X



野球中継のスコア表示について語るスレ14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/03(月) 13:33:33.78
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね

前スレ
野球中継のスコア表示について語るスレ13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1582611020/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 13:39:22.66
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyカードをスカパープレミアム放送のICカード化して
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 12:53:39.49
>>1
乙です。

NHKのMLB中継は、現地テロップの時もあるけど、
NHK独自テロップだと、対戦とNEXTをテレ朝や地上波のフジみたいに左上に出しているな。
NPBではカウントの横だけど、苗字が片仮名で長いからかな?
2021/05/04(火) 13:36:11.34
一昨日のABC中継、左上の投手名の下の捕手名表示なしをつべ動画で確認
2021/05/04(火) 13:59:05.54
>>4続き
3分半の動画だったので配球図が9分割打率対応だったり色々見れた
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 14:05:32.42
広島対巨人(RCC・BS-TBS)
RCCは「SOCIOマンションシリーズ GAパートナーズ プレゼンツ」の冠付き。
対戦テロップの坂本勇人の表記が、RCCは苗字だけで、BS-TBSはフルネームになっている。
最近局によって、たまにフルネーム表記の例があるけど、同姓同名の育成選手との関係かな?
2021/05/04(火) 20:20:54.45
それが登録名
局によっては無視して苗字だけで出すけど
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 21:14:10.64
>>7
d。ググってみたらフルネーム化は
やっぱり同姓同名の捕手(こっちは坂本勇)と区別するためだったらしい。
RCCがその「無視したパターン」か。
フルネーム表記といえば、以前、金子千尋のオリックス時代にもあったな。
2021/05/05(水) 11:45:45.41
今日のKHBはKBCのコーダーを使うのかな
もしKBCのコーダーを使うとしたらKBC側はカチタカをSUPER BASEBALLにするのかな
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 14:00:02.53
>>9
今日のKHB
https://i.imgur.com/fPjnb0I.jpg
https://i.imgur.com/qmoF72M.jpg
2021/05/05(水) 14:08:15.01
>>10
乙です
KHBはKBCのコーダーを使用か
KBC側が配慮してSUPER BASEBALLにした感じだな
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 14:37:51.74
>>10-11
KBCのコーダで「SUPER BASEBALL」だと、BS朝日単独放送の時みたいだな。
HOMEが広島対楽天を中継して、KHBが実況を別制作した時は、
ランニングスコアの「勝ちグセ。」を「日本生命セ・パ交流戦」に変えていた。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 14:57:48.77
KHB煽り有
https://i.imgur.com/jMAVQz3.jpg
https://i.imgur.com/fqPzALa.jpg
https://i.imgur.com/PL2Tfcs.jpg
2021/05/05(水) 21:58:18.97
>>13
乙です
ツイッター見たらKBCは右上の煽りは変えてたな
カチタカ Sh(2位)×E(1位) 首位攻防戦とか
カチタカ Sh打線爆発で逆転勝利へとか展開によってそれぞれ変えていた
後はKBCが放送席映している間はKHBは自社スタジオの松中と江尻によるトークだったのだろうか
2021/05/07(金) 18:27:40.74
今日のtvkはボールカウントの上にNojimaのロゴが出てるけど、サンテレビでも表示されてるのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 20:10:40.90
>>15
Twitterから拾い画
地味にtvkの得点表示が変わった
https://pbs.twimg.com/media/E0xpolSVUAMJn6Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0xuVEVVEAEyICM.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 11:29:29.79
在広局は冠提供を乱発している割に、カウント表示にまでは企業名を出さないな。
2021/05/08(土) 13:06:28.27
TNCタカガールデーにつきShマークのアンダーラインがピンクに変更
“きょうとあすは「タカガールデー」”の煽り文もピンクに
2021/05/09(日) 12:57:21.06
鳴尾浜中継、GAORAはイレブンスポーツテロップでスカイAは従来通りタイガースアイテロップ
2021/05/09(日) 13:59:57.50
KBCもタカガールデーにつきテロップ色をピンクに変更
2021/05/09(日) 14:02:57.38
>>20
今日はSUPER BASEBALLなくカチタカを使用しているのかな
2021/05/09(日) 14:12:48.60
今日がMBS今季初めてのプロ野球中継だが
MBSのコーダーは前年と比べて変更点はあるのだろうか
2021/05/09(日) 15:32:15.01
MBSのホームランコーダーはどんな感じだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 16:05:38.39
>>22-23
MBSのコーダなら、RCC・TBS共同制作の広島対巨人戦で使ったけど、
その時はS☆1BASEBALLロゴに準じた新デザインに変えていた。
あとランニングスコア上の半円がなくなっていた。
確かに関西ローカル仕様だと今日が初めてだな。
2524
垢版 |
2021/05/09(日) 16:09:12.02
補足。新デザインはホームランテロップについてだった。
ホームランテロップに関してはここまでの既出で確認するとこんな感じか。
旧デザインTBS準拠=RCC
旧デザインの別バージョン=HBC
新デザイン=TBS・CBC・MBS
ノーカウント=独自デザインのRKBと球団テロップと独自テロップ併用のTBC
2021/05/09(日) 20:21:14.65
野球じゃないけど
TBSでやってる五輪テスト大会はテロップに力入れてるね
2021/05/10(月) 20:22:15.89
>>21
リプレイでは「カチタカ!」を使用
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 18:07:14.62
BS日テレ「ソフトバンクvsロッテ」
球数表示は対戦表示下 球速表示は2019年以前
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 18:28:00.03
>>28
FBSもカウント表示は透過している。球数の出し方はSTVやCTV同様か。
HTVや配給チャートがない時の日テレ・ytvは球数が出ないな。
どうやらカウント表示が黒ベタなのはHTVぐらいの模様。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 18:44:39.37
FBSも選手名のテロップの内容切り替え(今日の成績→打率など)は、
ytvやHTVと同様に、日テレのようなワイプや縦サイズ変形のモーションがなく瞬時だな。
2021/05/12(水) 18:52:55.90
BS日テレ右上、どちらにも肩入れしていない煽りテロ
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 19:02:29.29
>>31
多分FBSは別に出していそうだな。
(参考)2018年に対広島でFBS=HTV=BS日テレの時があったけど、
煽りテロップがBS日テレと一緒だったから、HTVの映像は日テレ経由だったのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:45:33.29
今日の広島対DeNA(HTV)
ランニングスコアのNEXTで、DeNAの選手の時に苗字だけ斜め3行で顔写真がない時があった。
顔写真が出ていた時もあったから、準備できていない選手が含まれていたのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 22:01:26.65
今日のNHK名古屋
https://i.imgur.com/HvwYWr7.jpg
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 22:32:20.43
>>34
初速と終速が出るのはNHKでは珍しいパターンだな。
この配球チャートは、以前BS1のクライマックスシリーズで出たのと違うデザインに見える。
現在も投球数や対戦投手・打者とNEXTは出ていなかったのか。
ローカル仕様でどちらも出ている例は、これまで大阪・広島・福岡で確認済みだけど。
名古屋は以前見た時もなかった気がするが。
2021/05/14(金) 23:34:03.30
NHKで配球チャートという事が
そもそも珍しいよなぁ…
2021/05/14(金) 23:35:10.76
>>35
あのときはトラックマンの前の技術で「pitch f/x」だったっけ
今回のはなんの技術なんだろ
なかなか面白いな
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 00:08:03.95
>>34
https://i.imgur.com/3xMF81w.mp4
2021/05/15(土) 00:40:27.34
日テレってこういうの意地でもやらないよね
AIキャッチャーとか謎の企画はぶっこんでくるのに
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 01:46:46.64
>>37
多分Qonceptというところの技術を使っていると思う。
https://qoncept.co.jp/solution/tracking.html
https://i.imgur.com/tVP2Kgc.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 08:42:36.05
NHKは名古屋局はTwitterでの応援メッセージを画面に常時表示か。
データ放送での表示にする地域もあった。
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:47:42.06
関西テレビのダイヤモンドカップは、
デザインは独自だけど、色調はフジテレビの各種スポーツテロップに寄せているな。
フォントも普通にゴシック体を使っていて、野球中継みたいな遊び要素がない。
2021/05/15(土) 13:35:34.27
>>36
山田の時に偶にやってた覚えが
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 14:09:33.08
今日の広島ホームテレビは、
放送枠上はフロントドアの一部人っている13:55に通常のタイトルを出して、
放送枠上の開始となる14:00に
「広島銀行プレゼンツ」(雪ミクのガセネタではない)のタイトルコールを入れてスポンサー名入りタイトルを出したが、
雨のため、あるのかないのかわからない状態。
HOMEの場合、冠提供がなくても、「Jera セ・リーグ」のロゴを入れる時は冠提供様式になるが、
在広局は、どういう基準か中継冒頭で入れる時と入れない時とがあるな。
2021/05/15(土) 14:48:39.03
HOMEは野球中継よりもワイド番組の方が
テロップに力を入れている感じだな
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 10:34:02.83
>>34 >>35
ローカル中継で使うんだったら、全国中継でも使えばいいのに。
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:18:26.60
ロッテ対西武の佐々木登板緊急中継(BS朝日)は、球種表示にも対応している。
球数や球種はあったりなかったりするが、このあたりの基準が分かりにくいな。
配球チャートは基本的にテレ朝地上波がある時だけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:25:16.81
追記。記述した後で配球チャートまで出た。
ABCは画面左側だけど、テレ朝はカウント上だな。
選手名や各種成績ランキングなどを出すの際には、カウント上の方が都合がいいかも。
2021/05/16(日) 14:42:59.03
初速終速は名古屋人以外にはなぜかうけない指標
昔CBC、東海が中日の中継で採用し、うけたから全国中継に持ち込んだがあまり話題にならずやめちゃった
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:52:17.57
80年代の東海テレビの映像を見ると、球速が2段で出ていたのを、他所者としては、
何の意味かなと思って見ていた。初速と終速と知ったのはかなり後だった。
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:34:28.62
ほけんの窓口レディース(RKB)
自社制作の野球やロードレースとは違うフォントを使ってるな。
HBCの野球中継にも似ている気がする。
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:18:08.59
サントリードリームマッチは、LIVEの所が変わった以外は一昨年と一緒ですね。
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:46:12.88
>>52
TCPの汎用スコア表示だね。今回はカウントが右下になっている。
プロ野球の試合などでは左上の時が多いが。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:48:16.84
補足。得点時などを見たら、チーム名の長さなどに合わせて
汎用表示をベースに若干手を加えた感じがする。
2021/05/17(月) 19:49:41.89
今回はって前も右下だったはず
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:26.49
>>55
そうだったのか。CS未加入なので、今回のBSで見たのが初めてだったので申し訳ない。
2021/05/17(月) 19:56:27.37
初見だったか、失礼
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:21:15.36
いえいえ。こちらこそ言葉足らずで失礼しました。
TCPのスコア表示は、プロ・アマ問わず結構長年使われているね。
ナゴドのコンコースモニターよりははるかにましだと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:25:20.28
連投スマン。
13対3になった時、3の数字のフォントが13と3で違っていたww
2021/05/17(月) 21:56:37.53
得点時とそうでない方とでフォントを変えている
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:20:09.66
>>60
そういう事か。フォント設定の間違いじゃなかったんだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:01:55.28
巨人対広島@BS日テレ・広島テレビ
右上の煽りテロップが違うな。BS日テレは1行で広島テレビは2行。
どちらもモーション付きの「LIVE」表示はない。
広島テレビは時々右上に座布団付きで番宣テロップが出る事がある。
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:52:08.01
NHK BS1

試合中の速報で左下にランニングスコア。
今まであったっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 09:31:15.28
>>63
あったよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 10:04:09.02
優勝かかってる時期とかはよく見るね
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 19:21:55.78
西武対ソフトバンクの球団テロップは、
今日はカウントの縁取りが青色で、
西武の帽子マークが、しっかり今日着用の70周年ユニ仕様になっているな。
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 09:56:27.10
今日のBSフジ「西武vs.日本ハム」
スコアテロップは先日のBS朝日同様にライオンズ球団制作
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 10:22:21.54
>>67
まだ始まってないだろww
ただ、BS-TBSやBSテレ東が球団映像でもスコア表示をしっかり自社仕様に差し替えているのに、
BS朝日が対巨人や関東ローカルの地上波放送時以外球団仕様のままなのは、
テレ朝と関係の深いテレテックが技術面を担当しているのも関係ありそうな気がするが。
2001年に西武戦を一度だけやったBS日テレは、実況は小川光明アナで、解説は新浦寿夫と日テレ側で差し替えていたけど、
スコア表示は当時の球団仕様のままだった。
2021/05/22(土) 12:06:16.79
だから「vs.」はガイジだから放置しろって・・
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:07:46.87
西武対日本ハム@BSフジ
スコア表示がマジで西武球団仕様だったww
ただ、開始時の対戦カード・球場・実況・解説はフジテレビ仕様で表示して、
Jaguar'13も流れた。

中日対巨人@CBC
CBC制作だからか、S☆1のオープニングキャッチに「FROM TBS」がない。
対戦カードは先代のままというレスがあったローカル時と違って現行仕様。
CBCでは現行は全国・一部地域向けのS☆1仕様しかないのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:25:38.18
CBCは配球チャートと球種の説明文とが一緒に出るとやたらにでかい。
フォントが安物なのを除けば、
使いこなしのスキルはどうみても同じ日興製のHBC・RCCより高い。
連動データ放送はプレゼントの電話番号案内と視聴データ収集協力案内だけで、
オーダーや途中経過は(RCCの場合)通常データ放送に詳細なのが出ている。
2021/05/22(土) 14:27:11.48
+rkbの奪三振数表示が新しく追加されたのか「K」の文字がアニメーションして左下の枠に収まる仕様に
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:28:50.62
CBCのホームランテロップは、少し青色が濃かったな。
2021/05/22(土) 14:56:37.75
>>70
やっぱCSフジTWOで放送している縁なんかな
2021/05/22(土) 15:56:24.62
TBCのコーダーは
ロッテの球団コーダーを使用?
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 17:10:29.97
毎度ながらCBC地上波からBS-TBSに移ると、表示類の落差が激しいな。
情報過多から情報僅少になる。
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 18:10:36.81
>>74
中継最後の制作クレジットも西武球団名義で出ていた。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 20:41:20.21
>>68
BS朝日の西武戦は2001年〜2003年は当時Jスカイスポーツの西武戦で使っていたものと同じものだった。
JSPORTSに変わって独自仕様に変わった2004年からは当時のテレ朝地上波用の簡略版だった。(今とは違ってあからさまに簡略物だった)
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 21:59:01.66
>>78
>>68のイレギュラーでやったBS日テレが、そのJスカイスポーツのスコア表示と一緒だったな。
仕事帰りに立ち寄った量販店で両方の画面を実際に見た。
実況だけさしけていたけど、当時は球団制作映像という概念が一般的でなかったから
不思議に思った。今なら理解できるが。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:35:05.52
>>78-79
当時のテレビ埼玉もあれだったのか…
テレ朝1994擬きのをライオンズカラーにしたやつだったけどあれテレテックの所有コーダだったんだな。

思えば99年の松坂テレビジャックの時にどの局も同じ映像だったことに疑いを持っていたけど、
それが球団制作映像だったのが分かったのはそれこそ何年も経ってからのことだった。
2021/05/23(日) 12:23:53.85
>>80
松坂のとき、NHKでは映像提供テレビ埼玉って出てた記憶が。
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 12:25:21.48
初期のBS1の西武戦は、テレビ埼玉と同じテロップだったな。
TBSのニュースでもそのままテロップ入りで流れていたのを覚えている。
2021/05/23(日) 21:10:31.82
場内映像もテレビ埼玉そのままだった
2021/05/23(日) 21:11:55.56
あのコーダは借り物だったのかね?
高校野球では全く別のものだった記憶が
TVKは局所有の同じものを少し変えて使ってたはずだから
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 22:11:01.65
テレビ埼玉は、東京ドームの時も別のテロップ(TCN持ち?)だったな。
川崎球場の乗り込み自社制作時は不明だが。
89〜90年頃のTVKはTBSの同様の機材でデザインを変えていたような感じだった。
カウントや得点時のフォントが似ていたから。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 18:07:40.35
今日のBS朝日は、去年から使用のABC発で使用の別機材だな。
他のテレ朝系が顔写真を入れる中、ABCは頑なに顔写真なしを守っているな。
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 19:50:07.42
>>85
そして90年代の千葉テレビ(マリンスタジアムビジョン)のスコア表示って同時期のテレ東と同じ機材だったよな。
2021/05/29(土) 11:58:48.22
今日はUHBがBS同時で実質全国ネット、公煽りテロップも控えめか
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 13:29:03.26
BS朝日の早慶戦は、制作はBS朝日・テレビ朝日名義だけど、
スコア表示は他媒体と共通?の長年使用かつ簡素なデザインの技術会社持ち?テロップだな。
実況と解説の名前はテレ朝仕様で出ていたが。
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:12:17.15
今日のソフトバンク対巨人は、
BS-TBSはDeNA戦同様のコンパクトな対戦表示だけど、
RKBは駅伝・マラソンと先代デザインのハイブリッドみたいな独自デザインで、
TBS関東ローカルは左下フルネーム対戦、球数・球種・配球チャート入りの情報過多版かな?
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:22:16.88
>>90
映像素材は
RKB→自社制作
TBS→自社制作
BS-TBS→球団制作
という認識でOK?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:25:17.41
>>91
BS-TBSは「製作著作:福岡ソフトバンクホークス・TBS」だった。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 15:24:52.63
>>88
BSフジで見ているけど、実況が中立っぽいし、応援色がやや薄れているな。
TSSやフジのを見慣れているとUHBはテロップが大きめだな。
カンテレほど下品ではないが、
選手名は文字が大きめで枠の隙間が少ないからか、窮屈に見える。
2021/05/29(土) 22:25:09.58
>>91
TBSは「製作著作 rkb TBS」と出た。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 14:17:39.01
今日のBS朝日は、左下の選手名が、少し上だな。
関東地上波でTwitter応援メッセージ表示をしているのかな?
オープン戦でのKBCテロップより字が細い箇所が多い。
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 15:12:36.44
野球ではないが、全英への道 ミズノオープン(ytv)
ほぼ日テレに準じたテロップだな。
中京のブリヂストンレディスも日テレにほぼ近かったような気がする。
以前広島テレビがやっていたウッドワンオープンは
末期は技術協力に入っていた強豪局系のTSSプロダクション持ちと思われる独自デザインだったけど、
完全地デジ化する前に大会がなくなってしまったのが惜しい。
もし継続していたら、野球やサッカーみたいに日テレにそろえていたかもしれんが。
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 15:21:19.20
強豪→競合。どうも誤変換が多すぎて申し訳ない。
Windows10のMS-IMEは、バージョンが上がるたびに変な変換をするし、
学習も怪しいから、一気に長文入力するのは危ないな。
ATOKは優秀だが高いし…
それにしても日テレ系のゴルフのテロップは字が小さいから、
ガラケーのワンセグで見ると見づらいww
そうかといって、あまりでかくすると野暮ったくなる。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 15:31:30.07
NHKのBリーグ中継テロップは、リーグ公式よりかなり得点が見やすいな。
日テレはデザインは独自だけど、数字フォントの使い方に公式とも似た雰囲気を感じた。
デザイン優先で字が小さいから、小画面向きでないな。
最近、全般的に小さいのが多い気がするが。
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 16:02:52.47
今日のBS朝日は
左上テロップの選手名の下の内容が、成績でなく
「妻は元SDN48」「兄はお笑い芸人」とか親族などのトリビアネタになってるww
2021/05/30(日) 17:12:30.78
リゾートトラストレディス(SATV)
なんとなく色の使い方がテレ朝の野球中継に似ている感じがする。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 18:07:12.97
>>98
フォントサイズで言うとロッテ公式はやばい
スマホで見えるとわからん
2021/05/31(月) 11:49:08.47
>>96
ゴルフ中継のテロップも日テレ系はほぼ統一しているよね
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 19:05:15.64
日テレのサッカーテロップは細かいマイナーチェンジがありながら、
10年以上このデザインが続いているんだな。

https://www.g-mark.org/award/describe/32839
2021/05/31(月) 21:21:13.97
これでグッドデザイン賞なのか…
2021/06/01(火) 00:01:29.81
このテロップ好きだけどな
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 18:21:02.15
広島対日本ハム@TSS=UHB
VTR切り替えのCGがいつもの「全力応援」ロゴではなく
カープ坊やとファイターズのエンブレムになっている。
ランニングスコアも「TSS全力応援! Carp中継」のロゴのところがNPBマークに。
これらはUHBへの配慮かな?
テーマ曲はいつもの通りの「明日を鳴らせ」だが。↓
https://www.youtube.com/watch?v=lTr7qcuAFaY
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 19:03:09.67
TSSでは今90名様プレゼント企画のQRコードのL字画面が出たが、
UHBではどうかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 19:13:21.69
TSSは途中からカウントと球数の間にカルビーのロゴが入った。
プレゼントの賞品は
ポテトチップス(カルビー)とカップヌードル(日清食品)とミューズのハンドソープ(レキットベンキーザー)。
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 20:44:03.41
RCCは相変わらず平成ゴシックの個所とニューロダンの個所とで見た目の差が激しいな。
ニューロダンへの統一が簡単でなかったのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:16:22.55
NHK広島の公式戦版はカウントに対戦・球数(球速座布団が回転)が出ているから、
ランニングスコア・得点のモーション単純化以外は差が少ないな。
ただ、スタメン紹介の表示時にモーションはあるけどSEが出ない。
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 19:45:34.36
TBSのサッカー日本代表同士の対戦は、
ここ最近のTBSのスポーツ中継で見られるフォントの使い方だな。
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 13:24:20.99
今日のNHK BS1のMLBメッツ対パドレスは、
珍しくNHKが独自に配球チャートを出している(スコア・カウントもNHK出し)。
2021/06/04(金) 18:41:00.67
珍しいね
球種付きみたいだけど手打ちなのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:03:32.53
今日のNHK名古屋は打球速度と角度も出していた。
https://i.imgur.com/p9Bhu7o.jpg
https://i.imgur.com/v9czcow.jpg
https://i.imgur.com/07QZp59.jpg
https://i.imgur.com/9DGjwGG.jpg
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:31:46.07
名古屋局は対戦投手・打者とNEXT2人・球数は出ていないという事かな?
広島局は対戦・NEXT・球数がある一方、右上の煽りテロップがない。
2021/06/05(土) 00:27:53.95
NHK名古屋うらやましい
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 10:56:16.81
>>116
地上波全国やBS1になるとこれらの独自要素がなくなってしまうな。
AK標準になってしまうので。
今日のMLB中継はカウントが左下で、右下に時々大谷カメラのワイプ映像が。
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 14:04:53.20
RCCは交流戦だとOPがテーマ曲省略で、タイトルと対戦カードが右下の簡易表示になっている。
どうやらOPのCGを、リーグ戦のホームゲームと実況差し替え対応の中日対広島戦のものしか作ってないのかも。
コロナの影響による減益も重なったのか作成・手直しの予算が減らされているのかな?
既出の通りフォント変更が不十分なのと、ホームランテロップも先代のままな点からも。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 14:19:38.12
SAMURAI BASEBALL準拠のものはタイトルを一通り作っていたのか、
交流戦でもきちんとしたOPだったけど、S☆1 BASEBALL準拠のとなると、
下手したら甲子園別立て対応の阪神対広島のタイトルも作っていない可能性も。
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 17:46:46.46
NHK総合の巨人対広島は、コロナ関連の逆L字画面が出ている。
2021/06/05(土) 18:14:31.90
NHKは、頑なに配球チャートを出さないな。
何か理由があるのだろうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 11:05:09.34
RCCは昨日、女子サッカーサンフレッチェ広島レジーナ対INAC神戸の
プレシーズンマッチを深夜に録画中継したが、スコア表示はテンプレにありそうなデザインで、
フォントも平成・ニューロダン・メイリオが混ざったような感じだった。
昼に野球中継をやっていたから、機材運用の都合上録画後に後付けした可能性もあるが。
2021/06/06(日) 11:39:25.44
今日のKHBはHOMEのコーダーを使うのかな
もしHOMEのコーダーを使うとしたらHOME側は勝ちグセを
SUPER BASEBALLか日本生命セパ交流戦にするのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 12:00:25.69
>>123
以前HOMEでこのカードを見た時は、ランニングスコアが「日本生命セ・パ交流戦」になっていたな。
今回は果たして…
このところHOMEは放送席が映らないが。
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:57:31.41
HOMEで見ているが、ランニングスコアが「日本生命セ・パ交流戦」になっていた。
2021/06/06(日) 13:59:45.51
>>123
Jスポで見てるがイニングハイライトの最初に勝ちグセと出てたが
KHBはどんな感じだろう
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 14:05:15.87
KHBはスコア表示がビジター依存になるせいで、
ABC・KBC発だと現行仕様になって、HTB・HOMEだと先代初期仕様になってしまうな。
HOMEはここ最近報道・情報番組の方がマメにテロップを更新している。
2021/06/06(日) 14:09:54.54
上原、藤川解説なら配球チャートあったら面白いのに
何か勿体ないな
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 14:22:03.01
KHB
https://i.imgur.com/kTeMbcl.jpg
https://i.imgur.com/Ky63oXE.jpg
https://i.imgur.com/Ao8qdbj.jpg
2021/06/06(日) 14:58:24.38
もうKHBはいい加減に自社機材買えよ
それぐらい買うカネないのか?
それともなんか別な理由あるのか
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:18:15.02
>>129
タイトルのカープ坊やが1つ前のユニフォームになってるw
HOMEとは右上のテロップを変えただけだな。
>>130
KHBは高校野球宮城大会だとABCっぽいのを使ってるが、あれは借り物なのかな?
OXも一時独自デザインだったけど、また球団デザインに戻ったな。
tbcも球団映像に部分差し替えだし。
まともにキー局準拠なのはMMTぐらいという体たらくに。
2021/06/06(日) 15:23:01.59
Jスポイニングハイライトは勝ちグセ使っているが
KHBはその間何しているんだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:27:43.16
>>122
イレブンスポーツのと同じやつ?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 17:15:24.52
>>132
勝ちグセでは無かったです
https://i.imgur.com/mYxyJdb.jpg
https://i.imgur.com/UlKV1ej.jpg
https://i.imgur.com/BCt5TWe.jpg
2021/06/06(日) 17:28:38.35
>>134
KHBそこは準備しているんだなw
HOMEは早川のヒロインは放送しなかったのかな
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 17:58:37.56
>>135
HOMEもヒーローインタビュー流した。KHB忖度がHOMEにも現れている感が。
昨日の黒田といい、今日の前田といい、楽天の話もある程度していたな。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:22:20.88
今日のBSテレ東の日本ハム対阪神はTVOのスコア表示かな?
煽りテロップも含めて見慣れないデザインなので。
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:17:51.68
>>137
煽りテロップはBSテレ東側で別に出していると思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:35:01.23
>>138
なるほど。当方は関西以外なので確認できなかった。
2021/06/08(火) 20:08:26.24
>>137
左上の煽りテロは
BSテレ東は交流戦屈指のエース対決日本ハム×阪神だが
TVOはどんな感じなのだろうか
2021/06/08(火) 22:10:32.13
>>137
BSテレ東が煽りを出している所は、以前のTVOの例ではグッズプレゼントの宣伝になっている所かな。
阪神が勝ち越した後の煽りは、『原口タイムリーで勝ち越し』になっているな。
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 18:28:19.08
今日のHOMEは、ランニングスコアがKHBに映像提供した時の「日本生命セ・パ交流戦」のままになっている。
OPの対戦カードはコーダでなく、別のシステムでのテロップアニメで表示。
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:56:47.93
昨日のBS朝日は、実況・解説・リポーターがほぼHTBローカルに近い顔ぶれだったから、
もしHTBがスコア表示のデザインを現行に揃えていたら、ソフトバンク線のKBC出しと同様に
HTB出しでも出来たのかな、と思った。
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 18:05:49.55
ソフトバンク対ヤクルト@FBS=BS日テレ
FBSの制作クレジットがカラー表示の「やーつ!FBS」に。
制作協力では日テレもクレジット。
対戦の下左に球数があって、球速が先代準拠の位置と書体。
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 18:19:48.60
CS未加入なのでわからないけど、
ロッテ対巨人は、日テレNEWS24は球団仕様のままと思われるが、
日テレジータスは実況だけでなくスコアも日テレ仕様に付け替えているのかな?
2021/06/11(金) 18:36:31.85
>>145
ジータスは、音声だけ差し替え。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 18:47:49.23
>>146
d。スコアはロッテ球団のままか。
2021/06/11(金) 20:32:33.30
>>144
直接視聴してるが
球数表示は配球チャートがないためSTVみたいに投手の下に表示されるんだな
あと球数は100球目になると赤で表示されるんだな
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 20:49:08.22
>>148
中京のパチモンも同様の位置で球数表示だったな。
HTVと、配球チャートがない時の日テレ・ytvが球数がない。
2021/06/12(土) 00:59:07.07
スレ違いだけど、FBSの普段の中継は、ホークスびいき全開なの?
去年BSフジ経由のTNCは、ホークスしか語ってなかったから
2021/06/12(土) 14:01:07.43
今日のメ〜テレは
4月の阪神×中日戦と同様のスコア表示を使用?
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 14:30:32.61
今日のBS朝日は配球チャートと球数・球種あり。
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 14:42:53.57
https://i.imgur.com/UEBrwaW.jpg
https://i.imgur.com/WlW7HYu.jpg
https://i.imgur.com/n0uaGzb.jpg

球速のフォントがこの前と違う気がする。
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 15:02:29.07
ビジターで、場所によって球速フォントが違うというのは他でも時々あった。
それにしてもスコア表示はフォントが違う割にはあまり違和感がないな。
カウント表示の字間がテレ朝・ABCよりやや広い気がする(もう4分の1ぐらい
内側でも良いかも)。
実況と解説に太字のフォントを使う点までテレ朝に似せているww

テレ朝系でホームランテロップを使っているのはKBC・HTB・HOMEだけかな?
テレ朝は元々使っていないし、
ABCは衛星波向けだと阪神仕様・オリックス仕様ともに使っていないが。
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 15:51:48.51
>>153
https://i.imgur.com/nM7lbzt.jpg
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 17:57:26.97
>>153
4月の阪神戦のもので申し訳ないがハイライトはこんな感じだった。
https://i.imgur.com/MlAd8wJ.jpg
https://i.imgur.com/Yj19uyO.jpg
https://i.imgur.com/fAVe2uR.mp4
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 18:12:33.22
テレ朝やKBCより字がでかい気がする。
回数表示はテレ朝やBS朝日とも違うオリジナルなんだな。
中継本数が少ないのにここまで頑張られれると、
中継本数がそれなりにあるHTBとHOMEが立つ瀬がないwww
2021/06/12(土) 20:33:30.78
>>157
在名と在札、在広の資金力の差だろう
HTBは、どうでしょうでUHBより稼いでいても、移転後の経営は苦戦中
HOMEは、在広でも数ランク資金力で劣るから
2021/06/12(土) 21:55:26.40
NHK仙台はまだ対戦とネクストがないんだな
2021/06/12(土) 22:05:21.29
ぶっちゃけNBNも在名広域4局の中では一番苦戦してるけどね、売上高も純利益も長年ダントツのドベ
まあ曲がりなりにも在名局だからHTBやHOMEよりは体力有るけど
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 22:38:14.63
よく日テレ系は系列局で揃えられるなと思う(ビジターしかできない中京は別として)。
高校サッカーでも野球をやってる局は基本ベースを揃えているし。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 22:49:54.40
>>158
2021年3月期決算

STV
売上高 142億9900万円(前期比-6.6%)
営業利益 7億7500万円(前期比-6.3%)
純利益 12億3500万円(前期比+43%)
HTB
売上高 114億600万円(前期比-12.1%)
営業利益 5億5800万円(前期比+57.1%)
純利益 6億4700万円(前期比+48.3%)
UHB
売上高 88億5300万円(前期比-11.7%)
営業利益 2億5200万円(前期比2.9倍)
純利益 1億9700万円(前期比3.3倍)
TVh
売上高 41億3800万円(前期比-16.0%)
営業利益 1億1000万円(前期比-4.7%)
純利益 1億1300万円(前期比+7.1%)
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 09:16:52.83
>>158
HOMEは主要株主が広島銀行やJAだからか、銀行系企業特有の締め付け傾向があるな。
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 18:25:31.18
>>159
NHKはローカルと全国が2日続くと、地域によって落差が大きいな。
大阪・広島・福岡は対戦・NEXT・球数が出るからまだましだが。
NHKで一番ショボいのは広島局のオープン戦だな。
公式戦と違って、高校野球のを流用しているとしか思えない劣化版だった。
2021/06/13(日) 21:01:00.24
宮城はNHKも手抜きなのか
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 21:17:01.28
>>154
BS朝日のオリックス戦はホームランテロップがあった。KBCと違って横長だった。
録画したものの再生で確認。
>>165
仙台はスコアそのものはNHKのデザインだけど、対戦とNEXTと球数が出ていない。
札幌は球数は出るが、対戦とNEXTがない。
広島はスタメンのテロップが出る時、モーションはあるがSEがない。
ローカルだと得点時とランニングスコアが単純化されてるのはどこも一緒だが、
なぜ全国だとモーションがついて、ローカルだと単純になるのかは謎だな。
2021/06/13(日) 21:29:19.43
仙台のは楽天が昔のフジのF1ほどでないが画像や素材の契約がかなりうるさいんじゃなかった?
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 22:06:30.52
>>166
きのうのNHK札幌は対戦とNEXTあったよ
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 10:14:26.07
>>168
以前広島局にネットした時は球数しか出てなかったから、
その後出るように改修したんだな。
2021/06/14(月) 11:08:40.89
NHKは高校野球地方大会でいまだに古いタイプ使ってる局もあるし、
列島ニュースでニュースのテロップ見ていてもそれと同様な局がある
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 11:31:45.86
>>170
広島局は既出のように、公式戦とオープン戦で差があるんだよな。

列島ニュースではエンドクレじットのロゴが
「NHKニュース(先代)」「NHKニュース(2代前)」「NHK NEWS(現行)」など色々。
首都圏からの場合、エンドクレジットが全国ニュースと違って、大阪や岡山みたいに白テロップになってた。
おそらく全国(青)と首都圏(青緑)で色が違うのに配慮したのかな?
2021/06/14(月) 11:50:43.85
多分NHKが最初にカウント対戦NEXT一纏めに配置したと思うけど見やすさはダントツだな
長くなってるスコア表示だけど変える必要はないと思っている
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 11:52:33.45
NHKでもMLB中継では、対戦とNEXTに左上の横長表示を使うことがあるけど、
どっちが良いのかな?と思ってしまうことはある。
2021/06/14(月) 21:55:22.18
地方局はスポーツコーダと選挙の開票速報のコーダは兼用してることが多いから選挙と被るとどうしてもね
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 08:53:28.73
NHK広島局も、アマチュア用を先代デザインに変えた後で
選挙と高校野球の予選がかぶって先々代を引っ張り出した事があった。
佐々岡の引退試合は、消化試合だったからかアマチュア用のデザインを使っていたから、
変な感じだったな。
他球場の途中経過もやっつけで作ったようなもので、阪神が「阪」になっていた。
通常なら阪急があった頃の名残もあって「神」なんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 23:41:38.26
ちゃうで

阪神はネ申なんや
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 23:42:32.21
>>173
今日のエンジェルスvsアスレチックスは球団公式映像ながら左上に対戦とNEXTを表示させてたけどね。
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 01:27:10.31
>>153
今更ながら少し追記。
細かな違いだが4月の時と違い提供クレジットの煽りテロップの上下の端に金色のちょこんとした物がつくようになった。
https://i.imgur.com/keb16QK.jpg
https://i.imgur.com/0s2n5P4.jpg
2021/06/18(金) 12:57:50.18
NHKのエンゼルス戦、スコア表示左下配置なんだね
2021/06/18(金) 17:50:35.95
東京ドームでTBSテロップは実際見てしまうとやはり侍ジャパンにしか見えない
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:50:49.77
TBSの放送席ってどこに設置しているんだろう?
2021/06/19(土) 00:25:20.92
>>181
たぶん、三塁よりにあるTCNの所じゃない?
フジも東京ドームのヤクルト主催時はここだと思うけど
明日の広テレ中継、日テレ協力の元、完全別映像で制作するのかどうか?
乗り込みなら日テレのブースを使用できるだろうし
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 12:29:29.50
>>182
番組欄にレポーター表記がないので、恐らくオフチューブだと思います。
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 13:57:53.98
今日の広島テレビはハマスタ時と同様
製作協力:横浜DeNAベイスターズ・TACT
製作著作:広テレ!
のクレジットだった。
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 14:23:08.27
広島テレビは、球速表示は通常通りの配球チャート対応位置に黄色座布団の黒文字。
yrv裏=BS日テレは、配球チャートあり。
選手名の下からスライドする出し方からNS日テレもytv出しかな?

広島テレビの場合、例によってプレーボール時に
「DeNA 0 1回表 0 広島」と得点表示を出すが、日テレ系他局はそこまでしていない模様で。
ytvは普通にカウントを出して始めた。
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 14:32:40.64
>>183
TBSチャンネルのDeNA戦は昨年からコロナ対策でリポーター不在
ハマスタ開催だとオープニングで顔出しがある
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 14:33:07.02
>>186
ごめん、広テレの話か。そっちはオフチューブだね。失礼しました
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 14:54:05.71
>>187
広テレはオフチューブの時と乗り込みの時とがあるけど、
今年はハマスタも含めてオフチューブだね。
去年の開幕カードは乗り込みだった。
以前放送した交流戦だと、ほもフィーや京セラは乗り込みだったけど、
千葉はリポだけ現地で実況がオフチューブ?な時があった。
2021/06/19(土) 15:35:01.71
KBCの蜂牛戦は全編DAZN映像を流用
自社カメはハーフタイムのみ?
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:16:00.89
>>180
そう考えると神宮なんて本当違和感でしかないだろうな。
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:43:49.58
>>190
RCCの神宮乗り込みみたいに見えてしまうww
2021/06/19(土) 16:45:29.93
赤坂のお天気カメラでグラウンド映せるくらい距離は近いのに。
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:49:35.97
TBSがヤクルト主催を中継していた1975年以前を知っている人となると、60歳代以上か。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 11:46:36.04
HOMEでABCの地上波現行テロップが流れるのは初めてかも。
阪神対広島戦は実況・解説はもとよりテロップとも型落ちの勝ちグセ仕様に付け替えになるし、
全国中継も広島戦中継に差し替えられていたから。
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 14:11:24.44
ABCの地上波仕様を見ると、
テレ朝・KBC・メ〜テレと比較すればかなりカウントがでかいな。
フォントの使い方はBS仕様と比較すればテレ朝に近いかも。
実況・解説などのテロップは割とテレ朝に忠実。
今日はデータ放送のシステムによるTwitter表示があるから、選手の成績がやや上寄りに。
2021/06/20(日) 17:39:40.36
>>195
ABCは全国ネットと関西ローカルでスコア表示の違いはあったのだろうか
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 17:50:05.68
テーマ曲も関西ローカルのをそのまま使っていたみたいだし、大きな違いはなさそうだな。
せいぜい「虎バン主義」などのローカル特化要素を省いた程度かも。
2021/06/21(月) 08:24:13.02
大きめサイズのABCは選手名はテレ朝のと同じくらいか?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 09:03:00.29
選手名は顔写真がない以外、あまり差がなかったように見えたな。
カウントはABCのBS朝日向けだとテレ朝とABC地上波の中間ぐらいのサイズに見える。
2021/06/21(月) 10:07:24.64
カウントだけでなく左上もやや大きかった
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 21:55:50.51
改めて見返すと、ABC地上波はカウントのボール球が緑色で、
テレ朝・KBC・メ〜テレ・ABCのBS向けは青色だな。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 19:19:22.61
サンテレビボックス席
スコアテロップのデザインはあまり変わってないけど、フォントが変わって、カウントのアニメーションやランニングスコアを表示するときのアニメーションも無くなっている。
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 18:47:20.67
今日のRCCの広島対ヤクルトは、交流戦同様の右下簡易タイトルだった。
2021/06/24(木) 16:09:14.36
27日の阪神戦中継は人気ゲーム「プロスピ」とタッグ!リアルとゲームの世界が重なる新感覚
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/24/kiji/20210624s00001173394000c.html

テロップもプロスピ仕様になる模様
2021/06/24(木) 19:31:10.29
アベマのパワプロテロップみたいな感じの企画か
面白そう
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:38:10.66
>>204
相手が中日や広島だと、メ〜テレやHOMEは実況とスコアを差し替えて普通の中継になるところだな。
相手がDeNAだから関西ローカルで済むが。
他の地域にはABCがDRAGON CHEFの事前番組を裏送り(自社では深夜に放送)するみたいだが。
2021/06/24(木) 19:46:27.38
ABCならパワプロが良かった
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 20:30:00.20
>>204
当日、このスレにそのスコアテロップの画像上げてください。
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 20:31:59.18
>>208
お願いします🥺
2021/06/24(木) 20:36:31.51
阪神だったらツイッター検索したら画像上がりまくるだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 19:13:37.44
フジテレビONE・BSフジのヤクルト対巨人戦を見ると、
選手名テロップが、今シーズンと今日の成績を2段表示という、
ロッテ球団制作中継みたいなやり方になってる。
あと対戦とNEXTがないから、今日の水準からみるとあっさりして見える。
地上波・中日対巨人・広島対巨人仕様と違って、ホームランテロップもない。
配球チャート・球種まで含めたフジテレビの地上波フルバージョンは
地元番組差し替えがあると、フジ系が放送権を持つチームが
日本シリーズに出ない限り、なかなか見られないが。
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 14:14:42.09
今日のCBCはどんな感じかな?
TSSは直前のスポラバ特番と連結した以外、いつも通り。
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 14:52:17.84
https://i.imgur.com/j6k1w9R.jpg
https://i.imgur.com/UlkGM4i.jpg
https://i.imgur.com/BhaobTJ.jpg
https://i.imgur.com/hufRNWI.jpg
https://i.imgur.com/zjYOb0G.jpg
https://i.imgur.com/C4JvEGh.jpg
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 16:18:45.00
>>213
CBCは、今年もLiSAの曲を使っているのか。
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 17:20:25.14
CBCはS☆1BASEBALL名義の対巨人戦を除いて、まだ1世代前の対戦カードなんだな。
RCCだと全国仕様の番組名改変か右下の簡易表示だが。
RCCが協力したという事は、別映像かな?
在広局はJeraセリーグのロゴはOP(場合によってはEDも)で出す程度で、
ランニングスコアまでは出していない。
この番組名とスコアがズムスタの映像に乗っていると妙な感じだな。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 17:53:23.31
その一方で、ホームランテロップはCBCとRCCで対応が逆なんだよな。
この辺りは全国中継で使うか否かなんだろうなど。
機材的にはどちらもNIXUSの同等のものを使っているから、
RCCも本気を出して機能をフルに使って、デザインの細部をもっと詰めれば、
全国中継でも使えるレベルになりそうなんだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:05:21.57
今日のBSフジ・フジテレビONEは4K制作をアピールしていた。
スコア表示はいつも通りのCS用簡略版だったが。
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:30:07.37
>>213
得点時やランニングスコアのJeraセ・リーグロゴは出す時と出さない時がある。
交流戦時を除き東海テレビは3/11、CBCテレビは7/10
出す基準は不明。
2021/06/27(日) 06:12:41.07
静岡のハムは北海道の球場の時と同様のハムスコアだった
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:36:27.09
>>219
富山の時もハムスコアだったな。
東京ドームだとTCPの汎用スコアの時があるけど。
2021/06/27(日) 11:23:36.89
6/20(日)のHBCソフトバンク×日本ハム
対戦カード表示が先代のままだな
ttps://pbs.twimg.com/media/E4hvSa1VoAMEy-r?format=jpg&name=large

>>213
CBCスコア表示はTBS系で使用されているパシフィックブルー系の色ではなく
濃い目のブルー系の色を使用しているな

スコア表示の色調
パシフィックブルー系の色=TBS・MBS・HBC・RCC
濃い目のブルー系の色=CBC
独自コーダーのため除く=TBC・RKB

オープニングでの対戦カード表示
新デザイン=TBS・MBS・RCC・RKB
先代デザイン=HBC・CBC
独自のため除く=TBC
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 12:01:48.12
>>221
CBCは「S☆1BASEBALL」名義の対巨人の時だけ新デザインを使っていたな。
HBCも過去レスを見ると、「S☆1BASEBALL」名義にして
TBCにネットした時だけ新デザインだったみたいだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 12:04:36.85
>>221
CBCも対巨人の全国中継で実際にテレビ画面で見た時は、以前より薄くなっていたな。
画面直取りだから違う色調に見えたが。
2021/06/27(日) 14:04:50.98
ツイッターにABCのプロスピ仕様大量に画像あり
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 14:43:22.17
プロスピ仕様ええなぁ
2021/06/27(日) 14:48:45.62
ファウルとかの表示も再現されてて草
2021/06/27(日) 15:57:55.17
色々企画中継する日テレとかやりそうだけどな
BS等との絡みもあるけど
2021/06/27(日) 16:05:04.07
6/22(火) TVh オリックス×日本ハム(ツイッターから)
https://pbs.twimg.com/media/E4h0BBbVcAYSywA?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4h0BCLVcAM4_dl?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4h0BDQVgAEwTMH?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4h0LRTVkAAL5Vk?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4h0LTzVUAMsd5N?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4h0LSbUcAUWFh2?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4h0LehVEAElw_I?format=jpg&;name=large
一部TVh独自テロップがあるが、基本は球団コーダーを使用
この日はテレビ大阪の技術協力で放送
2021/06/27(日) 16:16:14.26
今日のNHKBS1日本ハム×ロッテ
静岡開催なので解説とかアナウンサーやリポの紹介テロップが
静岡名産のお茶の緑色に合わせての特別テロップを使用
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:25:56.03
これがビジター地元局の別立てがあるカードだと、かなり落差があっただろうな。
別立て側は普通の中継(イチオシ!!・もえスポ・勝ちグセ。カチタカ!・メ〜テレ版スーパーベースボール)になるから。
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:47:46.29
今日のHTVは、森下の選手名テロップに珍しく「侍JAPAN」の欄外表示があった。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:54:37.58
>>229
「NHKプロ野球」の右下タイトルもお茶の葉と富士山のイラストが入っていたな。
解説者・アナウンサーの緑色系テロップはフォントが違っていたから、別システムかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:08:05.56
>>227
昔はプロスピのスコア表示は日テレ準拠だったな、今はオリジナルになってるけど
2021/06/27(日) 17:09:43.97
>>224
画像だけ見ても思ったより本格的にコラボしてる
一部でちょっとだけテロップ変更かと思ってたけど
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:11:01.62
ツイッターやけどABCプロスピ仕様
https://twitter.com/TABO_desu/status/1409019638134886401?s=20
https://twitter.com/Pokerusu_TV/status/1409014675933593602?s=20
https://twitter.com/sunayoshi74/status/1409014848483037188?s=20
https://twitter.com/_stellar_1/status/1409015372091588621?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/27(日) 17:13:19.55
テレビで見てるであろう吉田義男氏などおじいちゃんはついていけてるかどうかw
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:13:26.30
>>234
何年か前に横浜ホームでパワプロとコラボしてたけど、それと同じ感じだったな
ニコ生だったけど
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:18:03.47
ファウルとか出るのは視聴者に優しいかもね
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 09:03:26.53
>>237
ニコ生とAmebaTVだったね
2021/06/29(火) 19:10:43.70
今日のBS日テレ
侍JAPANに選出されている選手の下に侍JAPANの欄外表示があるが
先週日曜の>>231のHTVのような感じなのかな
この表示はオールスター前までの期間限定表示なのだろうか
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:06:59.99
>>240
日テレは左上の対戦表示にも出しているね。HTVはそこまでしていなかった。
選手名の方は同じ感じだった。
2021/06/30(水) 15:43:37.70
https://www.ntv.co.jp/baseball/articles/349lipeekn96lug3z8.html
今日の地上波巨人戦はトラッマンデータで色々やるみたい
2021/06/30(水) 19:03:58.02
今日の中京テレビ
4/20の中継と同様に日テレのコーダーに似せてあるのを使用しているのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:08:05.94
>>243
https://i.imgur.com/fgbyZ7A.jpg
https://i.imgur.com/SzpFdCN.jpg
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:09:44.52
>>244
投手や打者の左右が出るようになった。
2021/06/30(水) 19:12:01.06
>>241
今日の日テレ系列各局の中継
日テレと同じように侍JAPANの表記をしている局はどのくらいあるのだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:26:07.72
>>244
得点時のモーションは何もなかった。
2021/06/30(水) 19:56:12.70
ヤクルトのテロップのカラーリングは紺だったり黄緑だったり局によって様々
2021/06/30(水) 20:32:56.26
>>248
日テレはミントグリーン
Jスポは、紺系から青緑
Tigers-iは、黄緑
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:40:42.43
中京のパチモンテロップを見ると、
2006年までの広テレや2009年までのSTVを思い出したww
広テレは2007年に簡略化版レベルになって、2013年にフルバージョン化したし、
STVは2010年に日テレと同仕様になった。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:38:07.64
今日から日テレ系では差し替え地域(中京他)も、後半のイメージソングに変わったのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 01:24:28.01
https://i.imgur.com/1Oo97Fo.jpg
https://i.imgur.com/5z1ZVjJ.jpg
https://i.imgur.com/UtBF95x.jpg
https://i.imgur.com/VO830Jp.mp4
2021/07/01(木) 06:58:24.25
>>251
中京テレビは流れたという情報は、Twitterで確認出来たが…。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 09:51:48.81
>>253
d。中京はさっそく変えたんだな。
この分だとHTVは来月最初の中継で買えそうだが。
2021/07/01(木) 12:25:28.56
Twitterより、ミヤギテレビ民のKAT-TUNファンが上げた画像。
https://twitter.com/KN4521/status/1410389087249342466?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/01(木) 12:28:05.89
もう別な歌手にしたら?YOASOBIとか
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 13:57:58.63
STVは独自の曲だった時期もあるけど、今はどうかな?
2021/07/01(木) 15:23:32.66
>>256
合わないよ
2021/07/01(木) 15:52:38.63
>>248-249
ABCは紺、SUNは黄緑
2021/07/01(木) 16:00:01.32
あと昨日のNHK中継で両チームの五輪代表選手紹介でヤクルトのチーム名には黄緑が配色されていた
2021/07/01(木) 17:46:45.82
>>256
日テレのやつは、ゴーイングとのセット契約だからね…。それに、ジャニーズが取った所は基本後釜もジャニーズよ。
2021/07/01(木) 18:25:56.29
そうやって侵食するんだよな
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 19:09:22.69
>>248-249
HOMEはテレ朝先代に準じて紺。
テレ朝はTOKYOゆにで黄緑にしたのをBS朝日で見た事があるが。
2021/07/01(木) 19:21:48.89
現行Jスポテロップのチームカラーはちょっとイマイチよね・・
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 19:47:00.45
色分けをせずマスコット・エンブレム・帽子のマークのいずれかをあしらって
色調を統一とする例もあるな。
NHK・TBS・フジテレビ・テレビ新広島などが該当するが。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 21:02:17.48
先日のABC地上波のを見ると、
今日のテレ朝(BS朝日)のがかなり小さく見えてしまうな。
日本ハムは先代同様ブルーグレーだけど、
先代ベースのHTBはソフトバンクみたいに黄色だから、
新デザインに変えても黄色にしてしまうんだろうか…と思わず妄想した。
2021/07/02(金) 08:27:28.05
カウントはテレ朝とABCの中間サイズ、左上はABCのサイズがちょうどいいと思った
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 11:06:24.32
カウントはABCのBS朝日裏送り分が、ちょうどその中間に見えたな。
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 22:43:52.69
過去ネタで申し訳ないが、某所に出ていた1985年の日本ハム対西武(後楽園)で
テレ朝が初速・終速をやっていたのを見た。在名局以外でやったのは珍しいと思う。
野村克也が解説だったので、野村スコープも出ていた。
2021/07/03(土) 18:14:40.94
>>232
6/26(日)日本ハム×ロッテ NHKBS1
https://pbs.twimg.com/media/E45g96UVEAU4rAi?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E45g96WVcAAzlP3?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E45g96YVcAASpZW?format=jpg&;name=large

いつものNHKでの中継
https://pbs.twimg.com/media/E45fO32UUAEN-_z?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E45fO33VcAQuGbT?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E45fO31VUAIJEuy?format=jpg&;name=large
2021/07/03(土) 19:54:11.67
フジ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up154533.jpg
2021/07/03(土) 20:15:06.80
>>252
中京テレビのコーダーは
侍JAPANに選出されている選手に関しては
日テレと同じように左上の対戦表示と選手名のところにも
侍JAPANと表示されていたのだろうか

>>255
DRAMATIC BASEBALL 2020になっているな
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 11:37:14.31
東海テレビも侍JAPANの表記があった。
https://i.imgur.com/wK2Lh1n.jpg
https://i.imgur.com/V53c3Ot.jpg
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 14:41:18.45
RCCは特に代表に関しては表示していないな。
選手名テロップの解説文に入れる時はあるが。
今日は久々にまともなOPタイトルが出たが、
スタメン紹介に場内映像風のフルCG画面はなく、
広島・阪神ともにTBS風デザインの打率入りテロップ出しだった。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 19:59:29.85
今日のBS1も静岡同様ご当地テロップがあるな。
2021/07/04(日) 20:40:25.19
BS-TBSのスコアのカウント横の坂本の表記が今日は苗字だけだな。
以前登録名に合わせてフルネームだった時があるが。
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 22:25:21.86
TNC変わった?Twitterから拾い画
https://pbs.twimg.com/media/E5ctUNeVoAIM1g-.jpg
https://i.imgur.com/ZiUooQr.jpg
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:22:59.26
日テレやロッテ球団みたいに、枠が四角形中心になったな。
数字に等幅フォントが多用されている気がする。
シーズン中に変えた例は、他に一昨年のKBCもあったが。
2021/07/05(月) 13:10:48.22
なぜか左打ちがめっちゃ強調されてるな
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 21:48:50.81
>>277
TNCもTwitter応援メッセージのデータ放送昨日での表示に対応したんだな。
在広ではこういう仕掛けをする局がどこにもないな。
テロップで応援メッセージを表示した例はあったけど、ここ最近はなくなっているし。
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 10:54:32.64
NHKのメジャーリーグは、先月辺りからスコア表示と選手名テロップの表示される所が逆になっているな。
今日の総合でも同じだから、変更された事で良さそうではある。
2021/07/07(水) 19:16:36.98
あれ大谷が出る日に「大谷カメラ」を右下に出すからでしょ。
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 20:44:40.91
今日のHOMEはランニングスコアがいつもの「勝ちグセ。」に戻っていた。
対戦カードがJera セ・リーグのエンブレムを入れたテロップアニメ。
交流戦明けの在広は、Jeraセ・リーグのエンブレムが出る頻度が増えた。
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 21:04:43.16
今日は初めて広テレで下半期テーマ曲の「We Jjust Go Hard」が流れた。
2021/07/09(金) 19:43:00.56
配球なしytvも球数は左上投手の下に表示
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 21:41:58.68
日本は断固SBOにすべき。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 21:51:12.84
>>285
パリーグ地元局と同じやり方か。
そうなると系列局で球数なしはHTVだけになるな(配球チャートがない時の日テレを除けば)。
過去2006年に系列局で真っ先に球数表示を始めたHTVが、現状で唯一球数なしとは皮肉だな。
2021/07/10(土) 08:38:41.86
>>285
他と同様に侍JAPAN表示と新曲も確認
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 11:22:52.52
広テレのばあい侍JAPAN表示は、
左下の選手名では出ていたけど、左上の対戦では出していなかったな。
2021/07/10(土) 19:40:20.53
今テレ朝チャンネルで2017のオールスターの再放送やってる
今とは文字の大きさが全然違って見やすいw
2021/07/11(日) 18:07:41.83
今日のBS朝日(ABC制作)は
球速表示は右下のスコア表示の上に白抜きで表示されているが
こんな表示だったっけ
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 18:34:09.66
>>291
その代わり球数が出ていないな。
BS朝日の阪神戦は、選手名テロップが阪神戦だとオリックス戦のように「■■ ■■」でなく、「■■■■」で
オリックスの時よりわずかに縦長に見える。
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 19:53:23.02
今日のCBCは活命茶の冠提供があったので対戦カード表示と得点時に活命茶のロゴを出していた。
2021/07/11(日) 20:07:04.18
>>291
過去スレを見ると去年10月の阪神×巨人戦もこのような感じだな
後得点が入ったところでもABCローカルと同じように
得点時の音はないんだな
2021/07/13(火) 10:45:08.34
NHKのホームランダービー現地映像に自前のテロップ被せているな
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 10:08:14.72
>>294
ABCローカルでも最近得点時の音鳴っているけどね。
2021/07/15(木) 10:44:39.55
MLB中継がよくやる”想定ストライクゾーン”を白枠表示にするのを
日本の中継でもやってくれねぇかな・・・。
2021/07/15(木) 14:16:07.66
去年、NHKが巨人戦で枠だけ表示してたけど
今年は無いね

ちなみに枠はあるけど投球の着弾点は表示されない
何とも中途半端なものだった
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 20:29:23.99
BS-TBSのフレッシュオールスターは配球チャートまではなくても
せめて球数・対戦・NEXTぐらいは地上波仕様で表示してくれと思ってしまうな。
DeNA戦と同等の簡略版なので。
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 20:39:45.95
野村スコープに勝るもの無し。
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 20:48:01.96
>>300
ABC制作の時は、1984年のオールスターで野村スコープをやった事があった。
1985年の日本シリーズではなかったと思う。
2021/07/16(金) 18:08:54.76
テレ朝チャンネル2でメットライフドームというと、以前はライオンズ戦を中継していただよな。
映像自体は、地上波と同様かな。
煽りや坂本の映像も流れているので、そういう事になるかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 18:30:02.75
オールスターはテレ朝の場合、セ・パで色分けしているという感じだな。
かつて他局も中継していた頃は、
日テレやTBSだと、選手ごとに各チームのマークと色をそのまま使っていた時があった。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 17:38:04.32
巨人が21日にする3チーム対抗の紅白戦中継のスコアテロップが特別仕様になるのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 17:43:13.75
イギリスの新規感染者数53969人

アホだこいつら
2021/07/18(日) 21:28:00.34
スカイAのフレッシュオールスターゲーム2021、スカイA制作のオリジナル表示だった。実況とリポーターはABCテレビからの派遣扱いっぽい。

見たままであってるかわからんが
技術協力 i-nex、関西 東通
制作協力 ABC TV、愛媛朝日テレビ
制作著作 スカイA
でした。
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 21:34:09.37
BS-TBSも技術協力がeatだったのかな?
以前BS-TBSでテレビ朝日系列局の技術協力という例や、
スカイAでTBS系列局の技術協力という例があったけど。
2021/07/20(火) 12:22:17.98
ABCが元TBS系列という伝手かな
伊予テレビというTBS系列局があるけど中継経験が余りないというハンディを考慮したのかも
eatは毎年高校野球やってるから慣れているだろうし
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 19:55:35.44
基本TBS、ABCで、場合によってはテレ朝系列地元局が絡むのが通例
というか、ABCと系列局でやってたところにBS-TBSも参画してTBSも絡むようになった形だな
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 20:21:59.03
>>308
広島主催が松山で行われた2004年に、RCCの中継で「制作協力 itv」とクレジットされたけど、
どちらかといえば、スタッフの受け入れ支援という感じだったな。
>>3
開催地によって静岡のSBS、岡山のRSKと、TBS系列局が絡む時と、
長崎のNCC、愛媛のeatとテレビ朝日系が絡む時とがあるな、
2021/07/21(水) 08:54:37.20
五輪国際映像 リオからテロップリニューアルしましたね。
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 09:38:53.45
デザイン自体は毎大会ちょっとずつ違うからさほど驚きはないが、フォントは細くなった
あと民放お得意の国際テロップ柄に合わせた日本語テロップ被せをNHK初導入
2021/07/21(水) 09:51:24.26
リプレイの五輪マークフラッシュはかわらず
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 10:25:03.26
NHK-Eテレ、首都圏は五輪ソフトボールの真裏で高校野球千葉県大会やってるが、
フォントが全然違う。いわれなければNHKと気づかない。
文字も全体的に細い。
2021/07/21(水) 10:28:45.22
フォント以前にデザインを全面的に刷新してるな。
BSOが数字から●に変わってるし。
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 10:30:54.20
B、S、Oのアルファベット部分がどことなく東京五輪仕様。
2021/07/21(水) 11:25:14.26
本大会もこれでいくのかしら?びっくり。>千葉決勝
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 12:10:46.04
これか。技術会社から借りたのかな?

https://twitter.com/POYO_16/status/1417653621450186753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/21(水) 12:21:36.50
全国大会でも、千葉大会のようなテロップという訳ではないとは思うけれど。
先週日曜日の沖縄大会は、普通にNHKのテロップだったけれど。
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 12:33:29.13
首都圏の技術スタッフは五輪に投入してて、テロップも借りただけの可能性はある
2021/07/21(水) 13:21:22.71
ジータスのリアルジャイアンツカップは、テロップも特別バージョンになっているな。
左上にBSOのみを出して、右下にそれぞれの点数と成績を出しているな。
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 13:52:23.76
>>321
ランニングスコアは出てるの?
2021/07/21(水) 14:08:56.90
>>322
得点が入った後は、何もテロップ出ないようです。
2021/07/21(水) 19:38:23.56
今日のNHK千葉のテロップって
神奈川県内のCATVが共同制作している平塚球場や、JCOM制作の土浦からの高校野球中継でも使っている
使っている色が違うけどデザインはほぼ一緒
2021/07/21(水) 23:32:28.09
訂正:JCOM制作土浦じゃなくてJWAY制作ひたちなか市民球場
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 11:03:26.90
>>324-325
NHK千葉のは少しフォントが違うね。あと選手名が左に移動している。
もしかしてメーカーのテンプレかな?
tvkやチバテレは、プロ野球だと球団映像とユニカメで済むけど、
高校野球の時は、HD化後は技術会社からの人員と中継機材のレンタルになっている様で。
プロ野球でも、在広ではRCCとTSSは自前あるいは系列プロダクションで中継車を持っているけど、
HTVとHOMEはクロステレビのを使っているし。
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 11:11:49.76
夏の高校野球石川大会@HAB
スコア表示はフジの現行野球中継用スコアのアレンジ
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 11:42:59.29
高校野球山口大会@yab
TSSプロダクションが関係しているからか、TSSの先代のスコア表示に似ているな。
2021/07/22(木) 12:03:01.36
オリンピックソフトボール@日テレ
対戦、ネクスト表示が通常の野球仕様で表示
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:05:03.48
東京五輪ソフトボール。
今日の日テレは、カウント右にプロ野球中継と同デザインで、
色を公式映像に合わせた対戦表示が付け加えられている。
選手名は公式映像風デザインだけど、
NHKと違って公式テロップと無関係に独自に出している感じで、
フォントがいつものプロ野球中継風。
331330
垢版 |
2021/07/22(木) 12:06:08.62
補足。打席を見ると、NHKみたいにフォーマットにサイズなどを完全に合わせずに
日本語テロップで覆い隠している感じだった。
2021/07/22(木) 12:09:27.92
こんな感じ
https://i.imgur.com/56VhLRX.jpg
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:13:17.33
英語テロップににかぶせない右下バージョンもあるな。
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:15:49.50
https://i.imgur.com/cHEfebY.jpg
2021/07/22(木) 12:27:22.00
>>334
これは日テレ独自で出してるっぽい
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:29:49.93
NHK BS1との2画面で見ると、日テレの方が日本語補足表示が充実しているな。
NHKは昨日の総合テレビと違って、日本語被せがないww
日テレは得点時もプロ野球風だな。
2021/07/22(木) 12:30:00.82
得点入った時のスコア表示も野球の色違い。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:32:08.95
>>332
NHK総合だと、英語テロップからフェードするように同じようなフォントで被って、
背景の模様も動いていたけど、日テレの場合サイズだけ合わせて
背景の模様が動いていないな。
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:34:43.52
>>335
公式のランニングスコアは日テレがCMに入っている間にNHK BS1で出ているな。
日本語と違ってスコアボード風でない。
日テレの打順は公式の英語のに配置を似せているような感じがする。
2021/07/22(木) 12:35:54.37
よく言えばNHKは国際映像だけでシンプルだが
日本の野球に慣れていれば日テレ独自のテロップあった方が見やすいかもね
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:39:30.24
NHKが総合テレビとBS1で日本語被せの対応が違ったのは、
やはり視聴者数の差を考えたのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:43:57.47
高校野球千葉大会補足。制作著作も活字表記だし、借り物っぽい感じが。

https://twitter.com/kirifurikogen/status/1417683550954950659
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/22(木) 12:54:21.96
これだから民放五輪中継は嫌いなんだ

という人は少数派なんだよなあ…
2021/07/22(木) 13:00:37.82
日テレには五輪は巨人レベルかよ
2021/07/22(木) 13:00:48.04
日テレはホームランテロップもある
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 13:01:01.75
日テレはホームランテロップもプロ野球と同じように出たけど、本数がないな。
2021/07/22(木) 13:51:35.62
日テレはプロ野球と同じテロップで色変えて使ってるだけかな
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 14:47:15.76
>>347
公式に枠の形状・色・模様を似せているものもあった。
フォントはプロ野球と同じ感じ。
2021/07/22(木) 15:51:54.73
フジテレビTWOの西武ファーム中継はCATVの高校野球で見たことあるから借り物だな
2021/07/22(木) 16:07:09.89
>>349
簡易野球コーダ e-base
ttps://www.cosmic-eng.com/product/item3867/

高校野球だとJ:COMの中継で使われる事が多い
2021/07/22(木) 16:26:03.42
>>344
どらべin東京五輪だね。
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 17:48:25.14
>>350
この簡易コーダのテロップは、
去年HOMEでカープ戦と高校野球広島大会が重なった時に、高校野球で使っていた。
2021/07/23(金) 19:11:39.96
>>350
J:COMの千葉大会もこれだわ。
2021/07/23(金) 20:14:30.38
日本語アナウンスがドラフト会議w
2021/07/24(土) 00:33:17.56
フジは独自で実況入れ直して変な編集してるけどいいの?
2021/07/24(土) 00:49:11.78
>>355
開会式の民放版ハイライト別立ては恒例です
2021/07/24(土) 00:59:44.48
んで本日分からは青森や山口対策のBSと同じ放送になるわけか?
2021/07/24(土) 13:15:19.55
侍強化試合の対楽天戦はDAZNの配信でもJスポーツ型。
いつもとの違いは「野球好き」がなかったり、イニングスコア横のネクスト3人に顔写真がある。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 13:41:40.38
北陸朝日放送の高校野球中継、テレ朝仕様になってる
既出だったらすまん
バーチャル高校野球見てるとABC仕様はちらほら使ってるところあるけど、
テレ朝は今のところこのHABだけじゃないか
2021/07/24(土) 13:46:09.70
今日のTBCテレビは、どんなスコアテロップなのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 15:27:25.97
>>360
https://i.imgur.com/Pyj7ZzA.jpg
https://i.imgur.com/oiXuivq.jpg
https://i.imgur.com/5iMUpxz.jpg
https://i.imgur.com/WDV2NEL.jpg
https://i.imgur.com/uuOa7Xp.jpg
https://i.imgur.com/15cEUJr.jpg
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 16:46:51.58
TBCもDAZNもJスポ流用か
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:26.10
カープとメキシコ代表の試合が実現していたら、
メキシコ代表の方はマークをどのようにデザインしていたんだろう、と思った、
基本デザインはRCCがTBS風のアレンジ、HTVが日テレ仕様なのはわかるが。
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:03:05.22
フジ ソフトボール
OBSのテロップの被せて独自で表示
https://i.imgur.com/42g7XS1.jpg
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:08:33.62
ソフトボールは、フジはカウントも日本語字幕で被せているな。
こちらは野球中継とも違う長方形の独自デザイン(色調は公式風。カウントは●で表示)で、
カウントの横に対戦を3行表示。
選手名は公式風だけど、フォントはいつもの野球道地上波仕様に近い。
2021/07/24(土) 20:09:38.63
あと時刻表示が無い
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:11:14.64
>>364
カウントはあまり普段の野球中継では見ない文字・図形の配置だと思う。
配球チャートを独自に出している。日テレでもここまでしなかったな。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:12:19.55
まさかの配球チャートまでww
気合い入ってんなーhttps://i.imgur.com/vXi4riQ.jpg
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:13:34.06
連投スマン。
ランニングスコアの右上にNEXTの選手の顔写真が縦3行で出た。
スコア自体は公式風デザインで、日テレ同様の日本的な内容に。
フジは普段の野球中継では顔写真を出してないから珍しいな。
系列局では東海やTSSなどが出しているけど。
2021/07/24(土) 20:21:44.58
ストレート ライズボール ドロップ
新鮮。
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:25:41.26
日本語被せの徹底度を見ると、NHK<日テレ<フジ という感じだな。
2021/07/24(土) 20:29:11.97
>>361
TBCは、スコアテロップまで公式映像サイマルなのは楽天主催と変わらずなのね。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:45:47.56
KHBは高校野球宮城大会だとさすがに独自テロップになるけど、
これとて自前なのか技術会社持ちなのか…
2021/07/24(土) 20:46:18.10
ホームランテロップもあり
フジ
2021/07/24(土) 21:07:56.96
日本攻撃時、
ネクストバッターの名前はフルネームなのに
現在の打者の名前が名字だけ表示なのがなんか微妙
スペースの都合なのは分かるが

あと配球チャートがボールゾーン小さすぎて
際どいボールなのか余裕のボールなのか見分けつきにくい
2021/07/24(土) 21:18:52.03
Eテレも途中から中継しだしたが、地上波で2つも放送いるのかどうか。
2021/07/24(土) 21:25:32.55
>>376
フジが無い県の対策
普通はBS1をつかうけど今日はテレ朝もやっていてテレ朝の方を中継していた
2021/07/25(日) 00:18:24.40
>>376
>>377
フジが日本人いない卓球を拒否した
それ以上でもそれ以下でもない
2021/07/25(日) 00:58:40.80
水泳で上位選手のペースをグラフィックでタイム表示するのはいいな。
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 11:10:38.60
日本語テロップのフォントは、
NHKとテレ朝が、文字の細さや数字など、公式の英文にに近い雰囲気だな。
日テレとフジはやや太いのと、数字フォントが異なる。
果たしてTBSやテレ東は…
2021/07/25(日) 12:01:27.20
NHK福岡のリプレイ時のカットイン“NHKsports”って一昨年からあったっけ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 18:59:21.86
NHKの「ニュースちゅうごく645」で高校野球岡山大会決勝の映像がスコア表示入りで流れた。、
デザインはNHKアマ野球用に準拠で、ランニングスコアに「NHK Spprts」も入っていたが、
フォントが全然違う太めのものが使われていた。
得点時のテロップも通常の装飾文字でなく、数字フォントを大きくしただけだった。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 12:23:11.46
>>359
昨日の決勝見たらこれまでと同じやつに戻ってたわ。
どういうことだったんだろう
まあテレ朝仕様のやつは選手名表示なし得点時の表示なしだったから
なんか怪しかったけど
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 13:44:12.95
HTBは高校野球だと独自デザインだな。
ただ右上の対戦がテレ朝・ABCの先代っぽい。
SUNはカウントがボックス席風で、選手名は高校野球独自様式。
2021/07/27(火) 13:56:02.63
オリンピックのテロップのカラー見てると00年頃のフジの野球中継があんな感じだった気がする
2021/07/27(火) 16:03:19.63
HABは同じ試合でも地上波中継が終わって
配信のみになったらテロップが簡素になる
2021/07/27(火) 19:46:45.91
>>385
若松の「おめでとうございます」とセットだな
2021/07/27(火) 20:06:03.49
>>385>>387
ONシリーズの例の月曜に行われた第3戦も
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 20:12:37.43
テレ朝も公式テロップに独自の被せる形か
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 20:15:19.23
対戦と次2人の打者の表示がプロ野球中継っぽいな。
2021/07/27(火) 20:41:14.30
>>390
スコアテロップを右下に移したらまんまテレ朝プロ野球
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 20:56:18.06
テレ朝の選手名はサイズが公式っぽいけど、表示内容がプロ野球風に。
2021/07/28(水) 07:24:59.81
点が入ったら数字がちゃんとゴシック体ながら回転したーよ。>テレ朝
2021/07/28(水) 12:25:33.12
nhk今更ネクストとイニング終了後のスコアボード表示始めた
なぜソフトではやらなかったのか
2021/07/28(水) 12:29:19.52
神奈川大会
NHK横浜 千葉大会同様のテロップ
tvk プロ野球のアレンジバージョン
2021/07/28(水) 12:44:11.73
オリンピック、
中継自体は目新しい技術もなさそうだしシンプルだね

しかしこんな真夏日の真っ昼間に
シーズン中の選手が試合をしなきゃならないなんて気の毒だなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 13:36:45.98
>>395
千葉大会と同じ下請けかな?
2021/07/28(水) 15:46:06.52
>>397
そうですね。
今後の注目点は、来週ある東京大会でも同様のテロップなのかなという所ですね。
MXも準決勝以降はやるようなので、ホークス戦以外では珍しい東京ドームからの中継という事になりそうですね。
2021/07/29(木) 12:20:17.72
バーチャル高校野球で滋賀大会見たけど、びわこ放送の字幕はtvkと同じだな。
2021/07/29(木) 14:17:59.14
ジータスの浦和中継、イレブンスポーツそのまま
2021/07/29(木) 23:56:01.76
>>399
他にも福島放送、とちぎテレビ、長崎ケーブルメディア制作の中継と同じ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 10:04:38.27
今日のHOMEの広島大会準決勝は、例年通りの先代テレ朝ベースのアレンジ。
OPはいつもみたいにムービーがなく、即中継映像に実況と対戦カードテロップから開始。
対戦カードのテロップは「5up!」と同じ丸ゴシックだった。
テーマ曲は地方大会で多く採用されている「BRAVER」(えのぐ)。
「5up!」の高校野球企画ではABCの応援ソングと併用していた。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 12:58:32.86
第1試合のハイライトがインターバルで流れたけど、
カープ戦と違ってVTRがスコア表示入りだった。

余談ですまんが、去年のHOMEの独自大会は地方局が多く採用した曲でなく、
今年のGAORAの日本ハムキャンプ中継でも使われたTEE & HIPPYの「dear DREAMER」だった。
2021/07/31(土) 12:01:10.61
TBSいつものテロップを左上に配置してる
色はオリンピック仕様だが
気合入ってなー
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 12:02:46.39
TBSの五輪野球はS☆1 BASEBALLデザインで緑色に変えたデザインだな。
カウント表示は公式を隠しているけど、左上だから対戦がカウントの右側になっている。
選手名は公式とは無関係にS☆1仕様で出している。
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 12:02:55.76
TBS 五輪テロップ 
いつもの中継のテロップの背景を緑に変えただけ
https://i.imgur.com/hQ98Ssc.jpg
https://i.imgur.com/hQ98Ssc.jpg
2021/07/31(土) 12:03:50.76
https://i.imgur.com/mYoUH2V.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 12:04:44.06
日テレが国際映像のテロップ残して他がかぶせる形でそれぞれ独自のテロップ置いたか
2021/07/31(土) 13:27:30.09
得点時のモーションもSEなし以外は全く一緒
2021/07/31(土) 13:28:43.31
HOMERUNの表記も五輪公式準拠の緑っぽいの以外は一緒だね
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 13:43:47.21
TBSはホームランテロップもS☆1仕様で色を変えただけだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:41.13
被ったスマン。
TBSはあまり手間をかけなかった感じだな。
フジのソフトボールの方がまだ気合が入っていたwww
2021/07/31(土) 13:46:17.69
ハイライトもモロS☆1仕様
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 15:14:03.68
またセパレートウェイズを流してるなw
2021/07/31(土) 16:33:20.36
Eテレ再放送でTBSテロップが流れるかどうか
2021/07/31(土) 17:21:45.64
>>415
流れない
あくまでOBS映像にTBSが独自で乗っけてるだけだから
2021/07/31(土) 17:25:41.22
BSTBS4Kは国際映像テロップ
地上波だけかS☆1使用テロップ。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 18:39:07.77
野球じゃないけど、TBSの柔道混合団体の中継のテロップとフォントが野球と同じだった。
https://i.imgur.com/Y1rHLFQ.jpg
2021/07/31(土) 20:59:23.22
中継ぎかな
2021/07/31(土) 22:34:06.99
今日の試合NHK E とBS1で録画放送したけどNHK EだけネクストがあってBS1だけない
何故だ。
2021/07/31(土) 22:42:09.42
別編集だからだよ
2021/07/31(土) 23:17:09.29
国際映像では緑部分の市松模様を動かしているけど
国内6局は動かしていないね
パターンを大会前に提示されなかったのか技術や手間的な問題なのか
2021/07/31(土) 23:28:45.28
TBS開催反対派とはいえやる気なさすぎ
そのくせ中継は数も競技も優遇されすぎ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 00:44:03.53
https://i.imgur.com/rBhRBpe.jpg
https://i.imgur.com/zACXCAF.jpg
https://i.imgur.com/X3pjTjY.jpg
https://i.imgur.com/Mpc0oZ1.jpg
https://i.imgur.com/nlEVQKv.jpg
https://i.imgur.com/DeW2P4M.jpg
https://i.imgur.com/0gp1ReG.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 01:26:27.07
>>424
https://i.imgur.com/ZMN7gpn.jpg
2021/08/01(日) 01:42:24.06
MXの高校野球は、去年と一緒かな。
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 08:31:16.63
>>494
妙に気合が入ってるな。
ハムコーダっぽい雰囲気もあるが。
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 08:32:10.25
>>424 へのレスだった。スマン。
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:01:42.21
NHK広島の高校野球広島大会決勝はいつも通りのデザインとフォント。
対戦カードはコーダとは別のテロップだったけど、
祇園北は「祇」だけゴシック体だった。異体字の問題かな?
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:32:59.77
広島ホームテレビ 高校野球中継
https://i.imgur.com/nSVn1vS.png
https://i.imgur.com/11OtgyQ.png
https://i.imgur.com/ftrsaK5.png
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:43:21.90
どちらかといえば高校野球はカウントや得点にテレ朝先代後期の要素も入っている気がするな。
対戦表示はABCみたいだし。
プロ野球は先代中期に近いけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:52:33.90
補足。あとここには画像が出ていないけど、プロ野球より選手名のテロップの字が少し太い。
2021/08/01(日) 13:11:46.43
ABC高校野球大阪大会、いつものやつ
2021/08/02(月) 11:12:43.10
NHKの西東京大会もテロップは、下請けのようですね。
スコア表示が、神奈川や千葉とは違う程度かな。
2021/08/02(月) 13:55:30.95
NHK大阪大会、いつもと違うフォント

https://pbs.twimg.com/media/E7rtVA6VIAU5H9n.jpg
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 15:37:43.07
>>435
広島大会に似てるな。
2021/08/02(月) 19:48:43.68
TBS今日はSEがついてる?
2021/08/02(月) 23:03:58.40
>>437
ついてた

最初からやってほしかった感はある
後の祭りやけど
2021/08/03(火) 00:46:04.52
再放送されてるフジの日米戦は国際映像丸流しで独自素材なし
2021/08/03(火) 18:05:01.25
★ソフトバンク×巨人
<8/3(火)>
・日テレG+ 17:45〜
 解説/清水隆行 実況/須田健太郎(FBS)

・スポーツライブ+ 17:55〜、DAZN 18:00〜
 解説/若菜嘉晴 実況/久保俊郎

同時中継だがG+も映像、スコア表示受けはソフトバンク球団、九州東通から。ただし制作著作はAX-ONなしの日テレだった。
2021/08/03(火) 18:07:04.11
証拠
https://i.imgur.com/v67v269.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 20:46:29.22
日テレ(系列局を含む)の解説者とアナウンサーに球団テロップといえば、
ジータスのロッテ対巨人があったな。
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 10:45:21.54
今回も巨人主催のテロップは使わないんだな
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 21:42:04.75
今日のBS日テレもスポーツライブ+やBS12と同じ球団テロップだったな。
飛び降り時のジータスの案内だけ日テレ仕様だった。
昨日のNHKの日韓戦はNPB中継風の対戦表示を公式の横に出していた。
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 21:24:09.83
NHKの五輪公式カウントの右の追加表示は、投手の名前がなく打者3人だけになってるな。
またフォントが五輪公式に寄せた感じになってる。
2021/08/07(土) 22:51:07.84
テレ朝が深夜にダイジェストで放送してた東東京大会決勝が、普段のやつの色使いを地味にしたようなデザインだった。
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 23:19:36.27
MXが開局する前は、テレ朝が午後の再放送枠で東西東京大会の決勝をやってたらしい。
2021/08/08(日) 07:46:45.77
MXがやるようになったあとも同時に放送してた事があったよ。
2021/08/08(日) 10:39:38.13
夕方に試合途中から中途半端に生中継したこともあったし(スカイAの録画も途中から)、編集された録画中継になったこともあったし(スカイA録画は完全放送)
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 07:58:18.19
いよいよ今日からだな。NHKとABCともに変更はないと思うが
2021/08/10(火) 08:39:27.08
今やってるABCの事前番組では変更なし
なにわ男子メンバーの名前表示も高校野球中継っぽいテロップ
2021/08/10(火) 15:13:41.01
BS朝日のねったまくんじゃんけんは交流試合だけだったか
2021/08/11(水) 09:18:24.46
BS朝日は全農スポーツスポーツスペシャルとして放送
2021/08/11(水) 16:20:36.02
今年の高校野球中継@BS朝日
https://i.imgur.com/PnlsKtk.jpg
https://i.imgur.com/41b84BS.jpg
https://i.imgur.com/Lus4mDS.jpg
https://i.imgur.com/k0YebJN.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 09:12:53.99
ABCは一世代前の方が好きだったな
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 17:11:17.10
1試合のために凝ってるね
https://twitter.com/n_oki/status/1426054500708544512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/13(金) 22:45:36.14
レトロなのに目新しい不思議なデザイン
アニメーションもいいね
2021/08/14(土) 17:49:28.40
8/14 フジテレビTWOにて
スコア表示がライオンズフェスティバル2021仕様
https://i.imgur.com/XVczTNp.jpg
https://i.imgur.com/7oTcwTl.jpg
https://i.imgur.com/ctugkpy.jpg
https://i.imgur.com/kn2yosh.jpg
2021/08/14(土) 17:57:40.01
追加
https://i.imgur.com/wLV6aFY.jpg
2021/08/14(土) 18:03:04.95
8/14 阪神×広島
tigers ai制作の放送って球速表示こんな位置だったっけ?
https://i.imgur.com/SiMvum4.jpg
2021/08/17(火) 17:49:31.43
8/17 tvk史上初 東京ドームでのベイスターズ中継。テロップはTCNではなくまさかの自社制作。映像受けはTCNだろうけどね。
https://i.imgur.com/RciR9jZ.jpg
https://i.imgur.com/503HIy0.jpg
https://i.imgur.com/UT2MHFq.jpg
https://i.imgur.com/E7ONIjf.png
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 18:23:55.90
>>461
サンテレビの旧ロゴのステッカーを貼った中継車が来ていたから別映像化も。Expressかな?
https://twitter.com/3tvbox/status/1427516190168023048

今日のテレビ新広島の中日対広島は、大雨情報のL字が出ている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463462
垢版 |
2021/08/17(火) 18:25:32.32
tvkの方だったか。スマン。tvkなら東京ドームでもTACTかもしれない。
広テレの時もTACT協力だった。
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 18:54:28.17
SUNとtvkのスコア表示を見ると、
対戦投手・打者と次打者・次々打者の表示がないから、
今日の水準からするとスカスカな気がするな。
最近では球団公式でも日本ハムや楽天は配球チャートまで出しているし。
2021/08/17(火) 19:21:48.25
別に要らない
それで成り立ってるローカル中継にまでごちゃごちゃしたテロップは情報過多
2021/08/17(火) 19:40:10.18
情報量少ないのにデザインで変なグラデーションいれて
グチャグチャにするのがtvkだぞ

おまけに今どきラムダフォント
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 19:52:23.09
高校野球でも対戦を出していた地域があるな。
2021/08/17(火) 19:55:24.37
テレビ愛媛はどうなのよ
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 20:11:13.61
Twitterにも画像が上がっていないな。
愛媛にはこの種のスレの住人がいないのか、
RNBの愛媛マラソンやeatの高校野球愛媛大会も情報が上がったことがない。
それにしてもEBCが実況を自社制作したのは意外だった。
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 20:16:46.70
愛媛で他にスポーツ中継があるとしたら、
四国アイランドリーグ(散発的)、高校サッカー愛媛大会(RNB)
春の高校バレー愛媛大会(EBC)が思いつく。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 22:16:16.57
今日の東海テレビは矢場とんプレゼンツだったのでこんな感じだった。
https://i.imgur.com/3ebGNKo.jpg
https://i.imgur.com/ygRY47x.jpg
https://i.imgur.com/qTv0v7a.jpg
https://i.imgur.com/v0sn4gt.jpg
https://i.imgur.com/RX1UcGl.jpg
https://i.imgur.com/teNWmb4.mp4
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 01:10:48.61
>>469
映像はBSフジからの流用じゃないの?
自社独自で中継車やカメラは無理でしょ
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 06:54:46.40
>>471
東海も配球を出すようになったんだな。
TSSは森下のユニフォームのプレゼント企画があった。
そのうえL字が終始出ていたし、試合終了後に大雨・コロナ情報のニュースと
気象予報士の解説で埋める羽目に。
山内と深井アナは放送席風のセットから顔出し。
2021/08/18(水) 06:59:06.85
東海のはシンプルにまとまっまてて良いね
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 09:03:01.64
テレビ愛媛、Twitterでも上がってないな
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 09:55:19.06
>>472
映像がBSフジの流用なのは想像がつくけど、
スコア表示も流用なのか、タイトルと実況と解説がどのようにクレジットされたか?だな。
2021/08/18(水) 19:37:10.03
>>464
tvkはデータ放送で画面上に打順表示できるよ。
現在の打者は色が変わるようになってる。
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:57:13.09
>>464
そういうやり方もありか。
データ放送の使い方は色々だな。
全国番組ではよくTwitter表示に使っている気がする。

在広局はプレゼント企画の連動データ放送はたまにやったけど、
あまり活用していない感じだな。
そうした中HTVとRCCは通常データ放送の中に途中経過を組み込んでいるが。
スコア表示も特別ユニとかで不定期で色調などに手を入れることもしていない。
2021/08/19(木) 21:57:48.38
本日で東京ドームでの横浜DeNA主催ゲームは幕を閉じました。制作協力と制作著作はスタジアムと変わりませんでしたな。
https://i.imgur.com/fNqszvs.png
https://i.imgur.com/BB0ZtqY.jpg
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 22:21:05.37
>>479
1枚目は系列外だと「SPARKLE」「TACT」になるところだな。
系列内の別実況だと「制作協力 TBS」で済んでしまうが。
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 09:10:23.89
今更だけど、5/22のCBC制作全国中継の中日vs巨人の左上の煽りの全国→ローカルになる時の見事な手のひら返しを見つけたので、掲載。
ちなみに、実況アナの手のひら返しも凄かった。
「5-0と巨人が5点リードしている状況です」
         ↓
「5点を追いかける中日は…」
唐突な、主語変更。
https://i.imgur.com/mav0oR3.png
https://i.imgur.com/tOihMIw.png
https://i.imgur.com/yJdMRlM.png
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 19:50:47.74
>>481
同じ機材と所帯だから露骨だなww
RCC&TBSの広島対巨人だとスコア表示は同じMBS仕様のままだけど、
全国枠とローカル枠だと、煽りテロップのデザインまで変わる。
全国枠はTBS出しで、書体が細く座布団入りで、
ローカル枠はRCCオリジナルデザインだけど
カープナイターではなくS☆1 BASEBALLの番組ロゴ入りに。
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 20:11:19.52
>>481-482
どうもこの頃誤字が多くて申し訳ない。
CBCの煽りテロップは、フォントのせいでNNNストレイトニュースの現行見出しにも見えてしまう。
2021/08/22(日) 16:40:34.96
>>240
日テレ地上波とBS日テレ
五輪は終わったが
五輪代表(侍ジャパン)に選出された選手の下に侍JAPANの欄外表示は継続
系列局の対応はどんな感じだろう
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 10:29:31.36
>>484
広テレは右下の成績に表示があって、カウント横の対戦にはなかった。
2021/08/23(月) 17:42:22.30
女子高校野球決勝はABC高校野球中継の色違い
2021/08/23(月) 17:51:50.34
ただジェンダーレスの世の中で男=青系、女=赤系なのに批判する層はいるかも
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 18:48:46.50
去年の交流試合は、ABCの映像にMBSの実況の形式で行われたネット配信で
MBSのテロップを水色にしていたのに付け替えていたな。
これは春がピンクだから、季節に合わせてだと思うが。
2021/08/24(火) 22:05:13.68
国際テロップのNHK和訳、オリはきれいに合わせたがパラはまた独自デザインにしてるようだな
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 12:32:08.45
放映権スレによると、ABCの京セラはBS朝日のオリックス戦仕様になっているみたいだ。
甲子園の阪神戦と選手名テロップの文字組みや得点の効果が違うので。
2021/08/26(木) 13:33:48.85
高校野球の時のABCは阪神戦に自社の機材はどの程度だろうか
2021/08/26(木) 20:17:42.89
虎テレ二軍戦@鳴尾浜「vsオリックス」
pbs.twimg.com/media/E9nM47cVIAE92Rc?format=jpg
2021/08/27(金) 17:52:37.53
スポーツライブ+での中日主催中継。どうやら、ONEのヤクルト主催ゲーム、TWOのライオンズ主催ゲーム、NEXTでF1生中継が重なってしまい代替中継となった模様。ソフトバンク主催中継と違い、ウォーターマークのLIVE表示はなし。
https://i.imgur.com/ZdPf6fG.jpg
https://i.imgur.com/gvul6m2.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:08:31.52
>>493
この場合でもスコア表示はフジテレビ地上波仕様の配球・球種省略版なんだな。
フジテレビも一応絡んでいながら、制作著作は東海テレビ単独名義となっているのが常だが。
2021/08/28(土) 08:37:36.19
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000011180.html

凄そうで凄くなかった
ないよりはいいけど
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:39:09.26
>>495
BSフジ・フジテレビONE(対巨人戦)の実況同一でのスコア表示差し替え時や、
ビジター地元局の実況差し替え時(過去のカンテレのような例)も流れるのかな?と思った。
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 16:11:15.81
Twitterに出た画像を見ると、フジテレビONEもサンテレビみたいに高めのセンターカメラだな。
1990年代半ばまでみたいに見える。
2021/08/29(日) 16:34:30.26
今日のCBCはTBSにもネットしているからスコア表示の色調はいつもの濃いブルー系ではなくて
TBSに合わせてエメラルドブルー系の色を使用しているのだろうか
後オープニングでの対戦カード表示も現行デザインでの表示だったのだろうか
煽りテロップはTBS同時ネット時と16時以降のCBCローカルとでは違うのだろうか
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 16:55:07.84
>>498
対戦カードは現行仕様の模様(エリア外なのでTwitterで)。
https://twitter.com/okuhidatsuyoshi/status/1431844233426599941

あとTwitterを見ると、TBSネット時とローカル時とで、
煽りテロップの違いが例によって露骨らしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 17:09:25.51
CBCの露骨な掌返し part2
https://i.imgur.com/uoyMj1b.jpg
https://i.imgur.com/WURSYrQ.jpg
2021/08/29(日) 21:56:58.49
CBCも墜ちたな
久野誠の時代は全国ネットでも中日贔屓だったのに
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 09:32:58.00
RCCみたいに煽りテロップが全国枠がTBS出しで、ローカル枠がRCC出しだと
掌返しでもそれほど不自然ではないな。全然書式も違うし。
2021/08/31(火) 21:24:21.51
>>499
ありがとうございます
CBCは対戦カード表示はTBS全国ネットかTBSローカルネット時の場合は現行デザインだな
先代デザインはCBCローカルで放映するときに使用している感じだな
2021/08/31(火) 22:02:32.16
福岡ソフトバンク公式(MXやSL+、各インターネット配信)、ペイペイD時と異なり4月の北九州や今日の宮崎では、球数表示カット。

球速表示の都合上だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 00:12:51.13
ワンセグなので画質が悪いがぎふチャンの対戦カード表示
https://i.imgur.com/ThWTeSU.jpg
https://i.imgur.com/PviNHGv.jpg
2021/09/02(木) 18:44:19.43
DAZN サッカーW杯最終予選
DAZNらしい縦長ゴシック調。
2021/09/04(土) 14:05:24.86
FBS鷹牛戦画面左下に配球チャート
アニメーション付き
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:21:06.28
>>507
対巨人戦・日本シリーズ以外では初めてかな?
チャートだけ球団映像使いまわしのSTVを別とすれば。
HTVのローカルでは対巨人で一度だけ使ったけど、
その後は日テレ出しの時以外では見ないな。
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:25:35.01
今日のBSフジ(18時台のカンテレからの裏送り)は、ランニングスコアに「AKRACING」のロゴが入っている。
OPの対戦カード・球場名・テーマ曲・CM前のジングルはフジテレビ仕様だけど、
スコア表示はカンテレ仕様。
2021/09/04(土) 18:34:20.58
>>509
18:30からカンテレ飛び乗ったが
2回表終了後はBSフジはCMになったが、カンテレはオープニングを流したのかな
後は左上の煽りはBSフジとカンテレとでは違うのでしょうか
2021/09/04(土) 18:41:39.62
色がおかしいな
赤味が強い
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:52:35.34
>>510
関西以外からだから確認できないけど、BSフジの煽りテロップは
フジテレビ・BSフジでよく見るフォントだな。
ここまで見ると、今回は楽曲・ジングルは今までと違って
BSフジでカンテレのものが流れないように処理されているようにみえる。
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 19:17:27.92
Twitterより。煽りテロップは別だな。

https://twitter.com/ZooTurkey/status/1434096204682457092
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/04(土) 19:55:08.31
今日のBSフジは
阪神と巨人どちらも得点が入っても音が鳴らないな
先月のオリックス戦の時は音は鳴っていたのだろうか
2021/09/04(土) 20:18:32.14
関テレは相変わらずダサいな
2021/09/04(土) 20:33:45.00
フジはスポーツに関しては系列で絶対揃えないね
2021/09/04(土) 20:50:49.42
BSフジハイライトの時は音楽ならないが
カンテレは音楽は流れているのかな
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:51:10.24
今日のカンテレ=BSフジはハイライトでBGMがないな。
TSS発の時は同じVTRと切り替えCGで、明日を鳴らせとJAGUAR'13を変えていたけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:55:25.83
被ってスマン。
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 22:26:16.04
>>514
Twitterで確認したけど、カンテレでは音は鳴っていた。
オリックス戦ではBSフジでも音は鳴ってた。
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 23:17:49.76
裏送りになった試合終了後のハイライトではJAGUARが流れていたな。
2021/09/05(日) 09:18:43.58
>>515
個人の主観はいらない
2021/09/05(日) 11:48:38.60
このデザインでフォントが綜藝体だった頃は輪をかけて酷かったな
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 11:52:58.28
同じカンテレ制作の大阪国際女子マラソンもこのフォントだな。
まだ東海テレビの名古屋ウィメンズマラソンの方がすっきりしている。
2021/09/05(日) 13:02:15.92
見たことある書き込みばかり
2021/09/05(日) 13:12:49.52
TVQ鷹牛戦
スコア上部に「薬 +新生堂薬局 処方せん」のテロップ
ランニングスコア上部にも
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 13:46:01.51
>>524
フジをカスタマイズした感じがある東海のスコアがBSフジに流れず、
完全独自仕様のカンテレのスコアがBSフジに流れる違和感
(tssは前の日テレに近いから差し替える理由は若干分かるが)
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 14:20:49.85
TNC・UHBは、BSフジでも番組タイトルまで各局版の垂れ流しだけど
(HAWKS BASEBALL LIVEやみんスポBASEBALLのタイトルも含めて)
カンテレ・東海・TSSはフジ仕様に変えているんだよな。

下3局は歌ものの独自のテーマ曲を使っているというのもあるかな?
まだカンテレの「one shot one mind」とTSSの「明日を鳴らせ」は
特定球団を連想させるものでないから、
BSフジで流してもまだ許容範囲かもしれないけど、
東海の「ドラMAX」はさすがにまずいだろうなwww
2021/09/05(日) 20:20:43.14
>>526
冠協賛スポンサーがある時は珍しくない(薩摩酒造)
2021/09/06(月) 12:27:20.77
薩摩酒造はたまに見るね
昨日の新生堂は初めて見たから
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 22:19:37.29
https://youtu.be/XVxh1ZzuxtM

フジはこれにもどしてほしい
一番これがワクワク感ある
2021/09/07(火) 10:09:31.64
今日のBSテレ東の西武×ソフトバンクは
TVQと同時放送なのでTVQのコーダーを使用するだろうな
最近のBSテレ東はTVOとTVQでの同時放送の際は
同時ネット局のコーダーを使用することがあるな
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 11:45:26.99
>>532
京セラのオリックス対ソフトバンクもそのパターンだったな。
以前ナゴヤドームの中日対阪神を中継した時も、
TVOの乗り込み分の映像とテロップに、テレ東の実況という形式があった。
(東海地区はCBCか東海テレビのどっちだったか失念)
ただ、TVOの地上波で入っていたマルハンのスポンサーロゴがないものを
TVO側で別に出していたらしい。
2021/09/07(火) 17:45:45.10
テークワンの別機材ね
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 18:51:52.22
今日の西武対ソフトバンクはやっぱりTVQテロップだった。
カウントとランニングスコアが「薩摩酒 出水酒造」の広告付きの上
BSテレ東にもCMを出稿。
2021/09/07(火) 19:14:32.72
右上のアオリは違う
あとアニメ絵コンテは流石に今日は出ない
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 19:26:34.76
>>536
煽りの差し替えは他でもよく行われているな。
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 18:46:51.82
RCCは相変わらずの先代ホームランテロップ。
今日は得点時とランニングスコアに雪ミクのガセかと思うような「ほんだしプレゼンツ」。
2021/09/10(金) 13:59:03.02
GAORAの軟式の高校野球の表示は20年前のセンバツのデザインを元にHD化したものなんだな
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:02:12.70
読売テレビでのテロップってどうなってる?
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:14:12.88
スコアではないけど、スタジオはこんな感じみたいだ。

https://twitter.com/chiaki99/status/1436540004419858433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:44:57.71
ytvのスコアのTwitter画像があった。
カウントが透過していて、投手の下に球数がある。
HTVはほぼ同デザインだけど、カウントが黒ベタで球数がない。

https://twitter.com/ZooTurkey/status/1436564870757949445
https://pbs.twimg.com/media/E--0IYjVIAAQ-lO?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E--0IYiVcAIDTlD?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E--0IZTUcAgQKsX?format=jpg&;name=large

そういえばHTVは煽りテロップで黄色ベースの「LIVE」を全く使っていないな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:46:16.59
補足。HTVは鈴木誠也など五輪代表の右下選手名に「侍JAPAN」あり。
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:56:55.58
追加。
https://twitter.com/ZooTurkey/status/1436568895922470920
https://pbs.twimg.com/media/E--3yyDVIAESazG?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E--3yyBVUAAeXO8?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E--3yyKUUAAvhyz?format=jpg&;name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:32:24.17
HTVは右上に煽りや観戦チケットのプレゼントの受付番号の他に
ゴールデン番組の番宣テロップも出ているな。
煽りの位置の番宣テロップは県内他局でも出ているが。
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:08:03.66
こうして見ると中京テレビの番宣テロップやプレゼント案内は相当HTVに似せていると思った。
https://i.imgur.com/TGe8O0I.jpg
https://i.imgur.com/e5X2KiB.jpg
https://i.imgur.com/ATW10YY.jpg
https://i.imgur.com/xrta8HF.jpg
https://i.imgur.com/cEwZUWY.jpg
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 18:28:36.86
今日のBS朝日はカウントに球種あり。左上の選手名の下は成績が出ている。
2021/09/12(日) 20:40:01.09
>>542
主音声と副音声の紹介テロップが
日テレ準拠ではなくて独自のテロップを使用してるな
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 20:52:07.48
HOMEはデザインは1世代前だけど、
最初の頃より文字組みが安定して、かなりこなれた使い方になっているな。
これで和文フォントがFW系だったら、と思ってしまう。
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 10:11:55.09
>>547
改めて確認したら配球チャートも出ていたな。
BS朝日単独(または別制作)の場合の球種と配球の有無の基準が分かりにくいが。
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 15:54:33.92
>>550
比較的、パリーグ球団主催の試合はあまり球種は出てない気がする。
巨人が関わる試合は球種・配球チャートは出ている気がするけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 20:39:42.19
HOMEのローカルでは
2015年に一時期配球チャートと球種を画面左下に出したことがあったけど、
長続きしなかったな。
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 15:11:10.87
今日のHTBはプロスピ仕様
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:19.50
>>553
HTBの場合、完全にプロスピ仕様にしたABCと違って、
カウント表示などが通常の先代テレ朝中期仕様のまま、
プロスピ要素を追加している感じだな。

https://twitter.com/blue_shachiKW06/status/1439456271850086402
https://twitter.com/piposarusan_/status/1439460641517965312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:13:30.82
tvk、今日はJeraスペシャルナイターとなっているため、
いつもNOJIMA表示があるスコア表示の上がJeraセ・リーグの記載
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:07:19.74
>>554
こんなことができるならスコアテロップ自体も現在のテレ朝仕様に変えればいいのに。
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:56.44
>>556
そうすればKBCみたいにBS朝日単独放送でも使えそうだな。
今年の場合、実況・解説・リポがHTBでもスコアだけテレ朝だったから。
高校野球南北北海道大会はまた違うデザインだったかもしれないが。
2021/09/21(火) 18:15:30.73
今日の広島×巨人は
BS日テレと広島テレビとでは右上の煽りは違うのかな
後は今日のテロップは配球チャートがないため広島テレビ出しだな
4月の同じ対戦カードでは日テレ地上波との同時ネットだったため、
スコア表示は日テレ出しで配球チャートもあったな
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:32:05.78
>>558
煽りテロップは異なる。
BS日テレは1行で、広島テレビは2行かつ少し文字が大きい。
カウント背景が黒ベタなのは広島テレビ出しの特徴だな。

スタッフクレジットを見ると、
ディレクター=清水勝彦(広島テレビ)・松岡祐樹(日本テレビ)
技術=黒河大輔(広島テレビ)
プロデューサー=佐々木聡史(日本テレビ)
チーフプロデューサー=木戸弘士(日本テレビ)・寺岡貴光(広島テレビ)
製作著作=広テレ!(ロゴ表記)
と2社が混在。
あと日テレ出しの時と違って、データ協力がNPB BISだけでデータスタジアムが入っていない。
4月の日テレ出しの時は、日テレ関連の技術会社が多数制作協力にクレジットされていたが、
今回はそこまで出ていない。
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 22:32:05.55
追記。
広島テレビでは、煽りテロップの位置に
時々サインボール・サイン入りバット・観戦チケットのプレゼント企画の受付電話番号や
番宣テロップも出ていた。
TSS=BSフジと違って、BS視聴者は対象外なのかな?
BS日テレが飛び降りた後、広島テレビでは佐々岡監督のインタビューを流して、
再度ハイライトを流した後、テーマ曲を流してエンディング。
ハイライトの時は他の日テレ系局みたいにカウント・スコア表示がない。
また右上のテロップが広島テレビとBS日テレで
「HIGHLIGHTS」とイメージソングの曲名の上下が逆になっているのと、
試合後は広島テレビでは「きょうののハイライト」と和文になっていた点や
各々の中継予定テロップなどに違いがあった。
2021/09/21(火) 23:01:50.86
ハイライトのときスコア表示がないのはJスポで流れる他カードのときと同じ運用をしているからでは
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:29:04.82
>>561
HTVは地上波とJスポでスコア表示が別々でなかった頃から、
ハイライトではスコア表示を抜いていたな。
2021/09/22(水) 18:58:40.65
HTVもHOMEも今では現地とJスポーツでスコア表示とイメージソングは別々になってしまったな
2021/09/22(水) 19:01:18.23
今日の広島vs巨人はBS-TBSとTBSch1の衛星は実況・解説、スコア、テロップ、イメージソングはTBS本体出し。映像だけRCC受け
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:54:26.59
>>563
HTVは現地では相変わらず日テレ準拠だね。
HOMEはここ数年マンウィズの曲を使っている。
>>564
いつもながらの手法だけど、制作はTBSとRCCの共同名義。
RCCは「マルちゃん赤いきつねスペシャル」の冠付きで、
タイトル・ランニングスコア・ホーム印字にロゴを表示。
せめてBS-TBSじゃCBC裏の時もスコアを変えてくれという繰り言が出てしまうw
あのコンコースモニターテロップも10年ぐらい使われていると思うが。
2021/09/22(水) 21:04:32.99
俺が去年ナゴヤのコンコースで見たスコア表示ってアレではなかったような
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 22:15:28.24
>>566
コンコースモニターは違うのを使う時もあるようだね。
過去スレでも報告されていた。
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 15:08:11.01
今日の広島対巨人のハイライトは、RCCとBS-TBSとで別々に映像を編集してやっていた。
BGMの青炎がRCCではインストで、BS-TBSは歌入りに。
RCCでは来週水曜のアンガールズと千鳥のゴールデン特番の番宣まで
野球中継のフォーマットで入れている。
在広局の野球中継では
ここ最近鬼滅の刃と広島球団のコラボグッズの宣伝テロップが出る時がある。
このあたりにも球団と在広各局の関係が伺えるな。
2021/09/24(金) 18:53:22.93
明日のオリ×楽天の仙台放送はカンテレが裏送りするが
(カンテレは同日深夜録画で放送)
スコア表示はカンテレのを使用するだろうと思うが
OPの対戦カードやテーマ曲などはどうするんだろう
いつもカンテレのを同時ネットしているTSSとかと同じ感じになるんだろうか
2021/09/24(金) 20:09:54.86
○✕で出すでしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:45:19.91
一昨年のuhbの場合はどうだったのかな?
2021/09/25(土) 14:09:42.83
TNC(BSF)鷹熊戦テロップも提供画面の煽り文もベタ流用
BSフジがTNC中継にただ乗りした形か
2021/09/25(土) 14:16:09.05
>>569
ツイッター見る感じだと
仙台放送今のところカンテレのテロップを使用
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 14:18:03.47
モデルチェンジ後のがBSフジに流れたのは初めてかも。
長方形のシンプルな枠になったから、日テレやソフトバンクの球団公式にも通じる雰囲気がある一方、
内容の組み方は従来のものに近いな。
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 14:19:01.58
>>573
オープニングタイトルまでは情報が出ていないな。
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 14:53:42.58
TNCはFWだった前のデザインの後期と比べると、
フォントが平成に逆戻りしているように見えるな。
文字組み・詰めがきちんとしているから安っぽくは見えないが。
2021/09/25(土) 16:02:00.53
普段ある右上の煽り文がないのも新鮮
2021/09/25(土) 16:08:48.88
>>574
選手写真が正面に変わってからも初めてのはず
前は左向きの写真だったから
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 17:38:34.17
>>578
大抵顔の向きが揃っている場合が多いが、TSSは向きがまちまちだな。
2021/09/26(日) 23:08:10.93
9/25 BSフジでのホークス戦中継。TNCと同時中継でしたね。
野球道ではない
https://i.imgur.com/wxIe1Xe.jpg

技術協力に九州東通。CGは東筑印刷。
https://i.imgur.com/rpFK4Tq.jpg
https://i.imgur.com/dFhwF7j.jpg
https://i.imgur.com/Zl8Db2i.jpg

https://i.imgur.com/thKThFn.jpg
https://i.imgur.com/72BKqP6.jpg
https://i.imgur.com/ssuoP0O.jpg

提供クレジットはBSフジ出し
https://i.imgur.com/4z9oKnw.jpg
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 20:16:29.04
>>580
東筑印刷は、本業の印刷部門は冊子印刷が主力みたいだな。
公式を見るとトップページがいきなり注文フォームになってるw
その一方でテレビのCG関連での関わりも深いらしい。

https://www.touchiku.co.jp/
https://www.touchiku.co.jp/html/company.html
2021/09/28(火) 10:35:27.27
今日のBSテレ東の中日×巨人は
映像とかはテレビ愛知と共通だろうが
スコア表示はいつものテレ東コーダーを使用するだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:34:56.14
>>582
その通り、テレ東の大型照明付き立て看板風骨組み付きテロップだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:42:59.79
>>582-583
テレQ制作でないけど、出水酒造のCMが流れた。
テレビ愛知のテロップも東海テレビのと同様、なかなか他地域で見る機会がないな。
最後に流れたのは2011年かな?
2021/09/28(火) 18:56:17.63
>>582
https://i.imgur.com/WF1VXAi.jpg
https://i.imgur.com/ZzwaLwV.jpg
https://i.imgur.com/FtKuO8R.jpg
https://i.imgur.com/9VNObVI.jpg
https://i.imgur.com/unCJKNV.jpg
https://i.imgur.com/Kivejfa.jpg
取り急ぎ。BSテレ東独自制作でテレビ愛知とは別制作だな。制作協力、著作などのテロップは一切なし。
2021/09/28(火) 19:01:23.79
>>585
追加
https://i.imgur.com/LGDXAmW.jpg
https://i.imgur.com/IRB8WAZ.jpg
https://i.imgur.com/x9HJmMQ.jpg
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 19:14:02.24
こちらも取り急ぎ
https://i.imgur.com/CSpw0TP.jpg
https://i.imgur.com/Kn3nEaf.jpg
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 20:29:55.12
>>587
TVAではカウントに一般社団法人日本電子機器補修協会(JEMTC)のロゴが入っているな。
ノートパソコンのプレゼントにも協賛しているのかな?
こういった企画があると、別々になるのも必然か、
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 20:46:01.04
>>588
JEMTCの1分CMが(少なくとも)2回流れた
今や貴重な1分CM
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 20:56:18.55
>>587
テレビ愛知の提供BGMは橋本みゆきのHEAT:Moment
エンディングBGMはSUPER BEAVERの嬉しい涙
2021/09/29(水) 00:39:54.44
>>585
番組の最後にクレジット出ました。
テクノマックスはテレ東HDの100%子会社。テーク・ワンはテレビ大阪の完全子会社。テレビ愛知は一切関与ないっぽい。
https://i.imgur.com/KNK2iYp.jpg
2021/09/29(水) 00:52:25.90
で、テレビ愛知と映像は共通だったのか?
2021/09/29(水) 19:09:22.56
+rkb鷹レオ戦一番搾りのロゴが追加
ハイライト得点時ランニングスコアに
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 17:47:53.09
自分が確認できる範囲ではBSテレ東とテレビ愛知の映像は共通だった。
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:40:03.79
今日のNHK広島は、OPが18:00・19:30ともテーマ曲なしで飛び乗り風の左下タイトルだけだった。
大阪局と広島局で別々に出しているかは不明だけど、広島ではスタメンを出す時にSEがなかった。
例によってのモーション簡略化版だが、対戦と球数は出ている。
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 21:57:35.77
広島局のエンディングは「NHKプロ野球」の番組名がなく、
「制作・著作 NHK|広島」と赤い座布団付きテロップが出ていた。
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 02:59:23.79
今日のCBCは録画中継のためかランニングスコアのNEXTを省略していた。
https://i.imgur.com/2rDUV8Y.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 08:19:02.07
>>597
スコアテロップはどうでした?
対戦は左下に出てましたか?
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 17:17:09.30
>>598
他は基本的にはいつもと一緒でした。
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:38:11.26
今日のBリーグ広島ドラゴンフライズたいレバンガ北海道(広島テレビ)
あおりテロップやルール解説のテロップは自社出しで、スコアは公式垂れ流しだな。
もっとも在広の中継時は、NHKを含めてスコアはも公式垂れ流しだが。
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 13:16:26.40
このスレ的にはテロップ差し替えしないとやる気ないみたいに捉えられる(その気持ちは分かる)けど
パの球団映像やJリーグ、Bリーグは音も画もテロップもそっくりそのまま使える様に作られてるからね
2021/10/02(土) 19:53:00.32
BS-TBSの牛鷹戦MBSは映像だけだったね
テロップはTBS仕様
放送は赤坂のスタジオから行なういわゆるカラ出張
2021/10/02(土) 21:49:29.83
>>602
広島主催戦の時の同じ手法だな
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:25:29.76
>>602-603
この場合はMBSというよりは、オリックス球団の公式を利用かな?
阪神主催でもBS-TBS単独の時はTigers-ai映像だったし。
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 14:21:17.04
MMT、LIVE表示
https://i.imgur.com/hE8aP1g.jpg
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 14:37:04.42
広テレはこのLIVE表示を全く使ってないな。
もっとも、煽りテロップよりもプレゼント告知や番宣の方が多い時もあるが。
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 08:51:16.94
>>601
ロッテ楽天日ハム辺りの球団映像は地上波のテロップよりもクオリティ高く思える
2021/10/05(火) 20:49:26.17
ヤクルトvs巨人(10/5)
BSフジ
https://i.imgur.com/9bdTKOq.jpg
https://i.imgur.com/EriSKl3.jpg
時々宝くじ3万円分プレゼントテロップが出る

フジONE
https://i.imgur.com/LuNAN3S.jpg
珍しく煽りテロップあるがBSと違う
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 20:54:54.09
フジONEのヤクルト主催が煽りテロップが出ているですが、地上波無しで煽りが出るのは珍しいな。
DAZNでも同様に出ていて、DAZNのロゴが右上に移動しているな。
2021/10/05(火) 20:59:55.96
>>608
追記
https://i.imgur.com/a5iq6Uf.jpg
今日は左側に出る感動を、感動を SWALLOWS BASEBALL LIVEの表示なし
2021/10/06(水) 18:51:07.02
BS朝日の鷹鷲戦は普段通りKBC出し
馬原解説はスポライではたまにあるけど1試合限定での契約だろうか
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 20:25:07.34
KBCのテロップは、左上対戦表示の2番手・3番手打者名が
2文字の時に4分空きがないのが気になるな。
フォントの太さはABCのBS向け裏送りほど太くないから、適切に感じた。
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 20:33:00.17
右上の「ソフトバンク×楽天」もKBC出しっぽいね
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 21:37:26.19
HOMEは5up!やフロントドアなどのニュース・情報番組で野球の結果などを表示する場合、
「広島」「阪神」などを使うより「Carp」「Tigers」などチームロゴを使う事が多いから、
もし新デザインに変えるのなら、カウント・ランニングスコア・ホームインの球団名を
チームロゴにしても、と思った。
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 21:49:37.12
RCCのイニングリプレイを見ると
平成書体の素材と、FW書体の素材とで、背景の色調が違って見えた。
2021/10/07(木) 20:18:08.28
CSフジONE、BSフジ無くても右上にS寄りの煽りテロップ有り
2015年はここまでの対応は無かった
2021/10/08(金) 18:54:14.96
tvk、サンテレビネットの昨日までと同様スコアのとこのnojimaのロゴ外してる
2021/10/09(土) 17:47:55.87
9月いっぱいでNojimaの広告が終わったのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 20:29:32.03
開幕前から予定してた中継だからそれはないだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:00:50.33
KHB、新社屋移転後初のプロ野球も球団映像のテロップ使用
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 15:19:19.02
カンテレは人名などに見出し用のフォントを使ったりする野球やマラソンと違って、
競馬だとフォントの使い方が普通だな。
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 20:19:19.77
>>607
移転初期のハムコーダが糞レベルのように言われていたことを考えると、隔世の感があるな。
地方局よりも上のレベルになってしまった。配球チャートまであるし。
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 08:59:49.98
移転当初のハムと、Jスポテロップ統一前の中日戦はひどかったw
2021/10/13(水) 10:35:32.61
中日戦はあの青いのに変わる前は選手名は出ても成績は一切無かったな
2021/10/13(水) 13:06:22.56
フェニックスリーグ
https://i.imgur.com/mGQvWna.jpg
https://i.imgur.com/cUWGH5f.jpg
専用表示。スカパー主導制作と思われる。開催球場によって微妙にフォントが異なってたり、サンマリン宮崎は球速表示がスコアに表示されるが清武総合運動公園野球場では外に表示される


https://i.imgur.com/9JXKizp.jpg
https://i.imgur.com/ZGnEFbg.png
https://i.imgur.com/jvuBObA.jpg
その他表示
2021/10/15(金) 13:57:35.50
水曜日のG×T、BS1裏のG+他
配球チャートが出ていたな。

NHKが中継するときは、今までチャート出なかったと思ったけど…
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 08:16:42.12
>>625
選手名表示は少しプロスピっぽさを感じるな
スコア表示はシンプルで良いけどなんか物足りなさがあるね
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 08:17:29.32
>>627
右下のカウント表示ね
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:58:24.58
ラグビーリポビタンDチャレンジカップ(日テレ)
日テレのサッカーとゴルフのテロップを混ぜたようなデザインだな。
角丸が多用されているのがゴルフっぽい。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:21:26.44
プリンセス駅伝は選手名や順位のテロップのサイズが小さいから、
小画面テレビだと見づらいな。
TBSのものだけど、フォントが細めで赤基調。
2021/10/24(日) 17:56:21.84
フジテレビONEヤクルト戦で他球場の途中経過(試合結果)テロップ初めて見たかも
いつもビジョンに出てるのを映すだけだから
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 16:13:33.70
懐かしい野球中継のオープニング
TBS「THE BASEBALL 野球烈闘2003」
https://i.imgur.com/8RHEyvw.mp4
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:03:37.76
>>632
RCCは自社ローカルで先にこのOPが流れたな。
木曜の広島対阪神だったけど、次の日に巨人戦中継の予定があったからか(結局中止)、
スコア表示がMBSのものだった。
また当時は広島では地デジが始まってなかったのに
RCCのローカルでは16:9のレターボックス映像にすることがあったから
このOPで16:9のものも流れた。
別に18時台には「カープナイター」のOPも流していたから、
このOPは19時台に流れた。
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 16:05:06.33
スポナビ高校野球はイレブンスポーツと同じ素材か?ボールカウントの緑が見づらいのが難点だわ。
https://twitter.com/fusshy9/status/1452180052230037505?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/04(木) 22:45:55.07
STV
ttps://pbs.twimg.com/media/FCeMjw0VEAgCs7s?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/FCjbkgRUcAAK2Km?format=jpg&name=large
スコア表示の下にスポンサー表示があるが
日テレ系ではSTVだけの独自要素かな
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:11:31.78
>>635
STVもカウントの背景が透過してるんだな。
黒ベタは広テレだけか。
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:15:01.48
広テレが煽りで「LIVE」表示を使わないのは、システムがコーダと別なのと
しばしば番宣やプレゼントのテロップに差し替えるからかな?
2021/11/06(土) 14:00:45.56
ytv今日のスコア表示は
クライマックス用に特段変更している部分はないのかな
2021/11/06(土) 14:12:20.81
CTCはスタメンのみ自局出しかな
それ以外は日テレプラスの公式映像の流用みたいね
2021/11/06(土) 15:09:52.89
NHKBS1メイン阪神×巨人
先ほど巨人側に点数入ったが、いつもは得点した時には数字が回るが
今日は高校野球みたいに得点入っても数字の点滅のみ
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 15:32:41.80
>>639
日テレプラスじゃないです
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 16:12:23.73
>>640
関西・中国など地域ブロックのローカルみたいなやり方だな。
今見たらランニングスコアのモーションは通常の全国仕様だけど。
サブのロッテ対楽天は通常通り回転していたのかな?

>>641
日テレNEWS24だな。」
2021/11/06(土) 16:24:56.81
>>642
>>640追加
先ほど巨人の点数が入った時に数字が回ったので
1点目入ったときは表示が遅れたので簡易的な表示になったと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 16:48:37.93
>>643
d。そういう事か。
各地域ローカル・ブロック放送だと簡易表示になるのは解せないな。
簡略化が一番酷いのはFKの高校野球機材でのオープン戦だが。
2021/11/06(土) 22:15:17.20
>>638
配球チャートがある
ttps://pbs.twimg.com/media/FDfc1d0acAA9apx?format=jpg&name=large
いつもは全国中継でしかつけないが
関西ローカル内の中継で配球チャート有は初めてかな

ランニングスコアはいつも通り
ttps://pbs.twimg.com/media/FDfc1fCaMAAYb-z?format=jpg&name=large
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 23:14:33.11
>>645
これだと、もし3位がカープで広テレが別制作していたら、
広テレは自社の配球チャートなし、カウントが黒ベタのを別出ししていたかもしれないな。
広テレのローカルでの配球チャートは
過去に先々代デザインの時だったか、対巨人のBS日テレ・日テレジータスへのネット時に一度出しただけだった。
2021/11/07(日) 06:56:56.78
何でもかんでも広島の話に笑
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 10:32:55.50
オフになると、ネタになりそうなのは高校サッカーの各地予選か。
日テレと同様の局と、パチモン・独自等色々あって、クオリティも玉石混淆だが。
春の高校バレーは予選が深夜録画の地域が多くなって録画してまで見る視聴者も多くないだろうし。
地方レベルのマラソン・駅伝も案外ネタになりにくいな。
2021/11/07(日) 10:44:21.70
あとは北京五輪か
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:37:08.41
>>647
つい比較してしまう癖があって大変申し訳なかった。
2021/11/07(日) 11:38:22.51
>>645
右上の煽りの囲いが日テレ準拠のDRAMATIC BASEBALLデザインになっている
今年の4月の時は囲いがなかったため囲いがあるバージョンは初めて見たような気がする
後はホームランが出た場合のクライマックス用の表示がどんなのになるか気になる
2021/11/07(日) 14:35:26.41
今日のミヤテレ
ttps://pbs.twimg.com/media/FDkQokOaQAAZ6_o?format=jpg&name=large
球数表示はないのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:27:01.49
もし、オリックスが日本シリーズに進出した時、カンテレが放映権を取ったらフジテレビの地上波仕様のテロップが初めてオリックス主催の試合で表示される可能性がある。
流石に、全国中継でカンテレのスコア表示は使わないだろうし
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:46:20.60
昭和時代のフジ系の阪神対巨人戦は、
カンテレのスコア表示の時(ランニングスコアとタイトルはフジ仕様の時も)と
フジのスコア表示の時とがあったな。
2021/11/09(火) 21:20:57.34
平成の90年代もあったような
2021/11/10(水) 01:29:42.66
いずれにしても夕方のニュース内で中継が入るときはフジのスコア
関テレローカルであっても
2021/11/10(水) 09:21:42.54
>>654
東海もだな
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 15:37:13.92
1990年代中頃までのカンテレと東海は、
技術面でExpressが関係していたためか、スコア表示が似たデザインだったな。
2021/11/10(水) 22:45:25.27
>>658
白い箱の中に青い字で数字書いてたやつ?
2021/11/12(金) 10:09:02.31
今日のヤクルト×巨人
フジ系地上波とBSフジと同時放送だが
右上の煽りとかはさすがに別になるのだろうか
後は地上波とBSとで細かい違いが出るかどうか
2021/11/12(金) 18:09:53.87
地上波フジ用とCSフジ用が混在?
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:39:56.27
一昨日・昨日のフジONEは終盤にあった煽りテロップ無しで、また9月以前の感じに戻っていたようですね。
今日の地上波とBS・CSは別実況なので、テロップも別になるのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:35:20.31
今日のフジテレビ地上波は左上に対戦・NEXTとカウント上に配球チャート入りだな。
BSフジは対戦とカウントが地上波と同じだけど配球チャートが出ていない。
あと、煽りテロップが違っう。
地上波は左の対戦の上にも出しているから、BSではやや対戦が下に見える。
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:42:22.22
スコアテロップファンには最高の日本シリーズになりそうだね。
仮定だけどカンテレで中継する時、オリックスの本拠地の京セラドームでフジテレビの地上波用テロップが使われるのは史上初。
流石に全国中継ではカンテレのチャラチャラしたテロップは使わないだろうし。
ほっともっと神戸でも同様。
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:19:26.19
週末デーゲーム中継があった頃は、
関東での放送時は基本的にカンテレ同時ネットだったけど、
フジも稀に別立てしていたらしい。
テレビ埼玉・千葉テレビなどの独立局に回された例もあったというが。
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:02:49.09
全国高校サッカー広島県大会決勝@HTV
オープニングタイトルが中継映像に白テロップの上、
提供スポンサーもカラーテロップを使わず白テロップという毎年安定の昭和クオリティww
せいぜい高校サッカーのマークが100回記念バージョンになっている程度。
このオープニングは毎年ながら何とかならんのか?と思ってしまうww
本編はCM明けの対戦カードが先代ベースのデザインで、
「広島広域公園第一球戯場 広島市安佐南区」と、全国大会同様競技場の所在地入り。
スコア表示は日テレ現行ベースだが、サブは1人ずつの座布団でなく、
黒色透過に黒線の背景のバージョン(ゼロックススーパーカップで見た気が)
選手名は校章の代わりに高校サッカーのマーク。
VTR切り替えは金色の高校サッカー100回記念マーク。
プロ野球地元球団がある所は、日テレベースの間違い探しレベルの違いみたいだな。
そうでない所はまさに玉石混淆だが。
2021/11/14(日) 14:23:58.13
東日本女子駅伝はどう?
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:06:40.68
>>667
このスレで話題になった事がないな。

RCC中国実業団駅伝は例年通りだけど、ゴシック体フォントのはFWと平成が混沌気味だった。
ランナーが2人並走している時と、襷リレーは文字組みが試行錯誤している感じだった。
スタッフクレジットの技術協力「TBS MBS CBC」のTBSのロゴがなぜか先代のローマン体のまま。
2021/11/20(土) 17:35:25.04
スカイA神宮大会はABC高校野球仕様
2021/11/20(土) 17:41:12.12
だが別機材
2021/11/20(土) 18:09:34.63
取り急ぎ 日本シリーズ 1戦目 檻VS厄
https://i.imgur.com/RgSlmpS.jpg
https://i.imgur.com/PdHEEqo.jpg
まさかのフジテレビ主導制作テロップで地上波とCSは同一テロップ。違いは実況解説と煽りテロップの有無ぐらい。
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 18:17:46.82
>>671
京セラの映像にフジのテロップは新鮮だな。
神宮の時と違ってCSも配球チャートありか。
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 18:28:36.07
別に、まさかとは思わん
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 19:15:16.67
甲子園の地上波全国だとフジのテロップの時もあったからな。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 22:01:39.02
制作クレジットが、「制作協力 関西テレビ 制作著作 フジテレビ」だった。
関西テレビのロゴが「8カンテレ」でなく正式ロゴだった。
2021/11/20(土) 22:22:39.07
煽りテロップないだけでだいぶスッキリするね
2021/11/20(土) 22:31:49.71
左上に古臭いのが出ていたわ
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 02:00:29.79
右上に投手と打者・ネクスト出してた時の方が良かったな〜
今のダサいしCS放送だと空白あって違和感ある
2021/11/21(日) 02:35:29.21
偽ゴナもなあ
2021/11/21(日) 18:09:04.29
本日の日本シリーズ@テレビ東京
https://i.imgur.com/wHtrt1K.jpg
https://i.imgur.com/vLNmWkJ.jpg
https://i.imgur.com/veBMNcc.jpg
https://i.imgur.com/8YsuwBI.jpg
普段からBSで放送してるのと同じ
配球チャートは出たり出なかったり
2021/11/21(日) 19:38:07.40
tvq民としては違和感感じるテレ東出し
京セラ中継自体は珍しくないけど
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:33:47.62
大王製紙エリエールレディスオープンは、一応RNC・RNB制作だけど、
テロップは日テレからの借用っぽいな。
実況も日テレのアナだし。
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:47:21.00
>>682
一部地域だけ3日目の録画中継やってたけど、
実況はRNCのアナウンサーだった。
日テレジータスの中継も実況はRNCのアナウンサー。最終日の地上波だけ実況が日テレのアナウンサー。
2021/11/21(日) 20:57:54.59
テレ東のテロップ酷すぎ
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 21:10:00.92
>>683
d。CS未加入で当地は土曜が未ネットだったから、そういう体制だったのか。
読売テレビのミズノオープンも同じデザインだったから、系列でゴルフも統一傾向だな。
2021/11/21(日) 21:49:43.44
テレ東の日だと試合中でもゴルフの話になるのか
2021/11/23(火) 18:09:49.30
本日の日本シリーズ 東京ドーム@朝日

CS
https://i.imgur.com/pVjeg0t.jpg
https://i.imgur.com/xRoAIK3.jpg
https://i.imgur.com/oy5EL5c.jpg
地上波
https://i.imgur.com/CTsauEg.jpg
https://i.imgur.com/6PUHSt6.jpg
テレ朝チャンネル2は煽りテロップが簡略化。
2021/11/23(火) 18:12:36.89
フジテレビ地上波のあとに見ると
かなりスッキリして見えるな
2021/11/23(火) 19:12:45.19
アベマ
https://i.imgur.com/koRkRnu.png
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 20:05:38.87
地上波では久々に応援メッセージのTwittet表示があったな。
2021/11/23(火) 22:22:19.76
テレ朝チャンネル2は報ステワイプ映さずずっと観客席
ヒロインは後ほど放送
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 19:04:47.89
今更気づいたけど、フジのテロップは、
ポストシーズンになってから、打率などの下に今日の成績を一括表示する
ロッテの公式映像みたいなスタイルになっているな。
2021/11/25(木) 15:49:44.59
キー局がCS放送になると余計なテロップ出さない理由は何だろう
2021/11/25(木) 19:13:04.51
2021頂上決戦を10倍楽しむなんたらのテロップはCSでも出てるのかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:02:21.00
煽りテロップなんて、にわかファンに視聴してもらうために出してるだけで、
CSを契約してる本当の野球ファンに対して出す必要はないわな(邪魔なだけだし)
2021/11/26(金) 16:11:35.47
>>694
昨日フジONEで見ていましたが、出ていましたよ。
2021/11/27(土) 14:11:24.08
NHK福岡の蜂鷲戦
数字のフォントが東京版と少し違う
04年辺りから中継やってるけど年々テロップが進化してるな
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 17:33:01.08
今日サンフレの試合を中継したNHK広島局のサッカー用も、少しフォントが違うな。
2021/11/27(土) 17:59:44.09
今日のTBSはMBSのテロップを使用しているのでしょうか
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:05:08.87
制作協力がTBSスパークルとMBS。
先発の山本の名前が出た時は、TBSのテロップだった。
あと、番組タイトルやスタメン紹介にバーチャル合成を使っている。
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:07:53.18
やっぱりTBSのテロップだった。
左上にTwitterでの野球ルール・用語解説が出ているな。
702701
垢版 |
2021/11/27(土) 18:09:53.51
Twitterじゃなくてデータ放送だった。酢で間違えてしまった。
左下対戦のTBSテロップが関西の球場だと違和感があるな。
MBSテロップは結局、去年・今年と全国にはRCCの借入時しか流れなかったw
2021/11/27(土) 18:14:57.42
TBSの煽りテロップの書式が、シーズン中では見ないタイプだな。
今のところ配球チャートと球種は出ていない。
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:20:39.96
>>703
球種は出てる。
球速の上に小さい文字だけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:21:18.15
>>704
連投
投球チャートも出た。
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:26:34.91
配球チャートは、TBSは出したり消したりが多いな。
MBSやCBCだと、出す時は常時に近いけど。
2021/11/27(土) 20:05:32.82
今回のシリーズ
一応は全試合、配球チャートありかな。
今日みたいに出たり出なかったりはあっても
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 20:11:22.02
TBSはハイライトの回数表示が特別仕様だな。
ただ、今回はBGMがシーズン中と同じ青炎。
今まではGlobusのインスト曲だったと思うが。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 13:51:27.60
TBSの実業団女子は大きな変更なしで、女子仕様の赤色系。
こういったロードレース系は、年1回だけとはいえ
RSKの山陽女子ロードレースやTUFのふくしま駅伝の様に
TBSか外部の技術会社から借りていると思われる局と、
RCCの中国実業団駅伝みたいに自前で用意する局とがあるな。
他競技を含めたスポーツ中継を行う頻度の違いかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:53:55.69
カシオワールドオープン(TBS)は
先日のダンロップフェニックストーナメント(MBS・mrt)と似たデザインだけど、
野球中継と同様に文字のサイズとフォントの違いが出ているな。
TBSは昨日の日本シリーズと似たフォントを使っている。
MBSはフォントが違うし、字が細い。
2021/11/28(日) 19:34:00.99
G+の清水東vs韮崎、当時の映像に現行テロップ当ててるから違和感がマシマシ
2021/11/29(月) 22:04:13.26
>>708
2019のSB巨人から通常仕様だな。ハイライトBGM
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:31:16.58
今日スカパーが無料だったから、Jスポの都市対抗を見たら、
デザインはプロ野球と一緒だったけれど、打球の速度とか、投球の回転数とかが出ていたな。
その一方で対戦の党首・打者とランニングスコアの次の回の打者3人は出ていなかった。
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:58:04.39
追記。今実況で紹介があったけど、トラックマンのデータを使っているんだな。
制作著作は東京ケーブルネットワークと出ていたから、
TCNが自社デザインとは別に、Jスポデザインのテロップも持っているのかな?
2021/12/05(日) 16:08:56.34
G+の高校サッカーはテロップも当時のものじゃいけなかったんだろうか
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:00:09.95
広島テレビの全日本少年サッカー予選決勝は、
高校サッカーよりモーションが簡略化されていた。
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 12:07:42.10
防府読売マラソン(KRY)は、相変わらず日テレ系準拠でない独自だけど、大幅に変わったな。欧文フォントがFrutiger系で、
デザインも青色系になった。以前より小ぶりになっている。
選手名に顔写真も入るようになったが、あまり凝った枠にしていないのは相変わらずだな。
2021/12/25(土) 20:39:01.71
全日本フィギュアのリアルタイム技点表示はフジのオリジナル?
オリンピックでは使わないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 13:23:07.68
NHKの全国高校駅伝は、色使いが増えているな。
選手名が白ベースになってユニフォームの色をあしらったり。
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:20:35.35
MBS高校ラグビー 新テロップ
https://i.imgur.com/n5XwxZJ.jpg
https://i.imgur.com/XiZSGfk.jpg
https://i.imgur.com/wuXxAx7.jpg
https://i.imgur.com/DLSNKpM.jpg
https://i.imgur.com/WC6TDZC.jpg
2021/12/28(火) 00:37:27.05
五輪は骨子を大規模に変えるとしばらく続く
シドニーからは前の北京まで長く使ったし、ソチリオ平昌も同じような型をいじっていた

東京で大規模リニューアルしたから北京はマイナーチェンジだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:11:11.01
JFA第45回全日本U-12サッカー選手権決勝(日テレ)
いつもの日テレと左上のスコア・タイムのデザインやフォントが違うテロップだな。
選手名は何となく似せていたが顔写真がある。
高校サッカーと時期が重なったために技術会社から有り物を借りたのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:17:49.40
>>722
ゴール時のデザインや実況・解説・選手名など日テレに似せている箇所もあるけど、
特に数字のフォントが違うな。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 12:07:19.50
高校サッカー1回戦を見ると、都道府県名が左上のスコアに入っている。
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:32:46.84
テレ朝の高校バスケウィンターカップは、他のテレ朝のスポーツ競技と
枠のデザインと色やフォントの使い方が違う気がするな。
特に数字のフォントにそれを感じる。
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:38:18.74
フジテレビは基本的に競技を問わずデザインを統一しているけど、
競馬中継だけは独自のデザインを使っているな。
競技の性格から統一に向かないのかもしれないが。
2021/12/29(水) 21:20:04.72
競馬ってスポーツ局扱いなの?
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:28:35.02
高校サッカーの実況・解説・リポーターのクレジットは
日テレの自社放送分は座布団が枠なし・透過なしの薄茶色になったな。
一昨日の広島テレビは昨年以前に準じた青色系に枠付きだった。
対戦相手の福島中央テレビがどうだったかは不明。
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:11:59.51
高校サッカー、コメンタリーテロップは各局出しだから差は出るね
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:15:54.75
その一方で、スコア表示と冒頭の対戦カードは順次統一されたものになったな。
昭和末期から平成初期は日テレで放送されるカードを別とすれば各局出しだったから、
色々なのがあった。
2021/12/31(金) 17:48:48.54
あとは学校紹介とか
2021/12/31(金) 22:23:19.55
日テレだけハーフタイムは独自VTR流すからつまらん(´・ω・`)
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 21:04:06.31
スポーツ王のリアル野球BANは、カウントと得点が先代テレ朝デザインのアレンジだな。
2022/01/02(日) 22:26:31.59
>>773
一応野球だけど、実況が主にサッカー担当の吉野アナ
2022/01/03(月) 21:30:39.36
箱根駅伝のテロップも長いなぁ
上野(中央大・現立教大監督)の時に変わって以来だから17年になるか
再来年100回だからそのタイミングで変えるのかな
野球か何代も変わってる事を考えれば相当な長寿だ
2022/01/03(月) 21:33:08.05
細かい改良を重ねながら完成されていったのだし変える理由がないからな
他にはこれベースで宮城の女子大学駅伝ぐらいしか使わないからそこにコストは掛けられんだろう
2022/01/03(月) 21:36:55.65
1年のために独自だと福テレの東日本女子か
フジから借りても差し障りなさそうだが
あとことしの箱根は制作局減ってないか?
中テレとかなかった局あったんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 11:37:05.71
>>737
その独自のテロップもさすがに技術会社持ちの可能性があるな。
長野放送の春の高校伊那駅伝は、BSフジでの放送もあったからかフジから借りていたが。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 16:16:59.03
>>735 >>736
既出だけどサッカーも長いな。プロアマ問わず動画や配置などをカスタマイズやマイナーチェンジしながら使われている。
U-12は前レスにもあった様にパチモンだったが。
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:20:29.18
テレビ新広島のバレーボールV1リーグ、女子・JT対日立(録画)、男子・JT対東レ(生中継)
フジテレビの春の高校バレーと同様のデザインだけど、フォントが違うから、TSSが似せたのかな?
以前はVリーグ・春高バレー広島県予選ともに独自デザインだった。
系列局や他のスポーツを含めてもフジに似せるのは珍しいな。
まさかこの調子で野球中継も似せるとか?

出演者を見ると、
女子=解説:高橋みゆき、実況:堀田篤(関西テレビ)
男子=解説:下村英士、実況:深井瞬(テレビ新広島)
実況が実質野川諭生と深井の2人しかいないのと(加藤雅也はリポーター中心)
女子のJTマーヴェラスが大阪本拠だからカンテレから1人借りたか。
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:59:30.88
全国高校サッカー準決勝は、選手テロップが準決勝から顔写真入りになっている。
これは例年通りだな。
2022/01/08(土) 15:04:28.01
>>737
福テレは競馬のコーダあるから使える
めったに中継なく球団やビジターの丸取りのOXよりも動かしてる
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:14:58.89
>>742
福島県だとTUFのふくしま駅伝もあるな。
公式の動画配信があるが、独自デザイン。
https://www.youtube.com/watch?v=xrFVKq621nA

RSKの山陽女子ロードレースはTBSからの借り物かな?
ニュースでぼかしで隠したテロップがTBSの駅伝に似ていた気がするが。
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:25:35.52
>>740
ハイライトのBGMが野球中継と同じ「明日を鳴らせ」(ゆるふわリムーブ)。
フジテレビ風デザインのスコア表示でこの曲だとどこか違和感が…
2022/01/08(土) 15:40:28.50
青森県民駅伝とか十和田八幡平駅伝とかだれかわからないか?
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:40:17.21
TSSはVリーグの後で春高バレーの中継があったから、フォントの違いなどが比較できたな。
イメージソングは3年連続のSexy Zoneの「YELL! YELL! YELL!」だけど
調べてみたら市販されていない模様。
そのためか系列局の地方予選では使っていない所もあったらしい。
2022/01/09(日) 14:57:40.30
MBS・TBSの高校サッカー女子決勝、ひらがなにもふりがなを振らなくても…
子供向けですか?
2022/01/09(日) 15:28:11.73
女子サッカー、校名に背景色(ユニフォームの色)って最初から付いてた?
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:29:12.87
TBSの女子サッカーは、デザインも地方局かと思うぐらい野暮ったかったな。
日テレの高校サッカーやMBSの高校ラグビーとあまりに差があった感も。
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:08:16.15
>>740
ググってみたら、フジテレビONE/TWO/NEXT向けの中継も兼ねていたみたいだな。
当該試合はNEXTで放送していた。
それでフジのフォーマットに準拠したスコア表示をTSSプロダクションが用意したのかも。
2022/01/10(月) 07:56:03.90
スカイAの阪神自主トレ中継テロップはABC高校野球中継風
カラーリングは阪神ということで黄色
2022/01/10(月) 15:13:24.22
高校サッカー決勝
NTVはLIVE表記ありだがTVKはなし
2022/01/10(月) 19:25:27.28
>>752
系列でも出てないみたい。
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 21:16:50.87
>>752-753
広テレのを録画していたから確認したけど、出ていなかったな。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 12:55:02.90
今日のNHKの全国女子駅伝は
右側に津波注意報の地図テロップを出しているからか、
選手名のテロップやワイプはできるだけ左側に出しているな。
2022/01/16(日) 15:38:53.63
プロ野球中継はほぼ常時右側に色々表示してるけど中継中に地図テロップが出るような状況になったらどうするんだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:14:09.25
いい加減、BS-TBS・TBSチャンネルでの中日vs巨人のスコア表示をどうにかしてほしい。
デザインが古臭いし、見にくいし、球数分からないし、データがあまり出ないし。
ちょっと、CBCに意見出してこようかな?
2022/01/17(月) 23:59:26.31
海外はMLBを参考にしつつも
ボールカウントは見やすくモーションはスマートにと上手くやってる
これらと比べるとたしかにTBSはショボすぎる

韓国の野球中継 https://youtu.be/5KtpbZ2SEew
台湾の野球中継 https://youtu.be/oqmxS0iiMJw
2022/01/19(水) 22:10:34.27
日テレがまたしれっと変えそうw
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:25:02.65
>>759
その都度に追従してきた系列局も律儀だな。
2022/01/23(日) 10:05:51.73
しかしRKBのロードレース用は変わらんなw
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 17:21:02.70
>>761
RKBの野球用テロップも、
独自デザインになってからはロードレースのデザインの雰囲気が混ざっている気がする。
2022/01/27(木) 20:33:45.03
テレ朝の最終予選日中戦、これは新デザイン?
それとも国際映像準拠のもの?
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 00:22:34.65
国際映像デザインに似せたやつだな
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:24:48.95
フィギュアスケートのグランプリシリーズに似せた手法か。
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:11:47.95
大阪国際女子マラソン(カンテレ)
デザインが変わったな。ピンク基調から赤・青基調の落ち着いたものに変わって、
フォントも見出し風(モトヤアポロかFWスキップ?)から普通のゴシック体に変わった。
野球中継ももう少し落ち着いたのに変えてくれwwとも思った、
また最近では珍しいネット局のテロップロールも。
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:41:01.78
B.LEAGUE 富山対広島(NHK広島)
実況の佐々生アナ(NHK広島)が公式映像を使用している旨を説明。
スコア表示は公式のものをそのまま使って、時々独自テロップをNHK様式で入れている感じ。
画面下のスコア表示に逆L字で顔写真入り選手テロップを入れる演出も。
先日のBS1の中継でも、公式映像のテロップ使用の時があったから、
すべてNHK独自テロップになるのは、総合テレビでの地上波全国中継の時が中心かな?
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:35:18.71
>>767
富山局との2局ネットだったけど、番組は広島局の制作で、
顔出しもあったからオフチューブなのがまるわかりだった。
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 19:55:45.59
>>764
だったら国際映像のテロップそのまま使えばいいのにね
ワールドカップもそうだけど
プライドがあるのかね
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 20:13:10.26
>>767
BS1、先週の茨城広島戦、先日の千葉秋田戦は当初放送予定の試合がコロナで中止になった振替放送
おそらく準備不足にともなうリーグ公式映像流用と思われる。

昨シーズン琉球×北海道で、実況解説→渋谷、リポーター→現地、テロップ→NHK独自テロというときはあった
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 23:08:36.57
>>769
国際映像は英語だから、同じデザインの日本語のかぶせる演出かな?
他局だとお構いなしで独自のテロップを出す例があるけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:38:26.78
>>771
五輪だとNHKはテロップはそのままだけど
民放はかぶせるよね
ワールドカップだとNHKと民放両方ともかぶせる
2022/01/31(月) 18:32:25.82
東京からはNHKも被せを一部で採用したが、北京はどうなるんだろ
2022/02/01(火) 12:29:10.17
>>772
そもそも国際映像の時間表示が90分トータル表示だもの。>ワールドカップ
2022/02/01(火) 12:38:56.48
日韓のカオスなのはもう見られないだろうな
普通にJリーグのコーダ使いまくりw
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:44:19.01
https://mobile.twitter.com/winning_snipes/status/1488847486198239235
だってさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/02(水) 21:49:11.34
ダサいな
東京を青に変えただけでいいような
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:57:35.00
>>777
変えたっというより
まぁまぁマイナーチェンジしてる気がする
ベースは同じだけどね
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 15:11:29.18
日テレジータスのキャンプ中継
テロップがTCP仕様じゃなくて日テレ仕様に近いものになっている。
2022/02/03(木) 19:00:50.31
テレ朝、NHKの国内分は東京と同じ
ところでパラリンピックの一部でキモい簡体字みたいな日本語の国際映像見たけど、あれは北京でも出現するんかな
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 23:41:41.62
https://mobile.twitter.com/la_orient0109/status/1489244028512391169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 14:33:55.96
Bリーグ広島対宇都宮@HOME
公式映像ベースだけど、スタメンや順位などに独自テロップを入れている。
また、左上にスポンサーの応援テロップが出た。
テーマ曲は野球と同じマンウィズのThe Victors
2022/02/05(土) 16:28:13.53
ジャンプは夏でつかわない情報多いから新鮮だ
アイスホッケーは球技、スノボモーグルはスケボやBMXの東京コーダ使い回しに近い
ちなみにリプレイの五輪マークは東京と同じ
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:16:07.71
>>761
2012年にリニューアルして2013年に現行(時計など一部変更)だね
別府大分毎日マラソンのホームページ見たら分かる
2022/02/06(日) 10:50:30.81
フジは東京から変わる
五輪マークliveが右から左に(時計廃止)
フィギュアは国際に頼らずいつものフジの画面に頼る部分も。
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:14:37.53
フジは普段のフィギュア中継まんま
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:21:33.07
過去の香川丸亀国際ハーフマラソン(OHK)の
名場面を当時のテロップ入りでBSフジでやってるけど
2012〜2015年は書体が安っぽい上、選手名等過剰にウェイトが太い箇所がある。
デザインはいずれも一緒で、六角形と左右ぼかしの平行四辺形が多いが、
最近のキー局系より単純な感がある。
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:43:42.03
>>787
追記。他の番組を見た後、2019年と2020年を見たが、全くデザインが変わっていなかったwww
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:55:08.50
RKB陸上テロップ完全に変わる
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:03:25.41
>>789
タイムと距離の表示がでかくなったな。
フォントがニューロダンやUDフォント系の和文でないあたりがRKBらしいが。
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:03:54.87
>>790
×和文 〇欧文
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:11:15.30
選手名も顔写真が入って全体的にでかくなっていた。
2022/02/06(日) 12:43:55.45
しかし相変わらずTBゴシック
2022/02/06(日) 12:48:41.48
データ放送なしは辛い
2022/02/06(日) 14:22:11.95
別大マラソン名物の幅広のエンドロールがないw
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:44:58.95
>>782
今日の同カードのHTVは、HOMEと比べると独自テロップの挿入が少ないな。
「広島マツダPresents」の冠で単独提供で放送。
製作著作:広テレ! 映像提供:B.LEAGUEのクレジット。
2022/02/06(日) 15:00:15.21
スポンサーつかないと自分たちがスポンサーになるのか、すげえ
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 15:29:27.39
>>797
昨日のHOMEはドラゴンフライズの協賛企業がエンドロールで流れて、
複数社提供だったけど協賛企業の一部がスポンサーがついていた。
実質枠買取みたいな感じだな。
今日のHTVの実況と解説のテロップは、
Vリーグの時みたいに、NHKっぽいデザインの座布団がついていた。
2022/02/06(日) 15:59:23.91
Gaora キャンプ中継 紅白戦
https://i.imgur.com/niUjpjQ.jpg
https://i.imgur.com/dKgPVuK.jpg
https://i.imgur.com/95HmfpH.jpg
https://i.imgur.com/bQ8m4mt.jpg
https://i.imgur.com/V2dtB3b.jpg
https://i.imgur.com/3DLqnXg.jpg

MBSも制作に関与してるのかこれ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 16:07:27.41
>>799
何気にHBCフレックスも関わっているな。
また毎日映画社の名前がスポーツで出てくるのは珍しいかも。
スコアは関西東通の機材かな?
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:39:05.41
>>799
BIGBOSS効果で、2/11
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:41:38.47
>>799
>>801
誤爆ごめん。
2月11日に阪神との練習試合をHBCとMBSが中継するのが理由じゃないかな?
それか、GAORAはMBSの子会社っていうのも関わってくる。
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 19:35:57.47
去年那覇から中継のGAORA=BS12も、制作協力にMBSとRBCが関わっていたな。
2022/02/07(月) 03:38:33.20
>>797
自分たちって?
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:27:28.11
>>804
球団のオフィシャルスポンサーが番組のスポンサーになるという意味かも。
2022/02/07(月) 17:30:27.46
日テレは変わった
まあフジがCSから似せたデザインを採用したから仕方がないか
2022/02/07(月) 21:01:24.37
日テレジャンプはフジっぽい?
2022/02/07(月) 21:23:57.91
>>805
あー
Bリーグ広島のスポンサーにディーラーの広島マツダがついてるってことか
2022/02/08(火) 13:05:49.47
NHKで国際映像版と準拠版が同居するシーンが
違いはフォントと雪のアニメーションくらいか
2022/02/08(火) 13:55:49.73
日テレまた変わったw
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 17:01:38.55
今日の阪神対日本ハム(ABC=HTB)は、
Twitter画像を見ると、虎テレと同じスコア表示っぽいな。
応援メッセージの表示は地上波独自の模様。
2022/02/09(水) 21:46:58.40
フジの GOLD SILVER BRONZE が見たかったのになんか今回はみられないで終わりそうだ…
パラリンピックはどうかわからないが
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 16:53:48.01
日本ハムが今年からロゴ・エンブレム・カラーを変えているが、
旧デザインのテロップを使用しているHTBと、
同じNIXUSのシステムを入れている上、同じく旧デザインのHOMEがどう出るかだな。
旧デザインで無理やりロゴとエンブレムを入れ替えて改造するか、
この際で新デザインにするか?
2022/02/10(木) 21:49:01.11
明日のMBS-HBCの日ハム×阪神の練習試合は
実況解説はそれぞれ別立てだが
スコア表示はMBSのコーダーを共通で使うのだろうか
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 09:29:50.11
>>814
僕は、HBCとGAORAがスコアテロップ込みの映像を使って、MBSがスコアテロップを差し替えると思う。
つまり
HBC-GAORA・・・日本ハムキャンプ仕様テロップ
MBS・・・自社仕様
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 10:09:04.10
GAORA 日本ハムvs阪神
主音声(GAORA・HBC)
解説 岩本勉・鶴岡慎也
実況 結城哲郎

副音声(MBS)
解説 亀山つとむ・井川慶
実況 金山泉(MBS)
2022/02/11(金) 14:18:32.48
MBSは自社
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 14:45:24.45
>>817
日本ハムはロゴやマークを新しいのに変えているのかな?
2022/02/11(金) 15:06:58.50
>>818
新ロゴ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:38:08.19
>>819
d。このMBSテロップが2年ほど「MBSの自社制作中継」では全国に流れてないんだよな。
ただ、RCCに貸し出した広島対巨人の地上波全国中継でなら流れた。
RCCは先代デザインの時に、自社テロップで西武・中日・日本ハムのロゴの手直しを怠っていた時があったが。
2022/02/11(金) 21:55:16.42
スコアテロップは従来どおりの「日x阪」
得点が入った時の表示が新日ハムロゴ
@4chanTV画像
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 22:32:46.67
>>821
「阪」ではなく「神」だね(Twitter画像で確認)。
阪急ブレーブス(急)があった時代からの名残で「神」が続いているが。
カウントの文字は特に変える必要がないから、
背景の色分けやエンブレムなどの模様がなければそのままで当然かも。
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 10:32:24.20
テレ朝のカーリング中継、配球チャートならぬ配石チャート登場
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 14:10:04.91
FUJI FILMスーパーカップ。
長年安定の日テレサッカーテロップだな。
文字の配置や表示位置などを試合に応じて変えながらも継続しているのが、
野球とは対照的。
2022/02/12(土) 21:07:36.67
カーリングのコーダ自体は東京のボッチャと同じだな
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 13:04:41.05
日テレジータスの練習試合は、例年通りのTCPのテロップになっているな。
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 17:39:49.34
TCPの汎用テロップもロングセラーだな。
2022/02/17(木) 19:26:55.80
テレ朝、最初の選手まで日本語コーダを準備してなかった?
何人かは国際映像のまま
いまの選手から日本語コーダが入る
ちなみに首位の名前が今の演者の煽りテロでけされてトップスコアのみ
(つまり、加点ランプと点数以外みんな隠してる)
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:40:48.76
DAZNのJリーグは、去年と同じかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:03:53.98
NHKのJリーグも変更なし。
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:15:33.27
EDION Presents サンフレッチェ応援中継「勝ちグセ。」(HOME)
OPのタイトルは野球と同じマンウィズのThe Victorsで、
観客や選手などが登場のプロモ風のOP映像。
「勝ちグセ。」のロゴの背景の模様がサンフレに合わせて紫色に。

HOMEとしては久々のサッカーの生中継だけど、
テロップはJリーグの公式の使いまわしに見えるな。
解説の森崎浩司と実況の榮真樹のクレジットも同様のデザイン。
右上の煽りテロップは自社出し。

↓以下のまとめと同じデザインだった
https://twicolle-plus.com/articles/569371
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:55:45.94
>>831
追記。ハイライトもスコアが乗ったままで、
右上の「前半ハイライト」のテロップは公式に似せたデザインのを入れている。
下に「♪The Victors/MAN WITH A MISSION」曲名も。
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:47:22.04
JリーグでNHKが、ローカル放送でも
Bリーグみたいにスコア表示の公式垂れ流しがないのは、
「明治安田生命」の名前が入っているのが広告禁止規定に抵触するからか。
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:55:41.83
>>831-832
今更気づいたが、Jリーグのロゴの水印が右下に出ているのは公式で、
出ていないのはHOMEのユニカメか。
2022/02/19(土) 16:02:25.92
なぜ日テレは中継初日とそれ以後で変えたんだろうか
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:12:14.39
今日の広島テレビの巨人対広島オープン戦は、
スコアがTCN仕様、右上煽りテロップが広島テレビ仕様。
クレジットを見ると、プロデューサーはTCNからも参加で3人、
制作協力:AX-ON・広テレ!(どっちもカラーでロゴ表記)
制作技術協力:TCN TOKYO CABLE NETWROK(カラーでロゴ表記)
製作著作:日テレ(ロゴ表記) となっている。
「完全カープ主義 」のオープニングキャッチの後、国歌演奏の終盤からスタート。
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:43:58.91
Twitter拾い画 東海
https://pbs.twimg.com/media/FMfpLnTVgAM3ebz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMfpNPsVcAUfExW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMfp-aCaMAYggpi.jpg
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:49:39.96
gaoraのカウント表示すげー見づらくね?ずっと思ってるけど
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:55:23.28
https://i.imgur.com/JhsU4Q2.jpg
https://i.imgur.com/pvUoshn.jpg
https://i.imgur.com/cwlCCnx.jpg
https://i.imgur.com/nOlWgEL.jpg
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:12:11.49
>>837 >>839
何となく色調が変わった気がするな。
ここへきて東海が独自のテーマ曲を放棄か。
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:14:29.65
>>840
フジテレビ仕様の色づかいに近い気がする。
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:17:24.25
サッカーJリーグ、札幌対広島。
スコアは札幌局出しかな?フォントが渋谷や大阪に近いし、選手名に顔写真がある。
広島局だとフォント違いの簡略化版が常なので。

実況は北海道と広島で別々だが。
北海道=【ゲスト】多田萌加、【解説】曽田雄志、【アナウンサー】高山大吾、【リポート】是永千恵
広島=【解説】佐藤寿人、【実況】佐々生佳典
843842
垢版 |
2022/02/26(土) 15:25:31.86
自己レススマン。
広島局の機材手直しがあったのかな?とも思ってしまった。
上の出演者はEPGからだけど、実況の表現が札幌と広島で違うな。
佐藤寿人のワイプでの顔出しが露骨にオフチューブ。
>>841
TSSはバレーボールではフジに似せたのに変えたが、野球ではどうなるか?
来週の土曜に広島対西武戦の中継があるが、
12日の日本ハム戦では同球団がロゴとエンブレムを変えたから手直しは当然要するし。
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:45:27.67
クロスカントリー日本選手権(TBS・RKB)
スタジオパートはTBSだけど、現地実況とテロップはRKB仕様に見える。
フォントが太めのTBゴシック系で斜体をよく使っているし、
デザインも1世代前の別大マラソンにも似た感じなので。
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:47:06.30
RKB クロカンは以前のテロップのまま
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 16:51:45.87
>>8444-845
製作クレジットを見ると、制作協力:TBS・MBS・SEIKO、製作著作:rkbと表記。
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 09:57:36.21
NHKロードレーステロップ大幅刷新(大阪マラソン・びわ湖毎日統合大会)
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 14:09:31.23
NHK岡山・徳島
ファジアーノ岡山v s徳島ヴォルディス
Jリーグ公式映像をスコア表示込みで使用。
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 14:34:20.64
>>848
スコア込みはNHKでは珍しいな。
VTR切り替えなどの明治安田生命ロゴとかはどう処理したのかな?
NHKの広告既定の問題もあるし。
2022/02/27(日) 15:13:15.88
きょうのマラソンの前身は「毎日」を使っていたし、フィギュアのNHK杯は広告看板付けまくりだし
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 15:18:40.86
確かに最近は柔軟に運用している面があるな。
歌の歌詞だと、以前なら言い換えだったのがそのままになったり。
2022/02/27(日) 15:35:11.21
今日の大阪マラソン中継見てても沿道の「ビックカメラ」とか大映ししてたり昔ほどではないよな
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 15:58:49.98
>>849
NHK岡山出しのテロップは、現行仕様になった。
VTR切り替えの明治安田生命はそのまま使用。
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 16:20:40.32
先週土曜のHOMEは、自社出しの実況・解説や順位などテロップもJリーグ公式に似せていたけど、
フォントが微妙に違っていたな。
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 11:12:19.40
MBS
https://i.imgur.com/5UoeHJ9.jpg
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:29.00
>>855
在広ビジター中継の場合、
TSSはFMTの映像の神宮では球速がCG込みでなく別テロップで出て、
東海テレビの映像のバンテリンでは球速が出なかったな。
RCCはCBCの映像のバンテリンでも球速がCG込みで出ていた。
HOMEはビジターだと甲子園は球速がCG込みだけど、それ以外だと荒いテロップの時も。
2022/02/28(月) 21:26:53.41
スピードガンから直接データが飛んでくるんじゃないのか
2022/03/01(火) 00:52:51.60
球速表示がワンテンポ遅い局はこの技術使ってるんじゃない?
フジとか一時期のCBCが
2022/03/01(火) 10:54:20.93
>>855
ボールカウントや得点もこれ使えば全自動いけるんじゃね
2022/03/01(火) 11:02:03.38
というかトラックデータと連携できてないってことは
自動の忖度無しの配球表示は今後も期待できないのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 19:25:54.49
DeNA対広島@HTV
スコア表示は基本的にDRAMATIC BASEBALL仕様だけど、ランニングスコアのNEXTに顔写真がなく、
苗字のみの3行表示で上から右に階段状にずれている。
ランニングスコアの番組名は「広テレ!完全カープ主義オープン戦中継」となっている一方、
番組ロゴからカウントに変化するモーションでは、「DRAMATIC BASEBALL 2022」と西暦が修正されていた。
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 19:57:38.34
補足。テレビ派16時台から17:34まで入り込んで、
エンディングでは去年後半のテーマ曲が流れていた。
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 20:13:13.24
日テレもそうだけど、開幕戦から変えるところもあるので要注意
2022/03/02(水) 20:17:13.17
NHKG北海道
pbs.twimg.com/media/FM1vTWJVEAEzf2w?format=jpg

・サブチャンネル体制
・スコア表示の上に新庄専用カメラ
・右上のアオリが日ハム新カラー
・試合の途中までのハイライトの場面で六三四が流れない(BGM無し
2022/03/02(水) 21:09:39.74
いいね北海道のヤクルトファン
2022/03/02(水) 21:18:47.59
日テレG+ 巨人×西武
ランニングスコアのNEXTの顔写真は>>861の広島テレビと同じくなし
ランニングスコアの番組名と番組ロゴからカウントに変化するモーションは
DRAMATIC BASEBALL 2022になっていた
テーマソングはカツンの音楽は流れず

>>863
日テレはここ最近は地上波で放送されるオープン戦で変更してくるが
今年は番組タイトル名は変更しないから小幅変更だろうな
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 21:48:16.18
>>864
NHK札幌はオープン戦でもちゃんとしたのを使ってるんだな。
NHK広島はオープン戦では公式戦と違って高校野球広島大会並みの劣化版だけど。
2022/03/02(水) 22:12:27.81
TBS
球数表示
今年こそ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:22:06.24
TBSとフジは地上波と衛星波の情報量格差が激しいな。
日テレは地上波と衛星波であまり差がない。
テレ朝はその中間という感じ。
2022/03/02(水) 22:22:47.23
配球は要らないけど球数は出して欲しいよな
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 20:44:16.42
>>869
そしてテレ東は後者だな。
テレ朝(BS朝日)は主に非巨人戦が前者で、巨人戦が後者という感じか?
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:54:09.34
野球中継のスコア表示について語るスレ15

次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

前スレ
野球中継のスコア表示について語るスレ14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1620016413/
2022/03/04(金) 22:03:52.56
パラリンピック開会式、入場以外の国際テロは独自テロップで被せてなんか平昌以前のオリパラのイメージに近い
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:06.98
TSSは野球はバレーボールと違って独自デザインを継続だけど、
コーダ出しと思われる来週の予告テロップでは日本ハムの新ロゴに対応。
フジのデザインだと顔写真が入れにくいからかな?
2022/03/05(土) 19:03:46.76
BS-TBSの日本ハム×巨人
対戦カード表示の日本ハムのロゴが新デザインに変更
NEXT表示は顔写真なしバージョンを使用
後ハイライトの表示のINNINGのデザインがいつもはS1デザインを使用しているが
今日はハム球団公式のを使用
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 09:13:45.48
東京マラソン(今回は日テレ)は今回も大きな変化はなさそう。
2022/03/06(日) 13:09:19.49
テレビ東京
BIGBOSS専用カメラあり
https://i.imgur.com/SwsomPi.jpg
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 14:49:28.30
CBC
https://i.imgur.com/1B7qZC5.jpg
https://i.imgur.com/u4pr3cd.jpg
対戦表示は右下に移動
球数は常時表示
対戦カード表示は変更なし
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 15:10:04.49
>>878
対戦がTBSの衛星波・RCC・HBCみたいになったな。
テーマ曲は今年もLISAのマコトシヤカかな?
曲だけを聴けば他球団中継でも違和感ないと思うが。

HOMEは昨年までと変わらずテレ朝先代中期ベース。
今の水準からすれば、全体的に内側寄りに見える。
今回は前田が久々に現地からの解説。
今年は交流戦の対日本ハムが広島主催だから、
もしHOMEが開幕後もデザインを変えず、かつハム戦の権利を取ったら
新ロゴに無理やり対応させるんだろうか?と思った。
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 16:25:52.10
>>878
早く、TBSチャンネルのDeNA戦も常時球数を表示されるようにしてくれないかな?
めっちゃ見にくい。
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 16:29:36.29
>>880
RCCも地上波テロップは球数が出ていないな。Jスポテロップでは出ているが。
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 16:54:20.97
>>879
マコトシヤカのままだった。
https://i.imgur.com/wZMeeGA.jpg
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 18:09:58.42
>>882
d。
この対戦カード表示はHBCも使い続けていたな。
CBC・HBCともS☆1BASEBALL名義だと現行仕様になっているが、
この使い分けは謎だな。
余談だが今年のテーマ曲の担当の伊東歌詞太郎のBSS制作のラジオ番組は
本スレに関係しそうな局だとRCC・HBCが放送していた。
2022/03/06(日) 23:22:40.33
オリンピック、パラリンピックの違い
顔写真の有無だけ?

東京は日本語表示やボッチャの手書きがパラにあったり、オリにあった競泳の秒速が無かったりしていた
2022/03/11(金) 14:23:41.10
千葉マリンのスコア微妙に変わってる気がするけど
バッターボックスが隠れる高さまでスコア置くの止めてほしい
それ以外も全体的になんか見づらい感じ
タイガースアイの大阪ドームもバッターボックス隠れがちなんだよな
2022/03/11(金) 15:02:32.36
>>885
左下にあったNEXT表記が、得点の下に移動して、随分高くなってるな
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:47:34.49
今日のTSSは独自デザインのまま顔写真・ロゴとも変更対応済。
ただVTR切り替えが「全力応援」でなくカープ坊やと日本ハムの新エンブレムだった。
実況は別だけどこの辺りはUHBへの配慮か。
その一方ランニングスコアは「全力応援 Carp中継」だったから
スコア表示はUHBではあのBSフジでも流れた野暮ったいテロップだったのかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 11:08:13.35
名古屋ウィメンズマラソン(東海テレビ)
デザインはフジに似せている感じだけど、色が赤基調で、字が細いな。
来週放送の春の高校伊那駅伝(NBS)はBSフジでも放送するが、
以前見た時はフジから借りていた。
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 11:51:06.84
名古屋ウィメンズマラソンには岡山放送や東京フィルム・メートが協力に入っているな。
考えてみると、岡山放送は毎年香川丸亀国際ハーフマラソンを中継しているから
協力に入っても不思議ではないが。
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 13:00:27.72
今日の広島テレビは顔写真なしだけど、日本ハムは新ロゴに対応。
「池田糖化工業Presents」の冠あり。
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 14:45:43.31
>>887
UHBは独自のテロップ
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 15:10:17.15
>>891
去年までにBSフジで流れたものと変化なし?
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 15:11:59.12
>>892
変化なし
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 15:16:33.81
d。
あれは枠いっぱいに選手名を書いて余裕がなかったり、文字がばらばらに見えたりと、
文字組や配置が洗練されていないんだよな。
印刷物の作成もした事があるから、妙にそういう面が気になってしまう性分で。
TSSの方は、去年交流戦で2局ネットで流れたものの
日本ハムのロゴと番組名を変えただけだった。
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 15:40:13.01
今日の広島テレビは、ハイライトの回数表示CGの西暦が「2021」のままww
BGMは去年後期のKAT-TUNとAK-69の曲。
2022/03/13(日) 15:47:42.38
またカツンか
ジャニは水際で止めないとだめだな
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 15:50:03.70
広島テレビはとりあえず去年後期のをオープン戦で使ったけど、
今年はまた曲が変わるかも。
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:58:30.25
今日のBS-TBSの中日vs巨人はCBC制作だけど、スコア表示はナゴヤドームのコンコース仕様かCBC地上波仕様かどっち何だろう?
去年のオープン戦は、地上波仕様だったけど簡略化されてた。
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 14:20:07.33
>>898
去年は対戦・NEXT・球数・配球がなかったな。
今年のローカルのオープン戦では、対戦とNEXTがRCCやHBCと同様にBS-TBS・TBSch風に変わっていたが。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:09:21.68
>>899
取り急ぎ
ランニングスコアの上の欄にいつもだったら「S☆1BASEBALL」って表示されているのに、「燃えよドラゴンズ」って表示されてました。
CBC側のミスでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:23:15.84
>>900
多分CBCがローカル用を使ったのかも
燃えよドラゴンズで絆傷のジングルもレアだなww
オープニングはもちろんS☆1 BASEBALL。
対戦カードも現行タイプで、テーマ曲は絆傷だった。
実況・解説・データ提供のテロップは地上波よりコンパクトで
製作著作のクレジットはなかった。
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:31:29.49
追記。去年と違ってカウント横にBS-TBS・TBSch準拠の対戦・NEXT表示が出ているけど、
背景が透過せず色が濃いからRCCみたいな感じ。BS-TBS・TBSchだと背景が透過しているが。
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:34:59.69
BS-TBS 中日vs巨人(CBC制作) ランニングスコア

https://i.imgur.com/ZMR4pWc.png
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:39:17.26
RCC≠BS-TBSでも、先代デザインの頃はRCCのスコアをそのまま使って
TBSが実況だけ変えていたから、いつもはRCCで全国用の番組名を入れていたけど、
うっかりローカル用の「赤ヘルだいすき!」を使ってしまった事が時々あった。
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 20:07:50.05
>>900-903
CBCは開き直ってるのか途中での番組名の入れ替えもしていないな。
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 20:18:10.62
ハイライトの回数表示CGはS☆1 BASEBALL仕様。
CBCはハイライトでもカウントが出るんだな。
2022/03/15(火) 21:40:31.78
一瞬だけ見たがランニングスコアの小林の画像がなかったな
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:12:09.46
今日も昨年と同様「映像提供 中日ドラゴンズ」が出ていた。
JスポやDAZNと映像を共用したから形式上の権利処理かな?
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 14:48:53.93
今日のHTBはどうかな?
まさか旧デザインのまま日本ハムの新ロゴに対応とか?
2022/03/16(水) 19:32:25.10
>>909
その通りでしたが
https://i.imgur.com/WJlJ2gr.jpg
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 20:34:44.26
>>910
背景の色はDeNAにも似ているな。
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:59:20.40
対戦カードはHOMEともまた違うな。
HOMEはまんまテレ朝の地デジ完了初期の模写CGか、テロップアニメのどちらか。
(前スレ981に画像あり)

https://pbs.twimg.com/media/FN99a46acAEIIL0?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FN99a44aUAYudQk?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FN99a7HaAAARJtY?format=jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:58:25.67
今日のBS日テレは、配球チャートと球数がなく、
過去のデザインみたいに球速が中央に近い位置になっている。
チャートがない特に球数を対戦のすぐ下に出すのはパリーグの地元か。
2022/03/18(金) 21:50:49.13
日テレまた変えるんじゃないのか
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 22:04:40.21
>>914
変わらないと思う。変わる時は、ランニングスコア上部のタイトルが「プロ野球オープン戦」になる。
今回は、「DRAMATIC BASEBALL 2022」って表示されているから微調整はあっても大まかは変わらないと思う。
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 09:21:38.23
センバツ高校野球開会式の初日3試合の6校以外の事前収録した入場行進シーン
NHKは甲子園球場の大型ビジョンの映像そのまま垂れ流す形で
センバツLIVE&GAORAは甲子園球場の大型ビジョンの映像と同じ映像でMBS出しのテロップで
出場校紹介だった
(但し出場辞退した京都国際の入場行進シーンはカットの形で甲子園球場の様子に差し替え)
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 09:52:25.33
大型ビジョンでは近江高校の選手がランニングしている写真が映し出されていたな。
2022/03/19(土) 10:14:58.92
MBSセンバツ
代わり映えしないように見せかけて選手名表示に顔写真が組み込まれた
2022/03/19(土) 10:15:06.59
MBSセンバツは選手の顔写真が追加
2022/03/19(土) 13:19:22.03
@テレQオープン戦中継
・右下スコアの中に「TVQ SPORTS」の文字がない
・CM入りのBGMはなし
・絵コンテは継続

あとは去年と同じ
2022/03/20(日) 12:52:18.46
>>913
一昨日のロッテ戦見る感じだと
プロフィールの欄に推定年俸の欄が追加されているな
後は球速表示は150以下は黒、150以上は赤で表示
球速表示の囲いは150以下は黄色、150〜160は赤、
160以上は赤に黄色い四角で強調されるように表示
今日のSTVは日テレ地上波にに先駆けて日テレ系2022野球テーマソングの披露はされるのだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:47:05.57
春の高校伊那駅伝(NBS=BSフジ)は一応NBSの制作で、実況・リポーターも全てNBSのアナだけど、
テロップはあからさまにフジテレビからのレンタルだな。
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:01:20.96
RCCはテーマ曲なしの右下表示簡易OPでスタート。
スコア表示は去年同様、平成書体がメインで補足情報がFW書体。
選手名が初期バージョンのサイズままだから大き目だな。
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:11:15.63
RCCはOPタイトルCGを現行に変えてから、パ・リーグ球団との対戦分を作ってないように見えるな。
去年の交流戦でも簡易OPだった。
2022/03/20(日) 14:14:40.37
日テレG+
球数の表示がSTVと同じ位置に変更点
配球チャートが球数との一体表示ではなくなる
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:25:40.46
>>923-924
1回表終了後の提供クレジットでテーマ曲が流れたけど、TBSと同じ伊東歌詞太郎の絆傷だった。
>>925
FBSやMMTも同じような位置だったかな?
日テレ制作分で配球がない時は、一昨日のBS日テレまでは球数が出ていなかったな。
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:32:52.15
RCCはもし自社機材を全国中継で使う事があれば、
もう少し丁寧ににデザインやフォントに手を入れたのかもしれないけど、
実際はTBSやMBSから借りているから、そういう点でアバウトになっている気がするな。

確かに在広局は傾向として、日テレの変更に合わせてきっちり変えているHTV以外、
一度作ったものをあまり手を入れず長く使う感じだが。
ABCがこどもの日に合わせて名前を平仮名にしたり、
在福局が復刻ユニフォームに合わせてロゴや色を変えたりという
試合に合わせての特別版使用もしていないし。
去年TSSがデザインはそのままフォントを丸ごと変えたけど、これも珍しいパターンだったりする。
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 15:29:26.32
RCCはホームランテロップが1世代前のまま。
2022/03/20(日) 16:41:38.97
日テレ地上波はG+との違いはあるのだろうか
2022/03/20(日) 20:09:01.52
>>925
実際の画像(映像)
https://twitter.com/ntv_baseball/status/1505470778854105092?cxt=HHwWiICjlc7swOQpAAAA
厳密にはSTV他と違い対戦投手表示下の右側に表示
(STV他は対戦投手表示下の左側に表示)

>>926
系列局では
MMTとHTVは球数表示はないはず
ytvとCTVとFBSとSTVは独自に球数表示を追加していたが
ここまでの流れだとHTVは明日のカープレジェンドゲームもしくは
開幕戦で球数表示追加するだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:09:35.01
d。
広テレは2006年にいち早く旧sく表示をしていたけど、2011年以降なくなっていたな。
よく見ると球速の位置もチャートから独立している。
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:58:18.03
旧sく→球数 だった。
在広は結果的に、旧VHF局だったRCC・HTVが球数がなく、UHF局だったHOME・TSSが球数を出しているな。
中途半端な変更をしている例を見ると、手直しするだけでも色々時間・金・手間がかかるのかな?
とも推察してしまう。
2022/03/21(月) 13:06:22.46
所で、日テレ中継の今年からの新施策ってなんなんだろ?
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 13:27:46.57
NHKの高校野球中継を見ると、最近の民放みたいに、スコアを画面端に寄せていないな。
もっともその方が、サブチャンネルなどの標準画質で端が切れる設定のテレビでもスコアが欠けない利点はあるが。
2022/03/21(月) 13:32:19.87
>>925追加
昨日はランニングスコアのNEXT表示はなし
先週金曜のBS日テレでは顔写真なしでもNEXT表示はあったが

>>930
STVは昨日のオープン戦中継ツイッター見た感じだと
去年と同じく対戦投手表示下の左側に表示していたが
開幕戦で日テレと同じく右側に変更してくるかどうか

>>933
塁審カメラ
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 13:46:49.72
>>935
顔写真なしのNEXTは広島テレビも使っていたな。
その時はスタメン紹介の守備図も顔写真なしだった。
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:16:32.87
CARP LEGEND GAME 2022(広島テレビ)
スコア表示はいつもの日テレ仕様だけど、チーム表記がスコアは「カープ」「広島」。
カウントは「カ」「広」で対戦はあって球数なし。
球速が座布団なしの白文字に。
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:17:41.79
一昨日だけど、NHKが九州国際大付属を「九州国付」と略しててちょっと違和感あったな。今までは普通に「九国大付」だったような。

あとは、昨日の長崎日大の得点時の校名表示が「長崎日大高」になってた。校名が「○○大」の時に「高」を付けるのってあんまり記憶にない。俺が見落としてるだけだったらすまん。そういや旭川大高の時も付いてた気がするけど
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:20:55.29
>>937
追記。ランニングスコアの顔写真が現役時代の打撃・走塁シーンから切り取ったものになっていた。
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:38:44.05
度々の連投で申し訳ない。
レジェンドゲームは選手名のテロップを見ると、姓名の間にスペースがないな。
あと、いつもマスコットやエンブレムが入っている個所は
「Carp」(赤)・「Hiroshima」(白)を使用。
VTR切り替えがカープレジェンドゲームのエンブレムに。
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:51.68
今日、テレビ派では珍しくスコア表示が乗ったままレジェンドゲームのニュースをしていた。
通常、他の日テレ系と違ってハイライトでスコアを消すのは、やっぱりJスポとの絡みがあるのかな?とも思ったが、
Jスポが同じスコアだった頃も消していたな。
2022/03/25(金) 17:22:31.49
楽天
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1507269245855428609?t=7y1RY6oro3i1ZUfw7iTmPw&;s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 18:04:20.56
西武も変えたな
2022/03/25(金) 18:06:53.80
ytvローカル中継で配球チャートあり
2022/03/25(金) 18:13:39.80
BSよしもとはスコア表示も含めて公式そのまま
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 18:26:31.57
西武公式が変わったのは、マイナーチェンジを除くと2012年以来?
楽天公式も変わってる。
2022/03/25(金) 18:29:04.21
>>942
ついに日テレ式やめたの?
2022/03/25(金) 18:30:38.80
日テレ系列の中で広島テレビと宮城テレビは球数出てなかったが
今日は出ているのだろうか

>>944
ytv球数の位置は日テレと同じ
対戦投手表示下の右側でしょうか
2022/03/25(金) 18:32:23.02
ytv球数日テレ同様
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 18:36:47.70
DAZN横浜主催変更なし
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 19:27:21.96
>>946
枠が単純になったな。

>>948
広島テレビは球数なしで、球速が日テレと同じ位置に移動。
製作協力:横浜DeNAベイスターズ・TACT(青色ロゴ表示)。
2022/03/25(金) 19:30:39.40
TNCテレビ西日本「ホークスvs日本ハム」、BGM含めて去年と同じ
pbs.twimg.com/media/FOr_SHcaMAQN-R_?format=jpg
pbs.twimg.com/media/FOr_StaagAUzcMD?format=jpg
2022/03/25(金) 19:40:10.32
>>952
ファイターズの捕手のプロテクターダサいな本当に 黒のままでよかったのに
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:28:55.65
広島テレビは、VTR切り替え時に公式側で切り替えた時は特に表示なしで
(BS-TBS・TBSチャンネルではS☆1 BASEBALLのCGがある)
自社で切り替えた時は「DRAMATIC BASEBALL 2022」のCGがあるな。
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:57:01.59
西武主催のはデザインは今風だけど、ランナー表示が白なのはいただけない。満塁だとランナーなしと思っちゃうわ、楽天の新表示を見習え
2022/03/25(金) 22:37:22.41
2000年代中頃のフジが走者白だったな
あれは見やすかったけど
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 07:40:03.16
>>955
2019年と2020年オープン戦のテレビ東京・BSテレ東がそれだった。
2022/03/26(土) 08:29:50.52
他球団の映像と比べてtiars-aiのテロップがシンプルなこと。
2022/03/26(土) 13:59:46.09
RKBはテーマ曲はTBSと同じ
伊東歌詞太郎の絆傷(キズナキズ)を使用しているのでしょうか
2022/03/26(土) 16:56:10.73
昨日のytv
https://pbs.twimg.com/media/FOsCee2akAI89YI?format=jpg&;name=large
日テレ全国のやつとあまり遜色ない感じだな
2022/03/26(土) 17:13:50.58
テレ朝系、TBS系と違って日テレ系はどこも見た目の違いはほぼないからな
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:53:25.22
日テレ系地上波で右上の「LIVE」のモーションを使ってないのは広島テレビだけかな?
ここは右上煽りテロップの文字サイズもやや大きい。
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 18:00:22.68
>>961
見た目の細かい違いといえば、
カウント
広島テレビだけ黒ベタで、他はやや透けている
選手名
日本テレビ=打率などから今日の成績やプロフィールなどに切り替える時に、文字がスライドしたり
      サイズが伸びチジミするなどのモーションがある
広島テレビ・福岡放送=モーションがなく瞬時に切り替わる
読売テレビ=切り替え時にモーションがないのは同様だが、表示するときに枠そのものが上にスライドする
札幌テレビ・ミヤギテレビ=不明
あと広島テレビ・ミヤギテレビは球数が出ていない。
去年の中京テレビは、レギュラーで中継を作ってないからか、
デザインは似せていたけど、フォントや文字組が違っていたり、
モーションやランニングスコアの顔写真がないなど、
頑張って似せてみたという感じだったな。
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 13:02:19.50
昨日のTBSのソフトバンク対日本ハム(RKBと別制作)は、
左下フルネームの対戦、カウント右に次以降の打者3人、球数・配球ありの
地上波仕様だったのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 14:23:42.90
TBC
https://i.imgur.com/sxqwpkc.jpg
https://i.imgur.com/Pe1wsWh.jpg
https://i.imgur.com/XlX5F75.jpg
https://i.imgur.com/C9jhwmW.jpg
https://i.imgur.com/a8NUJNA.jpg
https://i.imgur.com/9i3p91a.jpg
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 14:35:01.64
>>965
写真に出ていない選手の成績やカウントは公式のままなのかな?

HOMEは相変わらずの先代中期ベース。
導入当初の2016年と比べたらかなり文字配置などがこなれてきたけど、
フォントがHTBより安っぽいし、
やはりデザインを更新するとなるとコストがかかるか。
今日はオフチューブかと思ったら乗り込みで、早々に放送席が映った。
望遠レンズの昨日の広テレと違って放送席の中から撮影。
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 14:40:47.99
>>966
公式のままです
https://i.imgur.com/TG77NBr.jpg

ハイライトの表記は変わらず
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 14:46:35.39
公式の方が変わったみたいだね。
TBC独自の部分も公式に雰囲気を合わせているように見えるが、
NHKやTBSの先代にも似た雰囲気が。
2022/03/27(日) 15:01:59.00
2画面で見るとBS朝日とKBCの違いがはっきりわかるな
カメラワークから違う
センターカメラはBSAの持ち込みかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 15:10:03.36
放映権スレに誤爆したので改めて、
今日のBS-TBSの西武対オリックスは
例によっての公式映像+TBSch・BS-TBSのDeNA戦仕様だな。
外出していたから見ていなかったが、制作クレジットはやっぱり
制作協力 埼玉西武ライオンズ・TBS SPARKLE
製作著作 TBS
だったのかな?

>>969
度々在広ネタで申し訳ないが、
阪神対広島戦でHOMEとBS朝日と違う時があった。
この場合、HOMEはABC地上波の映像を使って実況とスコアを差し替えて、
BS朝日は実況とスコアはABCの別立てで、映像はTigers-aiだったと思う。
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 15:29:13.19
BS朝日は左下の選手名の下に隙間があるが、
関東ローカルでTwitterでの応援メッセージ表示をしているからか。
岩本とティモンディの副音声も関東地上波だけみたいだな。
岩本が出ているとHTBかと思ってしまうw
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 18:32:08.94
TSSとUHB(=BSフジ)は昨年と同じだな。
無論日本ハムのマークは変えているが。
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:13:25.28
OX(オフチューブ、テーマ曲はjaguar)
https://i.imgur.com/mMOsDCv.jpg
https://i.imgur.com/LQnVQH5.jpg
https://i.imgur.com/4qVxmXU.jpg
https://i.imgur.com/HZuq8nO.jpg
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:21:31.37
東海テレビ
https://i.imgur.com/ew6eLn5.jpg
https://i.imgur.com/BhczuoA.jpg
https://i.imgur.com/tly5Pzi.jpg
https://i.imgur.com/tdgKwUH.jpg
https://i.imgur.com/qrYJnmd.jpg
https://i.imgur.com/fdsSnO4.jpg
https://i.imgur.com/T3Pz3Nb.jpg
https://i.imgur.com/KheAIds.jpg
https://i.imgur.com/9pNKL6o.jpg
得点時やランニングスコアなど一部がオープン戦から小幅な変更あり
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:25:59.51
>>973
「野球好き」抜きのJスポテロップだな。ここまで露骨なオフチューブも清々しいww
テーマ曲は。ローカルだと総じて去年までセの地元は歌もので、パの地元はJAGUAR流用だったな。
ただ東海は今年はオープン戦ではJAUUARに変えていたが、公式戦でも継続かは不透明で。
まさかサプライズで地元系の新曲にを発表するとか?
976975
垢版 |
2022/03/29(火) 22:27:35.58
スマン。書き込んでいる間に >>974 に東海の画像が出ていた。
テーマ曲はまさかJAGUAR継続かな?
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:30:56.91
>>976
そのまさかです
https://twitter.com/endesky/status/1508789391581650950
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:33:21.39
連投で申し訳ない。
東海は相変わらず現金と高額商品のプレゼント企画があるなwww
「データ放送」と出ていたが、他球場速報とかかな?
TSSだとプレゼントはサイン入りのグッズ(ユニフォームなど)が関の山…
ただ対巨人だとBSフジの視聴者も募集できる。
TSSはローカル番組で連動データ放送はやったことが無いと思うから、
当然自社出しの「データ放送」テロップは見た記憶がない。
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:35:35.26
>>977
d。
このところ、カンテレやTSSが(もしかしたらフジも?)OPムービーなしだから、
ずいぶん凝っているなというのが正直な感想。
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:52:11.04
twitterの反応だと、東海がJAGUARに変えたら
CS加入者だとかもしれないが、まるでヤクルト主催みたいだとの声もあるな。
あまりにローカル色の強いボイメンなどの曲に慣れていたからかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:55:23.52
次スレ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1648562072/
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:57:56.86
>>978
https://www.tokai-tv.com/dragons_live/
データ放送はQUOカードやドラゴンズグッズなど電話受付とはまた違ったプレゼント関連。
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:04:45.42
>>962
在広だと、データ放送のプレゼントは野球ではRCCとHOMEが散発的にやったぐらいだね。
野球以外なら、HOMEが時々番組内容とは無関係に期間を定めてキャンペーン的に行うことがあるが。
野球だと、電話での観戦チケットやユニフォームなどのグッズプレゼントは頻繁にやっているけど、
スポンサーがらみで食べ物の時もあった。
電話の方が応募が集まりやすいという判断もあるかもしれないが。
他球場速報は広テレとRCCが通常データ放送に組み込んでいる。
2022/03/29(火) 23:17:55.96
東海のは地味だけど見やすいよね
カンテレとは違って
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 10:46:55.61
0
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:31:44.96
今日のRCC、テーマ曲はTBSと同じ「絆傷」で開始。
OPもTBS同様で番組名だけ「Veryカープ!RCCカープナイター」に差し替えだが、
「RCCカープナイター」の箇所はRCCのロゴが新ロゴになって、
ロゴに合わせて斜体をかけていない。
スコアは変化なしで平成ゴシック主体。
ただ実況と解説のクレジットが、全部字詰めで姓名の間にスペースがない。
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:58:40.08
RCCは19時台にキリン一番搾りプレゼンツのがつくとテーマ曲なしでOPを出した。
ホームランテロップは相変わらず先代のまま。
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:57:12.76
TwitterでMBSの中継画面を撮影したのを見ると、
広島対巨人の「製作著作 TBS RCC」の地上波全国中継にも見えてしまうな。
いつもMBSのテロップを使っているから。
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 21:36:01.19
RCCがリリドラをやっている間、MBS側で先にRCCとクロストークしているが、
MBSテロップで「実況 石田充 RCC」は見慣れないな。
広島対巨人全国中継だと実況が決まって坂上俊次だから。
(たまに実況のクレジットだけTBSテロップの時もあるが)

https://twitter.com/iyo16/status/1509146408846184454
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/30(水) 22:02:19.13
RCCのエンディングでは座布団をを上下に2つ並べて

解説:掛布雅之・八木裕、実況:井上雅雄(MBSアナウンサー)、製作著作:MBS
解説:新井貴浩、実況:石田充、リポーター:坂上俊次、製作著作:広島家族 RCC

と両方書いていたwww
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 05:19:10.42
CBC
昨日の東海テレビに続いて今日もJEMTCスペシャルの冠付き。
昨日の東海テレビでは右上にプレゼントの電話番号と一緒に回転しながら表示していたが、CBCではカウントの球数の上に表示。
対戦カード表示やランニングスコアでは東海テレビと同じく表示していた。
https://i.imgur.com/i9NtVVq.jpg
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:43:45.27
CBC
オープニングキャッチのS☆1が変更。
今日は配球チャート入り。
https://i.imgur.com/JRgPpP8.mp4
https://i.imgur.com/zexh5yV.jpg
https://i.imgur.com/M9ZLali.jpg
2022/04/01(金) 21:03:10.22
楽天イーグルスの公式スコア変更されてる
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:16:01.95
BS-TBS/TBSチャンネル型の対戦・NEXT表示に配球チャートは、
意外と今までなかった組み合わせだな。
CBCはRCCよりカウントと対戦の文字の黒縁が細い気がする。
RCCはS☆1のオープニングキャッチは意外に野球では使ってないんだよな。
この新しいのを使うとしたら
今年秋の中国実業団駅伝や、深夜録画の高校ラグビー県予選か。
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 12:06:12.82
CBCは対戦カードがSAMURAI BASEBALL仕様(巨人戦のTBSネット時を除く)で、ホームランテロップがS☆1BASEBALL仕様、
RCCは対戦カードがS☆1BASEBALL仕様で、ホームランテロップがSAMURAI BASEBALL仕様とねじれているな。
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 13:06:48.46
>>981
重複スレなので、削除依頼した。
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 13:11:28.32
HOMEは野球中継より、
5up!やフロントドアなど情報番組の方がテロップに気合が入っている気がするな。
手直しも頻繁に行っているし。
2022/04/03(日) 14:24:13.52
今日のHTBテレビはパワプロコラボでスコア表示はゲームのパワプロ風
2022/04/03(日) 14:27:16.14
>>998
パワプロじゃなくてプロスピ2021とコラボ中継
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 14:33:16.35
今回のHTBは、去年よりプロスピ化が徹底しているな。
この調子で通常スコアも現行仕様に、と思ってしまうが。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 335日 0時間 59分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況