!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
指輪が生まれた伝説を目撃せよ。
中つ国の歴史上、伝説的な第二紀の英雄の伝説を初めて映像化した、Amazon Originalドラマ『The Lord of the Rings: The Rings of Power/ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』。
壮大なドラマの舞台は、J.R.R.トールキンが描いた映画『ホビット』や映画『ロード・オブ・ザ・リング』よりも数千年前の世界。
邪悪な力によって築かれた強大な勢力により、王国は栄光と滅亡を繰り返す。史上最大の悪が全世界を暗黒で覆い被そうとする中、英雄には似つかわしくない、ある者が試練に立たされ、わずかな希望をかけて戦うことに。
物語は比較的平和な時代から始まり、おなじみのキャラクターと新しいキャラクターが次第に、長い間恐れられていた中つ国の悪の再来に立ち向かっていく様子が描かれます。
みなさまを霧ふり山脈の暗闇の奥地から、エルフの首都リンドンの雄大な森、広大な島国ヌーメノール王国、地図の最果ての地へとお連れします。この旅で出会う、王国や登場人物は、長く伝説として語り継がれることになるでしょう。
原作
J・R・R・トールキン
監督
フアン・アントニオ・バヨナ(J・A・バヨナ)
出演者
シンシア・アダイ=ロビンソン
ロバート・アラマヨ
オーエン・アーサー
マックス・ボルドリー
ナザニン・ボニアディ
モーフィッド・クラーク
イスマエル・クルーズ・コルドヴァ
チャールズ・エドワーズ
次スレは>>980が建ててください
前スレ
【Amazon】ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1662782227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb09-BLAF)
2022/09/14(水) 18:33:29.08ID:cEqcHGVB02奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d09-BLAF)
2022/09/14(水) 18:33:51.66ID:cEqcHGVB0 『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』 予告編3 | Amazonプライムビデオ
https://youtu.be/avqp8yShW24
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』予告編4 | Amazonプライムビデオ
https://youtu.be/1jqQhHgB4qY
https://youtu.be/avqp8yShW24
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』予告編4 | Amazonプライムビデオ
https://youtu.be/1jqQhHgB4qY
3奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/14(水) 19:01:49.42ID:+/rcBDi/M ※長文、ワッチョイを変えて短期で1人喋りする輩にご注意下さい
4奥さまは名無しさん (HK 0Ha5-zoRy)
2022/09/14(水) 19:02:51.54ID:sngQJGIyH とりあえず黒人どうたらは
設定的な種族別としての特性の話と矛盾の問題だからな
黒人出るだけで燃えてたらシャドウオブウォーのメインキャラに
ハラドリム(北アフリカ)出身のキャラいるしとっくに燃えとるわ
そっちはむしろ原作のリスペクトに溢れてて絶賛されてるだろ
設定的な種族別としての特性の話と矛盾の問題だからな
黒人出るだけで燃えてたらシャドウオブウォーのメインキャラに
ハラドリム(北アフリカ)出身のキャラいるしとっくに燃えとるわ
そっちはむしろ原作のリスペクトに溢れてて絶賛されてるだろ
5奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/14(水) 20:06:39.19ID:CHQv55O10 この作品って撮影もブルーバックで演技して
CG合成か
よくて270度LEDスクリーンで演技かな
セット組んだりロケで撮ってるシーンはあるんだろうか?
CG合成か
よくて270度LEDスクリーンで演技かな
セット組んだりロケで撮ってるシーンはあるんだろうか?
6奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6af0-rj9L)
2022/09/14(水) 20:07:23.65ID:x3imctrg0 黒人のエルフがいるんじゃなくて
黒人がエルフを演じてるだけし
劇中では何の意味も意義もない
黒人がエルフを演じてるだけし
劇中では何の意味も意義もない
7奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/14(水) 20:07:47.81ID:ZBPfayun0 指輪て結局幼稚なラノベなんよな
ただの設定厨が好むだけ
話が面白いなんて微塵もないわけだよ
ただの設定厨が好むだけ
話が面白いなんて微塵もないわけだよ
8奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6af0-rj9L)
2022/09/14(水) 20:07:51.22ID:x3imctrg0 まあ黒人じゃないけども
9奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/14(水) 20:23:11.03ID:lTFl0GNaM 肌の色しか話題にしてなくて大草原
以下チイセエーチンポ君の駄作原作会議ですw
以下チイセエーチンポ君の駄作原作会議ですw
10奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/14(水) 20:24:15.18ID:gQ1PZ8rTr >>7
釣れないぞ
釣れないぞ
11奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/14(水) 20:24:50.64ID:Luc8IJib0 でも白人が非白人のキャラを演じるとホワイトウォッシングと言われれて非難されるのに黒人が白人のキャラを演じると絶賛するポリコレ勢のダブルスタンダードは気持ち悪い
白人が非白人キャラを演じるのがホワイトウォッシュなら逆はブラックウォッシュじゃないのか?
白人が非白人キャラを演じるのがホワイトウォッシュなら逆はブラックウォッシュじゃないのか?
12奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-NcIj)
2022/09/14(水) 20:26:27.47ID:JcVyvzVSa blackened
13奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/14(水) 20:26:33.18ID:Luc8IJib0 結局、ポリコレ勢は差別をなくしたいのではなく、黒人を優遇したいだけでは?と思ってしまう
15奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-ZcBz)
2022/09/14(水) 21:56:57.56ID:WVAQtsGD0 大まかなプロットばかりじゃなくて
もう少し世界観を楽しませてほしい
名前のないキャラクターはほぼ背景に等しい
名もないキャラの動きややり取りで自然に世界観に浸らせる
HBOはそういう所上手
もう少し世界観を楽しませてほしい
名前のないキャラクターはほぼ背景に等しい
名もないキャラの動きややり取りで自然に世界観に浸らせる
HBOはそういう所上手
16奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-OdF3)
2022/09/14(水) 22:05:38.27ID:yKxjyI810 >>15
HBOは何だかんだ言ってドラマ何十年も作ってきた積み重ねがあるし、エログロとか有料で観る人間が
『濃い物』を求めるってのをよく分かって作ってると思う
Netflixはクリエイターに好きに作らせる方針を打ち出して方々から集める事で、急速に地歩を固めた
Amazonスタジオも地道に良作なドラマとか映画作ってノウハウ積んでたが、ここまで大規模なの作る準備は
まだ不十分だったのかなあ?
HBOは何だかんだ言ってドラマ何十年も作ってきた積み重ねがあるし、エログロとか有料で観る人間が
『濃い物』を求めるってのをよく分かって作ってると思う
Netflixはクリエイターに好きに作らせる方針を打ち出して方々から集める事で、急速に地歩を固めた
Amazonスタジオも地道に良作なドラマとか映画作ってノウハウ積んでたが、ここまで大規模なの作る準備は
まだ不十分だったのかなあ?
19奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/14(水) 22:21:07.07ID:cnawUcLEM >>15
HBOとAmazonスタジオの寄せ集めを比べたら色々とあれだが、アマスタの方は酷い演出が入るからB級スタジオかな
誰もが笑った馬スローモーション…あれはウケるか賭けで入れた素人映像
ガッカリだな😮💨
HBOとAmazonスタジオの寄せ集めを比べたら色々とあれだが、アマスタの方は酷い演出が入るからB級スタジオかな
誰もが笑った馬スローモーション…あれはウケるか賭けで入れた素人映像
ガッカリだな😮💨
20奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e73-XvLD)
2022/09/14(水) 22:36:31.55ID:Au7qR2zg0 >>15
ヌーメノールのギルドのバッチを巡った出来事で、ちょっと舞台背景の掘り下げが始まるかなと思ったけど、ハルブランドが馬鹿なだけで終わってしまったな
ヌーメノールのギルドのバッチを巡った出来事で、ちょっと舞台背景の掘り下げが始まるかなと思ったけど、ハルブランドが馬鹿なだけで終わってしまったな
21奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/14(水) 22:56:28.98ID:Ph8FGu5qM >>16
ミシェルヨー事件といい、作り手はシーズン継続報酬目当ての駄作か多数散見されたネトフリオリジナルといい勝負
ウィッチャーシーズン2は酷かった
シーズンプレミアとシーズンフィナーレだけを腰入れて制作するやり方はもうダメだな
ミシェルヨー事件といい、作り手はシーズン継続報酬目当ての駄作か多数散見されたネトフリオリジナルといい勝負
ウィッチャーシーズン2は酷かった
シーズンプレミアとシーズンフィナーレだけを腰入れて制作するやり方はもうダメだな
22奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d73-JgIN)
2022/09/14(水) 22:57:30.46ID:RWygrRFD0 隕石爺さんの正体がわかるまでは毎週金曜日が待ち遠しい…
23奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-RoGq)
2022/09/14(水) 23:45:30.73ID:NOTk7xd+024奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/15(木) 00:11:51.78ID:spOg2khw0 脚本が酷過ぎて
俺が書いた方がまだマシなのができる
って断言できるレベルだな
こういう脚本書く人って
やっぱ利権で持ち回りとかだったりする?
俺が書いた方がまだマシなのができる
って断言できるレベルだな
こういう脚本書く人って
やっぱ利権で持ち回りとかだったりする?
25奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 00:21:19.89ID:LVv9WqqnM 力の指輪は時代遅れのワンマンライターだから内容も低い
ライターは過去作見れば招聘かどうかがわかる
ライターにサポートか複数ライター制のHBOと違って昔のやり方
持ち回りではないだろう
ライターは過去作見れば招聘かどうかがわかる
ライターにサポートか複数ライター制のHBOと違って昔のやり方
持ち回りではないだろう
26奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d78-Mjbb)
2022/09/15(木) 00:30:51.65ID:mq/uS2ns0 VFX一流
美術1.5流
監督脚本3流
美術1.5流
監督脚本3流
27奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea40-OdF3)
2022/09/15(木) 00:34:18.25ID:pPzVHG7E0 指輪信者のマナー最悪
28奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 00:42:47.18ID:LVv9WqqnM 脚本は複数回契約で直しを制限し、必ず使うという契約だろうな
脚本家協会に所属するフリーなのかどっかの所属か知らないが
(´・ω・`)ガチでつまらんホンだと思うわ…特に3話
脚本家協会に所属するフリーなのかどっかの所属か知らないが
(´・ω・`)ガチでつまらんホンだと思うわ…特に3話
29奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 01:11:16.74ID:960SZAiea The boysとか成功してるシリーズとの違いは何?
30奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6a-QZ6V)
2022/09/15(木) 01:20:18.02ID:xT/YcQgQ0 別に黒人入れるのは問題ない
オール白人でやったらそれこそ違和感
オール白人でやったらそれこそ違和感
31奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/15(木) 01:21:12.81ID:j9WAonvQ0 黒人至上主義がポリコレの実態。従来の「重要な役は白人」をオセロのように黒人にひっくり返したものがポリコレ。今後新たに作られる創作だけでなく、指輪物語のように過去作にも適用される。つまりブラックウォッシュ=ポリコレ
32奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/15(木) 01:22:43.49ID:j9WAonvQ0 >>30
映画版の指輪とホビットはオール白人だったけど違和感なかったよ
映画版の指輪とホビットはオール白人だったけど違和感なかったよ
33奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 01:34:00.06ID:VnamlfDUM この脚本なら全員日本人でフジテレビが制作してもいいぞ
34奥さまは名無しさん (ワッチョイ a63d-Smz7)
2022/09/15(木) 01:35:54.39ID:K68jVtzD0 黒エルフなんてどうでもいいくらい
キャストがショボすぎんよ……
キャストがショボすぎんよ……
36奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 02:08:31.92ID:960SZAiea37奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 02:25:35.99ID:jqGzBtIrM エルロンドの逆三角形顔見てるとLEGOを思い出す
38奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/15(木) 03:20:19.32ID:4H9d6nlx0 面白くないというほどに酷い訳じゃなかった
豊富な予算を掛けたCGや衣装
だけど各パートに出てくるメインキャストのセリフや性格がクソ過ぎて好きになれる、共感できるキャラがゼロ
それどころかメインヒロインのガラドリエルに至っては視聴者皆がヘイトを抱いているクソ女っぷりw
各種族で好きになれるキャラが誰一人いないのがな
豊富な予算を掛けたCGや衣装
だけど各パートに出てくるメインキャストのセリフや性格がクソ過ぎて好きになれる、共感できるキャラがゼロ
それどころかメインヒロインのガラドリエルに至っては視聴者皆がヘイトを抱いているクソ女っぷりw
各種族で好きになれるキャラが誰一人いないのがな
39奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/15(木) 03:34:57.05ID:spOg2khw040奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/15(木) 03:41:55.29ID:Gsk4OP0b0 よくこんなんでハウドラにぶつけて来る気になったな
ここまでなんの魅力もないキャラクターを描けるの逆にすごいわ
黒エルフくらいしかまともにイベントこなしてるやつおらんやん
ここまでなんの魅力もないキャラクターを描けるの逆にすごいわ
黒エルフくらいしかまともにイベントこなしてるやつおらんやん
41奥さまは名無しさん (スプッッ Sdea-EzVQ)
2022/09/15(木) 03:48:30.42ID:wQSPUY+Pd ゲームオブスローンズ に負けたオワコン
42奥さまは名無しさん (ワッチョイ a958-w5TO)
2022/09/15(木) 03:49:47.00ID:pHMpTBVQ0 人間、エルフ、ドワーフ、ハーウット、これらの種族が力を合わせる時点で多様性は達成できたんじゃないのか?
それぞれの背景に現実の社会問題を暗喩的に取り込んで脚本作ればそれで良かったんだよ
オークに女性が見当たらないんですけど、そっちは差別問題にならないんですかね?
あいつらどうやって交配してるの?
それぞれの背景に現実の社会問題を暗喩的に取り込んで脚本作ればそれで良かったんだよ
オークに女性が見当たらないんですけど、そっちは差別問題にならないんですかね?
あいつらどうやって交配してるの?
43奥さまは名無しさん (スプッッ Sdea-EzVQ)
2022/09/15(木) 04:18:54.70ID:wIi0oEd2d ハウスオブザドラゴン
最新話でも視聴者数をキープ
力の指輪
初回の視聴者数以外話題にならない
なぜ差がついた?
最新話でも視聴者数をキープ
力の指輪
初回の視聴者数以外話題にならない
なぜ差がついた?
44奥さまは名無しさん (アウアウクー MM7d-BLAF)
2022/09/15(木) 05:44:28.33ID:QO+4E0vYM45奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/15(木) 06:01:12.75ID:spOg2khw0 指輪のエルフは数千歳でも情緒豊かだな
3x3EYESでさんじやんは高齢になると
無感動、無感情になって残虐になるとか
作者若いのにその辺分かってたのは凄いわ
3x3EYESでさんじやんは高齢になると
無感動、無感情になって残虐になるとか
作者若いのにその辺分かってたのは凄いわ
46奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/15(木) 06:08:15.38ID:j9WAonvQ0 >>43
ハウスドラゴン、でも日本じゃU-NEXTでしか見れないから全然話題になってないじゃん
ハウスドラゴン、でも日本じゃU-NEXTでしか見れないから全然話題になってないじゃん
47奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-klef)
2022/09/15(木) 07:57:46.09ID:tQq9ILdPM とりあえず本国で受けてれば安泰でしょ
48奥さまは名無しさん (ワッチョイ a63d-6R39)
2022/09/15(木) 09:08:17.72ID:K68jVtzD0 >>39
ティモシー・シャラメ出して!なんてメスガキみたいなことは言わないけど
主演が太ったおじさんとおばさんのBBCのドラマだって
助手の若いのはアゴロンドより遥かにエルフっぽいわ……
ギルガラドは凡庸な君主にしか見えない冴えなさっぷりだし
ガラドリエルも脚本演出のせいか空っぽの大根に見えるし
ティモシー・シャラメ出して!なんてメスガキみたいなことは言わないけど
主演が太ったおじさんとおばさんのBBCのドラマだって
助手の若いのはアゴロンドより遥かにエルフっぽいわ……
ギルガラドは凡庸な君主にしか見えない冴えなさっぷりだし
ガラドリエルも脚本演出のせいか空っぽの大根に見えるし
49奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 09:13:24.35ID:D3StXq1KH50奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 09:16:42.87ID:D3StXq1KH >>42
ドワーフ女と一緒でオーク(ゴブリン)には女いるよ
今回ドラマに出てくるんじゃなかったか?いないとされるのは
外伝や映画やゲームで人造人間色が強くなったウルクハイ達の方
(元エルフであるオークと人間のハイブリッドでRPG的なオークの元)
外伝設定だとオーク(ゴブリン)は繁殖坑という場所に女子供を閉じ込めてる
ドワーフ女と一緒でオーク(ゴブリン)には女いるよ
今回ドラマに出てくるんじゃなかったか?いないとされるのは
外伝や映画やゲームで人造人間色が強くなったウルクハイ達の方
(元エルフであるオークと人間のハイブリッドでRPG的なオークの元)
外伝設定だとオーク(ゴブリン)は繁殖坑という場所に女子供を閉じ込めてる
51奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Lty2)
2022/09/15(木) 09:40:11.51ID:T4dMFdZqp 黒人は今回のポリコレ問題で騒いだりしてるの?
52奥さまは名無しさん (ラクッペペ MM3e-XgEJ)
2022/09/15(木) 09:48:59.38ID:gboB+J0eM 戦士のカップル全然強そうに見えない
53奥さまは名無しさん (ラクッペペ MM3e-XgEJ)
2022/09/15(木) 09:52:31.37ID:gboB+J0eM54奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/15(木) 10:54:11.27ID:j9WAonvQ0 ガラドリエル様だけは美しい
ガラドリエル様の美しさと映像の美しさだけを見るための作品
映像は金かけてるだけあって合格点
ガラドリエル様の美しさと映像の美しさだけを見るための作品
映像は金かけてるだけあって合格点
56奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/15(木) 10:56:17.67ID:ABAEdNw90 ノーリを可愛く思うかどうかは、
見る側が子持ちかそうでないかで分かれそう
見る側が子持ちかそうでないかで分かれそう
57奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/15(木) 10:59:49.01ID:ABAEdNw90 なんかポリコレネタを単発書き込んで荒らそうとしてるやついるな
ポリコレ許容派と否定派でスレ分けたいね
ポリコレなんて結論出ないんだから、いったん許容して別の話したい
ポリコレ許容派と否定派でスレ分けたいね
ポリコレなんて結論出ないんだから、いったん許容して別の話したい
58奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/15(木) 11:59:40.10ID:j9WAonvQ0 このドラマ語る上でポリコレは避けて通れないだろ
実際配役見ればポリコレに配慮してるわけだし
世間で言われている黒人エルフに限らず、全種族が多民族集団になっている違和感を気にするなとでも言うのか?
エルフはエルフ、ドワーフはドワーフでしかないのに人間のように各種族まで他人種なんだぞ
実際配役見ればポリコレに配慮してるわけだし
世間で言われている黒人エルフに限らず、全種族が多民族集団になっている違和感を気にするなとでも言うのか?
エルフはエルフ、ドワーフはドワーフでしかないのに人間のように各種族まで他人種なんだぞ
59奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 12:30:24.34ID:D3StXq1KH >>58
人間は特性の柔軟性(よくも悪くもで変質しやすい)
でからくる多様性による圧倒的な適応力が強みな種族だよなぁ
そうじゃないとチート種族エルフが本当にただの人間の上位互換になる
ドワーフに関して言えば創造主が先に見せた人間やエルフのビジョンから悪意なく工芸神アウレが作った雛形に命が吹き込まれたもので必ずしも無いとは思わんけどね黒色人種的なのは
エルフに関しては混血だとしてもどう考えても設定と矛盾してるし
(半エルフは単なる混血のことではない 普通のエルフとの混血は不死性が失われて恐らくは長寿であろうが 不死のエルフではない定命の人間となる、半エルフも人間とくっついた時点で(長寿な)人間となりその不死性を失う )
人間は特性の柔軟性(よくも悪くもで変質しやすい)
でからくる多様性による圧倒的な適応力が強みな種族だよなぁ
そうじゃないとチート種族エルフが本当にただの人間の上位互換になる
ドワーフに関して言えば創造主が先に見せた人間やエルフのビジョンから悪意なく工芸神アウレが作った雛形に命が吹き込まれたもので必ずしも無いとは思わんけどね黒色人種的なのは
エルフに関しては混血だとしてもどう考えても設定と矛盾してるし
(半エルフは単なる混血のことではない 普通のエルフとの混血は不死性が失われて恐らくは長寿であろうが 不死のエルフではない定命の人間となる、半エルフも人間とくっついた時点で(長寿な)人間となりその不死性を失う )
60奥さまは名無しさん (ワッチョイ 116e-dAeh)
2022/09/15(木) 12:41:40.90ID:prdvhqMc0 避けて通れないの意味がわからん
純粋にポリコレ抜かして作品をどうか語ることはできるだろ
俺はポリコレ抜きにしても退屈な作品だと思うが
純粋にポリコレ抜かして作品をどうか語ることはできるだろ
俺はポリコレ抜きにしても退屈な作品だと思うが
62奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 12:48:56.09ID:960SZAiea 数千年も生きてきて、命を救われた人々に感謝することすら知らない主人公をどう応援すればいいの
宮廷でナイフ盗んでその場で返しても誰も気づかないとかさ、スカイリムの衛兵の方が仕事するじゃん
宮廷でナイフ盗んでその場で返しても誰も気づかないとかさ、スカイリムの衛兵の方が仕事するじゃん
63奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/15(木) 13:01:57.32ID:spOg2khw0 黒エルフと中古のコブ持ちはセクロスしたら
子供できるの?
子供できるの?
64奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/15(木) 13:06:07.17ID:j9WAonvQ065奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/15(木) 13:09:24.08ID:j9WAonvQ0 >>61
Amazonプライムで見れると言うのでU-NEXTより視聴のハードルが低いこともあり、Twitterとか見てると今回のポリコレキャスティングが炎上したことでかなり話題になってるやん
Amazonプライムで見れると言うのでU-NEXTより視聴のハードルが低いこともあり、Twitterとか見てると今回のポリコレキャスティングが炎上したことでかなり話題になってるやん
67奥さまは名無しさん (スップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/15(木) 13:12:24.05ID:GvPwEcEwd >>63
子供できるだろうけどエルフからはチンパンジー相手の変態趣味に思われてる
子供できるだろうけどエルフからはチンパンジー相手の変態趣味に思われてる
68奥さまは名無しさん (スップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/15(木) 13:18:42.35ID:GvPwEcEwd >>48
根本的に君の人間観が幼稚で何一つ経験も知識がない事を示している
見た目で凡庸かどうかを判断してるのは漫画やドラマの見過ぎ
政治家・経営者にスポーツマンなど見ても分かる通り冴えないおっさんおばさんは多く、見た目や言動が立派な奴ほど中身より外見に磨く時間さく無能が多いのが世の中でしょw
根本的に君の人間観が幼稚で何一つ経験も知識がない事を示している
見た目で凡庸かどうかを判断してるのは漫画やドラマの見過ぎ
政治家・経営者にスポーツマンなど見ても分かる通り冴えないおっさんおばさんは多く、見た目や言動が立派な奴ほど中身より外見に磨く時間さく無能が多いのが世の中でしょw
70奥さまは名無しさん (ワッチョイ 116e-dAeh)
2022/09/15(木) 13:23:34.58ID:prdvhqMc0 >>64
一部であるのは間違いないが、ポリコレが雑音になってるのはわかりきってるんだからもう聞き飽きたわ
一部であるのは間違いないが、ポリコレが雑音になってるのはわかりきってるんだからもう聞き飽きたわ
71奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 13:25:09.82ID:960SZAiea >>68
じゃあハゲ頭のチビで小汚いおっさんが主演のファンタジー作品でいいのか?
じゃあハゲ頭のチビで小汚いおっさんが主演のファンタジー作品でいいのか?
72奥さまは名無しさん (スップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/15(木) 13:25:43.85ID:GvPwEcEwd トールキンは白人至上主義の神話物語を作りそれがヒットした結果アジア人にまで白人至上主義の世界に憧れを抱かせて洗脳に成功した
トールキンとしては目的通り馬鹿な黄色い猿が引っ掛かって笑いが堪えきれないだろうねw
トールキンとしては目的通り馬鹿な黄色い猿が引っ掛かって笑いが堪えきれないだろうねw
73奥さまは名無しさん (スップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/15(木) 13:30:07.23ID:GvPwEcEwd74奥さまは名無しさん (スップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/15(木) 13:32:52.28ID:GvPwEcEwd シーザーやナポレオンのような真の英雄は男性ホルモンが旺盛だからみんな若ハゲだったんだよ
その言った現実から芽を逸らすな
なよっとした色男は例外なく英雄の資質がない
その言った現実から芽を逸らすな
なよっとした色男は例外なく英雄の資質がない
75奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 13:42:43.83ID:D3StXq1KH >>72
まともに読んだ事もない知ったかだな
まともに読んだ事もない知ったかだな
76奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-3dk2)
2022/09/15(木) 13:45:47.55ID:jQfdauQTa 日本人は日本人主役のドラマとかアニメとか映画を楽しんでるから洗脳とか白人至上主義とかそんなもんは別にないと思うよ
普通にイギリス創作神話としての海外作品としてみてるだけ
普通にイギリス創作神話としての海外作品としてみてるだけ
77奥さまは名無しさん (スップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/15(木) 13:48:26.78ID:GvPwEcEwd >>75
もうちょっと色んな本読んで馬鹿で無教養だった自分に恥じる時が君にくるといいね
あれを読んでそれに気づけるないとしたら余程普段から偏った低俗なものしか読んでないのが分かる
トールキンの作品が好きでもいいけどその背景が読み取れないのはNG
もうちょっと色んな本読んで馬鹿で無教養だった自分に恥じる時が君にくるといいね
あれを読んでそれに気づけるないとしたら余程普段から偏った低俗なものしか読んでないのが分かる
トールキンの作品が好きでもいいけどその背景が読み取れないのはNG
78奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-RoGq)
2022/09/15(木) 13:49:45.81ID:kGyPxDL70 ハゲ英雄は足元すくわれるということか
79奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-RoGq)
2022/09/15(木) 13:51:22.99ID:kGyPxDL70 トールキン 作品でトールキン の同性愛傾向を読み取ってる人もいるので、もはや言ったもん勝ち
80奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 13:52:36.24ID:D3StXq1KH >>77
それは君が造られた経緯を知らないからやで?
あくまで指輪物語は独自の神話を持たないイギリス(イングランド)の為にイギリスに伝わる多神教や一神教の話に統一性を持たせた架空統合神話『シルマリルの物語』の流用副産物(あるいはホビットの冒険の続編)だから
そもそも褐色人みたいな白人蛮族の存在やヌメノールの顛末なんかも無視して〜至上主義だなんてお話にならない 精々宮崎駿レベルの浅い理解でイキっときや
それは君が造られた経緯を知らないからやで?
あくまで指輪物語は独自の神話を持たないイギリス(イングランド)の為にイギリスに伝わる多神教や一神教の話に統一性を持たせた架空統合神話『シルマリルの物語』の流用副産物(あるいはホビットの冒険の続編)だから
そもそも褐色人みたいな白人蛮族の存在やヌメノールの顛末なんかも無視して〜至上主義だなんてお話にならない 精々宮崎駿レベルの浅い理解でイキっときや
81奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 13:53:50.08ID:960SZAiea82奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 13:55:30.95ID:960SZAiea そもそも王族・貴族なんて一番身なりに気を使う人種だろ
権威と人気も統治に重要な要素なんだから
権威と人気も統治に重要な要素なんだから
83奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 13:58:32.06ID:D3StXq1KH >>79
まあトゥーリン(黒髪美青年の人間 不幸系主人公)に向ける
ベレグ(エルフ、親友、師匠)の濃い友情はなんというか
巌窟王(アニメ)のアルベールとフランツみがあるからな
「彼を愛しておりますれば」って訳されてるし
それ故に悲劇の別れ方してるのも
まあトゥーリン(黒髪美青年の人間 不幸系主人公)に向ける
ベレグ(エルフ、親友、師匠)の濃い友情はなんというか
巌窟王(アニメ)のアルベールとフランツみがあるからな
「彼を愛しておりますれば」って訳されてるし
それ故に悲劇の別れ方してるのも
84奥さまは名無しさん (ワッチョイ e6c0-Jd48)
2022/09/15(木) 14:04:39.88ID:cP6/oRhG085奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6a-QZ6V)
2022/09/15(木) 14:08:31.03ID:xT/YcQgQ0 黒人を出すことを黒人至上主義だの逆差別だの言ってる奴がやばい
レイシストそのもの主張
レイシストそのもの主張
86奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 14:15:15.70ID:D3StXq1KH87奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 14:24:03.52ID:960SZAiea なんか面白いのは英語のレビューを見てると延々と神話だとか宗教だとかの話をしてる人なんていない
この作品に限らず日本人がレビューすると宗教と結びつけようとする
まあそれだけ向こうでは当たり前ってことなのかもしれないが
この作品に限らず日本人がレビューすると宗教と結びつけようとする
まあそれだけ向こうでは当たり前ってことなのかもしれないが
88奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-EzVQ)
2022/09/15(木) 14:30:51.47ID:PZ8GLnVc089奥さまは名無しさん (ワッチョイ 391f-ZPoQ)
2022/09/15(木) 14:41:08.71ID:ZIacQc8D0 >>73
ゲースロの王はデブで醜悪だったし
ハウスオブザドラゴンの王も皮膚が壊死してるような高齢王
ゲースロが根強いファンがいるのはゲイがでるからでもイケメンがでるからでもエロが多いからでもなく
単純にキャラクターが掘り下げられていてストーリー展開で引き付けているから
観てないでsディスるのとディスるポイントがズレてるのはどうもな
力の指輪だってキャラクターをしっかり描きこめば感情移入する視聴者を引きずり込むことは十分可能
まだ間に合うが、それができるかね
ゲースロの王はデブで醜悪だったし
ハウスオブザドラゴンの王も皮膚が壊死してるような高齢王
ゲースロが根強いファンがいるのはゲイがでるからでもイケメンがでるからでもエロが多いからでもなく
単純にキャラクターが掘り下げられていてストーリー展開で引き付けているから
観てないでsディスるのとディスるポイントがズレてるのはどうもな
力の指輪だってキャラクターをしっかり描きこめば感情移入する視聴者を引きずり込むことは十分可能
まだ間に合うが、それができるかね
90奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-EzVQ)
2022/09/15(木) 14:42:19.41ID:PZ8GLnVc0 >>80
ヨーロッパは未だにローマ帝国の再興を目指しているのがEUだし多くの国がローマ帝国の後継を名乗っていた
しかしそのローマを決定的に崩壊に導いたのはゲルマン人、金髪碧眼のアーリア人とも呼んでいる
それがイギリスのアングロ・サクソンでもある訳だ
奴らは征服者こそが凄いと言う価値観を持ちつつ、ローマ帝国時代のゲルマンを蛮族とも蔑み同時にヨーロッパを征服後は白人至上主義を歌いだすダブスタなんだよ
実際ローマ人は黒髪や茶髪で小柄だったと言われイタリア人の多い体格と特徴
文化・歴史としてはギリシャ文明を基盤としたローマ帝国を史上とし、人種としては金髪碧眼の白人を史上とする
過去のバルバロイと蔑まれた文字すら持っていなかった蛮族の歴史を消してギリシャ・ローマ時代の輝かしい歴史へと塗り替える歴史修正主義的なものが指輪物語
この程度は西洋史を知ってりゃ誰でもピンとくるのにファンタジーだー、ラノベもえーとか言ってる阿呆の君にはわからないんだろう
会話ができないと言うのは前提の教養に差が大きすぎる時に起きる
説明が全く足りないけど説明できないほどに君の一般教養が普通の人より低すぎるから
ヨーロッパは未だにローマ帝国の再興を目指しているのがEUだし多くの国がローマ帝国の後継を名乗っていた
しかしそのローマを決定的に崩壊に導いたのはゲルマン人、金髪碧眼のアーリア人とも呼んでいる
それがイギリスのアングロ・サクソンでもある訳だ
奴らは征服者こそが凄いと言う価値観を持ちつつ、ローマ帝国時代のゲルマンを蛮族とも蔑み同時にヨーロッパを征服後は白人至上主義を歌いだすダブスタなんだよ
実際ローマ人は黒髪や茶髪で小柄だったと言われイタリア人の多い体格と特徴
文化・歴史としてはギリシャ文明を基盤としたローマ帝国を史上とし、人種としては金髪碧眼の白人を史上とする
過去のバルバロイと蔑まれた文字すら持っていなかった蛮族の歴史を消してギリシャ・ローマ時代の輝かしい歴史へと塗り替える歴史修正主義的なものが指輪物語
この程度は西洋史を知ってりゃ誰でもピンとくるのにファンタジーだー、ラノベもえーとか言ってる阿呆の君にはわからないんだろう
会話ができないと言うのは前提の教養に差が大きすぎる時に起きる
説明が全く足りないけど説明できないほどに君の一般教養が普通の人より低すぎるから
91奥さまは名無しさん (ワッチョイ e6c0-Jd48)
2022/09/15(木) 14:45:10.19ID:cP6/oRhG0 >>86
あの伝記映画は創作や拡大解釈しまくりだろ。感動を呼ぶのための虚構を間に受けてもしょうがない。
あの伝記映画は創作や拡大解釈しまくりだろ。感動を呼ぶのための虚構を間に受けてもしょうがない。
92奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-EzVQ)
2022/09/15(木) 14:52:36.43ID:PZ8GLnVc0 黒人がアメリカ開拓時代の歴史を消し去って名誉を回復した意というように、ゲルマン系は蛮族時代の歴史を消し去為にギリシャ神話やローマ帝国時代に憧れる
そうすると聖書や指輪物語のように白人至上主義の文学や映像が出来上がる
そうすると聖書や指輪物語のように白人至上主義の文学や映像が出来上がる
93奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-EzVQ)
2022/09/15(木) 15:19:47.14ID:PZ8GLnVc0 イギリスはアングロサクソンが退去してきてそれまでいたブリトン人やケルト人の男子を殺すか奴隷にして結婚して子供作る事を禁じて民族浄化をしている
その際若い女性だけ性奴隷として生かして混血児は召使いや農奴した
こう言う歴史があるから貴族=純血のアングロサクソン(ゲルマン人)
庶民=混血児の奴隷って差別思想が国の根幹に根付いている
イギリスも北部のスコットランドは長いことイングランドと戦って自分達の国を守って来たから自治意識と独自の民族意識が高い
北アイルランドもまた比較的新しい時代に征服された経緯からイングランドへの反発が強い地域性を持っている
その際若い女性だけ性奴隷として生かして混血児は召使いや農奴した
こう言う歴史があるから貴族=純血のアングロサクソン(ゲルマン人)
庶民=混血児の奴隷って差別思想が国の根幹に根付いている
イギリスも北部のスコットランドは長いことイングランドと戦って自分達の国を守って来たから自治意識と独自の民族意識が高い
北アイルランドもまた比較的新しい時代に征服された経緯からイングランドへの反発が強い地域性を持っている
94奥さまは名無しさん (ドコグロ MMb1-h7El)
2022/09/15(木) 15:19:55.52ID:pfqNYDEqM ガラドリエルは美しいだけで
もっと演技力欲しい
もっと演技力欲しい
96奥さまは名無しさん (ワッチョイ 116e-f2Wo)
2022/09/15(木) 15:24:08.28ID:7loUeQ7m0 ゲースロはエロのおかげでクソつまらない序盤を耐えられたから
ガラドリエルも早く脱いでくれ
ガラドリエルも早く脱いでくれ
97奥さまは名無しさん (ドコグロ MMb1-h7El)
2022/09/15(木) 15:34:17.05ID:OS6rGSd4M できれば若きガラドリエルで頼む
98奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 15:35:53.67ID:D3StXq1KH99奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 16:04:51.20ID:fkp4bIWKM ガラドリエル役の人、やはりキャリアないな
このまま5シーズンいくのか
このまま5シーズンいくのか
100奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7983-EzVQ)
2022/09/15(木) 16:15:59.08ID:PZ8GLnVc0101奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/15(木) 16:16:29.76ID:ABAEdNw90 いよいよ明日4話だな
新しいネタが投入されるのか、それとも3話と同じ感じなのか
ファンとしては、
ガラドリエルとか黒人とか、今までの欠点は治せないにしても、
そんな欠点が霞んでしまうくらいに面白くなってほしいな。
会話劇よりも戦争とか冒険とかがメインになるとか。
新しいネタが投入されるのか、それとも3話と同じ感じなのか
ファンとしては、
ガラドリエルとか黒人とか、今までの欠点は治せないにしても、
そんな欠点が霞んでしまうくらいに面白くなってほしいな。
会話劇よりも戦争とか冒険とかがメインになるとか。
102奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/15(木) 16:22:51.23ID:spOg2khw0 トールキンが指輪物語作った頃より
作劇術は飛躍にならないくらい上がってるわけで
大分話の作り変えて、毎回大がかりな戦闘シーン作って
楽しませてほしいわ
作劇術は飛躍にならないくらい上がってるわけで
大分話の作り変えて、毎回大がかりな戦闘シーン作って
楽しませてほしいわ
103奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e73-XvLD)
2022/09/15(木) 16:25:04.00ID:xtuIlREy0 また書庫から帰る時のスローモーション乗馬があるだろうな
104奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/15(木) 16:26:33.49ID:ABAEdNw90 指輪物語の映像表現をどうしても楽しみたいので
3話までは説起承転結の起だから、説明臭くて退屈だったが、
4話からは承になると信じたい俺ガイル
3話までは説起承転結の起だから、説明臭くて退屈だったが、
4話からは承になると信じたい俺ガイル
105奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 16:29:57.63ID:D3StXq1KH106奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 16:32:30.37ID:fkp4bIWKM すでに視聴率は120万なので4話でトーンダウンすれば失敗と名高いフォーエバーと同等視聴率まで落ちる
後がない
後がない
107奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 16:34:51.77ID:fkp4bIWKM 全世界で120万だから地域で割ると1地域6000人という事になるが、数字って正直だなあ
108奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6a-QZ6V)
2022/09/15(木) 16:37:39.02ID:xT/YcQgQ0 10億ドルかけてるから打ち切りはないよ
109奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-H8Vm)
2022/09/15(木) 16:40:05.66ID:dArP8kFpM バトルが足りないんだよ、冒険活劇何だから剣と魔法が足りない
110奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 16:44:08.35ID:fkp4bIWKM ハウスオブザドラゴンは4話が1900万視聴率
力の指輪は1話1話900万視聴率→2話340万視聴率→3話120万視聴率と来てるから次は40〜60万視聴率
早かったわ
力の指輪は1話1話900万視聴率→2話340万視聴率→3話120万視聴率と来てるから次は40〜60万視聴率
早かったわ
111奥さまは名無しさん (ワッチョイ 116e-f2Wo)
2022/09/15(木) 16:50:14.79ID:7loUeQ7m0 ザック・スナイダーもどきはもうやめてほしい
113奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 16:57:11.36ID:D3StXq1KH 金掛けても良い演出家や脚本家に恵まれんとなぁ
シャドウオブモルドールやウォーのドラマ化の方が分かりやすくて良かったかもな
シャドウオブモルドールやウォーのドラマ化の方が分かりやすくて良かったかもな
114奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-EzVQ)
2022/09/15(木) 16:58:56.59ID:2TNZZGvz0115奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/15(木) 17:02:59.41ID:ABAEdNw90116奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 17:03:23.21ID:KciFWJE4M117奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-EzVQ)
2022/09/15(木) 17:11:46.36ID:2TNZZGvz0 どっちもイカゲームに視聴者数で惨敗という事実
118奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-H8Vm)
2022/09/15(木) 17:13:01.08ID:dArP8kFpM フジテレビあたりで3話くらい地上波放送したら視聴者増えんじゃね
119奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/15(木) 17:16:10.86ID:D3StXq1KH120奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-EzVQ)
2022/09/15(木) 17:20:48.04ID:2TNZZGvz0 なんかリアルタイム視聴者数とストリーミング再生数ごっちゃにして報道されてるよな
121奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-EzVQ)
2022/09/15(木) 17:21:48.89ID:2TNZZGvz0 力の指輪1話は2500万と聞いたが
再生数
再生数
122奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 17:29:47.65ID:KciFWJE4M >>121
それはワールドプレミアでの再生ボタンが押された回数ね
視聴率とは違う
私が書いたのは、最後まで視聴された回数
Playback Completion Rate PCRと呼ばれる再生完了した回数
なのでHBOはもう相手にしてないが、Amazonが名前を出して宣伝させてもらってるだけという形
HBOは11月にディズニーで始まるウィローを警戒してる所
シーズンフィナーレがウィローと重なるか?という問題がある
それはワールドプレミアでの再生ボタンが押された回数ね
視聴率とは違う
私が書いたのは、最後まで視聴された回数
Playback Completion Rate PCRと呼ばれる再生完了した回数
なのでHBOはもう相手にしてないが、Amazonが名前を出して宣伝させてもらってるだけという形
HBOは11月にディズニーで始まるウィローを警戒してる所
シーズンフィナーレがウィローと重なるか?という問題がある
123奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 17:32:55.61ID:KciFWJE4M ただディズニーはウィローのロンチをハウスオブザドラゴンシーズンフィナーレにぶつけてくる事はあり得ると発表したから面白い
見終わった後にそのままウィローに流れる可能性がある
力の指輪は競争から外れたから、ファンムービーとして頑張りましょう
見終わった後にそのままウィローに流れる可能性がある
力の指輪は競争から外れたから、ファンムービーとして頑張りましょう
124奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-EzVQ)
2022/09/15(木) 17:56:45.36ID:2TNZZGvz0 予算600億費やしたんだぞ
これでやらかしたらAmazon傾くやろ
これでやらかしたらAmazon傾くやろ
125奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 18:08:57.63ID:z2QAuQQHa youtuberへのスポンサーが話題になってるな
アマゾンがエピソードのレビュー動画をスポンサーする話を持ちかけておいて、
youtuber側が内容について干渉しないんだよね、という前提を確認したらゴーストされたという話
なんかレビューも両極端になってるけど、この出来で未だに賞賛してる奴は何らかの形で利益貰ってる奴らばかりだろうな
素人の作品評価も金で動く時代か
アマゾンがエピソードのレビュー動画をスポンサーする話を持ちかけておいて、
youtuber側が内容について干渉しないんだよね、という前提を確認したらゴーストされたという話
なんかレビューも両極端になってるけど、この出来で未だに賞賛してる奴は何らかの形で利益貰ってる奴らばかりだろうな
素人の作品評価も金で動く時代か
126奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 18:10:30.56ID:JD30nk1zM そんなんじゃ傾かないし、宣伝だろう
アメリカだと一月20ドルのプライムで米国会員1億7200万人のニュースがあるから米国だけで月34億
これに加えて全世界のプライム会員合わせたらドラマ一つでアマゾンが傾く訳がなかった
萎んで終わりだろうなこのまま円盤売って
アメリカだと一月20ドルのプライムで米国会員1億7200万人のニュースがあるから米国だけで月34億
これに加えて全世界のプライム会員合わせたらドラマ一つでアマゾンが傾く訳がなかった
萎んで終わりだろうなこのまま円盤売って
127奥さまは名無しさん (アークセー Sxbd-bmfI)
2022/09/15(木) 18:11:54.67ID:WyHxl+QDx Amazonだしマジで第二のファイアフォンみたいにならなきゃいいけどなぁ
128奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 18:19:26.55ID:z2QAuQQHa >>99
記事が出てるけど、オーディションの段階では指輪物語をやるとかガラドリエル役をやるとか知らなかったらしい
で、これまで被害者役ばかりで敵を追いつめるような役はやってこなかったから戦闘シーンで怯えた表情をしないようにセラピーチームが必要だったらしいw
記事が出てるけど、オーディションの段階では指輪物語をやるとかガラドリエル役をやるとか知らなかったらしい
で、これまで被害者役ばかりで敵を追いつめるような役はやってこなかったから戦闘シーンで怯えた表情をしないようにセラピーチームが必要だったらしいw
129奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea40-OdF3)
2022/09/15(木) 18:41:58.33ID:pPzVHG7E0 リトルマーメイドのアリエル黒人かよ
ガラ姐さん白人で良かったわ
ガラ姐さん白人で良かったわ
130奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/15(木) 18:51:50.66ID:spOg2khw0131奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 19:02:17.51ID:ZYnCvk80M >>128
IMDbで出演作を見ると酷いんだよ(´・ω・`)w
おそらくケイトブランシェット似の役者が大前提にあったんだろうな
ホラーだのSFだのと見境なしに出てる
今回が初めての大役で厳しい演技が露呈したw
スリラーで被害者役、悲鳴を上げる役が合っている役者だな
IMDbで出演作を見ると酷いんだよ(´・ω・`)w
おそらくケイトブランシェット似の役者が大前提にあったんだろうな
ホラーだのSFだのと見境なしに出てる
今回が初めての大役で厳しい演技が露呈したw
スリラーで被害者役、悲鳴を上げる役が合っている役者だな
132奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/15(木) 19:09:28.43ID:spOg2khw0133奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d78-UGbi)
2022/09/15(木) 19:16:00.79ID:mq/uS2ns0 性格クソのエルフじゃなくて性格クソの人間にしか見えない描写が問題なんだよな
134奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 19:16:16.29ID:ZYnCvk80M >>132
脚本が視聴者ヘイトを考えてない所があるよな
比べても意味ないかも知れないが、ケイトブランシェットのガラドリエルが良かったからよけいに際立つ(´・ω・`)
ケイトの方はエリザベス1世を演じる事を許可された役者だけに、比べられると差が大きいよ
顔だけは似てるから今後上手くなって行けば視聴率も上がりそうなんだが…
脚本が視聴者ヘイトを考えてない所があるよな
比べても意味ないかも知れないが、ケイトブランシェットのガラドリエルが良かったからよけいに際立つ(´・ω・`)
ケイトの方はエリザベス1世を演じる事を許可された役者だけに、比べられると差が大きいよ
顔だけは似てるから今後上手くなって行けば視聴率も上がりそうなんだが…
135奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/15(木) 19:32:50.62ID:spOg2khw0 主人公が性格最悪でもいいから
見応えある戦闘シーンとかで
毎回面白くしてほしいわ
毎回色っぽい悪役がオーク引き連れて主人公たちを攻撃とか
見応えある戦闘シーンとかで
毎回面白くしてほしいわ
毎回色っぽい悪役がオーク引き連れて主人公たちを攻撃とか
136奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 19:36:12.29ID:z2QAuQQHa138奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-d7Yu)
2022/09/15(木) 19:58:09.92ID:93w8iCRq0 3話でハルブランドはモルゴスに与した人間の末裔でガラドリエルとの出会いは宿命だったと描くなら、2話で彼が高貴な血筋だと明示する必要はなかったんじゃないかと思う
謁見の際の礼儀正しい態度とかギルドのおっさんぶちのめした時の気位が高そうな言動とかも
王族故のものだったのだという伏線になるのに、先に正体を提示しているせいでいまいち印象に残らない
謁見の際の礼儀正しい態度とかギルドのおっさんぶちのめした時の気位が高そうな言動とかも
王族故のものだったのだという伏線になるのに、先に正体を提示しているせいでいまいち印象に残らない
139奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 20:19:02.25ID:FeWfwv/hM >>137
https://www.nab.org
ここでDonete(寄付)するとdbのidとパスがもらえるから各局IRの下のbroadcasting conditions →On air now→タイトルを選びPCR
時間帯とか色々出てくる
寄付は10米ドルから
マスターカード等
https://www.nab.org
ここでDonete(寄付)するとdbのidとパスがもらえるから各局IRの下のbroadcasting conditions →On air now→タイトルを選びPCR
時間帯とか色々出てくる
寄付は10米ドルから
マスターカード等
140奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 20:21:40.98ID:FeWfwv/hM ちなみに力の指輪時間帯視聴量はなぜか休日より平日の昼間のが多い
プライムタイムというメインの時間帯をも外して火曜の昼間とかが多い
何でかは知らんが…
プライムタイムというメインの時間帯をも外して火曜の昼間とかが多い
何でかは知らんが…
141奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e1f-ZPoQ)
2022/09/15(木) 20:26:43.77ID:fuH/MZtf0142奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5dda-/v0B)
2022/09/15(木) 20:29:38.39ID:+P91FMkt0 >>138
続きを見てもらうために犯罪ドラマなんかだと犯人だと思える人物を複数おいて視聴者に推理して貰う手法があるけど
それと同じでサウロンと思わせる人物を何人か出していてハルブランドもその1人
たぶん制作側は上記の手法しか頭になくハルブランドの出自を引っ張ろうとか思いもしなかったんじゃないかなと
続きを見てもらうために犯罪ドラマなんかだと犯人だと思える人物を複数おいて視聴者に推理して貰う手法があるけど
それと同じでサウロンと思わせる人物を何人か出していてハルブランドもその1人
たぶん制作側は上記の手法しか頭になくハルブランドの出自を引っ張ろうとか思いもしなかったんじゃないかなと
143奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 20:33:49.33ID:z2QAuQQHa >>141
人気出るどころか、こっちの主役はこのまま行くとファンタジー史上最も嫌われたキャラクターの称号を得そうな勢いだし
人気出るどころか、こっちの主役はこのまま行くとファンタジー史上最も嫌われたキャラクターの称号を得そうな勢いだし
144奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5dda-/v0B)
2022/09/15(木) 20:37:02.99ID:+P91FMkt0 あとハルブランドはナズグルになるとか死者の王になるかとにも予想してほしいから
王の血筋関連を早めに出したかったのかもしれないな
そもそも脚本なり演出なりが酷くてそういう手法でどうにかなるレベルじゃないけども
王の血筋関連を早めに出したかったのかもしれないな
そもそも脚本なり演出なりが酷くてそういう手法でどうにかなるレベルじゃないけども
145奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 20:37:08.76ID:sW1OmlrnM >>141
広告で再生ボタンを押させても、最後まで再生されなければだめだという事があらためてわかった印象かな
それは次を再生しないという意志のもとで再生中止されてるというアナライズが説明として出てるからね
HotDのデイモンは脚本がいいね
不遜なふりをしながら敵陣に単騎で突っ込んで矢を受ける猛将、HBOは観たいものを心得てる気がする…ちょっとあざといが素晴らしいw
広告で再生ボタンを押させても、最後まで再生されなければだめだという事があらためてわかった印象かな
それは次を再生しないという意志のもとで再生中止されてるというアナライズが説明として出てるからね
HotDのデイモンは脚本がいいね
不遜なふりをしながら敵陣に単騎で突っ込んで矢を受ける猛将、HBOは観たいものを心得てる気がする…ちょっとあざといが素晴らしいw
146奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/15(木) 20:37:48.27ID:spOg2khw0 ガラドリエルはちゃんと敵の脅威を理路整然と述べて
協力を仰ぐこともしないのはなぜなんだぜ?
理由も述べず
言うこと聞け
じゃ誰も着いてこない
協力を仰ぐこともしないのはなぜなんだぜ?
理由も述べず
言うこと聞け
じゃ誰も着いてこない
147奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e1f-ZPoQ)
2022/09/15(木) 20:39:45.32ID:fuH/MZtf0 わかりやすい純粋な少女
わかりやすい正義をまとったガラドリエル様じゃね
キャラの複雑さや欠けたものに人は惹かれるのに
そういう複雑さが足りないんだよな
わかりやすい正義をまとったガラドリエル様じゃね
キャラの複雑さや欠けたものに人は惹かれるのに
そういう複雑さが足りないんだよな
148奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 20:43:03.01ID:z2QAuQQHa >>146
オークは1千年以上確認されてないって設定じゃなかったっけ?
それでいて証拠もなくサウロンガーとか言ってるんだから周りから見たらただの狂人だよ
てかその設定でオークが密かにあれだけの壕を掘ってたっていうのも無理があるけど
オークは1千年以上確認されてないって設定じゃなかったっけ?
それでいて証拠もなくサウロンガーとか言ってるんだから周りから見たらただの狂人だよ
てかその設定でオークが密かにあれだけの壕を掘ってたっていうのも無理があるけど
149奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/15(木) 20:52:02.12ID:spOg2khw0 >>148
なのにチャチな川下りボートにたくさん乗って
外洋に出たのか
あのボートはドラえもんの道具みたいに
中が亜空間でホテルみたいになってるのかな
でないと10人以上で飲まず食わずで雑魚寝になる
遭難したガラドリエルの振る舞いから
真水は飲まないといけないらしいが
なのにチャチな川下りボートにたくさん乗って
外洋に出たのか
あのボートはドラえもんの道具みたいに
中が亜空間でホテルみたいになってるのかな
でないと10人以上で飲まず食わずで雑魚寝になる
遭難したガラドリエルの振る舞いから
真水は飲まないといけないらしいが
150奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/15(木) 21:28:59.32ID:ABAEdNw90 なるほど「ハウス」をNGワードにすればいいんですね
151奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-QNyu)
2022/09/15(木) 22:02:12.87ID:xPE13DATa オークの穴掘り現場って一切あてもなく
「こういうものを見つけたら報告しろ」
みたいな指示もなく、ただひたすらエルフに穴を掘らせてたんだろうか?
と見ながら考えて、「魔法陣グルグル」で捕まったキタキタおやじが
無意味に回転する棒を回されてる場面を思い出してしまった
「こういうものを見つけたら報告しろ」
みたいな指示もなく、ただひたすらエルフに穴を掘らせてたんだろうか?
と見ながら考えて、「魔法陣グルグル」で捕まったキタキタおやじが
無意味に回転する棒を回されてる場面を思い出してしまった
153奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e1f-ZPoQ)
2022/09/15(木) 22:14:59.05ID:fuH/MZtf0 何が残るの
154奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6a-QZ6V)
2022/09/15(木) 22:15:17.63ID:xT/YcQgQ0 矢に刺されたエルフの場面とかすげー演出下手
155奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 22:20:50.30ID:ZE+5keOtM 見た後に何も残らない
それが力の指輪
それが力の指輪
156奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d7d-8g86)
2022/09/15(木) 22:28:25.04ID:1UCZpiBP0 残らないどころか時間の無駄まである
157奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/15(木) 22:31:11.39ID:spOg2khw0 毎週金曜日何時新エピソード追加だっけ?
158奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-QNyu)
2022/09/15(木) 22:31:43.54ID:xPE13DATa 死んだエルフのおっさんとか
せめてもうちょっと性格なり背景なりの分かる見せ場が欲しかったな
特に何の思い入れもないキャラを急にスローモーションで劇的に殺されてもという感じ
せめてもうちょっと性格なり背景なりの分かる見せ場が欲しかったな
特に何の思い入れもないキャラを急にスローモーションで劇的に殺されてもという感じ
159奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 22:40:12.69ID:ZE+5keOtM もっとこう一話の花火のような特殊効果で彩ってくると思ったが、急にケチり出して特殊効果なしの展開になったのが残念だったな
HBO風によせるのではなく、どうせなら派手にCGやモーフィングを使って欲しかった
4話ではSFXがあるのかわからないが、しぼんだドラマを見てると萎えるのでサウロンにだけはモーフィング位やってもらいたい
リアルによせてHBOと勝負してももう無理なんだから
(´・ω・`)SFXバンバンの金満でいってくれ
HBO風によせるのではなく、どうせなら派手にCGやモーフィングを使って欲しかった
4話ではSFXがあるのかわからないが、しぼんだドラマを見てると萎えるのでサウロンにだけはモーフィング位やってもらいたい
リアルによせてHBOと勝負してももう無理なんだから
(´・ω・`)SFXバンバンの金満でいってくれ
160奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 22:41:58.16ID:z2QAuQQHa 予告編を見るとビジュアル的に面白そうなのは騎馬の戦闘シーンくらいかな
162奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/15(木) 22:47:03.50ID:kOTo984g0 13時だった気がする。詳しい人、来てくれ。
163奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-OdF3)
2022/09/15(木) 22:47:20.49ID:6Vsd1EH10 ファンタジーは才能だけじゃなくて熱意と狂気のある監督とかプロデューサーが作品を統括していないと
特にやばいジャンルなんだろうなってぐらい、成功作より爆死したり途中沈没が多い
ゲースロは原作者が健在でがっつり関わったのと、ベニオフとワイスのコンビが良い具合にいかれていて
流すHBOが有料放送ならではのエログロとか年齢制限描写に寛容なのが功を奏した
力の指輪のプロデューサーや監督って誰だっけ?と見たら制作の一人J・A・バヨナじゃんかよ
永遠のこどもたちとか、イベント映画でも炎の王国撮ってる奴が関わってるのに、何でこうなったの?
特にやばいジャンルなんだろうなってぐらい、成功作より爆死したり途中沈没が多い
ゲースロは原作者が健在でがっつり関わったのと、ベニオフとワイスのコンビが良い具合にいかれていて
流すHBOが有料放送ならではのエログロとか年齢制限描写に寛容なのが功を奏した
力の指輪のプロデューサーや監督って誰だっけ?と見たら制作の一人J・A・バヨナじゃんかよ
永遠のこどもたちとか、イベント映画でも炎の王国撮ってる奴が関わってるのに、何でこうなったの?
164奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 22:47:26.68ID:ZE+5keOtM 更新は13時じゃないか
金を使えるなら他が追いつけないような特殊効果をやってほしい
ガラドリエルの顔をCGで隠してくれたらワンチャンある
費用費やしたと話題にしても、その費用が人件費だと一つも面白くないから(´・ω・`)
金を使えるなら他が追いつけないような特殊効果をやってほしい
ガラドリエルの顔をCGで隠してくれたらワンチャンある
費用費やしたと話題にしても、その費用が人件費だと一つも面白くないから(´・ω・`)
165奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 22:48:31.96ID:z2QAuQQHa また変なところ見つけてしまった
ハルブランドがダガー盗んだりギルドのバッジを盗んだりと、盗っ人だと分かった後でも、ガラドリエルはあの首飾りも盗品だって可能性は1ミリも考えないのか
ハルブランドがダガー盗んだりギルドのバッジを盗んだりと、盗っ人だと分かった後でも、ガラドリエルはあの首飾りも盗品だって可能性は1ミリも考えないのか
166奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 23:00:01.84ID:ZE+5keOtM167奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d78-UGbi)
2022/09/15(木) 23:13:49.43ID:mq/uS2ns0 いや、炎の王国つまらなかったやん…、恐竜ホラーがやりたいだけでテーマ性薄かったし。
168奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-QNyu)
2022/09/15(木) 23:15:42.50ID:xPE13DATa ハルブランドの首飾り、普通に盗品の可能性あるよな
いきなり貴重品盗んだりキレて暴行(というか殺した?)したりする奴だし視聴者的にも全く信用出来ない
というか登場人物でこいつは信用出来る・画面にいると安心出来るというキャラが一人もいない
やたら主人公格が多いんだから一人くらい安定枠を作ってくれ
いきなり貴重品盗んだりキレて暴行(というか殺した?)したりする奴だし視聴者的にも全く信用出来ない
というか登場人物でこいつは信用出来る・画面にいると安心出来るというキャラが一人もいない
やたら主人公格が多いんだから一人くらい安定枠を作ってくれ
169奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e1f-ZPoQ)
2022/09/15(木) 23:16:37.62ID:fuH/MZtf0 そんなヒロイン様が運命をこえたもっと云々ドヤ顔でいっておいて
勘違いでしたーにはならんやろ
勘違いでしたーにはならんやろ
170奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-OdF3)
2022/09/15(木) 23:23:28.64ID:6Vsd1EH10 >>167
出来はともかくとして大規模予算の大作撮って一応は当てた経験あるから、脚本とか演出とか学芸会レベル
にならないよう指導したり、現場に効率よく金回す仕切りとかできたろうになあと
ゲースロの最初のシーズンの予算考えたら、莫大な金ある力の指輪なんて脚本始め現場に効率よく金回して
上手く仕切ってたら、今みたいになってないよねえ……
つうか製作者や製作総指揮の名前多いけど、本当の意味でリーダーシップ取って仕切ってるのって誰なんだろ
名前多いけど、指揮してる人の顔が何か見えてこない
出来はともかくとして大規模予算の大作撮って一応は当てた経験あるから、脚本とか演出とか学芸会レベル
にならないよう指導したり、現場に効率よく金回す仕切りとかできたろうになあと
ゲースロの最初のシーズンの予算考えたら、莫大な金ある力の指輪なんて脚本始め現場に効率よく金回して
上手く仕切ってたら、今みたいになってないよねえ……
つうか製作者や製作総指揮の名前多いけど、本当の意味でリーダーシップ取って仕切ってるのって誰なんだろ
名前多いけど、指揮してる人の顔が何か見えてこない
171奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/15(木) 23:34:03.58ID:tZ+9jD5jM 75億円だっけか1話は
2話がわからないが森のシーンは隕石男の所以外NO CGだった
カタツムリの所は少し効果入ったとしても、ストレートでセット撮影しておいて2桁億円は無理がある
4話もハーフットが踊り出したら資金ショートしたギャグドラマとして視聴します🥲
2話がわからないが森のシーンは隕石男の所以外NO CGだった
カタツムリの所は少し効果入ったとしても、ストレートでセット撮影しておいて2桁億円は無理がある
4話もハーフットが踊り出したら資金ショートしたギャグドラマとして視聴します🥲
172奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-OdF3)
2022/09/15(木) 23:40:02.85ID:6Vsd1EH10 つうか最初の2話、バヨナ撮ってあの出来だったってどういう事なの
いや、本当に金の行方と仕切り方が謎すぎるドラマだわ
いや、本当に金の行方と仕切り方が謎すぎるドラマだわ
173奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e1f-ZPoQ)
2022/09/15(木) 23:42:01.80ID:fuH/MZtf0 悪いのは脚本が8割だと思ってる
174奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Q2Xy)
2022/09/15(木) 23:47:13.45ID:z2QAuQQHa 吹替で見直してるけど、情報が失われてるな
謁見のシーンで吹替だと「ひざまずくことは無用だ」だけど、英語だとno one kneels in Numenorで「ヌーメノールでは誰もひざまずかない」
ヌーメノールの習慣を示す意味でも「ヌーメノールでは」の部分は入れて欲しかった
謁見のシーンで吹替だと「ひざまずくことは無用だ」だけど、英語だとno one kneels in Numenorで「ヌーメノールでは誰もひざまずかない」
ヌーメノールの習慣を示す意味でも「ヌーメノールでは」の部分は入れて欲しかった
175奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a7a-OdF3)
2022/09/15(木) 23:54:17.74ID:6Vsd1EH10176奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6644-v9Kt)
2022/09/16(金) 00:50:21.09ID:9P+AXh/40 むしろ島を発つガラとハルに沿岸警備隊の親父か女王が跪くシーンとか出てきちゃって
あの台詞はなんだったの!?となりうるのがこのドラマの怖いところ
あの台詞はなんだったの!?となりうるのがこのドラマの怖いところ
177奥さまは名無しさん (ワッチョイ 116e-f2Wo)
2022/09/16(金) 00:50:46.52ID:7WrxEaZs0 ゲースロもシーズン3くらいまでずっとつまらなかったしまだまだ分からないだろ
178奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 00:52:18.13ID:FyqUc59j0 指輪は面白かったこと一度もないからなあ
期待しろという方が無理やろ
期待しろという方が無理やろ
179奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79e8-dKJ6)
2022/09/16(金) 00:54:28.60ID:EyepCVoC0 この中にサウロンがいるかも?なんて見方は大多数の視聴者には出来ていない
脚本悪い
脚本悪い
180奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 00:56:46.17ID:FyqUc59j0 むしろそんなに見え見えの間抜けな展開になったらそれこそ終わりだよこのIP
所詮古典児童文学
現代の大人の鑑賞には耐えないんだなあ
所詮古典児童文学
現代の大人の鑑賞には耐えないんだなあ
181奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79e8-dKJ6)
2022/09/16(金) 01:01:38.41ID:EyepCVoC0182奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-QNyu)
2022/09/16(金) 01:16:51.17ID:fEt9qeG9a184奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 01:28:06.94ID:HeaqT8DH0 原作とはどれくらい違う?
大幅に再構成とかされてる?
大幅に再構成とかされてる?
185奥さまは名無しさん (ワッチョイ c54a-XgEJ)
2022/09/16(金) 01:32:06.85ID:ftQJJgog0 アマプラのレビューは都合の悪いやつ削除されるな。
実際はもっと低評価だろう。
実際はもっと低評価だろう。
187奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e1f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 01:53:17.29ID:fmqS02DF0188奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 02:27:00.09ID:HeaqT8DH0189奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Su5/)
2022/09/16(金) 04:09:58.92ID:y7rYbQc0a アダルって顔見えなかったけどゲースロのベンジェンおじさんなのか何かやだなぁ
190奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea27-rxz5)
2022/09/16(金) 04:20:23.87ID:XzKm3kYt0191奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-qwJ5)
2022/09/16(金) 04:44:19.66ID:+abEdI060 GOTが良かったのはやっぱり変にポリコレってなかったところかな
黒人が不自然に大量に出てきたりすることはなかったので映像に違和感なく入り込むことも出来た
黒人が不自然に大量に出てきたりすることはなかったので映像に違和感なく入り込むことも出来た
192奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 05:47:42.90ID:nOpfuHHWM GOTはエキストラの目線もしっかり管理していて、そこに有無を言わせぬ世界観があったな
上の方で書かれていたが、サウロンが誰でしょうゲームは初見の人わからないから厳しい(´・ω・`)
今日の更新で勝負が決する
視聴率少しでもある内に方向変わってもらいたい
上の方で書かれていたが、サウロンが誰でしょうゲームは初見の人わからないから厳しい(´・ω・`)
今日の更新で勝負が決する
視聴率少しでもある内に方向変わってもらいたい
193奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/16(金) 08:36:11.99ID:HeaqT8DH0 正直一旦打ち切って
1話から作り直した方がいい
見どころなさすぎ
1話から作り直した方がいい
見どころなさすぎ
194奥さまは名無しさん (スップ Sdea-f2Wo)
2022/09/16(金) 09:24:31.63ID:HgZbXL7sd 色々な種族が団結して悪に立ち向かう話なのに、ファン同士が人種差別で叩きあうとか皮肉にもほどがあるわw
195奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 09:26:13.80ID:yV618lBkM 次の話で製作費一話あたり2桁億円とか言いつつハーフットの頭に木の枝つけて、道から外れない♪仲間と一緒♪とズタボロの服で踊ったらプライムビデオキャッシュから消すから😠
196奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 09:26:30.43ID:/lFX96XzH シャドウオブウォーとかモルドールの
シナリオライターとか参加してないの?
シルマリルの物語 部分話に使えなくても分かる人には分かるようにしてるファンサービスも、含めて近年の指輪物語系作品では一番見事だったなアレ
そういう熱意が作品から感じられないようだけどスタッフにガチファンいるの?
シナリオライターとか参加してないの?
シルマリルの物語 部分話に使えなくても分かる人には分かるようにしてるファンサービスも、含めて近年の指輪物語系作品では一番見事だったなアレ
そういう熱意が作品から感じられないようだけどスタッフにガチファンいるの?
197奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 09:28:45.10ID:/lFX96XzH198奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 09:28:45.76ID:/lFX96XzH199奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 09:29:41.71ID:VdV2Cupy0 アメリカだと散々ちんちんばかりが話題として取り上げられていたドラマでよくネタにされていたがw
残念ながらうんこちんちんの様な小学生ネタは馬鹿によく受ける
そして世の中馬鹿の方が多いのでね
残念ながらうんこちんちんの様な小学生ネタは馬鹿によく受ける
そして世の中馬鹿の方が多いのでね
200奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 09:31:31.64ID:VdV2Cupy0 GoTがなぜアメリカで受けたかを分析すればそんなところ
201奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 09:36:00.83ID:yV618lBkM 肌の色でどうこうケチつけたらそれは人種差別なんだけど、面白い事書くよね
お前の肌黒いからキモいよと言って色の話ね!とか通じないよ
お前の肌黒いからキモいよと言って色の話ね!とか通じないよ
202奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 09:40:20.57ID:/lFX96XzH >>201
だから同人種で差異があるような肌の色の話じゃねーよ
完全に異人種だっての 後指輪物語のエルフは後発のと
違って普通のエルフと人間が混結しても半エルフ(ハーフエルフ)
にならずにただの長寿な人間になる(120歳)
ベレンとルーシエンの子孫達
【半エルフ】は人間と共に生きる事を選んだ時点て不死性を失う
人間とくっついた時点で人間となり子供はエルフにもならん
エルフは数千年で子供数人程度レベルに繁殖力ない
これでどうやって【異人種】レベルの変異するんだ?
だから同人種で差異があるような肌の色の話じゃねーよ
完全に異人種だっての 後指輪物語のエルフは後発のと
違って普通のエルフと人間が混結しても半エルフ(ハーフエルフ)
にならずにただの長寿な人間になる(120歳)
ベレンとルーシエンの子孫達
【半エルフ】は人間と共に生きる事を選んだ時点て不死性を失う
人間とくっついた時点で人間となり子供はエルフにもならん
エルフは数千年で子供数人程度レベルに繁殖力ない
これでどうやって【異人種】レベルの変異するんだ?
203奥さまは名無しさん (ワッチョイ e6c0-Jd48)
2022/09/16(金) 09:44:21.20ID:9C0liGww0204奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 09:46:30.67ID:/lFX96XzH205奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 09:54:19.40ID:yV618lBkM >>202
redditではお前のように肌の問題をすり替えるレイシスト、人種差別者はユーラシア大陸に黒人がいたらおかしいだろう?とかそういう事言ってる訳よ
そもそも古代のユーラシアにも黒人普通にいるし、黒いの我慢出来ないんでと正直に言わないのは捻くれてるね😕
要は設定とかではなく、人種的嫌悪をすり替えてるだけよ
redditではお前のように肌の問題をすり替えるレイシスト、人種差別者はユーラシア大陸に黒人がいたらおかしいだろう?とかそういう事言ってる訳よ
そもそも古代のユーラシアにも黒人普通にいるし、黒いの我慢出来ないんでと正直に言わないのは捻くれてるね😕
要は設定とかではなく、人種的嫌悪をすり替えてるだけよ
206奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 09:59:21.49ID:/lFX96XzH >>205
バカは話が理解ないのか?
都合の悪い部分は右から左に抜けてくるタイプか?
https://fanatical.imgix.net/product/original/3031881a-f8bb-428e-9023-b0cfd16e398a.jpeg?auto=compress,format&w=740&fit=crop&h=416
黒人(ネグロイド)がメインで叩かれるような作品じゃねーから元々
なんで今回だけ燃えてんのか少しは理解しろ
バカは話が理解ないのか?
都合の悪い部分は右から左に抜けてくるタイプか?
https://fanatical.imgix.net/product/original/3031881a-f8bb-428e-9023-b0cfd16e398a.jpeg?auto=compress,format&w=740&fit=crop&h=416
黒人(ネグロイド)がメインで叩かれるような作品じゃねーから元々
なんで今回だけ燃えてんのか少しは理解しろ
207奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:02:20.90ID:/lFX96XzH https://image.gamer.ne.jp/news/2018/20180509/0039f901d8806902c8e43adf1537a37c740c/o/2.jpg
https://image.gamer.ne.jp/news/2018/20180509/0039f901d8806902c8e43adf1537a37c740c/o/2.jpg
ハラド人(北アフリカ)主役にした所でLOTRファンからは何も叩かれてねーよ
>>202
結局この手合いは人種的嫌悪だの単純化しないと話が理解できないバカでしかない
https://image.gamer.ne.jp/news/2018/20180509/0039f901d8806902c8e43adf1537a37c740c/o/2.jpg
ハラド人(北アフリカ)主役にした所でLOTRファンからは何も叩かれてねーよ
>>202
結局この手合いは人種的嫌悪だの単純化しないと話が理解できないバカでしかない
208奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:05:09.65ID:yV618lBkM >>206
お前は人種差別をしながら、非難を避けるためにあれこれすり替えてるにすぎない
卑しく汚い人間
そういうのを欧米だとルーザー、負け野郎と呼ぶのよ
指輪物語は元々アパルトヘイトの教育を受けたトールキンが、ミサの説教に用いられる事を良しとして戒律を話の中に組み込んだ物語
指輪物語を理解しない低脳の差別野郎に居場所はない
お前はくだらない人間
お前は人種差別をしながら、非難を避けるためにあれこれすり替えてるにすぎない
卑しく汚い人間
そういうのを欧米だとルーザー、負け野郎と呼ぶのよ
指輪物語は元々アパルトヘイトの教育を受けたトールキンが、ミサの説教に用いられる事を良しとして戒律を話の中に組み込んだ物語
指輪物語を理解しない低脳の差別野郎に居場所はない
お前はくだらない人間
209奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:06:53.85ID:yV618lBkM210奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:06:59.62ID:/lFX96XzH なんで今回のプエルトリコ系エルフが拒絶反応でて
シャドウオブウォーみたいな原作リスペクト溢れる作品で
ハラド人(北アフリカ)主役にした所で何も問題なかったか理解できてない
https://www.gamer.ne.jp/news/201805090039/image/2/
シャドウオブウォーみたいな原作リスペクト溢れる作品で
ハラド人(北アフリカ)主役にした所で何も問題なかったか理解できてない
https://www.gamer.ne.jp/news/201805090039/image/2/
211奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:09:32.42ID:/lFX96XzH212奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:10:38.33ID:yV618lBkM HK 0H6e-zoRyがHK 0H6e-zoRyになんでレスしてるのぉ?脳味噌イカレ野郎の1人喋りおわってるんすけどぉ😳w
普段お人形と遊んでるんですかぁ😳
黒いお人形はお嫌いですかぁ😳
知能制限ビョーキの意見なんぞ自分で擁護しないと誰もとりあわないよなぁ😳ん?😳
普段お人形と遊んでるんですかぁ😳
黒いお人形はお嫌いですかぁ😳
知能制限ビョーキの意見なんぞ自分で擁護しないと誰もとりあわないよなぁ😳ん?😳
213奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:12:04.71ID:/lFX96XzH >>212
ただのレスミスなの見りゃ分かるだろやっぱりただの読解力のないバカか?
ただのレスミスなの見りゃ分かるだろやっぱりただの読解力のないバカか?
214奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:14:07.83ID:yV618lBkM ( ´∀`)中身がない、無価値な人間ていうのは1人で喋るのよ
意見がないゴミクズのまさに典型
意見がある人間はワッチョイを変えない
ましてや、自分にレスなんかしないんだよ
お人形遊び病気野郎
意見がないゴミクズのまさに典型
意見がある人間はワッチョイを変えない
ましてや、自分にレスなんかしないんだよ
お人形遊び病気野郎
215奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:16:29.62ID:/lFX96XzH https://www.4gamer.net/games/372/G037285/20180509052/screenshot.html?num=001#https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/airpuchi/20181014/20181014183449.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/airpuchi/20181014/20181014183459.jpg
結局 シャドウオブウォーのバラノールがLOTRファンから何も叩かれず
プエルトリコ系エルフに拒否反応が出た理由がそもそも分かってないだけなんだよね
同人種でも違いがある程度の肌の色と 人種的差異(当時の感覚)を混同し
人種嫌悪だとか単純化しないと話が理解できないノータリンがすり替えてるだけ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/airpuchi/20181014/20181014183459.jpg
結局 シャドウオブウォーのバラノールがLOTRファンから何も叩かれず
プエルトリコ系エルフに拒否反応が出た理由がそもそも分かってないだけなんだよね
同人種でも違いがある程度の肌の色と 人種的差異(当時の感覚)を混同し
人種嫌悪だとか単純化しないと話が理解できないノータリンがすり替えてるだけ
216奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:17:47.80ID:yV618lBkM お前の事をスレの最初で警告してるわけよキチガイ
>>3でな
はっきり言わせてもらうとお前は人種差別者だから
アメリカでいうとな
設定?アホいうな
肌の色に言及したら撃たれてもおかしくないのが向こうの常識
同調し他者を叩きながら逃げを打つ弱者
醜いね
終わってるよ君
>>3でな
はっきり言わせてもらうとお前は人種差別者だから
アメリカでいうとな
設定?アホいうな
肌の色に言及したら撃たれてもおかしくないのが向こうの常識
同調し他者を叩きながら逃げを打つ弱者
醜いね
終わってるよ君
217奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:19:25.44ID:/lFX96XzH218奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:20:54.73ID:yV618lBkM 設定?誤魔化すなよ
お前が馬鹿にしたいだけだろう?肌の色を
逃げを打つなよ
大好きな逃避するための作品だろう?
はっぱでブリってるとしか思えねーわ(´・_・`)ガチでイカレ
お前が馬鹿にしたいだけだろう?肌の色を
逃げを打つなよ
大好きな逃避するための作品だろう?
はっぱでブリってるとしか思えねーわ(´・_・`)ガチでイカレ
219奥さまは名無しさん (ワッチョイ e6c0-Jd48)
2022/09/16(金) 10:21:10.55ID:9C0liGww0 日本史原作で、
卑弥呼と新選組が協力して元寇と戦うドラマ。弥生人を黒人俳優が熱演。
今はまだ序盤で卑弥呼が遣唐使船で唐に渡って新選組に出会ったところ。
果たして恐怖の大王アンゴルモアはどこにいるのか、その手下になる闇の円卓の騎士は誰なのか、天から隕石に乗って降って来たのは安倍晴明なのか、謎が謎を呼ぶ。
って書いてて一周回ってすごく面白そうに思えて来た。
卑弥呼と新選組が協力して元寇と戦うドラマ。弥生人を黒人俳優が熱演。
今はまだ序盤で卑弥呼が遣唐使船で唐に渡って新選組に出会ったところ。
果たして恐怖の大王アンゴルモアはどこにいるのか、その手下になる闇の円卓の騎士は誰なのか、天から隕石に乗って降って来たのは安倍晴明なのか、謎が謎を呼ぶ。
って書いてて一周回ってすごく面白そうに思えて来た。
220奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:21:45.79ID:yV618lBkM 自分にレスするイカレ野郎
いいか?死ね
いいか?死ね
221奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:21:55.13ID:/lFX96XzH222奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:27:39.63ID:yV618lBkM トールキン?指輪物語?力の指輪?いやいや関係ない
恥ずかしいのはお前
人種差別に加担するビョーキな
それもレスを読む限り、人種差別に興味もありつつ他者に同調して叩くという気持ち悪い側面をもっている
自分にレスしちゃう辺り、弱い事を認識しているんだろうが
弱いだけではない
最下等の人間
コジキ以下
恥ずかしいのはお前
人種差別に加担するビョーキな
それもレスを読む限り、人種差別に興味もありつつ他者に同調して叩くという気持ち悪い側面をもっている
自分にレスしちゃう辺り、弱い事を認識しているんだろうが
弱いだけではない
最下等の人間
コジキ以下
223奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:30:00.70ID:/lFX96XzH >>222
恥ずかしいのはお前さんの読解力のなさm9😫
恥ずかしいのはお前さんの読解力のなさm9😫
224奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 10:36:52.80ID:yV618lBkM 他者と同調して叩くために、人種差別をし優越感を得るためにスレでお人形遊びするなよ
気持ち悪いからな
それじゃ仕事だからこの辺で
気持ち悪いからな
それじゃ仕事だからこの辺で
225奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 10:37:56.18ID:/lFX96XzH226奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-Sv/2)
2022/09/16(金) 10:49:41.23ID:hmlaqxqFa227奥さまは名無しさん (スップ Sdea-f2Wo)
2022/09/16(金) 10:55:21.15ID:HgZbXL7sd エルフ、ドワーフ、ホビット、人間と様々な種族の団結を描いた作品を誰よりも読んでる原作厨が
人種云々で叩いてるのホント笑えるわw
一体何を読んでたの君らw
人種云々で叩いてるのホント笑えるわw
一体何を読んでたの君らw
228奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 10:59:46.66ID:VdV2Cupy0 白人至上主義者に無自覚にブレインウォッシュされてしまった醜いアヒルの子は無意識下で白人側に立って弁護してしまう様に調整されている
欧米のメディアにどっぷり浸かって生きてきたのだからしょうがないよ
テレビや映画が開発された際に政府はこの文明の利器がプロパガンダに大いに役立つ事を知って取り込んだのだから
ある程度の高等教育を受けるとそう言った経緯やハリウッドの戦略や戦後のGHQの政策を学んで危ういものを見て育ったことに気付くんだけど
教育が悪いとブレインウォッシュされたままで無自覚に白人至上主義を支持してしまう
白人以外を有色人種(collered)と呼び動物に近い穢れた人種と呼んでいる白人をご主人様と従う姿はサウロンとオークの関係そっくりだね
創作物と楽しむなら時代に合わせた配役は変化として受け入れようぜ
それが嫌なら歴史の遺物として原作だけ読んでいれば良いのに
欧米のメディアにどっぷり浸かって生きてきたのだからしょうがないよ
テレビや映画が開発された際に政府はこの文明の利器がプロパガンダに大いに役立つ事を知って取り込んだのだから
ある程度の高等教育を受けるとそう言った経緯やハリウッドの戦略や戦後のGHQの政策を学んで危ういものを見て育ったことに気付くんだけど
教育が悪いとブレインウォッシュされたままで無自覚に白人至上主義を支持してしまう
白人以外を有色人種(collered)と呼び動物に近い穢れた人種と呼んでいる白人をご主人様と従う姿はサウロンとオークの関係そっくりだね
創作物と楽しむなら時代に合わせた配役は変化として受け入れようぜ
それが嫌なら歴史の遺物として原作だけ読んでいれば良いのに
229奥さまは名無しさん (ブーイモ MM3e-Jd48)
2022/09/16(金) 11:00:31.02ID:LiZd4LoFM >>219
そんな設定のドラマで、弥生人を黒人が演じるは有りか無しかとか、三国志ドラマの方がマシとか、顔真っ赤にして議論してるんだと思うと……
そんな設定のドラマで、弥生人を黒人が演じるは有りか無しかとか、三国志ドラマの方がマシとか、顔真っ赤にして議論してるんだと思うと……
230奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:02:36.06ID:VdV2Cupy0 スペルメチャクチャだったw
coloredだな
coloredだな
231奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7a-yoK0)
2022/09/16(金) 11:02:36.92ID:CsJIqVfxM 有色人種にする役を間違えている気がするね
主役のエルフなんか背が低くて平凡な主婦みたいな顔してるし
4kで観てるが手がシワだらけ
5期目には40過ぎだよ
主役のエルフなんか背が低くて平凡な主婦みたいな顔してるし
4kで観てるが手がシワだらけ
5期目には40過ぎだよ
232奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:05:28.72ID:5pVAVJIEr >>227>>228
設定的に無理解な起用だから原作勢から叩かられてんのに
逆にこういう所に安い白人コンプが出ちゃってるよなこういう手合い
人種問題にすり替えて批判を交わそうとする公式
原作と原作者自体が問題で〜とか言い出して火に油を注ぐアホキャスト
そりゃこんな金かけたトンチンカンなドラマができますわ
設定的に無理解な起用だから原作勢から叩かられてんのに
逆にこういう所に安い白人コンプが出ちゃってるよなこういう手合い
人種問題にすり替えて批判を交わそうとする公式
原作と原作者自体が問題で〜とか言い出して火に油を注ぐアホキャスト
そりゃこんな金かけたトンチンカンなドラマができますわ
233奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:05:56.93ID:VdV2Cupy0 指輪物語はアカデミックな歴史の再現映像じゃないので例えとしては全く不適切
こういう的外れな事を書き込む所も知的訓練がなされていないのがよく分かる
こういう的外れな事を書き込む所も知的訓練がなされていないのがよく分かる
234奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:07:07.38ID:5pVAVJIEr >>233
自分に言ってるかと思ったよlol
自分に言ってるかと思ったよlol
235奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:08:44.77ID:5pVAVJIEr 原作へのリスペクトもなく作った作品が面白くなる訳がないわな
236奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:10:08.41ID:VdV2Cupy0 >>232
実際君のいう原作勢って誰のこと?
君が差別主義だということはよく分かったけど
他にも無自覚で無教養なまま文句言ってる人がいるから何?
君がそれで正当化される根拠にならないんだけど
論理的に物事を考えられない人だから間違った事を認められないんだろうけど
実際君のいう原作勢って誰のこと?
君が差別主義だということはよく分かったけど
他にも無自覚で無教養なまま文句言ってる人がいるから何?
君がそれで正当化される根拠にならないんだけど
論理的に物事を考えられない人だから間違った事を認められないんだろうけど
237奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:11:39.17ID:5pVAVJIEr238奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:11:42.70ID:VdV2Cupy0 この作品が面白くないかどうかは人それぞれだろう
白人至上主義的な世界観が大好きな人が面白くないと感じるのはそうだろうし
白人至上主義的な世界観が大好きな人が面白くないと感じるのはそうだろうし
239奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5d3-pb1R)
2022/09/16(金) 11:14:12.55ID:Gq7EWRr10 普通の黒人は嫌いじゃないけどこれの黒人は大嫌いだよwww
原作を汚しやがってwww
原作を汚しやがってwww
240奥さまは名無しさん (ワッチョイ 390c-zoRy)
2022/09/16(金) 11:14:37.28ID:p3GAimJK0 >>238
白人至上主義とか言ってる奴は褐色国人(欧州系白人蛮族)の存在が目に映らないらしい 単純にゴンドールがあったとされる立地も殆ど東ローマのそれだし四方八方夷狄に囲まれて詰んでる国ってだけなのにな
後先祖の国(ヌメノール(アトランティス)=全盛期ローマ的な)の
イキリっぷりのしっぺ返しを受けてる そんだけの事
白人至上主義とか言ってる奴は褐色国人(欧州系白人蛮族)の存在が目に映らないらしい 単純にゴンドールがあったとされる立地も殆ど東ローマのそれだし四方八方夷狄に囲まれて詰んでる国ってだけなのにな
後先祖の国(ヌメノール(アトランティス)=全盛期ローマ的な)の
イキリっぷりのしっぺ返しを受けてる そんだけの事
241奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5d3-pb1R)
2022/09/16(金) 11:15:16.05ID:Gq7EWRr10 あの黒人ファンつかねーだろwww
役者人生終了www
役者人生終了www
242奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:15:24.28ID:VdV2Cupy0 >>237
歴史の再現映像ではないですが
アカデミックっという単語だけ拾って論点すり替えて書き込むところがひろゆきみたいなアホをリスペクトしてるのはよくわかりましたが
やっぱりまともに批判できない教養レベルの低い人だって自分から証明しちゃってる
無自覚にそういう返すをする所が実に酷いなぁ
歴史の再現映像ではないですが
アカデミックっという単語だけ拾って論点すり替えて書き込むところがひろゆきみたいなアホをリスペクトしてるのはよくわかりましたが
やっぱりまともに批判できない教養レベルの低い人だって自分から証明しちゃってる
無自覚にそういう返すをする所が実に酷いなぁ
243奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:17:29.98ID:5pVAVJIEr244奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:17:37.50ID:VdV2Cupy0 反論するほどに白人至上主義を擁護する方のレベルの低さがポロポロ出てきて笑っちゃう
所詮ファンタジーの原作厨を名乗る人がまともな小説・文学すらロクに手にせず批評とかも読んでないんでしょう
情けない人だね
所詮ファンタジーの原作厨を名乗る人がまともな小説・文学すらロクに手にせず批評とかも読んでないんでしょう
情けない人だね
245奥さまは名無しさん (ワッチョイ 390c-zoRy)
2022/09/16(金) 11:18:39.83ID:p3GAimJK0 >>244
安い欧米コンプを作品に対する中傷への正当化に使うのやめてくれない?
安い欧米コンプを作品に対する中傷への正当化に使うのやめてくれない?
246奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:20:07.12ID:5pVAVJIEr247奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:24:53.94ID:VdV2Cupy0248奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3683-RoGq)
2022/09/16(金) 11:29:32.07ID:pEsvITgJ0249奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3683-RoGq)
2022/09/16(金) 11:31:18.38ID:pEsvITgJ0 >>241
なお、アロンディルのプエルトリコ訛りを指摘すると人種差別主義者と言われます。
なお、アロンディルのプエルトリコ訛りを指摘すると人種差別主義者と言われます。
250奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:37:07.04ID:5pVAVJIEr >>247
よくもまあここまで顔真っ赤って感じの文章書けるな()
無駄にプライドは高くまともな娯楽作品一つ作れない
この微妙なドラマを作ってる人とおたくは同類なんだろな
だからそうやって必死に擁護しようとしてるんだろ?
よくもまあここまで顔真っ赤って感じの文章書けるな()
無駄にプライドは高くまともな娯楽作品一つ作れない
この微妙なドラマを作ってる人とおたくは同類なんだろな
だからそうやって必死に擁護しようとしてるんだろ?
251奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 11:43:16.31ID:R5zCSlVp0 ポリコレの話、ゲースロとの比較、もうわかったからしなくていいよ。
252奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:52:19.81ID:VdV2Cupy0 >>250
僕は作品擁護してるんじゃなく無自覚な白人至上主義者を分析して煽ってるだけですよ😄
相変わらず日本語読めない馬鹿だね
君はw
僕も君が馬鹿だと見抜いて安心して煽ってるので性格悪いと指摘するならその通りです
僕は作品擁護してるんじゃなく無自覚な白人至上主義者を分析して煽ってるだけですよ😄
相変わらず日本語読めない馬鹿だね
君はw
僕も君が馬鹿だと見抜いて安心して煽ってるので性格悪いと指摘するならその通りです
253奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 11:55:34.23ID:+Cos5TF+H254奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 11:57:46.48ID:5pVAVJIEr 指輪物語のエルフってその白人すら見下す超人族なんですけどね()
エルフにプエルトリコ人種起用したら白人への意趣返しになるとでも思ってるのかしら
エルフにプエルトリコ人種起用したら白人への意趣返しになるとでも思ってるのかしら
255奥さまは名無しさん (ワッチョイ 391f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 12:01:12.62ID:Ftu9t5YT0 いい加減不毛なので力の指輪のポリコレ問題はスレわけないか?
ポリコレによる意図を踏まえた話題はよそ
それ以外の問題はここって
ポリコレによる意図を踏まえた話題はよそ
それ以外の問題はここって
256奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6aed-NyAd)
2022/09/16(金) 12:07:57.87ID:pkmME2LP0 >>251
その子ら承知の上でわざとやってるから放っておいた方がええ
その子ら承知の上でわざとやってるから放っておいた方がええ
257奥さまは名無しさん (ワッチョイ de66-JS/q)
2022/09/16(金) 12:08:43.67ID:u6rxj0dZ0 つーか4話まだかよ
258奥さまは名無しさん (ワッチョイ de6b-h0O5)
2022/09/16(金) 12:10:42.24ID:jDXti+B+0 昼休みに見ようと思ったのにまたきてねーぞ
260奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad74-+Wio)
2022/09/16(金) 12:14:43.78ID:mZbjw9ti0 4話が山だな
261奥さまは名無しさん (エムゾネ FF0a-EzVQ)
2022/09/16(金) 12:44:51.39ID:rIolbL67F >>254
わかってないなー
エルフが白人なんだよ
白人の中でもさらにエリートの白人国家、白人種を表してる
馬鹿がどれだけ語ってもやっぱり馬鹿だなぁって事しか書けない
理想のアングロサクソンがエルフなんだよ
それ以外の白人がヨーロッパの人々
そしてオークやゴブリンや東方や南方の人がアジアやアフリカの土人扱い
わかってないなー
エルフが白人なんだよ
白人の中でもさらにエリートの白人国家、白人種を表してる
馬鹿がどれだけ語ってもやっぱり馬鹿だなぁって事しか書けない
理想のアングロサクソンがエルフなんだよ
それ以外の白人がヨーロッパの人々
そしてオークやゴブリンや東方や南方の人がアジアやアフリカの土人扱い
262奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66ca-XgEJ)
2022/09/16(金) 12:50:05.07ID:dh9yT3ZG0 ガラドリエルはベトナム人のレズで、けつなあなを好みます。
ぐらいの設定でやれ。
ぐらいの設定でやれ。
263奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 12:51:08.04ID:DqqheMRTr264奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 12:53:07.43ID:DqqheMRTr >>261
◆『褐色人 Dunlending』
霧降山脈の西麓からゴンドール北部の山岳地帯に住んでいる部族。東夷と同じく日に焼けた肌と表現されているため誤解されやすいがゴンドール建国以前から当地に住み続けていた先住民でれっきとした白人系である。アラゴルンが招集した死者の軍勢やブリー村の人間たちの多くも褐色人と共通の祖先を持つ。
元々住んでいた土地から放逐された歴史からローハンを深く恨んでおり、映画で描かれたようにサルマンやオークと結託してローハンの領内への襲撃を繰り返していた。
モチーフになったのはギリシャ・ローマと敵対し、後にゲルマン人に土地を追われたケルト人やガリア人等の欧州の先住民族
◆『褐色人 Dunlending』
霧降山脈の西麓からゴンドール北部の山岳地帯に住んでいる部族。東夷と同じく日に焼けた肌と表現されているため誤解されやすいがゴンドール建国以前から当地に住み続けていた先住民でれっきとした白人系である。アラゴルンが招集した死者の軍勢やブリー村の人間たちの多くも褐色人と共通の祖先を持つ。
元々住んでいた土地から放逐された歴史からローハンを深く恨んでおり、映画で描かれたようにサルマンやオークと結託してローハンの領内への襲撃を繰り返していた。
モチーフになったのはギリシャ・ローマと敵対し、後にゲルマン人に土地を追われたケルト人やガリア人等の欧州の先住民族
265奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7a-yoK0)
2022/09/16(金) 13:04:27.49ID:CsJIqVfxM ポリコレ気にするならガラドリエルを有色人種にするべきだったね
製作陣はそれだと受けないと思ったから従来通り脇役に黒人を揃えて準主役に白人の血の混じった奴を一人入れてお茶を濁しただけ
従来通りのハリウッド手法
製作陣はそれだと受けないと思ったから従来通り脇役に黒人を揃えて準主役に白人の血の混じった奴を一人入れてお茶を濁しただけ
従来通りのハリウッド手法
266奥さまは名無しさん (エムゾネ FF0a-EzVQ)
2022/09/16(金) 13:13:52.54ID:rIolbL67F >>263
そもそもバルバロイ(蛮族)ってローマ人(現イタリア人)から見た主に北方のゲルマン人(白人)を指して言ってたんだけどなw
馬鹿にはそれがわかっていない
ゲルマン人こそが蛮族でありながら文明を乗っ取った後は自分達こそがローマの後継であり文明人だってスタンス
つまり紀元前は文字すら持っていない民族が乗っ取った文明の当事者の様な顔する
それを正当化するのが聖書
その聖書を元に作ったのが指輪物語
イギリス人の傲慢さとコンプレックスの結晶だなw
トールキンが現代の尺度から見て白人至上主義者だったのは時代背景もあってしょうがないだろう
その時代はそれが当たり前だったのだから
ただ現代においてそれに気づけないのは単なる惨めな馬鹿w
原作ガーとかいう原作に未だ毒されている無教養な人にはポリコレはいい啓蒙になるだろうな
自分で学べないんじゃニュースとか色んなメディアでオーム返しでポリコレ差別反対とでも言って再洗脳して躾けるしかないよ
猿や犬を調教する様なもんだがしょうがないね
こいつら自主的に学習できない落ちこぼれだしさ
そもそもバルバロイ(蛮族)ってローマ人(現イタリア人)から見た主に北方のゲルマン人(白人)を指して言ってたんだけどなw
馬鹿にはそれがわかっていない
ゲルマン人こそが蛮族でありながら文明を乗っ取った後は自分達こそがローマの後継であり文明人だってスタンス
つまり紀元前は文字すら持っていない民族が乗っ取った文明の当事者の様な顔する
それを正当化するのが聖書
その聖書を元に作ったのが指輪物語
イギリス人の傲慢さとコンプレックスの結晶だなw
トールキンが現代の尺度から見て白人至上主義者だったのは時代背景もあってしょうがないだろう
その時代はそれが当たり前だったのだから
ただ現代においてそれに気づけないのは単なる惨めな馬鹿w
原作ガーとかいう原作に未だ毒されている無教養な人にはポリコレはいい啓蒙になるだろうな
自分で学べないんじゃニュースとか色んなメディアでオーム返しでポリコレ差別反対とでも言って再洗脳して躾けるしかないよ
猿や犬を調教する様なもんだがしょうがないね
こいつら自主的に学習できない落ちこぼれだしさ
267奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 13:18:00.22ID:R5zCSlVp0 14分まで見たが、3話と同じふいんき
268奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 13:19:45.56ID:+Cos5TF+H269奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 13:22:03.87ID:+Cos5TF+H 指輪エルフにプエルトリコ系を起用すれば白人への意趣返しになるんだとか
本気でそんなしょーもない事を考えてそうなんだよねこの手合いは
本気でそんなしょーもない事を考えてそうなんだよねこの手合いは
270奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-zoRy)
2022/09/16(金) 13:24:00.17ID:DqqheMRTr >>266
ゴンドール人はギリシャとかローマとかあの辺りのラテン系民族の先祖になってるんだが
ゴンドール人はギリシャとかローマとかあの辺りのラテン系民族の先祖になってるんだが
271奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6aed-NyAd)
2022/09/16(金) 13:31:16.98ID:pkmME2LP0 大きな波(物理)
272奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ada-jxej)
2022/09/16(金) 13:47:51.23ID:Fu2x1l4X0 これさーまじでどこに金かけたんだよー
デブ俳優多数だわ黒人多すぎだわ
ストーリーはディズニー以下
衣装も脚本も酷い
原作ファンの人はこれOKなの?
デブ俳優多数だわ黒人多すぎだわ
ストーリーはディズニー以下
衣装も脚本も酷い
原作ファンの人はこれOKなの?
273奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-pb1R)
2022/09/16(金) 13:58:23.55ID:46GhQicva どさくさに紛れて中国人みたいなのいて草
274奥さまは名無しさん (ワッチョイ 155a-4v4O)
2022/09/16(金) 14:03:31.58ID:gSjjaxDG0 ファラゾーンが王位を乗っ取ってニムロス切ってヴァラールと決別する展開かこれ
275奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 14:04:26.92ID:aV6zMDlK0 花が散りだした。攻撃じゃー。
なんじゃこれ。
なんじゃこれ。
276奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad74-+Wio)
2022/09/16(金) 14:05:21.68ID:mZbjw9ti0 3話よりはよかったな
ハーフット出てこなかったw
ハーフット出てこなかったw
277奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6644-v9Kt)
2022/09/16(金) 14:10:10.98ID:9P+AXh/40 アロンディルテオイケメンオークの南国パートなかなかいいぞ
エルロンドも所作がいい、いい役者だ
エルロンドも所作がいい、いい役者だ
278奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 14:21:56.51ID:FyqUc59j0 アダル勿体つけた意味が不明なんだが
エルフてことなん?なんで勿体つけたの?なんでこのタイミングで砦に伝言持たすの?
芋4個を大人数でどうやって分けるの?おばさん馬鹿なの?
なんか全部のシーンが無駄なんだけど
話も進まない会話もつまらない
意味あんの?
意味あんの?
意味あんの?
エルフてことなん?なんで勿体つけたの?なんでこのタイミングで砦に伝言持たすの?
芋4個を大人数でどうやって分けるの?おばさん馬鹿なの?
なんか全部のシーンが無駄なんだけど
話も進まない会話もつまらない
意味あんの?
意味あんの?
意味あんの?
279奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 14:25:32.62ID:FyqUc59j0 王に会いたいと言ったら幽閉された→何かある
夫はしばらく帰ってこないのに好物作ってるのはおかしい
→何かある
普通洞察力発揮するシーンて賢さの演出なんだけど推理が間抜けすぎて幼稚すぎて馬鹿なのこの人?て演出になってるんだけどそれであってんの?この演出
もう対象年齢5歳にしとけよこのドラマ
夫はしばらく帰ってこないのに好物作ってるのはおかしい
→何かある
普通洞察力発揮するシーンて賢さの演出なんだけど推理が間抜けすぎて幼稚すぎて馬鹿なのこの人?て演出になってるんだけどそれであってんの?この演出
もう対象年齢5歳にしとけよこのドラマ
280奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6a-QZ6V)
2022/09/16(金) 14:28:28.35ID:AGOmx0FF0 アクションなさすぎて退屈
会話パートつまらんし
会話パートつまらんし
281奥さまは名無しさん (ワッチョイ 116e-duc5)
2022/09/16(金) 14:29:51.38ID:cC4/xbF60 トワーフのおばはん全然ドワーフ感がないな
282奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 14:30:45.42ID:R5zCSlVp0283奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 14:32:35.16ID:R5zCSlVp0284奥さまは名無しさん (ワッチョイ c558-ufcu)
2022/09/16(金) 14:32:54.58ID:S2iycxQs0 ティーン向けドラマみたいだな
285奥さまは名無しさん (ワッチョイ 155a-4v4O)
2022/09/16(金) 14:34:54.45ID:gSjjaxDG0 >>275
エルフに協力しないと国が滅ぶぞ、という脅しを思い出したから仕方なく協力する、という演出だと思うが
これだとヴァラールがヤクザみたいじゃないか
ファラゾーンが禁を破って上陸しなければヌメノールは基本的に放置されてたのに
エルフに協力しないと国が滅ぶぞ、という脅しを思い出したから仕方なく協力する、という演出だと思うが
これだとヴァラールがヤクザみたいじゃないか
ファラゾーンが禁を破って上陸しなければヌメノールは基本的に放置されてたのに
286奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 14:55:03.39ID:FyqUc59j0 アダルはなんで黒エルフに監視も付けずに解放したの?
自由の身やん
手下のオーク殺されたやん
オークが襲って伝言ミッションの邪魔してるやん
エルフは強制的に奴隷にしたのに人間になんで優しいの?
なんで自分で言わんの?
バカやん
花びら散って手のひらくるっくる女王バカなん?
登場人物の誰からも知性を感じないんだが
自由の身やん
手下のオーク殺されたやん
オークが襲って伝言ミッションの邪魔してるやん
エルフは強制的に奴隷にしたのに人間になんで優しいの?
なんで自分で言わんの?
バカやん
花びら散って手のひらくるっくる女王バカなん?
登場人物の誰からも知性を感じないんだが
287奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-ygWR)
2022/09/16(金) 14:57:22.38ID:feSsxLPTM ドワー夫人による聖歌隊の場面転換からはエピソード分割なぞさせんぞという固い意志を感じる。岩だけに。
288奥さまは名無しさん (ワッチョイ a662-OdF3)
2022/09/16(金) 15:00:07.05ID:oQGNI2me0 そうか、結局隕石じじいがサウロンみたいやな
人間の飯の食い方も忘れちゃったのは謎やし、別に老人の姿も取る必要もないし、ちょっと納得行かないけど
人間の飯の食い方も忘れちゃったのは謎やし、別に老人の姿も取る必要もないし、ちょっと納得行かないけど
289奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 15:03:43.14ID:FyqUc59j0 回りくどいセリフのオンパレードでそいつの本心語ってんの?みたいなシーン多すぎなんだわ
宗教的価値観的な行動動機ばっかで全然感情移入できねーわ
信者たちのやり取り見てる気分
宗教的価値観的な行動動機ばっかで全然感情移入できねーわ
信者たちのやり取り見てる気分
290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 15:10:52.58ID:FyqUc59j0 黒エルフ→言われたから伝言届けます
ガラドリエル→サウロン生きてると確信してるから協力求めます
女王→花びら散って神の意思感じたから気が変わりました
アダル→なんか探してます、サウロンの短剣?
もじゃエルフ→友達気になるので探り入れます
話がさあ全く進んでねんだわ
オープニングのモルゴスだかとの戦いとサウロンが敗走するまでを映像化した方が全然面白かったんちゃうの
なんでこんな何も起きない所をダラダラ描いちゃってんの?
ガラドリエル→サウロン生きてると確信してるから協力求めます
女王→花びら散って神の意思感じたから気が変わりました
アダル→なんか探してます、サウロンの短剣?
もじゃエルフ→友達気になるので探り入れます
話がさあ全く進んでねんだわ
オープニングのモルゴスだかとの戦いとサウロンが敗走するまでを映像化した方が全然面白かったんちゃうの
なんでこんな何も起きない所をダラダラ描いちゃってんの?
291奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-RoGq)
2022/09/16(金) 15:34:36.94ID:74DnS0nWa293奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea40-OdF3)
2022/09/16(金) 15:43:05.24ID:fhuuof6I0 なるほど、原作厨は児童小説をアカデミックだと思ってるからこんなにも面倒くさくなるのか
294奥さまは名無しさん (スフッ Sd0a-UGbi)
2022/09/16(金) 15:47:12.66ID:lLrEMGyLd 何でこんなありきたりな洋ドラ群像劇フォーマットで作ったんだろうな
ロード・オブ・ザ・リングにしか出来ない話の作り方を追求してほしかったわ
ロード・オブ・ザ・リングにしか出来ない話の作り方を追求してほしかったわ
295奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-eNgP)
2022/09/16(金) 15:51:13.58ID:xThFFBVfM296奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6aed-NyAd)
2022/09/16(金) 15:53:34.09ID:pkmME2LP0 死にゆくオークを哀しみの目で介錯しておきながら
ワーグ君に食わせるアダルすき
ワーグ君に食わせるアダルすき
297奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 15:57:48.96ID:R5zCSlVp0 エルフっぽい謎のアダルと、ドゥリンとエルロンドの友情の話はまぁまぁ良かった。
壮大な指輪物語だと思わなければ、3話よりはよかった。
壮大な指輪物語だと思わなければ、3話よりはよかった。
298奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 16:01:27.08ID:R5zCSlVp0299奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 16:03:46.59ID:R5zCSlVp0 ガラドリエルと人間のところは相変わらずつまんねぇな。
これは俳優の問題かもな。
これは俳優の問題かもな。
300奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-/FIH)
2022/09/16(金) 16:13:41.36ID:csnqfMCMa 数々の創作やRPGなんかに登場するミスリル…!!
こういう感じの始まりだったのか
こういう感じの始まりだったのか
301奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-/FIH)
2022/09/16(金) 16:19:51.79ID:csnqfMCMa てかwiki見るとミスリルって日本の作品だとかなり使われてるイメージだけど商標登録されてて欧米では使用避けられてるんだな
302奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6aed-NyAd)
2022/09/16(金) 16:20:52.73ID:pkmME2LP0 今話までの展開はわりと好意的に観てみたが
イシルドゥアの妹とナンパ男のエピソードは
これいる?ってなった
イシルドゥアの妹とナンパ男のエピソードは
これいる?ってなった
303奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 16:24:34.10ID:R5zCSlVp0 >>302
今までの展開を好意的に見れたのなら、そんなもんスルーしろよ
今までの展開を好意的に見れたのなら、そんなもんスルーしろよ
304奥さまは名無しさん (ワッチョイ f111-3lra)
2022/09/16(金) 16:30:36.98ID:G7UC0BP+0 >>301
商標登録されてなくたって普通は恥ずかしくて使えないよな
商標登録されてなくたって普通は恥ずかしくて使えないよな
305奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 16:40:33.05ID:R5zCSlVp0 指輪物語になんの恨みがるのか
必要以上にトゲがある書き込みがあんね
必要以上にトゲがある書き込みがあんね
306奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa21-/FIH)
2022/09/16(金) 16:54:43.59ID:csnqfMCMa >>304
当たり前のようにゲーム文化的に定着してるしもはや恥ずかしいとか逆にリスペクトとかそういう感覚レベルの話じゃないと思う
当たり前のようにゲーム文化的に定着してるしもはや恥ずかしいとか逆にリスペクトとかそういう感覚レベルの話じゃないと思う
307奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-446D)
2022/09/16(金) 16:58:26.32ID:Dzv5E5OtM アダルの顔面がそのまんま異世界おじさんで愛着が湧きました
308奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6a-QZ6V)
2022/09/16(金) 17:08:42.37ID:AGOmx0FF0 ガラドリエル本当に性格悪いな
309奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 17:24:25.85ID:FwgAoZE30 しらんけどあの薬師のおばさんは村のリーダーかなんかなん
普通ああいうシンママは村で浮いてそうだけどな
普通ああいうシンママは村で浮いてそうだけどな
310奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3dff-IFwC)
2022/09/16(金) 17:24:29.73ID:3+Va0oBA0 二次創作だと思って楽しんでるよ
311奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79e8-dKJ6)
2022/09/16(金) 17:49:12.93ID:EyepCVoC0 牢に閉じ込められてイライラ歩き回るガラドリエル様……
おまけに隣の牢の人間の方が賢い
おまけに隣の牢の人間の方が賢い
312奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79e8-dKJ6)
2022/09/16(金) 17:51:25.53ID:EyepCVoC0 オークの長がエルフっぽくて黒エルフがオークっぽいのは狙ったものだったか
313奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 17:53:45.14ID:KObRhqWtM ガラドリエルと女王の会話、ガラドリエルが表情筋動いてないのなんで(´・ω・`)
トッシロー演技なんだがw
棒演技丸出しだぞw
トッシロー演技なんだがw
棒演技丸出しだぞw
314奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-abVI)
2022/09/16(金) 17:55:57.95ID:8tFC4bfLM 脚本がつまんなすぎてヤバいな
1時間がなげーこと
1時間がなげーこと
316奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 17:58:08.97ID:aV6zMDlK0 オープニングの金粉みたいなのは、どのように物語に関わってくるんだろうな。
無関係で、こんなに見せるはずないよね。
無関係で、こんなに見せるはずないよね。
317奥さまは名無しさん (ワッチョイ 11dc-+oSF)
2022/09/16(金) 17:59:31.82ID:FyqUc59j0 アダルがエルフぽいなんて前回ラストのピンぼけの時に既にわかってやん?なんで同じこと繰り返してるん?
3話ラストで顔ガッツリ映して今回そこの疑問解決すんのが普通でしょ?
アホ演出
3話ラスト→ん?エルフなん?
4話→ん?エルフなん?
正しい演出
3話ラスト→ん?エルフなん?
4話→ああなるほど
3話ラストで顔ガッツリ映して今回そこの疑問解決すんのが普通でしょ?
アホ演出
3話ラスト→ん?エルフなん?
4話→ん?エルフなん?
正しい演出
3話ラスト→ん?エルフなん?
4話→ああなるほど
319奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 18:01:15.02ID:R5zCSlVp0320奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 18:01:28.28ID:aV6zMDlK0 >>318
なるほど。何見せられてかと思ってたよ、そういう視点で見てみるわ。
なるほど。何見せられてかと思ってたよ、そういう視点で見てみるわ。
321奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ec4-4v4O)
2022/09/16(金) 18:07:05.84ID:OQ//dHrj0 シルヴァンエルフの設定なのにベレリアント出身って
322奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 18:08:15.60ID:UsiNfcJKM >>315
目をつぶらないように気をつけてるのがわかるほど、力が入ってるよなw
目をつぶらないように気をつけてるのがわかるほど、力が入ってるよなw
323奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad74-+Wio)
2022/09/16(金) 18:09:10.90ID:mZbjw9ti0 演技下手が選ばれるわけないだろw
324奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5dda-/v0B)
2022/09/16(金) 18:10:59.45ID:79O6sEZD0 本作のガラドリエルは絶対にメリアンの弟子にはなってないだろうなあ
325奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 18:15:20.79ID:UsiNfcJKM ケイトブランシェット似だけで選んだと思うんだよなw
受賞歴が学生賞のみでしょこの人
受賞歴が学生賞のみでしょこの人
326奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6dc5-QGjm)
2022/09/16(金) 18:22:20.02ID:xm19ZjOU0 つまらなかった。。。
327奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6dc5-QGjm)
2022/09/16(金) 18:23:01.01ID:xm19ZjOU0 まだあと10分くらいあるけど
328奥さまは名無しさん (ワッチョイ a958-WUjT)
2022/09/16(金) 18:27:04.97ID:PRF0FWW20 なんでエルフがオークの長?
329奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 18:31:38.71ID:X1PuMvlpM エルロンドがoathを大事な拠り所に立てる所は良かった
(^ω^)
(^ω^)
330奥さまは名無しさん (ワッチョイ c558-5Utk)
2022/09/16(金) 18:39:31.83ID:fc4ZJV+K0 4話であの未来を予見する玉を触ったシーン
映画版のピピンが同じ玉を触ったシーンと比べると、迫力が圧倒的に足らないんだよな
映画版のピピンが同じ玉を触ったシーンと比べると、迫力が圧倒的に足らないんだよな
331奥さまは名無しさん (ワッチョイ a958-WUjT)
2022/09/16(金) 18:39:46.97ID:PRF0FWW20 やっぱ役者がだめだ
俺は美男美女が見たい
俺は美男美女が見たい
332奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 18:46:13.64ID:X1PuMvlpM 役者はちょっと悪いな
ちょっとじゃないか・・
しかし顔に力入れるとすぐわかるな
子供が嘘ついてる時のような感じになってるから
まぶたが張ってると嘘臭くて厳しい
ちょっとじゃないか・・
しかし顔に力入れるとすぐわかるな
子供が嘘ついてる時のような感じになってるから
まぶたが張ってると嘘臭くて厳しい
333奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 18:53:56.96ID:aV6zMDlK0 役者は悪い感じはしない。普通。
悪いのはストーリーというか脚本だと思うよ。
ガラドリエルは、4話時点でいったい何歳なのか?
あの人間の男は30歳前後? 会話が対等なのだけど。
悪いのはストーリーというか脚本だと思うよ。
ガラドリエルは、4話時点でいったい何歳なのか?
あの人間の男は30歳前後? 会話が対等なのだけど。
334奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 18:55:24.10ID:aV6zMDlK0335奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79e8-dKJ6)
2022/09/16(金) 18:58:57.64ID:EyepCVoC0 ガラドリエルはヌーメノールの人間と比較すると威厳がなさすぎるんだよな
336奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5eee-53Wq)
2022/09/16(金) 18:59:49.88ID:AontAN4c0 4話もそんなに面白くはなかった
なんか脚本がゆっくりすぎる
ドワーフパートは割と好き
アダルはなんかゲースロみを感じた
ヌーメノールって結局津波で滅びちゃうの?
なんか脚本がゆっくりすぎる
ドワーフパートは割と好き
アダルはなんかゲースロみを感じた
ヌーメノールって結局津波で滅びちゃうの?
337奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 19:05:30.56ID:aV6zMDlK0338奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea5a-yoK0)
2022/09/16(金) 19:06:59.71ID:IwU1MsTo0 4話面白かった
ようやく指輪らしくなってきたな
5期まで決まってるからか、つかみは遅いのかもな
ようやく指輪らしくなってきたな
5期まで決まってるからか、つかみは遅いのかもな
339奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e8f-GgPZ)
2022/09/16(金) 19:16:49.36ID:3FgqQ4S+0 今の所面白いとは思う
が、なんで白人ヌーメノール王の娘が黒人なの?と普通に思ってしまうわ
奥さんが黒人なんか?それならそうでチラッとくらい出せや気持ちわりい
面白い作品を作るを一番の目標にする前に、"まずオリジナルキャラとして黒人キャストを起用して"が優先されてるのがアカンわコレ
が、なんで白人ヌーメノール王の娘が黒人なの?と普通に思ってしまうわ
奥さんが黒人なんか?それならそうでチラッとくらい出せや気持ちわりい
面白い作品を作るを一番の目標にする前に、"まずオリジナルキャラとして黒人キャストを起用して"が優先されてるのがアカンわコレ
340奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 19:19:44.63ID:egiVyBsCM Lloyd Owenの顔芸が1番いいな
ここは大事な場面なんだぞ?っていうのを出してるわw
吹き出しそうになるがw
ここは大事な場面なんだぞ?っていうのを出してるわw
吹き出しそうになるがw
341奥さまは名無しさん (HK 0H6e-zoRy)
2022/09/16(金) 19:20:01.15ID:+Cos5TF+H342奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 19:23:14.41ID:egiVyBsCM ※ワッチョイHKはコロコロ1人喋りのガイジです
ご注意w
ご注意w
344奥さまは名無しさん (ワッチョイ c558-5Utk)
2022/09/16(金) 19:29:39.64ID:fc4ZJV+K0 指輪の話なのに肝心の指輪があんま出てこなかったような
映画版勢が一番多いだろうし、導入部で映画とのリンクを感じさせる仕掛けがほしかった
映画版勢が一番多いだろうし、導入部で映画とのリンクを感じさせる仕掛けがほしかった
345奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5da-RoGq)
2022/09/16(金) 19:31:26.24ID:I/tgFboj0 手元にある映画秘宝の「中つ国サーガ読本」には、「PJはシルマリルの物語の映画化権も取ろうとしたが叶わなかった」とある。
トールキン財団はこんなクソドラマ捨てて、PJに映画化権渡せよ。
トールキン財団はこんなクソドラマ捨てて、PJに映画化権渡せよ。
346奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 19:35:40.63ID:egiVyBsCM 力の指輪を見るとよくわかる
PJ版はマシだったんだな
やっと指輪物語が出てくるかと思えばコンテンツ終わっちゃった系の出来だった
PJ版はマシだったんだな
やっと指輪物語が出てくるかと思えばコンテンツ終わっちゃった系の出来だった
347奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 19:39:51.46ID:HeaqT8DH0 第5話感想
・ガラドリエルは相変わらず美人、毛は根元まで染めろ
・ヌーメノール国王はとりあえずお疲れ(by駒田)
・オークは日光に弱いのに、黒エルフたちをを日中扱き使って
反乱起こしたら凹ってたよな?
・裸にオーバーオールっぽい女の恰好は風紀的にいいのか?
・ラジウム鉱発見おめでとう、青く光って綺麗だね
・ガラドリエルは相変わらず美人、毛は根元まで染めろ
・ヌーメノール国王はとりあえずお疲れ(by駒田)
・オークは日光に弱いのに、黒エルフたちをを日中扱き使って
反乱起こしたら凹ってたよな?
・裸にオーバーオールっぽい女の恰好は風紀的にいいのか?
・ラジウム鉱発見おめでとう、青く光って綺麗だね
348奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 19:40:45.17ID:HeaqT8DH0 ガラドリエルは太ましいのは服のせい?
349奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 19:42:03.35ID:HeaqT8DH0 船のシーンは水しぶきゼロで
CG感丸出しだったな
CG感丸出しだったな
350奥さまは名無しさん (ワッチョイ c558-5Utk)
2022/09/16(金) 19:43:54.07ID:fc4ZJV+K0 まあ、でもドラマって難しいよね
どんなに面白いドラマでも必ず間延びする時期はある
セリフ回しが面白かったり、キャラが魅力的だったりだと興味は長続きするけど、あんまそういうのも感じないし
どんなに面白いドラマでも必ず間延びする時期はある
セリフ回しが面白かったり、キャラが魅力的だったりだと興味は長続きするけど、あんまそういうのも感じないし
351奥さまは名無しさん (ワッチョイ c558-5Utk)
2022/09/16(金) 19:48:11.75ID:fc4ZJV+K0 映画とかだと要約のワンシーンで済みそうな話が引き伸ばされてだらだら続くって感じ
352奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5da-RoGq)
2022/09/16(金) 19:48:38.84ID:I/tgFboj0 >>301
版権持ってたソウルゼインツカンパニーはホビットと指輪本編に出てくる全ての固有名詞を商標登録した。(サム、メリー、ピピンのような愛称は除く)
そのため、欧米では使えない。
最近は種族名の「ホビット」も避けられる。
(英語版を出す際に問題になるからと思われる)
Ecthelionエクセリオンは響きの良さからか、
シューティングゲーム(EXERION)、トップをねらえ!(Exelion)、なのは(Exelion)、冒険王ビィトで使われてるが、本当はまずいよな。
版権持ってたソウルゼインツカンパニーはホビットと指輪本編に出てくる全ての固有名詞を商標登録した。(サム、メリー、ピピンのような愛称は除く)
そのため、欧米では使えない。
最近は種族名の「ホビット」も避けられる。
(英語版を出す際に問題になるからと思われる)
Ecthelionエクセリオンは響きの良さからか、
シューティングゲーム(EXERION)、トップをねらえ!(Exelion)、なのは(Exelion)、冒険王ビィトで使われてるが、本当はまずいよな。
353奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ada-jxej)
2022/09/16(金) 19:49:09.53ID:Fu2x1l4X0354奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea40-OdF3)
2022/09/16(金) 19:52:08.73ID:fhuuof6I0 PJのファンムービーは引き伸ばされてだらだら続く映画だったな
355奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 19:55:47.82ID:HeaqT8DH0 >>350
TV版のエヴァとか
ほぼ毎回使徒と戦ってて
戦闘も見ごたえあったし
回を跨いでも2話で一まとまりだった
指輪は群像劇で話は散らばりすぎだし
爽快感ある戦闘もなくて間延びしっぱなし
放送時間すら毎回違う指輪はちょっと論外だわ
TV版のエヴァとか
ほぼ毎回使徒と戦ってて
戦闘も見ごたえあったし
回を跨いでも2話で一まとまりだった
指輪は群像劇で話は散らばりすぎだし
爽快感ある戦闘もなくて間延びしっぱなし
放送時間すら毎回違う指輪はちょっと論外だわ
356奥さまは名無しさん (ワッチョイ a958-w5TO)
2022/09/16(金) 19:56:23.50ID:jcwfCkPM0 4話ふつーに楽しめたわー
と思ったらハーフット出てないのか、なるほど。
と思ったらハーフット出てないのか、なるほど。
357奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a83-EzVQ)
2022/09/16(金) 19:57:16.92ID:ML+zkNtr0358奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7a-NjLE)
2022/09/16(金) 19:58:05.75ID:xWxxzHkbM 酔っ払って観るとちょうどいい具合
359奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-abVI)
2022/09/16(金) 20:02:07.84ID:Zu9yInJcM しょうもないアニメと比べてもつまんないのは同意
360奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 20:05:45.96ID:W1bLPmx9M361奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/16(金) 20:06:31.37ID:HeaqT8DH0 イシルドゥアと妹はインセストなん?
362奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/16(金) 20:12:12.07ID:HeaqT8DH0 >>307
アダル「オークの亜種と間違われて、オークのボスにされちまったんだ」
アダル「オークの亜種と間違われて、オークのボスにされちまったんだ」
363奥さまは名無しさん (ワッチョイ c558-5Utk)
2022/09/16(金) 20:18:06.96ID:fc4ZJV+K0 >>360
演技が生きてる人間って感じじゃなくて、役を演じてる感なんだよな
脚本がダメで魅力的なセリフもないから、役者もキャラに対する取っ掛かりがないのかな?と思う
適当なこと言い合ってても面白くて観られるドラマってあるもんな
演技が生きてる人間って感じじゃなくて、役を演じてる感なんだよな
脚本がダメで魅力的なセリフもないから、役者もキャラに対する取っ掛かりがないのかな?と思う
適当なこと言い合ってても面白くて観られるドラマってあるもんな
364奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 20:27:26.70ID:R5zCSlVp0 またTV版のエヴァ押しきてんね
365奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e73-WImG)
2022/09/16(金) 20:37:51.84ID:PBje6BkO0 元々つまらないけど今までで一番退屈な回だったわ
こんな下手なドラマ見たの久しぶりってくらい何もかも下手すぎ
こんな下手なドラマ見たの久しぶりってくらい何もかも下手すぎ
366奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-abVI)
2022/09/16(金) 20:46:40.16ID:JdgabKdIM 日本はまだエヴァ(笑)なんかと比べられるだけマシ
海外では間違いなくゲースロなわけだから、そりゃ人種云々抜いても★1になっても仕方ない出来
個人的には3-4と観て評価は確定
海外では間違いなくゲースロなわけだから、そりゃ人種云々抜いても★1になっても仕方ない出来
個人的には3-4と観て評価は確定
367奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 20:51:07.48ID:aV6zMDlK0368奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 20:52:14.77ID:FwgAoZE30 地図が全然わからん
黒人エルフが急にでてきてびっくりした
前から思ってるけど黒人エルフのところ描写雑なのでは
それかこっちが興味ないからいろいろ見逃してるのかもしれん
あの息子が逃げるシーンの音楽がチープ
黒人エルフが急にでてきてびっくりした
前から思ってるけど黒人エルフのところ描写雑なのでは
それかこっちが興味ないからいろいろ見逃してるのかもしれん
あの息子が逃げるシーンの音楽がチープ
369奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-OtBX)
2022/09/16(金) 20:57:47.35ID:G+sz4rsdM >>363
そうそう、ガラドリエルのあの固さは演出から指導入って考えながら演技してる印象w
脚本しか読んでない可能性もあるね
さらにヌーメ女王が瞬きをしていたシーンが4話にあったが、録り直さないでそのまま使っているのも驚く
適当な事言ってて面白いのは当たりドラマだよな(^ω^)
米ドラだと弁護士ドラマのヒットシリーズは会話面白いよ
そうそう、ガラドリエルのあの固さは演出から指導入って考えながら演技してる印象w
脚本しか読んでない可能性もあるね
さらにヌーメ女王が瞬きをしていたシーンが4話にあったが、録り直さないでそのまま使っているのも驚く
適当な事言ってて面白いのは当たりドラマだよな(^ω^)
米ドラだと弁護士ドラマのヒットシリーズは会話面白いよ
370奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7a-NyAd)
2022/09/16(金) 20:58:08.75ID:IMqOH2BOM 概ね肯定派ワイだが
SWの789とオビワンで痛い目にあったから
どうしても加点方式で観てしまっている感はある
SWの789とオビワンで痛い目にあったから
どうしても加点方式で観てしまっている感はある
371奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-abVI)
2022/09/16(金) 21:00:07.75ID:S0yP42dkM ゲースロが連ドラとして良い出来でないなら、力の指輪なんて来週終わっても誰も怒らないレベルの出来
むしろそうするほうがいいな
腐った種をいくら撒いても芽は出んからな
むしろそうするほうがいいな
腐った種をいくら撒いても芽は出んからな
372奥さまは名無しさん (ドコグロ MMae-h7El)
2022/09/16(金) 21:02:21.77ID:knFkpmgHM ガラドリエルって、表情が変わらずCGみたいだな
374奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:04:43.07ID:aV6zMDlK0375奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:07:13.08ID:aV6zMDlK0376奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 21:09:25.97ID:FwgAoZE30 確かに1話のセックスと露出の多さは半端ないが
1話でしっかり子供キャラの可愛さとかデナーリスの不安げな表情
ショーン・ビーンというキャストの醸し出すオーラ
この家族への愛着と彼らの運命はどうなるって思わせる要素てんこ盛りだと思うが
かたやこっちは、ノーリ含めたハーフットパートはうざいし愛着はわかないし
ガラドリエル様は好かれるようなキャラではとてもない
比べても、面白い続きみたいと思わせるのはエロを抜いても普通にゲースロ
ハウスオブザドラゴンと比べてもハウスオブザドラゴン
1話でしっかり子供キャラの可愛さとかデナーリスの不安げな表情
ショーン・ビーンというキャストの醸し出すオーラ
この家族への愛着と彼らの運命はどうなるって思わせる要素てんこ盛りだと思うが
かたやこっちは、ノーリ含めたハーフットパートはうざいし愛着はわかないし
ガラドリエル様は好かれるようなキャラではとてもない
比べても、面白い続きみたいと思わせるのはエロを抜いても普通にゲースロ
ハウスオブザドラゴンと比べてもハウスオブザドラゴン
377奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:09:36.94ID:aV6zMDlK0 つまり、ガラドリエルさんがおっぱい出して、南極を乗り切るのが最善。
378奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d78-UGbi)
2022/09/16(金) 21:09:42.44ID:9yhWYMTx0 生え際ちゃんと染めてくれ~~~~
380奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-ECmc)
2022/09/16(金) 21:12:53.00ID:78YcFaQmM 面白くなってきたやん
381奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:14:21.62ID:aV6zMDlK0 >>376
ハウスオブザドラゴンは未視聴なので、わからない。
が、人間関係をぐちゃぐちゃやるのでしょう。
力の指輪は、ファンタジー世界。
内容が無いなら、映像化したらこうなるんだ的な、ところに期待したい。
ドワーフの暮らしとか工房、いいじゃない。
ノーリかわいいよ。太っちょ貧乳の友人もよい子。
ハウスオブザドラゴンは未視聴なので、わからない。
が、人間関係をぐちゃぐちゃやるのでしょう。
力の指輪は、ファンタジー世界。
内容が無いなら、映像化したらこうなるんだ的な、ところに期待したい。
ドワーフの暮らしとか工房、いいじゃない。
ノーリかわいいよ。太っちょ貧乳の友人もよい子。
382奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:15:25.41ID:aV6zMDlK0383奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 21:17:01.99ID:FwgAoZE30384奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea40-OdF3)
2022/09/16(金) 21:18:48.13ID:fhuuof6I0 ゲースロは最後やらかしてハードルが低いからな
指輪は厄介オタがやたらとハードルを上げすぎなんよ
指輪は厄介オタがやたらとハードルを上げすぎなんよ
385奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7a-NyAd)
2022/09/16(金) 21:19:12.72ID:IMqOH2BOM うーん有名作品スレ特有の厄介率🥺
386奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:19:28.25ID:aV6zMDlK0387奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 21:20:56.45ID:FwgAoZE30388奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-abVI)
2022/09/16(金) 21:21:21.26ID:wpQJcu6xM ハードル云々抜きして洋ドラとして駄目すぎだろ
日本のドラマより脚本の質低いなんて思うことなかなかないからな
これはそう思う 映画は好きだからとても残念だが
日本のドラマより脚本の質低いなんて思うことなかなかないからな
これはそう思う 映画は好きだからとても残念だが
389奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea40-OdF3)
2022/09/16(金) 21:21:22.20ID:fhuuof6I0 ゲースロも「S1は我慢して最後まで見ろ」「S3まで我慢してみろ」って言われてたけどな
390奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-ECmc)
2022/09/16(金) 21:25:52.22ID:78YcFaQmM ドワーフが掘り当てた鉱石ミスリル
ゴブリンが近くにいると青く輝くんだよな
エルロンドの手に渡ったということはいずれこれ使ってあの剣作るのか
ゴブリンが近くにいると青く輝くんだよな
エルロンドの手に渡ったということはいずれこれ使ってあの剣作るのか
391奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 21:26:25.11ID:FwgAoZE30 まあゲースロやハウスオブザドラゴンはエログロしかないといくらいっても
このドラマの人気出るとは思えないけどな
このドラマの人気出るとは思えないけどな
392奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:27:43.40ID:aV6zMDlK0 >>387
ゲースロそこまでじゃないって。大丈夫か?
あの女の子が主人公だったのだけど、失敗したのがゲースロだと思うよ。
力の指輪では、ファンタジー世界の映像化に期待したい。
4話では、あの白い花が何なのか説明されてないのだから、意味わからない。
とにかく不親切。
ゲースロそこまでじゃないって。大丈夫か?
あの女の子が主人公だったのだけど、失敗したのがゲースロだと思うよ。
力の指輪では、ファンタジー世界の映像化に期待したい。
4話では、あの白い花が何なのか説明されてないのだから、意味わからない。
とにかく不親切。
393奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 21:28:44.51ID:FwgAoZE30 ちゃんとゲーム・オブ・スローンズを観た人間で、アリアが主人公だって言い張る人って5%もいないと思いたい
394奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 21:29:05.78ID:R5zCSlVp0 ゲースロ議論盛り上がってんね
でもどっか行って
でもどっか行って
395奥さまは名無しさん (ワッチョイ 666e-+Wio)
2022/09/16(金) 21:30:37.55ID:zKYgDFwR0 GoTは原作追い越してからどんどんダメになっていったからなあ
シーズン6でダメさの片鱗が見えだして7と8で駄作となった感じ
最初から二次創作だって割り切れるこっちの方が最終的にはマシになるかもしれん
シーズン6でダメさの片鱗が見えだして7と8で駄作となった感じ
最初から二次創作だって割り切れるこっちの方が最終的にはマシになるかもしれん
396奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:31:04.53ID:aV6zMDlK0397奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Mjbb)
2022/09/16(金) 21:33:07.66ID:R5zCSlVp0 ゲースロ知らん
どっか行って
どっか行って
398奥さまは名無しさん (ワッチョイ de66-JS/q)
2022/09/16(金) 21:33:10.18ID:u6rxj0dZ0 ベンジェン・スタークさんこんなところでなにしてんの
400奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-446D)
2022/09/16(金) 21:36:13.34ID:fKCxxQOlM >>362
タワシより安い値段で売られても認めてくれる子はいるから…
タワシより安い値段で売られても認めてくれる子はいるから…
401奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-ECmc)
2022/09/16(金) 21:37:08.03ID:78YcFaQmM あのドラマは全話みたけどオベリンが勝ってたはずなのに油断からあのような殺され方をして
ショックで寝込んだわ特に好きなキャラだったのもあるし
ラニスター家への私怨のためとはいえ孤立無援のティリオンの代理で決闘するのを告げた回とかカッコよかった
一度助けられたブロンにすら見放されてたから余計に感慨深いものがあった
父ヤッてティリオンがラニスター家を去るまでは好きだったな
ショックで寝込んだわ特に好きなキャラだったのもあるし
ラニスター家への私怨のためとはいえ孤立無援のティリオンの代理で決闘するのを告げた回とかカッコよかった
一度助けられたブロンにすら見放されてたから余計に感慨深いものがあった
父ヤッてティリオンがラニスター家を去るまでは好きだったな
402奥さまは名無しさん (スッップ Sd0a-6R39)
2022/09/16(金) 21:37:18.08ID:4rKCBY6wd 1話、2話はスローだけど
魅力的なサブプロットが展開されてくから!
みたいなレビュー読んだ気がするけど
魅力的なサブプロットってどれ?
魅力的なサブプロットが展開されてくから!
みたいなレビュー読んだ気がするけど
魅力的なサブプロットってどれ?
403奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 21:39:12.92ID:FwgAoZE30 ゲースロだと単純に序盤で、ブランが激かわいいし
アリアもサンサもダイヤウルフもかわいい
こっちはノーリとテオがどっちもブサイクよりなのも親しめない原因じゃないだろうか
反ルッキズムみたいなキャスティングなのかね
イシルドゥア妹は劣化ハーマイオニーみたいだ
アリアもサンサもダイヤウルフもかわいい
こっちはノーリとテオがどっちもブサイクよりなのも親しめない原因じゃないだろうか
反ルッキズムみたいなキャスティングなのかね
イシルドゥア妹は劣化ハーマイオニーみたいだ
404奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7a-NyAd)
2022/09/16(金) 21:40:21.40ID:IMqOH2BOM なに言ってだこいつ🥺
405奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-446D)
2022/09/16(金) 21:40:46.82ID:fKCxxQOlM 前スレか前々スレでスタートレックローワーの話してくれた人ありがとう
めっちゃおもろいわ
力の指輪は1.2倍速で見ると眠くならなくて丁度いいね
シンママの女優が若い頃の浅野温子に似てる
めっちゃおもろいわ
力の指輪は1.2倍速で見ると眠くならなくて丁度いいね
シンママの女優が若い頃の浅野温子に似てる
406奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-d7Yu)
2022/09/16(金) 21:50:30.31ID:dsSi+4nC0 >>401
オベリンは奔放な男が怒りを爆発させるのが家族への愛故というのがキャラに深みを与えていて良かったな
オベリン役のペドロパスカルはGOTからブレイクしたけど、力の指輪はここからハネるキャストが今のところいなさそう…
オベリンは奔放な男が怒りを爆発させるのが家族への愛故というのがキャラに深みを与えていて良かったな
オベリン役のペドロパスカルはGOTからブレイクしたけど、力の指輪はここからハネるキャストが今のところいなさそう…
407奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:55:36.23ID:aV6zMDlK0408奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 21:57:17.80ID:aV6zMDlK0409奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9eb2-3dTt)
2022/09/16(金) 22:00:08.63ID:oNYbuViQ0 展開がすげースローなのに、さらにスローモーション多用ってなんなん?森での弓の応酬はむしろ早くして、黒エルフ飛んできた矢をシュパッて取ってビュン!グサッでいいのに。それならかっけ~!ってなるのにな。そろそろ脱落しそうだ。
410奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6dc5-nvCF)
2022/09/16(金) 22:14:47.58ID:xm19ZjOU0 >>403
ノーリとテオってなんか親子って感じしないんだよな似てなさすぎる。そしてノーリには花がない
サンサ、アリア、ブランが親子って言われても何ら違和感なかったしかわいい
役者自身に魅力があればともかくノーリを黒エルフが気にかける説得力のあるエピソード挟まないと不自然に感じちゃうわ
ノーリとテオってなんか親子って感じしないんだよな似てなさすぎる。そしてノーリには花がない
サンサ、アリア、ブランが親子って言われても何ら違和感なかったしかわいい
役者自身に魅力があればともかくノーリを黒エルフが気にかける説得力のあるエピソード挟まないと不自然に感じちゃうわ
411奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66bc-OdF3)
2022/09/16(金) 22:18:20.49ID:aV6zMDlK0412奥さまは名無しさん (ワッチョイ 116e-f2Wo)
2022/09/16(金) 22:23:18.26ID:7WrxEaZs0 原作厨の次はゲースロ厨かよ
413奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7db1-I/f8)
2022/09/16(金) 22:24:11.83ID:E0sprgxO0 これ以上こっちの想像の余地を奪わないで欲しい
俺の考える完璧な第二紀を妄想して生きてたのに、公式にやられたらこれが正史になっちゃうやんか
SWの轍を踏むなよ
俺の考える完璧な第二紀を妄想して生きてたのに、公式にやられたらこれが正史になっちゃうやんか
SWの轍を踏むなよ
414奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5da-RoGq)
2022/09/16(金) 22:31:32.90ID:I/tgFboj0 トールキン世界の第二紀は数千年の歴史があって、たった「力の指輪」みたいにたった20年で終わらないから。
415奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spbd-4v4O)
2022/09/16(金) 22:32:03.39ID:ZsxIZqYup416奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 22:38:40.82ID:FwgAoZE30 なんか脚本書いてる人が、人間関係を描くの下手なのかなと思う
指摘されてる黒人エルフと薬師母の恋愛も、タブーな関係なのに結果的に描いてるし
冒頭のガラドリエルと子供たちの諍いも
4話のイシルドゥアと友人との喧嘩っぽいのも
エルロンドとドワーフもお互い信用してない上っ面だし
ノーリとノーリの友達が比較的ましなくらいであとはなんかこうしっくり来ない感じ
指摘されてる黒人エルフと薬師母の恋愛も、タブーな関係なのに結果的に描いてるし
冒頭のガラドリエルと子供たちの諍いも
4話のイシルドゥアと友人との喧嘩っぽいのも
エルロンドとドワーフもお互い信用してない上っ面だし
ノーリとノーリの友達が比較的ましなくらいであとはなんかこうしっくり来ない感じ
417奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1112-h7El)
2022/09/16(金) 22:38:47.02ID:9GmhsJrH0418奥さまは名無しさん (ワッチョイ 390c-zoRy)
2022/09/16(金) 22:45:29.57ID:pDlXhEJr0 >>390
ミスリルだけなら青く光らんと思うが
オルクリストやつらぬき丸の事ならエルフ達が青く光る対オーク(ゴブリン)
と白く光る対バルログ用恐らくは冥王モルゴスの力に反応するように造ってる
一応宝玉戦争の後半に投入された究極兵器生物の竜には反応せんようだ
スマウグに対するつらぬき丸を見ると。まあ後付けといか後で別の作品と
世界観をくっつけたからなんだが
ミスリルだけなら青く光らんと思うが
オルクリストやつらぬき丸の事ならエルフ達が青く光る対オーク(ゴブリン)
と白く光る対バルログ用恐らくは冥王モルゴスの力に反応するように造ってる
一応宝玉戦争の後半に投入された究極兵器生物の竜には反応せんようだ
スマウグに対するつらぬき丸を見ると。まあ後付けといか後で別の作品と
世界観をくっつけたからなんだが
419奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/16(金) 22:52:14.93ID:HeaqT8DH0420奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/16(金) 22:53:50.67ID:HeaqT8DH0 >>366
TV版エヴァより優れた連続ドラマなんてないと思うぞ
TV版エヴァより優れた連続ドラマなんてないと思うぞ
421奥さまは名無しさん (ワッチョイ 391f-3F/c)
2022/09/16(金) 22:56:44.02ID:pTzpXooL0 ホビットでドラゴンが守ってたあの石ってなんだっけ
422奥さまは名無しさん (ワッチョイ a5dc-ZPoQ)
2022/09/16(金) 23:04:49.39ID:zS37KOAQ0423奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spbd-DBL4)
2022/09/16(金) 23:05:56.50ID:M5VDqnQup さっき「FOTR」のIMAXを見てきた!
改めて聴くとナレーションでは「イシルドゥア」って言ってるけど、エルロンド卿は「イシルドゥル」って言ってるのね
他だと「ソロン」「ボロミー」「アラゴン」って感じだったな
改めて聴くとナレーションでは「イシルドゥア」って言ってるけど、エルロンド卿は「イシルドゥル」って言ってるのね
他だと「ソロン」「ボロミー」「アラゴン」って感じだったな
424奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6dc5-nvCF)
2022/09/16(金) 23:11:48.70ID:xm19ZjOU0425奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM3e-H8Vm)
2022/09/16(金) 23:12:00.71ID:HlmBm/thM 神々て干渉してくるけど映画でも出てこないな
神様がやっつければすぐ解決すんじゃないの
神様がやっつければすぐ解決すんじゃないの
426奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d73-JgIN)
2022/09/16(金) 23:14:42.04ID:+d7h/9tt0427奥さまは名無しさん (ワッチョイ 390c-zoRy)
2022/09/16(金) 23:18:30.91ID:pDlXhEJr0428奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d73-JgIN)
2022/09/16(金) 23:18:55.24ID:+d7h/9tt0429奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 23:19:58.97ID:FwgAoZE30 ノーリが助けたのがサウロンになるのならノーリが袋叩きになる
サウロンかもノーリ大失敗かもとみせかけて
善悪の善にふれてガンダルフになるみたいな
テオがあのあたりの住人の先祖の血かなんかが災いして悪にふれるのなら
テオはもっと見栄えがよければよかったのに
サウロンかもノーリ大失敗かもとみせかけて
善悪の善にふれてガンダルフになるみたいな
テオがあのあたりの住人の先祖の血かなんかが災いして悪にふれるのなら
テオはもっと見栄えがよければよかったのに
430奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-+3ou)
2022/09/16(金) 23:21:00.29ID:HeaqT8DH0 4k43インチ液晶に
デカイステレオスピーカーとサブウーファー
で観てるけど迫力は凄いわ
ここの人らはどんな環境で観てる?
デカイステレオスピーカーとサブウーファー
で観てるけど迫力は凄いわ
ここの人らはどんな環境で観てる?
431奥さまは名無しさん (ワッチョイ 89f3-e+cG)
2022/09/16(金) 23:22:43.42ID:HRNFjxYk0 43インチってどんな距離で見てるんだよ
432奥さまは名無しさん (ワッチョイ a676-Ew4H)
2022/09/16(金) 23:24:26.30ID:brSp6Ny40 内容がつまらんから迫力あっても意味ないなあ
433奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1112-h7El)
2022/09/16(金) 23:25:36.03ID:9GmhsJrH0434奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 23:32:20.37ID:HeaqT8DH0 >>431
43インチ液晶がPC用液晶で
机の奥側に自分から1mくらい向こうにある
その両横に2本10万程度の38Hzまで出るスピーカーをおいて
22Hzまで出るサブウーファーも置いた
UHDってことは4k映像なのか
画質はいいな
43インチ液晶がPC用液晶で
机の奥側に自分から1mくらい向こうにある
その両横に2本10万程度の38Hzまで出るスピーカーをおいて
22Hzまで出るサブウーファーも置いた
UHDってことは4k映像なのか
画質はいいな
435奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea11-Smz7)
2022/09/16(金) 23:37:06.67ID:nlFgfykT0 女王様が急に心変わりして、エルフと協力することにしたのなんでなん?
436奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad33-Mjbb)
2022/09/16(金) 23:39:58.79ID:HeaqT8DH0437奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d73-JgIN)
2022/09/16(金) 23:45:31.14ID:+d7h/9tt0 >>344
ガラドリエルがパランティアで水に襲われる未来を垣間見たのはヌーメノールの滅亡にもかけてるけどガラドリエル自身が水の指輪を後々手にする事の予見ではないの?
あちこちにネタは仕込んであるんだけど、細かすぎて原作知ってる人間じゃないと気付きもしないのが多い、気がする
ガラドリエルがパランティアで水に襲われる未来を垣間見たのはヌーメノールの滅亡にもかけてるけどガラドリエル自身が水の指輪を後々手にする事の予見ではないの?
あちこちにネタは仕込んであるんだけど、細かすぎて原作知ってる人間じゃないと気付きもしないのが多い、気がする
438奥さまは名無しさん (ワッチョイ 891f-ZPoQ)
2022/09/16(金) 23:47:47.73ID:FwgAoZE30 ノーリがあの老人拾うところから、脚本が上滑りしてると思う
「私の責任のような気がして」
「よそに落ちてもよかったのにここに落ちた」
「変にきこえるかもしれないけどこの人は大切な存在だとわかる」
「この出会いには意味がある」
あれほどの大隕石?の落下についてハーフットは誰もどこに何が落ちたか見に行かないのか
みんな寝てた?
「私の責任のような気がして」
「よそに落ちてもよかったのにここに落ちた」
「変にきこえるかもしれないけどこの人は大切な存在だとわかる」
「この出会いには意味がある」
あれほどの大隕石?の落下についてハーフットは誰もどこに何が落ちたか見に行かないのか
みんな寝てた?
439奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea11-Smz7)
2022/09/16(金) 23:49:43.08ID:nlFgfykT0 やっぱそうなの
あんなに時間かけてガラドリエルの提案蹴っといて、ちょっと花吹雪起きたたけで手のひら返すとか、女王アホに見えちゃうなあ
あんなに時間かけてガラドリエルの提案蹴っといて、ちょっと花吹雪起きたたけで手のひら返すとか、女王アホに見えちゃうなあ
440奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a11-zVd9)
2022/09/16(金) 23:52:15.99ID:AK2wbzSD0 登場人物どいつもこいつも自分勝手な人だらけでイライラする
441奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d73-JgIN)
2022/09/16(金) 23:53:19.67ID:+d7h/9tt0 白の木は滅茶苦茶重要なアイテムだからしゃーない
が、脚本がその重要性を説明し切れてない
が、脚本がその重要性を説明し切れてない
442奥さまは名無しさん (オッペケ Srbd-1zV9)
2022/09/16(金) 23:57:36.97ID:YlPcKqy+r 反乱起こすくらいエルフ嫌いなのに、演説されただけでエルフと立ち上がる国民の方がちょっとおかしい
443奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-cETI)
2022/09/17(土) 00:03:40.81ID:y4HFwCTw0 そもそも、かつてエルフと共にモルゴスと戦い、共に文明を築いたはずのヌーメーノール人が、
何故エルフを嫌うようになったのかってのを上手く描いていないからなあ
まあそこら辺は原作でも、不老のエルフを死すべき定めの人間が妬んだって抽象的な話になっちゃってるんだけど
でもドラマにするなら、それを分かるように描かないと、
一体どういう理由でエルフを嫌い、それを乗り越えて協力するのかって葛藤が、意味不明になっちゃうんだよね
何故エルフを嫌うようになったのかってのを上手く描いていないからなあ
まあそこら辺は原作でも、不老のエルフを死すべき定めの人間が妬んだって抽象的な話になっちゃってるんだけど
でもドラマにするなら、それを分かるように描かないと、
一体どういう理由でエルフを嫌い、それを乗り越えて協力するのかって葛藤が、意味不明になっちゃうんだよね
444奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7d1-bPEN)
2022/09/17(土) 00:10:57.85ID:htqfqtt/0 エルフ好き!エルフ好き!エルフ好き!エルフ好き!
445奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-5R8c)
2022/09/17(土) 00:13:25.94ID:MZ8YSNwO0446奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 00:15:31.54ID:Q+j9+1wm0 予算は史上最高レベルであるのに
会話劇なんてやってるから不評になる
大河ドラマも戦国武将を描くのに
合戦なんて皆無なくらい
金のかかる戦闘シーンをいくらでもやれるのに
ガラドリエルの性格の悪さや稚拙さをこれでもかと見せられるばかりだ
会話劇なんてやってるから不評になる
大河ドラマも戦国武将を描くのに
合戦なんて皆無なくらい
金のかかる戦闘シーンをいくらでもやれるのに
ガラドリエルの性格の悪さや稚拙さをこれでもかと見せられるばかりだ
447奥さまは名無しさん (オッペケ Srcb-7yXa)
2022/09/17(土) 00:21:30.98ID:62L7GjnLr 会話劇でもいいけど、前後をぶった切った会話でしかないんだよな
448奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 00:23:33.39ID:Q+j9+1wm0 ダンジョン攻略とか
砦で攻防戦とか
そういうのがみたい
砦で攻防戦とか
そういうのがみたい
449奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 00:24:34.66ID:sYAko7GR0 よくわからなかったのはエルロンドとドワーフの儀式でかけたのは
エルロンド個人の出入り禁止なのかエルフの出入り禁止なのか
あれなんであんな有耶無耶に?
エルロンド個人の出入り禁止なのかエルフの出入り禁止なのか
あれなんであんな有耶無耶に?
450奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-Sl3p)
2022/09/17(土) 00:33:06.25ID:ydLpR2nK0 4話普通に面白かった
でも確かに説明不足だよなその癖南方国とハーフットとかのシーンは丁寧すぎる感じがする
欲をいえばこんなに時間軸圧縮しないで、1シーズン指輪作成、2~3シーズンでヌーメノール中心、4~5シーズンでゴンドール建国から最後の同盟って感じになれば良かったなあと思う
でも確かに説明不足だよなその癖南方国とハーフットとかのシーンは丁寧すぎる感じがする
欲をいえばこんなに時間軸圧縮しないで、1シーズン指輪作成、2~3シーズンでヌーメノール中心、4~5シーズンでゴンドール建国から最後の同盟って感じになれば良かったなあと思う
451奥さまは名無しさん (HK 0H4f-0vgR)
2022/09/17(土) 00:41:00.95ID:Jm5BOtNoH452奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 00:42:59.36ID:Q+j9+1wm0 船長の子供の兄妹って付き合ってるの?
453奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff6e-mB2y)
2022/09/17(土) 00:46:23.08ID:R5L66Fzf0 歌良かった
454奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 00:48:49.45ID:u7jRylXQ0 予算は戦いのほうに回してるだろ
455奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7a-E+l9)
2022/09/17(土) 01:09:19.05ID:M0Ff5jEx0 視聴者数、初日の記録的な数以降は発表しなくなったけど、今どれぐらいなんだろ
456奥さまは名無しさん (ワッチョイ d74a-+1oP)
2022/09/17(土) 01:37:34.95ID:0ZGxoolF0 見るのやめた
457奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 01:37:46.40ID:RzKheCVxa 女王が心変わりしてエルフと南方国を救うって展開はいいんだけど
「言い伝えどおりに花が散って不吉だから」
という理由にしか見えないのが何だかな
ガラドリエルが説得する場面で恐怖を克服して乗り越えて云々言ってたけど
この動機だと全然恐怖を克服した事にならないんじゃ?
というか女王も自分の父親の病室にエクストリーム見舞いに飛び込んで来た脱走エルフなんかとよく話し合うよな
今の所ガラドリエル凶暴な面しか見せてないぞ
「言い伝えどおりに花が散って不吉だから」
という理由にしか見えないのが何だかな
ガラドリエルが説得する場面で恐怖を克服して乗り越えて云々言ってたけど
この動機だと全然恐怖を克服した事にならないんじゃ?
というか女王も自分の父親の病室にエクストリーム見舞いに飛び込んで来た脱走エルフなんかとよく話し合うよな
今の所ガラドリエル凶暴な面しか見せてないぞ
458奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7b2-AACn)
2022/09/17(土) 01:41:20.06ID:oiJcSS8h0 今の所PJ版よりドラマのが面白く見れてるわ…
なんでやろ
なんでやろ
459奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/17(土) 01:44:40.18ID:/EbgbkW20 オレもPJ映画は長いだけで全く面白くなかった、あれは厄介ヲタが喜ぶファンムービーだと思ってる
460奥さまは名無しさん (ワッチョイ b712-fV4m)
2022/09/17(土) 01:46:40.20ID:gpV8WCGp0 たぶん女性視聴者向け編集なんだろう
461奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/17(土) 01:49:20.36ID:QsbzV1gq0 ガラドリエル様がエロすぎる
早く脱いでほしい
正直ガラドリエル様を見るためだけのドラマ
早く脱いでほしい
正直ガラドリエル様を見るためだけのドラマ
462奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 01:54:08.92ID:RzKheCVxa 脱ぐかどうかはともかくとして
意外と残酷描写あるよな。人の腕折ったり顔面壁に叩きつけたりもモロに見せるし
PG12とかだっけ?
意外と残酷描写あるよな。人の腕折ったり顔面壁に叩きつけたりもモロに見せるし
PG12とかだっけ?
463奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/17(土) 01:54:36.89ID:QsbzV1gq0 PJ版は原作のダイジェスト動画だからね
話としては、あんまり面白くないかもしれない
でも当時は指輪の世界を映像化出来るのは、不可能と言われていたし、それを映像化したことそれに、PJ版は役者が良い
ケイト・ブランシェット、クリストファー・リー、イアン・マッケラカン
当時無名だったクレア・ブルームとか役者の力でキャラも魅力的になってた
話としては、あんまり面白くないかもしれない
でも当時は指輪の世界を映像化出来るのは、不可能と言われていたし、それを映像化したことそれに、PJ版は役者が良い
ケイト・ブランシェット、クリストファー・リー、イアン・マッケラカン
当時無名だったクレア・ブルームとか役者の力でキャラも魅力的になってた
464奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7d1-bPEN)
2022/09/17(土) 01:55:43.49ID:htqfqtt/0 金持ちおばさん金磨く
465奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-cwUk)
2022/09/17(土) 01:56:17.50ID:Q+j9+1wm0466奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7a-E+l9)
2022/09/17(土) 02:06:39.56ID:M0Ff5jEx0 PJ版が作られた当時は、ゲースロみたいに劇場映画級の大金かけたファンタジーのドラマを
世界中で放映するなんて無理だったから、劇場映画でダイジェストしてしまうしか無かったもんなあ
それでも、ワインスタインの馬鹿野郎の3部作を一本にまとめろなんて無茶振りから、後で揉めるけど
ニューラインが3部作やろうって事でああなれた訳で
本当は第二紀じゃなくて、ロード・オブ・ザ・リング本編をドラマでリブートするのが原作を全て実写化できるし
ベターだっただろうけどさ
グロールフィンデルやボンバディル夫妻を実写で見たかった
世界中で放映するなんて無理だったから、劇場映画でダイジェストしてしまうしか無かったもんなあ
それでも、ワインスタインの馬鹿野郎の3部作を一本にまとめろなんて無茶振りから、後で揉めるけど
ニューラインが3部作やろうって事でああなれた訳で
本当は第二紀じゃなくて、ロード・オブ・ザ・リング本編をドラマでリブートするのが原作を全て実写化できるし
ベターだっただろうけどさ
グロールフィンデルやボンバディル夫妻を実写で見たかった
467奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 02:16:08.11ID:sYAko7GR0 そんなある程度筋書きしってるものを割愛した部分も完全実写化で
キャストも映像もPJよりおちるものを喜ぶなんて原作マニアだけ
そんなに視聴者の何%いるか
このドラマ化が成功するのに大事なのはいかに原作ファンを満足させるかではなくて
いかに一般視聴者をひきつけるか
脚本でそれができてない
キャストも映像もPJよりおちるものを喜ぶなんて原作マニアだけ
そんなに視聴者の何%いるか
このドラマ化が成功するのに大事なのはいかに原作ファンを満足させるかではなくて
いかに一般視聴者をひきつけるか
脚本でそれができてない
468奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 02:31:59.26ID:u7jRylXQ0 ガラドリエルはシーズン5までやったら40???
なんでそのへん考えないんだろう
いや考えてそうなったのは分かるけどさw
なんでそのへん考えないんだろう
いや考えてそうなったのは分かるけどさw
469奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 02:32:28.94ID:rVWn7bAyM 元々原作もハッパ患者向けだったが、4話でおたく臭が出てきてしまった
原作節約で話が全然進まないのもxだな
4話の内容は本だと10ページ程度なんだがw
原作節約で話が全然進まないのもxだな
4話の内容は本だと10ページ程度なんだがw
470奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/17(土) 02:32:52.23ID:/EbgbkW20 うん、面白くないならいつも長文の厄介オタの皆さんもう見ないでね
471奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 02:36:19.76ID:rVWn7bAyM キモオタコンテンツというか…やはり抜け出せなかったな
指輪物語はネブラスカ州の乱射犯人が愛読してたり、米ではスクールでハブられるおたくコンテンツとして認識されてるだけに失笑ポイントが多い
指輪物語はネブラスカ州の乱射犯人が愛読してたり、米ではスクールでハブられるおたくコンテンツとして認識されてるだけに失笑ポイントが多い
472奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/17(土) 02:38:23.60ID:QsbzV1gq0 映像は金かけてるのは認めるけど、ポリコレに配慮しすぎたキャスティングとGoTのヒットで群像劇を真似した結果話が全く進まず、視点がとっ散らかってる印象だな
473奥さまは名無しさん (ワッチョイ b76e-Nf3w)
2022/09/17(土) 02:41:42.28ID:VE30AXuD0 そんなに嫌ならなんでまだ見てるの?バカなの?
474奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 02:46:26.74ID:rVWn7bAyM 背景がcgとわかるからブルーシートかかってる現場で撮影してるんだろうな
しかし1人の人物に1エピ3〜4ページずつ切り取りオリジナルを足す方式で、アロンディルの捕縛シーンを丸々創作で入れてくる辺り5シーズンだと原作が足りないらしい
加筆頼めないから必死だわw
しかし1人の人物に1エピ3〜4ページずつ切り取りオリジナルを足す方式で、アロンディルの捕縛シーンを丸々創作で入れてくる辺り5シーズンだと原作が足りないらしい
加筆頼めないから必死だわw
475奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9726-7q3o)
2022/09/17(土) 02:52:31.87ID:Rb9kbpAH0 このスレに嫌なら見るなとか言う九官鳥が絶対に湧く説を提唱します
476奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 02:53:01.16ID:rVWn7bAyM477奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 02:55:33.38ID:u7jRylXQ0 うそだろw
478奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 02:56:13.25ID:u7jRylXQ0 現時点で日本以下???
いや日本は数千とかなのかw
いや日本は数千とかなのかw
479奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 03:02:53.63ID:w2xD8yWxM >>478
アマゾンプライム地域国数で割るとエンドロールまで初日に再生された数は少ないね(´・ω・`)
1週間経たないとわからないが、最終的にどの程度になるか楽しみかな
サブスクリプションで強いシリーズもあれば弱いシリーズもあるが、力の指輪は途中で再生を止められてるね
(止めて次また途中からというのはカウントされていない)
アマゾンプライム地域国数で割るとエンドロールまで初日に再生された数は少ないね(´・ω・`)
1週間経たないとわからないが、最終的にどの程度になるか楽しみかな
サブスクリプションで強いシリーズもあれば弱いシリーズもあるが、力の指輪は途中で再生を止められてるね
(止めて次また途中からというのはカウントされていない)
480奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 03:21:30.49ID:w2xD8yWxM 米放送協会発表初日視聴率
Playback Completion Rate
first day (beginning) of broadcast
Personal Viewing
Game of Thrones House of the Dragon Ep:4
16.29 17.90
The Lord of the Rings: The Rings of Power Ep:4
0.204
単位はmillion(´・ω・`)よろしくどぞ
Playback Completion Rate
first day (beginning) of broadcast
Personal Viewing
Game of Thrones House of the Dragon Ep:4
16.29 17.90
The Lord of the Rings: The Rings of Power Ep:4
0.204
単位はmillion(´・ω・`)よろしくどぞ
481奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7a-E+l9)
2022/09/17(土) 03:23:26.05ID:M0Ff5jEx0 >>476
ありがとう。2500万人から物凄いフリーフォールだなあ……
ありがとう。2500万人から物凄いフリーフォールだなあ……
482奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/17(土) 03:30:13.84ID:/EbgbkW20 そいつのうそやで
484奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-cwUk)
2022/09/17(土) 03:52:59.50ID:Q+j9+1wm0 オークは日光に当たると死ぬとかなの?
485奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fd5-oZqM)
2022/09/17(土) 03:56:04.60ID:s9kXGn+H0 アマプラでただとはいえ、つまらなすぎてただの苦行と化してるので4話目の頭で見るのやめた
ドラゴンさんの方は金払っても見たいと思わせる巧みさがあるのに、Amazonが作るとダメダメですね
ドラゴンさんの方は金払っても見たいと思わせる巧みさがあるのに、Amazonが作るとダメダメですね
488奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-dBhJ)
2022/09/17(土) 04:33:00.01ID:NY7zX3ty0 流石に今週途中で見るのをやめたわ。
キャラに魅力がないから誰だかよくわからない。
つまらなかった車輪より下に思える。
キャラに魅力がないから誰だかよくわからない。
つまらなかった車輪より下に思える。
489奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 04:55:50.46ID:g7HW/ylUa ガラドリエルが3人の武装した兵士を牢屋に入れ込んだ瞬間に続きを見る気が失せた
この役者、表情が真顔と怒りと乗馬の喜びしかないのかよ
この役者、表情が真顔と怒りと乗馬の喜びしかないのかよ
490奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 04:56:34.91ID:g7HW/ylUa 3人じゃなくて4人だったw
491奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/17(土) 05:02:23.77ID:QsbzV1gq0 ガラドリエル様、エアリアン、ブロンウィンが美しかった
492奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 05:24:48.42ID:7sl4HG4eM オリジナルストーリーが多いのもきつい
黒人エルフ相手のブロンウィン&テオの所が全てアマゾンオリジナルストーリーだが、やる必要があるのか(´・ω・`)
全く初めての人を蹴り続けてるのも酷いが。オリジナルストーリーじゃなくて指輪物語をやってほしいな
剣が燃えて再生されるのもGOTで好評だった眼帯のそれと同じようなもので鼻につく
黒人エルフ相手のブロンウィン&テオの所が全てアマゾンオリジナルストーリーだが、やる必要があるのか(´・ω・`)
全く初めての人を蹴り続けてるのも酷いが。オリジナルストーリーじゃなくて指輪物語をやってほしいな
剣が燃えて再生されるのもGOTで好評だった眼帯のそれと同じようなもので鼻につく
493奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 05:28:45.17ID:g7HW/ylUa 人形劇で状況を説明するのもGoTの二番煎じだな
494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/17(土) 05:30:54.14ID:QsbzV1gq0 ブロンウィンみたいな母ちゃんがいたら一時も離れないけどな
496奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 05:37:22.70ID:u7jRylXQ0 オリジナルなのかw
497奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 05:42:44.91ID:7sl4HG4eM 初めての人向けに書いておこう
>>1
Amazonオリジナルキャラクター(原作にいない)
アロンディル (黒人エルフ)
ブロンウィン (黒エ相手)
テオ (ブロンウィン息子)
ポピー (太ったハーフット女児)
サドク (黒人ハーフット族長)
ディーサ (黒人ドワーフ妻)
これがCNNニュースにも取り上げられるAmazonの忖度
黒人ポストを急遽ねじ込んだ為に脚本が終わってしまったw
>>1
Amazonオリジナルキャラクター(原作にいない)
アロンディル (黒人エルフ)
ブロンウィン (黒エ相手)
テオ (ブロンウィン息子)
ポピー (太ったハーフット女児)
サドク (黒人ハーフット族長)
ディーサ (黒人ドワーフ妻)
これがCNNニュースにも取り上げられるAmazonの忖度
黒人ポストを急遽ねじ込んだ為に脚本が終わってしまったw
498奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 05:46:10.27ID:7sl4HG4eM500奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 05:52:42.02ID:g7HW/ylUa >>352
PalantirはPeter Thielの会社名になってるな
PalantirはPeter Thielの会社名になってるな
501奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc4-Aj9k)
2022/09/17(土) 05:53:54.96ID:bqoMjX0v0 主要キャラがちゃんとしてればオリキャラが出しゃばっても見れるけど
オリキャラを目立たせるために肝心な主要キャラが崩壊してるからな
オリキャラを目立たせるために肝心な主要キャラが崩壊してるからな
502奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 05:54:05.72ID:ot5iwa8+M503奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 06:02:57.31ID:u7jRylXQ0 そうだったのか
なら本筋中心に
他はサブ的な扱いにとどめとけばよかったのに・・・
ゲースロ真似た結果こうなったのかもな
なら本筋中心に
他はサブ的な扱いにとどめとけばよかったのに・・・
ゲースロ真似た結果こうなったのかもな
504奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 06:11:08.67ID:g7HW/ylUa ゲースロのシーズン8を真似たんだろうなw
505奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 06:11:44.05ID:g7HW/ylUa エルフとドワーフの展開は時間軸が適当すぎる
エレギオンとカザド=ドゥムって地図でもそれなりの距離があるように見えるけど1話の中でテレポートしてんじゃん
エレギオンとカザド=ドゥムって地図でもそれなりの距離があるように見えるけど1話の中でテレポートしてんじゃん
506奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 06:33:02.68ID:g7HW/ylUa アダルがアロンディルを解放する
↓
アロンディルがオークを殺してテオを助ける
↓
アダルがずっと探してきた剣を取り逃す
この展開を書いたやつあたおかだろ
↓
アロンディルがオークを殺してテオを助ける
↓
アダルがずっと探してきた剣を取り逃す
この展開を書いたやつあたおかだろ
507奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/17(土) 06:44:14.40ID:ivo75Zvn0 >>471
そういう理屈でいくと、日本人の凶悪犯のほぼ100%は毎日のように米を食ってるという事実はどう考えるかだな
そういう理屈でいくと、日本人の凶悪犯のほぼ100%は毎日のように米を食ってるという事実はどう考えるかだな
508奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-m3Sn)
2022/09/17(土) 06:59:50.56ID:yRJANAIx0 現代社会のメタファーを古典ファンタジー世界に落とし込まないでほしい
今はもうこういう風にしか作れないのかなぁ
今はもうこういう風にしか作れないのかなぁ
509奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-1Il0)
2022/09/17(土) 07:18:34.20ID:250o/TS60510奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/17(土) 07:23:26.51ID:09FRqXlm0 でもいつか面白くなるかもしれないと思って見続けてしまうんだろうなあ
そしてやっぱりつまらなくてまたここに来て愚痴吐き続けるw
そしてやっぱりつまらなくてまたここに来て愚痴吐き続けるw
511奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 07:25:33.39ID:MSwLWy/cM オリジナルストーリーの所は絶対失敗出来ないドラマにAmazonスタジオが出す必勝ストーリーと考えると面白い
これでいける!というAmazonスタジオのぎりぎり限界脚本w
ふた開けてうわぁ!と漏らしているに違いないw
これでいける!というAmazonスタジオのぎりぎり限界脚本w
ふた開けてうわぁ!と漏らしているに違いないw
512奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/17(土) 07:27:54.56ID:09FRqXlm0 イシルドゥルの妹?が、のセリフで、誘われて「男子は~」なんて宣ったのはおいおい現代劇じゃねえんだからさと思った
訳の問題だけど、擬古文調に「殿方は」とか言って欲しかった
訳の問題だけど、擬古文調に「殿方は」とか言って欲しかった
513奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-E+l9)
2022/09/17(土) 07:31:33.58ID:54LP8Nb20 _ ∩
( ゚∀゚)彡 目撃せよ!目撃せよ!
⊂彡
( ゚∀゚)彡 目撃せよ!目撃せよ!
⊂彡
514奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/17(土) 07:32:27.91ID:09FRqXlm0 イシルドゥルのパートも、現代ドラマの学生生活っぽいんだよね
サウロン倒して指輪手に入れた重要人物なんだから、ドラマの主役でも良かったと思ってるんだけど、やっぱ物足りないんだよな
サウロン倒して指輪手に入れた重要人物なんだから、ドラマの主役でも良かったと思ってるんだけど、やっぱ物足りないんだよな
515奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-u8qP)
2022/09/17(土) 07:32:49.99ID:SKI1eOb20 黒人エルフが白人女とセックスして死ぬようなことがあれば昔のハリウッドだな
516奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-5R8c)
2022/09/17(土) 07:34:09.91ID:MZ8YSNwO0 なんか翻訳がダメだわ
英語聞いてると相当端折られた字幕なのがわかる
仕方ないのかもしれんが
英語聞いてると相当端折られた字幕なのがわかる
仕方ないのかもしれんが
517奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 07:45:00.03ID:g7HW/ylUa ヌーメノールのモブの洗脳されやすさは異常
519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/17(土) 08:15:28.67ID:BFls+Z6c0 アメリカ人がトールキンのキャラや世界観を使って毎週気軽に見れるファンタジードラマを作ってくれてるぞ!
…って思ってみてたら面白い普通に
…って思ってみてたら面白い普通に
520奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/17(土) 08:17:20.88ID:09FRqXlm0 一話がゴンドールとモルドールの攻防戦から始まって、そこからヌーメノールがいかに水没しこうなったかを描くような感じが良かった気がする
て言うか合戦シーンが早く見たい
て言うか合戦シーンが早く見たい
521奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 08:19:14.95ID:MSwLWy/cM Amazon「目撃せよ!これが数百億円指輪物語!Amazon studioの本気よ!」
指輪ファン「うおお目撃せよ!目撃せよ!予告編感動した!」
Amazon「全世界同時公開!」
指輪物語ファン「うおお!お…?誰これ黒人?こ、こんな話原作にないよえ?オリジナルストーリーなの?」
Amazon「これが今の世界標準です」
イーロンマスク「トールキンは墓の下で唸っているだろう」
指輪ファン「うおお目撃せよ!目撃せよ!予告編感動した!」
Amazon「全世界同時公開!」
指輪物語ファン「うおお!お…?誰これ黒人?こ、こんな話原作にないよえ?オリジナルストーリーなの?」
Amazon「これが今の世界標準です」
イーロンマスク「トールキンは墓の下で唸っているだろう」
522奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-9B66)
2022/09/17(土) 09:02:46.76ID:jRzpdndL0 そんなに黒人出したいならオークの中身全部黒人にすりゃいいじゃん
523奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-6Fps)
2022/09/17(土) 09:07:17.99ID:G7CLV6pYp 原作知らないんだけど、登場人物の誰かがサウロンになるの?
サウロンの魂だけあって、肉体は誰かのを借りるみたいなことなのかな?
映画のリングとホビット観ただけだとなかなか理解が追いつかない。
サウロンの魂だけあって、肉体は誰かのを借りるみたいなことなのかな?
映画のリングとホビット観ただけだとなかなか理解が追いつかない。
524奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/17(土) 09:09:35.35ID:QsbzV1gq0 指輪もホイール・オブ・タイム見てれば、ポリコレに配慮したキャスティングになることは予想出来てたことではあるな
Netflix、HBOが指輪映像化してたとしても黒人は大量にぶっ込まれてたと思う
アマプラはオリジナルキャラを黒人にして、原作キャラを人種変更しなかっただけマシではあるかのかもしれない
Netflix、HBOが指輪映像化してたとしても黒人は大量にぶっ込まれてたと思う
アマプラはオリジナルキャラを黒人にして、原作キャラを人種変更しなかっただけマシではあるかのかもしれない
525奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc4-Aj9k)
2022/09/17(土) 09:12:29.73ID:bqoMjX0v0 白人のヌメノール王に黒人の娘をぶっ込んだけどね
とりあえずお疲れ
とりあえずお疲れ
526奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:16:28.13ID:W3OfdL1S0527奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:18:03.88ID:W3OfdL1S0528奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:22:06.93ID:W3OfdL1S0 指輪物語でもなく、登場人物も種族も聞いたことがないドラマだと思って見てみな。
普通の平均レベルのamazonドラマだから。
ただ映像は金かかっててすごいなぁーって感じ。
普通の平均レベルのamazonドラマだから。
ただ映像は金かかっててすごいなぁーって感じ。
529奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/17(土) 09:24:32.92ID:0DaeqOzh0 平均以下やろ
オビワンといい勝負
脚本のつまんなさと下手くそさと編集の下手さのトップ2だわ
オビワンといい勝負
脚本のつまんなさと下手くそさと編集の下手さのトップ2だわ
530奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:25:59.45ID:W3OfdL1S0531奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/17(土) 09:26:00.84ID:0DaeqOzh0 登場人物の行動動機に一貫性もなければ必然性もなくてなんでそんなことするん?ばっかり
つまり違和感しかないこのドラマ
つまり違和感しかないこのドラマ
532奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:26:58.24ID:W3OfdL1S0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f5a-KKu9)
2022/09/17(土) 09:28:20.65ID:NpGNk9470 大画面4kHDRアトモス環境で見ると映像も音も凄いね
4kUHDでもここまで凄いのはなかなかない
さすが金掛けてるだけはある
小さい画面としょぼいスピーカーで見てるとつまらないかもw
4kUHDでもここまで凄いのはなかなかない
さすが金掛けてるだけはある
小さい画面としょぼいスピーカーで見てるとつまらないかもw
534奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 09:30:31.61ID:u7jRylXQ0 それつまらないってことだろw
535奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:32:21.17ID:W3OfdL1S0536奥さまは名無しさん (ワッチョイ f70c-t9AK)
2022/09/17(土) 09:32:29.44ID:4I0ljdym0 >>523
サウロンは技巧系の下級神で姿をコロコロ変えられるタイプ
映画版の三作目で付けようとしてた設定(アラゴルンと戦わせる為に)やシャドウオブモルドールの黒の手って敵役に対する考察では分身か他者に精神を植え付けられる可能性もある
サウロンは技巧系の下級神で姿をコロコロ変えられるタイプ
映画版の三作目で付けようとしてた設定(アラゴルンと戦わせる為に)やシャドウオブモルドールの黒の手って敵役に対する考察では分身か他者に精神を植え付けられる可能性もある
537奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-m3Sn)
2022/09/17(土) 09:33:14.22ID:yRJANAIx0 思ったのと違う
エピを重ねるにつれ違和感だけが増していく
看板だけ指輪で中身はアメドラだよねこれ
エピを重ねるにつれ違和感だけが増していく
看板だけ指輪で中身はアメドラだよねこれ
538奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:36:21.97ID:W3OfdL1S0 >>537
普通のご都合アメドラと思って見たら、4話は普通に面白かった。
つながりなんて考えないほうがいい。
「ドワーフって気持ちのいいやつだなぁ。」
「アダルってエルフだと思うけど、品がよさそうだなぁ。何があったんだろうなぁ。」
と、単純に楽しめ。
普通のご都合アメドラと思って見たら、4話は普通に面白かった。
つながりなんて考えないほうがいい。
「ドワーフって気持ちのいいやつだなぁ。」
「アダルってエルフだと思うけど、品がよさそうだなぁ。何があったんだろうなぁ。」
と、単純に楽しめ。
539奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-E+l9)
2022/09/17(土) 09:37:59.85ID:54LP8Nb20 エルフイヤーは地獄耳
540奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/17(土) 09:40:57.53ID:0DaeqOzh0 黒エルフはアダルがエルフぽいことになんか突っ込んだっけ?てくらい疑問持たないのが違和感しかない
オークのリーダーがエルフでも普通な世界なん?ならそう言わせなきゃ誰かに
視聴者の疑問や違和感を口にするキャラいないからこれは脚本上今後解消される違和感や疑問なのかが不明でずーっとモヤモヤしっぱなしなんよ
ほんとキャラ下手くそ
オークのリーダーがエルフでも普通な世界なん?ならそう言わせなきゃ誰かに
視聴者の疑問や違和感を口にするキャラいないからこれは脚本上今後解消される違和感や疑問なのかが不明でずーっとモヤモヤしっぱなしなんよ
ほんとキャラ下手くそ
541奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 09:43:14.85ID:GltUUT+b0 日本人が指輪物語作ったらエルフもオークも人間も全部日本人中心に配役されたのに残念だよな
白人も黒人も変な俳優が数人出てくるだけで済んだのに
白人も黒人も変な俳優が数人出てくるだけで済んだのに
542奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 09:50:52.14ID:W3OfdL1S0 指輪物語でなく普通の三流ドラマとして楽しめないなら、ほかのドラマを見たほうが幸せ。
楽しいドラマはほかにもあると思うよ。
ハウスなんとかとか、テレビアニメ版のなんとかとか、シャドウなんとかとか。
ドラマを楽しめなくても、5chで文句を言うために見るというのも、楽しみ方の一つではある。
楽しいドラマはほかにもあると思うよ。
ハウスなんとかとか、テレビアニメ版のなんとかとか、シャドウなんとかとか。
ドラマを楽しめなくても、5chで文句を言うために見るというのも、楽しみ方の一つではある。
543奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-D+mt)
2022/09/17(土) 10:08:14.01ID:v8zytUMbM サウロン助けたご恩でホビットは指輪の影響受けないのか
もともとの種族特性なのか
ただのバカなのか
そこらへんもやるんやろか
もともとの種族特性なのか
ただのバカなのか
そこらへんもやるんやろか
544奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf03-xYgt)
2022/09/17(土) 10:08:29.82ID:m1oMMSyc0 今後合戦増えてくると思うけどスロー多用はやめてほしいな
森林でオークから逃げるシーンのスローは安っぽくて見てられんかった
森林でオークから逃げるシーンのスローは安っぽくて見てられんかった
545奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-E+l9)
2022/09/17(土) 10:09:52.50ID:54LP8Nb20 牢の中でイライラするガラドさん(´・ω・`)
546奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-D+mt)
2022/09/17(土) 10:11:26.81ID:v8zytUMbM >>544
思ったな、今までバトルが少ないのも戦闘回全振りする溜めなのかと勘ぐってしまう(´・ω・`)
思ったな、今までバトルが少ないのも戦闘回全振りする溜めなのかと勘ぐってしまう(´・ω・`)
547奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-KKu9)
2022/09/17(土) 10:16:32.55ID:6QWZQcAHM ガラドリエルが数人の兵士を返り討ちにして牢に放り込むシーンは、え?適当すぎって思った
合戦シーンはどうなりますかね?20年前の映画版より酷かったら観るのやめるかも
合戦シーンはどうなりますかね?20年前の映画版より酷かったら観るのやめるかも
548奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 10:17:56.32ID:W3OfdL1S0549奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff6e-H5Op)
2022/09/17(土) 10:20:50.68ID:Jtkh1pbg0 1話ガラドリエル兄の合戦シーンは、みんなおしくらまんじゅうで笑ってしまった。黒エルフのアクションをもっと見たい。ストーリーは、ガラドリエルとヌメノール女王が協力して動き出した感じ。次が楽しみ。
550奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17c5-OAK7)
2022/09/17(土) 10:24:48.03ID:+h6QBa/u0 護衛を檻にぶち込んで鍵占めるシーン雑すぎない?
その後なんの苦労もなく王の元へ行けてしまうのも違和感あった
勝手に入ってごめんねーのノリ
エルフが災いを呼ぶ存在なんだとしたらもっと警備増やしとけよって
黒人女王ご花びら散って考え方改めるの理解できない
え、バランディールが魅せる未来だと花びら散ってその後津波来たやん???
その後なんの苦労もなく王の元へ行けてしまうのも違和感あった
勝手に入ってごめんねーのノリ
エルフが災いを呼ぶ存在なんだとしたらもっと警備増やしとけよって
黒人女王ご花びら散って考え方改めるの理解できない
え、バランディールが魅せる未来だと花びら散ってその後津波来たやん???
551奥さまは名無しさん (アウアウクー MMcb-eBBJ)
2022/09/17(土) 10:30:08.31ID:TT5gJ+AxM 昨日からIMAX上映始まったし映画館通って口直しだな
552奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 10:31:01.10ID:VObNSbRaa なんか良いシーンみたいに描かれてたが
どう考えてもおかしいよなあの花が散ったからってコロッとエルフに協力する流れ
凄く信心深いとか国にとって大切な木だっていうならそれでもいいんだけど
設定知らない視聴者にも説得力のある描写にはしないと
どう考えてもおかしいよなあの花が散ったからってコロッとエルフに協力する流れ
凄く信心深いとか国にとって大切な木だっていうならそれでもいいんだけど
設定知らない視聴者にも説得力のある描写にはしないと
553奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-D+mt)
2022/09/17(土) 10:33:27.66ID:v8zytUMbM ピピンが触っで怒られてた玊だよなあれ
554奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-KKu9)
2022/09/17(土) 10:36:37.27ID:6QWZQcAHM 今までつまらんシーンで散々引き伸ばしてきたくせに花びら散ったらコロッと態度が180度変わるのは急すぎるね
演出下手なのか?
演出下手なのか?
555奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/17(土) 10:38:24.26ID:09FRqXlm0556奥さまは名無しさん (オッペケ Srcb-0vgR)
2022/09/17(土) 10:39:16.16ID:3n6AfCfBr >>543
彼らが芯が強くて大きな望みを抱かない民であるからというのはあるが
ホビットという種族をサウロンが把握してなかった可能性も高い
本当はそれくらいドマイナー種族でだからこそホビットの冒険でも
スマウグ撹乱する為にガンダルフが同行させたくらい
こんな第二紀にどーどーと出すような種族ではない
彼らが芯が強くて大きな望みを抱かない民であるからというのはあるが
ホビットという種族をサウロンが把握してなかった可能性も高い
本当はそれくらいドマイナー種族でだからこそホビットの冒険でも
スマウグ撹乱する為にガンダルフが同行させたくらい
こんな第二紀にどーどーと出すような種族ではない
558奥さまは名無しさん (ワッチョイ b712-fV4m)
2022/09/17(土) 10:52:26.04ID:gpV8WCGp0 スメアゴルの元の人は出ないの?
559奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fda-cA/Y)
2022/09/17(土) 11:00:09.59ID:T7kA/DzV0 もっと激しい戦いとか、思考戦術とかないのか
だらだらとフワフワした展開で
これって確固たる地位を築いた原作ありきのドラマなのにワクワク感が全くない
だらだらとフワフワした展開で
これって確固たる地位を築いた原作ありきのドラマなのにワクワク感が全くない
560奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-MhoU)
2022/09/17(土) 11:00:15.52ID:M8fVH87C0 一般向けにして原作知ってる前提並に説明足りてないし
原作好き向けにしては大反発されるのわかりきってる改変なら多数ある
どの層をメインターゲットにして作成してるのかわからない作りだよなあ
原作好き向けにしては大反発されるのわかりきってる改変なら多数ある
どの層をメインターゲットにして作成してるのかわからない作りだよなあ
561奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/17(土) 11:04:25.96ID:09FRqXlm0562奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 11:13:55.30ID:VObNSbRaa テオはなんでよりによって真夜中(夜明け前?)にオークだらけの場所から逃げようとしたんだ?
まだ子供っぽく未熟で時に無鉄砲みたいなキャラが群像劇に必要なのは分かるが
テオ、ノーリ、ガラドリエルとそういうキャラが多すぎじゃない?
あっちもこっちもアホな事やっては諍いを起こしてばっかというのはどうなのか
まだ子供っぽく未熟で時に無鉄砲みたいなキャラが群像劇に必要なのは分かるが
テオ、ノーリ、ガラドリエルとそういうキャラが多すぎじゃない?
あっちもこっちもアホな事やっては諍いを起こしてばっかというのはどうなのか
563奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 11:25:46.07ID:GltUUT+b0 メインキャストがみんな幼稚で我儘な少年少女なのはヤングアダルト向けのドラマに仕立ているからで大人向けの鑑賞に耐えられない脚本としか
ファンタジーだから幼稚な子供やアダルトチルドレンが主な視聴者層だってプロデューサーが判断したんだろ
ファンタジーだから幼稚な子供やアダルトチルドレンが主な視聴者層だってプロデューサーが判断したんだろ
565奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-E+l9)
2022/09/17(土) 11:32:19.43ID:54LP8Nb20 >>559
話す竜とか木人間とかサンタクロースみたいなおっさんが存在する世界に多くを求めすぎ
話す竜とか木人間とかサンタクロースみたいなおっさんが存在する世界に多くを求めすぎ
566奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc4-BBYi)
2022/09/17(土) 11:37:22.73ID:bqoMjX0v0 テオとノーリはいいよ
でも怒りの戦いを生き延びた数千歳のガラドリエルもガキレベルの暴走は正直あり得ない
二つの木の時代から生きてマイアのメリアンに弟子入りしたベテランエルフなのに最低限のマナーも身に付けてないとか
でも怒りの戦いを生き延びた数千歳のガラドリエルもガキレベルの暴走は正直あり得ない
二つの木の時代から生きてマイアのメリアンに弟子入りしたベテランエルフなのに最低限のマナーも身に付けてないとか
567奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc2-Tk1p)
2022/09/17(土) 11:43:00.71ID:9a7qaaUb0 ガラドリエルが考えなしに直情で行動するただの厄介脳筋バカにしか見えないの段々辛くなってきた
568奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 11:44:12.08ID:g7HW/ylUa テオは一番感情の揺れが描けてるキャラかも
母親、友人、アロンディル、謎のジジイの間で誰を頼るのか
他のキャラは平坦すぎ
特に主役が終わってる
このエピソードは全部同じ顔だったろ
母親、友人、アロンディル、謎のジジイの間で誰を頼るのか
他のキャラは平坦すぎ
特に主役が終わってる
このエピソードは全部同じ顔だったろ
569奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 11:50:08.06ID:W3OfdL1S0570奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 11:50:40.27ID:g7HW/ylUa571奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 11:51:48.82ID:W3OfdL1S0572奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc2-Tk1p)
2022/09/17(土) 11:54:52.18ID:9a7qaaUb0 上でも言われてるけど話が漸く進みそうってなるタイミングでまた違う人物の場面にブツ切れで移行するのも地味にフラストレーションだな
573奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 11:55:51.48ID:W3OfdL1S0 原作がしっかりあったLotRと比べてもな。
短い原作をLotR並みに間延びさせたホビットもあれだったけど、
原作をほとんど使えない力の指輪は創作するしかないから、
こんな風になるのは仕方ないかも。
だから、せめて会話劇よりもエンタメして。
短い原作をLotR並みに間延びさせたホビットもあれだったけど、
原作をほとんど使えない力の指輪は創作するしかないから、
こんな風になるのは仕方ないかも。
だから、せめて会話劇よりもエンタメして。
574奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-D+mt)
2022/09/17(土) 11:56:15.70ID:RQSVDy3sM 三千年3シーズンやるのはかなり骨が折れるな(´・ω・`)
575奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc4-BBYi)
2022/09/17(土) 11:58:53.27ID:bqoMjX0v0 >>572
アレはGoTの真似だろうけどブツ切りのタイミングが悪くてイライラする
アレはGoTの真似だろうけどブツ切りのタイミングが悪くてイライラする
576奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 12:08:03.84ID:VObNSbRaa 南方国が具体的にどういう状況になってるか女王もヌーメノールの誰も知らないと思うんだが(協力しろ協力しろと言うガラドリエルも自分で確認してはいない)
一度ちゃんとハルブランドの証言する場面を挟んで「なるほど闇の勢力は恐ろしい」と女王や視聴者を納得させてから協力、進軍、とかじゃ駄目だったのか
今の所南方国の状況、塔に村人がいっぱい避難してる事とエルフが穴掘りさせられた事しか分かってない
これだとヌーメノールが適当過ぎる侵略軍みたいじゃないか
一度ちゃんとハルブランドの証言する場面を挟んで「なるほど闇の勢力は恐ろしい」と女王や視聴者を納得させてから協力、進軍、とかじゃ駄目だったのか
今の所南方国の状況、塔に村人がいっぱい避難してる事とエルフが穴掘りさせられた事しか分かってない
これだとヌーメノールが適当過ぎる侵略軍みたいじゃないか
577奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-RYbe)
2022/09/17(土) 12:14:49.97ID:pRLckVEz0 オビワンも酷かったし業界全体的にレベル下がってるのを感じて辛い
578奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 12:17:28.03ID:g7HW/ylUa >>576
一方で、Hotdは蟹退治に加勢するかを決めるのに数年掛けてたなw
一方で、Hotdは蟹退治に加勢するかを決めるのに数年掛けてたなw
579奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-E+l9)
2022/09/17(土) 12:30:22.23ID:54LP8Nb20 オビワンアカンのか
楽しみに取ってあるのに
楽しみに取ってあるのに
580奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-V2Hr)
2022/09/17(土) 12:34:25.54ID:ovrjOi0Q0 ガラドリエルって最も大きい女エルフのはずだから、ヌーノメールの男も女も平均的に超巨大になっちまうな。
普通の人間よりはでかい時代だったけど、ガラドリエルよりでかくしたら話が変わるわ
普通の人間よりはでかい時代だったけど、ガラドリエルよりでかくしたら話が変わるわ
581奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 12:48:30.61ID:sYAko7GR0582奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 12:50:26.53ID:sYAko7GR0 >>568
まあそうかもしれない
そういうところに人間味を感じて葛藤に感情移入したりできるのに
肝心のテオがあまりにブサイクなのが致命的
テオとノーリがもっと好かれる容姿ならまだ肩入れ度が違ったのでは
まあそうかもしれない
そういうところに人間味を感じて葛藤に感情移入したりできるのに
肝心のテオがあまりにブサイクなのが致命的
テオとノーリがもっと好かれる容姿ならまだ肩入れ度が違ったのでは
583奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 12:54:13.04ID:VObNSbRaa そういえば4話ラストでアダルに「塔を見つけた」という報告が上がってたが
あれは避難民達のいる塔の事?
アダルは避難民達の行方を探してるからアロンディルを伝言役として解放してオークに後を尾行させたという事???
見当違いな事言ってたらすまん、あそこよく分からなくて
あれは避難民達のいる塔の事?
アダルは避難民達の行方を探してるからアロンディルを伝言役として解放してオークに後を尾行させたという事???
見当違いな事言ってたらすまん、あそこよく分からなくて
584奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 12:57:22.73ID:sYAko7GR0 脚本家の中ではそうなのかもしれないが避難民の行方なんてどう考えても限られてるだろうにw
585奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-FtbJ)
2022/09/17(土) 12:57:54.39ID:mDtLZYyT0 避難民がどこにいるかもわからない。
せめて公式Twitterで位置情報ぐらいだしてくれよ
せめて公式Twitterで位置情報ぐらいだしてくれよ
586奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-fV4m)
2022/09/17(土) 13:02:50.59ID:rrzAmXgGd587奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 13:09:02.93ID:sYAko7GR0 ホタルで反応してたから謎の老人は星が鍵になるかも
↓
星図なら長老?がもってる
↓
この本のこのページだ
この流れがいまいちわからん
星が関係してるのかもはともかく、ノーリはなんであの本であのページ?ってわかったんだっけ
流し見だからなんかの会話とか見逃してるかも
ノーリが盗んだのはページじゃなくて本ごとだったかな
↓
星図なら長老?がもってる
↓
この本のこのページだ
この流れがいまいちわからん
星が関係してるのかもはともかく、ノーリはなんであの本であのページ?ってわかったんだっけ
流し見だからなんかの会話とか見逃してるかも
ノーリが盗んだのはページじゃなくて本ごとだったかな
588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-1pAb)
2022/09/17(土) 13:40:59.90ID:Kp/UmqPL0 捕まってたアロンディルがただ伝言伝えるだけのために解放されたのが理解できない
他にも捕まってるエルフや村人いたよね?
他にも捕まってるエルフや村人いたよね?
589奥さまは名無しさん (ワントンキン MM7f-8HtF)
2022/09/17(土) 13:45:56.73ID:3r4KQmP+M 牢屋に閉じ込められた兵士達ダチョウ倶楽部かと思った。押すなよ絶対押すなよ!
お高そうな窓ガラス割って侵入するガラ悪いガラさん(´・ω・`)
お高そうな窓ガラス割って侵入するガラ悪いガラさん(´・ω・`)
590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-RYbe)
2022/09/17(土) 13:49:04.65ID:pRLckVEz0 大金かけたのになんでこんな演出が雑なんだろうな
591奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 14:26:51.21ID:v3SUTJ/Ya >>588
しかも弓矢と剣で武装させた状態で解放するとかイミフすぎる
しかも弓矢と剣で武装させた状態で解放するとかイミフすぎる
592奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7d3-dJ4j)
2022/09/17(土) 14:29:43.62ID:z2WU0kOD0 スローを差し込むタイミングとかニワカの素人が映画版の演出パクろうとして失敗しちゃったみたいな感じだよな
593奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 14:47:22.52ID:e6IfaOwRa オープニングのクラドニ図形はCGなのか、ホンモノなのか
594奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 14:52:41.34ID:sYAko7GR0 ドワーフの歌はわりといいシーンなのに
その直前の黒エルフパートのチープな演出で台無しになってると思う
その直前の黒エルフパートのチープな演出で台無しになってると思う
595奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f8a-Pq9k)
2022/09/17(土) 15:04:56.96ID:CaiQE4WE0 テオが脱出するシーン、お約束の連続でドリフ見てるみたいだった
セット丸出しでチープだし
全体的にセットの中で撮った細切れシーンを適当に繋いだみたいに見えてしまう
セット丸出しでチープだし
全体的にセットの中で撮った細切れシーンを適当に繋いだみたいに見えてしまう
596奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-15xB)
2022/09/17(土) 15:05:29.43ID:ZPyx9H0Ta 1話から3話まで見直したけど、ハーフットと黒人エルフのパートを全部スキップしたら結構面白いことに気づいたわ
598奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 15:16:10.94ID:7JnoijJna アダルはゲースロのベンジェン叔父さん(ジョゼフ・マウル)さんか。気づかなかった。
ゲースロでは叔父さんはワイト化してたが、こっちてば元エルフがオーク化?
ゲースロでは叔父さんはワイト化してたが、こっちてば元エルフがオーク化?
599奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 15:18:36.15ID:u7jRylXQ0 そうなのかw
堂々とパクってるんだな
堂々とパクってるんだな
600奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-D+mt)
2022/09/17(土) 15:20:04.16ID:MpOO4wWXM オークて元は人間なのか?
601奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 15:27:39.19ID:RtvCggVlM 4話の脚本家w
Stephany Folsom 代表作 トイストーリー4 w
J. D. Payne 代表作 B級ムービー
Patrick McKay 代表作 J. D. Payne と同じ
実質トイストーリー4でお送りしますw
終わった😩
Stephany Folsom 代表作 トイストーリー4 w
J. D. Payne 代表作 B級ムービー
Patrick McKay 代表作 J. D. Payne と同じ
実質トイストーリー4でお送りしますw
終わった😩
602奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 15:31:17.60ID:sYAko7GR0 >>596
現状そうだと思う
ガラドリエル様が原作ファンに不評だろうとあそことヌーメノールパートは悪くない
あそことエルロンドだけでよかった
ハーフットとテオは子役でもっとビジュアルで同情とか共感そそるの連れてこないと
いなくていいパートになってる
ただでも鬱陶しいので
現状そうだと思う
ガラドリエル様が原作ファンに不評だろうとあそことヌーメノールパートは悪くない
あそことエルロンドだけでよかった
ハーフットとテオは子役でもっとビジュアルで同情とか共感そそるの連れてこないと
いなくていいパートになってる
ただでも鬱陶しいので
603奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 15:46:03.09ID:GltUUT+b0 オークの出自は原作だと諸説有りと描かれている
モルゴスがエルフや人間を拷問・改造して作られたかもしれないし、それらに似せて作られたとも
寿命よく分かっておらず数千歳生きるらしいが粗野な性質から寿命まで生きずに死ぬ
繁殖は普通にするらしい
モルゴスがエルフや人間を拷問・改造して作られたかもしれないし、それらに似せて作られたとも
寿命よく分かっておらず数千歳生きるらしいが粗野な性質から寿命まで生きずに死ぬ
繁殖は普通にするらしい
604奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Pkrc)
2022/09/17(土) 15:56:13.43ID:cYIRfmK40606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 16:02:04.16ID:GltUUT+b0 ヌーメノールの王様
607奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 16:02:28.19ID:GAH1KF9ZM わかりやすい質問を繰り返すのとHKは同一っぽいな
608奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f83-5WD3)
2022/09/17(土) 16:06:23.41ID:aCU5uJ110 今作のガラドリエルがLOTRやホビットのガラドリエル様につながるとは思えん
あの近寄りがたいのに包容力も感じさせる(時々めっちゃ怖くなる)ガラドリエルとリンクさせるにはよほどのエピソードを終盤にもってこないと無理だろう
あの近寄りがたいのに包容力も感じさせる(時々めっちゃ怖くなる)ガラドリエルとリンクさせるにはよほどのエピソードを終盤にもってこないと無理だろう
610奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 16:14:06.16ID:GAH1KF9ZM 力の指輪4話メインライターの代表作であるトイストーリー4をレンタルして見始めた
アロンディル周りの話と似通ってる所があるな
なるへそ
アロンディル周りの話と似通ってる所があるな
なるへそ
611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 16:17:31.48ID:Q+j9+1wm0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7a-E+l9)
2022/09/17(土) 16:18:45.57ID:M0Ff5jEx0 力の指輪にもシーズン全体を管理するストーリーランナーがいるとは思うけど、残りで
どう巻き返して盛り上げるのかの計算、ちゃんと出来てるのかな?
どう巻き返して盛り上げるのかの計算、ちゃんと出来てるのかな?
613奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f8a-Pq9k)
2022/09/17(土) 16:21:44.85ID:CaiQE4WE0 黒エルフ周りの話が南方国の話なのね
ここ見るまで結び付いてなかった
このドラマ見てると映画版で口直ししたくなってくる
ここ見るまで結び付いてなかった
このドラマ見てると映画版で口直ししたくなってくる
614奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-MhoU)
2022/09/17(土) 16:27:32.51ID:M8fVH87C0 >>608
若い頃に自分の国を持ちたいとか結構な野望は持っていた人ではあるけども
メリアンと出会って教えを受けたってのがあの落ち着きにつながっていったのかなと思う
けど本作のガラドリエルはそういう経験はしてないみたいだよねえ
若い頃に自分の国を持ちたいとか結構な野望は持っていた人ではあるけども
メリアンと出会って教えを受けたってのがあの落ち着きにつながっていったのかなと思う
けど本作のガラドリエルはそういう経験はしてないみたいだよねえ
615奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 16:29:59.28ID:0rmnXTWVa ヌーメノールの王位継承権についてはトールキンは最期まで設定決めかねていたので、
・男女に関わらず長子継承
・王に女子しかいなかった場合は女子継承だが、女子には拒否権がある。王位を継承した場合、夫は男系男子から選ぶこと
の記述がある(細かく言うとこれ以外もある)
今回のドラマではどちらでいくか不明。
・男女に関わらず長子継承
・王に女子しかいなかった場合は女子継承だが、女子には拒否権がある。王位を継承した場合、夫は男系男子から選ぶこと
の記述がある(細かく言うとこれ以外もある)
今回のドラマではどちらでいくか不明。
616奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcb-x4ES)
2022/09/17(土) 16:32:53.97ID:chpFFIthp YouTubeの解説動画でアダル=サウロンって言ってる人いたけどここ見る限りはそんなこと無いのかな?
617奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 16:34:39.13ID:0rmnXTWVa >>614
「終わらざりし物語」によると、ガラドリエルは第一紀の終わりにヴァラールの赦し拒否して呪い継続となってるよ
「終わらざりし物語」によると、ガラドリエルは第一紀の終わりにヴァラールの赦し拒否して呪い継続となってるよ
618奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 16:34:59.58ID:ESBuPaWJM オリジナルキャラの黒人エルフで話の半分をやる算段なんだろうが大丈夫なんだろうか(´-ω-`)
連れ子恋慕の話、あまり面白くないが
連れ子恋慕の話、あまり面白くないが
619奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 16:37:19.67ID:ESBuPaWJM620奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 16:47:36.91ID:GltUUT+b0 ネタバレ注意(知りたくない人は読まないでください)
↓
ガラドリエルの正体はサウロンが変身している偽物
嫌なエルフを演じてエルフやヌーメノールや視聴者の不和を煽っている
↓
ガラドリエルの正体はサウロンが変身している偽物
嫌なエルフを演じてエルフやヌーメノールや視聴者の不和を煽っている
621奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 16:47:55.63ID:Q+j9+1wm0 欧米の連続ドラマって
とにかく続きが気になるように作るけど
何度も見返すようなもんじゃない
って感じで作ってるのかな
力の指輪は2度目見るのダルそうな感じ
とにかく続きが気になるように作るけど
何度も見返すようなもんじゃない
って感じで作ってるのかな
力の指輪は2度目見るのダルそうな感じ
622奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f68-6Ns5)
2022/09/17(土) 16:50:43.76ID:LoNkwrun0 黒人エルフはオバマのモノマネやる芸人に似てるな
623奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 16:58:44.98ID:ZyVmu2+bM >>621
ヒットしたオビワンケノビは話の中に隠し要素みたいなのがあって見返されるように作ってたよ
力の指輪は原作部分少ないから見返さなくてもいいというか、ほかで代用出来ると思うw
ハルブラント出てくる所もオリジナルにカウントすれば9割後付けの創作だしw
ヒットしたオビワンケノビは話の中に隠し要素みたいなのがあって見返されるように作ってたよ
力の指輪は原作部分少ないから見返さなくてもいいというか、ほかで代用出来ると思うw
ハルブラント出てくる所もオリジナルにカウントすれば9割後付けの創作だしw
624奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/17(土) 17:03:47.72ID:acK5m4ZO0 >>615
決めかねてたわけじゃないよ。
本来のヌーメノールの王位は長子継承で女子にも継承権があり、初期には女王もいる。
だが途中で姉がいるにもかかわらず、弟が王位を嗣いでそこから男子継承になった。
この時に王位につけなかった姉の子孫がエレディルでありアラゴルンなので、こっちが正当な家系という設定。
決めかねてたわけじゃないよ。
本来のヌーメノールの王位は長子継承で女子にも継承権があり、初期には女王もいる。
だが途中で姉がいるにもかかわらず、弟が王位を嗣いでそこから男子継承になった。
この時に王位につけなかった姉の子孫がエレディルでありアラゴルンなので、こっちが正当な家系という設定。
625奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 17:04:41.48ID:v3SUTJ/Ya アマゾンのレビュー、3.4って本当かよ
626奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 17:06:24.49ID:Q+j9+1wm0627奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 17:14:16.50ID:Q+j9+1wm0628奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 17:14:38.40ID:VObNSbRaa629奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-MhoU)
2022/09/17(土) 17:23:04.18ID:M8fVH87C0 >>617
落ち着いた物腰と高いプライドは両立するので別にそこはおかしくないし
帰還拒否にはケレボルンとの関係性もそこにはあるかもしれない
本作の若い勢いだけの考えなしにしか見えない行動が教えを受けた者のふるまいには見えんなあって話っす
落ち着いた物腰と高いプライドは両立するので別にそこはおかしくないし
帰還拒否にはケレボルンとの関係性もそこにはあるかもしれない
本作の若い勢いだけの考えなしにしか見えない行動が教えを受けた者のふるまいには見えんなあって話っす
630奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-u1Dz)
2022/09/17(土) 17:23:54.86ID:HLONCmTW0 4話見た
女王の護衛のための艦隊が原作で言うファラゾーンの大艦隊にあたるのかな?
それともここからパランティル死→ファラゾーンがミーリエルと結婚して王位簒奪展開か?
どちらにしろそろそろ軍隊の戦闘が見たいわ
女王の護衛のための艦隊が原作で言うファラゾーンの大艦隊にあたるのかな?
それともここからパランティル死→ファラゾーンがミーリエルと結婚して王位簒奪展開か?
どちらにしろそろそろ軍隊の戦闘が見たいわ
631奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 17:30:56.31ID:v3SUTJ/Ya 多分、シーズンの最後が予告編で出てた騎馬の戦闘シーンじゃないかな
オークが包囲する中、エルフの塔に引きこもってる人間を助けるためにガラドリエル達が助け来る
既視感があるな🤔
オークが包囲する中、エルフの塔に引きこもってる人間を助けるためにガラドリエル達が助け来る
既視感があるな🤔
632奥さまは名無しさん (JP 0Hfb-4v+L)
2022/09/17(土) 17:32:50.84ID:986i4b+KH 原作読もうとして途中で投げ出したけど黒人出して違和感ない種族って人間以外いるの?つーか人間で黒人出せばいいのに黒人エルフ出した意図がわからんわ
633奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 17:48:49.53ID:sYAko7GR0 >>632
エルフに黒人がいるのは許容
ただオリジナルキャラのノーリとテオが有色人種で容姿残念なことと
イシルドゥアが有色人種なのは萎え萎え
ヌーメノールの王と女王もそうだけどこんな親子で人種違うのいれなくても
エルフに黒人がいるのは許容
ただオリジナルキャラのノーリとテオが有色人種で容姿残念なことと
イシルドゥアが有色人種なのは萎え萎え
ヌーメノールの王と女王もそうだけどこんな親子で人種違うのいれなくても
634奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-8D5l)
2022/09/17(土) 17:49:58.19ID:VObNSbRaa 一応ハーフットは「肌が茶色がかっている」との記述がある
ただそれなら全員黒人なり中東系なりの近い人種で統一した方がいいよな
ただそれなら全員黒人なり中東系なりの近い人種で統一した方がいいよな
635奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 17:56:20.76ID:sYAko7GR0 ハーフットがみんなで一つとか言いながら、怪我してる一家の子が勝手な行動とったから置き去りにするらしいw
ポイントは置いていくことではなくてそのよそ者の処理だろうと思う
隕石がおちても見に行ったのはノーリと友達だけ
なぞの男を助けたことであの家族が困ってるのなら、みんなで一つならその男を人間の村に連れていくなりしろ
結局罰をうけたのにノーリ一家はあの男を受け入れることになるしいろいろ支離滅裂
ポイントは置いていくことではなくてそのよそ者の処理だろうと思う
隕石がおちても見に行ったのはノーリと友達だけ
なぞの男を助けたことであの家族が困ってるのなら、みんなで一つならその男を人間の村に連れていくなりしろ
結局罰をうけたのにノーリ一家はあの男を受け入れることになるしいろいろ支離滅裂
636奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 17:57:37.87ID:Q+j9+1wm0 >>633
イシルドゥアは白人だろ
最近は白人、有色人種という言い方も差別的とされているが
白人はコーカソイドのことで
顔立ちや骨格で分類されるから
肌の色はそこまで重要じゃないはず
北欧とかなら真っ白な肌もいるけど
肌の色はアジア人とあんま変わらないの多いぞ
イシルドゥアは白人だろ
最近は白人、有色人種という言い方も差別的とされているが
白人はコーカソイドのことで
顔立ちや骨格で分類されるから
肌の色はそこまで重要じゃないはず
北欧とかなら真っ白な肌もいるけど
肌の色はアジア人とあんま変わらないの多いぞ
637奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 17:59:38.19ID:sYAko7GR0 そうなん?
イシルドゥアってヒスパニックくらいの顔立ちにみえた
あれ白人の範疇なのか
イシルドゥアってヒスパニックくらいの顔立ちにみえた
あれ白人の範疇なのか
638奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 18:05:38.57ID:v3SUTJ/Ya >>635
一方、オークは致命的な怪我を負った仲間をみんなで看取っていた
一方、オークは致命的な怪我を負った仲間をみんなで看取っていた
640奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 18:17:10.26ID:v3SUTJ/Ya >>637
登場人物の識別に影響を与えるほど人種がバラバラなのは問題だよな
王は白人なのに王女は黒人の血が入ってるとか、顔とか髪の質とかの身体的特徴が全然似てないとか
養子なの?とか本来の物語と関係ない疑問を生んでしまう
登場人物の識別に影響を与えるほど人種がバラバラなのは問題だよな
王は白人なのに王女は黒人の血が入ってるとか、顔とか髪の質とかの身体的特徴が全然似てないとか
養子なの?とか本来の物語と関係ない疑問を生んでしまう
642奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 18:20:58.39ID:sYAko7GR0 ハーフット、オーク以下かよw
643奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 18:24:19.38ID:Q+j9+1wm0 実写だと親子を似せるのは難しいだろうな
ガラドリエルの子供のころも
鼻の形が全然違ってたんで混乱した
ガラドリエルの子供のころも
鼻の形が全然違ってたんで混乱した
645奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 18:44:26.98ID:v3SUTJ/Ya このままの調子で行ったら10年後は説明もなくゲイのカップルが夫婦役やってそうw
647奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 18:47:30.59ID:Q+j9+1wm0 ポリコレで黒人がエルフだったり
白人国王の娘がモロ黒人だけど
いきなりゲイカップルがキスやセクロスはまだないな
白人国王の娘がモロ黒人だけど
いきなりゲイカップルがキスやセクロスはまだないな
648奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f8a-Pq9k)
2022/09/17(土) 18:50:51.88ID:CaiQE4WE0649奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-Z9dm)
2022/09/17(土) 18:51:35.85ID:s2eufrLk0 たぶん演劇のノリ
視聴者を世界観に没入させる気はない
視聴者を世界観に没入させる気はない
650奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/17(土) 18:53:17.48ID:BFls+Z6c0652奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f8a-Pq9k)
2022/09/17(土) 18:55:39.81ID:CaiQE4WE0653奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 18:58:20.90ID:v3SUTJ/Ya >>648
アメリカにおける人種は肌の色
ヨーロッパだとレイシズムは宗教や文化も関わってくるって話を聞いた
この作品はアメリカ的で、大事なのはどれだけ肌の色の違う人間が一緒の空間にいるかだけなんだよな
アメリカにおける人種は肌の色
ヨーロッパだとレイシズムは宗教や文化も関わってくるって話を聞いた
この作品はアメリカ的で、大事なのはどれだけ肌の色の違う人間が一緒の空間にいるかだけなんだよな
654奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 18:59:24.33ID:sYAko7GR0655奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e8-d6qX)
2022/09/17(土) 19:10:17.28ID:l3dlZOZr0 イシルドゥルはエミリーブラントに見えて仕方がない
656奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1774-okD4)
2022/09/17(土) 19:11:57.67ID:u7jRylXQ0658奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e8-d6qX)
2022/09/17(土) 19:14:31.67ID:l3dlZOZr0 IMDbのよればイシルドゥルの役者はイギリス人の父とロシア人母の子みたいだ
テオ役はサモア人だね
テオ役はサモア人だね
659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f83-5WD3)
2022/09/17(土) 19:19:38.97ID:aCU5uJ110 今LOTR3部作を観直したけど
これだって二つの塔からパーティーは常に2から3のグループに別れて、それぞれの思惑に向けて動いてるんだよな
それでも一本筋の通った脚本になってれば結局なにしたいんだっけみたいな事にはならんわけで
これだって二つの塔からパーティーは常に2から3のグループに別れて、それぞれの思惑に向けて動いてるんだよな
それでも一本筋の通った脚本になってれば結局なにしたいんだっけみたいな事にはならんわけで
660奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 19:20:54.03ID:sYAko7GR0 >>658
イギリス人とロシア人の母っていうのは人種関係ないよな?
イギリス人とロシア人の母っていうのは人種関係ないよな?
661奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 19:25:35.83ID:sYAko7GR0 >>569
出るっていうのはスメアゴルが力の指輪に出るって告知があるっていう意味?
出るっていうのはスメアゴルが力の指輪に出るって告知があるっていう意味?
662奥さまは名無しさん (ワッチョイ b76e-Nf3w)
2022/09/17(土) 19:28:14.91ID:VE30AXuD0 一気見しないと分かりにくいから毎週配信とかしないでまとめて公開すればいいのに
663奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/17(土) 19:29:47.89ID:/EbgbkW20 一気配信は盛り上がらないから悪手なんだよ
664奥さまは名無しさん (アークセー Sxcb-4aNw)
2022/09/17(土) 19:33:48.50ID:UwelCzsMx ポリコレは害悪だと再認識するドラマ
ポリコレ部分以外も駄目だけど
ポリコレ部分以外も駄目だけど
665奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/17(土) 19:34:11.87ID:acK5m4ZO0 >>630
原作だと第二紀にサウロンは三回戦争して三回敗北してる。
全部で5シーズンあるので、それぞれをS2, S4, S5 あたりでやるのかなと思ってたんだけど。
改変が多いというか改変しかないので、正直予想がつかない。
原作だと第二紀にサウロンは三回戦争して三回敗北してる。
全部で5シーズンあるので、それぞれをS2, S4, S5 あたりでやるのかなと思ってたんだけど。
改変が多いというか改変しかないので、正直予想がつかない。
666奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e8-d6qX)
2022/09/17(土) 19:43:10.81ID:l3dlZOZr0667奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 19:47:46.43ID:Q+j9+1wm0 連続ドラマの俳優と映画の俳優って住み分けしてるから
役者をあんま知らないってのも盛り上がりに欠けるよな
ガラドリエルだけは華があるが
その他はシンママが色気あるくらい
役者をあんま知らないってのも盛り上がりに欠けるよな
ガラドリエルだけは華があるが
その他はシンママが色気あるくらい
668奥さまは名無しさん (アウアウクー MMcb-eBBJ)
2022/09/17(土) 19:52:27.21ID:Lton/aXCM ガラドリエル役の人演技上手くないからあのキャラ好きになるどころか嫌いになるわ
マシなのはドワーフパートぐらいかな
マシなのはドワーフパートぐらいかな
669奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 19:53:35.16ID:GltUUT+b0 10年後は感染症の危険性からゲイは法律で禁止されるから安心して
670奥さまは名無しさん (ワッチョイ 170a-EKt7)
2022/09/17(土) 20:00:01.32ID:gBEgeJ6d0671奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1778-6LX+)
2022/09/17(土) 20:01:21.97ID:shk2Y1ip0 またスローモーション戦闘!!いい加減にしろ。
672奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7a-E+l9)
2022/09/17(土) 20:02:55.42ID:M0Ff5jEx0 社内試写とかで、誰も問題提起しなかったんだろうか
して、修正してもこれだったら怖いが
して、修正してもこれだったら怖いが
673奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/17(土) 20:14:20.38ID:+wkv2QLRM674奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 20:19:31.61ID:cOiVIsQCa >>624
指輪物語追補篇と終わらざりし物語で王位継承権の設定が違う
指輪物語追補篇と終わらざりし物語で王位継承権の設定が違う
675奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-HR5S)
2022/09/17(土) 20:27:53.45ID:QfIQQS2L0 ヌーメノール民の自分のなさに笑うわ、こいつら日本人か?
あと黒人エルフ解放されたのはなんかの策略かと思ったが、普通に解放されただけで笑ったわ
エルロンドパートだけはそこそこ好き
あと黒人エルフ解放されたのはなんかの策略かと思ったが、普通に解放されただけで笑ったわ
エルロンドパートだけはそこそこ好き
676奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 20:33:01.01ID:Q+j9+1wm0 異世界おじさんまんまなアダルがオークたちのボスってのがツボだったわ
ネタドラマとしては見れるな
ネタドラマとしては見れるな
677奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 20:35:10.85ID:TdpRKhFGa678奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-6Ns5)
2022/09/17(土) 20:36:31.84ID:KE2lh7Uzd 4話見たけど相変わらずつまらんね
エルフがーみたいなしょうもない演説で冒頭から冷めた
エルフがーみたいなしょうもない演説で冒頭から冷めた
679奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/17(土) 20:40:39.08ID:wL5eZZNr0 スターウォーズといい大ヒット作のポリコレを全面に押し出した作品の
金かけた駄作率化はなんなんだ?他に気にする所があったんじゃないか?
エンタメ(メアリースー)と中つ国の人種的な多様性を両立してた
シャドウオブウォーを少しは見習ったらどうだ?このドラマは
金かけた駄作率化はなんなんだ?他に気にする所があったんじゃないか?
エンタメ(メアリースー)と中つ国の人種的な多様性を両立してた
シャドウオブウォーを少しは見習ったらどうだ?このドラマは
681奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-MhoU)
2022/09/17(土) 20:53:22.29ID:M8fVH87C0 イシルが歳重ねて恰幅も良くなると映画版のイシルドゥルみたいな見た目になりそうだしそこも踏まえての配役なのかねえ
682奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 20:54:35.71ID:sYAko7GR0683奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 20:59:33.80ID:fgEHKNp/a 南方人は中東・北アフリカ・黒人を中心に使った方がいいと思うんだよね。
これから出てくるであろうハラドやリューンの民も白人が目立ったらガッカリだわ。
多様性を歌いながら、アジア系を申し訳程度に使ってるのが使ってるのが解せないわ。
原作設定変更して、アジア系を主要人物に入れたハウスオブザドラゴンを見習え(スピンオフアニメが計画されてるからだけど…)
これから出てくるであろうハラドやリューンの民も白人が目立ったらガッカリだわ。
多様性を歌いながら、アジア系を申し訳程度に使ってるのが使ってるのが解せないわ。
原作設定変更して、アジア系を主要人物に入れたハウスオブザドラゴンを見習え(スピンオフアニメが計画されてるからだけど…)
684奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc2-Tk1p)
2022/09/17(土) 21:10:38.35ID:9a7qaaUb0 ポリコレとは言うけど割とポリティカルな要素強かったアイスランド産刑事ドラマの『トラップ』は普通に面白かったし
単純にコレが脚本とかに色々不備が多いだけじゃとは思う
単純にコレが脚本とかに色々不備が多いだけじゃとは思う
685奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/17(土) 21:12:46.23ID:/EbgbkW20 ドラマはそんなに悪い出来じゃないと思う、注目度と厄介オタが多いせいかな?
686奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 21:23:02.13ID:NkdVGybka687奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 21:24:16.54ID:NkdVGybka688奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 21:32:27.28ID:W3OfdL1S0 >>615
トールキンは博学だったけど、Y染色体のことは知らなかったんだねぇ
トールキンは博学だったけど、Y染色体のことは知らなかったんだねぇ
689奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/17(土) 21:32:42.08ID:ivo75Zvn0693奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 21:36:02.00ID:GltUUT+b0 社内試写してダメでも手遅れで基本殆ど変えることなんかできないんだけど
精々スポンサーとか表現できわいどころを編集でカットする程度
そしてドラマなので製作費は最初から決まっているので興行成績での売り上げで困ることがない
精々スポンサーとか表現できわいどころを編集でカットする程度
そしてドラマなので製作費は最初から決まっているので興行成績での売り上げで困ることがない
694奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 21:36:58.78ID:W3OfdL1S0695奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 21:37:35.95ID:GltUUT+b0 ポリコレでサウロンが女になって出てきてもお前ら騒ぐなよ
696奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/17(土) 21:37:59.07ID:ivo75Zvn0 恐らく、ラスボスサウロンは滅びたけど指輪は残ったってのがラストなんじゃない?要は第三紀の頭で終わり
スメアゴルが指輪を手にいれるのはそれから2000年以上後の話
スメアゴルが指輪を手にいれるのはそれから2000年以上後の話
698奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 21:38:49.59ID:sYAko7GR0701奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff7e-Rwh9)
2022/09/17(土) 21:41:55.44ID:493LlzPJ0 正直エルフがドワーフがサウロンが、みたいな原作っぽい話より
エロ・グロ・バトル・謀略が見たいんだよなこっちは
エロ・グロ・バトル・謀略が見たいんだよなこっちは
702奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/17(土) 21:43:21.22ID:GltUUT+b0 女王は生んじゃいけない決まりってエリザベス女王には子供いるが?
それとも戴冠後はダメとかあんのか
ソースplz
それとも戴冠後はダメとかあんのか
ソースplz
703奥さまは名無しさん (ワッチョイ 170a-EKt7)
2022/09/17(土) 21:43:26.77ID:gBEgeJ6d0 >>679
あっちはゲームだからってのを差し置いてもタリオンが明確な主人公でかつかっこいいダークヒーローしてたからな
あっちはゲームだからってのを差し置いてもタリオンが明確な主人公でかつかっこいいダークヒーローしてたからな
704奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 21:44:13.02ID:sYAko7GR0 そういうわけでもないけど、サムとフロドの友情とか献身とか
トーリンの傲慢さとか
いい意味での人間臭さみたいなのがちょっとないと
わけもわからず
「運命よりもっと上の何かがあるのだ」とか
「わたしにはわかる、これは運命」とか言われてもポカーンです
トーリンの傲慢さとか
いい意味での人間臭さみたいなのがちょっとないと
わけもわからず
「運命よりもっと上の何かがあるのだ」とか
「わたしにはわかる、これは運命」とか言われてもポカーンです
705奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 21:47:56.23ID:A7me4lAha706奥さまは名無しさん (ワッチョイ d711-ldZd)
2022/09/17(土) 21:57:43.01ID:W3OfdL1S0 子供をうんじゃいけないって嘘でした。
俺の記憶のネタを探したけど、よくわからなかった。
出直します。
俺の記憶のネタを探したけど、よくわからなかった。
出直します。
707奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-u9Vt)
2022/09/17(土) 22:04:21.71ID:o4IE5h1Kd シーズン1だけでも1700億円かかってるのか
これでimdb6.9とかマジでどこに金が流れたのか調査委が必要になるレベル
これでimdb6.9とかマジでどこに金が流れたのか調査委が必要になるレベル
708奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/17(土) 22:10:25.98ID:AXw+9zfMa 物価の違いもあるが、ロードオブザリング3部作の4倍の製作費だからな。
「ニューラインシネマがお金出してくれないから、バルログ対ガンダルフがダイジェストになった」byPJ
みたいな愚痴が吐かれることもなかったな。
>>688
ゴンドールの王が途絶した後、「王の血を引いていても女系には王位継承を認めない」として、
女王の擁立がなされなかった。
なお、アラゴルンはゴンドール王朝からみたら女系になる。
「ニューラインシネマがお金出してくれないから、バルログ対ガンダルフがダイジェストになった」byPJ
みたいな愚痴が吐かれることもなかったな。
>>688
ゴンドールの王が途絶した後、「王の血を引いていても女系には王位継承を認めない」として、
女王の擁立がなされなかった。
なお、アラゴルンはゴンドール王朝からみたら女系になる。
709奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/17(土) 22:15:08.34ID:0DaeqOzh0 新作ガンダムのプロローグ指輪より千倍面白かったわ
脚本ゴミだと金かけたゴミ産むだけよね
脚本ゴミだと金かけたゴミ産むだけよね
710奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf23-otvL)
2022/09/17(土) 22:17:32.07ID:gjnO1hwk0 黒人エルフカッコいい役なのかもしれないけど
弓で戦うシーンがリアルアフリカの部族にしか見えない
弓で戦うシーンがリアルアフリカの部族にしか見えない
712奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 22:18:42.52ID:Q+j9+1wm0 オークが日光に弱いとか
信者には常識なんか?
視聴者を信者前提にすべきじゃないと思う
信者には常識なんか?
視聴者を信者前提にすべきじゃないと思う
713奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 22:18:50.99ID:v3SUTJ/Ya >>675
アロンディルを解放した結果、手下のオークを何人も殺されて、ようやく見つけた剣も取り逃す失態w
アロンディルを解放した結果、手下のオークを何人も殺されて、ようやく見つけた剣も取り逃す失態w
714奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 22:23:35.55ID:v3SUTJ/Ya716奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc4-BBYi)
2022/09/17(土) 22:29:28.89ID:bqoMjX0v0 >>708
アラゴルンはゴンドールではなくアルノールの正統な後継者だから本来なら両王国の上級王になる血筋
アラゴルンはゴンドールではなくアルノールの正統な後継者だから本来なら両王国の上級王になる血筋
717奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 22:32:43.14ID:Q+j9+1wm0719奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/17(土) 22:35:49.79ID:0dWVoK/60 このドラマのラストは、映画版ロードオブザリングに繋がるところがラストになるのかと思ってた。
エルロンドンとイシドゥルアがサウロンと戦って、指を切り落として勝利。そして指輪が川に落ちて、スメアゴルが手にするところがエピローグとして語られるのかなぁと勝手に思ってた。
違うの?
エルロンドンとイシドゥルアがサウロンと戦って、指を切り落として勝利。そして指輪が川に落ちて、スメアゴルが手にするところがエピローグとして語られるのかなぁと勝手に思ってた。
違うの?
721奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/17(土) 22:44:45.36ID:v3SUTJ/Ya722奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 22:46:42.49ID:Q+j9+1wm0 >>718
PJ版って2000年前後あたりにやってた3部作?
それなら見たけど、最後チビッ子がゴブリンぽいのに悪意のささやき受けつつ
指輪を火山火口に投げ捨てたのしか覚えてないわ
オークが日光で死ぬのがあの世界の常識なら、
テオだっけかも井戸の中で耐えたろうな
PJ版って2000年前後あたりにやってた3部作?
それなら見たけど、最後チビッ子がゴブリンぽいのに悪意のささやき受けつつ
指輪を火山火口に投げ捨てたのしか覚えてないわ
オークが日光で死ぬのがあの世界の常識なら、
テオだっけかも井戸の中で耐えたろうな
723奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/17(土) 22:51:06.02ID:0dWVoK/60 >>721
映画版でもオークは夜や地下じゃないと動けなかったよね。
昼間でも動けるのはサルマンに改造されたハイパーオークとかだった。
日中だと、天気の悪い日は活動できる設定だった。
だから最後の黒門のところにオークが集まれたのは、天気が悪かったからっていう設定があったはず。
映画版でもオークは夜や地下じゃないと動けなかったよね。
昼間でも動けるのはサルマンに改造されたハイパーオークとかだった。
日中だと、天気の悪い日は活動できる設定だった。
だから最後の黒門のところにオークが集まれたのは、天気が悪かったからっていう設定があったはず。
724奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1778-ldZd)
2022/09/17(土) 22:55:11.60ID:shk2Y1ip0 確かにモルドール付近になったらサウロンが雷落としたりして天候操ってたな
726奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/17(土) 22:56:09.58ID:ivo75Zvn0 現在劇場公開されてる「FOTR」IMAXを見るとやはり無駄の無い見事な構成はホントに素晴らしい
3時間近くある映画なのに一気に見れてしまうからね
そういう感じが全くなく、全然話に乗っていけないのが残念
3時間近くある映画なのに一気に見れてしまうからね
そういう感じが全くなく、全然話に乗っていけないのが残念
728奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/17(土) 22:58:26.32ID:ivo75Zvn0 日光で石になるのはトロルだけ?
オークは苦手なだけかい?
「ジョジョ」なんかだと日光浴びたら消滅しちゃうけど
オークは苦手なだけかい?
「ジョジョ」なんかだと日光浴びたら消滅しちゃうけど
729奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f8a-Pq9k)
2022/09/17(土) 23:00:28.42ID:CaiQE4WE0730奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-FtbJ)
2022/09/17(土) 23:06:44.24ID:mDtLZYyT0 >>716
なお、アナーリオンの息子のメネルドゥアはイシルドゥアに対して「戻ってくんなよ」と思っていたとのこと
なお、アナーリオンの息子のメネルドゥアはイシルドゥアに対して「戻ってくんなよ」と思っていたとのこと
731奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/17(土) 23:10:29.33ID:0dWVoK/60 >>725
ペレンノール野にやってきたのは、ハイパーオークの集団だよ。
オークはドワーフの地下壕にいたりした。
五軍合戦の時は、地下を進んできた。
そして天気が曇りだったから、地下壕からドリルミミズみたいなので一気にやってきたでしょ?
基本的に映画版でもオークが屋外に出る時は、必ず曇りだった。
ペレンノール野にやってきたのは、ハイパーオークの集団だよ。
オークはドワーフの地下壕にいたりした。
五軍合戦の時は、地下を進んできた。
そして天気が曇りだったから、地下壕からドリルミミズみたいなので一気にやってきたでしょ?
基本的に映画版でもオークが屋外に出る時は、必ず曇りだった。
732奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/17(土) 23:11:57.56ID:0dWVoK/60 あと、ホビットの時はゴブリンだったよね。
ゴブリンも基本は地下での生活だったはず。
ゴブリンも基本は地下での生活だったはず。
733奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 23:13:41.39ID:sYAko7GR0 あれそうだっけ
オークとトロルとゴブリンの違いだれか教えて
みんな陽の光に弱くて石になる?
オークとトロルとゴブリンの違いだれか教えて
みんな陽の光に弱くて石になる?
734奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/17(土) 23:16:24.61ID:xk9oMNcw0 >>722
拉致したエルフ達をもとに力の神メルコール(冥王モルゴス)が自分の地下大要塞で作り上げた劣化コピー紛い物失敗作である指輪物語の世界のオーク(ゴブリン)は日の光の元で弱体化してしまう それを技巧系の下級神であるサルマンやサウロンが人間とハイブリッドする事で改竄したのが本編で出てくるウルクハイ達
同じく失敗作その2のトロールは岩のような皮膚をもち普通の武器で殺す事は困難だが頭が致命的に悪くて、その上オーク以上に直射日光に極端に弱く浴びると石化する
本編に出てくるエント(木の巨人)達の紛い物劣化コピー失敗作らしい
ちなみにこちらもサウロンによって改良されたオログハイという改良型がいて日光平気 知能改善と一般兵にとって悪夢みたいな極力な存在になってるがウルクハイ(指輪物語から500年くらい前に投入)と違って投入が指輪戦争直前なのでそこまで数がいないらしいのが救い 映画三作目でアラゴルンをボコしてたのもこのオログハイ首領
>>728
元々の吸血鬼は日光ではなく夜以外は不死性を失い怪力おじさんに成り下がる
映画版のドラキュラで日光に致命的に弱いという弱点がついてそれが一般化した
拉致したエルフ達をもとに力の神メルコール(冥王モルゴス)が自分の地下大要塞で作り上げた劣化コピー紛い物失敗作である指輪物語の世界のオーク(ゴブリン)は日の光の元で弱体化してしまう それを技巧系の下級神であるサルマンやサウロンが人間とハイブリッドする事で改竄したのが本編で出てくるウルクハイ達
同じく失敗作その2のトロールは岩のような皮膚をもち普通の武器で殺す事は困難だが頭が致命的に悪くて、その上オーク以上に直射日光に極端に弱く浴びると石化する
本編に出てくるエント(木の巨人)達の紛い物劣化コピー失敗作らしい
ちなみにこちらもサウロンによって改良されたオログハイという改良型がいて日光平気 知能改善と一般兵にとって悪夢みたいな極力な存在になってるがウルクハイ(指輪物語から500年くらい前に投入)と違って投入が指輪戦争直前なのでそこまで数がいないらしいのが救い 映画三作目でアラゴルンをボコしてたのもこのオログハイ首領
>>728
元々の吸血鬼は日光ではなく夜以外は不死性を失い怪力おじさんに成り下がる
映画版のドラキュラで日光に致命的に弱いという弱点がついてそれが一般化した
735奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f5a-TFDZ)
2022/09/17(土) 23:17:53.47ID:/pMKZxn30736奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-E+l9)
2022/09/17(土) 23:20:05.95ID:VjIprmTt0 あやめ野まで描くんじゃない?
でエピローグで時間が急速にタイムなんとかして、スメアゴルとその友達っぽいやつが川遊びをしてるところエンドと予想
でエピローグで時間が急速にタイムなんとかして、スメアゴルとその友達っぽいやつが川遊びをしてるところエンドと予想
737奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/17(土) 23:21:09.14ID:xk9oMNcw0 >>733
◼RPGゴブリンとオーク系図を簡単に書くと
19世紀のSF児童文学の『お姫様とゴブリン』
種族化したゴブリンが最初に出た例でもある
(元人間で悪い妖精小人のドワーフのイメージが混じってる)
⬇︎
ホビットの冒険と指輪物語
上の作品に影響受けたゴブリンの別名がオークで元エルフだった失敗作
人間とハイブリッドした品種改良型種族がウルク=ハイ(ホブゴブリン)
⬇︎
RPGのルーツであるダンションズ&ドラゴンズ
で指輪物語のオークはRPGゴブリンに ウルクハイはRPGオークになった
⬇︎
RPGオークを豚鼻にしたのはPORKとORK(ORCが正式な表記だが発音自体はKの方が正しいとされている)をかけたルールブック改訂版のダジャレイラストがゴブリンの上位種ではなく全く別種族とされたオークに対して採用されたものがルーツ
映画版では
小さくて地下に暮らすオークをゴブリン(大)
モルドールの雑兵とか悪の勢力の手下をやってるのがオーク(中)
モルドールの主力やサルマンの手下をやってるのがウルクハイ(大)
ちなみにウルクハイやオログハイといった改良モデルが造られたのは(竜やバルログ達といった戦力を保有してたモルゴスに比べて)配下が弱いのが負ける原因にもなったと理解してるサウロンが第三紀に入ってから取り掛かったものでこのドラマには登場しない
◼RPGゴブリンとオーク系図を簡単に書くと
19世紀のSF児童文学の『お姫様とゴブリン』
種族化したゴブリンが最初に出た例でもある
(元人間で悪い妖精小人のドワーフのイメージが混じってる)
⬇︎
ホビットの冒険と指輪物語
上の作品に影響受けたゴブリンの別名がオークで元エルフだった失敗作
人間とハイブリッドした品種改良型種族がウルク=ハイ(ホブゴブリン)
⬇︎
RPGのルーツであるダンションズ&ドラゴンズ
で指輪物語のオークはRPGゴブリンに ウルクハイはRPGオークになった
⬇︎
RPGオークを豚鼻にしたのはPORKとORK(ORCが正式な表記だが発音自体はKの方が正しいとされている)をかけたルールブック改訂版のダジャレイラストがゴブリンの上位種ではなく全く別種族とされたオークに対して採用されたものがルーツ
映画版では
小さくて地下に暮らすオークをゴブリン(大)
モルドールの雑兵とか悪の勢力の手下をやってるのがオーク(中)
モルドールの主力やサルマンの手下をやってるのがウルクハイ(大)
ちなみにウルクハイやオログハイといった改良モデルが造られたのは(竜やバルログ達といった戦力を保有してたモルゴスに比べて)配下が弱いのが負ける原因にもなったと理解してるサウロンが第三紀に入ってから取り掛かったものでこのドラマには登場しない
738奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/17(土) 23:21:11.42ID:Q+j9+1wm0 どういうコネがあれば
あんなクソ脚本しか書けないレベルで
Amazonから大口の仕事もらえるんだろうな
あんなクソ脚本しか書けないレベルで
Amazonから大口の仕事もらえるんだろうな
739奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/17(土) 23:22:25.00ID:ivo75Zvn0 一回トロルが石化すると夜になっても解除されないのね
SEEだと「ホビット」で石化したトロルがそのまま出てきた気がする
SEEだと「ホビット」で石化したトロルがそのまま出てきた気がする
740奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/17(土) 23:23:49.31ID:xk9oMNcw0741奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/17(土) 23:26:06.43ID:xk9oMNcw0 >>733
映画版では
小さくて地下に暮らすオークをゴブリン(大)
モルドールの雑兵とか悪の勢力の手下をやってるのがオーク(中)
モルドールの主力やサルマンの手下をやってるのがウルクハイ(大)
ちなみにウルクハイやオログハイといった改良モデルが造られたのは(竜やバルログ達といった戦力を保有してたモルゴスに比べて)配下が弱いのが負ける原因にもなったと理解してるサウロンが第三紀に入ってから取り掛かったものでこのドラマには登場しない
>>732
ホビットの冒険ではややこしいが
原作のゴブリン(オーク)はゴブリン
原作のホブゴブリンまたはウルクハイにあたる連中をオークにしてる
ホビットの冒険のオークが普通に日中で戦ってるのはその為
映画版では
小さくて地下に暮らすオークをゴブリン(大)
モルドールの雑兵とか悪の勢力の手下をやってるのがオーク(中)
モルドールの主力やサルマンの手下をやってるのがウルクハイ(大)
ちなみにウルクハイやオログハイといった改良モデルが造られたのは(竜やバルログ達といった戦力を保有してたモルゴスに比べて)配下が弱いのが負ける原因にもなったと理解してるサウロンが第三紀に入ってから取り掛かったものでこのドラマには登場しない
>>732
ホビットの冒険ではややこしいが
原作のゴブリン(オーク)はゴブリン
原作のホブゴブリンまたはウルクハイにあたる連中をオークにしてる
ホビットの冒険のオークが普通に日中で戦ってるのはその為
742奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/17(土) 23:27:28.21ID:xk9oMNcw0743奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7d1-bPEN)
2022/09/17(土) 23:27:45.13ID:htqfqtt/0 エルフ好き!エルフ好き!エルフ好き!エルフ好き!
744奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/17(土) 23:29:18.10ID:sYAko7GR0 なるほど
だいぶわかった
とにかくみんな光によわいが
ウルクハイとオログハイは改造だから厄介ってことだな
超ありがとう
だいぶわかった
とにかくみんな光によわいが
ウルクハイとオログハイは改造だから厄介ってことだな
超ありがとう
746奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1e-cA/Y)
2022/09/17(土) 23:33:50.38ID:pfbjb59j0 4話見てるけどつまんないな
大金突っ込んでこんなの5シーズンも作るのか
現代ドラマみたいな展開が多くて世界観が違うし大規模な戦いがないし話がとっ散らかってるし
大金突っ込んでこんなの5シーズンも作るのか
現代ドラマみたいな展開が多くて世界観が違うし大規模な戦いがないし話がとっ散らかってるし
747奥さまは名無しさん (HK 0H4f-0vgR)
2022/09/17(土) 23:44:56.56ID:zNJvEhiWH >>695
サウロンは男神だけど姿形は自由に変えられるので女にもなれるよ
サウロンは男神だけど姿形は自由に変えられるので女にもなれるよ
748奥さまは名無しさん (ササクッテロリ Spcb-m8sw)
2022/09/17(土) 23:47:23.49ID:DE7CdRb8p キャスト地味すぎだろ
なんだよこれ
なんだよこれ
749奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1e-cA/Y)
2022/09/17(土) 23:53:17.97ID:pfbjb59j0 エルロンドの顔がシャクレで気になる
ベンジェンおじさんのがエルフっぽい
ベンジェンおじさんのがエルフっぽい
750奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/17(土) 23:56:41.90ID:0DaeqOzh0 オビワンは6話で傷浅くてすんだけどこれは50話爆死する未来が確定してるからな
Amazon会費値上げされちゃうわこんなん
Amazon会費値上げされちゃうわこんなん
751奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/17(土) 23:59:39.34ID:0dWVoK/60 アルダの年表ってザッと読んだんだけど・・・ドラマの今は第二紀の初め頃?
ガラドリエルのお兄さんがサウロンに殺されたのは第一紀?
でもイシルドゥアがサウロンを倒すのは第三紀?
イシドゥルアもエルフの血を引いていて、数千年生きるのかな?
ちょっとイマイチ分からないのだけど、ドラマ版の年表は、本とまただいぶ違いそうですか???
ガラドリエルのお兄さんがサウロンに殺されたのは第一紀?
でもイシルドゥアがサウロンを倒すのは第三紀?
イシドゥルアもエルフの血を引いていて、数千年生きるのかな?
ちょっとイマイチ分からないのだけど、ドラマ版の年表は、本とまただいぶ違いそうですか???
753奥さまは名無しさん (スププ Sdbf-6Ns5)
2022/09/18(日) 00:04:49.25ID:qep7RqFed オーク、亜人感が全くないよな
人間が仮面被ってるだけにしか見えん
人間が仮面被ってるだけにしか見えん
754奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-FtbJ)
2022/09/18(日) 00:05:23.43ID:2j/25xbn0755奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/18(日) 00:09:07.87ID:8kq0V8t60 >>752
全てのシーズンで1000億円台だから
シーズン1なら100億円台だろ
CGを使いまわせるから、後になるほど予算低くなるかも
707 名前:奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-u9Vt)[sage] 投稿日:2022/09/17(土) 22:04:21.71 ID:o4IE5h1Kd
シーズン1だけでも1700億円かかってるのか
これでimdb6.9とかマジでどこに金が流れたのか調査委が必要になるレベル
全てのシーズンで1000億円台だから
シーズン1なら100億円台だろ
CGを使いまわせるから、後になるほど予算低くなるかも
707 名前:奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-u9Vt)[sage] 投稿日:2022/09/17(土) 22:04:21.71 ID:o4IE5h1Kd
シーズン1だけでも1700億円かかってるのか
これでimdb6.9とかマジでどこに金が流れたのか調査委が必要になるレベル
756奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1e-cA/Y)
2022/09/18(日) 00:17:29.95ID:QWYygfZb0 1話81億じゃなかったっけ
8話制作費650億
+セット650億
+権利獲得350億
8話制作費650億
+セット650億
+権利獲得350億
757奥さまは名無しさん (ワッチョイ b712-fV4m)
2022/09/18(日) 00:31:04.36ID:bNFhPIdc0 何話まであんの?
758奥さまは名無しさん (ワッチョイ 170a-EKt7)
2022/09/18(日) 00:33:17.33ID:2g6aPchl0 未だに途中でトイレに行っても鑑賞に支障が出ないレベルで話が進まないのはどうにかならないかな
759奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-FtbJ)
2022/09/18(日) 00:50:40.78ID:2j/25xbn0 Twitterより
「PJ6部作は女性不在映画。女性が物語を牽引していない。その点、『力の指輪』は女性を描いていて素晴らしい」(意訳)
—
偏差値低めのガラドリエルやミーリエルの描写になんで満足できるんだろうか
「PJ6部作は女性不在映画。女性が物語を牽引していない。その点、『力の指輪』は女性を描いていて素晴らしい」(意訳)
—
偏差値低めのガラドリエルやミーリエルの描写になんで満足できるんだろうか
760奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-6Ns5)
2022/09/18(日) 00:52:48.01ID:i9fXPkBbd ラスト、盛り上がってる風だったけど
島国の王女が出兵決めたのって木の花びらが舞ったからであって
エルフ女の説得に応じた訳じゃないからなぁ
島国の王女が出兵決めたのって木の花びらが舞ったからであって
エルフ女の説得に応じた訳じゃないからなぁ
761奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/18(日) 00:54:17.47ID:dm2K8mg90 いやー…ホビットの三作目見直したけどガラドリエルとエルロンドとサルマンが殺陣やるシーン滅茶苦茶格好いいわ
この迫力はやはりPJじゃないと出せないのか…
この迫力はやはりPJじゃないと出せないのか…
763奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 00:55:21.22ID:SdKhnV77M エルフもドワーフも元はドイツ神話だし、そう考えるとこのドラマにその手の価値はないな(´・_・`)
むしろトールキンはただ民話や神話を引用したにすぎない
Amazonがこぞってオリジナル話を入れて、それを我慢して観る形ならば駄作という評価が正しい
むしろトールキンはただ民話や神話を引用したにすぎない
Amazonがこぞってオリジナル話を入れて、それを我慢して観る形ならば駄作という評価が正しい
764奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/18(日) 00:56:16.61ID:0TWORGO70 Amazonプライム「よし黒人のエルフ出すぞ!」
考証「黒人のエルフはちょっと・・・」(クビ
こんな感じか?
もう少し考証がしっかりしてればな
原作キャラの人種変更してればもっと炎上してただろうけど、主要キャラに黒人出すためにオリキャラ作って、オリジナルストーリー作った結果中弛みしてる気もするからね
サウロンが誰なのか一向に分からんし
考証「黒人のエルフはちょっと・・・」(クビ
こんな感じか?
もう少し考証がしっかりしてればな
原作キャラの人種変更してればもっと炎上してただろうけど、主要キャラに黒人出すためにオリキャラ作って、オリジナルストーリー作った結果中弛みしてる気もするからね
サウロンが誰なのか一向に分からんし
765奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/18(日) 01:00:14.85ID:TD8BejLX0 >>763
北欧やろ
北欧やろ
766奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-okYY)
2022/09/18(日) 01:01:28.90ID:/jOUnkJhM 更新の合間に映画見てから力の指輪に戻るとワクワク感が無さすぎて悲しい
ヌーメノールにしても映像は本当に綺麗だと思うんだけどやっぱキャスト悪いな
ヌーメノールにしても映像は本当に綺麗だと思うんだけどやっぱキャスト悪いな
767奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/18(日) 01:01:36.12ID:0TWORGO70 >>759
PJ版も美しいガラドリエルが様や、アルウェン、エオウィン、美しい女性達が克明に描かれてたやん
PJ版も美しいガラドリエルが様や、アルウェン、エオウィン、美しい女性達が克明に描かれてたやん
769奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-FtbJ)
2022/09/18(日) 01:07:40.53ID:2j/25xbn0 ガラドリエルが海に飛び込んだ理由…ワロタ
ttps://twitter.com/sd_w_house/status/1568974706942017538
https://pbs.twimg.com/media/FcYeLhtaQAEk_5O.jpg
>>767
登場してるだけで物語の主導権握ってないからダメらしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/sd_w_house/status/1568974706942017538
https://pbs.twimg.com/media/FcYeLhtaQAEk_5O.jpg
>>767
登場してるだけで物語の主導権握ってないからダメらしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
770奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/18(日) 01:10:57.32ID:TD8BejLX0771奥さまは名無しさん (スププ Sdbf-eehn)
2022/09/18(日) 01:12:22.75ID:mI6wFbsvd てか隕石爺の正体がサウロンっぽいフラグが立ったけどミスリードであってほしい
わざわざホビットとハートフルな交流させといてサウロンだったらちょっと趣味が悪いわ
わざわざホビットとハートフルな交流させといてサウロンだったらちょっと趣味が悪いわ
772奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/18(日) 01:14:14.25ID:dm2K8mg90 かと言ってガンダルフの線はほぼ無いぞ?これ以上時系列滅茶苦茶にしたら多くの原作ファンが脱落する
773奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/18(日) 01:15:54.57ID:8kq0V8t60 最後あたりに大規模な戦闘はありそうだけど
とりあえず毎回魔物退治くらいはやってほしかったな
とりあえず毎回魔物退治くらいはやってほしかったな
774奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/18(日) 01:17:42.11ID:mELW4PZN0 アルウェンは馬とみまごうた
エオウィンは美味しいキャラだったよなー
エオウィンは美味しいキャラだったよなー
776奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 01:19:12.23ID:SdKhnV77M >>770
なるほど(´ω`)!
調べたらマージトレヴァーのDectelverに北ヨーロッパ伝承のエルフ初出があるらしい
Kindleにあったからこれから読むよ
トールキンは黒人エルフに寄与したという事でw
なるほど(´ω`)!
調べたらマージトレヴァーのDectelverに北ヨーロッパ伝承のエルフ初出があるらしい
Kindleにあったからこれから読むよ
トールキンは黒人エルフに寄与したという事でw
777奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/18(日) 01:22:40.52ID:TD8BejLX0 >>771
そもそも指輪物語におけるホビットへの軽視の仕方を見てもスマウグと一緒でホビットという種族をまるで知らなかった可能性の方が高いと思うんだけどなサウロンは
そもそも指輪物語におけるホビットへの軽視の仕方を見てもスマウグと一緒でホビットという種族をまるで知らなかった可能性の方が高いと思うんだけどなサウロンは
778奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 01:32:06.35ID:SdKhnV77M エルフは元álfar アルファルといい森と一心同体で…700ページ以上あるじゃん
ハメられたわ(´・_・`)
二発目の出典にあるエルヴズElvesを読むとトールキンはただ模倣しただけとわかるが…
トールキンて模倣して売れたのか
知らなかった
深いなw
ハメられたわ(´・_・`)
二発目の出典にあるエルヴズElvesを読むとトールキンはただ模倣しただけとわかるが…
トールキンて模倣して売れたのか
知らなかった
深いなw
779奥さまは名無しさん (ワッチョイ b76e-Nf3w)
2022/09/18(日) 01:33:27.85ID:x1Eyfpoi0 ID真っ赤にしてまで叩いてる暇人NGにしたらだいぶスッキリした
780奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/18(日) 01:41:01.65ID:TD8BejLX0 >>778
模倣ちゃうぞ
妖精よりちゃんと種族として仕上げた功績の方がデカい
伝説に出てくるチート人間を実在した種族として仕上げた面もある
一般論
シンダールはいわゆる金髪や薄い髪色と今イメージするエルフに近い
ホビットの冒険で最初に出てきた創作における種族エルフもこの人達
レゴラスもシンダール族 そしてドワーフとも仲が悪いのもこの氏族
指輪物語のエルフには今日RPGでイメージする華奢なエルフとは
真逆な基本的に黒髪濃茶中心の毛色をした技巧系でドワーフと仲の良い
ノルドール族というのがいる
◆「森のエルフ Silvan Elves」
テレリ族の内、中つ国に残った氏族のうちの一つ。『緑葉の森 Wood of Greenleaves(後に闇の森 Mirkwood)』に住んでいた。レゴラスがこれに当たる(正確には王家の彼は氏族が違うのだが、生活様式は森のエルフそのもの)。 現代に受け継がれている「森は友達・緑色の軽装・軽量キャラ・弓がメインウェポン・短剣がサブウェポン」というキャラクターは、本来この氏族の特徴であり、エルフ全体の特徴ではない。
闇のエルフに属し、一度もアマンへいったことがない氏族なので、実はエルフの中ではかなり原始的で、力も弱いほうに属する。人間に比べればそれでも充分チートだが。
模倣ちゃうぞ
妖精よりちゃんと種族として仕上げた功績の方がデカい
伝説に出てくるチート人間を実在した種族として仕上げた面もある
一般論
シンダールはいわゆる金髪や薄い髪色と今イメージするエルフに近い
ホビットの冒険で最初に出てきた創作における種族エルフもこの人達
レゴラスもシンダール族 そしてドワーフとも仲が悪いのもこの氏族
指輪物語のエルフには今日RPGでイメージする華奢なエルフとは
真逆な基本的に黒髪濃茶中心の毛色をした技巧系でドワーフと仲の良い
ノルドール族というのがいる
◆「森のエルフ Silvan Elves」
テレリ族の内、中つ国に残った氏族のうちの一つ。『緑葉の森 Wood of Greenleaves(後に闇の森 Mirkwood)』に住んでいた。レゴラスがこれに当たる(正確には王家の彼は氏族が違うのだが、生活様式は森のエルフそのもの)。 現代に受け継がれている「森は友達・緑色の軽装・軽量キャラ・弓がメインウェポン・短剣がサブウェポン」というキャラクターは、本来この氏族の特徴であり、エルフ全体の特徴ではない。
闇のエルフに属し、一度もアマンへいったことがない氏族なので、実はエルフの中ではかなり原始的で、力も弱いほうに属する。人間に比べればそれでも充分チートだが。
781奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 01:53:42.56ID:SdKhnV77M >>780
今読んでる民間伝承ではすでに森で狩猟する妖精が人となりて神の恩寵を受けた…とトールキンがエルフに設定付けた事が全て書いてあるが(´・ω・`)
二発目の出典、神話Elvesでは金髪碧眼の描写もある
黄金になびく神と暗闇に浮かぶ青い瞳と書いてあるが?
神に恩寵を受けし一族とあるが、これはトールキンのエルフ像まんまだろう?
読み始めてすぐああ…となった
妖精としての姿を持ち、人として顕現した際には狩猟民族となりて徒党をなすという表現をトールキンが取り入れ指輪物語のエルフとなったように読める
トールキンが種族化したというのも北欧神話エルヴズを読めばホラとわかる
エルフが人間の村落に降りてきた場面もあるぞ
それは何も身につけていないというよりは、みぎれいに見えた とある
トールキンのオリジナリティ0なんだが(´・ω・`)いまんとこ…
今読んでる民間伝承ではすでに森で狩猟する妖精が人となりて神の恩寵を受けた…とトールキンがエルフに設定付けた事が全て書いてあるが(´・ω・`)
二発目の出典、神話Elvesでは金髪碧眼の描写もある
黄金になびく神と暗闇に浮かぶ青い瞳と書いてあるが?
神に恩寵を受けし一族とあるが、これはトールキンのエルフ像まんまだろう?
読み始めてすぐああ…となった
妖精としての姿を持ち、人として顕現した際には狩猟民族となりて徒党をなすという表現をトールキンが取り入れ指輪物語のエルフとなったように読める
トールキンが種族化したというのも北欧神話エルヴズを読めばホラとわかる
エルフが人間の村落に降りてきた場面もあるぞ
それは何も身につけていないというよりは、みぎれいに見えた とある
トールキンのオリジナリティ0なんだが(´・ω・`)いまんとこ…
782奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 01:55:39.73ID:SdKhnV77M >>780
トールキンが考え出したオリジナルのエルフ像があればもっと教えてくれ😉
トールキンが考え出したオリジナルのエルフ像があればもっと教えてくれ😉
783奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7730-aoUK)
2022/09/18(日) 01:55:54.84ID:VSbZgIwI0 エアリエンのおっぱい
784奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 02:13:09.92ID:SdKhnV77M トールキンより前の書籍、Lord Dunsany著のThe King of Elfland's Daughter が今99セントなんだが、のっけから
「神の世界エルフランドから理路整然と現れたエルフが数人私に近付いてきた」
「彼らの文化は」
とある
トールキンの指輪物語は完全模倣だった🥲
初出としての価値は0だな
トールキンがファンタジー史に貢献したから話題作だと思ってたが勘違いだったわ
金をかけたファンタジーで話題、という形をミスリードさせたんだな
Amazonて上手いね
「神の世界エルフランドから理路整然と現れたエルフが数人私に近付いてきた」
「彼らの文化は」
とある
トールキンの指輪物語は完全模倣だった🥲
初出としての価値は0だな
トールキンがファンタジー史に貢献したから話題作だと思ってたが勘違いだったわ
金をかけたファンタジーで話題、という形をミスリードさせたんだな
Amazonて上手いね
785奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9762-0vgR)
2022/09/18(日) 02:16:30.74ID:TD8BejLX0786奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f0d-GbEk)
2022/09/18(日) 02:24:58.50ID:fdboyijZ0 アラゴルンの戴冠式で白い花が散ってたけど、あれ凶兆だったのかw
787奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7730-aoUK)
2022/09/18(日) 02:41:47.45ID:VSbZgIwI0 今回出てきたキレイなオークがサウロン?
788奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-u9Vt)
2022/09/18(日) 02:57:37.63ID:JmwQioJkd789奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-H5Op)
2022/09/18(日) 05:37:58.77ID:6KN5zVg10 トールキンの設定集に第二紀初期のサウロンは第一紀での敗北で反省していて完全な善意で中つ国の復興を目指していたって書いてあるから今は善人なんだよ
その後ホビット・人間・ドワーフを纏めて再興していくうちに支配欲が強くなっていったって書いてあるし
もうあの隕石のおじいちゃんがサウロンなのは決定なんだ
逆にこれから先ぽっとでの人物がサウロンでーすって笑いながら出てきてお前らは納得できるのか
その後ホビット・人間・ドワーフを纏めて再興していくうちに支配欲が強くなっていったって書いてあるし
もうあの隕石のおじいちゃんがサウロンなのは決定なんだ
逆にこれから先ぽっとでの人物がサウロンでーすって笑いながら出てきてお前らは納得できるのか
790奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 05:47:34.11ID:JAeMrkF0M 初見にしてみればサウロンなんかどうでもいいからまず説明してよとなってるからなぁ
視聴者全員わかってると考えてるのがズレてるよ
視聴者全員わかってると考えてるのがズレてるよ
791奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/18(日) 05:58:07.05ID:71Gs0OLD0 ZangbandというローグライクRPGに昔ハマったが、一品物のアイテムの名前が指輪物語から来てるんだよね
丈高きエレンディルの星とか、フェアノールの靴とか
原作読んだことあるのは指輪物語だけだけど、固有名詞が聞いたことあるのはなんか嬉しい
丈高きエレンディルの星とか、フェアノールの靴とか
原作読んだことあるのは指輪物語だけだけど、固有名詞が聞いたことあるのはなんか嬉しい
792奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff6e-E+l9)
2022/09/18(日) 06:28:53.57ID:HsNUJP7R0 時系列を気にしなければ結構イけるな。
793奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1e-cA/Y)
2022/09/18(日) 07:05:36.29ID:QWYygfZb0 戦うシーンで頻繁にスローにするけどワンパターンじゃね
馬でも謎のスローあったし
アマゾンのドラマって金かけてポリコレ配慮してるけどそこまで面白くないイメージがある
馬でも謎のスローあったし
アマゾンのドラマって金かけてポリコレ配慮してるけどそこまで面白くないイメージがある
794奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-6Fps)
2022/09/18(日) 08:41:52.99ID:V+bJ9JSyp 原作では、サウロンはどこからやってくるの?
隕石ではないのかな?
エルフに指輪を作らせる人が出てきたら、それは変装したサウロンでしょ?
原作読んでない人には、なかなか奥が深いよね。
隕石ではないのかな?
エルフに指輪を作らせる人が出てきたら、それは変装したサウロンでしょ?
原作読んでない人には、なかなか奥が深いよね。
795奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 08:51:32.05ID:DF1TnvXOM サウロンはやられてガラドリエルは不死の国へ帰る
あまり奥は深くないが、上記の1行を知っていても面白いと思わせてほしいね
あまり奥は深くないが、上記の1行を知っていても面白いと思わせてほしいね
796奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-okYY)
2022/09/18(日) 09:08:45.10ID:mWzaDR6ca シーズン5までやる予定だから
こんな展開のんびりしてるのかな
それで評価下がったら本末転倒なのに
せっかく金かけても展開が退屈じゃ無駄金だよな
こんな展開のんびりしてるのかな
それで評価下がったら本末転倒なのに
せっかく金かけても展開が退屈じゃ無駄金だよな
797奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 09:14:11.83ID:DF1TnvXOM 今の所Amazonオリキャラアロンディルのしけた話が大部分なのが厳しいね
指輪物語と全然関係ない上にトイストーリー4の脚本家が考えた話だからか、どっかで見たような話なのがちょっと🥲
指輪物語と全然関係ない上にトイストーリー4の脚本家が考えた話だからか、どっかで見たような話なのがちょっと🥲
798奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/18(日) 09:22:56.82ID:REVOU+SRa >>794
原作では潜伏していたことしか書いてないから分からん
原作では潜伏していたことしか書いてないから分からん
799奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-YNVq)
2022/09/18(日) 09:43:22.51ID:C5BGpudF0 リトルマーイド実写のアリエルの役か黒人だけど
これは原作ぶち壊し
歌は相当うまいんだろーけど
これもポリコレ?
イメージ壊すのだけはやめてほしいー
これは原作ぶち壊し
歌は相当うまいんだろーけど
これもポリコレ?
イメージ壊すのだけはやめてほしいー
800奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-okYY)
2022/09/18(日) 09:52:43.19ID:mWzaDR6ca 時間引き伸ばしと撮影簡略化でスロー多用してるんだろうけどそれも緊迫感無くしてると思う
アロンディルの森のシーンもスピーディな追跡劇にした方が良さそうに思うけどそれだと短いシーンのために余計手間かかるんだろうね
アロンディルの森のシーンもスピーディな追跡劇にした方が良さそうに思うけどそれだと短いシーンのために余計手間かかるんだろうね
801奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 09:58:52.40ID:GDOgvxYUM そうか…スローモーションは尺稼ぎか
いらないシーンをスローモーションにしてる訳だからね
なるほど
いらないシーンをスローモーションにしてる訳だからね
なるほど
802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7730-aoUK)
2022/09/18(日) 10:27:47.00ID:VSbZgIwI0 指輪が完成することなくシーズン5終了まで覚悟してる
803奥さまは名無しさん (ワッチョイ b76e-Nf3w)
2022/09/18(日) 10:31:52.64ID:x1Eyfpoi0 ザック・スナイダーかぶれの監督がやってんだろ
804奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-GbEk)
2022/09/18(日) 11:32:52.38ID:kQVN2ALSa 今からIMAX行ってくる
3時間だからトイレが心配
20年前はこんな心配なかったのに
3時間だからトイレが心配
20年前はこんな心配なかったのに
805奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf55-jiBZ)
2022/09/18(日) 11:38:05.71ID:Td/dBhLF0 指輪の黒人エルフの人とゲースロの…名前忘れちゃったけど、デナーリスの兵隊さんと何か被って見えちゃう
私だけ?
私だけ?
806奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-E+l9)
2022/09/18(日) 11:47:23.56ID:k6xs0wnq0 あのウジ虫みたいな名前の人ね(´・ω・`)
彼は生き残ったんだっけ
彼は生き残ったんだっけ
807奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/18(日) 11:58:41.54ID:4nch9fpxa808奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-6Fps)
2022/09/18(日) 12:09:26.66ID:64w+mWVpp809奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 12:18:53.67ID:4JYB5bdMM >>808
映画版でも出てきてないし、アロンディルはAmazonオリジナルだよ
オリジナルキャラ
話も全てツクリで指輪とは無関係
なんでテオと剣、連れ子恋愛とかその辺諸々もちろんツクリね
あれが問題になるのは「元々いない人物」の話をねじ込み黒人だから
ただ黒人が問題ってだけじゃないんだよ
映画版でも出てきてないし、アロンディルはAmazonオリジナルだよ
オリジナルキャラ
話も全てツクリで指輪とは無関係
なんでテオと剣、連れ子恋愛とかその辺諸々もちろんツクリね
あれが問題になるのは「元々いない人物」の話をねじ込み黒人だから
ただ黒人が問題ってだけじゃないんだよ
810奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/18(日) 12:26:02.85ID:4nch9fpxa >>808
アラゴルンの先祖はエレンディル、イシルドゥルじゃない?
アラゴルンの先祖はエレンディル、イシルドゥルじゃない?
811奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 12:30:18.78ID:4JYB5bdMM 紛らわしいのを狙ってつけた可能性もあるね(´・ω・`)
なにかと作為的
なにかと作為的
812奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e8-d6qX)
2022/09/18(日) 12:37:31.14ID:KnYGTpoe0 黒エルフパートは丸々カットしてもいいじゃろ
ガラドリエル一行が南方国の難民キャンプに行ったら謎の剣を持った少年を見つけた、で話は繋がるやん
ガラドリエル一行が南方国の難民キャンプに行ったら謎の剣を持った少年を見つけた、で話は繋がるやん
814奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-E+l9)
2022/09/18(日) 13:11:58.26ID:qpD1ieFcd 変な歌声入れてスローにしながらの戦闘演出が多すぎじゃない?
815奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Cu7+)
2022/09/18(日) 13:16:13.38ID:sYrIU/cKM ここまで安っぽい演劇に見える洋ドラも珍しい
816奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf23-otvL)
2022/09/18(日) 13:35:27.24ID:tqeBjL+R0 >>799
白雪姫もエグくない?塗りたくるのかなドーラン
白雪姫もエグくない?塗りたくるのかなドーラン
817奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf23-otvL)
2022/09/18(日) 13:37:46.62ID:tqeBjL+R0818奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf23-otvL)
2022/09/18(日) 13:39:21.67ID:tqeBjL+R0 しかも全然指輪のエルフっぽくない
耳は尖ってるけど、、
耳は尖ってるけど、、
819奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/18(日) 13:44:33.57ID:Cf1g2gam0 この時期、ガラドリエルはローリエンで王妃をしていた。冒険にはいってない。ガラドリエルが出てくるシーンは全部アマゾンのオリジナル。
エレンディルは大貴族(大公にあたる)人物で領土を統治していた。警備船の船長とかしていない、エレンディルが出てくるシーンは全部アマゾンのオリジナル。
アロンディル、テオ、ノーリとかは原作にいないキャラ。当然出てくるシーンはアマゾンのオリジナル。
エルロンドとドゥリンの友情もアマゾンの独自設定。彼らが出てくるシーンもアマゾンのオリジナル。
エレンディルは大貴族(大公にあたる)人物で領土を統治していた。警備船の船長とかしていない、エレンディルが出てくるシーンは全部アマゾンのオリジナル。
アロンディル、テオ、ノーリとかは原作にいないキャラ。当然出てくるシーンはアマゾンのオリジナル。
エルロンドとドゥリンの友情もアマゾンの独自設定。彼らが出てくるシーンもアマゾンのオリジナル。
820奥さまは名無しさん (ワッチョイ f76c-Mvi4)
2022/09/18(日) 13:54:35.23ID:opQs/pka0 テオは黒エルフの子供ってことでいいの?
母は白人だし
母は白人だし
821奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7cf-cETI)
2022/09/18(日) 13:56:39.20ID:CWyHkUUw0 ロードオブザリングじゃなかったら打ち切られてるレベル
822奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc4-BBYi)
2022/09/18(日) 13:56:52.43ID:CPwaOt+80823奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7cf-QNcw)
2022/09/18(日) 13:57:02.68ID:6ob0YlQE0 金有るんだから位置から仕切り直したら?
824奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/18(日) 14:07:17.86ID:yXwS2u3Na 4人の武装した兵士を素手で倒して牢に放り込むとか子供向けのドラマでもやらんだろう
大体あの装備品込みで一人当たり何キロあるんだよ
しかもその様子をカメラで映さないとか手抜きすぎにも程がある
大体あの装備品込みで一人当たり何キロあるんだよ
しかもその様子をカメラで映さないとか手抜きすぎにも程がある
825奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/18(日) 14:14:13.94ID:lJTUVm8lM 原作消費するのを嫌がって金曜ロードショーの安物アクションやってるのが厳しい(´・_・`)
826奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-payB)
2022/09/18(日) 14:14:51.75ID:ALnxW9vu0 ハルブランドの俳優の方がなんとなく映画アラゴルンみあってイシルドゥアにしたら良かったのに
827奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7758-KZWP)
2022/09/18(日) 14:16:24.00ID:1NwcZ25d0 イシルドゥアはいずれ指輪に呑まれるからそんなにカッコよく無くてもいいや
828奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-HR5S)
2022/09/18(日) 14:16:30.14ID:7GZI2dOv0 力の指輪みてから指輪物語やホビットの戦闘シーン見ると面白さが違うな
829奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-fTIi)
2022/09/18(日) 14:18:42.46ID:XgJKziQi0830奥さまは名無しさん (オッペケ Srcb-ie5u)
2022/09/18(日) 14:33:05.77ID:AAxmp8urr シャクレ好き!シャクレ好き!シャクレ好き!
831奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-6LX+)
2022/09/18(日) 14:43:27.39ID:KS7VylNCd >>828
そもそも四時間かけてまだろくな戦闘シーンが無いっていう…
そもそも四時間かけてまだろくな戦闘シーンが無いっていう…
832奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/18(日) 14:48:40.78ID:mELW4PZN0 >>819
だって、なんかオリジナルじゃないやつ許可とれなくて使えないんだろ?
だって、なんかオリジナルじゃないやつ許可とれなくて使えないんだろ?
833奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/18(日) 14:53:29.33ID:QhFzJffYa そろそろ
・人種多様性を考慮してます。批判する奴は人種差別主義者
・原作の版権を全て取れてません。苦しい中でドラマ化してるので文句言うな。
が通じなくなると思う。
かと言って、5話で巻き返せるとも思えない。
・人種多様性を考慮してます。批判する奴は人種差別主義者
・原作の版権を全て取れてません。苦しい中でドラマ化してるので文句言うな。
が通じなくなると思う。
かと言って、5話で巻き返せるとも思えない。
834奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-m8sw)
2022/09/18(日) 15:44:14.79ID:dugubpIO0 マジでなんでこんなテンポが悪いんだ
835奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf23-otvL)
2022/09/18(日) 15:45:31.14ID:tqeBjL+R0 >>822
そうそう!
これのおかげで指輪とホビット見直してるんだけど
跳躍力もすごくて優雅で風に舞ってる感じなんだけど
接近戦もやれてて本当に洗練されてて格好いいのに
このドラマのエルフにはそれがないよね
弓引くとこアップにされてもって感じで…
そうそう!
これのおかげで指輪とホビット見直してるんだけど
跳躍力もすごくて優雅で風に舞ってる感じなんだけど
接近戦もやれてて本当に洗練されてて格好いいのに
このドラマのエルフにはそれがないよね
弓引くとこアップにされてもって感じで…
836奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/18(日) 15:47:22.45ID:Cf1g2gam0837奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/18(日) 15:50:40.83ID:mELW4PZN0 オリキャラで話を引っ張るなら
オリキャラが愛されなければ話にならない
彼・彼女の運命や悲恋はどうなるのかと引き付けないと
今の主なオリキャラ
ノーリ:小汚いし主張が支離滅裂。ハーフットの世界がキモい。行動が危なく、魅力ゼロ
テオ:小汚くブサイク。危険ばかり犯して頭おかしい
黒人エルフ:人間と悲恋のようだが何回も伝えたらしい愛情の深まりをこっちは見てないのでポカーン
ハルブランド:アラゴルンとは似ても似つかない粗野で不快なキャラ
これをここからどう料理してもどうにもならなくないか
オリキャラが愛されなければ話にならない
彼・彼女の運命や悲恋はどうなるのかと引き付けないと
今の主なオリキャラ
ノーリ:小汚いし主張が支離滅裂。ハーフットの世界がキモい。行動が危なく、魅力ゼロ
テオ:小汚くブサイク。危険ばかり犯して頭おかしい
黒人エルフ:人間と悲恋のようだが何回も伝えたらしい愛情の深まりをこっちは見てないのでポカーン
ハルブランド:アラゴルンとは似ても似つかない粗野で不快なキャラ
これをここからどう料理してもどうにもならなくないか
838奥さまは名無しさん (ワッチョイ f781-eBBJ)
2022/09/18(日) 16:03:26.45ID:PgyjMjkM0839奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/18(日) 16:34:48.52ID:8kq0V8t60 ガラドリエルの水着姿みたいなぁ
グラビアとかない?
グラビアとかない?
840奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17c5-gM0g)
2022/09/18(日) 16:35:56.63ID:UEyMrbRj0 本家見てきたけどやっぱレゴラスは弓引いてから放つまでのスピードがめっちゃ速くてかっこいい
馬上からワーグ倒してドワーフに加勢するシーンとか迫力すごいやん
今回の黒人エルフがオークから逃げるシーンは道理に合わない感じがして好きじゃないな
ボロボロに敗北したばっかりなのに、あの大群を目の前にして二人を援護しながら逃げ切れる意味がわからない。。。
オークの苦手な日が出たからとかにするには、日中ウロウロ動きすぎだし
馬上からワーグ倒してドワーフに加勢するシーンとか迫力すごいやん
今回の黒人エルフがオークから逃げるシーンは道理に合わない感じがして好きじゃないな
ボロボロに敗北したばっかりなのに、あの大群を目の前にして二人を援護しながら逃げ切れる意味がわからない。。。
オークの苦手な日が出たからとかにするには、日中ウロウロ動きすぎだし
841奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-SbG6)
2022/09/18(日) 16:58:08.20ID:ly1T4VsIM 演出家や編集者がスロー以外の工夫を知らないか、できない
842奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7730-aoUK)
2022/09/18(日) 16:58:37.30ID:VSbZgIwI0 >>822
わざと汚く見えるようなヘアメイクだし衣装のデザインもわざわざスタイル悪く見えるようにしてるとしか思えないね
わざと汚く見えるようなヘアメイクだし衣装のデザインもわざわざスタイル悪く見えるようにしてるとしか思えないね
843奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc4-BBYi)
2022/09/18(日) 17:00:49.34ID:CPwaOt+80 指輪もホビットもエルフの戦い方が舞ってるようで綺麗だし、集団戦の時の動きに練度と知性を感じる
見ててさすが最も美しい種族だと感嘆するが、力の指輪の黒人エルフの戦いはブラックホークダウンにしか見えんのが辛い
見ててさすが最も美しい種族だと感嘆するが、力の指輪の黒人エルフの戦いはブラックホークダウンにしか見えんのが辛い
844奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/18(日) 17:06:44.83ID:n4om85mW0 いやいや映画はネズミーっぽいアホアホアクションでしたやん
845奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7758-zWgG)
2022/09/18(日) 17:09:49.36ID:6ISpaTZA0 今日初めて4話まで見たけど面白い
我儘で勝ち気なエルフも魅力あると思うけど評判みるとそうでもないのかね
映像も美しいしロケーションもCG込みで良いと思う
女性達のほんのり自然なお色気もオレは好きだ
我儘で勝ち気なエルフも魅力あると思うけど評判みるとそうでもないのかね
映像も美しいしロケーションもCG込みで良いと思う
女性達のほんのり自然なお色気もオレは好きだ
846奥さまは名無しさん (ワッチョイ b712-fV4m)
2022/09/18(日) 17:13:23.93ID:bNFhPIdc0 ガラドールの人、CGじゃないの
847奥さまは名無しさん (ワッチョイ f76c-Mvi4)
2022/09/18(日) 17:22:22.62ID:opQs/pka0 ホイールオブタイムもつまらないけどちょこちょこ戦闘あるだけこれよりマシだわ
848奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/18(日) 17:24:05.46ID:yXwS2u3Na849奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/18(日) 17:25:42.92ID:yXwS2u3Na850奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/18(日) 17:29:05.99ID:1mvvciJFa 「縦字幕の文字の90度回転問題」だが、AppleTVで見ると正しくなってるので単に環境の問題だな。
851奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-N8df)
2022/09/18(日) 17:46:56.40ID:3/DhIhFF0 行動に共感できるキャラがドゥリンしかいない
ライターが素人なのかプロットホールが多すぎ
序盤からこの調子でこのドラマどうなっちゃうんだろう
ライターが素人なのかプロットホールが多すぎ
序盤からこの調子でこのドラマどうなっちゃうんだろう
852奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/18(日) 17:54:13.54ID:mELW4PZN0853奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-E+l9)
2022/09/18(日) 18:06:15.81ID:qpD1ieFcd ロードオブザリング、ホビットは内容が暗く退屈になりそうなところでガンダルフがいいアクセントになってたけどそういう存在が欲しいね
854奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/18(日) 18:09:10.59ID:mELW4PZN0 ガンダルフもアラゴルンもサムもいない世界で
メリーとピピンだらけとか悪夢だな
メリーとピピンだらけとか悪夢だな
855奥さまは名無しさん (ラクッペペ MM8f-RYbe)
2022/09/18(日) 18:09:30.52ID:V7j68faPM 実写版リトルマーメイドの黒人アリエルの件も炎上してるな
擁護記事も支離滅裂だしもうめちゃくちゃ
擁護記事も支離滅裂だしもうめちゃくちゃ
856奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7d1-bPEN)
2022/09/18(日) 18:11:12.15ID:8xuEewDL0 金持ちおばさん金磨く
857奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-15xB)
2022/09/18(日) 18:34:05.90ID:hki9+H/6a これシーズン1の山場はガラドリエルとヌーメノール軍が馬で突撃するシーンなんだろうけど、どうせ勝つんだろうし、それでアロンディルたちが助かりましたみたいな話になっても、南方国の人たちに思い入れないから全くカタルシスないんだが…
858奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/18(日) 18:34:35.61ID:71Gs0OLD0859奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e8-d6qX)
2022/09/18(日) 18:42:35.74ID:KnYGTpoe0860奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/18(日) 18:59:22.66ID:yXwS2u3Na861奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-CAs1)
2022/09/18(日) 19:02:05.32ID:71Gs0OLD0 ペレンソール野でノーハンの騎馬軍団が突撃するシーンは何度見ても鳥肌立つ
ローハンの角笛吹きたい
ローハンの角笛吹きたい
863奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/18(日) 19:15:52.21ID:dm2K8mg90 あー、何か物凄くアラゴルンが観たくなってきた
今夜はアラゴルンを鑑賞しよう…
今夜はアラゴルンを鑑賞しよう…
864奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/18(日) 19:19:04.54ID:jDnzwhGk0865奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-MXZj)
2022/09/18(日) 19:20:02.79ID:BEjPNCxM0 しゃくれエルフほんと草
助けてくれオーランド・ブルーム
助けてくれオーランド・ブルーム
866奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f74-okD4)
2022/09/18(日) 19:25:16.17ID:huH7lt5q0 w
867奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-6Fps)
2022/09/18(日) 19:54:34.61ID:Y+GaMC5Zp870奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-6Fps)
2022/09/18(日) 21:02:49.10ID:/QTzxToyp871奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f5a-TFDZ)
2022/09/18(日) 21:11:00.17ID:PUkSdWwO0872奥さまは名無しさん (オッペケ Srcb-jRn/)
2022/09/18(日) 21:22:48.93ID:4eOdaY24r 今のところ偶数話が面白い
4話でガラドリエルようやくエルフぽく美しく見えた
4話でガラドリエルようやくエルフぽく美しく見えた
874奥さまは名無しさん (アウアウクー MMcb-eBBJ)
2022/09/18(日) 21:33:46.15ID:jAYxUjCbM875奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7758-FtbJ)
2022/09/18(日) 21:48:18.47ID:y7c3zIxS0 >>870
原作ではエオメルのセリフなのに、、セオデンのセリフになったらからトールキン財団が怒った。
他にもサムのモノローグがファラミアのセリフになったこともお気に召さなかった。
「登場人物間でセリフの盗用するな」と言うことらしい
原作ではエオメルのセリフなのに、、セオデンのセリフになったらからトールキン財団が怒った。
他にもサムのモノローグがファラミアのセリフになったこともお気に召さなかった。
「登場人物間でセリフの盗用するな」と言うことらしい
876奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-6Fps)
2022/09/18(日) 22:13:05.49ID:QVYFqQSZp877奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/18(日) 22:32:19.25ID:dm2K8mg90878奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7a-E+l9)
2022/09/18(日) 22:32:46.15ID:6k2fWANS0 力の指輪ってアクションシーンの批判も多いけど、アクション指導とか誰がやってんだろ
PJ版の時は超ベテランのボブ・アンダーソンとかに来てもらって、種族ごとに違う戦闘スタイル考案して
もらって練習させたんだっけか
ボブ・アンダーソンはフェンシングの元選手で世界中の剣術とか色々と研究していた人だから、フィクションと
泥臭いリアリティ混ぜるの上手かった印象がある。
PJ版の時は超ベテランのボブ・アンダーソンとかに来てもらって、種族ごとに違う戦闘スタイル考案して
もらって練習させたんだっけか
ボブ・アンダーソンはフェンシングの元選手で世界中の剣術とか色々と研究していた人だから、フィクションと
泥臭いリアリティ混ぜるの上手かった印象がある。
879奥さまは名無しさん (スプッッ Sddf-6LX+)
2022/09/18(日) 22:40:48.73ID:gvSWecdhd まあせっかく凝ったアクション作れば作るほどスローモーションにされたらかなわんわ
880奥さまは名無しさん (スプッッ Sddf-6LX+)
2022/09/18(日) 22:40:59.13ID:gvSWecdhd まあせっかく凝ったアクション作れば作るほどスローモーションにされたらかなわんわ
881奥さまは名無しさん (スプッッ Sddf-6LX+)
2022/09/18(日) 22:41:52.91ID:gvSWecdhd 連投スマンディルの光
882奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/18(日) 22:51:43.39ID:8kq0V8t60 繰り返し見たくなるような戦闘シーン作る気ないのかな
作者がもう描いてないけど
バガボンドの各決闘や柳生一族討ち入りや吉川一門と野戦して殲滅とか
ワクワクしたけど、
力の指輪は史上最高額投じて会話劇・・・
もう放送劇でいいだろ
作者がもう描いてないけど
バガボンドの各決闘や柳生一族討ち入りや吉川一門と野戦して殲滅とか
ワクワクしたけど、
力の指輪は史上最高額投じて会話劇・・・
もう放送劇でいいだろ
883奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f6e-H5Op)
2022/09/18(日) 22:59:10.63ID:fomMTn3G0 1話目のガラドリエルが飛ぶワイヤーアクションが本当に酷い
ポーリコーレ人達も酷い
ポーリコーレ人達も酷い
884奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7aa-YNVq)
2022/09/18(日) 23:00:51.94ID:jDnzwhGk0885奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcb-6Fps)
2022/09/18(日) 23:01:37.18ID:HMGxe8Zvp886奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5756-ZLcf)
2022/09/18(日) 23:13:29.15ID:q7fMOtVI0 誰も○なないのにスローモーションなのって、なんか意味あるのかな
887奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7ad-x4ES)
2022/09/18(日) 23:34:05.88ID:eWmiFPeZ0 映画3時間は長いと思ってたけど
ドラマはもっと長くて退屈だった
力の指輪も映画にしてまとめてくれたらよかったのに
ドラマはもっと長くて退屈だった
力の指輪も映画にしてまとめてくれたらよかったのに
888奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f36-eehn)
2022/09/18(日) 23:36:35.86ID:B/XAZQV50 指輪やホビットでは「女子供を守って、戦える男は~」みたいなセリフ何度もあったけど、
今回のヌメノールでは「戦地に行く男女を募る」だったね。ジェンダー意識は歴史とともに劣化したのか
今回のヌメノールでは「戦地に行く男女を募る」だったね。ジェンダー意識は歴史とともに劣化したのか
889奥さまは名無しさん (ワッチョイ b712-fV4m)
2022/09/18(日) 23:42:30.49ID:bNFhPIdc0 さぁ戦いましょう
だもんね
だもんね
890奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/18(日) 23:48:37.27ID:wnJes02n0 なんかドラクエで町の人の話ひと通り聞いただけで3時間たってたみたいな不毛な会話しかない
イベント起きてねえのよ
いや起きてるんだけど予定調和しかなくてダヨネて感想しかない
こんなつまらない脚本どうやったら書けるん?てレベル
イベント起きてねえのよ
いや起きてるんだけど予定調和しかなくてダヨネて感想しかない
こんなつまらない脚本どうやったら書けるん?てレベル
891奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/18(日) 23:51:20.53ID:wnJes02n0 1話 サウロンは、生きている!
2話 サウロンは生きてるのよ!
3話 サウロンはここぉ!
4話 サウロンが~
話進んでない
サウロン視点入れろよだからつまんねんだよ
2話 サウロンは生きてるのよ!
3話 サウロンはここぉ!
4話 サウロンが~
話進んでない
サウロン視点入れろよだからつまんねんだよ
893奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/19(月) 00:27:34.43ID:3Y3s+okya >>888
第一紀には女戦士が普通にいる。シルマリルの物語に書いてある。
第一紀には女戦士が普通にいる。シルマリルの物語に書いてある。
894奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 00:37:41.58ID:Z/JRJdVYa ヌーメノール人の頭の弱さ心配になる
漂流中のエルフと自称南方国の王(証拠は首飾りのみで、本人はギルドのバッジの盗みで捕まっている)の話を信じ込んでサウロンとの戦いに若い人間を送り込むとかおかしいだろ
せめて偵察を送ってオークを確認するとか、中つ国に駐在してる偵察からオークの活動が確認されたメッセージが届いて話を信じるような展開にしろよ
グダってたGoTでさえも色々おかしかったけど、ゾンビを狩りに行ってサーセイに見せて説得させただろ
国中がエルフ嫌いって設定なのに、国の運命をエルフの話に託していいのかよ
これまでの状況から言ったら、日本の首相が統一教会に乗っ取られて、証拠もなくサタンの国が復活してきてるから戦争する必要があります、徴兵するので希望者は手をあげてくださいとか言い出すレベルだろ
漂流中のエルフと自称南方国の王(証拠は首飾りのみで、本人はギルドのバッジの盗みで捕まっている)の話を信じ込んでサウロンとの戦いに若い人間を送り込むとかおかしいだろ
せめて偵察を送ってオークを確認するとか、中つ国に駐在してる偵察からオークの活動が確認されたメッセージが届いて話を信じるような展開にしろよ
グダってたGoTでさえも色々おかしかったけど、ゾンビを狩りに行ってサーセイに見せて説得させただろ
国中がエルフ嫌いって設定なのに、国の運命をエルフの話に託していいのかよ
これまでの状況から言ったら、日本の首相が統一教会に乗っ取られて、証拠もなくサタンの国が復活してきてるから戦争する必要があります、徴兵するので希望者は手をあげてくださいとか言い出すレベルだろ
895奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/19(月) 00:54:49.92ID:Osu6CPND0 自分サタンの国って言いたかっただけやろ
896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f36-eehn)
2022/09/19(月) 01:01:34.48ID:aiGI975d0 パランティアの予言とか花が散る凶兆とか、そういうのに理屈なんかより断然めちゃくちゃ説得力のある世界観なんよ
ただその辺の説明がないだけで
ただその辺の説明がないだけで
897奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/19(月) 01:09:18.74ID:WbeirBUY0 >>896
そこだと思うよ
正直、アホの子のノーリちゃんが
野山有るきまわってるのに「スズメがどこで歌を覚えるか知りたいの!」
「わたしにはわかるの、これは運命!」
とか言ってるより、ヌーメノールにとってあの花が持つ意味は何なのか
あの花が散ることは何を意味しているのか
そこちゃんと伝わるように示しておかないとポカーンですよ
そこだと思うよ
正直、アホの子のノーリちゃんが
野山有るきまわってるのに「スズメがどこで歌を覚えるか知りたいの!」
「わたしにはわかるの、これは運命!」
とか言ってるより、ヌーメノールにとってあの花が持つ意味は何なのか
あの花が散ることは何を意味しているのか
そこちゃんと伝わるように示しておかないとポカーンですよ
898奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-zhB+)
2022/09/19(月) 01:11:08.84ID:UihSTfwO0 不可視能力持った神様が木に体当たりしてるとかやんなきゃ神の意志とか統一教会レベル
あの木の花びらが全部散ったら僕は死ぬんだと同じ
もはやギャグ
あの木の花びらが全部散ったら僕は死ぬんだと同じ
もはやギャグ
899奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/19(月) 01:17:46.46ID:inFW87G70 >>888
でもホビットだとそのあと女どもが私らも戦うよ!って武器もって決起してるやん
でもホビットだとそのあと女どもが私らも戦うよ!って武器もって決起してるやん
900奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/19(月) 01:22:01.21ID:inFW87G70 >>894
ガラドリエルは親の名前を名乗って○○の娘ガラドリエルとか言ってたろ?あの世界はその名が通ってる親からの出生血筋等の全てが本人の後ろ盾になるような世界観なんよ
だからガラドリエルは名乗った時点で既にもう単なる漂流者のエルフではないんだよ
ガラドリエルは親の名前を名乗って○○の娘ガラドリエルとか言ってたろ?あの世界はその名が通ってる親からの出生血筋等の全てが本人の後ろ盾になるような世界観なんよ
だからガラドリエルは名乗った時点で既にもう単なる漂流者のエルフではないんだよ
901奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 01:32:35.94ID:Z/JRJdVYa >>900
エルフが本物なのは良いとして、肝心なのはエルフと得体の知れない自称人間の王の話を信じて人動かす決断したってこと
証拠もないのにね
で、ドワーフのパートではかなり深くエルフのことを疑ってるじゃん
ヌーメノールもあれだけエルフ嫌いって設定なら少しは反抗すると思わない?あんな全会一致で国が動くか?
エルフが本物なのは良いとして、肝心なのはエルフと得体の知れない自称人間の王の話を信じて人動かす決断したってこと
証拠もないのにね
で、ドワーフのパートではかなり深くエルフのことを疑ってるじゃん
ヌーメノールもあれだけエルフ嫌いって設定なら少しは反抗すると思わない?あんな全会一致で国が動くか?
902奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-E+l9)
2022/09/19(月) 01:39:43.80ID:7zFwrJcV0 まぁハイエルフは人間から見たら神みたいな存在なのよね
フロドとか裂け谷でビビってたやろ
善人のヌーメノーリアンはまだ一応ハイエルフに従順なのよ
フロドとか裂け谷でビビってたやろ
善人のヌーメノーリアンはまだ一応ハイエルフに従順なのよ
903奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17c5-OAK7)
2022/09/19(月) 02:02:32.91ID:ruSIw8xi0 なんかもう脚本公募したら?
904奥さまは名無しさん (ワッチョイ 771f-cETI)
2022/09/19(月) 02:09:22.38ID:WbeirBUY0 この話むしろ最初のガラドリエルパートの後、ヌーメノールの不安のところからはいったほうがよかった気がする
ヌーメノールが途中から出てきたけどヌーメノールは大きな役割なんだし
そこをもっと丁寧に描いて、そことガラドリエルが合流するってするほうがよかったんじゃないか
ヌーメノールが途中から出てきたけどヌーメノールは大きな役割なんだし
そこをもっと丁寧に描いて、そことガラドリエルが合流するってするほうがよかったんじゃないか
905奥さまは名無しさん
2022/09/19(月) 02:32:10.41906奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-cwUk)
2022/09/19(月) 02:50:55.25ID:CCBRpPHA0 ドラマじゃなくてオンラインゲーム作ればよかったのにな
会話劇退屈
会話劇退屈
907奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-m8sw)
2022/09/19(月) 03:35:00.28ID:xD38BhAA0 ピタージャクソン版ロード・オブ・ザ・リングを見返してるけどレベルが違いすぎるわ
なんで力の指輪こんなに安っぽいんだろ
なんで力の指輪こんなに安っぽいんだろ
908奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-cwUk)
2022/09/19(月) 03:49:17.31ID:CCBRpPHA0 >>907
背景全てCGで役者の演技に身が入らないとか?
背景全てCGで役者の演技に身が入らないとか?
909奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-GCRq)
2022/09/19(月) 04:24:34.43ID:UihSTfwO0 映画もシーンのつながりおかしいしシーンごとに見たら退屈だけどな
展開ダイジェストで飽きる前にシーン転換させてなんとかなってる感じ
展開ダイジェストで飽きる前にシーン転換させてなんとかなってる感じ
910奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-5R8c)
2022/09/19(月) 04:42:38.73ID:QU+W6szp0 なんか登場人物の感情がよく分からなくて飲み込みづらい展開が多い
エモーションで物語をドライブさせてない
エモーションで物語をドライブさせてない
911奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 04:48:31.83ID:Z/JRJdVYa912奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-FtbJ)
2022/09/19(月) 04:59:10.11ID:Hkrw3UVqa エルロンドがほとんど会ったこともない実の親父に対して「偉大な父が〜」とか言い出すのは変に感じたが、
会ったこともない先祖を讃えるのと一緒か。
(エルロンドは母エルウィングを殺害未遂したマグロールに育てられた)
会ったこともない先祖を讃えるのと一緒か。
(エルロンドは母エルウィングを殺害未遂したマグロールに育てられた)
913奥さまは名無しさん (ササクッテロリ Spcb-m8sw)
2022/09/19(月) 05:07:46.23ID:wC/YqLWNp このドラマのエルフはもはや一般人にしか見えない
ほんまセンスないわ
ほんまセンスないわ
914奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-5R8c)
2022/09/19(月) 05:14:06.69ID:QU+W6szp0 エルフのコスプレした人間にしか見えないよな
半エルフのエルロンドはまだ許せるけどギルガラドやガラみたいな史上もっとも偉大なエルフがあれなのはちょっとキツイ
半エルフのエルロンドはまだ許せるけどギルガラドやガラみたいな史上もっとも偉大なエルフがあれなのはちょっとキツイ
915奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fb3-s53i)
2022/09/19(月) 05:16:55.61ID:3V8IrqfE0 2話まで見て放置してるけど、おもろなった?
スケスケエルフとかがデカいモンスター倒してるだけでええんやがこっちとしてら
スケスケエルフとかがデカいモンスター倒してるだけでええんやがこっちとしてら
916奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5756-ZLcf)
2022/09/19(月) 06:00:42.39ID:eTb6w1Rk0 この世界のエルフって耳隠せばバレないらしいし
ほんまセンスない
ほんまセンスない
917奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/19(月) 06:03:02.68ID:byeB3WMI0 黒人エルフの人はオバマのモノマネタレントに似てるよね
意識したんだろうか?
意識したんだろうか?
918奥さまは名無しさん (アウアウクー MMcb-eBBJ)
2022/09/19(月) 06:10:45.72ID:oQAZK3ZOM コスプレ以下だよ
だっさいヘアスタイルに威厳も優雅さもない顔立ちと所作
残念過ぎる
だっさいヘアスタイルに威厳も優雅さもない顔立ちと所作
残念過ぎる
919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-1pAb)
2022/09/19(月) 06:18:58.85ID:sJ9OVcTt0 ヌーメノールって歴史的には滅ぶんだよね?
この展開から滅ぶってことは女王がまたやる気なくなるんだろうか
この展開から滅ぶってことは女王がまたやる気なくなるんだろうか
920奥さまは名無しさん (ワッチョイ d758-4Kva)
2022/09/19(月) 06:58:30.72ID:E0plUG8O0 ヌーメノールは確かサウロンにそそのかされて西の至福の地アマンに進攻しようとして、神の怒りを買って沈没したんだよね?
922奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b2-XbG5)
2022/09/19(月) 07:16:11.69ID:/hO0Cx7i0 GOTの隊長が出てるな
923奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-BBYi)
2022/09/19(月) 07:30:41.04ID:pMPRTyb1p >>896
パランティアって予言石だったっけ?
お互いに連絡取るための石だと思うが、指輪でああなったのはサウロンが石通して覗く人のマインドコントロールをやってたからであって
石本体にあんな機能は付いてないはず
一個除いて行方不明になってるし、これじゃゴンドールの旗どうなるのか
パランティアって予言石だったっけ?
お互いに連絡取るための石だと思うが、指輪でああなったのはサウロンが石通して覗く人のマインドコントロールをやってたからであって
石本体にあんな機能は付いてないはず
一個除いて行方不明になってるし、これじゃゴンドールの旗どうなるのか
924奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/19(月) 07:47:09.13ID:inFW87G70 地図のロングパン入れたりスローモーション入れたりPJのカメラワークを明らかに意識してる風味ではあるけど、如何せん単なる上辺だけの真似になっちゃってるのがなんともなぁ
財団説得してPJを是非とも呼び戻してほしいよ、指輪関連の映像はもう彼無しでは輝かない
財団説得してPJを是非とも呼び戻してほしいよ、指輪関連の映像はもう彼無しでは輝かない
925奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/19(月) 07:48:26.53ID:inFW87G70 >>923
パランティアは未来を垣間見る石で、行方がわからないのは4つでしょ
パランティアは未来を垣間見る石で、行方がわからないのは4つでしょ
926奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-BBYi)
2022/09/19(月) 08:02:09.74ID:eT3aY/10p >>925
未来を垣間見る能力はないよ?
基本的に思念を伝える石という設定のはず
未来を垣間見るとかアマプラのオリ設定じゃないの?
しかもドラマでは女王が6つ行方知れずと言ってるし残り一個になってる設定
未来を垣間見る能力はないよ?
基本的に思念を伝える石という設定のはず
未来を垣間見るとかアマプラのオリ設定じゃないの?
しかもドラマでは女王が6つ行方知れずと言ってるし残り一個になってる設定
927奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff6e-E+l9)
2022/09/19(月) 08:07:29.50ID:87rZJNCT0 パランティアは「現在の」見たいものを見せる感じじゃなかったっけ?
928奥さまは名無しさん (ワッチョイ b711-S0al)
2022/09/19(月) 09:31:01.01ID:ORIAA+vp0 それな
まだヌーメノールの離反は起きてないんだからパランティーアは7つセットでエルフのもとにある
まだヌーメノールの離反は起きてないんだからパランティーアは7つセットでエルフのもとにある
929奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-MXZj)
2022/09/19(月) 09:34:31.94ID:zIFgFINL0 ブロンウィンとスケベしたい
930奥さまは名無しさん (HK 0H4f-0vgR)
2022/09/19(月) 09:57:59.54ID:ge0WhU3YH931奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f0c-0vgR)
2022/09/19(月) 09:58:21.03ID:meA7u+Cw0932奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f0c-0vgR)
2022/09/19(月) 09:59:27.82ID:meA7u+Cw0 >>903
鎌倉殿の三谷幸喜はどうか
鎌倉殿の三谷幸喜はどうか
934奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-cETI)
2022/09/19(月) 11:02:09.23ID:3Xb6lR+c0 スターウォーズのオリジナルドラマもぼろぼろだけど、LORも言われてるね~
どっちもIMAXやってたのに、台風にびびってたら行く機会を逸してしまった
どっちもIMAXやってたのに、台風にびびってたら行く機会を逸してしまった
935奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-fV4m)
2022/09/19(月) 11:07:10.15ID:pdz/jVIfd ドラマバースとして割り切れはじめたけど
退屈さはどうしようもないな
登場人物達が合流したら面白くなるのかね
退屈さはどうしようもないな
登場人物達が合流したら面白くなるのかね
936奥さまは名無しさん (アウアウクー MMcb-eBBJ)
2022/09/19(月) 11:17:50.01ID:oQAZK3ZOM937奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-cETI)
2022/09/19(月) 11:36:33.22ID:3Xb6lR+c0 >>936
マンドーは新作すぎてスピンオフ感がないんだよね
本家の縛りがほとんどないからかえって割り切ってみれるんだろうけど
ローグワンのIMAX行きたかった…
「力の指輪」は、原作知識が絶対的に不足しているんであれこれ調べながら見てる
シルマリルと終わらざりし、も読まなきゃいけないんだろうな
マンドーは新作すぎてスピンオフ感がないんだよね
本家の縛りがほとんどないからかえって割り切ってみれるんだろうけど
ローグワンのIMAX行きたかった…
「力の指輪」は、原作知識が絶対的に不足しているんであれこれ調べながら見てる
シルマリルと終わらざりし、も読まなきゃいけないんだろうな
938奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcb-YNVq)
2022/09/19(月) 12:14:03.13ID:qdVUFJTxp >>888
つか、第二次世界大戦ではソ連やドイツはもちろん、英国、アメリカ軍には婦人部隊があったし、
占領下のフランスで多くの女性がレジスタンスとして活動した
日本の女性の地位の低さはその頃から変わない
つか、第二次世界大戦ではソ連やドイツはもちろん、英国、アメリカ軍には婦人部隊があったし、
占領下のフランスで多くの女性がレジスタンスとして活動した
日本の女性の地位の低さはその頃から変わない
939奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/19(月) 12:19:42.53ID:zU5Pd+tC0 >>938
いやそういうことじゃなくて、女子供は戦争に参加しなかったロードやホビットの数千年前の話なのに、この頃は普通に女性も戦闘に募るシーンに違和感を感じたということだろう。
少なからず映画版とリンクさせようとしている部分もあるだけに、詰めが甘いということでは?
いやそういうことじゃなくて、女子供は戦争に参加しなかったロードやホビットの数千年前の話なのに、この頃は普通に女性も戦闘に募るシーンに違和感を感じたということだろう。
少なからず映画版とリンクさせようとしている部分もあるだけに、詰めが甘いということでは?
940奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-GCRq)
2022/09/19(月) 12:29:27.28ID:UihSTfwO0 そもそも数千年前の価値観が変わってないことがありえるわけないやんアホなんか
941奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-GCRq)
2022/09/19(月) 12:31:22.68ID:UihSTfwO0 価値観文化なんて時代でも地域でも全然違うのに本編と矛盾してる!は恥ずかしすぎや
942奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/19(月) 12:32:02.54ID:RnBcHFzl0 >>927
パランティールの機能は2つ。
1つ目は要は電話、石を持つ者どうしが合意の上で思念を交換する。思念といっても言葉として交換され心が読めるわけではない。
2つ目は要は望遠鏡、石を覗くことで遠くのものを拡大して見ることができる。建物の中までは見通せない。拡大率は使用者の集中力に依存し、非常に疲れるので長時間の使用はでない。
あと7つのうち2つは親機としての機能を持ち子機の通信を傍受できるらしい。
パランティールの機能は2つ。
1つ目は要は電話、石を持つ者どうしが合意の上で思念を交換する。思念といっても言葉として交換され心が読めるわけではない。
2つ目は要は望遠鏡、石を覗くことで遠くのものを拡大して見ることができる。建物の中までは見通せない。拡大率は使用者の集中力に依存し、非常に疲れるので長時間の使用はでない。
あと7つのうち2つは親機としての機能を持ち子機の通信を傍受できるらしい。
943奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 12:39:25.76ID:Z/JRJdVYa >>940
千年前の価値観でずっと行動してるのがガラドリエルなんですが...
千年前の価値観でずっと行動してるのがガラドリエルなんですが...
944奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcb-5R8c)
2022/09/19(月) 12:41:24.11ID:BbpQ8C73p 純粋な西方人のくせに雑種のデネソールやファラミルボロミルに威厳や迫力で負けるのはダメだろ
945奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-GCRq)
2022/09/19(月) 12:41:38.31ID:UihSTfwO0 エルフと人間一緒にすんなや
頭悪すぎん?
頭悪すぎん?
946奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/19(月) 12:44:17.74ID:RnBcHFzl0947奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 12:48:34.45ID:Z/JRJdVYa948奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f0c-0vgR)
2022/09/19(月) 13:13:26.59ID:9g5bmVtU0 >>947
そりゃトップの話やで
そりゃトップの話やで
949奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 13:18:59.41ID:p0dmtnF8a >>948
普通のヌーメノール人も高身長で寿命長いって話じゃなかったっけ?
普通のヌーメノール人も高身長で寿命長いって話じゃなかったっけ?
950奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/19(月) 13:28:01.89ID:QjQlNvznM オビワンケノビ以下のCGだと思うんだが、どこに金かけてるのかな😑
951奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-wuwa)
2022/09/19(月) 13:32:09.18ID:byeB3WMI0 取り敢えず、第4話見た感想はガラドリエル様とエアリエン、ブロンウィンが美しかった
特にブロンウィン41歳に見えない
まるでエルフみたいだな
特にブロンウィン41歳に見えない
まるでエルフみたいだな
952奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7730-aoUK)
2022/09/19(月) 13:33:32.51ID:MTwqxXjN0 これ劇場でみたらCGの安さが際立つんだろうな
昔のマットアートを見習うべき
昔のマットアートを見習うべき
953奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f0c-0vgR)
2022/09/19(月) 13:39:39.73ID:9g5bmVtU0954奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/19(月) 13:44:35.37ID:RnBcHFzl0 >>948
いつの時代の話かによる。
第三紀のヌーメノール人は普通の人間との混血により血が薄まってて、王族とか血の濃い一部以外は寿命もだんだん短くなってる。
第二紀にヌーメノール人は混血していなくて全員の寿命が長い。エルフの血の濃い王族はさらに長い。
いつの時代の話かによる。
第三紀のヌーメノール人は普通の人間との混血により血が薄まってて、王族とか血の濃い一部以外は寿命もだんだん短くなってる。
第二紀にヌーメノール人は混血していなくて全員の寿命が長い。エルフの血の濃い王族はさらに長い。
956奥さまは名無しさん (ワッチョイ b711-S0al)
2022/09/19(月) 13:47:47.67ID:ORIAA+vp0 >>947
3倍ぐらいの寿命あるから、まあ200年はギリ、数百年だな
3倍ぐらいの寿命あるから、まあ200年はギリ、数百年だな
957奥さまは名無しさん (ワッチョイ b711-S0al)
2022/09/19(月) 13:49:53.92ID:ORIAA+vp0 北方の野伏として10代以上過ごした家系のアラゴルンが210年生きたことから血の濃淡はあまり関係なく
イルーヴァタールの恩寵にふさわしい生き方をしたかどうかできまるのだろう
イルーヴァタールの恩寵にふさわしい生き方をしたかどうかできまるのだろう
959奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qua6)
2022/09/19(月) 14:37:07.50ID:QS2xOi4aM 模型からのCGではなくフルポリゴンでお願いしたい
あと昼の街外観で誰も歩いてないのはちょっと😅
あと昼の街外観で誰も歩いてないのはちょっと😅
960奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcb-YNVq)
2022/09/19(月) 14:56:14.04ID:UtSI+oAXp ヌーメノールにあったパランティアって後にデネソールが使っていた石?
イシルドゥルがゴンドール建国の時に持ってきたの?
イシルドゥルがゴンドール建国の時に持ってきたの?
961奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-bHXy)
2022/09/19(月) 15:03:02.39ID:RnBcHFzl0962奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-FtbJ)
2022/09/19(月) 16:33:00.68ID:h51nTEJc0 >>943
ガラドリエル「第一紀は女もモルゴスと戦ってた。第二紀の女は軟弱」
ガラドリエル「第一紀は女もモルゴスと戦ってた。第二紀の女は軟弱」
963奥さまは名無しさん (ワッチョイ 978d-UC+/)
2022/09/19(月) 16:34:43.77ID:DdHjDxHF0 サウロンのボディがあの隕石ジジィで、例の折れた剣をつかんだら
完全体サウロンとして覚醒するんだろうか?
完全体サウロンとして覚醒するんだろうか?
964奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/19(月) 17:40:16.77ID:zU5Pd+tC0 >>963
いや、隕石の人はガンダルフだね。
炎を操るところからも、それは間違いない。
ホビットの優しさに触れて、成長していく。
そして映画のホビットやロードオブザリングに繋がる。
外見的にも体型的にも似ている人を持ってきたのは、映画版とリンクさせるためだよ。
いや、隕石の人はガンダルフだね。
炎を操るところからも、それは間違いない。
ホビットの優しさに触れて、成長していく。
そして映画のホビットやロードオブザリングに繋がる。
外見的にも体型的にも似ている人を持ってきたのは、映画版とリンクさせるためだよ。
965奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1f-cETI)
2022/09/19(月) 17:43:42.83ID:Mdcrksuv0 隕石の人は最初っから不穏でまがまがしくしてるからあえてそっちかと思わせてのガンダルフだと思う
じゃないと何の取り柄もないハーフットが、禍々しい存在を助けたとかになると袋叩きになるし
ノーリはそういうポジションじゃないはずなので
じゃないと何の取り柄もないハーフットが、禍々しい存在を助けたとかになると袋叩きになるし
ノーリはそういうポジションじゃないはずなので
966奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-Cu7+)
2022/09/19(月) 17:46:13.85ID:GCatlmmFM サウロンは最初のトレーラーに出ている未出キャラだよ
登場キャラの中では、エルフを騙して指輪を作らせるサウロンの設定に一番近い容姿だからね
あの爺さんがわざわざ変身するとは思えん
登場キャラの中では、エルフを騙して指輪を作らせるサウロンの設定に一番近い容姿だからね
あの爺さんがわざわざ変身するとは思えん
967奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcb-YNVq)
2022/09/19(月) 17:48:17.42ID:Uv/asLpJp968奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1f-cETI)
2022/09/19(月) 17:52:24.86ID:Mdcrksuv0969奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcb-6Fps)
2022/09/19(月) 17:59:17.02ID:slRfx2cyp 今後の展開としてアンナタール(サウロン)は出てくると思うけど、まだ未登場。
ただ視聴者が分からないところで既出のキャラクターに変装(入れ替わり)するという展開はありそう。
それがテオになる可能性はあるんじゃないかな?
あの剣を手にして、体にマーキングされた者はサウロンと繋がってしまうみたいな。
ただ視聴者が分からないところで既出のキャラクターに変装(入れ替わり)するという展開はありそう。
それがテオになる可能性はあるんじゃないかな?
あの剣を手にして、体にマーキングされた者はサウロンと繋がってしまうみたいな。
970奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa4f-eBBJ)
2022/09/19(月) 18:00:07.40ID:e+F+PJwGa971奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f40-E+l9)
2022/09/19(月) 18:02:22.89ID:Osu6CPND0 ネタバレでドヤってる原作厨が発狂するほどオリジナルに改変してほしいな
972奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcb-6Fps)
2022/09/19(月) 18:05:18.61ID:slRfx2cyp >>970
隕石が降ってきたのが禍(サウロンの復活)みたいな話にしているけど、そうじゃない。
サウロンが復活して起こる禍を治めるために、天界からガンダルフが送り込まれたってことだと思う。
ドラマ版でどこまで活躍するか分からないけど、ホビットやロードオブザリング ではガンダルフがホビットを選んだからこそ、最終的に指輪を葬ることができたわけだし。
隕石が降ってきたのが禍(サウロンの復活)みたいな話にしているけど、そうじゃない。
サウロンが復活して起こる禍を治めるために、天界からガンダルフが送り込まれたってことだと思う。
ドラマ版でどこまで活躍するか分からないけど、ホビットやロードオブザリング ではガンダルフがホビットを選んだからこそ、最終的に指輪を葬ることができたわけだし。
973奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1f-cETI)
2022/09/19(月) 18:06:37.73ID:Mdcrksuv0 そうだね
そういう小さい人のいいパワーみたいなのはシリーズ通じてもたせたいんだろう
そういう小さい人のいいパワーみたいなのはシリーズ通じてもたせたいんだろう
974奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-5R8c)
2022/09/19(月) 18:11:17.52ID:QU+W6szp0 原作信者だけど、改変バッチこいだよ
エンタメなんだから、原作との接続より面白さを最優先すべき
第二紀にオローリンが来ても構わん。そっちのが面白くなるなら
エンタメなんだから、原作との接続より面白さを最優先すべき
第二紀にオローリンが来ても構わん。そっちのが面白くなるなら
975奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa4f-eBBJ)
2022/09/19(月) 18:11:48.55ID:e+F+PJwGa なんだけどノーリが隕石爺さんに執着する理由はちょっと薄いな
976奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/19(月) 18:15:18.79ID:zU5Pd+tC0 >>975
ホビット一族は本来、他者への関心は薄いもの。
ところが数千年に一度、好奇心が強い者が現れる。
それがノーリであり、ビルボである。
そしていつの時代においても、サウロンを滅亡させる裏にはホビットの存在があった。
今回のドラマでも、そこを強くアピールしたいんだと思う。
ホビット一族は本来、他者への関心は薄いもの。
ところが数千年に一度、好奇心が強い者が現れる。
それがノーリであり、ビルボである。
そしていつの時代においても、サウロンを滅亡させる裏にはホビットの存在があった。
今回のドラマでも、そこを強くアピールしたいんだと思う。
977奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/19(月) 18:15:18.97ID:CCBRpPHA0 話が指輪信者前提なのも困るな
導入から少しずつあの世界を知りつつ
戦闘も楽しめるように作れなかったのか
導入から少しずつあの世界を知りつつ
戦闘も楽しめるように作れなかったのか
978奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffc0-N8df)
2022/09/19(月) 18:30:59.06ID:Y/LB+QUJ0 ガラ様の鏡覗いたらハルブランドがサウロンだった
一番スマートな落とし所だと思うな
一番スマートな落とし所だと思うな
979奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e8-d6qX)
2022/09/19(月) 18:35:47.41ID:73eAj1ng0980奥さまは名無しさん (HK 0H4f-0vgR)
2022/09/19(月) 18:36:01.36ID:ge0WhU3YH982奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7730-lVIl)
2022/09/19(月) 18:45:17.62ID:MTwqxXjN0 隕石おじさんがガンダルフは安易すぎないか?
983奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/19(月) 18:45:48.53ID:zU5Pd+tC0984奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-E+l9)
2022/09/19(月) 18:47:46.04ID:7zFwrJcV0 まだアダルが凶兆を読み違えた可能性はあるな
まぁ一捻りはほしいところやな、せっかくドラマなんやし
まぁ一捻りはほしいところやな、せっかくドラマなんやし
985奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1733-ldZd)
2022/09/19(月) 18:59:01.30ID:CCBRpPHA0 金かけてるんだし全話神回
ってわけにはいかないんだな
ってわけにはいかないんだな
986奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 19:12:22.21ID:p0dmtnF8a987奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Spcb-5R8c)
2022/09/19(月) 19:15:28.63ID:40QRlxWHp 原作厨ワイ「つっこみたい…つっこみたいよォ…でも我慢しなきゃ、嫌われたくないから…我慢〜」
988奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 19:15:41.07ID:p0dmtnF8a サウロンはおいといて、隕石爺さんは誰なのか、みたいなミステリーって指輪物語に必要なの?
これを見てる視聴者は誰も「実はXはYでしたー」みたいな見せかけのトリックを期待してるわけじゃないと思うんだが
これを見てる視聴者は誰も「実はXはYでしたー」みたいな見せかけのトリックを期待してるわけじゃないと思うんだが
989奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1773-olZH)
2022/09/19(月) 19:51:25.48ID:inFW87G70990奥さまは名無しさん (オッペケ Srcb-7yXa)
2022/09/19(月) 20:10:14.51ID:apENPN1Gr 公式がサウロンは誰でしょうクイズ出してるからな
そのせいで意味深な言動ばっかりで、キャラの深堀出来てないなら大失敗
そのせいで意味深な言動ばっかりで、キャラの深堀出来てないなら大失敗
991奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/19(月) 20:10:36.89ID:zU5Pd+tC0992奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1e-cA/Y)
2022/09/19(月) 20:16:52.28ID:41PzxS7r0 映画と雰囲気が違いすぎる
993奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-6Fps)
2022/09/19(月) 20:38:43.93ID:zU5Pd+tC0 >>992
結構寄せてるところ沢山あると思った。
ドワーフの住処とか、大都会ヌメノールも、雰囲気は映画版。
音楽も使ってる楽器とか、結構似てない?
ただ耳に残るような曲はまだないかな。
あとはドワーフの姿とかエルフの装備品とかも、多分映画版をオマージュしてる。
おそらくだけど、最終的に映画の話とかなり繋がるようになっているっぽい。
結構寄せてるところ沢山あると思った。
ドワーフの住処とか、大都会ヌメノールも、雰囲気は映画版。
音楽も使ってる楽器とか、結構似てない?
ただ耳に残るような曲はまだないかな。
あとはドワーフの姿とかエルフの装備品とかも、多分映画版をオマージュしてる。
おそらくだけど、最終的に映画の話とかなり繋がるようになっているっぽい。
994奥さまは名無しさん
2022/09/19(月) 20:52:58.83995奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-tUIU)
2022/09/19(月) 21:09:45.17ID:QgmpbgTva 映画版を見直したらめっちゃ面白いな
常にアクション要素や緊迫感があるし、舞台の壮大さが感じられて長くても全然飽きない
こっちは中だるみしすぎで緊迫感ほとんどない
無理矢理黒人と女性を活躍させてポリコレを表現するために原作が利用されてる感しかしないわ
常にアクション要素や緊迫感があるし、舞台の壮大さが感じられて長くても全然飽きない
こっちは中だるみしすぎで緊迫感ほとんどない
無理矢理黒人と女性を活躍させてポリコレを表現するために原作が利用されてる感しかしないわ
997奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-Imtu)
2022/09/19(月) 21:28:55.91ID:p0dmtnF8a 黒人とか女性のせいではない
脚本のせい
ハウスオブザドラゴンを見てみろ
誰もそんなことで文句言ってない
脚本のせい
ハウスオブザドラゴンを見てみろ
誰もそんなことで文句言ってない
998奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa5b-tUIU)
2022/09/19(月) 21:40:43.58ID:QgmpbgTva 劇場版や一話でエルフ=金髪白人ロン毛という印象が染み付いてるし
劇場版は王は渋い爺さんで女子供は避難してろって話なのに
こっちは急に説明もなく角刈り黒人エルフが出てきたり、やたら権力者が女性や黒人ばかりだったり違和感しかない
世界観無視して無理矢理ポリコレしているようにしか見えないんだよな
劇場版は王は渋い爺さんで女子供は避難してろって話なのに
こっちは急に説明もなく角刈り黒人エルフが出てきたり、やたら権力者が女性や黒人ばかりだったり違和感しかない
世界観無視して無理矢理ポリコレしているようにしか見えないんだよな
999奥さまは名無しさん
2022/09/19(月) 21:57:48.90 999
1000奥さまは名無しさん
2022/09/19(月) 21:58:06.04 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 24分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 24分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【埼玉】「宇宙飯店」で食中毒、4人に症状 カンピロバクターを検出 よだれ鶏、ギョーザ、チンジャオロースなどを食べたという [シャチ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【競馬】天皇賞・春(京都・G1) ヘデントールがG1初制覇!25年G1は短期免許の外国人騎手が席巻 [ニーニーφ★]
- 【悲報】ローソン店員、来店した客をレイプして逮捕 [467637843]
- 日銀植田よくわからない事を言い出す「物価は伸び悩んでいる」 ※3月の物価食料品7%米92%電気8%燃料6%上昇 [709039863]
- 普通の日本人「ネットで保守的な発言をしてる人って右翼でもなんでもない普通の感覚を持った人だと思ってる」👈共感の嵐 [358267739]
- おかゆまさきのお🏡
- 【悲報】35歳中年独身男性だけど、何か趣味を始めようと思う。時間潰して楽しめる趣味を教えて [257926174]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★2 [402859164]