>>662
本当にバイアスかけずにこのドラマをみたら
エルフのガラドリエルが、アダルに最後の一匹までおまえたち名前も命もあるオークを殺し尽くすとレイシスト宣言し
地の果てまでおいつめると言ってたサウロンを自分が鼓舞し支え中つ国に連れ戻したことには頬かむりし
彼を助け逃したことはなかったことのように振る舞うという
ガラドリエルのキャラクターを疑問視しないなんて無理ですよね?
探検
【Amazon】ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪【原作バレ禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
665奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 09:37:34.15ID:9wlCmiut666奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 15:17:03.70ID:vl+A8jod667奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 15:44:28.15ID:9wlCmiut わしよいやつ→隕石大男
わたし悪いやつ→勘違いと差別主義、嘘つき、大失敗を隠し、敵を追跡しないガラドリエル
わたし悪いやつ→勘違いと差別主義、嘘つき、大失敗を隠し、敵を追跡しないガラドリエル
668奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 15:58:21.84ID:9wlCmiut 本スレでみたけど、ブレイキングバッドのウォルターみたいなとか言ってる話あるけど
未熟なガラドリエルの成長ものって言いたいのか
ウォルターは傲慢だけど転落していくストーリーでしかないから成り立ってるのに
未熟なガラドリエルの成長ものって言いたいのか
ウォルターは傲慢だけど転落していくストーリーでしかないから成り立ってるのに
669奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 19:34:17.65ID:XSO4Wiym 覚醒したワシが大活躍してガラドリエルを打ち倒す
670奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 21:20:42.93ID:jY36DDnT こんなスレあったんだ、本スレは気持ち悪くて何も書き込む気にならなかった
ひょっとして指輪ヲタってめちゃめちゃ厄介なのが多い?
ひょっとして指輪ヲタってめちゃめちゃ厄介なのが多い?
671奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 21:23:45.24ID:adb+reEB 1人超絶変な人がいるのは確か
たまにこっちにも来るけど
たまにこっちにも来るけど
672奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 21:42:34.88ID:mz9XAa0R イカダ以降のガラはサウブランドの影響下にあって言動や行動に矛盾が生じているんじゃないの
自覚なしに
自覚なしに
673奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 21:45:39.18ID:adb+reEB 彼にそこまでの影響力あるなら鍛冶屋に潜り込むのに無駄なトラブルいらないはず
そんなの言い出したら、頭釘打ちさんみたいな思考回路になってそう
そんなの言い出したら、頭釘打ちさんみたいな思考回路になってそう
674奥さまは名無しさん
2022/10/17(月) 22:24:45.29ID:QfT5+KFc ハルロン、4話くらいまでの行動が人間臭すぎるというか
周囲を油断させるためにしてもやり方が迂遠過ぎてよく分からんのよな
結局路上でキレて凶暴化して余計に怪しい奴になってるし
ケレブリンボール程のエルフに簡単に取り入る能力だか話術だかがあるなら
モブ鍛冶屋なんか暴力や盗みなしでもあしらえると思うんだが
周囲を油断させるためにしてもやり方が迂遠過ぎてよく分からんのよな
結局路上でキレて凶暴化して余計に怪しい奴になってるし
ケレブリンボール程のエルフに簡単に取り入る能力だか話術だかがあるなら
モブ鍛冶屋なんか暴力や盗みなしでもあしらえると思うんだが
675奥さまは名無しさん
2022/10/18(火) 07:23:56.05ID:KqfkbF2K ちょいワル路線も悪くないと考えてた説
676奥さまは名無しさん
2022/10/18(火) 09:25:43.51ID:JnFW/zT/ 肉体があった頃のサウロン、あんな薄汚れた馳夫みたいな風貌じゃなくてエルフをも魅了する美しい姿を想像してたのに
677奥さまは名無しさん
2022/10/18(火) 15:32:14.23ID:ga0k9JkN しかしこのドラマの出演者誰ひとり得してなさそう
普通なら超話題作出演俳優として需要出るのに
普通なら超話題作出演俳優として需要出るのに
678奥さまは名無しさん
2022/10/18(火) 16:14:03.82ID:TV6Ukg3A イケメン、美少女が居ないから
679奥さまは名無しさん
2022/10/18(火) 17:34:01.57ID:Y0YQzVfm 今のサウロンは課金もできない1アカウントだからイケメンプレイを楽しんでるけど、指輪あればその数だけアカウントあってさらに課金用の幾つかのアカウントでは重課金して無双やチートしつつ中つ国を冒険できる。ストラテジープレイが本当は好みだけど、趣味人として縛りプレイや実況解説プレイも出来るのがサウロンよ(´・ω・`)チュートリアルやってみた
680奥さまは名無しさん
2022/10/18(火) 23:39:29.85ID:A880vrPa >>679
ヤバいぐらい腑に落ちて笑えないよサウロンたん
ヤバいぐらい腑に落ちて笑えないよサウロンたん
682奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 02:55:54.58ID:PNDeFLjD 魔法使い普通に喋れるようになったらいいキャラしてるやん
683奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 11:26:21.41ID:ZHzAT11l なんか流れで納得してたけど、なんで急に喋れるようになったんだったかな
684奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 12:37:34.33ID:OrZ3jJK6 坊主に飛ばされて岩に頭ぶつけたからじゃないかな
685奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 14:45:05.63ID:ZHzAT11l 頭ぶつけるものだね
まあご都合主義が目立ったわ
まあご都合主義が目立ったわ
686奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 16:57:53.88ID:gN5fZegZ >>683
ホワイトサウロン三人衆の暗黒の力により、失われた記憶の鍵が一部だけ開かれた。
それにより言語面はだいぶ話せるようになった。
今後はリューンに行き、イスタリの扉を開くことで、己の役割も全て思い出す。
ホワイトサウロン三人衆の暗黒の力により、失われた記憶の鍵が一部だけ開かれた。
それにより言語面はだいぶ話せるようになった。
今後はリューンに行き、イスタリの扉を開くことで、己の役割も全て思い出す。
687奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 18:12:19.94ID:pFTHyAsp688奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 18:26:27.19ID:O05G3V4P redditでミームになってたけど、墓地に行って調べないと分からないほど苦労して手に入れた南方国の王家の巻物を地面に放り捨てて挙げ句の果てに池の中に放置したガラドリエル鬼畜すぎる
690奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 19:45:42.43ID:UemyP5KY あー杖を手にしたからかもしれん
上の丸いとこが白く光ってたし
上の丸いとこが白く光ってたし
691奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 19:48:43.18ID:pjoTC+d+ S1終わってみれば良い感じにまとまったドラマだったな
なんだかヲタは悔しそうだけど
なんだかヲタは悔しそうだけど
692奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 19:49:55.18ID:pFTHyAsp なんであの杖壊したんだろうな
ガラドリエル:あなたは王家のものでこれは運命!
ブロンウィン:あなたはきっと1000年前に途絶えたこの国の王ですね!
ガラドリエル:お前はサウロンかー!まあいいや、指輪は三個にしようね
結局簡単な勧善懲悪にしたくないからガラドリエルのキャラを微妙にし
アダルのキャラを善人風にして、混沌の世界にして制作陣は悦に入ってるってことであってるか?
ガラドリエル:あなたは王家のものでこれは運命!
ブロンウィン:あなたはきっと1000年前に途絶えたこの国の王ですね!
ガラドリエル:お前はサウロンかー!まあいいや、指輪は三個にしようね
結局簡単な勧善懲悪にしたくないからガラドリエルのキャラを微妙にし
アダルのキャラを善人風にして、混沌の世界にして制作陣は悦に入ってるってことであってるか?
693奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 23:37:50.94ID:QhPkhQ0T694奥さまは名無しさん
2022/10/20(木) 23:44:01.46ID:pFTHyAsp わたしにはわかるの!あなたいい人!
わたしにはわかる!これは運命よりもっと大きいもの!
わしにはわかる!わしはいい人!
もうな、説明するの面倒だからって、キャラの思い込みですませすぎなんだよ
わたしにはわかる!これは運命よりもっと大きいもの!
わしにはわかる!わしはいい人!
もうな、説明するの面倒だからって、キャラの思い込みですませすぎなんだよ
695奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 00:24:50.74ID:E+WfgONu この作品は典型的な酷い脚本の事例が満載
696奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 00:26:34.45ID:MiojMML5 ハーフっトがうすぎたなすぎて…
けど、あんなことで族長死なせなくてもいいのに
けど、あんなことで族長死なせなくてもいいのに
697奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 07:45:45.50ID:QfJcLpGI >>695
三人衆とか、視聴者視点では確かに「よそびとを追ってるっぽい怪しい奴ら」なんだけど
初対面のノーリが「よそびとの蘇らせたリンゴの木を観察してた」ってだけで「よそびとを追ってる悪人」と判断するのどう考えても無理あるよな
枯れ木が蘇ったのを見て驚いてる近所の人間かもしれない
ノーリは他種族の事も世間の事もろくに知らないはずだし
そういう「視聴者的には大体分かってる事だけどこのキャラがそんな行動取るの強引じゃない?」みたいな、脚本の都合で人物が動くパターンむちゃくちゃ多かった
三人衆とか、視聴者視点では確かに「よそびとを追ってるっぽい怪しい奴ら」なんだけど
初対面のノーリが「よそびとの蘇らせたリンゴの木を観察してた」ってだけで「よそびとを追ってる悪人」と判断するのどう考えても無理あるよな
枯れ木が蘇ったのを見て驚いてる近所の人間かもしれない
ノーリは他種族の事も世間の事もろくに知らないはずだし
そういう「視聴者的には大体分かってる事だけどこのキャラがそんな行動取るの強引じゃない?」みたいな、脚本の都合で人物が動くパターンむちゃくちゃ多かった
698奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 09:15:36.50ID:R36XIbql 「それってあなたの思い込みですよね?」ってブレーキ踏む役が誰もいない
699奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 10:07:44.65ID:Z9I1h1zx ガラドリエルってレスバ弱そう
700奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 14:21:13.39ID:E+WfgONu >>697
そこらへんの登場人物の推測とか、ミュージカル的な適当さを感じた
登場人物にセリフ言わせて観客にストーリーを理解させる感じ
今のテレビシリーズならもっと映像で見せたり伏線を張らないと面白くないのに
あと、そのシーンに繋がるガンダルフが危険人物扱いされるきっかけも無理やりすぎた
ガンダルフの魔法が意図的にハーフットに危害を加えたわけじゃなくて、勝手に身体に触ったり木に近づいていったのがきっかけだった
子供が近づいたのが悪いのに悪者扱いされて追い出されるって、結局最終話の戦闘シーンに持ってくためだけの強引に作られたプロットだったわけで
その事件の原因や結果が登場人物の成長とかその後のストーリーの本題に全く影響してない
そこらへんの登場人物の推測とか、ミュージカル的な適当さを感じた
登場人物にセリフ言わせて観客にストーリーを理解させる感じ
今のテレビシリーズならもっと映像で見せたり伏線を張らないと面白くないのに
あと、そのシーンに繋がるガンダルフが危険人物扱いされるきっかけも無理やりすぎた
ガンダルフの魔法が意図的にハーフットに危害を加えたわけじゃなくて、勝手に身体に触ったり木に近づいていったのがきっかけだった
子供が近づいたのが悪いのに悪者扱いされて追い出されるって、結局最終話の戦闘シーンに持ってくためだけの強引に作られたプロットだったわけで
その事件の原因や結果が登場人物の成長とかその後のストーリーの本題に全く影響してない
701奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 18:30:59.52ID:j7utN0i8 少なくとも、キャラクターや種族に好感をもたせようとか感情移入させようという努力が足りてるとは思えなかった
ホビットとは時代が違うのであそこまで美しく牧歌的に描くのは無理だというにしても
ハーフットのしつこい「脇道にそれない」アピールやマレビトを勝手に引き入れたノーリ達への処分といい
仕方ないにしても偏狭で残念な種族にみえた
それでいてマレビトになんとかしてくれないかと期待するむしのよさも醜いし
別段ノーリを勇敢で魅力的に描いてるわけでもない
誰一人魅力的に感じないドラマというのも珍しい
しいて言えばアダルくらいというこの惨状
ホビットとは時代が違うのであそこまで美しく牧歌的に描くのは無理だというにしても
ハーフットのしつこい「脇道にそれない」アピールやマレビトを勝手に引き入れたノーリ達への処分といい
仕方ないにしても偏狭で残念な種族にみえた
それでいてマレビトになんとかしてくれないかと期待するむしのよさも醜いし
別段ノーリを勇敢で魅力的に描いてるわけでもない
誰一人魅力的に感じないドラマというのも珍しい
しいて言えばアダルくらいというこの惨状
702奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 19:49:25.29ID:PTfp7M2t ハーフットの小汚いのは気にならない
むしろ魅力
むしろ魅力
703奥さまは名無しさん
2022/10/22(土) 11:17:44.74ID:KrmJytcV >>515
あれはちょっとしたあくび
あれはちょっとしたあくび
704奥さまは名無しさん
2022/10/22(土) 18:49:50.23ID:KR5XW3am ワシは良い人を攻撃していた3人組は何者なの?
705奥さまは名無しさん
2022/10/22(土) 18:57:47.60ID:YH4NR+Mn 確認もせずに、あれはサウロン様ってなぜか思いこんでた三馬鹿
思い込み激しいバカしか登場しないドラマ
思い込み激しいバカしか登場しないドラマ
707奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 15:44:23.40ID:uIEJ4Ub3 ハルブランドがサウロン
アダルはサウロンを殺したと発言
隕石おじさんをサウロンと思い込む三馬鹿
なんだこれ?みんなバカですってストーリーを8話もみせられたってことかな
アダルはサウロンを殺したと発言
隕石おじさんをサウロンと思い込む三馬鹿
なんだこれ?みんなバカですってストーリーを8話もみせられたってことかな
708奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 20:16:06.91ID:79W7Jq9a ついでに
ガラドリエルは仇のサウロンとの出会いを運命以上の大いなる意味と勝手に思い込んで暴走
ガラドリエルは仇のサウロンとの出会いを運命以上の大いなる意味と勝手に思い込んで暴走
710奥さまは名無しさん
2022/10/24(月) 00:03:21.68ID:y4G2t6sL サウロンってガラドリエルが誘わなかったらヌメノールで何するつもりだったんだろう
712奥さまは名無しさん
2022/10/24(月) 00:17:13.89ID:r19DgbcX >>708
あそこまでいって、ストーリー上ガラドリエルが間抜けにみえるようなハルロンド=サウロンはないと思ってた
でも制作陣はそれこそよりによってエルフに複雑なキャラクターを求めてるらしい
アダルとガラドリエルにおいても
ハルロンドとガラドリエルにおいても
ガラドリエルがこんなお間抜けのレイシストにみえるなんてドラマつくられて
墓の中でトールキンは憤っていいと思う
あそこまでいって、ストーリー上ガラドリエルが間抜けにみえるようなハルロンド=サウロンはないと思ってた
でも制作陣はそれこそよりによってエルフに複雑なキャラクターを求めてるらしい
アダルとガラドリエルにおいても
ハルロンドとガラドリエルにおいても
ガラドリエルがこんなお間抜けのレイシストにみえるなんてドラマつくられて
墓の中でトールキンは憤っていいと思う
713奥さまは名無しさん
2022/10/24(月) 00:28:43.55ID:y4G2t6sL 騙されたのが他のエルフなら良かったのにな
ガラドリエルとかエルフの中で一番騙されなさそうなのになんでこんな間抜けになってしまったのか
ガラドリエルとかエルフの中で一番騙されなさそうなのになんでこんな間抜けになってしまったのか
714奥さまは名無しさん
2022/10/24(月) 00:32:32.58ID:r19DgbcX 初っ端からガラドリエルが描かれていてどうみてもメインキャラなのに
このドラマみてガラドリエルを好きになる人っているのかな
ブレイキングバッドのウォルターのような悪に染まる葛藤をガラドリエルに求めてるらしいが
今のガラドリエルはそんな葛藤ではなくて、
考えなしの暴走と、独断専行と、間抜けなだけ
このドラマみてガラドリエルを好きになる人っているのかな
ブレイキングバッドのウォルターのような悪に染まる葛藤をガラドリエルに求めてるらしいが
今のガラドリエルはそんな葛藤ではなくて、
考えなしの暴走と、独断専行と、間抜けなだけ
716奥さまは名無しさん
2022/10/26(水) 13:13:26.39ID:/1Poa/wQ プライムのペリフェラルって新シリーズが好評みたいだね
力の指輪は忘れさられそう
力の指輪は忘れさられそう
717奥さまは名無しさん
2022/10/26(水) 13:45:00.64ID:f0FAKPss 面白かったとか言ってる人には正直、正気?って思ってる
ハードルさげすぎてないかなと
かたやハウスオブザドラゴンで死んだらファンアートできていいねつきまくってるのに
イシルドゥルが死んだってなってることやら長老が死んで誰か悲しんでるかな
イシルドゥルは生きてるんだろうけど、父親くらいしか悲しんでないし
ガラドリエルとハルブランドの関係も、ガラドリエルが王の器だと感じ疑い、導くような流れではなくて
すべて言葉と思いつきで処理するから、実はって正体あかされてもカタルシスもなんにもない
S1の山場としてはイシルドゥルの死はもうちょっとなんとかならなかったのかと思う
ハードルさげすぎてないかなと
かたやハウスオブザドラゴンで死んだらファンアートできていいねつきまくってるのに
イシルドゥルが死んだってなってることやら長老が死んで誰か悲しんでるかな
イシルドゥルは生きてるんだろうけど、父親くらいしか悲しんでないし
ガラドリエルとハルブランドの関係も、ガラドリエルが王の器だと感じ疑い、導くような流れではなくて
すべて言葉と思いつきで処理するから、実はって正体あかされてもカタルシスもなんにもない
S1の山場としてはイシルドゥルの死はもうちょっとなんとかならなかったのかと思う
718奥さまは名無しさん
2022/10/26(水) 22:27:14.91ID:B4qPYJu5 あんなクズどうでもいいってのが視聴者の感覚だろ
719奥さまは名無しさん
2022/10/26(水) 22:46:13.50ID:f0FAKPss それでいいんだっけ?
ワンシーズンやって、悲しい涙の別れもなければ
応援すべき愛すべきキャラもいない
シーズン最初っから、サウロン許すまじーってずっとやってて
隣にいたでしょってなっても追いかけもしない
面白かったって思ってる人にストーリー上の魅力を説明してほしい
ワンシーズンやって、悲しい涙の別れもなければ
応援すべき愛すべきキャラもいない
シーズン最初っから、サウロン許すまじーってずっとやってて
隣にいたでしょってなっても追いかけもしない
面白かったって思ってる人にストーリー上の魅力を説明してほしい
720奥さまは名無しさん
2022/10/26(水) 23:10:42.66ID:H2tMimRB 序章なのに何いってんだ?って感じw
厄介ヲタは中つ国wikiに帰れ
厄介ヲタは中つ国wikiに帰れ
721奥さまは名無しさん
2022/10/27(木) 00:30:57.91ID:gsOQOBF3 序章なのにってドラマで1シーズンで面白いと思わせないでどうするんだか
これがまだ2話とかならまだしも8話やって主要人物が死んだと描かれているのに
みんなどうでもいいと思ってるドラマなんて終わってる
これがまだ2話とかならまだしも8話やって主要人物が死んだと描かれているのに
みんなどうでもいいと思ってるドラマなんて終わってる
722奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 00:40:55.23ID:H90b9p/7 ゲースロはS1からすげー面白かったもんな
723奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 22:05:26.99ID:PZJ6uuLg ゲースロ美化しすぎ、ゲースロはS3まで我慢しろが合言葉だっただろ
724奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 01:19:08.80ID:Qz8a7o2c そうか?
残酷な死に方とか、予想外の展開で盛り上がっていったのが序盤じゃん
残酷な死に方とか、予想外の展開で盛り上がっていったのが序盤じゃん
725奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 01:33:58.45ID:Mh7JYakN 比較するべくもなく、ガラドリエルがドアホ
イシルドゥルは影薄で魅力皆無
指輪ができるまでのエルフもドアホ
最終話でサウロンを追わないガラドリエルをみせられて、S1の決死の追跡はなんだったのか誰か教えてくれ
イシルドゥルは影薄で魅力皆無
指輪ができるまでのエルフもドアホ
最終話でサウロンを追わないガラドリエルをみせられて、S1の決死の追跡はなんだったのか誰か教えてくれ
726奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 11:40:32.67ID:Mh7JYakN 面白さが最終回に偏りすぎてるとか本スレで書いてるけど理解不能
むしろ最終回で唖然としたのにな
むしろ最終回で唖然としたのにな
727奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 14:47:35.76ID:X2WVxoFR 一言で言うと、どんな話?と聞かれたら
サウロンを数百年以上も追ってたガラドリエルが帰還命令を無視して中つ国に戻った結果、サウロンと出会って一緒にオーク軍隊の進軍を止めに行ったが作戦は失敗して、エルフにサウロンを出会わせるきっかけを作って指輪を作らせた話ってことになるからな
この話何なの?
サウロンを数百年以上も追ってたガラドリエルが帰還命令を無視して中つ国に戻った結果、サウロンと出会って一緒にオーク軍隊の進軍を止めに行ったが作戦は失敗して、エルフにサウロンを出会わせるきっかけを作って指輪を作らせた話ってことになるからな
この話何なの?
728奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 15:04:11.59ID:cEkVRfWV おまけに作戦失敗の理由がいちいちしょぼい
袋に入った重要アイテムを取り戻したけど中身を確認するのを忘れてたとか
何か大きく話が動くのに、必ず凡ミスを必要とするんだよな
駄目な脚本にしてもトンデモ系というより凡庸でただつまらないというタイプ
袋に入った重要アイテムを取り戻したけど中身を確認するのを忘れてたとか
何か大きく話が動くのに、必ず凡ミスを必要とするんだよな
駄目な脚本にしてもトンデモ系というより凡庸でただつまらないというタイプ
729奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 15:32:19.36ID:U7zdiW0y 一番納得できないのは物語をすすめるための動機がいちいち視聴者の共感をよばないような
「わたしにはわかる運命よりもっと大きいものだ」とか
「わたしにはわかるあなたはいい人だから助けたい」とか
「わたしにはわかるきっときみの力でなんとかできるはずだ」とか
「わたしにはわかるおまえはサウロンだ」とか
思いつきでストーリー動かすのって、ひどすぎるし
しかもおそらく主人公であるガラドリエルの勘違いがすべてのトラブルのもとっていうのと
そこに反省もなく、三つつくればいいのだって思いつくのってもうね
最終回盛り上がったって思ってる人は何をどう考えて楽しんだのかわけがわからない
「わたしにはわかる運命よりもっと大きいものだ」とか
「わたしにはわかるあなたはいい人だから助けたい」とか
「わたしにはわかるきっときみの力でなんとかできるはずだ」とか
「わたしにはわかるおまえはサウロンだ」とか
思いつきでストーリー動かすのって、ひどすぎるし
しかもおそらく主人公であるガラドリエルの勘違いがすべてのトラブルのもとっていうのと
そこに反省もなく、三つつくればいいのだって思いつくのってもうね
最終回盛り上がったって思ってる人は何をどう考えて楽しんだのかわけがわからない
730奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 15:36:31.11ID:FhXXcBI7 指輪ってエルフに3つ、ドワーフに7つ、人間に9つなんだよね?
ほんでひとつの指輪は全部を支配するんだよね?
後の7と9はサウロンが一人で作るの?
ほんでひとつの指輪は全部を支配するんだよね?
後の7と9はサウロンが一人で作るの?
731奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 15:42:41.15ID:U7zdiW0y 7とか9もエルフがつくって、それらを統べる一つの指輪をサウロンがつくるんだと思うけど
どのみち、サウロンが目的をもってここにきて
なんらかの影響をあたえたり得るものを得て消えた以上
その流れにうかうかと乗って指輪を三つ作りましょうっていう流れに、あーいいドラマみたわーって思う人っている?
どのみち、サウロンが目的をもってここにきて
なんらかの影響をあたえたり得るものを得て消えた以上
その流れにうかうかと乗って指輪を三つ作りましょうっていう流れに、あーいいドラマみたわーって思う人っている?
733奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 02:02:42.91ID:t3XnX8/A コアじゃなければ普通に楽しめる程度のストーリーだっていう感想?
そもそもここの住人は原作読んでないような映画どまりの非コアがほとんどだと思うけど
そもそもここの住人は原作読んでないような映画どまりの非コアがほとんどだと思うけど
734奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 07:17:29.79ID:oG/SOIoG 映画どまりの人にはもっと不評だろ
735奥さまは名無しさん
2022/11/01(火) 23:37:54.81ID:3W8CnF+5736奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 00:09:19.44ID:k4ZyZuQB 友達関係なくね?
これ面白かったっていってる人はエンタメへの評価が甘いかストーリーの整合性とかにほとんど興味がなく
雰囲気で面白かったーと平気で言えてしまうようなやつらだけだろ
これ面白かったっていってる人はエンタメへの評価が甘いかストーリーの整合性とかにほとんど興味がなく
雰囲気で面白かったーと平気で言えてしまうようなやつらだけだろ
737奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 07:41:57.90ID:Y6RRIfpk まあ楽しめる人はそれはそれでいいと思うが
738奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 07:47:13.15ID:ShHwQF+8739奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 08:01:10.08ID:Y6JlFguf740奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 16:38:51.66ID:k4ZyZuQB >>739
ちゃんと貼られた伏線とは?
いくら伏線はられていても
主人公格のガラドリエルが、サウロンを地の果てまでも追い詰めてやる→
ハルブランドにこれは運命よりもっと大きいなにかよ!一緒に中つ国に行きましょう→
お前がサウロンか!→指輪は三つね!
この展開が腑に落ちる人なんているか?
そもそもハルブランドはどんなパワーがあって死にかけ状態の遭難中だったんだか
ちゃんと貼られた伏線とは?
いくら伏線はられていても
主人公格のガラドリエルが、サウロンを地の果てまでも追い詰めてやる→
ハルブランドにこれは運命よりもっと大きいなにかよ!一緒に中つ国に行きましょう→
お前がサウロンか!→指輪は三つね!
この展開が腑に落ちる人なんているか?
そもそもハルブランドはどんなパワーがあって死にかけ状態の遭難中だったんだか
741奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 03:30:21.28ID:bYuSkAp+ 結局レビュー等で批判してるやつって長文の原作既読アピする奴だけだよなw
742奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 07:56:04.30ID:E+tu+GVc そうかな
むしろこれだけの大作で鳴り物入りも踏まえて、批判なしで楽しめた人はいったい何を見たのかとしか思えないけど
いったいどこがどう良かったんだか
むしろこれだけの大作で鳴り物入りも踏まえて、批判なしで楽しめた人はいったい何を見たのかとしか思えないけど
いったいどこがどう良かったんだか
743奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 08:51:35.92ID:OSsqWqWd >>742
背景のCG書き割りだろ
背景のCG書き割りだろ
744奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 13:24:40.04ID:E+tu+GVc 普通に、メインキャラクターの行動が破綻してる時点で、すくいようがない作品だと思うんだけど
745奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 13:45:59.78ID:dQMlRuQI ロッテントマトの視聴者満足指数39%
これだけでゴミなのは誰の目にも明らかだけど本当にヤバいのは評論家満足指数が85%もあること
評論家指数>視聴者指数×2となるダブルスコアを達成した作品はゴミ中のゴミとして知られていてその作品数も極端に少ない
これを達成した一例はスターウォーズep8、後は言わなくてもわかるだろう
これだけでゴミなのは誰の目にも明らかだけど本当にヤバいのは評論家満足指数が85%もあること
評論家指数>視聴者指数×2となるダブルスコアを達成した作品はゴミ中のゴミとして知られていてその作品数も極端に少ない
これを達成した一例はスターウォーズep8、後は言わなくてもわかるだろう
746奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 13:59:41.68ID:aeI6Lfa/ スターウォーズ関連のユーチューバー登録してみてるんだけど、「力の指輪」のポッドキャストの宣伝してたわ。なんでまたスタースターウォーズに枠に食い込んでくるんだ
747奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 17:16:49.91ID:0zx0pIFf そりゃ宣伝費払ってるんだろう
俳優給料削減のために重要なキャラ全員にモブ投入して話がとっちらかったままなら
PJ映画の俳優を別役でもいいから数名出せば良かったのに
俳優給料削減のために重要なキャラ全員にモブ投入して話がとっちらかったままなら
PJ映画の俳優を別役でもいいから数名出せば良かったのに
748奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 18:56:56.67ID:bbFSUcYN 宣伝広告は勢い凄かったな
製作費の大半そこにつぎ込んでんじゃないかってくらい
製作費の大半そこにつぎ込んでんじゃないかってくらい
749奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 21:39:50.21ID:5UAR0eaT 電車まるごと指輪の広告とかあったしな
アマゾンマネーすげーなって思ったけど打ち切りかな
アマゾンマネーすげーなって思ったけど打ち切りかな
750奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 22:06:39.52ID:FHAQj3og アドビソフト三本分のスタートアップ画面にタイアップしてたのは本気でびびったわ、どんだけ金かけてんだよと
751奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 01:50:01.08ID:XHR0SSVZ 指輪じゃなくて、ガラドリエルだけでドラマ化すればよかった
752奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 08:21:19.55ID:5uxzSAkS 指輪って映画じゃ純金ゴールドのシンプルな奴だったけど、今度の指輪はいろいろと装飾が多いのね
753奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 09:17:36.77ID:BAp8vzYf 一つの指輪と9つの指輪はサウロンのデザインだけど三つの指輪と7つの指輪はエルフのデザインだから不思議ではないよ
754奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 09:19:53.28ID:BAp8vzYf 調べたら9つの指輪もエルフが作ってた
755奥さまは名無しさん
2022/11/10(木) 13:51:45.84ID:JKHeTHk4756奥さまは名無しさん
2022/11/10(木) 16:37:31.40ID:2oq/+OFO 書き込みの少なさが評価を物語ってる
アンチすらいないって相当だぞ
アンチすらいないって相当だぞ
757奥さまは名無しさん
2022/11/10(木) 16:43:16.39ID:lTYJmZkR ここ本スレじゃないから
758奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 01:46:08.67ID:z4BQIm3M その本スレも死んでるんですけどね
759奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 01:57:12.85ID:Mbz2vz3y あのスレを見ると映画のスレが何故に無いのかよく分かるな
760奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 08:07:42.90ID:mBNMfCpO どういう意味?
761奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 08:32:13.89ID:qRdB1Ifd 映画ったって20年前ぐらいの作品なので
ホビットでも10年ぐらい前
ホビットでも10年ぐらい前
762奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 10:13:12.31ID:Zmy1LBFh LotR映画スレなら去年までは延々あった
終盤はいつも話やキャラ解釈で喧嘩してたが
終盤はいつも話やキャラ解釈で喧嘩してたが
763奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 16:32:58.51ID:OnAAcUAu764奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 18:45:46.95ID:+m2UGQXX ロッテントマトそのものが名の通り腐ってるってオチ
ロッテントマトにロッテントマト投げつけたい
ロッテントマトにロッテントマト投げつけたい
765奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 19:27:00.71ID:XX4wJtUL とはいえ、このドラマの高評価つける評論家よりは、一般人の評価のほうが腐ってないわけで
なんせ、このドラマの良さという話になったらみんな沈黙する体たらく
なんせ、このドラマの良さという話になったらみんな沈黙する体たらく
766奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 21:42:43.63ID:8wS5Ptyz レビューが異常すぎる長文に埋め尽くされててわろたw
あれ宝塚並みの厄介ヲタってバレバレ
あれ宝塚並みの厄介ヲタってバレバレ
768奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 08:27:06.49ID:RVUI9oGc 黒人エルフは結局スターウォーズ初の黒人メインキャラ並に
ただいるだけの虚無なキャラだったね
シンママとの絆が話動かすのかと思ったら
ただイチャイチャして尺浪費してるだけだったし
ただいるだけの虚無なキャラだったね
シンママとの絆が話動かすのかと思ったら
ただイチャイチャして尺浪費してるだけだったし
769奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 10:07:15.52ID:2hfB/qWl770奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 10:38:57.15ID:2qea0PVm 初のメインキャラというから、たぶんランドではなくフィンのことだと思う
771奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 17:24:15.97ID:wHN589q9772奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 18:14:53.82ID:QprXP0WS なんでそうなるんだろう
批評家がおもねってくさってるだけで
トマトの評価はここの体感とそろってるのでは
批評家がおもねってくさってるだけで
トマトの評価はここの体感とそろってるのでは
773奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 18:48:14.43ID:2qea0PVm ロッテントマトはオーディエンス評価にまず間違いない
オーディエンス評価高くて評論家評価低いケースは、うん、評論家のみなさんが言いたいことはわかるよ、同意しないけどね、となる
オーディエンス評価低くて評論家評価が高いケースは、あーーーっ、こいつら評論家何言ってるかわかんねぇよ、となる
オーディエンス評価高くて評論家評価低いケースは、うん、評論家のみなさんが言いたいことはわかるよ、同意しないけどね、となる
オーディエンス評価低くて評論家評価が高いケースは、あーーーっ、こいつら評論家何言ってるかわかんねぇよ、となる
774奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 01:44:59.08ID:h88tZLFk 色んな人種を出さなければならないってのが
個人的にそれはアートとして完全に終わってんなぁと思う
個人的にそれはアートとして完全に終わってんなぁと思う
775奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 01:51:52.66ID:yG+YAS1g 勿論それによる成約はあるわけだけど同じ成約をうけたファンタジー要素のあるドラマとして
ハウスオブザドラゴンは評価され
力の指輪は酷評され失望されているのは結局、脚本がなってないというその差だと思う
問題はエルフが黒人なことではなくて
魅力的なキャラクターが誰一人いないことだと思う
ハウスオブザドラゴンは、制作側がこんなに人気でるのはなぜ?という悪漢ポジすら
魅力的に描いてしまい人気出ているというのに
対抗するのはこれもゲームオブスローンズで活躍したアダルくらいか
情けない
ハウスオブザドラゴンは評価され
力の指輪は酷評され失望されているのは結局、脚本がなってないというその差だと思う
問題はエルフが黒人なことではなくて
魅力的なキャラクターが誰一人いないことだと思う
ハウスオブザドラゴンは、制作側がこんなに人気でるのはなぜ?という悪漢ポジすら
魅力的に描いてしまい人気出ているというのに
対抗するのはこれもゲームオブスローンズで活躍したアダルくらいか
情けない
776奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 02:01:53.20ID:9J2vaTin 主役はレイシストで延髄反応の脳なし女
黒エルフは無口なストーカー
シンママは権威大好き尻軽
エルフの王も細工師もアホ
ホビットは小汚いうるさい
女王はゴリラ
ワシは良い人は覚醒が遅い
黒エルフは無口なストーカー
シンママは権威大好き尻軽
エルフの王も細工師もアホ
ホビットは小汚いうるさい
女王はゴリラ
ワシは良い人は覚醒が遅い
777奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 02:04:23.90ID:yG+YAS1g 誰にも人間的魅力がない
もともとエルフの民族浄化で引っ張ってきて、視聴者にそれを疑問視させてしまったら
このドラマをどう楽しんでいいのかポカーンとするしかない
問題は黒人がどうとかでは全くない
もともとエルフの民族浄化で引っ張ってきて、視聴者にそれを疑問視させてしまったら
このドラマをどう楽しんでいいのかポカーンとするしかない
問題は黒人がどうとかでは全くない
778奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 02:13:58.96ID:LKRJ9O9p >>775
ハウスオブドラゴン評価高いけど
どんなに脚本がマシでも
俺はそもそもポリコレ否定派だから見る前からもう無理だわ
脚本どうこうよりも前に
アートとして表現規制されてるってのが俺の中でアウトやねん
ポリコレは表現規制として機能してるから
俺のようなアート好きには嫌悪対象にしかならんのよ
どんなに脚本や映画のデキがよくてもな
ハウスオブドラゴン評価高いけど
どんなに脚本がマシでも
俺はそもそもポリコレ否定派だから見る前からもう無理だわ
脚本どうこうよりも前に
アートとして表現規制されてるってのが俺の中でアウトやねん
ポリコレは表現規制として機能してるから
俺のようなアート好きには嫌悪対象にしかならんのよ
どんなに脚本や映画のデキがよくてもな
779奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 02:58:17.58ID:yG+YAS1g それはもう現代社会でエンタメ楽しめないな
欧米様が主役で、悪人がロシアだったりアジアだったり中東だったり
これだって結局、一種の政治的作用なわけで
どっち方向でもなんらかの事情や背景は影響する
いや、悪人がアジアなのはむしろいいんだっていうのも
アジアを悪にばかり描くのは差別だっていうのも
どちらも同じような問題をはらんでる
真に自由なエンタメなんてもともと存在しない
その前提のうえで、黒人ぶっこむのが嫌だというのは個人的感覚なんだろうが
変わってるなとしか
欧米様が主役で、悪人がロシアだったりアジアだったり中東だったり
これだって結局、一種の政治的作用なわけで
どっち方向でもなんらかの事情や背景は影響する
いや、悪人がアジアなのはむしろいいんだっていうのも
アジアを悪にばかり描くのは差別だっていうのも
どちらも同じような問題をはらんでる
真に自由なエンタメなんてもともと存在しない
その前提のうえで、黒人ぶっこむのが嫌だというのは個人的感覚なんだろうが
変わってるなとしか
780奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 03:24:24.85ID:IOxtjKuI >>779
そうだねまさに今のエンタメの殆どを全く楽しめなくなったよ俺は
まさかこんなに映画やドラマを見なくなるとは思わなんだ
結局エンタメの多くは
商業主義や大衆向けにナイズされ過ぎていて
そういう層にしか刺さらない性質だから
俺自体がその層から離れてしまってるのだな
あと黒人や有色人種が悪いんじゃなくて
アートより大人の事情が上回ってしまうのが嫌なんだよね
黒人出演でも好きな作品はあるし
人種どうこうじゃなくて物作りの優先順位を履き違えたりブチ壊されるのが嫌だね
エログロ規制なんかもそうだけど
そうだねまさに今のエンタメの殆どを全く楽しめなくなったよ俺は
まさかこんなに映画やドラマを見なくなるとは思わなんだ
結局エンタメの多くは
商業主義や大衆向けにナイズされ過ぎていて
そういう層にしか刺さらない性質だから
俺自体がその層から離れてしまってるのだな
あと黒人や有色人種が悪いんじゃなくて
アートより大人の事情が上回ってしまうのが嫌なんだよね
黒人出演でも好きな作品はあるし
人種どうこうじゃなくて物作りの優先順位を履き違えたりブチ壊されるのが嫌だね
エログロ規制なんかもそうだけど
781奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 03:29:07.77ID:IOxtjKuI782奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 03:41:44.28ID:yG+YAS1g 自分軸が強すぎるなら商業映画なんてどれも楽しめないはず
すべてのものは正義ではなく、商業や政治、経済いろんなものに歪められているのだし
自分ageも大概にしないと病的
すべてのものは正義ではなく、商業や政治、経済いろんなものに歪められているのだし
自分ageも大概にしないと病的
783奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 05:22:20.70ID:MNDyN9Kz アマゾン、年間10億ドル超投じ劇場公開用の映画製作へ-年15本目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-23/RLT7Y0DWX2PS01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-23/RLT7Y0DWX2PS01?srnd=cojp-v2
784奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 17:22:14.93ID:vtgC/gPY >>782
まぁ俺は作る側なのもあるから
それが1番大きな要因かな
作る側は特に独自のものを作っていくほど独自の強い価値観が形成されるのと
他人が作った他人のツボの作品より、自分で作った方が色々都合がいいし楽しさが上回る
それこそトールキンも自分が望んでる作品が存在してなかったから自分で作ってる訳だし
まぁそんなもんだよ
ナルニアの作者も自分が望んでる作品が無いから自分で作った云々って言ってたしね
作り手と受け手とでは色々違ってくるのさ
受け取る側は[受け取る]だけでいいから楽だよ
まぁ俺は作る側なのもあるから
それが1番大きな要因かな
作る側は特に独自のものを作っていくほど独自の強い価値観が形成されるのと
他人が作った他人のツボの作品より、自分で作った方が色々都合がいいし楽しさが上回る
それこそトールキンも自分が望んでる作品が存在してなかったから自分で作ってる訳だし
まぁそんなもんだよ
ナルニアの作者も自分が望んでる作品が無いから自分で作った云々って言ってたしね
作り手と受け手とでは色々違ってくるのさ
受け取る側は[受け取る]だけでいいから楽だよ
785奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 18:00:05.83ID:fsXyZSni 作る側とは
何を?
実績なくてふかしてるだけならここでアピールしてもみっともないだけ
何を?
実績なくてふかしてるだけならここでアピールしてもみっともないだけ
786奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 23:58:03.53ID:rWvewQG/ キチガイが自演してて草
787奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 00:18:01.86ID:8rnZHC8O ごめん誤爆
788奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 17:58:54.15ID:Vj2eZLRQ 遂に本スレもなくなったか
思い起こせば予告編の時点でヤバそうだなって感じてた
思い起こせば予告編の時点でヤバそうだなって感じてた
789奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 18:11:09.82ID:r7yHhMYO まぁ指輪は厄介オタが多すぎるんよ
素人さんがなにか質問すれば5行以上の長文が複数人が書き込み
その複数人が素人さんを放置で長文縛りの指輪神話解釈度レスバトルが始まる
素人さんがなにか質問すれば5行以上の長文が複数人が書き込み
その複数人が素人さんを放置で長文縛りの指輪神話解釈度レスバトルが始まる
790奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 18:11:40.08ID:yfPvgDgE792奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 00:12:49.59ID:pKL7/W/Y 原作も何も知らない者だけど、とても面白かった
ぱっと見で物凄い金かけて造られてるなぁと感心しながら、安心して見れた
大きな物語がいろいろ始まりそうな渦を感じた
結局のところ指輪は、サウロンの入れ知恵に頼る事になるのが癪だけど、エルフの国を助けるためには必要で
その葛藤の中での妥協として、3つ造る事にしたって事でいいのかな
ぱっと見で物凄い金かけて造られてるなぁと感心しながら、安心して見れた
大きな物語がいろいろ始まりそうな渦を感じた
結局のところ指輪は、サウロンの入れ知恵に頼る事になるのが癪だけど、エルフの国を助けるためには必要で
その葛藤の中での妥協として、3つ造る事にしたって事でいいのかな
793奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 00:15:13.51ID:kYblIpf9 金かけていると面白いも安心も全然別の話では
具体的にどこがどう面白かったのか
そこ書かないと面白さをみんな共有できないと思う
具体的にどこがどう面白かったのか
そこ書かないと面白さをみんな共有できないと思う
794奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 00:41:21.55ID:SfT1Yiic 面白かったって書くレス片っ端から捕まえて尋問すんなよ
自由にかかせてやれ
自由にかかせてやれ
795奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 00:48:56.54ID:pKL7/W/Y 難しいな
カメラレンズを通して映る映像の奥行きも小物の造り込みもスゲーって思ってまじまじ見てた
これを安心感と書いた
カメラレンズを通して映る映像の奥行きも小物の造り込みもスゲーって思ってまじまじ見てた
これを安心感と書いた
796奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 00:56:21.79ID:pKL7/W/Y そもそも撮影セットが小さいと、役者のアップ撮りばっかの絵になってつまんないんだよね
この作品はその背景が凄いし美しいのが見てて心地よかったんだ
そして、指輪誕生の際の描かれ方に対する解釈って、上に書いた感じで良いのかな?
この作品はその背景が凄いし美しいのが見てて心地よかったんだ
そして、指輪誕生の際の描かれ方に対する解釈って、上に書いた感じで良いのかな?
798奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 01:08:52.54ID:kYblIpf9 いやいやw
珍しくとても面白かったという貴重な意見がでたらどこがという突っ込んだ話がしたくなるのはむしろ当然だろう
とても面白かったと書きながら金の話になるのは不思議な感想
珍しくとても面白かったという貴重な意見がでたらどこがという突っ込んだ話がしたくなるのはむしろ当然だろう
とても面白かったと書きながら金の話になるのは不思議な感想
799奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:00:12.65ID:pKL7/W/Y 金の話は舞台の造り込みに必要なことを上で書いたけどまだ説明足りないのかな
せめて指輪誕生の解釈くらい答えてくれないなら、残念な人扱いだよ
せめて指輪誕生の解釈くらい答えてくれないなら、残念な人扱いだよ
800奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:03:07.57ID:kYblIpf9 面白かったというのはどこか?と聞かれて
映像がすごかった撮影セットが大きいというのは
あくまで金がかかってる範疇の話であって面白さにはまるで触れていないレスとしかw
不倶戴天の敵サウロンが側にいたのに世界の果てまで追い詰め殺すと意気込んでいたガラドリエルが
なんでいきなりサウロン放置で指輪を三つつくりましょうなんだかさっぱりわからないね
映像がすごかった撮影セットが大きいというのは
あくまで金がかかってる範疇の話であって面白さにはまるで触れていないレスとしかw
不倶戴天の敵サウロンが側にいたのに世界の果てまで追い詰め殺すと意気込んでいたガラドリエルが
なんでいきなりサウロン放置で指輪を三つつくりましょうなんだかさっぱりわからないね
801奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:07:37.53ID:pKL7/W/Y 映像が凄くて絵本のように見れたけどなぁ
感性が違うんだね
あと指輪を造ったのはミスリルの力をどうにかして利用したかったからだと思ったけど、ちがうかな
サウロンに関してはS2で追いかけるんじゃ?
感性が違うんだね
あと指輪を造ったのはミスリルの力をどうにかして利用したかったからだと思ったけど、ちがうかな
サウロンに関してはS2で追いかけるんじゃ?
802奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:10:23.22ID:kYblIpf9 映像が豪華なら面白いという価値観が理解できない
映像が豪華というのはあくまで金かかってる程度の話
映像が豪華というのはあくまで金かかってる程度の話
803奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:15:37.45ID:pKL7/W/Y 子供の頃、絵本見た事ない?
おれは魅力的だと見入ってしまうよ
でもそんなおれの価値観について賛同までは求めないけどね
おれは魅力的だと見入ってしまうよ
でもそんなおれの価値観について賛同までは求めないけどね
804奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:23:52.56ID:kYblIpf9 たとえば安野光雅みたいに絵の力のみで雄弁に語り
言葉はわずかでもなくとも魅せる作品というのは確かにあるね
ただ、ゲームや映像作品というのは、映像のみに金をかけたわりに
ストーリーがすっかすかなのはむしろ作品のバランスを崩しているとして高評価されない傾向にあると思ってる
絵本の魅力はストーリーそのものではないことが多いので、例として不適切では
どこが面白かったのか程度の雑談でそこまで詭弁を弄するというのも理解に苦しむ
言葉はわずかでもなくとも魅せる作品というのは確かにあるね
ただ、ゲームや映像作品というのは、映像のみに金をかけたわりに
ストーリーがすっかすかなのはむしろ作品のバランスを崩しているとして高評価されない傾向にあると思ってる
絵本の魅力はストーリーそのものではないことが多いので、例として不適切では
どこが面白かったのか程度の雑談でそこまで詭弁を弄するというのも理解に苦しむ
805奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:29:51.90ID:pKL7/W/Y いや実際に指輪誕生の瞬間についてあんたは
>なんでいきなりサウロン放置で指輪を三つつくりましょうなんだかさっぱりわからないね
といってるけど、おれはおれなりの拙い解釈を述べる程度には感情移入できてたよ
むしろ詭弁をつかってるのはあなたでしょう・・
>なんでいきなりサウロン放置で指輪を三つつくりましょうなんだかさっぱりわからないね
といってるけど、おれはおれなりの拙い解釈を述べる程度には感情移入できてたよ
むしろ詭弁をつかってるのはあなたでしょう・・
806奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:31:58.74ID:kYblIpf9 自分はストーリーの粗が気にならなくても感情移入できたっていうのはわかったんだが
ストーリーの粗が気になって感情移入できずに違和感すごかったという人間は面白さを知りたいわけど
そこを自分が感情移入できたのだから面白いのだみたいな論理崩壊を主張されても困るし
どこが詭弁なのかすらわからない
ストーリーの粗が気になって感情移入できずに違和感すごかったという人間は面白さを知りたいわけど
そこを自分が感情移入できたのだから面白いのだみたいな論理崩壊を主張されても困るし
どこが詭弁なのかすらわからない
807奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:35:05.70ID:pKL7/W/Y どうもこのドラマに何の魅力も感じないのにこのスレを見てそうだね
その理由も理解できないけど
ちなみに面白いドラマってなに?
その理由も理解できないけど
ちなみに面白いドラマってなに?
808奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:39:17.26ID:kYblIpf9 面白いドラマなんていくらでもあるだろ
ブレイキングバッドにベターコールソウルに
イエローストーンにGOTにハウスオブザドラゴン
自分の今までも面白かった海外ドラマと
このドラマの面白いと思ったポイントは?
ブレイキングバッドにベターコールソウルに
イエローストーンにGOTにハウスオブザドラゴン
自分の今までも面白かった海外ドラマと
このドラマの面白いと思ったポイントは?
809奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:42:07.17ID:pKL7/W/Y 面白いと思ったポイントはもう書いた
GOTとウェストワールどは良かったよ
GOTとウェストワールどは良かったよ
810奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:44:55.17ID:kYblIpf9 映像の奥行きも小物の造り込み
背景が凄いし美しいのが見てて心地よかったんだ
映像が凄くて絵本のように見れたけどなぁ
魅力的だと見入ってしまう
↑
これが面白いポイントなのか???
背景が凄いし美しいのが見てて心地よかったんだ
映像が凄くて絵本のように見れたけどなぁ
魅力的だと見入ってしまう
↑
これが面白いポイントなのか???
811奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:49:11.39ID:pKL7/W/Y そうだよ
だから指輪誕生について自分なりの解釈を書けるくらいには色々想像できた
だから指輪誕生について自分なりの解釈を書けるくらいには色々想像できた
812奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:51:20.33ID:kYblIpf9813奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:54:28.15ID:pKL7/W/Y すぐ殺そうとしたけど手で止められて、その場から消えてしまったんじゃなかったっけ
なんなんだろうな
あんたのその不満がでてくる理由は
このドラマの説明不足が多すぎるとか思ってんのかな
知らんけどね、もう時間だしこれで終わる
なんなんだろうな
あんたのその不満がでてくる理由は
このドラマの説明不足が多すぎるとか思ってんのかな
知らんけどね、もう時間だしこれで終わる
814奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 02:56:48.63ID:kYblIpf9 普通にこのドラマを期待して楽しんでみて
S1からガラドリエルの宿命の敵としてサウロンが描かれていて
そのサウロンを助け導き中つ国に連れてきて
お前がサウロンだったのかっていう悲劇が喜劇にすらみえないってどういう演出かと
EP1との整合性っていう意味でもガラドリエルどうしちゃったのかって失望というか呆れ果てない人はちゃんと見たのか
S1からガラドリエルの宿命の敵としてサウロンが描かれていて
そのサウロンを助け導き中つ国に連れてきて
お前がサウロンだったのかっていう悲劇が喜劇にすらみえないってどういう演出かと
EP1との整合性っていう意味でもガラドリエルどうしちゃったのかって失望というか呆れ果てない人はちゃんと見たのか
815奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 03:03:50.34ID:pKL7/W/Y あの場ではサウロンを殺る以外にもエルフ王の求める光をミスリル使って何とかしないといけないって課題があったしな
S2待ちなよ
S2待ちなよ
816奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 03:10:00.54ID:kYblIpf9 なんでそれがガラドリエルの仕事に?
それはエルロンドの役目であって
エルフがどうだろうととにかくサウロンを追い詰めるというのがガラドリエルのアイデンティティだろう
それはエルロンドの役目であって
エルフがどうだろうととにかくサウロンを追い詰めるというのがガラドリエルのアイデンティティだろう
817奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 03:16:53.95ID:pKL7/W/Y だからそのガラドリエルのアイデンティティに沿って殺害しようとして失敗したわな
あとは期日の迫ってる指輪製造を描いてあるだけの事じゃん
あとは期日の迫ってる指輪製造を描いてあるだけの事じゃん
818奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 03:18:29.58ID:kYblIpf9 ガラドリエルのアイデンティティは指輪そっちのけでサウロンを地の果てまで追い詰めないとおかしいだろう
819奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 15:39:44.47ID:eIqW1VlD これ自演して一人で喋ってるとかないよね?
820奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 17:55:16.99ID:DwU23O/V 分からんけど少なくとも末尾9の方はヤバいと思う
821奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 18:33:15.39ID:gWNR/TCT >>810を面白いポイントだって言いはるほうが無理がある
っていうかこの面白かったって唐突に言い出したのはいつもの人だろうね
っていうかこの面白かったって唐突に言い出したのはいつもの人だろうね
822奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 18:37:26.03ID:DwU23O/V 横から見てたら粘着的に人の感想に突っ込むやつの方がやばいよ
823奥さまは名無しさん
2022/12/14(水) 23:53:45.88ID:BsYo87VX シーズン2
新キャストは相変わらず華なしモブ顔の無名か新人で草
新キャストは相変わらず華なしモブ顔の無名か新人で草
824奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 00:18:34.31ID:RCOFy9Ca 更新できたのか?
驚きだな
驚きだな
825奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 08:14:34.27ID:TqlTs3qa アダルはメイクでなんとでもなるが
ギャラでもめたか?
製作陣は変わらず期待せずに待とう
ギャラでもめたか?
製作陣は変わらず期待せずに待とう
826奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 12:52:20.73ID:RCOFy9Ca アダル降板なのか
GOTみたいなドラマなら演じるほうも面白いだろうが
オークにも家族が生きる意味があるってやってしまうドラマには不安しかないだろうし正解だな
GOTみたいなドラマなら演じるほうも面白いだろうが
オークにも家族が生きる意味があるってやってしまうドラマには不安しかないだろうし正解だな
827奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 14:41:47.33ID:i3cdK+gf ケンワーシーは人気出るだろうな。
上手くやれば、力の指輪をきっかけにハリウッドも狙える逸材。
上手くやれば、力の指輪をきっかけにハリウッドも狙える逸材。
828奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 17:58:35.35ID:TqlTs3qa 力の指輪よりゴッドオブウォーが楽しみ
829奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 19:58:49.36ID:5pHhMfzI シーズン2の監督全員女とかポリコレが酷いな
面白さとは全く関係ないことが目的化してる
面白さとは全く関係ないことが目的化してる
830奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 20:00:38.12ID:TreVdMXn Twitter首になった人が雇用されてそう
831奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 20:03:01.35ID:DBoJOHT/ 映像はショボいと思ったけどね
自然はいいけど都市の書き割り背景とスタジオ撮影感が半端ない
自然はいいけど都市の書き割り背景とスタジオ撮影感が半端ない
832奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 21:02:13.49ID:trHAhjwb >>818
エルロンドに起こされて冷静になれば
何処にいったか分からない相手探してあてのない旅をするには時間がかかるけど
サウロンが関わった指環製造の結果を確認するのはすぐできると気付く
一つじゃなくて三つにしたのもサウロンの関わりを警戒したからに見える
そして兄から引き継いだ短剣は指環に形をかえてるから
今後、少なくとも一つはガラドリエルが所持してまた旅に出るんだろう
エルロンドに起こされて冷静になれば
何処にいったか分からない相手探してあてのない旅をするには時間がかかるけど
サウロンが関わった指環製造の結果を確認するのはすぐできると気付く
一つじゃなくて三つにしたのもサウロンの関わりを警戒したからに見える
そして兄から引き継いだ短剣は指環に形をかえてるから
今後、少なくとも一つはガラドリエルが所持してまた旅に出るんだろう
833奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 21:18:04.51ID:/wCon/Hs 結局これシーズン1は興行的には成功したのかね
赤字とか散々言われてたけど
赤字とか散々言われてたけど
834奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 21:20:22.30ID:YsCgZ457 >>832
あてもなく部下引きずり込んで北の果てを探索とかしてなければその言い分もわからなくはないが
あてもなく散々危険な探索続けていたという前提があって
すぐそばにいた男を追わないのが理解できない
ドラマの根本を歪めている展開だと思う
あてもなく部下引きずり込んで北の果てを探索とかしてなければその言い分もわからなくはないが
あてもなく散々危険な探索続けていたという前提があって
すぐそばにいた男を追わないのが理解できない
ドラマの根本を歪めている展開だと思う
835奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 21:36:54.93ID:2D43hM+b836奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 22:09:38.79ID:trHAhjwb >>834
この時はすぐそばにサウロンの関わってる指環の件があるから、北の探索してたときとは状況が違うんだよ
他にも見落としてるところがる
サウロンはその気ならあの場でガラドリエル殺せてたんじゃないか、とかね
でも実際ドラマは8話かけて指環誕生までもってったし、その誕生にはガラドリエルの短剣がつかわれた
おまえの固執するガラドリエルの執念の象徴だよ
見て納得する方法でも考える方が建設的だと思うし、納得できないならもう見ない方が良い
この時はすぐそばにサウロンの関わってる指環の件があるから、北の探索してたときとは状況が違うんだよ
他にも見落としてるところがる
サウロンはその気ならあの場でガラドリエル殺せてたんじゃないか、とかね
でも実際ドラマは8話かけて指環誕生までもってったし、その誕生にはガラドリエルの短剣がつかわれた
おまえの固執するガラドリエルの執念の象徴だよ
見て納得する方法でも考える方が建設的だと思うし、納得できないならもう見ない方が良い
837奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 22:11:06.84ID:YsCgZ457 むしろその指輪にサウロンの助言がなされたと知ってるのなら作るべきではないのでは?
838奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 22:49:00.98ID:l17Np//M ガラとかどーでもええわ
肝心なのは指輪の製作
混ぜて合金どーすか?ドヤァ
の一言で素晴らしい!とかエルフどんだけ素人鍛冶屋だよ
ミスリルのカケラ入れただけでエルフ救うほどのそんなパワーあんの
掘れば宇宙征服できそうやね
ジジイの工房でチョコマカ縁日指輪作りって
あの街のエルフの全魔力投入とかさ
オロドルインに匹敵するようなパワーを感じる製作シーン期待してたがねえ
肝心なのは指輪の製作
混ぜて合金どーすか?ドヤァ
の一言で素晴らしい!とかエルフどんだけ素人鍛冶屋だよ
ミスリルのカケラ入れただけでエルフ救うほどのそんなパワーあんの
掘れば宇宙征服できそうやね
ジジイの工房でチョコマカ縁日指輪作りって
あの街のエルフの全魔力投入とかさ
オロドルインに匹敵するようなパワーを感じる製作シーン期待してたがねえ
839奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 22:51:53.98ID:YsCgZ457 指輪の製作にサウロンが助言をしたことをガラドリエルは把握していたのかどうかあまり覚えてない
そのあたりの展開がそもそもご都合主義的で、説得力も何もなく
指輪を作るというストーリーだからというようにしかみえなかった
サウロン退治命のガラドリエルがサウロンそっちのけで、指輪になぜこだわったか
ここもふくめて、ちゃんとしたストーリーとして成立しているようにみえなかった
そのあたりの展開がそもそもご都合主義的で、説得力も何もなく
指輪を作るというストーリーだからというようにしかみえなかった
サウロン退治命のガラドリエルがサウロンそっちのけで、指輪になぜこだわったか
ここもふくめて、ちゃんとしたストーリーとして成立しているようにみえなかった
840奥さまは名無しさん
2022/12/15(木) 23:41:29.72ID:PPAC3JaP841奥さまは名無しさん
2022/12/16(金) 08:27:32.68ID:JMiNf/aO ガラ、おいかけないんかい!って思ったが、
サルマン初対面で手も足も出なかったから、単騎で追跡諦めたと解釈したわ。
サルマン初対面で手も足も出なかったから、単騎で追跡諦めたと解釈したわ。
842奥さまは名無しさん
2022/12/16(金) 08:57:36.45ID:JMiNf/aO サルマン→サウロン
843奥さまは名無しさん
2022/12/16(金) 10:37:07.97ID:vEZwT/mI この時点のサウロンってそんなに強いんかね
まだ復活途中で弱いイメージあるが
まだ復活途中で弱いイメージあるが
844奥さまは名無しさん
2022/12/16(金) 12:09:09.48ID:0Pls+U4V 単騎で追跡あきらめたっていってもあそこはいうてエルフの本拠地の一つでいくらでも人員はいるだろうに
サウロンいたしなんなら自分が助けて鼓舞して中つ国に連れてきたけどみつけたけど勝てそうにないからあきらめて
サウロンが入れ知恵した指輪をまず作ってみよう!
これで納得できた人いるのか?
サウロンいたしなんなら自分が助けて鼓舞して中つ国に連れてきたけどみつけたけど勝てそうにないからあきらめて
サウロンが入れ知恵した指輪をまず作ってみよう!
これで納得できた人いるのか?
845奥さまは名無しさん
2022/12/16(金) 12:54:59.31ID:XFAOB2Qg >>844
自分もそう理解した。
あまりにも自分とサウロンの力の差があり過ぎたから、今追っても返り討ちに遭うのは目に見えている。
だから対抗できる指輪と軍勢を育てて、それから戦いに行くんだなと思ったけど、違う???
自分もそう理解した。
あまりにも自分とサウロンの力の差があり過ぎたから、今追っても返り討ちに遭うのは目に見えている。
だから対抗できる指輪と軍勢を育てて、それから戦いに行くんだなと思ったけど、違う???
846奥さまは名無しさん
2022/12/16(金) 13:01:36.00ID:0Pls+U4V その指輪にサウロンがかかわっていて彼の助言通りに作ることのリスクは?
847奥さまは名無しさん
2022/12/16(金) 13:02:54.08ID:0Pls+U4V サウロンの力をわかったうえで少人数で探索して居場所をさぐっていたんじゃないのか
あれだけで力の差があるから追っても無理!に切り替えたんだっていうのは説明不足というか
意味不明では
あれだけで力の差があるから追っても無理!に切り替えたんだっていうのは説明不足というか
意味不明では
848奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 04:09:46.05ID:gpx0ADqk はえー
849奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 09:58:36.36ID:/9bFm4F3 2倍速で見られればいいのに
850奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 10:16:28.58ID:CsjPfvGM 指輪を作っている街で、夢の世界みたいなのに連れて行かれた時に、サウロンのパワーとの圧倒的な差を実感したのかなと思った。
だから誰にもまだそのことは言わず、サウロンのパワーに対抗できる物が必要と考えた。
サウロンのパワーに対抗するには、パワーしかない。サウロンがきっかけで作った指輪だけど、これを利用するしかない。
そしてエルフのパワー→力の指輪が完成した。
そういうことでは?
だから誰にもまだそのことは言わず、サウロンのパワーに対抗できる物が必要と考えた。
サウロンのパワーに対抗するには、パワーしかない。サウロンがきっかけで作った指輪だけど、これを利用するしかない。
そしてエルフのパワー→力の指輪が完成した。
そういうことでは?
851奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 11:29:53.32ID:zuoj/kHp >>850
力の指輪ってサウロンのあのひとつの指輪の事だけど???
力の指輪ってサウロンのあのひとつの指輪の事だけど???
852奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 11:35:03.77ID:BGcbG/xQ 力の指輪は1、3、7、9の全部じゃないの
サウロンの1がそれらを支配できるってことであって
英語はThe rings of powerで複数形だね
サウロンの1がそれらを支配できるってことであって
英語はThe rings of powerで複数形だね
853奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 11:44:50.24ID:CsjPfvGM >>851
は?サウロンのはひとつの指輪でしょ。
エルフやこの後出てくるであろう人間族やドワーフ族の指輪、それら全てが力の指輪で強大なパワーを秘めているんでしょ。
それをまとめる役割なのが、サウロンのパワーであり、ひとつの指輪。
は?サウロンのはひとつの指輪でしょ。
エルフやこの後出てくるであろう人間族やドワーフ族の指輪、それら全てが力の指輪で強大なパワーを秘めているんでしょ。
それをまとめる役割なのが、サウロンのパワーであり、ひとつの指輪。
854奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 11:49:51.28ID:lSWzUjMy エルフズパワーリングスは水や炎を操る力、
ドワーフズパワーリングスは金銀財宝を生み出す力、
ヒューマンズパワーリングスは透明になる力、
サウロンズパワーリングは全てを束ねる唯一無二の力。
それらの異なるパワーが秘められている全ての指輪の総称が力の指輪ということ。
ドワーフズパワーリングスは金銀財宝を生み出す力、
ヒューマンズパワーリングスは透明になる力、
サウロンズパワーリングは全てを束ねる唯一無二の力。
それらの異なるパワーが秘められている全ての指輪の総称が力の指輪ということ。
855奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 11:50:46.19ID:BGcbG/xQ 指輪物語ってLoad of the ringsで指輪(たち)の支配者なんだよね
一つの指輪自身が他を支配するものであり
それを持つものがすべての指輪を支配するもの
一つの指輪自身が他を支配するものであり
それを持つものがすべての指輪を支配するもの
856奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 12:19:44.23ID:CsjPfvGM857奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 23:20:43.17ID:4Ux/9zwb ガラドリエルが誰にもあれがサウロンだったって言えないのはサウロンパワーが強いからではなくて
明らかに保身だよね
その癖エルロンドには信頼しないのかなんて言っててびっくりした
南方国の王は1000年以上前に途絶えてるならエルフの愛人たちは待っていた王がーとか騒いたのか
騒がせるのならそういう伏線をいれておかないと、そもそも途絶えているのなら違和感大きい
ガラドリエルが追わなかった理由は、もし説明をつけるとしたら力の差ではなく
自分が連れてきたあの男がサウロンだとはとても言えないという保身だと思う
それでいいのかどうか
保身を捨てて潔く非を認めて仲間のエルフに詫び懇願し兵を連れてサウロンを追うガラドリエルがみたかった
指輪を先にしたって問題ではなくて、さっさとつくってサウロンおっかけるって雰囲気でもなかったし
明らかに保身だよね
その癖エルロンドには信頼しないのかなんて言っててびっくりした
南方国の王は1000年以上前に途絶えてるならエルフの愛人たちは待っていた王がーとか騒いたのか
騒がせるのならそういう伏線をいれておかないと、そもそも途絶えているのなら違和感大きい
ガラドリエルが追わなかった理由は、もし説明をつけるとしたら力の差ではなく
自分が連れてきたあの男がサウロンだとはとても言えないという保身だと思う
それでいいのかどうか
保身を捨てて潔く非を認めて仲間のエルフに詫び懇願し兵を連れてサウロンを追うガラドリエルがみたかった
指輪を先にしたって問題ではなくて、さっさとつくってサウロンおっかけるって雰囲気でもなかったし
858奥さまは名無しさん
2022/12/18(日) 03:46:17.72ID:FsKZN+8f 直情レイシストバカの名を欲しいままにするガラドリエル様の成長が次クールのメインテーマかな
ガラの失敗(サウロン手引き)を知ることになるケレブリンボール達がサウロンに殺されるように仕向けて口封じ
その後の王国のっとり
エルロンドは娘与えて仲間に引き込む
助けてもらったヌーメノールの危機はワザと傍観して沈没させてヌーメノール人弱体化
ガラの失敗(サウロン手引き)を知ることになるケレブリンボール達がサウロンに殺されるように仕向けて口封じ
その後の王国のっとり
エルロンドは娘与えて仲間に引き込む
助けてもらったヌーメノールの危機はワザと傍観して沈没させてヌーメノール人弱体化
859奥さまは名無しさん
2022/12/18(日) 07:40:19.38ID:0UrO7kJp >>857
保身はサウロンが突いてきた部分ではあるけどそれで仲間から責められるとは思わない、むしろ負い目があるのはその仲間達の方で1人でサウロンを追いかけてたガラドリエルを信じてなかった訳だしな、多分シーズン2では既に皆んなに伝えてるでしょ
追わなかったのは単純に今がむしゃらに探しても追いつけないと分かったからで、達人と達人のやりとりみたいなもんだよ、こんなん他のドラマやアニメでもよく使われる演出だと思うけど
保身はサウロンが突いてきた部分ではあるけどそれで仲間から責められるとは思わない、むしろ負い目があるのはその仲間達の方で1人でサウロンを追いかけてたガラドリエルを信じてなかった訳だしな、多分シーズン2では既に皆んなに伝えてるでしょ
追わなかったのは単純に今がむしゃらに探しても追いつけないと分かったからで、達人と達人のやりとりみたいなもんだよ、こんなん他のドラマやアニメでもよく使われる演出だと思うけど
860奥さまは名無しさん
2022/12/18(日) 08:14:47.81ID:NxwsIvO/ ガラドリエルは知能が小学生レベル
そう見ると納得できる
そう見ると納得できる
861奥さまは名無しさん
2022/12/18(日) 10:57:38.17ID:/pNWzkkJ ケレブリンボールの工房の流れも
ミスリルはどれほど圧力をかけようとも他の金属と交わろうとしない
↓
追い詰めてはだめ
↓
そうだ力を引き出してから合わせればいいんだ(要するにどうする?)
一つのものにおさめるには大きすぎる力、そうだわければいい
このあたりのやりとりって指輪の肝だと思うんだけど
なんとなく独りよがりというか、おおって思わせるものになってない
ミスリルはどれほど圧力をかけようとも他の金属と交わろうとしない
↓
追い詰めてはだめ
↓
そうだ力を引き出してから合わせればいいんだ(要するにどうする?)
一つのものにおさめるには大きすぎる力、そうだわければいい
このあたりのやりとりって指輪の肝だと思うんだけど
なんとなく独りよがりというか、おおって思わせるものになってない
862奥さまは名無しさん
2022/12/18(日) 11:25:37.93ID:5QPmctEs そんなすごいパワーのミスリルのリングを繋ぎ合わせた鎖帷子着てるホビットがクソほど弱いのなんで?
863奥さまは名無しさん
2022/12/18(日) 11:33:01.44ID:/pNWzkkJ ノーリの旅立ちも、ポピーもセットならまだしも
よくまあよく知らん男と旅立たさるなと思うし
行く前のやりとりも、
「父さんから大事なことも教わった。川上でうんちをするなとか」
これ笑うところのつもりで入れてるんだろうか
放浪の民が冒険したいだの鳥が歌を覚える場所を知りたいだの
とにかくセンスがなくて、書かれてることが説得力を欠いてる
よくまあよく知らん男と旅立たさるなと思うし
行く前のやりとりも、
「父さんから大事なことも教わった。川上でうんちをするなとか」
これ笑うところのつもりで入れてるんだろうか
放浪の民が冒険したいだの鳥が歌を覚える場所を知りたいだの
とにかくセンスがなくて、書かれてることが説得力を欠いてる
864奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 00:16:02.58ID:qNh57Pis 放浪してんのは弱く群れでグルグル周回する生き方しか選べん存在だから
その軌道から外れて冒険したいも鳥ちゃんのくだりもたいしておかしいとも感じなかったな
流し見飛ばし見だからしらんけどw
その軌道から外れて冒険したいも鳥ちゃんのくだりもたいしておかしいとも感じなかったな
流し見飛ばし見だからしらんけどw
865奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 01:40:31.73ID:iY5f3Gok とはいえ深窓の姫君ってわけじゃない小汚いハーフットがもっと外の世界知りたいとか
冒険したいとか言われてもしょっぱなから抜け出してウロウロしてたりしたし
フロドやビルボが旅に出るのはまだ無理やりでも使命とか説得力とかあったけど
ノーリがおっさんと二人旅するのにまったく説得力を感じない
冒険したいとか言われてもしょっぱなから抜け出してウロウロしてたりしたし
フロドやビルボが旅に出るのはまだ無理やりでも使命とか説得力とかあったけど
ノーリがおっさんと二人旅するのにまったく説得力を感じない
866奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 01:47:15.49ID:kNaFGajh こっちも1話からがっかりした口だが
文句もそこまでいくとこのスレで難癖つけるのが目的になってるように見えるで
文句もそこまでいくとこのスレで難癖つけるのが目的になってるように見えるで
867奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 01:52:56.93ID:iY5f3Gok そうかな
ビルボはビルボでガンダルフに選ばれたし
フロドは指輪を捨てに行くという使命を引受ざるを得ない状況
力を持つエルフなどと違ってホビットなどのど庶民がこのストーリーに絡むには
巻き込まれ型ではないと無理がある
ノーリには使命がないうえにガンダルフなどと違って彼が信頼にたる人物かもあやしい
ちょっと前までは忌み嫌い彼を助けたことで村八分にされかけた謎多い人物
いきなり急に彼と旅立つことをみんな応援するみたいになってることになんの説得力も感じない
どこのだれが大事な娘、しかもなんの能力もない子を、あやしいおっさんと冒険にいってらっしゃいってやる?
ビルボはビルボでガンダルフに選ばれたし
フロドは指輪を捨てに行くという使命を引受ざるを得ない状況
力を持つエルフなどと違ってホビットなどのど庶民がこのストーリーに絡むには
巻き込まれ型ではないと無理がある
ノーリには使命がないうえにガンダルフなどと違って彼が信頼にたる人物かもあやしい
ちょっと前までは忌み嫌い彼を助けたことで村八分にされかけた謎多い人物
いきなり急に彼と旅立つことをみんな応援するみたいになってることになんの説得力も感じない
どこのだれが大事な娘、しかもなんの能力もない子を、あやしいおっさんと冒険にいってらっしゃいってやる?
868奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 02:38:32.93ID:NanqvxjM869奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 02:56:46.08ID:rRS7ShJo ポピーの親が亡くなってる描写はノーリと旅立つフラグだと思ってたが違ったのか
つくづく意味がわからん脚本だな
つくづく意味がわからん脚本だな
870奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 03:16:43.79ID:iY5f3Gok まだポピーがセットのほうが親も安心感あるだろうにな
男と二人で旅させるのか
男と二人で旅させるのか
871奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 07:50:36.93ID:n5FQgf6R 1話の折り紙船で子エルフが喧嘩するのに違和感
1話の氷壁を息も絶え絶えで登るエルフに違和感
違和感しかねぇ!!!
1話の氷壁を息も絶え絶えで登るエルフに違和感
違和感しかねぇ!!!
872奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 08:10:34.52ID:6uQ9hTPI ここは愚痴スレか
873奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 08:11:31.85ID:NLnFD7kQ ヌーメノールの大工がエルフに仕事を奪われるぞとか謎発言の違和感
しょぼい船団で出発したのにいきなり騎馬隊が登場する違和感
目が見えないことを悟られたくない女王が黒の眼帯している違和感
しょぼい船団で出発したのにいきなり騎馬隊が登場する違和感
目が見えないことを悟られたくない女王が黒の眼帯している違和感
874奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 08:20:53.86ID:f4Xdbbek ガラは今の時点で「一つの指輪」の事を知る由もないので、エルフの指輪を利用すればサウロン出し抜けるとか思ったのかね。リスク管理で3つにしつつ。
結果は856に書かれてるが。
結果は856に書かれてるが。
875奥さまは名無しさん
2022/12/19(月) 08:47:47.51ID:4tH8pP6E ブロンウィンくそエロいなブチ犯してぇわ
876奥さまは名無しさん
2022/12/22(木) 20:25:19.92ID:m3M1sEgn 制作費史上最高でも『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』の元が取れた理由&シーズン3更新は?
海外ドラマNAVI
Prime Videoの超大作ドラマシリーズ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』。ドラマ史上最高の制作費をかけた 同シリーズだが、そのシーズン1は十分利益が出ているとAmazon幹部が語った。米Deadlineが報じている。
海外ドラマNAVI
Prime Videoの超大作ドラマシリーズ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』。ドラマ史上最高の制作費をかけた 同シリーズだが、そのシーズン1は十分利益が出ているとAmazon幹部が語った。米Deadlineが報じている。
877奥さまは名無しさん
2022/12/22(木) 20:25:28.25ID:m3M1sEgn インタビューの中でサンダースは、今年10月から撮影が始まったシーズン2に期待することとして、撮影場所を
ピーター・ジャクソン監督の映画シリーズと同じニュージーランドから英国へ移したことの影響、
そしてクリエイターであるJ・D・ペインとパトリック・マッケイが5シーズン分を想定している中でのシーズン3の
更新、オークの長アダル役の俳優がシーズン1のジョセフ・マウル(『ゲーム・オブ・スローンズ』)からサム・
ヘイゼルダイン(『よみがえり ~レザレクション~』)に代わったことなどにも言及。サンダースはまた、
映画版でおなじみのキャラクターが今後さらに登場することも予告した。
https://article.yahoo.co.jp/detail/5f23770ec1ebebd20be242018a0d2f46853fdbc4
ピーター・ジャクソン監督の映画シリーズと同じニュージーランドから英国へ移したことの影響、
そしてクリエイターであるJ・D・ペインとパトリック・マッケイが5シーズン分を想定している中でのシーズン3の
更新、オークの長アダル役の俳優がシーズン1のジョセフ・マウル(『ゲーム・オブ・スローンズ』)からサム・
ヘイゼルダイン(『よみがえり ~レザレクション~』)に代わったことなどにも言及。サンダースはまた、
映画版でおなじみのキャラクターが今後さらに登場することも予告した。
https://article.yahoo.co.jp/detail/5f23770ec1ebebd20be242018a0d2f46853fdbc4
878奥さまは名無しさん
2022/12/22(木) 22:27:14.78ID:0dKwUb9k たったの8話にそんだけ金掛けてよくもまああんなつまらんもん作れたな
879奥さまは名無しさん
2022/12/23(金) 04:37:31.42ID:HPTDbQSC 金のほとんどはCGと宣伝費で脚本家は素人だし
役者は無名だし撮影クルーとか諸々も優秀ではないよな
役者は無名だし撮影クルーとか諸々も優秀ではないよな
880奥さまは名無しさん
2022/12/23(金) 08:11:35.68ID:c+XGR7oV 次シーズン楽しみって本気でいってる風なのあたまおかしそうなやつだけだしな
881奥さまは名無しさん
2022/12/23(金) 08:13:05.60ID:6jepEq/L ホントにこれ利益出たのか?
882奥さまは名無しさん
2022/12/23(金) 08:22:13.14ID:c+XGR7oV >指輪物語は原作至上主義者が低評価つけまくったらしいよ
ってアマプラスレで書かれてるが違うだろw
普通に見てもどうしようもない出来だった
何も考えずゆるーくながらで見てる層しか無理な出来
ってアマプラスレで書かれてるが違うだろw
普通に見てもどうしようもない出来だった
何も考えずゆるーくながらで見てる層しか無理な出来
883奥さまは名無しさん
2022/12/23(金) 19:09:41.66ID:ZQF0qhtZ アマゾンってどうしてこうクリエイティブ力ないんだろうな
884奥さまは名無しさん
2022/12/23(金) 20:13:25.63ID:wQaykBQI アダル変わるのかよ
885奥さまは名無しさん
2022/12/24(土) 04:00:30.44ID:LCjoTknr アダルはキャリアに影響あると判断したんだなw
あの中では大物だもんな
あの中では大物だもんな
886奥さまは名無しさん
2022/12/24(土) 09:44:08.30ID:A/wUh97o なるほどね、時間軸が長いから役者も変更していくんだ?
火山の噴火で容姿が少し変わったという設定みたいだね。
数年単位での撮影だから、そういうやり方もあるんだね。
火山の噴火で容姿が少し変わったという設定みたいだね。
数年単位での撮影だから、そういうやり方もあるんだね。
887奥さまは名無しさん
2022/12/24(土) 13:14:16.37ID:q4xoiT61 容姿かわっても同じ人のメイクでやれるだろうけど
このドラマでアダルやることの意味がベンジェン叔父さんにもわからなくなったんだろう
降板は正解だろうね
このドラマでアダルやることの意味がベンジェン叔父さんにもわからなくなったんだろう
降板は正解だろうね
888奥さまは名無しさん
2022/12/25(日) 15:11:21.21ID:8BKTOE4H 八代将軍吉宗みたいに疱瘡で包帯していたのを治療が終わって包帯を取ったら中の人が変わるって設定なんやな
889奥さまは名無しさん
2022/12/26(月) 17:01:34.49ID:znOKHGbT 音楽微妙だと思ったけど普通にいいな
890奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 09:34:52.69ID:JkP5dmIy この手のドラマはシーズン2,3から面白くなるなんてザラだからな、低評価付けてる連中は海外ドラマ見慣れてないか単なる早漏
891奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 11:39:14.72ID:9R78UW4A またそんな無理矢理な擁護をw
現時点で面白くないものを、これから面白くなることもあるからと評価あげるほうがありえん話
実際に結局どこがどう面白いか、このドラマの魅力についてはいまだに映像がーしか語られてない
その時点で信者すら擁護しようがない出来ってことだ
現時点で面白くないものを、これから面白くなることもあるからと評価あげるほうがありえん話
実際に結局どこがどう面白いか、このドラマの魅力についてはいまだに映像がーしか語られてない
その時点で信者すら擁護しようがない出来ってことだ
892奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 18:35:52.17ID:XpYccE3b 結局原作がつまんねーんじゃねーの?設定部分がチヤホヤされてるだけでストーリーは単調で面白味が無いとか
前の映画も映像以外褒めるとこ無かったしな
前の映画も映像以外褒めるとこ無かったしな
893奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 18:36:55.78ID:5Rgy2mm7 あっ本当のこと言っちゃった
894奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 19:36:54.70ID:dh0X5XaG ファンタジー世界の構築っていう功績があるけど
今の価値観だと、その世界観って単調でしかない
とはいえ、新しい価値観、オークにも家族も命も希望もあるってやったところで
見る側はオークと美しいエルフの対決をどういう感情で眺めたらいいのか困惑するだけ
冒頭の意地悪エルフ達よりよほどアダルのほうが人間味あったわけで
今の価値観だと、その世界観って単調でしかない
とはいえ、新しい価値観、オークにも家族も命も希望もあるってやったところで
見る側はオークと美しいエルフの対決をどういう感情で眺めたらいいのか困惑するだけ
冒頭の意地悪エルフ達よりよほどアダルのほうが人間味あったわけで
895奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 20:01:48.70ID:5Rgy2mm7 ガラ子の魅力がイマイチなんだよなぁ、同じ尼ドラのペリフェラルの主役クロエは魅力あるけど
896奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 20:11:43.58ID:Gcp5eDlx 自分は映画も小説もあまり詳しくは知らない(映画は一回だけ観たことある)けど、ドラマは面白かったよ。
ちょっと話が分からないところもあるけど、大筋は理解できたと思う。
普通に映像も音楽も凄い良いと思うし、話としても面白いと思うけどな。
原作とは違うとか、映画の出来と比較して酷評されてるの?
ちょっと話が分からないところもあるけど、大筋は理解できたと思う。
普通に映像も音楽も凄い良いと思うし、話としても面白いと思うけどな。
原作とは違うとか、映画の出来と比較して酷評されてるの?
897奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 20:26:30.08ID:blliaql3 ガラドリエルって闇落ちするの?アダルの言う通り
898奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 20:33:31.55ID:nonyERon >>897
前スレであったと思うけど、ガラドリエルの発言や行動は、既にサウロンパワーに侵されているためという考察だった。
最初に見つけた雪国にあったサウロンタワーで、既にサウロンパワーが注入された。
その直後に部下からも見捨てられた。
その後の理解し難い言動も、サウロンパワーの影響という仮説に当てはめると全て合点がいく。
だから既に闇落ちしていて、そこから復帰していくのではないかという予想が多いみたい。
前スレであったと思うけど、ガラドリエルの発言や行動は、既にサウロンパワーに侵されているためという考察だった。
最初に見つけた雪国にあったサウロンタワーで、既にサウロンパワーが注入された。
その直後に部下からも見捨てられた。
その後の理解し難い言動も、サウロンパワーの影響という仮説に当てはめると全て合点がいく。
だから既に闇落ちしていて、そこから復帰していくのではないかという予想が多いみたい。
899奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 20:39:14.81ID:75ZjcIoK サウロンパワー説って言ってるの1人の変なやつだけで
誰も同意してなかったのになんでそれが語る価値がある考察であるかのように自分で言ってんの?
サウロンにそんなパワーがあったのなら
鍛冶屋にトラブル起こさずに潜り込むくらいちょろいだろうよ
誰も同意してなかったのになんでそれが語る価値がある考察であるかのように自分で言ってんの?
サウロンにそんなパワーがあったのなら
鍛冶屋にトラブル起こさずに潜り込むくらいちょろいだろうよ
901奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 20:40:34.82ID:75ZjcIoK だいたいここで積極擁護してるのってサウロンパワーくんだけだよね
その時点で相当に終わってるドラマとしか
その時点で相当に終わってるドラマとしか
902奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 20:53:00.04ID:zmCAf20u >>900
それでもシーズン2が始まれば見るんだろ?配信から大分経つのにまだスレにいるくらいだしな、ツンデレ?
それでもシーズン2が始まれば見るんだろ?配信から大分経つのにまだスレにいるくらいだしな、ツンデレ?
903奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 21:12:51.10ID:Gcp5eDlx >>902
シーズン2も、力の指輪に、目が、釘抜け。
シーズン2も、力の指輪に、目が、釘抜け。
904奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 21:18:42.33ID:rSH+e9WR オークが悪、エルフが善っていうのは物語を成り立たせてる大前提なわけでそこが揺らいだら作品そのものが揺らぐのにアマゾンときたら…
907奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 21:44:18.08ID:75ZjcIoK GOTは3話くらいまで人間関係わかりづらくて辛抱がいったとはいえ
展開は濃厚でここでショーン・ビーンがっていうショックがあった
イシルドゥルが死んでようが死んでいまいがどうでもいいと思ってる時点で脚本が失敗してる
展開は濃厚でここでショーン・ビーンがっていうショックがあった
イシルドゥルが死んでようが死んでいまいがどうでもいいと思ってる時点で脚本が失敗してる
908奥さまは名無しさん
2022/12/28(水) 21:45:19.34ID:75ZjcIoK909奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 10:16:04.18ID:URskqL6r910奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 10:19:46.03ID:URskqL6r >>899
でもそう説明されると、全ての出来事に合点がいくんだよね。
南方国に導かれるように攻め込んで、そのタイミングで滅びの山が大噴火したのも、サウロンパワーなら説明がつくし。
後々にその辺りは明かされると思うけど、早い段階でサウロンパワーにより精神を支配されていたことは間違いない。
そこから脱却していく物語でもあるんじゃないかな。
違うかな?
でもそう説明されると、全ての出来事に合点がいくんだよね。
南方国に導かれるように攻め込んで、そのタイミングで滅びの山が大噴火したのも、サウロンパワーなら説明がつくし。
後々にその辺りは明かされると思うけど、早い段階でサウロンパワーにより精神を支配されていたことは間違いない。
そこから脱却していく物語でもあるんじゃないかな。
違うかな?
911奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 12:23:54.02ID:mpBytW3h 違うかな?って末尾で疑問形にしてるのに
途中で間違いないなんて書いてる時点で、普通の人はこの人は論理的思考が出来ない人だなと思って辟易する
途中で間違いないなんて書いてる時点で、普通の人はこの人は論理的思考が出来ない人だなと思って辟易する
912奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 12:41:27.42ID:URskqL6r913奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 12:44:08.17ID:mpBytW3h サウロンはそんなパワーをもってるように描かれている場面がない
人を操る、しかもエルフを操れるようなパワーを秘めているなら
鍛冶場に潜り込む時にあんな不細工なことにならないですっといつの間にか入り込んでる
サウロンに対してはまだ謎めいているとはいえ
ガラドリエルのキャラクターがおかしいことを
サウロンの影響だというのは突飛過ぎると思ってる
イシルドゥルのキャラクターすらまともに描けてない以上
ガラドリエルが猪突猛進のアホであることにサウロンの力がいるだろうか
人を操る、しかもエルフを操れるようなパワーを秘めているなら
鍛冶場に潜り込む時にあんな不細工なことにならないですっといつの間にか入り込んでる
サウロンに対してはまだ謎めいているとはいえ
ガラドリエルのキャラクターがおかしいことを
サウロンの影響だというのは突飛過ぎると思ってる
イシルドゥルのキャラクターすらまともに描けてない以上
ガラドリエルが猪突猛進のアホであることにサウロンの力がいるだろうか
914奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 12:55:02.30ID:URskqL6r >>913
シーズン1の最後で、サウロンパワーによって支配されている描写があった。
ガラドリエルの精神世界の中に入り込み、兄も登場させたりすることができていた。
つまり、既にサウロンパワーによりガラドリエルの精神世界の奥底まで入り込んでいるということ。
最初にサウロンタワーで見つけたサウロンの残り香を見つけたところで、そこからサウロンパワーを吸い込んでいたということ。
そして全てはサウロンの思い通りに物事が進んでいる。
アダルとハルブランドも、元々グル。
シーズン1の最後で、サウロンパワーによって支配されている描写があった。
ガラドリエルの精神世界の中に入り込み、兄も登場させたりすることができていた。
つまり、既にサウロンパワーによりガラドリエルの精神世界の奥底まで入り込んでいるということ。
最初にサウロンタワーで見つけたサウロンの残り香を見つけたところで、そこからサウロンパワーを吸い込んでいたということ。
そして全てはサウロンの思い通りに物事が進んでいる。
アダルとハルブランドも、元々グル。
915奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 13:22:34.74ID:FTVmqPqX サウロンパワーって栄養ドリンクみたいな名前やな
916奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 13:43:53.37ID:URskqL6r917奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 13:44:48.97ID:mpBytW3h サウロンタワーってなんだっけ
この人の断定的な口調なんとかならないのかな
あくまで自分がそう感じたどまりの話であって
最終話のはサウロンが魅せた幻といえばそうだけど
そこまではガラドリエルがサウロンに操られていたと解釈できる要素なんてないと思うけど
この人の断定的な口調なんとかならないのかな
あくまで自分がそう感じたどまりの話であって
最終話のはサウロンが魅せた幻といえばそうだけど
そこまではガラドリエルがサウロンに操られていたと解釈できる要素なんてないと思うけど
918奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 13:45:54.88ID:mpBytW3h え、原作読み本スレのほうでは
サウロンパワーとサウロンエナジーについて真面目に議論されてんの?
この頭釘付け以外の人がサウロンパワーについて語ってるレスがあるのなら
アンカ教えてもらえれば読んでくるけど
サウロンパワーとサウロンエナジーについて真面目に議論されてんの?
この頭釘付け以外の人がサウロンパワーについて語ってるレスがあるのなら
アンカ教えてもらえれば読んでくるけど
919奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 13:50:14.84ID:URskqL6r920奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 14:05:10.68ID:zmEyCUnR921奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 14:12:46.32ID:+evBBTC3922奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 14:18:56.45ID:mpBytW3h923奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 14:26:37.01ID:URskqL6r >>922
もちろん。
サウロンパワーはサウロンから人、あるいはサウロンが触った物から人へと移動する精神を支配するパワーだったかな?(ミスリルを通じて、ケレブリンボールにも注入されている)
サウロンエナジーは滅びの山を噴火させたソードキーやサウロンズマーク(焼印)を通じて得られる、悪の能力アップというような説明だったと思う。
そう考えると、サウリンの思い通りに事が進んでいくのも説明がつく。
そしてなぜ子供のテオがオーク達にやられずに生き残ることができたのかも、サウロンエナジーなら納得。
サウロンエナジーを持つ者は、無意識に周りの者にも力を与えてくれる。
だからオークから逃げる時にも、シルバーエルフがあれだけの追っ手をそつなく退散させることができたのかと納得。
サウロンエナジーを持つテオを救うために、シルバーエルフの弓矢の命中率が凄まじく上がっていた。
過去ログのどこかはちょっと探しきれなさそう・・・でもそういう説明だったはず。
もちろん。
サウロンパワーはサウロンから人、あるいはサウロンが触った物から人へと移動する精神を支配するパワーだったかな?(ミスリルを通じて、ケレブリンボールにも注入されている)
サウロンエナジーは滅びの山を噴火させたソードキーやサウロンズマーク(焼印)を通じて得られる、悪の能力アップというような説明だったと思う。
そう考えると、サウリンの思い通りに事が進んでいくのも説明がつく。
そしてなぜ子供のテオがオーク達にやられずに生き残ることができたのかも、サウロンエナジーなら納得。
サウロンエナジーを持つ者は、無意識に周りの者にも力を与えてくれる。
だからオークから逃げる時にも、シルバーエルフがあれだけの追っ手をそつなく退散させることができたのかと納得。
サウロンエナジーを持つテオを救うために、シルバーエルフの弓矢の命中率が凄まじく上がっていた。
過去ログのどこかはちょっと探しきれなさそう・・・でもそういう説明だったはず。
924奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 14:47:55.04ID:mpBytW3h それ本当に自分の書いた内容じゃなくて
本スレにもサウロンパワーだのエナジーだの言ってる人間がもう1人いるってこと?
本スレにもサウロンパワーだのエナジーだの言ってる人間がもう1人いるってこと?
925奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 17:53:05.98ID:1QGdBhgn すまないが長文投下はやめてくれないかな
928奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 19:27:40.58ID:mpBytW3h いないと思ってるんだけど
全部サウロンパワーは1人の自演じゃないの
全部サウロンパワーは1人の自演じゃないの
929奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 19:37:55.37ID:URskqL6r930奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 19:45:41.97ID:mpBytW3h 最後のハルブランドがガラドリエルに見えた幻などからもサウロンにはなんらかのパワーがあることは否定するつもりはないけど
テオがやられなかったのはサウロンパワーに守られていたとか
ガラドリエルの行動がサウロンパワーによるものだとか
この人以外は言ってないと思ってるんだけど
テオがやられなかったのはサウロンパワーに守られていたとか
ガラドリエルの行動がサウロンパワーによるものだとか
この人以外は言ってないと思ってるんだけど
931奥さまは名無しさん
2022/12/29(木) 19:49:45.15ID:+gZDm/mW >>930
テオはサウロンエナジー。
ソードキーの使い手として認められた者に宿りし悪のエネルギー。
それが自身の身を守るためにオーバーフローを起こして、周りの者にも宿りしエナジーとなった。
サウロンパワーはこれからモルドールでどんどん強大になっていくよ。
映画版でもフロドはサウロンパワーに苦しめられていたんだよ。
テオはサウロンエナジー。
ソードキーの使い手として認められた者に宿りし悪のエネルギー。
それが自身の身を守るためにオーバーフローを起こして、周りの者にも宿りしエナジーとなった。
サウロンパワーはこれからモルドールでどんどん強大になっていくよ。
映画版でもフロドはサウロンパワーに苦しめられていたんだよ。
932奥さまは名無しさん
2022/12/31(土) 20:52:40.63ID:wnfS/om+ ハルブランドの正体がサウロンってのが使い古された演出でダサいんだよな
933奥さまは名無しさん
2022/12/31(土) 21:00:09.45ID:Vw6I0iAI びっくりしてたくせにw
934奥さまは名無しさん
2022/12/31(土) 21:39:15.72ID:WuiHYsDo まあ、厨二アニメの演出だわな
935奥さまは名無しさん
2023/01/05(木) 23:53:45.97ID:ocjkDVp2 すまん島の騎兵達はなんでドンピシャで援軍に来れたの?
936奥さまは名無しさん
2023/01/06(金) 09:58:34.82ID:dUfC45J7 演習はもの凄いけど脚本は......なドラマやね
自分はここでリタイアだなぁ
自分はここでリタイアだなぁ
937奥さまは名無しさん
2023/01/06(金) 10:43:06.78ID:2dzS1VGo ここまで脚本が酷いというか
誰一人キャラクターを魅力的に描けてないドラマもなかなかない
アダルの描き方からしてもう挽回不能としか思えない
誰一人キャラクターを魅力的に描けてないドラマもなかなかない
アダルの描き方からしてもう挽回不能としか思えない
938奥さまは名無しさん
2023/01/06(金) 15:05:01.01ID:MrGUjF4R なんかオークがかわいく見える
939奥さまは名無しさん
2023/01/06(金) 15:32:37.61ID:2dzS1VGo オークの側の悲しさとかを描くのは絶対にすべきじゃない世界だったはず
940奥さまは名無しさん
2023/01/06(金) 19:15:30.48ID:02LGcH0w ダースベイダーの休日の過ごし方とかC3POとの感動の再会とか
ベイダーも実は優しい人でしたなんて正史で補完する時代だからなw
ベイダーも実は優しい人でしたなんて正史で補完する時代だからなw
942奥さまは名無しさん
2023/01/06(金) 22:27:55.08ID:wHUf/js6 中間管理職トネガワ的なもんか
943奥さまは名無しさん
2023/01/07(土) 03:29:44.49ID:0vdcn+dj キャラ立ちしてる悪役の背景みたいなのを描くのはまだわかるが
種族としてのオークにだって名前や生きる権利あるよね?ってやる必要がどこにある?
種族としてのオークにだって名前や生きる権利あるよね?ってやる必要がどこにある?
944奥さまは名無しさん
2023/01/07(土) 09:00:19.42ID:ZnjV24/k946奥さまは名無しさん
2023/01/07(土) 14:08:19.18ID:zSRwDgQ2 悲しき過去あるからってサウザーがいい奴には見えないし逆効果だと思うんだけどな
947奥さまは名無しさん
2023/01/07(土) 14:10:33.21ID:0vdcn+dj948奥さまは名無しさん
2023/01/07(土) 17:28:36.60ID:cVEM+PN1 大切なことを立ち聞きされるように話さなければいけない法律でもあんのかね?
この世界
この世界
950奥さまは名無しさん
2023/01/08(日) 22:16:58.53ID:7JRbgCEz てかサウロンはどうやって海渡ってモルドールに戻ったんだよ
冥王ともあろう御方がコソコソ密航してたら笑えるんだが
冥王ともあろう御方がコソコソ密航してたら笑えるんだが
951奥さまは名無しさん
2023/01/09(月) 08:46:01.38ID:SIOY8Sv1 執政殿は何を狙っているのか?
952奥さまは名無しさん
2023/01/10(火) 23:10:28.22ID:t4oRZSnb この時点ではまだオークは陽の下に出てこれない設定だけど
第三期最初の話「ホビット 思いがけない冒険」になると普通に太陽出てるのに襲ってくんのね
どこかでオークが耐性を獲得するエピソードあるのかな
第三期最初の話「ホビット 思いがけない冒険」になると普通に太陽出てるのに襲ってくんのね
どこかでオークが耐性を獲得するエピソードあるのかな
953奥さまは名無しさん
2023/01/15(日) 07:02:47.63ID:WIRllgha 正直シーズン2打ち切りでも気にしないレベル
954奥さまは名無しさん
2023/01/18(水) 14:43:35.45ID:iUjsAYaD >>952
ネタバレになるから詳しくは書かないけど、太陽の下でも生活できるオークはロードオブザリング(映画)に出てくるよ。
サルマンの妖術パワーで、ハイブリッドなオークが作られる。
詳しくは映画版を観てみるとよく分かる。
ネタバレになるから詳しくは書かないけど、太陽の下でも生活できるオークはロードオブザリング(映画)に出てくるよ。
サルマンの妖術パワーで、ハイブリッドなオークが作られる。
詳しくは映画版を観てみるとよく分かる。
955奥さまは名無しさん
2023/01/18(水) 20:22:37.40ID:6+YEB47I >>954
ありがとう
力の指輪観てホビット三部作観て
さっきロードオブザリングEXエディション観たら
冒頭でいきなりサウロンがイシルディアに指をぶった斬られるとんでもないネタバレ食らった
やめてくれよあーいうの...
ありがとう
力の指輪観てホビット三部作観て
さっきロードオブザリングEXエディション観たら
冒頭でいきなりサウロンがイシルディアに指をぶった斬られるとんでもないネタバレ食らった
やめてくれよあーいうの...
956奥さまは名無しさん
2023/01/18(水) 21:43:29.35ID:TfywTFiR ネwタwバwレw
久々に草生えた
久々に草生えた
957奥さまは名無しさん
2023/01/18(水) 22:00:30.46ID:ewy6K5T/958奥さまは名無しさん
2023/01/18(水) 22:59:11.19ID:fApIGzZy ファントムメナスの頃によく交わされたやりとりだねえ
959奥さまは名無しさん
2023/01/20(金) 19:55:31.58ID:UgX+IuO/ 薄めたカルピスみたいな脚本魅力のない俳優達
今からでも打ち切った方がいいよ
今からでも打ち切った方がいいよ
960奥さまは名無しさん
2023/01/20(金) 20:03:15.05ID:2EfJ3sVz 友情とエルフとしての使命の中でふらふらしてるエルロンド
葛藤でも苦悩でもなく薄っぺらいからふらふらにしか見えない
ガラドリエルは民族浄化主義者
名前も家族もいるというオークを、一匹残らず抹殺してその姿をアダルにみせてやると残酷に言い放つ
イシルドゥルはただの冴えない若者。若さや青さ、応援したくなるほどの何かが書き込まれてないから
生きようが死のうがどうでもいい
黒人エルフの愛人は急に、1000年前に死に絶えた王が我々のもとに戻ってきたとか急に言い出すし
ただの薬師の癖にエルフの威光を借りて大物気取り
ハーフットたちは心が狭く群れを乱すものを置き去りにする残念で弱い集団
どうころんだら娘と知らないおっさんを旅にだすのやら
葛藤でも苦悩でもなく薄っぺらいからふらふらにしか見えない
ガラドリエルは民族浄化主義者
名前も家族もいるというオークを、一匹残らず抹殺してその姿をアダルにみせてやると残酷に言い放つ
イシルドゥルはただの冴えない若者。若さや青さ、応援したくなるほどの何かが書き込まれてないから
生きようが死のうがどうでもいい
黒人エルフの愛人は急に、1000年前に死に絶えた王が我々のもとに戻ってきたとか急に言い出すし
ただの薬師の癖にエルフの威光を借りて大物気取り
ハーフットたちは心が狭く群れを乱すものを置き去りにする残念で弱い集団
どうころんだら娘と知らないおっさんを旅にだすのやら
961奥さまは名無しさん
2023/01/21(土) 02:22:36.29ID:ye2p77TQ イシルドゥアは原作だとサウロン倒してないけど
ドラマはどっちの展開選ぶんだろう
ドラマはどっちの展開選ぶんだろう
962奥さまは名無しさん
2023/01/21(土) 06:29:28.83ID:X3lHPAr+ モルドールって温泉なんかは良さげだけど食い物まずそう
963奥さまは名無しさん
2023/01/21(土) 09:25:26.64ID:tkQQIkAd964奥さまは名無しさん
2023/01/21(土) 19:41:49.98ID:g+PvyJfV965奥さまは名無しさん
2023/01/22(日) 00:46:59.94ID:Jsn9Uziz 一目置かれてリーダーにかつぎあげられる描写なんてあったかな
ちゃんと見てないのも否定できないが
ちゃんと見てないのも否定できないが
966奥さまは名無しさん
2023/01/22(日) 04:13:07.33ID:lLprZco6 一目置かれるとかどうかより、行動力のある人間がろくにいないから、
なし崩し的に奮戦してる感じ
なし崩し的に奮戦してる感じ
967奥さまは名無しさん
2023/01/22(日) 11:41:38.11ID:Ltp2n9dO 一目置かれるような描写はなかったけど脳内補完した
そうじゃなきゃ見続けられなかった
そうじゃなきゃ見続けられなかった
968奥さまは名無しさん
2023/01/22(日) 11:46:22.90ID:7/WDI9jh わたしにはエルフの愛人がいるのよってことで偉そうなのかと
969奥さまは名無しさん
2023/01/25(水) 21:59:44.94ID:NX9hqWD3 ロードオブザリングという勝ち確定のブランド力のあるコンテンツを使ってこのしょぼさはやばくねえか?
それとも思い出補正で持ち上げられてただけで元々この程度の話なのか?
それとも思い出補正で持ち上げられてただけで元々この程度の話なのか?
970奥さまは名無しさん
2023/01/25(水) 22:36:37.89ID:AlkQkMeI そもそも本編第一部の冒頭5分程度で済む話
971奥さまは名無しさん
2023/01/26(木) 10:51:23.89ID:8X2UzP8t 昔、360LOTRゲームの内容把握の為にロードオブザリング3部作を長い時間かけて見て、全然面白くないと思ってたが
これを見て初めて、あぁなるほどといろいろ理解できた その流れでホビット見てシャドウオブモルドールやり始めた
映画の初代LOTR3部作が一番面白くなかったんだな つかあれだけだと話、全くわからんがな
これで初めてモルドールの成り立ちとかわかったし、こっちのエルロンドに愛着出てからホビット見たらマトリックスのおっさんでショック
結果、まあとても面白かったっていう話なんだが
これを見て初めて、あぁなるほどといろいろ理解できた その流れでホビット見てシャドウオブモルドールやり始めた
映画の初代LOTR3部作が一番面白くなかったんだな つかあれだけだと話、全くわからんがな
これで初めてモルドールの成り立ちとかわかったし、こっちのエルロンドに愛着出てからホビット見たらマトリックスのおっさんでショック
結果、まあとても面白かったっていう話なんだが
973奥さまは名無しさん
2023/01/29(日) 04:18:24.46ID:cq0ibvXu974奥さまは名無しさん
2023/01/29(日) 13:13:36.95ID:sbVc8tM2 ナズグルがいないロードオブザリングはダースベーダーがいないスターウォーズみたいなもんだしこんな出来でもしゃーない
975奥さまは名無しさん
2023/01/29(日) 14:43:43.08ID:eJzzyu6+976奥さまは名無しさん
2023/01/29(日) 18:53:15.58ID:TKDx1YDv オークに対する差別・迫害(エルフに父親を頃されるオーク女児の描写とか入る)
さらに新たに作られた19本の指輪による支配...
蔑まれ続けたオークのため、偏見のない世界を作るため、19本の指輪の支配から解き放てる1本の指輪を手にサウロンが立ち上がる!
こういう熱い感じならポリコレ民も泣いて喜んでくれるかもしれん
さらに新たに作られた19本の指輪による支配...
蔑まれ続けたオークのため、偏見のない世界を作るため、19本の指輪の支配から解き放てる1本の指輪を手にサウロンが立ち上がる!
こういう熱い感じならポリコレ民も泣いて喜んでくれるかもしれん
977奥さまは名無しさん
2023/02/07(火) 10:08:42.97ID:Xrl8IZ2f 結局おじいちゃんは誰なん
このドラマオリジナルの魔法使いなんか
このドラマオリジナルの魔法使いなんか
978奥さまは名無しさん
2023/02/07(火) 12:14:55.46ID:C11MOgx8 ワシはいい人
979奥さまは名無しさん
2023/02/07(火) 16:10:46.73ID:Xrl8IZ2f ぐぐったらセリフ的にガンダルフ言われてるけどガンダルフ出しちゃうかーって感じ
どうせならサルマンにしてノーリを死なせたショックでだんだん力を求めるようになるとかにすればいいのに
どうせならサルマンにしてノーリを死なせたショックでだんだん力を求めるようになるとかにすればいいのに
980奥さまは名無しさん
2023/02/07(火) 20:55:58.05ID:DGeHWSxi ワシがホビットのラストバトルを制するとは夢にも思わんかった
981奥さまは名無しさん
2023/02/21(火) 07:59:20.50ID:yWXENp83 サウロンエナジーってなんなんだよ
982奥さまは名無しさん
2023/02/21(火) 10:00:34.51ID:DIcN7ANc 新しいドリンク
983奥さまは名無しさん
2023/02/25(土) 03:52:24.55ID:FjDX1hw3 ワーナーがLOTRの新作作るんやて?
Amazonのバカの指輪はどうなるのか
Amazonのバカの指輪はどうなるのか
985奥さまは名無しさん
2023/02/25(土) 11:38:06.79ID:frxtpVOf ついにゴクリが指輪拾ってビルボに盗まれるまでの話が映像化されるのか!
胸熱すぎる
胸熱すぎる
986奥さまは名無しさん
2023/03/02(木) 19:44:42.08ID:JxwNZCKX987奥さまは名無しさん
2023/03/27(月) 20:14:56.46ID:XTJNiCsf 【大炎上】黒人ゴリ押しで世界観が崩壊した作品「ロードオブザリング 力の指輪」レビュー
https://youtu.be/0fTAxTrBNMA
https://youtu.be/0fTAxTrBNMA
988奥さまは名無しさん
2023/03/27(月) 22:09:20.61ID:D5Rivy12 力の指輪の問題は、黒人エルフではないけどな
ハウスオブザドラゴンも黒人無理やりいれてるけどあれは一部には不満もあるが概ねストーリー的に好評
こっちはストーリーがあってなしがごとき
ガラドリエルがサウロンを宿敵と付け狙い追い求めていたが自らが導き王だのなんだのまつりあげ元気づけて中つ国に連れてきちゃったというくだらないストーリー
そのうえ、オークのリーダーはオークにも家族や名前、命があるという価値観をこの世界にぶっこんだので
これからオークをオークというだけで無駄に殺戮すればレイシスト
ハウスオブザドラゴンも黒人無理やりいれてるけどあれは一部には不満もあるが概ねストーリー的に好評
こっちはストーリーがあってなしがごとき
ガラドリエルがサウロンを宿敵と付け狙い追い求めていたが自らが導き王だのなんだのまつりあげ元気づけて中つ国に連れてきちゃったというくだらないストーリー
そのうえ、オークのリーダーはオークにも家族や名前、命があるという価値観をこの世界にぶっこんだので
これからオークをオークというだけで無駄に殺戮すればレイシスト
989奥さまは名無しさん
2023/03/28(火) 12:02:57.91ID:RTSedU6R 海外ドラマ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」シーズン2に出演する馬が、撮影準備中に死亡した。現地時間26日、米アマゾン・スタジオが発表した。
アマゾンの報告によると、馬が亡くなったのは現地時間21日早朝。リハーサル前の準備運動をしていた馬が、心肺停止の状態となり、そのまま息を引き取ったという。現場にはトレーナーはもちろん、獣医やアメリカ動物愛護協会の関係者も駆けつけた。剖検の結果、死因は心不全であることが判明している。
ドラマには30頭以上の馬が出演しており、21日早朝は20頭がバトルシーンに向けて準備していたという。彼らは、30年以上にわたって映画業界に携わる企業「The Devil's Horsemen」が提供した馬たちで、馬が亡くなったのは創業以来初めてのことだという。
アマゾンの発表を受け、世界最大の動物愛護団体であるPETAは、「セットで弱っている馬を死なせないために、CG技術や機械の鞍など人工的な方法で撮影する選択肢があったはず」とドラマ製作陣を非難。「クリエイターたちには、本物の馬を使わないように強く訴えます。動物を起用することが避けられないのなら、他の媒体を探すべきだ。彼らを苦しめることがテーマのテレビなど誰も見たくもない」と強く要請している。(編集部・倉本拓弥)
相変わらず無能そうで草
アマゾンの報告によると、馬が亡くなったのは現地時間21日早朝。リハーサル前の準備運動をしていた馬が、心肺停止の状態となり、そのまま息を引き取ったという。現場にはトレーナーはもちろん、獣医やアメリカ動物愛護協会の関係者も駆けつけた。剖検の結果、死因は心不全であることが判明している。
ドラマには30頭以上の馬が出演しており、21日早朝は20頭がバトルシーンに向けて準備していたという。彼らは、30年以上にわたって映画業界に携わる企業「The Devil's Horsemen」が提供した馬たちで、馬が亡くなったのは創業以来初めてのことだという。
アマゾンの発表を受け、世界最大の動物愛護団体であるPETAは、「セットで弱っている馬を死なせないために、CG技術や機械の鞍など人工的な方法で撮影する選択肢があったはず」とドラマ製作陣を非難。「クリエイターたちには、本物の馬を使わないように強く訴えます。動物を起用することが避けられないのなら、他の媒体を探すべきだ。彼らを苦しめることがテーマのテレビなど誰も見たくもない」と強く要請している。(編集部・倉本拓弥)
相変わらず無能そうで草
990奥さまは名無しさん
2023/03/28(火) 15:46:38.07ID:ztpQA3zT 馬「なんやこのクソドラマ…やってられへん…😇」
Amazonさぁ…お馬さんの権利を考えて出すドラマをちゃんと選ぼうよ😅
Amazonさぁ…お馬さんの権利を考えて出すドラマをちゃんと選ぼうよ😅
992奥さまは名無しさん
2023/04/04(火) 13:31:35.15ID:hF5ZkSfw 観た
ポリコレ指輪世界の中心でNOを公言する主人公
共感、理解、観客の感情移入なんぞ無視、一人で行く!ガラドリエル様最高‼︎
ポリコレ指輪世界の中心でNOを公言する主人公
共感、理解、観客の感情移入なんぞ無視、一人で行く!ガラドリエル様最高‼︎
993奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:28:28.39ID:D9TVCeWb ◐◐✤✬✫✢✚◐
994奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:28:42.22ID:D9TVCeWb ◐◑◑✥✤✤✓♢△▶
995奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:28:53.47ID:D9TVCeWb ♠◐△✥✤✣◁♀♀
996奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:29:08.27ID:D9TVCeWb △▶✭✣✢✢♀▶▷▷
997奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:29:24.04ID:D9TVCeWb ▲▲△✥✥✤✚✚▶▶
998奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:29:40.70ID:D9TVCeWb ◐◑✭✤✣◁♀
999奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:29:53.89ID:D9TVCeWb ◑△△✣✛✚♥♀♀▶
1000奥さまは名無しさん
2023/04/05(水) 23:30:52.16ID:D9TVCeWb 葉山伶子死ね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 9時間 59分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 9時間 59分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]