X



【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part108】

2022/08/20(土) 05:23:30.27ID:/g3yYja4a
スレ立て時は1行目↑にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

"大都会シカゴにある病院を舞台に、患者がひしめく緊急救命室で献身的に働く医師とスタッフらが
直面するさまざまな問題を描いた大人気ヒューマンドラマ。 医療ドラマの金字塔として世界中で大ヒット
したシリーズ。 いのち(生命)をみつめた15年…"(NHKホームページより抜粋)

アメリカで1994年〜2009年に放送。
日本では 1996年4月1日〜 2011年 3月10日までNHK-BS2 にて放送された。
★全15シーズン 331話。

BSでの放送は終了しましたが、総合スレッドとして番組の感想、情報などにお使い下さい。
次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

前スレ
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part107】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1617872052/
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part106】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1567286794/
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part105】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1543125078/

NBC公式ページ ttp://www.nbc.com/ER/
WOWOW公式ページ ttp://www.wowow.co.jp/drama/er/
スパドラ公式ページ ttp://www.superdramatv.com/line/er/index.html
テレ東公式ページ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/er_lifesaving/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/20(土) 05:30:31.35ID:/g3yYja4a
前スレが先に落ちてしまったので、新スレを案内できませんでした。

テンプレにあるように >>980 を踏んだ人が作成してください。もしできなかったら、別の人に作成を依頼してくださいね。
2022/08/20(土) 09:07:19.62ID:vC0b1caRd
>>1
乙です
4奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp73-JVry)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:41:47.26ID:dSPqzmCcp
いちおつ
2022/08/24(水) 07:52:42.19ID:ZnO+N4LR0
BBCでミン・ナのインタビューやってた
https://www.bbc.com/news/av/entertainment-arts-62638919
昔よりずっときれい
2022/09/04(日) 08:12:22.53ID:5072kl7P0
ERレギュラーで一番の大物かね スターウォーズとムーランだし
ジョージ・クルーニーも今何やってるか知らないし
2022/09/04(日) 08:13:46.66ID:5072kl7P0
ガーディアンズもあるし
2022/09/05(月) 13:38:43.96ID:FpdRnsTD0
大物って考えたらジョージ・クルーニーは抜かせないだろ
一応アカデミー賞取ってるんだし
あとジョージ・クルーニーはもうほとんど監督とか裏方になってるから見ないだけでしょ
何やってるかしらんって無知にも程があるわ
2022/09/13(火) 07:05:24.07ID:rZWzxCj10
一瞬コバッチュ先生に見えた
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3&client=tablet-android-lenovo-rvo3&prmd=vni&sxsrf=ALiCzsZmKoeASkqHy5nyG6DFIC-k73waaw:1663020100987&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjqpP7SoJD6AhVZ_WEKHRZWBu8Q_AUoA3oECAIQAw&biw=800&bih=1280&dpr=1#imgrc=G-RL96r44w8Y5M&imgdii=i1zLk0ew8vb0iM
2022/09/23(金) 02:55:33.97ID:ZgYXxB+b0
アビーのお母さんの女優ほんと凄いよなあ
フォレストガンプのお母さんも同じ人なのに最初わからなかったよ
ERで確かエミー賞取ってるし調べたらアカデミー主演女優賞も2回取ってるんだな
2022/09/23(金) 23:31:38.12ID:foc4vYZW0
ベントンもこの頃までは可愛かった
https://i.imgur.com/S7KA9dh.png
2022/09/24(土) 19:03:40.82ID:1M897J590
この頃って思いっきり1話じゃないか

でも初期のベントンはユーモアも結構言って良かったけどいつしかストイックになってあまりユーモア言わなくなっちゃったよなあ
2022/09/25(日) 00:01:38.83ID:lqgSOA2O0
ロスのベスト回はこの時だったな
https://i.imgur.com/rorzSy6.png
2022/09/27(火) 00:32:32.60ID:qPATfR9t0
ケイスン部長の声の水野龍司さん
亡くなってたんだな
2022/10/14(金) 01:47:26.73ID:eyq5LpPg0
カーターってアビーのことが一番愛してたとおもうんだよなぁ、、
2022/10/14(金) 03:50:56.91ID:bAbIqKTh0
いきなりカーターの子供を宿した状態で登場しERにやってきて頼んでないのに
「あたいこの病院見て回って評価したるわ」
そりゃ嫌われるって
2022/10/14(金) 22:49:00.21ID:eyq5LpPg0
カーターって純粋っつか、バカボンボンだから、今までの自分を変えられちゃって、ケムで、ケムは最後までうざかった。
流産したショックは計り知れないけど、ケムがいたとこなら、そんなん日常茶飯事じゃねとか思ってしまう。そーいう感覚って麻痺してくるもんじゃん?よくも悪くも。すまん。長ったらしく書いたがケムだけは何度見返しても嫌い。
ウィーバーやロマノは大好きなんだけど
2022/10/15(土) 00:50:11.57ID:ksSead750
私は二度流産を経験してるけど普段はそんなこと思い出しもしないし、そんなんで他人に気を使われるなんて真っ平ゴメンだと思ってる。
ケムみたいに悲劇のヒロイン気取りで不幸のオーラ撒き散らしてる女にはマジ腹立つわ
2022/10/15(土) 09:43:49.83ID:hGUexD8Ja
カーターが富豪の出身って設定は最初からあったんだろうか。もしそうならインターンとしてではなく
もっと効果的な方法で医学に関わっていたと思うんだ。
たしかに最後にはAIDS治療の専門センター構築にかかわったけど、より早くに。
TV番組として成り立つか否かは別として。
2022/10/15(土) 14:37:53.95ID:ztwWHmhD0
富豪の設定ってあったと思うよ
最初出てきたとき着ている服とかブランド物だらけって言われてたし
2022/10/15(土) 22:23:10.53ID:vhW6Qsa60
>>18
やはりそうですよね、、。自分も我が子を亡くしているので、ケムを好きになり必要はないけけど、不快で。バカーターがアフリカ行ってからは見直す気にもならないけど、モリスやおいたんは好きなんで飛ばしてみてます

辛い思いなさってるのに、申し訳ありませんでした、でも。ありがとう
2022/10/16(日) 00:49:05.37ID:2ih2sERr0
ケムって嫌われすぎよなw
まあ、嫌われて当然だけど、賛否両論とかじゃなくわらうわ
2022/10/16(日) 05:06:39.79ID:MRTIBkjia
>>20
そういえば、最初にカーターが着ていた白衣がブランドものだったね
ありがとう
2022/10/19(水) 13:59:12.46ID:SzGvoAhC0
アビーも、最初弟じゃなく兄設定だったな
2022/10/19(水) 22:35:45.62ID:2uPPOh9Z0
俺もケム嫌い
クラッシュって映画で事故起こしたケムが白人警官に見捨てられて車の中で焼け死んだの見てざまあみろと思ったわ
2022/10/20(木) 12:52:02.88ID:4fURVdaY0
erで、ケム嫌われ者、ナンバーワンだろね。そもそもアフリカ編も不評だったし
27奥さまは名無しさん (ワッチョイ 21b1-xiSx)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:49:23.45ID:qFoVII2X0
先週からHuluで観だしたんだけどめちゃくちゃ面白いなこれ
時代は感じるけどそれを感じさせないくらい面白い
2022/11/21(月) 09:35:36.69ID:NtNP2lmNa
ロケットロマノ、何がロケットかわからないんだけど、なに?
2022/11/22(火) 06:58:16.91ID:xZvHIiKM0
手術が高速なんじゃなかったっけ?
2022/11/28(月) 00:31:14.80ID:85SgCYgAa
YouTube見てたら、オススメで
ERキャストのThen and nowの動画出てきたんだけど
ルカ、ER初登場時、27歳だったのか!
31奥さまは名無しさん (オッペケ Sr1b-kg9S)
垢版 |
2022/12/10(土) 01:34:23.80ID:FoNoWuj3r
ワールドカップ見てるとコバッチュって正式にはコヴァチッチが正しかったのかなって思う。
2022/12/10(土) 10:58:53.48ID:hf11NTy8a
最後のシーズン15が好きだな。モリスの成長が目立ったが、それぞれの人が成し遂げたものを見届けられたし、
カウンティは普通の病院に戻った。年を重ねた初期のメンバーをみると15年という経過を実感する。
2022/12/31(土) 10:51:26.15ID:JREosRbza
1年かけて全シーズンを見通して、再びシーズン1を見なおしてみたが、全然違うものだね。
初期は人が中心で、その人しか務まらない。医学で人がつながっている。
でも最終シーズンはシーズン全体を貫くストーリーが中心で、一人一人は誰でもよかった。
2023/01/04(水) 02:21:14.42ID:5Q+IV7rqa
思うに、もともとクライトンの経験に基づいて作られたドラマだから、初期はリアリティがあったんだろう。
それ以降は作り話なので、ドラマのためのドラマになってしまった。
35奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fa4-BqVx)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:57:26.77ID:8yGhvn7W0
さぷらーいず!
2023/01/31(火) 19:51:24.37ID:YLww04HxM
無駄な恋バナが多過ぎた
2023/02/10(金) 22:19:52.81ID:oFffHGEha
ERから愛を除いたら流血と生死しか残らん
2023/02/11(土) 04:33:51.96ID:5fSSM1RN0
ゲロを忘れるな
2023/02/11(土) 10:36:33.98ID:miZ1sCoH0
クローザー観てたらERが観たくなってHuluで観始めたら止まらなくなった
今は医療ドラマってシカゴメッドくらいしか観てないけど
20年位前のERの方がスピード迫力あるね
40奥さまは名無しさん (ワッチョイ e981-OQs/)
垢版 |
2023/03/20(月) 02:20:49.71ID:67OdlFjz0
もう4周目になるがやっぱりベントンやめた少しあとくらいまでが限界だな。モリスの頃は安っぽい昼メロ臭がして、あとは相変わらずERでのドタバタで誤魔化してるだけって感じ。
41奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa23-q7jm)
垢版 |
2023/04/04(火) 19:22:02.37ID:fgdlqxh8a
心タンポナーデってなんだと思ってたわ
字幕ぐらいは欲しかったと思う
2023/04/13(木) 14:41:15.70ID:Az21Dry20
モリスが最初クソクソだったのに大した活躍してないうちにチーフレジデントとかになってリーダーポジになったの本当に納得行かない
時代や環境状況が違うから仕方ないけどあんなに優秀で頑張ってたスーザンとかなれなかったのに?!って
2023/04/14(金) 00:02:18.49ID:/NMUQOQr0
スーザンってせっかく復帰したのに大して目立つエピソードもなく消えたの納得いかない
マークとのシャレの効いたジョークを交えたやりとりが好きだったのに復帰前のようなオシャレな絡みはなかったし
製作に嫌われてたのかな

モリスは徐々に覚醒してたから別に変ではなかったと思う
2023/04/14(金) 00:04:29.19ID:/NMUQOQr0
モリスよりグレッグが相応しかったとは思うよ
求心力とか判断力とかね
2023/05/16(火) 03:37:58.13ID:2sk6Qs24M
シリーズ初見でシーズン1の半分くらい見たけど、海外ドラマってこの頃からイラつく登場人物ばかりなんだなw
いきなり第一話で看護婦長なのに命の大切さを知らずに自殺未遂するキャロルとかいう男みたいな顔したブスw
患者のビッチと病院内でファックして性病もらうカーターw まぁ1番はスーザンの姉だけどw
パトリックって池沼は射殺しろよw こいつこの先、大トラブルの原因になりそうなんだがw
ベントンは聖人に見えるな。スーザン美人だと思って女優ググったらガッカリな画像ばかり出て来た
9話でLGBTが病院敷地内で自殺するが、その後に何事もなかったかのように感謝祭祝ってる病院の連中にも引いた
シーズン1は全部見るが、その後は見るか不明。先が長すぎて見終わるのに10年かかりそう
2023/05/16(火) 06:33:14.26ID:LVjr71t+0
S1はまだベントンが聖人というか普通に見れるのか…
2023/05/16(火) 13:23:39.29ID:jCwwAZ8z0
パトリックなんて出てきたっけ
2023/05/18(木) 12:53:31.91ID:hseWbG7w0
>>47
パトリックはあのアメフトのメットかぶったり院内マイクジャックしたりした池沼
2023/05/21(日) 18:33:56.41ID:pbNiV2X+0
その書き込みからするに今後パトリックは目立たないのか、良かった
ネットで主要人物が死ぬとネタバレ喰らった
2023/05/22(月) 17:46:28.41ID:YYkKxKl30
ERってそれまでのドラマで一番レギュラーキャストが死んだらしいよ
役者としては視聴者の記憶に残りたいから自ら役を頃してくれって言うらしい
2023/05/22(月) 18:02:46.04ID:Bq0bSqUVa
グリーン先生が亡くなるシーズン8まではけっこう面白かったが
2023/05/23(火) 13:21:38.23ID:b/VYysK00
>>50
「キャストが死んだ」が語弊があるかと
役者が死んだかと思っちゃった
死んだのはキャラだよね
2023/06/02(金) 20:09:16.46ID:Mux0B+BT0
キャスト死にまくってたのにルカはなんで生きてたんだよ
2023/06/03(土) 01:34:21.49ID:bWAoQNNv0
キャストは殆ど死んでねえだろ
キャストとキャラの区別ぐらい覚えろよ
55奥さまは名無しさん (ワッチョイ 856e-RNDZ)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:48:12.80ID:KAxZma3j0
些細なことでそんなかっかすんなよ
ロマノみたいにヘリが落っこちてくるぞ
2023/06/06(火) 10:17:11.77ID:XPyKAIbBM
シーズン1初見終わったが、海外ドラマって昔から登場人物クズばっかなんだなw
キャロルってクソ女は『最もイラつく海外ドラマの女登場人物』かもw(これまではLOSTのケイトだった)
最終話はあれ結婚式ドタキャンになったの?新郎が出てないみたいだったが
あと患者がその後どうなったかも描かれてないからモヤモヤする

飲酒運転で一家を轢き母親を死亡させたクズ
12歳なのにギャングの抗争で死んだ少年と、少年を追って病院にまで来て銃を取り出した少年
赤ちゃんいるのに自殺した母親
子供の背中を蹴ってバルコニーから落とした父親。子供の背中にあんなにクッキリ靴の跡残るか?そもそも何で子供は裸だったんだよ
シャックリが止まらずエイズの疑いがかかったカップルの男と女

この辺り気になった。これ以降のシーズンも見たいけどHuluで見ればいいのかな?
ストリーミング視聴苦手で未だにディスク派(PCにISOで取り込んで見る)だが
前シーズンセットが3万ぐらいなんだよな。全部PCに取り込んで2万ぐらいで売れば実質1万円ぐらいで済みそうだが
2023/06/08(木) 23:33:16.99ID:wJ/Xzu6D0
老後の楽しみにDVD持ってる
2023/06/09(金) 05:31:18.15ID:+ttFDe4J0
認知症の親はDVDプレイヤーを操作できなかった orz
2023/06/09(金) 12:13:03.74ID:pM53MlsEM
英語字幕付けられると便利
海外ドラマで色んな罵倒語出るけどshove itってのは初めて知った(他で聞いた記憶ない)
https://i.imgur.com/muzfyuC.jpg
super NESはスーファミのことだけど実際の発音は聞き取れなかった(テレビゲームと訳されていた)
https://i.imgur.com/NqcUfQm.jpg
スーザン・ルイスは小ぶりな胸が魅力だと思ってたがこれは盛ってるのかな?
https://i.imgur.com/73xeaZ8.jpg
最後に大胆なノーブラ乳首ぽっち
https://i.imgur.com/j4H4dmC.jpg
2023/06/27(火) 18:22:26.30ID:L4t1rXTca
アメリカの医者って院内でキスしたり、やりまくってるのか? やっぱ進んでるな
2023/06/29(木) 05:12:42.55ID:2tUOItzb0
立花さんによればNHKの局内には専用の部屋があるらしい
日本のNHK職員の方が進んでる
62奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee11-8nLM)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:37:38.41ID:hZ6kk5VL0
途中までは面白かったが、話題性狙いなのかショッキング展開のインフレなのか、
どんどん過激になって迷走してフェードアウトしてった感じ
医学生とかロマノとかよくキャラを死なすなこのドラマは。その辺が不快
医療をテーマにしながらここまで命を大事にしない作品ある?
ガキだったとはいえ、よくこんなのを面白がってたもんだ我ながら
2023/07/17(月) 01:56:36.86ID:WmC/ag+U0
グリーン先生が亡くなる回が頂点
その後は男女が手近なところでくっついたり離れたりするだけのクソドラマになっていく
64奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1f-V0M5)
垢版 |
2023/08/02(水) 11:12:28.25ID:+QxCFoxxa
シーズン1見ると、パトリックがプラットの兄だと勘違いする
65奥さまは名無しさん (ワッチョイ e368-MMED)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:50:33.89ID:BN0WBDZt0
ウィーバーが黒幕で、シーズン最終回に射殺されるドラマを見たんだが、殺されるシーンでも絵になってたウィーバー、すごいわ
66奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9f-MMED)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:03:26.72ID:/eLz5bLwa
死に方には定評のあるウィーバー先生
https://i.imgur.com/E3FRFXQ.jpg
https://i.imgur.com/dGxipbT.png
2023/09/12(火) 17:24:54.05ID:1e91VwVNa
英国の病院で、手術室の医師が性的暴行を受けたという論文が発表されたそうだ
現実はもうドラマの世界の先を行ってるよ

女性外科医が手術中に性的暴行を受ける
https://www.bbc.com/news/health-66775015
68奥さまは名無しさん (ワッチョイ d3fd-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:45:43.13ID:zNxw0Jf60
自分の親が認知症になって亡くなった後に
ローレンス先生の話観たら切なかった
69奥さまは名無しさん (スッップ Sdaa-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 15:10:12.23ID:dwyyhZvdd
ポール・ソブリキの嫁ムカつくわ
出てくるシーン全部ムカつく言動してる
2023/09/30(土) 09:52:59.35ID:iYzia1Gy0
結婚式の画面でドレス着てる女性はみんなおっぱいが大きいね
71奥さまは名無しさん (スップ Sd03-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:43:02.32ID:NT/O/nFhd
ベントンが去って行く回はやっぱりいいな
ロマノが匙を投げた重傷患者のオペを成功させるのもかっこいいし、その後のエリザベスとのやりとり、カーターとの会話も胸にくるものがある
2023/10/16(月) 11:16:54.28ID:DMO2YIR70
モリスって途中居なくなるのね?
けど気付いたらまた居てなんか揉めてる
73奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffee-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:07:13.92ID:5nkfsvmc0
昨日以昇
明日以降
74奥さまは名無しさん (スプッッ Sd9f-btA/)
垢版 |
2023/11/14(火) 09:24:25.13ID:UoYWRo0fd
シーズン9の途中なんだけどアビーのせいで観るモチベーションが下がり中
興味湧かないんだわあんなモグラみたいな女のことは
カーターはなんで惚れてんだかよくわからん
2023/11/15(水) 07:29:55.04ID:4s9tgEOH0
>>74
自分はいつも戦争絡んでくるとだるくなる
あとケム
76奥さまは名無しさん (スップ Sd1f-btA/)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:55:02.10ID:P/cj08XXd
戦争ネタはまだ出てきてないなぁ
初期のメンバーがどんどん抜けてしまいこれからしばらく色々と試行錯誤が続いていくのかな
ケリーなんていつの間にかレズ設定付いてるし
里親探しとか流産とかエピソードかまして役の人格の幅を広げようとしてるんだろうけどどれも取ってつけたようであんまり上手くいってないように感じるわ
スーザンとエリザベスとロマノだけが俺の心の支え
2023/11/15(水) 18:23:42.11ID:GAqQTkFI0
ロマノは私のなかで手話とルーシーの件で相当株があがったわ
2023/11/18(土) 08:16:14.33ID:RgbM80Dj0
何を今さらと言われると思うが、自分がERを観て変わったのは、黒人に対する見方だった
以前は抵抗があったが肌の色にかかわらず同じ人間で、それは画面の中だけでなくて現実の世界でも同様
2023/11/18(土) 08:18:14.37ID:RgbM80Dj0
一方で、ドラマの中でも人種問題もテーマになっていたが、そういう存在を認めてTVで語るというのがすごいなと思った
日本では避けたろうに
80奥さまは名無しさん (スッップ Sd22-zSDO)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:57:50.75ID:t1T3bdXAd
ベントンが人種差別撤廃部長?みたいな役職につかされてたけどしり切れトンボになってたね
あれは少し見てみたい展開だった
2023/11/19(日) 07:34:11.55ID:kPSF/wLV0
それ覚えてる
日本人のヨシ・タカタもどこかの場面で差別 (嫌がらせだったかも) を受けていたね

最近、CNNか何かで、入学選抜で人種枠を設けることは違憲だという報道があった
ベントンが「〜部長」を務めていた頃とは、また違ってきてるのかもしれない
82奥さまは名無しさん (ワッチョイ c50c-zSDO)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:20:16.78ID:uHb+i6Mt0
よしいいぞ!カーターとアビーが別れそうな展開になってきた
早く目を覚ますんだジョン!
83奥さまは名無しさん (ワッチョイ f938-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:47:03.86ID:Rx94M39j0
大昔見たときはロマノが大嫌いだったけど、久しぶりに見返してみたら
なんか寂しくて憎めないやつだと思うようになった
84奥さまは名無しさん (スップ Sd22-zSDO)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:25:17.88ID:7F7e6AJEd
ロマノは暴言が面白いし基本的にブレないから割とすき
ケリーみたいにただガミガミしててキャラもブレブレの奴とは全く違うな
まさかあんなギャグみたいな事故で死ぬとはね
あれで当時のアメリカの視聴者は喜んだのだろうか・・・
シーズン10の途中だけど一気に面白く無くなって見るのが辛くなってきたわ
2023/11/26(日) 08:48:55.10ID:JzvzGSfs0
ERに出てくる管理職は、医師としての技術も高く、現場で医療を実践しているのが好まれると思う
モーゲンスタインやアンスポーしかり、偽医者のアマンダすら
86奥さまは名無しさん (ワッチョイ 876c-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:04:09.34ID:WRZylZym0
>>0084
同じく… ロマノがいなくなって、もう観なくてもいいかなと思ってきた

あんな死に方で退場になるなんて、ロマノの中の人(ポールマクレーン)は
よっぽどスタッフに嫌われてたのだろうか
個人的には好きなんだけどな
2023/11/27(月) 15:58:13.70ID:h1/RdZyN0
>>86
スタッフに嫌われてたんじゃなくてあれロマノの中の人自身の脚本だよ
自分であの結末作ったんだよ
2023/11/27(月) 17:13:15.44ID:h1/RdZyN0
しかもノリノリであの脚本書いたってどっかで見たな
89奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-AnfR)
垢版 |
2023/11/27(月) 20:16:39.58ID:X5lU4YvOd
そうなんだ
本人がノリノリで望んでいたとしても出演者が事故死するってよっぽどの理由がないとドラマとしてはかなりのマイナスだよね
事故って突然なんの脈絡もなく起こるもんだから、それをドラマに取り入れるということはこのドラマは何の脈絡もなく思いつきで展開するドラマですって宣言してるようなもんだし
よくプロデューサーが許したなぁ
2023/11/27(月) 22:35:42.42ID:ThDIcgfd0
クレメンテだっけ?が最悪だったな
2023/11/30(木) 21:01:40.29ID:bSh10Ah5H
ジョンの婆ちゃん亡くなった
92奥さまは名無しさん (ワッチョイ a799-1fOb)
垢版 |
2023/12/01(金) 22:53:26.78ID:d1kDxxGw0
カーターがベッドで亡くなったお婆ちゃまの傍らで
泣きながらエピソードが終了するシーンはグッときたな。
2023/12/13(水) 15:19:55.31ID:2Vwv1R7Y0
ちまちま見てやっと7まできた
忙しすぎて疲れるから一気見できなくて
見終わるの二年後くらいかも
2023/12/13(水) 23:40:10.32ID:LNOfbcda0
>>93
わかる、なかなか進まないよね
自分はもうすぐ11が終わりそう
95奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7743-kakm)
垢版 |
2023/12/14(木) 00:30:22.70ID:yN07mDis0
シーズン9に入ってから視聴スピード落ちたわ
最後まで観る自信なくなってきた笑
2023/12/14(木) 01:35:38.84ID:d4ZRARho0
他のドラマ映画の合間に観てる感じ
見たいのなくなったら戻る
これの前はデクスターがその枠で見終わるまで2年以上かかった
まぁいつか見終わるだろう
これ誰だっけ…?ってなるけど
97奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb6b-MqVP)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:32:16.30ID:FgltoUIG0
つかの間の安息
98奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb8d-MqVP)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:19:48.16ID:gvkMF4hX0
生と死と
99奥さまは名無しさん (スップ Sd32-DYyd)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:14:14.84ID:tZtvqs5dd
ついにコーディが居なくなってしまった・・・
しかし唐突だったなw
2023/12/17(日) 23:20:15.55ID:I14RUNX10
今9だけどスーザン太り過ぎじゃないかね…
101奥さまは名無しさん (スプッッ Sd32-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:38.72ID:RfX+8A6Dd
>>100
だがそれがいい

シーズン11まで観たけどちょっと休憩
つまんねぇなと思いながら観ることもないわなと
2023/12/20(水) 17:47:42.52ID:7h/N6IHs0
最早たらたらと流し見状態になってるけどカーター退場してびっくりした
昇給したんじゃなかったっけ?カーター病院つくるとかもいってたし
おフランス行っちゃったんか?
そして昇給をカーターに取られたスーザンまで突然いなくなって!
初期メンなのに扱いが雑過ぎる
当時どんな感想だったんだろ
2023/12/20(水) 23:42:16.41ID:7h/N6IHs0
あ、カーター出てきた
またキャンプいってたんかい
2023/12/21(木) 07:52:44.08ID:komZDLy/0
>>102
自分もだいたい同じあたり見てる
カーターが辞めるからパーティーしてるとこ終わった
気付いたらジンメイいないなーって感じだったから
カーター辞める理由はちゃんと見れてよかったわ
2023/12/25(月) 00:57:10.89ID:E/+uqmpLr
もうムリ脱落

今更アフェアの嫁がアビーだったと気づいた
だからどうってことないんだけどw
106奥さまは名無しさん (スッップ Sd1f-4ij9)
垢版 |
2023/12/25(月) 03:33:09.95ID:EcweUQvld
>>105
お疲れ
2023/12/30(土) 21:50:35.80ID:JKc2kwxD0
どこで無理になったのか気になるw
108奥さまは名無しさん (スプッッ Sd62-MN+v)
垢版 |
2024/01/01(月) 11:28:01.34ID:oPIIhVBvd
15シーズンの評判を見ると悪くないんだよな
11で脱落したけどいつか最後まで登頂したいとは思う
2024/01/15(月) 13:44:48.89ID:xsQcvGYn0
クレメンテが出てきたとこまで来た
気付いたらルカがサムと別れてたんだけどなんで別れたんだ?
2024/01/18(木) 14:26:35.39ID:4n4gQWrc0
国を離れるからじゃないの?サムって万引きしてたひとだよね?
2024/01/19(金) 21:01:41.31ID:tBGKlr450
サムって後半に出てきた看護師長じゃないの?
2024/01/19(金) 23:10:55.15ID:0juSVx5U0
サムの子供なら万引きしそうだな
2024/01/20(土) 18:10:47.78ID:4g5zfAa20
あれ?サムって何シーズン
2024/01/20(土) 18:13:38.01ID:4g5zfAa20
ERで働いてる人の万引きというか、窃盗してたウェイトレスと勘違いしてた
115奥さまは名無しさん (ワッチョイ e72a-XpJO)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:24:25.31ID:JYpCtBox0
だれよりも君を愛す
116奥さまは名無しさん (ワッチョイ e72a-XpJO)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:24:53.74ID:JYpCtBox0
だれよりも君を愛す
117奥さまは名無しさん (ワッチョイ e72a-XpJO)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:25:10.27ID:JYpCtBox0
悲報
2024/01/26(金) 06:39:21.34ID:qUS4CEH90
サムはシングルマザー看護師でしょ
おいたんと付き合ってないっけ?
119奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7e5-XpJO)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:28:21.28ID:jhjTvkjy0
Ⅵ‐22危機
2024/01/30(火) 13:05:15.24ID:Ku3q6fTt0
シングルマザーでもう子供は絶対いらないっていう人か
サム
121奥さまは名無しさん (スプッッ Sd0a-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:47:40.57ID:3pE4fUuBd
サムみたいにぽっと出でいきなりプライベート掘り下げられてもな
興味ねンだわ
2024/02/01(木) 08:27:30.97ID:elH0LSvz0
どうせ繋ぎですぐいなくなるんでしょ
と思ってたから最後まで残ってビックリしたわ
2024/02/01(木) 10:41:27.96ID:AC03iJ1F0
最後は金髪から黒髪ストレートにしてたけど、他の撮影が入ってたみたいね
2024/02/03(土) 07:43:40.35ID:z/Gwx7vE0
クレメンスのとこから進まない
苦手なキャラだわ
2024/02/03(土) 14:54:18.01ID:V60QePrb0
俳優Carl Weathersが亡くなったそうで、顔に見覚えがあって
ERシーズン15にも出てたとのこと。でもどんな役か思い出せない...
https://i.imgur.com/KNULcmI.jpeg
2024/02/03(土) 20:43:46.61ID:py5Jv0d90
ボクサーのお父さん役だって
ttp://ererer.seesaa.net/article/168349331.html
127奥さまは名無しさん (スップ Sd0a-icwS)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:05:14.66ID:I+GoxpsMd
アポロ・・・
まじか
128奥さまは名無しさん (ワッチョイ f785-3OJT)
垢版 |
2024/02/04(日) 08:50:14.87ID:YElLTHh80
ロマノ手話
129奥さまは名無しさん (ワッチョイ f785-3OJT)
垢版 |
2024/02/04(日) 08:50:27.87ID:YElLTHh80
スーザン復帰
2024/02/04(日) 09:16:14.39ID:196d6xDo0
>>126
ありがとう。あらすじ読んで思い出してきた。あの時、お父さんが子供にボクシングを辞めさせたくて
モリスに相談したら、逆に「もっと信じてあげたら」みたいに諭されたんだよね
2024/02/04(日) 13:01:02.94ID:k5xziNRd0
スーザンやめないでほしかったなー
第二シーズンあたりストレスなのかどんどん太っていくのが怖かったけど
彼との時間がとれないから、
132奥さまは名無しさん (ワッチョイ f776-3OJT)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:16:16.16ID:IBLOG2b30
マーク逝く
133奥さまは名無しさん (ワッチョイ f776-3OJT)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:16:39.62ID:IBLOG2b30
ロマノの左腕が
2024/02/09(金) 10:41:33.19ID:OOWkc9Gs0
マーク死んでから続々と10までに辞めていく
アビーとルか
135奥さまは名無しさん (ワッチョイ 16de-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:52:48.60ID:uZTYRi0Y0
悲しいね
136奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b9f-SIiG)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:14:22.52ID:q0xmpm+p0
ロマノの左腕が燃えた
137奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b84-SIiG)
垢版 |
2024/02/16(金) 19:14:48.52ID:RXuna1BT0
コンゴの話は気が滅入る
138奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b9f-SIiG)
垢版 |
2024/02/17(土) 09:05:08.32ID:MvXpmKyY0
ニーラ若い
2024/02/17(土) 18:18:17.23ID:IQEKHVB00
>>137
わかる。もう街の病院の話ではなくなってるものね。
初期のエピソードで、学生のカーターが患者に本当のことを言えなかったのが、ずっと
印象に残ってるのは、自分にもありうることだし、それゆえリアリティがあった...
140奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6bcd-SIiG)
垢版 |
2024/02/17(土) 23:20:17.01ID:MvXpmKyY0
出始めのモリス無能すぎてビックリ。プラットの後の印象が強かったから。
141奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13c8-6Awc)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:07:25.44ID:ZOB1ZRTk0
ロマノの頭上にヘリコプターが。こんな時でも指示を守るモリスが笑える。
2024/02/19(月) 01:09:40.51ID:C3sRrWqQ0
唐突なレズ設定なんなん
2024/02/19(月) 18:33:02.62ID:okm7tMiO0
グリーン先生、ベントン先生、ロス先生、ルイス先生らがコンゴに行かなくてよかったよ
2024/02/20(火) 15:05:07.91ID:Ohu+pKpK0
ベントンはどこか違うとこいってたな
ラザニアみたいなマッシュポテトみたいなのを患者が作ってきてここに来てはじめて旨いもん食ったって言ってた
ベントン先生はベジタリアンだから
2024/02/21(水) 19:22:11.33ID:/+4xVNzG0
小澤征爾さん死去のニュースを見て
ERのS5だったかトランペット奏者の患者にウィーバーが
次はボストンで客演?指揮が小澤だからナーバスになってらっしゃるのでは?
みたいなこと言ってたなーと思い出した
2024/02/22(木) 12:31:54.81ID:VgSB41570
言ってたね、ミスターオザワ
2024/02/25(日) 11:50:31.62ID:7HydY9yd0
>>144
あのベントンのエピソードは印象に残るよね
ベントンはポテトのパイのほかにラードを食べてたじゃん
日本の豚の脂とは違うようだけど動物性じゃないかな
148奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43ff-qbG6)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:22:49.09ID:F80ZgTFP0
他板から来たんですが、レイ・バーネットの声優の中谷さん、このドラマでは演技が下手くそだったと主張する人がいるんですが、事実ですか?
2024/03/02(土) 15:34:34.09ID:F9LXRVwX0
>>145
その人確か睾丸の癌が見つかってオザワどころじゃなくなるんだよね
150奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b8d-OIPv)
垢版 |
2024/03/06(水) 15:32:10.62ID:Wv4Ha3Ek0
エリザベスに「最後にセックスさせてくれ」と告白して返事ないまま話が終わった回あったよな
結局、セックスしたんか?
2024/03/07(木) 08:39:36.33ID:IUxDeKqy0
エリザベスは性欲強めだから、デートで食事してからしたんじゃない
グリーン先生が死んでから我慢できなくて男と車の中でやったりもしてた
日本人と違ってアメリカ人は女でも堂々と性欲有りをみせるのが普通
2024/03/07(木) 17:07:55.20ID:JIJH0V6D0
イギリス人だったような
2024/03/08(金) 13:50:01.12ID:K6kuUXuZ0
ごめん、イギリス人でした
154奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f9e-OIPv)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:59:59.22ID:2UMKEh1L0
レイチェル超絶金持ちだよな
父親が医者、母親がパートナー弁護士
義理の母がイギリス上流階級の医師、血縁ないのに資金支援してる
155奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1b-JCcX)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:21:34.36ID:Z2BXaNpe0
絵に書いたようなアバズレに育って安心したわ
最後まで見てないけどさ
2024/03/08(金) 16:26:26.48ID:UJskPUp50
研修医なって戻ってきてたような
記憶薄いけど
157奥さまは名無しさん (ワッチョイ 650e-Rd6l)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:27:09.26ID:FgltoUIG0
カーティスエイムスの話は悲しい
158奥さまは名無しさん (ワッチョイ 86e6-Bq6W)
垢版 |
2024/03/11(月) 00:04:24.40ID:J+nNgV4U0
ラストキング・オブ・スコットランドでアカデミー賞とった人でしょ
2024/03/12(火) 15:05:21.49ID:PoPprnEV0
ジェニーの元旦那が仕事変えるときにお金関係の資料をジェニーに任せるのって何シーズンの何話だっけ?
160奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65fe-Rd6l)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:15:28.01ID:QrVdwVHS0
レイひどかったな
2024/03/15(金) 06:25:57.95ID:Dzc/RE8Pa
>>159
シーズン3の初期だったと思うが、うろおぼえ
アルが住宅や車をジェニーに譲渡するのは(転職でなくて)公的支援を受けるためだったような
2024/03/15(金) 09:04:09.90ID:6EgWQpIq0
>>161
おっ、ありかとうー
そうそうエイズのせいで仕事クビになって、ジェニーにお金あげるためにみたいな感じもあったんだよね
ジェニーもアルからうつされて大変なのに
しかもベントンとちょい前まで?付き合ってたからベントンにも検査受けてって言ってベントンが他人の名前で自分で血液抜いて…検査結果陰性でホッとするみたいな
そこら辺のシーン思い出した
アルはまだ離婚前でジェニーとは不倫だった
ベントンの姉さんに人妻との火遊びがーとか
2024/03/16(土) 20:01:16.31ID:y+/N0jk50
ジェニーは肝炎にもなって可哀想だった
だけど性格の良さと笑顔はERで一番だと思う
2024/03/17(日) 10:00:42.09ID:HWlb75eQ0
うん、性格いいよね
ジェニー好き
ウィーバーの謎の実験で密室で自転車こぐのもやってあげたり
ウェンディとジェニーとウィーバーのコンビ面白かった
アルがたまたま病院に来てAIDSによるカリニ肺炎て診断して、名字が同じって気づいて夫婦ってばれてからウィーバーがジェニーに味方してたけど、結局最後はかばいきれず捨てるような結果になって残念だった

ERてほんと人間関係のドラマとしてもつくづく良くできてるなぁ、て10年に一度見直す度に感心してしまう
どんどん年齢が下になっていくけど、その年齢になって初めて気づくこともあって新鮮さが失われない
165奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1372-HpR9)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:09:09.12ID:OcP9olUE0
10年に一度見直すってのはわかる
ただ、パトリックとか、怪我してくるロシア系のおっさんとか、消えたキャラ見ると辛いわ
166奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1372-HpR9)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:34:37.97ID:OcP9olUE0
シーズン2の冒頭で消えたポーランドから来た元医師役の女優
キャロルの人が女優ギャラランキング2位の時に、1位を取ったグリーン先生の愛人役の女優←デビュー作らしい
1シーズンしか出てないのに現在大活躍中のデルアミコ役の女優

最初から見ると、結構すごい
2024/03/17(日) 16:36:41.47ID:HWlb75eQ0
>>166
グリーン先生の愛人ていたっけ?
グリーン先生が赤ちゃん死産にさせて裁判になった時に付き合ってた人かな?

デルアミコはシークレットウィンドウでジョニーデップの奥さん役に出てきてびっくりした
貧乏で苦労人のイメージが強くて
カーターとコインランドリーデートしてサンドイッチ入れたまま洗濯してたエピが面白かったな
2024/03/17(日) 16:43:26.32ID:HWlb75eQ0
>>166
へぇーキャロルのギャラそんなにだったん?凄いね~
ハリウッド全体で?
最初キャロルはシーズン1で自殺して終わりになる予定が評判が良くて続行になったらしい
確かに魅力があるし、上手いしスタイルが抜群
アメドラで弁護士役で主人公もやってたし
2024/03/17(日) 22:24:04.99ID:rgRX/wAp0
クレメンスが不快で仕方ない
170奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1372-HpR9)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:39:43.48ID:OcP9olUE0
Netflixの「ジョン・レグイザモのサルでもわかる中南米の歴史」はオススメ
2024/03/18(月) 10:08:06.87ID:jpcbrszk0
再放送ねえなぁ
元FOXやれよ
2024/03/18(月) 10:13:45.99ID:byPXJJ0S0
ER三大殺人犯
・グリーン エレベーターで見殺し
・コバッチュ 飲酒運転でホムレス轢き殺し
・サム 殺人だけど上手いこと無罪に
173奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1312-HpR9)
垢版 |
2024/03/18(月) 10:18:06.96ID:t/ABNLbF0
死亡未遂なら、ダグもすごいよね
逃げなかったのはえらい
174奥さまは名無しさん (ワッチョイ 412b-tozn)
垢版 |
2024/03/18(月) 23:20:56.18ID:CxstY6FF0
プラット最後の回。涙を流して治療されているところはつらかった。
175奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4106-tozn)
垢版 |
2024/03/20(水) 08:39:41.18ID:55qR7ibd0
アビーとフランクのダンス
2024/03/21(木) 10:42:52.17ID:l03ZyPkCM
グッドドクターのシーズン5の最終回ってほぼソブリキなのね
2024/03/27(水) 09:08:20.29ID:5wuq4sSa0
日本からゴッドハンドの脳外科が来て手術して接待する回があったけど、あれ福島さんのことだったのかな?
178奥さまは名無しさん (ワッチョイ b276-xiwi)
垢版 |
2024/03/28(木) 14:15:08.20ID:Tli4B6kn0
基本ERは反日製作者が作ってると言う前提で見ないとダメ
2024/04/01(月) 20:43:35.80ID:sg8HVJNsM
そんな描写あった?
カップ麺ぐらいしか思い出せない
180奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b3f-5F+A)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:45:55.04ID:C+OAWQE+0
>>179
ナトリウムの塊なんて食べるな
2024/04/05(金) 02:07:04.18ID:c1sxcsCM0
それ反日なの?
2024/04/06(土) 20:17:51.30ID:JV4FxEXY0
中国系夫婦はDV
韓国系兄妹は近親相姦
2024/04/07(日) 06:12:57.28ID:FyZTQEap0
反日だったらヨシ·タカタなんてキャラ出さねえだろ
何でもかんでも反日いいたいだけだろ
2024/04/08(月) 13:15:02.80ID:HSy0s6K7M
ヨシはグレムリン2に出てたのね
2024/04/11(木) 20:59:47.06ID:JBvAnvEha
S1でスーザンと出来てた精神科医のひと
自分がうつ病になってわりと早めの退場となったけど
なんか他に仕事が入ったの?
2024/04/13(土) 08:54:45.99ID:A+pzX7La0
>>182
あの韓国兄妹近親相姦匂わせてたけど結局違ったってオチじゃ無かった?
2024/04/17(水) 16:04:28.52ID:GhweQswl0
>>185
あの人謎だった
ただスーザンに恋人役が欲しかったからとか?
精神科医が精神病むとかアメリカでは普通なのかな?
ベッドが足りなくて入院させられないんだよ!てERではお馴染みのセリフで言い合ってた後にスーザンの部屋でラブラブでびっくりした
2024/04/24(水) 06:33:57.11ID:ODaP6XGq0
マルッチがよかった
2024/04/27(土) 22:15:16.20ID:+011hvHaa
シェップがよかった
2024/05/03(金) 19:55:18.74ID:P43uytvW0
吹き替えやってる人、むちゃくちゃうまいね
特にエリザベス先生とルイス先生の声がいい
191奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bcb-c5DX)
垢版 |
2024/05/05(日) 13:07:46.97ID:XXOLh4YD0
声優のことほとんど知らない俺でもコーデイの声優は知ってるわ
SSSクラスの人だわな
2024/05/05(日) 14:27:35.14ID:HZ9n7h3H0
ケリーの吹き替えの人なんか鬼灯の冷徹ってアニメでめちゃくちゃやべえ役やってたぞ
エリザベスの吹き替えの人はクシャナ殿下とかハマーン様とかだもん上手いよ
2024/05/06(月) 17:23:20.08ID:m/yWTc2V0
そうなんだ、ほかの作品は知らなかったが、有名な人なんだね

この作品は人物と声の対応がマッチしてるし、何年か空白があって再登場したときも
同じ人が吹き替えをしてるってすごいよ
2024/05/06(月) 21:32:57.65ID:a6IgFlr10
カーターの人はサンジだよね
ほかにも色々有名な役やってるね
2024/05/08(水) 19:57:11.06ID:k5Plluu80
カーターの人はサンジってよりジョニー・デップの専属吹き替えだね
2024/05/09(木) 13:16:18.82ID:hUE2zsPv0
ベントンは大塚明夫だし、声優のスペシャリストが集まってるから見てて心地いい
グリーンもカーターもキャロルも全ていい
197奥さまは名無しさん (ワッチョイ f506-5t7/)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:49:55.26ID:bmxGZRuE0
デヴィッド・ドゥカヴニー『X-ファイル』撮影時、RS感染症で入院した娘との経験がトラウマに [朝一から閉店までφ★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715442577/
198奥さまは名無しさん (スップ Sd03-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:20:10.65ID:vRZxsfrcd
ベントンとコーディが喋ってるとどうしても攻殻機動隊思い出す
2024/05/16(木) 18:08:09.55ID:26wCOaOo0
こういうドラマの常かも知れないが、どんどん残酷になるのがつらい
ルーシーが死ぬ必要があったんだろうか?
2024/05/16(木) 21:47:25.59ID:DcXGt9sm0
ルーシーの死に方は衝撃的だったね
やりすぎだと思った
2024/05/17(金) 09:45:45.88ID:CZ9W+mNb0
ルーシーが一瞬大阪弁のイントネーションだったから
調べたら声優が大阪出身だった
202奥さまは名無しさん (スッップ Sdba-ETG5)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:37:17.71ID:lM6FDHuzd
インパクト出すのに手っ取り早いからしゃーない
2024/05/21(火) 00:14:53.42ID:mYbzMSRm0
あの可憐だったハーパーが
今ではジェームズ・アール・ジョーンズみたいになってる
2024/05/22(水) 07:35:08.23ID:1B8jKGcB0
円満退社がほぼないからね
ブチ切れで辞めていくか、死ぬか…
2024/05/22(水) 11:44:17.95ID:gaZYCsob0
ルーシーって何で死んだんだっけ?
2024/05/22(水) 11:49:59.85ID:gaZYCsob0
自己解決、カーターの下で働く若い医師だね、ルーシーナイト、暴漢に襲われたんだ
ググってたら、黒人看護師のマリク役が55才で心臓発作で死亡した、ってあってびっくり
マリク陽気で好きだった
な、大雪の暇な日に車椅子でバスケしたり
2024/05/26(日) 18:23:43.98ID:zJi7X+S70
マリクはER出演回数第5位
第1位はジョン
以下、ケリー、チュニー、アビーと続く
208奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4111-ZSQ0)
垢版 |
2024/05/28(火) 04:46:45.55ID:0gOBs8970
6月からDlife(旧FOX)でシーズン1やるね
2024/05/28(火) 05:25:55.86ID:x7qYYLj90
>>208
そりゃ朗報
Thank you!
210奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4111-ZSQ0)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:14:53.46ID:0gOBs8970
ソース貼ろうとしてて寝てしもた
出来れば実況しながら見たい

https://www.dlife.jp/program/prgm_id/22527
2024/05/29(水) 21:07:05.81ID:ntt3Fz970
毎週日曜に3本連続(初回は2本)なら見ごたえあるな
HOMELANDが終わるまではスカパーに入ってたけど
他はあんまり見るものなかった
でも実況は魅力だなぁ
2024/05/31(金) 09:50:09.99ID:+Zxu0yXw0
>>210
久しぶりに第一シーズンの内容見てたらまた見たくなった、このドラマ当初は第一シーズンで修了する予定だったのか
内容が初めから濃い
6話でスーザンの姉さん登場なんだ
2024/06/03(月) 13:34:55.78ID:7VQUihm80
実況したら「このチョイ役のひと、あれに出てた!」とか発信したい
2024/06/04(火) 14:48:00.77ID:DHrTLzDJ0
どこで実況するの?
2024/06/04(火) 17:08:13.10ID:jFnVSmpU0
Teamsか、Zoomか、Skype会議
2024/06/06(木) 06:54:08.84ID:0z6xPGk90
スカパー実況板
2024/06/10(月) 22:20:53.17ID:snkdON2k0
つべでer then and nowとか見ると辛いもんがあるね
まぁ一番の売れっ子のダグは保ってるけど
あんまり変わらないのがエリザベスで
むしろ良くなってるのがヘレエ
2024/06/26(水) 15:03:11.68ID:1AQzn4V30
ER,

やっぱり、シーズン1だよね
2024/06/26(水) 17:25:53.06ID:6ypZrGiF0
同感
最初の数話はまるで映画として作られたような質の高さを感じる
2024/06/26(水) 19:17:57.12ID:DjASmrHk0
グリーン先生の亡くなる回に最も感動した
うまく言語化できないけど、死の時まで精一杯生き切る凄まじさっていうのかな
自分だったら自分を哀れんだり愚痴ったり呪ったり構ってちゃんしたりして無為に過ごしてしまうだろう
凄い衝撃だった
グリーン先生の生き様死に様は生涯忘れないと思う
2024/06/28(金) 12:28:16.28ID:tEOE1mUs0
S8-16でスーザンが映画のフェームを30回観たつったあとに
♪I SING THE BODY ELECTRICって一節歌うけど
あれってフェームの中でロマノのひとが歌ってたんだよね
2024/06/29(土) 14:22:07.72ID:QXjdgqMK0
>>219
映画ほいよね、でもベントンとかはまだ最初の方は役が定まってなくて看護師に気を遣ったりしてる、コーヒーのフィルターがどうのこうの
223奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a63-nMe1)
垢版 |
2024/07/01(月) 19:53:45.96ID:xFNqhWJT0
コメントで ドラマER について熱い思いが伝わってきますw
---
人気医療ドラマに医師役で出演の俳優 看護師の母からドラマ終了直後に毎回ダメだし「非現実的!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c08781efdab4e05251bb8b70ad9b4bf7824957
2024/07/02(火) 09:26:56.37ID:jKTu7Wtb0
人気医療ドラマに医師役で出演の俳優 看護師の母からドラマ終了直後に毎回ダメだし「非現実的!」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719829747/
2024/07/03(水) 07:55:19.12ID:C68Au+/Q0
>>224
あー、ノアワイリーのママは看護師なんだよね
リアルじゃないてのは、まぁショーで有る限り仕方ないとこもあるけど
ノアワイリーははじめから最後まで残った唯一の人物かな、途中退出あったけど
ベントンとの師弟関係にグッとくる
良いキャラ
2024/07/07(日) 16:25:57.69ID:19cuAV3v0
シーズン15で終わらなかったらカーターのグリーン化がどんどん進んでた
2024/07/08(月) 00:59:56.82ID:VJYn1VIc0
頭髪?
228奥さまは名無しさん (ワッチョイ 756e-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 00:25:38.58ID:dLL6rfeH0
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
https://i.imgur.com/4jCx9i9.jpeg
2024/07/09(火) 01:16:22.70ID:hf08jzSQ0
2022/08/21 K4 B1
3A美
https://i.imgur.com/Qw0iK9G.jpg
230奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8550-0g9p)
垢版 |
2024/07/09(火) 02:07:05.15ID:BviYFk510
決心ができた
231奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad60-E6+X)
垢版 |
2024/07/09(火) 02:58:42.31ID:hBO+wPhV0
これが良いんだが
しかし
ひろき37歳
232奥さまは名無しさん (ワッチョイ abf2-Afjn)
垢版 |
2024/07/09(火) 04:20:17.49ID:Wpy2EbJi0
それだけでカルトってわけじゃないと思うけど
https://i.imgur.com/oOvFdkL.jpeg
233奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2387-E60t)
垢版 |
2024/07/09(火) 05:00:59.23ID:V56vsjf70
ここはジェイク頑張り所でしょ
ほんとにあっただろ?
234奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1bbf-/0oR)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:22:38.76ID:huWRUUk20
「侮辱罪に問われるべきでありそう
叩かれまくった
https://i.imgur.com/cPIEMjf.jpg
235奥さまは名無しさん (ワッチョイ e304-ukIt)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:55:53.04ID:Xlu9Y1yc0
>>232
一方
悪い対応では手だしNG(˘・_・˘)
正直エンジンなんとなく
含むためにリバって欲しい
236奥さまは名無しさん (ワッチョイ a50d-kKs9)
垢版 |
2024/07/09(火) 14:18:12.92ID:GfohAhVT0
大河に出るからコロナには運転手死んでくれてありがとう。
俺はつみたてのは
1に成績
2に突入
237奥さまは名無しさん (ワッチョイ d5b1-g0U6)
垢版 |
2024/07/09(火) 14:22:29.97ID:UQTj0lc/0
ガーシーがホームページビルダーで作ったフリーソフト並のゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのかな?
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってくれなかった気がしてきたな
238奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3558-nAAZ)
垢版 |
2024/07/09(火) 15:08:37.29ID:1IoqTYLR0
>>132
いかん
しかし今日の散歩インスタライブでも着けてたんだ
https://i.imgur.com/ZIm5nC1.jpg
2024/07/11(木) 06:08:15.91ID:ABVkt8sna
イギリスBBCニュースにERの見た顔がでてた。でも政治の話題だった
https://www.bbc.com/news/articles/cy68gxw32zno
240奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b76-o6+b)
垢版 |
2024/07/11(木) 17:27:57.33ID:xwq2hHff0
ロス先生もすごい影響力持つようになったなぁ。病院辞めたあとどうしてるかと心配してたんだけど。
241奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b76-o6+b)
垢版 |
2024/07/12(金) 09:45:28.14ID:kELaY9N40
ロス先生の言うことを聞いてすぐ辞めておけばこんなことにはならなかったのに・・・
2024/07/13(土) 12:13:30.07ID:gR+S78TX0
イケメン枠のロスだったけど
コバッチュと並んだら見劣りしたかも
243奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e76-hu6I)
垢版 |
2024/07/14(日) 21:10:29.02ID:YIAj2jSB0
コバッチュはイケメンなの? 好みが分かれそう
2024/07/15(月) 04:49:35.72ID:az1rxT1Q0
ロスは色気がある
ルカにはそれがない
2024/07/15(月) 12:02:38.53ID:o0vc2yzW0
コバッチュはイケメンだと私も思う
でも見た目だけで魅力のないキャラ
246奥さまは名無しさん (スプープ Sdfa-XL3x)
垢版 |
2024/07/17(水) 03:57:41.84ID:jjqymbRGd
アビーが薬を間違って患者を殺したと思ったら
練習人形だったというエピソードは何という題名だったでしょうか?

分かる人が居たら教えてくださいm(_ _)m
2024/07/17(水) 07:33:08.44ID:LYCJvbOq0
悪夢再び
2024/07/20(土) 13:04:12.26ID:VvM33k7+0
久しぶりに最初から見直してるけどシーズン13まで来た
いよいよゲイツがレギュラーで出て来て辛くなってきた
249奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e76-hu6I)
垢版 |
2024/07/20(土) 20:48:05.58ID:pL867Fh40
グリーン先生がいなくなったあたりで脱落してもう10年くらい経った。
2024/07/21(日) 02:22:49.14ID:5xooGDqJ0
日本語の再放送はNHKしかできないの?
「酸素フォワード」を聴きたいw
2024/07/21(日) 09:01:56.35ID:70h6in9B0
Amazonとhuluに吹き替えある
2024/07/21(日) 12:19:40.41ID:i1PJFFZ+0
>>249
シーズン8だね、その後ベントンも辞めていく
2024/07/21(日) 12:21:58.92ID:i1PJFFZ+0
U-NEXTも吹きかえある
コロが流行してたとき酸素飽和度って初めて知った、それまで酸素フォワードだと信じてた
ERみてる人あるある
2024/07/21(日) 18:52:21.14ID:6y2lw7HB0
酸素フォワードと聞き間違えたとして(俺もそうだが)
それで何のことか理解したのだろうか
2024/07/22(月) 05:21:37.49ID:TMGwzFGP0
ERに運び込まれると、医者が「酸素フォワード!血算!生化学!」て毎回言うから初期のお決まりの検査なんだと
256奥さまは名無しさん (ワッチョイ d911-7BP9)
垢版 |
2024/07/22(月) 11:05:26.74ID:coyFioeE0
Dlife(旧FOX)は字幕と吹き替え両方やってる
他のドラマは字幕しか見ないけどERは吹き替えがしっくりくる
2024/07/23(火) 12:30:15.55ID:t1UCNo/E0
最初は「うわっサリー・フィールドが出るのかよっ!」と思ったけど
最後は「うわっサリー・フィールドまだ出るのかよ・・・」ってなった
2024/07/23(火) 18:41:56.79ID:zDblO45Z0
「生殖500㎖」なんのこっちゃと思ってしばらく見ていたら
「生理食塩水500㎖を点滴しろ」という看護師への指示だと分かった
259奥さまは名無しさん (ワッチョイ fb76-LTdp)
垢版 |
2024/07/23(火) 21:45:41.21ID:7ItoAJtv0
くりあ!っていうのは覚えた
2024/07/27(土) 12:11:20.65ID:H3kOCuJ+0
ファーストシーズンでカーターが初めて蘇生術するのを誰もいないのに下がって!って言ってるのが笑えた
でもあれは癖にしないとそれだけ危ない
261奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8dae-5IMG)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:46:05.07ID:vutFcWBW0
>>260
実際、カーターは感電してるしね
2024/07/31(水) 05:38:26.21ID:MwT2MvKv0
カーターあの頃は可愛かった
263奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8dae-5IMG)
垢版 |
2024/07/31(水) 09:54:06.80ID:0fB56Nkw0
サードウォッチのスピンオフ回、後編が日本未発売なのが酷い
2024/08/01(木) 14:25:23.38ID:8qrfBbJj0
ツイスターズで主人公の母親役がアビー・ロックハートのモーラ・ティアニーだった
結構出番も多い役
2024/08/02(金) 11:37:01.44ID:1KuU5tzS0
シーズン11まで観ているが、レギュラー出演者だけで進む回よりも、一度きりのゲストによるエピソードの方が印象に残ることが多いね

カーターが学生時代に嘘をついたルバドウ、延命より死を選んだメトカーフ、開業医でも先端医療を実践するヘンリー、どれも印象的
2024/08/02(金) 12:07:41.03ID:D3Z+TbNNa
大物ゲストのレイ・リオッタ、ジェームズ・ウッズ、この辺はもうしんどかった
ジム・ベルーシのオヤジぶりは良かったけど
2024/08/02(金) 13:13:05.19ID:1KuU5tzS0
>>266
名前は知らないけど顔と役割はわかる
まるで「エピ」みたいな存在だね
268奥さまは名無しさん (ワッチョイ d66e-onSn)
垢版 |
2024/08/03(土) 07:01:06.28ID:lJiO7Jiv0
カーターが入院するとこで終わってれば神ドラマだったのに
まぁアメドラは人気ある限り続くから仕方ないけどさ
269奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd18-5IMG)
垢版 |
2024/08/03(土) 16:17:17.86ID:yQVp0B9V0
カーターがオピオイド中毒になるの、今はどんなドラマでもやってるから飽食だけど、当時としては斬新だったんだろうな
2024/08/03(土) 19:14:37.47ID:4JGI243u0
当時は医者側が病んじゃうの自体珍しかったんじゃなかろうか
2024/08/04(日) 00:36:46.06ID:dlqj3Ldaa
機中のカーターからカメラ引いたら隣にベントンが座ってたのは泣けたね
2024/08/04(日) 08:44:35.62ID:KbeY7+BC0
ベントンがたまに見せる優しさがいい
ベントン中の人はかなり優しくていい人でげいっぼい感じ、ビンク好き

カーターとベントンの師弟愛は泣ける
2024/08/04(日) 11:18:29.22ID:v5B8p1Ss0
めちゃめちゃ厳しい人達がふいに見せた優しさのせいだったりするんだろうね
2024/08/04(日) 11:39:34.68ID:GreghreM0
あり~がと~ござい~
ますっ!
2024/08/04(日) 12:01:36.59ID:KbeY7+BC0
>>273
そうそう、別名ギャップ萌え
脚本はベントンにそれを巧みに使わせたよね
それで視聴者の心鷲掴み
2024/08/04(日) 14:49:08.65ID:YAYfeWn10
>>246
あったなあ、オープニングだよね
ロマノがいたときだったシーズンのどれか
2024/08/04(日) 18:23:36.20ID:qneGDlON0
>>269
ERって古さを感じないんだよね
話題そのものはイラン・イラク紛争、HIV、9/11、Internet、エボラ、スペースシャトルなど、
時々の年代を思い出すけど、今でも起こりうるということで、本質を選び抜いているんだと思う
2024/08/04(日) 18:26:44.46ID:LR1fCJp70
いややっぱり古さは感じるぞ
それを上回る面白さが有るってだけで
279奥さまは名無しさん (ワッチョイ 01a5-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/04(日) 18:36:36.71ID:WRpZh1iB0
携帯電話でペースメーカー誤作動は当時でもおかしいと言われてた
既に対策済みだったから
2024/08/04(日) 18:59:45.69ID:LR1fCJp70
電動車椅子狂わしたりもしてたような
2024/08/04(日) 19:24:56.67ID:qneGDlON0
>>278
同じことを言ってると思う
282奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-a/O4)
垢版 |
2024/08/05(月) 15:06:08.59ID:gkz/hTc+0
エイズが怖い病気だったということを勉強できるドラマ
283奥さまは名無しさん (ワッチョイ 533f-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/05(月) 15:17:42.62ID:2XfJhd6K0
シーズン1のパトリックと、プラットの兄貴が同一人物だと思ってた
284奥さまは名無しさん (ワッチョイ 533f-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/05(月) 20:28:23.07ID:2XfJhd6K0
>>282
HIVとエイズの違いがよくわかった
死にかけのジェニー出したのはすごかったわ
2024/08/06(火) 08:03:15.25ID:+ILJhWFC0
ジェニーの心情はかなりのもん、旦那浮気性で我慢しながらの生活でエイズうつされて、自分も浮気したらベントンにうつしたかも、とか
ベントンとの関係のあとにもう忘れたよ!とか言われるし
それでも病院で働くけど、感染させる恐怖と偏見の恐怖で結局やめることになる
2024/08/06(火) 08:05:06.42ID:+ILJhWFC0
90年代はじめはまだまだエイズは死ぬ病気だったんだよね、クイーンのフレディもエイズによる肺炎で亡くなってるし
2024/08/06(火) 14:27:47.11ID:o8Y7Lc74a
医療過誤とその揉み消しが当たり前だった
2024/08/07(水) 05:32:45.39ID:xw/+pIrw0
グリーン先生の妊婦のは大変だったな、赤ちゃん出したり戻したり
またお腹に戻すとか、考えただけでゾクッとする
289奥さまは名無しさん (ワッチョイ 31b7-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/07(水) 09:41:29.79ID:xHEeWRG00
妊婦の話は、旦那がちゃんと裁判してて偉いと思った
290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9bc5-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/07(水) 16:21:48.63ID:pMjLHjOH0
「スタートレック」日系女優パティ・ヤスタケさんが死去 70歳 99年には映画で松田聖子とも共演
8/7(水) 6:15
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3e33ee9735df4813b9a493a6dc0c8fb899ae4b2d
2024/08/07(水) 17:48:00.08ID:eHEMZGS/0
>>269
医者じゃないけどビバヒルの子が鎮痛剤で中毒になる話があったり
アメリカだと意識そっちに割とあるのかなぁと思った

>>255
酸素飽和度じゃないの?
2024/08/08(木) 08:14:31.61ID:++7IBVg70
>>291
それがER見てると酸素フォワードに聞こえてたっていう笑い話よ
293奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9bc5-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/08(木) 08:16:49.84ID:hsbutZMN0
大塚明夫の滑舌が悪いってことて解決できねぇかなw
2024/08/08(木) 08:51:20.93ID:+/Tildmz0
別にベントンに限った話でもあるまい
295奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-a/O4)
垢版 |
2024/08/09(金) 15:48:04.51ID:JXiW48sQ0
『ER』ノア・ワイリーが再びドクターに!メディカルドラマ『The Pitt』はどんな作品?配信はいつ?
https://dramanavi.net/articles/260297
2024/08/10(土) 06:52:43.83ID:/yhR6fZh0
カーター君もモーゲンスタンやアンスポーみたいなポジションになっちゃうんだな
2024/08/10(土) 10:00:34.46ID:QfhvcbCp0
もう中年も中年だもん
298奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9bcd-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/10(土) 10:53:44.44ID:dhmGA0nx0
日本では理解できない終身在職権
2024/08/10(土) 11:56:46.51ID:/yhR6fZh0
>>297
いやERラスト辺りが中年でもう軽くお爺ちゃんよ
2024/08/10(土) 15:18:25.55ID:U44ye6OB0
>>298
あれは思うところがあった。あれだけじゃないけど
当時日本で語られてた「アメリカでは~」は幻想なんだなって
2024/08/11(日) 06:49:01.15ID:IoWI1bW00
>>299
そう、だよね…
白人は若いとき綺麗な分老けるのも早い
黒人は老けるの遅いからベントンはそこまで老けてなかったような
カータは若いとき綺麗過ぎたから、ギャップすごい
2024/08/11(日) 09:16:37.29ID:t5dGVoVb0
白いと皺目立つし黒いとその逆
2024/08/11(日) 10:18:59.30ID:IoWI1bW00
スーザンはファーストはシャロンストーンに似てた、凄い美人だった
セカンドでストレスなのか太だして恋人と過ごす時間欲しいからと降板して8で戻ってきたのは嬉しかったけど、やっぱりそこそこ老けてたね
2024/08/11(日) 10:24:39.18ID:IoWI1bW00
一番変わらず綺麗だったのはキャロルかなぁ
ファースト最後のウェディングドレス姿の美しさにはビビった
ER卒業してからも弁護士ドラマの主役やったり、かなり出世もした
やっぱり子供の頃からバレエやってる人は違う
305奥さまは名無しさん (ワッチョイ b259-1TeE)
垢版 |
2024/08/11(日) 11:30:09.76ID:lHSTDH1R0
終身在職権って、日本に例えたら白い巨塔の教授選で財前が勝つようなもんと実況スレで聞いたんだけど、それで合ってる?
2024/08/11(日) 14:27:59.40ID:U3F9LbHea
マークはS6で母が亡くなり父が亡くなり
S8で本人も死んでしまうなんてね
嘘つきレイチェルにエラを殺されそうになるし
2024/08/11(日) 15:20:41.77ID:0IkP8Jtf0
DlifeでER見てたらケリー登場
これから怖いね
2024/08/11(日) 15:22:39.97ID:IoWI1bW00
ケリーはほんとはイイ人
2024/08/11(日) 18:12:34.49ID:t5dGVoVb0
一瞬何年前から来たのかと思ったけどFOXチャンネルが名前変わったんだったな
2024/08/11(日) 18:53:58.90ID:3966p/Fa0
ムルンギシ
2024/08/11(日) 20:06:58.66ID:AebZiYhM0
人間臭いといえばそれまでだけどケリーは保身で嘘をつくところがなぁ
ああいう上司とか同僚いると病む

カーターとうまくルームシェアしてたのは楽しかった
レズビアン設定は世間に合わせて取ってつけたような感じがした
312奥さまは名無しさん (ワッチョイ c676-QdsH)
垢版 |
2024/08/11(日) 20:28:34.84ID:A5S9vc6+0
ポリコレ勢力からいちゃもんをつけられないように制作サイドも色々大変らしいよ。
2024/08/11(日) 22:17:33.84ID:U3F9LbHea
最後になって急に脚が治るとか
314奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2e6e-mJNK)
垢版 |
2024/08/12(月) 05:05:49.94ID:Rh1NqgWA0
ロマノの退場の仕方を見るとギャラで揉めたなって大人になると気づく
2024/08/12(月) 06:40:44.50ID:s3/mXnDs0
ロマノの降板はギャラじゃないだろ
316奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1913-Wws7)
垢版 |
2024/08/12(月) 06:41:23.36ID:v0ycYEzX0
現在アメドラで活躍中のデル・アミコさんは?
317奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2e6e-mJNK)
垢版 |
2024/08/12(月) 07:32:51.79ID:Rh1NqgWA0
>>315
言い切ったな?
ソース出せ
318奥さまは名無しさん (ワッチョイ c1b6-Wws7)
垢版 |
2024/08/12(月) 07:38:04.12ID:adqtQMVL0
この人、アメリカンドリームつかんだよな


パッとしない女優生活を一転させたのは『Prince Street』という2話で打ち切られたドラマ。このドラマを『ER 緊急救命室』のプロデューサーが観ており、マリスカの演技力に注目。そのプロデューサーが「オーディションに彼女を呼ぼう」と、『ER 緊急救命室』の製作総指揮者ジョン・ウェルズに提案する事になる。思いがけない形でオーディションに呼ばれたマリスカは、そのオーディションでも圧倒的な演技力を見せつけ、役を得ることに成功する。出演するようになった後、撮影中の現場で、ジュリアナ・マルグリーズに「稀な才能がある」と言われ、さらに自信をつける。
2009年10月、米TVガイドがアメリカのテレビ番組におけるギャラを発表し、『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』の出演料が1話につき、40万ドル(日本円で約4000万円)でドラマの女性部門で1位にランクインしている。
2010年7月23日付のTV magazineがTVスターたちのギャラをランキングで発表し、『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』の1エピソードあたりの出演料が39万5000ドル(日本円で約3358万円)で『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』共演しているクリストファー・メローニと並び、ドラマ俳優部門で2位にランクインした[5]。
2024/08/12(月) 13:32:41.29ID:knfIQ5wK0
>>318
デルアミコの人?
2024/08/12(月) 13:33:45.96ID:s3/mXnDs0
>>317
ロマノの最期がああなったのはポール本人が「派手に退場したい」って言ったからだし
ポールはその後にERの監督、演出やってるし
ギャラで揉めて降板したならそんな事は有り得ない
2024/08/12(月) 14:59:39.77ID:1NNR8kM40
>>319
7シーズンあたりに出演した、たしかスーザンとかいう受付嬢役でしょ
グリーン先生と恋仲になるシングルマザー?だったかな
2024/08/13(火) 06:50:58.15ID:XGag9hdya
スーザンはないと思いますw
シンシアだね
マークの両親に会ったりもしてたひと
2024/08/13(火) 07:28:46.61ID:XGag9hdya
>>319
因みにデルアミコは「THE COOLER」という日本未公開作で
モーゲンスタンのひと(主演)と激しいベッドシーンを展開してます
つべにあり
324奥さまは名無しさん (ワッチョイ b1e3-Wws7)
垢版 |
2024/08/13(火) 07:50:01.69ID:O3h3IHPH0
シーズン4に出てくるマークの基地外彼女といえば大体通じる
2024/08/13(火) 08:52:50.86ID:a0DLSDob0
>>321
スーザンWて
一瞬頭混乱した
シンシアかぁ、あの面接ではジュリアナが難色示す役柄だったけど、推してたんだ、へー
老人にビタミン剤売っても死ぬからムダだと思いますぅぅて泣いちゃう人ね、その後ERの前でグリーンとばったり会ったら即採用で、車がERに突っ込んでくるんだっけ?爆発かな?
だいたいERに車突っ込んでるよね
2024/08/13(火) 08:57:19.58ID:a0DLSDob0
グリーンと恋仲になったらやリマンぽい人で、職場で下着見せたり、実家まで付いていったり
情緒不安定だと思ってたら離婚して子供がいたり
、なんか色々あったなぁ
あの人わりと面白かった
2024/08/13(火) 09:05:15.00ID:a0DLSDob0
>>323
デルアミコ、シークレットウィンドウでジョニデの元奥さん役でも出てた

デルアミコて役名がかなりインパクトあるから忘れられない
兄弟が多くて節約しながら医者になってゴキブリの出るアパートに住んでてカーターに驚かれてたり、
こう見ると本当に出演者それぞれの描き方がリアルでうまいよね
328奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1950-Wws7)
垢版 |
2024/08/13(火) 09:10:17.35ID:IL7hmn0X0
俺が認知症になって老人ホームでデル・アミコと叫んでる可能性は0.1パーセントはある
2024/08/13(火) 14:20:52.53ID:1P8Hv5C40
マリスカ・ハージティの名前を知らない人がこの板にいるはずない
ってくらいアメドラ界隈では有名人なのに
そういえばシンシアってキャロルとイニシャルが同じだったな
2024/08/13(火) 14:32:26.34ID:ZTAGJ9yl0
25年続いてるSVUのオリビアベンソンだな
2024/08/13(火) 20:41:54.46ID:qaclUBqP0
アメドラ界隈では有名人とは言っても
Law & Orderを見ていない層にとっては
なじみがないだろ。
SVUも引っ張りすぎで
マリシュカの魅力は半減している
2024/08/13(火) 20:54:34.22ID:W88ij7WR0
グリーン先生とくっつきかけた女性、厄介だった事は覚えてるけど
あれがマリスカ・ハージティだったとは今まで全く気が付かなかったよ!
333奥さまは名無しさん (ワッチョイ b131-Wws7)
垢版 |
2024/08/14(水) 08:39:55.87ID:6LLOWiXg0
ダグがカウンセリングしただけで女癖治るのがご都合主義で笑える
2024/08/14(水) 10:27:34.95ID:RRPW8mN90
ダグラスロスは動きが鶏みたいであまり好きでないな
あれがモテモテなのも意味わかんない
ただタイプじゃないだけなんだろうけど
335奥さまは名無しさん (ワッチョイ c676-QdsH)
垢版 |
2024/08/14(水) 19:00:03.64ID:Yzc7Jq130
みんな良く色々覚えてるなぁ。私なんか久しぶりに見るとほとんど忘れちゃっててびっくりするのにw
2024/08/15(木) 05:44:08.91ID:NStZexbA0
>>318
一話で4000万!?
すごい、アメドラってやっぱり桁外れなんだね
改めて読んだら凄すぎ、言葉が出ない
ERのファーストからのメンバーはもう一生働かなくていいくらい稼いだんだね
337奥さまは名無しさん (ワッチョイ c128-Wws7)
垢版 |
2024/08/15(木) 08:47:16.58ID:f+SDneCd0
みんな知ってるだろうけど、ギャラランキング一位がキャロルで二位がシンシアだから
2024/08/15(木) 11:31:22.49ID:NStZexbA0
>>337
え、ウソ知らなかったよ
それはじめから最後まで?
キャロル役もファーストで終わるはずで自殺未遂させたけど、反響が良かったから続投になった、とかどこかで読んだ記憶あるんだけどな
そうだったらキャロルは誰より元々有名人なんだね
2024/08/16(金) 12:08:47.71ID:lK0/wsRY0
んで、
みるのは、シーズン1、
のみで良いの?

あとのシーズンは、外れ?
2024/08/16(金) 13:52:18.79ID:9Iz7xQA20
いや、最低でも初期メンバーがいなくなるシーズン8までは面白い
それからもまぁまぁ
12あたりから怪しくなる
2024/08/16(金) 13:53:18.72ID:9Iz7xQA20
というか、無理に見なくても何の問題もないけど
ただ好きだから
2024/08/16(金) 14:22:20.57ID:lK0/wsRY0
>>340


了解、


たぶん、がんばっても、5ぐらいまでが、限界と思う
飽き性なもんで

スマートは、結構おもしろい、見れる
2024/08/16(金) 18:43:38.47ID:/vxweXGcr
もとい、
ホワイトカラー
2024/08/18(日) 10:59:28.91ID:lcaAArGJa
シーズン13見返し終了
フォレスト・ウィテカーのエピが長かった・・・
そりゃ咳が出るので病院に来て帰る時には半身不随にされたら恨むのは分かるけど
2024/08/18(日) 23:01:16.42ID:oS3q6C770
>>344
1から見直してんの?
私はシーズン4だけ今見直してるけど、ジェニーがクビになったのに納得出来なくて出勤して、都合よくHIV差別団体を紹介されてたのはちょっとな、と
あとダグからのラブレターをイニシャル同じだからシンシアが読んじゃってグリーンもそうだよ!とかちゃっかり言ってしまったから、そりゃ勘違いするよなぁて思った

ここでキャロル役とシンシア役が本名もイニシャル同じって言ってたけど、役名も同じにしてたんだね
2024/08/18(日) 23:03:41.46ID:oS3q6C770
まぁ、ジェニー好きだけどあそこはちょっと都合良すぎかも、て今回初めて思った
たまたまレズのドクターに愚痴ってたら紹介なんてあるんだ
347奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f36-qjz0)
垢版 |
2024/08/19(月) 07:58:18.35ID:8MEkOoPf0
キャロルとシンシア、東欧系だから
劇中でキャロルは東方正教会(ロシア正教会)と言ってる
2024/08/19(月) 11:40:20.00ID:S0E3BQFc0
あ、ロシア系なんだ
だから真っ白で肌綺麗なんだ
キャロルはスタイルも肩幅狭いのに手足長めなのも珍しい体型だし、恵まれてる
ERの誰よりも狭い、あの痩せてるケリーより
2024/08/19(月) 15:47:18.73ID:o/S0/q710
DVD買って全部データ化して6回くらい見直して
うち1回は字幕で見たけど
やっぱり日本語吹き替えがいいな
他の海外ドラマは字幕でしか見ないのにERは違う
2024/08/20(火) 18:02:30.57ID:gPgjucsJ0
子供の頃NHKでやってたのは知ってて見たことなかったerがDlifeで最初から見れて嬉しい
所々古さは感じるけど名作と言われてるだけあって目まぐるしくて面白いね
仕事中でも構わず患者の女性が誘ってくる描写にはウエーってなって受け付けないけど
351奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ffd-qjz0)
垢版 |
2024/08/20(火) 19:35:51.03ID:f9zPbHGG0
デルアミコの声優の田中敦子さんがお亡くなりになられました
2024/08/21(水) 03:06:30.90ID:7Av/Z2Cm0
今見返し中のシーズン3でこの後アンナデルアミコ出るはずだから感慨深い
2024/08/21(水) 07:45:33.01ID:7Av/Z2Cm0
デルアミコ出るのグリーン先生襲撃受ける回だったか・・・
2024/08/21(水) 08:05:39.12ID:tfws6fzS0
いや、見返したシーズン4に出てたよ
カーターとくっつきそうになるけどならない
カーターが告白してもまだ他に気になる男がいて…て言われて最後その男が何故かERの視察にきて再会する
シーズン4もジェニー解雇から無理やり居座る、とかシンシア登場から退場、ダグとキャロルのいちゃラブ期間とか盛り沢山の内容で今見ても見ごたえあった

そっか、デルアミの声優亡くなったの…
2024/08/21(水) 08:08:14.16ID:tfws6fzS0
>>353
あ、そっか登場はシーズン3からなんだ
マークが襲撃されたとき初めてあうんだ
2024/08/21(水) 13:54:44.02ID:7Av/Z2Cm0
シーズン4は3までの全米視聴率が絶好調で最初に東部西部時間差で2回生放送やるというものすごいことから始まったシーズン
東部版も西部版も日本語吹き替えされてるので見比べるのも面白いよ
そして2話からHDになった
357奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f25-qjz0)
垢版 |
2024/08/23(金) 18:36:04.90ID:5sfB8KfZ0
そりゃまりすかマリスカ・ハージティーも大女優になるわ
2024/08/24(土) 06:13:15.23ID:k8VXRVjb0
マリスカの受付の面接の演技でスタッフから拍手が沸き上がった、ってそれはあまり無いことよってジュリアナが言ったて書いてあった
確かにあのシーンは印象的だし自然だった
ERスタッフの見る目は確かだったと証明された

ウェンディ役の人の記事も読んだけど、買い物依存症で自己破産して生活保護になって、自分で拳銃出したから警察が打った…って
元々精神病んでた所に49才ていう微妙な
2024/08/24(土) 06:28:03.64ID:/hr0rsPO0
ERの人物の描画って、動作がきわめて自然で、まったく無駄がないように見えるが、
その裏には多くの失敗が重なっているんだろうね

俳優たちが抱えるストレスは並大抵じゃないし、大半が数年で退場していのもやむないと思う
2024/08/24(土) 06:51:32.11ID:k8VXRVjb0
そうだね、元々演技が上手い上に演出も素晴らしい
主だった役者の拘束時間も12から14時間だそう
それを続けるのは本物のERスタッフと同じ位私生活を犠牲にしてたらしいし、降板する理由も忙しくて家族と会えないから、とか
その為物凄くリアリティーもあったのかもしれない
2024/08/24(土) 06:57:11.67ID:k8VXRVjb0
医者の白衣のポケットの中まで凄くリアルなんだよね、ストーリーも何回も見返してもやっぱり新たな発見や気付きがあるなぁ
ほんと先取りしてるストーリーだし、今ならスイスの安楽死カプセルとか取り上げるのかな
安楽死が手軽に出来たら自分の悩みの殆どが消えるんだけどな
生まれは自分で思い通りに行かないからせめて死ぬ時期位自分で決めたいし、その権利もあると思うのだけど
2024/08/24(土) 10:37:25.33ID:v2u7k4lz0
キャロルがロシア語で子供に接するエピソードなかったっけ
キャロルのおばあちゃんがロシア語話者かなんかだったような
2024/08/24(土) 22:08:41.09ID:jFXpNAM30
>>362
タチアナってHIVポジティブの子供が病院に置き去りにされるエピソードだね
その後養子に取ろうとするんだけど自殺未遂の経歴でできなくなる
2024/08/25(日) 06:23:18.32ID:HuXp/i6S0
あー、懐かしい
そっか自殺未遂でダメになったんだ
タチアナにかなり入れ込んでたね、キャロル
365奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0676-MJ6K)
垢版 |
2024/08/28(水) 18:47:00.90ID:lEYxuvAE0
職場の緊張度の高さがすごいよね。あんなところでよく働けるなぁと思ってた。
2024/08/28(水) 22:57:28.50ID:wrLTZXZO0
ERのS15放送終了後にER1-15までの全キャストと声優一覧を冊子化、関係者に配布したとのとこですが見たことある人いますか?
2024/08/29(木) 10:12:31.07ID:G7hK2e220
ベントンの元奥さんが事故で死んだときリースは母親のいない子供になる、どうすりゃいいんだ…人間の根元に関わる…ってベントンのセリフが印象的
368奥さまは名無しさん (ワッチョイ 91da-RCJX)
垢版 |
2024/08/30(金) 09:43:51.76ID:14cQ/QDM0
ピーターとカーラって結婚してたんだっけ
リースの実父はピーターなんだっけ
忘れた
2024/08/30(金) 10:19:47.92ID:NlkNBh4s0
結婚してない
遺伝子学的な父親ではないが親権を争ったのはお互いそうなので最終的にピーターが勝ったがお互い協力し会える仲になった
2024/08/30(金) 10:23:26.92ID:52GmIo6X0
あ、結婚はしてないかも、事実婚みたいな感じかな
名字も別で子供の名前つけるとき両方の名字いれてリースベントンだし
でも子供の父母て面では妊娠発覚の時からよく面倒みてたし、途中ベントンが子供をおんぶしてER治療してる時はこんなのあり!?てなんか心暖まるエピ&驚きも
ファーストはキャラが穏やかだったけど、気難しくしたからこそ、あのベントンがねぇ、てなった
2024/08/30(金) 10:24:54.56ID:52GmIo6X0
>>369
あー、ほんとの父親でもなかったんだよね
忘れてたわ
今でいう託卵の走り?
ただのやリマンかな
2024/08/30(金) 10:46:06.75ID:NlkNBh4s0
>>371
ベントンって最初ジェニーと不倫してるし
遊び人にひっかかっちゃうし恋愛に関しては弱者だったと思うわw
カーターの中毒離脱を手伝ったり医学で伸し上がるって信念捨ててリースとの生活を選んだりとかっこいい部分は多いけどね
2024/08/30(金) 12:22:18.02ID:52GmIo6X0
確かに笑
キャラ的にもそうだし、自分でも恋愛は苦手だってセリフちょいちょいあるし
途中エリザベスが誰かれ構わず片っ端から男漁りしたときにもまんまとゆで卵で釣られてたり
そう考えると後々グリーンとは穴兄弟になるんだよね、あっちの人はわりと職場恋愛しても後からやりにくさはないんだね
2024/08/30(金) 14:01:55.25ID:NlkNBh4s0
まぁドラマだし誇張はされてるだろうけどね
一番笑えるのはカーター女性遍歴守備範囲の広さじゃないかなw
2024/08/30(金) 14:57:07.17ID:52GmIo6X0
う~ん、カーターの女趣味確かに
年上だとシーズン3位の小児科女医との秘密の恋とか、ベントンにバレた時が面白い
カーターは育ちも良くてハンサムで性格も良いけど女の趣味だけはね、身長もかなり高い

最近新しいドラマピットでマイケルクライトンの奥さんから訴えられてるらしい

マイケルクライトンが既に死んでることに驚いたわ
376奥さまは名無しさん (ワッチョイ c15d-+EcQ)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:38:59.86ID:+L9ZimoC0
マイケルクライトンが亡くなったのシーズン8の途中じゃなかったか。
ベントンが冒頭で弔辞を述べてた
2024/08/31(土) 11:04:01.34ID:AAoIuRJnM
>>373
実際は職場恋愛禁止してる所が多いんじゃなかった?
2024/08/31(土) 11:11:11.34ID:H4W4Mhs80
禁止で全部無くなるなら犯罪も無くなるんだよ!
2024/08/31(土) 15:30:21.50ID:Ud5IqLtQ0
そうなの?ERから職場恋愛抜いたら味気なくなるし、ストーリーすら進まないね
はじめからキャロルはダグとのことで自殺未遂するし
2024/09/01(日) 05:24:02.02ID:Re1YSrjY0
キャロルの自殺はダグとは無関係と思う
2024/09/01(日) 08:44:47.85ID:fUDKPzT70
そうかなぁ?付き合ってた整形外科医師と破談になったのもダグ絡みだと思ったけどな
結局すったもんだして妊娠して結婚して離婚してない設定だから、それに向けてドラマの脚本設定してるでしょ
382奥さまは名無しさん (ワッチョイ 47da-+rLF)
垢版 |
2024/09/01(日) 09:47:11.83ID:OyGdEgZK0
キャロルは後にカーターの祖母の援助を取り付けて
院内クリニックを解説したり看護師長になったり
自殺するような柔な精神の持ち主ではないのに
パイロット版だからキャラが固まっていなかったのかな
2024/09/01(日) 10:06:53.81ID:fUDKPzT70
自殺するのって柔な精神なのかな、キャロルはシンママ育ちで親から認められずに悩んでたり、わりと身近な存在にみえたけど
誰にでもあり得ますよ、て事を言いたかったのかな、て
親との確執はダグやグリーンもそれぞれエピソードがあったから、こんな順調にみえるひとも親とはネガティブな感じになるのが普通なのかと思ってホッとした

何かしらその人の短所と絡んでるから納得させられる
2024/09/01(日) 10:29:37.95ID:2Wan1aUY0
キャロルは元々パイロット版1話限りの予定だったはずだよ
後のキャラ付けから見ると自殺未遂には結びつきづらいよね
2024/09/01(日) 13:40:44.41ID:8BYVjMJ40
まあ一回死にかけて心入れ替わったんでしょ
2024/09/05(木) 20:54:24.25ID:N6t4Wt8x0
はじめから見返してるけどERって徐々に機器が新しくなっていくよね
医療器具だけじゃなくさ
自動販売機の変遷だけでも面白い
2024/09/06(金) 06:22:02.26ID:HDVX7Iv90
はじめから見ると色んな変遷見られるよね
ERてドラマはワンシーズンで一年経つんだっけ?
388奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-DYi+)
垢版 |
2024/09/06(金) 09:30:50.54ID:2tV81BIr0
スマホは出てこないのかな?
2024/09/06(金) 13:34:35.96ID:PA7yJ3uR0
>>387
基本的には毎シーズンクリスマスエピソード有るから1シーズン1年では有るけどペース配分はバラバラ
2024/09/06(金) 20:01:45.55ID:uYcX7z4J0
シーズン15が2010年から11年
iphoneが売れ始めた3GSが2009年
タイミング的には出ててもおかしくないけど実際出てたか見返さないとわからない
今見返しがシーズン7なんで暫くかかりそうw
2024/09/06(金) 20:09:24.16ID:PA7yJ3uR0
いや本国じゃ2009年春に終わってるんだから出てないだろ
2024/09/06(金) 20:14:02.61ID:uYcX7z4J0
>>391
あぁそうだった
確かBlackBerryくらいは出てたような気がするが今の全面液晶タイプのスマホはドラマの中に出てないかも
2024/09/07(土) 12:56:04.06ID:vfTm8aqz0
んで、

どのシーズンまで、おけ?

5、くらいまでか
2024/09/07(土) 18:08:59.42ID:AUs3RhQc0
ンなもん勝手にしろとしか
2024/09/08(日) 07:22:10.27ID:DI51FGXg0
ほんとだよ、自分がみたいから見てるんであって無理やり見るもんでもない
自分の感覚を信じるしかない
2024/09/08(日) 21:42:27.81ID:Fkc3tLzp0
初見なら通して見るべし
若い頃に見て暫く経ってるならもう一度通して見てもいいかも
ウィーバーめっちゃ優しいじゃんとか思い直すかもしれないw

あとはお気に入りのシーズンあたりをどうぞ
2024/09/09(月) 02:49:37.17ID:KRXiok2i0
ウィーバーっていい人だよね
2024/09/09(月) 05:47:33.70ID:8Yx2S1sD0
ケリーウィーバーはツンデレで好きなキャラ
コバッチュインタビューで自分が病気になったら迷わずウィーバーに診てほしいて言ってた
2024/09/09(月) 05:50:07.41ID:8Yx2S1sD0
上に立つ人、管理職は野心家でもあるけど孤独になるからメンタルが最強でないとやっていかれないし
全てバランスよく持ってないと続けられないよ
管理職は辛いよ、なってみないと分からない
2024/09/09(月) 09:56:33.56ID:XUHJAVhZ0
>>396

グレイスアナトミー、

こっちのご、おもしろいかな?
2024/09/09(月) 10:02:03.02ID:M+YDb0eN0
>>400
そっちは濃厚な人間ドラマ期待するとガッカリするよ
一部濃いけどほぼ薄味

医療面はけっこう患者が亡くなるからしんどいかも
2024/09/09(月) 10:46:14.21ID:8Yx2S1sD0
今シーズン2見直してるけど、ファーストでもうリトルスーザン産まれてるんだね、姉さんが子供押し付けてルイスがブクブク太っていくのは偶然なんだろうけど…そこまで役作りしないだろうし
私生活で彼氏と会えないストレスで過食になったのかも
ウィーバーとルイスは合わない設定でバトってる
アメリカ人の名前て妹の名前付けたり、ベントンの子供はお互いの名字付けたり自由だね、日本のキラキラネームよりいいな
言いたいことを皆言い合えるのもいい
2024/09/09(月) 13:20:50.49ID:EvermulD0
いや全然自由じゃないだろ
キリスト教由来の名前ばっかりだし
キラキラネームは向こうにも有るし
404奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e76-ptB3)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:25:22.07ID:yDxDadAu0
言いたいことを言い合った結果トランプ出現して国が真っ二つ
みんな自分の言いたいことを言うだけで人の言うことは聞かないから
2024/09/09(月) 20:35:47.10ID:KRXiok2i0
酸素飽和度!CBC、心筋酵素、
気管切開、入った!
バビンスキー反射下向き!
リドカイン100!
銃創貫通
徐細動!
パドル!100!クリア!ガッタンピューン
2024/09/10(火) 16:32:36.78ID:JQrcYV760
>>405
こういう医学用語連発するから吹き替えでないと見られないよね
ERの吹き替え陣は皆優秀でほんといい、全て合ってる
だから何回も見られる
407奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd05-VBLF)
垢版 |
2024/09/10(火) 17:34:42.14ID:cRvuLIn90
ドレンデンブルク体位?だっけ
あれ、一度やってほしい
2024/09/11(水) 09:14:30.83ID:KjNIiBvj0
>>406
逆。医学用語を連発するから、頭に入ってこないでみんな流れて行っちゃう。
字幕でないと見られない。
2024/09/11(水) 10:33:33.56ID:gMhTYAQG0
えそう?私は字幕より入るよ吹き替え
410奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e76-ptB3)
垢版 |
2024/09/11(水) 21:37:01.19ID:LGwmLzF20
台詞を覚えるのが大変だったろうねぇ
2024/09/11(水) 22:08:25.18ID:12B88th10
吹き替えはショート振り返りもその都度吹き替えしてるから台詞変わってることあるのが楽しい
まぁERは過去映像改変もあるけどね俳優変わったときとか
わかりやすいので言えばグリーンの父親亡くなったときのレイチェルとか
カーラの旦那が変わったときか
2024/09/11(水) 22:09:35.86ID:12B88th10
俳優変わってるのに吹き替えは変わってないから違和感少なかったりするw
2024/09/12(木) 09:03:16.08ID:A07ZfRYL0
ベントンの義理の兄役のヴィング・レイムスが降板して
1回だけだったか違う人が演じた時に声優は同じだったけどコレは違和感あったよ
レイムスのド迫力にぴったりの凄い声だったから代役の普通のひとにマッチしてなかった
2024/09/12(木) 10:47:26.84ID:kR55mglc0
グリーンの声の人の包容力は半端ないね
実際の声より声優がやった方がよりイイ人に見える
グリーンはERの良心らしいから
415奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd88-VBLF)
垢版 |
2024/09/12(木) 11:02:36.68ID:zZsIi6Xj0
患者見殺しクリフハンガーが良心
2024/09/12(木) 16:27:03.57ID:FWSCr66Q0
人間だから欠点もあるけど、グリーン先生が一番立派だよ
2024/09/12(木) 16:48:44.62ID:kR55mglc0
グリーンのお父さんお母さんもリアルにいそうだし、母親亡くなってから父親の介護とかも、どこの国でも同じなんやな、と思った
ダグやキャロルの親も立派過ぎなくて気持ちが入れた
2024/09/12(木) 18:35:18.08ID:iex/OFHd0
グリーン先生ER開始時は30歳なんだぞ
人間出来過ぎだ
2024/09/12(木) 23:28:02.93ID:bVv3kTl90
30であんなにハゲてたのか・・・
2024/09/13(金) 03:32:56.95ID:1NOCAMgH0
入って来た時(たった数年前だが)は綺麗な金髪で可愛かったってベテラン看護婦に言われてたような
2024/09/13(金) 07:22:57.36ID:JwvzHG0F0
ハゲで眼鏡のオッサンだから良かったんだよね
親近感あって
でもよく見ると身長高くて小顔でスタイルがいいんだけど
入り口としては成功してる
製作者の思惑通りだと思う
2024/09/14(土) 03:00:40.13ID:Y8NX6nQD0
35歳医師。薄毛は情熱でカバーします。
2024/09/14(土) 06:53:56.00ID:/am2CqPW0
Dlifeではじめて見てるけどグリーン先生の妻クソ過ぎて引いた
やたら発情してんのもドン引きだったけど愛情故の表現かと思ったら
グリーン先生がいい人だから尚更受け付けないわ
2024/09/14(土) 09:55:24.60ID:83xvtfxT0
やたら発情してるのは次の妻の方が凄いよ
だれかれかまわず誘う人だから
ERの病院は仕事中でも致してたり患者縫いながらキスしたりするのが普通みたいね、日本人がそれ真似すると逮捕される
425奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e76-ptB3)
垢版 |
2024/09/14(土) 13:39:59.79ID:WEU/zLWy0
そんなわけあるかw
2024/09/14(土) 14:13:11.08ID:c0HQ+3Nw0
普通ではない
2024/09/14(土) 15:43:56.30ID:83xvtfxT0
普通ではないかもしれないけど、カーターとS2の研修生フーパーは患者の顔を覆ってるのを良いことに、上でいい雰囲気になってキスして縫いが止まって患者にどうかしました?って言われてた
フーパーはダグとも部屋でしちゃって忘れ物取りに来たグリーンに見つかって、学生だぞ?それはないだろう!ってダグに呆れ怒ってた
2024/09/14(土) 18:16:00.47ID:83xvtfxT0
フーパーじゃなくてハーパーだった
2024/09/16(月) 07:05:49.10ID:CXToBXjE0
マークは確か嫁しか知らなかったんだよな
で、別れたら箍が外れてヤリ倒して一度は相手3人がERでバッティングしたことがあった
あと猛者のチュニーとも関係あったし
2024/09/16(月) 07:13:02.29ID:cnQ7Oqh30
S2続き見てたら完全にカータとハーパはセフレだった、2時間空いてるんだけどどう?とか一時間半じゃ思い切りできないよね?とか二人きりになれるとこ探し回るんだけど行く先ざきで邪魔者が入るというW
挙げ句病院の教会でヤり始めてシスターが入ってきてた
2024/09/16(月) 07:16:38.25ID:cnQ7Oqh30
不思議なことにキスマークは自分でも人も気になるらしくて、ベントンにデカイなんとかが出来とるぞ!て言われたりビューセリッチ先生がトイレで鮮やかなキスマークだねえて言ったり、大きい絆創膏で隠したりしてた
アメリカてキスマークそんなに気にするかな?
まぁそういう話なんだろけどさ、面白い
2024/09/16(月) 11:02:34.77ID:NB4kfBDG0
院内発情、院内キス当たり前、院内セックスも笑われるだけでおとがめ無し
すごい病院だよね
個人的にはピアス付けまくりが気になります
ピアス付けたまま手術までやる
アメリカの病院では普通なの?
2024/09/16(月) 11:16:52.42ID:cnQ7Oqh30
ピアスと言えば、あの刑務所帰りの露出狂の受付ランディが個人的に気になる
あんな怖そうな女が病院の受付にいてもいいってさすが自由の国だよね
ハーパーもピアスは患者に不安を与えるからひとつにしなさい、ってウィーバーに言われてたけど、ランディの方が不安になるよ
434奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfdf-5QW+)
垢版 |
2024/09/16(月) 13:46:16.95ID:E0TuwNXO0
何シーズンか忘れたけど
いきなりジョニーデップ?のモノマネし出した受付いたけど、あれ、何の意味があったのかいまだにわからない
知ってる人いたら教えて
本当にわからん。つまらんし、本筋にも絡まないし
435奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9767-mfcX)
垢版 |
2024/09/16(月) 14:40:31.84ID:de9lXAgC0
シーズン2か
特に意味ない
436奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfdf-5QW+)
垢版 |
2024/09/16(月) 17:20:35.47ID:E0TuwNXO0
>>435
中の人ネタなのかと思ってた
2024/09/17(火) 07:23:28.46ID:RFr62kyA0
ショウグンエミー賞最多で凄いね、真田がプロデューサーもやってたとか
ERの受賞歴改めて見たら凄かったけど
監督のミミレダーが素晴らしかった、出演者も何回か監督してるのね、ベントンとかウィーバー
しかし、グリーン役の人の4年連続主演男優賞は凄い
あの人は親が建築家と画家の芸術エリートなんだよね
目で演技できるとこが凄いんだよなぁ
2024/09/19(木) 11:44:59.98ID:n3mO43IH0
S2続き、夜勤てグリーンのサンドイッチの回だったね、何回か見てた
夜勤四日目でスタッフDr.が一人だけで診察しなきゃいけないなんてね
まぁこれは大げさに書いてるけど、こんな時にもし誤診してしまっても仕方ないかと思う
逆にまともに寝てない頭でよくこれだけ頭が回転するって感心するな
グリーンてストレスでどうにかなりそう
439奥さまは名無しさん (ワッチョイ b705-lxm8)
垢版 |
2024/09/19(木) 12:15:58.03ID:ss2U2QNn0
自分語りすまんけど、医学部浪人時代に見たから、グリーン先生があんな歳でレジデント(研修医みたいなもん)やってたので、医学部でなくて他の学部に行ったんだよなあ…
あんなの俺には無理だわと
2024/09/19(木) 15:32:15.86ID:q1z4JYo+0
消防のシェップとラウルが現場で大怪我する回は見るたびに胸が痛む

あと、ダグ父がダグの子供時代の責任は認めた上で
成人してからはダグ本人の責任だと言ったこと
初めて見た時はおまゆう?って思ったけど
それが本当だしそこをズバッと言わせるアメドラすごいかもなあ
2024/09/20(金) 03:18:15.05ID:TcmkLJ0za
ダグのオヤジと言えば飲酒運転で同乗の女性とトラック運転手を巻添えに死亡したエピあったけど
その処理にダグがカリフォルニアまで行くのになぜかマークがついてって
マークの実家にまで行くことになってマークの親子エピがあって
最後にダグのオヤジの散骨する時にはキャロルまで現れて
その時のERって何日間もどんだけてんてこ舞いになってたんだよってハナシ
2024/09/20(金) 06:23:41.36ID:e1tdhmPU0
>>440
それね、あれは真理だよね
ダグラスロスの父親の言葉
甘えるな、成人したらおまえ自身の問題だ、ってね
これは今の日本人にも言えることだよね
いちいち深いし真理を見抜いてる、普遍的なものだわ
だから10年に一度見返してもその年齢によって新な発見があるのかも
2024/09/20(金) 06:34:39.97ID:e1tdhmPU0
>>441
あったね、キャロルはその頃ダグと寄りを戻しててラブラブだったからなぁ
まぁそこら辺はドラマだから実際病院がこんなに医者看護師抜けてたら大変だよ笑
そこら辺のリアルとフィクションの兼ね合いが絶妙
2024/09/20(金) 08:16:06.38ID:ipoui8g20
誕生日やら結婚式やらなんやらパーティーの度に大勢集合するのもハラハラする
ER閉めてんの?
445奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5716-lxm8)
垢版 |
2024/09/20(金) 09:37:48.59ID:QOZJgzba0
ウィーバーが、マークの結婚式に行けなくて、八つ当たりしまくる場面が好き
2024/09/20(金) 18:13:39.38ID:saEjkN/f0
>>439
日本とアメリカじゃ医者になれるまでの過程が違う
アメリカは6年は研修期間だからスタッフドクターと呼ばれるようになる頃は30代で当たり前の世界
そこまで行き着くのが大変だからアメリカの医者は尊敬されてる
2024/09/20(金) 23:05:28.45ID:woNNtULh0
ドギー・ハウザーも10歳で大学出てるけどその後のメディカルスクールはキッチリ4年間行ってたしな
2024/09/21(土) 10:35:44.33ID:uzvsiJ0S0
今見るとハラスメント的な発言も多いけど、なぜ今こんなに世の中が言いたいことが言えない世の中に、?
2024/09/21(土) 11:01:27.20ID:uzvsiJ0S0
こんなに本音が言えなくなるなんて、10年前は思わなかった
2024/09/21(土) 12:46:53.38ID:iraECYW70
ジェニー嫌い
2024/09/21(土) 13:45:09.24ID:6Q6faTkf0
むしろ言いたいこと言ってるからバックラッシュがきついんだろ
452奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5770-lxm8)
垢版 |
2024/09/21(土) 15:10:01.90ID:gC4c7U5B0
可愛かったデブ・チェンがパワハラ女として再登場したのは辛かった
2024/09/23(月) 08:37:45.33ID:nV342Eyo0
今でも『ER』役名で呼び合っていた!メールの最後に「キャロル」「ダグ」…出演俳優が秘話明かす
https://yorozoonews.jp/article/15436625
2024/09/23(月) 09:12:41.02ID:DzS8C1n20
>>453
サンクス
未だに役名で呼びあったりマークが家に泊まるとか良いなぁ
一生もののドラマは個人的には自分も同じだ
初めて見たのが10代後半で、10年毎に見てもまた新しい気付きや勇気を貰えてるよ
これからも一生もののドラマとして大切にする
2024/09/23(月) 09:45:16.55ID:DzS8C1n20
その他最近は仕事や私生活で迷いや困難にあたることが増えて再度見返してる
その度いい答えやヒントが見付かったりドラマに感動して泣いてしまう
456奥さまは名無しさん (ワッチョイ f295-gqi1)
垢版 |
2024/09/24(火) 19:24:58.85ID:is2iZbrq0
シーズン1は強盗に襲われるたびにベントンに介抱されたて、最終的には散弾銃で少年を殺すイワンが出てくるから、シーズン1は見返せない
2024/09/25(水) 11:05:06.79ID:fiaxLq2/0
最後の最後にエイミー・マディガンが出てたんだな
458奥さまは名無しさん (ワッチョイ 92a1-gqi1)
垢版 |
2024/09/25(水) 12:41:35.17ID:UxekQ8XY0
ERに出てたゲスト俳優紹介してるブログあったけど忘れた
さすがに子役がハリウッド俳優になるとか、紹介してもらわないとわからんわ
2024/09/25(水) 20:39:53.09ID:Ym8ibtrM0
俳優さんにカメラが付いて行くのがスピード感があって新鮮だったなー
ステディカムっていうんだっけ
2024/09/25(水) 21:20:08.97ID:JmAwAjr20
>>459
ワンカットで隣の処置室まで行ったりしてね
何回もリハしてんだろうなって思う
461奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e76-9qQ7)
垢版 |
2024/09/26(木) 08:06:29.54ID:0rXK0fdt0
スマホどころかインターネットすらない時代のドラマなんだよね。ドクターが難病の可能性に気づくなんていう話も
これからはAIで調べてすぐ答えが出る展開になるのかな。
2024/09/26(木) 08:26:09.91ID:hNmwye+v0
インターネットはあったんじゃないかな?
463奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63ae-gqi1)
垢版 |
2024/09/26(木) 09:53:56.48ID:IlxxbeW90
インターネットの定義が複雑なんだが
シーズン1は消防署や警察とつなぐ地域イントラネットはあった
記憶違いならすまないけど、wwwに接続できてたパソコンもあったはず
2024/09/26(木) 12:23:41.13ID:hNmwye+v0
辛うじて初期のパソコンインターネット?的な物は調べものにも使ってた
キャロルとマークの会話でパソコン検索の会話あった
キャロル。こんな検索したけど、病名見付からなかった
マーク、じゃあこういれてみたら?
で、ヒットしたとか
2024/09/26(木) 13:38:07.92ID:neVrSKeu0
DOOMやったりY2K問題やったり
あとPCは毎シーズン更新されてりと公立病院にしては設備関係は更新頻度も高かったな
2024/09/26(木) 14:54:19.88ID:jB23YjFK0
放映後にファンサイトの掲示板見るのが楽しみだった
2024/09/26(木) 15:21:17.81ID:Zfz4tNig0
>>464
顎痺れ
だったっけ
2024/09/26(木) 16:59:46.48ID:nh2dIoQj0
しびれあご
2024/09/26(木) 18:12:21.26ID:luX4DEv80
1994年から放送なのねん。
上のエピソードのシーズンは判らないけど、1994年当時はWindows 3.1 でこれインターネットにつなぐのに
Winsock というソフトウエアが必要で有料だったよね

ヤフーが登録型検索サービスだったり。なつかしい
2024/09/27(金) 07:14:37.34ID:Tnev4leE0
>>469

きみ、記憶力いいな
2024/09/27(金) 07:55:27.06ID:WE//c6Zl0
スーザンのビーチクのぽっちりが服に浮き出てるシーンがあったんだな
日曜日に録画しといたのを見て遅まきながら気づいたよ
2024/09/27(金) 09:27:14.60ID:mX0I9emE0
痺れ顎…そうそれ
今自分の顎が痺れてるから他人事じゃない
自分のは噛み合わせが悪いのが長引いての顎関節症だけど、本編では痺れ顎は何の病気でヒットしたんだっけ?

あんな看護師と医者がインターネットで調べてるとか面白いね、マークはひたすら優しいし有能
2024/09/27(金) 16:33:38.56ID:nu98qnXm0
ERの医者は信じがたいくらい優秀だと思う
知識だけでなく、実際に治療できる範囲の広さや、診断するときの思考の深さもそう

人命を扱うプレッシャーに耐え、36時間の連続勤務にも耐え、人間とは思えない
474奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63e5-gqi1)
垢版 |
2024/09/27(金) 17:19:28.85ID:V4JxmBda0
9時5時で帰る専門医とマークがケンカするシーンが好き
お前らERの医者と違って我々専門医はじっくり考えて診察するんだと
2024/09/28(土) 06:39:30.59ID:MItsUW/H0
ERってお産もやるもんなの?
緊急で搬送されてきて取り上げるのは仕方ないにしても経過を見たりしててそれは流石に産科に回すのでは?と思った
2024/09/28(土) 09:26:06.74ID:53fbUpm60
同じ名前のスレが2つあるね
もう一方をブックマークしてたが一向に書き込みがなくて、存在を忘れかけてた
2024/09/28(土) 09:26:32.65ID:53fbUpm60
↑誤爆、失礼しました
2024/09/28(土) 12:32:38.59ID:CGt6H4Eq0
>>475
胎児の脳のために秒を争う緊急帝切はありえるんでないかな
2024/09/28(土) 15:43:06.66ID:SOKSkBnH0
困った時の赤ちゃん頼みも多数ある
とりあえず赤ちゃん産まれたら喜びみたいな
出産ていうと、マークの子宮に戻したり出したりが痛過ぎて見られない
あれで裁判にもなってるけど
480奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e76-9qQ7)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:22:09.41ID:21ewY54m0
アメリカの医療の仕組みがよく分からないんだけど、医者よりも保険会社の方に医療の決定権があるの?
481奥さまは名無しさん (ワッチョイ efb4-gqi1)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:50:17.30ID:k606tvgm0
劇中にもあるが、事故にあった直後に保険会社に電話
死にかけても電話するのが原則
と、ERは皮肉ってる
482奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23b4-oH06)
垢版 |
2024/09/29(日) 09:29:25.80ID:JU+w0qzr0
>>480
ChatGPTに聞いて、わからなかったら再度聞きに来て
483奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23da-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 10:03:35.66ID:1cpA2+J20
youtubeに名シーンが5分くらいの長さでいくつもupされているが
その中でも再生数が多いのがボブの緊急手術のシーン
視聴者の印象に残っているんだろうな
もうちょっとボブのepをふくらませてもよかったのにあっさり退場
2024/09/29(日) 10:52:15.04ID:JHfnJKF+0
ボブってS13位?
2024/09/29(日) 11:16:44.48ID:75Wa7Ys20
外科処置できること黙ってて突然華麗な手さばきで手技を見せたから周りがビックリしたんだよね
486奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83aa-oH06)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:24:25.94ID:1JE/4hCi0
ポーランド人で、カタコトの英語しかわからない事務員が急にメスを持って手術し始めて、泣きながら病院の外に出て行ったシーズン1のボブって書かなきゃわからん
487奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83aa-oH06)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:28:18.63ID:1JE/4hCi0
とりあえず貼っとく
https://m.youtube.com/watch?v=7BDAht29sUk
2024/09/29(日) 12:00:27.81ID:HSZ9ILRN0
アメリカで医療行為する資格穫るために事務員として働いてたんだよね
外科医ってこと誰も知らなくて緊急事態で処置して驚かれた
アメリカの行事に疎いのも面白かった
489奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23da-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:35:53.54ID:1cpA2+J20
>>486
よーくわかってんじゃん
490奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-y0vR)
垢版 |
2024/09/29(日) 22:45:52.47ID:VyWD1EDP0
ビッグバンセオリーでも掃除のおじさんが実はロシアのすごい科学者だったみたいな話があったな
パーソンオブインタレストにも東欧の凄腕の外科医が遺体安置所で雑用やってるみたいなシーンがあった
アメリカでは実際によくある話なのかな
2024/09/30(月) 09:40:29.13ID:2hUH/x8A0
資格とか色々有るんだろうな
2024/09/30(月) 14:27:36.48ID:hv6Ljnms0
マークとユダヤ人患者の会話も複雑だった
マークもユダヤ人と隠れキリシタンの息子です、とか言ってて
調べたらイエスキリストはユダヤ人に殺されたんだね、だから隠れて信仰する必要あったんだ
BC時代てbeforeChrist時代=紀元前てことなんだね、ちょっと驚いた
普段普通に使ってる西暦がイエス・キリストが産まれた年から数えてるんだね
2024/09/30(月) 16:23:04.31ID:3gLB+wHS0
掃除のおじさんと言えばジョン・ブックでハリソン・フォードの相棒やってたひとがERで掃除夫やってた
確か生放送の回で「あ、このひとこんなとこ出てるわ」って思った
2024/10/05(土) 10:12:53.81ID:vjQru1QH0
Dlifeではシーズン3はやらないのかな?残念
2024/10/05(土) 10:45:20.87ID:mx9yKWw80
SEASON3からも良いよね
だいたい8位までは良い
やっぱりグリーンは偉大だよ、居るのと居ないので大違い
あとはストーリーマンネリもそれ以降は強く出る
2024/10/05(土) 11:41:33.29ID:L6I17J1QM
原作のタイトルがカーターの日記だから主人公はカーターってことになってるけど、実質グリーンが主人公だよね
2024/10/05(土) 17:42:42.61ID:mx9yKWw80
カーターは隠れ主人公じゃないのかな
カーターが原作者なんじゃなかったけ
2024/10/05(土) 18:30:19.35ID:d1aMfyAL0
5人のカルテは確かにクライトンの実体験を元にした小説ではあるけど原案になっただけで原作ではない
2024/10/06(日) 02:04:38.90ID:cnJ6YSwT0
グリーン先生の偉大さに異論は無いけど、カーターの成長物語だと私は思ってる。

スタメンでその後大成したのって、ダグとキャロルだけだよね?
モーゲンスタンが微妙で、あとは脇役で見かけることが稀にある程度
500奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43a8-+p2w)
垢版 |
2024/10/06(日) 07:53:51.96ID:dxzOod1X0
シーズン1に出てきたモーゲンスタンの代わりの部長、いろんなドラマで見かける
501奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43a8-+p2w)
垢版 |
2024/10/06(日) 09:44:31.34ID:dxzOod1X0
>>66
二つとも見てたから笑った
確かに死に方は上手い
502奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9bda-pV6A)
垢版 |
2024/10/06(日) 09:53:48.99ID:TyW3eHXQ0
>>499
カーターの成長物語と言ってもマークやピーターがカウンティを去るS8まで
アビルカがメインになってからはテイストは変わった
2024/10/06(日) 10:20:07.14ID:cnJ6YSwT0
>>502
うん、そこからは全て飛ばすw
ラストでレイチェルに「ドクターグリーン」って声を掛けるとこで大団円
2024/10/06(日) 10:50:34.74ID:PaJYHndO0
視点はカーターなんだろうね
2024/10/06(日) 10:57:29.29ID:PaJYHndO0
>>502
ベントンも良い、まぁ確かに五人のキャストのバランスが完璧
だからタイトルが五人のカルテなんだね
グリーン、ダグ、ベントン、スーザン、カーターの五人でいいの?
そして
キャロル役が良かったから続投てことかな?
まぁ、キャロルは医者でなく看護婦だけど
看護婦長でもあそこまで医者と同等で話せるのはアメリカならでは?なのかな
後にキャロル医大生になるの巻もあったね
2024/10/06(日) 10:58:42.67ID:SCI7C/XP0
自分はシーズン15がよくできてると思う
作り話っぽさもあるけど、一人一人が自分を発見して、カウンティの収まるべき所に収まるのが好ましい

対して日本の病院は、医師の転勤が多かったり、縦割りだったり、MRIやCTなど設備は進歩したけど、
医師と患者が主体のERという概念とはかけ離れている気がする
2024/10/06(日) 10:59:39.86ID:PaJYHndO0
スーザンの降板は痛かったね、その席にキャロルがしっかり座ったから良かったけど
個人的にカーターとベントンの師弟関係にも感動した
508奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4676-+RYi)
垢版 |
2024/10/06(日) 17:24:32.90ID:2vGIQUdy0
コロナ禍のERを作るとしたらどんな感じかなぁ。ロス先生がマスクしない・他人にもさせない患者を殴るかな?
509奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3311-+p2w)
垢版 |
2024/10/06(日) 17:35:20.68ID:R+qOXSSA0
麻疹の話で、ER中が大騒ぎしてる最中に、基地外親が「薬品会社の陰謀」とか言い出して、みんなが唖然する話あったじゃん
2024/10/06(日) 20:15:07.64ID:JmWL8ywz0
>>505
いや患者5人のカルテだぞ
目線は主人公だけ
2024/10/07(月) 06:55:51.23ID:LqtisPPA0
医療ドラマのコロナ禍といえば、DOC2 あすへのカルテ が良かったですねぇ
2024/10/07(月) 07:03:28.69ID:2mIHAbOE0
>>510
そっちなの?
目線は患者かぁ
てっきり医者5人のカルテだと
2024/10/07(月) 07:04:19.05ID:2mIHAbOE0
>>510
その主人公はカーターで、カーターの目線てことか
2024/10/07(月) 08:13:17.67ID:KaqqXOGy0
>>509
麻疹でも何人に一人は亡くなりますとかって実際子供亡くなくなったんだよね
結構あとのシーズンでもHIVは陰謀とかいうのもあったはず
515奥さまは名無しさん (ワッチョイ 068a-+p2w)
垢版 |
2024/10/07(月) 08:52:44.21ID:PV8V0QBf0
麻疹であんなに怖いんだって知らんかったわ
2024/10/07(月) 08:56:12.66ID:KaqqXOGy0
日本はほとんどの子供に混合ワクチン射つので
517奥さまは名無しさん (ワッチョイ 068a-+p2w)
垢版 |
2024/10/07(月) 09:56:18.89ID:PV8V0QBf0
>>516
ルカ「他の人が打ってるからいいって話じゃないだろ!」
2024/10/07(月) 10:52:50.05ID:btCQRHx80
>>513
カーターって言うか5人のカルテはクライトンが研修医やってた時の経験が元になってるノンフィクションだから主人公はクライトン本人
それがカーターの元になってる
だから原作なんかじゃなくてリアルな医療ドラマを作るに当たっての叩き台
519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9bda-pV6A)
垢版 |
2024/10/07(月) 11:34:08.98ID:NUztQTh90
クライトンの「5人のカルテ」は5人の患者のカルテを元にした
救急医療体制をテーマにした本でERの原作ではない
inspireはされているがERはむしろ「5人の(医者の)カルテ」といった趣が強い
患者は5人だけではなく何人もいたのだから
520奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4676-+RYi)
垢版 |
2024/10/07(月) 22:35:21.30ID:J0mupe220
一番最初のシーンで寝てるのはグリーン先生だっけ?
2024/10/07(月) 22:54:18.29ID:btCQRHx80
グリーン先生が仮眠中に叩き起こされて始まり最後にまた仮眠に入って終わるのが初回
522奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4acc-+p2w)
垢版 |
2024/10/07(月) 22:57:57.83ID:yL2Ar0xE0
Twitterにかかれてるけど、そのせいで日本の研修医が叩き起こされる嫌がらせが増加したんだよ
2024/10/08(火) 05:05:52.69ID:bAxOyia+0
大雪で暇な日にイタズラで仮眠中のカーターにギブスつけてる回があったね
2024/10/08(火) 06:32:28.40ID:ga+ihYW+0
あれは笑った、カーターは弄られキャラで可愛がられても嫌みがない
皆愛情あってのイタズラだから面白い
ああいうちょっとした遊び心って生活に必要
2024/10/09(水) 01:01:07.55ID:dlhClJ0A0
いくら暇でも患者がゼロでは無いのに廊下でホッケーやってたり遊び過ぎだよ
ギプスも私は不快だった
526奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a3c-+p2w)
垢版 |
2024/10/09(水) 08:11:35.09ID:Poma8S6G0
入院病棟じゃないからいいよね
ターミナル病棟で、ボブスレーしてるバカが日本にいるからな
そういえば、カーリングは白人の遊びだとマリク?が皮肉ってたよな
2024/10/09(水) 09:45:58.93ID:mgDKt3rk0
マリク役はこの間亡くなったね
カーターギプスはSEASON1だっけ?
何話目だっけ
グリーンとルイスがいたような記憶
笑いながらルイスがこんなことしていいの~?
で、グリーンがニッコリしながら何かセリフ言ってたような…
2024/10/09(水) 10:49:33.98ID:QURoSkak0
これが発展して、24、みたいなのが、出来上がったのかね

s1、やりすぎ、手錠不倫が、病院でバレるとか

これじゃあ、先のシーズンも、この程度かね
2024/10/09(水) 14:02:18.64ID:mgDKt3rk0
ERは究極の人間ドラマ、てことだから人間の嫌な部分やダメな部分含めて描いてるからいいと想うよ
私はそういうとこ含めて好きだな
素晴らしいだけの人間なんていないし、リアルじゃない
そういうの求めてるならアニメとかファンタジー見たらいいよ
2024/10/09(水) 14:28:58.93ID:QURoSkak0
>>529

it stink!

俺が言ってるのは、そういうことだよ
あまりに、エンタに、堕してるってこと
2024/10/09(水) 14:52:08.59ID:wvMwACKy0
境界知能みたいな人きた
532奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0693-+p2w)
垢版 |
2024/10/09(水) 17:13:46.63ID:4rWeKhK80
カーリングを白人のスポーツという表現はガキの俺には衝撃だった
533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4676-+RYi)
垢版 |
2024/10/10(木) 07:41:34.19ID:AGxg9QX30
アメリカのほとんどの地域では人種ごとに別れて生活してるんだよ。趣味も含めた生活様式もまるで違う。
スポーツ、音楽、食事、話し方etc.
2024/10/10(木) 17:56:36.24ID:0AOYIi1q0
「5人のカルテ」の先頭にあった『レジデント(住みこみの研修医)…』は、これほど明確な説明はないと思う
医学ってある意味で徒弟制なのかもしれない
2024/10/11(金) 12:38:22.16ID:kLD3UbbR0
徒弟軽度は職人などもそうらしいけど、医療技術も職人的な感じがあるのか
そういう部分も見てて感動するポイントなのかもね
カーターとベントンの師弟関係は分かりやすく特出してるけど
よくERはティーチングホスピタルですので、ってセリフ言うし
2024/10/11(金) 17:38:27.83ID:98KSQNHK0
「手技」も強調されるじゃん
おそらくは人から人へと伝承してゆくんだろう
537奥さまは名無しさん (ワッチョイ e777-+p2w)
垢版 |
2024/10/11(金) 18:11:51.42ID:MTgNu1MC0
じゃあカーターはベントン手技?
2024/10/11(金) 18:47:39.60ID:kLD3UbbR0
ベントン手技には見えない、どちらかと言うとグリーンに似てるけど
カーターはERカウンティ皆で育てた感じに見える
元々の性格が良いから途中でベントンのやり方が目に余ってついていけない、と言ってた回があった
それでもそれぞれの人は人間の強さ弱さ含めて魅力的に描いてると思う
それ含めて師弟愛かなぁて
2024/10/11(金) 19:28:46.82ID:GE0I3SXV0
そうだね、シーズン15で、カウンティでERを立ち上げたオリバー先生が登場したけど、それまではERはなかったということだった
カウンティ自身も人ともに学んで変化しているのではないかと思う

AIDSも、はじめ恐ろしさが強調されていたのに、次第に治療法が見つかって、特別な病気ではなくなってきたね
2024/10/11(金) 20:18:32.47ID:kLD3UbbR0
AIDSの描きかたも秀悦だったね
ここで誰かコロナを描いたらどうなんだろう?って言ってた人いたけど、確かにERならどうなるのか見てみたかった
カナダのドラマでパンデミックてのが、かなりリアルでよく出来てたな
2024/10/12(土) 19:43:14.83ID:uxOaUtJK0
感染症でERが閉鎖されて何人かが閉じ込められたエピあったよ
2024/10/12(土) 21:55:53.35ID:RFoGR7Ne0
すぐに消えちゃったスーザンよりケリーの方が印象深い
ERや存続の為に頑張るほど孤立していく様
時々見える思いやりや情の深さ、孤独感など、人物像に深みがある気がする
レズビアンに目覚めてからのゴタゴタは要らない
543奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b85-+bzA)
垢版 |
2024/10/12(土) 23:00:32.59ID:LIl5jH7T0
スーザンがデブになって帰ってきたのはビビった
2024/10/13(日) 08:21:25.07ID:9PmHHUmB0
スーザン元々太りやすい体質ぽいね
wiki見てたらエリザベスは実質首切られて納得いかない、差別だと言ってたらしい
その点ウィーバーは実力があったから長く居たのかもしれない
中の人グリーンの5才上なのにも驚き
はじめから杖で難しい役だけど、ウィーバーは重要なポイントになってるよ
憎まれ役は必要悪だし、難しいけど避けて通れないから
2024/10/13(日) 11:08:49.00ID:Fyyr/vxg0
>>541
しかもそれでシーズンまたぎ
2024/10/13(日) 22:38:22.44ID:GRPte4KHa
スーザンがデブったもんだから
その相手役はもっとデブを起用せざるを得なかった
2024/10/14(月) 00:37:27.98ID:RVm3FtXF0
デブった上に下品になって最悪
2024/10/14(月) 00:45:26.42ID:mnxcBXBU0
スーザンが最初に去る前までは頻繁にあったグリーン先生とのユーモア溢れる会話も全然なかったしな
549奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f81-5W65)
垢版 |
2024/10/14(月) 08:27:25.93ID:KJLp8++O0
ちょうど思春期だったから、スーザンがデブになったのは
大地の子のお姉さんが十勝花子で再登場した以来の衝撃だった
2024/10/14(月) 09:10:25.91ID:Kvq/NC5T0
>>546
スーザンの相手役て誰?
2024/10/14(月) 09:22:24.63ID:Kvq/NC5T0
S8から戻ってきたスーザンはカーターと一時期付き合ってヨガも一緒に行ってたから、太りやすい体質は作る方も知ってたのかも
2024/10/14(月) 10:58:51.66ID:fsxgdnF60
>>550
ヘリコプター乗ってたやつ
2024/10/14(月) 11:13:37.74ID:a5xWUdix0
スーザン戻ってきた頃ってカーターとルカがバチバチやりあってた頃か
2024/10/14(月) 20:28:48.08ID:JxLVD8GA0
スーザン再登場はカーターとルカバチバチもそうだけどグリーン先生の再発もあるからねえ
555奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef76-njku)
垢版 |
2024/10/14(月) 22:20:36.39ID:E1giTDdb0
フットボールチームのチアリーダーなんかはちょっと太っただけで首になるから
アメリカでは女優の契約にも体重が入ってるのかと思ってた
2024/10/15(火) 12:22:11.22ID:SKkV1h5F0
初期スーザンはマドンナとシャロンストーンを足して2で割った感じの美人だと思った
どんどん恋人と会えないストレスでなのか太ってきてて心配になったよ
グリーンとは付かず離れずでいい関係だった
557奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b7e-gv3E)
垢版 |
2024/10/15(火) 21:10:11.90ID:VE5aj9hf0
現実の病院てジジババだらけでとにかく辛気臭いし糞尿臭い
2024/10/15(火) 22:21:19.75ID:b95E1Qge0
>>557
終末期の呆け老人ばかり集めてる病院、あるよね
2024/10/16(水) 04:02:53.45ID:wjKN3yBn0
スーザンが帰って来た時には実生活で妊娠してるんだろうなと思った
2024/10/16(水) 06:04:06.92ID:Dkab63iK0
>>556
スケートしてるシーンなんて楽しそうで良かった
2024/10/16(水) 08:56:16.31ID:CcNd8nrj0
実生活で妊娠してたのをそのまま使ったのはエリザベスだね
ERはなんとなく性格含めて実物に寄って書いてあるような、そんな深いドラマだから飽きないのかな、と
2024/10/18(金) 13:02:46.32ID:M/oJ8rAy0
カーターのお祖母ちゃんが、「私達の頃はよろけながらも立ち向かってましたよ」、て言葉が今染みる
そうやって、よろけながら人は成長するんだね
今正によろけながら立つのが精一杯の事を目の当たりにしてるけど、その言葉を思い出したら支えになる
563奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3bf4-5W65)
垢版 |
2024/10/18(金) 16:10:13.38ID:mQYgRMxB0
長野オリンピックに影響されて、カーリング始めるのはワロタ
564奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4bda-wMW8)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:21:27.41ID:TAn+Biat0
コーディではなくコーデイ
2024/10/19(土) 17:27:04.27ID:0fXhGwTY0
カーリングの場面なんてあったっけ? ホッケーやフェンシングは覚えてるんだが
2024/10/19(土) 18:03:07.15ID:aMrrwFcI0
実際にリンクでやるんでなくて真似事をやってただけ
2024/10/19(土) 19:29:09.02ID:UpzXRIVe0
なんか廊下でやってたよな
2024/10/21(月) 11:24:13.10ID:8Wd29VS40
シーズン1、

オカマが、飛び降りるの、
やりすぎやろ
2024/10/26(土) 03:33:12.45ID:c5s+x8Vg0
昔リアルタイムでグリーン先生が死ぬ所くらいまでしか見たこと無かったから今になって1から見直してるわ
S13まで見たけどS10以降は新キャラ達に魅力が無くて微妙だな
ガラントのキャラは良かったのに突然爆死してしまった
2024/10/26(土) 10:22:00.59ID:2VbVSUPR0
S2のスーザンに感情移入しすぎて泣く
あれだけ赤子に手をかけて一人で頑張ってきて急に奪われるのはつらいわ
2024/10/26(土) 12:31:24.20ID:bg0iBKKz0
ERのキャラ爆発で死に過ぎ
2024/10/26(土) 12:47:36.92ID:b273n0vv0
>>556
クレジットタイトルにある聴診器をあててるシーンのスーザンすごい美人だったな

>>569
終盤はニーラのモテキャラに辟易させられる
2024/10/27(日) 11:50:53.69ID:BaTWOZrZ0
>>572
ニーラと医者彼のエッチがやたら生々しかったw、良いんだか悪いんだかって感じ
明らかに製作陣が変わったのは分かった
2024/10/27(日) 12:42:40.64ID:6cmYbU6Z0
記憶が曖昧なんだけど
ニーラってインド系の子だった?
2024/10/27(日) 16:51:53.97ID:Q6xa7ho/0
ニーらはパンジャブで生まれたボストン育ちのアメリカ人だったような
2024/10/27(日) 18:49:57.33ID:0+b9SGuS0
おいインド!
577奥さまは名無しさん (オッペケ Src5-IUqT)
垢版 |
2024/10/28(月) 09:23:23.08ID:5Bc2WSukr
鬱がうつりやすいてのはer見て思った
2024/10/28(月) 10:19:50.91ID:K5xGh+MU0
最初から見始めてついにS15に入った
確かにニーラが尻軽ビッチになりすぎてやばいなw
そういや前にドラマの中にスマホが出てくるかどうかが話題になってたけどS15-7でケイトがそれらしき物使ってた
2024/10/28(月) 10:28:43.19ID:qxApJMcl0
>>577
具体的にどのエピソードで?
そういう話あったんだ?
2024/10/28(月) 13:39:29.80ID:zdAUMz5k0
>>572

ニーラ、なんシーズン、あたりからなの?
2024/10/28(月) 15:17:05.12ID:G5Y7OtTU0
>>578
ノキアやブラックベリーのスマホ最初期かPDAかって所だな
2024/10/28(月) 18:06:59.95ID:K5xGh+MU0
>>581
なるほど
見進めてたらS15-11に確定でiPhoneが出てきたわ
ニーラが使ってて、新型で設定がわからないのって言って患者の女の子に設定してもらってた
2024/10/28(月) 18:32:19.52ID:qxApJMcl0
そこら辺でニーラの夢か幻か、みたいなデジャブがあるけど、いつも幼稚園児が作るような折り紙で指入れてパタパタするやつが最初出てくる
2024/10/28(月) 18:47:28.08ID:G5Y7OtTU0
あれ折り紙文化があんま無いアメドラでもちょいちょい出て来るんだよな
2024/10/30(水) 22:25:02.43ID:AYLFD+Yad
ソブリキの嫁の目つきがムカつく
2024/10/31(木) 20:44:52.89ID:lZD6N3/C0
あのソブリキがナンバーズでは主人公
2024/11/01(金) 20:57:04.82ID:Nft/oKlJ0
バンド・オブ・ブラザースでもヒーロー
2024/11/02(土) 02:40:30.13ID:dJhIdJjK0
間違えた、バンド・オブ・ブラザースはアビーの隣人の基地外
2024/11/02(土) 14:12:14.75ID:SITeHJP3M
デイブ・マルッチは?
2024/11/02(土) 20:02:47.93ID:NaZGBPX20
エリク・パラディーノはあんまりパッとしてないなあ
タッパも有るしイケメンなのに
吹替声優の桐本拓哉は滅茶苦茶売れっ子だけど
2024/11/03(日) 00:52:35.80ID:aHArtx/ta
マルッチは最後まで嫌な野郎キャラ通して良かった
尖ったキャラもたいがい途中から視聴者ウケ狙いに転じるのに
2024/11/03(日) 01:28:20.05ID:DEaLFA/z0
お調子者ではあったけど嫌なヤツではないだろ
2024/11/03(日) 02:15:44.23ID:gqRH89kw0
プラットとかぶる
プラットは腕が良いから残れたけどマルッチはねぇ
2024/11/03(日) 07:00:51.78ID:HR60GGyW0
やめさせられてから子供がいるって言われてもねえって感じだったな
2024/11/03(日) 08:42:24.99ID:SZA4tbxc0
シーズン15から1に戻ると落差に驚く
前者が作り物のTVドラマとすれば、後者は1話1話が映画のよう
2024/11/03(日) 11:52:40.40ID:QdFUCUgoM
マルッチの隊長!が好きだった
その後のやんちゃ医師はレイかな
2024/11/03(日) 13:00:21.64ID:DEaLFA/z0
自分的にはプラットは最初っから最後までやな奴だった
2024/11/04(月) 20:12:04.84ID:8sT3Q+370
全巻DVD買おうか迷ってるけど8までで良さそう?
2024/11/04(月) 20:26:49.97ID:mILhAYv30
オールシーズン必須
プラットの死に様は心に残る
今ドラマ出てるんかね
2024/11/04(月) 21:54:30.43ID:r3j5z+UsM
DVD100枚コンプリートBOX持ってるけど一回見ただけで見返すこと無いんだよな
2024/11/05(火) 07:57:06.99ID:Z6veTMGy0
7回は見返した
3回目からはデータにしてDVDは押し入れにしまったけど
2024/11/05(火) 14:09:59.58ID:gLmFw1vK0
ショーン・コネリーを引き合いに出して「欧米ではハゲはセクシーイメージだからバカにされない」ってよく聞くけど、グリーン先生は作中で結構いじられてるよね
2024/11/05(火) 15:41:49.85ID:hjXfw2ab0
でもモテてもいる
2024/11/05(火) 16:23:50.36ID:ok42AtlkM
ジュード・ロウなんてA.I.からどんどん後退してるけどいくら金持ってても植えない人は植えないんだなと思った
2024/11/05(火) 18:34:52.31ID:9wfKGkeb0
>>602
グリーン先生はハゲ以外は完璧だから、逆にハゲてないとリアルさが出ない
あれは視聴者に親近感持たせるためのポイントだよ
2024/11/05(火) 18:38:41.50ID:9wfKGkeb0
自分なんかは年上の異性の友達にハゲで眼鏡のオッサンが主人公て凄いよね、て言われるまで禿げてることに目がいかなかった
男が思うほど禿げてるって気にしない女多い気がする

男は何でそこまで禿げに拘るのかもよく分からない
あと、髪型をやたら気にする?のも男性が多い
学生時代からのクセ?
2024/11/05(火) 20:08:09.40ID:AGhKT0J50
オッサンって言うけど最初30歳だからな!
2024/11/05(火) 20:54:44.33ID:9wfKGkeb0
そうそう、私もオッサンとも思わなかった。顔も可愛いくてキュートだし、背も高くて肩幅も広くて骨格のバランスも最高、おまけに性格も温和で思いやりとリーダーシップもある
こんな男禿げて眼鏡でもかけなきゃ、現実社会と釣り合わないから
魅力的過ぎる
2024/11/05(火) 20:58:18.84ID:iNpIYiBYa
そりゃグリーンは愛されキャラだからハゲ擁護派もいるんであって
ロマノのハゲは嫌でしょw
2024/11/06(水) 13:15:28.82ID:rRRZtsgm0
薄毛は情熱でカバーします
レイチェルがハゲちゃう
薄毛の人ってやっぱりあっちも凄いの?
などなど、アメリカも結構ハゲいじりで笑いを取るんだなって思ったってこと
ロマノについても「ヤカン頭」とか
2024/11/06(水) 16:49:07.24ID:kv1kO2BM0
ロケットもそういう意味含んでそう
2024/11/06(水) 16:49:40.95ID:8LJ5woXvd
たしか奥さんしか女性経験がなかったんだよね
その後三股とかしたけどw
2024/11/06(水) 19:28:05.64ID:2MWMeZD40
確かに禿げは絶倫が多い
あとは遺伝だけど、絶倫も遺伝要素だからなぁ
どちらも遺伝的要素だよね
ドラマでグリーンの父親も薄め?で愛妻家だったような
グリーン先生はジョギングが趣味てのも良い
2024/11/08(金) 12:15:43.49ID:k/F9qjf90
最終回やっと見たけどこれぞERって感じでめちゃくちゃいいね
オープニングも昔のが流れてエモかった
贅沢を言えば1話オマージュのリディアが寝てる医師を起こすシーンはカーターだったら良かったなw
S15の19話でロスとキャロルが出て来た時に懐かしの二人のテーマ曲が流れたのもよかった
2024/11/08(金) 12:56:13.22ID:MHl9dcvda
レイチェルが嫌だったなぁ
出さなくていいよあんなの
2024/11/08(金) 13:36:29.72ID:UCn8E6rHM
S15にアレクシス・ブレデルっていう青い綺麗な瞳の超絶可愛い女優さんさらっと出てる
もっと早く出てレギュラー入りして欲しかった
2024/11/08(金) 13:41:17.96ID:UCn8E6rHM
その人だったかな?映画のサウンド・オブ・サンダーを馬鹿にするセリフがあったんだけど誰か覚えてない、最終シーズンあたり

金持ちがタイムトラベルして恐竜ハンティングしたら未来が変わって半魚人になって大変な事にどうたらこうたらって映画のあらすじ言うやつ
618奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e76-KlRY)
垢版 |
2024/11/08(金) 14:31:45.11ID:PwWPxKsm0
トランプが勝っちゃってロス先生は大丈夫だろうか・・・
2024/11/08(金) 21:10:31.60ID:lRQ6Nfmc0
今やってる金ローのトップガンはテレ東版の吹替だからグリーン先生からカーター君の声がするって味わい深い事に
2024/11/08(金) 22:01:37.76ID:C9PeOfl70
脱出する時にキャノピーに頭ぶつけて毛根が死んだんだよな
2024/11/08(金) 22:51:32.32ID:QhgEvK5y0
シーズン6 EP10 39:27 にグリーン先生そっくりなおっさんが映ってるの誰?
2024/11/09(土) 10:22:37.84ID:AF4Wnvc90
>>621
それ私も思ったw
何度見てもそっくりだけど、誰か分かんないんだよ
たまたまなのか、作り手がわざと洒落でそっくりさんいれたのかな、と自分なりに納得させた
2024/11/09(土) 20:50:58.35ID:k17HlBKO0
>>622
そっくりだけど、体型が少しだらしないんだよね
ならほど、ウケ狙いかw
2024/11/11(月) 09:57:28.67ID:ASJglSPWM
ソブリキが登場人物する少し前の回にソックリな患者来たりとか、何なんだろうね
2024/11/11(月) 13:08:31.55ID:Rd2hNJbt0
もう製作側のお遊びだと思うw
アメリカンジョーク的な

なんか、真剣な話してるときに背後にそっくりさんが居ると話が入ってこないw
だいたいグリーンと誰か話てる背後にいたりする
グリーン先生そっくりさんオーディションとかしてそう
弄りやすいキャラだから
2024/11/12(火) 01:57:04.01ID:hQc51QLs0
こんなの拾いました
https://youtu.be/TWtWk9kSMPs
このメンツちょっと凄いよ
2024/11/12(火) 12:54:47.27ID:+1sivHVi0
>>626
ジェニー、若い!
全然劣化してないね
2024/11/14(木) 00:18:33.29ID:iln6ugxC0
オリジナルメンバーのベントンとスーザンは欠席
2024/11/15(金) 12:15:17.73ID:zt5NhKqJd
結局誰もランディには手を出せなかった
630奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb76-7Zjp)
垢版 |
2024/11/15(金) 17:41:29.69ID:cvMnTygE0
グリーン先生がいなくなった後見てないんだけど、そのあとも面白い?最近気になり始めた。
2024/11/15(金) 18:19:23.03ID:wavBVbv10
アビーのオヤジって何だったんだろ
視聴者の評判が良かったらハナシ拡げてたのかな?
2024/11/16(土) 09:00:35.01ID:OaAxyotJ0
カーターは誰とでも寝るけど、ランディとはなかったね
ランディは救急隊のシェップの相方狙いだったけどゲイだよ、って呆気なく
あんな風に普通にゲイだよ、って他人が知ってて言えるのもアメリカだよね
日本だと考えられない
本当遅れてる
2024/11/16(土) 12:34:23.02ID:lT7ohriY0
他人の性嗜好を勝手に公開するのは今はアウトでしょ
日本が遅れてるのとは違う
2024/11/16(土) 15:32:56.99ID:mefC5n900
>>630
どうしてグリーン先生の死で観るのをやめたかによるんだろう
ドラマの性質が変わるのが受け入れがたいと思うなら、あえて観なくても
2024/11/16(土) 17:18:46.72ID:PIMNZjKt0
ランディってレズビアンだと思ってたわ
男の話題とか出たことあったっけ
あとカーターって年上好きだしランディみたいなパンクな感じは好みじゃないと思う
2024/11/16(土) 17:19:45.67ID:PIMNZjKt0
男の話題出たっけって書き込みの中にあったのか
よく読んでなかったわ
2024/11/17(日) 12:46:11.99ID:XcRtSczV0
カーターは受付嬢とかハーパーとか年下もあったでしょ
2024/11/17(日) 18:23:00.08ID:Yeu9Bx19d
ランディみたいな人は危険な香りのするアウトローじゃないと興味ないんじゃない?
と思ってシーズン2のEP5見てたらジェリーにちょっと興味ありみたいなシーンがあって笑った
しかしこの回凄く面白いわ
2024/11/18(月) 00:25:18.48ID:JNBbBNCD0
>>630
同じ所で止まってて最近全シーズン見返したけどS12~14はすっ飛ばしてもいいレベルで微妙だったw
だんだんアフリカ情勢と恋愛メインになってくるのがねぇ
でも最終シーズンのS15の7話、19話、最終話は見る価値あり
2024/11/19(火) 12:50:08.82ID:kly4s5cH0
一旦やめたひとが出て来ると大概デブってる
641奥さまは名無しさん (ワッチョイ c676-xrG6)
垢版 |
2024/11/21(木) 20:17:45.18ID:fBaBG1a20
アメリカで生活してて太らない人はすごいと思う
2024/11/21(木) 22:21:07.93ID:Cv9XIspY0
二周目。ソブリキ事件が済むと急に退屈になる
ルカとキャロルの恋愛どうでもいい
カーターが暗い
ベントンがリース放ったらかしでクレオの尻追い回し
熱血暴走正義漢対止める管理職(マンネリ構図)
背景が描かれないので感情移入しづらいマルッチとジンメイ
2024/11/22(金) 14:40:53.44ID:irm4L8Co0
ソブリキ・リターンズ
2024/11/22(金) 14:43:22.92ID:29Uwz/gGa
ヘレンは痩せたぞ
2024/11/22(金) 21:28:44.95ID:0B9syz7l0
>>644
ヘレエじゃなかった?
646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6267-i8bA)
垢版 |
2024/11/22(金) 22:39:05.55ID:aewOXqxw0
そう、ヘレエでした
2024/11/23(土) 08:35:01.32ID:kVlJu0xU0
ヘレエの激やせは作中でもコーデーが「ちょっと見ない間に随分スリムになったわね、どんなダイエットしたの?」って驚いてヘレエがニコニコしながら食事の見直しと運動よみたいな会話入れてたな
あまりの激やせだから病気や何かじゃないかって視聴者が気にするのをフォローするための会話かと思った
648奥さまは名無しさん (ワッチョイ c676-xrG6)
垢版 |
2024/11/23(土) 10:43:19.10ID:MQNs2emj0
アメリカだと「ドラッグ?」みたいなことも噂されちゃうだろうね。チャンドラー・・・
2024/11/23(土) 11:03:04.93ID:kVlJu0xU0
>>642
クレオはただただベントンの彼女ってだけで本人に何のエピソードもなかったな
ベントンの甥の彼女を泊めてやったら家中荒らされて強盗みたいなことされて気の毒だった

あのベントンの甥の彼女の一人称「アタイ」はイラッときたw

クレオ役の人はドクターハウスでも医者役で出てきたが無能の鷹って感じで3話くらいで消えた不思議な役だった
2024/11/23(土) 14:42:16.34ID:Y8Wt2Rsr0
そんなに出てる回多くないのに強烈な印象を残したキャラの一人鬼ニーシャ
2024/11/23(土) 22:07:39.86ID:kVlJu0xU0
アタイ殺されちまうよぅー
どうすりゃいいんだよぅー

10代少女とは思えない初代ビバヒル並の独特なセリフ回しw
2024/11/24(日) 16:13:53.23ID:wdavyWGYd
キニーシャの吹き替え、坂本千夏のような気がしてたけど調べたら朴璐美だった。記憶は当てにならないね
2024/11/24(日) 18:54:56.77ID:I9JjAnMt0
大して出てないのに強烈な印象のキャラもう一人はアマンダ・リー
2024/11/25(月) 12:10:02.62ID:5VB/Lx3bd
昔はアビー暗くて嫌いだったけど、あの母親を子供の頃から面倒みてたなら性格歪んじゃうよなって
自分の母が認知症になってデタラメ言ったり徘徊したりするの介護してるからなんか理解できるようになったのかな
2024/11/25(月) 15:14:48.72ID:n5q1QWoP0
ERはリアルだから
2024/11/27(水) 19:05:49.60ID:r9nWAhq40
一番大変な時にリトルスージーを押し付けられ
苦労して面倒みながら悩みに悩んで養子にしようと決断したら突然舞い戻ったクソ姉貴に取り上げられるとか
スーザンがあまりに気の毒
2024/11/28(木) 17:28:27.40ID:8P+CbNfY0
ストレス太りか
2024/11/28(木) 19:03:40.79ID:rzl8NCcjM
ツイスターズ
1時間見たけどまだアビー出てこない
59歳のご尊顔を拝みたい
2024/11/28(木) 20:11:09.44ID:YGQJSnE70
>>658
主人公の母親だから里帰りしてから出てくる
2024/11/28(木) 22:36:10.78ID:VQo9mOeF0
S7 ep5 11:46あたり
コバッチュ アイテープ貼ってる?
661奥さまは名無しさん (ワッチョイ 129f-b2UT)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:43:56.32ID:ZPRoUxJE0
>>66
ERで色んな死人見てきただけあって死に方がリアル
2024/12/03(火) 13:33:42.40ID:qQvIHaU60
ロクサーヌの吹き替えの人
なんであんなお色気全開みたいなしゃべり方なんだろ?元の女優さんは普通な感じなのに
2024/12/03(火) 22:34:31.70ID:NMpfW9QQ0
アビーの隣の部屋で旦那のDV受けてた地味な女が
のちにあんなエロモンスターになると思わなかった
2024/12/04(水) 16:03:46.81ID:PZUoDXPJ0
>>662
吹き替えならアビー・キートン先生の方がヤバい
当時親が「何見てるのか」とテレビの前に駆け付けて来たぐらいヤバい
あァン…ジョオん…
2024/12/04(水) 17:49:08.14ID:4n85WNWc0
親もエロ好きなんだね
キートン先生の吹き替えはかなり年上の有名な声優なんだろうけど
ERの声優はベテランで劇団出身の実力派ばかりで上手い
今のアイドル的な変なのがいなくて安心して見られる

しかし
初期のカーターは歩く性器並み
666奥さまは名無しさん (ワッチョイ 966e-b2UT)
垢版 |
2024/12/04(水) 17:53:36.30ID:rcx1uJkv0
キートン先生
グレン・ヘドリー(Glenne Headly、1955年3月13日 - 2017年6月8日 )
667奥さまは名無しさん (ワッチョイ 966e-b2UT)
垢版 |
2024/12/04(水) 21:53:32.92ID:rcx1uJkv0
俺はキートン先生失踪後にジェリーが「キートン先生が決めた…」と言った瞬間にマークが「そんな人いた?」ってブチギレ出たのがERベスト10
668奥さまは名無しさん (ワッチョイ 966e-b2UT)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:26:58.31ID:rcx1uJkv0
あれはリー先生だったわ
2024/12/05(木) 11:41:07.76ID:WFervHNR0
マルコビッチと結婚してたんだね、驚き
62才で亡くなってるのは早い
2024/12/05(木) 14:03:33.05ID:SVOulYe00
ERに出演時、確か妊娠中だったよね
2024/12/05(木) 21:54:19.48ID:mk+ov4le0
>>665
アビーキートン先生の声優ERの吹き替え出てた辺りの時期にゲームでも声当ててたけど物凄い熱演だった
2024/12/05(木) 22:47:51.98ID:cHWSLGzv0
ちょうど今Law & Order SVU S6 でグレン・ヘドリーが弁護士役で出てる回見てるわ
2024/12/06(金) 02:13:29.96ID:MRDB94rv0
ERファンのみんなの好きな海外ドラマ教えて
674奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46fb-b2UT)
垢版 |
2024/12/06(金) 08:31:16.23ID:uGusH+XC0
>>673
シカゴホープ
675奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2c76-TqGB)
垢版 |
2024/12/06(金) 13:07:52.63ID:MpC4wMOI0
救命医ハンク 重すぎなくていい
2024/12/06(金) 15:02:20.45ID:mZ0m+jrF0
Xファイル
面白すぎずに寝る前見るのにちょうど良い
ミスターメルセデス
面白かった
モルガン天才捜査コンサルタントの殺人事件簿
今視聴中、フランスドラマで字幕のみなので寝る前には不向き
2024/12/06(金) 16:32:08.98ID:O8N7bZSI0
BONESかなあ
シーズン長いけど面白かった
あとメンタリストとかも
678奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb7b-ZfKc)
垢版 |
2024/12/06(金) 17:53:54.54ID:fglUaeEw0
>>653
周りのドクターもナースも全員だまして
処置した患者にも医療ミスは無いという
凄腕詐欺師アマンダ・リー
2024/12/06(金) 17:58:57.91ID:14hJqpRY0
>>673
Dr.ハウス
フレンズ
フルハウス
ブレイキング・バッド
BONES
2024/12/07(土) 01:10:08.87ID:cYk3+ZZT0
ありがとう。やっぱりみんな医療ドラマが好きなんだね。
自分は医療ドラマはERでお腹いっぱいになっちゃったっていうか、ERを超える医療ドラマはある筈が無いような気がして、医療ものは殆ど見てないんだ
名前が挙がったのを観てみるね
自分が好きなのは
サード・ウォッチ
コール・ザ・ミッドワイフ
シックス・フィート・アンダー
ファーゴ
681奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2c76-TqGB)
垢版 |
2024/12/07(土) 07:49:58.67ID:ALvm0MLv0
マッドメンとかソプラノズも好きかもしれないな
682奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6ee6-b2UT)
垢版 |
2024/12/07(土) 10:41:17.87ID:49UTkfR60
一ミリも知らないんだけど、シカゴファイヤーシリーズは、ERネタが多いってまじ?
みようかなと思うんだが
2024/12/07(土) 16:11:42.42ID:0KubFr7mM
肺にボールペン刺す応急処置を最初にやったのはダグ・ロスって認識で間違いないかな?
2024/12/07(土) 18:04:54.11ID:ihcVYLvb0
トラベルナース見たな
685奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a83-b2UT)
垢版 |
2024/12/07(土) 18:47:43.55ID:BVZbLViD0
ルカ「僕はムーンライターだ」
ムーンライターって言葉は流行らなかったね…
2024/12/07(土) 23:32:41.84ID:cYk3+ZZT0
>>681
ソプラノズは好き
マッドメンは知らないから見てみるね
2024/12/08(日) 08:49:55.31ID:YSwggWKq0
>>685
ムーンライターって有名なインディーズゲームは有ったりする
688奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f83-JSAH)
垢版 |
2024/12/08(日) 14:07:55.54ID:3lrpuU770
>>687
でもルカは副業じゃないし、日勤だったし、自分はムーンライターだとか言ってたから、アメリカじゃ意味違うんかね
ドクターXのフリーランスの外科医とか、そんな表現しか日本ではできないよね
2024/12/08(日) 14:13:14.61ID:6b+jQfhz0
ルカはバイオハザードにはまってたね
690奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f83-JSAH)
垢版 |
2024/12/08(日) 14:17:22.77ID:3lrpuU770
ゲーセンでスト2やってたの誰だっけ?
2024/12/08(日) 18:23:08.92ID:YSwggWKq0
>>688
母国じゃなくてアメリカで働いてる自分の立場を言ってたんじゃないかなあ
2024/12/08(日) 20:33:37.57ID:Zi4r9YnY0
>>690
グリーン先生じゃなかった?
2024/12/08(日) 22:42:48.67ID:bBNXjV2W0
ケリー役のひとが火サスみたいな2時間ドラマに10本ほど主演してたのが観たかった
もう20年近く前らしいけど
2024/12/08(日) 22:44:00.25ID:bBNXjV2W0
あゴメン、ケリーじゃなくてルーシーだわ
真逆のひとだったw
2024/12/09(月) 07:24:50.89ID:biOTpxmE0
>>690
グリーン先生だね
新部長の招集に遅れた時
696奥さまは名無しさん (ワッチョイ a781-JSAH)
垢版 |
2024/12/09(月) 16:29:19.00ID:YZ/B9OU80
2020年のドラマでグリーン先生のお父さんの俳優さん発見
最初から老けてるから、全然変わってない
697奥さまは名無しさん (ワッチョイ a781-JSAH)
垢版 |
2024/12/09(月) 17:02:46.32ID:YZ/B9OU80
S6の17話
障害児童に延命措置をするな
ハンチントン病は50%の確率で遺伝するから、お前の子供に子作りしない選択肢があると伝えろと医師が患者に諭す

今見てるんだが、あまりの優生学思想な話でビックリしてる
2024/12/09(月) 20:45:03.32ID:nQZ/PFW/d
ベントンが地方の田舎町に出稼ぎに行く話
なんだか好き
699奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb7-JSAH)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:02:44.12ID:x6kGAzWB0
>>698
「黒人には見てもらいたくない」
ベントン「訴えられますよ」
「クリントンを連れてきても同じだ!」
2024/12/09(月) 23:27:05.76ID:lam/Bqb30
あの話は人気有るね
アメリカの田舎の描写も凄かった
701奥さまは名無しさん (ワッチョイ a780-JSAH)
垢版 |
2024/12/11(水) 02:54:42.64ID:MJN+Gn/A0
ベントンの田舎の話は秋田県の話を思い出すよな…
2024/12/11(水) 12:13:52.39ID:jsUg104f0
いつもミートパイ食べたくなる
703奥さまは名無しさん (ワッチョイ df0a-JSAH)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:21:16.17ID:QrF2IdG70
ベントンが菜食主義はシーズン1から設定されてるのね
704奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-59R8)
垢版 |
2024/12/11(水) 17:55:49.97ID:B48d9+Mx0
あの時代にアフリカ系の人がベジタリアンっていうのは、それだけで人物像を確立できるインパクトがあったんだろうね。
2024/12/12(木) 23:25:38.83ID:9YbFdVMA0
ジンメイチェンって母親が「ジンメイ」って呼んでたからそれが本名なんだろうけど、なんで最初にデブって名乗ったんだろう
2024/12/13(金) 04:28:14.11ID:41umCb3m0
恐らくはじめは英語名のDebra Chenを使い、復帰後は中国名のJing-Mei Chenに換えたんじゃないかな
707奥さまは名無しさん (ワッチョイ df9b-JSAH)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:40:00.66ID:yT0C72tb0
シカゴ・ファイア見た
カーター始め、研修医がいつも苦労する気管挿管を救命士が普通にしてるけど、日本ではまだ違法なの?
708奥さまは名無しさん (スッップ Sdff-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 22:17:40.71ID:S/bCTu7+d
>>707
できますよ
2024/12/16(月) 01:04:50.21ID:TuDZzN5+0
>>707
ERと同時代のサード・ウォッチでも救命士が挿管してたけど、
ERでは救命士は挿管しないよね
州によって法律が違うのかな
2024/12/16(月) 01:12:31.52ID:8Beic64B0
ちょうどERがブームになった頃じゃなかったっけ?日本で資格ある救急救命士が挿管出来るようになったの
2024/12/17(火) 07:44:08.60ID:BjbVzJFfd
救急隊員の「現場で挿管済み」ってセリフはたまに聞いた気がするけど確信は無い
2024/12/17(火) 07:48:02.89ID:BjbVzJFfd
認知症になってしまったローレンス先生が最後に凄腕を見せて去って行くところかっこよかった
2024/12/17(火) 17:03:52.35ID:Vricbxq60
ローレンス先生の身の引き方は寂しいよ
2024/12/17(火) 18:26:26.55ID:f7S+P16h0
ブラックリストでガブリエル先生のアラン・アルダが悪役で出てきて爆殺されてた
2024/12/18(水) 20:25:16.21ID:ZalAVZIF0
ルーシーちゃんの命を奪ったソブリキが憎すぎてナンバーズが大嫌い
妻の方は殺人を無罪にする方法(ボニー)でも複雑なキャラだからまあそんなもんかと思ってるけど
2024/12/19(木) 20:12:52.91ID:4TYz36/B0
サムが車椅子押しながらアビゲイル!ん?なんかおかしい?のシーン好き
2024/12/20(金) 18:53:16.71ID:uIGKK9A30
アビーがラストの時にワイシャツにノーブラだったのはサービスだったのか
2024/12/22(日) 08:32:06.43ID:R5qpfKBYM
誰得なんだよ
719奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b76-qlmJ)
垢版 |
2024/12/23(月) 13:38:37.02ID:afc8y6va0
ノーブラはフェミニズム的な意味があるのかも
2024/12/23(月) 19:21:40.16ID:fDIgYU820
記憶にないな
乳首なら覚えてるはず
2024/12/24(火) 10:06:58.89ID:0CeBAqspd
ERに出てくる黒人って三白眼ってか常に喧嘩売ってるみたいな目つきの人が多いイメージ
2024/12/24(火) 18:23:16.46ID:VmG7TJ5k0
ベントン先生とプラ公ぐらいじゃないの
723奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b76-qlmJ)
垢版 |
2024/12/24(火) 19:04:00.17ID:UVqHORch0
遺体解剖でピースして記念撮影するシーンはあったっけ?
724奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb05-EZnL)
垢版 |
2024/12/24(火) 21:00:48.65ID:4WhwWluv0
>>723
ベントン先生が盲腸になって、ヒックス先生と全身麻酔中のベントン先生を真ん中にして写真撮ったシーンと勘違いしてる
725奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f5d-LY0l)
垢版 |
2024/12/24(火) 21:07:42.62ID:+0Gt7bbR0
そんなシーンあったね
そしてベントンは包茎設定
726奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb05-EZnL)
垢版 |
2024/12/24(火) 21:27:19.85ID:4WhwWluv0
コバーン先生とヒックス先生、ERから20年以上も経ってるのに人気シリーズのレギュラーしてるからすごいよな。
727奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb05-EZnL)
垢版 |
2024/12/24(火) 23:08:10.94ID:4WhwWluv0
コバーン先生の経歴が凄すぎる

アキノはニュージャージー州ティーネック生まれ。1980年代後半、両親のアデル・フランシス・メシティ・アキノとサルバトーレ・アキノはノースカロライナ州カロライナビーチに住み、近くのウィルミントンで撮影された『From the Hip』(1987年)、『Date with an Angel』(1987年)、『Windmills of the Gods』(1988年)などの作品で端役やエキストラ役として出演していた。中学校の演劇で初めて演技をした。ハーバード大学では生物学を専攻した。最終学年で、勉強よりも演技に時間を費やしていることに気づき、法律事務所で働きながら演技のクラスを受けるためにニューヨークへ向かった。そこで3年間過ごしたが、演技の仕事は得られず、その後ミネアポリスへ向かい、そこで初めて役を得た。1986年、2年間の不合格の後、イェール大学演劇学校に入学し、3年間学んだ。
2024/12/26(木) 10:44:13.10ID:HGdZpkNEa
銀髪の監察医のひとはめったに出ないけど
でもずっと続いて出てたのがよかった
2024/12/27(金) 17:55:28.29ID:x/cMooVm0
アリスって呼ばれてた
730奥さまは名無しさん (スッップ Sdaf-9+nX)
垢版 |
2024/12/28(土) 09:50:54.59ID:6a/R4XAEd
>>721
ベントン、クレオ、ジャッキー、プラット
2024/12/28(土) 10:00:41.71ID:8OYnhqTy0
>>730
ガント、ヒックスも追加で
ジェニー、ガラント、ロジャー、コニー、カーラらは普通
732奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb33-EZnL)
垢版 |
2024/12/28(土) 17:22:31.87ID:UrxwRike0
クレオの目つきだけは最後まで慣れなかったわ…
733奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1791-QfLs)
垢版 |
2024/12/30(月) 09:33:31.37ID:qn0NhEFb0
カーター元大統領亡くなったけどジョン・カーターってカーター大統領から
名前取ってるということでOKだよな
なんかいまさらすぎるけど
734奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3da-f1r3)
垢版 |
2024/12/30(月) 10:25:03.16ID:xWxjocXG0
ERのカーターはJohn Truman Carter、JohnはJackとかJohnnyの愛称
大統領のカーターはJimmy Earl Carter Jr.、JimmyはJamesの愛称
関係ないと思うけど
2024/12/30(月) 10:49:48.50ID:yJp1KKQJ0
火星大統領の方じゃないの
2024/12/30(月) 14:58:33.86ID:mN5IAr+z0
昔アメリカでER見てたら番組最後にカーターくんとカーター元大統領が並んで出て
何か財団の活動について紹介してたことがあったな
ドラマのその回に関連したものだったと思うけど内容は忘れた
2024/12/30(月) 18:33:30.85ID:xrfZWsWN0
ジョン・カーターは原作者の名前じゃなかったっけ
2024/12/30(月) 22:58:37.40ID:7s2IPdBi0
マイクル・クライトンだが
739奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a8c-bNM7)
垢版 |
2024/12/30(月) 23:11:40.54ID:Sr/jnXa20
マイケル!
2024/12/31(火) 11:09:11.01ID:VUfjAXsq0
マイクラ
2025/01/01(水) 00:18:39.40ID:iUcjc0tI0
>>734
逆じゃないの?
Jhonの愛称がJack,Johnnyでは?
ダグが父親にダギーって呼ばれて怒ったエピがあったけど、◯◯ーは赤ちゃん呼びっぽい親しさを込めた愛称だよね
2025/01/01(水) 20:15:35.11ID:Kjfzh/RL0
>>741
そう、こっちが正しいな。ちなみにJohnはアイルランドではSeanになる。レノンさんところはねらってつけている。
2025/01/02(木) 04:03:11.37ID:eLd5sysL0
小野太郎さんのことか
2025/01/03(金) 11:07:54.26ID:Ia+DYnaa0
s8まで見てs1から見直すこと四周目
0話にフランクが出てることに初めて気が付いた
グリーン先生の頭頂部もまだうっすら残ってる
カーター可愛い、スーザン美しい、ダグださいw
ベントンおしゃべり
745奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1791-QfLs)
垢版 |
2025/01/03(金) 11:30:06.22ID:+xTJ0CL30
グリーン先生の娘の水着姿が可愛くてやばい
当時からやばいと思ってたけど
ああいうサービス回もう1話ぐらいあればな
2025/01/03(金) 13:34:24.85ID:qQP1ihtna
ロリコンじゃないんで女優陣のおっぱいアピールが凄いシーズンが良かった
2025/01/03(金) 14:04:59.80ID:TfCC8rMz0
>>744
カーターは可愛い
748奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2353-bNM7)
垢版 |
2025/01/03(金) 14:05:17.98ID:XoeK5Uaa0
>>745
見たけど、大したことなかった
時間返せ
2025/01/03(金) 17:49:48.66ID:M/jasGzdM
>>745
ペドきっしょ
2025/01/03(金) 17:50:03.36ID:M/jasGzdM
>>745
ペドきっしょ
2025/01/05(日) 12:32:22.49ID:jU3IZ5cW0
グリーン先生の娘といえば、ハワイのコテージで再会するシーンのエラが最高に可愛い
振り返ってエリザベスと目を合わせて、ちょっと肩を竦めるみたいな仕草でニコッと笑う
マジ天使だわ
エリザベスの中の人の実子なんでしょ?
2025/01/05(日) 13:39:33.54ID:02fFUlX50
あの顔を見合わせるシーンで
あ、実の母娘なんだってすぐ分かるよね
753奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9332-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:37:17.24ID:62YU2J6z0
エラがマークの両親の写真見て「どうせ、この人達も死んだんでしょ」言うシーンは泣いてしまった
2025/01/05(日) 17:23:08.13ID:jU3IZ5cW0
>>753
それって何シーズンあたりですか?
10で脱落してしまったので、見てないかも
2025/01/05(日) 18:02:01.33ID:GTT90CTU0
エラとレイチェルが混ざってない?
756奥さまは名無しさん (ワッチョイ 931c-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:46:08.32ID:62YU2J6z0
>>754-755
シーズン11第四話、コーデー降板回
2025/01/12(日) 19:56:21.93ID:T5+vsAD50
ザ・ピット、始まってますよ
2025/01/12(日) 22:43:56.10ID:bgaqvFLj0
忘れてたわ、ありがと
759奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a4c-GLuF)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:48:50.91ID:Jl94qsCI0
ノアが、ジョン・カーターとは全く異なるタイプの医師役を演じる『ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室』は、1月10日(金)よりU-NEXTにて独占配信スタート。
2025/01/13(月) 11:13:55.43ID:F76J75sk0
【ティザー】ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室
https://www.youtube.com/watch?v=YQqekyEJeAY&pp=ygUi44K244O744OU44OD44OIIOODlOODg-ODhOODkOODvOOCsA%3D%3D
761奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a76-GLuF)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:59:09.53ID:d00VuOXm0
そんなことよりシカゴメッド…
762奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7aac-T/WF)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:36:16.51ID:dJUCAPXy0
シカゴメッドは主要メンバー降板しちゃったからあまり興味がもてなく・・・
日本人ハーフが出てるけどさ
763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a0b-GLuF)
垢版 |
2025/01/14(火) 23:01:26.76ID:c9wEnMxq0
ソブリキのせいでキチガイばかり出てくるシカゴメッドは苦手
知らない人、一度見てみ。毎回キチガイ出てくるなら
764奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a0b-GLuF)
垢版 |
2025/01/14(火) 23:06:23.40ID:c9wEnMxq0
それと、ソブリキのせいで、アメリカンサイズな包丁見ると怖くなる
あれで人なんて簡単に死ぬんだって
ウィーバーが言ってたけど、ケーキ切るのにあの包丁はないだろ
2025/01/17(金) 20:28:31.68ID:zEa420U00
カーターはルーシーとしたのかな? 危ない感じがしたんだが
766奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a09-GLuF)
垢版 |
2025/01/17(金) 20:40:19.92ID:s7hhJlGN0
>>765
挿入したかは知らんけど、やってるシーンはあった
それを看護師に見つかって言いふらされた
2025/01/17(金) 20:57:54.06ID:zEa420U00
ティーチングホスピタルとはいえ、職場でよくやるよね
2025/01/18(土) 06:42:55.47ID:CGE0Vyms0
とはいえってなんだよ
2025/01/18(土) 10:18:03.43ID:FF/qxzT00
ERは職場セックス当たり前のドラマ
2025/01/18(土) 21:07:50.14ID:CXw2PcbQ0
いちばん衝撃的だったのはロスとハーパーのケツアゴ同士のセックス
771奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a97-GLuF)
垢版 |
2025/01/18(土) 21:13:08.71ID:x4OgElpC0
カウンセリングで女癖が一発でなくなるロス先生が衝撃的だった
あんなんで治るんならマークと殴り合いとかするなよ
772奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-06NB)
垢版 |
2025/01/19(日) 19:09:06.95ID:JcQ240Rn0
ソブリキがルーシー刺した事件、ナイト家とカーター家は国賠訴訟起こすレベルだろ
あんな刃渡の包丁を無管理してた時点でアウト
億単位でそう
773奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fac-5Oqx)
垢版 |
2025/01/19(日) 23:52:23.96ID:DBtGwBZI0
今さらそんな話されても
ドラマなんですよ・・・これ
2025/01/22(水) 19:12:30.39ID:FJUNvbdI0
ERではホームレス、ストリートチルドレン、不法入国者などが、当たり前のように出てくるのは、
そういう人々が社会の一部を構成していると認知されているから可能なんだろうな
775奥さまは名無しさん (ワッチョイ 33c6-06NB)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:15:58.51ID:yVodtrAu0
シカゴシリーズは10倍ぐらい出てくるよな
2025/01/31(金) 20:17:53.82ID:z+Q5cEmn0
ヘリコプターと旅客機の衝突なんてERの作り話だと思っていたら、実際に起こるとは思わなかった
777奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f19-TCEK)
垢版 |
2025/02/02(日) 15:39:23.46ID:xY24LQgc0
ロマノ「本当は核爆発も考えてたんですよ」
これは笑ったわ
778奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f94-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:24:16.51ID:4dn+2cAy0
見てみたかった人間関係
ロマノvsバンフィールド
ルーシーvsプラット
ロスvsコバッチュ
779奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0a81-nOLu)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:24:27.91ID:arZFJEtf0
シカゴメッド見てると、ERが終わってから10年でシカゴに何があったの…としか思えないぐらい別番組
シカゴホープ見てたけど、ERとほぼ差はなかったけど、10年後のシカゴホープは患者対応とか施術とか変わりすぎ。法律や医療制度が変わったの?としか思えない
放送局同じなのに
780奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0a81-nOLu)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:25:13.15ID:arZFJEtf0
10年後のシカゴホープじゃないわ、10年後のシカゴメッド
2025/02/10(月) 21:48:24.11ID:oooHXz2E0
med未視聴なんだけど、どう違うの?
782奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1aac-R5JB)
垢版 |
2025/02/11(火) 05:34:11.53ID:aTGl3iRH0
ER終わってからの10年って電子機器が凄い発展したし
ポリコレもあるからしゃーない
2025/02/11(火) 16:34:23.13ID:M8HFfoJw0
シカゴシリーズはファイヤとPDはずっと見てるけど、メッドはS2で離脱した
精神科医と研修生のところしか面白いと思わなかったな
784奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0aab-nOLu)
垢版 |
2025/02/13(木) 17:55:46.73ID:ERLLXnh20
シカゴメッドはロマノが二人いるが、カーターとグリーン先生はいないドラマみたいに評してる
785 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 239a-sj7Y)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:34:55.93ID:DF3PLV1Y0
異論反論認めない
ER全シーズンで一番びっくりしたのは、鬼太郎みたいに眼球が飛び出してくるやつ
2025/02/21(金) 02:32:10.48ID:JJQP0Fo40
プレデターの紅一点のひとがERに出てたんだな
13年で野呂佳代みたいになってた
787 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5a0a-PkBd)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:07:31.33ID:upa7ITcU0
ER、たまにアカデミー賞受賞者が1分ぐらい出てくるから目がはさなせないんだよなあ
2025/03/02(日) 04:12:46.01ID:G75Khpe20
Dlifeでs1見ている
2025/03/02(日) 09:01:54.79ID:yADLZbwt0
Dlife続きやってくれないのかな
最近古い作品でも最終シーズンまで放送してくれないこと多くてモヤモヤする
2025/03/02(日) 15:03:42.99ID:Op3meJiR0
スカパーまでは見てるのに
なぜか動画配信には踏み出せない人々
791 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 13c3-lHOW)
垢版 |
2025/03/02(日) 15:19:20.20ID:kUwVJwGB0
>>790
アマプラや各種サブスクで男はつらいよが配信されてるのに、まだDVD買ってる人がいるという記事を思い出した
2025/03/02(日) 21:29:04.77ID:vZvoX0oA0
単身海外引っ越しのため1~15オールシーズンとLIVEのDVDセットを泣く泣く手放すことにしました
メルカリでかなり安くからオークションスタートしたんでこの機会に全部見たいって人はよろしく
宣伝すみません
2025/03/02(日) 23:03:52.00ID:bh6/q//f0
海外かあ。英語で見てたけど難解な単語も当然あって何の病気だ?ってシーンに何度も出くわしたな
売れるといいね
2025/03/04(火) 08:00:01.10ID:iAdwLQtGr
U-NEXTとアマプラで二度目の恋の予感ていうラブコメが配信されてる
エリック・ラ・サールとグロリア・ルーベンが弾けるような笑顔で元夫婦役やってるの
2025/03/05(水) 09:27:33.67ID:q1boQEaD0
>>794
へぇー
見てみよう
ちなみに吹き替え?
最近吹き替えあんまりなくて、やっぱり海外ドラマは吹き替えが良い
796奥さまは名無しさん (ワッチョイ 73ac-oIek)
垢版 |
2025/03/06(木) 11:40:31.76ID:9vsy9qIV0
え?と見たら22年の映画なんだね
吹替えはないな
CV別の人だと違和感あるから字幕なしで十分かなー
2025/03/06(木) 15:17:19.73ID:1wBWs1260
これちょっと見始めたら離婚するとこから始まるんだね
798奥さまは名無しさん (ワッチョイ 73ac-oIek)
垢版 |
2025/03/06(木) 16:19:48.51ID:9vsy9qIV0
この映画ERファン向けに当然狙ってやったんだよね?
夜見よっと
2025/03/06(木) 16:36:24.50ID:3hdjll8M0
昔のNHKの吹き替えは脚本家が優秀だったから面白いけど
アマプラとかネトフリは全然だめ

字幕もシーズン毎に作ってる人が違うらしく
ドラマによっては毎シーズン登場人物の口調が変わるクソ仕様
2025/03/07(金) 00:17:55.35ID:IYlIl7PQ0
ダグの声の小山力也が刑事ドラマの吹き替えやった時に
シーズン1だけ関西弁(京都出身)でシーズン2から標準語になってたことあった
801 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1340-lHOW)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:53:15.40ID:k0KtJv/P0
んなこと言い出したら、SFドラマで宇宙人の一人称が麿なんて伝説級だよな
シーズン更新するごとに人が死にまくるシリアスドラマになってて、本国アメリカではどうなってたか知ってた岸川靖が吹き替え見てびっくりしたという逸話がある
2025/03/07(金) 18:59:05.33ID:+5676kvg0
>>796
CVに違和感があるのに字幕無し?
2025/03/07(金) 19:01:09.60ID:+5676kvg0
U-Nextの字幕なんて誤字だらけ
804奥さまは名無しさん (ワッチョイ 73ac-oIek)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:35:59.37ID:5oknhQE30
>>802
字幕だと目が疲れるので吹替えかそのまま見るかの二択なの。
専門用語多く出るドラマや声に特徴があるのは吹替え
医療関係とかビバヒルとかはね
805 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1340-lHOW)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:38:07.68ID:k0KtJv/P0
鎌状赤血球なんて日本じゃあまり聞かないんじゃって単語、なぜか覚えてる
2025/03/09(日) 16:32:21.57ID:aqzT+5rd0
ボブがERの医者として活躍したら面白かったのに残念
2025/03/10(月) 22:24:33.72ID:2zPYQrsc0
ボブの話しが膨らみそうだったのに急に消えたな
2025/03/12(水) 03:54:35.18ID:vz+lcd4K0
ボブがまだいた
ケリー登場
ベントン不倫
2025/03/13(木) 04:19:29.87ID:GGfG+Bjp0
ランディー登場
いいキャラなのに長く登場しなかった
2025/03/13(木) 12:11:36.45ID:SW/hzwdq0
ランディウエアが売れてデザイナーになったんじゃない
刑務所帰りのケバい女が病院の受付てのは病気で弱ってる時は怖い

ルイスが辞める前にグリーンがおかしくなるのってシーズン3の何話目だっけ?
鳥に置き換えたりするやつ
2025/03/13(木) 15:44:30.39ID:xIqGNAJe0
saw Iにどっかで見た黒人が出てるなと思ったら
ジェニーの元旦那役のマイケル・ビーチ
歳とって当時より良い感じになってた
812奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e61-qmof)
垢版 |
2025/03/13(木) 16:15:09.12ID:py8/w4SQ0
このドラマに出てくる精神病の人、中の人は出世したり、アカデミー賞受賞者多いね
アビーの母親、ソブリキ、コバッチュの腕を折る黒人
813奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e61-qmof)
垢版 |
2025/03/13(木) 16:33:28.82ID:py8/w4SQ0
ベントンがリースと一緒にマーリー・マトリンと共演しててビックリしたなあ
あの人、聴覚障害がテーマになる作品にはすぐに出演するってイメージ
814奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e3d-QNNI)
垢版 |
2025/03/14(金) 04:02:52.18ID:hGt6cI4y0
このスレを見てシーズン11で挫折したことを思い出した
15まであるんだっけか
いつか続きを観るかもと思いつつもう何年も経ってる
もう観ないんだろうな
815奥さまは名無しさん (ワッチョイ aaac-8GkG)
垢版 |
2025/03/14(金) 08:47:08.74ID:5sMXceYX0
1周はちゃんと見といた方がいいと思う。
S15はそこそこ面白いよ。
2025/03/14(金) 11:48:26.77ID:RlqqQRIQ0
途中から完走するのが目的になって内容全然憶えてねえやw
817奥さまは名無しさん (ワッチョイ 19b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/14(金) 21:09:42.06ID:OP2xlqF00
S15はそれまでのグダグダ感がなくなってて結構面白かった。黒人の新部長も、ケリーみたいタイプの規則人間だけど、ケリーほどにはずるいところが無くて好き。
818奥さまは名無しさん (ワッチョイ fad7-qmof)
垢版 |
2025/03/14(金) 21:18:25.47ID:HqVVCkQg0
ERのOPが短くなったのは、OPの間にチャンネル変える視聴者がいたからって都市伝説かと思ったらマジなのか
2025/03/15(土) 06:04:07.51ID:CVNWkNp50
久しぶりにロスの出世作品を見れた
2025/03/15(土) 07:38:36.79ID:jK0SYOlL0
>>817
でもケリー好き
あそこまで突き抜けてると見てる分には面白い
本質は悪い人でもなくてツンデレだし
良いキャラ作った
821奥さまは名無しさん (ワッチョイ fa54-qmof)
垢版 |
2025/03/15(土) 10:07:29.83ID:j5p0l4eA0
何というか、空気は読める人だったね
マルッチ降板回見たけど、あれは100%マルッチが悪いし、周りがチャンス与えたのにぶち壊したのは本人だからな
擁護者0だったし、作品的には腐ったリンゴのまま終わったのが残念だが
822奥さまは名無しさん (ワッチョイ fa54-qmof)
垢版 |
2025/03/15(土) 13:17:39.13ID:j5p0l4eA0
ケリー・ウィバーの嫌な性格はシーズン2が独特なだけで、シーズン2のルイスとの和解?と、黒人男の彼氏登場以降は、あんまり性格とか変化なしだね
2025/03/15(土) 13:56:17.23ID:N3UYhb1s0
ケリーと揉めるデブ・チェンが嫌いだった
824奥さまは名無しさん (ワッチョイ fa54-qmof)
垢版 |
2025/03/15(土) 13:58:39.67ID:j5p0l4eA0
>>819
ロス先生はバットマンを黒歴史にしたのに、ダークナイトのヒットで考え直したようなこと言ってて何だかなあと思った
2025/03/15(土) 16:05:40.93ID:9LSMcV3V0
レイチェルが家のテレビでリターン・オブ・ザ・キラー・トマトを見てるシーンがあったような気がする
2025/03/16(日) 03:14:24.29ID:i5fSI2w10
ケリー好き
グリーン先生の次に好き
一番人間味がある
ずるいとこもあるけど基本的には傷つきやすく繊細な善人
827奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3ac-91cd)
垢版 |
2025/03/16(日) 18:38:56.11ID:WbeRPdxp0
ケリーは全話通してみると善人であり責任ある管理者よ
828奥さまは名無しさん (ワッチョイ 130b-HLFF)
垢版 |
2025/03/16(日) 18:49:30.86ID:OEIbmLZE0
何話か忘れたけど、ケリーがマークに怒鳴られて、一人でトイレで泣く話あったよな?
結構繊細なんだなって思ったわ
2025/03/17(月) 03:26:44.38ID:AjDT1cVV0
そんなのあったっけ?
2025/03/17(月) 10:25:38.31ID:5gGUTIUD0
マークみたいないいひとって実際アメリカにいるのかな
日本人ではなかなかいないよね
831奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1304-HLFF)
垢版 |
2025/03/19(水) 01:21:43.10ID:J9dc0Lyv0
ハゲなのに手術室で、ちゃんと帽子被ってて偉いと思った
2025/03/19(水) 05:32:39.60ID:E9BrV3PL0
昨日2作は不自然にケリーが出てこなかった
2025/03/19(水) 12:12:49.02ID:fk4pRd9e0
ケリー役のローライネスは見方によってはジュリアンムーアに似てる
一番始めはおかっぱでわざと?冴えなくして、ショートで定着して垢抜けた
ショートにしてすぐにロスから髪型似合ってるね、だかその髪型いいよ、だか言われてた
834奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b3d-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 08:42:50.56ID:8Lex3KKI0
ケリー嫌いだから早く不幸になれなんなら死ねと思いながらずっと見てた記憶あるな
よく俺が嫌いな要素を1人の女にこれだけ詰め込めたなと逆に感心した
2025/03/20(木) 11:54:04.59ID:v7y4pnef0
男にはケリー不評なのかな、女のくせに権力ばかり欲しがるとか思っちゃうの?
836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1374-HLFF)
垢版 |
2025/03/20(木) 12:19:57.65ID:UK2CGYwX0
ケリーはシーズン2前半だけ見たらすげぇイライラするが、シーズン3以降、丸くなって逆につまらない
2025/03/20(木) 16:08:10.17ID:Ald85a/A0
わかる ケリーはずっとデキる女だがイヤな女でいて欲しかった
2025/03/23(日) 00:14:27.34ID:MrV9y/890
ロスに寝取られたハーパー
カーターとの復縁早いな
勤務中にホテルで酒飲むカーター、本当に追放されればよかった
2025/03/23(日) 00:38:14.65ID:MrV9y/890
修正
ハーパーをロスに寝取られたカーター
840奥さまは名無しさん (ワッチョイ 863d-29WZ)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:56:02.02ID:0Cmq3qYb0
>>836
嫌な人ってだけなら別にいいんだけどね
人間的な丸みを出そうとしてきてその出し方がほんと嫌いだったな
まあその後出てくるインド人とか若い看護婦とかに比べたらまあまだマシか
841 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c27b-VL5G)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:59:00.64ID:pScqJ7D90
丸くなった海原雄山より酷いと思うよウィーバーは
2025/03/27(木) 21:02:39.10ID:qi07vPee0
急に脚が治って退場
2025/04/01(火) 23:42:37.36ID:iORfw2JH0
s3、重い話が多い
2025/04/03(木) 21:02:35.41ID:QwVTXfZn0
ケリー嫌いな人って働いた経験ないと思う
845奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-4sQq)
垢版 |
2025/04/03(木) 22:27:40.48ID:m7INhvJH0
それはないと思う。
中間管理職の苦労知ってる人は頷くことが多い
そういう立場になった時、なるほどなーとあとで振り返った口だけど
2025/04/04(金) 05:36:29.63ID:iOlzgc1Z0
米CNNサイトに、ザ・ピットのリアリティとそれが医療従事者に与えた影響を、
ノア・ワイリーが説明している動画が載ってた。1分だけだけど。
ナースだった彼のお母さんはERよりもリアルと語った。
https://edition.cnn.com/2025/04/02/entertainment/video/noah-wyle-the-pitt-max-digvid
2025/04/04(金) 11:05:58.63ID:EMsXeUmD0
ケリーよりベントンは?
個人的には好きだけど、今なら分かりやすいパワハラだよね
あの温厚なカーターでさえ切れてたし、黒人学生が自殺?か事故は最後までわからない設定になってたけど

ベントンの黒人だから人の二倍やらなきゃならない、て考えは好き
裏を返せば酷い人種差別だけど

ケリーもベントンも人間味があってやっぱり魅力的だな
848奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5ff2-04v1)
垢版 |
2025/04/04(金) 11:32:47.63ID:/ynZ7P/50
ベントンは「俺は黒人枠じゃない」と言ってたのに、降板前に「俺は黒人枠入学だった…」とか言い出してビックリしたわ
2025/04/05(土) 03:56:02.16ID:OL5K19uI0
え、黒人枠入学だったことがわかってがっかりするエピソードあったよね?
850奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f7c-04v1)
垢版 |
2025/04/05(土) 21:43:17.98ID:GEZzq2Ve0
それ
2025/04/06(日) 17:05:38.17ID:c9QjG84J0
ジェニーは美人だな
2025/04/06(日) 21:29:49.55ID:7b73ukv90
ベントンがERに黒人枠で入ったというより
エリック・ラサルが黒人枠でERに出てたんじゃね?
853奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5ca-D/7J)
垢版 |
2025/04/07(月) 08:26:27.50ID:FRNZCOhq0
>>852
海外ドラマで白人ばかりだったら反発すごいだろうしな
854 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 82f9-gCBZ)
垢版 |
2025/04/08(火) 09:58:45.96ID:P4wIYXeG0
コーデーと別れた理由が「黒人コミュニティの理解が得られない」とベントンの俳優が抗議したからってのがね
2025/04/08(火) 12:36:17.29ID:2gG247zQ0
ジェニー元鞘に戻る
マーク暴漢に襲われる
デル・アミコ 登場
2025/04/08(火) 12:42:05.50ID:O4rdslIG0
デルアミコ
857奥さまは名無しさん (オッペケ Srd1-D/7J)
垢版 |
2025/04/10(木) 16:09:59.07ID:2nXdDbfMr
アンナ・デルアミコじゃなかったっけ
2025/04/10(木) 22:54:07.67ID:1HiQjSWf0
今日たまたまDlifeに変えたらジェリーがライフル砲で救急車爆破させるシーンだった
迫力あるね
859奥さまは名無しさん (ワッチョイ 824f-gCBZ)
垢版 |
2025/04/10(木) 23:01:13.41ID:PhT6at6w0
ライフル砲じゃなくて無反動砲
2025/04/12(土) 03:42:01.24ID:mxAgj+/K0
ロマノ登場
2025/04/15(火) 04:09:27.00ID:/72sepiv0
C・H
キャロルハッサウェー
シンシア・フーパー
2025/04/16(水) 04:55:23.38ID:qMcKiSoF0
シンシアうざー
2025/04/16(水) 07:56:39.34ID:6/AHwIyc0
シンシアすごい

2004年から8年連続でエミー賞の主演女優賞にノミネートされ、2006年シリーズドラマ部門最優秀女優賞を受賞、また2005年ゴールデングローブ賞テレビドラマ部門最優秀女優賞を受けている実力派である。
2009年10月、米TVガイドがアメリカのテレビ番組におけるギャラを発表し、『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』の出演料が1話につき、40万ドル(日本円で約4000万円)でドラマの女性部門で1位にランクインしている。
2025/04/17(木) 18:25:22.02ID:dwwGP//q0
ケリーの情事の後はきつい
865奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfc8-VswS)
垢版 |
2025/04/19(土) 09:07:16.47ID:/PzT150V0
シンシアはERのオーディションから演技ずば抜けてたってね
2025/04/19(土) 17:20:45.30ID:Fy1HLgZR0
シンシアがお菓子食べるの好き
2025/04/19(土) 17:21:38.54ID:Fy1HLgZR0
お菓子の名前が同じなのに違うとか言って食べるやつが美味しそうだった
2025/04/20(日) 19:18:12.81ID:CjzFaNFx0
>>867
あの時食べてたお菓子がクローザーのブレンダがよく食べてたチョコパイ風のヤツに見えた
869奥さまは名無しさん (JP 0H3e-MZ+i)
垢版 |
2025/04/23(水) 00:15:34.89ID:JVkjHEBEH
友人デルアミコの生ケツを見て動揺するカーター
870奥さまは名無しさん (ワッチョイ 796e-kDD4)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:22:28.49ID:+OXpzfmD0
綺麗なお尻だった
白人の尻の白さは別格
モーゲンスタンの尻も真っ白で綺麗だった
2025/04/23(水) 04:17:09.50ID:JVkjHEBEH
モーゲンスタン退場
スコット亡くなる
872奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea76-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 20:13:06.81ID:3Yu1mMe90
ロス先生が髪を染めて、誰だか分からなくなっちゃった・・・w
https://www.cbsnews.com/news/george-clooney-dying-hair-dark-broadway-good-night-and-good-luck/
2025/04/23(水) 20:35:33.36ID:/8y+KGHn0
映画館でバットマン見たのは今は誇りに思う
2025/04/24(木) 04:12:34.77ID:HL+YhJlR0
♯22は見ごたえ回だったある
2025/04/24(木) 23:18:00.88ID:9zgxDny80
S4で終わり?
876奥さまは名無しさん (ワッチョイ 796e-kDD4)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:33:34.68ID:tzY1tbiP0
多分、ひと月かふた月おいて
5,6シーズンを放映するのじゃない?
堅い人気のコンテンツなので
契約者にチャンネル契約を維持してもらう意図で
ダラダラ、というかポツンポツンと放映すると思うよ。
2025/04/24(木) 23:36:10.71ID:+CaVj9DK0
シンシアが今現在も主役してるなんて信じられんよな
878奥さまは名無しさん (ワッチョイ e511-Q54A)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:48:51.75ID:ey+aTyYK0
マギードイルとシンシアが同じドラマに出てるなんてなあ
2025/04/24(木) 23:59:04.39ID:+CaVj9DK0
サブスクで見れる新第一容疑者、13話で打ち切られたのは残念だった
2025/04/25(金) 05:51:12.75ID:B6wt9w420
シンシアとキャロルが共演してたドラマだもんね
ドラマ内では最初の面接からバチバチで険悪な二人
あの面接で受かるとか、普通はあり得ない
マークのタイプだったんだよね
2025/04/25(金) 15:48:32.67ID:92du2xaS0
クロスオーバーエピソードの赤ちゃんってどうなったん?無事?
2025/04/25(金) 22:40:19.74ID:LSu7xAcY0
NHKでの初放送も見ていた
Dfileで久しぶりに見たが、台詞や目配せで配役のNHK初見で見たときには気づかなかった心理描写が理解できるようになった
2025/04/25(金) 22:43:54.47ID:QtjlT8G10
オバマが大統領選に出る前から、ドラマ内でオバマの名前出してるのすごいなと思った
2025/04/25(金) 22:47:01.09ID:LSu7xAcY0
>>883
それ第何シーズン?
2025/04/26(土) 00:45:58.65ID:pP05f+km0
>>884
s13e3 - Somebody to Love
2025/04/26(土) 00:50:22.84ID:pP05f+km0
2006年10月5日放送
大統領は2008年11月
2025/04/26(土) 10:38:13.70ID:pP05f+km0
懐かしから見てしまったオバマ回
https://i.imgur.com/PdRIpwc.jpeg
2025/04/26(土) 14:52:32.25ID:w3n9zOei0
>>885
QUEENの名曲だね
889奥さまは名無しさん (ワッチョイ f90a-267Z)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:05:49.84ID:pNcLBPKO0
グリーン先生がトップガンのトム・クルーズの相棒のグースだとわからなかったのは髪の毛がフサフサしてたからかな
黒人ベテラン看護師ヘレエがグリーン先生は若い頃金髪で可愛い顔してたと言ってた
看護師といえばマリクがチェン先生の養子に出した赤ちゃんの父親なのか ワンナイトか付き合ってたのか
2025/04/26(土) 23:11:54.13ID:pP05f+km0
>>889
マリクじゃなくて別の部署の黒人看護師
2025/04/27(日) 08:37:35.78ID:IEvDS1Qw0
マリクは去年か一昨年亡くなったね
2025/04/27(日) 15:21:43.28ID:4gFMIMeA0
>>891
マジ?それは悲しい
2025/04/27(日) 15:36:37.60ID:WhT3fAwQ0
AIが答えてくれた

Malik McGrath(看護師)出演話数: 190話(1994–2009)死亡日: 2021年1月7日(享年55歳)
Dr. Donald Anspaugh(外科医・病院幹部)出演話数: 74話(1996–2008)死亡日: 2022年5月16日(享年75歳)
Wendy Gold(看護師)出演話数: 27話(1994–1997死亡日: 2018年8月30日(享年49歳)
Mae Benton(Dr. Peter Bentonの母)出演話数: 5話(1994)死亡日: 2000年9月14日(享年80歳)
Madame X 出演話数: 2話(1995)死亡日: 2002年6月29日(享年74歳)備考: 歌手としても有名で、George Clooneyの叔母です。
Paul Manning(患者)出演話数: 2話(2009)死亡日: 2012年7月8日(享年95歳)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況