!extend:checked:vvvvv:::donguri=5/1:
!extend:checked:vvvvv:::donguri=5/1:
https://disneyplus.com/series/shogun/
ジェームズ・クラベルの小説を基に脚色した本作は、1600年の天下分け目の戦い前夜の日本が舞台である。敵対勢力による命の危機が迫る中、吉井虎永は命を懸けて戦っている。
そんななか領地の漁村にヨーロッパ船が漂着しているのが発見される。その船のイギリス人航海士ジョン・ブラックソーン(後の按針)は、虎永劣勢の局面を打開し、自身の敵であるイエズス会の神父とポルトガル商人の支配を壊減させることができる秘密を持っていた。
虎永と技針の運命の鍵を握るのは、二人の通訳を務める戸田鞠子だった。鞠子はキリシタンの謎多き高貴な女性で、謀反人の一族の唯一の生き残りである。この緊迫した情勢の中、虎永に仕える一方で、鞠子は按針との新たな交わり、自分を救ってくれた信仰、そして亡き父への務め、と折り合いを付けることを迫られる。
公開年:2024
キャスト:
真田広之
コズモ・ジャーヴィス
アンナ・サワイ
浅野忠信
平岳大
前スレ
【Disney+】SHOGUN 将軍 Part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1711201013/
.
【Disney+】SHOGUN 将軍 Part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1712310561/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
探検
【Disney+】SHOGUN 将軍 Part 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f16-NG8m)
2024/04/18(木) 21:36:06.14ID:PSubgFy702奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17(前27)][苗] (ワッチョイ 9f16-NG8m)
2024/04/18(木) 21:36:24.34ID:PSubgFy70 .てすと
3奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ d778-SZZD)
2024/04/18(木) 22:39:58.23ID:B02vonmL0 アマプラでやらないかな?
4奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18(前27)][苗] (ワッチョイ 9f16-NG8m)
2024/04/18(木) 23:03:19.18ID:PSubgFy70 レベル制限かけたから前スレで連投して荒らしてるやつら綺麗に消せる
どんぐり撃って終わり
どんぐり撃って終わり
5奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 9fdc-D/Sc)
2024/04/18(木) 23:11:39.76ID:R5hZ0iqV0 鞠子を失った按針は重大なことに気付く
信用できる通訳がいない!
按針「Use You!😡
虎長「遊女?(此奴はこの後に及んでまだ足りぬと申すか…)
信用できる通訳がいない!
按針「Use You!😡
虎長「遊女?(此奴はこの後に及んでまだ足りぬと申すか…)
6奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ 174d-C1xR)
2024/04/18(木) 23:31:19.91ID:rirsW9Xe0 どんぐり乙
7奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ 97c4-8DJV)
2024/04/19(金) 00:35:22.02ID:DEHVMOxr0 どんぐりたけし!
8奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 7712-rb13)
2024/04/19(金) 00:55:43.36ID:2te8VyLs0 今の所時代劇要素しか出してないのにめちゃくちゃ面白いわ!なんだこの展開。。。
マジで日本版ゲーム・オブ・スローンズ
マジで日本版ゲーム・オブ・スローンズ
10奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前22)][苗] (ワッチョイ 97c4-8DJV)
2024/04/19(金) 07:32:10.80ID:DEHVMOxr0 まじか
11奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前23)][苗] (ワッチョイ 572b-+qGW)
2024/04/19(金) 08:48:03.07ID:xbkwDKIh0 今後クラヴェルのGai-Jinがドラマ化されるのは普通にあり得るな
実際に過去にNBCがショーグンと同じように製作して広島で撮影してたがドタンバで中止になってる
ただし内容的にはショーグンのようにネトウヨがオナニーできる内容ではなく
竜馬という名前の外人嫌いの幕末レイシスト侍がイギリス人を殺害する事件を起こし(生麦事件がモデル)
その生麦事件から逃げ延びた外国人居留地に住む白人娘に一目惚れ
竜馬は白人娘のストーカーと化して外人居留地に忍び込んで白人娘をレイプし妊娠させる
最期は外人たちから撃ち殺されるというネトウヨが激怒するストーリー
日本人侍のレイシストぶりと女に対する残虐非道さ野蛮さが描かれてるから
日本のネトウヨが激怒するのは確実の内容
日本側は反発するだろう
実際に過去にNBCがショーグンと同じように製作して広島で撮影してたがドタンバで中止になってる
ただし内容的にはショーグンのようにネトウヨがオナニーできる内容ではなく
竜馬という名前の外人嫌いの幕末レイシスト侍がイギリス人を殺害する事件を起こし(生麦事件がモデル)
その生麦事件から逃げ延びた外国人居留地に住む白人娘に一目惚れ
竜馬は白人娘のストーカーと化して外人居留地に忍び込んで白人娘をレイプし妊娠させる
最期は外人たちから撃ち殺されるというネトウヨが激怒するストーリー
日本人侍のレイシストぶりと女に対する残虐非道さ野蛮さが描かれてるから
日本のネトウヨが激怒するのは確実の内容
日本側は反発するだろう
12奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d778-SZZD)
2024/04/19(金) 09:02:53.00ID:apUPwXj40 日本で将軍ってそこまで騒ぎになってる?
アメリカを中心とした海外が騒いでる印象しかないが。
アメリカを中心とした海外が騒いでる印象しかないが。
13奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 7712-rb13)
2024/04/19(金) 09:26:48.24ID:2te8VyLs0 前スレ読んだらこれリミテッドシリーズだから続編無いのか。。。
せめてシーズン3位まで続いて欲しかったなぁ
せめてシーズン3位まで続いて欲しかったなぁ
14奥さまは名無しさん ハンター[Lv.109] (ワッチョイ 1f56-wBrW)
2024/04/19(金) 09:27:02.72ID:jSmo1tXr0 >>11にレベルリセット処罰したら既に他の人が入れてくれてた
15奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 57b1-H67E)
2024/04/19(金) 09:31:55.95ID:PFKLvY6/0 花は散り時を知ってるから美しい
16奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイ 572b-+qGW)
2024/04/19(金) 09:45:27.30ID:xbkwDKIh0 前スレでフォールアウトとエミー賞競うんじゃとか言ってたバカへ
フォールアウトはシーズン2決まってるしリミテッドシリーズじゃない
エミー賞は部門別に細かく別れてるから競いようがない
少しぐらい勉強してから書き込め低能
フォールアウトはシーズン2決まってるしリミテッドシリーズじゃない
エミー賞は部門別に細かく別れてるから競いようがない
少しぐらい勉強してから書き込め低能
17奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 7712-rb13)
2024/04/19(金) 09:50:15.47ID:2te8VyLs0 でもこれ反響ありすぎて、シーズン2やる可能性ないかな?
18奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイ 1777-ksN2)
2024/04/19(金) 09:54:44.91ID:98HOfTR20 だらたらシーズン続けるよりリミテッドだから凝縮されて面白いんだよ
19奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ 7712-rb13)
2024/04/19(金) 09:58:57.07ID:2te8VyLs0 全盛期にバンド解散するみたいなやつか😭
20奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ d7fa-D/Sc)
2024/04/19(金) 10:34:44.01ID:MfZzH8hI0 央海はどこにいるの
21奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 77dd-uTuA)
2024/04/19(金) 10:59:07.20ID:+HttM7hR0 昨日9話まで一気見したけど まりこがメンヘラビッチすぎてうざいな
22奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ b7b2-hJEz)
2024/04/19(金) 13:44:56.48ID:yWYpHopn0 後一話でどうやってオチつけるの?
23 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9f60-/8Es)
2024/04/19(金) 14:30:49.19ID:9ON95gDL0 オチもなにも原作通りでしょ。10話で原作の筋書きは描き切ってる。
24奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 9fb6-rb13)
2024/04/19(金) 14:46:28.81ID:4SJmeT9K0 石堂が石田三成か
25奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗] (スッップ Sdbf-mamB)
2024/04/19(金) 17:13:02.07ID:KhrcPkW4d 次回、
鞠子の葬儀
藪重切腹
按針の船燃える
虎長、按針に新たな船の建造を命じる
こんなとこかな
鞠子の葬儀
藪重切腹
按針の船燃える
虎長、按針に新たな船の建造を命じる
こんなとこかな
27奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 1787-1A5Z)
2024/04/19(金) 19:58:47.37ID:aVdaVrl50 前スレ使い切ってから書き込めよバカども
28奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前27)][苗] (ワッチョイ 9f16-NG8m)
2024/04/19(金) 20:04:27.70ID:1xfJhCez0 向こうは荒らし隔離スレだから
こっちは書き込み規制かけたからあいつらはもう連投すら出来ない
こっちは書き込み規制かけたからあいつらはもう連投すら出来ない
29奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ 97e3-uIG2)
2024/04/19(金) 20:11:14.96ID:DEHVMOxr0 リミテッドシリーズってスピンオフ化した作品ってあったっけ?
32奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイ 97c4-8DJV)
2024/04/20(土) 04:59:53.36ID:XRTEYYHG0 子連れ狼も実写化しそうだな
マンダロリアンでオマージュされてたけど
マンダロリアンでオマージュされてたけど
33奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイ 97c4-8DJV)
2024/04/20(土) 05:10:15.39ID:XRTEYYHG0 大奥とかもこのスタッフでやったら面白そう
34奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ b781-/8Es)
2024/04/20(土) 05:14:33.84ID:aAukCclT0 個人的に最終話で期待していること
虎永の心情の吐露とブラックソーンのシンパシー、できれば石堂の意地も
これまで丁寧に映像を作ってきてたけど、足りなかったもの
時代劇の醍醐味は、敵味方問わず、結局男達の譲れない熱いポリシーなんだと思う
世界中のニキなら理解してくれると思う
虎永の心情の吐露とブラックソーンのシンパシー、できれば石堂の意地も
これまで丁寧に映像を作ってきてたけど、足りなかったもの
時代劇の醍醐味は、敵味方問わず、結局男達の譲れない熱いポリシーなんだと思う
世界中のニキなら理解してくれると思う
35奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ ff1f-1A5Z)
2024/04/20(土) 08:28:47.15ID:bqAdSQK+0 これまだ見てないんだけど面白い?
一番のハードルは澤井杏奈の顔なんだよなあ
キンタローにしか見えないんよ
一番のハードルは澤井杏奈の顔なんだよなあ
キンタローにしか見えないんよ
36奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ ff1f-1A5Z)
2024/04/20(土) 08:29:24.76ID:bqAdSQK+0 >>28
書き込み規制なんて個人でかけられるの?
書き込み規制なんて個人でかけられるの?
37奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前23)][苗] (ワッチョイ 572b-+qGW)
2024/04/20(土) 09:14:43.33ID:IJKwv74y0 今後クラヴェルのGai-Jinがドラマ化されるのはあり得るな
実際に過去にNBCがショーグンと同じように製作して広島で撮影してたが地震と製作側の都合で土壇場で中止になってる
ただし内容的にはショーグンのようにネトウヨがオナニーできる内容ではなく
竜馬という名前の外人嫌いの幕末レイシスト侍がイギリス人を殺害する事件を起こし(生麦事件がモデル)
その生麦事件から逃げ延びた横浜の外国人居留地に住む白人娘に一目惚れ
竜馬は白人娘のストーカーと化して外人居留地に忍び込んで白人娘をレイプし妊娠させる
最期は外人たちから撃ち殺されるというネトウヨが激怒するストーリー
白人娘は野蛮な日本人の子を孕んでる事を白人婚約者にも隠そうとする
日本人サムライのレイシストぶりと残虐非道さ野蛮さが描かれてるから
日本のネトウヨが激怒するのは確実の内容
日本側は反発するだろう
実際に過去にNBCがショーグンと同じように製作して広島で撮影してたが地震と製作側の都合で土壇場で中止になってる
ただし内容的にはショーグンのようにネトウヨがオナニーできる内容ではなく
竜馬という名前の外人嫌いの幕末レイシスト侍がイギリス人を殺害する事件を起こし(生麦事件がモデル)
その生麦事件から逃げ延びた横浜の外国人居留地に住む白人娘に一目惚れ
竜馬は白人娘のストーカーと化して外人居留地に忍び込んで白人娘をレイプし妊娠させる
最期は外人たちから撃ち殺されるというネトウヨが激怒するストーリー
白人娘は野蛮な日本人の子を孕んでる事を白人婚約者にも隠そうとする
日本人サムライのレイシストぶりと残虐非道さ野蛮さが描かれてるから
日本のネトウヨが激怒するのは確実の内容
日本側は反発するだろう
38奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイ ff6e-Vp6H)
2024/04/20(土) 09:18:52.03ID:AwhcBAhV0 プロデューサー兼脚本家のコンドウ夫妻が余りにも手間がかかったから次をやる気なんてさらさらないような口ぶりだったし、
ドラマ版での話の展開上も、原作との関係の上でも、直接の後編となる関が原や大坂の陣を描くシーズン2はまずありえないわ
ドラマ版での話の展開上も、原作との関係の上でも、直接の後編となる関が原や大坂の陣を描くシーズン2はまずありえないわ
40奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前26)][苗] (ワッチョイ 5798-9wFU)
2024/04/20(土) 13:20:02.70ID:L1/plBBI0 キンタローってどんな顔しているのか記憶になかったので検索してみた
アンナ・サワイさんやないかw
アンナ・サワイさんやないかw
文太郎DV回の時に泣きながら叫ぶとこ
AKBを嫌いにならないでください!の時のキンタローまんまだったわ
AKBを嫌いにならないでください!の時のキンタローまんまだったわ
42奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前26)][苗] (ワッチョイ 5798-9wFU)
2024/04/20(土) 13:24:18.83ID:L1/plBBI0 名誉のために言っておくと
チョン顔というよりグエンさん系かな?
チョン顔というよりグエンさん系かな?
43奥さまは名無しさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 7f18-H7p0)
2024/04/20(土) 13:51:10.37ID:oU/8HG7+0 >>17
街づくりしかないし宗教ガー日本語ガー黒人ガーで叩かれると思うけど
街づくりしかないし宗教ガー日本語ガー黒人ガーで叩かれると思うけど
44奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff2f-/8Es)
2024/04/20(土) 15:57:53.51ID:BafSoVt+0 >>12
ホントに海外で騒いでるの?
ホントに海外で騒いでるの?
45奥さまは名無しさん 警備員[Lv.30][苗] (ドコグロ MM4f-H7p0)
2024/04/20(土) 16:39:01.35ID:p86vmBTXM 字幕とか人種とか実験的な作品なんだろ?
46奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 9ffe-Fryw)
2024/04/20(土) 16:41:58.19ID:qwVsohhy0 英語だけ字幕出るの、なんか問題あんの?
47奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 97f4-olI7)
2024/04/20(土) 17:14:03.19ID:9UogDY3M0 バラエティやニュース番組で大人気です話題ですと取り上げられる程度には話題の作品にはなってる
近年ずっと韓国作品ばかり目立っていたから嬉しいね
近年ずっと韓国作品ばかり目立っていたから嬉しいね
48奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ bfc3-HOh6)
2024/04/20(土) 17:27:12.48ID:S8kd6S/W0 979 奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffa6-asMn) sage 2024/04/20(土) 01:12:39.14 ID:yfar2AUd0
9話の忍者軍団を日本人が見たら「ぜんぜん忍んでないじゃん」なんだが
原作にそっているし面白いから見逃してやろう。
確かにw
しかも、戦術も単調で滑稽
ショッカーかと思ったわ
>>44
9話の忍者軍団を日本人が見たら「ぜんぜん忍んでないじゃん」なんだが
原作にそっているし面白いから見逃してやろう。
確かにw
しかも、戦術も単調で滑稽
ショッカーかと思ったわ
>>44
49奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16(前17)][苗] (ワッチョイ d79e-zOZ+)
2024/04/20(土) 18:24:16.97ID:9RioDNyp0 >>47
未だにテレビのステマでしか情報手に入れられない老人の巣だからこのスレも加齢臭くさいわけだ
未だにテレビのステマでしか情報手に入れられない老人の巣だからこのスレも加齢臭くさいわけだ
50奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 9f7b-Ilcs)
2024/04/20(土) 18:52:30.31ID:2POMQ7Kc0 9話にはしんそこがっかり
51奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 5789-HEUE)
2024/04/20(土) 20:33:41.19ID:0AcedehH0 どんぐりどんだけー
52奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ ff6e-mzt5)
2024/04/20(土) 20:48:57.88ID:GmbJbGBB0 >>50
同意。
今世界は第5次韓流ブーム。それなのに韓流のカケラもない将軍が欧米人にウケる
はずがない。藤様が「これは朝鮮の薬用酒トンスルにござりまするニ・・・・ダ」
と言って按針にトンスルを飲ませるとか「独島は朝鮮領土にござりまする」と
鞠子様に言わせるとか、藪重が突然朝鮮語を話すようになるとか、いくらでも
やり方はある。
同意。
今世界は第5次韓流ブーム。それなのに韓流のカケラもない将軍が欧米人にウケる
はずがない。藤様が「これは朝鮮の薬用酒トンスルにござりまするニ・・・・ダ」
と言って按針にトンスルを飲ませるとか「独島は朝鮮領土にござりまする」と
鞠子様に言わせるとか、藪重が突然朝鮮語を話すようになるとか、いくらでも
やり方はある。
韓流ババアはSHOGUNを見なくていいよ。誰も頼んでねーし。バカじゃねーの
54奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 57e5-HEUE)
2024/04/20(土) 21:15:19.23ID:0AcedehH0 海外のリアクション系youtuberの顔芸で
エツにはいってしまった
外人作家の本もこんなかんじなん?
導入は外人視点で後は日本人視点ぽいけどw
エツにはいってしまった
外人作家の本もこんなかんじなん?
導入は外人視点で後は日本人視点ぽいけどw
リアクション系はどのジャンルでも同じ
冷静に見るとただの馬鹿を見てるだけ
冷静に見るとただの馬鹿を見てるだけ
57奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 9ffe-Fryw)
2024/04/20(土) 21:42:06.06ID:qwVsohhy0 なんで、韓国だけ配信していないのか
韓国では4月23日(火)から配信らしい。10話を一気に見れるらしい
https://www.kangnamtimes.com/ja/entertainment/article/67933/
https://www.kangnamtimes.com/ja/entertainment/article/67933/
59奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前27)][苗] (ワッチョイ 9fee-NG8m)
2024/04/20(土) 21:56:49.06ID:2D6qd8r/060奥さまは名無しさん ころころ (ブーイモ MMab-rT/F)
2024/04/20(土) 23:21:37.85ID:0XUI+5PiM 手話で会話する藪重と忍者
何なのあれ?
のんびりしすぎだろ?
何なのあれ?
のんびりしすぎだろ?
62奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ff3c-1A5Z)
2024/04/20(土) 23:38:21.00ID:bqAdSQK+0 >>40
そやろ
そやろ
63奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ bfe4-Nz+P)
2024/04/20(土) 23:52:31.92ID:+OyyKcHh0 このままでは、日本人のほとんどがこのドラマを知らずに終わる
半年後くらいに日テレあたりで放送しないかな?
有名な日本人俳優が出てるから、大河並みに始業率取れそうだけど
半年後くらいに日テレあたりで放送しないかな?
有名な日本人俳優が出てるから、大河並みに始業率取れそうだけど
65奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 57b1-H67E)
2024/04/20(土) 23:55:02.87ID:iyg6VyJd0 みんな働き始めるのは良いな
66奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前15)][苗] (ワッチョイ 9793-uIG2)
2024/04/20(土) 23:58:27.91ID:XRTEYYHG0 https://x.com/NetflixJP/status/1781095365942411503
>主演・プロデューサー・アクションプランナー:岡田准一
「僕の身体が無事だったらとんでもない作品になる」
Netflixシリーズ『イクサガミ』
直木賞作家 #今村翔吾 の侍バトルロワイヤル大作を実写化
舞台は武士時代の終焉を迎えた明治。
無意味に生きる愚か者たち。殺し合え、最後のひとりまで。
これはウケるか?
>主演・プロデューサー・アクションプランナー:岡田准一
「僕の身体が無事だったらとんでもない作品になる」
Netflixシリーズ『イクサガミ』
直木賞作家 #今村翔吾 の侍バトルロワイヤル大作を実写化
舞台は武士時代の終焉を迎えた明治。
無意味に生きる愚か者たち。殺し合え、最後のひとりまで。
これはウケるか?
68 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/21(日) 01:03:15.63ID:c0/e8IJS0 >>60
例えば「第一陣突入後、現代時間換算で120秒とかで護衛を制圧後に第二陣が突入して目標を排除」みたいな段取りになっていて
拍子を刻むことでその120秒を計っていたんじゃないかと思ってる
藪重と見つめ合って拘束してたのは藪重が信用されてないから
例えば「第一陣突入後、現代時間換算で120秒とかで護衛を制圧後に第二陣が突入して目標を排除」みたいな段取りになっていて
拍子を刻むことでその120秒を計っていたんじゃないかと思ってる
藪重と見つめ合って拘束してたのは藪重が信用されてないから
69奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 01d4-NV1y)
2024/04/21(日) 01:09:26.74ID:6+ddM6V40 てすと
70奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ d1ae-3yGT)
2024/04/21(日) 04:43:52.80ID:yI1di48o0 「どんぐり」って何ですか?
ワッチョイの前に[新]とか[Lv.00]とか付いてるやつ?
ワッチョイの前に[新]とか[Lv.00]とか付いてるやつ?
71奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ be3c-cK01)
2024/04/21(日) 04:47:20.42ID:I+A4KmbF0 真理子様アングルでけっこう顔変わるからな
たまに変顔みたいになってる時あるけど見てるうつにむしろそこが良くなってきた
なんか独特の愛嬌がある
たまに変顔みたいになってる時あるけど見てるうつにむしろそこが良くなってきた
なんか独特の愛嬌がある
72奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ワッチョイ ce2b-kdCE)
2024/04/21(日) 05:23:16.53ID:d3P3qama073奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ワッチョイ ce2b-kdCE)
2024/04/21(日) 05:39:38.03ID:d3P3qama0 >>66
イカゲーが全世界で大ヒットしたので
同じデスゲーム系のイカゲーの人気に肖ろうとしてる安易な乗っかり便乗企画
現代を舞台にしたデスゲーム系だとイカゲーのパクリと言われて批判されるから
時代劇モノなら批判されないし日本独自色を出せると考えてこの小説探してきたんだろう
如何にも安易でパクリしかできないネトフリジャパンらしい企画だよ
同じネトフリでもお隣はあんなに優秀なのにな
日本法人は全裸監督といいサンクチュアリといい本当に時代遅れで低品質でダメダメ
イカゲーが全世界で大ヒットしたので
同じデスゲーム系のイカゲーの人気に肖ろうとしてる安易な乗っかり便乗企画
現代を舞台にしたデスゲーム系だとイカゲーのパクリと言われて批判されるから
時代劇モノなら批判されないし日本独自色を出せると考えてこの小説探してきたんだろう
如何にも安易でパクリしかできないネトフリジャパンらしい企画だよ
同じネトフリでもお隣はあんなに優秀なのにな
日本法人は全裸監督といいサンクチュアリといい本当に時代遅れで低品質でダメダメ
74奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ワッチョイ ce2b-kdCE)
2024/04/21(日) 05:43:48.18ID:d3P3qama075奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ワッチョイ ce2b-kdCE)
2024/04/21(日) 05:59:10.23ID:d3P3qama0 >>63
何で貧乏乞食って無料でコンテンツ見たがんだろうね
数百億円の大金を掛けた作品なんだから客側も相応の金払うのは当たり前だろ
そもそも日本市場って今やハリウッドから見たらどうでもいい市場規模なのよ
経済的に衰退し過ぎてディズニープラスやHuluの会費が世界一安いのが日本だからね
タイとかフィリピンとかと同じ位の値段設定
世界から見たら日本はタイやフィリピンと同じ位貧乏後進国だと判断されてるという事だよ
何で貧乏乞食って無料でコンテンツ見たがんだろうね
数百億円の大金を掛けた作品なんだから客側も相応の金払うのは当たり前だろ
そもそも日本市場って今やハリウッドから見たらどうでもいい市場規模なのよ
経済的に衰退し過ぎてディズニープラスやHuluの会費が世界一安いのが日本だからね
タイとかフィリピンとかと同じ位の値段設定
世界から見たら日本はタイやフィリピンと同じ位貧乏後進国だと判断されてるという事だよ
76奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ブーイモ MMba-kdCE)
2024/04/21(日) 06:25:52.50ID:925uSb0zM インドGDP、来年には日本抜き4位 円安でIMF推計前倒し
日本の経済衰退止まらず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1906K0Z10C24A4000000/
日本の経済衰退止まらず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1906K0Z10C24A4000000/
77奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前6)][新][苗] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/21(日) 07:01:22.19ID:RSm/aVZo0 按針役のコスモジャーヴィスのインタビュー動画見たら、ちょうど前歯と奥歯の
境目あたりに銀歯があった。
しかも右左両側にw 時代劇のキャストなのに銀歯ってw
境目あたりに銀歯があった。
しかも右左両側にw 時代劇のキャストなのに銀歯ってw
79奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前15)][苗] (ワッチョイ c73c-YXOp)
2024/04/21(日) 07:05:21.61ID:0/NBiC6z0 またバカチョンが暴れてるよ
80奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前15)][苗] (ワッチョイ c73c-YXOp)
2024/04/21(日) 07:05:48.55ID:0/NBiC6z0 お前が暴れたとこでこの作品の価値は変わらないだろw
81奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前23)][苗] (ワッチョイ ce2b-kdCE)
2024/04/21(日) 07:57:49.09ID:d3P3qama0 アマプラの会費も日本って欧米の4分の1ぐらいの料金だからね
タイとかと同じ位の低価格ね
お隣やシンガポール辺りの方が会費高い
それぐらいの経済評価をされてるという事だよ
Amazonは世界各国政府や国連なんかよりも遥かに詳細な各国の経済データを把握してるから
そのアマゾンが日本の会費を欧米の4分の1の値段設定にしてアジア最安値にしてる時点で
日本の経済「あッ察し」としかならんわ
タイとかと同じ位の低価格ね
お隣やシンガポール辺りの方が会費高い
それぐらいの経済評価をされてるという事だよ
Amazonは世界各国政府や国連なんかよりも遥かに詳細な各国の経済データを把握してるから
そのアマゾンが日本の会費を欧米の4分の1の値段設定にしてアジア最安値にしてる時点で
日本の経済「あッ察し」としかならんわ
82奥さまは名無しさん 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 84a8-3yGT)
2024/04/21(日) 07:59:43.65ID:Qmbyj7DU083奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前6)][新][苗] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/21(日) 08:35:22.85ID:RSm/aVZo0 >>76
そもそも日本が円安になった原因は、日本が欧米ほどインフレがひどくなかったから。
ウ・ロ戦争で世界的なインフレになった時、欧米では約10%のインフレになり
日本は4%程度のインフレになった。そのため欧州中央銀行とFRBは金融引き締め
つまり利上げを行った。日本は4%程度だったので利上げは行わなかった。なぜ日本が
利上げしなかったかと言うと、利上げすると資金調達にコストがかかるようになり
景気の下振れ圧力が増すから。一般人はわからんと思うが先進国は絶えず通貨安競争
をしてる。自国の通貨安のほうが貿易において有利だから。米国がプラザ合意で
日本に円高を飲ませたり、マルク高に悩んだドイツが欧州中銀を作ったり、トランプ
が安倍に「円安誘導はやめろ」と文句言ったのもその表れ。ただし、体力の弱い
準先進国の韓国は安易に自国通貨安路線を取れない。信用がないので外国資本の
海外逃避を起こしてしまう・・・。まあ、いずれにしろ円安で日本経済は絶好調。
企業業績好調で日経平均が過去最高値になったし、春闘では満額回答。中小企業
でも6%近くの賃上げになりそう。ただし、円安だとドル換算時に実態以上に
数字が小さく見えてしまう欠点がある。
そもそも日本が円安になった原因は、日本が欧米ほどインフレがひどくなかったから。
ウ・ロ戦争で世界的なインフレになった時、欧米では約10%のインフレになり
日本は4%程度のインフレになった。そのため欧州中央銀行とFRBは金融引き締め
つまり利上げを行った。日本は4%程度だったので利上げは行わなかった。なぜ日本が
利上げしなかったかと言うと、利上げすると資金調達にコストがかかるようになり
景気の下振れ圧力が増すから。一般人はわからんと思うが先進国は絶えず通貨安競争
をしてる。自国の通貨安のほうが貿易において有利だから。米国がプラザ合意で
日本に円高を飲ませたり、マルク高に悩んだドイツが欧州中銀を作ったり、トランプ
が安倍に「円安誘導はやめろ」と文句言ったのもその表れ。ただし、体力の弱い
準先進国の韓国は安易に自国通貨安路線を取れない。信用がないので外国資本の
海外逃避を起こしてしまう・・・。まあ、いずれにしろ円安で日本経済は絶好調。
企業業績好調で日経平均が過去最高値になったし、春闘では満額回答。中小企業
でも6%近くの賃上げになりそう。ただし、円安だとドル換算時に実態以上に
数字が小さく見えてしまう欠点がある。
84奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 01d4-NV1y)
2024/04/21(日) 09:05:54.81ID:6+ddM6V40 庶民派物価高で苦しんでて、アホみたいな金利でも設備投資もろくにせず
まともな金利水準になったら倒産する企業続出するゾンビ企業の山の日本が
経済絶好調って言われてもな
まともな金利水準になったら倒産する企業続出するゾンビ企業の山の日本が
経済絶好調って言われてもな
85奥さまは名無しさん ハンター[Lv.142] (ワッチョイ b656-7Flj)
2024/04/21(日) 09:23:33.83ID:PO9dRx2W0 荒らしと判断した場合、こちらで書き込み制限をかけます
警告しておきます
警告しておきます
86奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前6)][新][苗] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/21(日) 09:36:35.47ID:RSm/aVZo0 >>84
今は世界的なコストプッシュ型インフレで、どの国の庶民も物価高で悩んでる。
ドイツでは2022年から23年にかけて電気代が2倍になった。米国では家賃高騰で
ホームレスが大幅に増えてる。日本も庶民レベルで見れば生活は相変わらず苦しいが
それでもかなりマトモな方。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-09/RUDJ52DWLU6801
このサイトによると、G7諸国の中で生活水準の落ち込み率が一番高いのが英国
その次がイタリア、フランス、ドイツ、米国、そして日本、カナダ。
G7諸国の中で、日本の生活水準落ち込み率はカナダに次いで低い。
今は世界的なコストプッシュ型インフレで、どの国の庶民も物価高で悩んでる。
ドイツでは2022年から23年にかけて電気代が2倍になった。米国では家賃高騰で
ホームレスが大幅に増えてる。日本も庶民レベルで見れば生活は相変わらず苦しいが
それでもかなりマトモな方。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-09/RUDJ52DWLU6801
このサイトによると、G7諸国の中で生活水準の落ち込み率が一番高いのが英国
その次がイタリア、フランス、ドイツ、米国、そして日本、カナダ。
G7諸国の中で、日本の生活水準落ち込み率はカナダに次いで低い。
87奥さまは名無しさん ハンター[Lv.143] (ワッチョイ b656-7Flj)
2024/04/21(日) 09:47:09.16ID:PO9dRx2W0 >>86に一定時間の書き込み規制をかけました
88奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 01d4-NV1y)
2024/04/21(日) 10:12:51.17ID:6+ddM6V40 >>87
SHOGUNのレスしかして無かったのに1週間近くドングリなんたらで投稿できず、
この程度で荒らし認定して書き込み規制かけたりと馬鹿な事してるからここが過疎ったんだろ
今規制かけたやつも最初にちゃんとSHOGUNのレスしてるやろ
多少話が脱線した程度で、しかも経済についての話はマトモな内容で
いわゆる荒らしとは違うのに規制するとか
そのくせ韓国マンセーの荒らしは放置とか基準おかしいだろ
まあこれで俺も規制かけられそうだがw
SHOGUNのレスしかして無かったのに1週間近くドングリなんたらで投稿できず、
この程度で荒らし認定して書き込み規制かけたりと馬鹿な事してるからここが過疎ったんだろ
今規制かけたやつも最初にちゃんとSHOGUNのレスしてるやろ
多少話が脱線した程度で、しかも経済についての話はマトモな内容で
いわゆる荒らしとは違うのに規制するとか
そのくせ韓国マンセーの荒らしは放置とか基準おかしいだろ
まあこれで俺も規制かけられそうだがw
89奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前27)][苗] (ワッチョイ 18ee-MmEv)
2024/04/21(日) 10:16:54.86ID:DixQfCLk0 韓国が日本がとか作品と何の関係もないこと長文で埋め立てしてる時点で普通に荒らし定期
90奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前31)][苗] (ワッチョイ 2a73-v2A3)
2024/04/21(日) 11:59:47.15ID:/xesyurX0 >>77
仕事人くらいの緩い時代劇だよ
仕事人くらいの緩い時代劇だよ
91奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前31)][苗] (ワッチョイ 2a73-v2A3)
2024/04/21(日) 12:08:39.11ID:/xesyurX0 5ちゃんの運営も大河を作っている人も
そして日本のマスコミも触れたがらない
そして日本のマスコミも触れたがらない
92 警備員[Lv.7(前19)][苗] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/21(日) 14:10:40.21ID:c0/e8IJS0 セットや照明やCGや衣装・小道具・大道具と言った絵ヅラの迫力に押されて忘れがちだが
按針がいつまでも通訳無しじゃ何もできないでくの棒のままだし、サムライたちも日本人から
見ても何を目的にした行為なのか意味の分からない行動が続いてモヤモヤする
この先への伏線なのか、日本の風習や武士道を誤解した描写なのか、現代日本に重ねての
アイロニーなのか判然としない時がままある
日本人キャストが外国訛りのない日本語を喋るだけでも大躍進なんだろうがそこがちゃんと
してる分かえって奇異な部分があると際立つ
あとあの雨ばかり降る暗鬱な針葉樹林帯の伊豆w
按針がいつまでも通訳無しじゃ何もできないでくの棒のままだし、サムライたちも日本人から
見ても何を目的にした行為なのか意味の分からない行動が続いてモヤモヤする
この先への伏線なのか、日本の風習や武士道を誤解した描写なのか、現代日本に重ねての
アイロニーなのか判然としない時がままある
日本人キャストが外国訛りのない日本語を喋るだけでも大躍進なんだろうがそこがちゃんと
してる分かえって奇異な部分があると際立つ
あとあの雨ばかり降る暗鬱な針葉樹林帯の伊豆w
93奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前31)][苗] (ワッチョイ 2a73-v2A3)
2024/04/21(日) 14:19:43.89ID:/xesyurX0 二次創作を更に弄るとおかしくなる典型だな
ショートストーリー化をしたはいいが連続性がなくなる
ショートストーリー化をしたはいいが連続性がなくなる
94奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ be3c-cK01)
2024/04/21(日) 15:04:01.08ID:I+A4KmbF0 按針はずーっと困惑顔で鞠子様見てたまにセックスするだけ
按針本人の心境というのが全然描写されないからただただ意味不明外国人て感じ
按針本人の心境というのが全然描写されないからただただ意味不明外国人て感じ
95奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前11)][苗] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/21(日) 16:22:09.61ID:bM6YtkgJ0 エピソードを見進めてきて、白人たちに高評価なのが意外だったわ
9話では頑張ったけど、それまで按針が余りにも活躍しなさすぎて、英語圏の奴らにとっては不満が残るかと思ったら、
虎永、鞠子、ヤブシゲ、藤、文太郎、広松とかの日本人のキャラたちに夢中になって楽しんでた
9話では頑張ったけど、それまで按針が余りにも活躍しなさすぎて、英語圏の奴らにとっては不満が残るかと思ったら、
虎永、鞠子、ヤブシゲ、藤、文太郎、広松とかの日本人のキャラたちに夢中になって楽しんでた
96奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前11)][苗] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/21(日) 16:25:01.92ID:bM6YtkgJ0 英語圏redditとか見ても、日本の史実に対する無知や誤解はあるが、劇作を見る力は日本人より英語圏の不がはるかに高いと感じた。
日本人は年間映画視聴本数は国の4分の1だし、全部感情や状況を説明してしまう作品や幼稚なアニメ作品ばかり興行収入で上に来るし、
同等レベル低いのかも。
日本人は年間映画視聴本数は国の4分の1だし、全部感情や状況を説明してしまう作品や幼稚なアニメ作品ばかり興行収入で上に来るし、
同等レベル低いのかも。
97 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 462a-3yGT)
2024/04/21(日) 16:25:47.45ID:AgUW9N/60 彼らにとってはファンタジーだから良いのでは?日本人がアメドラ観て楽しめのもリアリティを評価出来ないから。
98奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前11)][苗] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/21(日) 16:25:59.39ID:bM6YtkgJ099奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ f041-Lr/1)
2024/04/21(日) 17:21:18.04ID:AzSJohgf0 やっぱりシーズン2作るわ…!
ドーン!
「Yasuke 弥助」
これあるでw
ドーン!
「Yasuke 弥助」
これあるでw
>>96
将来、映画ドラマ製作業界に行って成功したい人が英語圏には大勢いるんだろう
億万長者への最短距離の職業がハリウッドの映画プロデュサーだと読んだことがある
だから、映画ドラマの分析への熱意が日本人とは次元が違うんだろう
将来、映画ドラマ製作業界に行って成功したい人が英語圏には大勢いるんだろう
億万長者への最短距離の職業がハリウッドの映画プロデュサーだと読んだことがある
だから、映画ドラマの分析への熱意が日本人とは次元が違うんだろう
101奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前27)][苗] (ワッチョイ 18ee-MmEv)
2024/04/21(日) 17:48:19.44ID:DixQfCLk0 ヤスケは別のとこが作ってる
映画館を確保しなくて済む「配信サービス」のおかげで、世界は日本のアニメの面白さを知った
字幕への抵抗感が少なくなった
そして遂に、実写でも字幕のオンパレードのSHOGUNまでがブレイクした
今後、才能さえあれば、日本人は世界の映画ドラマ業界に行きやすくなるだろう
だからお前らに言っておく。猿のような書込みをしてる場合ではないぞ
字幕への抵抗感が少なくなった
そして遂に、実写でも字幕のオンパレードのSHOGUNまでがブレイクした
今後、才能さえあれば、日本人は世界の映画ドラマ業界に行きやすくなるだろう
だからお前らに言っておく。猿のような書込みをしてる場合ではないぞ
103奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 1aa6-cPaq)
2024/04/22(月) 01:05:23.16ID:b2Kwl+Q50 動画配信はカップラーメン
劇場での映画はレストランでのフルコース
こんな違いがわからない人もいる。
劇場での映画はレストランでのフルコース
こんな違いがわからない人もいる。
104 警備員[Lv.10(前19)][苗] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/22(月) 01:31:24.02ID:QiMHcWjI0 忍者軍団って虎永の配下だよね
書き込みテスト
なんの権限で自治バカが勘違いして書き込み規制とかしてるんだ
なんの権限で自治バカが勘違いして書き込み規制とかしてるんだ
107奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前11)][苗] (ワッチョイ 8177-d0nC)
2024/04/22(月) 07:44:49.37ID:tZsz0e6A0 ポリコレの隙間で中ヒットしただけだよ
108奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17(前11)][苗] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/22(月) 09:35:23.37ID:mqJoqFkK0 >>104
藪重からの石堂への自らの助命嘆願の交換条件として、石堂が何事かを若侍を通じて藪重に伝えたわけだが、忍者侵入に藪重が協力してるから石堂の策略だろ?
劇作を見る力がない日本人がここにもまた一人
藪重からの石堂への自らの助命嘆願の交換条件として、石堂が何事かを若侍を通じて藪重に伝えたわけだが、忍者侵入に藪重が協力してるから石堂の策略だろ?
劇作を見る力がない日本人がここにもまた一人
石堂を悪者にし、大老の内部分裂を起こすためには、石堂に鞠子を殺させる必要があった
鞠子も虎永もそれを分かっていた
藪重は忍者の招き入れで、たまたま、結果的に鞠子の決死のいけにえ作戦の力添えをしてしまった、
ということだと思う
鞠子も虎永もそれを分かっていた
藪重は忍者の招き入れで、たまたま、結果的に鞠子の決死のいけにえ作戦の力添えをしてしまった、
ということだと思う
藪重は虎永を裏切ったが、結果的に虎永の計画功労者になった
全く変なキャラクターだ
全く変なキャラクターだ
111奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 13:27:28.14ID:XI7ZHbO70 招き入れで侵入する忍者ってマヌケよな
112奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 13:29:51.73ID:XI7ZHbO70114奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 13:54:16.64ID:XI7ZHbO70 >>113
では、なぜ毎回虎永の遺書を書いている?
では、なぜ毎回虎永の遺書を書いている?
115奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 13:57:03.32ID:XI7ZHbO70117奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 27a5-Yj2+)
2024/04/22(月) 14:00:43.71ID:ikHS6dFw0 虎永の遺書じゃねーよw
118奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 14:04:04.11ID:XI7ZHbO70120奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 14:06:35.93ID:XI7ZHbO70 >>119
間違いな → 間違いないな
間違いな → 間違いないな
122奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 14:08:59.96ID:XI7ZHbO70123奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 4661-TuOW)
2024/04/22(月) 14:12:47.45ID:XI7ZHbO70 また、虎永からのツッコミもあったが、信重の中は虎永は全てお見通し
故にそばに起き信重の行動で、事の動きを察していた
翼が小さい鷹は所作で何をするのか直ぐに分かるというような事を鞠子に言ってたろ、按針と信重の事を
故にそばに起き信重の行動で、事の動きを察していた
翼が小さい鷹は所作で何をするのか直ぐに分かるというような事を鞠子に言ってたろ、按針と信重の事を
124奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ cebc-Yj2+)
2024/04/22(月) 14:14:20.30ID:OQEgNm+o0 何でその場しのぎの嘘付いたか知らないが藪茂が書いてるのは原作と同じく自分の遺書な
まさか虎永の遺書とか言い出す奴がいるとは
まさか虎永の遺書とか言い出す奴がいるとは
125奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/22(月) 15:01:51.88ID:XBSaRTTv0 >>123
袋叩きされて糖質悪化しとるな
袋叩きされて糖質悪化しとるな
126奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18(前11)][苗] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/22(月) 15:09:19.66ID:mqJoqFkK0127 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/22(月) 15:13:48.91ID:QiMHcWjI0 >>108
そうか。鞠子の死という結果が虎永の利になる展開だろうからと安易にすべて虎永の差配と勘繰っていたよ。
確かに藪重が虎永からそれらしい命を受けるみたいなシーンもないのでここで聞いて確認したかった。
石堂が藪重に何かを伝えるシーンは忘れていたな。
ありがとうよ、口の利き方知らないなりすまし日本人さんw。
そうか。鞠子の死という結果が虎永の利になる展開だろうからと安易にすべて虎永の差配と勘繰っていたよ。
確かに藪重が虎永からそれらしい命を受けるみたいなシーンもないのでここで聞いて確認したかった。
石堂が藪重に何かを伝えるシーンは忘れていたな。
ありがとうよ、口の利き方知らないなりすまし日本人さんw。
128奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/22(月) 15:14:40.30ID:XBSaRTTv0 書き込み規制してくるゴミ見てる?
てめえの個人的私怨で嫌がらせしてんじゃねえぞ
普通に書き込み出来て残念だったな
無意味なんだよてめえの存在自体がクソ勘違い自治厨が
てめえの個人的私怨で嫌がらせしてんじゃねえぞ
普通に書き込み出来て残念だったな
無意味なんだよてめえの存在自体がクソ勘違い自治厨が
129奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 18ee-MmEv)
2024/04/22(月) 15:59:54.19ID:y5+3cJvq0 >>128
ここレベル5以下は書き込めないから6になるまで規制食らってたの?
ここレベル5以下は書き込めないから6になるまで規制食らってたの?
>>128
ん?
ん?
131奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/22(月) 18:08:57.70ID:YF64bX1r0 まだ藪重が石堂側とか思ってるのがいるのか 8話見直して来い
小物っぽいけど、実は芯があって、何らかのトリガーで最強の駒になる
藪重って、本当に憎めないキャラだよ
浅野忠信つかったのは、完璧な配役だわこれ
小物っぽいけど、実は芯があって、何らかのトリガーで最強の駒になる
藪重って、本当に憎めないキャラだよ
浅野忠信つかったのは、完璧な配役だわこれ
132奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/22(月) 18:34:03.98ID:mqJoqFkK0 藪重は完全な日和見主義者で、だからこそ虎永が動きが分かりやすい「大鷹」に例えて藪重の動きを読んで謀略をめぐらしてる。
忍者は石堂の計略だけど、より大局的な視点で虎永は鞠子や藪重を大阪に送り出して、石堂への各大名の支持が減衰するように誘導してる。
スレ見てると驚くほど理解してない書き込みが時々あるが、セリフで全部説明する漫画やアニメが視聴者の知的怠慢を助長したせいで、日本人視聴者の読み解く力が落ちてるのかも。
忍者は石堂の計略だけど、より大局的な視点で虎永は鞠子や藪重を大阪に送り出して、石堂への各大名の支持が減衰するように誘導してる。
スレ見てると驚くほど理解してない書き込みが時々あるが、セリフで全部説明する漫画やアニメが視聴者の知的怠慢を助長したせいで、日本人視聴者の読み解く力が落ちてるのかも。
133奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ 4ccd-K5o/)
2024/04/22(月) 19:14:06.14ID:BajJw+C60 はは、うまい日本語が多くて勘違いをしそうだけど
視聴者はグローバルでハリウッド仕様だから
漫才のようにボケとツッコミのような構成になるよw
視聴者はグローバルでハリウッド仕様だから
漫才のようにボケとツッコミのような構成になるよw
134奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ブーイモ MM5a-tH2U)
2024/04/22(月) 20:20:17.97ID:NmjDW8EXM >>131
浅野ハリウッドとかマーベルではゴミみたいな役ばっかで恵まれてなかったから代表作出来たよね
浅野ハリウッドとかマーベルではゴミみたいな役ばっかで恵まれてなかったから代表作出来たよね
135奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][苗][芽] (アウグロ MM85-wIdi)
2024/04/22(月) 20:29:54.62ID:Q2zs8ONMM イカゲームはカイジの丸パクリだ
また、反日が暴れてるよ
また、反日が暴れてるよ
136奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/22(月) 21:01:52.54ID:YF64bX1r0137奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 1856-MmEv)
2024/04/22(月) 21:05:14.49ID:y5+3cJvq0 バトルシップで準主役貰ってる定期
138奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/22(月) 21:24:00.82ID:YF64bX1r0139奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-G73Z)
2024/04/22(月) 21:50:01.27ID:uEiMkeUF0 浅野忠信は若い頃の作品がいいね。地雷を踏んだらさようならとか今ではあまり見れないけどいい作品
140奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7b8-YXOp)
2024/04/22(月) 22:41:34.11ID:6CqE2t7E0 >>134
バトルシップだぞ
バトルシップだぞ
141奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 2424-3yGT)
2024/04/22(月) 22:54:44.65ID:PRJlyDdj0 明日は多分仕事が手につかない。
先週もだった。どうしよ
最終回だけ夜8時公開とかになんないかな。
先週もだった。どうしよ
最終回だけ夜8時公開とかになんないかな。
142奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/23(火) 00:12:14.71ID:C/+Z+v240 8話でめっちゃ盛り上がって、9話でややトーンダウンしなかった?
マリコさまと二階堂の絡みもいまいち活かせてなかったし・・・
ラストでうまくまとめてくれ
マリコさまと二階堂の絡みもいまいち活かせてなかったし・・・
ラストでうまくまとめてくれ
143奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 41dc-FErw)
2024/04/23(火) 01:46:16.56ID:aUeynH0+0 >>139
昔はサブカルおされ俳優だったよな
昔はサブカルおされ俳優だったよな
144奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 2458-dmaz)
2024/04/23(火) 03:18:55.02ID:tYRQFt2h0 charaと結婚したあたりがおされさんピークか
とっくに離婚して若いのと再婚してんのな
さすが薮重
とっくに離婚して若いのと再婚してんのな
さすが薮重
145奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前2)][新][苗][芽] (ワッチョイ c7c4-retF)
2024/04/23(火) 03:23:03.18ID:bF5En2DC0 https://youtu.be/E2HP083jMsw?si=Tb8sb5frNeY8lRtM
https://youtu.be/oSN8i0rjbq8?si=rIL5wu1dCuj39Bnh
アンナサワイ
このサムネ見ると
ちょっと顔の角度やメイクの雰囲気によって広瀬すずっぽくなるな
https://youtu.be/oSN8i0rjbq8?si=rIL5wu1dCuj39Bnh
アンナサワイ
このサムネ見ると
ちょっと顔の角度やメイクの雰囲気によって広瀬すずっぽくなるな
146奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/23(火) 06:26:18.99ID:/10ES1Mf0 落ち葉の方がブスすぎる
147奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c716-YXOp)
2024/04/23(火) 08:11:40.03ID:bF5En2DC0 どうでもいいだろ
148奥さまは名無しさん 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 08:41:06.86ID:ee2xhtOb0 海外勢、ずっと藤様~って感じだったのに
9話で鞠子様あああ絶対エミー賞だこれ!みたいになってるの熱いな
9話で鞠子様あああ絶対エミー賞だこれ!みたいになってるの熱いな
149奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c716-YXOp)
2024/04/23(火) 10:42:28.42ID:bF5En2DC0 IMDbで9.0になってるな
10話が出たらどうなるんだろうか
10話が出たらどうなるんだろうか
150奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/23(火) 10:48:18.31ID:57mtvloW0 どんな結末になるかワクワクだね。
俺の予想では石堂と虎永が和解して第3次朝鮮出兵をすると思う。
日本軍300万と明・朝鮮軍600万が真っ向勝負するが、結局日本軍が敗退して
石堂・虎永が李舜臣に土下座して命乞い・・・・・
俺の予想では石堂と虎永が和解して第3次朝鮮出兵をすると思う。
日本軍300万と明・朝鮮軍600万が真っ向勝負するが、結局日本軍が敗退して
石堂・虎永が李舜臣に土下座して命乞い・・・・・
151奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗][芽] (シャチーク 0C86-3mbI)
2024/04/23(火) 10:59:45.87ID:ZoBA+zJlC152奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スフッ Sd94-5jLm)
2024/04/23(火) 11:07:16.90ID:sobx5xP+d いよいよ最終回か
文太郎様の活躍に期待しているでござるよ!
文太郎様の活躍に期待しているでござるよ!
153奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 6e83-IV2N)
2024/04/23(火) 12:20:15.73ID:fle1EIUo0 >>77
ティースジュエリーじゃないの?
ティースジュエリーじゃないの?
154奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 2476-3yGT)
2024/04/23(火) 12:27:36.08ID:hQKB10aC0 あと30分
155奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/23(火) 12:59:45.52ID:57mtvloW0 こりゃあ按針が征夷大将軍に任ぜられる可能性もありうるよ・・・・
156奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 1856-MmEv)
2024/04/23(火) 13:11:22.93ID:yTl+78380 原作通り関ヶ原も石堂との決着もなし
157奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][新][苗] (アウアウウー Sab5-tWSD)
2024/04/23(火) 13:15:58.41ID:Hstsz9JDa 原作なぞるのはここまでにして
シーズン2関ヶ原編やろうや
シーズン2関ヶ原編やろうや
158奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (シャチーク 0C86-3mbI)
2024/04/23(火) 13:51:54.05ID:ZoBA+zJlC 大坂城炎上もなし?
159奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ bbc6-vGBP)
2024/04/23(火) 14:01:15.98ID:zJBqAKSY0 出陣、やむなし!
160奥さまは名無しさん 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 14:07:35.85ID:ee2xhtOb0 虎永計画通り宣言回で良かったな
安針、藤、鞠子もサラッとまとめたし
浅野忠信は最後まで良かった
最後まで観ると安針がんばれ...ってなるな
安針、藤、鞠子もサラッとまとめたし
浅野忠信は最後まで良かった
最後まで観ると安針がんばれ...ってなるな
161奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 1856-MmEv)
2024/04/23(火) 14:11:17.24ID:yTl+78380 最終話みたいにもっと按針の内面とか他人とのやりとり見たかったな
常に鞠子通して会話してたし
遊女の苦しみに1話使うより按針の苦しみに1話使ってほしかった
常に鞠子通して会話してたし
遊女の苦しみに1話使うより按針の苦しみに1話使ってほしかった
162奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][苗][芽] (ワッチョイ 2406-IV2N)
2024/04/23(火) 14:32:01.14ID:OfZxiTb00 まさかの文太郎エンドwww
163奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 14:32:14.03ID:A7fDnAa/0 落葉が鞠子の死が決定打となって石堂に愛想をつかして関が原に八重千代(世継ぎ)軍の本体が加わらないという結果まで見越しての紅天はいくらなんでも無理筋過ぎるよな。
そもそも石堂が鞠子を殺すところまで読むなんて不可能し、そこから落葉が石堂を見限るまで見越すのも不可能。
面白かったけど、脚本に説得力がなかったな
そもそも石堂が鞠子を殺すところまで読むなんて不可能し、そこから落葉が石堂を見限るまで見越すのも不可能。
面白かったけど、脚本に説得力がなかったな
164奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ 5181-t3I8)
2024/04/23(火) 14:36:40.80ID:bnH38a7U0 田中泯のドラマとビートルズもあるからしばらくディズニーは解約しない
166奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 14:53:12.67ID:EklMxmG/0 広松が犠牲になって、藪重と按針を大阪に送り込む必要あったんかな?
167奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 1856-MmEv)
2024/04/23(火) 14:56:17.76ID:yTl+78380168奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 15:00:14.11ID:EklMxmG/0 あれ見てると、別に藪重居なくても、忍者くらい入り込めそうなもんだがなと思ったんだよな。
DV男が英雄ってアメリカらしからぬストーリー
170奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 15:06:58.12ID:EklMxmG/0 なんか、鞠子様だけで良くね?…ていうか。
義弟を網代ひきいれたのも、キリシタンを分裂させようとしたのも
按針の大砲も、どこにも策に関わってこなかったな。
義弟を網代ひきいれたのも、キリシタンを分裂させようとしたのも
按針の大砲も、どこにも策に関わってこなかったな。
171奥さまは名無しさん 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 15:08:40.76ID:ee2xhtOb0 めっちゃ気になったのは遺書と句を二人にわけて渡していたシーン
なんな意味ありげな感じもあったんだけれど特に深い意味ないのかな
なんな意味ありげな感じもあったんだけれど特に深い意味ないのかな
172奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 15:09:42.44ID:A7fDnAa/0 虎永は先の先を読んで計略を図ってるのだろうが、全ての予想が不確定要素が多すぎて、実際にその通りに事が運ぶのは脚本に無理がありすぎだ。
石堂が忍者部隊を差し向けてくるなんてどうやって予想できようか?
石堂は鞠子の切腹を座視する可能性もあったし、そもそも鞠子の死にそこまで落葉や大老どもが同情的になるのも不確定すぎるし、
石堂が忍者部隊を差し向けない可能性もあったしで。
石堂が忍者部隊を差し向けてくるなんてどうやって予想できようか?
石堂は鞠子の切腹を座視する可能性もあったし、そもそも鞠子の死にそこまで落葉や大老どもが同情的になるのも不確定すぎるし、
石堂が忍者部隊を差し向けない可能性もあったしで。
173奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 15:17:52.70ID:EklMxmG/0 鞠子がああなった後、藪重の精神状態がおかしくなったのも、なんカ違和感あるな。
藪重って、もっと、生死に対してクールだと思うし
鞠子殿とそんなに深い関係でもないと思うんだけど。
殺すつもりないのに死なせたとしても。
藪重って、もっと、生死に対してクールだと思うし
鞠子殿とそんなに深い関係でもないと思うんだけど。
殺すつもりないのに死なせたとしても。
174奥さまは名無しさん 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 15:18:24.93ID:ee2xhtOb0 このドラマ観てから意識せずとも「ふぅん」「ふぅ」とか鼻息というかため息みたいなのしちゃうようになってしまった
字幕の刷り込みパワーだ...
字幕の刷り込みパワーだ...
175奥さまは名無しさん 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 15:20:16.99ID:ee2xhtOb0176奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 15:25:30.53ID:A7fDnAa/0 絶体に誤解する奴が出てくるから先にいっておくが、按針が爺さんになってベッド寝てるシーンは按針の夢であって未来じゃないからな。
実際の鞠子のロザリオは藤と共に海に捨てたが夢の中では按針が持ってる。そもそも按針はイギリスに帰らないし。
実際の鞠子のロザリオは藤と共に海に捨てたが夢の中では按針が持ってる。そもそも按針はイギリスに帰らないし。
>>173
今回の視点は鞠子の死が皆にどう影響したかって面から見ると
藪重も他の皆と同じか寧ろ皆以上にショックを受けてるように見せておいて
その後の他の面々の悲しみ越えてな諸々の決意系のエンドエピソードに対して
全く悲壮感の無いあがきもしない藪茂のエンドエピソードって対比だろうね
今回の視点は鞠子の死が皆にどう影響したかって面から見ると
藪重も他の皆と同じか寧ろ皆以上にショックを受けてるように見せておいて
その後の他の面々の悲しみ越えてな諸々の決意系のエンドエピソードに対して
全く悲壮感の無いあがきもしない藪茂のエンドエピソードって対比だろうね
178奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 15:28:14.68ID:EklMxmG/0 まぁ、全体通して、良いシーンいっぱいあったし、好きなドラマだけど
そして、第10話もいい場面あったし、悪いとは思わないんだけど
最後に大満足でしたってほどじゃなかったな。
この虎長の策に説得力がないように思うからなのかな?
そして、第10話もいい場面あったし、悪いとは思わないんだけど
最後に大満足でしたってほどじゃなかったな。
この虎長の策に説得力がないように思うからなのかな?
その先の史実の展開知ってるから
俺らには消化不良感はあるよな
俺らには消化不良感はあるよな
180奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 15:32:49.35ID:A7fDnAa/0 落葉のトラナガへの憎しみは凄いんだから鞠子の死くらいで落葉が虎永と密通するのもおかしな話だし、大老の結束が乱れるのも変。
181奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 15:34:56.49ID:A7fDnAa/0 個人的に、策略面で脚本に無理がある、按針の掘り下げ不足、ドンパチがなさすぎるで、神作には到底ならず佳作どまりだな。
面白かったし特に映像面で大河ドラマよりはよほど良かったけど。
面白かったし特に映像面で大河ドラマよりはよほど良かったけど。
182奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 15:35:28.12ID:EklMxmG/0 というか、最後の最後で、計略によるカタルシスがイマイチって感じかな。
8話、9話は今ままでと繋がってるという感じもあって、強く心を揺さぶられたんだけど
10話がどうもなあ。
8話、9話は今ままでと繋がってるという感じもあって、強く心を揺さぶられたんだけど
10話がどうもなあ。
184奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 15:39:28.63ID:EklMxmG/0 自分で按針の船沈めておいて、犯人探しとかいって村人殺しまくって、按針を試すとか
最終話になってまで何やってんだよ。虎長は。
意味がわかんねーよ。
何が太平の世じゃ。
とかね。
最終話になってまで何やってんだよ。虎長は。
意味がわかんねーよ。
何が太平の世じゃ。
とかね。
185奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ a458-kdCE)
2024/04/23(火) 15:47:48.10ID:NIHjC4O/0 これも多くの例に漏れず、竜頭蛇尾だったか
187奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗] (シャチーク 0C86-3mbI)
2024/04/23(火) 15:48:29.45ID:ZoBA+zJlC188奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/23(火) 15:51:42.88ID:C/+Z+v240 8話がピークだったな
いろんな伏線をまいてきたけど、それらをうまくまとめたっていうよりは
まとめようがなくて、史実へ強引に置きに行ったって印象しか受けなかった
てかこの10話だと、外人は満足しない気がするがどうなんだ?
小説もこういう終わりなのかね
いろんな伏線をまいてきたけど、それらをうまくまとめたっていうよりは
まとめようがなくて、史実へ強引に置きに行ったって印象しか受けなかった
てかこの10話だと、外人は満足しない気がするがどうなんだ?
小説もこういう終わりなのかね
189奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 24e0-3yGT)
2024/04/23(火) 15:53:17.90ID:hQKB10aC0 関ヶ原全部は無理でももうちょっと描いて欲しかった…!
大規模な戦いは解説でも何でもいいから石堂が切腹するシーン欲しかった。
いやはや
大規模な戦いは解説でも何でもいいから石堂が切腹するシーン欲しかった。
いやはや
190奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 15:57:31.65ID:EklMxmG/0191奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 8a7f-xWs/)
2024/04/23(火) 15:59:06.72ID:oyGFN3fq0 エミー賞はリミテッドシリーズ部門じゃ無くてドラマ部門に提出の噂
噂が正しければ5月9日までにシーズン2の発表
噂が正しければ5月9日までにシーズン2の発表
192奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 8a0c-cbbp)
2024/04/23(火) 15:59:43.87ID:iu44A1i90 面白かったけどこれ全部計画通りはちょっと無理すぎんか
ラストシーンの最後の最後タイトル出る直前
虎永の左手になぜかロザリオぶら下がってんの鞠子のものかな?
ただの数珠か?
虎永の左手になぜかロザリオぶら下がってんの鞠子のものかな?
ただの数珠か?
194奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 16:04:00.36ID:ee2xhtOb0 夢の中の夢ってタイトルで、藪繁も「絵空事だ」と言っていたり
史実を知らない視聴者向けに「本当に虎永が勝つとはわかんないよ?」みたいにフラフラさせた感じでもあるのかな?
史実知っていると結果わかるけれど
虎永が「新しい船できてもまた壊す」とか悪役みたいた台詞言っている一方で
老後安針と孫たちの「蛮人から~」ってやりとりの感じだと国に帰ってる感あるし
史実を知らない視聴者向けに「本当に虎永が勝つとはわかんないよ?」みたいにフラフラさせた感じでもあるのかな?
史実知っていると結果わかるけれど
虎永が「新しい船できてもまた壊す」とか悪役みたいた台詞言っている一方で
老後安針と孫たちの「蛮人から~」ってやりとりの感じだと国に帰ってる感あるし
195奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 16:04:06.51ID:A7fDnAa/0 どうせない事だが、この終わり方だと、シーズン2で関が原での石堂の最期と大坂の陣での落葉の最期までを描くは無理だね。
関が原に世継ぎ軍が加わらずトラナガが勝つというネタバラシちゃってるからそこまでの計略の展開がもうないし、
石堂に愛想をつかした落葉と新たに対立して大坂の陣まで持っていくの政治ドラマを描くのも難しいだろうし。
関が原に世継ぎ軍が加わらずトラナガが勝つというネタバラシちゃってるからそこまでの計略の展開がもうないし、
石堂に愛想をつかした落葉と新たに対立して大坂の陣まで持っていくの政治ドラマを描くのも難しいだろうし。
196奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 16:05:43.45ID:A7fDnAa/0197奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 16:07:36.70ID:EklMxmG/0 義弟を網代に引き入れるとか、カトリックにキリシタン大名の分裂を要請したり
按針の大砲とか、みんな無意味に終わってるしな。
虎長が、そんな先々まで見通せる超人的な頭脳の持ち主なら
そもそも、前の太閤からの願い通りたったひとりの権力者になってれば良かったのに。五大老みたいな制度にしなくても。
按針の大砲とか、みんな無意味に終わってるしな。
虎長が、そんな先々まで見通せる超人的な頭脳の持ち主なら
そもそも、前の太閤からの願い通りたったひとりの権力者になってれば良かったのに。五大老みたいな制度にしなくても。
198奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 16:09:50.24ID:A7fDnAa/0 死に魅了された藪重にとっては切腹なんて一番つまらない死に方なんだから、最期は短刀で虎永に切りかかって一緒に崖落ちて死のうとか思わなかったんかね?
虎永と藪重を二人きりにするのよく虎永は了解して家臣がとめなかったなw
虎永と藪重を二人きりにするのよく虎永は了解して家臣がとめなかったなw
199奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 16:13:10.11ID:EklMxmG/0200奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/23(火) 16:19:30.26ID:/10ES1Mf0201 警備員[Lv.24][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-14im)
2024/04/23(火) 16:23:12.38ID:FHDZSMyZ0 原作も無いのににいきなりシーズン2制作か 春だねえ
202奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前27)][苗] (ワッチョイ 1856-MmEv)
2024/04/23(火) 16:26:13.83ID:yTl+78380 >>191
何で平気でこんな嘘付いたのか知らないがプロデューサーがきっぱり否定してる
何で平気でこんな嘘付いたのか知らないがプロデューサーがきっぱり否定してる
203奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ ce85-Dr2T)
2024/04/23(火) 16:27:33.11ID:8maaHPQX0 虎永様って人生二周目だろw
204奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 16:30:50.65ID:EklMxmG/0 シーズン2あるとしても
鞠子様、藤様、藪重、広松って 人気キャラがほとんど居ないんだが…
残ったのは、毒の抜けた文太郎といつの間にか好青年になった央海と老害化した虎永くらいで。
新キャラ大量投入か?
鞠子様、藤様、藪重、広松って 人気キャラがほとんど居ないんだが…
残ったのは、毒の抜けた文太郎といつの間にか好青年になった央海と老害化した虎永くらいで。
新キャラ大量投入か?
205奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ b58e-TuOW)
2024/04/23(火) 16:39:09.14ID:P3LniOll0206奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ b58e-TuOW)
2024/04/23(火) 16:41:01.33ID:P3LniOll0 バトルが無さすぎ
関が原は絶対に必要なシーンだし
関が原は絶対に必要なシーンだし
207奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ ba11-gMXD)
2024/04/23(火) 16:47:29.28ID:izh9esUP0 央海は武士引退して菊の紐しつつ温泉趣味を生かして江戸の銭湯文化発展の礎になってほしい
208奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 16:48:30.16ID:EklMxmG/0 バトルもっとあるかと思ったな。
9話で鞠子様の護衛の鎧武者が、敵2人を斬り殺したシーンが
日本の時代劇のチャンバラ的な所作で一番好きだ。
9話で鞠子様の護衛の鎧武者が、敵2人を斬り殺したシーンが
日本の時代劇のチャンバラ的な所作で一番好きだ。
209奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/23(火) 17:14:59.86ID:/10ES1Mf0 >>191
まだソース出せねえのか?
まだソース出せねえのか?
210奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗][芽] (ワッチョイ 530c-/Y3b)
2024/04/23(火) 17:15:26.44ID:3/+bnkMD0 実はマリコが生きていて最後は冒頭シーンに繋がるかと思ったけどなかったから
捨てたはずの十字架を持ってる伏線がシーズンを続けるなら行けるぞというサプライズやろな
捨てたはずの十字架を持ってる伏線がシーズンを続けるなら行けるぞというサプライズやろな
211奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 70cf-7fTj)
2024/04/23(火) 17:19:47.02ID:wPen3vIw0 義弟の佐伯信辰は敵のままだったな
お吟が線香一本分の会話で、軍勢が押し寄せてるのに殿が気づかない訳ないやろって言ってたよね
ほんとに気づいてなかったのかそこも含めて策を練ってたのか
お吟が線香一本分の会話で、軍勢が押し寄せてるのに殿が気づかない訳ないやろって言ってたよね
ほんとに気づいてなかったのかそこも含めて策を練ってたのか
212 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ ee33-vdLX)
2024/04/23(火) 17:21:54.45ID:WU+GiQgx0 うわぁあコレで終わりかよ
こりゃ評価さがるだろ
エミー賞もなしだな
こりゃ評価さがるだろ
エミー賞もなしだな
213奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ a458-kdCE)
2024/04/23(火) 17:29:22.04ID:NIHjC4O/0 相撲をとるべきだった…
214奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 24e0-3yGT)
2024/04/23(火) 17:46:40.04ID:hQKB10aC0215奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 1b3b-tsXI)
2024/04/23(火) 17:47:21.87ID:2aHTFAGx0 いまいちだったな
原作に忠実だとしても按針サイドの話しももう少しなんとかならんかったのかね
原作に忠実だとしても按針サイドの話しももう少しなんとかならんかったのかね
虎永が按針を生かさず頃さずの理由が分からなかったわ
あと最後は藤さん多目で可愛くて良かった
あと最後は藤さん多目で可愛くて良かった
217奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 17:48:28.72ID:EklMxmG/0 鞠子殿の遺体があんなに綺麗なのも納得いかんな。
あの勢いで爆発してたら、もっと肉体が損傷してそうだが。
あの勢いで爆発してたら、もっと肉体が損傷してそうだが。
218奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 18:04:22.55ID:EklMxmG/0 第8話が良かったのは、今までのエピソードの回収力もすごかったんだよな。
文太郎&鞠子の話、カトリックと遊女に隣同士にするとか、叱責ばかりしていた長門を初めて誉めるとか。
上手いなーと思った。
第10話は、正直、なんじゃこりゃって、少なからず思った。
文太郎&鞠子の話、カトリックと遊女に隣同士にするとか、叱責ばかりしていた長門を初めて誉めるとか。
上手いなーと思った。
第10話は、正直、なんじゃこりゃって、少なからず思った。
219奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 18:17:18.43ID:A7fDnAa/0 原作をもっと改変して、按針を掘り下げて、謀略をもっと説得力のあるものにして、大坂の陣を含めた第2シーズンまでやってたら神シリーズになって単位勿体ない。
原作に拘り過ぎて、10話で納めるために駆け足にしたのが勿体ない
原作に拘り過ぎて、10話で納めるために駆け足にしたのが勿体ない
センチメンタルな情緒とは無縁の「戦国時代の修羅の世界」をリアルに描いていたな
これは視聴者の感情を敢えて突き放した挑戦的なドラマだよ
その潔さには感銘した。人間ドラマとしての完成度は非情に高いと思った
これは視聴者の感情を敢えて突き放した挑戦的なドラマだよ
その潔さには感銘した。人間ドラマとしての完成度は非情に高いと思った
221奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/23(火) 18:23:20.17ID:C/+Z+v240 結局のところ、鞠子の死でぜんぶ片付いたのが、さすがに無理筋かなと思う
按針と藪重、その甥っ子、鞠子旦那と
いいキャラがたくさんいたが、うまく使えずじまい
お爺ちゃんの切腹と、その後の殿の言葉は完璧だったのになあ
按針と藪重、その甥っ子、鞠子旦那と
いいキャラがたくさんいたが、うまく使えずじまい
お爺ちゃんの切腹と、その後の殿の言葉は完璧だったのになあ
222奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 18:26:31.18ID:EklMxmG/0 第9話までの感じで行けば、俺の中でも神ドラマになってたけど
なんか、第10話のブレてる感じと納得力の低さが、そこまでの評価にならなかったな。
俺の中でだけどね。
なんか、第10話のブレてる感じと納得力の低さが、そこまでの評価にならなかったな。
俺の中でだけどね。
庶民感覚には一切媚びないドラマ
これは一歩間違うと大バッシングになるが、このドラマは見事に乗り切った気がする
それどころか、視聴者の期待を上回る新鮮さを感じさせたのではないかな
これは一歩間違うと大バッシングになるが、このドラマは見事に乗り切った気がする
それどころか、視聴者の期待を上回る新鮮さを感じさせたのではないかな
10話がナニコレだった
切腹と首切りを見せる映画だったな
結局按針の存在もナニコレだったし
切腹と首切りを見せる映画だったな
結局按針の存在もナニコレだったし
普通の外国人の反応はこんなんかな?
「へー、これが日本のトップを取った男なのか、なんかよく分からないが凄いね」
「へー、これが日本のトップを取った男なのか、なんかよく分からないが凄いね」
226奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/23(火) 18:33:17.39ID:C/+Z+v240 >>223
どうだろうな 完走して評価が落ちると思うけど、外人は好評価なのかね
戦闘を描写することを大衆に媚びるとはいわないが、私も別になくても構わない
ただ、もし「戦わずして勝つ」をやるなら、それなりの納得できる筋書きが必要だった
本作はそこをクリアできていない
見方によっては、「史実です」って丸投げしたようなもの
どうだろうな 完走して評価が落ちると思うけど、外人は好評価なのかね
戦闘を描写することを大衆に媚びるとはいわないが、私も別になくても構わない
ただ、もし「戦わずして勝つ」をやるなら、それなりの納得できる筋書きが必要だった
本作はそこをクリアできていない
見方によっては、「史実です」って丸投げしたようなもの
>>226
確かに大老連中の心変わりの描写は少なすぎると思ったよ
でもさ、このドラマは「読み聞かせ」の類じゃないんだと思うぞ
「戦国時代という修羅の世界を勝ち抜いた男をリアルに描いたらこうなりました。
あとは観客の皆さんで判断してね」
という、媚びない姿勢は好印象だったな
確かに大老連中の心変わりの描写は少なすぎると思ったよ
でもさ、このドラマは「読み聞かせ」の類じゃないんだと思うぞ
「戦国時代という修羅の世界を勝ち抜いた男をリアルに描いたらこうなりました。
あとは観客の皆さんで判断してね」
という、媚びない姿勢は好印象だったな
228奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ b9b1-JVwW)
2024/04/23(火) 18:42:21.56ID:UErGC3Bc0 8話と9話が凄かったんで視聴者のハードルが上がりすぎてたな
広げ過ぎた風呂敷をなんとかかんとかギリギリまとめた回だった
やっぱり落ち葉の方が石堂を裏切る展開というのは説得力はない
それもすべて夢の中の夢の絵空事で虎永は本当の策略を語っていない
っていうまとめ方かと思いきや
実際に落ち葉の方から秘密の文届いちゃってんだよねw
あのシーンが余計なのよ
広げ過ぎた風呂敷をなんとかかんとかギリギリまとめた回だった
やっぱり落ち葉の方が石堂を裏切る展開というのは説得力はない
それもすべて夢の中の夢の絵空事で虎永は本当の策略を語っていない
っていうまとめ方かと思いきや
実際に落ち葉の方から秘密の文届いちゃってんだよねw
あのシーンが余計なのよ
229奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 18:44:54.21ID:EklMxmG/0 第8話だと、親友や息子の死に対して、密かに涙する情けのある男だけど、大義のための犠牲と好意的に見えたんだよな。
それは滅ぼされるかどうかのギリギリの状況下故だし。
第10話だと、自分で船沈めといて、罪のない網代の民を殺戮する様が外道に見えるんだよな。
それは滅ぼされるかどうかのギリギリの状況下故だし。
第10話だと、自分で船沈めといて、罪のない網代の民を殺戮する様が外道に見えるんだよな。
230奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前1)][新][苗] (ワッチョイ fb15-t3I8)
2024/04/23(火) 18:44:59.00ID:0CjDW9cw0 >>228
あのシーンは虎永の想像じゃないの?
あのシーンは虎永の想像じゃないの?
231奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ b9b1-JVwW)
2024/04/23(火) 18:47:37.09ID:UErGC3Bc0232奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前1)][新][苗] (ワッチョイ fb15-t3I8)
2024/04/23(火) 18:51:18.43ID:0CjDW9cw0 >>231
あれは鞠子の辞世の句でしょ
あれは鞠子の辞世の句でしょ
233奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 18:51:53.25ID:A7fDnAa/0 網代の村人を惨殺するのは説得力を無くすよな
マキャベリストとしての描写も度が過ぎると、いくら戦国時代とは言え感情移入しにくくなる
マキャベリストとしての描写も度が過ぎると、いくら戦国時代とは言え感情移入しにくくなる
按針の船沈めたのも虎永の自作自演で
無実の漁民を晒し首にしてたとか
ひどすぎだよな
無実の漁民を晒し首にしてたとか
ひどすぎだよな
235奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ b9b1-JVwW)
2024/04/23(火) 18:55:08.27ID:UErGC3Bc0236奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ a6a0-KUF7)
2024/04/23(火) 18:55:57.50ID:SpXWJ1EY0 キャラが皆好き過ぎてずっと泣いてたw
でも今日の回はなんだか最終回というよりどこか後日談っぽかったかな
関ヶ原があの映像と語りだけなのはもったいなかった気もするけど
かと言って遊女の回要らないって人も居るけど絶対いるし
でも原作自体が関ヶ原前までなんだっけ?じゃあしょうがないか
でも今日の回はなんだか最終回というよりどこか後日談っぽかったかな
関ヶ原があの映像と語りだけなのはもったいなかった気もするけど
かと言って遊女の回要らないって人も居るけど絶対いるし
でも原作自体が関ヶ原前までなんだっけ?じゃあしょうがないか
237奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 644f-3S36)
2024/04/23(火) 18:58:11.97ID:AikDSguS0 シーズン2作るにしても此処から創作するとなると
アメドラの続編は・・・
アメドラの続編は・・・
238奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前1)][新][苗] (ワッチョイ fb15-t3I8)
2024/04/23(火) 18:59:50.07ID:0CjDW9cw0 「戦国時代、こんな人間がいましたが、どう思うかは自分で判断してね」
ってタイプのドラマは、興行上リスキーだが、逆に燃える視聴者や評論家も多いと思う
SHOGUNはそれをやった挑戦的なドラマだが、その完成度の高さから高い評価を受けると思う
「感動を呼ぶ読み聞かせ」を期待していた観客には受けが悪いと思うが
ってタイプのドラマは、興行上リスキーだが、逆に燃える視聴者や評論家も多いと思う
SHOGUNはそれをやった挑戦的なドラマだが、その完成度の高さから高い評価を受けると思う
「感動を呼ぶ読み聞かせ」を期待していた観客には受けが悪いと思うが
240奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 19:02:38.71ID:EklMxmG/0 あの殺戮をこの最終章に入れる意味が本当にわからなくて。
按針を試すとか、よくわからない理由で
しかも、石堂との戦いとの決着とも関係ないし。
しかも、自分の領地の領民を。
ありえねーな。
按針を試すとか、よくわからない理由で
しかも、石堂との戦いとの決着とも関係ないし。
しかも、自分の領地の領民を。
ありえねーな。
241奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ b9b1-JVwW)
2024/04/23(火) 19:05:36.72ID:UErGC3Bc0 >>238
確かに文の内容が全然分からないから想像でしかないけどね
じゃあ何が書かれてたんだ?っていう
なおさらあのシーンいる?って思うよ
落ち葉の方「虎永どの、おぬしの策略はお見通しじゃ
私はおぬしを絶対に許しませぬ」
っていう文の内容だったら熱いけどな
確かに文の内容が全然分からないから想像でしかないけどね
じゃあ何が書かれてたんだ?っていう
なおさらあのシーンいる?って思うよ
落ち葉の方「虎永どの、おぬしの策略はお見通しじゃ
私はおぬしを絶対に許しませぬ」
っていう文の内容だったら熱いけどな
242奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ a6a0-KUF7)
2024/04/23(火) 19:09:55.62ID:SpXWJ1EY0 シーズン2は要らないなどうせ蛇足になるから
やるなら最初から2シーズンで作って欲しかった
最終回海外の人がどう評価したのかは全然予想できなくて少し怖い
やるなら最初から2シーズンで作って欲しかった
最終回海外の人がどう評価したのかは全然予想できなくて少し怖い
243奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][苗][芽] (ワッチョイ bb82-CNEf)
2024/04/23(火) 19:12:13.42ID:eD9N+0ZO0 関ヶ原まで1ヶ月あるならそれだけでシーズン2作れるな
創作でも元の材料大量にあるから中間で伏見城の戦いも挟める
大阪の陣なんかそれこそ真田幸村等の武将の活躍を幾らでも描く事が出来るし
小説外でやろうと思えば少なくともシーズン3までは余裕でやれるな
創作でも元の材料大量にあるから中間で伏見城の戦いも挟める
大阪の陣なんかそれこそ真田幸村等の武将の活躍を幾らでも描く事が出来るし
小説外でやろうと思えば少なくともシーズン3までは余裕でやれるな
244奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9605-C/Ad)
2024/04/23(火) 19:18:02.70ID:EklMxmG/0 「死人に先々の話をして何とする」
第1話で、藪重が虎永のことを央海に言ったセリフだが、今回、虎永が介錯する時に藪重に言ったセリフと同じなんだよな。
コレが、網代村のスパイが実は央青だったというオチにつながったら面白いなとも思ったが
そんなことは無かったぜ。
第1話で、藪重が虎永のことを央海に言ったセリフだが、今回、虎永が介錯する時に藪重に言ったセリフと同じなんだよな。
コレが、網代村のスパイが実は央青だったというオチにつながったら面白いなとも思ったが
そんなことは無かったぜ。
245 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ a6ba-TxeL)
2024/04/23(火) 19:20:10.35ID:MJsNVT5T0 原作知ってる人や大人な終わり方が好きな人は評価するだろうけど
知らずにクライマックスの合戦期待してた大半の人からしたら壮大な肩透かし食らった形だから評価は割れるだろうな
知らずにクライマックスの合戦期待してた大半の人からしたら壮大な肩透かし食らった形だから評価は割れるだろうな
246奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ a8c4-0NW2)
2024/04/23(火) 19:24:21.43ID:ioZOGGsG0 あれなんだったの?が多すぎるな
247奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 4ccd-K5o/)
2024/04/23(火) 19:28:10.00ID:MtdnZMfL0 あと予算が100億あればいくさの戦術的CGが見れて
さらに予算が100億あれば火を噴くゴジラCGが見れて
ついでに予算が100億あれば水戸黄門の入浴シーンCGが見れたかんじかなw
さらに予算が100億あれば火を噴くゴジラCGが見れて
ついでに予算が100億あれば水戸黄門の入浴シーンCGが見れたかんじかなw
248奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ ba11-gMXD)
2024/04/23(火) 19:29:21.66ID:izh9esUP0 襲われた佐伯が長門の喪中49日ルールで虎長解放は未だ納得いかん
249奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ a6a0-KUF7)
2024/04/23(火) 19:33:51.68ID:SpXWJ1EY0250奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前9)][苗][芽] (ワッチョイ b2fe-X0mb)
2024/04/23(火) 19:34:25.26ID:apeGhddd0 必要もないのに自分で船を沈めて無実の領民を殺す極悪人が太平の世を築く理想語りねえ
251奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 91b1-3S36)
2024/04/23(火) 19:35:17.70ID:Ki4KqIPo0 いやー良かった
藤さん愛おし杉て涙ちょちょぎれたわ
しかし、皆演技素晴らしいのに日本のドラマだと大根に見えるのはなぜ。
藤さん愛おし杉て涙ちょちょぎれたわ
しかし、皆演技素晴らしいのに日本のドラマだと大根に見えるのはなぜ。
藤様と按針の仮面夫婦の関係は実に見ごたえがあった
名誉やら肉体やら様々な「しがらみ」に縛られた生物としての人間のはかなさが絶妙に描かれていた
名誉やら肉体やら様々な「しがらみ」に縛られた生物としての人間のはかなさが絶妙に描かれていた
253奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/23(火) 19:43:25.59ID:57mtvloW0 冒頭、いきなり按針らしき老人と孫らしき男の子が二人出てきてビビった。
なるほど、第10話は按針の回想なのね、と思って見始めて最後まで見たけど
単なる回想というわけでもなさそうだった。なんていうか、按針が日本で過ごした
日々は単なる幻だと示唆してるような感じ。
まさにエピソード名とおり『夢の中の夢』・・・・
なるほど、第10話は按針の回想なのね、と思って見始めて最後まで見たけど
単なる回想というわけでもなさそうだった。なんていうか、按針が日本で過ごした
日々は単なる幻だと示唆してるような感じ。
まさにエピソード名とおり『夢の中の夢』・・・・
254奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (バットンキン MM1d-f6Wu)
2024/04/23(火) 19:46:09.18ID:YOywE5BKM アメリカの視聴者のほうが原作小説や80年将軍読んだり観たりしてるの多いんじゃないの?
255奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/23(火) 19:48:31.51ID:C/+Z+v240 ここも独り絶賛してるのがいるだけで
あとは今一って感想が多いから、海外でも評価は割れるように思う
ただ、イカと同じで火付けは完璧だったし
ラスト手前で盛り上がったから、残る作品にはなったよね
それはよかった
あとは今一って感想が多いから、海外でも評価は割れるように思う
ただ、イカと同じで火付けは完璧だったし
ラスト手前で盛り上がったから、残る作品にはなったよね
それはよかった
256奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 967e-IV2N)
2024/04/23(火) 19:51:15.84ID:5pqXTur+0 クソみたいな終わりで草生えたわ
合戦なかったし期待外れやったな
長虎ただのクズだし
season2あったら見るけど
合戦なかったし期待外れやったな
長虎ただのクズだし
season2あったら見るけど
258奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 19:58:26.32ID:ee2xhtOb0 虎永のクズ感はでも戦国時代生き延びた器がある武将感あって良かったよ個人的に
落葉の方よりの文を読んで「俺の天下だぁ」的にこみあげてくる嬉し笑みをバレないように我慢する真田広之の演技いいな...
落葉の方よりの文を読んで「俺の天下だぁ」的にこみあげてくる嬉し笑みをバレないように我慢する真田広之の演技いいな...
259奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 967e-IV2N)
2024/04/23(火) 20:08:35.40ID:5pqXTur+0 終わり方がゴミすぎるせいで続きがクッソ気になるんだが
season2はよ
season2はよ
260奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ a6aa-KUF7)
2024/04/23(火) 20:11:40.76ID:SpXWJ1EY0261 警備員[Lv.24][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-14im)
2024/04/23(火) 20:14:00.16ID:FHDZSMyZ0 この作品を総括すると、三国志で例えるなら新解釈三国志と同レベル
262奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ a8c4-0NW2)
2024/04/23(火) 20:24:46.40ID:ioZOGGsG0 按針なんか役立ったっけ?
263奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 644f-3S36)
2024/04/23(火) 20:25:24.12ID:AikDSguS0 <SHOGUN 将軍>浅野忠信、一筋縄ではいかぬ“憎めないキャラ”を好演「本当に僕が一番大変だったと思います(笑)」
https://thetv.jp/news/detail/1194519/
https://thetv.jp/news/detail/1194519/
264奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 939f-cK01)
2024/04/23(火) 20:25:33.36ID:ek5eWe2h0 面白かった、というか思ったより深いドラマだった
時間がいないから、視聴者の想像という形で関ケ原をやるアイデアも面白いと思った
そして誰よりも俗人で欲深い男が虎永だったし、
最後の最後でブラックソーンの「ふんw」が食わせ物感を匂わしている
出てくる人物すべて、どこまでが本心でどこまでが演技か謎、ってオチもいい
時間がいないから、視聴者の想像という形で関ケ原をやるアイデアも面白いと思った
そして誰よりも俗人で欲深い男が虎永だったし、
最後の最後でブラックソーンの「ふんw」が食わせ物感を匂わしている
出てくる人物すべて、どこまでが本心でどこまでが演技か謎、ってオチもいい
265奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前21)][苗][芽] (ワッチョイ 6877-djAJ)
2024/04/23(火) 20:32:10.68ID:eZyD4ToJ0 按針は帰れたの?
按針は、教会とか祖国の都合とか現地のしきたりとか戦争とかに翻弄され、かろうじて生きている
もうボロボロだ
SHOGUNは、こんな世界をどうすることもできない「人間の愚かさ」を切々と描いている
こういう問題を上手く描いたドラマは、通常、高評価になる
もうボロボロだ
SHOGUNは、こんな世界をどうすることもできない「人間の愚かさ」を切々と描いている
こういう問題を上手く描いたドラマは、通常、高評価になる
267奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 1edb-SR9s)
2024/04/23(火) 20:40:16.71ID:UhsqUxlT0 全部見た
色々言いたいこともあるが名作だと思う
シーズン2が作れる終わり方だな
色々言いたいこともあるが名作だと思う
シーズン2が作れる終わり方だな
268奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 1edb-SR9s)
2024/04/23(火) 20:42:09.19ID:UhsqUxlT0 一つしくじれば死という緊張感が凄いよな
絶対に地上波テレビじゃ作れない
近年大河ドラマとかお遊戯レベルだろ
絶対に地上波テレビじゃ作れない
近年大河ドラマとかお遊戯レベルだろ
269奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 939f-cK01)
2024/04/23(火) 20:44:34.52ID:ek5eWe2h0 按針の切腹も、鞠子様の受け売りだし
勝算あるにしても、やっぱ狂ってるよなw
勝算あるにしても、やっぱ狂ってるよなw
270奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ a6ba-TxeL)
2024/04/23(火) 20:51:07.80ID:MJsNVT5T0 鞠子様が死んだあとの藤は更に尊く見えたな
271奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 1edb-SR9s)
2024/04/23(火) 20:52:57.62ID:UhsqUxlT0 最後藤様が全部持っていったな
藤様の影響でメリケンドラマにもAsianBeautyじゃなくてAsianCutieが増えるとええなぁ
製作者は藤様の登場シーンの長さがエピソードの評価に直結すると分かっていたようだ
俳優のオーラは、それくらい作品を支配する
俳優のオーラは、それくらい作品を支配する
274奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スッップ Sd70-WRaK)
2024/04/23(火) 21:05:37.55ID:XLu++F23d あな
275奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スッップ Sd70-WRaK)
2024/04/23(火) 21:06:06.80ID:XLu++F23d 自害ばっかじゃねえか!
276奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スッップ Sd70-WRaK)
2024/04/23(火) 21:10:19.75ID:XLu++F23d >>224
映画じゃないアホバカハゲ
映画じゃないアホバカハゲ
277奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 939f-cK01)
2024/04/23(火) 21:11:27.03ID:ek5eWe2h0 てか、網代の熱海市民は真田に対して激おこじゃねーのかなw
メリケンに穂志もえかが人気だな
華奢だけど芯が強くて清楚なキャラって欧米女にはいないからな
華奢だけど芯が強くて清楚なキャラって欧米女にはいないからな
279奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 21:14:34.82ID:A7fDnAa/0 テスト
280奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 21:17:55.51ID:A7fDnAa/0 1400万回再生されてる英語版の予告編に英語で以下の頭のオカシイ書き込みがあって、短期間に不自然なほど多くのいいねがされてるんだが、なんかの工作か?
>欧米から見ると、関ヶ原は幕末から西洋化が進んだ日本の夜明けと見たがるが、実際は源氏をはじめとする日本の伝統的な皇室支配の終わりの始まりである。
>関東地方の支配者たちの出自はすべて不明で、家康は北条氏の末裔で、帰化した朝鮮人が家系図を操作して平氏に見せかけたという説が有力であり、
>徳川(徳川)の徳は得宗の得に由来する。家康は将軍になるために家系図の操作を繰り返していたのである。しかも、家康は日本の統一に何ら貢献しなかった。
>秀吉の死後すぐに、弱体化した一族から英雄秀吉を簒奪したに過ぎない。この映画でも、将軍が河内源氏出身という話はまったく出てこず、
>関東色しかない。いつもの白人や関東利権に都合のいい自己中心的な描写だ。
>欧米から見ると、関ヶ原は幕末から西洋化が進んだ日本の夜明けと見たがるが、実際は源氏をはじめとする日本の伝統的な皇室支配の終わりの始まりである。
>関東地方の支配者たちの出自はすべて不明で、家康は北条氏の末裔で、帰化した朝鮮人が家系図を操作して平氏に見せかけたという説が有力であり、
>徳川(徳川)の徳は得宗の得に由来する。家康は将軍になるために家系図の操作を繰り返していたのである。しかも、家康は日本の統一に何ら貢献しなかった。
>秀吉の死後すぐに、弱体化した一族から英雄秀吉を簒奪したに過ぎない。この映画でも、将軍が河内源氏出身という話はまったく出てこず、
>関東色しかない。いつもの白人や関東利権に都合のいい自己中心的な描写だ。
281奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 21:20:39.13ID:A7fDnAa/0 >>280
DeepLで翻訳してるけど、@YoshiieMinamoto1039ってアカウントの書き込みね。
リンクは張れないけどYoutubeで「Shogun trailer」で検索すれば動画はすぐ出てきてコメントを新しい順にすると出てくる
DeepLで翻訳してるけど、@YoshiieMinamoto1039ってアカウントの書き込みね。
リンクは張れないけどYoutubeで「Shogun trailer」で検索すれば動画はすぐ出てきてコメントを新しい順にすると出てくる
282奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ a8c4-0NW2)
2024/04/23(火) 21:24:00.86ID:ioZOGGsG0 どうでもいい
283奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 2eca-Vbep)
2024/04/23(火) 21:24:37.59ID:ZtDmQ0S10 次回は北の将軍様のドラマだな
284奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 21:25:29.94ID:A7fDnAa/0 >>280
前後の書き込みにいいねが全くついていないのに、たった20時間前のこの支離滅裂な書き込みにだけ、いいねが20近くもついていて、明らか異常なんだよな。
複垢で自分の書き込みいいねしまくってるんだろうか?
前後の書き込みにいいねが全くついていないのに、たった20時間前のこの支離滅裂な書き込みにだけ、いいねが20近くもついていて、明らか異常なんだよな。
複垢で自分の書き込みいいねしまくってるんだろうか?
285奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイ fc4b-lZfw)
2024/04/23(火) 21:31:17.12ID:JgZlSF5r0 そのへんにしときな
286奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 21:32:18.97ID:ee2xhtOb0 藤様の演技はなんか身振り手振りも海外の影響下にないというか
日本的なかわいさというか愛嬌あって
この重苦しい作品の中で悲しいテーマを背負いながら本当に癒し的な存在だったな
勧善懲悪でも主人公側が善人っていう過剰演出もなく久しぶりにいいドラマだったわ
日本的なかわいさというか愛嬌あって
この重苦しい作品の中で悲しいテーマを背負いながら本当に癒し的な存在だったな
勧善懲悪でも主人公側が善人っていう過剰演出もなく久しぶりにいいドラマだったわ
287奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 21:44:51.19ID:A7fDnAa/0 藤さまは最後まで女らしくて健気だが強さも見せていて男が好きな(特に日本人やWeebが好きなタイプ)の女でかわいかったな
フェミや戦闘的ポリコレ女性が嫌いそうなキャラ
インスタとか見ると素の役者は正反対な感じだけど
フェミや戦闘的ポリコレ女性が嫌いそうなキャラ
インスタとか見ると素の役者は正反対な感じだけど
288奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ a8c4-0NW2)
2024/04/23(火) 21:47:21.99ID:ioZOGGsG0 まあ将軍当てたから合戦シーンある時代劇もそのうち作られるだろう
289奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ブーイモ MM5a-tH2U)
2024/04/23(火) 22:04:02.24ID:X8QjSEF+M クラベルの作品で次の企画あるとしたら>>37 のGai-Jinが最有力でしょ
幕末日本を舞台として日本を食い物にしようとする先進的西洋列強の白人たちvs
明治維新へと移行しようとしてる未開な日本人サムライ達という構図の骨太な政治劇が描かれてる
まさに幕末を舞台にした大人版の猿の惑星
ツシマはチャンバラ重視の幼稚なアクション作品になりそうだけどGai-JinならSHOGUN並に骨太で壮大な政治劇を作れる
この一流美術チームに幕末日本を再現してほしいわ
日本でロケすれば物価も人権費も激安だからカナダの5分の1ぐらいの値段でセット建てられるだろうし
幕末日本を舞台として日本を食い物にしようとする先進的西洋列強の白人たちvs
明治維新へと移行しようとしてる未開な日本人サムライ達という構図の骨太な政治劇が描かれてる
まさに幕末を舞台にした大人版の猿の惑星
ツシマはチャンバラ重視の幼稚なアクション作品になりそうだけどGai-JinならSHOGUN並に骨太で壮大な政治劇を作れる
この一流美術チームに幕末日本を再現してほしいわ
日本でロケすれば物価も人権費も激安だからカナダの5分の1ぐらいの値段でセット建てられるだろうし
290奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ c16f-KBEo)
2024/04/23(火) 22:09:05.90ID:wfF2b2dq0 最終回2回観たわ
1回目はあれ静かに終わってもうたって感じだったけど
2回目は何とも言えない味わい深さがあった
結局時勢を読みピンチをチャンスに変える虎永の思惑通りに行ったという話か
長門はアホだったが結果的に役に立ち
広松は阿吽の呼吸で役目を果たし
鞠子は死にたがってたのもあり最重要な役目を果たし
藪重は世渡り上手くやるつもりが逆に利用され最後に視聴者への種明かし役になり
按針は興味深いので泳がしてたが最後は気概を見せたのて駒として残し
按針本人も虎永の打算的なところは気に食わないが最後に勝つ奴なので悔しいがもうこのまま付いていくって感じかな
藤の表情は素晴らしいな
何か分からんが締めてくれた気がする
1回目はあれ静かに終わってもうたって感じだったけど
2回目は何とも言えない味わい深さがあった
結局時勢を読みピンチをチャンスに変える虎永の思惑通りに行ったという話か
長門はアホだったが結果的に役に立ち
広松は阿吽の呼吸で役目を果たし
鞠子は死にたがってたのもあり最重要な役目を果たし
藪重は世渡り上手くやるつもりが逆に利用され最後に視聴者への種明かし役になり
按針は興味深いので泳がしてたが最後は気概を見せたのて駒として残し
按針本人も虎永の打算的なところは気に食わないが最後に勝つ奴なので悔しいがもうこのまま付いていくって感じかな
藤の表情は素晴らしいな
何か分からんが締めてくれた気がする
291奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ブーイモ MM5a-tH2U)
2024/04/23(火) 22:12:57.01ID:X8QjSEF+M Gai-Jinにも虎長ってキャラクターが出てくんだぜ
SHOGUNの虎長の子孫って設定だろう
SHOGUNの虎長の子孫って設定だろう
292奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スッップ Sd70-hTBq)
2024/04/23(火) 22:18:27.73ID:Zc2PeU/Zd 明日の豊洲の上映会行くから見ないでおく
ナマ藤様楽しみだ!
ナマ藤様楽しみだ!
293奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/23(火) 22:25:22.40ID:C/+Z+v240 藤殿は日本人が好きそうなキャラだが
外国人にもファンがおるのかな
鞠子殿のキャラがいわゆる「欧米人の好きなアジア人女性」だよね
外国人にもファンがおるのかな
鞠子殿のキャラがいわゆる「欧米人の好きなアジア人女性」だよね
294奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 9611-3yGT)
2024/04/23(火) 22:30:45.65ID:78OitIu70 真田広之演技下手すぎワロタwww
295奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 247a-3yGT)
2024/04/23(火) 22:36:19.79ID:hQKB10aC0 製作陣のインタビュー読んだ
按針の庭の瞑想シーンはもっと前のエピソードで使うために撮影してあったけど
最終話に使うことに決めて顔の傷をデジタルで書き足したらしい。
まだ何が起こるかはわからない時の話で、夢と現実を曖昧にしたかったようなことも言ってた
意図聞いたら、上手く仕上がった最終回だと思う。
よく派手に戦を入れずに詩的に仕上げたもんだ
映画なら上の横槍で、内容変えさせられてただろうな
按針の庭の瞑想シーンはもっと前のエピソードで使うために撮影してあったけど
最終話に使うことに決めて顔の傷をデジタルで書き足したらしい。
まだ何が起こるかはわからない時の話で、夢と現実を曖昧にしたかったようなことも言ってた
意図聞いたら、上手く仕上がった最終回だと思う。
よく派手に戦を入れずに詩的に仕上げたもんだ
映画なら上の横槍で、内容変えさせられてただろうな
296奥さまは名無しさん 警備員[Lv.24(前17)][苗][芽] (ワッチョイ 0ee5-zqbh)
2024/04/23(火) 22:39:02.12ID:3OAt8lVd0 リミテッドシリーズだって言ってんだろ、いつまでシーズン2言ってんだ老害ども
297奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 9899-WRaK)
2024/04/23(火) 22:43:07.13ID:oCvdo/ar0 結局オープニングの巨大カブト出てこなかったな あれはジーンズンズ2で出すんだろうな
298奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 6259-nJYC)
2024/04/23(火) 22:45:49.80ID:z3yjiU6s0 このスレにヨーダさんいるのかな?
299奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 967e-IV2N)
2024/04/23(火) 22:57:32.65ID:5pqXTur+0300奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ f04a-Lr/1)
2024/04/23(火) 23:03:40.14ID:7aP2ioPb0 シーズン2というかマーベルシリーズみたいな感じで日本時代劇ブランド作っちゃえよ真田ニキ。今がチャンスだぜ
301奥さまは名無しさん 警備員[Lv.27][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 23:03:56.36ID:ee2xhtOb0 チャンバラアクション見せろよ勢力と叙事詩的に終わった素晴らしい勢で歩み寄れない溝があるな...
302奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 967e-IV2N)
2024/04/23(火) 23:06:52.63ID:5pqXTur+0303奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/23(火) 23:08:09.29ID:/10ES1Mf0 メンヘラおっさん藪茂
304奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/23(火) 23:08:46.23ID:C/+Z+v240305奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/23(火) 23:13:38.24ID:bF5En2DC0 >>280
チョンの書き込みかもな
チョンの書き込みかもな
306奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ a8c4-0NW2)
2024/04/23(火) 23:14:00.36ID:ioZOGGsG0 流石に大砲は撃って欲しかったな石堂に渡したきりかよ
佐伯も虎永と繋がってるのを匂わせる感じにした方が良かったろ、どうせ関ヶ原で一人裏切るんだから
佐伯も虎永と繋がってるのを匂わせる感じにした方が良かったろ、どうせ関ヶ原で一人裏切るんだから
307奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/23(火) 23:14:15.92ID:bF5En2DC0 リミテッドシリーズだろ?
308奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/23(火) 23:15:26.33ID:bF5En2DC0 ウケた作品にハイエナみたいに金の亡者が湧いてくるのがハリウッド
余計な引き伸ばしでクソ化したドラマや映画がいくつあったか
余計な引き伸ばしでクソ化したドラマや映画がいくつあったか
309奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前17)][苗][芽] (ワッチョイ b53e-cK01)
2024/04/23(火) 23:22:59.52ID:TQMwPo760 これシーズン2ないんでしょ
まさか一度も合戦シーンないまま終わるとは思わなかったわ
そりゃあ制作者がこれゲースロじゃないよって言うわけだ
1話と2話で凄い期待したんだけど正直それ以降は雰囲気があるだけって感じだった
まさか一度も合戦シーンないまま終わるとは思わなかったわ
そりゃあ制作者がこれゲースロじゃないよって言うわけだ
1話と2話で凄い期待したんだけど正直それ以降は雰囲気があるだけって感じだった
310奥さまは名無しさん 警備員[Lv.27][苗][芽] (ワッチョイ d7e7-LDSi)
2024/04/23(火) 23:24:07.27ID:ee2xhtOb0 五大老会談シーンで石堂を見る落葉の方の目いいな
「こいつ本当にダメだわ」みたいな感じだ
「こいつ本当にダメだわ」みたいな感じだ
311奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/23(火) 23:24:19.77ID:bF5En2DC0 ゴーストオブツシマとかで合戦やるだろ
これはそれを楽しみ作品ではない
これはそれを楽しみ作品ではない
312わ 警備員[Lv.9][苗][芽] (スップ Sd94-GG26)
2024/04/23(火) 23:25:56.68ID:yLLc8xnxd なんでこんな浅い解説付きドラマじゃないと認めないみたいなのが多いんだ?
しかもそんなのをわざわざ書き込んでる
スーパードラマじゃないけど、ナレーションとか独白とかこれ以上は迂遠だし、合戦シーンはない方が余韻残るだろ
しかもそんなのをわざわざ書き込んでる
スーパードラマじゃないけど、ナレーションとか独白とかこれ以上は迂遠だし、合戦シーンはない方が余韻残るだろ
313奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/23(火) 23:28:24.42ID:57mtvloW0 第8話で虎永がしきりに咳してたけど、この伏線は結局回収されなかった。
でも、第4話で大坂方の使者たちが大筒で挽き肉になった直後、央海だけが
ニヤついていた理由は理解できた。つまり央海はあの瞬間、伯父を裏切って虎永に
付こうと決意したんだと思う。
でも、第4話で大坂方の使者たちが大筒で挽き肉になった直後、央海だけが
ニヤついていた理由は理解できた。つまり央海はあの瞬間、伯父を裏切って虎永に
付こうと決意したんだと思う。
314奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/23(火) 23:31:19.44ID:bF5En2DC0 いいから藤様をもっと見せろ勢を納得させるためのスピンオフは作りそう
315奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/23(火) 23:36:14.07ID:bF5En2DC0 リミテッドシリーズってスピンオフも無理なんだっけ?
316奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/23(火) 23:39:11.07ID:A7fDnAa/0 >>313
咳は虎永が心身共に弱ってる風に見せて降伏に説得力を持たせて、藪重や神父を通して大阪を騙すために決まってるじゃん。
だからこそ、翌朝起きたときに足取りも軽く長門の焼き場に歩いて行って、広松とお前の死を無駄に氏はしないと誓ってたろ。
いったいあなたは何を見てたんだ?
咳は虎永が心身共に弱ってる風に見せて降伏に説得力を持たせて、藪重や神父を通して大阪を騙すために決まってるじゃん。
だからこそ、翌朝起きたときに足取りも軽く長門の焼き場に歩いて行って、広松とお前の死を無駄に氏はしないと誓ってたろ。
いったいあなたは何を見てたんだ?
317奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ d159-3yGT)
2024/04/23(火) 23:45:44.60ID:Ftc8Md9e0 タランティーノ、ギレルモデルトロ、スコセッシあたりの邦画オタクの大御所に本音で細部の描写や演出を批評してほしい
318奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/23(火) 23:49:18.88ID:bF5En2DC0 鞠子の死を含めまじで切腹や自己犠牲をキリスト教的な物語として外人に飲み込みやすくしてるんだな
薮繁がユダ論もあながち間違いでは無いと思う
異国の文化を一度自分たちに身近なものに落とし込まないと消化出来ないんだろうな
俺は日本の切腹とかはセデックバレに近いと思ってるからこの解釈には同意しないがバカ外人の原作だから仕方ない
薮繁がユダ論もあながち間違いでは無いと思う
異国の文化を一度自分たちに身近なものに落とし込まないと消化出来ないんだろうな
俺は日本の切腹とかはセデックバレに近いと思ってるからこの解釈には同意しないがバカ外人の原作だから仕方ない
319奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ 7d16-Lr/1)
2024/04/23(火) 23:51:48.33ID:wxJwooXX0 普段ドラマ見ないけど久々に全話見たドラマだわ
320奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ a6ba-TxeL)
2024/04/23(火) 23:52:15.85ID:MJsNVT5T0 弥助とツシマの映画早く見たくなったわ
321奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 84b0-3yGT)
2024/04/24(水) 00:00:54.08ID:FBDXaGLY0323奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ ac93-KJoL)
2024/04/24(水) 00:09:07.10ID:UdeDIRhf0 字幕で日本語の微妙なニュアンスを表現出来るわけ無いだろ
と思って見始めたんだけど結論的には英語も日本語字幕では英語のニュアンスを正確には読み取れないからジョンが空気キャラにしか思えないって事
二か国語ペラペラな映画マニアしか正しく評価出来ないんじゃないかこれ
と思って見始めたんだけど結論的には英語も日本語字幕では英語のニュアンスを正確には読み取れないからジョンが空気キャラにしか思えないって事
二か国語ペラペラな映画マニアしか正しく評価出来ないんじゃないかこれ
324奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/24(水) 00:19:03.50ID:PYYXRR4P0 こういう感じで幕末を描いてドラマ化してほしいな
坂本龍馬みたいにキャラを創作していいから
欧米人にあの時代の話を書いてみてほしい
既に何かあるのかな?
坂本龍馬みたいにキャラを創作していいから
欧米人にあの時代の話を書いてみてほしい
既に何かあるのかな?
326奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ bee3-cK01)
2024/04/24(水) 00:24:14.74ID:6Ppefmt20 虎永の策に無理ありすぎというか
ほとんど後出しで「狙い通り・・」って言ってる風に思えた
もっとやり方あったんちゃうん?って思ってしまうけど
そもそも庶民も含めてとんでもない数の人間を巻き込んで死なせてしまう
戦の時代を終わらせたいという大きな野心があるので
その道程で部下がポンポン死のうが歩みを止めるわけにはいかない
うまくいくかもしれないしいかないかもしれない(実際うまくいってない事のほうが多そう)
けど最少人数で最大の効果を狙うのが虎永のやり方、そしてそれが将軍の器
最後の虎永の背中とタイトルバックでそういう解釈に至った
鞠子様という軸は最後までハッキリ描かれてたし
迫力に欠けるけど稀有なドラマでいい終わらせ方だったと思う
ほとんど後出しで「狙い通り・・」って言ってる風に思えた
もっとやり方あったんちゃうん?って思ってしまうけど
そもそも庶民も含めてとんでもない数の人間を巻き込んで死なせてしまう
戦の時代を終わらせたいという大きな野心があるので
その道程で部下がポンポン死のうが歩みを止めるわけにはいかない
うまくいくかもしれないしいかないかもしれない(実際うまくいってない事のほうが多そう)
けど最少人数で最大の効果を狙うのが虎永のやり方、そしてそれが将軍の器
最後の虎永の背中とタイトルバックでそういう解釈に至った
鞠子様という軸は最後までハッキリ描かれてたし
迫力に欠けるけど稀有なドラマでいい終わらせ方だったと思う
327 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-14im)
2024/04/24(水) 00:34:35.07ID:R8+GKm990 いや、視聴者が求めてたのはゲーム・オブ・スローンズのような1つの玉座を巡って様々な陰謀、裏切り、登場人物の不条理な死、正のカタルシス。そういうのじゃないかなあ。
本作は1話目でそれをにおわしてミスリードさせたうん子みたいな作品だぞ。
本作は1話目でそれをにおわしてミスリードさせたうん子みたいな作品だぞ。
328奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ bee3-cK01)
2024/04/24(水) 00:38:08.47ID:6Ppefmt20 まあ前半と後半じゃ見せ方がずいぶん変わってね?とは思うけどね
でも元々リミテッドって聞いた時点で長いのは無理だって分かってたから
どっかに焦点あててまとめるんだろうなとは思ってたよ、それが鞠子だったんだと思う
でも元々リミテッドって聞いた時点で長いのは無理だって分かってたから
どっかに焦点あててまとめるんだろうなとは思ってたよ、それが鞠子だったんだと思う
329奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ c16f-KBEo)
2024/04/24(水) 00:46:38.50ID:Mn/3WNSS0 全て計算通りで皆手の平で踊る策略家という描写でも無かったのでは
血なまぐさい武家将軍は望んでいないというのも嘘では無いと思うし
脳筋でやったら負け確定の多勢に無勢の状況で太平の世のために頭使ってやれることやってる感じに見える
そのため役目のために身内の犠牲は問わない感じは冷徹だけど意志の強さとも言える
血なまぐさい武家将軍は望んでいないというのも嘘では無いと思うし
脳筋でやったら負け確定の多勢に無勢の状況で太平の世のために頭使ってやれることやってる感じに見える
そのため役目のために身内の犠牲は問わない感じは冷徹だけど意志の強さとも言える
330奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ c16f-KBEo)
2024/04/24(水) 01:01:11.46ID:Mn/3WNSS0 王道や政治劇や迫力戦闘は好きだし最初はそういう展開も期待したけど
途中から自分も外国人的目線というか価値観や心情の理解に努めながら展開を楽しむようになったわ
広松のシーンは熱くて好きだけど
あれは変更された王道的ボーナスシーンだと思ってる
途中から自分も外国人的目線というか価値観や心情の理解に努めながら展開を楽しむようになったわ
広松のシーンは熱くて好きだけど
あれは変更された王道的ボーナスシーンだと思ってる
331奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 1e81-djAJ)
2024/04/24(水) 01:15:00.46ID:8s7w+dYX0 落ち葉登場時の無駄なラスボス感、顔芸のみで何も語られなかった虎長への恨みwこの置物のような存在は観てる側が只々推察するしかないまま回が進んで行きストレスでしかなかった
332奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前37)][苗][芽] (ワッチョイ f3d4-lZfw)
2024/04/24(水) 01:45:11.55ID:OBA5whRD0 落葉の憎悪なんだったんあれ
虎永は将軍の地位を狙う野心家なの彼女だけは見抜いてたって事とは思うけど鞠子殺されてあっさり掌返しは意味わからん
9話までは本当に面白かったからがっかり感がすごかった
虎永は将軍の地位を狙う野心家なの彼女だけは見抜いてたって事とは思うけど鞠子殺されてあっさり掌返しは意味わからん
9話までは本当に面白かったからがっかり感がすごかった
333奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 1ea9-Qb6J)
2024/04/24(水) 02:03:13.57ID:Ruil6/z60 原作を読め
334奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ b5fc-KJoL)
2024/04/24(水) 02:39:43.99ID:vtf4M2md0 imdbのレビュー欄でoslojってアカウントが一人でコピペレビューで2回も★2付けてサゲ工作してやがるw
通報できないのかな?
https://www.imdb.com/title/tt8888612/reviews?ref_=tt_urv
通報できないのかな?
https://www.imdb.com/title/tt8888612/reviews?ref_=tt_urv
>>266
俺は日本の本当の文化と美学「儚さ」を上手く描いたドラマだと思った
命、言葉、風景、全てが本当に儚く、虚しく、だからこそ美しさがある
谷崎潤一郎の陰翳礼讃で描かれた日本を戦国時代に変換して表現したような作品だと感じた
マジで凄い作品だったわ
俺は日本の本当の文化と美学「儚さ」を上手く描いたドラマだと思った
命、言葉、風景、全てが本当に儚く、虚しく、だからこそ美しさがある
谷崎潤一郎の陰翳礼讃で描かれた日本を戦国時代に変換して表現したような作品だと感じた
マジで凄い作品だったわ
337奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ c170-cK01)
2024/04/24(水) 03:12:55.40ID:bO5wxQvk0 BBCも記事書いてるじゃん
Shogun: A guide to the hit Japanese samurai epic as its finale cuts deep
https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-68881283
Shogun: A guide to the hit Japanese samurai epic as its finale cuts deep
https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-68881283
>>263
今まで浅野忠信ってモデル上がりでCHARAのお陰で俳優になった雰囲気だけの同じ演技しか出来ない役者って思ってた(実際昔そうだった)のに、今回の将軍でめちゃくちゃ良い役者になってて驚いたわw
あの情けなさと、都合の良さと、時に頭おかしくなる演技は浅野忠信にしかできん!やっぱハリウッド行って頑張ったんだろうな、良い俳優になったなぁ
将軍の中で一番難しい役立ったと思うわ
今まで浅野忠信ってモデル上がりでCHARAのお陰で俳優になった雰囲気だけの同じ演技しか出来ない役者って思ってた(実際昔そうだった)のに、今回の将軍でめちゃくちゃ良い役者になってて驚いたわw
あの情けなさと、都合の良さと、時に頭おかしくなる演技は浅野忠信にしかできん!やっぱハリウッド行って頑張ったんだろうな、良い俳優になったなぁ
将軍の中で一番難しい役立ったと思うわ
339奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ c011-KjFx)
2024/04/24(水) 03:21:31.19ID:beQQHUgU0 人間ドラマは100点満点だった
あと一話、あと30分でも合戦や天守閣砲撃シーンがあれば本当に文句なしだったけどこの終わり方もまた良し
虎永を安易にヒーロー仕立てにしてない所は素晴らしかった。大河ドラマには絶対出せないし描けないw
あと一話、あと30分でも合戦や天守閣砲撃シーンがあれば本当に文句なしだったけどこの終わり方もまた良し
虎永を安易にヒーロー仕立てにしてない所は素晴らしかった。大河ドラマには絶対出せないし描けないw
340奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 9385-cK01)
2024/04/24(水) 03:35:07.63ID:YuG9yBF10 考えてみれば、虎永のモデルは家康、狸おやじ
真田が演じると正義ヒーローみたいに見えるけど、誰よりも強欲な人物だった
むろん戦の無い世という欲だけど、按針のことなどは戯言と、これまたうそぶく
登場人物の自然な演技で、誰もが本心を隠し、行動が本気なのかたくらみなのか
判断がつかない、まさに日本人のステレオタイプを
このドラマは表現していたんだなと後から気付かされた
真田が演じると正義ヒーローみたいに見えるけど、誰よりも強欲な人物だった
むろん戦の無い世という欲だけど、按針のことなどは戯言と、これまたうそぶく
登場人物の自然な演技で、誰もが本心を隠し、行動が本気なのかたくらみなのか
判断がつかない、まさに日本人のステレオタイプを
このドラマは表現していたんだなと後から気付かされた
>>317
スコセッシの島原?の時代劇、オナニー過ぎてクッソおもんなくて途中で見るの辞めたわw
スコセッシの島原?の時代劇、オナニー過ぎてクッソおもんなくて途中で見るの辞めたわw
342奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 9385-cK01)
2024/04/24(水) 04:00:11.01ID:YuG9yBF10 按針と藤様の離別の縁側シーン、多分小津安二郎リスペクトだよな
343奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ f040-Lr/1)
2024/04/24(水) 04:04:23.87ID:3bw15lQf0 このクラスの予算なのに開戦直前までのシーンを撮って終わってるのが結構クレイジーだと思うw
344奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 5f5f-jcq4)
2024/04/24(水) 04:05:35.13ID:rFfZTFi40 まあトレーラーで「えいえいおう!(鬨の声)」とか「war is coming 」とか言ってたら合戦シーン期待しちゃうわな
345奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23(前8)][苗][芽] (ワッチョイ bfd4-vdLX)
2024/04/24(水) 04:15:25.21ID:cXSajV+p0 大河ドラマで合戦が割愛されるのは、お決まりで諦めてるけどディズニーも同じだった
今まで何人も犠牲になって耐えに耐えてきて、最後に爆発させないとストレス溜まってしまうわ
今まで何人も犠牲になって耐えに耐えてきて、最後に爆発させないとストレス溜まってしまうわ
346奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ b9b1-0UvB)
2024/04/24(水) 04:47:23.75ID:LlGVnfYO0 全体としては虎長の子供奪還作戦話ってことでいいのかな?
で虎長の薮重への種明かし的な話も死人に話してどうするってことで都合良すぎるのも当然で適当に話繋げてみたってだけなのかな?
で虎長の薮重への種明かし的な話も死人に話してどうするってことで都合良すぎるのも当然で適当に話繋げてみたってだけなのかな?
347奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ af1e-TuOW)
2024/04/24(水) 05:13:20.39ID:+zyvRilc0 按針役がダニエル・クレイグで石堂役がトヨエツだったら75点
今回は、35点の残念なデキです
今回は、35点の残念なデキです
348奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c77d-YXOp)
2024/04/24(水) 05:14:36.75ID:RxzEBopJ0 トヨエツw
349奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 41dc-FErw)
2024/04/24(水) 05:16:50.42ID:jWhReJAi0 策略で戦する前に勝負決まったから関ヶ原の戦い描かないってのは正しいんだがこのスタッフによる合戦シーンを見てみたかった
海外「最高だった!」遂に完結した日本の時代劇に海外のお茶の間が超感動
http://dng65.com/blog-entry-11759.html
http://dng65.com/blog-entry-11759.html
351 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ d732-WfMZ)
2024/04/24(水) 06:06:53.53ID:caNHi/b70 良かったけど合戦シーン無かったのは確かに物足りなかったな
1番アクションしたのってもしかして鞠子様か?
1番アクションしたのってもしかして鞠子様か?
352奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/24(水) 06:34:01.03ID:ZexcVetO0 爆死した鞠子様を按針が抱きかかえるシーンがあったけど、不自然なくらい鞠子様の
御遺体が綺麗だった。だから、「実は鞠子様は生きていた」という流れを期待してた
けど、そうはならなかった。残念。
御遺体が綺麗だった。だから、「実は鞠子様は生きていた」という流れを期待してた
けど、そうはならなかった。残念。
353奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/24(水) 06:47:50.30ID:7vmbds2z0354奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 1830-retF)
2024/04/24(水) 06:48:31.32ID:5mmdN05K0 失せろキチガイ
>>353
>>353
355奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ dc02-3yGT)
2024/04/24(水) 07:44:47.07ID:qCM2w1l20 鞠子様が非業の死を遂げたのを大義名分に戦じゃ!って大砲で爆死させられた根原烝善の事忘れたんかお前らってなった
そら身分の違いはあるかもしれんがあんまりだよ
そら身分の違いはあるかもしれんがあんまりだよ
356奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 5ede-f6Wu)
2024/04/24(水) 07:44:58.97ID:IdaevOO80 ちゃんと種明かし回にしてくれて、これはこれでよかったよ
シーズン2制作するのかどうか、悩みどころだね
シーズン2制作するのかどうか、悩みどころだね
357 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 8195-WfMZ)
2024/04/24(水) 07:46:41.72ID:+S54Gtrm0 鞠子役の人って意外に背ちっちゃいんだな
155センチってほんとか
155センチってほんとか
358奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 1ed0-lZfw)
2024/04/24(水) 08:02:49.54ID:QsjtCX7w0 穂志もえか好き過ぎる
359奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/24(水) 08:11:13.82ID:PYYXRR4P0360奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-G73Z)
2024/04/24(水) 08:19:31.65ID:R8+GKm990 トヨエツと言えばぶっ殺すね。炎立つは良かったなあ
361奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/24(水) 08:33:42.08ID:7vmbds2z0 このドラマの主役は虎永でも按針でもなぬ藪茂(ユダ)の物語だな
鞠子は名前からして聖母マリアであり、同時にキリストのメタファーだった
そのマリア/キリストを裏切ったユダ
第1話で崖からの生還から始まり
最期は崖の上で首切り落とされて逝った藪茂
鞠子は名前からして聖母マリアであり、同時にキリストのメタファーだった
そのマリア/キリストを裏切ったユダ
第1話で崖からの生還から始まり
最期は崖の上で首切り落とされて逝った藪茂
362奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイ af1e-TuOW)
2024/04/24(水) 08:37:05.42ID:+zyvRilc0 うむ
363 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 8195-WfMZ)
2024/04/24(水) 08:38:09.67ID:+S54Gtrm0 なるほど
364奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ f196-3yGT)
2024/04/24(水) 08:38:16.68ID:9CEmvR2N0 結局バトルシーンってなかったのかよ
365奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイ af1e-TuOW)
2024/04/24(水) 08:38:28.67ID:+zyvRilc0 浅野忠信は久しぶりに、汚れのいい役をもらった
366奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイ af1e-TuOW)
2024/04/24(水) 08:38:51.52ID:+zyvRilc0 >>364
つ忍者...
つ忍者...
367奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/24(水) 08:41:32.33ID:7vmbds2z0 藪茂はまんま遠藤周作の沈黙のキチジローと被る
スコセッシ映画では窪塚洋介が演じた
このキチジローもユダをモデルに描かれてるキャラ
スコセッシ映画では窪塚洋介が演じた
このキチジローもユダをモデルに描かれてるキャラ
368奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スフッ Sd70-Gp8I)
2024/04/24(水) 08:55:13.07ID:Dhp4eOYWd 按針主人公はちょっと弱かったな
境井仁に期待
境井仁に期待
369奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 8e2f-cK01)
2024/04/24(水) 08:55:29.57ID:3GI6IWEh0 >>216
最終回はストーリーの不備、説得力のなさを藤様のかわいさで誤魔化すという下種な演出だったな
最終回はストーリーの不備、説得力のなさを藤様のかわいさで誤魔化すという下種な演出だったな
370奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 8e2f-cK01)
2024/04/24(水) 08:56:16.62ID:3GI6IWEh0371奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/24(水) 09:13:34.54ID:7vmbds2z0 >>369
お前の頭が足りないだけだ
お前の頭が足りないだけだ
372奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 8e2f-cK01)
2024/04/24(水) 09:19:11.28ID:3GI6IWEh0 ・最終話で虎永がクソ野郎で村人○して批判を呼ぶ
・合戦シーン無くて消化不良
これらは全て世間の話題にして、将軍シーズン2制作の足がかりとしねっとふりっくすにGoを出させる為の虎永(真田)の策略だと、お主らはまだ気づいていないようじゃのぅ。。。(石堂の声)
・合戦シーン無くて消化不良
これらは全て世間の話題にして、将軍シーズン2制作の足がかりとしねっとふりっくすにGoを出させる為の虎永(真田)の策略だと、お主らはまだ気づいていないようじゃのぅ。。。(石堂の声)
374奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 12e6-KBEo)
2024/04/24(水) 09:31:43.58ID:F6RaAUD10375奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ 91b1-cK01)
2024/04/24(水) 09:52:13.21ID:kF2aLiHy0 王道の展開なら最後は合戦
鞠子のおかげでここぞという場面で落葉の方と五大老の一部が寝返って一気に石堂不利
按針は大好きな船の大砲でどかーん
なぜか藪茂が石堂の首とってにんまり
そういうのも見たかったけど途中からそういうドラマじゃないってもう分かってたし
むしろ虎永は思ってたより胸の内を晒してくれたのでまあいいかって感じ
それにしても10話は藪茂がすごくよかったね
鞠子のおかげでここぞという場面で落葉の方と五大老の一部が寝返って一気に石堂不利
按針は大好きな船の大砲でどかーん
なぜか藪茂が石堂の首とってにんまり
そういうのも見たかったけど途中からそういうドラマじゃないってもう分かってたし
むしろ虎永は思ってたより胸の内を晒してくれたのでまあいいかって感じ
それにしても10話は藪茂がすごくよかったね
>>359
原作は別の人が切腹するらしい
原作は別の人が切腹するらしい
378奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/24(水) 10:05:53.41ID:ZexcVetO0 藪重の領地が虎永勢に捜索(?)されてる場面が出てきて、打首にされた首がいくつか
晒し台に乗ってたけど、あのシーンが理解できない。藪重は裏切り行為をしてたわけ
だから切腹も仕方ないけど、その領民や家臣を打ち首にする必要はないはず。
まったく必要のない刑罰だと思うが。
晒し台に乗ってたけど、あのシーンが理解できない。藪重は裏切り行為をしてたわけ
だから切腹も仕方ないけど、その領民や家臣を打ち首にする必要はないはず。
まったく必要のない刑罰だと思うが。
379 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 8195-WfMZ)
2024/04/24(水) 10:06:07.08ID:+S54Gtrm0 虎長が網代の民を追い込んだ理由がやっぱ分からんわ
380 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 8195-WfMZ)
2024/04/24(水) 10:07:06.08ID:+S54Gtrm0 皆疑問点は同じなんだな
381奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 24c7-3yGT)
2024/04/24(水) 10:10:33.74ID:UsYASL6Q0 按針俳優が前半の演技では表情の幅が少なくて他に候補いなかったのか…と正直思ってたけど
後半、特に9,10の演技が素晴らしくて、按針の成長を感じさせるためあえての棒演技だったのか?と勘繰ってしまう
演技指導の賜物かもしれないけど、とにかく結果オーライ
役者が全員素晴らしいドラマだった。
後半、特に9,10の演技が素晴らしくて、按針の成長を感じさせるためあえての棒演技だったのか?と勘繰ってしまう
演技指導の賜物かもしれないけど、とにかく結果オーライ
役者が全員素晴らしいドラマだった。
その後のグラサ号事件とバテレン弾圧の匂わせみたいなもんだろ村の虐殺は
383奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前9)][苗][芽] (ワッチョイ b2fe-X0mb)
2024/04/24(水) 10:18:12.77ID:FnNolLYa0 ホワイトロータスもビーフもリミテッドシリーズ言いながら当たるとシーズン2製作だから
これもやりそうだ
虎永がクズにしか見えなかったから続編があるなら少しはまともに描いてくれよ
これもやりそうだ
虎永がクズにしか見えなかったから続編があるなら少しはまともに描いてくれよ
385 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 2533-vdLX)
2024/04/24(水) 10:19:07.13ID:VBURnNU60 冒頭の年老いた按針のシーンは空想だからな
あれが夢の中の夢なんだよ
実際はまり子の十字架は藤様と海に沈めたからな
一生日本に留まるんだよ
あれが夢の中の夢なんだよ
実際はまり子の十字架は藤様と海に沈めたからな
一生日本に留まるんだよ
386 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 8195-WfMZ)
2024/04/24(水) 10:20:48.94ID:+S54Gtrm0387奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/24(水) 10:50:56.48ID:WCRp1c/P0 戦闘シーンは最初の大阪からの脱出の時の闇夜の森と埠頭での文太郎の活躍と、城門での薙刀を持った鞠子と配下の活躍くらいしかなかったっけ?
ネバラジョウゼンのはただ砲撃でバラバラにしただけだから戦闘シーンというわけにはいかないだろうし
ネバラジョウゼンのはただ砲撃でバラバラにしただけだから戦闘シーンというわけにはいかないだろうし
388奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 10:54:20.33ID:FWVYK/wc0389奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 11:04:11.30ID:FWVYK/wc0 >>387
按針を女中の暗殺者が襲撃した時。
捕縛された按針を、藪重が賊に襲撃させた時。
佐伯を長門が襲撃した時。
忍者が鞠子たちを襲った時。
どれもアクションを膨らませようと思えば、そうできたと思うけど、抑え気味だね。
按針を女中の暗殺者が襲撃した時。
捕縛された按針を、藪重が賊に襲撃させた時。
佐伯を長門が襲撃した時。
忍者が鞠子たちを襲った時。
どれもアクションを膨らませようと思えば、そうできたと思うけど、抑え気味だね。
>>388
だから船燃やしたのはグラサ号事件を匂わせか無理やりねじ込んだんじゃないの?
実際の歴史だとグラサ号事件の時にあのバテレン通訳を追放→長崎の後釜が三浦按針なんだから
なんとなく按針のその後を描いてたんでしょ
ついでにその後キリシタンは江戸幕府に虐殺されましたよ!
を駆け足でまとめたんだろ
だから船燃やしたのはグラサ号事件を匂わせか無理やりねじ込んだんじゃないの?
実際の歴史だとグラサ号事件の時にあのバテレン通訳を追放→長崎の後釜が三浦按針なんだから
なんとなく按針のその後を描いてたんでしょ
ついでにその後キリシタンは江戸幕府に虐殺されましたよ!
を駆け足でまとめたんだろ
このスレずっと眺めてるけど
表面的&その回の1シーン単独でしかストーリー見られないんか?ってやつ多すぎね?
表面的&その回の1シーン単独でしかストーリー見られないんか?ってやつ多すぎね?
このドラマはマフィアの抗争を描いた至高の名作「ゴッドファーザー」の戦国時代版だよ
つまり、必殺の状況で展開される「濃密な人間ドラマ」
ゴッドファーザーには戦闘シーンなんて少ししかない。SHOGUNも同じ
つまり、必殺の状況で展開される「濃密な人間ドラマ」
ゴッドファーザーには戦闘シーンなんて少ししかない。SHOGUNも同じ
393 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-14im)
2024/04/24(水) 11:24:55.70ID:R8+GKm990 コッポラのゴッドファーザーのテーマは家族愛だぞ。マフィア同士の抗争なんかに目が行くようではまだまだ目が肥えていないな ヒヨコ
394奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 91b1-cK01)
2024/04/24(水) 11:25:31.46ID:kF2aLiHy0 ゴッドファーザーは終盤での皆殺しとアットホーム家族のコントラストっていう鉄板の盛り上がりどころがあるからなあ
人間ドラマなのはそうだけどマフィアであるってとこもしっかり抑えてる
SHOGUNで物足りなさを感じるとしたらもっと戦いで血を流せってとこなんだろうね
そしてこれはそういう物語じゃないんですってことなんだろう
人間ドラマなのはそうだけどマフィアであるってとこもしっかり抑えてる
SHOGUNで物足りなさを感じるとしたらもっと戦いで血を流せってとこなんだろうね
そしてこれはそういう物語じゃないんですってことなんだろう
>>393
家族愛を描いた映画なんていくらでもある。そんなのなんの希少価値もない
家族愛を描いた映画なんていくらでもある。そんなのなんの希少価値もない
397奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ b26b-cK01)
2024/04/24(水) 11:36:10.24ID:xWIbzySq0 最終話は文太郎の扱いが雑だなあ。鞠子の死をもっと丁寧に描いてほしかった。
史実だとあれだけ棄教を迫ってたのに、ガラシャの葬式でミサを許してるんだよな。
性格のキツイ嫁さんに振り回された苦労人だけど、最後まで妻を愛していたのよね。
史実だとあれだけ棄教を迫ってたのに、ガラシャの葬式でミサを許してるんだよな。
性格のキツイ嫁さんに振り回された苦労人だけど、最後まで妻を愛していたのよね。
398奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/24(水) 11:37:37.00ID:PYYXRR4P0399 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-14im)
2024/04/24(水) 11:38:36.82ID:R8+GKm990 切腹に興味があるならこれだという作品を紹介しよう。
日本のいちばん長い日という作品で三船敏郎演じる陸軍大将 阿南惟幾の切腹シーンがそれだ。1967年バージョンだぞ間違えるなよ
日本のいちばん長い日という作品で三船敏郎演じる陸軍大将 阿南惟幾の切腹シーンがそれだ。1967年バージョンだぞ間違えるなよ
文太郎は「しきたりの権化」みたいな堅物の男だったが
鞠子にガツンと言われ、自分の未熟さを自覚し、謙虚にやり直した感じだったな
鞠子にガツンと言われ、自分の未熟さを自覚し、謙虚にやり直した感じだったな
402奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/24(水) 11:41:24.02ID:7vmbds2z0 ラスト
海と山を見つめる虎永の背中をバックショットで撮る意味
海と山は苦難に満ちた未来のメタファー
これから血生臭い戦を行い天下を獲るという虎永の野望と夢を表している
虎永の背中の意味
逆光により暗く影になっている虎永の背中は
虎永がこれまで犯してきた罪と業の深さを表している
己の戦略の為に家臣の広末を死なせた罪、鞠子を駒として利用し死なせた業の深さ
「海」と「武将の背中」というワンショットの中に
未来への夢と、武将の罪と業を混在させている非常に詩的なラストシーン
絶対にシーズン2はあり得ない
そんなもの描くのは蛇足極まりない
あれを見てシーズン2があると思う奴は絵から意味を読み解けない白痴である
海と山を見つめる虎永の背中をバックショットで撮る意味
海と山は苦難に満ちた未来のメタファー
これから血生臭い戦を行い天下を獲るという虎永の野望と夢を表している
虎永の背中の意味
逆光により暗く影になっている虎永の背中は
虎永がこれまで犯してきた罪と業の深さを表している
己の戦略の為に家臣の広末を死なせた罪、鞠子を駒として利用し死なせた業の深さ
「海」と「武将の背中」というワンショットの中に
未来への夢と、武将の罪と業を混在させている非常に詩的なラストシーン
絶対にシーズン2はあり得ない
そんなもの描くのは蛇足極まりない
あれを見てシーズン2があると思う奴は絵から意味を読み解けない白痴である
10年後あたりに「小説・将軍【完全版】」(20時間)ならあり得る
ハリウッドで大人気の有名スターを按針に据えれば、またヒットを狙えるかも
ハリウッドで大人気の有名スターを按針に据えれば、またヒットを狙えるかも
404奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ ce85-Dr2T)
2024/04/24(水) 11:51:18.45ID:v4xZEgUx0 お家>>>>個人の生命
が徹底されてたな
最後は按針まで腹切ろうとしたし
が徹底されてたな
最後は按針まで腹切ろうとしたし
405奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 91b1-cK01)
2024/04/24(水) 12:00:55.39ID:kF2aLiHy0 予算引っ張れなかったとか色々あるのかもしれんけど
最初から2シーズンくらいで完結想定だったらすごい作品になったのかもな
チャンバラは別になくていいけど複雑な内面を持つ人物が多いだけに
それぞれにもう少し時間を割いてほしかった
最初から2シーズンくらいで完結想定だったらすごい作品になったのかもな
チャンバラは別になくていいけど複雑な内面を持つ人物が多いだけに
それぞれにもう少し時間を割いてほしかった
406奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 12:03:06.88ID:FWVYK/wc0 >>390
そういう解釈をしてるってわけね。個人的に。
そういう解釈をしてるってわけね。個人的に。
408奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (ワッチョイ af1e-TuOW)
2024/04/24(水) 12:20:28.59ID:+zyvRilc0 家康はケンワタナベがやるべきだった
真田広之は棒で空気
真田広之は棒で空気
ほとんどの映画は見てる最中も見終わった後でも評価は変わらない
しかし、このドラマは見終わった時はポカーンなんだが、
1日くらい経つとじわじわ来て、かなり違う評価に変化するんだよな
これが一流のスキルなんだろう
しかし、このドラマは見終わった時はポカーンなんだが、
1日くらい経つとじわじわ来て、かなり違う評価に変化するんだよな
これが一流のスキルなんだろう
411奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 12:24:47.86ID:FWVYK/wc0 >>407
虎永のやってることに、納得がいかないって事なんだよね。
ある人物が、考えを持って、策としてそれを行っているなら、それに対しての説得力なりが欲しいと思ってるわけで
按針のその後に結び付けてるとか、そういう解釈は、そもそも話が違うと思うので。
それと、作品を全肯定する人と、別にそうではない人でスタンスが違うと思う。
俺は不自然さを不備だと思ってるって事なんだよね。
その部分すら肯定したい人は、何かの解釈で埋めようとする感じするんだよね。
どうかな?
虎永のやってることに、納得がいかないって事なんだよね。
ある人物が、考えを持って、策としてそれを行っているなら、それに対しての説得力なりが欲しいと思ってるわけで
按針のその後に結び付けてるとか、そういう解釈は、そもそも話が違うと思うので。
それと、作品を全肯定する人と、別にそうではない人でスタンスが違うと思う。
俺は不自然さを不備だと思ってるって事なんだよね。
その部分すら肯定したい人は、何かの解釈で埋めようとする感じするんだよね。
どうかな?
てかシーズン2やるならヒロマツ、マリコはしゃあなしとして、藪繁は残した方が良かったのでは?
個性派人気キャラ全死でシーズン2は冒険過ぎるw
個性派人気キャラ全死でシーズン2は冒険過ぎるw
413奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (スフッ Sd94-5jLm)
2024/04/24(水) 12:26:35.66ID:jN12IFxZd 表面的なアクションや演出を楽しむドラマではなく
もっと深いところで味わうことが出来る良い作品だったね
自分は普段はスターウォーズやマーベルしか見ないから
つい派手なアクションを期待してしまっていたけれど
これはこれで素晴らしい傑作だと思えたよ
もっと深いところで味わうことが出来る良い作品だったね
自分は普段はスターウォーズやマーベルしか見ないから
つい派手なアクションを期待してしまっていたけれど
これはこれで素晴らしい傑作だと思えたよ
>>410
見終わってから色んな「ロス感」がジワジワくるよな
見終わってから色んな「ロス感」がジワジワくるよな
415奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ b26b-cK01)
2024/04/24(水) 12:27:12.90ID:xWIbzySq0 >>404
そのあたりは同時代の西洋も一緒だし、なんなら更に苛烈だったけど
その後の近代啓蒙と個人主義の台頭で、向こうでは無かったことにされてる歴史だから
なおさら日本のサムライの生き様が誇張されて理解されてるんだろなと
そのあたりは同時代の西洋も一緒だし、なんなら更に苛烈だったけど
その後の近代啓蒙と個人主義の台頭で、向こうでは無かったことにされてる歴史だから
なおさら日本のサムライの生き様が誇張されて理解されてるんだろなと
>>411
最終話の虎永クズキャラ念押しは批判を呼んで話題にする為よ。お主、虎永の策にまんまとハマっておるよのぅ(石堂の声)
最終話の虎永クズキャラ念押しは批判を呼んで話題にする為よ。お主、虎永の策にまんまとハマっておるよのぅ(石堂の声)
417奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ b26b-cK01)
2024/04/24(水) 12:30:16.29ID:xWIbzySq0 >>411
偉人は清濁併せ持つって事実を、欧米は文化的に受け入れないからな。
インディアンを虐殺しまくったリンカーンなんかその良い例だけど
虎永のキャラクターのリアリティは、あっちの連中に上手く伝わってるだろうか。
偉人は清濁併せ持つって事実を、欧米は文化的に受け入れないからな。
インディアンを虐殺しまくったリンカーンなんかその良い例だけど
虎永のキャラクターのリアリティは、あっちの連中に上手く伝わってるだろうか。
419奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 12:35:47.37ID:FWVYK/wc0 虎永が清濁持ってるのはいいんだけど
今回の網代民の虐殺は払う犠牲と得ることのバランスがおかしい気がするんだよな。
別に石堂との戦いとも関係ないし。
策士というよりは、策士面してるけど、あんまり上手くないよみたいな。
今回の網代民の虐殺は払う犠牲と得ることのバランスがおかしい気がするんだよな。
別に石堂との戦いとも関係ないし。
策士というよりは、策士面してるけど、あんまり上手くないよみたいな。
シーズン2は無理として文太郎スピンオフとかやらないかなぁ
422奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ b26b-cK01)
2024/04/24(水) 12:43:35.71ID:xWIbzySq0 網代虐殺を原作でどう描いてるのか知らないけど
説明不足感がありすぎるよね。目的の無い殺戮はしないキャラ設定なわけで。
まあ史実の家康の策士ぶりは、虎永とはスケールが違うので
日本の歴史に興味を持ってもらうためなら、意味不明キャラでも構わんけど。
次にドラマ化するなら、宣教師の報告に書かれてたとおりの「尊敬すべき愉快な容貌を持ったデブ爺さん」を
配役で上手く再現してほしいわw
説明不足感がありすぎるよね。目的の無い殺戮はしないキャラ設定なわけで。
まあ史実の家康の策士ぶりは、虎永とはスケールが違うので
日本の歴史に興味を持ってもらうためなら、意味不明キャラでも構わんけど。
次にドラマ化するなら、宣教師の報告に書かれてたとおりの「尊敬すべき愉快な容貌を持ったデブ爺さん」を
配役で上手く再現してほしいわw
423奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 12:43:45.02ID:FWVYK/wc0 >>420
そうだな。阻止したらいいと思うよ。
そうだな。阻止したらいいと思うよ。
424奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 12:51:05.83ID:FWVYK/wc0 8話は親友や息子の犠牲に、密かに涙する情のある男だけど、大義のための犠牲も覚悟するというのが、魅力に見えたし
それに石堂に滅ぼされるかどうかの瀬戸際だったし。
なんか10話の網代のアレは、ホントに必要な犠牲だったの?…って疑問がね。
按針を試すのが理由らしい、無益な犠牲に見えてしょうがない。
しかも、自分の領地の領民を。
なにが太平の世じゃだよ。
それに石堂に滅ぼされるかどうかの瀬戸際だったし。
なんか10話の網代のアレは、ホントに必要な犠牲だったの?…って疑問がね。
按針を試すのが理由らしい、無益な犠牲に見えてしょうがない。
しかも、自分の領地の領民を。
なにが太平の世じゃだよ。
>>424
知ってると思うけど、カルトは死ななきゃ直らない
知ってると思うけど、カルトは死ななきゃ直らない
426奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/24(水) 12:58:06.82ID:7vmbds2z0 目的の為なら広末を切腹させ、鞠子をも死なせるのが虎永という男
自演で船燃やして漁村の連中殺すとか朝飯前
自演で船燃やして漁村の連中殺すとか朝飯前
>>426
このドラマは、そういう鬼のような男をリアルに描いている
環境は人間を鬼に変えてしまう
バカな人間達は、そんな愚かな世界を創ってしまう
このドラマは観客にそんな狂った世界を体験させる
いちいち善悪の解説はせず、判断を観客に任せてる
そういうのは嫌いか?
このドラマは、そういう鬼のような男をリアルに描いている
環境は人間を鬼に変えてしまう
バカな人間達は、そんな愚かな世界を創ってしまう
このドラマは観客にそんな狂った世界を体験させる
いちいち善悪の解説はせず、判断を観客に任せてる
そういうのは嫌いか?
428奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 969e-C/Ad)
2024/04/24(水) 13:14:32.84ID:FWVYK/wc0 虎永の描かれ方がね。
策略家だけど、情もあるって感じだったように思うんだが。
息子の長門を叱責しつつも育てようとしていたし、広松の犠牲にも涙してたし。
按針と水泳競争したり、人間味あったのにな。
今までの犠牲も、侍社会の生き残り合戦をするうえでの必要最低限な犠牲という気がしたんだが。
しかも覚悟してる奴らばっかりだったし。
策略家だけど、情もあるって感じだったように思うんだが。
息子の長門を叱責しつつも育てようとしていたし、広松の犠牲にも涙してたし。
按針と水泳競争したり、人間味あったのにな。
今までの犠牲も、侍社会の生き残り合戦をするうえでの必要最低限な犠牲という気がしたんだが。
しかも覚悟してる奴らばっかりだったし。
だからバカな世界を創らなきゃいいんだよ
このドラマを利用して自分を成長させた奴は高評価を与えるだろう
このドラマを利用して自分を成長させた奴は高評価を与えるだろう
430奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 12e6-KBEo)
2024/04/24(水) 13:34:29.96ID:F6RaAUD10 こちらの理想や想定から少しズレる感じも良い
どう捉えるかは観客に委ねる系の映画とか嫌いだけど
このドラマは気をてらってる訳でも無いし不用意に突っ込む気にならない
むしろ細かい描写気付いてないところ多そうだし
無理矢理評価する気は無いんだがもう一回観ようと思える
どう捉えるかは観客に委ねる系の映画とか嫌いだけど
このドラマは気をてらってる訳でも無いし不用意に突っ込む気にならない
むしろ細かい描写気付いてないところ多そうだし
無理矢理評価する気は無いんだがもう一回観ようと思える
431奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 4b81-K5o/)
2024/04/24(水) 13:38:33.71ID:NYZ6+iuv0432奥さまは名無しさん ころころ (スッップ Sd70-Hl2c)
2024/04/24(水) 13:43:17.36ID:B5M8Pe+md 二階堂がブサ○クすぎる
433奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ cd51-0UvB)
2024/04/24(水) 13:44:25.69ID:chSUQl2g0 植生が違いすぎて異世界感出まくりの風景の中で合戦されても
鷹放つシーンこれも夢の中?っていう感じで違和感あり過ぎた
鷹放つシーンこれも夢の中?っていう感じで違和感あり過ぎた
434奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ b26b-cK01)
2024/04/24(水) 13:45:25.72ID:xWIbzySq0 最終話タイトル"A Dream of a Dream"は秀吉の辞世句だな。
ガラシャの辞世の句もあちこちに出てくるしね。
藪重の辞世がなぜか伝小野小町のものなのは笑うがw
九相図とか外人にわかるかなあ
ガラシャの辞世の句もあちこちに出てくるしね。
藪重の辞世がなぜか伝小野小町のものなのは笑うがw
九相図とか外人にわかるかなあ
435奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 8e2f-cK01)
2024/04/24(水) 13:59:05.54ID:3GI6IWEh0437奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 62b1-fLRF)
2024/04/24(水) 14:25:33.00ID:axn32J6V0 関ヶ原で大活躍する文太郎が見たかったのに
藪重の最後まじで良かったわ
浅野忠信もキャスティングした人の審美眼すばらしい
藪重の最後まじで良かったわ
浅野忠信もキャスティングした人の審美眼すばらしい
藪繁がもうこれ以上話聞けないってなった時、刀抜いて腹刺すまでめっちゃ早くて「はやっ!」って言ってしまったわw
あと写ってないけどたぶん腹を四角に切り裂こうとしてウンウン言ってたのに虎永が「もうええから」みたいに首落としたw
あと写ってないけどたぶん腹を四角に切り裂こうとしてウンウン言ってたのに虎永が「もうええから」みたいに首落としたw
このドラマは本来の日本の美である儚さを表現しながら、要所要所でアーマードサムライ、刀、女なぎなた使い、忍者を放り込んでくるところが外人の好きな物いっぱい詰め込んでるなぁと思ったw
アメリカのゲーマーキッズなんか、忍者好きすぎて、ニンジャはアメリカのヒーローキャラと思い込んでる奴らがいるからなw
アメリカのゲーマーキッズなんか、忍者好きすぎて、ニンジャはアメリカのヒーローキャラと思い込んでる奴らがいるからなw
441奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (スプッッ Sd9e-hTBq)
2024/04/24(水) 14:47:53.08ID:TerXG/X3d >>434
藪重の辞世の句は地獄太夫じゃないの?
藪重の辞世の句は地獄太夫じゃないの?
442奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (アウアウウー Sab5-WRaK)
2024/04/24(水) 15:12:16.33ID:5C6mIdSwa すぐ自害しようとするクソドラマじゃねえか
443奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (アウアウウー Sab5-WRaK)
2024/04/24(水) 15:13:02.52ID:5C6mIdSwa 切腹シーンしつこすぎる
444奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (アウアウウー Sab5-WRaK)
2024/04/24(水) 15:13:56.85ID:5C6mIdSwa まりこ様がブサイク&切腹多すぎなので50点
445奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前16)][苗][芽] (ワッチョイ 53cf-0r5s)
2024/04/24(水) 15:34:48.80ID:VMeyxoxX0 藪重が「琵琶湖を震源地とする大きな地震」って言ってたけど
あの時代に震源地なんつー概念あったんかいな
あの時代に震源地なんつー概念あったんかいな
>>193
見返したけどそんなシーン無かったよ?夢で見たんじゃないか?
見返したけどそんなシーン無かったよ?夢で見たんじゃないか?
447奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワントンキン MM88-hXgC)
2024/04/24(水) 15:50:17.72ID:y8x7Eq+AM >>321
日本にはアニメに出て来るような女の子が本当に居るんだと思っただろうね
日本にはアニメに出て来るような女の子が本当に居るんだと思っただろうね
448奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワントンキン MM88-hXgC)
2024/04/24(水) 15:52:24.06ID:y8x7Eq+AM 虎永が最後左手に持っていたのは鞠子のロザリオだよね?
すり替えたのか潜って拾わせたのか?
それとも虎永本人の物?
すり替えたのか潜って拾わせたのか?
それとも虎永本人の物?
449奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワントンキン MM88-hXgC)
2024/04/24(水) 15:58:59.73ID:y8x7Eq+AM450奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 2533-vdLX)
2024/04/24(水) 16:03:39.75ID:VBURnNU60 https://i.imgur.com/izk9TTn.jpg
まり子のは按針が海に捨てたから違うだろ
まり子のは按針が海に捨てたから違うだろ
451奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 8e2f-cK01)
2024/04/24(水) 16:04:26.24ID:3GI6IWEh0452奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ a458-ZD+H)
2024/04/24(水) 16:06:11.97ID:YbEjr8c70 勘の良い人は気づいてると思うけど、あのあとすぐ虎永が潜って回収してたんだよ
按針との飛び込み練習が伏線
按針との飛び込み練習が伏線
453奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前16)][苗][芽] (ワッチョイ 53cf-0r5s)
2024/04/24(水) 16:06:45.98ID:VMeyxoxX0455奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワントンキン MM88-hXgC)
2024/04/24(水) 16:16:33.22ID:y8x7Eq+AM456奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ b26b-cK01)
2024/04/24(水) 16:19:47.86ID:xWIbzySq0 >>441
地獄太夫のほかにも小野小町や檀林皇后の詠んだ歌とされてるけど、実際には詠み人不明。
誰でも死んだら腐って骨になるという仏教の教えに絡めて
絶世の美女と伝えられた歴史上の人物に仮託してるのよ。
地獄太夫のほかにも小野小町や檀林皇后の詠んだ歌とされてるけど、実際には詠み人不明。
誰でも死んだら腐って骨になるという仏教の教えに絡めて
絶世の美女と伝えられた歴史上の人物に仮託してるのよ。
457奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 644f-3S36)
2024/04/24(水) 16:28:06.21ID:BBaSJsuq0 <SHOGUN 最終回>最後は真田広之&浅野忠信が魅せた 視聴者も「余韻がすごい…」エミー賞に期待の声も
https://thetv.jp/news/detail/1194921/
https://thetv.jp/news/detail/1194921/
458奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-G73Z)
2024/04/24(水) 16:35:46.37ID:R8+GKm990 新解釈三国志とラジー賞を争うレベルの仕上がり 按針の英語も聞き取りにくく字幕なしでは分からないX
460奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワントンキン MM88-hXgC)
2024/04/24(水) 17:02:53.92ID:y8x7Eq+AM 最初からシーズン1となっていたのでシーズン2が有るのかも知れないけど
これで終わりの方がいいかな
鞠子様の物語だったし鞠子様はもう出ないしね
これで終わりの方がいいかな
鞠子様の物語だったし鞠子様はもう出ないしね
461奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 0611-i5PP)
2024/04/24(水) 17:15:21.41ID:gLK3byfh0 夫が健在で敬虔なキリスト教徒のまりこと按針が男女の仲になったのだけが不満
外国人にとってのなろう小説だからヒロインとイチャイチャは外せないのかもだけど、大人気藤様とイチャイチャの方が今どきの外人には受けたと思う
そこだけでマイナス50点くらい(個人の感想です)
外国人にとってのなろう小説だからヒロインとイチャイチャは外せないのかもだけど、大人気藤様とイチャイチャの方が今どきの外人には受けたと思う
そこだけでマイナス50点くらい(個人の感想です)
462奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c786-YXOp)
2024/04/24(水) 17:28:07.20ID:RxzEBopJ0 いや、美人と番になるって展開は前回やって叩かれてるから
463奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][新][苗][芽] (ワッチョイ af1e-TuOW)
2024/04/24(水) 17:35:30.80ID:+zyvRilc0 >>436
真田広之じゃあとっちゃん坊やだった
真田広之じゃあとっちゃん坊やだった
464奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c786-YXOp)
2024/04/24(水) 17:48:41.22ID:RxzEBopJ0 とっつぁん坊やって山崎邦正とかオードリーの若林みたいなのだろ
465奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ b26b-cK01)
2024/04/24(水) 17:50:39.32ID:xWIbzySq0 三船や渡辺謙じゃあ老獪さや苦労人っぽさが出ないだろ。
おのれの身内すら信用しないキャラ設定に説得力を持たせるには
真田は適役だよ
おのれの身内すら信用しないキャラ設定に説得力を持たせるには
真田は適役だよ
466奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ a458-ZD+H)
2024/04/24(水) 17:52:26.70ID:YbEjr8c70 無表情だとか坊やだとか書いてる前々からやってるけど、もう随分いい年だろうにこんなスレまでやってきて熱心だなと思うわ。
下手したら真田さんと同じ60代とかでしょ
下手したら真田さんと同じ60代とかでしょ
467奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/24(水) 18:11:22.42ID:ZexcVetO0 第10話エピソードの序盤、比較的小さな座敷で大老衆が集まってるとき、クリスチャン
の木山と大野が目配せするけど、これは関ヶ原での虎永側寝返りを暗示してる。
つまり同じクリスチャンである鞠子の死が、虎永勝利を導いた。
の木山と大野が目配せするけど、これは関ヶ原での虎永側寝返りを暗示してる。
つまり同じクリスチャンである鞠子の死が、虎永勝利を導いた。
468奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 4ccd-K5o/)
2024/04/24(水) 18:17:43.49ID:6zrhi47q0 戦争と政治の天秤をひっくり返す女性
クリムゾンスカイマリコサマ
あの十字軍のロザリオはカトリックに改宗して買わないと怒られるんかなw
クリムゾンスカイマリコサマ
あの十字軍のロザリオはカトリックに改宗して買わないと怒られるんかなw
469奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 7af4-vdLX)
2024/04/24(水) 18:30:32.25ID:cqcXkzZz0 結局文太郎はあの窮地をどんな手段で逃げおおせたのか
何か裏があるかと思ったら無かったな
藤と二人きりの按針が通詞はいないっていうシーンが良かった
何か裏があるかと思ったら無かったな
藤と二人きりの按針が通詞はいないっていうシーンが良かった
470奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前16)][苗][芽] (ワッチョイ 53cf-0r5s)
2024/04/24(水) 18:37:07.65ID:VMeyxoxX0 按針の言語能力がシーンごとに違う気がして
他のキャラが喋ってる内容をどれくらい理解してるか判然としないのがモヤモヤしたな
藤様「私、尼になります」
按針「藤様…海女…」
藤様「尼」
他のキャラが喋ってる内容をどれくらい理解してるか判然としないのがモヤモヤしたな
藤様「私、尼になります」
按針「藤様…海女…」
藤様「尼」
471奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイ d747-LDSi)
2024/04/24(水) 18:54:14.40ID:JQnVQs7f0 10話の藤と安針のシーン良かったよな
憂鬱な苦悩や悲しみをお互い背負いながら前に進む感じがどこか不思議な暖かさや優しさがあったわ
役者と演出が絶妙なドラマで本当に良かった
憂鬱な苦悩や悲しみをお互い背負いながら前に進む感じがどこか不思議な暖かさや優しさがあったわ
役者と演出が絶妙なドラマで本当に良かった
473奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/24(水) 19:34:28.96ID:ZexcVetO0 藪重が庭の小さな池に「ナマズを捕まえる」と称して飛び込んでいた。あれは
藪重の乱心を表していたんだろうね。エピソードの後半で虎永が
「お主は乱心しておる。お主を罰するまでもない」と言って無事回収されるかと
思ったがそうではなかった。このドラマ、伏線(らしきもの)を回収しない場合が多い。
藪重の乱心を表していたんだろうね。エピソードの後半で虎永が
「お主は乱心しておる。お主を罰するまでもない」と言って無事回収されるかと
思ったがそうではなかった。このドラマ、伏線(らしきもの)を回収しない場合が多い。
>>449
紐じゃんw
紐じゃんw
>>463
渡辺謙は悪人顔だしどっちかっつーと石堂役だな。でも今回の石堂役の人は超えられそうにない。
渡辺謙は悪人顔だしどっちかっつーと石堂役だな。でも今回の石堂役の人は超えられそうにない。
>>473
あのシーンは未だに謎だわ。藪繁は今までさんざん人の死を見たい変態だったのに、倉庫内でマリコの死にびびったのはたぶん「これえらいこっちゃやでぇ…」の方にビビリだったと思ったが、
池でナマズ探すのは、マリコの死でショック受けて呆けるような性格じゃない(釜茹で処刑で興奮してたし)。
なのであれは石堂のお咎めから逃れる為の演技かなと思った。按針にイギリスに連れてってくれとか頼んでたし。
あのシーンは未だに謎だわ。藪繁は今までさんざん人の死を見たい変態だったのに、倉庫内でマリコの死にびびったのはたぶん「これえらいこっちゃやでぇ…」の方にビビリだったと思ったが、
池でナマズ探すのは、マリコの死でショック受けて呆けるような性格じゃない(釜茹で処刑で興奮してたし)。
なのであれは石堂のお咎めから逃れる為の演技かなと思った。按針にイギリスに連れてってくれとか頼んでたし。
477 警備員[Lv.12(前19)][苗][芽] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/24(水) 20:01:06.59ID:qE8/xmpt0 怪人二階堂ふみをあの淀君役でわざわざバンクーバーまで呼んで
「いい人」演らせるとか意味がワカラないw
『天下分け目の関ヶ原はその前段階でどちらが多くの大名を味方につけるかで
勝敗が決していた』というハナシなわけだが、だったら「どうする家康」の方が
書状合戦で義を説く三成に対して利をチラつかせて懐柔を謀るタヌキ家康が
一枚上手だった史実を簡潔に描いてたな
画面はゴージャスだったしプロデューサー真田広之の面目躍如ではあったが
日本人が日本語喋ってるのは日本人的には当たり前なんでソコを差し引くと
食い足りない部分もあった
「いい人」演らせるとか意味がワカラないw
『天下分け目の関ヶ原はその前段階でどちらが多くの大名を味方につけるかで
勝敗が決していた』というハナシなわけだが、だったら「どうする家康」の方が
書状合戦で義を説く三成に対して利をチラつかせて懐柔を謀るタヌキ家康が
一枚上手だった史実を簡潔に描いてたな
画面はゴージャスだったしプロデューサー真田広之の面目躍如ではあったが
日本人が日本語喋ってるのは日本人的には当たり前なんでソコを差し引くと
食い足りない部分もあった
479奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/24(水) 20:07:57.02ID:PYYXRR4P0 >>469
「ツウジイナイ」のシーンが虚し過ぎて悲し過ぎてマジで泣いたわ。。。
「ツウジイナイ」のシーンが虚し過ぎて悲し過ぎてマジで泣いたわ。。。
481奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ be4d-cK01)
2024/04/24(水) 20:31:39.54ID:6Ppefmt20 按針と藤が並んで庭眺めてるシーン
按針が何気なく右側を見て、それを藤も感じ取って涙するの良かったな
身近な人がいなくなった時ってあんな感じだよな
按針が何気なく右側を見て、それを藤も感じ取って涙するの良かったな
身近な人がいなくなった時ってあんな感じだよな
482奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/24(水) 20:33:33.50ID:ZexcVetO0 俺凄い発見した。エピソードの冒頭、按針らしき老人は手に鞠子のものらしき十字架
を握っていた。しかし按針は藤様と2人きりの船上で、鞠子の十字架を海に
捨てたはず。つまり、按針が年老いて孫たちと一緒にいる場面は幻ということ。
を握っていた。しかし按針は藤様と2人きりの船上で、鞠子の十字架を海に
捨てたはず。つまり、按針が年老いて孫たちと一緒にいる場面は幻ということ。
483奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ efb1-gkTK)
2024/04/24(水) 20:41:02.93ID:WEpeMYxn0 散骨のシーンもいい
愛するがゆえに家族の遺灰を手放せずにいたが
別の見方をすればそれは執着、煩悩というもの
本気で仏門に入るならまずその煩悩を捨てることから始まる、それが心の自由を得ることだから
だから散骨は原作者(=按針さん)はそれを分かってたことになる
そして按針さんもカトリックとプロテスタントの争いから離れ心の自由を得てクルスを海に流す
いいシーンや
愛するがゆえに家族の遺灰を手放せずにいたが
別の見方をすればそれは執着、煩悩というもの
本気で仏門に入るならまずその煩悩を捨てることから始まる、それが心の自由を得ることだから
だから散骨は原作者(=按針さん)はそれを分かってたことになる
そして按針さんもカトリックとプロテスタントの争いから離れ心の自由を得てクルスを海に流す
いいシーンや
484奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 40c5-3yGT)
2024/04/24(水) 20:47:05.79ID:zvhrl+FZ0 >>483
深いな。
深いな。
485奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイ d747-LDSi)
2024/04/24(水) 20:48:03.71ID:JQnVQs7f0 真田広之は云わずもがなで鞠子様は既にゴジラだったりで活躍しているし
浅野忠信もこのままハリウッドで活躍して欲しいが
藤様もどんどん出て欲しいな...
エキゾチックなルックスタイプじゃないハリウッドで活躍する日本人女優もっと観たいし
ふわっとした感じある女優、忽那汐里くらいしかいない気もするし
浅野忠信もこのままハリウッドで活躍して欲しいが
藤様もどんどん出て欲しいな...
エキゾチックなルックスタイプじゃないハリウッドで活躍する日本人女優もっと観たいし
ふわっとした感じある女優、忽那汐里くらいしかいない気もするし
486奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ efb1-gkTK)
2024/04/24(水) 20:58:01.85ID:WEpeMYxn0 ハイキック・ガールの武田梨奈ですよ、言葉よりハイキックですよ
487 警備員[Lv.12(前19)][苗][芽] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/24(水) 21:24:03.09ID:qE8/xmpt0 >>479
虎永配下の浪人衆が加勢して逃げ延びた、みたいなこと言ってなかったっけ
虎永配下の浪人衆が加勢して逃げ延びた、みたいなこと言ってなかったっけ
虎永は息子はいくらでもおると言ってたが、社員なら代わりはいくらでもいると言ってるブラック社長みたいだな
489奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ efb1-gkTK)
2024/04/24(水) 21:46:45.45ID:WEpeMYxn0 >>488
ブラック以上だよ
ブラックといっても最大はたかが懲戒解雇、命は取られない
ブラック以上は死罪、刑を一等免じて切腹
だから目先の汚職の金と自分の命を天秤にかけたら命の方が大事、で明治以降より江戸時代の方が汚職は少なかった
悪代官と越後屋は案外少なかった
ブラック以上だよ
ブラックといっても最大はたかが懲戒解雇、命は取られない
ブラック以上は死罪、刑を一等免じて切腹
だから目先の汚職の金と自分の命を天秤にかけたら命の方が大事、で明治以降より江戸時代の方が汚職は少なかった
悪代官と越後屋は案外少なかった
490奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 7dc1-NXXU)
2024/04/24(水) 21:50:25.15ID:Lu+RsZDr0 >>488
いや何人もいるのにこの子一人救い出すためにめちゃくちゃ人殺したって話だろ
いや何人もいるのにこの子一人救い出すためにめちゃくちゃ人殺したって話だろ
491奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/24(水) 21:51:03.59ID:ZexcVetO0 リアクション動画の海外ニキ・ネキは、按針が倒れた鞠子を抱きかかえる場面で
さっそく泣いてたね。沸点低すぎw
さっそく泣いてたね。沸点低すぎw
もし万が一シーズン2が作られたとしても、1のキャスティングの妙、ストーリー、展開、最後の虚しさの総合得点で超えることはたぶん不可能だと思うわ。
それぐらい奇跡の組み合わせだったわ。(超えてくれ)
それぐらい奇跡の組み合わせだったわ。(超えてくれ)
原作無いのに2とか笑
同人ネタとしてスピンオフはあり得るが
同人ネタとしてスピンオフはあり得るが
494奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ d36e-TuOW)
2024/04/24(水) 22:19:43.35ID:0JPArWLd0 坂之上の雲とか作ってくんないかなー
将軍がウケるならもっとウケる題材あるよな
将軍がウケるならもっとウケる題材あるよな
495奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 520f-lZfw)
2024/04/24(水) 22:23:05.58ID:Wqb3nPkN0 >>482
そうだよ
オフィシャルポッドキャストでそう説明してた
だから按針が死のうとした時もロザリオを見て、夢で見た老人の自分を一瞬思い浮かべたけど、鞠子さまの、人は生きて、死ぬ。を呟いて死ぬ決心をしたんだよね
そうだよ
オフィシャルポッドキャストでそう説明してた
だから按針が死のうとした時もロザリオを見て、夢で見た老人の自分を一瞬思い浮かべたけど、鞠子さまの、人は生きて、死ぬ。を呟いて死ぬ決心をしたんだよね
496奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ efb1-gkTK)
2024/04/24(水) 22:25:23.19ID:WEpeMYxn0 次作の噂は虎長幕府の最後の将軍が出てくる「Gaijin」のドラマ化を願う声らしい
497奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (オイコラミネオ MM33-pYe5)
2024/04/24(水) 22:44:41.37ID:2bZwVTMJM 山田風太郎の魔界転生をシーズン2としてドラマ化すればええやろ、それなら細川ガラシャも生き返るし
498奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 3aee-KJoL)
2024/04/24(水) 23:27:02.45ID:M0WmmORE0 浅野忠信「もうハリウッドの仕事したくない」w
https://youtu.be/pxbybNk1cmI?si=mb_fIU92lTG1H25b
https://youtu.be/pxbybNk1cmI?si=mb_fIU92lTG1H25b
499奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/24(水) 23:54:32.76ID:PYYXRR4P0 藪重と按針の終盤の行動にもう少し意味合いをもたせられたらよかった(消化不良にならなかった)が
あくまで「コウテンの主役は鞠子さま」って脚本にしたかったようだから
作家にその気がなかったんだろうな
ただ、最近の日本が舞台のドラマでは群を抜いていい出来だったよ
それに異論はない
あくまで「コウテンの主役は鞠子さま」って脚本にしたかったようだから
作家にその気がなかったんだろうな
ただ、最近の日本が舞台のドラマでは群を抜いていい出来だったよ
それに異論はない
制作発表会や日本にプロモに来たときもクラベルの親族が加わってたでしょ
あー自由には作らせてもらえなかったんだなと思った
あー自由には作らせてもらえなかったんだなと思った
501奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ bd6e-lZfw)
2024/04/25(木) 00:03:12.51ID:rtfjx/Tw0 最後落葉が裏切ったのがよく分からなかった
落葉だけ虎永のことめちゃくちゃ警戒してたんじゃなかったっけ
落葉だけ虎永のことめちゃくちゃ警戒してたんじゃなかったっけ
502奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ d36e-TuOW)
2024/04/25(木) 00:03:28.25ID:MeVUBW790 ワイが新しいウケる作品考えたるわ!
現代で総合格闘技ヘビー級の黒人格闘家が戦国の日本にタイムスリップし、キリスト教の奴隷にされ信長の臣下になるってのはどうや
現代で総合格闘技ヘビー級の黒人格闘家が戦国の日本にタイムスリップし、キリスト教の奴隷にされ信長の臣下になるってのはどうや
503奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/25(木) 00:30:55.41ID:s5gb5XNZ0 >>501
原作では語られているらしいが、ドラマは描写不足でよく分からないよね
二階堂も顔芸で頑張っていたけど、どういう内面のキャラなのか今一つつかめなかった
もう少し鞠子と会話をさせるシーンがほしかったな
原作では語られているらしいが、ドラマは描写不足でよく分からないよね
二階堂も顔芸で頑張っていたけど、どういう内面のキャラなのか今一つつかめなかった
もう少し鞠子と会話をさせるシーンがほしかったな
505奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7ed-YXOp)
2024/04/25(木) 01:42:58.04ID:xeVSevWH0506奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7ed-YXOp)
2024/04/25(木) 01:48:40.14ID:xeVSevWH0 >>393
家族愛というより家族の在り方、もっと言うとアメリカという組織の在り方の話
家族愛というより家族の在り方、もっと言うとアメリカという組織の在り方の話
507奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ d058-lTaf)
2024/04/25(木) 04:10:09.14ID:XtY2kTi90 真田もキムタクも自分より小さい女優を引っ張ってくるよな
508奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7ed-YXOp)
2024/04/25(木) 05:50:06.15ID:xeVSevWH0 トムクルーズもアルパチーノもそうだろ
509奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 93ec-cK01)
2024/04/25(木) 06:17:44.09ID:c6P/oiOE0 最終話を見返すと、めちゃくちゃ深いドラマだったことに気が付かされる
まず按針の立ち位置がすっかり騙されていたことに驚く
野蛮な国に紛れ込んだ哀れな外人でもなく、幸運に生き延びたのでもなく
最初から虎永を利用すべく、言わば「敵」だったと吐露させる
それを分かっていて、なおも按針の才能を欲しがり
按針の当初の目的を捨てさせ、真の主従関係を結ばせる虎永のテクニック
旗本にしたのも、藤様に嫁がせたのも、最初から考えていたんだと思い知らされる
これまで死んでいった者たちに日本流の死生観を学んで青い目のサムライ誕生
ある意味、そこまでしても按針を生かしているのは半分は鞠子様の最後の頼みを
守ってもいるんだろうが、真田の演じる「家康像」が、第一話からどんどん増して
物凄い狡猾で強欲な人物だった
ダイナミックな戦シーンが見れなかったのは残念だけど
いやこのドラマ、サラッと見過ごすと勿体ないくらいよく出来てるよ
まず按針の立ち位置がすっかり騙されていたことに驚く
野蛮な国に紛れ込んだ哀れな外人でもなく、幸運に生き延びたのでもなく
最初から虎永を利用すべく、言わば「敵」だったと吐露させる
それを分かっていて、なおも按針の才能を欲しがり
按針の当初の目的を捨てさせ、真の主従関係を結ばせる虎永のテクニック
旗本にしたのも、藤様に嫁がせたのも、最初から考えていたんだと思い知らされる
これまで死んでいった者たちに日本流の死生観を学んで青い目のサムライ誕生
ある意味、そこまでしても按針を生かしているのは半分は鞠子様の最後の頼みを
守ってもいるんだろうが、真田の演じる「家康像」が、第一話からどんどん増して
物凄い狡猾で強欲な人物だった
ダイナミックな戦シーンが見れなかったのは残念だけど
いやこのドラマ、サラッと見過ごすと勿体ないくらいよく出来てるよ
510奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 966f-C/Ad)
2024/04/25(木) 06:26:35.64ID:/5lEeQY20 >>497
1981年版の映画だと、若き日の真田広之も出演しているね。
1981年版の映画だと、若き日の真田広之も出演しているね。
511奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前25)][苗][芽] (ワッチョイ bd6e-Mu3Z)
2024/04/25(木) 06:53:12.95ID:1GWuVr+Y0 週刊文春に西岡徳馬(戸田広松)と洞口依子(桐の方)の対談が載ってる。
512奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スップ Sd02-coVa)
2024/04/25(木) 07:31:56.59ID:3AIFTl7sd 手を十字に広げて殺されたマリコ様、それを抱えあげる按針のピエタ像、相互理解できる時代など来ない→レディマリア(マリコ様)です、あなたを助けるよう言ったのは。
キリスト教的な暗喩が色々仕込まれてるなと思った
キリスト者なら多分反射的に聖なる尊さを感じる形なんだろうおそらく
キリスト教的な暗喩が色々仕込まれてるなと思った
キリスト者なら多分反射的に聖なる尊さを感じる形なんだろうおそらく
513奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-G73Z)
2024/04/25(木) 07:52:57.66ID:4RbPJ5Eq0 真田広之で麻雀放浪記リメイクすればいいんじゃね? 真田も歳食ったから配役は最後に九蓮宝燈上がった爺さん役で
514奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 96b2-C/Ad)
2024/04/25(木) 08:04:37.02ID:/5lEeQY20 SHOGUNのシーズン2が無理でも
真田広之プロデュースで、同じスタッフで、別作品で新たなモノできないかな。
その機会には、もっとアクション多めで。
真田広之プロデュースで、同じスタッフで、別作品で新たなモノできないかな。
その機会には、もっとアクション多めで。
小島秀夫と山崎貴が対談でちょうど真田と同じ事言ってるわ
ハリウッドでは監督でさえ最低でもプロデュース権も持っとかないと制作内容に口出せないと
https://dot.asahi.com/articles/-/220518?page=2
小島:はい。後は、プロデューサーのポジションに就くことが重要です。
山崎:ハリウッドはそうですよね。特にプロデューサーの権限が強いので、プロデュースして初めて日本での映画監督と同じようなポジションが取れる。
小島:山崎さんは脚本を書いて、監督もVFXもやる。これは強いです。
あとは、一番上でなくていいからプロデュース権限は持っておくほうがいい。
そうでないと「エンディングを変えろ」とか普通に言ってきますから
ギレルモ・デル・トロでさえ、半分くらいはボツになっているそうです。
SHOGUNについて
山崎:作中の70%以上が日本語なのに、世界中で大ヒットしています。
小島:僕、「黒船」って呼んでいるんです(笑)。
監督は海外の人で、プロデューサーも海外の人で、儲かるのは海外の人だから、日本の素材を積んでやってきた黒船。
本当は出資も日本人がハリウッドから引き出して作るべきですが、まだそこまでいってないんですよね。
ハリウッドでは監督でさえ最低でもプロデュース権も持っとかないと制作内容に口出せないと
https://dot.asahi.com/articles/-/220518?page=2
小島:はい。後は、プロデューサーのポジションに就くことが重要です。
山崎:ハリウッドはそうですよね。特にプロデューサーの権限が強いので、プロデュースして初めて日本での映画監督と同じようなポジションが取れる。
小島:山崎さんは脚本を書いて、監督もVFXもやる。これは強いです。
あとは、一番上でなくていいからプロデュース権限は持っておくほうがいい。
そうでないと「エンディングを変えろ」とか普通に言ってきますから
ギレルモ・デル・トロでさえ、半分くらいはボツになっているそうです。
SHOGUNについて
山崎:作中の70%以上が日本語なのに、世界中で大ヒットしています。
小島:僕、「黒船」って呼んでいるんです(笑)。
監督は海外の人で、プロデューサーも海外の人で、儲かるのは海外の人だから、日本の素材を積んでやってきた黒船。
本当は出資も日本人がハリウッドから引き出して作るべきですが、まだそこまでいってないんですよね。
516奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 93ec-cK01)
2024/04/25(木) 08:09:00.64ID:c6P/oiOE0 むろん海外視聴者に理解しやすくキリスト教のプロットも入れてるけど、
むしろ日本人の宗教観を理解させようと努力してる感じがしたかな
それはバレバレスパイの村次も言ってる通り「ボスは二人いる」
鞠子様も地獄行き覚悟で自害しようとした、時として神よりも尊い、
日本人の言うもう一人のボスとは何か(虎永とか直接的な話ではなくw)
むしろ日本人の宗教観を理解させようと努力してる感じがしたかな
それはバレバレスパイの村次も言ってる通り「ボスは二人いる」
鞠子様も地獄行き覚悟で自害しようとした、時として神よりも尊い、
日本人の言うもう一人のボスとは何か(虎永とか直接的な話ではなくw)
517 警備員[Lv.14(前19)][苗][芽] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/25(木) 08:10:00.16ID:YzRxlGtX0 「震源」て単語や概念あったのかね、あの時代
「許可状」も、ナンかもうちょっと物々しい単語なかったもんかね
「許可状」も、ナンかもうちょっと物々しい単語なかったもんかね
518奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ b9b1-14im)
2024/04/25(木) 08:22:57.17ID:IRWQU1xU0 全部見終わると始めからずっとこれ
虎永と藪重の戦いの話だったんだな
広松の切腹だって藪重を騙して江戸に向かわせるためだったしね
スパイをあの村に置いたのも藪重の監視のためだよね?
とにかく虎永にとっては藪重こそが最も強敵だったのかも
疑似秀吉というか
虎永と藪重の戦いの話だったんだな
広松の切腹だって藪重を騙して江戸に向かわせるためだったしね
スパイをあの村に置いたのも藪重の監視のためだよね?
とにかく虎永にとっては藪重こそが最も強敵だったのかも
疑似秀吉というか
519奥さまは名無しさん 警備員[Lv.30][苗][芽] (ワッチョイ acfe-fdbw)
2024/04/25(木) 08:26:36.32ID:kGCZZAQZ0 10話の今半はもう痺れっぱなしだった
虎永こえーな、ゾクゾクしたわ
虎永こえーな、ゾクゾクしたわ
520奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 8e2f-cK01)
2024/04/25(木) 09:01:52.41ID:v+1JN1180521奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/25(木) 09:33:43.22ID:J2xuuQPg0 将軍シーズン1は確かに名作だった。でも、もう少し政治的なメッセージを
織り込んだ方がよかった。例えば、関ヶ原で勝利した虎永が石堂の首を掲げ
「朝鮮侵略した軍国主義者は必ず敗北する」と叫ぶとか、按針が海から上がってくる
朝日を指差し「旭日旗は帝国主義の象徴DEATH!!」と叫ぶとか、露骨な親韓路線で
いいと思う。
織り込んだ方がよかった。例えば、関ヶ原で勝利した虎永が石堂の首を掲げ
「朝鮮侵略した軍国主義者は必ず敗北する」と叫ぶとか、按針が海から上がってくる
朝日を指差し「旭日旗は帝国主義の象徴DEATH!!」と叫ぶとか、露骨な親韓路線で
いいと思う。
522奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 96b2-C/Ad)
2024/04/25(木) 09:35:37.05ID:/5lEeQY20 はいはい
523奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 4022-HBuu)
2024/04/25(木) 09:45:45.39ID:3WHjhnMv0 本人はウケると思ったシリーズかな?
524奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ 2482-3yGT)
2024/04/25(木) 10:08:36.92ID:Uq9c7yVr0 終わってから1話から見直したら色々見逃してたことがあって面白い
フジ様の夫の介錯人が長門だったり、最初の大阪脱出で長門がやんのか?とイキる相手がのちに大砲でぶち殺すジョウゼンだったり
フジ様の夫の介錯人が長門だったり、最初の大阪脱出で長門がやんのか?とイキる相手がのちに大砲でぶち殺すジョウゼンだったり
525donguri 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 8195-WfMZ)
2024/04/25(木) 10:13:54.57ID:C6YCGG7G0 もしかして韓国はまた観られないのか?これ
527奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ a960-degN)
2024/04/25(木) 10:27:54.14ID:GjGujkFQ0 数話見たらまんまコントなのにね
9話目の奇声あげて槍で戦うとこは今まで投資した時間を一瞬後悔した
9話目の奇声あげて槍で戦うとこは今まで投資した時間を一瞬後悔した
528奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ bead-hTBq)
2024/04/25(木) 10:49:36.93ID:2YGiz/tK0 豊洲の上映会行ってきた
舞台挨拶、と言っても30分以上あったトークショー
登壇した俳優さんは事前情報より多くて
吟、菊、央海、広松、藤、桐の方、村次
自宅では逆立ちしても無理な大スクリーンと音響で見れてよかった
舞台挨拶、と言っても30分以上あったトークショー
登壇した俳優さんは事前情報より多くて
吟、菊、央海、広松、藤、桐の方、村次
自宅では逆立ちしても無理な大スクリーンと音響で見れてよかった
529奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ 91b1-cK01)
2024/04/25(木) 11:00:53.11ID:MKhyX8p60 >>518
虎永は按針と藪茂は分かりやすいから動きが読めて余裕みたいなこと言ってなかったっけ?
虎永は按針と藪茂は分かりやすいから動きが読めて余裕みたいなこと言ってなかったっけ?
530!donguri 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 2af1-t3I8)
2024/04/25(木) 11:18:21.24ID:LgbHfQWq0 tt
531奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 2af1-t3I8)
2024/04/25(木) 11:19:07.95ID:LgbHfQWq0532奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 4ccd-K5o/)
2024/04/25(木) 11:20:16.92ID:6L76lxy70 不思議、バリバリの戦国時代劇でセリフも半分が時代劇なのに
潜在的なロマンスに違和感がないのは意外だった
役者なのか物語なのか構成なのか外国映画の見過ぎなのかw
潜在的なロマンスに違和感がないのは意外だった
役者なのか物語なのか構成なのか外国映画の見過ぎなのかw
ポリコレ忖度とか揶揄されるだろうけど、あんだけ屈強で残忍でしたたかな男だらけの戦国時代の中、実は女がたった一人で命を掛けて紅天を成し遂げ、もう一人の幼馴染の女が関ヶ原の戦いの鍵を握ってた。
男共は結局女の力無しには何も出来なかった
という展開はガツンとやられたな。いい脚本だわ。
男共は結局女の力無しには何も出来なかった
という展開はガツンとやられたな。いい脚本だわ。
534 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ b7b1-djAJ)
2024/04/25(木) 11:49:04.47ID:92GEL59B0 まあガラシャの生涯は当時から西洋に伝わって
戯曲化までされたぐらい有名だからな
今回のドラマでは殉教者的な扱いを極力抑えてて
良かったけど
戯曲化までされたぐらい有名だからな
今回のドラマでは殉教者的な扱いを極力抑えてて
良かったけど
535奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/25(木) 12:12:13.25ID:s5gb5XNZ0 >>518
そういう話にするにはいろいろとストーリーが足りない
藪重のキャラは最後までブレずによかった
虎は風を読むとかドヤってるけど、やってることは
「鞠子様、全部まかせた」って計略だから
そこがちょっと残念なんだよな
8話と10話でセリフも少しぶれてるし
そういう話にするにはいろいろとストーリーが足りない
藪重のキャラは最後までブレずによかった
虎は風を読むとかドヤってるけど、やってることは
「鞠子様、全部まかせた」って計略だから
そこがちょっと残念なんだよな
8話と10話でセリフも少しぶれてるし
536奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 961b-DtzF)
2024/04/25(木) 12:21:07.45ID:VJYiODK00537donguri 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 8195-WfMZ)
2024/04/25(木) 12:42:25.27ID:C6YCGG7G0 将軍のために入ったDisney+
他に観る物無いからまた解約するわ
そんな人結構いそう
他に観る物無いからまた解約するわ
そんな人結構いそう
虎永が藪繁切腹の時に「死人に先々の事を言って何になる」ってセリフはやっぱり「お前の事は最初からスパイしておったのじゃ!」って言う意味だったんじゃないかな?
だから藪繁がそれで全部分かって速攻で腹切ったと。
だから藪繁がそれで全部分かって速攻で腹切ったと。
つまり「死人に先々の事を~」のセリフは藪繁が央海に第一話で言ったセリフだけど、その時点でスパイがいたと知らしめたのかなと
540奥さまは名無しさん 警備員[Lv.30][苗][芽] (ワッチョイ 6e7b-fdbw)
2024/04/25(木) 12:53:44.12ID:4m+3Bt9u0 >>537
サブスクは1ヶ月ごとだし、それでいいんだよ
サブスクは1ヶ月ごとだし、それでいいんだよ
541奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (スップ Sd02-coVa)
2024/04/25(木) 13:12:20.64ID:3AIFTl7sd >>539
なるほどおもしろい
なるほどおもしろい
542奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前16)][苗][芽] (ワッチョイ 53cf-0r5s)
2024/04/25(木) 13:21:34.08ID:RqvQhkZm0543奥さまは名無しさん 警備員[Lv.25][苗][芽] (シャチーク 0C86-3mbI)
2024/04/25(木) 13:24:15.48ID:aPaOfTDXC >>521
半島全土征伐されたらよかったのにな
半島全土征伐されたらよかったのにな
544奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 247b-3yGT)
2024/04/25(木) 14:22:51.82ID:Uq9c7yVr0 Redditで薮繁の甥は虎永に通じていたスパイで、
薮繁の言動も逐一報告してて、遊女から情報を引き出すのも仕事の一つだった
という書き込みあったんだけどそれは正しいの?
個人的にはそれはなくて、甥は単に主への忠誠心の強い出来た侍だっただけだと思うんだけど
キクとの繋がりだけはなんか意味があったのか最後までわからなかった
キクが、オウミ様が殿様だったらいいのに、とかやたらオウミに媚を売ってたこと、
キク自体がスパイを匂わせるような意味ありげな存在に描かれてたから
そこだけ何の種明かしもなくて解せない
あの2人の関係とキクの存在は何の意味があったの?
原作で描かれてたりすんのかな?
薮繁の言動も逐一報告してて、遊女から情報を引き出すのも仕事の一つだった
という書き込みあったんだけどそれは正しいの?
個人的にはそれはなくて、甥は単に主への忠誠心の強い出来た侍だっただけだと思うんだけど
キクとの繋がりだけはなんか意味があったのか最後までわからなかった
キクが、オウミ様が殿様だったらいいのに、とかやたらオウミに媚を売ってたこと、
キク自体がスパイを匂わせるような意味ありげな存在に描かれてたから
そこだけ何の種明かしもなくて解せない
あの2人の関係とキクの存在は何の意味があったの?
原作で描かれてたりすんのかな?
545奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ ac26-hLVv)
2024/04/25(木) 14:23:49.03ID:ukYm/rX+0 ちゃんと合戦やって石堂がほえ面かくとこじっくり見たかった気もするがまぁよかろう
劇場版で補完とかないかな
劇場版で補完とかないかな
>>544
キク=スパイ説あり得る。長門が頭打って死んだ奇襲攻撃の時も直前で部屋から離れたから内通してたんだろな。
キク=スパイ説あり得る。長門が頭打って死んだ奇襲攻撃の時も直前で部屋から離れたから内通してたんだろな。
>>545
このドラマの全体的な流れから言ってそういうチカラ is パワー!!勧善懲悪!悪を成敗してざまぁスッキリ🤗では全然無いのは明白
だから最終話で虎永の方が極悪人と強調したのかと
みんなにモヤモヤさせてスッキリさせないドラマなんだよこれは。。。
このドラマの全体的な流れから言ってそういうチカラ is パワー!!勧善懲悪!悪を成敗してざまぁスッキリ🤗では全然無いのは明白
だから最終話で虎永の方が極悪人と強調したのかと
みんなにモヤモヤさせてスッキリさせないドラマなんだよこれは。。。
548奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 247b-3yGT)
2024/04/25(木) 14:40:16.49ID:Uq9c7yVr0 >>546
キクがスパイならわかるのよ
弟のために1週間送り込んだのもそうだし、
甥を通して薮繁の動きを探ろうとしてたとか、
按針と枕させたのも何か探ろうとしてたとかさ。
でも種明かしが無かった…。
按針と寝る必要あったのか、というかあの回必要だったのか、
謎すぎる
キクがスパイならわかるのよ
弟のために1週間送り込んだのもそうだし、
甥を通して薮繁の動きを探ろうとしてたとか、
按針と枕させたのも何か探ろうとしてたとかさ。
でも種明かしが無かった…。
按針と寝る必要あったのか、というかあの回必要だったのか、
謎すぎる
549奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/25(木) 15:34:23.01ID:s5gb5XNZ0 いや、キクになんてあれ以上尺とれません笑
遊女にもそれなりの役と地位があったって、言いたいのは多分それだけでしょ
遊女にもそれなりの役と地位があったって、言いたいのは多分それだけでしょ
550奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ fcf0-coVa)
2024/04/25(木) 15:44:13.75ID:LpshpSQC0 前作では白人男の異世界ハーレムらしいしそういうのを期待して見る前作ファンへのサービスじゃね
551奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ e643-cK01)
2024/04/25(木) 15:52:40.89ID:CAwCGpyO0 石堂倒した=将軍になれるわけではないだろうし
天下を治めるとなったら八重千代と落葉の方は黙ってないよね?
天下を治めるとなったら八重千代と落葉の方は黙ってないよね?
552 警備員[Lv.15(前19)][苗][芽] (ワッチョイ fb15-sbZL)
2024/04/25(木) 15:57:51.92ID:YzRxlGtX0553奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ fcf0-coVa)
2024/04/25(木) 15:58:49.42ID:LpshpSQC0 史実の流れだとこの後落葉の方は大後悔する展開になるな
554奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 73b1-NXXU)
2024/04/25(木) 16:17:00.97ID:vaxSFD+j0 まだ太閤の後継争い段階だし
卑怯にも人質を取り、人質じゃないと嘘をつき、終いには殺しちゃうような男が石堂だった
百姓上がり特有の品の無さがあり、天下を収める人物像には無理があった。
この隙をついたのが鞠子の紅天だった
このドラマは見終わった直後と数日経ってからの評価がかなり変化したよ
百姓上がり特有の品の無さがあり、天下を収める人物像には無理があった。
この隙をついたのが鞠子の紅天だった
このドラマは見終わった直後と数日経ってからの評価がかなり変化したよ
556奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 73b1-NXXU)
2024/04/25(木) 16:19:35.11ID:vaxSFD+j0 後継の後見人争いだ
あーめんどくさ
あーめんどくさ
557奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ c7aa-YXOp)
2024/04/25(木) 16:20:38.80ID:xeVSevWH0 まんこ
558奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ c7aa-YXOp)
2024/04/25(木) 16:22:00.01ID:xeVSevWH0559奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ ceee-Dr2T)
2024/04/25(木) 16:35:48.75ID:ftJ5V81Z0 籔重殿は鞠子様の死に様を見て
俺がそうしたかったと情緒不安定になったのかな
俺がそうしたかったと情緒不安定になったのかな
このドラマは洞察力の鋭いベテラン評論家をターゲットにしたようなドラマだったな
「CGフェイクのド派手な見世物」なんかやったって、評論家は「あー、またか」ってなるだけ
見世物はそこらに溢れているので製作者は最初からそれをやる気はなかった
名作「ゴッドファーザー」のような、狂気に満ちたエゴと悲哀に満ちた人間模様を描いていた
「CGフェイクのド派手な見世物」なんかやったって、評論家は「あー、またか」ってなるだけ
見世物はそこらに溢れているので製作者は最初からそれをやる気はなかった
名作「ゴッドファーザー」のような、狂気に満ちたエゴと悲哀に満ちた人間模様を描いていた
562奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ efb1-gkTK)
2024/04/25(木) 16:42:48.64ID:G8zDJqAC0 マキャベリズムから日本の戦国時代を捉えて外人も腑に落ちる話にしてるんじゃないかな
世界史を見渡して最もマキャベリズムを体現してるのは信長だという学者もいるくらいでハマるんだと思う
そこに孫子の「戦わずして勝つ」とか入れて東洋の神秘感も満載で
世界史を見渡して最もマキャベリズムを体現してるのは信長だという学者もいるくらいでハマるんだと思う
そこに孫子の「戦わずして勝つ」とか入れて東洋の神秘感も満載で
563奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイ b5fc-KJoL)
2024/04/25(木) 16:48:12.71ID:Jv1qY2Cb0 藪重「我が甥は殿のよき配下になりましょう
殿は果報者でございまするな」
虎永「そちのおかげじゃのう(皮肉?)」
央海殿は鞠子さまが死んだ事によって未来が見えて藪重を捨てたって事なのかな
央海殿がチクらなければ藪重生き延びる未来も有り得た気もするが
殿は果報者でございまするな」
虎永「そちのおかげじゃのう(皮肉?)」
央海殿は鞠子さまが死んだ事によって未来が見えて藪重を捨てたって事なのかな
央海殿がチクらなければ藪重生き延びる未来も有り得た気もするが
央海はもともと藪繁に愛想つかして長門マンセーだったしまぁこうなるわなw
565奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 46de-Wa0z)
2024/04/25(木) 16:59:14.61ID:y/Bxg72o0 >>563
見ようとしても見えないから更に目を凝らした結果こうなった
見ようとしても見えないから更に目を凝らした結果こうなった
566奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 1e5f-hcd2)
2024/04/25(木) 17:00:17.76ID:e14IUPNv0 9話まで観たが今の所全然面白くない
またお前らが持ち上げてるだけか
またお前らが持ち上げてるだけか
石堂や藪重は欲で身を滅ばした
器にそぐわない名誉や地位を力づくで得ても、却って不幸になるだけという事例
ただし、ドラマとは面白いもので、藪重は意図せず虎永の計画の功労者でもあった
藪重のおかげで鞠子は吹っ飛ばされることができた。藪重は悪魔でもあり天使でもあった。
こういうややこしい役を絶妙に演じた浅野は役者としてかなりいい評価を受けると思う
器にそぐわない名誉や地位を力づくで得ても、却って不幸になるだけという事例
ただし、ドラマとは面白いもので、藪重は意図せず虎永の計画の功労者でもあった
藪重のおかげで鞠子は吹っ飛ばされることができた。藪重は悪魔でもあり天使でもあった。
こういうややこしい役を絶妙に演じた浅野は役者としてかなりいい評価を受けると思う
568奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (ワッチョイ f006-KJoL)
2024/04/25(木) 17:29:19.99ID:AtbG9+2o0569奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/25(木) 17:42:22.83ID:uDybyiej0 SHOGUNに関してはエミー賞複数部門関わってくるのは確実だからsage逆張りしても後々恥かくだけなんだ
570奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 7c47-G73Z)
2024/04/25(木) 17:46:57.86ID:4RbPJ5Eq0 ジェームス三木脚本で1話からやり直しだな
>>566
評価読んでから見るとかZ世代キッズかよw
評価読んでから見るとかZ世代キッズかよw
これもしアカデミー賞ノミネートされたら藪繁は助演賞取れそうだわ
573奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 1e5f-hcd2)
2024/04/25(木) 18:08:45.83ID:e14IUPNv0 評価見てからなんて一言も言ってないんだが…
574奥さまは名無しさん 警備員[Lv.29][苗][芽] (ワッチョイ 40f2-K5o/)
2024/04/25(木) 18:15:00.52ID:VbBjkgmk0 想像してたより静かなエンディング
人間ドラマとしての品格を演出したんだろうな
チャラいハリウッドドラマにならんで良かったわ
人間ドラマとしての品格を演出したんだろうな
チャラいハリウッドドラマにならんで良かったわ
このドラマは視点の多様性の描き込みが深い
按針にとって鞠子は悲劇のヒロインだが、日の本からすればヒーローなんだよな
鞠子一人の犠牲で多くの戦死者を減らすことができたんだから
あたかも「神の視点」があるような描き方があって、それがこのドラマに神聖な雰囲気を与えている
按針にとって鞠子は悲劇のヒロインだが、日の本からすればヒーローなんだよな
鞠子一人の犠牲で多くの戦死者を減らすことができたんだから
あたかも「神の視点」があるような描き方があって、それがこのドラマに神聖な雰囲気を与えている
576奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前11)][苗][芽] (ワッチョイ ee73-3yGT)
2024/04/25(木) 18:37:33.51ID:V8CZ7AJq0 マリコって結局死んだんだ
577奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前16)][苗][芽] (ワッチョイ 53cf-0r5s)
2024/04/25(木) 18:48:09.25ID:RqvQhkZm0 按針役の人、終始呆けた顔してて心情がよくわからんなと思いながら見てたけど
IMDbのレビューでも割と酷評されててアッチの人たちが見てもやっぱアカンかったんやなと納得した
IMDbのレビューでも割と酷評されててアッチの人たちが見てもやっぱアカンかったんやなと納得した
578奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ efb1-gkTK)
2024/04/25(木) 18:52:22.15ID:G8zDJqAC0 死せる鞠子生ける石堂の味方を引き剝がす
虎永「紅天じゃあ!」
↓
全員で攻め込むんやな?と思わせといて
↓
鞠子1人潜入
↓
切腹
↓
石堂切腹回避
↓
忍者投入
↓
鞠子わざと爆死
↓
紅天完了
ってところが渋すぎてヤバイわ
↓
全員で攻め込むんやな?と思わせといて
↓
鞠子1人潜入
↓
切腹
↓
石堂切腹回避
↓
忍者投入
↓
鞠子わざと爆死
↓
紅天完了
ってところが渋すぎてヤバイわ
580奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗][芽] (ブーイモ MMba-tH2U)
2024/04/25(木) 19:29:47.22ID:90tfaXFVM これは藪重が主人公のドラマ
1と10話が対として機能してる
藪重が崖から堕ちたシーンはその後の藪重が辿る末路(転落)の暗喩だね
最初は伊豆の領主として勇ましく登場し按針を野良犬のように扱っていた藪重が
最期は文字通り裏切り者として野良犬にも劣る身分に転落し再び崖から堕ちて終わる
1と10話が対として機能してる
藪重が崖から堕ちたシーンはその後の藪重が辿る末路(転落)の暗喩だね
最初は伊豆の領主として勇ましく登場し按針を野良犬のように扱っていた藪重が
最期は文字通り裏切り者として野良犬にも劣る身分に転落し再び崖から堕ちて終わる
581奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワントンキン MM88-phip)
2024/04/25(木) 19:55:45.54ID:D92wgD77M582奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワントンキン MM88-phip)
2024/04/25(木) 20:01:39.90ID:D92wgD77M584奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワントンキン MM88-phip)
2024/04/25(木) 20:26:23.26ID:D92wgD77M585奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ efb1-t3I8)
2024/04/25(木) 20:34:47.58ID:G8zDJqAC0 人はいつ死ぬと思う?切腹したとき?爆死したとき?…人に忘れられたときさ
586奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][新][苗][芽] (ワッチョイ f006-KJoL)
2024/04/25(木) 20:47:31.89ID:AtbG9+2o0 >>585
ないからこそ確かにあったと感じるんだよ(適当)
ないからこそ確かにあったと感じるんだよ(適当)
587奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/25(木) 21:05:30.81ID:J2xuuQPg0 藪重は李氏朝鮮が送ったスパイだという説もある。秀吉の朝鮮出兵のおかげで朝鮮は
焦土となったので、藪重を送るに至ったんだよ。按針はもちろんイングランドの
スパイだ。007と同じくMI6所属だ。女王陛下のスパイだ。ボンドガール1号の鞠子
様が任務中に殉職したので藤様が2号になった。虎永のコードネームはタイガー。
虎だけに。
焦土となったので、藪重を送るに至ったんだよ。按針はもちろんイングランドの
スパイだ。007と同じくMI6所属だ。女王陛下のスパイだ。ボンドガール1号の鞠子
様が任務中に殉職したので藤様が2号になった。虎永のコードネームはタイガー。
虎だけに。
589奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ a6d1-tH2U)
2024/04/25(木) 22:39:43.21ID:QTAtKHE00 デメトクをやれる役者がいるかな?
590奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ be78-cK01)
2024/04/25(木) 22:39:48.78ID:eOD7Y31N0 お菊と文太郎はだいぶカットされてる予感するな
たぶんもうちょいなんか場面あっただろこれ
たぶんもうちょいなんか場面あっただろこれ
DV文太郎、茶室で徹底的に嫌われてたのざまぁだったw
592奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 8ac9-GE1S)
2024/04/25(木) 23:34:16.50ID:fHaQnoJ70 ドラマとしてはつまらなかったけど衣装が凄く良かった
1話目から衣装しか観てなかったわ
1話目から衣装しか観てなかったわ
593奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 8e2f-cK01)
2024/04/26(金) 00:20:14.30ID:UnjFpRYB0 >>551
そんなもの誰でも知ってる行く末だろ
そんなもの誰でも知ってる行く末だろ
594奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前12)][苗][芽] (ワッチョイ 1536-2tzW)
2024/04/26(金) 00:50:13.41ID:iU4dU2SD0 >>542
萬田久子に魅了されたな
萬田久子に魅了されたな
595奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 247b-IV2N)
2024/04/26(金) 05:10:39.04ID:M7s3NPeO0 >>548
あれは菊が自分の言葉を通詞させる体で
実は鞠子様が秘めている本心を鞠子様自身によって按針に話させるといったエモい場面です
ところで理解できなかったのは按針は結局生きて本国に戻ったの?
虎永は帰さないといってたと思うんだけど
「暗殺者を斬った刀」と孫が言ってたのは、刺客を斬って帰れたってこと?
爺按針が手に持ってたクルスは?鞠子様のは海に捨てたよね?
あれは菊が自分の言葉を通詞させる体で
実は鞠子様が秘めている本心を鞠子様自身によって按針に話させるといったエモい場面です
ところで理解できなかったのは按針は結局生きて本国に戻ったの?
虎永は帰さないといってたと思うんだけど
「暗殺者を斬った刀」と孫が言ってたのは、刺客を斬って帰れたってこと?
爺按針が手に持ってたクルスは?鞠子様のは海に捨てたよね?
596奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][苗][芽] (ワッチョイ bead-hTBq)
2024/04/26(金) 05:40:49.78ID:uf9TOURv0597奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/26(金) 06:55:34.81ID:xAT9JJsE0 タイトルの回収なのかもしれないが、あれも視聴者を混乱させるシーンだよな
ジジイ按針は面白かったけど
ストーリー的には別に効果的にもなってなかったし、二回?もはさむ必要あったのかね
ジジイ按針は面白かったけど
ストーリー的には別に効果的にもなってなかったし、二回?もはさむ必要あったのかね
598奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 1e52-lZfw)
2024/04/26(金) 07:48:24.63ID:8XDhKUWW0599奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前18)][苗][芽] (ワッチョイ b7b1-jHsJ)
2024/04/26(金) 08:16:20.66ID:jDMxU95R0 マリコ様とアンジン様のセックスシーンだけは見たかった!
海外「なんとかして!」日本の時代劇の続編を望む声が海外から殺到中
http://dng65.com/blog-entry-11765.html
http://dng65.com/blog-entry-11765.html
601奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/26(金) 08:53:23.68ID:xAT9JJsE0 >>600
海外のジェネZあたりは8、9からの合戦期待してたろうしな
実際、後に関ヶ原でやるってとこまで見せてるんだし
最後に少し描写するだけでも違ったかもな
これで妙なアメコミ脚本で続きはやらんでほしいな
海外のジェネZあたりは8、9からの合戦期待してたろうしな
実際、後に関ヶ原でやるってとこまで見せてるんだし
最後に少し描写するだけでも違ったかもな
これで妙なアメコミ脚本で続きはやらんでほしいな
602奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 9314-cK01)
2024/04/26(金) 08:53:27.13ID:dAnDvdi00 爺按針は爆破で気を失ってた時の夢、これが「夢の中の夢」かと
今まで自身のモチベーションを上げてきた母国に帰る「望み」
その結果ベットで老衰を迎える夢を見た
でも何か言いたそうに、後悔しているように見える
鞠子様のロザリオを握りしめ思い出だけにふけっている老人で良かったのかと
虎永との対面、もう一度老人の夢を思い出す、もう一度ロザリオを見る
「ファックイット…」
この時、決心したんだろうね、生き延びて帰る夢を捨てた
「私、按針はこの命をもって吉井虎永によるこの村への無慈悲な処罰に抗議いたす」
按針がサムライの精神を持った瞬間だ
今まで自身のモチベーションを上げてきた母国に帰る「望み」
その結果ベットで老衰を迎える夢を見た
でも何か言いたそうに、後悔しているように見える
鞠子様のロザリオを握りしめ思い出だけにふけっている老人で良かったのかと
虎永との対面、もう一度老人の夢を思い出す、もう一度ロザリオを見る
「ファックイット…」
この時、決心したんだろうね、生き延びて帰る夢を捨てた
「私、按針はこの命をもって吉井虎永によるこの村への無慈悲な処罰に抗議いたす」
按針がサムライの精神を持った瞬間だ
603donguri 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ 8152-WfMZ)
2024/04/26(金) 09:35:48.16ID:vzf4AQa/0 石堂が鞠子を拉致しようとしたが彼女はそれを嫌がり爆死
びびった石堂は他の人質を開放
これってちょっとアレンジしてるけど史実なのか
深えなあ
びびった石堂は他の人質を開放
これってちょっとアレンジしてるけど史実なのか
深えなあ
604奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7aa-YXOp)
2024/04/26(金) 10:10:30.02ID:t/6X3ABq0 >>572
ドラマならエミー賞だろ
ドラマならエミー賞だろ
605奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7aa-YXOp)
2024/04/26(金) 10:11:56.38ID:t/6X3ABq0 IMDb 8.9まで下がったな…
606奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7aa-YXOp)
2024/04/26(金) 10:14:50.63ID:t/6X3ABq0 いくらなんでも短期間で0.2点も下げられてるのは嫌がらせの爆撃の臭いがするな
608奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ 2444-IV2N)
2024/04/26(金) 10:50:22.41ID:M7s3NPeO0 長門の砲撃でバラバラになって武者達の絵面、日本の映像では今まで無かった
白土三平の世界を実写でできるんじゃない?
「影丸伝」とか。忍者の話だし海外でウケるかも
白土三平の世界を実写でできるんじゃない?
「影丸伝」とか。忍者の話だし海外でウケるかも
609奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ 4b81-K5o/)
2024/04/26(金) 11:12:36.77ID:sQZEbg/e0 しかし凄まじい完成度だったなこの作品は。
多くは語らず程よく謎めかしながらも示唆に富み、伏線や対比をふんだんに散りばめ、
それでいて中世日本の世相や思想的なものも含めた(現代人には奇妙な)文化の紹介やら、
登場人物それぞれの魅力やら、毎話見どころがあり続きが気になる展開やら、
すべて盛り込み、考えつくされて制作されている。
カネも掛かってるが、IQの高さを感じたわ製作者の。
出演者含め日本人スタッフの力も大きいが、だが日本のプロダクションでは作り得ないというマスターピース。
多くは語らず程よく謎めかしながらも示唆に富み、伏線や対比をふんだんに散りばめ、
それでいて中世日本の世相や思想的なものも含めた(現代人には奇妙な)文化の紹介やら、
登場人物それぞれの魅力やら、毎話見どころがあり続きが気になる展開やら、
すべて盛り込み、考えつくされて制作されている。
カネも掛かってるが、IQの高さを感じたわ製作者の。
出演者含め日本人スタッフの力も大きいが、だが日本のプロダクションでは作り得ないというマスターピース。
610奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前10)][苗][芽] (ワッチョイ d093-KJoL)
2024/04/26(金) 11:19:57.36ID:W4qzuZXo0611奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前10)][苗][芽] (ワッチョイ d093-KJoL)
2024/04/26(金) 11:28:38.82ID:W4qzuZXo0 >>609
日本で作れないのは金出すやつのIQが低いから意外の理由がないw
まあロケ地の問題もあるかも知れないけど
詰まる所「ヒロがダメと言うからダメ」が通せるくらいの信頼を獲得してた真田広之の実績なんだろうと思うな
日本で作れないのは金出すやつのIQが低いから意外の理由がないw
まあロケ地の問題もあるかも知れないけど
詰まる所「ヒロがダメと言うからダメ」が通せるくらいの信頼を獲得してた真田広之の実績なんだろうと思うな
613奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][苗][芽] (スップ Sdc4-hTBq)
2024/04/26(金) 11:37:21.90ID:jTmlypOwd マカロニウェスタンがあったのだから
ハンバーガー時代劇があっても良いよな
ハンバーガー時代劇があっても良いよな
614奥さまは名無しさん 警備員[Lv.24(前11)][苗][芽] (ワッチョイ 0a6e-VEEt)
2024/04/26(金) 11:52:07.42ID:YHly2zuP0 >>566
少数派のお前の意見が絶体と思う自己中心世界観はやめた方がいい
少数派のお前の意見が絶体と思う自己中心世界観はやめた方がいい
615奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/26(金) 12:18:24.60ID:nyIvkd7w0 2040年「日本は新興国並みに経済没落」経産省見通し、失われた30年続けば:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS4S4GVLS4SULFA003M.html
「失われた30年」の状態が今後も続くと、2040年ごろにはアフリカ等の新興国に追いつかれ、海外より豊かでなくなる――。
経済産業省が24日、こんな見通しを明らかにした。
半導体やバイオ医薬品の開発などに思い切って投資しないと、国が貧しくなって技術の発展も遅れ、世界と勝負できなくなるおそれがあるという。
https://www.asahi.com/articles/ASS4S4GVLS4SULFA003M.html
「失われた30年」の状態が今後も続くと、2040年ごろにはアフリカ等の新興国に追いつかれ、海外より豊かでなくなる――。
経済産業省が24日、こんな見通しを明らかにした。
半導体やバイオ医薬品の開発などに思い切って投資しないと、国が貧しくなって技術の発展も遅れ、世界と勝負できなくなるおそれがあるという。
616奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/26(金) 12:23:59.43ID:nyIvkd7w0 文太郎役の阿部進之介は186cmの長身で英語も上手いんだからこれを期に後進国の日本なんか捨ててハリウッド進出すりゃ良いのにね
日本じゃどうでもいい作品の脇役ばかりやらされて気の毒だよ
海外進出前の平岳大も日本ではこんな感じのキャリアだったけど海外行って花開いた
日本じゃどうでもいい作品の脇役ばかりやらされて気の毒だよ
海外進出前の平岳大も日本ではこんな感じのキャリアだったけど海外行って花開いた
617奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16(前18)][苗][芽] (ワッチョイ b7b1-jHsJ)
2024/04/26(金) 12:51:01.74ID:jDMxU95R0 和製ゲームオブスローンズならマリコ様とアンジン様のセックスシーンを!!
618奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイ 52c0-0UvB)
2024/04/26(金) 13:01:00.87ID:qIYkDBRF0 良く観てて考えれば解る話を良くここまで作ったなとは思うけど人選ぶ作品だね
訳わからないって人にはわからないだろうな
個人的にはめちゃくちゃ良かったけど
訳わからないって人にはわからないだろうな
個人的にはめちゃくちゃ良かったけど
>>606
高評価レビューが、この美しい終わり方がいい!と評価しているのに、ほとんどの低評価してる奴らが「うわーん!闘い見たかったんだもん!!」っていう単なるバトル映画期待すかされたから嫌がらせで低評価してるからなw
俺達もアカウント作って評価入れようぜ!
翻訳なんてグーグル翻訳コピペですぐ出来る
https://i.imgur.com/qODrOEj.jpeg
https://i.imgur.com/2irxwhy.jpeg
高評価レビューが、この美しい終わり方がいい!と評価しているのに、ほとんどの低評価してる奴らが「うわーん!闘い見たかったんだもん!!」っていう単なるバトル映画期待すかされたから嫌がらせで低評価してるからなw
俺達もアカウント作って評価入れようぜ!
翻訳なんてグーグル翻訳コピペですぐ出来る
https://i.imgur.com/qODrOEj.jpeg
https://i.imgur.com/2irxwhy.jpeg
620奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ d33e-TuOW)
2024/04/26(金) 13:43:18.20ID:PgTmjcb20 殺陣ももっとやってほしいよな
ハリウッドの殺陣おもんないもん
ハリウッドの殺陣おもんないもん
>>617
SODに要望出せw
SODに要望出せw
622奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 24a9-3yGT)
2024/04/26(金) 13:55:04.43ID:uc8rx+tz0 外国のコミュニティでは原作読んでる人がとても多いけど日本の感想に原作を出す人がほとんど見当たらないのは
やはり本が廃盤になっちゃっているせいなんだろうね
復刊しないのかな?向こうはドラマの表紙の新装版が出ててドラマにハマった人が手に取っているのに
日本じゃ薄汚い中古本がプレミア価格…
読みたいわ。勿体無さすぎる
やはり本が廃盤になっちゃっているせいなんだろうね
復刊しないのかな?向こうはドラマの表紙の新装版が出ててドラマにハマった人が手に取っているのに
日本じゃ薄汚い中古本がプレミア価格…
読みたいわ。勿体無さすぎる
624奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ 24a9-3yGT)
2024/04/26(金) 14:05:38.65ID:uc8rx+tz0 もちろん翻訳版の話です
625奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 53cf-0r5s)
2024/04/26(金) 14:07:51.79ID:VdT1ld+l0 最終話のタイトルは秀吉の辞世の句
露と落ち 露と消えにし我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢
にも掛けてんのかな
露と落ち 露と消えにし我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢
にも掛けてんのかな
626奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7aa-YXOp)
2024/04/26(金) 14:19:42.76ID:t/6X3ABq0 これも今のとこ日本であまり話題になってないけど
ゴジマイみたいに賞取ってから俄が騒ぎ出すパターンかな?
ゴジマイみたいに賞取ってから俄が騒ぎ出すパターンかな?
628奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/26(金) 14:41:31.22ID:nyIvkd7w0630奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/26(金) 15:11:12.26ID:xAT9JJsE0 合戦一切なしで貫くならいいけど、序盤でそういうシーンを何度かいれてたからね
按針砲撃隊出したり、関ヶ原の縮図見せたり
雰囲気だけみせて急に終わったらそりゃ不満はでるよ
やっぱ完走で評価が落ちて、伝説になりそびれたな もったいない
按針砲撃隊出したり、関ヶ原の縮図見せたり
雰囲気だけみせて急に終わったらそりゃ不満はでるよ
やっぱ完走で評価が落ちて、伝説になりそびれたな もったいない
>>628
ネトサヨかよおめえは
ネトサヨかよおめえは
632奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 4b81-K5o/)
2024/04/26(金) 15:24:54.93ID:sQZEbg/e0 >>630
合戦要らんでしょ。あれで完璧だよ。
合戦要らんでしょ。あれで完璧だよ。
633奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗][芽] (ワッチョイ d093-KJoL)
2024/04/26(金) 15:32:46.34ID:W4qzuZXo0 実はゴジマイだって大して騒がれてない
少なくとも民放は自社が関わってないコンテンツは極力スルーせざるを得ないから盛り上がってる感を演出するのは難しいだろうね
ゴジマイも自社製作な上初めての米自社配給だから国内プロモーションに全然金かけられなくてテレビでもほぼ番宣打てなかったし
俳優のプロモーション契約もガチガチだろうからせいぜいプロデューサーである真田からコメントもらうか報道枠で取り上げてもらう程度で地上波では無風状態だろうなw
少なくとも民放は自社が関わってないコンテンツは極力スルーせざるを得ないから盛り上がってる感を演出するのは難しいだろうね
ゴジマイも自社製作な上初めての米自社配給だから国内プロモーションに全然金かけられなくてテレビでもほぼ番宣打てなかったし
俳優のプロモーション契約もガチガチだろうからせいぜいプロデューサーである真田からコメントもらうか報道枠で取り上げてもらう程度で地上波では無風状態だろうなw
634奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7a6-YXOp)
2024/04/26(金) 15:52:31.23ID:t/6X3ABq0635奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7a6-YXOp)
2024/04/26(金) 15:53:29.05ID:t/6X3ABq0 >>633
騒がれてなかったら山崎がハリウッドとライセンス契約なんてしねぇよ
騒がれてなかったら山崎がハリウッドとライセンス契約なんてしねぇよ
636奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗][芽] (ワッチョイ b5fc-KJoL)
2024/04/26(金) 15:55:03.42ID:BqWZalwc0637奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7a6-YXOp)
2024/04/26(金) 15:56:05.68ID:t/6X3ABq0 そうか?
今の洋画ってほとんど日本で売れないから山崎を使えば日本の集客も望めるって魂胆あ流と思うけどね
今の洋画ってほとんど日本で売れないから山崎を使えば日本の集客も望めるって魂胆あ流と思うけどね
638奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7a6-YXOp)
2024/04/26(金) 15:56:55.83ID:t/6X3ABq0 そもそも日本の予算には限界あるからハリウッドと契約するメリットはあるだろ
639奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ d14a-3yGT)
2024/04/26(金) 16:00:07.85ID:UhN5qLNE0 韓国で配信始まったらしいからIMDb嫌がらせスコア下げはあるんじゃね
640奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ afac-0UvB)
2024/04/26(金) 16:58:00.15ID:otkjzhCF0 >>639
通訳の起源は韓国とか言い出すぞまた
通訳の起源は韓国とか言い出すぞまた
641奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][苗][芽] (スップ Sdc4-hTBq)
2024/04/26(金) 17:08:52.20ID:0deBRcAAd 姫カットは韓国起源てのは既に言い出してるな
642奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前15)][苗][芽] (ワッチョイ b5fc-KJoL)
2024/04/26(金) 17:18:31.40ID:BqWZalwc0 思い返せば真田が渡米した時も大半の日本人は冷ややかな目で見てたな
今の30代以下への一般知名度が限りなくゼロに近いという現実を見ればその冷ややかな目線もあながち間違いでは無かった訳だけど
今の30代以下への一般知名度が限りなくゼロに近いという現実を見ればその冷ややかな目線もあながち間違いでは無かった訳だけど
643奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前15)][苗][芽] (ワッチョイ c7a6-YXOp)
2024/04/26(金) 17:39:25.67ID:t/6X3ABq0 薮繁の敗北の物語
644奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイ a60f-TuOW)
2024/04/26(金) 17:55:55.04ID:h29rQsph0 庵野にシン将軍を撮ってもらおう()
645 ころころ (ワッチョイ accc-djAJ)
2024/04/26(金) 18:46:36.29ID:MJMqs+aO0 どんぐり
646 ころころ (ワッチョイ accc-djAJ)
2024/04/26(金) 18:48:04.59ID:MJMqs+aO0 虎永が網代のキリシタンを殺したのは、ポルトガルなどの外国勢力の脅威を知ってしまったので、その後キリスト教を禁止する布石だったと思う
647奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 9a83-tH2U)
2024/04/26(金) 18:55:18.56ID:hHhhssDE0 この超円安のゴミ国家で
只でさえ安いギャラを糞通過の円で貰ってる哀れな日本芸能界の芸能人たちよりも
ハリウッドでドルを稼いできた真田広之は圧倒的勝ち組だろう
SHOGUNに関しては主演とプロデューサーでダブルで報酬貰えるわけだしな
こんな後進国での知名度なんてもはやどうでもいいだろうな
只でさえ安いギャラを糞通過の円で貰ってる哀れな日本芸能界の芸能人たちよりも
ハリウッドでドルを稼いできた真田広之は圧倒的勝ち組だろう
SHOGUNに関しては主演とプロデューサーでダブルで報酬貰えるわけだしな
こんな後進国での知名度なんてもはやどうでもいいだろうな
648奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ ce2b-tH2U)
2024/04/26(金) 19:09:42.95ID:nyIvkd7w0 SHOGUNが結構アメリカのTV局でプロモーションが行われていて
真田やサワイが向こうのTVで番宣できてる理由はFXの親会社がディズニーというのが理由
ディズニーは全米4大ネットのabcを所有してるから言わば自社作品としてプロモーションしてる
その証拠に真田とサワイが出てる番組はすべてabc系列
真田やサワイが向こうのTVで番宣できてる理由はFXの親会社がディズニーというのが理由
ディズニーは全米4大ネットのabcを所有してるから言わば自社作品としてプロモーションしてる
その証拠に真田とサワイが出てる番組はすべてabc系列
バラエティー紙によるエミー賞リミテッド部門(作品賞)順位予想
1 “Shogun” (FX)
2 “True Detective: Night Country” (Max)
3 “Lessons in Chemistry” (Apple TV+)
4 “Fargo” (FX)
5 “Baby Reindeer” (Netflix)
https://variety.com/lists/2024-emmys-limited-anthology-series-predictions/1235949614/
1 “Shogun” (FX)
2 “True Detective: Night Country” (Max)
3 “Lessons in Chemistry” (Apple TV+)
4 “Fargo” (FX)
5 “Baby Reindeer” (Netflix)
https://variety.com/lists/2024-emmys-limited-anthology-series-predictions/1235949614/
将軍もファーゴみたいにシーズン2は全然違う別のリミテッドシリーズにするのもいいかもな
651奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ d180-3yGT)
2024/04/26(金) 20:32:50.52ID:UhN5qLNE0 将軍にまつわるエトセトラみたいなドラマシリーズでエエよ
舟の上の東洋人(藤様)と西洋人(ジョン)が何かを象徴させていた気がする
文化とか人種とか宗教とか階層とか、そういうしがらみやしきたりを超越した何か
あらゆる洗脳や奴隷マインドも及ばない自由人としての姿
原作者は「あなたは何に染まろうと、先ずは人なんですよ」と言ってる気がする
文化とか人種とか宗教とか階層とか、そういうしがらみやしきたりを超越した何か
あらゆる洗脳や奴隷マインドも及ばない自由人としての姿
原作者は「あなたは何に染まろうと、先ずは人なんですよ」と言ってる気がする
653 警備員[Lv.28][初] (ワッチョイ 7c47-14im)
2024/04/26(金) 21:12:12.99ID:SlAQy+Xs0 シーズン2あったら脚本はジェームス三木に書かせろ
654奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ a8cf-VEEt)
2024/04/26(金) 21:17:23.59ID:A2+ygLoq0 藤様かわいい
655奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ 24cc-3yGT)
2024/04/26(金) 21:21:59.34ID:uc8rx+tz0 妻にはいい夫を探してやってくれ。愚か者では困るぞ。
おまゆう
おまゆう
SHOGUNは、今後ドラマ映画業界で、ストーリーテリングの技巧を極めた作品として
メルクマールになる気がする
メルクマールになる気がする
658奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ ce2f-TuOW)
2024/04/26(金) 23:03:41.28ID:Dcxln84A0659奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ efb1-t3I8)
2024/04/26(金) 23:13:41.06ID:HwzobADl0 ショーグンはあくまでジョンが中心の物語だからな
じゃなければ欧米ウケしてないし予算も降りてない
じゃなければ欧米ウケしてないし予算も降りてない
660奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ f0fd-a1By)
2024/04/26(金) 23:52:40.93ID:ne4Q6Owf0 外人ユーチューバーのリアクションビデオでリアクションの仕方がなっとらんとか突撃してる奴の気持ち悪さw
662奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ b274-t3I8)
2024/04/27(土) 00:10:26.36ID:zES4Cifs0 もっと真田広之が活躍しまくる話を見たいよな
年齢的にも厳しくなってくるし、体が動くうちにアクションを・・
今回の藪重どのの介錯シーンの太刀さばきも最高だったわ
ちゃんと刃筋が通ってる
年齢的にも厳しくなってくるし、体が動くうちにアクションを・・
今回の藪重どのの介錯シーンの太刀さばきも最高だったわ
ちゃんと刃筋が通ってる
663奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ 9a83-tH2U)
2024/04/27(土) 01:03:18.89ID:DM3AjohK0 1話で出てきた太閤殿下の若い頃の武勇伝をスピンオフで描いてほしい
信長を裏切った鞠子の親父を倒すエピソードも
まあそうなると半島征伐失敗エピソードは避けて通れず
日本の恥を世界に晒す事になるが
信長を裏切った鞠子の親父を倒すエピソードも
まあそうなると半島征伐失敗エピソードは避けて通れず
日本の恥を世界に晒す事になるが
海外「日本は常に誤解されていた」日本が舞台のドラマがハリウッドに与えた影響の大きさが話題に
http://pandora11.com/blog-entry-4934.html
http://pandora11.com/blog-entry-4934.html
665奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ a458-ZD+H)
2024/04/27(土) 06:44:37.36ID:G8SO1wZV0 ホルホルホルホルホルホルホル
666奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前15)][被] (ワッチョイ c7d3-YXOp)
2024/04/27(土) 08:21:20.56ID:zuG1FhkC0 >>665
何でチョン語使うん?
何でチョン語使うん?
667 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ b253-cK01)
2024/04/27(土) 08:46:15.84ID:5khqsloN0 >>663
ちゃんと太閤殿下という呼称を使うチョンは初めて見たわ
ちゃんと太閤殿下という呼称を使うチョンは初めて見たわ
668奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ 1e61-lZfw)
2024/04/27(土) 09:07:03.09ID:occw9bQW0 >>662
やぶしげらしい腹の切り方も好き
やぶしげらしい腹の切り方も好き
669奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ acd7-fdbw)
2024/04/27(土) 10:39:59.33ID:220TaIWm0 薮重、最後の方の気狂い方が面白かったわ
670奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19(前8)][初] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/27(土) 11:23:59.62ID:alv3F+Ta0 按針役のコスモジャーヴィスって母親がアルメニア人のせいか白人に見えないね。
なんていうか中東のアラブ人みたいな感じ。
色白で背の高い韓流スターのほうがよほど白人ぽい。
なんていうか中東のアラブ人みたいな感じ。
色白で背の高い韓流スターのほうがよほど白人ぽい。
ネタだろうけどアルメニアってコーカソイドの原産国だろ?
672奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19(前8)][初] (ワッチョイ 4c6e-XQBC)
2024/04/27(土) 11:47:17.69ID:alv3F+Ta0673奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ d478-IV2N)
2024/04/27(土) 11:53:47.49ID:gFZGTdaK0 合戦シーンを期待してたのに無しかよ
こんだけ予算あっても無理なんか
こんだけ予算あっても無理なんか
674奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ ca03-gkTK)
2024/04/27(土) 12:53:16.30ID:pyOlheeH0675奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ 9e02-sts9)
2024/04/27(土) 13:33:43.73ID:gcOK0qQf0 今見終わった
面白かったけど日本人が見て傑作ってことはないやろ?
外国人は満足だからいいのか?
舞台が少なくてスケールが小さいとか
エイエイオーで気が抜けたとか
戦国時代でも切腹切腹やってねぇだろとか
何だろう?違和感結構あったな
大河ドラマの方が日本人には合ってるわ
と言うかこれ新しい誤解産まないか?日本人に対して
面白かったけど日本人が見て傑作ってことはないやろ?
外国人は満足だからいいのか?
舞台が少なくてスケールが小さいとか
エイエイオーで気が抜けたとか
戦国時代でも切腹切腹やってねぇだろとか
何だろう?違和感結構あったな
大河ドラマの方が日本人には合ってるわ
と言うかこれ新しい誤解産まないか?日本人に対して
676奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 24a9-IV2N)
2024/04/27(土) 13:56:47.84ID:zoiYotow0 昔の「将軍」をまた観てみたい。リチャード・チェンバレンの「ワタシハサムラーイ!ワタシハ ハタモート」と
島田洋子の「死を持って抗議します(爆死)」だけ薄っすら覚えてるけど。
こうしてみると「ラストサムライ」って、細かい日本描写に問題はあったかもしれないけど
「将軍」のシチュエーションに、忍者・殺陣・合戦シーンを漏れなく入れて
幕末を舞台にすることで滅びの美学のロマンチズムを足して仕上げたエンタメ良作だったんだなと感心
島田洋子の「死を持って抗議します(爆死)」だけ薄っすら覚えてるけど。
こうしてみると「ラストサムライ」って、細かい日本描写に問題はあったかもしれないけど
「将軍」のシチュエーションに、忍者・殺陣・合戦シーンを漏れなく入れて
幕末を舞台にすることで滅びの美学のロマンチズムを足して仕上げたエンタメ良作だったんだなと感心
677奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ ce14-Dr2T)
2024/04/27(土) 13:58:49.26ID:hBYkps6H0 次はチャンバラ重視した剣豪物を見たいな
真田さんならアクションも凄いし
真田さんならアクションも凄いし
678奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][新][苗] (ワッチョイ ce35-NXXU)
2024/04/27(土) 14:04:11.16ID:oSBrcT+l0 >>673
そもそも合戦のない時期の話だし
そもそも合戦のない時期の話だし
679奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ ca03-gkTK)
2024/04/27(土) 14:38:58.73ID:pyOlheeH0680奥さまは名無しさん 警備員[Lv.24][初] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/27(土) 16:08:07.75ID:eO6ToKb60 全15話くらいにしてキャラの内面もう少し書いて
少しオリジナル脚本を入れて
最後30分くらいだけ関ヶ原の戦いを見せたら伝説になったのにな
ここまで注目を集めてたのにもったいない
少しオリジナル脚本を入れて
最後30分くらいだけ関ヶ原の戦いを見せたら伝説になったのにな
ここまで注目を集めてたのにもったいない
681奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 3a1f-lZfw)
2024/04/27(土) 16:28:26.58ID:dtOzidyP0 日本の時代劇ですら海外の方がレベルが高いことがバレちゃって
日本のテレビだ映画だのドラマ関係者は真っ青
くやしいのおwwwww
黒澤を超えるわけでもなくぬるい環境でだらだらやってきた自業自得
ざまあ
SHOGUN最高
日本のテレビだ映画だのドラマ関係者は真っ青
くやしいのおwwwww
黒澤を超えるわけでもなくぬるい環境でだらだらやってきた自業自得
ざまあ
SHOGUN最高
683奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ a6bb-djAJ)
2024/04/27(土) 16:36:43.64ID:kv0DWc9N0 原作知らないから関ヶ原やるものだと思ってたけど
終わってみて改めて作品全体を眺めたら入れなかった理由がわかるし
それがこの作品の質に繋がってる
なんで合戦やらないのかという人はもう一度最初から通して見てみたらどうだろう
ただ眺めるだけじゃなくセリフ一つ一つを噛み締めながら
それでも不満なら作品自体が合ってないんだと思う
茶花を見て地味だなもっと豪華な花を沢山飾ればいいのにって言ってるみたいに見える
でもそういう人を否定する気は一切ないよ?
むしろ合戦がどうしても見たかった人達の欲求が大きければ大きいほどまた新たな作品に繋がるから
終わってみて改めて作品全体を眺めたら入れなかった理由がわかるし
それがこの作品の質に繋がってる
なんで合戦やらないのかという人はもう一度最初から通して見てみたらどうだろう
ただ眺めるだけじゃなくセリフ一つ一つを噛み締めながら
それでも不満なら作品自体が合ってないんだと思う
茶花を見て地味だなもっと豪華な花を沢山飾ればいいのにって言ってるみたいに見える
でもそういう人を否定する気は一切ないよ?
むしろ合戦がどうしても見たかった人達の欲求が大きければ大きいほどまた新たな作品に繋がるから
684奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 9e02-sts9)
2024/04/27(土) 16:54:30.21ID:gcOK0qQf0 >>682
ん?何か問題あるか?
海外の評価と比べると日本人の評価はそこまで高くないだろうって思っただけなんだけど
合戦ないのは日本人からすると関ヶ原の結果はわかってるからアレだけどドラマだけで
日本の歴史知らない人からすると拍子抜けするかもとは思う
虎永中心に描くなら関ヶ原からその後もあった方が良かっただろうけど安針鞠子中心のドラマだからなぁ
ん?何か問題あるか?
海外の評価と比べると日本人の評価はそこまで高くないだろうって思っただけなんだけど
合戦ないのは日本人からすると関ヶ原の結果はわかってるからアレだけどドラマだけで
日本の歴史知らない人からすると拍子抜けするかもとは思う
虎永中心に描くなら関ヶ原からその後もあった方が良かっただろうけど安針鞠子中心のドラマだからなぁ
685奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ b274-t3I8)
2024/04/27(土) 16:57:55.61ID:zES4Cifs0 戦国時代をみるには最高のドラマだったわ
恐らくは当時の町並み、風俗、武士の描写なんかは日本人が作ってる時代劇より遥かに現実に近いだろう
(強いて言えば、大阪は桃山様式のもっとギンギラギンの悪趣味な街だったとは思う)
恐らくは当時の町並み、風俗、武士の描写なんかは日本人が作ってる時代劇より遥かに現実に近いだろう
(強いて言えば、大阪は桃山様式のもっとギンギラギンの悪趣味な街だったとは思う)
686奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 9e02-sts9)
2024/04/27(土) 17:10:03.60ID:gcOK0qQf0 ところでエイエイオーってあれあの時代からやってのか?
688奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 9e02-sts9)
2024/04/27(土) 17:24:13.98ID:gcOK0qQf0 そうなんだ
何か違和感あったけど
何か違和感あったけど
689 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ b253-cK01)
2024/04/27(土) 17:29:34.71ID:5khqsloN0 平家物語にも出てくるし
平安時代にはすでにあったんだろ
平安時代にはすでにあったんだろ
690奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ efb1-t3I8)
2024/04/27(土) 17:29:56.16ID:59JMQh1v0 今回のSHOGUNは虎長と真田広之にフォーカス当て過ぎなんだよな
だから関ヶ原が無いことに違和感を感じる人がいる
原作は完全に安針が主役だから関が原が無くても何の違和感も無い
だから関ヶ原が無いことに違和感を感じる人がいる
原作は完全に安針が主役だから関が原が無くても何の違和感も無い
691奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ c7d3-YXOp)
2024/04/27(土) 17:34:02.20ID:zuG1FhkC0692奥さまは名無しさん 警備員[Lv.25][初] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
2024/04/27(土) 17:53:39.92ID:eO6ToKb60 >>683
上でも数人の方が書いてるけど
関ヶ原で消化しないんだったら、もっと計略の内容を丁寧に描写すべきだったと思うよ
大老たちの心の変化とか、按針のいた意味とか、落ち葉のキャラとかね
それらがないのに、あの程度で関ヶ原まで読み切ってますキリッ!は、私としては無理筋に感じた
せっかく100点を目指せたのに85点で終わってしまったような・・・
まあ人によっては満足しているようだし、なにより予算もあるから
これはこれで一つの正解だったのかもしれない
上でも数人の方が書いてるけど
関ヶ原で消化しないんだったら、もっと計略の内容を丁寧に描写すべきだったと思うよ
大老たちの心の変化とか、按針のいた意味とか、落ち葉のキャラとかね
それらがないのに、あの程度で関ヶ原まで読み切ってますキリッ!は、私としては無理筋に感じた
せっかく100点を目指せたのに85点で終わってしまったような・・・
まあ人によっては満足しているようだし、なにより予算もあるから
これはこれで一つの正解だったのかもしれない
693奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 1b10-tsXI)
2024/04/27(土) 17:53:41.91ID:bibeVP9s0 コスモジャービスは
ピーキーブラインダーズのシーズン5で良い役もらってる
ピーキーブラインダーズのシーズン5で良い役もらってる
694donguri 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 8152-WfMZ)
2024/04/27(土) 18:11:45.84ID:zBDaU2Ey0 もともとが安針のお話しだと言われれば関ヶ原とか無いのも当たり前か
でも期待はずれに感じるのはしょうがないな
でも期待はずれに感じるのはしょうがないな
695奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ a6bb-djAJ)
2024/04/27(土) 18:16:02.40ID:kv0DWc9N0 >>692
このドラマは戦略性より芸術的で哲学的な部分に重きを置いてる作品だと思う
自分は原作読んでないけど娘さんが関わってるから原作の主旨から外れるようなことはしてないんじゃないかな
日本の文化にここまで思い入れを持ってドラマ化されたことがないから期待が強くなるのはしょうがないとは思うけど
あくまでも原作がある作品だしこれ以上を期待するなら別作品でやるしかないんじゃない?
このドラマは戦略性より芸術的で哲学的な部分に重きを置いてる作品だと思う
自分は原作読んでないけど娘さんが関わってるから原作の主旨から外れるようなことはしてないんじゃないかな
日本の文化にここまで思い入れを持ってドラマ化されたことがないから期待が強くなるのはしょうがないとは思うけど
あくまでも原作がある作品だしこれ以上を期待するなら別作品でやるしかないんじゃない?
696奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ bead-hTBq)
2024/04/27(土) 20:07:06.56ID:KrO1daTi0 原作者も当初は関ヶ原の合戦まで入れるつもりはあったようだし、今回の映像化でも追加する検討はされたようだ
そのあたりの事情についてはこちらに詳しい
https://theriver.jp/shogun-finale/2/
そのあたりの事情についてはこちらに詳しい
https://theriver.jp/shogun-finale/2/
697奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a6bb-djAJ)
2024/04/27(土) 20:38:30.01ID:kv0DWc9N0 >>696
やっぱり原作を尊重したんだね
やっぱり原作を尊重したんだね
698奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ c16f-KBEo)
2024/04/27(土) 20:56:49.16ID:pZfRS8Hj0 観終わって全体を考えたとき
合戦があればたぶん盛り上がるだろうがそのまま加点になるかは微妙
合戦が無いからつまらんとか減点とかは思わなかったわ
これで完成してるというかむしろまだ理解が甘い可能性を感じる
とりあえず何だよドンパチ無えのかよとか言う側に回りたくない気持ちが大きいw
合戦があればたぶん盛り上がるだろうがそのまま加点になるかは微妙
合戦が無いからつまらんとか減点とかは思わなかったわ
これで完成してるというかむしろまだ理解が甘い可能性を感じる
とりあえず何だよドンパチ無えのかよとか言う側に回りたくない気持ちが大きいw
699奥さまは名無しさん 警備員[Lv.31][初] (ワッチョイ acd7-fdbw)
2024/04/27(土) 21:02:10.81ID:220TaIWm0 太平の世へ向かうべく戦が始まる景色を映しただけでゾクゾクしたわ
700奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ be1f-cK01)
2024/04/27(土) 23:05:02.73ID:2S+K25E/0 合戦シーンは別にあってもなくてもどちらでもよかったけど
石堂の最後とか落葉の方と虎永の対決とか分かりやすい盛り上がり所は欲しかった
色々意味を汲み取ってうむ、、深いね・・なんてしみじみするのもいいけど
ドラマなんだしもうちょいエンタメに振ってもよいのでは?て感じ
石堂の最後とか落葉の方と虎永の対決とか分かりやすい盛り上がり所は欲しかった
色々意味を汲み取ってうむ、、深いね・・なんてしみじみするのもいいけど
ドラマなんだしもうちょいエンタメに振ってもよいのでは?て感じ
701奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 12e8-KBEo)
2024/04/27(土) 23:18:25.29ID:c3tmHfCI0 今までの方程式と微妙に違うのに面白いのがいいところじゃね
面白くないなら仕方ないが面白いんだけどあれ足せこれ足せが既に蛇足
Disney傘下の最近の糞作品に刺激を与えて欲しい
面白くないなら仕方ないが面白いんだけどあれ足せこれ足せが既に蛇足
Disney傘下の最近の糞作品に刺激を与えて欲しい
702奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ be1f-cK01)
2024/04/27(土) 23:20:04.73ID:2S+K25E/0 面白いけどもうちょっと、てのは素直な感想でしょ
100点出せるドラマなんてありえないと思ってるし
100点出せるドラマなんてありえないと思ってるし
703奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 12e8-KBEo)
2024/04/27(土) 23:24:19.06ID:c3tmHfCI0 感想は自由だね
上手く言えんが俺はこのドラマに
その採点の感覚を壊された気分だよ
上手く言えんが俺はこのドラマに
その採点の感覚を壊された気分だよ
704奥さまは名無しさん 警備員[Lv.32][初] (ワッチョイ d0ae-fdbw)
2024/04/27(土) 23:32:25.95ID:KTm5JmFK0 もうちょっと思わせるのも演出なのかもね
心に余韻が残るし
心に余韻が残るし
705奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 12e8-KBEo)
2024/04/27(土) 23:44:14.75ID:c3tmHfCI0 上の記事にあるが
何かを分かった気になってたがあまり分かってなかったと思わされたわ
腹立つが面白い
まあドラマがこんなのばかりでは困るが日本の昔の世界観とマッチして成功したと思う
何かを分かった気になってたがあまり分かってなかったと思わされたわ
腹立つが面白い
まあドラマがこんなのばかりでは困るが日本の昔の世界観とマッチして成功したと思う
706奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16(前15)][苗] (ワッチョイ 6e09-KJoL)
2024/04/27(土) 23:51:37.36ID:/sVmD0eS0 大河見慣れてる人は合戦シーン無くても当たり前な感覚もあるだろうしだからこそ合戦を観たかったっていう感想もあるだろうし
史実と違う場所をアラ探しするのが好きな人もいれば新解釈に唸る人もいる
遠山の金さんや仕事人や水戸黄門みたいな江戸時代劇モノが大好きな人はまた期待するものも違うんだろうし
難しいね
「時代劇ファンを満足させたい」けど所謂「時代劇」じゃないと捉えるべきなんだろうか
史実と違う場所をアラ探しするのが好きな人もいれば新解釈に唸る人もいる
遠山の金さんや仕事人や水戸黄門みたいな江戸時代劇モノが大好きな人はまた期待するものも違うんだろうし
難しいね
「時代劇ファンを満足させたい」けど所謂「時代劇」じゃないと捉えるべきなんだろうか
707奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ bf08-0xPc)
2024/04/28(日) 00:26:24.32ID:dMBDHUVL0 最初IMDB9.3だったよね?アメドラが過大評価されがちなIMDBですら8.9まで下がったか。終盤相当酷かったのか、このドラマ見るためだけにわざわざディズニープラス入らんでよかった。
708奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 7fe6-eauo)
2024/04/28(日) 01:12:27.71ID:Y/T8x3gS0 虎長「(薮重に殺される)覚悟はできておるか?
鞠子「覚悟はできております。
やべーやつだわ虎長w
鞠子「覚悟はできております。
やべーやつだわ虎長w
最後に虚しさに加えてちょっと物足りなさを感じさせるのが、このドラマの表現したかった物を感じたな自分は。
よく言われるのは西洋文化は足し算。和の文化は引き算。和の美学に興味を持った人は谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」を読んでみるとよく分かるよ。
よく言われるのは西洋文化は足し算。和の文化は引き算。和の美学に興味を持った人は谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」を読んでみるとよく分かるよ。
>>707
最終話で、ただの武者サムライの合戦が見たかった厨が嫌がらせ低評価入れてるから。。。
最終話で、ただの武者サムライの合戦が見たかった厨が嫌がらせ低評価入れてるから。。。
711奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ 8748-O4wL)
2024/04/28(日) 02:28:09.95ID:YcIvCcLk0 まだ途中だけど、文学読んだあとみたいはじんわり染み渡る読後感に似た感覚がウケてるんだろうな
俺はもう少しチャンバラとかドンパチ見たい派だけど、これだけキャラクター同士の駆け引きや風景で引っ張れるのは凄いな
俺はもう少しチャンバラとかドンパチ見たい派だけど、これだけキャラクター同士の駆け引きや風景で引っ張れるのは凄いな
712奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 871f-b946)
2024/04/28(日) 02:31:23.22ID:mUDOkEvr0 語りすぎず、で余韻を残すドラマは他にもたくさんあるし画期的というわけでもない
強いていえば日本の時代劇的な感覚で見たらそうではなかったという点の面白さだろうね
強いていえば日本の時代劇的な感覚で見たらそうではなかったという点の面白さだろうね
713奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ 67d4-tFOl)
2024/04/28(日) 06:51:19.53ID:Uem3FQ5B0 >>707
プリズンブレイクなんか8.3なんだから十分高評価だよ
プリズンブレイクなんか8.3なんだから十分高評価だよ
714奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ a742-DxPH)
2024/04/28(日) 07:20:57.63ID:PPvRQ2Tx0715奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ a742-DxPH)
2024/04/28(日) 07:25:56.49ID:PPvRQ2Tx0 按針は闖入者なので常に状況を俯瞰する視聴者の目線を持っている
しかし虎長は渦中の存在なので出来事の中に視聴者を没入させる
これが虎長目線に入ってる視聴者には消化不良なのだろう
しかし虎長は渦中の存在なので出来事の中に視聴者を没入させる
これが虎長目線に入ってる視聴者には消化不良なのだろう
716奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前14)][初] (ワッチョイ 0758-YZkJ)
2024/04/28(日) 08:19:48.65ID:V99BLhnl0 文太郎ももうちょっと何かあってもいいだろと思ったけど、演技がイマイチ一本調子な気がするから切られたのかもなあ
央海くんも
央海くんも
717奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ c782-D/4m)
2024/04/28(日) 09:02:41.71ID:bwinjOu00 原作を尊重して終わらせたら評価が下がるとか意味わからんな
まあ、そこは原作しらんのも多いから少しばかり改編しても良かったかも知れんが
牧師のナレーションでも加えてある程度の戦闘シーンを入れて説明して終わらせても良かったかもな
まあ、そこは原作しらんのも多いから少しばかり改編しても良かったかも知れんが
牧師のナレーションでも加えてある程度の戦闘シーンを入れて説明して終わらせても良かったかもな
718奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 5f83-Ufki)
2024/04/28(日) 09:51:40.79ID:j2E9RWEe0 藪重の最期
せっかくイイ辞世の句を詠めたのに。あの死に方じゃあ魚のエサだね
せっかくイイ辞世の句を詠めたのに。あの死に方じゃあ魚のエサだね
719奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ a76f-z1nP)
2024/04/28(日) 09:57:36.74ID:jBH3to+Q0 海外勢の考察みていたら感じたが
央海が虎永の息子にアドバイスしたり誘導するような助言していたのもこれすべて虎永の謀だったのかもしれないと思えてきた...
央海が虎永の息子にアドバイスしたり誘導するような助言していたのもこれすべて虎永の謀だったのかもしれないと思えてきた...
>>707
観てから評価しろよ貧乏人
観てから評価しろよ貧乏人
721奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ ffc9-y8PE)
2024/04/28(日) 11:00:34.30ID:Naz9XnIk0 真田さんが監修したとはいえ、話の筋は日本の哲学・美学を外国人の目から捉え直した作品だと思った。
無とか禅とかのやり取りで、映画『千利休 本覺坊遺文』を思い出したけど、あれはバブル経済の時期の作品だった
現在の「売れなきゃ困る」貧しい日本の時代、仮に同じ予算をつけることができたとしても
興行収益の実績がある若手俳優が主演で
わかりやすい内容と派手な絵面で人寄せをする映画しか実現しないだろうなあ
(エンタメ好きとしてはそれを完全否定はしないけど)
無とか禅とかのやり取りで、映画『千利休 本覺坊遺文』を思い出したけど、あれはバブル経済の時期の作品だった
現在の「売れなきゃ困る」貧しい日本の時代、仮に同じ予算をつけることができたとしても
興行収益の実績がある若手俳優が主演で
わかりやすい内容と派手な絵面で人寄せをする映画しか実現しないだろうなあ
(エンタメ好きとしてはそれを完全否定はしないけど)
722奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ df72-TejX)
2024/04/28(日) 11:55:46.49ID:/4p+2iDW0 ドラマ観てたらわかるけど合戦をするぞて流れじゃないんよね
723奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 871f-b946)
2024/04/28(日) 13:26:35.33ID:mUDOkEvr0 外国の人のほうがこのドラマは受け入れやすいんじゃないだろうか
日本だと既存の時代劇フォーマットみたいなのがすりこまれてるから
どこか肩透かしを食らったような気分になる人がいるのは分かる気がする
戦国の時代の人の在り方とかそこから新しい世を作るためにはとか
そういうの考えながら見出すと面白かったし、それを考えさせられる内容だった
日本だと既存の時代劇フォーマットみたいなのがすりこまれてるから
どこか肩透かしを食らったような気分になる人がいるのは分かる気がする
戦国の時代の人の在り方とかそこから新しい世を作るためにはとか
そういうの考えながら見出すと面白かったし、それを考えさせられる内容だった
「紅天じゃあ!」で勝手に勘違いしてずっと合戦待ちしてたんだろな。合戦厨ハズ。。。w
>>722
>>722
725奥さまは名無しさん 警備員[Lv.33][初] (ワッチョイ 876b-r8HN)
2024/04/28(日) 15:49:12.75ID:VVqHzHLj0 紅一点のことじゃったのだ
726奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ df41-PKmj)
2024/04/28(日) 15:55:33.82ID:l7KMi2rz0 >>717
田中さん騒動が単に日テレ叩きしたいだけだったって話で原作尊重なんてどうでもいいってこと
田中さん騒動が単に日テレ叩きしたいだけだったって話で原作尊重なんてどうでもいいってこと
727奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ df02-o/YR)
2024/04/28(日) 16:22:59.86ID:wOOuExJO0 戦略家なので一人の女に全てを託しました(キリッ
728奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ a7bc-/G2d)
2024/04/28(日) 17:49:13.29ID:vcjXtXhE0 >>723
これめちゃくちゃ思った
ネトウヨ的なんちゃって武士道観よりクリスチャンの方がこの物語に深い洞察がありそう
作られた武士道であることにはどちらにせよ変わらないんだから西洋的価値観から真剣に武士道を探ろうとする方が自分の知ってる時代劇と違うで終わらせるよりかマシだよね
個人的には8話の虎永と広松の心情が表面上の台詞とは真逆ってところが良かった
ある意味残忍なのは広松の方で一緒に大阪で切腹っていう助け舟には乗らずに断られない状態で切腹をしたっていう
その後の鞠子の前で泣いてたのは数少ない虎永の本心だと思った
これめちゃくちゃ思った
ネトウヨ的なんちゃって武士道観よりクリスチャンの方がこの物語に深い洞察がありそう
作られた武士道であることにはどちらにせよ変わらないんだから西洋的価値観から真剣に武士道を探ろうとする方が自分の知ってる時代劇と違うで終わらせるよりかマシだよね
個人的には8話の虎永と広松の心情が表面上の台詞とは真逆ってところが良かった
ある意味残忍なのは広松の方で一緒に大阪で切腹っていう助け舟には乗らずに断られない状態で切腹をしたっていう
その後の鞠子の前で泣いてたのは数少ない虎永の本心だと思った
729奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ df72-TejX)
2024/04/28(日) 19:49:40.76ID:/4p+2iDW0 安針がスペインとポルトガル船蹴散らして帰ると思ってた純粋なぼく、実際は英国の手先としてブリカスしようとしてたのか
730奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][初] (ブーイモ MMff-0xPc)
2024/04/28(日) 20:21:57.86ID:V74HaR4eM あの時代の質感を表現するために人工照明は一切使わず全て自然光や炎の光だけで撮影したと聞いてやはり日本とはレベルが違うと感じた
ゲースロもそうだよね
SHOGUNやゲースロは見せない美しさ、抑えた暗めの美しさをちゃんと分かってる
日本作品のバカスタッフは照明を全炊きして異様に明るく撮影するので
只でさえチープなハリボテのセットが全部明るく撮れちゃうのでドリフのコントみたいな安い映像になる
時代劇なのに室内が異様に明るいのがデフォだからな
ゲースロもそうだよね
SHOGUNやゲースロは見せない美しさ、抑えた暗めの美しさをちゃんと分かってる
日本作品のバカスタッフは照明を全炊きして異様に明るく撮影するので
只でさえチープなハリボテのセットが全部明るく撮れちゃうのでドリフのコントみたいな安い映像になる
時代劇なのに室内が異様に明るいのがデフォだからな
SHOGUNスレだからしゃあないけど
日本の時代劇こき下ろすこの流れええんか?
俺は江戸を斬るなり暴れん坊将軍なり仕事人なり鬼平犯科帳なり
今見てもめちゃカッコイイしおもろいんだが??
日本の時代劇こき下ろすこの流れええんか?
俺は江戸を斬るなり暴れん坊将軍なり仕事人なり鬼平犯科帳なり
今見てもめちゃカッコイイしおもろいんだが??
732奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][初] (ブーイモ MMff-0xPc)
2024/04/28(日) 20:29:44.07ID:V74HaR4eM ただ、自然光のみを使った撮影ができるのも
実際に屋外にオープンセットで本当に建物を作ったからこそ出来た贅沢な撮影手法であり
狭いスタジオの中にハリボテ屋内セット作ることしかできない日本とはやはり予算が違いすぎるというのが理由だね
まあ同じ予算を貰っても日本のスタッフに自然光で撮影する技術はないだろうけど
実際に屋外にオープンセットで本当に建物を作ったからこそ出来た贅沢な撮影手法であり
狭いスタジオの中にハリボテ屋内セット作ることしかできない日本とはやはり予算が違いすぎるというのが理由だね
まあ同じ予算を貰っても日本のスタッフに自然光で撮影する技術はないだろうけど
>>730
しかもカメラマニアの自分の目に真っ先に飛び込んで来たのがこのドラマ第一話観た瞬間「うわ、オールドシネマレンズ使って撮ってるぅぅぅ!!」ってなったんだよ
通常こういうドラマや映画って最新のクソ高い何百万円とかのシネマレンズ使って撮るんだけど、敢えて設計が古くて操作もしにくいオールドシネマレンズ使って、昔の雰囲気を出したいがためだけにそこまでやってるんだよ
頭おかしいって思ったw(褒め言葉)
しかもカメラマニアの自分の目に真っ先に飛び込んで来たのがこのドラマ第一話観た瞬間「うわ、オールドシネマレンズ使って撮ってるぅぅぅ!!」ってなったんだよ
通常こういうドラマや映画って最新のクソ高い何百万円とかのシネマレンズ使って撮るんだけど、敢えて設計が古くて操作もしにくいオールドシネマレンズ使って、昔の雰囲気を出したいがためだけにそこまでやってるんだよ
頭おかしいって思ったw(褒め言葉)
734奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][初] (ブーイモ MMff-0xPc)
2024/04/28(日) 20:43:05.62ID:V74HaR4eM 細かいんだけど、他にも自分が映像制作者の端くれとして「はぁ?」ってなったのが、文太郎が1人で闘って街中に移るシーン。
敵が路地からなだれ込んでくるんだけど、一瞬上空からの街を見下ろすアングルに変わって十字路を提灯の光だけが進んでるところを見せる。パックマンみたいな視点。
でその後文太郎の闘いに戻る。
普通の時代劇だったら、敵がなだれ込んでくる地上アングルをいっぱいカットで映すところ。あの上空からの切り替わりは外国人カメラマンが、日本の街の路地がパックマンみたいになってるのを美と感じて見せたいんだろうなと思った。
あのカメラマンのセンスまじですごい
敵が路地からなだれ込んでくるんだけど、一瞬上空からの街を見下ろすアングルに変わって十字路を提灯の光だけが進んでるところを見せる。パックマンみたいな視点。
でその後文太郎の闘いに戻る。
普通の時代劇だったら、敵がなだれ込んでくる地上アングルをいっぱいカットで映すところ。あの上空からの切り替わりは外国人カメラマンが、日本の街の路地がパックマンみたいになってるのを美と感じて見せたいんだろうなと思った。
あのカメラマンのセンスまじですごい
739奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ 871e-O4wL)
2024/04/28(日) 21:11:41.48ID:YcIvCcLk0 日本の時代劇と比べるのはしゃーないやろ
予算規模とかいうレベルじゃないくらいレベル落ちてるんやから
予算規模とかいうレベルじゃないくらいレベル落ちてるんやから
フォールアウトはよくある王道の展開よな。鬼滅の刃的な。
741奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前15)][苗] (ワッチョイ a735-DxPH)
2024/04/28(日) 21:44:06.35ID:PPvRQ2Tx0 >>735
チョンだから日本を貶せれば何でもいい
チョンだから日本を貶せれば何でもいい
742奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前15)][苗] (ワッチョイ a735-DxPH)
2024/04/28(日) 21:46:56.11ID:PPvRQ2Tx0 >>730
>あの時代の質感を表現するために人工照明は一切使わず全て自然光や炎の光だけで撮影したと聞いてやはり日本とはレベルが違うと感じた
まずソース出してくれ
二階堂がいんだビューで見たことないくらい大きな照明を使っていたと答えてるんだが
>あの時代の質感を表現するために人工照明は一切使わず全て自然光や炎の光だけで撮影したと聞いてやはり日本とはレベルが違うと感じた
まずソース出してくれ
二階堂がいんだビューで見たことないくらい大きな照明を使っていたと答えてるんだが
743奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8(前15)][苗] (ワッチョイ a735-DxPH)
2024/04/28(日) 21:48:21.92ID:PPvRQ2Tx0744奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 8734-b946)
2024/04/28(日) 22:19:35.10ID:mUDOkEvr0 >>733
IMDb見れば分かるけどほんとに古いレンズ使ってるわけじゃないよ
最新だが古いレンズのフレアとか色収差を目指した設計のレンズを使ってる
Hawkのとかめちゃくちゃ色んな映画やドラマで使われてるから鉄板と言ってもいい組み合わせよ
IMDb見れば分かるけどほんとに古いレンズ使ってるわけじゃないよ
最新だが古いレンズのフレアとか色収差を目指した設計のレンズを使ってる
Hawkのとかめちゃくちゃ色んな映画やドラマで使われてるから鉄板と言ってもいい組み合わせよ
745奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ bf74-Ufki)
2024/04/28(日) 22:26:05.41ID:VsvxCS4b0746奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ e7b1-PKmj)
2024/04/28(日) 22:27:19.88ID:3HNpGz5m0 >>735
そういう連中はダメダメ言うためにこういう話題になってる作品を利用してるだけだよ
そういう連中はダメダメ言うためにこういう話題になってる作品を利用してるだけだよ
>>744
そうだったのか。。。ガチでオールドレンズ使ってるようにしか見えんかった
そうだったのか。。。ガチでオールドレンズ使ってるようにしか見えんかった
748奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 87ad-6vwl)
2024/04/28(日) 23:36:33.03ID:GJXHeVFA0 >>747
本物のビンテージレンズではなくオールドレンズ風ボケ味を再現した今どきのレンズ
https://www.vantagefilm.com/en/news/shogun-filmed-with-hawk-and-vantage-glass-12179
DUNEではソ連時代の古いレンズをウクライナでリケースしたレンズを使ってた
本物のビンテージレンズではなくオールドレンズ風ボケ味を再現した今どきのレンズ
https://www.vantagefilm.com/en/news/shogun-filmed-with-hawk-and-vantage-glass-12179
DUNEではソ連時代の古いレンズをウクライナでリケースしたレンズを使ってた
>>748
めちゃくちゃ高そうだわw
めちゃくちゃ高そうだわw
750奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ 7f2f-b946)
2024/04/29(月) 08:09:44.20ID:39ahu08E0 >>730
だからすずちゃんにバカにされるんだね(´・ω・`)
だからすずちゃんにバカにされるんだね(´・ω・`)
751奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ 8737-W6oN)
2024/04/29(月) 09:03:00.61ID:ZyjDrzyV0 >>742
暗いシーンのこと言ってんだろ馬鹿なのか
暗いシーンのこと言ってんだろ馬鹿なのか
752奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ a7d6-DxPH)
2024/04/29(月) 09:10:32.21ID:3GfBnAHc0753奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ df02-o/YR)
2024/04/29(月) 10:49:32.45ID:zkkRg7sw0 壮大なスケールって聞いてたが大阪と漁村しか出てこなかった件
それでもこのレベルで時代劇見れるのは貴重だな。日本だとこんなに予算かけられないし
大河ドラマが安っぽいのってカメラのせいか?デジタルでクリアな映像って安っぽくなるなぁ
ドラマとしては面白かったんだけど見てて嫌になる命の軽さとパワハラの応酬だったな
日本社会って全然成長してないなw命までは取られないだけマシになったのか?
それでもこのレベルで時代劇見れるのは貴重だな。日本だとこんなに予算かけられないし
大河ドラマが安っぽいのってカメラのせいか?デジタルでクリアな映像って安っぽくなるなぁ
ドラマとしては面白かったんだけど見てて嫌になる命の軽さとパワハラの応酬だったな
日本社会って全然成長してないなw命までは取られないだけマシになったのか?
>>742
>>752
ほらよ情弱クレーマー!!
丁寧に翻訳してやったからよく読めよカス!!
FX公式サイト/SHOGUN撮影監督
「SHOGUNの撮影はリアルさを追求するために自然光とロウソクの灯りだけを利用して撮影した」
https://www.fxnetworks.com/shows/shogun/viewers-guide/cinematography
The series does not look like a “Hollywood” version of feudal Japan – it was important to be as natural and real as possible.
これはこれまで制作されたハリウッド製の日本時代劇とはまるで違う。すべてが自然かつリアルに見えることが最重要だった。
“Light and depth are always crucial elements when setting up any scene,” explains Wretblad, Director of Photography for episode three. “For Shōgun, we aimed to use natural light sources and enhance as needed.”
「光というのはシーンを作りこむ際に最も重要な要素だ」とレットブラッド撮影監督は語る。「我々は自然光源を利用してそれを強化する撮影を目指したんだ」
There was no electricity in this era.
この時代に電気照明はなかった
The rooms relied on natural light from windows and open doors, as well as light from toumyouzara.
室内における光源は窓や引き戸から差し込む自然光と灯明皿(当時のろうそく)だけに頼っていた。
And so that’s what the cinematographers worked with.
撮影監督たちは当時と同じように自然光とろうそくの明かりのみを使用して撮影を行ったのだ。
>>752
ほらよ情弱クレーマー!!
丁寧に翻訳してやったからよく読めよカス!!
FX公式サイト/SHOGUN撮影監督
「SHOGUNの撮影はリアルさを追求するために自然光とロウソクの灯りだけを利用して撮影した」
https://www.fxnetworks.com/shows/shogun/viewers-guide/cinematography
The series does not look like a “Hollywood” version of feudal Japan – it was important to be as natural and real as possible.
これはこれまで制作されたハリウッド製の日本時代劇とはまるで違う。すべてが自然かつリアルに見えることが最重要だった。
“Light and depth are always crucial elements when setting up any scene,” explains Wretblad, Director of Photography for episode three. “For Shōgun, we aimed to use natural light sources and enhance as needed.”
「光というのはシーンを作りこむ際に最も重要な要素だ」とレットブラッド撮影監督は語る。「我々は自然光源を利用してそれを強化する撮影を目指したんだ」
There was no electricity in this era.
この時代に電気照明はなかった
The rooms relied on natural light from windows and open doors, as well as light from toumyouzara.
室内における光源は窓や引き戸から差し込む自然光と灯明皿(当時のろうそく)だけに頼っていた。
And so that’s what the cinematographers worked with.
撮影監督たちは当時と同じように自然光とろうそくの明かりのみを使用して撮影を行ったのだ。
755奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前15)][苗] (ワッチョイ a7d6-DxPH)
2024/04/29(月) 11:48:42.64ID:3GfBnAHc0 >>754
やっぱり室内の話だけだろそれ
やっぱり室内の話だけだろそれ
756奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ e72b-0xPc)
2024/04/29(月) 11:52:43.08ID://+EFTco0757奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ e72b-0xPc)
2024/04/29(月) 11:57:19.27ID://+EFTco0758奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][初] (アウアウクー MM5b-QVxO)
2024/04/29(月) 12:06:20.27ID:DHuNT90vM 間の抜けた映像回避するためにやたら暗くしてるし、野外シーンは野焼き煙や水蒸気で霧がパターン
夜のシーンはフィルターでバッキバキの黒とはまで言わないけど普通に薄暗いだけなんだよね
夜のシーンはフィルターでバッキバキの黒とはまで言わないけど普通に薄暗いだけなんだよね
759奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前15)][苗] (ワッチョイ a7d6-DxPH)
2024/04/29(月) 12:28:16.50ID:3GfBnAHc0760 ころころ (ワッチョイ 7f47-0i9H)
2024/04/29(月) 12:55:45.99ID:xxk4gHvx0 今回名前も売ったし真田自体が原作、脚本、やりゃ少しはマシなもんになんだろ。やれるネタが少ないが薩英戦争なんかどうやろ。 英国絡んでるから外国でも需要でるでしょ
真田は島津久光やって、英国側はLAあたりで声がけして
真田は島津久光やって、英国側はLAあたりで声がけして
761奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/04/29(月) 13:41:15.02ID://+EFTco0762奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前15)][苗] (ワッチョイ a7d6-DxPH)
2024/04/29(月) 13:52:20.75ID:3GfBnAHc0763 ころころ (ワッチョイ 6795-/G2d)
2024/04/29(月) 14:28:05.68ID:50uubCMz0 最終回観た。さっぱりわからんww
764奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前20)][初] (ワッチョイ e7bb-9/OF)
2024/04/29(月) 15:02:19.35ID:P/bmIbUZ0 安楽椅子探偵的な面白さなのかな
765 警備員[Lv.7(前29)][苗] (ワッチョイ 7f47-0i9H)
2024/04/29(月) 15:07:50.20ID:xxk4gHvx0 ジェームズ・クラベル…将軍 他 30点
ジェームス・三木…葵三代 他 95点
似たようなジェームスでもここまで差が開きます
ジェームス・三木…葵三代 他 95点
似たようなジェームスでもここまで差が開きます
766奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新苗] (オッペケ Sr5b-6vwl)
2024/04/29(月) 15:41:02.50ID:dPt94jVur >>754
その記事に書いてあるけど、クレーンに照明載っけて朝日が登るのを再現したり、灯明をシミュレートするLEDライトを使ってるな
多分こういうの
https://softlights.com/flame-by-softlights/
その記事に書いてあるけど、クレーンに照明載っけて朝日が登るのを再現したり、灯明をシミュレートするLEDライトを使ってるな
多分こういうの
https://softlights.com/flame-by-softlights/
767奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ df02-o/YR)
2024/04/29(月) 16:28:05.71ID:zkkRg7sw0 >>765
葵二代で終わっとけば最高だったんだけどな・・・
葵二代で終わっとけば最高だったんだけどな・・・
768donguri 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ e792-yWKU)
2024/04/29(月) 16:28:51.40ID:smopRMwJ0 政敵にスカッと逆転勝ちするようなの期待してたらクソとしか感じないだろうなこれ
評論家には受けるだろうが一般のスコアも高いのは意外だ
評論家には受けるだろうが一般のスコアも高いのは意外だ
769奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ dfc8-6ysJ)
2024/04/29(月) 18:25:43.41ID:LgVaWmsJ0 佐賀藩面白いからやってくれ
日本じゃドラマ化全くされないから
日本じゃドラマ化全くされないから
持って歩いてた松明とかは本物だったのかな?
>>766
>>766
772奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ e7ed-Edja)
2024/04/29(月) 21:17:33.91ID:6oGnx8bs0 細川ガラシャ役がオカリナそっくりなんだけど
あんまりだろ
あんまりだろ
773奥さまは名無しさん 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ a758-cM6R)
2024/04/29(月) 21:23:26.25ID:Df3wgPxd0 メクラにはそう見えるらしい
事あるごとに独りよがりな発言をして、周りの人間をしらけさせてそう
事あるごとに独りよがりな発言をして、周りの人間をしらけさせてそう
774奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26(前11)][苗] (ワッチョイ 7f6e-FvXU)
2024/04/29(月) 21:36:17.19ID:dUxn/7+/0 redditみたら英語圏の視聴世代が若くて驚いたわ
まあ日本が高齢化しすぎてるっていうのもあるが
https://www.reddit.com/r/ShogunTVShow/comments/1cfd5im/shogun_viewers_what_age_group_are_you/
まあ日本が高齢化しすぎてるっていうのもあるが
https://www.reddit.com/r/ShogunTVShow/comments/1cfd5im/shogun_viewers_what_age_group_are_you/
775奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26(前11)][苗] (ワッチョイ 7f6e-FvXU)
2024/04/29(月) 21:38:49.72ID:dUxn/7+/0 45歳以上が2割未満しかいない
アニメやゲームで日本に興味持った人らが大量に流入したとみられる
アニメやゲームで日本に興味持った人らが大量に流入したとみられる
776奥さまは名無しさん 警備員[Lv.31(前17)][初] (ワッチョイ 67c6-tFOl)
2024/04/29(月) 21:45:20.40ID:hFwVQCHE0 アメリカのジジババは未だトランプなんかを絶賛してるカスばかりやしな
777奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ e76e-nVjz)
2024/04/30(火) 01:57:41.56ID:pshG/m/C0 10話一気に見たけど面白かった
役的に無理なの分かってたけどやっぱり真田さんのアクション見たかったな
役的に無理なの分かってたけどやっぱり真田さんのアクション見たかったな
778奥さまは名無しさん 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ a758-cM6R)
2024/04/30(火) 02:45:45.18ID:4ciZeVq20 その為にもやはり按針と相撲をとってほしかったな
779奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ a7c4-s3Hr)
2024/04/30(火) 07:38:25.62ID:hj3zEU880 つべの日本凄い系がホルホルしているが欧米では全く話題になっていないのが現実
781奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ ff89-/G2d)
2024/04/30(火) 11:06:18.08ID:BLmn+97O0 それは逆だね
日本では全然話題になってないけど
エミーとかとって初めて騒ぎ出すのかな日本のメディア
まあどうでもいいけど
日本では全然話題になってないけど
エミーとかとって初めて騒ぎ出すのかな日本のメディア
まあどうでもいいけど
782奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ bfe5-LKBo)
2024/04/30(火) 11:47:14.28ID:jdWqqUSm0 エミー賞が話題になるまでは日本のマスコミもろくに取り上げないだろうけど
明日から見る人少しは増えるかなと思うと楽しみ
明日から見る人少しは増えるかなと思うと楽しみ
783奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ e76e-nVjz)
2024/04/30(火) 12:02:34.55ID:pshG/m/C0 たまにあるけど気にしてなかったくせに賞取ってから騒ぎ出すのがなんか嫌だわ
784奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ bfe5-LKBo)
2024/04/30(火) 12:16:09.25ID:jdWqqUSm0 取り上げると宣伝になってパイの奪い合いで自分達に不利になるかららしいよ?
かと言って賞取ったら流石に取り上げないわけにいかないみたい
なんだかなぁと思うよね
かと言って賞取ったら流石に取り上げないわけにいかないみたい
なんだかなぁと思うよね
785奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/04/30(火) 12:28:58.80ID:ndyNq/T30 まぁ、キャストが絶妙
この人は・・・ってのが誰もいなかった
この人は・・・ってのが誰もいなかった
>>782
明日なにかあるの?
明日なにかあるの?
787奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bf4f-PKmj)
2024/04/30(火) 12:39:51.72ID:x1OGJ+Gm0 Huluつながりで日テレが扱うかどうか程度だろ
788奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ bfe5-LKBo)
2024/04/30(火) 13:01:34.52ID:jdWqqUSm0789奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ df68-/G2d)
2024/04/30(火) 17:38:28.98ID:8Jm7OuVC0 見た目に美しいドラマだった
衣装、照明、所作、役者の顔
時代劇全然観なかったけど興味湧いてきた
衣装、照明、所作、役者の顔
時代劇全然観なかったけど興味湧いてきた
790奥さまは名無しさん 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 2794-rlGq)
2024/04/30(火) 18:40:25.91ID:0XpYeOk00 もしエミー賞を取っても大して騒がないと思うで
791奥さまは名無しさん 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ a7ea-jZb8)
2024/04/30(火) 18:54:15.66ID:hdJ53OZ/0 【板潰し対策】運営が頼りないので全板のスレ一覧を保管しました 1
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1710883266/
どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている
外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能
あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている
時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1710883266/
どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている
外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能
あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている
時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる
792奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 277e-z0Xg)
2024/04/30(火) 19:42:32.12ID:AtLwPmDE0 ようやく10話まで見た
村民弾圧さらし首は、船破壊の内情を知る者かなと思ったけど違うかな?
虎永が漁民に火薬をしかけさせたとか言ってたから…
犯人探しと言いつつ実行犯をサクッと処刑
その後の村人いじめは按針をコントロールするため
案の定、村人助けてくれと直訴に来た→ならば船を修復して水軍つくれと命令
按針は主体的に村人を守る行動してるつもりだけど、実際はすべて虎永の手の内
ドラマ1話は虎永の鷹狩りシーンから始まる
本物の鷹は野に放たれたけど、ラストシーンで人々を見下ろす姿はまるで按針=鷹として鷹狩りしているように見えた
村民弾圧さらし首は、船破壊の内情を知る者かなと思ったけど違うかな?
虎永が漁民に火薬をしかけさせたとか言ってたから…
犯人探しと言いつつ実行犯をサクッと処刑
その後の村人いじめは按針をコントロールするため
案の定、村人助けてくれと直訴に来た→ならば船を修復して水軍つくれと命令
按針は主体的に村人を守る行動してるつもりだけど、実際はすべて虎永の手の内
ドラマ1話は虎永の鷹狩りシーンから始まる
本物の鷹は野に放たれたけど、ラストシーンで人々を見下ろす姿はまるで按針=鷹として鷹狩りしているように見えた
793奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 277e-z0Xg)
2024/04/30(火) 19:50:31.72ID:AtLwPmDE0794奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 277e-z0Xg)
2024/04/30(火) 19:54:21.72ID:AtLwPmDE0795奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ dfcd-7Nr3)
2024/04/30(火) 20:09:15.53ID:Oug1IxFI0 タイトルがおかしいんだよ
あれは「夢の中の夢」ではなく、「夢のまた夢」とすべきだった。
あれは「夢の中の夢」ではなく、「夢のまた夢」とすべきだった。
藪が主役なら夢のまた夢でもええけど
今死ぬわけでもない虎や按針には
~また夢はおかしいだろ
今死ぬわけでもない虎や按針には
~また夢はおかしいだろ
797奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 870c-/G2d)
2024/04/30(火) 21:52:03.96ID:GvRoyjO20 ロスってるなぁ。
798奥さまは名無しさん 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ ff89-/G2d)
2024/04/30(火) 22:12:54.19ID:BLmn+97O0 >>793
うおーマジで!見てみる。
一話から見返してるけどキク=トラナガのスパイで間違いないと確信した。
ヤブがブーブー言いながらアイパッチの男と呑んでるシーンでも何にもせんのにただ琵琶弾きながらただその場にいる。
甥が鉄砲渡せばいいじゃん、みたいなこと言ってるけど
とにかく全部トラナガに筒抜けだったということだ。
義弟襲撃も、息子がやろうとしてることはキクを通じて筒抜けだったんだろう
うおーマジで!見てみる。
一話から見返してるけどキク=トラナガのスパイで間違いないと確信した。
ヤブがブーブー言いながらアイパッチの男と呑んでるシーンでも何にもせんのにただ琵琶弾きながらただその場にいる。
甥が鉄砲渡せばいいじゃん、みたいなこと言ってるけど
とにかく全部トラナガに筒抜けだったということだ。
義弟襲撃も、息子がやろうとしてることはキクを通じて筒抜けだったんだろう
799 ころころ (ワッチョイ 7f47-0i9H)
2024/04/30(火) 22:24:04.25ID:DMHENWRb0 最終回はタイトルがおかしいどころか内容とタイトルが全く噛み合ってない
800奥さまは名無しさん 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ a758-cM6R)
2024/04/30(火) 22:42:59.10ID:4ciZeVq20 えっ
ドラマ『フォールアウト』、配信から16日で6500万人が視聴 『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』に次ぐ記録に
https://jp.ign.com/fallout-the-series-season-1/74635/news/166500
エミー賞ドラマ部門だったら足下にも及ばないなリミテッドシリーズ部門でよかった
https://jp.ign.com/fallout-the-series-season-1/74635/news/166500
エミー賞ドラマ部門だったら足下にも及ばないなリミテッドシリーズ部門でよかった
802奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 6722-eauo)
2024/04/30(火) 23:48:18.81ID:CAdM5BR10 記録に残っても記憶には残らないだろうな
つまり時が経てば忘れられる作品
その点将軍は何度も見れるから名作だわ
つまり時が経てば忘れられる作品
その点将軍は何度も見れるから名作だわ
803奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ffcb-O4wL)
2024/05/01(水) 01:59:34.09ID:HflLvs5J0 面白かったけど、二度観ることは無い程度の作品かな
クラベルは日帝捕虜の生き残り
捕虜で目にした日帝兵士の残虐性のルーツを描きたかったただそれだけ
それなのにヒットしてしまって親日みたいな扱いになって困惑していた
捕虜で目にした日帝兵士の残虐性のルーツを描きたかったただそれだけ
それなのにヒットしてしまって親日みたいな扱いになって困惑していた
805奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ a78c-DxPH)
2024/05/01(水) 02:41:19.42ID:E+/ijuQa0 配信5日で900万と発表されてから続報が無い
806奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前21)][苗] (ワッチョイ df6c-DV8w)
2024/05/01(水) 06:17:50.33ID:jOJxYftj0 シーズン2とかより関ヶ原から淀の方の最後位までの3時間位の単発ならやれないだろうか
まあ自分が見たいだけなんだけど
まあ自分が見たいだけなんだけど
807奥さまは名無しさん 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2763-rlGq)
2024/05/01(水) 07:16:36.20ID:rNqbMHDv0 >>801
バカすぎるなこいつw
バカすぎるなこいつw
>>801
フォールアウトは人気ゲームベースで、ギャグもありきで見やすいけど、話に大した捻りも何も無いハリウッド的なドラマだからなw
あらすじは、家族に愛されて平和に育った主人公がある日仲間を惨殺された事をきっかけに外の世界へ旅立ち、色んな仲間や敵と出会い、自分も成長し、そして自分自身の家族の秘密を知るっていうまるっきり鬼滅の刃かワンピースと同じ王道の展開w
中身も考察も無いw
フォールアウトは人気ゲームベースで、ギャグもありきで見やすいけど、話に大した捻りも何も無いハリウッド的なドラマだからなw
あらすじは、家族に愛されて平和に育った主人公がある日仲間を惨殺された事をきっかけに外の世界へ旅立ち、色んな仲間や敵と出会い、自分も成長し、そして自分自身の家族の秘密を知るっていうまるっきり鬼滅の刃かワンピースと同じ王道の展開w
中身も考察も無いw
809奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 5f39-em5j)
2024/05/01(水) 08:24:34.46ID:IxQin6+20 作品を持ち上げために
他作品を下げる人間にはなりたくないものです。
他作品を下げる人間にはなりたくないものです。
810donguri 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ a76c-yWKU)
2024/05/01(水) 08:46:11.09ID:k3JL2sR90 >>808
さすがにそれは同意できんわ
さすがにそれは同意できんわ
812奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 09:02:31.31ID:E+/ijuQa0 >>809
こいつはチョンだから日本を貶せれば何でも良いのよ
こいつはチョンだから日本を貶せれば何でも良いのよ
日本で発禁になりかけた反日クラベルのトンでも日本を描いた小説を元にしたドラマを何故かありがたがる
白人様が日本を褒めてくれた!と勘違いしてるが実際はディスられてるのであるw
白人様が日本を褒めてくれた!と勘違いしてるが実際はディスられてるのであるw
814奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 09:21:48.74ID:E+/ijuQa0 バカ外人のとんでもなろう系を真田が調整したのが本作
815donguri 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ a76c-yWKU)
2024/05/01(水) 09:23:03.41ID:k3JL2sR90 真田は本物作りたかったらこんなアホな行き当たりばったりでなんの伏線回収もしない残忍な日本人を描きたいだけの原作じゃなくて自分で脚本書いて監督やればいい
祈っただけで斬首
生きたまま釜茹
赤ちゃん処刑
滑って石に頭打って死亡(笑
長年の側近を目の前で自殺させる
自殺させるため女を送り込む(死にたがってるからええやろ)
自作自演の船放火なのに村人処刑しまくる
これがサムライだ
日本人や家康はここまで気狂いじゃないわw
生きたまま釜茹
赤ちゃん処刑
滑って石に頭打って死亡(笑
長年の側近を目の前で自殺させる
自殺させるため女を送り込む(死にたがってるからええやろ)
自作自演の船放火なのに村人処刑しまくる
これがサムライだ
日本人や家康はここまで気狂いじゃないわw
818奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ df05-/G2d)
2024/05/01(水) 09:47:14.92ID:IqMLGKhi0 虎永の女の趣味悪過ぎやろ
>>801
ヒット=受賞じゃねえよドヤ低能クソバカ猿
エミー賞は質を評価する賞
現にアマプラ歴代1位のロードオブザリング力の指輪はエミー賞に6部門ノミネートされたが受賞0
ドラマ部門作品賞や監督賞や俳優等の主要部門に至ってはノミネートすらされなかった
ヒット=受賞じゃねえよドヤ低能クソバカ猿
エミー賞は質を評価する賞
現にアマプラ歴代1位のロードオブザリング力の指輪はエミー賞に6部門ノミネートされたが受賞0
ドラマ部門作品賞や監督賞や俳優等の主要部門に至ってはノミネートすらされなかった
SHOGUNは日本のトップを獲った男が、軍を使用する前にやった事を描いたドラマだね
ド派手な見世物なしで終わらせるのは、一歩間違うと不評に終わるリスクが大きいが、
これは敢えてそれをやり、エミー賞作品賞最有力候補とも言われる高評価を得た希少な例
人間ドラマに要求される全ての構成要素の質が高い
ド派手な見世物なしで終わらせるのは、一歩間違うと不評に終わるリスクが大きいが、
これは敢えてそれをやり、エミー賞作品賞最有力候補とも言われる高評価を得た希少な例
人間ドラマに要求される全ての構成要素の質が高い
>>820
逆に言うと、ワーワー言って刀振り回すだけのありきたりな合戦無しで、心理的なやり取りのみで闘いを終わらせたという新しい表現手法を見せた稀有な例だと思う
逆に言うと、ワーワー言って刀振り回すだけのありきたりな合戦無しで、心理的なやり取りのみで闘いを終わらせたという新しい表現手法を見せた稀有な例だと思う
ロシア・ウクライナやイスラエルに対して、お前ら!戦は女1人で終わらせれるんだぜ?www
っていうウィットの効いたアンチテーゼにも見える
っていうウィットの効いたアンチテーゼにも見える
823奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 11:32:00.38ID:E+/ijuQa0 >>819
イカゲームみたいな凡庸なドラマが受賞したのはヒットしたからだろうけどな
イカゲームみたいな凡庸なドラマが受賞したのはヒットしたからだろうけどな
プーチンはDSの策略にまんまとひっかり、戦争で国力を失ってしまった、と妹が言ってた
825奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前14)][初] (ワッチョイ 0758-YZkJ)
2024/05/01(水) 11:36:56.12ID:kcj8lvoA0 合戦シーンを入れたら入れたでCGや衣装がショボくなって不満が出るんだろう
生首がショボかったのは配慮か
生首がショボかったのは配慮か
しかし、ゾンビやクリーチャーやドラゴンや、ロボットやスーパーパワーを一切出さず、ただただ時代劇をやるだけでここまで引き付けたドラマも珍しいなw
CGフェイクでプログラマーが作ったバトルシーンは散々見てきた
CGフェイクは役者の輝きやオーラや存在感を消してしまう
誰がCGで作ったサッカーの試合を見たいと思う?
「オレは一体、何を見てるんだ?」となり、本末転倒であると
やっとドラマファンが気付き始めたのかも知れない
CGフェイクは役者の輝きやオーラや存在感を消してしまう
誰がCGで作ったサッカーの試合を見たいと思う?
「オレは一体、何を見てるんだ?」となり、本末転倒であると
やっとドラマファンが気付き始めたのかも知れない
合戦やるにしても真田広之以外はまともなチャンバラできないよね
真田広之ももう流石にジジイだしキツい絵面になったと思うわ
真田広之ももう流石にジジイだしキツい絵面になったと思うわ
最近のCGバトルシーンと生身の人間が壮絶バトルレースをやった「ベンハー」と比べると
没入感が全く違う
レースで必死に走る騎馬の神々しさに、何故か超感動しちゃうんだよな
没入感が全く違う
レースで必死に走る騎馬の神々しさに、何故か超感動しちゃうんだよな
830奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:08:06.44ID:/bdT/7Fw0 韓流ババアの得意技 = 何の参考にもならない
832奥さまは名無しさん 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/01(水) 12:14:25.15ID:RtdiTw3P0 >>826
普段どんなドラマ見てんだよって
普段どんなドラマ見てんだよって
833奥さまは名無しさん 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/01(水) 12:16:30.79ID:RtdiTw3P0 日本社会のパワハラ体質の原点を見た気がした
ぶっちゃけ、藤様の旦那と子供は死ぬ必要あったか?特に子供
ぶっちゃけ、藤様の旦那と子供は死ぬ必要あったか?特に子供
834奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:16:33.58ID:E+/ijuQa0 >>830
お子ちゃまにはそうなんだろうな
お子ちゃまにはそうなんだろうな
835奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:17:13.92ID:E+/ijuQa0 >>833
スパルタカスとかと変わらんだろ
スパルタカスとかと変わらんだろ
836奥さまは名無しさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 7f47-QRAu)
2024/05/01(水) 12:18:31.10ID:awd2m5gz0 劣化したフィルムとか味があって逆に好きだけどな。 白黒の字幕とかも結構好み
837奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:18:44.92ID:/bdT/7Fw0838奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:19:54.19ID:E+/ijuQa0839奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:21:09.96ID:E+/ijuQa0 エミー賞選定委員はイカゲームがカイジのパクリであることを知らない。ただそれだけの話
841奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:24:38.95ID:/bdT/7Fw0 >>838
ほお。極論だと。
ではエミー賞の歴代受賞作が全てその年のヒット作だけというソースを示して貰おうかな
サクセッションとかハンドメイドテイルズとか地味であまり人気もない作品も作品賞受賞してるのをどう説明するのかな?
極論ではないんだからさぞかし沢山のソースを示せるだろうな
ほお。極論だと。
ではエミー賞の歴代受賞作が全てその年のヒット作だけというソースを示して貰おうかな
サクセッションとかハンドメイドテイルズとか地味であまり人気もない作品も作品賞受賞してるのをどう説明するのかな?
極論ではないんだからさぞかし沢山のソースを示せるだろうな
842奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:26:30.31ID:E+/ijuQa0 ほんとバカだなこいつ
ここまで知能が低いと1か100でしか物事が見えないからすぐに陰謀論に騙されるかメディアに騙されるかするんだろうな
ここまで知能が低いと1か100でしか物事が見えないからすぐに陰謀論に騙されるかメディアに騙されるかするんだろうな
843奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:27:03.86ID:/bdT/7Fw0 >>834
残念イカゲーは大人からも支持されてるしハリウッドのトップクリエイターからも軒並み絶賛されている
お前はイカゲーが今まで日本が得意としてたデスゲーム分野をゴボウ抜きした事実に嫉妬しているだけだ
先にイカゲーを作れなかった日本人の無能さを恨め
残念イカゲーは大人からも支持されてるしハリウッドのトップクリエイターからも軒並み絶賛されている
お前はイカゲーが今まで日本が得意としてたデスゲーム分野をゴボウ抜きした事実に嫉妬しているだけだ
先にイカゲーを作れなかった日本人の無能さを恨め
844奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:28:44.39ID:/bdT/7Fw0845 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ bf98-m54b)
2024/05/01(水) 12:29:47.37ID:ybHjuomp0 約15年前のBBC制作のドキュメンタリーと同じセットを使ってるとしか思えない
大阪城の門や石垣が…屋敷が…
仮に合戦シーンがあったとしてもローマ帝国の戦いになるのかな…
BBCドキュメンタリーオタクの人には既出だろうけど
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07WPY8JZ5
アマプラだから、上が信じられないなら見てくれw損はしない
大阪城の門や石垣が…屋敷が…
仮に合戦シーンがあったとしてもローマ帝国の戦いになるのかな…
BBCドキュメンタリーオタクの人には既出だろうけど
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07WPY8JZ5
アマプラだから、上が信じられないなら見てくれw損はしない
847奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:33:51.78ID:E+/ijuQa0 >>843
>大人からも支持されてるしハリウッドのトップクリエイターからも軒並み絶賛されている
トップクリエイターw
でそのトップクリエイターって誰?どうせ褒められてたのって日本からパクったアイディアだろ?w
>お前はイカゲーが今まで日本が得意としてたデスゲーム分野をゴボウ抜きした事実に嫉妬しているだけだ
よくわからない理屈だなうまく日本からパクってすごいだろ!ってこと?
何が誇らしいのか全くわからない
そんなことでイキって恥ずかしいと感じられない民族に同情するけどね
>大人からも支持されてるしハリウッドのトップクリエイターからも軒並み絶賛されている
トップクリエイターw
でそのトップクリエイターって誰?どうせ褒められてたのって日本からパクったアイディアだろ?w
>お前はイカゲーが今まで日本が得意としてたデスゲーム分野をゴボウ抜きした事実に嫉妬しているだけだ
よくわからない理屈だなうまく日本からパクってすごいだろ!ってこと?
何が誇らしいのか全くわからない
そんなことでイキって恥ずかしいと感じられない民族に同情するけどね
848奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:36:23.77ID:E+/ijuQa0 バカチョンのコンプレックスってすげぇな
せめて日本からパクってないオリジナルで評価されてから誇れよ
「上手く日本からパクったぞ!」が奴らにとっては勲章なのか?
ねじれてるねぇ植民地コンプなのかね
せめて日本からパクってないオリジナルで評価されてから誇れよ
「上手く日本からパクったぞ!」が奴らにとっては勲章なのか?
ねじれてるねぇ植民地コンプなのかね
849奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:36:45.73ID:/bdT/7Fw0 >>845
BBCドキュメンタリーは実際に京都で撮影
SHOGUNはカナダで撮影して1からセット建設
完全に別物の作品だけどどちらも考証のレベルが高く予算が潤沢だから日本のハリボテと違い両者似た雰囲気のセットになったという話
ネトフリのエイジオブサムライは考証レベルが低くて低予算で作られてるから
信長の寝床がベッドだったり武将が椅子に座ってたり武将が先陣きって戦う描写が出てくる
BBCドキュメンタリーは実際に京都で撮影
SHOGUNはカナダで撮影して1からセット建設
完全に別物の作品だけどどちらも考証のレベルが高く予算が潤沢だから日本のハリボテと違い両者似た雰囲気のセットになったという話
ネトフリのエイジオブサムライは考証レベルが低くて低予算で作られてるから
信長の寝床がベッドだったり武将が椅子に座ってたり武将が先陣きって戦う描写が出てくる
韓流はパクリ作品じゃなくて、IMDBで韓国映画最高点の「オールドボーイ」を話題にした方がいい
だが、ちょっと待てよ、原作者は・・・
だが、ちょっと待てよ、原作者は・・・
851奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:44:11.91ID:/bdT/7Fw0 (ワッチョイ a7e6-DxPH)
ID:E+/ijuQa0(11/11)
こいつはNG
「劣等感に塗れた遠吠え」に付き合ってる暇はない
日本人が先にイカゲーが作れなかったのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろうな(笑)
ID:E+/ijuQa0(11/11)
こいつはNG
「劣等感に塗れた遠吠え」に付き合ってる暇はない
日本人が先にイカゲーが作れなかったのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろうな(笑)
852奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前15)][苗] (ワッチョイ a7e6-DxPH)
2024/05/01(水) 12:45:26.18ID:E+/ijuQa0853奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e738-0xPc)
2024/05/01(水) 12:46:07.66ID:/bdT/7Fw0 ワッチョイ e79c-Ufki) こいつもとっくにNGだから何書いてるか分からんよ
隣国への劣等感とコンプに塗れて事は容易に想像つくが
隣国への劣等感とコンプに塗れて事は容易に想像つくが
パクリを指摘されてキレてガキの悪口のオンパレードw
バカの辞書には「逆効果」という言葉がない
バカの辞書には「逆効果」という言葉がない
>>833
将軍の内容にも苦情の電話とかしてそうw
将軍の内容にも苦情の電話とかしてそうw
859奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16(前17)][苗] (ワッチョイ df1f-t85l)
2024/05/01(水) 13:32:42.85ID:3UcNwm090 浅野が溺れかけて首切ろうとしたシーンは傑作だったなw
そんな奴はおらんw
そんな奴はおらんw
窒息死か出血死か、精神的に苦しいのはどっちでしょう?
861 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ bf98-m54b)
2024/05/01(水) 13:43:51.26ID:ybHjuomp0862奥さまは名無しさん 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/01(水) 13:57:10.63ID:RtdiTw3P0864奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 6722-eauo)
2024/05/01(水) 14:24:51.01ID:NdYhP8r40 男が“刀”で住民襲撃 14歳少年死亡 英・ロンドン北東部
https://news.yahoo.co.jp/articles/811e7a8cf0481e47c54bd3da4e75dc8cba88e40a
https://news.yahoo.co.jp/articles/811e7a8cf0481e47c54bd3da4e75dc8cba88e40a
菊の見せつけエチエチプレイ、鞠子バージョンでも見たかったわ
866奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ df2d-s3Hr)
2024/05/01(水) 15:52:43.35ID:0xCi1qUQ0 5ちゃんってなんですぐにKが湧くんだろう
ナマポが多いから暇なのかね
ナマポが多いから暇なのかね
868奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ ff13-y8PE)
2024/05/01(水) 16:36:07.90ID:TzKcT0Kh0869 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ bf98-m54b)
2024/05/01(水) 16:52:20.08ID:ybHjuomp0 >>845
何度でも書くけどBBCが時代劇すればいいんだよ
何度でも書くけどBBCが時代劇すればいいんだよ
>>867
按針「マリコサマ ワタシノ オオヅツ バクハツスル。。。」
按針「マリコサマ ワタシノ オオヅツ バクハツスル。。。」
871奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ e7ed-Edja)
2024/05/01(水) 18:38:11.74ID:y9fm3Di80 鞠子も静の方も鼻がイノシシみたいで気が散る
872奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ c7c4-PKmj)
2024/05/01(水) 18:49:33.19ID:Jai/N4110 次はシティハンター
873donguri 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ a76c-yWKU)
2024/05/01(水) 18:50:40.14ID:k3JL2sR90 ディズニープラスは他に語るもん無いのか?
874奥さまは名無しさん 警備員[Lv.33(前17)][苗] (ワッチョイ 67f8-tFOl)
2024/05/01(水) 18:59:11.16ID:wdAQNV200 OJシンプソンこの前死んだからアメリカンクライムストーリー見てる
875奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28(前9)][苗] (ワッチョイ 87d4-EwEo)
2024/05/01(水) 23:26:25.86ID:4Bol0KP20876奥さまは名無しさん 警備員[Lv.34(前35)][苗] (ワッチョイ a711-7Nr3)
2024/05/02(木) 00:14:36.82ID:ne104kkS0 夕餉に突然納豆食い始めたのに違和感感じた
朝飯で食うもんだろ
朝飯で食うもんだろ
877奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前34)][苗] (ワッチョイ a758-cM6R)
2024/05/02(木) 01:01:37.04ID:wL4652XQ0 そりゃ、なっとうくが行かないね…
878奥さまは名無しさん 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 7f47-QRAu)
2024/05/02(木) 08:12:52.68ID:KqU+ZESa0 原盤のshogun見終わった。内容は按針の日常生活がメインで進んでいきディズニー版とは違うと感じた。 五大老の覇権争いとかも無いんだが混浴にスポットが当てられてて笑った。
切腹シーンはマリコと薮だけ、石堂や落ち葉の方などはほとんど空気的存在。猿の惑星的なノリ
切腹シーンはマリコと薮だけ、石堂や落ち葉の方などはほとんど空気的存在。猿の惑星的なノリ
879奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ df36-s3Hr)
2024/05/02(木) 09:56:54.45ID:XK5XuAgR0 このスレバカチョンがハンターやってて草生える
880奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ ffaa-y8PE)
2024/05/02(木) 10:45:49.13ID:Ok3Y92PK0 >>878
当時の地震のシーンで地割れ等の描写に
「もー日本が地震大国だからって誇張しすぎw」と苦笑していたけど
今回版で山が木々ごと崩れるシーンを観て、全くやりすぎと思わなかった
本当に日本は大地震の世紀に入ってしまったんだなと感じた
当時の地震のシーンで地割れ等の描写に
「もー日本が地震大国だからって誇張しすぎw」と苦笑していたけど
今回版で山が木々ごと崩れるシーンを観て、全くやりすぎと思わなかった
本当に日本は大地震の世紀に入ってしまったんだなと感じた
882奥さまは名無しさん 警備員[Lv.35(前35)][苗] (ワッチョイ a711-7Nr3)
2024/05/02(木) 12:29:11.15ID:ne104kkS0 ようやく10話まで見たけど
落ち葉が語ってた虎永が本能寺黒幕説ってやっぱり正しいのか
虎永は明智の父も娘も手玉に取って自分の野心のための生贄にしたわけか
落ち葉が語ってた虎永が本能寺黒幕説ってやっぱり正しいのか
虎永は明智の父も娘も手玉に取って自分の野心のための生贄にしたわけか
883奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/02(木) 12:33:43.48ID:UJifrbHL0884奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 87cf-icbQ)
2024/05/02(木) 12:39:39.95ID:zpf56LoK0 >>833
藤の旦那の切腹から始まり、外人視点で
日本人なんでこんなしょうもない事で自害するん?理解不能やわってとこから
死に際を自分で選び取る主要キャラの生き様を経て
外人がついに自害を決意するに至るまでの死生観の変化が本筋なんだから
必要はあっただろ
藤の旦那の切腹から始まり、外人視点で
日本人なんでこんなしょうもない事で自害するん?理解不能やわってとこから
死に際を自分で選び取る主要キャラの生き様を経て
外人がついに自害を決意するに至るまでの死生観の変化が本筋なんだから
必要はあっただろ
885奥さまは名無しさん ころころ (ワッチョイ e7c8-+hba)
2024/05/02(木) 12:45:44.15ID:e7bK8crQ0 youtubeに上がっている1980版と2024版の比較動画
コメ欄が圧倒的に島田陽子絶賛ばかりでワロタ
Yoko Shimada forever!!! This video is comparing treasure to trash.
(島田陽子よ永遠に!! この動画は、宝物とゴミを比較しています。)
ゴミ…これはひどい(笑)
コメ欄が圧倒的に島田陽子絶賛ばかりでワロタ
Yoko Shimada forever!!! This video is comparing treasure to trash.
(島田陽子よ永遠に!! この動画は、宝物とゴミを比較しています。)
ゴミ…これはひどい(笑)
886奥さまは名無しさん 警備員[Lv.35(前35)][苗] (ワッチョイ a711-7Nr3)
2024/05/02(木) 12:53:47.51ID:ne104kkS0887奥さまは名無しさん 警備員[Lv.35(前35)][苗] (ワッチョイ a711-7Nr3)
2024/05/02(木) 12:56:01.37ID:ne104kkS0 暗喩は鷹狩りでずっとしてるよな
888奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ c7e7-O4wL)
2024/05/02(木) 12:58:04.14ID:fUCVdTsT0 >>882
麒麟がくるでは、秀吉は光秀が本能寺襲撃を事前に知ってた設定だったな
麒麟がくるでは、秀吉は光秀が本能寺襲撃を事前に知ってた設定だったな
889奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/02(木) 12:59:22.75ID:UJifrbHL0 >>884
アレで子供まで自害ってのは日本人からしても理解不能やろ
アレで子供まで自害ってのは日本人からしても理解不能やろ
890奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ c7e7-O4wL)
2024/05/02(木) 13:00:13.98ID:fUCVdTsT0891奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/02(木) 13:00:40.97ID:UJifrbHL0892奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/02(木) 13:01:56.54ID:UJifrbHL0893奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ c7e7-O4wL)
2024/05/02(木) 13:05:45.00ID:fUCVdTsT0 >>891
家康陰謀説もずっとあるんだがね
家康陰謀説もずっとあるんだがね
894奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ c7e7-O4wL)
2024/05/02(木) 13:07:04.07ID:fUCVdTsT0 >>892
後、按針と繁重を小さな鷹と言ったくらいか
後、按針と繁重を小さな鷹と言ったくらいか
895奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ c7e7-O4wL)
2024/05/02(木) 13:19:04.17ID:fUCVdTsT0 本能寺陰謀説は、家康秀吉光秀がメジャー
他にも多くの説があります
他にも多くの説があります
896 警備員[Lv.13(前29)][苗] (ワッチョイ 7f47-0i9H)
2024/05/02(木) 14:31:39.23ID:KqU+ZESa0 信長はお茶目なところがあって本能寺の変前の京都街中をお供二~三人だけ連れて散策してるんだから誰が狙っても成功しただろう。
秀吉の用心深さとは天と地ぐらいの差があった。
秀吉の用心深さとは天と地ぐらいの差があった。
897奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ a7ee-DxPH)
2024/05/02(木) 14:39:32.16ID:5OesoiIU0898奥さまは名無しさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 7f0d-o/YR)
2024/05/02(木) 14:45:36.26ID:UJifrbHL0899奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ ff03-y8PE)
2024/05/02(木) 14:59:24.80ID:Ok3Y92PK0900奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ ff7c-O4wL)
2024/05/02(木) 15:10:18.68ID:36K620XJ0901奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 8732-b946)
2024/05/02(木) 15:15:22.90ID:4qPykUj10 家康のイメージ自体がすっとぼけ狸みたいなとこあって
虎永のシュッとした感じは新鮮ではあるかも
SHOGUNの虎永は後世を考えればダークヒーローだな
虎永のシュッとした感じは新鮮ではあるかも
SHOGUNの虎永は後世を考えればダークヒーローだな
902 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ffed-m54b)
2024/05/02(木) 15:25:12.24ID:Y0hcAraI0 Wikipedia見てびっくりした
ヤブシゲ様、本田正信なのかよ…一ミリも感じなかったわ
ヤブシゲ様、本田正信なのかよ…一ミリも感じなかったわ
903奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (オイコラミネオ MM7b-vif7)
2024/05/02(木) 16:12:41.77ID:tvOFq6xaM 1980版と2024版をクラベルなよ
904奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ ffa9-/G2d)
2024/05/02(木) 17:05:37.23ID:OHFT2gR70 Reddit で吹き替え版の話してる人がいるんだけど日本以外では英語吹き替え版が見れるの?
ディズニー+の設定で言語をEnglishにしても日本語版と何も変わらないんだけど…
ディズニー+の設定で言語をEnglishにしても日本語版と何も変わらないんだけど…
>>885
外人のおっさんや爺さんは謎に昭和の俳優を神聖化する傾向があるからなw
外人のおっさんや爺さんは謎に昭和の俳優を神聖化する傾向があるからなw
906奥さまは名無しさん 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 87fe-O4wL)
2024/05/02(木) 18:49:01.73ID:+JyrJ5cG0 爺が自分の昔のものを神格化するのはどこの国でも時代でも同じやな
友達の今60歳の日本に住むイギリス人ミュージシャンがいるけど、自分が産まれた時代だからか昔の日本のレコードばっか集めてるw 梶芽衣子とかオレ知らんかったしw
908奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 670b-z0Xg)
2024/05/02(木) 20:18:58.96ID:DiuJQLu30909 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ ffed-m54b)
2024/05/02(木) 20:43:48.05ID:Y0hcAraI0 このドラマに違和感あった理由がよくわかった
日清戦争で終わった日露戦争物語だわ
日清戦争で終わった日露戦争物語だわ
910奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新初] (アークセー Sx5b-eiqL)
2024/05/02(木) 22:19:34.67ID:x+nprExLx >>876
納豆は夜食べる方がいいんやで
納豆は夜食べる方がいいんやで
911奥さまは名無しさん 警備員[Lv.36(前35)][苗] (ワッチョイ a711-7Nr3)
2024/05/03(金) 00:15:17.19ID:D+REJJvg0 まあ当時は夜でも食べてたのかもしれんが
912奥さまは名無しさん 警備員[Lv.36(前35)][苗] (ワッチョイ a711-7Nr3)
2024/05/03(金) 00:18:54.81ID:D+REJJvg0 石堂様が一番まともな常識人に見えてくるドラマ
913奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ff7c-O4wL)
2024/05/03(金) 00:20:51.71ID:7R+BLrUx0 うむ
914奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ df02-o/YR)
2024/05/03(金) 05:37:39.04ID:oPBzgKWW0 虎永様が勝手に縁組しまくったのって後のこと全然考えずにやってたのか?
下手したら切腹させられてたわけでマジで戦略家とは思えんわ
史実だと権力握った後に挑発みたいなもんだったしなぁ・・・
下手したら切腹させられてたわけでマジで戦略家とは思えんわ
史実だと権力握った後に挑発みたいなもんだったしなぁ・・・
915奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ 7f2f-b946)
2024/05/03(金) 06:00:23.43ID:913vk2GD0 ハリウッド映画は、バトルシーンとか観客が好きそうな光景を飽きるまで見せるのが通例だった
SHOGUNは「無いと感じた時、最も存在感を感じる」とか「引き際の美しさ」を描いて見せた
このドラマは、こういった日本的感性を巧みに取り込んだ新しいマスタークラスの仕事だね
SHOGUNは「無いと感じた時、最も存在感を感じる」とか「引き際の美しさ」を描いて見せた
このドラマは、こういった日本的感性を巧みに取り込んだ新しいマスタークラスの仕事だね
917奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10(前17)][苗] (ワッチョイ 8781-RJ9q)
2024/05/03(金) 19:24:59.30ID:TTMQI6iK0 中世ヨーロッパ風ファンタジー世界に異世界トリップみたいな感覚で
白人がサムライ世界にトリップした感覚が受けてんじゃないの?
白人がサムライ世界にトリップした感覚が受けてんじゃないの?
>>917
それは見世物の要素として貴重だが、ドラマファンが人間ドラマに求めるのは
「人としての成長」とか「生きる力」とか「より良い世界のビジョン」なんだよ
それがちゃんと描かれているドラマは高評価を取れる
それは見世物の要素として貴重だが、ドラマファンが人間ドラマに求めるのは
「人としての成長」とか「生きる力」とか「より良い世界のビジョン」なんだよ
それがちゃんと描かれているドラマは高評価を取れる
ゴジラ-1.0の魅力は、SHOGUNと同様、ちゃんと役者が輝いていることだ
ジョージ・ルカースが大ファンの黒澤映画の魅力を「輝きがあるんだよ」と言ってたが
それはやはり役者の魅力が大きいだろう
優れた製作者は、「あらゆる物を利用して役者を輝かせた者が勝ち」と分かってるんだと思う
ジョージ・ルカースが大ファンの黒澤映画の魅力を「輝きがあるんだよ」と言ってたが
それはやはり役者の魅力が大きいだろう
優れた製作者は、「あらゆる物を利用して役者を輝かせた者が勝ち」と分かってるんだと思う
921奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 875a-b946)
2024/05/04(土) 01:43:23.58ID:jb9E7cy50 SHOGUNは100点満点でいえば80点くらいのドラマって感想だな
GOTは90点 マイナス10点は終盤があれだったので
GOTは90点 マイナス10点は終盤があれだったので
>>921
採点基準は?
採点基準は?
923奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ e76e-nVjz)
2024/05/04(土) 03:51:04.09ID:5fwmAv8d0 GoT観ようと思っても長過ぎる
将軍のBDBOXはよ
将軍のBDBOXはよ
924奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 7fdd-eauo)
2024/05/04(土) 05:08:00.89ID:ukQn9V1M0 最初から虎長の手のひらの上で転がされてただけの薮重。過去の按針ならとらわれてしまったであろう未来の自分を心の中に奉納する最終章。合戦とか入れたら結局それがメインディッシュのように見られるから本当賢い終わり方したな。
925奥さまは名無しさん 警備員[Lv.24][初] (ワッチョイ 7f2f-b946)
2024/05/04(土) 12:01:14.93ID:ABPo1Cdz0 関ケ原ならYOUTUBEに上がってる葵の映像見て補完すればいいんでは
映画関ケ原2017も合戦前夜の状況の補完にはなるかな岡田がチビだけど
石堂と広松も出てるし
映画関ケ原2017も合戦前夜の状況の補完にはなるかな岡田がチビだけど
石堂と広松も出てるし
926奥さまは名無しさん 警備員[Lv.12(前17)][苗] (ワッチョイ 8781-RJ9q)
2024/05/04(土) 12:44:01.46ID:j5bCzbzS0 将軍見たあとだと昔の作品から最近の大河まで
衣装がなんかペラペラなんよ
衣装がなんかペラペラなんよ
金かけててめちゃ豪華だけども
なんで鎧兜が復古調?
1600年でお着物の色に淡色??
みたいなツッコミどころ探すのも楽しい
まあすでに黒船来航してたりとか原作準拠で仕方ないとこもあるかもしれないけど
こだわり抜いた!と謳ってたわりにはこだわり切れてないよなぁと
なんで鎧兜が復古調?
1600年でお着物の色に淡色??
みたいなツッコミどころ探すのも楽しい
まあすでに黒船来航してたりとか原作準拠で仕方ないとこもあるかもしれないけど
こだわり抜いた!と謳ってたわりにはこだわり切れてないよなぁと
928奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 27c9-m54b)
2024/05/04(土) 12:56:31.92ID:mC2Gc0df0929奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ df02-o/YR)
2024/05/04(土) 13:28:53.00ID:j9WXvMxF0 ポルトガル人くらいいるだろう?知らんけど
930奥さまは名無しさん 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 670b-z0Xg)
2024/05/04(土) 13:34:58.86ID:QsDs3z7A0 網代って按針の船が着くまでは特に重要ではない小さい漁村だったようなのに
前々からクリスチャンのスパイとして村次が送り込まれて伝書鳩用意してたり
ポルトガル人がいたり、実は外国との行き来がある重要拠点だったの?という疑問はある
前々からクリスチャンのスパイとして村次が送り込まれて伝書鳩用意してたり
ポルトガル人がいたり、実は外国との行き来がある重要拠点だったの?という疑問はある
>>928
そこは1500年代後半のキリシタン墓地が伊豆にあるんだから居ないって考えるほうが不自然やろ
そこは1500年代後半のキリシタン墓地が伊豆にあるんだから居ないって考えるほうが不自然やろ
そもそも江戸時代のキリシタン迫害スタート地点が駿府やろ
もう一回教科書なり読んだほうが良いと思うの
もう一回教科書なり読んだほうが良いと思うの
次は島原の乱をドラマ化してほしい
世界的に見ても例がない後進的なジャップ達によるキリシタン大虐殺劇
10代の少年がキリシタン達のリーダーとなってサムライ達相手に戦争やって
側近に裏切られ最後は皆殺しという非常に映像化に向いてる題材
今まで西洋人たちが映像化してこなかったのがおかしいぐらいの題材
世界的に見ても例がない後進的なジャップ達によるキリシタン大虐殺劇
10代の少年がキリシタン達のリーダーとなってサムライ達相手に戦争やって
側近に裏切られ最後は皆殺しという非常に映像化に向いてる題材
今まで西洋人たちが映像化してこなかったのがおかしいぐらいの題材
934奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ df25-TejX)
2024/05/04(土) 15:34:44.03ID:fuOHKvY60 私はジョン万次郎をドラマ化希望
935奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bfe8-LKBo)
2024/05/04(土) 15:41:38.64ID:Ld4qyb1V0 >>933
そんな書き込みをここでわざわざするなんて
カトリックが世界中で何して来たか海外からどう見えるか日本人が知っちゃったのがそんなに気に入らないの?
なんにせよこんな風に日本人は酷いって言い続けたい人って一種の病気だよね
欲が歪んでしまってる自分と向き合った方がいいのでは
そんな書き込みをここでわざわざするなんて
カトリックが世界中で何して来たか海外からどう見えるか日本人が知っちゃったのがそんなに気に入らないの?
なんにせよこんな風に日本人は酷いって言い続けたい人って一種の病気だよね
欲が歪んでしまってる自分と向き合った方がいいのでは
936奥さまは名無しさん ころころ (オイコラミネオ MM7b-vif7)
2024/05/04(土) 16:17:41.86ID:2wjwVjPpM >>933
そのがSHOUGUNシーズン2でシーズン3が魔界転生のリメイクで
そのがSHOUGUNシーズン2でシーズン3が魔界転生のリメイクで
937奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9(前22)][初] (ワッチョイ dfca-s3Hr)
2024/05/04(土) 16:27:12.90ID:mJbbFpg30 これが世界的に人気でそんなに悔しいかバカチョン?
938奥さまは名無しさん 警備員[Lv.24][初] (ワッチョイ 7f2f-b946)
2024/05/04(土) 17:24:12.44ID:ABPo1Cdz0 島原の乱か
魔界転生映像化するのか
真田広之再びか
魔界転生映像化するのか
真田広之再びか
939奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 673c-6vwl)
2024/05/04(土) 18:02:50.60ID:zqGg7zaV0 >>933
スコセッシの映画でも見てシコってなさい
スコセッシの映画でも見てシコってなさい
940 警備員[Lv.7(前29)][苗] (ワッチョイ 7f47-0i9H)
2024/05/04(土) 19:20:51.68ID:hyTiGdcE0 魔界転生は昔の映像を高画質化してストックしてる。
原作では転生するのに若い女と一発やって、その女を依代として転生するんだが結構エロいんだよな
原作では転生するのに若い女と一発やって、その女を依代として転生するんだが結構エロいんだよな
942奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ df02-o/YR)
2024/05/04(土) 19:40:59.40ID:j9WXvMxF0 そう言えば弥助の映画どうなったんやろな
主演が死んだからもうお流れか?
主演が死んだからもうお流れか?
944奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14(前17)][苗] (スップ Sd2a-j/ry)
2024/05/05(日) 16:55:43.29ID:dxmRu1RId 期待しない方がいいよ黒人スゲーがしたいだけの映画だから
日本では弥助は崇拝されている
戦国時代の最重要人物
弥助は元々奴隷ではなかった
日本の歴史は黒人が作った←今ココ
日本では弥助は崇拝されている
戦国時代の最重要人物
弥助は元々奴隷ではなかった
日本の歴史は黒人が作った←今ココ
島原の乱のキリシタン大量虐殺事件が欧米人にバレたら
なんと野蛮で残虐な民族だとドン引きされちゃうだろうな
なにせ中国共産党もびっくりするぐらいの宗教弾圧による虐殺だから
チベット弾圧が可愛くみえちゃう
なんと野蛮で残虐な民族だとドン引きされちゃうだろうな
なにせ中国共産党もびっくりするぐらいの宗教弾圧による虐殺だから
チベット弾圧が可愛くみえちゃう
946奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6][新初] (ブーイモ MM3f-JXCL)
2024/05/05(日) 19:24:15.33ID:TtK3SXcIM しかも男だけじゃなく非力な女子供もキリシタンという理由だけで惨殺
特に天草四郎と同い年ぐらいの少年は片っ端から首切り落とされた
SHOGUN第一話で藤の旦那が石堂相手にやらかして赤子諸共切腹して死んだけど
史実における日本人の方が遥かに残虐だったわけだ
特に天草四郎と同い年ぐらいの少年は片っ端から首切り落とされた
SHOGUN第一話で藤の旦那が石堂相手にやらかして赤子諸共切腹して死んだけど
史実における日本人の方が遥かに残虐だったわけだ
SHOGUNは宗教を政治利用する醜い教会組織の実態を暴いている
現代劇では反発があって描けないから歴史物という道具を使ったのだ
イエスは教会組織を作れなんて言っていなかった
まして現地人を奴隷にして外国に売って金を稼げとも言っていなかった
当時、これを阻止しなかった国はどこも悲惨なことになった
現代劇では反発があって描けないから歴史物という道具を使ったのだ
イエスは教会組織を作れなんて言っていなかった
まして現地人を奴隷にして外国に売って金を稼げとも言っていなかった
当時、これを阻止しなかった国はどこも悲惨なことになった
SHOGUNの原作者は、イエスの教えと教会組織の教えと都合は別物だと分かっていた
しかし、プロパガンダ大好きな連中は「信者がかわいそうだ」と言って感情論で扇動する
多くの人は知ってる通り「信者」はもはや教会組織のロボットなのだ。冷たい言い方だが
しかし、プロパガンダ大好きな連中は「信者がかわいそうだ」と言って感情論で扇動する
多くの人は知ってる通り「信者」はもはや教会組織のロボットなのだ。冷たい言い方だが
949奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11(前15)][苗] (ワッチョイ b396-gY6X)
2024/05/05(日) 20:55:57.28ID:jM7xC3/Q0 >>945
十字軍でもやっとけカスチョン
十字軍でもやっとけカスチョン
950奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 2a02-lfEQ)
2024/05/06(月) 06:25:19.53ID:lpDYmTU80951奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ da83-RDYW)
2024/05/06(月) 06:28:27.05ID:Eu8HCacj0 あのマリコに英語教えたポルトガルの宣教師はイイ人だったよね
アンジンの話す事を正確に通訳していたし
マリコとの約束だからキライだけどお前を助けたって言ってたし
あいつの仲間で船の中で色々陰謀をめぐらしてた奴らが悪人って印象
あと関係無いけど宣教師が乗馬してる時になびく服がカッコよかったな
法服を着ていても報復はしなかった善人
アンジンの話す事を正確に通訳していたし
マリコとの約束だからキライだけどお前を助けたって言ってたし
あいつの仲間で船の中で色々陰謀をめぐらしてた奴らが悪人って印象
あと関係無いけど宣教師が乗馬してる時になびく服がカッコよかったな
法服を着ていても報復はしなかった善人
952奥さまは名無しさん 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイ 6a1f-mrOc)
2024/05/06(月) 07:01:20.03ID:sat64wJA0 そういえばロストのリチャードが出てたな
ロストもベイツ・モーテルも吹き替えで見て地声知らんから最初わからんかった
目元の濃さが似てるなと思ったらやっぱりそうだったw
ロストもベイツ・モーテルも吹き替えで見て地声知らんから最初わからんかった
目元の濃さが似てるなと思ったらやっぱりそうだったw
953奥さまは名無しさん 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 0fad-lx8+)
2024/05/06(月) 08:57:45.22ID:CMScMCKJ0954奥さまは名無しさん 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 6645-0+0w)
2024/05/06(月) 10:45:50.97ID:1/CX2YNV0 宣教師から「男娼」なんて単語学んだんか?
955奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 8fcf-698v)
2024/05/06(月) 13:18:57.09ID:WUogpOAv0 わからんかったと言えば
桐の方が洞口依子ってのがインタビュー記事読むまでわからんかった
ずっと見てなかったせいか
細くて若かった時のイメージしか持ってなかった
桐の方が洞口依子ってのがインタビュー記事読むまでわからんかった
ずっと見てなかったせいか
細くて若かった時のイメージしか持ってなかった
956奥さまは名無しさん 警備員[Lv.6(前13)][新苗] (ワッチョイ bbb1-yCec)
2024/05/06(月) 14:11:25.91ID:pIBFx75y0 篠井さんの存在感のなさの方が
957奥さまは名無しさん 警備員[Lv.11][初] (スッップ Sd8a-lx8+)
2024/05/06(月) 16:00:28.42ID:8BMoIQZRd958奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイ 2e21-c5DX)
2024/05/06(月) 18:43:58.29ID:+zw7Rt8m0959奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 2e2d-T7LG)
2024/05/06(月) 18:52:54.40ID:7OsPiWYT0 >>956
やっぱり篠井さんだったんだ。篠井さんぽいなーとは思ってたけど
やっぱり篠井さんだったんだ。篠井さんぽいなーとは思ってたけど
960奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22(前26)][苗] (ワッチョイ eaeb-auFI)
2024/05/06(月) 23:31:00.20ID:io3cHhIn0 >>956
作品に溶け込んでるのは良い役者なんて言われるのはやっぱそうなんかね?
作品に溶け込んでるのは良い役者なんて言われるのはやっぱそうなんかね?
961奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ fa3b-StfV)
2024/05/07(火) 17:26:43.98ID:dwxDQxlI0 いいえ
空気です
空気です
962奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18(前22)][苗] (ワッチョイ bb76-bpr/)
2024/05/07(火) 17:40:32.55ID:YvvG0wnI0 昨今の大河みたいに
「【◯◯◯◯】が【△△(武将など)】をやってます」
が全面に出てるのは好きではないが
さすがに篠井英介氏が空気なのはもったい気もするな
「【◯◯◯◯】が【△△(武将など)】をやってます」
が全面に出てるのは好きではないが
さすがに篠井英介氏が空気なのはもったい気もするな
963奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7e28-WFpi)
2024/05/07(火) 20:29:09.73ID:8RJecZt/0 ヒットしたことで特攻隊を安直にテロリストと呼ぶ外国人へ説明しやすくなった
964奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前15)][苗] (ワッチョイ d358-GK0Y)
2024/05/08(水) 10:30:26.24ID:lUGOvD+I0 ゲーム化されてた
https://i.imgur.com/qw3RzXE.jpeg
https://i.imgur.com/qw3RzXE.jpeg
965奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前15)][苗] (ワッチョイ d358-GK0Y)
2024/05/08(水) 10:41:10.09ID:lUGOvD+I0966奥さまは名無しさん 警備員[Lv.16(前15)][苗] (ワッチョイ d358-GK0Y)
2024/05/08(水) 10:47:13.16ID:lUGOvD+I0 ファミコン板 将軍
登場人物の性格
いしどう 野心が高く死を恐れない
とらなが 木が弱くなかなか戦わない
まりこ 意地っ張り
あやこ?わがまま
ゆりこ 完全なお姫様
あんじん 力がつよい
登場人物の性格
いしどう 野心が高く死を恐れない
とらなが 木が弱くなかなか戦わない
まりこ 意地っ張り
あやこ?わがまま
ゆりこ 完全なお姫様
あんじん 力がつよい
968奥さまは名無しさん 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ b3bb-ptpJ)
2024/05/08(水) 12:59:29.41ID:2bn0TAmU0 公式で藪重の唸り声あげるシーン総集編動画だしていて草
あらためて見たら全部印象違うのが逆に凄いわ
あらためて見たら全部印象違うのが逆に凄いわ
969奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 2a02-lfEQ)
2024/05/08(水) 18:50:19.01ID:vlCW8mtz0 公式?どこ?
970奥さまは名無しさん 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0fe6-0+0w)
2024/05/08(水) 20:44:36.26ID:RiaB7RcU0 予告編とか改めて見るとなんか乾いた笑いが出ちゃうな
まあ他の映画やドラマでもよくあるけど
まあ他の映画やドラマでもよくあるけど
971奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 7b35-yCec)
2024/05/10(金) 02:18:40.86ID:7gOe7E810 侘び寂びだね
972奥さまは名無しさん 警備員[Lv.29(前20)][苗] (ワッチョイ fb81-RDYW)
2024/05/10(金) 12:22:09.14ID:SzNQQ7rF0973奥さまは名無しさん 警備員[Lv.7][新初] (オイコラミネオ MMcf-8j7B)
2024/05/10(金) 12:50:57.34ID:E9oGhEAvM 俺は信じるよ
974奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイ 2e0f-c5DX)
2024/05/10(金) 15:28:39.34ID:12F+vqsg0 戸田ヒロカツの愛称がなぜブンタローなのか誰かわかる?
975奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ bbb1-0+0w)
2024/05/10(金) 15:33:01.48ID:gSYxubHb0 藤様人気やなあ
ttps://www.youtube.com/watch?v=lagFmvrjPHo
ttps://www.youtube.com/watch?v=lagFmvrjPHo
976奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (オッペケ Sr33-Volz)
2024/05/10(金) 17:57:53.15ID:w0AENJo4r >>974
原作読んでないが幼名あるいは輩行名だと思う
武士だと元服の時に後見人から諱(名前の一字)を貰って正式な名乗りになるんだけど虎永様と呼びかけるのさえ本当はかなり憚られる
だから官職名(家康なら三河守)や輩行名(松平家なら二郎三郎)で呼称されてたけどこの作品の中での文太郎様呼びはちょっと変だね
大河でも分かりやすく家康様とか呼び掛けてるけど本当はああいう呼びかけはまずしない
原作読んでないが幼名あるいは輩行名だと思う
武士だと元服の時に後見人から諱(名前の一字)を貰って正式な名乗りになるんだけど虎永様と呼びかけるのさえ本当はかなり憚られる
だから官職名(家康なら三河守)や輩行名(松平家なら二郎三郎)で呼称されてたけどこの作品の中での文太郎様呼びはちょっと変だね
大河でも分かりやすく家康様とか呼び掛けてるけど本当はああいう呼びかけはまずしない
977 警備員[Lv.18(前29)][苗] (ワッチョイ 7e47-yr9t)
2024/05/10(金) 18:36:30.57ID:+DHx6zuG0 信長…上総介殿
家康…内府殿
秀吉…筑前
石田三成…治部
明智光秀…日向殿
柴田勝家…権六
家康…内府殿
秀吉…筑前
石田三成…治部
明智光秀…日向殿
柴田勝家…権六
978奥さまは名無しさん 警備員[Lv.15(前16)][苗] (ワッチョイ 9723-mrGX)
2024/05/10(金) 22:30:17.98ID:vhFsKpxB0 見たけど言うほど面白くなかったな
何か日本人や武士道がバカっぽく描かれているように感じたんだが
何か日本人や武士道がバカっぽく描かれているように感じたんだが
979奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][初] (アウウィフ FF1f-c5DX)
2024/05/10(金) 22:32:37.04ID:vibmHQ71F >>976
幼名はなんとなくわかるけど輩行名は初めて知った。
きっと幼名なんだろうな。
幼名って〜丸、〜千代、〜太郎みたいな子供っぽい名前だよね?
外国の貴族も幼少時だけの名前持ってたりするからその共通点がなんか不思議だ。
生まれた時からヒロカツじゃいかんのだろうか。
幼名はなんとなくわかるけど輩行名は初めて知った。
きっと幼名なんだろうな。
幼名って〜丸、〜千代、〜太郎みたいな子供っぽい名前だよね?
外国の貴族も幼少時だけの名前持ってたりするからその共通点がなんか不思議だ。
生まれた時からヒロカツじゃいかんのだろうか。
980奥さまは名無しさん 警備員[Lv.21(前33)][苗] (ワッチョイ 8bf1-eqj7)
2024/05/10(金) 23:35:59.57ID:dSM8bFOJ0 つまんねえ駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作
時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ
時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せ
981奥さまは名無しさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ be2f-0+0w)
2024/05/11(土) 01:07:34.54ID:NncJ7ayQ0982奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ b3c9-gY6X)
2024/05/11(土) 08:46:02.10ID:xV2DoER10983奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ b3c9-gY6X)
2024/05/11(土) 08:46:48.33ID:xV2DoER10 SHOGUN’ Season 2 is officially in development.
Hiroyuki Sanada has closed a deal to return as Lord Yoshii Toranaga.
これほんと?
Hiroyuki Sanada has closed a deal to return as Lord Yoshii Toranaga.
これほんと?
984奥さまは名無しさん 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ df33-uq6a)
2024/05/11(土) 08:58:18.41ID:4NFV8D6l0 嘘に決まってんだろ
985奥さまは名無しさん 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ be0d-lfEQ)
2024/05/11(土) 09:25:06.62ID:yxP2HYdj0986奥さまは名無しさん 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 73d4-ugYY)
2024/05/11(土) 10:30:17.79ID:mMqqViEs0 真田広之がFXと虎長吉亥役で復帰する契約を結んだことが判明、「SHOGUN 将軍」シーズン2への更新も間近とのこと
ttps://deadline.com/2024/05/hiroyuki-sanada-deal-shogun-renewed-season-2-fx-emmys-drama-1235911076/
ttps://variety.com/2024/tv/news/shogun-nears-season-2-renewal-hiroyuki-sanada-signs-deal-1235998746/
ttps://deadline.com/2024/05/hiroyuki-sanada-deal-shogun-renewed-season-2-fx-emmys-drama-1235911076/
ttps://variety.com/2024/tv/news/shogun-nears-season-2-renewal-hiroyuki-sanada-signs-deal-1235998746/
987奥さまは名無しさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ ead7-IM8g)
2024/05/11(土) 10:40:30.67ID:wL+4gqB/0 紅天じゃ!
988奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28(前34)][苗] (ワッチョイ d358-Xcqy)
2024/05/11(土) 10:43:24.33ID:MRW3SREq0 続編で遂に相撲が見られそうやな
(参考)明日から鬼滅の刃・柱稽古編がスタート
991奥さまは名無しさん 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ 2eab-c5DX)
2024/05/11(土) 12:03:23.60ID:HlmZSETv0 >>986
うわーなんか次のエミーにリミテッドシリーズじゃなくてドラマシリーズで出すかもしれない=つまりシーズン2があるかもしれない、
みたいな記事を読んだところだったけどこれはほんとに来るんだな。
原作あってこそのこのドラマの完成度だし、原作なしでオリジナル脚本作って散々な評判になったゲースロみたいにならないのを祈る…!
でも関ヶ原見れるのは嬉しいわぁ
うわーなんか次のエミーにリミテッドシリーズじゃなくてドラマシリーズで出すかもしれない=つまりシーズン2があるかもしれない、
みたいな記事を読んだところだったけどこれはほんとに来るんだな。
原作あってこそのこのドラマの完成度だし、原作なしでオリジナル脚本作って散々な評判になったゲースロみたいにならないのを祈る…!
でも関ヶ原見れるのは嬉しいわぁ
でもこのドラマはビジュアル+俳優の演技力+展開>>>脚本だからオリジナル脚本でもいい気がする
現に原作に忠実にやって終わったがために合戦見たかった勢の嫌がらせでimdb9.0切ったわけだしな
現に原作に忠実にやって終わったがために合戦見たかった勢の嫌がらせでimdb9.0切ったわけだしな
993奥さまは名無しさん 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ a3b8-oOdX)
2024/05/11(土) 13:11:15.10ID:EyiI/z2D0 おー、SHOGUN2の現実味が出てきたのか。しかし
原作の深みをちゃんと理解できて、人間の業を鋭くえぐるような脚本を書ける人材なんているかな?
もし、そんな人材を見つけられたら奇跡みたいなもんだと思う
原作の深みをちゃんと理解できて、人間の業を鋭くえぐるような脚本を書ける人材なんているかな?
もし、そんな人材を見つけられたら奇跡みたいなもんだと思う
995奥さまは名無しさん 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ a3b8-oOdX)
2024/05/11(土) 13:15:30.44ID:EyiI/z2D0 シーズン2いいけど澤井杏奈と浅野忠信が居ないのは勿体無いな
ソープオペラみたいに生き別れた双子とかで復活させるわけにはいかないしなw
ソープオペラみたいに生き別れた双子とかで復活させるわけにはいかないしなw
996奥さまは名無しさん 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 2eab-c5DX)
2024/05/11(土) 13:52:46.71ID:HlmZSETv0 >>995
ヤブシゲ、マリコ、そしてヒロマツいないのは痛い。
けど何かやらかしそうな雰囲気を持ちながら結局何もしなかった義弟や、虎永と繋がってるであろう遊女のキクや、落葉のその後など続きが知りたいけど描き足りなかったキャラクターが山ほどいるから、なんか面白くできそうな気がする。何より背景に史実がある。
特にあの腹立つ顔の義弟との対決や死に様がすごい気になるわ
ヤブシゲ、マリコ、そしてヒロマツいないのは痛い。
けど何かやらかしそうな雰囲気を持ちながら結局何もしなかった義弟や、虎永と繋がってるであろう遊女のキクや、落葉のその後など続きが知りたいけど描き足りなかったキャラクターが山ほどいるから、なんか面白くできそうな気がする。何より背景に史実がある。
特にあの腹立つ顔の義弟との対決や死に様がすごい気になるわ
997奥さまは名無しさん 警備員[Lv.29(前34)][苗] (ワッチョイ d358-Xcqy)
2024/05/11(土) 13:56:11.06ID:MRW3SREq0 鈴木亮平がインしたらオケ
999奥さまは名無しさん 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0f04-0+0w)
2024/05/11(土) 15:12:28.98ID:Ry1Mx8qr0 2作るとしたら落葉の方と虎永の対決が軸になるのかな
最終的に落葉の方は石堂を見限って一抜けしたふうに描かれたけど
実はまだ虎永を陥れることを目論んでてもおかしくない
最終的に落葉の方は石堂を見限って一抜けしたふうに描かれたけど
実はまだ虎永を陥れることを目論んでてもおかしくない
1000奥さまは名無しさん 警備員[Lv.28(前11)][苗] (ワッチョイ be6e-GK0Y)
2024/05/11(土) 15:12:47.01ID:b90MTvBz0 アメリカの芸能メディアで、真田がシーズン2の契約を結んだって言ってるけど、ハリウッドは予定変更は当たり前だからね
脚本が良いのできなかったからお流れとか、撮影開始したけど出来に満足できなくて上層部の判断で途中取りやめとか、色々なパターンがある
脚本の執筆や作品規模や俳優のスケジュールからいってどんなに早くても撮影開始まで3年はかかるでしょう
脚本が良いのできなかったからお流れとか、撮影開始したけど出来に満足できなくて上層部の判断で途中取りやめとか、色々なパターンがある
脚本の執筆や作品規模や俳優のスケジュールからいってどんなに早くても撮影開始まで3年はかかるでしょう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 36分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 36分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 甘酢餡かけの🏡
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【悲報】中国やアメリカに逆らったら日本経済なんてすぐに崩壊するのに、なぜ反中反米の低知能ネトウヨがいるのか? [257926174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 【紅い壺】中国の偽NGO、国連に大挙し批判的勢力を監視・脅迫し批判封じ込めを図る工作 [196352351]