X

【Disney+】SHOGUN 将軍 Part 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57cc-6k7y)
垢版 |
2024/03/13(水) 06:11:38.32ID:Jq0gODR/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

https://disneyplus.com/series/shogun/

ジェームズ・クラベルの小説を基に脚色した本作は、1600年の天下分け目の戦い前夜の日本が舞台である。敵対勢力による命の危機が迫る中、吉井虎永は命を懸けて戦っている。
そんななか領地の漁村にヨーロッパ船が漂着しているのが発見される。その船のイギリス人航海士ジョン・ブラックソーン(後の按針)は、虎永劣勢の局面を打開し、自身の敵であるイエズス会の神父とポルトガル商人の支配を壊減させることができる秘密を持っていた。
虎永と技針の運命の鍵を握るのは、二人の通訳を務める戸田鞠子だった。鞠子はキリシタンの謎多き高貴な女性で、謀反人の一族の唯一の生き残りである。この緊迫した情勢の中、虎永に仕える一方で、鞠子は按針との新たな交わり、自分を救ってくれた信仰、そして亡き父への務め、と折り合いを付けることを迫られる。

公開年:2024

キャスト:
真田広之
コズモ・ジャーヴィス
アンナ・サワイ
浅野忠信
平岳大

前スレ
【Disney +】SHOGUN 将軍
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1709013846/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/13(水) 13:14:30.08
このスレって原作読んでる人皆無だね
redditには原作読んでる人いっぱい居るのに
ちなみにS4ラスト原作では大砲じゃ無くて鉄砲
大幅にブラッシュアップしてるから今後が楽しみ
原作を大いに逸脱してほしい
2024/03/13(水) 13:15:56.09
誤:S4ラスト
正:E4ラスト
4奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02b2-2V5c)
垢版 |
2024/03/13(水) 13:32:33.57ID:N7IbvNpc0
藪重の役者がすごくいい
小者で悪党で狡猾で人間味が溢れる魅力的なキャラになってる
2024/03/13(水) 13:40:28.06ID:T8dKw1lfd
前スレのチェーンショットってそういう玉なのね!鎖が~とか言ってたし、玉が当たったとこの描写が爆発っていうよりナギ払ってる感あったからへんな大砲やなって思ってた エグい玉だな~
2024/03/13(水) 14:12:40.05ID:Guk8YFBc0
鞠子がキンタローから広瀬すずに見えるように脳が補完しはじめた。
7奥さまは名無しさん (ワッチョイ c6d8-24It)
垢版 |
2024/03/13(水) 14:31:50.34ID:0FnS8Ydm0
工作員乙、駄作。
今月で解約。
2024/03/13(水) 14:35:53.47ID:4cztHQY50
駄作で解約の人にとって最高の海外ドラマ3つくらいあげてって
9奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:16:49.39ID:UjAQdwrv0
ジョウゼンさんって関所破って大砲の演習場まできたらしいけど、これ武力で強行突破したってこと? 
しかもたった10人程度の兵でこんな敵対心剥き出しでどうどう乗り込んでくるって馬鹿すぎない?
一応、正式な石堂の使者としてトラナガ側になってる藪重への調略工作しに来てるんだよね?
そんでナガカド君にやられたジョウゼンが最後に「こんなの武士らしいやり方じゃないとか」言ってたけど
交戦中の相手の使者殺すとか騙まし討ちするとか戦国時代じゃまったくもって普通のことでしょ。覚悟なさすぎ。
だいたいお前は石堂の使者としてナガカド君にトラナガ一行襲撃事件の謝罪なり説明責任ははたしたか?
立場的に嘘でも「襲撃の件は即刻、賊の首謀者見つけ出し一族郎党皆殺しにする所存」って姿勢とるのが筋じゃね
石堂って大坂周辺の警察署長みたいな立場でもあるはずだろ、大坂城下で起きたあんなテロ事件ほっといたら
主君筋の太閤家の沽券にかかわるとか考えないの?まあ史実っぽく太閤恩顧の半石堂勢力みたいなのも出てきそうにないし
どうでもいいことなのか…策謀渦巻く政争劇とはいったい
あといまさらだけど藤ちゃんの夫と子供が切腹後に火葬されて遺骨が骨壷(現代的な四角い箱入り)に入ってるシーン違和感ありすぎる
戦国時代はまだ天皇とか一部の高僧以外は百姓も武士もみんな土葬するのが一般的だろ、たとえ武士で罪人であっても
10奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0de2-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:17:30.78ID:VEoQ6ZZ60
按針は拳銃片手で扱うみたいだけどあの時代のはそんなに反動強くないのか按針が化け物なだけかどっちだ
11sage (ワッチョイ ee6e-5lE/)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:24:05.09ID:jCzald0f0
>>7
同意。韓国サムライも韓国忍者も出てこないからちっとも面白くない。英雄李舜臣に
率いられた韓国サムライが倭人武士をバッタバッタとなぎ倒す・・・これが歴史
ドラマの醍醐味だ!
2024/03/13(水) 15:33:31.99ID:EQlgrtep0
>>11
うるせー出てけ馬鹿
お前らなんか日本人の歴史にはほぼ関係しない
13奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d6e-IS3b)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:35:00.78ID:DKqclPAv0
>>10
拳銃って成人男性なら普通に片手でも撃てるんじゃないの
14奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2ea9-/rtI)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:43:10.04ID:XzMfqHgR0
>>8
どうせ20年くらい前の古臭え海外ドラマしか上がらんだろ
更年期で新しいものを受け付けなくなったジジババしかおらん
2024/03/13(水) 15:44:02.81ID:ycIeZtLy0
見始めました
おっぱい
2024/03/13(水) 15:50:59.11ID:4cztHQY50
>>14
楽しんでいる人がいるスレで自分の価値観では見るに値しない駄作と堂々と発言するならば
そのくらい示していってほしいところなんだけどな
2024/03/13(水) 15:51:25.37ID:GHs2znK3H
ていうかこれが20年くらい前のノリだと思う
2024/03/13(水) 16:21:05.87ID:EEvZFOJB0
>>13
1600年代の拳銃だぞ笑
2024/03/13(水) 16:35:37.03ID:kvCxlhwL0
異世界に転生するとハーレム状態になるという様式美
2024/03/13(水) 16:37:45.73ID:XhWS7YnK0
真田の密着ドキュメント見たらプロデューサーとして想像以上に監修作業と演技指導までガチでやってた
忍者ぽい衣装の奴らもちょろっと写ってたから忍者も出てくるな多分
2024/03/13(水) 16:38:46.08ID:3LJ0j36YM
鞠子には日本女性代表としての自覚を持ち、軽率な行為は控えてもらいたい
2024/03/13(水) 16:41:08.85ID:gWU8Pg4y0
なんか妙にみんな仲良いんだよ
こいつは味方だから裏切らないって作り手の意図が透けて見えてリアルじゃないの
ディズニープラスに入ってるなら一流シェフのファミリーレストラン見れば言ってる意味分かるよ
2024/03/13(水) 16:41:10.36ID:Qz9dLjoOH
なんか妙にみんな仲良いんだよ
こいつは味方だから裏切らないって作り手の意図が透けて見えてリアルじゃないの
ディズニープラスに入ってるなら一流シェフのファミリーレストラン見れば言ってる意味分かるよ
24奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d6e-IS3b)
垢版 |
2024/03/13(水) 16:43:39.87ID:DKqclPAv0
>>18
海賊とか片手で撃ってるイメージしかないわ
単発なら両手で撃つ意味ないんじゃないか
25奥さまは名無しさん (ワッチョイ 023c-jwTK)
垢版 |
2024/03/13(水) 17:27:07.05ID:x9LjpXro0
この時代でもピストルは片手撃ちだよ。両手必要ならマスケット使うだろと。
まあ劇中の銃がどう見てもフリントロックなのが時代考証おかしいけどな
日本の小道具にこだわるあまり、それ以外は適当なのかもなw
2024/03/13(水) 17:29:00.15ID:EQlgrtep0
ドラマだ
こまけーことはどうでもいいわ
27奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/13(水) 17:29:09.96ID:YPo76a+j0
>>22
原作通りなら
これからの怒涛の展開を楽しみにねw
ポリコレ改作があるかもしれんけど。
2024/03/13(水) 17:30:03.97ID:EQlgrtep0
あっ別に否定してる訳ではない
2024/03/13(水) 17:34:52.01ID:0TPJsQwU0
終盤にどんでん返しがあるそうだけど
虎永と藪茂の関係性かなと予想してる

藪茂のモデルが本多正信っていうのが違和感だったけど
野心たっぷりのどっちも保険を打つような人間性から
状況に流されてだけど虎永に完全な忠節を捧げるタイプに変貌したりして

その逆に息子世代の長門と央海らの関係性が対照的になりそう
2024/03/13(水) 17:43:35.84ID:BYZxsMZ80
鞠子は仮面夫婦とはいえ妻帯者相手に夜這いかけるのどうなの
立場的にもそれはしないんじゃねえか?
それからTSUNAMIって当たり前に言ってたけど当時の翻訳的には他に呼称、伝え方あったんじゃない?
時代感にそぐわないとノイズ
あとまあ散々言われてるけど長門役の演技がね
不満点が目についたけど3話よりは良かった
2024/03/13(水) 17:47:18.29ID:4gJj4LiZM
夜の相手は鞠子で一応遊女を手配したという建前であってるよね?
2024/03/13(水) 18:01:58.00ID:jCzald0f0
>>30
たしかに長門役は大根だけど、その大根さが若侍の未熟さや蛮勇をよく表現していて
結果的に名演になってる。この若侍なら大坂からの使者をいきなり大筒の
チェーンショットで挽き肉にしても不思議じゃないなと感じた。
2024/03/13(水) 18:12:02.20ID:GQpy1xGg0
ファックしてたのマリコでああってる?
2024/03/13(水) 18:31:19.99ID:ItK0tpEYd
>>9
いや、使者は使者だよ
よっぽどの事がなけりゃそんな事しないよ、可能性としては僅かながらあったとしても、行動としてはその時代でも完全に外道だもの

>>31
そうなんだけど、解釈がどうなんだろね
藤の認識として、相手したのが第三者である遊女と思ってるのか、鞠子だと知っているのか
35奥さまは名無しさん (ワッチョイ 394f-6k7y)
垢版 |
2024/03/13(水) 18:44:56.77ID:Jq0gODR/0
>>8
The Bear
Abbott Elementary
The Dropout
Dopesick
Only Murders in the Building
2024/03/13(水) 18:49:39.98ID:PtVYIwuh0
>>35はもう見ないしこのスレにもこないってことであってるか?
参考にする。ありがとう
2024/03/13(水) 18:58:12.69ID:Qz9dLjoOH
その辺のドラマ見てると将軍は詰まらなくて当然
マーダーインザビルディングみたいな他人と共有していない嘘がないからリアリティが無い
2024/03/13(水) 19:14:17.56
長門の地に足付いてない子供が背伸びしてる感じの演技は良かったと思うよ
あれを意図的にやってるかわしらんが
2024/03/13(水) 19:16:10.92ID:xUOn5vIr0
SHOGUNはツッコミながらそれも楽しむくらいの見方が合ってる気がする
2024/03/13(水) 19:18:37.28ID:EQlgrtep0
>>37
あんな年寄りメインのドラマとか設定面白くても見るの無理
41奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:32:18.07ID:ve4krXci0
海外のネキ向けには按針がヌードサービスしてるからニキは藤様のヌードを期待してる
42奥さまは名無しさん (ワッチョイ 394f-6k7y)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:34:24.85ID:Jq0gODR/0
>>37
それあなたの感想ですよねw
2024/03/13(水) 19:39:27.41ID:PtVYIwuh0
>>37
ワッチョイ c6d8-24Itかと思った
もうこなくていいのに
2024/03/13(水) 19:45:36.32ID:XRovBUro0
第4話は侍の世界に住む女性の表と裏の顔をうまく描けていて面白かった
按針を好きでもなんでもない藤様だが、夫を命懸けで守る侍妻のいたいけな振る舞いが心を打った
異世界の雰囲気があった
2024/03/13(水) 19:52:26.94
S1.E5 ∙ Broken to the Fist
ブラックソーンと鞠子は、二人とも殺されかねない秘密を封じ込めようと奮闘する。
藪重は虎長公に内通した密偵を捜す。

S1.E6 ∙ Ladies of the Willow World
落葉夫人は摂関家の対虎永作戦を加速させるために大坂に戻る。
虎長は網代で鞠子の忠誠心を試す。
46奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:54:04.62ID:UjAQdwrv0
>>34
敵対勢力の使者ぶっ殺して返答とするなんて信長公記だけでも腐るほど例あるけど?

マリコ様はもし按人の子供を妊娠した場合どうするつもりだったのか
カソリックって避妊も堕胎もだめだよね?
それで出産なんてしたらハーフ赤ちゃんできて父親バレバレ、藤、戸田父の面子丸つぶし。
按人とトラナガにも大迷惑かかる。その上もし文太郎生きてたらどう説明するのか
2024/03/13(水) 20:00:06.73ID:jCzald0f0
とにかく将軍は傑作だよね! 今の10代の若者はKポップ、Kドラマが大好きだから
将軍の中に韓国要素を入れればもっと人気が出たと思う。Kポップグループがドラマ
主題歌を歌うとか、朝鮮の英雄を劇中に登場させるとか・・・
48奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee6e-mSl3)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:29:21.55ID:t4sTgw2w0
あの網代村にいる遊女は誰かのスパイだよな?
予告編のこの平伏するシーンもう出てきたっけ?
https://youtu.be/UMFmVt39J_g?t=44
49奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:29:51.47ID:ve4krXci0
昔の将軍のときも鞠子役の島田陽子のちっぱいヌードが話題になってハリウッドでマラソン選手の映画かなんか出てたから穂志もえかも頑張ればハリウッドで使ってもらえるぞ
2024/03/13(水) 20:29:56.75
丞善「長門殿は猿楽でも食っていけそうではござらぬか」

*さるがく【猿楽】
日本の古代・中世における民衆演芸の1つ。奈良時代に唐からつたわった散楽がもとになって生まれ,こっけいな物まねや曲芸などを主としたもので,寺社の祭礼のときに行われた。のち,能楽・狂言に発展した。

現代に置き換えると
丞善「長門くんはお笑い芸人でも食っていけそうだな(藁」
51奥さまは名無しさん (ワッチョイ 859c-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:51:10.93ID:FtxszpFC0
4話のラスト見て長門のバカ、何やってんだと思ったけど
あのシーンが無いと話が前に進まないか
52奥さまは名無しさん (スップ Sda2-IS3b)
垢版 |
2024/03/13(水) 21:06:41.53ID:BGdQcGbEd
薮重が唆すまでもなく勝手に暴走してたな
2024/03/13(水) 21:09:29.26ID:BIwVDTAm0
>>29
正信はこの頃は完全に徳川の家臣だし逆に細川藤孝は家臣でもなんでもない
その点はやや違和感
まあ薮重が本多正信とら作者は名言していないがな
54奥さまは名無しさん (ワッチョイ e154-QATo)
垢版 |
2024/03/13(水) 21:10:25.78ID:U1HjC/F60
まりこ様すき
ハーフ顔たぬき顔でなければ日の目を見れない日本の芸能界には存在しない顔立ちだから新鮮
2024/03/13(水) 22:01:49.25ID:xUOn5vIr0
面白いんだけどさ
もっとこう策略渦巻いてそれぞれの思惑が交差しまくるみたいなのが見たいんじゃ
56奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee6e-mSl3)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:37:42.33ID:t4sTgw2w0
この勢いで日本史のいろいろな時代の時代劇作って欲しいけど、真田広之はもう63歳で、彼のように日本側とハリウッド側の橋渡しになるようなプロデューサーやりつつ、
カリスマ性のある英語ができる俳優はいないから無理かな。
57奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0538-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:51:51.55ID:U5uJ9N4J0
脚本家のレイチェル・コンドウが良い橋渡し役になってるね
どっちにも寄り過ぎないようにバランス取ってると思う
58奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:58:32.90ID:ve4krXci0
ジェームズ・クラベルの小説みたいな海外原作がないと海外で時代劇は厳しいかな
日本の漫画原作だといけるか
2024/03/13(水) 22:58:48.56ID:BIwVDTAm0
6中の下村君は本当に素晴らしいよ♪︎
2024/03/13(水) 23:19:27.22ID:Dmd5FOEV0
藤様は俺のものだからな
2024/03/13(水) 23:26:39.84ID:oo78LOcl0
浅野って外人からするとうまい役者なんだな
狂言回し的な役は個人的に他のひとがよかった
2024/03/14(木) 00:13:44.93ID:lxrjKTAs0
今見終わった。
ムスッコとんでもないことしたなぁ!!
300のthis is スパルタ!思い出した。
2024/03/14(木) 00:14:25.70ID:iSN6wvNl0
真田さんも浅野さんもMCUに出てるしね
64奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:37:34.99ID:c+/W8bQT0
5話予告の落葉と石堂の不穏な感じ今ままでとなんか雰囲気違っていいかも 
4話までで感じた脚本のつっこみどころ不満点、そもそもの登場キャラや5大老設定の雑さ
これって史実的な西軍のグダグダ無能ぶりや按針マリコ目線での時代の閉塞感を無意識レベルで表現した
高度な演出だったのかもしれない。後半は新キャラ登場や世界観のテイストガラッと変わることに期待
2024/03/14(木) 00:48:26.47ID:lxrjKTAs0
しかしこの安針役の俳優
なんでこんな無名俳優が抜擢されたんだろう?
こんな金かけるならもう少しバリューある俳優呼べたのではと思ってしまう
キャスティングの理由とかどこかで語られてる?
66奥さまは名無しさん (スフッ Sda2-qOZc)
垢版 |
2024/03/14(木) 01:03:26.43ID:FACl9lO9d
>>65
そんなこと言うても、トム・クルーズとかハリソン・フォードとかロバート・ダウニーJrがこの役やってても嫌だろ
67奥さまは名無しさん (ワッチョイ d14e-/rtI)
垢版 |
2024/03/14(木) 01:03:36.35ID:uYBKsv1W0
知ってるのだとピーキーブラインダーズのちょい役くらいかこんなんでもあっちじゃ真田より知名度あるのか…
2024/03/14(木) 01:36:55.37ID:UGRiiL4p0
ピーキー・ブラインダーズ出てたんだ?
按針の良く言えば素朴な、悪く言うとバカっぽさが似合う雰囲気ではあるかな
主演でメジャー俳優使うより他に予算回せたと思えばまあ正解なのかも
69奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0538-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 01:40:36.24ID:MeaT7vca0
有名俳優使ったらそっちがメインになっちゃうじゃん
ただの欧米側の視点人物なんだから無名でいいよ
2024/03/14(木) 01:54:30.79ID:UGRiiL4p0
そうだな
主演だけどなんていうかすごい俳優置く立ち位置じゃないよね
こういう役回りなんていうのか知らんけど
2024/03/14(木) 01:56:23.27ID:mC19ReLr0
>>65
後でスゲー大物俳優が出てくるぞ。それはお楽しみ
2024/03/14(木) 02:09:25.39ID:BHfSmQyi0
あくまでも日本人たちが主役で、ブラックソーンは傍観者・観察者の視点だからな
もしブラックソーンにハリウッドの大物俳優を据えたら、彼が戦いでも活躍したり女どもとのロマンスももっとたくさん書く必要が出てくる
2024/03/14(木) 02:45:47.06ID:/LU2mfXY0
グラハムボネット
2024/03/14(木) 03:35:28.89ID:VeWxpZrNH
マリコ様ブサすぎる😭
二階堂ふみの方がだいぶマシ
2024/03/14(木) 04:24:43.76ID:LZmg+PRC0
ティリオン、リトルフィンガー、ヴァリス、キャトリンら食わせ者の思惑合戦のようなのがみたいんよ
SHOGUNは登場人物馬鹿ばっかじゃんジョンスノウじゃだめなんよ群像劇は
76奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee6e-mSl3)
垢版 |
2024/03/14(木) 04:38:31.57ID:BHfSmQyi0
黒人の作家が「なぜ将軍には黒人が出てないのか。当時にも黒人がいて、初代将軍の坂上田村麻呂は黒人だったのに」と言ってて、英語圏で話題になってる。
割と古くから一部の外人から坂上田村麻呂の黒人説があるんだな。さすがに多くの外人は信じてないが。
https://www.google.com/search?q=Where+are+black+people+syogun&rlz=1C1JCYX_jaJP1070JP1070&oq=Where+are+black+people+syogun&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOdIBCTE0MDQ2ajBqN6gCALACAA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#ip=1
77奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee6e-mSl3)
垢版 |
2024/03/14(木) 04:45:22.16ID:BHfSmQyi0
解説動画もあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=W19W6j1ToPU
2024/03/14(木) 06:39:47.52ID:Ny2NX2Yba
申し訳ないけどマリコ様は抱けないよ
79奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee6e-mSl3)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:00:41.92ID:BHfSmQyi0
原作小説は1975年に発刊され90年までに全世界で1500万部以上売れたらしい
そりゃ知名度抜群なわけだわ
2024/03/14(木) 07:03:50.29ID:5gLwsUJS0
>>76
馬鹿じゃね?って言ってやれやw
2024/03/14(木) 07:09:46.17ID:jdrTRYZ20
>>71
ジェラルド・バトラーの事を言ってるならデマだぞ
ポルトガル人司祭役を演じてるジェラルド・バルカラっていう名前の役者のスペルを見間違えた外人発のデマ
とっくに否定されてる
82奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:11:09.22ID:lvD64uz80
史実でも原作でも
このあと按針は日本語ペラペラになっていくんだが
この俳優は演技できるんだろか
2024/03/14(木) 07:19:07.73ID:mkLGNze40
日本人より日本語の演技上手いじゃんw
2024/03/14(木) 07:30:30.98ID:z+YzuZux0
いいえ(日本語ペラペラ)
2024/03/14(木) 07:36:01.41ID:lxrjKTAs0
>>66
トム・ハーディとか…無理か。
最近オースティンバトラーとかバリーコーガンみたいな優男風が流行ってるからああいうワイルド系がパッと思いつかないや
そこまでAリスト俳優じゃなくてもいいけどさすがに今の安針はモブ感がすごい
2024/03/14(木) 07:41:19.16ID:j0GIoA/O0
>>76
馬鹿か!ってツッコミ入れられてるね
ほんと外人は馬鹿が多い
2024/03/14(木) 07:45:36.28ID:H5A8CmNxM
長門の逆向き大砲の配置が完璧過ぎませぬか
2024/03/14(木) 07:45:41.75ID:mkLGNze40
そもそも耳が良くて日本語習得が早すぎるからこれ以上日本語教えないでって真田広之が冗談で言ってたくらいだし
2024/03/14(木) 08:05:03.55ID:JOXgPiYV0
藤様かわいい
こっちがヒロインだったか
2024/03/14(木) 08:59:00.58ID:7t7l4KXn0
ビジュアルはやはり二階堂ふみが一番だな
邪悪な淀君感も醸し出してるし
2024/03/14(木) 09:53:52.47ID:jdrTRYZ20
むしろ二階堂みたいな沖縄東南アジア顔が一番ウケ悪い
マリコが外人から見たら一番魅力的だろうね
その次が遊女
藤は日本人にしか受けない顔
92奥さまは名無しさん (ワッチョイ e162-AfDw)
垢版 |
2024/03/14(木) 09:56:31.77ID:/fgWijeG0
なんで黒人が出ないんだ?
2024/03/14(木) 10:08:18.79ID:Ny2NX2Yba
なんで黒人出して欲しがるんだよ笑
94奥さまは名無しさん (ワッチョイ d145-/rtI)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:10:20.71ID:uYBKsv1W0
アジア人出てるからポリコレはクリアしてる有色人種出してるからセーフ
2024/03/14(木) 10:12:49.85ID:+EsYeOmW0
>>91
んな事はないだろ
昔のステレオタイプで語るなよ
海外でも例えばアニオタなら藤様だろ
2024/03/14(木) 10:13:21.00ID:Ny2NX2Yba
黒人はバカだから船乗って日本まで来れない
2024/03/14(木) 10:16:46.73ID:vaC5XxER0
こういう奴って海外旅行すら行ったことなさそう
98奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ef1-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:20:29.70ID:iA0IQZgO0
藤様は日本人が一番好きな
控え目だが芯が強くじっと耐えるタイプ
顔も旧マリコの島田陽子にちょっと似てる
島田陽子は当時アメリカでも人気爆発で渡米した時
空港職員がボーっとみとれてノーチェックだったという話がある
2024/03/14(木) 10:28:39.39ID:j0GIoA/O0
>>97
なんで旅行レベルでマウント取るんだ?
黒人なんて土人が日本に弥助以外でいても白人の奴隷でしかないが
100奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ef1-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:28:58.52ID:iA0IQZgO0
アンナ・サワイは白人が考えるところのアジアンビューティー顔の典型
目が細く吊り上がってて頬骨が高いルーシー・リュー顔なんだが
昨今の流行りで唇がぽってりしててたいへんよろしい
聡明で有能、仕事のできる強い女だが欲望にも忠実
アメリカでは絶対こっちの方が受けがいいだろうな
2024/03/14(木) 10:29:47.52ID:vaC5XxER0
>>99
頭悪いから海外行けないの?
2024/03/14(木) 10:32:20.04ID:Q9zxfy5F0
白人黒人にはずっとポカホンタス女を好きでいて欲しい
日本人が好む可愛いおんにゃの子は日本人のものだ!ポカホンタスはやるよどうぞどうぞ
2024/03/14(木) 10:38:00.56ID:1hwKhrnI0
受けがいいってどういう意味?
キャスティング的に?性的な対象として?
俺は留学してたけど二重パッチリの南方縄文系の日本人女性もすごいもてるよ
白人の考える北東アジアのイメージとは違うかもしれないが
2024/03/14(木) 10:43:21.96ID:j0GIoA/O0
>>101
ヨーロッパ各国で仕事してたが?
2024/03/14(木) 10:43:46.36ID:dtQ7hXLF0
個人の偏った経験や知識だけで決めつけるのもどうかと
2024/03/14(木) 10:44:57.71ID:vaC5XxER0
俺がエロいと思う女が出ないからダメ!!って人はテレビ見てればいいじゃん
海外ドラマの中でこれだけ変な人集まりすぎ
107奥さまは名無しさん (ワッチョイ d145-/rtI)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:49:25.02ID:uYBKsv1W0
>>98
日本人が好き×
時代遅れの家父長制を支持するミソジニスト昭和ジジイの好み○
2024/03/14(木) 10:58:19.88ID:UGRiiL4p0
藪重が按針に夜這いをかけるシーンはまだですか
死に場所を探してるサイコパスならそんくらいの狂気見せてくれ!
109奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/14(木) 11:10:01.57ID:DH0HsmN10
弥助は黒人が珍しくて信長が徴用したし按針等の紅毛人も珍しくて家康が呼んだんだし、この頃の日本には南ヨーロッパ系の南蛮人と東南アジア人しかいなかった
2024/03/14(木) 11:23:16.40ID:7UClqLul0
FXの特設サイトの充実ぶりもすごいな
Apple visionに対応した甲冑鎧のARとか
Podcastも英語だけど、会話の英文が全部読んでるスピードに応じて字幕みたいに表示されるやん
何コレ
2024/03/14(木) 11:37:58.09
ガラシャのイメージからすると藤様が鞠子だろう配役逆でいい
2024/03/14(木) 11:46:01.68ID:jdrTRYZ20
藤は日本人には一番モテると思うけど顔が現代的すぎて一人だけ現代人が混じってるようで魅力感じない
トラナガの棒読み息子も現代人が無理して混ざってる感が出てる
2024/03/14(木) 11:48:23.31ID:vaC5XxER0
日本人で演技が出来るのは真田広之だけだったんだね
そら重宝されるわ
2024/03/14(木) 11:49:40.17ID:peF8EaVm0
外国人の感想あさると藤様人気あるっぽい
2024/03/14(木) 11:53:37.75ID:HArKytRM0
それお前が好きだからそういうコメントだけ見てるだけでしょ
2024/03/14(木) 12:04:42.94ID:45bvsGri0
藤様は気品があって清楚で可愛いからな
どうか蛮人とまぐわらないで頂きたいでござりまする
2024/03/14(木) 12:18:33.42ID:14Hp7qJId
藪繁の軍勢が虎永連呼するところ好きだわ~
マウント取ろうとして乗っ取られてやんの
2024/03/14(木) 12:20:37.51ID:YjcauIwTH
ポカホンタスが人気ってポカホンタス以外知らん外国人なんだろ
2024/03/14(木) 12:24:06.42ID:HArKytRM0
日本のテレビしか見たこと無い人は知らないんだと思うけど
アメリカ企業って誰がどんな層に人気か詳細なデータ持ってるんだよ
120奥さまは名無しさん (ワッチョイ e154-QATo)
垢版 |
2024/03/14(木) 12:35:07.71ID:u5fOvRAp0
藤の人いいよね
朝ドラみある
121奥さまは名無しさん (ワッチョイ 05a0-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 12:58:17.78ID:MeaT7vca0
やぶしげには重要な場面でちゃんと裏切ってほしいね
122奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd73-a64b)
垢版 |
2024/03/14(木) 13:20:17.07ID:HyiU1WUL0
どうでもいいエピソードってあるかな?
いわゆるブレイキングバッドのハエの回みたいな
2024/03/14(木) 13:20:20.22ID:peF8EaVm0
>>115
別に違うけど何で決めつける?
2024/03/14(木) 13:35:48.70ID:3iVPc8ypd
あっさりシーズン1でも打ち切られちゃうから無駄な話やってる暇なさそう
2024/03/14(木) 13:52:30.61
>>124
打ち切りじゃ無くて小説の章全部やって10話なんよ
前回のドラマは8話で完結今度は前回より伸びた
エピソード2やるには物語創作しなくてはならない
そうなるともはやshogunでは無くなるな
2024/03/14(木) 13:53:23.71
誤:エピソード2
正:シーズン2
2024/03/14(木) 13:55:52.66ID:HArKytRM0
シーズン1しかやらないよこれ
128奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/14(木) 14:06:12.07ID:DH0HsmN10
藤様は姫カットも似合ってるし若い頃の島田陽子っぽくて人気出そうだな
2024/03/14(木) 14:06:50.68
作者のクラベルは第二次大戦日本軍の捕虜になり
戦後5年の歳月かけて日本文化を勉強してこの小説を書いた
細川ガラシャに着目したのはヨーロッパで古くから戯曲としてガラシャの物語が演じられてたからだと思う
その戯曲はマリー・アントワネットも鑑賞して感想を文書に残している事でも有名だ
この小説は日本人の死生観や快楽主義を見事に表している
欧米で日本文化を知る上でのバイブルとして未だに評価されている
今現在日本に住む50歳以上の外国人の多くは日本に興味を抱いた切っ掛けに小説やドラマ将軍をあげるほど影響力のある物語である
アラブの富豪がタンカー一艘分の石油あげるからアラブ版Shogun書いてくれと頼んだのも頷ける
2024/03/14(木) 14:13:14.11ID:BNzIw/L50
糞つまんねーなっと思ってたら最後にアレだもんな
作り方上手いねFX次回への期待が高まる作り
2024/03/14(木) 14:14:07.09ID:BNzIw/L50
ガラシャって超絶美女って話しだけど
あれ?
2024/03/14(木) 14:48:06.20ID:Ny2NX2Yba
ポカホンタス禁止にしてください
2024/03/14(木) 14:52:28.00ID:HArKytRM0
テレビ見てりゃいいのになんでそんな俺が発情できる女を出せ!!ってしつこいんだろう
2024/03/14(木) 14:57:35.72ID:IB7knRGs0
>>131
アンナ・サワイは鞠子の適役だと思うよ。露天風呂での按針とのやりとりは凄く
ロマンチックに感じたし、鞠子が按針の布団に忍び込む場面も、充分に日本的な
風情とエロティシズムがあった。
2024/03/14(木) 15:01:12.21ID:iA0IQZgO0
>>129
アラブ版shogunってアラビアのロレンスじゃあかんのかと
2024/03/14(木) 15:03:06.45ID:Ny2NX2Yba
>>133
ポカホンタス好き?
2024/03/14(木) 15:04:46.39ID:HArKytRM0
>>136
面白いじゃんアレ
2024/03/14(木) 15:09:09.49ID:7t7l4KXn0
>>111
ヒント:サワイは英語が得意
2024/03/14(木) 15:34:00.94ID:j0GIoA/O0
リミテッドシリーズ知らんやついるのなんなん
140奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/14(木) 15:35:17.04ID:DH0HsmN10
澤井アンナは大女優並みの存在感あっていいと思うよ
モナークでもいい感じだった
2024/03/14(木) 16:06:04.59ID:V/astLRe0
でもなあモナークの時も今回もインチキ日本人っぽいんだよな
2024/03/14(木) 16:29:39.95ID:nLwc31+m0
>>82
銃を構えながら「イイエ!!イイエ!!」

それより鞠子様がポルトガル語(英語)ウマすぎで不自然だろとはアメリカ人から言われているな
完璧な英語を操るニュージーランド人にやらせるべきではなくオリジナルの1980年の時と同様に日本語訛の強い英語話した方がリアルだったと
確かに宣教師から習ったにしては不自然にウマい

ちなみに俺は分からないが澤井杏奈はニュージーランドの訛もない完璧な英語らしい
2024/03/14(木) 16:34:58.36ID:nLwc31+m0
>>92
弥助が活躍してたのは1580年頃
このドラマは1600年頃の話
2024/03/14(木) 16:35:33.10ID:nLwc31+m0
>>107
あんなに近代的な顔なのに?笑
2024/03/14(木) 16:46:44.06ID:lxrjKTAs0
>>91
女性陣全員敵役だと思うけど
あの遊女だけはなんかメイクも髪型も、
時代劇風SFに登場する「くの一」に見えてしまって浮いてる
女優が悪いわけではない
ビジュアルデザイン浮いてない?
2024/03/14(木) 16:51:25.09ID:j0GIoA/O0
なんかXでAIの黒人の侍画像が炎上してる
ほんと馬鹿が多過ぎる引くわ―
歴史の無い所の奴らに限ってこっち側に入ってくんの無能過ぎる
将軍の評判に乗ろうとする浅ましさ
2024/03/14(木) 16:54:27.80ID:HArKytRM0
日本人ってことしか共通点がないのに将軍の評判に乗っかろうとする人もいるしホント最悪だよね
2024/03/14(木) 16:54:30.36ID:j0GIoA/O0
>>145
あれはメイク担当が案外若手とかだったりしないかな?
多少の不自然さなら許容範囲じゃないかな
2024/03/14(木) 17:12:29.31ID:h+VmXiu90
全然詳しくないんだけどやっぱりあの片手銃って近代的すぎるんか
まだまだ火縄銃がメインの時代だもんな
150奥さまは名無しさん (ワッチョイ f244-a64b)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:20:37.40ID:E9rp7CNB0
パヤオのラピュタって日本人から見たら北欧的な感じがするらしいが、ヨーロッパの人から見たら違和感があるって言ったのを思い出した。
2024/03/14(木) 17:27:25.65ID:1YgCZwEK0
弥助とか当時人外だとみられてだだろw
152奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:16:20.13ID:NhwYvsrr0
人外なら信長があれだけ気に入らんよ
太刀持ちとかやってるんだぜ
記録は残ってないけど、日本語が少しは喋れて
あの難しい信長に気に入られる魅力があったんだろな
2024/03/14(木) 18:19:40.22ID:dthLop6RM
浅野忠信の演技力てあんな軽い感じだったっけ? 大砲撃たれたラストシーンとか特に酷い様な…
2024/03/14(木) 18:21:34.74ID:UGRiiL4p0
浅野はずっと演技はあんな感じじゃない?
どんな役やっても一緒というか
演技が上手いと思ったことがない
まあでもSHOGUNではいい役もらって得したね
2024/03/14(木) 18:26:27.48ID:5gLwsUJS0
浅野忠信と内藤剛志はいつも同じ演技でこの前と同じ人やん?
て思うのになんでこんなに売れてるのか謎(?_?)
ぜんぜん上手く無いし威厳も重みも無いよね
2024/03/14(木) 18:33:37.84ID:HArKytRM0
あいつなんか有名だから演技派なのかと思ったらただの素人で笑ったわw
2024/03/14(木) 18:44:00.71ID:dthLop6RM
やはりそうだよねぇ…たけし座頭市の時は渋くて良かったのはセリフ皆無だったからか あと太りすぎなのも合ってないなと
2024/03/14(木) 18:48:07.30ID:dthLop6RM
あんまり出番無いけど西岡徳馬はさすがに渋くて良い 勝手に亡くなったと思ってましたスミマセン
2024/03/14(木) 18:49:33.77ID:j0GIoA/O0
たけしは次の映画は浅野主役で作りたいって言ってたけど…
ヘルプレスの頃から全く変わってないが監督に好かれるなあ
2024/03/14(木) 18:54:32.32ID:/t/0ZO8z0
浅野忠信は濱マイクのゲスト出演の時は良い味出してたぞ
161奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/14(木) 19:03:39.44ID:c+/W8bQT0
>>152
昨今の弥助下げ風潮はちょっとちょっと可愛そうだな
弥助は信長公記に「信長様は弥助をゆくゆく城主にするつもりだ」
とはっきり記述がある。これが織田家内の大名身分じゃなく城代クラスのことと考えても
軽く知行5千石は貰える高級武士になれたってこと。しかも武人として甲州征伐に参加した実績
逆に史実の案針様なんて来歴と功績は面白いけど所詮は知行250石の旗本最下級武士の扱い
ちなみに250石扶持の武士って戦場でれば足軽5人程度率いる組頭がいいとこの雑魚階級
2024/03/14(木) 19:12:18.00ID:5gLwsUJS0
>>161
外国人に部下与えただけで大したもんだと思うぞ
欧米ではこんなん有り得るのか?
2024/03/14(木) 19:15:52.85ID:IB7knRGs0
>>161
同意。どういうわけか最近は弥助はサムライではなかったという主張多いな。
2024/03/14(木) 19:56:46.44ID:0DJ23dBBM
アサシンクリードの新作では弥助が主人公だという噂
2024/03/14(木) 20:21:26.23ID:abw0S2d2d
>>161
おお、弥助大物だったんだな
さすが信長と言うところか
でもこんなんだから既得権益層から憎まれて殺されたんだな
166奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:23:29.81ID:NhwYvsrr0
いや殺されてないしw
2024/03/14(木) 20:24:49.00ID:abw0S2d2d
>>153
いやあの演技表情最高だろ
藪重のサイコパスぶりがよく出ていた
ヤバイと口ではいいながら押さえきれない歓喜の表情を上手く演じてたよ
策略が上手くはまったのと残酷な死のシーンを間近で見れた歓喜
168奥さまは名無しさん (ワッチョイ e154-QATo)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:25:07.49ID:u5fOvRAp0
ノッブは珍し物好き
2024/03/14(木) 20:28:41.24ID:abw0S2d2d
>>166
信長の事だよ
農民の秀吉出世させるし
最後は天皇狙ってたんだろ
2024/03/14(木) 20:29:00.91
>>138
ガラシャがあんなに英語うまいわけが無いだろ
島田陽子ぐらいの英語で良いんだよ
171奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:35:09.56ID:DH0HsmN10
澤井アンナはニュージーランド生まれだけど10歳から日本に移住してダンスボーカルグループに所属してアメリカで活動し始めたのは19歳からだろう
ほぼ生粋の日本人だよ
2024/03/14(木) 20:41:43.25ID:rz53mH3LH
ブスブス言われる国に帰属意識なんか持ってないから安心しなよ
173奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1b-s0Eh)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:49:48.81ID:DH0HsmN10
鞠子役はオーストラリア生まれの忽那汐里あたりかと思っていたが運動神経良さそうにないしな
ちなみに島田陽子は長身でスポーツ万能だった
2024/03/14(木) 21:02:53.63ID:5gLwsUJS0
>>170
アメ公向けなんだからちゃんとした英語じゃないとダメなわけよ
そもそもリアリティ追求するならポルトガル語だろ
2024/03/14(木) 21:03:25.37ID:fybHow6G0
浅野は度々アクセントがおかしい
2024/03/14(木) 21:27:48.04ID:jdrTRYZ20
>>167
浅野忠信はおそらく賞レースに絡むだろうね
叩いてる奴らは見る目なさ過ぎる
2024/03/14(木) 21:51:41.01ID:+HZU9ZzT0
>>171
どこで生れ育とうがDNA的に日本人なら「生粋の日本人」だろ
2024/03/14(木) 22:01:19.22ID:lxrjKTAs0
>>176
同じく
浅野忠信いいと思ったこと正直ないけど今作はすごくいい。
己の利ばかり考えてるくせにいつでも死んでいいと思ってる
キャラがすごく魅力的
テンパった時の顔もいい
179奥さまは名無しさん (ワッチョイ 394f-a64b)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:03:50.05ID:aLUtETE/0
自分で日本人言ってるから日本国籍持ってんじゃね?澤井杏奈
2024/03/14(木) 22:17:04.18ID:nLwc31+m0
>>171
英語が流暢すぎて違和感あるとさ
181奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0dcf-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:18:19.86ID:VeElHiFR0
藤様役の穂志もえかのインスタに4話の演技を絶賛する英語コメントが殺到
https://imgur.com/W0y2K7Q
https://imgur.com/9K39ebk
https://imgur.com/bdq2CVS
182奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0266-jwTK)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:21:23.09ID:jG/zyZKO0
細川ガラシャの史実見りゃわかるけど
この時代の武士の嫁は肝が据わりすぎてるからな
日本は亭主関白に見えて、実はかかあ天下と言われる所以w
2024/03/14(木) 22:22:32.89ID:eEGeLPpV0
>>181
外国では一番人気ないタイプなんじゃなかった?
このスレの識者曰く笑
2024/03/14(木) 22:26:25.86ID:5gLwsUJS0
これは男なら惚れるやろ
2024/03/14(木) 22:33:13.73ID:jdrTRYZ20
>>183
人気ないよw
マリコはスターメーターで世界3位だけど藤役は396位

マリコ役 アンナサワイ
imdbスターメーター世界3位
https://m.imdb.com/name/nm3660091/?ref_=m_ttfcd_cl3

コスモ・ジャービス スターメーター4位
https://m.imdb.com/name/nm4008605/?ref_=m_ttfcd_cl2

真田広之 スターメーター9位
https://m.imdb.com/name/nm0760796/?ref_=m_ttfcd_cl1

浅野忠信 スターメーター22位
https://m.imdb.com/name/nm0038355/?ref_=m_ttfcd_cl4

藤役 穂志もえか 
スターメーター396位
https://m.imdb.com/name/nm8972774/?ref_=m_ttfcd_cl18
2024/03/14(木) 22:44:54.53ID:jdrTRYZ20
>>185
スターメーターの見方を間違えてた
正確には穂志もえかはスターメーターで5000位圏ね
先週より396位分だけ順位上がったけど5000位圏の不人気ぶり
アンナサワイは先週より3ランクアップして9位
2024/03/14(木) 22:54:17.86ID:BNzIw/L50
多分向こうじゃ藤様好きって言うのはロリと思われるから躊躇するだろう
見た目が中学生ぐらいにしか見えないからな
2024/03/14(木) 23:06:07.90ID:jdrTRYZ20
藤役の子は自分に自信がない童貞とかオタクとかの弱男にはモテそう
おとなしそうだから
本人も初対面の人間からおとなしそうとか清楚そうと言われるとインタ答えてるね
2024/03/14(木) 23:07:59.91ID:lxrjKTAs0
>>185
ほぼこれがハリウッドデビューの俳優と
既にハリウッドで出演作が多々ある俳優を
スターメーターで比較してほら人気ないって
どうなのよw
2024/03/14(木) 23:10:12.53ID:SLrrnGba0
必死過ぎてこわい
2024/03/14(木) 23:31:01.00ID:2fEicMEY0
アメリカの5ちゃんのshogunスレをみたけど、ここと比べてレベルが高すぎる
ブラウザの翻訳機能を使えば、英語が分からなくても読めるよ
2024/03/14(木) 23:43:28.85ID:iOSFOSdQ0
アメリカの5ちゃんって何だよ
Reddit と 4chan は傾向が違うんだが
2024/03/14(木) 23:49:05.52
アメリカの5ちゃんwww
2024/03/14(木) 23:50:14.86
redditのコミュやっと2万人
思ったほど向こうで注目されてないな
2024/03/15(金) 01:11:25.77ID:lBHZJsvC0
弥助はもう死んでるんだよなぁ
亡霊として出せって事か?w
2024/03/15(金) 01:33:46.05ID:G1OWEvYqd
黒人たちは弥助の子供が主人公の小説を知ってるだろうか
映画化もされてる阿部寛主演で
2024/03/15(金) 02:33:00.35ID:6O5ftYn/0
>>196
テルマエ・ロマエか
2024/03/15(金) 03:33:30.02ID:ckV/ryhL0
もっと濃い本格侍合戦物語かと思ったらまりこ様と外人の恋愛物なんかこれ?
こっから軌道修正するのか、この2人メインで進むかどっちなんだ…
199奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8645-q6xJ)
垢版 |
2024/03/15(金) 03:48:10.68ID:Q2wMv61V0
>>198
ロマンス部分は全話視聴済みの批評家からも評判悪い
シーズン1で原作小説全て使い切る予定で時系列的にも徳川幕府で250年以上平穏っていうこれ以上世界観広げられそうにないのが残念だよね
だからシーズン2も否定的なんだろうし
2024/03/15(金) 04:15:26.36ID:d9RBQ+O00
ここでの書込みが、いつの間にか編集されて、Youtubeで世界に配信されてるな
とりあえず、悔いの残る書込みは避けたいと思った
2024/03/15(金) 04:42:07.98ID:d9RBQ+O00
でも、まずは、おっぱいがあったかどうかの指摘は重要
2024/03/15(金) 04:44:47.73ID:tLiS/I7Ea
ポカホンタスが人気とかそんなことない
2024/03/15(金) 04:55:03.28ID:ZjZ7QWKx0
度々菊のエロシーンがあるけどなんか意味あるのか
2024/03/15(金) 06:06:29.17ID:d9RBQ+O00
菊が相手している男こそが我々の生身の分身キャラクター
205奥さまは名無しさん (ワッチョイ e996-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 07:59:02.64ID:Cul2NRAW0
おいおいマリコってとんだビッチじゃねーかよ
2024/03/15(金) 08:06:54.90ID:pyEhxOinH
ブスビッチとか誰得なんだよ!
2024/03/15(金) 08:15:05.80ID:Ocuefcx+0
三浦按針ってどっから来た名前?
2024/03/15(金) 08:19:06.03ID:2IEbpzb0M
三浦は領地のあった地名
安針は航海士のこと
2024/03/15(金) 08:20:14.48ID:6O5ftYn/0
>>207
三浦 は家康からもらった領地(横須賀辺りを三浦半島という)
按針 は水先案内人の意味
2024/03/15(金) 08:20:25.41ID:6O5ftYn/0
被った
2024/03/15(金) 09:15:54.86ID:LibwXTsa0
ここで豆知識。按針はパイロットだったと言われてるが、あの頃のパイロットは非常に
職域が広かった。ドラマの中に出てきた舵取りはもちろんのこと、帆の操作、
ナビゲーション、航海計画の立案、暗礁を避けるための操船指揮など多岐にわたった。
212奥さまは名無しさん (ワッチョイ 05f5-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 09:41:57.60ID:zzrvv4NV0
本当は按針と一緒にヤン・ヨーステンってオランダ人がいたんだよね
和名は耶揚子で八重洲の由来になってる
2024/03/15(金) 09:43:17.69ID:2ksjZZdRM
なんであんな汚い髭を生やしてるんだ?髭はやさないと貫録出せないのかなそれにしても汚すぎるせめてもっと整えろよ
2024/03/15(金) 09:50:52.41ID:nq/DcYa/0
菊様のお乳で5回抜いた
2024/03/15(金) 10:08:28.48ID:LibwXTsa0
>>214
あの女優さんが俺的には一番好みだわ。
216奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0269-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 10:27:16.20ID:ZUyhTawW0
史実の按針は造船の知識も持ってるんだよなあ
しかも日本で作らせた船が太平洋超えてメキシコまで航海してる
かなりのエリートだよね
2024/03/15(金) 11:10:36.51ID:HZ96O7D20
>>199
これスタートダッシュは枠としては成功だと思うし序盤は欠点もあるけどよくできてるなって思ってるんだが
全話視聴済み批評家としても概ね完成度としては高評価なんかな
2024/03/15(金) 11:34:31.15ID:Xr27GtED0
真田も三船を超えたか
さすがにまだ三船か
219奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0596-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:37:46.46ID:zzrvv4NV0
おれは超えてると思うけど
リアルタイムで知ってる年寄りは認めないんじゃないかな
昔の銀幕スターって神格化されてるし
220奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:50:20.88ID:/QMOg1fC0
三船は今見ても真田より遥かにイケメンだし(特に若い頃)
俳優としての存在感も桁違いだと思うけど
滑舌が悪いんだよな。古い映画だと何言ってるかわからないシーンがある。
2024/03/15(金) 11:52:43.45ID:LibwXTsa0
>>217
俺的には全然欠点が見つからなかった。「なぜあの時代にフリントロック式の拳銃が
あるんだ」とか「長門役が大根だ」なんていう指摘もあるけど、インディアナ・
ジョーンズみたいな起伏のある流れと、異文化が衝突する面白さ、大航海時代特有の
世界的レベルの展望が織り込まれた台本は最強だと思える。
2024/03/15(金) 11:54:11.80ID:HZ96O7D20
>>221
最後までみた族?
2024/03/15(金) 12:12:30.94ID:YF6Y1w+ld
昔の映画マジで日本語字幕欲しいよな
何言ってんだかわからん
224奥さまは名無しさん (ワッチョイ a260-Yjg/)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:18:11.62ID:gmY2O7Jq0
日本語に英語字幕にするとなんか表現と文章の組み立てがドストレートになって漫画的格好良さが醸しでる感じがする
2024/03/15(金) 12:26:18.87ID:LibwXTsa0
>>222
最後まで見てるはずないじゃんw
第4話までの感想だよ。
2024/03/15(金) 12:50:53.12ID:HZ96O7D20
全話視聴済みの批評家の話が出てたから書いた内容にそんな絡み方されても困惑してしまう
掲示板あるあるなんかな
2024/03/15(金) 12:59:37.67ID:LibwXTsa0
>>219
マジレスすると虎永役に限っていえば真田は三船を超えたと思う。第4話の演説や
第3話の「戸田ヒロカツよ!!!」のエモな余韻は、滑舌が良くて声量のある真田
ならでは。スモーカーだった三船にはマネできない芸当。あと、虎永役の三船の
演技は「世界的スターミフネ」の自己パロディのような臭みがあって鼻持ちならない。
228奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:16:27.98ID:/QMOg1fC0
三船は何をやってもミフネにしかならない
そういう俳優だし、海外からもそれを望まれてたわけで
2024/03/15(金) 13:28:07.51ID:6dDlUxVD0
>>220
それは黒澤とか時代のせいでは?
七人の侍なんてちょくちょく何言ってるかわからなくて字幕で見たよ
2024/03/15(金) 13:30:10.43ID:Ocuefcx+0
三船=iPhone
真田=Xiaomi
231奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:47:07.57ID:7iGujzZq0
>>227
真田は勿論だけど3話の西岡の五大老辞表届けシーンもいいね
昔の時代劇特有のお約束キメ場面でやる大みえはって口上述べる感じ演技
まあ臭い演技なんだけど今の時代にこれ好き勝手に出来るSHOGUNは貴重だ
232奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd73-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:58:17.83ID:SQe/68r/0
>>229
あれ字幕で見れんの?
どこのサブスク?
2024/03/15(金) 14:54:50.56ID:6dDlUxVD0
>>232
ブルーレイで字幕で見たよ
三船に限らず村人も何言ってるかまあまあわからなかった
2024/03/15(金) 15:17:52.73ID:eeQStoUG0
役者には役柄によって演技を変えるカメレオン型の俳優と
その人にしか出せない魅力を持つスター型の俳優がいると思うんだけど
何故か日本ではカメレオン型の俳優ばかり名優と思う人が多いのよね
2024/03/15(金) 15:24:27.18ID:LibwXTsa0
>>231
たしかに西岡さんは良かったね。向こう受けする古臭い演技なんだけど、ライトな
演技をするキャスト陣のなかで良い重しになってた。
236奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0243-jwTK)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:26:03.08ID:ZUyhTawW0
どんな役を演じても同じにしか見えない
かといってスター型の魅力があるわけでもない俳優もいるけどな。
ようは演技力の幅がないだけ。
むしろ最近の日本はそっちの方が多い気が。
2024/03/15(金) 15:26:06.19ID:pLonsuPs0
スターは演技変えなくていいんだよ
みんなそういう演技が見たいんだから
裕次郎とか三船とか健さんとか渡哲也とか
今なら阿部寛とかキムタクとか
238奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0243-jwTK)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:36:08.60ID:ZUyhTawW0
若いころの三船や三國連太郎クラスの縄文系?の
イケメン俳優が本当にいなくなったよね・・・
みんな醤油顔というか目力の弱い若手ばかり。
幕末のサムライ古写真みると、目力の凄みにビビるわ。
239奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd73-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:37:02.55ID:SQe/68r/0
>>233
あぁ円盤か…
七人の侍、何言ってるかわからなくて挫折した日本人多いよね
自分もその一人…
海外の人は字幕ありきで見てるからすんなりと入っていけるんだろうな
2024/03/15(金) 15:46:16.56ID:d9RBQ+O00
七人の侍が聞き取れないと言ってる人はテレビのスピーカーで聞いてるんだろ?
オレは50万円のAVアンプと60万円のスピーカーで聞いてるけどはっきり聞き取れるぞ
241奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3914-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:02:31.33ID:b52PFoH80
聞き取れないって言ってるのは、そういう意味じゃねーよ
2024/03/15(金) 17:49:36.77ID:Uw6OIXmhM
藪茂さまー!
藪茂さまー!
虎永さまー!
虎永さまー!

棒読みで笑った
2024/03/15(金) 19:53:06.68ID:igOOd1fK0
あれはわざとだろうな
そのあとの虎長のたぬきっぷりを引き立ててる
2024/03/15(金) 20:09:44.69ID:uwTtkpCn0
フリントロック式ピストルとかカルバリン砲とか
史実より早く登場すんのね
按針をゲームチェンジャーにするためか
2024/03/15(金) 20:17:42.88ID:6O5ftYn/0
>>240
サウンドバー追加したらほとんど聞き取れるよな
246奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:48:10.18ID:JpbTtUr90
それってだいぶ後から音声アフレコしたりかなり弄ったやつでしょ
ドルビーサラウンド化してるし、クライテリオン版の調整でかなり聞き取りやすくなってる
それでもオリジナルはモノラル音源だから
何言ってるか分からないセリフがあるのは公開当時から有名
2024/03/15(金) 20:54:18.14ID:LibwXTsa0
五大老が集う大坂城の大広間は目がくらむほど豪華だな。金箔を惜しげもなく使った
金色を基調とした日本画が、襖や壁や天井一面に描かれてる。あの時代の欧州に
負けないくらい豪華絢爛な絵画。侘び寂びだけではなく、ああいった豪華さも日本の
伝統のひとつ。
2024/03/15(金) 20:59:36.11ID:LibwXTsa0
>>244
カルヴァリン砲は妥当でしょ。家康が大坂城攻めで実際使っていたし。
2024/03/15(金) 21:23:41.18ID:c8+e6bd+0
黒沢映画聴きにくいはよく言われるネタだけど内容わかりやすいからな
それよりも私小説じみた現代邦画のショボい役者のボソボソ喋りはさっぱりわかんね
今回の真田とか三成役の人の発声はいいな
海外の役者だと普通なんだけど、日本の役者は声が弱くて怒鳴るかミュートで耳に悪い
250奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2e2a-AfDw)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:30:26.40ID:ogehY1PW0
この路線で源平もいつか観たいなぁ
平安時代って世界じゃあまり知られてないと思うし
2024/03/15(金) 21:32:28.60ID:c8+e6bd+0
源平も最高だろうな
何気に面白い歴史が多いな日本は
まあ海外の歴史は知らんけど
三成がいて面白くなったとか司馬遼太郎が言ってたらしいが同意だな、展開が面白いから海外でもそりゃ受けるだろう
2024/03/15(金) 21:37:30.43ID:HZ96O7D20
鎌倉殿は三谷幸喜もGOTを意識したらしいし実際面白いんだよな
まあ戦闘はスカスカですが
2024/03/15(金) 22:21:40.53ID:LibwXTsa0
大河で戦闘スカスカなのは伝統w
2024/03/15(金) 22:24:50.67ID:VXsDkEKZ0
これって最後関ヶ原はやるの?
255奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0243-jwTK)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:25:11.50ID:ZUyhTawW0
西洋人がどこかで役に絡まないと流石にハリウッド化は無理だろ
全編字幕の源平合戦とか見てみたいのはやまやまだがw
2024/03/15(金) 22:26:54.91ID:HZ96O7D20
ゴーストオブツシマって西洋人でてくんの?ゲームしないから知らん
257奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0243-jwTK)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:32:35.67ID:ZUyhTawW0
出てこないよ
でも日英2言語の全編吹替対応で発売された
2024/03/15(金) 22:36:51.01ID:sQYraDpn0
>>249
日本ではっきりわかるような発音すると「舞台のクセが抜けない役者」と言われるからね
映画の観客もテレビの視聴者もボソボソを自然な演技とみなす風潮が強い
2024/03/15(金) 23:12:14.04ID:c8+e6bd+0
GOTみたいなエロが全然無い
戦場でまっぱの遊女とか出すべきだろ
2024/03/15(金) 23:19:45.61ID:zP30OWo30
>>259
ghost of tsushimaかgame of thronesどっちよ
2024/03/15(金) 23:22:05.59ID:v9gyNYmg0
制作費はFX史上最高の日本円で250億らしいね
エキストラのギャラが1日5万だって
日本なんかエキストラはタダ働き搾取が当たり前なのにw
五輪や万博ですら0円奴隷労働が当たり前の国
2024/03/15(金) 23:23:38.98ID:c8+e6bd+0
複雑さ的にGOTなのは比較でも言われてるね
アジアだから遠慮してるのかもしれないが
もっと大らかで好き放題感が欲しい
あとシーズン2では改易編の地味政治編やってほしい
2024/03/15(金) 23:26:01.51ID:HZ96O7D20
これ見た欧米人に太閤記的なもんみせて、この成り上がる英雄譚の成れの果ての展開がこれですよって教えたい
2024/03/15(金) 23:33:41.15ID:SFof3/yg0
当時のカソリックは、
●日本人奴隷の貿易していた
●日本侵略を企んでた

これを日本の時代劇は無視してきたが、このドラマは本当に画期的
だけど、日本では闇に葬られるよ
なんでアメリカだとHULUなのに、日本だとディズニープラスなんだよ
265奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3980-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:35:02.76ID:FrdIKpMK0
>>261
そのためにあっちには俳優組合があるんやろ
2024/03/15(金) 23:38:30.04ID:B1u6xS6t0
>>233
時代は当然ある、でも三船が当時の人からみても滑舌が悪いって言われてたのも事実w
2024/03/15(金) 23:40:51.16ID:6O5ftYn/0
>>264
アメリカはディズニーがHulu買ったから
日本のHuluは日テレで全く別会社
2024/03/15(金) 23:45:02.83ID:HWdBKdNq0
そのうちDisney傘下になるよ
269奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3980-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:45:25.56ID:FrdIKpMK0
>>261
あと五輪や万博は海外でもボランティア
270奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3980-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:46:38.18ID:FrdIKpMK0
>>267
一応米Huluも株持ってる
2024/03/16(土) 00:01:09.19ID:IrbhvhkS0
>>270
本当に、このドラマを売ろうと思ったら、
日本のHULUで配信するはずだよね
272奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee2f-VRJu)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:02:05.29ID:qzxhQPWB0
>>264
日本人の奴隷貿易の事は将軍にも出てきたないんじゃね
忖度かな
2024/03/16(土) 00:08:52.13ID:sEZsS4Sy0
>>272
カトリックに限らずタブーだからね、普通の戦国大名なんかも侵略しては人身売買してたけど
(上杉武田なんかはそこそこ有名)
時代劇でみることはまずない

そういえば、ハイジがゼーゼマン家に売られるって話しが近年の作品ではまず触れられない
みたいな話をこの間みたNHKのドキュメンタリーで見たけど、日本のアニメでもぼやかされてたよね
274奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac5-ABqI)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:13:04.77ID:nQgigUSla
いやあ地上波って本当にオワコンですね
2024/03/16(土) 00:15:46.06ID:UJBOLCN50
>>269
海外の五輪や万博でも広告代理店幹部や与党政治家が賄賂や裏金で捕まってたりするん?
五輪でもパソナが絡んでたポジションだけボランティアじゃなかったんだなww
パソナ関連だけちゃんと金が発生するようになっていて驚異の9割中抜きという酷い有り様だった
2024/03/16(土) 00:24:56.76ID:UJBOLCN50
これきっかけに日本の時代劇モノ増えて行ってほしいよね
日本政府も諸外国並にインセンティブ用意してロケ誘致するべきだろうね
なんせ日本はモノも人件費も全てが激安の後進国だから🇨🇦バンクーバーで撮影制作するよりも制作費が3分の1ぐらいで済むだろうからね
ロケーションはショボいけどこの日本の安さは海外プロダクションから見て相当魅力的
エキストラも無料で使い放題できる人権後進国だしね
2024/03/16(土) 00:25:59.04ID:kZMdA6F00
ワッチョイ e1f5-QAToがやりたいのは海外ドラマの話題ではなくてそれにかこつけて日本sageがしたいだけなんだろ
そういう人間性ってどうにかならないのかね
どこでも空気も読めないし頭も悪いという
278奥さまは名無しさん (ワッチョイ e996-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:32:55.02ID:qzS0P0+p0
いや本当のことだろ
2024/03/16(土) 00:36:57.37ID:kZMdA6F00
万博どうこうをここでやる必要があると思う人がもう一人いるとはなあw
2024/03/16(土) 00:42:13.56ID:UJBOLCN50
このSHOGUNの撮影地であるバンクーバー及びカナダって凄いマトモな国なんだよ
中抜きや裏金に目が眩んで毎年のように五輪万博開いてるどっかのアホな強欲な後進国と違って
五輪なんか大金が掛かかるだけでリターンもないし国民生活も良くしないから早々辞退してる


2030年冬季五輪招致、カナダの州政府「支援を辞退する」…費用や賠償リスクなど理由に
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221028-OYT1T50128/
2030年の冬季五輪・パラリンピック招致を目指すバンクーバーのあるカナダのブリティッシュ・コロンビア州は27日、「このプロジェクトには何十億ドルもの直接費用がかかり、保証や賠償責任のリスクもあるため、政府の能力を危うくする可能性がある。慎重に検討した結果、州は招致の支援を辞退する」と発表した。
281奥さまは名無しさん (ワッチョイ e996-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:59:29.82ID:qzS0P0+p0
わかったわかった
ドラマの事について語ろうぜ
2024/03/16(土) 01:03:10.50ID:HGWGW74z0
広瀬すず出てる!と思ったら違った
2024/03/16(土) 01:19:14.27ID:+kAEi/+00
>>271
Huluなんか日本人使ってないって
2024/03/16(土) 01:20:30.31ID:+kAEi/+00
ここぞとばかりサヨクが暴れてる
2024/03/16(土) 01:42:02.39ID:zs7ztr220
でもHuluとディズニー+のセットプランは世界中でやってるし
全く無関係というわけでもないだろ
2024/03/16(土) 02:05:58.61ID:2ZNWWThGH
>>264
この将軍も白人に忖度してそこは取り上げてないよまるで白人男がフェミニストのように描かれている
2024/03/16(土) 02:39:00.46ID:N6MMKd2q0
reddit見れば海外で藤の人気が爆上げしたのは一目瞭然。おしとやかだけど銃持ってやる時はやるみたいなのは凄い受ける。
着物で日本刀や銃を持った事に疑問を持ってるのが大勢いたから、武士の魂で霊力を持つとされた日本刀に妻や娘は素手で触れられず、
また神道のケガレ思想もあって素手で触れなかったかもしれないとか適当に書いて「彼女が銃を着物の裾で持ったという事は、銃を按針にとっての日本刀と認識したんだろう」と回答しといたら
納得したようだった
288奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee6e-mSl3)
垢版 |
2024/03/16(土) 02:50:24.56ID:N6MMKd2q0
>>261
250億回収できるのかな?
多分思ったほど日本では見られてないとおもう
出来と時代設定から言ったら、個人視聴率換算で10パーセントの1200万人くらいに見てほしいんだがw
289奥さまは名無しさん (ワッチョイ 86ca-q6xJ)
垢版 |
2024/03/16(土) 03:04:59.54ID:Dkp05c2+0
https://i.imgur.com/v5ITlUJ.jpeg

まあこういう意見になるよね
ロマンス部分は強引すぎてダメダメ
290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 86ca-q6xJ)
垢版 |
2024/03/16(土) 03:06:23.51ID:Dkp05c2+0
>>254
やらずに終わるよ
2024/03/16(土) 03:23:18.31ID:UJBOLCN50
>>287

>>185 読みなよ
藤なんか全く人気ないよ
他のキャストは軒並みimdbスターメーターで人気トップ10前後とか20位前後に食い込んでるのに
藤だけ第1話から出てるくせに5000位圏の不人気ぶりだから
ああいう顔は日本人のオタクとかロリコンにしかウケない
外人から見たら子供みたいで色気も感じないんだよ
292安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0211-wYYC)
垢版 |
2024/03/16(土) 03:38:34.34ID:V6qvU+pC0
あの手の予想外に強気な女演技は古今東西受けるみたいね
別に嫌いじゃないが懐かしい感じはした
293奥さまは名無しさん (ワッチョイ d158-/rtI)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:46:58.82ID:AYS78bj30
>>288
言っちゃ悪いけど海外ドラマの日本の市場ってかなり小さいから見られようが見られまいがどうでもいいんだよねw
バブルで止まった老人はまだ日本が2番手だと勘違いしてるんだろうけどw
2024/03/16(土) 07:02:41.81ID:EBqLVlsF0
このスレってテレビ以外の映像を初めて見たってノリの人いるからね
2024/03/16(土) 07:04:54.20ID:Mmi9T1sF0
カタジケノウ ゴザリマスル
2024/03/16(土) 07:05:13.80ID:Kxn8+Adi0
>>289
やらんのか
297奥さまは名無しさん (ワッチョイ d16d-GKgs)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:06:38.18ID:0cRVo2i10
あれ?ゲームオブスローンじゃなかったんか?侍だと思って1話から見たら拍子抜けするんだよな。脇役達のどうでも良い雑談だらけ
家臣が突然会議で刀を抜くと言うトチ狂った場面も絶対ありえない設定。
交尾してるところニヤニヤ見る映像も不要。乳だす必要もなし。あそこで安っぽくなった

1話と2話で掴むべき視聴者を手放してる。みんなが見たいものを見せてない
外人が見たら全然理解不能なやり取りが挟むので眠くなるやろな
2024/03/16(土) 07:08:10.52ID:EBqLVlsF0
なんで俺の見たいことをやってくれないの!?ってテレビじゃないから客はお前じゃないんだわ
299奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0574-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:10:51.34ID:3404/rtZ0
実際は大絶賛大好評なのに
別世界から書き込みしてるようなやつがいるな
2024/03/16(土) 07:13:40.50ID:6c+/h2z80
>>264
何年前の話してんだ?
サブスク理解してないならここくんなよ

大河の話も映画の話も延々やるのもスレチだぞ
2024/03/16(土) 07:14:50.24ID:s5gj1rtw0
>>291
藤様に親でも殺された?w
なんか異様。
チャンツィイーって知ってる?
どことなく彼女に似てると思うけど。
つり目エキゾチックなタイプと真逆で童顔で小動物系のアジア人
ゲイシャの回顧録で主役を張ったりハリウッドでは大変人気ですよ
302奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3930-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:15:01.92ID:hLxTOVhw0
>>299
どうでもいい事にケチ付けて俺スゲーしたいんだろうよ
2024/03/16(土) 07:16:46.30ID:6c+/h2z80
海外ドラマ慣れしてない馬鹿はどっか巣に帰れよ
2024/03/16(土) 07:17:50.88ID:6c+/h2z80
>>302
君には言ってない失礼
305奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3930-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:18:33.17ID:hLxTOVhw0
>>304
誰やねんおまえw
2024/03/16(土) 07:19:28.06ID:6c+/h2z80
>>305
いや昨日からずっと我慢してたのよ
延々スレチな書き込みしてんの見ててムカついてたの
2024/03/16(土) 07:21:12.18ID:EBqLVlsF0
女の品評会やりたいならアイドル見てればいいじゃん
アメリカのドラマ初めて見た奴がアジア人見て大騒ぎって知るかよw
308奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3930-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:26:27.49ID:hLxTOVhw0
>>306
少しけつあな緩めろよw
2024/03/16(土) 07:59:07.28ID:B067qeDoM
>>275
バカは書き込むな

パリ五輪組織委、仏当局が家宅捜索 不正疑惑で
https://jp.reuters.com/world/europe/QQXJFICEVBLOLPDFFU5VITEQK4-2023-10-19/
310奥さまは名無しさん (ワッチョイ e996-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 08:57:25.45ID:qzS0P0+p0
マリコはビッチ
2024/03/16(土) 09:02:05.12ID:ksNFRcG/0
前後からマリコ
312奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0dca-s0Eh)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:14:52.40ID:LBJnAm4K0
あまりに好評でシーズン2が待望されてるみたいだが、家康が長生きして豊臣秀頼がキリシタン大名と島原に逃れ天草四郎になってキリシタン大名と島原の乱でクーデターを起こす展開くらいしかないな
ポルトガルの軍艦や三浦按針の指揮するオランダの軍艦も駆けつけ陸と海の大戦争スペクタクル
313奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1be-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:27:43.79ID:Gf6rug+L0
マリコなんてビッチいないだろ当時
2024/03/16(土) 09:32:10.88ID:q77cmOLKa
外国人には薮重と藤様が人気
2024/03/16(土) 09:43:04.09ID:1PXpYFkK0
ヒロインだけが現代人
2024/03/16(土) 09:54:33.46ID:q77cmOLKa
やっぱり外国人にもマリコ様より藤様の方が人気で草
2024/03/16(土) 09:57:19.30ID:EBqLVlsF0
お前がそう思いたいならそう思えよ
なんで藤様が人気!!みんな俺と同じ気持ちだよな!!?って不安がってるんだよw
318奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1be-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:03:33.31ID:Gf6rug+L0
この方は何故必死でござるか?
2024/03/16(土) 10:40:11.95ID:f/qEFF5J0
過去に藤様に似たお方に無下にされたのであろう
2024/03/16(土) 10:47:25.63ID:N6MMKd2q0
原作と80年版では大坂の夏の陣はもちろん関が原もやらないんだってな
今作も尺的にやらんだろ
321奥さまは名無しさん (ワッチョイ 39b6-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:52:19.11ID:AaDXTapY0
若い頃の島田陽子ってきれいだったんだね
声とか所作も雰囲気あって中年以降のなんか不遇なイメージしかなかったから驚いた
2024/03/16(土) 10:53:46.58ID:N6MMKd2q0
いつか高名な原作がないオリジナル日本時代劇で世界の聴衆をつかんでほしい
世界向けじゃないと十分な収益えられないから、予算たっぷりスケールデカいの見たければ必然的に英語圏意識しないとあかん
2024/03/16(土) 10:56:18.72ID:JbDukMov0
キンタローもハリウッド進出すればいいのに
2024/03/16(土) 11:27:22.83ID:1VPkKRUU0
英国人の日本武術研究家アンソニー・カミングさんが、藤が按針にプレゼントする
刀が凄く安っぽく見えるって言ってたw
確かに刃文がしっかりしすぎていてプラスチックぽい。
2024/03/16(土) 11:58:04.95ID:/+kRTGRQ0
なんで武将の名前偽名にしたんだろね?
別に史実通りに動かなくても名前はそのままのドラマとかいくらでもあるのに

外人からしたら偽名でもそんなに差が無いかもしれんが、日本人からしたら偽名じゃ無い方が分かりやすいんだけどな
326奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:00:23.94ID:OvOVX7f20
薮繁は原作だとYabuだけど
流石にそんな名前は無いと分かったんだろな
むしろ文太郎が気になるがw
327奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0dca-s0Eh)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:02:54.92ID:LBJnAm4K0
まあクラベルの原作小説のドラマ化のリメイク作品だから設定のディテールに文句言ってもしょうがない
2024/03/16(土) 12:12:35.19ID:35Ki8qU60
>>325
外国人が自国の人間にも分かりやすいように改変したからだよ
西の大将は毛利輝元だけど実質は石田が主導で~とか五大老の他に五奉行がいて~とかやってたらますます分かり難いだろ?
だから設定だけ大まかにもらって架空の話にする必要があったわけよ
2024/03/16(土) 12:24:51.52ID:jSHtG27za
藤様ぺろぺろ
330奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0dca-s0Eh)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:41:54.82ID:LBJnAm4K0
そもそも秀吉没後は家康が最大勢力だしキリシタンはバテレン排除で少数派で大阪は本願寺勢力が支配している状態
331奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:57:34.24ID:iPgjbL/X0
ふつうの戦国物ファンならもう気づいてるよね
原作者は家康、石田、ガラシャ以外の登場人物にモデル考えて作ってない
公式にあるキャラのモデル設定はたぶん80年版ドラマ製作に日本スタッフ側が適当に当てただけと思う
今回それを元に見た目のデザインと人物設定ちょっとアレンジしましたって感じ
藪重とか関が原前の前田、福島、黒田、真田のこの辺の立場の武将を集約した役回りとも言えなくはないけど
本多正信では断じてない、三河一揆の時の本多正信なんて原作者まず知ってるわけないし
しかも原作に関が原と大阪夏の陣自体がないんだろう?
332奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd73-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:57:38.49ID:z/KM/zdt0
最終話配信されたら速攻で契約解除だな
ディズニープラス見るものなし
小島のドキュメントとガンニバルしか無いやん…
安いけどそういう問題じゃない
2024/03/16(土) 13:06:01.83ID:SPiMYbae0
日本の作品しか見れないの笑う
2024/03/16(土) 13:09:43.60ID:35Ki8qU60
>>331
それな
335奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd73-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:12:41.20ID:z/KM/zdt0
>>333
じゃ何見ればいいの?
U-NEXT、Netflix、アマプラにもない、いわゆる独占タイトルって?
あーアニメとかスターウォーズなんかは幼稚っぽくて興味が無いから
2024/03/16(土) 13:16:32.12ID:SPiMYbae0
サーチライトピクチャーズやFX
2024/03/16(土) 14:07:36.87ID:sEZsS4Sy0
見たいものだけ見てりゃいいだけの話だと思うが
ネトフリ、U-NEXT、アマプラにディズニー+を見られるようにしておけば、大抵のドラマは見られるだろう
自分だと、ディズニー+だけ見たい時だけ契約で、他はそのまんまにしてるな
2024/03/16(土) 14:28:53.92ID:cggMdxrk0
薮重様の中間管理職感
339奥さまは名無しさん (ワッチョイ 82b2-Cuda)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:31:36.18ID:qIh3o32E0
ガラシャは新木優子みたいな絶世の美女にするべきだったと思うわ。
2024/03/16(土) 14:52:21.79ID:UJBOLCN50
>>309
そのフランスから五輪汚職で国際指名手配されたにも関わらず(今もされてる)
JOCの会長まで務めて東京五輪強行した恥ずかしい後進国が日本だからね
フランスは自浄能力がある国で羨ましいね
安倍が成敗されなかったら検察が動く事も電通幹部が捕まることもなかった
山上が安倍を駆除したお陰で検察も動けるように過ぎない
一番の悪党の森も野放しにされてる
2024/03/16(土) 15:06:14.89ID:tRrWfekp0
ジュディ・オングみたいな美女にするべきだった
342奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:17:56.95ID:iPgjbL/X0
最終話にあるだろう大坂城の大決戦の期待と予想しとく

後半、落葉の方親衛隊として真田幸村風の武将とレッド忍者軍団が登場
最終決戦で大坂城に突入する虎長軍、迷路のように張り巡らされた何重もの壁と罠に大苦戦
ブラックホークタウン状態になり、逃げ惑う大ピンチの虎長
そこに按針指揮するカルバリン砲搭載の戦車(人力タイプの)部隊が危機いっぱつ駆けつける
虎長と共に城壁を何枚もぶち抜きながら大坂城本丸に突入
マリコを人質にとる石堂登場、わちゃわちゃでマリコ死んで按針の怒り爆発、石堂殺害
炎上する大坂城天守、炎のなか虎長と2丁拳銃の按針が落葉と真田幸村相手に大立ち回り
途中虎長がやられ戦闘不能に、按針の銃も壊れるが
「イイエー!ワタシワ、ハタモトー!!」と気合を入れ藤にもらった刀を抜き戦いつづける
最後は崩れ落ちる大坂城の屋根から虎長と二人で海にダイブして大団円
EDパートがおわり暗転すると海上をゆく船が映る
密かに大坂を脱出し九州へと向かう宣教師達と虎長を裏切った藪重の甥
同時に宣教師の腕にはマリコ着用の十字架を持った謎の赤ちゃんが抱かれていた

終わり
343奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8637-q6xJ)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:45:04.81ID:Hmf6kkiz0
>>342
しないよ
小説は関ヶ原の戦い描かずに終わるからドラマもそうなる
344奥さまは名無しさん (ワッチョイ 295a-24It)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:00:01.39ID:xdyfuGuf0
日本人スタッフも与えられた範囲で頑張ったのだろうが、細かな雑さの積み重ねで回を重ねるごとに落胆する。
優秀なシェフも知らない料理の味は作れない。
2024/03/16(土) 16:13:53.52ID:xk5xksPO0
日本人能力低すぎて結局学芸会で落ち着くの笑う
2024/03/16(土) 16:22:00.94ID:9Dhxrebo0
薮重の甥っ子、誰かに似てると思ったらかまいたちの山内だった…

https://i.imgur.com/OCoViie.jpg
https://i.imgur.com/069iOfJ.jpg
347奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0dca-s0Eh)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:23:54.39ID:LBJnAm4K0
淀君役の落葉の方を二階堂ふみが演じてるしティザーで燃え上がる大阪城の映像まであったからシーズン2まで延長しないなら大坂の陣はやると思うよ
2024/03/16(土) 16:42:04.99ID:xWi/GP990
>>339
ヒント:英語力
349奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0211-3tt0)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:25:39.95ID:iPgjbL/X0
じつは真田幸村役はもう登場してる
2話の処刑場に連れられる按針を藪重が強奪するシーン 
あそこで最初に出てくるやけに存在感ある乞食のような老人
あれ変装した幸村自身だよ、戦国ガチ勢ならピンとくるはず
そのあと館で虎長を襲う女の刺客は真田の忍
2024/03/16(土) 19:31:49.62ID:cESzXTwO0
GOTみたいにエログロあって人気って本当なの?
2024/03/16(土) 19:41:18.71ID:h4WfrRfA0
画面のノイズはフィルタだよな?
それともまさかのフィルム撮り?
歪曲収差もわざとらしいし、妙なこだわりが過ぎるな
2024/03/16(土) 20:03:51.80ID:IUnR3GQC0
>>328
そういう複雑な所が良いじゃないかと日本人なら思うけど
日本史に疎い外国人には厳しいか
2024/03/16(土) 20:06:26.22ID:wziRu6mm0
足軽が笠で煮炊きしてる所とか身につけた兵糧や味噌とかし食ってる所とか賭博とかないんだよね
草鞋の補修とかいつもやってたはず
人生で中世の鍋的なものも多分見たことない
ほんとは大河でいろいろ描いとけばいいのに
あのクソみたいな様式貧はなんなんかな
NHKは金腐るほどあるくせに
354奥さまは名無しさん (オッペケ Sr91-MxOi)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:08:32.63ID:ChaHLk/Ir
S2はないよそりゃ
2024/03/16(土) 20:10:49.60ID:wziRu6mm0
荷馬車や輸送隊的なものや徴収もないし
日本に製作者はよく耐えられるわ
GI.サムライとアシガルの世界観だわ
2024/03/16(土) 21:15:50.63ID:gB5CXVqi0
>>351
歪曲収差すごいよね
ここまで多用してるのも珍しい
カメラは前スレで
レンズ:Hawk
カメラ:ALEXA LFファミリーとVENICE
って書かれてたな情報ソースは知らんけどまあALEXAは使ってるでしょう
357奥さまは名無しさん (ワッチョイ e125-4Ed3)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:18:24.71ID:19P+iWA/0
悲しいけどリミテッドシリーズなんですよこのドラマ
358奥さまは名無しさん (ワッチョイ e154-QATo)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:41:09.13ID:AUOcsM2t0
衣装良すぎる
こういうのが1回きりで使い捨てされるの残念だな
2024/03/16(土) 21:49:22.08ID:S0MFU1WL0
なんか引いた絵は江戸時代の写真をカラー化しました的な味わいがあるね
人物は古い大口径レンズで撮りましたみたいな
その狙いは個人的には好きだねえ
ライティングも含めて
2024/03/16(土) 21:51:46.53ID:S0MFU1WL0
歪曲収差は気にならないけど周辺ボケボケはちょっと気になったけど、ありっちゃありかな
2024/03/16(土) 22:23:43.71ID:XQkoU01X0
>>352
複雑にすればするほど一般人は脱落するからな

それに外国人にとっては自国の複雑な歴史とか自国に連なるローマやギリシャの話なら気合い入れて読むかもしれないけど、
全く異国の馴染みない文化ならそんな複雑な話誰も手に取らない
2024/03/16(土) 23:02:50.25ID:UJxlDu4ia
藤様エロい
363奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/17(日) 00:06:44.45ID:B1r4CRbJ0
もう少し城下町の人々や田んぼで畑仕事やってる百姓の生活描写いれてほしい
あんがい小道具としての米俵とか簡単に作れんのかもしれんが
2024/03/17(日) 01:25:24.09ID:nPu9VGPq0
藤様の簡潔な説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=mTIdulaBAEI&list=FLaTR0uQFlS-DxoMMhtvWHMQ&index=66
2024/03/17(日) 01:35:43.91ID:RF11KF7l0
Youtube動画は貼らないでいいよ
↑とかちょっとググれば5分でわかるようなことしか言ってないし
2024/03/17(日) 01:40:21.36ID:nPu9VGPq0
>>365
よくできた動画だと思ったんだが
2024/03/17(日) 01:53:20.71ID:PnHfe4yOd
これかなり凄いニュースでは
ショーグンが2週連続ストリーミングチャート1位
https://www.cbr.com/shogun-dominates-streaming-charts/
普段はネットフリックス作品がストリーミングチャートのトップ10を占める場合が多いけど
ショーグンはHuluやディズニー+内だけでなくネトフリも含めたチャートで2週連続世界1位だと報告されてる
368奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:09:42.27ID:B1r4CRbJ0
>>364
宇佐美さんこのまま切腹して介錯したら畳に血がブッシャーして片付け大変そうだけど大丈夫?
調べる気もないけど切腹作法の考証いろいろ雑そーだね正しかったらゴメンよ
369奥さまは名無しさん (ワッチョイ 51e0-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:56:31.43ID:Ihtf3/cO0
雨かと思ったらばっかちょーんの涙でワロタw
2024/03/17(日) 03:03:30.54ID:HVnGkW8b0
宇佐美はなんで切腹したの?石堂はいいっていったんじゃなかったの?
2024/03/17(日) 03:53:27.12ID:ZA+1gmtsd
>>364
藤様好きだけどインスタのフォロワー4万ぐらいしかいなくてコメも300件位しか付いてないのに
海外で超人気!とか凄まじい反応!とか持ち上げてるのは情弱商法過ぎてキッツいな
ユーチューバーって常時ネタ不足だからここも見てそう
2024/03/17(日) 04:14:25.42ID:nPu9VGPq0
今回のコロナワクチンについて、厚労省が国民に薦める最大の理由は、ホームページで
「アメリカ食品医薬品局(FDA)が「効果あり」と認めたからだ」
と言っている
しかし、その肝心のFDAは、製薬会社とズブズブなのであった
FDAは国民ではなく、製薬会社を守っていた

この世の利権構造の分かり易い例・・・「回転ドア」

FDAが認可したワクチン企業3社は全て元FDA長官を雇用している
https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12705754954.html
https://pbs.twimg.com/media/FmD8khVaMAAHXDg?format=jpg&name=medium
2024/03/17(日) 04:15:22.98ID:nPu9VGPq0
>>372
間違えた、スレチすまそ
374奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:05:56.91ID:gplcJU5V0
ロサンゼルスタイムズで鞠子役のサワイ・アンナのインタビュー記事「マリコは日本中の苦しんだ女性全員」が載ってる。

記事内容のメインは、よくある「白人の救世主」物語でなく日本女性の役割も性的対象メインでない事を確認して出たとか、過去の経歴や真田に助けてもらったとかなのに、
LAタイムズは記事の40分の1程度の内容のサワイの一言を極大化してこんなタイトルをつけるし、redditの奴らも日本が歴史的にいかに家父長制で女性差別的かを語ってる。
外人が日本の「後進性」を偉そうに語るいつものパターンでウンザリだわ
https://www.reddit.com/r/ShogunTVShow/comments/1bg7qb0/anna_sawais_shogun_role_felt_personal_mariko_is/
375奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:12:27.22ID:gplcJU5V0
>>374
つまりこの「苦しんだ女性」っていうのはハリウッドの扱いに日本女性が苦しんできたという文脈じゃなくて、私(サワイ)、サワイの祖母、プロデューサーのレイチェル近藤、
原作の鞠子、ネタ元の細川ガラシャも抑圧的な日本社会で苦しんできたという発言と文脈になっている。記事ではその抑圧を全く掘り下げずに彼女の一言で終わらすくせに、
タイトルにだけ持ってくるのはアクセス目的で悪質だと思った
2024/03/17(日) 06:57:44.41ID:muu9gyLh0
韓国忍者や韓国サムライを出すべき。韓国コンテンツは世界的に人気だから、間違いなく
人気が上がる。
2024/03/17(日) 07:08:34.64ID:TqwkeJqA0
海外ドラマに少しでも日本人が出ると韓国に人生壊された人が駆けつけるから面倒
378奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b18-kAE1)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:12:58.94ID:1JyBj7tt0
大谷ですら韓国好きなんて言っちゃったからネトウヨの頭はボロボロなんだよ
379奥さまは名無しさん (ワッチョイ 498e-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:21:57.44ID:N1hhGK7L0
発言を歪曲する奴はどこにでもいるもんだな
2024/03/17(日) 07:24:41.91ID:muu9gyLh0
いつの時代も世界のトレンドは韓国が作ってきた。Jポップも元をたどればKポップの
パクリ。忍者、サムライも韓国のパクリ。大谷もイチローも親韓派。ネトウヨには
ショッキングな事実だろうねw
381奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13f2-Ga2a)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:28:56.18ID:IBnYDiMx0
さすがに虎永の息子の演技は受け付けられなかった、そのせいで薮繁の演技がまともに見えたよ
382奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2996-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:48:58.33ID:4w0lmCuF0
マリコかわいいよサダコ
2024/03/17(日) 08:03:04.80ID:3bACapQn0
藤様の人気にホリー嫉妬
2024/03/17(日) 08:38:28.83ID:0HbHpQ9ra
チョンにはチョンドラマがあるのになぜ日本人のドラマに嫉妬するのか?
2024/03/17(日) 08:39:18.13ID:0HbHpQ9ra
マリコはアメリカ人のモノ
2024/03/17(日) 08:42:08.23ID:jyyP/jxjd
原作小説は絶版なのか
再版予定もなさそうだな
387奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4125-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 09:34:01.05ID:0fQ7VajN0
マジカルマリコ
388奥さまは名無しさん (ワッチョイ 51e0-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:42:17.02ID:Ihtf3/cO0
韓黒のCHONGUNの方が遥かに凄いw
2024/03/17(日) 10:51:39.57ID:nJFPWBuw0
>>380
うるせーな
ここは日本だよそ者は出て行け
歴史がないのにこっちくんな
2024/03/17(日) 11:30:27.93ID:ZSwMUmdQ0
チョンはどこにでも湧くな
宗主国の経済とともに沈む自国の心配してろ
2024/03/17(日) 11:38:46.45ID:bj621CLM0
アメリカ人は平均的に知能が低いから
そいつらの水準に合わせて製作しているんだよ
2024/03/17(日) 12:15:40.61ID:0GHIBeFy0
>>391
外国の歴史は知能水準関係なく理解が難しいところがある
日本人が中世ヨーロッパの設定を作ったらにたようなナーロッパになってしまうのと同じ
2024/03/17(日) 12:15:46.19ID:0GHIBeFy0
>>391
外国の歴史は知能水準関係なく理解が難しいところがある
日本人が中世ヨーロッパの設定を作ったらにたようなナーロッパになってしまうのと同じ
2024/03/17(日) 12:17:58.72ID:TqwkeJqA0
なんで君ら歴史の素人で何も知らない癖に日本人ってだけで自分の方が賢いと思い込めるの
2024/03/17(日) 12:24:32.44ID:QXqx2VAh0
>>374
前スレの英語できない外人説教オジサンみたいに翻訳ソフト多用して凸すればいいじゃん

347 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f6e-0WZ8) 2024/03/05(火) 05:35:28.83
お前ら英語ができなくても、英語圏の「将軍」のredditで史実を交えて話したり、間違ったり質問している外人に答えてあげたりするのもいいぞ。
https://www.reddit.com/r/ShogunTVShow/
DeepLで日本語から英語翻訳 → DeepLWriteで出来た英語を校正 → 校正した英語をgoogle翻訳とみらい翻訳で日本語に戻して、翻訳の抜けがなく完璧に意味が通ってればまず正確に通じてるから。
主語・目的語を省略しないでできるだけ単純な構文の繰り返しにすると誤訳での手直しがが少なくて済むぞ。
396奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13c1-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:26:04.96ID:VfNOi9ac0
チョンの歴史ドラマは
SHOGUNみたいにリアル志向で作るとすれば
衣装も小道具も建築も全く違うものになるからなw
一度でいいから史実に忠実な李舜臣や鳴梁海戦のドラマを見てみたいわ
小規模で地味な戦闘なので、絵にならんと思うが
2024/03/17(日) 12:33:21.22ID:QXqx2VAh0
半島の話題はどうでもいいかな
スレチだよ
398奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-iAld)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:34:20.44ID:TQaIRI5s0
それはこのスレに湧いてくるチョンに言ってくれ
2024/03/17(日) 12:44:05.84ID:0tX8z37A0
>>380
頭大丈夫か?
2024/03/17(日) 13:33:08.61ID:sYEDW3/X0
どうせなら魔界転生のドエロガラシャでもよかったのに
401奥さまは名無しさん (ワッチョイ 517f-VMZz)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:29:55.63ID:AnVH7GjI0
日中韓合作で元寇を忠実にドラマ化すればモンゴル帝国軍とサムライの戦争で欧米でもウケるだろう
402奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13c1-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:40:12.01ID:VfNOi9ac0
元寇なんて史実どおりに描いたら
鎌倉本軍ですらない地元サムライにフルボッコにされて逃げる途中に
台風で壊滅したチョン軍とか出てくるわけで
半島民が発狂するだろ
403奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:07:13.48ID:B1r4CRbJ0
事前予告に出てる範囲で考察
遊女お菊ちゃんは女忍←ほぼ確定的だろう
もと武田武将の遺児だったがトラナガが救った
忍の頭領ハンゾーハットリの養女になり忍軍団実戦部隊のリーダー
トラナガ様に一途な思いを寄せている乙女な面もある 
でも按針も気になりだしマリコに嫉妬心を抱く
結果的に按針のハーレム展開がまた始まる
404奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4125-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:15:19.04ID:0fQ7VajN0
マリコは何で按針とセクースしたの?
旦那さんこの前置いてきぼりにされて死んだんじゃないの?
2024/03/17(日) 15:17:28.46ID:QXqx2VAh0
ゴースト・オブ・ツシマがハリウッド映画化決まっていて評判良ければドラマ化もされる
ゲームはフィクションだから史実とは違うにせよネタ被りなる作品が作られる訳無い
2024/03/17(日) 15:19:11.85ID:HgtgsfXB0
>>404
視聴者サービス
2024/03/17(日) 15:25:59.51ID:QXqx2VAh0
倭寇をモデルにした時代劇モノは和風パイレーツ・オブ・カリビアンとして迫力ある作品が作れるだろうね
アジア全域を巻き込めるストーリーが可能
日本人海賊=悪として描ける(実際の倭寇には半島や大陸の人も大勢いた訳だけど)
日本人が善として描かれるのをよく思わない半島や大陸の皆さんも納得してくれるでしょう
408奥さまは名無しさん (ワッチョイ 517f-VMZz)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:32:14.97ID:AnVH7GjI0
倭寇は実際は日本人がリーダーのヤサグレ中国人や東南アジア人の寄せ集めだからウケるとは思えない
2024/03/17(日) 15:32:30.05ID:o9yRrHRP0
>>380
最近は日本のシティポップはコリアンシティポップのパクりニダと言い出しそうな気配
日本のシティポップ全盛時代に韓国ではネクラフォークソングみたいな音楽やってたのに
2024/03/17(日) 15:35:06.49ID:o9yRrHRP0
そういやツシマ映画化もあったな
こちらは頭を使わず単純に楽しめそう
2024/03/17(日) 16:07:35.93ID:HVnGkW8b0
日本人の役者が50代以上と20代くらいになってるのは設定上意味があってやってるのか?
30ー40代の役者があまり目立たない気がするが
ハリウッドだからビビっちゃった?
412奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b2f-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 16:14:35.46ID:bJLcAjhS0
>>407
別に倭寇を英雄として描けばいい
敗戦国だから忖度だらけでできないけど
413奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13c1-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 17:11:59.05ID:VfNOi9ac0
まあ日本の場合、史実通りに描くと都合の悪い勢力が多すぎて。
自然を愛する平和的民族アイヌとかw
実際は樺太から中国北部を荒らしまわる略奪戦闘民族で
あまりにひどいのでモンゴル帝国が討伐に出向くほど。
有名なシャクシャインの乱も、実際はアイヌ同士の血みどろの内乱に
松前藩が巻き込まれただけだしねぇ・・
414奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b6b-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 17:49:30.43ID:hPpMmudD0
>>403
あ、お菊ちゃんてそういう設定なのか
くのいちシーン楽しみだね
しかし何故虎永から按針へ行くのだw
タイプ全然違うじゃねーか
415奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-pWG2)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:02:18.51ID:eGkEZefP0
水泳の時に真田広之の筋肉を見れるのかと期待してしまった
2024/03/17(日) 22:14:28.36ID:3bACapQn0
>>415
飛び込みは下手くそやったな
水泳は駄目そう
2024/03/17(日) 22:18:05.77ID:llxushY50
日本人俳優の喋る日本語字幕は一字一句セリフ通りなのに
「朝鮮」だけなぜか「韓国」変換(笑
違和感ありまくり
418奥さまは名無しさん (ワッチョイ 132d-/1/C)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:20:49.97ID:IDTBGEmt0
>>416
原作で『腹打ち』をするようになってるみたいですよ。
2024/03/17(日) 22:42:38.86ID:0tX8z37A0
>>416
東尋坊に跳び込むスタントやったことあるのに?
420奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:08:57.68ID:B1r4CRbJ0
海外の80s版の解説みてたらちょっといい話あった。リメイク版ではすでに省かれた内容
按針は少年時代に海で男にレイプされてそれが原因で殺人を犯してしまったらしい。
そういう過去があって医者とマリコが按針に女あてがおうとしたり嫌がる藤との結婚
とかが一方的な性搾取行為に感じトラウマ引き起こして憤慨してたっぽい。
421奥さまは名無しさん (ワッチョイ b37e-IOXH)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:48:23.87ID:cxxFJvgM0
画面が暗くて分からなかったんだが、エピソード4の最後で
ブラックソーンとセックスしてた女って鞠子?それともなんかの女中?

鞠子だと、二人の仲が急接近しすぎて違和感があるんだが・・・。
2024/03/18(月) 01:36:28.11ID:MSJVOCuo0
鞠子
redditによると原作でもそう解釈できるようになってるらしいから
2024/03/18(月) 04:14:01.81ID:qg1VyfYr0
>>416
こういうのって書き込みっぱなしなの?
書いた以上、ついたリアクションに対して何か言うことあるよね?
424奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/18(月) 04:42:13.79ID:vir6tqUi0
>>421 
80s版の解説よると限りなく鞠子だけど原作は一応謎ってことらしい

4話に露天風呂での会話シーンあるけど80s版の同じ風呂シーンのとこすごい
室内風呂に按針が一人で入ってると何の恥じらいもなくビーチク全開のまっ裸マリコ様が入ってきてお酌しだす
按針びっくりしてキョドってると「ん?日本で混浴はあたり前ですの何かへんです?」って顔する
清々しいほどの清楚系天然ビッチぶりをみせるマリコ様。いかにリメイク版がちゃんとやってるかよくわかる
ただこれ原作からそうなってるのか日本側の昭和エロおじ趣味でやってたのかは判断に困る
2024/03/18(月) 07:44:34.04ID:cxxFJvgM0
>>422 >>424

やっぱり鞠子だったか。
しかし、いくら未亡人とはいえ、戦国時代の女としては貞操観念ゆるすぎないか?
80の原作本読んだことないけど、ラブロマンスは西洋っぽい感覚があるな。
2024/03/18(月) 07:51:19.31ID:iCQa2W4O0
>>423
レス警察かよ
2024/03/18(月) 07:54:17.67ID:wO4WPg+YM
3~4はちょっと方向性がズレてきていて心配。シーズン2もないらしいし残念
2024/03/18(月) 08:39:05.55ID:X/4GqkOO0
>>423
5ちゃんに何を求めてる
Xにでも行けば?仲間いるんじゃないか?
2024/03/18(月) 08:46:32.83ID:RTe+9VgDd
長門だけセリフ言い慣れてない感じえげつないな
2024/03/18(月) 08:48:02.31ID:K3qMFc74H
>>423
LINEじゃねえんだぞアホ
2024/03/18(月) 08:56:46.60ID:WR3P1gUr0
シーズン2なくて残念とか言う人はバンド・オブ・ブラザースやチェルノブイリにも同じ事言うんかね
テンプレにちゃんとこれはリミテッドシリーズだと入れた方がいい
2024/03/18(月) 09:44:51.13ID:X/4GqkOO0
>>431
なんかサブスク慣れしてない人がちらほらいるので
リミテッドシリーズてのがそもそも何度書き込みあってもスルーしてるみたい
2024/03/18(月) 10:17:17.01ID:D6BtGZ3P0
サブスク慣れってなに?
2024/03/18(月) 10:35:57.07ID:J4wfkhuF0
このスレってテレビしか見たこと無い奴ばっかだよな
2024/03/18(月) 10:41:48.04ID:D6BtGZ3P0
時代劇ファンなんてそんなジジババだろ
2024/03/18(月) 12:36:17.92ID:X/4GqkOO0
>>433
普通、海外ドラマスレでは見ない話を延々スレチでやってるからだよ
2024/03/18(月) 12:47:50.92ID:N8AI2ikW0
ここから女くノ一忍法帖みたいなエロ路線に向かうのかな
438奥さまは名無しさん (ワッチョイ 51e5-VMZz)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:54:14.99ID:ZK5allek0
藤様は赤ん坊産んだばかりで按針との床入りはマニア向けの母乳プレイになってしまう
2024/03/18(月) 12:56:50.91ID:tdYcrN/X0
まりこ様16で結婚であの見た目は若すぎだろと思って調べたら
設定年齢と役者の年齢が全く同じ!31歳。
若いなあー24歳ぐらいに見える。
2024/03/18(月) 12:58:02.44ID:tdYcrN/X0
>>439
×16で結婚
⚪︎結婚16年
15で嫁いだらしい
2024/03/18(月) 13:12:35.95ID:RTe+9VgDd
産気づいてた女はポリコレ枠か?
2024/03/18(月) 14:55:58.34ID:txCR198m0
謎の古参勢力のマウントが痛い
2024/03/18(月) 15:25:22.85ID:POQongj+0
というガイジの呟き
444奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:39:16.05ID:vir6tqUi0
>>441
トラナガの側室のこと?
あれは徳川家康の女趣味が未亡人のブサが好きって伝説から

小馬鹿にしつつネットにある80s版動画みてたんだが
ド直球なトンデモ侍の世界感、シュール展開、マリコ様のサービスカット
だんだん癖になってきた。ぼったくりの原作と80s版Blu-rayポチりそうで怖い…
2024/03/18(月) 16:21:51.59
海外ドラマたくさん見られるのなんてババァぐらいだろ
2024/03/18(月) 16:41:45.73ID:5hIRu2XQ0
アニメとか好きそう
447奥さまは名無しさん (ワッチョイ 130f-xljr)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:34:29.45ID:OI0wcNAA0
悔しいのかなんなのか知らないが、在日が沸いてて気持ち悪い
なぜ絡んでくるのだろうか?全くお前らには関係のない話
在日幹部だらけのテレビ局が日本の歴史モノ潰したのに、しぶとく海外で生き残ってるから悔しくて仕方がないとかそういう感じか
2024/03/18(月) 17:37:34.35ID:5hIRu2XQ0
人生で嫌なことがあったら女と韓国人のせいにして逃げてきた人がいるだけだよ
深呼吸しなよ
449奥さまは名無しさん (ワッチョイ 130f-xljr)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:48:06.20ID:OI0wcNAA0
さっそく日本人に擬態したコリアンの書き込み
マジで気持ち悪いなこいつら
2024/03/18(月) 17:59:43.24ID:PrvkEi2Ca
チョンは歴史ないからな
時代劇作れないから嫉妬してんね
2024/03/18(月) 18:09:38.91ID:/HdpdmHB0
よく調べたらフリントロック式の鉄砲は、あの時代に実際あったらしい。

>フリントロック式の鉄砲は、16世紀後半から17世紀初頭にかけてヨーロッパで
>発明されました。
>具体的な発明時期については諸説ありますが、一般的には1540年代から1550年代に
>かけて、スペインまたはフランスで発明されたと考えられています。
452奥さまは名無しさん (ワッチョイ fbf9-ZcYk)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:22:12.27ID:NklrsM600
>>432
リミテッドシリーズにサブスク慣れとか関係なくね?
てかバンドオブブラザーズもチェルノブイリもテレビシリーズなんだけど
そもそも将軍シーズン2に関してはアメリカでも度々議論されてる
2024/03/18(月) 18:25:45.67ID:PiKugXCY0
シーズン2はやらないの決まってますね
454奥さまは名無しさん (ワッチョイ fbf9-ZcYk)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:28:30.81ID:NklrsM600
>「リミテッドシリーズ」のなかには、継続するものがあることだ。ニコール・キッドマンやリース・ウィザースプーンら豪華キャストで知られる「ビッグ・リトル・ライズ セレブママたちの憂うつ」は、当初ミニシリーズとして宣伝されていたにも関わらず、シーズン2に突入した。

>“終わる、終わる詐欺”のようだが、当初は1シーズンで完結の予定だったといわれている。だが、評判が良かったことに加えて、同番組を放送する米HBOの新オーナーとなった米通信大手AT&Tの要請により、番組の制作本数を増やさなくてはいけなくなった背景がありそうだ。
455奥さまは名無しさん (ワッチョイ fbf9-ZcYk)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:35:20.03ID:NklrsM600
>>453
「シーズン1で本一冊すべて撮り終えたからシーズン2は制作されない可能性が高い(‘SHOGUN’ will likely not get a Season 2.)」と報じられてるだけで確定はしてない
2024/03/18(月) 18:42:34.65ID:PiKugXCY0
いやもう報道されてるよ
2024/03/18(月) 18:43:41.84ID:X/4GqkOO0
必死にググってんの
2024/03/18(月) 19:47:46.24ID:/HdpdmHB0
第2シーズンは弥助主人公でいいじゃん。
世界中の黒人さんが喜ぶ。
信長役は浅野か真田で・・・
459奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4987-XRMX)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:55:13.98ID:4ibh6BVt0
自称海外ドラマ上級者とか自称サブスク上級者とか面白い人達が集まるねここw
2024/03/18(月) 20:01:52.46ID:HYxZOzKlH
地上波のテレビしか見たことない人がいて驚かれてるだけだと思うよ
2024/03/18(月) 20:07:55.56ID:37D4jU730
サブスク初心者
サブスク上級者
2024/03/18(月) 20:16:31.41ID:/HdpdmHB0
自演?
463奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:56:31.72ID:Xeb+DeEL0
>>451
海外の銃ヲタが検証してたけど
少なくともあの時代にあの形の完成されたフリントロックは存在しないらしい。海外でもまだまだマッチロック(火縄)が現役の時代
日本に伝わるわけもなく。
まあ細かいことは良いけどね
2024/03/18(月) 21:07:48.62ID:Bp74zgMI0
かたじけのうごじゃりまする
465奥さまは名無しさん (ワッチョイ 51e5-VMZz)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:08:06.03ID:ZK5allek0
家康は武器マニアでフリントロックも按針に聞かされて購入したかもしれない
軍艦が欲しくて按針に東アジア最大の船を造らせたくらいだし
466奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:39:37.92ID:vir6tqUi0
>>342
ここでも書いたけど
やっぱ按針の見せ場で2丁拳銃ガンアクションだけは絶対やってくると思うんだ
そのために考証無視で銃連射しても不自然でない機能設定にあえてしたんだと思う
日本の戦国物映画、NHK大河でも古今とわず見せ場シーンとなれば槍投げ捨てて
刀つかった様式美チャンバラアクションやりまくるから大目に見よう 
見た目だけなら按針の銃と似ている真田幸村の馬上宿許筒は8連射できるらしいね 
実際使ったとしても関が原から15年後の大坂の陣の時だけど
2024/03/18(月) 22:44:36.43ID:viV63Q+00
日本関連はかききれないほど海外人気があるけど
韓国は日本=海外だから全然影響力がない
キムチがどうこうとは海外作品で見るけど
468奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/18(月) 23:12:54.42ID:vir6tqUi0
特設サイトにある五大老の本拠地地図と史実との比較
トラナガ=関八州       家康まんま
石堂(太閤家)=大坂畿内    豊臣まんま   
ハンセン病大野=越前加賀   大谷まんま  
リッチ杉山=九州北      加藤、黒田、立花
キリシタン木山=南九南    小西、島津
これリメイク版用に細かく領地設定しなおしたと思われる
中国四国と愛知岐阜〜甲府までガッポリ空けてる
リメイク版追加キャラ含めて新キャラ3人くらいきそう
469奥さまは名無しさん (ワッチョイ 51e5-VMZz)
垢版 |
2024/03/18(月) 23:22:19.89ID:ZK5allek0
日本はモンゴル帝国も退けて近代米国に敗北するまで他国の植民地になったことが一度も無い稀有な国だから武装集団サムライ人気は高い
2024/03/19(火) 00:08:46.26ID:fENZ+T710
そう、今は植民地だね
このドラマも結局は宗主国様の利益の為に日本文化を売ってるのだ
なんて
2024/03/19(火) 00:18:45.15ID:Uyap93i70
欧米人の美人の基準に頬骨の高さがあるんだろ
それでいくと日本女性キャストだと誰が頬骨高い?
2024/03/19(火) 01:26:02.94ID:zZygvFkE0
外国で人気なのは長身小顔頬骨
日本人は橋本環奈とかすきだけど海外では人気でないだろな
シャーリーズセロンナタリーポートマンアンジェリーナジョリーキャメロンディアスシャロンストーンとかブルックシールズアンバーハート見たいな典型がハリウッド美人
エマストーンスカーレットヨハンソンとかアンハサウェイはちょっと違うけど
日本では宝塚系
473奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 02:41:54.45ID:zKr/h7hq0
原作にはないけどオリジナル脚本で第2シーズンは関が原から大坂夏の陣までできるだろ?
オチバとヤエチヨを劇作に生かさなくちゃ
474奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-FYxQ)
垢版 |
2024/03/19(火) 02:57:56.61ID:Gs1nHsBr0
ディズニー+視聴回数最多記録ってのがホントなら何らかのアクションは有るのかもね
2024/03/19(火) 04:04:12.02ID:auoT4c/k0
大砲の名場面があるしな
2024/03/19(火) 06:09:54.15
海外ドラマの嫌いなところ
好評なら延々とエピソード続けて人気が落ちるとうやむやになって終わる
EP1で終わっておけば神ドラマだったのにってのいっぱい有るだろ
これもEP1完結で良いんだよ
2024/03/19(火) 07:56:25.92ID:M2rF0VKR0
シーズンとエピソードの区別も出来ないのか?
2024/03/19(火) 07:59:46.49ID:wCgYcFwb0
何故か大谷翔平とアニメしか見たことない人が集まるんだよこのスレ
2024/03/19(火) 08:04:35.12ID:PwM9LPD20
央美がヤッてたの誰?
2024/03/19(火) 08:04:36.75ID:fAV/C5rJ0
S4見ました
アンジンとセクロスした遊女、まりこ様に似てる気がしたんだけど気のせい?
2024/03/19(火) 08:07:13.62ID:kmKPWiSp0
サマータイムだから13時からか
2024/03/19(火) 08:08:47.46ID:fAV/C5rJ0
細川ガラシャって芦田愛菜のイメージしかなかったから
なんか違和感しかないわ
2024/03/19(火) 08:11:11.90ID:kmKPWiSp0
目の前に生首置かれても食事続けるとかそんなイメージ芦田愛菜に無いな
484奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ba7-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 08:51:32.48ID:3RUGjxqi0
藤様が外国で大人気だね
日本人として誇らしいね
2024/03/19(火) 08:56:12.03ID:Ms/ThqGDH
セクロスの相手が分からんってなに?
暗すぎて見えなかったの?
486奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 09:24:33.70ID:McShkAhH0
原作ポチッた。普通に異世界冒険活劇として面白い。
藪重の甥のオミ君。一話でいきなりキリシタン村人の首飛ばしてみんなを困惑させたよね
どうもオミ君は原作内でも屈指のサイコパスキャラとして問題児扱っぽい。
村人の無礼打ちあたりまえで、そのうえ遺体を細かい部品に切りきざむの性癖もち。
あと今日の5話で藤ちゃんがやばすぎるドジっ子事件起こすはずだけど
尺的にたぶんカットか大幅改変されるから放送後に真実書くよ
2024/03/19(火) 09:38:55.51ID:wsgybj0c0
続編なくていいよ
無理してやってもろくなことない
それよりこの作品の成功でまた別のもの作ってほしい
とはいえ日本人しか出てこない時代劇はさすがに作らないか
488奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2958-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:05:03.46ID:JNvU9sv20
制作側も勝利パターン見えただろうし
作ったセットとか無駄にしないために同じような日本舞台のドラマ撮り続ける流れくるかな
2024/03/19(火) 10:08:04.61ID:Uyap93i70
忍びの家がある程度ヒットしてるってことは、無理やり外人がいなくてもいけるんじゃないかと思ったり
2024/03/19(火) 10:13:25.92
>>484
そういうのは韓流ババアが来るから止めて
2024/03/19(火) 10:15:59.30
そもそも制作者がS2作ったら寿命が尽きるって言ってるから無理だよ
2024/03/19(火) 10:20:45.53ID:xwbMLZ4S0
まだシーズン2とか言ってる
493奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-iAld)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:22:16.63ID:SigLnb8p0
まあSHOGUNの柳の下のドジョウを狙うなら
次は世界的な知名度を誇る日本作品の
本格リメイクかなんかだろな、クロサワあたりの。
配役にゲイの黒人忍者忍び込ませてくるかもだが
2024/03/19(火) 10:22:55.30ID:9CBA+np50
平岳大のimdb見ると脇役だろうけど今後のハリウッド出演予定の数が凄いことになっていて売れ方が尋常じゃない
今日も新しいハリウッド作品の出演発表された
495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13a8-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:25:20.16ID:kmKPWiSp0
>492
おまえは出てくるな殺すぞババア
2024/03/19(火) 10:27:06.68
wwww
2024/03/19(火) 10:29:28.14ID:M2rF0VKR0
渡辺謙はどういう思いをしてるんだろか
2024/03/19(火) 10:32:54.86ID:xwbMLZ4S0
日本ってコンテンツが人気なわけじゃないから続くわけ無いでしょ
2024/03/19(火) 10:35:41.21
377 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ a99c-M7sl) : sage : 24/03/17(日) 07:08:34.64 (p)ID:TqwkeJqA0(2) ☆
海外ドラマに少しでも日本人が出ると韓国に人生壊された人が駆けつけるから面倒
394 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ a99c-M7sl) : sage : 24/03/17(日) 12:17:58.72 (p)ID:TqwkeJqA0(2) ☆
なんで君ら歴史の素人で何も知らない癖に日本人ってだけで自分の方が賢いと思い込めるの
434 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9f0-M7sl) : sage : 24/03/18(月) 10:35:57.07 ID:J4wfkhuF0 ☆
このスレってテレビしか見たこと無い奴ばっかだよな
446 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bb7-M7sl) : sage : 24/03/18(月) 16:41:45.73 (p)ID:5hIRu2XQ0(2) ☆
アニメとか好きそう
448 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bb7-M7sl) : sage : 24/03/18(月) 17:37:34.35 (p)ID:5hIRu2XQ0(2) ☆
人生で嫌なことがあったら女と韓国人のせいにして逃げてきた人がいるだけだよ
深呼吸しなよ
453 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9a6-M7sl) : sage : 24/03/18(月) 18:25:45.67 (p)ID:PiKugXCY0(2) ☆
シーズン2はやらないの決まってますね
456 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9a6-M7sl) : sage : 24/03/18(月) 18:42:34.65 (p)ID:PiKugXCY0(2) ☆
いやもう報道されてるよ
460 : 奥さまは名無しさん (JP 0Heb-M7sl) : sage : 24/03/18(月) 20:01:52.46 ID:HYxZOzKlH ☆
地上波のテレビしか見たことない人がいて驚かれてるだけだと思うよ
478 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 99bd-M7sl) : sage : 24/03/19(火) 07:59:46.49 ID:wCgYcFwb0 ☆
何故か大谷翔平とアニメしか見たことない人が集まるんだよこのスレ
492 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13ac-M7sl) : sage : 24/03/19(火) 10:20:45.53 ID:xwbMLZ4S0 ☆
まだシーズン2とか言ってる

どういう人生歩んだらこんな性格悪い人格が形成されるの?
500奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9a0-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:38:17.39ID:wXHpQtMI0
>>498
家事しろよ韓流ババア
2024/03/19(火) 10:38:51.99
www
2024/03/19(火) 10:40:17.65ID:xwbMLZ4S0
韓流はコンテンツとして人気だけど日本は徳川家康やったらやる事ないじゃん
テレビで大谷翔平見てろよ
2024/03/19(火) 10:41:44.20
旦那の金でサブスク三昧ヨン様デビューの韓流BBA
旦那は万年係長子供は馬鹿
2024/03/19(火) 10:43:21.29ID:kmKPWiSp0
てかこの人朝鮮の人でしょ
レス見る限り日本に恨みが有る感じ
日本が誰に恨まれようがどうでも良いけど
2024/03/19(火) 10:44:59.30
確かに日本が注目されるのが気に入らない感じ
蓮舫じゃね?
2024/03/19(火) 10:48:58.36
なぜかこの板に全然関係ない大谷の名前出してる時点でお察し
507奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9a0-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:50:03.56ID:wXHpQtMI0
荒らしとして開示てもらいましょう
2024/03/19(火) 10:51:30.19ID:xwbMLZ4S0
大谷翔平が注目されるのが気に入らない感じ?
2024/03/19(火) 10:55:39.58
こういう感じで家族にこのババアの書き込み内容バレると思うと面白いよね
運営に警告するように頼んでみるわw
https://i.imgur.com/DZj54EH.jpg
510奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:55:41.79ID:zKr/h7hq0
英語圏redditの登録メンバー数見たら、世界で超絶ヒットしたイカゲームが12万5千人、将軍が2万3千人
ネットフリックスじゃないというハンデはあるが、題材的にイカゲームの方が気軽に見れて間口が広いだろうからだるな

なおBTSが6万人、BABYMETALが5万7千人で、reddit利用者には若い女はほとんどいなさそうだな
ただしジャンル全体で見れば、アニメが950万人、マンガが310万人、K-POPが270万人で、女はソコソコいるのかも
2024/03/19(火) 10:57:27.69
そんなこと言うとアニメ嫌い韓流ババアが発狂するぞ
2024/03/19(火) 10:58:06.17ID:xwbMLZ4S0
韓国に勝てる要素を頑張って探してるんだね
2024/03/19(火) 10:59:02.91ID:zKr/h7hq0
なお「日本」関係で見ると、日本旅行が250万人、日本が87万2千人、日本生活が55万6千人で、「観光」「ニュースと社会問題」「実際の生活」の順
2024/03/19(火) 11:01:58.49
ほらなw出てきたろ韓流ババア
わかりやすくて笑う
2024/03/19(火) 11:02:09.68ID:Rm0fSTkO0
https://www.emmys.com/sites/default/files/styles/slider_images/public/covers/cover-02-v2-2024-1170x780.jpg?itok=BqknWuh-
2024/03/19(火) 11:02:18.95ID:AzSsu9Ja0
作中で秀吉とか朝鮮出兵の話が出てきたら大体朝鮮人が発狂してるイメージ
517奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9a0-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:04:33.97ID:wXHpQtMI0
日本が嫌いなのになんで日本国家の社会的庇護の元で生きてるの?
518奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:06:30.36ID:zKr/h7hq0
任天堂スイッチ 580万人、PS5 500万人、ポケモンGO 470万人、ポケモン 450万人、XBOXシリーズX 310万人、スチーム 260万人、任天堂 230万人、マリオ 26万5千人、
2024/03/19(火) 11:07:43.82ID:wsgybj0c0
真田は今回プロデュースの仕事も楽しんでやってたみたいだし
またなんかやってほしいな
これで実績もできたし海外に出たいって日本の俳優にも繋がるかもしれない
いち俳優じゃなくて制作側で関わってるとそういう動きもしやすいと思う
2024/03/19(火) 11:08:13.44
>>517
いやな生き方だよねアイデンティティーの崩壊だと思うけど
それでも今の状況に合わせて人生楽しくないと死ぬ時後悔すると思う
2024/03/19(火) 11:11:21.40ID:xwbMLZ4S0
だから大谷翔平とアニメと任天堂をアイデンティティの代わりにして生きてるんでしょ
522奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9a0-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:12:50.33ID:wXHpQtMI0
日本人が楽しくしてるとどこからともなく水を差す人が現れるよね
これって日本特有だと思う他国では愛国心って普通のことなのに日本では変なのが遮ろうとしてくる
2024/03/19(火) 11:13:22.63ID:G2vyLpvX0
早く見たいな~待ちきれないよ~
2024/03/19(火) 11:13:58.08ID:AA+jO4zQ0
アイデンティティの使い方がおかしいだろ
2024/03/19(火) 11:14:18.59
521 : 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13ac-M7sl) : sage : 24/03/19(火) 11:11:21.40 ID:xwbMLZ4S0
だから大谷翔平とアニメと任天堂をアイデンティティの代わりにして生きてるんでしょ
2024/03/19(火) 11:15:22.11
>>524
低学歴の韓流専門業主婦だからこんなもん
2024/03/19(火) 11:16:03.45ID:xwbMLZ4S0
ドラマ見てたら愛国心がメラメラと燃え上がるって面白すぎるでしょw
2024/03/19(火) 11:16:52.97
悔しすぎて即レス閉経ババアw
2024/03/19(火) 11:19:10.92
悔しいけど時間おいてレスしようと考えてる閉経ババア
ちなみに羽生結弦のファンです
530奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9a0-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:20:19.56ID:wXHpQtMI0
くそワロス
2024/03/19(火) 11:20:59.10ID:xwbMLZ4S0
羽生結弦見ても愛国心は燃え上がらないんだ
2024/03/19(火) 11:21:39.48
配信までババアいじりで暇つぶし
なんか言ってこいよババア
2024/03/19(火) 11:22:06.45ID:POjC1fl1M
ワロスってなに?
2024/03/19(火) 11:22:49.33
>>531
ババアの子供は何歳ですか?
旦那はどんな職業
公務員だろ?
2024/03/19(火) 11:34:51.66
なんだレス恐怖症かw
2024/03/19(火) 11:35:33.36ID:xwbMLZ4S0
人生失敗したのを女と韓国人のせいにしてたら何時までも再スタートできなくない?
2024/03/19(火) 11:43:29.23
>>536
ここに居るとなんで失敗だと思うんだよ?
お前はなんなんだよ他人の稼ぎで生きてんだろ?
俺は40でリタイヤした暗号資産投資で500年生きられるぐらい稼いだからな
2024/03/19(火) 11:44:18.54ID:u4Twvk0ed
ゴーストオブ對馬でいいやん
ジョンウィッグチームによる映画化はいっこうに話進まんから先にドラマでやりゃいい
2024/03/19(火) 11:47:48.16ID:xwbMLZ4S0
>>537
いつまでも自分の人生を女と韓国人のせいにしてたら失敗だと思うよ
2024/03/19(火) 11:48:19.86
>>536
お前はね自分の人生に誇りを持てないから他人を蔑んで自己の存在価値を維持してるんだよ
少しは自信を持って他者に対する愛を持てよそうすれば人生いい方向に向くぞ
2024/03/19(火) 11:52:28.49
>>539
いや韓国人関係ないから
お前は死ぬ時にこの数々の嫌味な書き込み走馬灯として想い出すのか
それでいいのお前の人生?いいならそれでいいが俺はなにも言わないが哀れな人だと思うだけ
2024/03/19(火) 11:53:00.07ID:UJBedf1p0
>>494
本当だ。
この人身長183cmもあんのね。
英語できるのかな?
日本人俳優といえばとりあえずケンワタナビ出しとけみたいな風潮を覆して欲しいわ
2024/03/19(火) 11:55:43.83
自分の信念それぞれあるだろうでも現実的には他人には優しくしたい
そういった心はほんとに今の時代大切だと思う
他人に優しくそれをするそれはひいては自分に優しくする事だと思うよ
544奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b2f-DuwO)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:56:08.11ID:SwYEpqTw0
>>494
渡辺謙のジェネリック版にしか見えないのに
2024/03/19(火) 11:56:23.01ID:xwbMLZ4S0
女と韓国人にも優しくなれたみたいで良かったよ
2024/03/19(火) 11:56:50.71ID:lQqoTXZ00
YouTubeでインタビュー見てない人は
見るのおすすめ
2024/03/19(火) 11:57:15.56
こりゃダメだな
こんな人間なかなかいない
548奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9a0-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:58:33.57ID:wXHpQtMI0
精神異常者に何言っても無駄だよNGに入れればいいだけで時間の無駄
2024/03/19(火) 12:00:29.56ID:Uyap93i70
>>542
英語できるかって、コロンビアかどこか忘れたがあっちの大学卒だろ
ハワイに家あって、日本人のオーディション支援みたいなのしてた
2024/03/19(火) 12:03:55.91ID:wsgybj0c0
平岳大は向こうで実績積んでいった地道な努力が実を結んだとこもあるんじゃないかな
ギャラ的にも使いやすいだろうし
本人はクセ強そうだが俳優としては好きだわ
2024/03/19(火) 13:04:32.30ID:YyMqNFY/0
>>486
ネタバレすんな
2024/03/19(火) 13:05:52.62ID:Rm0fSTkO0
キター!サマータイム適用だな
2024/03/19(火) 13:18:40.23ID:HBrZ5GnX0
>>550
真田丸の武田勝頼良かった
2024/03/19(火) 14:11:52.66ID:K1hD0szva
暗いとなにがどうなってるか分かんないだけど
2024/03/19(火) 14:12:40.61ID:Rm0fSTkO0
戦国時代の「しきたり」が生んだ地獄の四角関係
2024/03/19(火) 14:12:57.37ID:YyMqNFY/0
今回話が盛り盛りだったな
2024/03/19(火) 14:13:43.54ID:K1hD0szva
もうちょっと明るい場面増やしてや
2024/03/19(火) 14:19:19.33ID:Rm0fSTkO0
凄い侍が出てきたが、銃武装した男とは闘わないリアル。役者の演技が渋くて良かったな
2024/03/19(火) 14:23:06.37ID:YyMqNFY/0
>>557
モニター変えろ
有機ELだと黒が潰れないぞ
2024/03/19(火) 14:26:33.35ID:Rm0fSTkO0
イギリス料理が不味いのは、世界の視聴者も納得だろう
2024/03/19(火) 14:33:34.99ID:Rm0fSTkO0
>>557
テレビの黒レベルを上げろ
2024/03/19(火) 14:35:36.75ID:Rm0fSTkO0
最後の女性の大物感が凄い
2024/03/19(火) 14:37:13.43ID:YyMqNFY/0
キジは腐り掛けが美味いと言うがね
2024/03/19(火) 14:45:17.77ID:K1hD0szva
はやく戦しろよ
2024/03/19(火) 14:53:08.28ID:K1hD0szva
マリコ様のエピソードはいらんのよ
そこは掘り下げなくて良い
566奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 14:59:05.03ID:McShkAhH0
自分の非礼人をちゃんと謝れる文太郎いいね海外人気あがりそう。酒癖悪いDV夫だけど根はいいやつ
それがあるから文太郎の弓矢のヤバみて戦ってたら殺されてたと一瞬で理解する按人の場面カッコええわ
2024/03/19(火) 15:04:36.59ID:YyMqNFY/0
今回の話は外国人は全く共感できない事だらけだと思う
外国人じゃなくても現代の価値観からは離れすぎてる
庭師可哀想だし虎長さま鬼
2024/03/19(火) 15:08:16.97ID:K1hD0szva
いくさまだかよ
2024/03/19(火) 15:30:03.09ID:vc+25ybJd
スマホで見てるからいつもまりこさまの横に俺が映ってる
2024/03/19(火) 15:35:29.45ID:Rm0fSTkO0
役者の演技が渋いので、ハリウッド的見世物のような大味になっていないのがいい
本格ドラマの風格がある
2024/03/19(火) 15:40:52.00ID:4o6X2NYPH
マリコ様はブサイクなのに出番が多すぎるんよな
2024/03/19(火) 15:47:59.67ID:0JY0pMZx0
まりこ様はビッチかわいいんだ😡
2024/03/19(火) 16:03:32.58ID:ieIICXrb0
史実通りなら二階堂ふみがラスボスなんだよなあ
2024/03/19(火) 16:05:24.12ID:lgvWHXqp0
庭師は可哀想っていうか間者の身代わりにするのに丁度いい理由が出来たから死んでもらったって感じじゃない?

そこら辺の裏を知らない按針激おこはまあ仕方ない
575奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:09:50.85ID:McShkAhH0
今回のキジの件、原作はリメイク版の5割増しのトンデモ話
でも藤ちゃんのこと悪く言うの嫌だから真の顛末は黙っとく
しかしリメイク版の脚本アレンジ力はまじ秀逸
2024/03/19(火) 16:13:57.36ID:zKr/h7hq0
虚しい人生を送ってるのを日本のせいにして、日本が憎くて日本煽りしかできない寂しがりに屋にレス付けるのをやめよう
一切無視で行こう
5ちゃんの基本だ
2024/03/19(火) 16:18:00.12ID:nRkGu6G30
浅野忠信って英語出来る?
578奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-FYxQ)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:24:31.82ID:Gs1nHsBr0
虎永にせよ村長にせよ一見王道に見えても日本人の特性を利用する狡猾さを持った人物として描いてるのは面白いね
2024/03/19(火) 16:37:55.77ID:5NSZ0810H
>>572
まりこ派wwww
2024/03/19(火) 16:39:33.25ID:ieIICXrb0
気を抜いてたら大名が地割れに飲み込まれる世界観
581奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:54:51.20ID:McShkAhH0
新五大老候補で名前出た新キャラ
池田。田舎臭いぼんくら、石堂と昵懇。真田?
廣田。キリシタン、木山推し。伊達とか東北勢???
前田。石堂、大野が推し。小早川秀秋?
公式の領地地図からすると宇喜多、毛利輝元ポジがあいてる
2024/03/19(火) 16:54:51.60ID:XkyJSdLz0
>>577
ソーシリーズで普通に英語
2024/03/19(火) 17:12:08.77ID:AzSsu9Ja0
ポルトガル語は習い立てでーあんま自信無いんですよーからのペラペラで笑っちまった
2024/03/19(火) 17:26:41.01ID:ZWHhI9m60
文太郎生きて帰ってきたぞ。しかも按針、鞠子、藤と同居。これきっついバツゲーム
だよ。
2024/03/19(火) 17:45:11.96ID:0JY0pMZx0
二階堂ふみが政治に口出ししてるシーン見てポリコレ配慮だって言ってる外人おった
もう疑心暗鬼やね
2024/03/19(火) 17:48:53.37ID:kJ+2y7Oy0
あーおもしろかった
2024/03/19(火) 17:50:46.29ID:kJ+2y7Oy0
>>584
細川元首相の直系の祖先だからなこの物語でも死ぬはずが無いと思ってた
588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5106-9gI3)
垢版 |
2024/03/19(火) 17:51:53.72ID:0ChOLFaS0
文太郎うぜえええええええ
あと今回偏見強すぎいいいいい

直次郎の件は便乗してあいつが仕組んだってことか?
589奥さまは名無しさん (スッップ Sd33-/6zD)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:02:38.58ID:W9qoyc4Gd
凄い評判なのでディズニー+とうとう入ってしまったけど、
無茶苦茶面白いな
旧作も面白かったけど、なんか別次元のドラマで脱帽
本当にこれカナダで撮ったのかしら
2024/03/19(火) 18:05:40.77ID:nRkGu6G30
>>582
へー!すごい
591奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:06:54.90ID:McShkAhH0
落葉のパワハラに悶えるM男石堂くん
ここはお馴染みの石田三成感でてて安心したw
2024/03/19(火) 18:09:34.29ID:kJ+2y7Oy0
文太郎の10分解説
https://www.youtube.com/watch?v=66ioeCT5tPE
2024/03/19(火) 18:10:09.23ID:Y02tPHcf0
家に帰って飯を食いながら見ようと思ったら気分が悪くなったわ
2024/03/19(火) 18:13:40.72ID:ieIICXrb0
キジを腐敗させすぎだろ
全身みっちりウジが蠢いてるやん
目にウジが湧く程度に吊るすってのはあるけど
2024/03/19(火) 18:22:41.70ID:gP5OHefK0
今回神回だった
皆面白いって言ってたけど自分は先週までどこかやっぱり外国人向けの時代劇だなって思ってた
今月で見るの止めようかとまで思ってたのにw
逆に外国人にはウケが悪かったりしないよね
596奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-RqgF)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:33:05.71ID:vlyV230m0
まさか家庭内のいざこざを長々と描写するとは思わなんだ
急に世界観が狭すぎるだろいくら何でも
あとキジを触っただけで按針に何も言わないまま
庭師が殺されるとかありえないだろ当時であっても
今回のは全体的に強い違和感を感じた
2024/03/19(火) 18:35:13.13ID:RsKJUtl90
五話も面白かった!!今回は人間ドラマ回かと思ったら地震!
被災地なんで1・1を思い出して怖かったわ
虎永よく助かったなw津波来なくてよかったね
なんかマリコ様も気の毒だけど按針と藤様がくっついたら
いろいろ丸く収まるんじゃない?
2024/03/19(火) 18:37:36.28ID:xwbMLZ4S0
日本のテレビみたいな安っぽい演出にしたい人がいるんでしょ
2024/03/19(火) 18:43:14.74ID:YyMqNFY/0
>>596
最後まで観たか?
そこ種明かししてるだろ
2024/03/19(火) 18:47:05.43ID:ayFcus4XH
白人男に救われる抑圧された日本人女性ってのがありきたりで日本人男はDV
601奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-RqgF)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:02:26.99ID:vlyV230m0
>>599
それは分かるが
そもそも腐った鳥を吊るし続けたからなんだというのか?
そりゃあ臭いだろうけどそこまで大したことじゃないでしょ
命を懸けてまで片づけないでいいでしょw
按針も熟成失敗してるのは臭いで分かるでしょ
お前が直ぐに片付けろよと
庭師を身代わりする云々の話の前提が変って感じ
2024/03/19(火) 19:03:05.71ID:iBDnPtWSH
なんでこいつら戦わないの?
2024/03/19(火) 19:03:37.48ID:iBDnPtWSH
まりこ様邪魔すぎる
2024/03/19(火) 19:08:44.99ID:2vKv0Jg50
こいつらすぐ自殺しようとするやん
なんなんし
605奥さまは名無しさん (スフッ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:09:50.06ID:TVyu9Tk5d
>>301
こないだ競馬番組に出てたな
606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:14:51.15ID:McShkAhH0
キジの件はマリコ様がちゃんと通訳として藤たちと話し合ってたら
ここま大事にはならなかったな…原作でもリメイク版でも
いつも按針ベッタリなのに今回肝心な時にいなかった
あとSHOGUN世界の日本人は菜食主義かつ獣肉食禁忌が超徹底されてる
だから本来キジ食うのも軒先に吊るすのも超ヤバい禁忌行為で按針家の人々はパニックになってる状況だった
607奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-RqgF)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:14:59.82ID:vlyV230m0
>>600
あーそれか
なんで家庭内の話を長々と描写してるのか全然意味分からんかったけど
女性差別を描きたいみたいなポリコレ的なことだったのかもな
なんか色々と文化的な勘違いを生みそうな回だった気が
2024/03/19(火) 19:20:00.05ID:iBDnPtWSH
家父長制批判か
屋敷の会話シーンは夜ばっかで顔が良く見えん
609奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-RqgF)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:22:14.70ID:vlyV230m0
>>606
ん?虎永がキジを按針に与えたのはどういう意味なの?
按針一人がキジを食えって意味?
610奥さまは名無しさん (スフッ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:25:37.14ID:fDf5ZtLTd
>>326
阪神の不動のエースやぞ!
611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7bfe-M8rv)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:29:02.59ID:q4j1QLou0
1話目だか2話目だかの時も思ったけど
主君の母親が江戸に人質に行くって無茶苦茶すぎだな
2024/03/19(火) 19:30:10.72ID:awefkRA00
四つ足は禁忌だけど鳥は食べてたんじゃないの?
613奥さまは名無しさん (ワッチョイ 330c-P3Fj)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:49:45.36ID:YzIEhzk90
これ黒田=織田でいいんだよな
明智はそのままだし黒田官兵衛のことかと最初思った
614奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bc0-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:58:33.25ID:RsKJUtl90
>>609
洋の東西を問わず、主君が狩りで獲った獲物を家臣に
下げ与えるのは最大の好意の証だったような・・・

落ち葉の方「虎永にはそこらへんの草でも食わせておけ!」
2024/03/19(火) 19:59:36.58ID:OHmSP9rd0
臭い鍋は納豆くったんだからお前らも食えよって事?
雉となんかかかるの?
2024/03/19(火) 20:05:54.00ID:oBODZkbCr
内容的に現代英語じゃなくて古英語で伝えるべきだなと思うんだがな
その時代の人称代名詞違うだろと突っ込みたくなる
617奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:07:48.85ID:McShkAhH0
>>609
原作では按針がキジを勝手に捕ってきてしまい、そこからオミ君も絡んでヤバイことなってく
ので今回トラナガがキジ与えたのに深い意味があったかは俺もわからん。
まあワイルド外人だしペロッと食って問題おきんやろって思ったのかも?
>>612
リアルだと徳川家の家臣一同、ヒマがあれば領地の野鳥ウサギ狩りまくって食いまくり
肉あまったらおっそわけで誰かにすぐあげる、そして刈屋水野家の名物お歳暮は伊勢湾で捕れた鯨肉
織田家徳川家ともに毎年の一大イベントだった。家康の叔父水野信元がノッブにやられるまでは…
ソース「家忠日記」
2024/03/19(火) 20:15:07.55ID:421WCbBeH
キジなんかさっさと焼いて食えばいいだろ
蛮人はなにがしたいんだよ
619奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:17:44.18ID:zKr/h7hq0
白人男(蛮人)が日本男(文太郎)から日本女(鞠子)を守る構図は典型的な「白人の救世主」構図にみえた。
あと庭師が死んだ件もあまりにも当時の規範を誇張しすぎ。戦国時代なんて武士同士や武士と庶民の関係に関する規範は江戸時代よりずっと緩くてかなり合理主義的だぞ。

物語を盛り上げるために仕方ないが説得力が落ちたな。
2024/03/19(火) 20:21:05.01ID:421WCbBeH
時代劇にポリコレは勘弁
2024/03/19(火) 20:24:34.55ID:kJ+2y7Oy0
会津には行かないであのまま関ヶ原かな
2024/03/19(火) 20:25:24.05ID:kJ+2y7Oy0
80年の前作ドラマ受賞歴
エミー賞
プライムタイム・エミー賞 作品賞 (ミニシリーズ部門)(1981年)
グラフィックデザイン・タイトル賞(1981年)
シリーズ部門・衣装賞(1981年)
ゴールデン・グローブ賞
テレビシリーズ ドラマ部門・作品賞(1981年)
テレビシリーズ ドラマ部門・男優賞(1981年:リチャード・チェンバレン)
テレビシリーズ ドラマ部門・女優賞(1981年:島田陽子)
2024/03/19(火) 20:35:23.44ID:zKr/h7hq0
落ち葉がずいぶん腹黒で面白くなりそうだからシーズン2造ってほしいわ
オリジナル脚本で淀君が死ぬ大坂夏の陣まで行けるだろうによ
624奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4919-XRMX)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:43:52.27ID:rH/PxTG30
おいおい
そんな事書き込んだらサブスク上級者様がやってくるぞ
625奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:46:56.40ID:McShkAhH0
トラナガ「ふー助かったーあれ?俺の刀ない…」
バーバリアン「おりの刀やる、藤の父のだから大したもんじゃないが」
ここワロタ
626奥さまは名無しさん (ワッチョイ 819c-0rOl)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:47:37.68ID:9ZeCqpOq0
平岳大は上手くなったと思ったけど時代劇だと軽い感じ
627奥さまは名無しさん (スププ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:49:52.20ID:PrekY+G6d
>>619
何言うてんねん
切腹だの生死の観念だのは初めから誇張して伝えてるだろ
628奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9e9-qkIm)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:52:39.14ID:dAuDQXNK0
5話は重くてホラーみたいだったw
629奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:00:12.37ID:zKr/h7hq0
大老会議もおもろかったわ
あいつを入れると田舎臭くなる→あいつを入れるとキリシタン臭くなる→あんな梅毒野郎なんか入れるなら腹かっ裁くわ→そいつは大野殿のいとこだぞ!
630奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-0rOl)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:04:40.61ID:zUzfncM80
キジの話、面白かったやん
異文化交流の難しさよ
2024/03/19(火) 21:04:47.73ID:ZWHhI9m60
いろんな意味でハラハラドキドキしたけど後味悪い。正直言って文太郎のDVなんて
見たくなかったし、庭師の爺さんが死んだのも気分悪い。
2024/03/19(火) 21:05:34.94ID:RR7cFMRm0
毎回ハードコア過ぎて笑っちゃう
633奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:12:49.76ID:zKr/h7hq0
裃(肩がとんがったあれ)って史実では登城する時以外はつけないよな?
まあイチャモンつければお歯黒にしてないとか色々あるけど
2024/03/19(火) 21:13:18.55ID:Bf595F8hd
落ち葉の方怖すぎワロタ
あのラストの顔ホラー過ぎやろ
635奥さまは名無しさん (スププ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:13:59.33ID:Hr+uMfwSd
>>631
酔っ払って暴れただけだろ
殴って直ぐに正気取り戻しとるし
2024/03/19(火) 21:14:08.42ID:YyMqNFY/0
>>601
お前全く観てないじゃん
浅野忠信がスパイに気づいたから身代わりにされた
2024/03/19(火) 21:14:08.89ID:C0GNcxsx0
安針「触ったら死ぬで~」
藤「庭師が触ったので殺しました」

めちゃくちゃすぎるわ
命に対するカルチャーショックの描写入れたかったんだが完全にギャグすぎた
2024/03/19(火) 21:15:07.70ID:C0GNcxsx0
>>634
ちょっとオーバーすぎたな
海外から馬鹿にされてる邦画のテンプレの一つがオーバーリアクション
2024/03/19(火) 21:16:36.18ID:0yk94b6N0
やっぱ二階堂いいなあ
この邪悪さよw
640奥さまは名無しさん (スフッ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:17:40.46ID:e9V2zlGOd
>>633
イチャモンつけるのはやめろや
史実でみなが譲り合って平和な国を作るのですなんて築山殿もその取り巻き大名たちもいないんだし
2024/03/19(火) 21:18:11.06ID:0yk94b6N0
>>638
外国人の方が何かっていうとWOW(。・о・。)とか言って驚き過ぎと思うが
2024/03/19(火) 21:19:27.13ID:0yk94b6N0
有村架純ちゃんに正義のお姫様をやって欲しかったなあ
2024/03/19(火) 21:22:44.19ID:Bf595F8hd
5話は場面展開早くてあっという間だったな~
ドラマらしい掘り下げも良いね
ただ重い展開が多くて4話みたいな笑いどころがない点見終えて疲れたわ~
2024/03/19(火) 21:40:35.22ID:uxY7Jzxv0
日本人から見たらハードコアな話だなぁって思うけど筋は通ってるし破綻して無いのがすごい
めちゃくちゃよく練られた脚本なのがよく分かる
645奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:43:08.70ID:zKr/h7hq0
以外に笑える所もあるぞ
大老会議でのディスり合い、ヤブシゲの虎永の前での媚びたしどろもどろ、腐ったキジでやけ食いが進むわのシーン、
2024/03/19(火) 21:43:31.62ID:pFnT2+pR0
>>640
いちゃもんではなく時代考証しっかりやったってのが売りのドラマなんだからそれぐらい書かせろよ
2024/03/19(火) 21:44:25.72ID:uxY7Jzxv0
よく考えたらイギリス人が作った鍋なんか食えるわけないわ
2024/03/19(火) 21:46:56.20ID:L6vyLwrJ0
>>615
単純に酒で煮たシチューだから
649奥さまは名無しさん (スププ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:47:24.23ID:S9tanHyDd
>>646
いや別にそれが売りでは無いし
売りだとしてもハリウッドのレベルからしての売りなんだから、日本の歴史みたいな基準で言われてもな
2024/03/19(火) 21:48:06.77ID:YyMqNFY/0
>>649
真田広之が散々番宣で言ってたのに観てないのか
2024/03/19(火) 21:49:35.76ID:YyMqNFY/0
>>647
実際は異人が作った兎鍋だと認識して食うだろうけどな
あの時代の人も
美味いかどうかはともかく
2024/03/19(火) 21:50:39.94ID:kJ+2y7Oy0
>>637
全然理解してないな
あと2回ぐらい見た方がいいよ
653奥さまは名無しさん (スププ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:50:48.50ID:S9tanHyDd
>>650
言ってたけどそれがどうしたん?
654奥さまは名無しさん (スププ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:52:04.07ID:S9tanHyDd
>>651
いもばっか食ってる飯のマズイイギリス人の料理が食えるわけないって言う、現代の事情を含めたジョークやろが
汲んでやれよ
2024/03/19(火) 21:52:34.28ID:uxY7Jzxv0
>>651
たしかにやたら礼節に拘るなら出された物に口をつけないのは無礼では?とは思ったわ
2024/03/19(火) 21:52:41.15ID:PtPMVOaEd
物語に集中してもらう為にリアルさを犠牲にしてル部分もあるんだってさ。
あの時代の身分高い女性は正座では無く、立膝だったんだって。
そんな事を知らない俺はリアルにこだわって女性が立膝だったら気になってしょうがなかったと思う。
真田さんはあえて正座にしたんだって。
なるほどなーと思ったよ。
657奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:58:53.01ID:zKr/h7hq0
文太郎は「酒のせいで」とか言い訳してたけど、矢を2本ともあれだけ精密に当てられるって事はシラフに近かったよな?
あいつは罪悪感で謝罪したんじゃなくて蛮人の銃にビビッて謝罪したんじゃねえの?
って考えると文太郎がよりクズに見えて、第3話の英雄的活躍も全てかすむなw
2024/03/19(火) 21:59:03.70ID:kJ+2y7Oy0
>>633
馬上で甲冑の上に身につけてるのは裃じゃ無くて陣羽織な
大阪城のシーンでは黒で家紋入りの裃を着ている
659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5106-9gI3)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:03:39.66ID:0ChOLFaS0
まあ今回はまたツッコミどころが多すぎた
按針のキジ料理はイギリス料理ディスりも入ってるんだろ
あんな田舎の村ならキジなんて普通に食ってたろうし、人間のバラバラ死体片付けてた連中が急にキジ如きでヒステリックになるのがおかしいがな
2024/03/19(火) 22:08:06.98ID:2lsDpO5Y0
原作には按針のイチモツがでかすぎて日本の女が見に来る話があるらしいな
あと海外ドラマのノルマのようなマリコと按針の恋の駆け引きみたいな描写いらんやろ
2024/03/19(火) 22:08:14.88ID:YyMqNFY/0
>>653
それがウリだ
662奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4919-XRMX)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:09:24.71ID:rH/PxTG30
キジは捨てられたから食ってないだろ
食べたのはウサギの鍋じゃね?
2024/03/19(火) 22:12:53.64ID:zKr/h7hq0
>>658
甲冑着てないときの話だよ
着物の上に着てるだろ
2024/03/19(火) 22:19:20.54ID:kJ+2y7Oy0
藪重がスパイ探してるので村長でスパイの村次に身代わりを当てがってやれって虎永が命じてただろ
村次:殿 拙者が名乗り出ること何とぞお許しくださいませ
虎永:間者の役目を続けよ
村次:ならば いかがいたしましょう?
虎永:そのほうの身代わりをあてがってやれ

鞠子:村長村次と話し合いこれは家庭内の問題だと誰かがキジを盗み埋めることに
病気だからと名乗り出たのが植次郎 大義のために命をささげた望ましい最期だったのです

ほんとに死んだのか身を隠させたのかは分からんがとにかく藪重にはスパイが按針のお家事情で死んだって事に見せかけた
 
2024/03/19(火) 22:26:16.39ID:pFnT2+pR0
食肉の話すると戦国時代は近代を除いて一番日本人が高身長だった時代
日本史上肉食あまりしないのは実際そうだったが貴族や武家が厳しく戒律守らされてたのは仏教伝来以降の6~7世紀と江戸時代の生類憐れみの令前後

間の戦国時代は南蛮人も来て肉を食うことを勧めてたそうだし当時の日本人が食ってる獣の種類をポルトガル人が書いてるしそんなにタブーではないだろう
そんな戦国時代でも牛馬を食うことは絶対のタブーだったそうだ
あと家畜もいないから狩りをして獲った生き物だけ食ってたそうだ
2024/03/19(火) 22:27:02.56ID:h5iRFm450
>>18
反動って弾が飛ぶ推力の反動だろ?
1600年前の鉄砲って火薬の爆発力も大したことないだろうし
砲口以外の隙間から力が逃げるだろうし
現代の銃より反動すくないんじゃないの?
2024/03/19(火) 22:27:42.86ID:pFnT2+pR0
>>664
何も知らない按針はさすがにクレイジーだと怒ってたがドラマを流し見してた日本人も理解せずに同じく怒ってるのに笑う
2024/03/19(火) 22:30:10.26ID:nrOT7+tda
>>667
恥ずかしいから馬鹿同士で慰め会うなお前ら
2024/03/19(火) 22:31:42.13ID:kJ+2y7Oy0
>>663
同じもんだよ一帳羅の陣羽織なんだろ
https://i.imgur.com/N9Uyfi8.jpg
https://i.imgur.com/B6lma9V.jpg
670奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5106-9gI3)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:38:31.05ID:0ChOLFaS0
結局直次郎は生きてましたってオチ来そうだな
誰も死体見てないで騒いでたのが意味不明だけど
そんなもんだろ
671奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:39:21.62ID:McShkAhH0
文太郎マリコ夫妻がここまで意固地になってるのもわからん
一回夫婦で一晩寝てみてお互いの性欲解消したら夜這い癖もDVなくなりそうだが…
2024/03/19(火) 22:41:34.35ID:L6vyLwrJ0
>>669
陣羽織は甲冑着けてるときしか着ねーよバカ…
2024/03/19(火) 23:02:35.55ID:0yk94b6N0
>>656
正座はもとは罪人を座らせとく時の座り方
江戸時代徳川政権安泰になってから行儀のいい座り方とされた
正座させときゃ脚が痺れて主君を討とうとしても殿はすぐヅラかれるからだと
戦国時代の女性は片足だけ膝立が正式だったそう
2024/03/19(火) 23:08:28.53ID:kJ+2y7Oy0
>>672
画像見ろよ
上は陣羽織下は羽織として同じ物着てんだよ馬鹿
675奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:12:55.78ID:zKr/h7hq0
>>669
裃といったら文太郎や小姓のこれのことだよ。なんで陣羽織を持ち出すんだ?
この裃は登城以外には着用しないよね?と言ってるんだよ。
https://twitter.com/kyoryoku1ro/status/1770046028739457116/photo/1
https://twitter.com/kyoryoku1ro/status/1767505551636992226/photo/3
https://twitter.com/thejimwatkins
676奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5106-9gI3)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:16:57.93ID:0ChOLFaS0
羽織の件とうでもいいです
2024/03/19(火) 23:16:59.60ID:kJ+2y7Oy0
>>675
勘違いしたよ申し訳ない
2024/03/19(火) 23:19:20.94ID:kJ+2y7Oy0
これ暗いシーンが多いからHDRで見ないときついな
ドルビービジョンとHDR10で見比べたけどドルビービジョンの方がいい見やすい
679奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:42:25.85ID:zKr/h7hq0
この歌舞伎俳優みたいなの誰?
黒田(信長)かな?
https://twitter.com/kyoryoku1ro/status/1770098111857545505
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/20(水) 00:22:17.70ID:4tbjVZ/g0
文太郎あの後も同居するのかな?昼ドラなんぞ目じゃ無い濃厚な修羅場で息が詰まった
地震で倒れた庭石を按針が丁寧に整える場面は良かった
681奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:23:07.95ID:HLn15+a00
この兜デザインはあまり信長が着けてるイメージないな、でも家紋は織田風かな
実はこれがマリコ父ちゃんで前のマリコ回想のじじいがノッブだったりして
2024/03/20(水) 01:12:23.91ID:UxrLayUP0
地震のシーンは全部CGなの?
683奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/20(水) 01:37:59.82ID:jKJ9CiVx0
ムラジは自らのスパイ露見から逃れるため、身代わりとしてキジの状況と病気の植次郎を利用した。
当然、庭師の植次郎は本当にキジ除去に志願して死んだのだろう。
そうしないと村の皆の涙はあり得ないし、文化の衝突(イギリスの臭いキジvs日本の主君の言う事は絶対)というテーマがあり得なくなっちゃうから
2024/03/20(水) 01:38:46.27ID:iaXIdHSb0
按針が領地や禄を拝領し家臣を雇う話は
ネタが簡単に描けるし盛り上げやすい
俺の戦国妄想でいつも出てくるし
2024/03/20(水) 01:39:17.61ID:C1RQu8li0
>>679
鞠子父対秀吉?
686奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bae-FDlJ)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:08:26.02ID:y6BZal1C0
ブリカス料理でウキウキなとこ正直草生えた
687奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5104-i9yc)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:10:44.80ID:c7n6AiZN0
地震のシーン何だったんだ
いらんだろ
2024/03/20(水) 02:17:11.53ID:7yW9dFAp0
話の筋から考えれば
ムラジは「自分の身代わりになって死んでくれ」と庭師にお願いする
庭師は「分かりました
ちょうどキジの件がありますので触った責任を取るという形で死にます」という
そして実際に死んでしまう
事情を知らない按針は「マジかよ確かに死ねと言ったら
マジで死ぬことはないだろ!」と激怒
2024/03/20(水) 02:19:06.01ID:PHWWqmpY0
なんか思ってたんと違ったけど面白いは面白かったわ5話
制作陣のインタビューで「このドラマは翻訳がテーマになっている」と言ってたのはこういうことかと
鞠子の翻訳がその時々で絶妙に歪曲したり、あえて端折って伝えたりしてるから按針は生き延びてるとも言える

「沈黙が藤様を救うのです」とか「今後は他人の言葉のみが私達の言葉となりましょう」
とかもいいセリフだった

あとは虎永があくまで冷徹なのもいいね
石堂と藪重は振り回されてばかりで拍子抜け、もっと嫌なことしてくれないと
まあ悪事はようやく大阪に戻った落ち葉の方に期待か
690奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:37:12.62ID:HLn15+a00
>>684
わかるわ
ちなみに戦国時代はだいたい一石6万円、銭一貫12万円=1000文で考えたらいい
いま按針は250石扶持だから年収1500万で妻と使用人6人くらい?を養ってる
馬1頭の維持費ははっきりわからんけど乗ってた馬が自分のだとしたらかなり金かかるはず  
もちろん藤ちゃんががっつり財布握ってると思われる
691奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bae-FDlJ)
垢版 |
2024/03/20(水) 03:08:19.02ID:y6BZal1C0
>>657
いや捨て身で奇跡的に生還したての文太郎が蛮人の銃如きにびびるわけないやろ
流石に本格的に揉めると虎長様に叛逆するのと同じやから謝罪したんやろ
2024/03/20(水) 03:48:15.16ID:Zs/m2LZX0
このSHOGUNは異世界物の「ロード・オブ・ザ・リング」より全然、面白いのは間違いない
「業」を背負った人間の悲哀がガンガン伝わってきて、感情移入さえできないほど圧倒される
2024/03/20(水) 04:16:40.09ID:clWTSGe+0
うちの猫も獲物のネズミをくれる
2024/03/20(水) 04:35:46.76ID:Zs/m2LZX0
落葉殿の大魔王的演出は実に映画になってたな。やっぱこのドラマの監督は上手いわ
2024/03/20(水) 06:32:43.61ID:2NbLfl1z0
>>153
あれは監督や真田の指示らしいよ
他の俳優が【日本】を表すのに注力したのと比べて
しゃべり方やテンポを現代的にすることで周りとは異質な何するか判らない奴的なキャラクターを作らせたんだって
鳥の鳴き声を聞き分けて愛でる愛鳥家のように釜茹での断末魔を楽しんだかと思うと
崖のシーンでは安針の挑発を受けて立ち、溺れ死ぬ、自然に負けて死ぬより腹を切る誇り高さを持つ
浅野のキャラ作りにリソースをかなり割いてる
2024/03/20(水) 07:17:33.59ID:36IueR130
面白かったけど全話の壮絶な最後がサラッと流されて拍子抜けw
戦争が始ま…ってねーじゃん
ムスッコも指揮権取り上げられるだけとか甘っ
697奥さまは名無しさん (ワッチョイ 132c-Ga2a)
垢版 |
2024/03/20(水) 07:57:41.73ID:mj3f28fT0
興味の無い人を引き込み、ハプニングを多用して視覚的に印象付ける演出。
スパイスに一度見ただけでは理解し難い演技やセリフ。
突き詰めれば限られた観客しか得られず、時流に乗った作品にすれば一時の成功で終わり忘却される作品に。
これからの展開にワクワク出来る5話でした。
2024/03/20(水) 08:02:37.18ID:PHWWqmpY0
>>695
だとするとちょっとキャラ作り失敗じゃね・・?
登場時の釜茹でやら崖のシーンでなんだこいつは感は出したのに
その後はただただヘラヘラしたりイライラしてるだけの凡庸な管理職って感じ
もはやなに考えてるか分からないというより、なんにも考えてないんだなこいつって見えてしまう
まあこの後また暗躍するのかもしれんけど恐ろしさみたいなのがないんだよなあ
2024/03/20(水) 08:03:39.57ID:36IueR130
あとやっぱり1話1話、毎週放送はいいな。
ネトフリのワンピースがめちゃめちゃ好評だったけど全話一挙配信で、
ファンダムからはこんな面白いなら毎週みんなと盛り上がって観たかったって声が多かった。
やっぱり毎週やんやいって次週をまつ楽しみはドラマに必要だよ
700奥さまは名無しさん (ワッチョイ 132c-Ga2a)
垢版 |
2024/03/20(水) 08:05:40.03ID:mj3f28fT0
按針に対するまわりの対応演出は全てこの人物を如何に凋落し味方に引き込むかの駆け引き。
これは国と国との駆け引きの比喩でもある。
2024/03/20(水) 08:48:04.88
文太郎ってなんであんなにアホなんですか?

文太郎は理由もなく悪者すぎるように書かれています。なぜ彼がそこまで残酷なのか彼らは説明していない。マリコの家族が誰であるかはともかく、文太郎が何の説明もなくあれほど好戦的に振る舞うのは、やはり説明がつかない。

彼らは彼を「悪者」としてキャストするためだけにそうしたのでしょうか?そしてブラックソーンは「善人」なのでしょうか?

さらに、ブラックソーンは、日本の女性をあたかも現代西洋の国から来たかのように扱うことに完全に驚き、愕然としています。

これは1500年代後半のことです。ヨーロッパでも女性はゴミのように扱われ、財産とみなされていました。そこでも夫が妻を殴るのは日常茶飯事だった。
2024/03/20(水) 08:49:54.82
彼には理由があります。これの一部は推測ですが、一部は本の中でもう少し明確に書かれています。

以下には、本書のテーマの 1 つに関連する、本書に関する軽度のネタバレが含まれる可能性があります。これは、番組の軽微なネタバレとみなされる可能性もあります。

彼は素晴らしい性格を持った男ではありませんが、わざわざひどいことをするわけではありません。マリコとの結婚に戸惑いながらもマリコを愛しているという暗示もあるが、二人の相性は最悪。したがって、彼は非常にイライラしている可能性があります。

当時の日本人(そしてイギリス人も)は自分たちが住んでいる社会によって信じられないほど制限されていたが、水面下では多くのことが起こっていたというのが、この本(そして番組でも)のテーマのようなものです。 。

つまり、彼の視点から見ると、彼は不名誉な家の女性と結婚しており、不快な野蛮人との付き合いを強いられており、妻は彼が死んでいないことに失望しており、彼は愚か者ではなく、自分との間に何かが起こっていると感じているに違いない。妻と嫌な野蛮人。

それから野蛮人は彼に飲み過ぎを要求し、彼はひどく酔ってしまいます。彼の怒りがあふれ出す。

だからこそ、彼はマリコを辱め、彼女の顔の近くに矢を放ったのです。そして、ブラックソーンの反応から、ブラックソーンが妻と一緒に寝ている可能性が高くなります。

彼は怒りで(そして嫉妬しているので)彼女を殴り、その後恥じ入ります。

そう、彼は厄介者だ。しかし、作家がランダムな悪者を作りたかったからだけではありません。
2024/03/20(水) 08:57:33.63ID:pl2hRPC40
ガラシャって夫に溺愛されてたんじゃないの?
2024/03/20(水) 09:21:11.13ID:6u3zKeYh0
光秀が謀反人になってからはこじれたと言われている
忠興はガラシャをチラ見しただけの職人ひ斬首して眼前に置いたが平然としていて蛇女と罵られたという話もある
その時鬼の妻は蛇で当然と言い返したとか
2024/03/20(水) 09:38:58.53ID:VtWji7gx0
二階堂ふみのインタ読んだが、相当のプレッシャーがあったかすごい現場だったけど今は海外志向はあまり…みたいだったのが意外
しかしオファーくると思うがなー相当顔が売れただろうし
2024/03/20(水) 10:06:36.14ID:uWizAkMad
二階堂ふみの声が中々に海外の人に刺さってるみたいで草
たしかにいい声だし演技だわ
707奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:28:34.77ID:jKJ9CiVx0
カッコいい甲冑着てる人の正体がわかった。サエキノブタツという役で奥野瑛太が演じてる。
サエキが史実では誰にあたるかわからないけど、鞠子と木山と一緒に、淀君か八重千代の御前に座ってるみたいだから、同時代の五大老と互角の人物だな
https://mainichi.jp/english/articles/20240227/p2g/00m/0et/045000c
708奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:38:59.88ID:jKJ9CiVx0
サエキノブタツは虎永の種違いの弟らしい。
史実だと該当する異父弟はいなさそうだな
https://twitter.com/noranecotv/status/1769437912607908004
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/20(水) 10:45:30.28ID:jKJ9CiVx0
>>707
マリコが上座中央に座ってるから相手は落葉かハエ千代ではないか?
まあ相手が虎永だとしてもマリコが上座なのはおかしいが
2024/03/20(水) 11:20:10.63ID:6u3zKeYh0
>>709
マリコいるのは上座じゃないでしょ?
マリコの正面が上座だよ
2024/03/20(水) 11:26:01.32ID:aM84bpxG0
真田さんもいいけど夏八木さんに念願のハリウッドデビューしてほしかった
712奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:27:53.81ID:HLn15+a00
>>708
基本史実からひねってモデル設定するからな
たぶん家康と懇意で後に婚姻関係結ぶような武将、かつ関ヶ原で重要な役回り
ってことでベタに伊達政宗か黒田如水あたりのモデル武将を推す
後この作品の武将が被る兜は兜の元ネタ武将の能力を付加する形になってると思う
文太郎→かぶる兜は本多忠勝や真田信繁の鹿角風の前立て(小さいけど)
つまり文太郎は細川忠興モデル+武力特化型でトラナガ軍内でも主戦力をなす兵力持ちの立場。
それでサエキノブタツさんのかぶる兜デザインを考えると彼は加藤清正、藤堂高虎のような
器用系で築城名人、領地開発みたいな能力もってるキャラと予想
2024/03/20(水) 13:14:39.38ID:xSGOvMCx0
マリコそんなブサイクに見えなかったのに5話の最初でブッサって思っちゃった
2024/03/20(水) 13:37:37.17ID:xSGOvMCx0
安針文太郎鞠子藤の夕食のシーン笑った
715奥さまは名無しさん (ワッチョイ 516e-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:41:25.42ID:/9UpyNAe0
いまだに虎永の見せ場ないな
2024/03/20(水) 13:47:34.02ID:kxNHi7XK0
食事シーンはちょっと伊丹十三作品っぽく感じた
2024/03/20(水) 14:00:46.02ID:PHWWqmpY0
納豆頑張って食べたのに自分の料理は誰も食べてくれないの笑える

文太郎は鞠子を汚れた存在として嫌ってる風だけど
そもそも文太郎と鞠子はどういう流れで夫婦になったんだ?
あと鞠子だけ生き残った理由もよくわからない
なんか説明とかあったっけ?
2024/03/20(水) 14:10:43.78ID:Z8i8DLYU0
植次郎は本当に死んだのか? 実は元浪人かつ抜忍で殿の周りで蜜役しているキャラではないのか?怪しい、、、。
719奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:30:09.00ID:HLn15+a00
海外でもキジのくだりのトリックと按針家シェアハウス問題のとこばかり注目されてるな
なんか四大老側との戦の戦況とかどうでもよくなっててw
2024/03/20(水) 14:32:36.64ID:4tbjVZ/g0
雉の腐敗が早く進んだのは按針の本国イギリスと違い日本の多湿な気候が熟成に致命的に適さなかったからだと思う
野兎の骨付き肉を内蔵ごと酒で煮込んだだけのシチューも獣臭が凄そうで草。日英文化交流も一筋縄でいかない所が凄く良い
721奥さまは名無しさん (ワッチョイ fb6f-aQOc)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:46:21.15ID:xQ7R/E0o0
https://www.youtube.com/watch?v=RwGm3dti5TY&t=520s

藤役の女優さん、めっちゃ英語喋れるじゃん
発音も良いしハリウッド出演増えそうだね
2024/03/20(水) 15:07:22.31ID:4Uc1G6vJ0
お前が好きな奴はアメリカ人が好きじゃないから増えないよ
2024/03/20(水) 15:23:55.44ID:qPRvZ9R80
>>718
1980年のドラマも原作も読んでないから分からないけど
植次郎は実は生きていたとなると日本の死に対する文化の描写が揺らいじゃうと思う
2024/03/20(水) 15:29:54.42ID:00aETiiN0
>>717
自害しようとしたが許されなかったって言ってたやん
結婚してから親の明智が謀反起こしたから夫婦関係壊れたのよ
史実通り
725奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b2f-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:31:54.42ID:qH1M+8We0
>>724
ガラシャ
明智の味方しなかった夫に怒ってたのかな
2024/03/20(水) 15:39:22.70ID:36IueR130
>>721
最初の辿々しい自己紹介と最初の質問は自分だったけど
途中から同時通訳に変わってるよ
多分最初の質問と答えは用意されてたんじゃないかな?
727奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5133-0Kfw)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:52:07.16ID:Z/d6fjU90
当時のエゲレス人て腐った鳥とか食ってたのかよ
2024/03/20(水) 16:11:52.31ID:lVkEZ2y30
少しづつトンデモ日本史観に戻りつつあるような…
729奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5133-0Kfw)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:17:44.41ID:Z/d6fjU90
樹木希林は三浦按針の子孫らしいね
2024/03/20(水) 16:35:44.28ID:HDUjzaESM
「腐ったキジまじで臭っせえ、吐きそう」
「でもカイコを醤油で煮て食わなきゃいけなかった半島での暮らしよりはマシ」
2024/03/20(水) 16:36:19.18ID:00aETiiN0
>>729
安針の家系は途絶えていて子孫ではないよ
細川元首相も細川ガラシャや明智光秀とは血の繋がりはない
732奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:45:09.79ID:HLn15+a00
>>725
5話の独白シーン見直したんだが
「主君黒田に謀反したマリコ父母と家族は自決を強いられた(当時の太閤に)」
「自分は"戦いたかった"が夫が止めた(文太郎の家に入ってた)」
「毎年母の命日に不当な行為(戦い禁止の事)に抗議してるが文太郎は許さない」
つまりマリコ様は別に自殺願望はなく仇相手にとにかく戦いたくてうずうずしてる 
で太閤亡き今、戦う相手は誰かというと後継者の落葉と子供になるはずだが
でも実は明智を助けかった文太郎父子が一番憎くて殺したい相手ってのはあるかも
5話の藤父の刀の真実語るシーン、あれかなり文太郎父を蔑んでる感じだった
2024/03/20(水) 16:54:19.14ID:HDUjzaESM
五大老の中に一人だけめちゃくちゃ棒読みの人いたな
虎息子に勝ってた
2024/03/20(水) 16:57:37.57ID:jnpvdj3ta
レビューで日本と西洋の死生観の違いとか言ってるけど
1600年頃は奴隷貿易が始まる頃だから、西洋も気にそぐわないことを奴隷がやったら
あっさり殺してたんじゃないの
今の西洋の死生観と日本はそう大差ないだろうから
命を軽んじてるように感じるのは、西洋と日本の違いじゃなくて時代の違いだろ
今の西洋人の視点で見てしまってるだけじゃないのか
735奥さまは名無しさん (ワッチョイ 718d-AiN0)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:59:10.40ID:XgRVWL760
誰か教えて

植次郎爺さんは
虎永に「別の者を間者として立てよ」と言われた
その身代わりなの?
雉を処分したのとどう関係があるの?
736奥さまは名無しさん (ワッチョイ 718d-AiN0)
垢版 |
2024/03/20(水) 17:01:13.63ID:XgRVWL760
あー
>>688がその答えか
2024/03/20(水) 18:03:36.02ID:ONWHMLXW0
>>727
肉は熟成させる
2024/03/20(水) 18:16:18.34ID:hAuWi7Le0
真理子さまの旦那が何に腹を立ててたのかようわからん
2024/03/20(水) 19:01:47.57ID:PHWWqmpY0
>>724
あー裏切りがあったのは結婚後の事だったのか
なんか勝手に一人生き残った鞠子にあてがわれたと勘違いしてたわ

平岳大って按針役のコズモより背が高いんだな
並んで立ってるシーンないから気づかなかったわ
https://imgur.com/a/BzozI6O
2024/03/20(水) 20:21:10.79ID:36IueR130
文太郎って七人の侍の久蔵に似てない?
顔、口調、ストイックでスキルが高いところ
ただクズすぎるところは全然似てないけど
キャスティング、演出意識してないかな?
741奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bcd-/1/C)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:29:37.69ID:bPN/6MUY0
土砂崩れのシーンすごかったなアレは地上波じゃ無理だわ
2024/03/20(水) 20:33:56.63ID:jKJ9CiVx0
redditでは、劇中で侍の庶民処刑と、侍の高すぎる忠義と低すぎる名誉の自死へのハードルへの疑問が何回も上がってきて、それに「史実通り」と答えるアホがいっぱおる。
彼らは戦国時代は武士の規範が最も緩い時代で、多くの忠義に関する物語は江戸時代以降の創作ということがわかってない。もちろん江戸時代の無礼打ちに条件があったことも知らない。
いきなり釜茹で・斬首、片言の「キジ、触る、死ぬ」で自死、矢でギリギリ射られれてもかいがいしい妻が、史実通りとかと思ってるようだ。

何回か具体的事例を挙げて君らの認識は誇張されたものと説明したが、こういう疑問はエピソードごとに無限に湧いてくるな
2024/03/20(水) 20:35:38.86ID:jKJ9CiVx0
欧米では日本の「名誉自殺」「家父長制」が誇張されまくってるからね。
現実と物語の区別がついてない奴が多すぎ。そういう事実があったという事と、それが常態化していたことが全く別とわかっていない。
744奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bcd-/1/C)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:43:19.65ID:bPN/6MUY0
庭師は死ななくてもよかったよな
真田さんでも脚本までは変えられないか(´・ω・`)
745奥さまは名無しさん (ワッチョイ 417f-CfnZ)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:45:48.47ID:iKD2S7bn0
互いに大椀に酒注いで飲むとこ意外と文太郎に気に入られる流れなのかと期待したのに
746奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bcd-/1/C)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:47:42.68ID:bPN/6MUY0
>745
ホントそれ
友情が生まれるのかと期待した
747奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-0rOl)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:47:50.11ID:X7V6O3BO0
>>738
文太郎はまりちゃんと按針がデキてるのに気づいてるってことじゃねえ?
藤が文太郎に按針には自分以外に気に入った女がいると伝えてたし
夕食のシーンで按針は藤ではなくまりちゃんにシチューを勧めたし
このドラマは余計な説明をしないからわかりにくいね
2024/03/20(水) 20:49:37.34ID:R7PRviChH
すぐ死のうとするの勘弁してほしい
2024/03/20(水) 20:58:06.89ID:R7PRviChH
このドラマの悪いところ 
すぐ死のうとする
まりこ様が可愛くない
英語の会話をポルトガル語と言い張る
2024/03/20(水) 21:07:14.21ID:Vm+uZ6ql0
藤様を愛でるドラマだからコマケー事は良いんだよ
751奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8135-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:16:39.74ID:x/ddvvW90
武士道と云うは死ぬことと見つけたり
を真に受けてるんじゃないの
武士じゃないやつまが死にたがってるけど
武士の文太郎は死んで当然の窮地を生き延びてるし
2024/03/20(水) 21:28:23.40ID:Zs/m2LZX0
藤様 「ゲッ!私の夫は麺もすすれないのか!」
2024/03/20(水) 21:46:15.40ID:PHWWqmpY0
忠義に熱いとかやっぱそのほうがウケもいいだろうから
真田とかも分かっててもそれでいいって思ってる部分はあるんじゃないの
正しい日本って言ってもこれは創作でドキュメンタリーじゃないし
そこはエンタメに振ってるのは正解だと思う
2024/03/20(水) 21:47:56.13ID:q7ip9BTU0
どうせメインの日本人俳優以外はカタコトの日本語で奇抜な色の着物とか変な漢字の掛け軸とか出てきてがっかりするんだろうなーって思って今日までスルーしててすみませんでした
755奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:50:58.88ID:HLn15+a00
腐敗キジ事件の真相がわからん

1庭師の死は村次と相談の上、庭師死後、偽スパイとして藪重に報告するまですべて合意
2マリコの説明通り仲間と相談し犯人として犠牲になるまで合意。庭師の偽スパイ工作は村次の独断行動。
3病気でもなんでもなく主人按針を思い按針の社会的面目を保つため庭師の独断で何もいわず犠牲者になった。
 仲間と相談とした話は後付でマリコに報告、庭師の偽スパイ工作は村次の独断行動。

1じゃないと庭師の家に偽スパイに仕立てるための証拠工作が難しいそう。  
2の場合は虎長が案針の怒りの理由が本当にわからない感じでマリコから話きいてバツ悪そうに
 逃げたのが説明できる。
3典型的時代劇美談だけど泣ける
2024/03/20(水) 21:51:05.01ID:iaXIdHSb0
死ぬなら清水宗治見たいな死に方がわかりやすいよね
757奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:53:31.21ID:HLn15+a00
なんで俺のレス文字小さくなるん…5話何回も見直して書いたのに
758奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b44-ZBHC)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:55:39.89ID:iaXIdHSb0
>>690
250石って封建制で1番しんどそうな禄だねw
按針全然余裕ないじゃん。人件費は知らないけど
いい馬だけでも金かかるのはわかるし兵装だけでとぶだろ
2024/03/20(水) 21:57:52.26ID:+aT+apxK0
>>754
それは仕方ない長年ずっとヘンテコ日本描写されてきたせい
2024/03/20(水) 22:03:04.96ID:36IueR130
>>755
単純に、ちょうど身代わりが必要なタイミングで死んだ爺をスパイだったということにした
だと思うけど。
善良な庭師を身代わりに死なせる理由がない、というか
2024/03/20(水) 22:03:42.95ID:6u3zKeYh0
>>757
小さくなってないよ♪︎
762奥さまは名無しさん (スププ Sd33-rI4Z)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:18:08.99ID:myIuPVjwd
>>681
え?
明智の桔梗紋じゃね?
763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5137-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:55:41.88ID:8+BTfZhA0
まあ今回の話は忘れるほうがいい
キジ関連の事件が意味不明&幼稚すぎる
現実ではありえないハナシ
流石に日本人を馬鹿にしすぎかな
2024/03/20(水) 22:55:51.12ID:rhr76wPL0
旗本って、将軍直属のサムライって意味じゃないの?
まだ将軍になっていないのに
765奥さまは名無しさん (ワッチョイ 417f-CfnZ)
垢版 |
2024/03/20(水) 23:18:09.11ID:iKD2S7bn0
キジを干して何を作ろうとしたんだ
766奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3174-/1/C)
垢版 |
2024/03/20(水) 23:22:27.56ID:gXkgj6Mn0
>>763
一気に盛り下がったよな⋯
2024/03/20(水) 23:25:29.32ID:36IueR130
>>760
ごめん。
今見返したら、村次がキジ見る意味ありげなシーンあった
村次と話し合って庭師が名乗り出たってことは
これは最初から身代わりにするつもりだったのか
酷いな
2024/03/20(水) 23:27:02.85ID:eXhgVgHV0
>>765
雉肉は数日から一週間ほど熟成させるとイノシン酸やアミノ酸が増加して旨味が増すらしい
但し、適切な温度や湿度下で熟成させないと腐敗する
藤様は「腐りまする」と忠告したが安針様は日本の高温多湿を見誤っていたのだろう
2024/03/20(水) 23:32:27.25ID:6u3zKeYh0
当時は日本も西洋も身代わりになんの罪も無い身分の低い人間を生け贄にするなんて普通だろ
2024/03/20(水) 23:36:51.65ID:PHWWqmpY0
まあ現代でもあるしな
771奥さまは名無しさん (ワッチョイ 139f-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 23:38:16.44ID:HQIPkYVQ0
庭師の植次郎は別の回で再登場するんじゃないの
正体は村次と同じ虎永の間者で、按針を見張る(守る)役目みたいな
死を一切描かないのは、実は生きてるパターンの王道だし
真田が脚本まで見てるわけで、雉の責任取るためだけに死ぬなんて
アホな日本観にはならないと思うぞw
2024/03/20(水) 23:44:00.11ID:cxBejlYA0
キジの件はそんなに引っ掛かる?
異人を煮ちゃうのが日本人でも無いでしょ
あのドラマの世界観じゃないの?
2024/03/20(水) 23:55:00.80ID:kxNHi7XK0
>>768
なるほどなんで按針があそこまで腐らせたのかがわからなかったけど
気候の差か
2024/03/20(水) 23:57:35.30ID:o02up1QH0
>>740
似てる
ただもっと無口で女にも手を上げなさそう
2024/03/21(木) 00:01:39.87ID:uX0VBdnP0
https://youtu.be/81LPr8VaBlg
このスレの自称欧米通がいくら否定しても欧米では藤様が大人気
ヨーロッパに住む日系人が海外の藤様人気を解説してくれてる短い動画
2024/03/21(木) 01:03:54.53ID:JZw9yxA00
庭師こそこの物語の黒幕。真田広之の真の敵は五大老ではなかったのであった。
2024/03/21(木) 01:12:24.39ID:tVXTY87h0
>>747
むしろわかりやすくねーか?
それだけわかりやすく羅列してんだからわかりやすいってことだろ
2024/03/21(木) 01:48:17.11ID:TwVSi3zBa
キジの下りは意味不明すぎる
脚本家誰なんだよ
2024/03/21(木) 04:11:38.88ID:syTqW4rx0
>>775
https://www.instagram.com/p/C4r0BYWhkl-/?hl=ja
藤様の中の人のインスタ最新投稿にコメント65件しかついてないけど大人気なのか?w
海外のいち日系人の意見を外人全員に嵌めて考えるとか情弱すぎんだろ
海外の反応系アフィブログにすぐ釣られるネトウヨじゃないんだから
2024/03/21(木) 04:36:49.39ID:OST/Lg/gH
>>779
お前藤様に家燃やされたんか?笑
2024/03/21(木) 05:38:05.07ID:sNXxZpYu0
藤様にはもっと売れて欲しいけど
海外で大人気とか持ち上げてんのがアフィサイト養分のネトウヨ見てるようで恥ずかしいというだけかな
語るなら感情論でなくデータに基づいて語ろうよ
2024/03/21(木) 05:57:54.76ID:syTqW4rx0
平岳大が現在削除したYouTubeで最近はオーディション受けてないと語っていて
「今まで出たハリウッド作品は全てネトフリ配信されたBBCドラマを見た海外プロデューサーや監督が直接オファーくれた作品ばかり。」と語ってた
BBCドラマの主演歴があるからオーディションなしで依頼が来ると

日本の作品に100本出るよりも海外ヒット作や大手作品に1本出る方がキャスティング有利になるのは間違いないので藤様にもこれからハリウッド頑張ってほしいね
2024/03/21(木) 06:16:14.92ID:egjCGkCS0
メジャー知らないのに大谷翔平応援してる奴と同じ
海外ドラマ知らないのに日本凄い!!してんだよ
2024/03/21(木) 06:23:34.64ID:JJclvWOtH
日本人が出てる映像なんて、向こうの人からすれば檻の中に入れられたサルのセックスを見てるようなもんだよw
785奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49c5-XRMX)
垢版 |
2024/03/21(木) 06:55:30.94ID:csGk1CHm0
とうとうメジャーリーグ上級者まで現れたかw
2024/03/21(木) 07:17:06.56ID:cRIOJgb40
日本凄い系動画は再生数稼ぎたいだけ
デマや誇張が多い
出てきたら片っ端から興味ないにして消してるが次から次へと新しいのが出てくるw
2024/03/21(木) 07:35:22.65ID:y4MXzNu40
>>774
似てるよねえ
手柄を誇らないところも。
「武勇は死人のためのもの、物語は子供に語るものだ」
とか死ぬほどかっこいいセリフ
なのに嫁子供の扱いで全て帳消しになってしまう…
自身もこのような父の下で育ったかわいそうな子供なんだろうなと同情はする
2024/03/21(木) 07:37:57.84ID:y4MXzNu40
ていうか父はトラナガの忠臣のジジイやんね。
人の良さそうなツラして息子はあれかよ
2024/03/21(木) 07:43:56.46ID:ejx3iJPi0
文太郎が嫉妬でマリコに辛く当たっているとしたら按針の小さいカップで酒を飲むのは女だけってのも文太郎の女々しさを揶揄してるみたいで面白い
2024/03/21(木) 08:30:23.79ID:uX0VBdnP0
>>786
藤様凄いって話してるのにすり替えかよ
2024/03/21(木) 09:16:12.89ID:6lyeV8FqM
地震、タイムリーやな…
2024/03/21(木) 09:18:15.60ID:syTqW4rx0
>>790
お前が貼った動画のタイトル藤様の名前一つも出てきてないやん
『日本人女性には芯がある』Shogun将軍の意外なキャラが欧米で大人気に

どう見ても海外の反応系アフィ、日本凄い系のアフィ動画だよ
しかも他人のユーチューブ動画を違法転載して再生数稼いでるから尚更たちが悪い
2024/03/21(木) 09:32:45.52ID:syTqW4rx0
藤様は欧米で大人気!ソースは日本スゴイ系のアフィ動画だ!(ドヤァ)って頭悪すぎてキツいなあ
こんな動画見て自分の事を情強だと思ってんのが信じられん

チャンネル元の他動画見たら黒人がどうのポリコレがどうのアニメが凄い日本凄いだの転載動画あげまくり
将軍に便乗した日本スゴイ系アフィ動画で稼いでる奴
2024/03/21(木) 09:46:17.76ID:cRIOJgb40
日本凄い系動画見て目に涙を浮かべている哀れなネトウヨw
2024/03/21(木) 09:48:32.17ID:dNXnAJAo0
>>792
>Shogun将軍の意外なキャラ

これが藤様の事だろ
お前の絡み方は意味がわからん
2024/03/21(木) 09:49:46.45ID:E/QIJixD0
地震は伏線やな
大事な局面でまたあるで
2024/03/21(木) 09:53:08.22ID:egjCGkCS0
俺の推しが一番人気!!ってヤツ好きならアイドル追いかけてれば?
2024/03/21(木) 09:56:41.31ID:KOg1QS4Nd
>>698
そういうジョーカー的な要素だけじゃなく
本心を見せない戦国日本人ばかりの中で
現代人に近い態度やセリフ回しをさせることで
観客が感情移入する足掛かりとなる配置らしい
2024/03/21(木) 10:11:05.38ID:h7rM8JSz0
>>792
君はなんでそんなにひねくれてるの?
2024/03/21(木) 10:14:42.02ID:egjCGkCS0
最近インターネットを知った中高年がみんなそういうのに騙されてるらしい
2024/03/21(木) 10:21:30.64ID:RYwmb9Uj0
>>798
んーやっぱ無理があるキャラ設定なんだな
釜茹でするようなやつを感情移入する足がかりにするのは難しいもん
観客が感情移入する足がかりはどちらかという按針そのものだと思う
2024/03/21(木) 10:26:57.06ID:3v/AZzoa0
今日もまたサブスク上級者様が荒ぶってるわ笑
2024/03/21(木) 10:28:57.23ID:CIc2Q8160
按針には藤という嫁があるのにマリコが抱かれに行って
藤もマリコも平然としてる世界観は流石におかしくね?
2024/03/21(木) 10:33:05.41ID:JxiYfsH80
>>803
いつ死んでもおかしくない連中が考えることなんか、俺達には想像もできない
805奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4186-CfnZ)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:37:19.78ID:I7fLx8bL0
鞠子が抱かれに行くの早すぎて笑う
2024/03/21(木) 10:39:20.38ID:JxiYfsH80
若い頃は一時、戦国の世の人生も一時
807奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8143-8PTu)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:45:04.61ID:e8dJKmDo0
藤は抱かれたくないんだから
マリコが身代わりになってくれるなら万々歳だろ
808奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8143-8PTu)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:45:51.18ID:e8dJKmDo0
文太郎が悪いみたいになってるけど
マリコが尻軽ビッチなのが悪いよな
2024/03/21(木) 10:45:52.23ID:RYwmb9Uj0
藤も鞠子も表立っては自分の思った通りにできない世界なので
藤からすれば蛮人に抱かれたいなんてもの好きな人だわ程度で
むしろ鞠子の行動は痛快に感じてるかもしれない
鞠子は按針を好ましく思うのと同じくらい、文太郎からの開放感が大きかったんじゃないだろうか
ちょっと無理あるがそんなふうに解釈してみた
810奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-0rOl)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:48:09.27ID:KKnQz4DH0
あれは遊女にござりまする
2024/03/21(木) 10:49:25.46ID:JxiYfsH80
「その時の世間の価値観を最優先できない奴は外道である」 ← これは奴隷マインドに満ちた人間の発想だ
2024/03/21(木) 10:56:11.68ID:JxiYfsH80
奴隷マインドに満ちた書込みを見るだび、日本の教育は間違ってると思うのは俺だけか?
2024/03/21(木) 11:00:49.37ID:CIc2Q8160
あと地震で虎永が刀を失ったときに
取り敢えず代わりの刀を上げとけばセーフみたいなのは笑った
大老レベルだと実用性よりコレクターなんだから
いくら藤の父親の遺品といってもこれでいいかとはならんだろ
2024/03/21(木) 11:01:27.16ID:JxiYfsH80
オレはSHOGUNを見てると心がすっきりする
歴史物という道具を使って、現代人のタブーに切り込む姿勢に強烈な作家魂を感じるからだ
宗教しかり、世間の意味不明な価値観しかり
815奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-0rOl)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:32:31.68ID:KKnQz4DH0
つまり着物にロザリオ姿の凛としたまりちゃんが
夫を亡くしたばかりなのに異人さんとエッチする姿に興奮したってことだな
2024/03/21(木) 11:45:07.52ID:OU9M4prA0
第6話では、戦死した朝鮮の英雄李舜臣が蘇って百万の朝鮮兵とともに日の本に
逆上陸という展開になる。まさに日の本の歴史始まって以来の存亡の危機である。
しかし、按針が朝廷から関白と征夷大将軍同時に任じられ、朝鮮輸送船をすべて大筒
で海に沈める・・・・。そして第10話では按針が天皇に即位。
817奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:52:38.73ID:7znNKHwv0
番組の英語版ウィキの閲覧数がうなぎ上りに上がっていってる。
人気は配信開始直後の一過性ではなさそう
https://pageviews.wmcloud.org/?project=en.wikipedia.org&platform=all-access&agent=user&redirects=0&range=latest-90&pages=Sh%C5%8Dgun_(2024_miniseries)
818奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:58:29.35ID:7znNKHwv0
>>817
リンクが後ろで切れて、偽のページ閲覧数になってるから気を付けて。後ろのカッコまでをコピペすればみられる。正しくは1日12万回閲覧くらい。

なお実際の歴史的な将軍(征夷大将軍)の閲覧回数は「?」じゃなくて「o」で、上の入力間違いの2500回じゃなくて閲覧数の10倍のだいたい2万回閲覧なので注意。
https://pageviews.wmcloud.org/?project=en.wikipedia.org&platform=all-access&agent=user&redirects=0&range=latest-90&pages=Shogun
819奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:01:31.31ID:7znNKHwv0
>>818
上手く表示されてないが「Shogun」の「o」の上に長い棒が入って (2024 miniseries)と続くのがドラマの表記で、「o」のままなのが歴史上の表記ね
820奥さまは名無しさん (ワッチョイ 717c-Q6Mz)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:05:53.83ID:V0YxUnde0
長門がカマし入れるときのカクばった言い方は
大物の息子に生まれて、まだ一人立ちできない経験なのに上に立たないといけない立場で、無理矢理イキってテンパってるまま言って、行動も暴走してしまった
という演技なのかな
2024/03/21(木) 12:43:36.14ID:E7SIKfiL0
>>760
植次郎が村次に「朝鮮ではもっと酷いこともあったのう」と言っている
植次郎がただの庭師ではないのは明らか
外国人ならともかく、日本人がこれに気が付かないのは疎すぎる
822奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1324-iAld)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:50:55.47ID:x5+Vf2e60
>>821
だよねえ。庭師は多分忍者か何かw
史実の服部家とか伊賀同心あたりがモデルなんかな
まあ朝鮮には行ってないけど
823奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:55:44.63ID:7znNKHwv0
とにかくキジの件は外国人が製作するからこそ描かれたトンでも描写だよ
名誉の自死の日本文化を誇張して認識していて、キジ熟成肉を喰らうイギリス人との「文化衝突」を描こうとするから、こういう珍妙な描写が起こる
このシリーズははほぼ違和感がなかったが、初めてはっきりと違和感が出た話だった
2024/03/21(木) 13:35:22.38ID:uwjbi1C40
>>821,822
そういう部分から身代わりで死んでても身を隠してもどっちでもいいと思うんだけどね
藤や村人の反応からは本当に自害したように思うけど
2024/03/21(木) 13:54:15.87ID:jOojSBsQd
いずれ藤と按針は真の夫婦になって欲しい
些細な行き違いはあれどお互いを尊重し合う気遣いや優しさは本物だろう
2024/03/21(木) 14:19:13.55ID:y4MXzNu40
>>821
原作にあるのかな?知らんけど…(解説しないでネタバレになるので)
庭師カワイソスってここまでの書き込み
みんな忍者が指名果たしたと思ってるってことか
それか書き込んでるの日本人ではないのか
2024/03/21(木) 14:19:20.87ID:RYwmb9Uj0
庭師をどっか逃がしたとしてもそれを村治がみんなに言ってしまったら
藤や村人はうまく嘘はつけないだろうしどこから話が漏れるかわからない
周りには死んだと思わせておいたほうがいいと思う

>>825
藤の心境が読み取りづらいのがいい
蛮人とかドン引きだわみたいな感じだったが
一緒に暮らすうちに少なくとも悪い印象は薄らいでるんじゃないだろうか
まあでも旦那はともかく子供まで取られてるから、本人的には一緒に死なせてほしかったてのがまだまだ強いんだろうなあ
2024/03/21(木) 14:28:12.90ID:JEY4RqpF0
庭師の話は
当時の(このドラマでの)日本では主人の命令は絶対で
日本語にまだ拙い按針が放った「触れば死ぬ」という冗談めいた言葉でも
下の者にとっては命をかけるほどのものであった
というエピソードだと思ったな
按針と庭師がちょっと仲良くなってるのもスパイス
2024/03/21(木) 16:33:30.60ID:TwVSi3zBa
redditいったら誰もマリコ様ブサイクとか言ってなかったわ
お前ら性格悪すぎ
2024/03/21(木) 17:54:41.20ID:hmcCozUD0
白人の救世主モノに針が振れると庭師の死でそれすら利用した謀で話に戻す
この辺のバランス感覚がうまいね
まあ田舎旗本の庭先が臭いくらいで村をあげての大騒動になるとは思えんが
酒の飲み比べシーンはいかにも洋ドラっぽくて笑っちゃったw
831奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-0rOl)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:58:19.74ID:KKnQz4DH0
>>828
それでいいと思う
植次郎は六話の冒頭で死体をかたずけながら村次に嘆いてたし
「朝鮮ではもっとむごいこともあったのう。カイコをしょうゆで煮て
食わねばならんかった。ハエで人は死なん」
のセリフもキジを食べることになる女主人たちへの同情にしか聞こえん
2024/03/21(木) 18:19:24.27ID:/9vX6aZW0
なんかさサワイアンナとさ二階堂ふみさいくら何てもやりすぎじゃねw
昭和の時代劇じゃんw
2024/03/21(木) 18:28:05.17ID:h7rM8JSz0
何が?
834奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9987-VMZz)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:33:36.61ID:q5nDsiFj0
原作小説が昭和の時代のものだから日本文化の理解はこんなものだろう
そもそも原作者のクラベルは太平洋戦争で日本軍の戦争捕虜となって、その時の経験で映画「大脱走」の脚本でブレイクした人
日本人と言えば太平洋戦争での日本軍の理解不能な民族という認識しかないだろう
2024/03/21(木) 18:43:39.71ID:B+cvL5LU0
なんで自分の方が詳しいって自信持てるんだろう
歴史の専門家だったりする?
2024/03/21(木) 19:16:02.07ID:uybdJhkb0
shogunみたいな忍者映画作ったら大ヒット間違いなし
2024/03/21(木) 19:39:12.35ID:dO/WSmbDd
>>830
文太郎のモデル史実では豪傑ですし
838奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/21(木) 19:42:56.90ID:OpQ46Bo20
>>761
ありがと安心した
藤ちゃんはDV文太郎にタイマン挑んだり地震起きて駆けつけてくれた按針を見て完全惚れ直したと思う
でも6話予告みると按針マリコ様ロマンスまだまだ引っ張りそうでwこの先藤の夜這いシーンはあるんだろうか
839奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 19:52:04.95ID:7znNKHwv0
reddit見たら「なんで五大老の前の統治者のTaik?(太閤秀吉の事)はShogunじゃなかったの?」って質問が何回も上がってきて、
それに毎回「彼は農民出身で源氏の血統でないから太閤にしかなれなかった」と間違えて答えてる外人だらけで、たびたび訂正してるんだけど多勢に無勢で認識を改められないんだよね。

そもそも秀吉は近衛家(藤原血統)に婿入りして、将軍よりはるかに格が高い関白と太政大臣になってるから、農民出だから拒否された説は有力でないし、
平氏の末裔を名乗る信長も、死の1か月前に関白・太政大臣・将軍のいずれかを選んでいいよ(三職推認)と言われた説が有力だし、
そもそも鎌倉幕府の4代と5代将軍は九条家(藤原血統の摂家将軍)で6代から9代までは皇室の血統(宮家将軍)だから、源氏じゃないとなれないってのは間違いと気づかないとね。
2024/03/21(木) 19:54:53.75ID:7znNKHwv0
>>839
誤植
正しくは「三職推任」
2024/03/21(木) 20:10:13.42ID:EPPPTiKS0
>>839
無知で申し訳ないけど鎌倉から続く武家政治の頂点としての将軍にはあえて座らなかったってことになるのか?
842奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9987-VMZz)
垢版 |
2024/03/21(木) 20:13:24.23ID:q5nDsiFj0
しかし藤様こと穂志もえかはとんでもなく美人だな
海外ドラマの日本女性では歴代女優圧倒してるだろう
843奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1383-7lhN)
垢版 |
2024/03/21(木) 20:15:50.95ID:x5+Vf2e60
秀吉がすごいのは「豊臣」という本姓を賜ったこと
「源平藤橘」の四姓にとどまらない、新しい系統をつくろうとした。
2024/03/21(木) 20:28:15.70ID:RYwmb9Uj0
麒麟がくるでその辺出てたな 征夷大将軍じゃなくて関白のほうを取った件とか
2024/03/21(木) 20:28:28.18ID:9DuWJPWY0
>>841
この時期の将軍なんて
846奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:09:40.84ID:OpQ46Bo20
5話までの戦況まとめ
トラナガは網代に正規軍と従属勢力の兵力を大集結させてたもよう。
(画面に出ないだけできっと戦国スター風武将たちが沢山いたと思われ)
西軍側はまだまとまりきっておらず開戦すればトラナガ有利な状況に見える。
しかし運悪く地震がおき運悪く土砂崩れによりトラナガ軍は被害を被る。
で6話予告みると戦評定とトラナガの演説してるシーン、悲しいほどいつものメンバー(新キャラぽいの2人はいる)
つまり身内以外の軍隊に戦闘不能の大被害があったのかも知れない。戦略も色々狂っただろう。
今度こそ西側勢力と血で血を洗う調略策謀合戦が見れそうだ。
2024/03/21(木) 22:44:40.01ID:7znNKHwv0
>>841
あえて座らなかったのか、将軍任官を拒否されたのかは学説的に明かじゃないけど(両論ある)、将軍じゃないから格が低いってのは明確に間違い
2024/03/21(木) 23:36:50.56ID:tVXTY87h0
>>808
っても前夫と按針2人だろ
2024/03/21(木) 23:40:01.18ID:tVXTY87h0
>>832
ハチワレかよ
2024/03/22(金) 08:27:33.03ID:qCdnp3cB0
秀吉は当初、朝廷に征夷大将軍の役所を希望したがそれは武家の出身では無いという理由から認められなかったという。

源氏の一門で無いからとかそういう理由では無いよ
2024/03/22(金) 08:40:00.81ID:XH+zTLuP0
関白ってのは天皇を直接補佐する役割で本来なら皇族がなる役職で太閤は関白退いた人間がなるわけだから征夷大将軍より上の役職かも知れないからな
征夷大将軍はあくまで武家の最高位なわけで
852奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81d4-8PTu)
垢版 |
2024/03/22(金) 10:15:59.03ID:w0n8F0Po0
上方にいるなら征夷大将軍になる意味はない
関白のほうが便利
家康は江戸で幕府を開きたかったから征夷大将軍になっただけ
2024/03/22(金) 10:40:07.65ID:XH+zTLuP0
まず外国人さんたちには別にSHOGUNがTAIKOより偉いわけではないんですよ
と説明しないとな
854奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b34-p32g)
垢版 |
2024/03/22(金) 12:39:51.70ID:EBScGcEq0
アメリカで「黒人の将軍はどこ?」っ記事出してるアホメディアあるんだな
2024/03/22(金) 12:54:38.26ID:qVvYmsOK0
>>851
本来は太政官の最高位の大臣の職責に含まれる職務(内覧)を独立した官職として抜き出したものなんだけどな
当時の大人の事情でポストを増やす必要が出て設置された令外の官
2024/03/22(金) 13:10:01.16ID:Ava/MVnu0
按針は有能で統率力のある男だから、ドラマ内で天皇即位もありうる。第十話で
虎永征夷大将軍、按針天皇という結末になれば、世界中が大絶賛するはず。
もちろん、按針天皇の皇后は藤さま。
857奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8118-8PTu)
垢版 |
2024/03/22(金) 13:12:37.56ID:w0n8F0Po0
役職は時代によって変化してるから一言では説明できない
日本史を通して理解してもらうしか無い
2024/03/22(金) 13:18:39.49ID:1IEQIFRi0
その程度の知識AIに聞けば2秒で出てくるよw
2024/03/22(金) 13:20:03.15ID:dkoHc5Vs0
>>856
意外と遠い男系男子の血が入ってるかもしれないしな
2024/03/22(金) 14:14:25.41
>>858
閉経韓流ババア家事しろよ
2024/03/22(金) 14:30:22.91ID:eKSL9v1m0
結局秀吉は、将軍になる必要がなくなろうとした経緯も全くないであってる?
2024/03/22(金) 14:46:34.88ID:XH+zTLuP0
>>854
黒人となんでも起源主張して来るお隣の国の方々にそっくりだよな
やってて恥ずかしくならないのかね?
863奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b27-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:28:26.75ID:ygsPa0XX0
>>843
そうだね
秀吉は帝から「豊臣」という「氏うじ」を賜った
だから「豊臣秀吉」は正しくは「とよとみのひでよし」と読む
織田とか徳川は勝手に名乗る姓に過ぎないので「の」は入らない
以上、雑学でした
2024/03/22(金) 15:56:55.26ID:qCdnp3cB0
征夷大将軍というのは官職でいうと公家のそれには遠く及ばない。

しかし、坂上田村麻呂や源頼義(前九年の役)、その一門の源頼朝が征夷大将軍に任官したことである種特別な官職となった。

五摂家でタライ回しにする関白職とはそも重さが全く違うのであった
2024/03/22(金) 17:01:07.90ID:9ErxVkip0
最終話のエピソード10が4月23日らしいから、来週26日にHuluとDisney+セットプランを1ヶ月契約して、エピソード6から最終話エピソード10までリアルタイムで追っかけてお祭りに参加するわ
2024/03/22(金) 17:38:46.08ID:kI1g7nck0
>>854
Xにもあるよ外人からツッコミ入れられてるけど
中には弥助を将軍だったとか書いてるしてる馬鹿もいるし
訂正するのも面倒でやめたわ
2024/03/22(金) 17:57:44.03ID:GJBn7WGD0
世界的人気シリーズのアサシンクリード新作は弥助が主人公なるのが決まってるから黒人アレルギーのネトウヨが発狂してまう
868奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:08:52.60ID:r7wxVXwl0
まあ弥助以外にも当時から江戸期を通じて
日本に黒人が来てた記録はいくつもあるので
ドラマに出てくる分には別におかしく無いけど
ありえない設定だけはやめて欲しいな
2024/03/22(金) 18:17:03.87ID:RU5EVH0m0
色は黒くてもアフリカ系かインド系か微妙
2024/03/22(金) 19:10:38.07ID:MtpFJEDA0
将軍や関白について分かりやすく簡単におさらいすると、9世紀から11世紀頃までは藤原氏が朝廷の摂政・関白・太政大臣を牛耳って事実上日本を統治してた(摂関政治)。
摂政は天皇が子供の時の代理、関白は天皇が大人の時の補佐で、法定されてない臨時職だった。一方、太政大臣は法に規定された朝廷最高機関の太政官の最高位で、
こちらも非常職で、常任の最高位は左大臣で、右大臣、内大臣、大納言と続いていた。

後三条天皇の親政し摂関の力を弱め、白河天皇のが譲位して法皇になって院政を初めて、藤原氏の朝廷支配は終わり、摂政関白は実権がないものになる。
2024/03/22(金) 19:16:10.92ID:MtpFJEDA0
>>870
この間、9世紀には平将門が関東で反乱を起こし「新皇」を名乗り独立国宣言をする。これは戦士階級で最初の政権樹立の試みで重要。
その後の摂関政治と院政を挟んで、崇徳上皇と後白河天皇の次期天皇を巡った対立の保元の乱で、後白河天皇に加勢した戦士階級の源氏と平氏が勃興し、
平治の乱で平氏が源氏が優位に立ち平清盛が事実上の初の戦士階級の政権を打ち立てる。彼は戦士階級ながら貴族最高位の太政大臣に任命された。
つまり初の武家政権は鎌倉幕府じゃないのね。
2024/03/22(金) 19:22:17.75ID:MtpFJEDA0
>>871
この平清盛がやりたい放題やったから反発が広まって、源氏がいわゆる源平合戦で平氏を滅ぼし、鎌倉幕府を開いて将軍になる。
その後の足利尊氏が室町幕府を開いたが、応仁の乱で将軍の統治は無力化して大名が跋扈する世の中になる。

この頃は将軍や大名の武家が実権を握ってから、朝廷の最高位だった摂政・関白・太政大臣は藤原氏から分家した5摂家の持ち回りのただの名誉職になってた。
873奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:28:18.15ID:MtpFJEDA0
>>872
織田信長は生前に名誉職の右大臣・右近衛大将に就任するも1か月で辞退し、その後、関白・太政大臣・将軍どれか好きなの選んでと言われたが、選ぶ前に本能寺で死んだ。
秀吉は関白と太政大臣になって、隠居関白の太閤になった。
家康は関白の地位を貴族(5摂家)に返して、将軍に就任し、太政大臣にも就任した。

武家で関白に就任したのは、豊臣秀吉・秀頼の2人、太政大臣に就任したのは平清盛・足利義満・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・徳川秀忠・徳川家斉の7人(信長は死後追贈)、
将軍は33人なので、貴族最高位の関白と太政大臣の方がレアで格上。
874奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:31:35.18ID:MtpFJEDA0
>>873
関白は息子の秀頼じゃなくて、甥の秀次の間違い。
甥の秀次を切腹させて幼い秀頼しかいなくなったのが、豊臣家滅亡の主因。
875奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:54:09.17ID:ic2SLXZI0
戸田広松 「鉄の拳」「牛の顎」などの二つ名を持つ。
67歳、180cm。太閤亡き後に虎長に仕える。
主君を守るためなら相手が誰であろうと即座に刀を抜き殺す姿勢をとる。
虎松15歳からのこの頼もしい習慣は太閤でさえ簡単には変えれなかった。
関八州の内、相模、上野の都合50万石を擁す大身。
虎長家の宿老格であり虎長軍の最高司令官。
原作からキャラ情報補足  

実は孫娘婿の切腹宇佐美さんが広松の性格を一番継承してる侍だった。
文太郎がアレなんで広松は宇佐美さんのこと相当可愛がって期待してただろう。
876奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/22(金) 20:09:41.50ID:MtpFJEDA0
文太郎が鞠子を虐待したり、キジで死んだり、いきなり釜茹で斬首、赤ん坊道連れ切腹にしたりでredditで「これどれくらい文化的に正確?」と疑問視する声に
「日常風景で正確だよ。イムジン戦争(朝鮮侵攻)や無礼打ちやWWIIとかを見ても日本人が命を粗末にしてたのは史実だ」みたいな書き込みが時々あって、
「誇張しすぎだし現代の感覚で見るべきでなく当時の西洋と比較しろ」と訂正するのが面倒になってきたから、いい加減きつい描写は止めてほしいわw
劇作の面白さに対して、知ったか外人の誤認識に対する不愉快の割合が大きくなってきたw
2024/03/22(金) 20:18:39.25ID:piU299jK0
そんなところ行かなきゃいいじゃん
878奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9d4-4k7u)
垢版 |
2024/03/22(金) 20:26:05.23ID:0Al6q/p90
>>876
超同意
879奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 20:28:51.42ID:Zx2PsgjW0
でも行かないと
チョン売春婦や徴用工問題のような捏造で嫌な思いする羽目になるからな
wikiとかも海外版はひどい状態だけど、チマチマ修正してるわ
こういう嫌がらせは静観するほうが悪手
2024/03/22(金) 20:31:04.00ID:7nfCHVmi0
まあそうだな
あんたは偉いと思うわ
2024/03/22(金) 21:10:38.87ID:UHnTCVOY0
>>596
違和感を感じた △
違和感があった ○
違和感を覚えた ◎
882奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b97-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 21:47:45.50ID:ygsPa0XX0
>>876
どうせ特亜の連中だと思うけどほんとにご苦労様っす
病まない程度にがんばってくれ
ちな、あいつらは日本人は残酷だと教育受けてるから
こっちが強気に出るとビビッて逃げ出す
ネットではどうかわからんが
2024/03/22(金) 23:08:12.21ID:hxU30IoZ0
鎌倉殿の13人で、北条政子が「許さない」と言った相手を
弟が殺害してしまい、政子がそんなこと頼んだないと怒るシーンがあったな
2024/03/22(金) 23:29:40.48ID:7nfCHVmi0
殺害命じたのは弟じゃ無くて夫の将軍様だよ
885奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/22(金) 23:37:07.84ID:ic2SLXZI0
大谷ニュース見てると5話キジ回は色々考えさせられる。
言葉には重みがある、純粋な善意や正直さであっても時に最悪をまねく。
2024/03/22(金) 23:44:32.47ID:MtpFJEDA0
海外wikiが話題にあがったので一つ。
検索除けのため直接の英文では書かないけど、英語版ウィキで「コリアン インフルエンス オン ジャパニーズ カルチャー」のページを見てみな。

桓武天皇が百済系コリアンで、それから派生した源氏と平氏も百済系で、さらに源平から派生した北条氏、足利将軍家、徳川将軍家、織田氏、武田氏など
数十の有名な武将氏族も全部百済系という事になってるから。さらに応神天皇と神功皇后のページでは古代コリア語を話してた可能性が高いという事になってる。

このページはいかにいかに後進的な日本がコリアンの指導と支配のもとで歴史をつむんできたかという事を主眼に造られた韓国人懇親のページで、
コリアンに都合の良い偏った出典ばかり使い、書き方を工夫することで英語話者を完全に信じさせて、以前は英語版のGA(優良記事)に選定されてたから。
2024/03/22(金) 23:53:15.57ID:MtpFJEDA0
なお韓国人たちが桓武天皇を百済系としてる理由は、桓武天皇の母の高野新笠(タカノノニイガサ)の10世代前が、日本に人質として連れてこられた百済の武寧王なことを理由にしてる。
これは一升瓶の日本酒にチャミスル(韓国の酒ソジュ)が一滴入ったら、日本酒はチャミスルになったと言ってるレベルの戯言。

これまた検索除けで書かないが、上記の百済系の家系図は、日本の古代史へのコリアンの貢献を色々なページで追加しまくってる、
「ネトウヨお断り」「歴史は国家主義ではなく科学で」を標榜している「ドイツ系豪州人」を名乗る編集者が追加しまくってる。
2024/03/23(土) 00:05:17.73ID:VKju/oh20
私は日本に関する色々な英語ウィキを改善してきて、超有名で閲覧数が上のページの何十倍もあるページで、
それが日本起源で日本が発展させまくってきた文化ですよということを書きまくって、あるページはGA(優良記事)に選定されたけど、本当に英語版には日本人がいなくて孤立無援だからね。

色々なページを改善する過程で、粘着されてせっかくできたページで嫌がらせされまくったりしたから、強固な反日人たちの根城には近づかないようにしてる。
改善した履歴が多くなってきて、英語が母語じゃなくて孤立無援だと、論争に勝てても、対応するのに死ぬほど時間がかかって辛いから。
2024/03/23(土) 00:12:05.42ID:VKju/oh20
英語ウィキのために、ある政府系研究機関のそのページの権威の人と大学教授にメールして「最近~の起源主張が激しいので起源に関する英語論文書いてください」とお願いしたら、
大学教授から「あなたのメールで論文出す決心がついた」と来て、実際に論文が出てNHKのEテレ「サイエンスゼロ」で番組が一本作られたよ。

その人の新説は誤りだったけど政府系研究機関の方からも論文が出て、それが決定打になって、その人の論文と本で英語ウィキを改善してGAまで行ったよ
2024/03/23(土) 00:15:32.18ID:QTt/smNL0
韓国の反日運動は、国ぐるみでやってるから怖いね
2024/03/23(土) 00:21:05.20ID:VKju/oh20
英語ができなくても、DeepLで英文作成→DeepLで校正→みらい翻訳とGoogle翻訳で日本語に戻して、欠落なく完璧に綺麗な日本語になってるなら、ほぼそのまま通用するよ。
主語・目的語・述語を省かず、補足説明は短くすると、翻訳制度が上がる。

出典は必須で、上級者相手の不当な出典付き記述を変更する場合は、禁止方針の[[WP:FAKE]](偽出典)[[WP:WEIGHT]](不当な重みづけ)[[WP:CHERRY]](偏向出典選り好み)
[[WP:COATRACK]](主題と関係少ない偏った事を書き論を主張)[[WP:SYNTH]](出典情報を合成して独自論を展開)などなどを持ち出して理詰めで論争する必要があるかもよ。

いきなり論争ページで出典付き記述を変えると編集戦争でブロックされがちだから、最初は論争がないページでウィキの編集の仕方や上記のルールを覚える練習が必要。
上記のように翻訳機でも頑張ればできるんで、みんなの参加を心から待ってるよ!
2024/03/23(土) 00:27:00.48ID:VKju/oh20
>>891
誤植
DeepLで英文作成→DeepL Writeで校正
最近AIの進歩でDeepLとDeepL Writeの進歩がうなぎ上りだから、皆も論争がないページはいきなり英語版で行けると思う。複数翻訳機の作業効率上パソコンは必須だと思うけど。

DeepLは回数制限があるからアプリ版をPCにダウンロードして使うこともお勧めする
2024/03/23(土) 00:34:41.54ID:pC2x+ccx0
さすがにスレ違い
そういうのは他の場所でやってくれよ
2024/03/23(土) 00:37:35.37ID:QTt/smNL0
藪重が溺れそうになった時に、切腹しようとしたシーン
あれは、ありえないと日本人は笑ったはず

真田さん、仕事してたのかな?
2024/03/23(土) 00:57:00.23ID:VKju/oh20
日本の家父長制と残虐性が日本特有の文化だと言うなら、欧州の中世の魔女狩りや工夫を凝らした拷問、妻を夫の持ち物視してきた制度はいったいなんですかってことなのよね
創作と史実を誤解するな、文化比較はせめて同時代同士にしろよってことなんだけど、現実の現代vs創作の16世紀の日本の倫理観で見て「これが日本の文化だから」とかアホかとw
2024/03/23(土) 01:01:59.99ID:rKMy1BjB0
鞠子様は蛮人とセックスしたのが何となくバレたからボコられたんだなきっと
2024/03/23(土) 01:03:28.52ID:CyVG8LEk0
>>895
残虐性が日本の文化だと外国人から言われたらその通り西洋の魔女狩りや拷問器具に言及すればいい
結局人間は公に残虐な事をやってもいいと認められたら際限なく残虐な事をやる
世界中どこでもそうだ
2024/03/23(土) 06:05:36.68ID:a77wALMM0
小説未読
1600年冬になってもガラシャ存命て事は生存ルートなのか
石堂を倒さないと話が纏まらんし、按針が攻城戦を匂わせてたからクライマックスは大坂の陣になるのかな
2024/03/23(土) 08:11:55.95ID:+QoaTXgO0
Redditでの説教活動がんばれよアダルトマン将軍2世!w
殉死した大先輩がいた事は覚えとけよ!!
今の時代にDeeplがあったらアダルトマン将軍も殉死せずに済んだのにねw
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%B0%86%E8%BB%8D
2024/03/23(土) 08:22:54.95ID:3jj/KCmv0
>>898
とりあえず按針が欧州から持ってきた大筒20門は間違いなく大坂城の攻城戦で
使われるはず。さもないと物語的に引っ込みがつかない。もし俺がプロデューサー
だったら、脚本家に何が何でも大筒を実戦でぶっ放す山場を作らせる。脚本家が拒否
したら即クビ。
2024/03/23(土) 08:48:34.48ID:YvbuIZo40
原作知らんけど、文太郎のモデルが細川忠興であることを考えると庭師の件って庭師が妻のガラシャに見とれてたらぶちギレて惨殺した話が元じゃねーかなと
兎食わなかったのも元々が上方の武士なら理解できる、虎永は元ネタ通り三河出身なら食ったかも
2024/03/23(土) 09:07:47.46ID:3jj/KCmv0
マジレスすると野ウサギ鍋食ったことあるけど、旨くなかったよ。脂肪分が
まったくなくて、タイヤみたいに固くて、獣臭がひどくて・・・・。
2024/03/23(土) 09:33:52.10ID:YBEeYDVI0
イギリス料理に同情の余地がないことは、このドラマによって示された
2024/03/23(土) 10:57:15.73ID:YBEeYDVI0
イギリス料理を見る猫の目
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/8/580ddf7f.gif
2024/03/23(土) 12:01:55.81ID:yWRMCA1l0
古い方の将軍本気ひどいなw
半分コメディじゃん
906奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13d1-7lhN)
垢版 |
2024/03/23(土) 12:26:25.63ID:+INKlAVD0
>>905
でも当時大ヒットしたのよ。
アメリカ人の日本文化に対するスタンダードを作ったともいわれる。
終戦後すぐぐらいからアメリカでの日本ブームというのは起きていて
日本レストランやら日本庭園が西海岸に沢山つくられるんだけど
まだ怪しい中国文化が混じっていて、日系人の人たちが苦労したと聞く
そこに黒澤などの時代劇邦画がやってきたりして、サムライや忍者に対する期待が高まってたからね
2024/03/23(土) 12:44:53.94ID:YBEeYDVI0
普通、仲の悪い者同氏が酒を酌み交わすと仲良くなるもんだが、
このドラマは積極的に視聴者を欺いてくる
プロのマッサージを受けているような痛気持ちいい感覚がある
2024/03/23(土) 13:15:42.69ID:PhX3XTJgH
日本のテレビと違ってそれが普通なんだよ
絶対に裏切らない親友になっちゃうと展開読めてリアリティも無いから
2024/03/23(土) 13:33:24.88ID:6j+1wwzWd
>>907
あのシーンは我々日本の視聴者が今までいかに温くて甘っちょろい脚本に慣らされていたか思い知らされた
そりゃ一度酒酌み交わした位で友情とか無理
2024/03/23(土) 13:44:41.52ID:VKju/oh20
日本のドラマは演者の驚き方とか行動原理とか脚本とか型にはまってるというか、安易すぎると思うんだよね
もちろんハリウッドでもマーベル作品とか「またいつものこれか」と型にはまってるんだけど、ハリウッドが描く時代劇だと特に型にはまってないから面白いんだよね
2024/03/23(土) 13:48:01.88ID:2mEcb9F50
マーベルは子供向けだから味方チームと敵チームを綺麗に分けてるんだよ
ドラマでそれやってる日本がやべーの
2024/03/23(土) 14:05:09.06ID:esdn7z4i0
陰謀渦巻く五大老同士の果てしない潰し合いのゲームが始まるのを期待していたんだが、
中だるみが酷い。真田と脚本チームが上手くいかなかったのでないだろうか。女性問題や命の尊厳など日本の昔の文化紹介がメインになってきてる。

美味しそうな役どころだった浅野忠信もどうでいい役どころになりつつあるし
2024/03/23(土) 14:09:09.18ID:6JBGGzyLa
はやく戦をしろよ
切腹しつこいわ
2024/03/23(土) 14:21:15.27ID:ndPd+JRO0
>>912
原作も1980年のドラマも基本そういう造りなんで仕方ない
根底から変えたら別の作品になってしまう
2024/03/23(土) 14:29:12.60ID:pC2x+ccx0
>>912
自分も1~2話くらいまでGOTっぽさとかそういうの期待してたんだけど予想とは違った展開だわ

今のとこそれはそれで面白く見れてはいるんだけど
ちょうど折り返し、後半の展開次第で評価は大きく変わりそうだ
このまま藪重や落葉の方あたりが活躍ないまま終わったらちょっとダメだと思う
五大老に関してはもう期待してないw
2024/03/23(土) 14:58:46.79ID:dopYpB+J0
>>912
だな
5話はちょっと退屈というか中だるみだった
くどいしな
917奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-YIpX)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:09:24.53ID:oi+AxKzp0
製作費250億パワーと真田を信じよう。
原作でも関ヶ原は関ヶ原としてちゃんと起こる。
ただ描写してないだけだから今回描写すればいいだけの簡単な話。
918奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:40:59.09ID:VKju/oh20
redditでいろいろ解説してたら、日本好きな人からチャットがきて今話してる。
日本に行きたいが、父を無くしてお母さんがよく泣いててて難しい状況で、今の経済状況で生活はギリギリは日本に行くのが難しいそうだ。
安いから来れるよと応援したらちょっと思い直したみたいだけど。母のためにも日本語勉強して豊かになって母を幸せにしたいそう。
父が芸術への情熱を伝えてくれたらしくそれで日本に興味が出たみたい。
2024/03/23(土) 15:44:42.31ID:PhX3XTJgH
redditに異世界転生して外国人相手に説教してんじゃんww
2024/03/23(土) 15:47:09.07ID:lUhplMKP0
日本に行きたいけどお金が無いので今から指定する口座に送金してほしい。それと両親が不治の病で家計が芳しくないので支援もしてほしい。日本ダイスキです。まで読んだ
2024/03/23(土) 15:49:23.20ID:wTx2e2JEM
褒められたいんだろうなあ…
922奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:57:42.43ID:VKju/oh20
とりあえず寝るらしい。また次回もチャットしていいかと聞かれたからOKしといた。
お互い機械翻訳頼みだから一つの返信に時間がかかる。
しかも彼は難しい問題を抱えているから、何と答えていいか迷って毎回10分くらい待たせてしまった。
それでも次回もおはんししていいか聞かれたことから、彼にとってかなり日本が心の支えになってるみたい。
面倒くさいけどちょっと切れなかった。
2024/03/23(土) 16:01:43.86ID:PhX3XTJgH
中学生以下の英語力しかないのに説教しに行くとか自己評価高くてすごい
2024/03/23(土) 16:04:42.81ID:wTx2e2JEM
おめぇの日記じゃねえんだよここは!
2024/03/23(土) 16:20:44.51ID:VKju/oh20
配信サイトなら当たり前だけど、10話一気配信じゃなくてよかったと思うわ
毎週長く楽しめるし番組を介して話題やコミュニティが広がるから
あと今の70代だって会社でPC使ってたはずで(うちの親父は70代)もっとこの番組見ればいいのに。
2024/03/23(土) 16:21:30.44ID:otIX1Kgn0
>>915
ワイもこれ 1,2話のワクワク感がピーク
最も敵対してる二人の僅かな利害一致により生き延びた按針のポジションとかも良かった
3話が粗すぎた
2024/03/23(土) 16:23:14.71ID:YBEeYDVI0
ド派手シーンばっか期待してる奴がいるが、
このドラマは、あくまで人間を描いた「小説SHOGUN」をドラマ化したものだ
人気小説を完璧なまでに見事にドラマ化したからロットン・トマトで9.9点なんだよ
スペクタクル・ジャンキーは、見世物満載のマーベラスとか見てろ
2024/03/23(土) 16:34:04.17ID:pC2x+ccx0
こういういちいち煽り入れないと気がすまない奴ってなんなの?
2024/03/23(土) 16:47:12.21ID:iG03tQLG0
ラストサムライを無性に見たくなって久しぶりに見返したけど、これと比べるとやっぱ軽く感じるな。
2024/03/23(土) 16:56:08.37ID:j4eRNkkX0
大砲で体が四散したのを見ると
関ヶ原や大阪城は凄惨な映像になりそうだけどね
2024/03/23(土) 17:00:26.38ID:YBEeYDVI0
黒澤明 「スペクタクルシーンでは誰もベンハーには敵わない」
2024/03/23(土) 17:10:42.01ID:80WS6Y3md
原作通りならクライマックスの大坂城は超展開すぎてみんなずっこける
2024/03/23(土) 17:27:08.05ID:f7hMX3sG0
>>918
そういう馬鹿をまともに相手するほど
お前に暇と財力があるならいいが
ただの騙しだから優しくしてると
口座番号教えそうだな
日本好きです
こんなアピールしてカモにされるお人好し未だにいるんだな
2024/03/23(土) 17:32:42.37ID:kVFAaaf/0
大谷かよ
935奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:38:21.78ID:oi+AxKzp0
80s版の風呂シーンで黒いドラム缶の浴槽でてきてワロタ
もう少し桶っぽく見える工夫してやれ日本スタっフw
2024/03/23(土) 18:19:00.33ID:1CbAWxdj0
今か今かと、盛り上がりを待ってるんだが、まさかここままで終わることはないよな?
2024/03/23(土) 18:28:59.52ID:6JBGGzyLa
だから
戦待ちだろ
2024/03/23(土) 18:38:36.05ID:1CbAWxdj0
浅野忠信の最期も見ものなんだけどね
2024/03/23(土) 18:47:37.36ID:ndPd+JRO0
残念ながらみんなが期待している関ヶ原はスルーされるはず
940奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:03:47.97ID:oi+AxKzp0
Shogunはトップガンマーべリックの人が総指揮。
マーベリック見た人ならわかると思うけど
この人映画の最後の最後からまさかの予測不能
超絶ジェットコースター展開作れる天才。
まだ諦める時間じゃないよ!
941奥さまは名無しさん (ワッチョイ b956-kAE1)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:08:01.45ID:EqXUGcmk0
制作総指揮(エグゼクティブプロデューサー)なんてお飾りの名前だけがハリウッドの常識だろ
監督と脚本家の名前で判断しろ
2024/03/23(土) 19:18:07.28ID:kVFAaaf/0
そもそも原作があるんだからそういう展開にしかならないよ
関ヶ原も大坂の陣もやらないんだから
2024/03/23(土) 20:01:49.82ID:esdn7z4i0
いやいや、原作のオリジナル解釈とか普通でしょうよ。
日本の小説をドラマや映画にしたものだって違うの結構あるし相手はアメリカだぜ?

ここをこうしたらウケそうだとか現場で毎日変えてるよ
2024/03/23(土) 20:17:54.15ID:ndPd+JRO0
今までの流れだと人物設定などに小幅な改変はあるものの、大筋はほぼ原作通り
プロデューサーの一人が原作者の娘だし、
原作に全く描かれていない部分には踏み込まないでしょう
2024/03/23(土) 20:18:43.04ID:kVFAaaf/0
>>943
まあそら関ヶ原と大坂の陣はやって欲しいさそりゃ
2024/03/23(土) 20:28:02.20ID:lAWhgxm/0
>>927
>スペクタクル・ジャンキーは、見世物満載のマーベラスとか見てろ


マーベラスw
2024/03/23(土) 20:31:26.91ID:Y/zTbR+Cd
>>759
時代劇はともかくウルヴァリンやアベンジャーズはなんちゃってジャパンのとんでもヤクザサムライニンジャでいいと思う
あ、真田広之のせいか
2024/03/23(土) 21:03:17.67ID:f7hMX3sG0
>>947
真田さんは日本がテーマの映画に出る時小道具に至るまで自分の出来ることはやってる
それでもアメリカの製作者には理解してもらえない部分が山ほどあったんだよ
949奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-l5PY)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:14:13.04ID:oi+AxKzp0
>>944
原作者娘が口出ししてるにしても4話の大砲ミンチくらいの原作改変は許してる。
既存の戦闘シーン派手化とラスト関ヶ原合戦按針さん見学してましたって形にするくらいOKするはず。
2024/03/23(土) 21:37:55.38ID:qpeBXncJ0
この勢いで戦国自衛隊もリメイクして欲しいなあ

海兵隊vs侍で。
2024/03/23(土) 21:39:33.81ID:eUxfkyaq0
かなり評判がいいね
これが前作みたいに四大ネットワークのひとつで放送されていれば凄いことになってたな
2024/03/23(土) 21:45:57.92ID:eUxfkyaq0
鞠子の死や藪重の末路
まだまだ見せ場盛りだくさん
https://i.imgur.com/icua9nJ.jpg
2024/03/23(土) 22:19:35.15ID:gkKL54/3a
>>943
脚本家が書いたのを真田が見て、日本の歴史学者に渡して時代考証してもらう
あまりにかけ離れてると直しが入って、それを真田が見て脚本家にリテイクを出す
っていうのを延々繰り返してやっと脚本ができたと言ってるのに
その場で変更するほど軽いもんじゃない
954奥さまは名無しさん (ワッチョイ 495d-FDlJ)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:40:36.10ID:aZ6tzlfC0
>>951
4大ネットワークでやるにしても乳首出てるから遅い時間じゃないとダメだな
2024/03/23(土) 22:40:36.40ID:NqBZ5V1K0
>>909
そりゃ敵対するモノ同士が酒のみかわしてもこうにしかならんわな
https://youtu.be/NjAcNobb2jc?si=xLEgGnOS3XPS67CJ
956奥さまは名無しさん (ワッチョイ 495d-FDlJ)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:40:48.62ID:aZ6tzlfC0
立てたで

【Disney+】SHOGUN 将軍 Part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1711201013/
957奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b0e-7lhN)
垢版 |
2024/03/23(土) 23:11:14.09ID:ZkzbGA8n0
外伝で秀吉の話やらんかな
2024/03/23(土) 23:11:52.84ID:jv4rD5ea0
>>896
藤様がチクってたし
2024/03/23(土) 23:22:13.26ID:37pqF6zed
>>958
藤様陰険だよな
2024/03/23(土) 23:38:39.22ID:+QoaTXgO0
ジャスティン・マークスはショーグンの脚本家でショーランナーでエグゼクティブプロデューサーなのに只のお飾りと思ってる方が不勉強のアホだろうね
2024/03/24(日) 00:05:36.85ID:ONnenl+a0
>>957

面白いと思うんだよな
ドラマティックで
962奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8266-0dN5)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:33:12.38ID:VC2a0D260
>>951
4大ネットワークじゃこんな過激なドラマ無理だよwあっちはもう日本と違って地上波なんか大して見られてないし配信主流
2024/03/24(日) 07:39:54.29ID:mp8HR0190
侍のセックスシーンはいらない

ビデオドロームのサムライドリームか昔の裏ビデオを連想してしまった
2024/03/24(日) 08:03:35.39ID:N/RZTitq0
FXと同じディズニー系列という事で4大ネットのABCでもプロモーションされてる
ABCの各番組に真田とサワイが番宣で出ていた
2024/03/24(日) 08:12:26.48ID:I5oNEAVHH
アメリカ人の地上波の視聴時間なんて全体の3割だし
日本のエンタメが出遅れた理由だよ
2024/03/24(日) 09:18:42.44ID:wg7ztYin0
昔から様々な異文化があったが、共通点が分かれば、そこに普遍的な価値観を見つけられる
自分達の社会の文化は正しいのか?何かおかしいのでは?と疑問を持ってる欧米人にとって
異文化をリアルに掘り下げたSHOGUNはとても魅力的なドラマになるだろうね
2024/03/24(日) 10:13:21.91ID:UOepsa2W0
日本のヘタレ業界が外圧で映像化出来ずにいる最高の素材としては島津三兄弟とかな
九州の覇権争いから関ヶ原、朝鮮侵攻、琉球侵攻までハリウッドでドラマ化してもらわないと
2024/03/24(日) 10:14:58.94ID:UOepsa2W0
島津に関してはザビエルに鉄砲伝来、時代が飛ぶけど薩英戦争とか世界史絡めれば何とかならんかな
2024/03/24(日) 10:17:37.74ID:+KIjU16l0
ネトウヨが喜ぶことをディズニーがやるわけ無いよ
2024/03/24(日) 10:29:15.17ID:wg7ztYin0
SHOGUNは、一流の小説家やドラマ作家が「多種多様なベクトルの視点」を提示できているから
価値や刺激があるんで、単なる歴史描写に興味を示す製作者なんていないだろ
ヒットする要素がない
2024/03/24(日) 11:53:28.43ID:oBy3SXi30
>>970
そうだね。欧州からの視点があるから将軍は世界的な人気があるわけで。
ゴーストオブツシマも、欧州を手こずらしたモンゴル軍が日本に攻め込むという
話だから欧米人が関心を持つわけで。純粋に日本の歴史が大好きという欧米人は
まだ少数派だと思う。
2024/03/24(日) 11:57:43.95ID:9SgIwvRe0
だから、未来につなげるにはここで成功したら
次が欲しい所なんだよね、今度は欧米人が絡んでなくても通用するようなものを
でも、大抵の時代小説とかの原作は日本人向けなので、中々欧米でヒットするような内容になっていない
歴史への興味とか知識がどうとかの問題じゃなく、ストーリー自体が

欧米では主人公が周りとの関係に葛藤し成長する様が描かれてない物語は
フリークな扱いで大人向け一般向けではないんだよね
シン・ゴジラは一般向けではなく、ゴジラマイナス1は一般向けなストーリーなわけ
2024/03/24(日) 12:01:59.63ID:+KIjU16l0
アメリカ企業が金出してくれたってだけで日本が何かできる訳じゃないでしょ
2024/03/24(日) 13:40:01.29ID:UOepsa2W0
ゴースト・オブ・ツシマは興味はあるんだけど、ゲームに興味はなくて、そう言う人向けに紙の原作とかあったりせんのかな
975奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0187-APAQ)
垢版 |
2024/03/24(日) 13:42:26.72ID:sfh8cmVA0
>>962
でたw自称事情通のデタラメ情報w
賞レースだとケーブルor配信サービスにボロ負けだけど視聴者数は地上波ドラマが一番だよ
2024/03/24(日) 13:56:43.30ID:+KIjU16l0
媒体の違うものをどう比較するんだよ
2024/03/24(日) 14:09:15.63ID:I1nB84bAH
男だけど、真田さんに口内射精されたいわ
いきなりでこのホモは頭おかしいとか思われそうだけど、俺はノンケだしやっぱり周りにいる男達とは何倍も魅力が違うから価値観を改めさせられる
例えば、撮影帰りの暗い寝室に帰ってきたヒロユキが照明のスイッチを入れた瞬間、ベッドで裸になって開脚からのアヘ顔で射精待機する俺の顔が明るみに出てくるとする
ヒロユキはそんな俺を一瞥し、そっと抱えてそのまま持ち上げて菊門を何度も駅弁スタイルで打ち続けて…
アアアアオオオオン!と男なのに他人の種を欲しがる堕落した生き物の声が深夜の高層マンションに響き渡り、不審がった近隣市民の通報によりすぐさま警察官が駆けつけ、公衆の面前で果てる俺とヒロユキ
2024/03/24(日) 14:29:56.41ID:XWf+b9f20
>>973
金出すも何も原作者の娘がプロデューサーなのになのに何を言ってる

このドラマの原作者は日本人じゃないのを忘れてるやつ多くないか?
史実と違うのは当たり前だし
細かい部分や流れはアメリカ的ではあるけど
今までざんざん日本テーマの作品はあるけど
日本人が見てもそれほど違和感ない描写だと思う
2024/03/24(日) 15:07:54.15ID:w4Q+nLx/0
衆道はやらんのか?あれこそダイバーシティだろディズニーよ
980奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8266-0dN5)
垢版 |
2024/03/24(日) 15:18:49.18ID:VC2a0D260
>>975
いまだに視聴者数なんて古臭い指標使ってるここの住民くらいだよ
今は一作品辺りの再生時間
981奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0188-APAQ)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:10:38.03ID:sfh8cmVA0
>>980
配信サービスのオリジナル作品なんて一つもランクインしてねぇぞボケw

https://variety.com/2024/tv/news/nielsen-2023-streaming-report-suits-the-office-record-1235890306/
982奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1211-PhVr)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:25:45.84ID:iNuyqlWv0
藪重「よく聞け!按人様は旗本になられた。網代の村人共は案針様に日本語を教えろ」
  「もし6ヶ月以内に按針様が日本語を習得出来なければ村人全員切腹!!ガハハハ」
央海「あーあ按針の日本語まったく成長しねーな、これ村人全員切腹だわw」
  「まっ俺なら余裕で按針に日本語覚えさせれるけどなw」
按針、マリコ、藤「是非お願いします。(ペコり)」
オミ君「お、おう・・・仕方ねーマンツーマンで特訓してやるよ」 

徹夜で日本語を教える央海と必死に勉強する按針

央海「あかん・・・この蛮人ぜんぜん日本語成長しねーマジヤベー」   
央海「叔父上、按針の日本語の件ですが私が責任とって切腹いたしまする」ギャン泣き
藪重「んっ按針の日本語?村人切腹?何だそれアホかお前らw」

カットされた心温まるアットホームな話
2024/03/24(日) 19:47:52.79ID:B7rTeR6A0
マジレスすると村人に切腹はさせないあ
殺す場合はたぶん斬首
984奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1211-PhVr)
垢版 |
2024/03/24(日) 20:42:51.19ID:iNuyqlWv0
>>983
うん、実際は斬首と磔の命令ね。
ちなみに80s版に庭師の斬首シーンがあってビックリしたよ
悲壮なおももちで自ら墓穴ほらされ無残に斬首されてく超胸糞シーン
2024/03/24(日) 20:51:45.95ID:Yhd3YwCg0
>>958
チクってた?
自分がもう寝たかって聞かれたんじゃないの?
2024/03/24(日) 21:24:01.58ID:b1YXxs5Oa
>>985
按針さまには私以外に好みに合う女子がおりますので・・・
2024/03/24(日) 22:01:23.19ID:VV7jIb+v0
チクったというかいわゆる匂わせだよね
ただ食事の時の雰囲気で文太郎は察したんじゃないかとは思った
988奥さまは名無しさん(香川県) (ワッチョイ 12f4-d5kN [123.254.3.17])
垢版 |
2024/03/24(日) 22:27:53.10ID:oaPhltEQ0

Status ♥2 ♠Q ♦7 ♣4 ♥4 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
3.16, 3.32, 3.36(1043.109375) Proc. [0.190809 sec.]
989奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e5c-GkNC)
垢版 |
2024/03/25(月) 00:42:06.18ID:Os4FjTaP0
ゴースト・オブ・ツシマは西洋人が居ないから、アジア人だけのストーリーは受けないかもしれないね
このドラマはほんとにイギリス人が来てた歴史が面白いところだし
江戸末期ならいろいろ居るけど、江戸より昔は少ないな
埴輪にユダヤ人っぽいのがあるのはユダヤ人が来てたんだと思うけどね
2024/03/25(月) 02:56:50.76ID:OrUgbkHe0
うめ
2024/03/25(月) 02:56:58.64ID:OrUgbkHe0
とく
2024/03/25(月) 02:57:07.06ID:OrUgbkHe0
かな
2024/03/25(月) 02:57:34.87ID:OrUgbkHe0
つぎ
2024/03/25(月) 02:57:45.38ID:OrUgbkHe0
ノスレ
2024/03/25(月) 02:57:52.24ID:OrUgbkHe0
でおあ
2024/03/25(月) 02:57:58.81ID:OrUgbkHe0
いし
2024/03/25(月) 02:58:06.21ID:OrUgbkHe0
まし
2024/03/25(月) 02:58:13.74ID:OrUgbkHe0
ょう
2024/03/25(月) 02:58:20.68ID:OrUgbkHe0
ごき
2024/03/25(月) 02:58:27.57ID:OrUgbkHe0
げんよう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 20時間 46分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況