X



【Netflix】アドレセンス/Adolescence

2025/03/26(水) 16:34:49.93ID:i3H6R+6N
クラスメイトを殺した罪に問われたのは、わずか13歳の少年。一体何が起きたのか? 少年の家族、心理療法士、そして事件を担当する刑事が追い求めるその答えとは。

脚本はジャック・ソーンと主演も務めるスティーヴン・グレアムが担当。アシュリー・ウォルターズ、オーウェン・クーパーら出演。


監督
フィリップ・バランティーニ

脚本
スティーヴン・グレアム
ジャック・ソーン

出演者
スティーヴン・グレアム
アシュリー・ウォルターズ
エリン・ドハーティ
フェイ・マーセイ
オーウェン・クーパー
2奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 16:35:28.73ID:i3H6R+6N
Netflixドラマ『アドレセンス』は、はたして本当に「ワンカット撮影」なのか?
https://forbesjapan.com/articles/detail/77951
3奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 16:36:25.44ID:i3H6R+6N
Netflix話題作『アドレセンス』は実話?批評家絶賛のキャストやあらすじを紹介
主役の少年を演じるドラマ初出演の新人、オーウェン・クーパーの演技が脚光を浴びている。
https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/g64180394/netflix-crimedrama-adolescence-250314-hns/
4奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 16:37:32.43ID:i3H6R+6N
Netflixの新ドラマ『アドレセンス』が批評家から満点を獲得
https://forbesjapan.com/articles/detail/77775
2025/03/27(木) 07:48:46.25ID:G+1KoFat
技術オナニー
6奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 15:17:39.29ID:dN8Xth5h
Netflix板に立てろ
2025/03/27(木) 15:34:11.45ID:iweF0dbU
刺さったヤツ1人2人が盛り上がって騒いでただけな面白くないドラマだから過疎りまくり
2025/03/27(木) 16:51:06.80ID:Cp9jX6wO
本スレあるの知らなかったわ
配信当日に一気見したよ
とんでもない作品だった
9奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 17:58:05.01ID:JzQORwRZ
ワンカットが~ → だからどしたん?それで見てるこっちも面白いかどうかは別
SNSが~ 女性に対する恨みが~ → まったく物語において重要な要素ではない

いわば酒鬼薔薇聖斗の親御さんはどういう心境だったか?家族は社会的にどうなるか?
映画化してみたんで皆でそういう社会的な事考えていこ! が核である

そしてひたすら精神的に重たい話が続きEND

まあそういった村八分みたいな事したらダメだなとは思ったが なにがおもろいねん!!
10奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 18:05:11.84ID:MzJCPBHk
結構面白かったよwおもーい話だけど
11奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 18:21:00.74ID:8ikeb7je
>>9
SNSが重要ポイントだろ
子供いないのか?
酒鬼薔薇とは時代が違いすぎる
2025/03/27(木) 18:21:51.01ID:YwjCJ4nL
殺された女の子にムカつく事言われてカッとなって刺したんだろうけど動機がいまいち不明瞭だった
まあ思春期だしな
13奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 18:26:55.25ID:MzJCPBHk
引っ越したらいいとは思うけどね金かかるけど
2025/03/27(木) 18:42:42.44ID:Wl5r1z9a
>>12
4話の親父さんの切れ方を見たら遺伝なんだろうなと
母親も癇癪持ちと言ってたね
娘が良い子だったな
15奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 18:45:27.35ID:rbXHabOI
あちらは犯罪者の家族は本人と別として考えるのかと思ってたけど、そうでもないんかな
日本は引越しはもちろん名前まで変えたりするよな
2025/03/27(木) 18:47:23.59ID:LlsQrxjB
SNSはダメだ
18歳未満は禁止にせにゃ
あんなもんあるから学力低下する
17奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 18:50:34.94ID:MzJCPBHk
非モテいじめだろうな原因
18奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 18:53:48.60ID:MzJCPBHk
一生童貞と暗に書かれたんだろう
どの国でもありそう
19奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 19:36:18.57ID:7UjZmXvJ
子供怖いインセルがーで終わってる感想を見ると
スターシップトゥルーパーズで民主主義万歳してるような危うさを感じる
20奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 19:41:54.38ID:MzJCPBHk
政治っすかw
21奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 19:51:05.87ID:MzJCPBHk
まぁ引っ越せとSNSやめときゃよかったなという感じ
2025/03/27(木) 20:46:17.14ID:YwjCJ4nL
>>14
親父のキレ方異常だったかなあ?
むしろ子供が殺人犯になるならないの精神状態であのくらいで抑えたのは好感度すらある
23奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 20:50:37.42ID:MzJCPBHk
親父さんなー息子と一緒にいて失敗しないかを恐れてたな
2025/03/27(木) 20:57:37.16ID:cu25zzAv
>>22
あれ見てそう思えるなら君もヤバい
日本人であの行動とる人はそういない
2025/03/27(木) 21:00:58.01ID:NyXB/MP0
ドラマでも言ってたけど、親父は息子の殺害現場の録画みてるからね
確定なのは分かってる
その辺が見てない母親とは違う複雑さ故で
ラストの嗚咽がジンときたわ
2025/03/27(木) 21:03:50.57ID:NyXB/MP0
>>16
どっかの国が禁止なったな
日本もするべきだ
27奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 21:04:27.91ID:7UjZmXvJ
誰がどう悪かったという次元の話でもないからな
現にSNSロム専で親父にも気を遣える良い子なアダムですら虐められてるわけで
誰しもがジェイミーやケイティになりうるということ
28奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 21:06:24.24ID:MzJCPBHk
学校とSNSの組み合わせの凶悪なこと
29奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 21:56:29.72ID:EeAncNVI
二話の途中やが、
30奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 22:00:27.01ID:EeAncNVI
学校内、生徒の規律感が日本の感覚とは違い過ぎる。
2025/03/27(木) 22:36:16.01ID:7EHVJYjW
インスタとフェイスブックの区別が付いてない事を指摘されたぐらいでイラッとするのはダメ
2025/03/28(金) 08:44:37.52ID:rYMQkWLR
なんでSNSに焦点がいくのかわからん
仮に無い時代 ポケベルだろうが噂話だろうが起こりえる
今の時代にに合わせた設定にすぎん

一生DTや弱者男性うんたらだってそう
恋愛のもつれでも産まれ持っての変態猟奇くんでも起こりえる
33奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 08:58:59.71ID:eTnw+pTY
>>16
学力だけでなくステマや工作が酷い
特に中韓のプロパガンダ
34奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 09:38:12.97ID:ddtd6PGL
>>32
ジェイミーの女性観は全部SNSからの受け売りだってのが読み取れなかったのね
女性は弱ってる時に落とせみたいなのを真に受けっちゃったんだよ
35奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 10:12:27.46ID:eTnw+pTY
どしたん?話聞こか?
36奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 10:14:06.89ID:eTnw+pTY
>>32
ツイッターとか5ちゃんとか匿名のSNSは悪意に満ちてるだろ
子供がそういう無菌化されてない悪意に触れて影響されるなんてSNSとかが無いと中々起こらないだろ
37奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 10:35:15.83ID:+9Wd3tct
>>34
>>36
ドラマそのものの構造がいじめを取り巻く状況になってる事を読み取れてないな
安易な答えを出して満足してるのは劇中の人物も同じ、インセル、ビッチ、ノンスなどとね
38奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 12:14:18.31ID:ddtd6PGL
>>37
3話の一連のやり取り見ていじめが原因の話だと思えるならオメデタイね
39奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 12:16:45.96ID:01cOrdAS
いじめも原因の一つとは思わんの?
40奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 12:30:31.24ID:qyP/97DC
原因というか凶行へと向かう歯車の一つと言えるが全体を取り巻く構造にはなってない
41奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 12:44:22.61ID:JuVTu6Xu
第3話の心理士との5回目の面談は初っ端から「男らしさ」についての話から始まってたのに(つまり心理士は過去4回の面談の中で「あたり」をつけていた)
文脈全部無視していじめの話!って解釈になるなんてよっぽどそういう話だってことを認めたくないんだろうなと思ってしまう
42奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 12:50:29.40ID:01cOrdAS
心理士がすべてわかるはずもなく
43奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:05:06.00ID:ddtd6PGL
心理士が全てわからなくてもジェイミーが全てぶっちゃけてたけどね
44奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:07:08.04ID:+9Wd3tct
>>38
何々が原因というような考え方は一度捨てたほうがいいかもね、案の定攻撃的になってるし
ドラマに乗せられてる感あって非常に良い楽しみ方とは思うが
45奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:10:47.02ID:01cOrdAS
あれが全てなのか・・頭悪そう
46奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:11:14.23ID:ddtd6PGL
>>44
少なくともこのドラマの主題はいじめではないし2話はいじめの復讐が原因だったのかとミスリードさせる作りになってるからまんまと乗せられてるのは君の方だろうね
47奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:12:22.03ID:ddtd6PGL
>>45
じゃあ他に何があるのか教えて
48奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:13:23.52ID:01cOrdAS
>>47
やだよバカ
単純馬鹿だしもう一回見とけよ
49奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:14:28.08ID:ddtd6PGL
>>48
煙に巻いたようなレスしか出来ないあたりお察しだね
ホームセンターの店員みたいなやつなんだろうな
50奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:19:05.39ID:01cOrdAS
>>49
その決めつけが頭悪いんだよ
主人公の性格もあるだろうってのはわかるしいじめもあるし
SNSやら学校の関係やらインセルやら
51奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:22:53.33ID:ddtd6PGL
>>50
それは全部事件の背景であって直接的な動機=引き金は第3話で明らかになったアレがすべて
理解できないんならもう一度見とけよ単純バカなんだから
52奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:24:03.55ID:01cOrdAS
>>51
レスバするのもだりーはこいつ
53奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:26:27.61ID:eTnw+pTY
匿名SNSが多数派が少数派を攻撃するいじめの構造と変わらんけどね
顔出さずにやってるからリアルより尚更悪質やろ
54奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:28:58.86ID:+9Wd3tct
>>46
主題はわからんけど構造はいじめの論理だよね
自分はこのドラマは〇〇だから××に値する、という因果論?的な価値観を浮き彫りにする話じゃないか思ってる
〇〇だから××は作中の色んなやりとりに代入できるし、最後はハッとすると思うから良かったら試してみて
2025/03/28(金) 14:18:56.12ID:XB5O5ore
>>24
え、そうか?
ただ暴れただけで考えてるならそれは異常だけど
犯罪者の親族ってあんなもんじゃないの?
2025/03/28(金) 14:20:53.28ID:2ryJ/esI
お前ら犯罪者の心理詳しいんだなあ
57奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 14:21:44.88ID:01cOrdAS
加害者の家族は引っ越せと
名前も変えろよと
2025/03/28(金) 14:29:19.68ID:XB5O5ore
1〜3話も濃いけど一番重要なのが4話だな
主役より周りの家族を撮りたかったんだと思った
59奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 14:41:33.06ID:01cOrdAS
そりゃ前の状態で暮らしていけるわけもなく
4話が一番きついね
2025/03/28(金) 16:09:13.60ID:+t/ptXZi
犯罪を犯すと自分だけの問題ではなく家族もこうなりますよと分からせる4話
61奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 16:10:59.54ID:01cOrdAS
のうのうと暮らせるわけがない
62奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 16:26:48.40ID:eTnw+pTY
まだ見てないから反論も肯定も出来ない
2025/03/29(土) 01:10:46.54ID:brIpCQ+H
内容自体は1時間30分くらいで纏めれたよね?って内容ではあるんだけど
結局癇癪持ちが救われる事はないってのがきついわ
特に親父が俺は父親から暴力振るわれて嫌だったから子どもには絶対しなかったって後悔してたのに本当にもうどうしようもなかったんだなと
64奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 01:43:33.97ID:a19lPb1E
物凄いヒットしてるみたいだな
2025/03/29(土) 01:49:21.22ID:DFBJ3Ig1
>>63
確かに1時間半ワンカットの方が良かったかもな
内容も銃乱射事件の『君が生きた証』の方が好き
2025/03/29(土) 09:14:59.31ID:btcAZicM
知識のない思春期に悪意あるSNSに閉じこもるとこうなる可能性あるんだなという印象
PC与えられて親とのコミュニケーションも取れてなかったんだろうな
67奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 09:31:28.54ID:a19lPb1E
まぁ確かにバカマンコ叩きとか多いしね
68奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 17:57:28.87ID:En/V2ywM
マンコ叩き弱男叩き
69奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 21:06:31.07ID:i4tEpXcO
バカマンコ
70奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:01:24.76ID:6DX67ztp
家族の前で泣けない父親も『男らしさ』の犠牲者ってことかな
71奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 00:34:45.06ID:kqy39SKK
このドラマの監督は全編長回し映画の「ボイリング・ポイント/沸騰」って作品を作ってるんだから
「アドレセンス」に合わせてそちらも配信して欲しかったわ
前はあったのに今は配信停止してるって

ちなみにそちらの作品にも父親役のスティーヴン・グラハムは出てて「アドレセンス」では脚本も書いてる
「ボイリング・ポイント/沸騰」はテレビシリーズで続編も出てる
今回はこれまでのノウハウ全部詰めた集大成的な作品にしたのかもしれんな
72奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 12:02:53.77ID:MKGlzis2
心理鑑定のおばさんが嫌いな食い物把握した上でサンドイッチに挟んで来るの面白いな
只の差し入れじゃなくイラつかせる為の小道具か
73奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 19:17:07.94ID:rmIlp9jY
2話目、マリク先生使えねー
てか生徒含めてなんて糞な学校なんだ
2025/03/31(月) 13:03:15.66ID:6gv+ncLx
イギリスって公立学校の教育が崩壊してるのかな
2025/03/31(月) 13:11:12.54ID:1BcyMb+x
中学時代思い出した
通ってた中学はまあこんな感じだった
2025/03/31(月) 14:28:07.77ID:PinlZw2c
自分はSNS無い時代で良かったと思った
こんなん無理
77奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 23:58:21.27ID:Q4mcScY/
Netflixの話題作『アドレセンス』製作者、作品が「反白人プロパガンダ」であるという非難に反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5139ef63be599fb5a400e61f35130150292425
78奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 00:32:36.42ID:Js400Z9K
ドラマをよく作るためにいちいち制作非難はやめてほしいね
79奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 02:28:41.81ID:e5hkGgrz
ヴァンダレイ・シウバ
2025/04/01(火) 08:36:57.18ID:OKpyXtuG
なんかひたすらリアリティがあるというような
現実を見ている感じの映画だったな
子役の演技が凄いからなんだろうけど全体的に上手だった
2025/04/01(火) 08:40:07.11ID:OKpyXtuG
動機というより激昂しやすい理屈っぽい奴って印象だな
用は人間関係の経験が他より必要なタイプの子なのに思春期とネットのせいでちょっとおかしくなったみたいな
2025/04/01(火) 10:12:39.50ID:s6mP25hm
主役の子、インセル呼ばわりされるにはちょっと可愛すぎるのでは
83奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 12:30:03.29ID:Js400Z9K
まぁそこはドラマだししゃーない
2025/04/01(火) 16:31:07.60ID:gbX7ZgHI
結局最終話の父ちゃんの壮絶な演技に全て持って行かれたわ
2025/04/01(火) 17:55:55.27ID:5ZWSRQl+
>>81
遺伝もある
父ちゃん似
2025/04/01(火) 21:18:35.06ID:pkVWquK3
>>81
普段大人しいのにカッとなると途端に衝動的になっちゃう感じの病気あるよ
病気っつーか発達障害の一種みたいなもん
2025/04/01(火) 21:34:39.60ID:J6ZaBtO4
それを癇癪っていうんだと思うよ
2025/04/01(火) 21:35:54.36ID:pkVWquK3
癇癪は誰でも起こすだろ あくまで幼少期に限った話なだけで
癇癪持ちって意味なら理解できるが
2025/04/01(火) 23:14:34.54ID:6JlpHTBO
じゃあなんて名前の病気なの?
2025/04/01(火) 23:37:47.98ID:pkVWquK3
一般的にADHDって言われてる人が大人になっても癇癪持ちの傾向が多い
2025/04/02(水) 01:09:11.79ID:TGSpyHnH
障害の話か
92奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 00:14:45.38ID:9DDOv7qh
なんか思ってた以上に記録的ヒットになってるらしいな
シーズン2の噂まであるらしいけど綺麗に終わってるからやめてほしい
まあ今回の続きじゃなくて別の少年事件を描くとかなんだろうけど
2025/04/04(金) 00:33:18.12ID:bqtjWyqw
ワンカットの飛び道具だけであとは凡作なのに
94奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 01:26:00.52ID:Ba2UznfP
まぁガキの演技もセンセーショナルだったかもな
あとはSNSとかガキの犯罪とかワンカットとか話題性十分 
95奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 01:57:12.36ID:lr0g3cPe
イギリスではこのドラマはマジで社会現象になってる
議会で取り上げられ首相が製作者と懇談して子供のSNS規制の声も上がってる
2025/04/04(金) 18:43:29.00ID:GUPbGZUN
手の込んだドラマだとは思うけど
どこに面白さがあるのか分からなかった

ただ何となく気分が悪くなるだけ
2025/04/04(金) 22:02:55.72ID:zuJXfG5z
そりゃ見てておもしれぇ!ってなるエンタメ性描いたドラマじゃないからね
2025/04/04(金) 23:41:34.99ID:cz+PHdAO
まぁ粗筋だけ見たらサスペンスだと思うよね
e2で勘違いしてたことに気付けてよかった
2025/04/05(土) 00:42:59.54ID:wy6vVVEQ
叙述ミステリみたいで面白かった
イケイケ女子が陰キャ男子をいじめていて…って構図はあくまで陰キャ男子からの視点でしかなくて、ケイティからしたらジェイミーの方が自身を攻撃してくる男子の一人に見えていたんじゃないだろうか
2025/04/05(土) 11:08:03.46ID:S3zXIqC5
いやどう考えてもイケイケ女子が陰キャ男子をいじめてたって構図だろ
101奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 12:15:09.18ID:bhSV9zYy
その辺あえてボカシてるのかね
絵文字の解釈もどれくらい一般的なんだろうか
2025/04/05(土) 13:46:53.67ID:U8IXsCHu
>>100
胸糞悪かったね
日本も同じ感じのイジメだけど外国も酷そうだ
103奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 00:34:55.31ID:gUaf0/X+
いやあ特に3話すごかったなぁ。マインドハンターの犯罪者のインタビューシーンも怖いが、あれを超えたって感じかな。
2025/04/06(日) 11:07:29.66ID:RbF1aWEa
あれ最初わざわざ嫌いな素材入れてる意味わからんかったけどわざと苛つかせようとするためだって指摘されてる聞いて初めて分かったわ
2025/04/06(日) 21:00:10.39ID:eUCDsiXB
女は陰キャいじりしてもお咎めなし
ブチギレる陰キャ男が悪い
ってのがベースにある
ビンタしたウィルスミスが悪いって
文化だもん欧米は
106奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 21:47:05.14ID:KHCku665
ビンタは違うだろって
2025/04/09(水) 16:45:29.91ID:EK2LR3Yz
ジェイミーをチー牛扱いしていじめていた被害者ギャルが一番の悪なのかなって思ったら
ギャルのヌード写真が流出してショック受けてたのをチャンスだと思いデートに誘ったジェイミーにもドン引き

本当に後味の悪い話だった
2025/04/09(水) 20:10:08.06ID:5bTsMOQ3
いやそれジェイミーのどこが悪いんだ
2025/04/09(水) 20:16:48.53ID:qIr4472D
ジェイミーは正当防衛だろ
心を守る為には仕方なかった
2025/04/09(水) 21:13:04.24ID:5bTsMOQ3
刺したのは完全にアウトなんだよなぁ
2025/04/10(木) 05:11:08.30ID:GgB3FHO9
子を持つ親としては日本もSNSをある程度は規制して欲しいと切に願うわ
2025/04/10(木) 05:25:58.18ID:lnhOAarN
ゲームも昔はゲーム脳だ残虐だなんだと騒がれてたけど、当の子供達はゲームはゲーム、現実は現実とキチンと区別できてたから実は大して心配いらんと思う
2025/04/10(木) 05:38:37.99ID:VCvF/XMB
いやゲームとSNSは全く別物だろ
2025/04/10(木) 05:43:42.29ID:lnhOAarN
>>113
さらに昔は暴走族やロック、ずっと昔はキリスト教なんかの宗教もそう言われてる
人間新しい世代の文化は怖いもんだ
多くのまともな子供はSNSを見てこういうバカになってはいけないと考えて育つ
SNSに影響されてバカやる奴はSNSがなくてもバカしてる
2025/04/10(木) 05:51:34.69ID:/g5xGJkV
実際どこかの国は規制したんじゃなかったっけ
無くてもいいだろ
自分の時にこんなん無くて良かったわ
116奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 09:14:27.48ID:dCjMkg+U
>>114
極論だよそれ
アメリカとかの銃規制の話にもこういう事言う馬鹿いるけど
実際に銃による犯罪件数は多いわけで
大局を見てるつもりでいると本質を見失う
木を見て森を見ずではなく森を見て木を見ずの状態
2025/04/10(木) 14:13:05.01ID:QCoaLGj3
>>114
昭和脳だな
年寄りは自身がSNSと無関係だから軽く見てる
孫もいないんだろ
118奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 19:57:00.72ID:Ed1RfvG+
『アドレセンス』の勢い止まらず!Netflix歴代4位の海外ドラマに
https://dramanavi.net/articles/285106

記事によると、シーズン2制作に向けて動き出しているとのこと
119奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 20:14:38.46ID:dCjMkg+U
何がそんなにウケたんだ
2025/04/11(金) 16:08:19.32ID:28fDdYTT
いや、分かるだろ
圧倒的な演技力、演出
どれも歴代最高レベルだろ
2025/04/11(金) 19:48:40.82ID:ZrObyYx3
小説はおろか漫画ですら読めない人が増えてきたから脚本などの中身は評価に入らない時代になってきたんだろうな
2025/04/11(金) 21:43:27.56ID:LhlPOoeB
長回し作品ならApple TVのスタジオの方がワンカットで撮影する意味もあってオススメ
2025/04/11(金) 21:48:21.63ID:y5u2iPKP
そういう宣伝いらんから
124奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 23:09:52.85ID:HPSO+WPo
>>121
あのさぁお前は世の中単純に解釈し過ぎだろ
質の良いものがヒットするわけじゃないぞ
「売れてるものが一番美味いなら一番美味いラーメンはカップラーメン」
2025/04/12(土) 00:24:13.77ID:b91xkoeb
>>124
そんな話1ミリもしてないんだけど何と戦ってるんだ?
126奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 00:25:09.65ID:q9i6qCl7
>>125
は?
これが中身が優れてるって言いたいんだろ?
2025/04/12(土) 00:27:39.35ID:b91xkoeb
>>126
むしろ全く逆なんだがどうした?
128奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 00:29:21.85ID:q9i6qCl7
単発すんなよ
お前の主張はどれだよ
129奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 00:30:26.74ID:q9i6qCl7
>>127
それならすまん
これゴミだよな
2025/04/12(土) 00:36:41.48ID:b91xkoeb
>>127
ワンカットの演出に縛られてるせいで話に展開もうまれず深みのない話ってのが俺の感想
だから脚本が評価されづらい時代になったからなのか、この作品の評価が変に高くなってしまったんじゃね?って話
2025/04/12(土) 00:37:03.11ID:b91xkoeb
上の安価間違ったわ
2025/04/12(土) 11:15:38.93ID:tTKHqhF/
長回しって制作者のオナニー感あって好きじゃないんだが
このドラマはありだなと思ったわ
見てる側に同じ時間の流れを感じさせるための長回しだなと
ドラマなので話数で区切って大きな時間軸でジャンプするのもよく考えられてる
それと学校から駐車場への繋ぎ、これは普通に演出としてもすごい良かった

ぎゅっとまとめて映画尺にもできたかもしれないけど
それだとちょっと緊張感が続きすぎてしんどかったんじゃないかとも思う
一話終わるごとにふぅ・・ってやっと息継ぎできる感じ、すごいよ

さらに3話まではとにかく目が釘付けなんだが、4話は見てる側に考えさせるほうにゆっくりシフトしてんだよな
既に謎はなくなり、父親の「どうすればよかったのか」という行き詰まり、閉塞感はまんま見てる側に投げかけられる
2025/04/12(土) 11:16:53.34ID:CDomBqG2
どうすれば良かったのか、に対する明確な解答が無いよなぁこれ
2025/04/12(土) 13:57:34.59ID:6UrHYy03
道徳の授業じゃないんだから
重要なのは答えより問い
2025/04/13(日) 15:27:40.58ID:9304+jFK
第四話つまらないよな
136奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 02:04:19.70ID:mgrcyaHs
4話が主じゃね
2025/04/15(火) 12:29:53.26ID:g0plLt8p
ワンカットのせいで間延びしただるいドラマだった
2025/04/17(木) 22:35:04.07ID:5HkfQB8n
ワンカット微妙だな。会話シーンでもカメラが話してる人に向かないし俳優の演技がどこか不自然。台詞思い出したり間違えないように気を取られてる感じがする。
凄い大変な事をやっているって楽しむものだとしても微妙。
舞台演劇とかそういうのに近い雰囲気だからそこが海外の人に刺さるのかな。
2025/04/21(月) 16:30:13.45ID:gVMRjucZ
最終第4話は何を感じ取ればいいのか困惑しながら観てた。作り手は社会的メッセージなど持っていないのではないか、露悪的覗き趣味的な動機で受ければいいというつもりで作ってるんじゃないか、メッセージがあるとすればそれはどういうものなのかということを考えていた。
ドキュメンタリーかのようなリアルなセリフと演出によって作品世界に引き込まれるがそれもあくまでテクニックだけのことなのか。
答えは出ないが英米?向けに作られたのだろうからいい加減な動機ではないのかもしれない。
2025/04/21(月) 16:42:30.57ID:aTWWt83Y
視聴者に自分が子供持った時にどうすれば良いか
少しでも想像させられたなら
その時点でこのドラマの勝利でしょ

実際SNSネイティブ世代とのコミュニケーションの断絶をここまで鮮やかに描き出した作品もなかなか無い
141奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 16:46:14.63ID:gVMRjucZ
>>140
最後の方にちょっとそういう夫婦のセリフあったね
「今の時代どう子供を育てれば子供が非行に走らないか?」
見ながら思ってたのはもしそれが言いたいことだとしてもだからって打つ手なんてあるのかって
絶望しかないんじゃないかって
2025/04/21(月) 17:34:18.55ID:dMNTBf5C
>>141
自分 >>134 書いたんだけど
あなたがそれを考えたなら作品の役割は果たされたってことだと思うよ

正解なんてないことを描いてるから
物語的なカタルシスは皆無だけど
胸にずっしり残るものがあるっていう

個人的にはアドレセンス観て
昔はそういう作品たくさんあったなぁって
しみじみ思ったw
2025/04/21(月) 17:41:40.42ID:dMNTBf5C
追記
なので >>139 について自分の考え述べると
作り手は明確な問題意識とメッセージを持ってこの作品作ってると思ったし
ドキュメンタリー的な手法は視聴者に
疑似体験させることで自分だったらどうするかを考えさせるためにとても有効だったと思う
なのでアドレセンスは何年かに一度レベルの傑作だと思いました
144奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 18:48:51.32ID:gVMRjucZ
>>142,143
そうね
いや、ネトフリはこう言っちゃなんだがジャンクフードみたいなイメージがあって、どうせこれもそうなんじゃないの?っていう色眼鏡で見てしまってるところがあった

でも本作はリアリティに徹することで「胸にずっしり残」ったし、社会問題を扱う作品としていい仕事をしたってことなんだろうね
確かに昔の方がそういう作品は多かったのかもしれない
2025/04/22(火) 12:48:19.00ID:DPileSio
3話の心理療法士とジェイミー、二人とも見事な演技だったがひとつ違和感があったのは心理療法士が泣いたこと
あの涙の意味はなんだろうか
ジェイミーが若いから同情した?
2025/04/23(水) 07:22:51.80ID:C+6K75FJ
イギリスでもインスタって略すんだな
2025/04/24(木) 14:20:54.10ID:OGS/6RnK
親父さんボードウォークのアルカポネか
そら上手いわ
2025/04/24(木) 16:06:32.00ID:ojojqVBA
>>95
スターマーは子どもと一気見して、全国の学校で無料で見られるようにするそうだ
2025/04/27(日) 23:35:08.53ID:OPD0E1Ef
いやあ…どっと疲れた
>>132さんの意見に同意します
2025/04/28(月) 12:05:54.30ID:y1/120KQ
>>145
純粋な恐怖の感情かと思ってたが違うのかな
151奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 12:29:39.90ID:PsexAAeV
怖いからなくんかな・・
2025/04/29(火) 11:00:24.45ID:8+NVJXz+
https://i.imgur.com/pirlUAa.jpeg
153奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 13:31:39.07ID:33C9ATHF
泣いた
・全く親父が俺と一緒
・親業に向き合っている親は全員共感か
・究極的には皆個人なんだが、なにかできると思ってしまうのが親
・どうすりゃいいのかわからない
154奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 13:36:16.03ID:33C9ATHF
この作品は、思春期周辺の子を持つ親じゃないとわからないしささらない。わかるというなら嘘ではないか。

親父のI am sorry, son. I should have done better (聞き取り間違いかもだが、「もっと上手くやれたはずなのに(自分に対して)」<「もっとやってあげれたのに(息子への気持ち)」とはおもうんだけど。

だから日本じゃ微妙なんじゃないかな。該当する人数がすくない。
155奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 13:39:46.53ID:33C9ATHF
>>145
13歳でも男が剥き出しにした、(ここ10年は微妙だが)連綿と人類につづいている「男尊女卑」「力が全て」の野性・本性に対して、本能的に女性として恐怖を感じている。
156奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 13:41:41.75ID:33C9ATHF
うざったい感じの看守?と心理療法士との関係=ジェイミーとケイティと一緒なんだと知ってますます驚愕の作り
157奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 13:44:48.98ID:33C9ATHF
さらに調べて驚愕なのが、エディの最後のセリフはアドリブなんだって!!!そりゃ全親が泣くわ
158奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 14:19:59.64ID:33C9ATHF
父親限定かもしれない。なぜジェイミーは親父を指名したのかも、至極重い内容かとおもう。
159奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 15:07:39.19ID:33C9ATHF
「〜良い母親/父親よ」「でもあの子は罪を犯した」
じゃない
「でもあの子に罪を犯させてしまった」だろwe made him って言ってる

字幕なしで映画理解できるほど英語力ないのがたしかに悪いかもしれんが、大事なところで適当な和訳はやめてください!!
2025/04/29(火) 15:21:44.04ID:CWnPofFX
64歳ヒュー・グラント、授業でのノートパソコンとタブレット使用に憤慨
https://news.yahoo.co.jp/articles/189ded41491462c0b2c1adf100c4e2ac807c52b5
イギリス人が言うとリアリティあるねw
161奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 19:25:10.74ID:FqCG/LNL
女性として恐怖なのにわざわざ嫌いなものを挟んでくるかね
2025/04/30(水) 00:13:47.08ID:SDZkCsl3
子役のやってないフリの演技が上手くて最初は冤罪に巻き込まれた家族が真犯人を探すエンタメ系かと思ったら社会派の作品だった。良い意味で裏切られた。
163奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 12:09:33.44ID:bjblNrTG
1話目 こんな子がやるわけないよ・・やっとるわw
2話目 イギリスの学校は動物園かよw
3話目 発達やんw
4話目 姉ちょっとかわいい

となった

視聴者が独身と子持ちの親じゃ感じるものが全然違うんだろうなー
2025/04/30(水) 14:30:51.83ID:UDxROhYq
それに尽きるね
つまらなかったーって言ってる人は子持ちになった時に思い出すんじゃないかな
2025/04/30(水) 16:16:53.28ID:AFbAhiML
「3話が長すぎました」「後味悪いだけの作品でした」とかのレビュー見るとあーあって思うわ
2025/04/30(水) 16:19:07.95ID:tnOdz1BZ
このドラマ超食らった身としては
むしろ3話4話こそメッチャ良かった
167奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 22:11:47.68ID:bFeqvHGd
見たけど
これ褒めてるのって
意識高い系ポリコレ大好きなリベラル上級でしょ

本当に気持ち悪いし
ポリコレ強要して多くの国民にハラスメント攻撃してヘイト作ってる活動家側が
逆襲されて被害者気取るのがウザイ
168奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 22:19:18.37ID:bFeqvHGd
言っとくけど
このまま意識高い系リベラルが国民にポリコレ押し付けてハラスメント攻撃してくるなら
日本でも海外みたいなヘイト殺人起きると思うけど

自業自得にしか見えないから

被害者装ってポリコレ棒振り回して他人攻撃するのが好きな活動家連中が
逆襲されて殺されても何も同情しないよ
そもそもあなた達が始めた戦いでしょ
169奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 19:47:47.06ID:DQW9f8Q5
邦題がな・・・
2025/05/04(日) 00:56:35.54ID:4nA/hQQX
>>164
それも決めつけだよね
2025/05/04(日) 13:11:14.38ID:y0t6MdLW
親になればわかるんじゃね
172奥さまは名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 19:31:01.10ID:QNDHQL63
「何が面白いの…」世界71カ国で1位のNetflix話題作に日本人がピンとこないワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a32a15448ab10e891010afd8808e69805b821a
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況