途中からは、面白くてスムースに観られた(一番辛いのはエピソード1)
ネタバレ含むので、以下は見た人だけ
まあ、あんまりひねらずに、ストレートな結末だったらなというのと、
悪役は悪役らしく、ヒーローはヒーローらしくあって欲しかったという感想
探検
【Amazon】ターミナル・リスト/The Terminal List
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
26奥さまは名無しさん
2022/07/05(火) 18:57:46.97ID:HnZ91t1V2022/07/05(火) 20:11:45.84ID:iiAsQKB2
よかった
まあラストは予想できたけど
はっきり言って最初からw
まあラストは予想できたけど
はっきり言って最初からw
29奥さまは名無しさん
2022/07/05(火) 20:33:01.73ID:HnZ91t1V ネタバレすんなというミッションも分からない?
バイバイ
バイバイ
2022/07/05(火) 20:46:02.03ID:Sx9mIlOm
悪党の言い訳が全員同じなのがなー
「そんなはずじゃなかった」とか「家族を巻き込むつもりはなかった」とか
「そんなはずじゃなかった」とか「家族を巻き込むつもりはなかった」とか
2022/07/05(火) 21:10:53.40ID:Dc9uaVIm
復讐モノテンプレ
1.主人公は特殊部隊出身
2.家族構成は妻と娘
3.妻と娘は大体1話で殺されてそれが復讐の動機に
4.主人公が狙われる理由は国家規模の陰謀に絡む
5.特殊部隊や警察などにコネが聞く
6.終わるまで100人ぐらい殺す
1.主人公は特殊部隊出身
2.家族構成は妻と娘
3.妻と娘は大体1話で殺されてそれが復讐の動機に
4.主人公が狙われる理由は国家規模の陰謀に絡む
5.特殊部隊や警察などにコネが聞く
6.終わるまで100人ぐらい殺す
32奥さまは名無しさん
2022/07/05(火) 21:23:39.73ID:9sEQ9pt0 >>31
パニッシャーそのもの
パニッシャーそのもの
33奥さまは名無しさん
2022/07/05(火) 22:07:17.19ID:BE02Rfww ドラマ映画格付けサイトで
批評家と一般視聴者の評価が真逆
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_terminal_list
The Terminal List
34% 批評家
92% 一般視聴者
批評家と一般視聴者の評価が真逆
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_terminal_list
The Terminal List
34% 批評家
92% 一般視聴者
34奥さまは名無しさん
2022/07/05(火) 22:26:21.22ID:z8MsgGl6 シカリオ討伐が1番グロかったな
最後の「歩け」は鬼畜だわw
最後の「歩け」は鬼畜だわw
2022/07/06(水) 04:23:37.34ID:vb7SHSmG
最後の方で長官の島に乗り込む時に船を書いてくれたのは誰?顔出てきた?
2022/07/06(水) 04:24:09.37ID:vb7SHSmG
ごめん
船を貸してくれたの間違い
船を貸してくれたの間違い
37奥さまは名無しさん
2022/07/06(水) 06:57:01.16ID:EYCYmKW9 シーズン2でテイラーキッチュの代わりに活躍すんじゃないの
ボートの貸出人
山入る前のカーチョイスがしょぼかったな
ここぐらいかな安っぽいと感じたのは
ヒートみたいにビジネス街での銃撃戦を
もっと観たかった
ボートの貸出人
山入る前のカーチョイスがしょぼかったな
ここぐらいかな安っぽいと感じたのは
ヒートみたいにビジネス街での銃撃戦を
もっと観たかった
2022/07/06(水) 12:40:22.42ID:+q7i5VVj
えーシーズン2あるんすかー
2022/07/06(水) 14:23:00.96ID:0J32CWaI
アントワーン・フークア監督にしては
まだるっこしい感じするなぁ
息をつく暇もないアクションサスペンス映画の監督なのに
妙に考え込んでいる鬱シーンおおすぎ。
画面も暗すぎてなにをやってるのか
わからないことが多い。
みてる最中なので最終評価はあとで。
まだるっこしい感じするなぁ
息をつく暇もないアクションサスペンス映画の監督なのに
妙に考え込んでいる鬱シーンおおすぎ。
画面も暗すぎてなにをやってるのか
わからないことが多い。
みてる最中なので最終評価はあとで。
2022/07/06(水) 19:08:16.40ID:0J32CWaI
戦闘場面にはいってきたら
さすがにアントワーン・フークア監督
だわ。
凄まじい力作になってる。
最初のほうでは撮影監督の力量が問題だったけど
後半にかけて取り戻してる。
カメラマンが変わったのかな?
さすがにアントワーン・フークア監督
だわ。
凄まじい力作になってる。
最初のほうでは撮影監督の力量が問題だったけど
後半にかけて取り戻してる。
カメラマンが変わったのかな?
2022/07/06(水) 19:15:35.63ID:HIeSxR4A
へー
42奥さまは名無しさん
2022/07/06(水) 22:43:37.49ID:0J32CWaI 全部見終わった・・・
超力作だね。。。。
やっぱりアントワーン・フークアの演出はすごいわ。
いろいろカメラとか脚本とか問題あったけど
最期はぐいぐいと力技でねじふせた。
Rotten の批評家と一般視聴者の点数は真逆のまま。
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_terminal_list
The Terminal List
37% 批評家
93% 一般視聴者
批評家はやっぱり脚本の欠点とか倫理面に対する
反感とかここまで救済のない結末とかいろいろ
批判あるんだろうな。
一般視聴者は単純に圧倒されたのと
なんだかんだ主人公が生き残ったことで
ほっとしたというのもあるんだろう。
個人的には原作に相当問題あると思うし
脚本家ももう少しなんとするべきだったろうとも思う。
ただ、前半でなく後半の怒涛の展開はさすがに
凄い。
盛り上げ盛り上げていったという感じ。
超力作だね。。。。
やっぱりアントワーン・フークアの演出はすごいわ。
いろいろカメラとか脚本とか問題あったけど
最期はぐいぐいと力技でねじふせた。
Rotten の批評家と一般視聴者の点数は真逆のまま。
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_terminal_list
The Terminal List
37% 批評家
93% 一般視聴者
批評家はやっぱり脚本の欠点とか倫理面に対する
反感とかここまで救済のない結末とかいろいろ
批判あるんだろうな。
一般視聴者は単純に圧倒されたのと
なんだかんだ主人公が生き残ったことで
ほっとしたというのもあるんだろう。
個人的には原作に相当問題あると思うし
脚本家ももう少しなんとするべきだったろうとも思う。
ただ、前半でなく後半の怒涛の展開はさすがに
凄い。
盛り上げ盛り上げていったという感じ。
2022/07/06(水) 22:46:32.47ID:0J32CWaI
製作総指揮
クリス・プラット
アントワーン・フークア
前半は正直かったるい部分も多いが後半から俄然もりあがるよ。
前半で挫折しないで、後半までみたほうがいいよ。
前半は説明過剰で、あまりのれない。
後半までみると、
なんだからわかんないけど凄かったなぁというのが感想。
クリス・プラット
アントワーン・フークア
前半は正直かったるい部分も多いが後半から俄然もりあがるよ。
前半で挫折しないで、後半までみたほうがいいよ。
前半は説明過剰で、あまりのれない。
後半までみると、
なんだからわかんないけど凄かったなぁというのが感想。
2022/07/06(水) 22:50:00.39ID:0J32CWaI
日本の海外ドラマランキングで2位みたい。
2022/07/06(水) 23:18:57.73ID:r8l2Umj3
メキシコまで観終わったけどシーンが基本グリーンがかってるんで正面から見ないと画面が真っ暗
2022/07/06(水) 23:24:48.17ID:XVT7ue4f
まだ3話しか見てないが
一人倒して次のターゲット情報手に入れて
徐々に大物に近づいていく様は
まるでわらしべ長者のようだ
このままずっとわらしべ展開続いたら長閑だなと思ったが
後半は派手になるみたいだから楽しみにしとこ
一人倒して次のターゲット情報手に入れて
徐々に大物に近づいていく様は
まるでわらしべ長者のようだ
このままずっとわらしべ展開続いたら長閑だなと思ったが
後半は派手になるみたいだから楽しみにしとこ
2022/07/06(水) 23:56:16.28ID:xKooRPH2
「公園に逃げた!」っていってるけど日本で言うところの山脈レベルでスケールでかいなっておもった
48奥さまは名無しさん
2022/07/07(木) 00:54:30.71ID:DyFql5jP 批評家が低いのはクリプラが意識高い系からアンチされてるせいもあるんじゃないの
クリプラこれの配信前にわざわざトーク番組とか色々出て「カルト信者じゃありませんウヨでもありません」てアピールして回ってたからな
クリプラこれの配信前にわざわざトーク番組とか色々出て「カルト信者じゃありませんウヨでもありません」てアピールして回ってたからな
2022/07/07(木) 06:45:29.00ID:/RkH51fD
それ思った
2022/07/07(木) 10:32:36.42ID:1dH6Uzf6
有機ELテレビで観れば暗いの気にならないよw
2022/07/07(木) 16:51:51.17ID:QSW18DGs
ケイティが邪魔だな…
2022/07/07(木) 21:48:35.66ID:0bode96J
俺はケイティ好きっす
2022/07/07(木) 22:19:01.38ID:/RkH51fD
ケイティ普通のアジア人だなw
台湾系みたいだけど
台湾系みたいだけど
2022/07/07(木) 23:32:12.65ID:/RkH51fD
演技がうまいのかしらんけど
2022/07/08(金) 00:00:11.76ID:qz1yOIj8
平原綾香か?
2022/07/08(金) 10:12:23.45ID:3Zx6SZf9
ケイティは足引っ張る系ヒロインではないので好感が持てる
57奥さまは名無しさん
2022/07/08(金) 10:29:01.85ID:3CYlw4lT ケイティの兄って韓国人?
58奥さまは名無しさん
2022/07/08(金) 12:03:54.88ID:obWFzMqW チョイネタバレ
見始め段階の人に、、、
ラスボス(という表現は微妙だけど)みんなの頭に浮かんだ通りだよ。
見始め段階の人に、、、
ラスボス(という表現は微妙だけど)みんなの頭に浮かんだ通りだよ。
60奥さまは名無しさん
2022/07/08(金) 15:22:12.07ID:+eU49AIo 土砂崩れから助けてもらった女が屑で笑った
2022/07/08(金) 20:44:55.89ID:LsTAej08
2022/07/09(土) 16:48:44.85ID:Pl4mD2If
今3話まで観てるが面白くなってきた
よく見たらジェームズガンの弟やジェイコートニーが出てるな
よく見たらジェームズガンの弟やジェイコートニーが出てるな
2022/07/09(土) 21:57:21.85ID:aiDgzmVI
明るさマックスでもだめだわ。
tvならなんとかだが、寝ながらスマホで見たいのに
tvならなんとかだが、寝ながらスマホで見たいのに
2022/07/10(日) 00:56:49.76ID:sdqElh3X
今日一気見したけど展開で?と思うシーンはいくつかあったけど個人的には面白かった
評論家の37%は明らかに私怨混じってるわ
評論家の37%は明らかに私怨混じってるわ
2022/07/10(日) 09:55:39.97ID:DBBulEYU
1話でベンが出てきた瞬間怪しいと思った。
2022/07/10(日) 09:56:48.72ID:DBBulEYU
クリスプラットならもう少しギャグも入れてほしい。しかしアクションが様になるな。
2022/07/10(日) 11:57:50.58ID:5018tx80
1話のMRIが終わってすぐ殺し屋が来たのは良かった。
殺し屋を倒しても現場には殺し屋の死体がなかったという報告で主人公の幻覚なのか、本当にあったことなのかよくわからなくなるというミステリー要素がよかったけど後半に行くにつれてそういう要素が薄くなってきたのが残念
殺し屋を倒しても現場には殺し屋の死体がなかったという報告で主人公の幻覚なのか、本当にあったことなのかよくわからなくなるというミステリー要素がよかったけど後半に行くにつれてそういう要素が薄くなってきたのが残念
2022/07/10(日) 13:15:29.19ID:jDdfrQiP
たしかにあれを最後まで引っ張ったらよかったかもな
2022/07/10(日) 13:21:56.50ID:Id6b2S2u
一般人のワイ楽しんでる
ターゲットの腸をエグりだしたステージでの市街地戦は良かったわ
ターゲットの腸をエグりだしたステージでの市街地戦は良かったわ
2022/07/10(日) 13:38:24.13ID:PtSzOUIv
面白いけど後半は消化試合感が否めない感じ
2022/07/10(日) 17:24:20.57ID:2E1fT9Yt
クリスプラットは髭生やして筋肉付いてたらいかにもSEALSって感じになるな
2022/07/11(月) 00:47:51.62ID:Q42ebKST
いやあ立ち振舞がキマってるよ
2022/07/11(月) 01:30:17.48ID:QXGHlpVJ
あれデブなのかな?
なんであんなに太いんだろうな
なんであんなに太いんだろうな
2022/07/11(月) 10:21:10.47ID:n/PbCMG4
骨格が太いのか肉弾戦をやらせると迫力がある
顔も男前だけど美系じゃないから普通の軍人ぽくていい
顔も男前だけど美系じゃないから普通の軍人ぽくていい
2022/07/11(月) 10:27:25.08ID:0dl13q2Z
全話見たけど良かったわ。ベンはCIAってわかった時にあってなったわ。
小隊が全滅した原因や陰謀はわかったけど、結局妻と娘をやろうと言ったのは誰で何の意味があったの?
小隊が全滅した原因や陰謀はわかったけど、結局妻と娘をやろうと言ったのは誰で何の意味があったの?
2022/07/11(月) 10:28:52.72ID:l5fviHqO
妻と娘は雇われたメキシコの殺し屋がやった
2022/07/11(月) 10:33:52.36ID:Q42ebKST
妻と娘殺して自殺って筋書きが失敗した。
ベンは関与しておらず、ホーンまたは提督の発案で実行犯はメキシコの殺し屋だよね?
もしシーズン2をやるとしたらそこら変ひねってさらなるリスト作成もできるかもしれんが。
ベンは関与しておらず、ホーンまたは提督の発案で実行犯はメキシコの殺し屋だよね?
もしシーズン2をやるとしたらそこら変ひねってさらなるリスト作成もできるかもしれんが。
2022/07/11(月) 10:37:34.55ID:0dl13q2Z
2022/07/11(月) 10:43:24.00ID:0dl13q2Z
ホーンって戦争ごっこが好きで最後戦闘も出来ず情けなく命乞いしたやつ?
こいつ見かけからして最初出てきた時はリースと激しい銃撃戦になるかと期待したけど呆気なくて笑ったわ。
妻娘に直接関わってるならもっとメキシコの殺し屋くらいやって欲しかったな。
こいつ見かけからして最初出てきた時はリースと激しい銃撃戦になるかと期待したけど呆気なくて笑ったわ。
妻娘に直接関わってるならもっとメキシコの殺し屋くらいやって欲しかったな。
2022/07/11(月) 10:45:39.59ID:0dl13q2Z
あとラストの長官の島に乗り込む時に船とか用意してくれた人は誰?
出てきた?
出てきた?
82奥さまは名無しさん
2022/07/11(月) 11:07:07.13ID:adeg3iqi こんなわかりやすいドラマでその理解度の低さって逆にすごいな
2022/07/11(月) 13:51:35.48ID:AEjWI2Cq
ターミナルリストが実写ドラマ化されるならグレイマンも出来るだろと思って何の気なしにググってみたらネトフリで今月配信予定でびっくり
ルッソ監督であのキャストなら大きなハズレはないだろうから楽しみ
ルッソ監督であのキャストなら大きなハズレはないだろうから楽しみ
84奥さまは名無しさん
2022/07/11(月) 15:29:50.48ID:N59Xpa+s2022/07/12(火) 02:34:16.24ID:jnXCKs40
小説のラスト部分を立ち読みしたんだが、ドラマとちょっと違うんだな
続編のドラマ化期待
続編のドラマ化期待
2022/07/12(火) 08:56:05.44ID:bkQQabLC
恥ずかしながらリストの意味を半分くらい過ぎてからわかりました
87奥さまは名無しさん
2022/07/12(火) 11:22:00.97ID:36jkKg4t たしか軍隊用語で手首の真ん中って意味だよな
2022/07/12(火) 14:17:13.78ID:ocTxJ/qV
Amazonプライムデーの注目商品
http://hakana.dousetsu.com/prday.html
Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
d
http://hakana.dousetsu.com/prday.html
Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
d
2022/07/12(火) 18:31:43.90ID:64+VvoJb
ターミナルでググれば分かるだろ
93奥さまは名無しさん
2022/07/13(水) 10:43:30.93ID:gzsJPaC/ 今最終エピソード見てる途中だけど、俺もボードを用意したヤツがわかんないんだけど…
94奥さまは名無しさん
2022/07/13(水) 20:25:45.81ID:m7KAUSbr >>93
次シーズンの布石じゃないの
次シーズンの布石じゃないの
96奥さまは名無しさん
2022/07/13(水) 22:44:04.04ID:LkbZiYOO 貸し借りなしな
2022/07/13(水) 22:59:08.09ID:8MAjGwBr
ボート用意した人物はリースの同僚(シールズ仲間)で、原作小説では主要キャラの一人らしい
2022/07/13(水) 23:50:04.77ID:6j5d9Eny
妻と娘が死んだ経緯も後付でひねり加えてシーズン2できるよね?
2022/07/14(木) 07:43:09.23ID:Pb4Nn9IV
脳腫瘍で余命幾許も無さそうなのに続けるのか
ストーリーも一応片付きはしたのにな
ホームカミングみたいな感じにするのかな
ストーリーも一応片付きはしたのにな
ホームカミングみたいな感じにするのかな
100奥さまは名無しさん
2022/07/14(木) 07:46:42.30ID:S2sx8OMG ボートを用意したヘイスティングスは5話で名前だけ出てたリースの部下
記憶違いでドニーと思い込んでた奴
記憶違いでドニーと思い込んでた奴
101奥さまは名無しさん
2022/07/14(木) 08:16:41.37ID:Av9DPrwx シールズ隊員に薬の副作用で脳腫瘍が出来たので全員戦死に見せかけて殺す作戦は理解したけど、無線が途中で途絶えたり、精神錯乱で爆弾トラップに引っかかったのは誰で何でそうなったのか理解出来なかったんだけど、この辺説明してくれメンス
あとリースともう1人(名前は忘れた)が戻ってくるのは想定外だった訳だよね?
現地で幾らでも殺せたはずでは?
あとリースともう1人(名前は忘れた)が戻ってくるのは想定外だった訳だよね?
現地で幾らでも殺せたはずでは?
102奥さまは名無しさん
2022/07/14(木) 11:58:16.39ID:/r3T77Az 作戦名オーディンの剣(エインヘリャル)ってこちら側を全滅させる気満々な名称だな
103奥さまは名無しさん
2022/07/14(木) 22:42:38.68ID:o/e0077U サウルアグノンって誰だっけ?
104奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 09:59:41.79ID:sv7L3BuB キャップストーンインダストリーの本部長?みたいな立場で
ゴルフコンペ後のパーティの後で薬物注射されて殺されただらしない腹の人
ジェームズガンの弟が演じてる
ゴルフコンペ後のパーティの後で薬物注射されて殺されただらしない腹の人
ジェームズガンの弟が演じてる
106奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 10:10:55.21ID:sv7L3BuB ガーディアンではヨンドゥの部下だけと思ったらロケットのスーツアクターまでやってるね
107奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 10:32:41.58ID:p+lFfKl2 >>104
ありがと、自分が馬鹿なせいだけど人物名覚えられなくてググッても相関図とか登場人物リストがないので困る
ありがと、自分が馬鹿なせいだけど人物名覚えられなくてググッても相関図とか登場人物リストがないので困る
108奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 13:30:37.48ID:VnDHHlAe サウルアグノンはまだわかりやすいかもだけど確かに登場人物名憶えるのは難しいよ
海外アクション小説よく読んでたけどたいていは主人公以外の名前はわからなくなるからほとんど読み飛ばして雰囲気だけ楽しんでたわ
海外アクション小説よく読んでたけどたいていは主人公以外の名前はわからなくなるからほとんど読み飛ばして雰囲気だけ楽しんでたわ
109奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 14:21:45.96ID:00PAY+qV そのためにアメリカの小説ドラマではファーストネームが被らないようにしてる
実際には学校でも職場でも被りまくる
実際には学校でも職場でも被りまくる
110奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 14:24:12.96ID:KZUdYSgW アベンジャーズとかピーター多いし役者のクリス率たかいよね
111奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 14:34:02.98ID:QmpRwXGq https://imgur.com/gallery/hbIUDO8
ひげの人がこれだったとはわからなかった
ひげの人がこれだったとはわからなかった
112奥さまは名無しさん
2022/07/15(金) 18:01:12.31ID:Ras5G3Ej ガン弟さんはスースクのイタチ
114奥さまは名無しさん
2022/07/16(土) 15:53:43.51ID:isAU3S0P 続編あんの?
115奥さまは名無しさん
2022/07/16(土) 20:45:47.60ID:TU9+jZRw 最後はベン撃ってないよね。
シーズン2で必ず登場する。
シーズン2で必ず登場する。
117奥さまは名無しさん
2022/07/17(日) 01:07:53.09ID:T8p72NdE 批評家からの評価が低いからやる気なくなってそうで心配だ
118奥さまは名無しさん
2022/07/17(日) 11:31:40.32ID:ImOkni1Q シリアス展開でなかなか良かったけどねー。
戦闘も映像も良かった。
ただ、妻子ある身としては、最初に妻娘頃されるドラマは、見る気を無くす。
せめて妻だけにしてくれ。
戦闘も映像も良かった。
ただ、妻子ある身としては、最初に妻娘頃されるドラマは、見る気を無くす。
せめて妻だけにしてくれ。
119奥さまは名無しさん
2022/07/17(日) 13:23:15.92ID:5ragKIWD 面白かったけど、もうちょい話数を減らして展開を急いでもよかったのでは。
120奥さまは名無しさん
2022/07/17(日) 14:58:02.64ID:ur7Pc0zf 山に逃げるシーンが長かったね
というか社長?始末した後の逃走経路考えてなかったんかいって思った
というか社長?始末した後の逃走経路考えてなかったんかいって思った
122奥さまは名無しさん
2022/07/17(日) 23:48:27.59ID:1PCCjsGy アマオリジナルのウイズアウトリモースだな
124奥さまは名無しさん
2022/07/18(月) 20:29:54.65ID:NgU6SQpu こういう復讐ものでいつも思うのが、直接事件に関係ない人、ただ雇われた人が主人公に殺されると、その人たちの家族はとかモヤモヤする。
125奥さまは名無しさん
2022/07/19(火) 23:28:30.91ID:X2LDaJP0 まだ1話
126奥さまは名無しさん
2022/07/20(水) 00:51:58.72ID:e9yeAx8i 官房長官ぜんぜん悪くないやん超とばっちりで自殺まで追い込まれてるの酷過ぎて草
127奥さまは名無しさん
2022/07/20(水) 04:29:13.96ID:7nLPVRpU 最初から「ヤバイかも」とわかってて止めることも出来たのにスルーしたから責任はあるな
130名無し募集中。。
2022/07/22(金) 02:24:00.24ID:VN3JXoIy >>101 知ってたのは軍の三人だけだからどうやって殺すのか?
戦場で殺すにも誰にやらせるのか段取りがいるし無理だろ
戦場で殺すにも誰にやらせるのか段取りがいるし無理だろ
131名無し募集中。。
2022/07/22(金) 02:30:17.23ID:VN3JXoIy 復讐ってやってくうちに虚しくなるよね
長官は生かして社会的罰を受けさせればよかったね
ベンも許してもよかったんじゃないの
ベンがあれだけ自由に動けるのおかしいし
CIAの上層部に関与してる大物がいるんだろう
それがs2かね
長官は生かして社会的罰を受けさせればよかったね
ベンも許してもよかったんじゃないの
ベンがあれだけ自由に動けるのおかしいし
CIAの上層部に関与してる大物がいるんだろう
それがs2かね
132奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 07:27:34.49ID:sGkmpQBj133奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 07:31:23.08ID:sGkmpQBj シーズン2あるの?原作では続いてる感じ?
134奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 10:08:37.19ID:u92ptogK シーズン2は、リースに殺された軍上層部の家族が復讐に来る展開
リース役の山ちゃんがジョエルやってた繋がりで
リース役の山ちゃんがジョエルやってた繋がりで
135奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 11:59:17.57ID:Ggo9d/LM 原作は現在5巻?まで出版されてるらしい
136奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 14:07:23.07ID:DhS0rXx4 特殊部隊の現役隊長のリース役やる為にクリス・プラット痩せたのかな
ジュラシックワールドのCMだとこれより前の撮影だから太ってるけどソーに出てる時は痩せてたわ
ジュラシックワールドのCMだとこれより前の撮影だから太ってるけどソーに出てる時は痩せてたわ
137奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 16:51:28.83ID:jvV8V0Lm 原作者がすごい勢いで執筆してるから続編はぜんぜん行けるっぽいね
でも今作であらかた悪い奴は殺してるのにどういう展開になるんだろ
でも今作であらかた悪い奴は殺してるのにどういう展開になるんだろ
139奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 17:10:21.12ID:futFtZM0140奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 17:15:40.13ID:dv3QfAn6 主人公を殺しに来た傭兵、作者のジャック・カーだったんだな
141奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 17:18:52.78ID:jvV8V0Lm 原作の内容ちょっと観てきたけど2以降はイスラム系テロリストとの戦いがメインなのか・・・微妙そうだな
しかも大統領から恩赦って・・・ご都合展開ですねえ
しかも大統領から恩赦って・・・ご都合展開ですねえ
142奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 18:47:44.79ID:xJKBAVx4 めっちゃ面白かった
セットとか装備が豪華でよかった
ジェイソンボーン三部作好きならオススメ
セットとか装備が豪華でよかった
ジェイソンボーン三部作好きならオススメ
143奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 21:25:36.39ID:GvTZ31H9 >>141
アメドラなんて、たいがいそんな設定じゃんw
元シールズやCIAも人殺しまくり、FBIやNCISも人撃ちまくりw
24のジャックはCTUだっけ?娘を救うために人撃ちまくりw
アメドラなんて、自分の正義のために、人殺しを楽しむコンテンツだと思うけど。
アメドラなんて、たいがいそんな設定じゃんw
元シールズやCIAも人殺しまくり、FBIやNCISも人撃ちまくりw
24のジャックはCTUだっけ?娘を救うために人撃ちまくりw
アメドラなんて、自分の正義のために、人殺しを楽しむコンテンツだと思うけど。
144奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 21:28:53.35ID:futFtZM0 プリズン・ブレイクなんて兄の死刑回避のために善人がバタバタ死んだ
145奥さまは名無しさん
2022/07/22(金) 22:15:52.32ID:OrWfcFGK >>141
S1だって大筋はよくあるパターンの話だし
だから見せ方次第だわな
どアマプラオリジナルのドラマ「ホームカミング」も
ターミナルリストと似たモチーフの話だが(バトルは無いけど)
S1は演出が巧くて面白かったな
S1だって大筋はよくあるパターンの話だし
だから見せ方次第だわな
どアマプラオリジナルのドラマ「ホームカミング」も
ターミナルリストと似たモチーフの話だが(バトルは無いけど)
S1は演出が巧くて面白かったな
146奥さまは名無しさん
2022/07/23(土) 01:50:07.39ID:43J3UM8T >>135
えらい長生きやな。そうかバタバタ忙しいか。想定は半年か一年の寿命じゃなかったっけ?
えらい長生きやな。そうかバタバタ忙しいか。想定は半年か一年の寿命じゃなかったっけ?
148奥さまは名無しさん
2022/07/23(土) 09:51:43.11ID:kDaQyAGB シーズン2からは復讐ものじゃなくなる感じか?
今更妻娘の黒幕は他にいたとなると弱いし、シーズン1の劣化になりそうで微妙だな。
主人公の腫瘍のせいで幻覚とか起こしてる異常者なのかってのもあっさりしてたしキャラが弱いからこの主人公でシリーズは飽きるかも。
アクションは体格いいから見応えあるからそのへんは期待してるんだけどね。
今更妻娘の黒幕は他にいたとなると弱いし、シーズン1の劣化になりそうで微妙だな。
主人公の腫瘍のせいで幻覚とか起こしてる異常者なのかってのもあっさりしてたしキャラが弱いからこの主人公でシリーズは飽きるかも。
アクションは体格いいから見応えあるからそのへんは期待してるんだけどね。
149奥さまは名無しさん
2022/07/23(土) 17:56:11.66ID:/aDRLXEy 面白かった
クリプラの演技も初めて上手いと思ったわ
もっとシリアスな役やればいいのに
クリプラの演技も初めて上手いと思ったわ
もっとシリアスな役やればいいのに
150奥さまは名無しさん
2022/07/23(土) 21:28:00.95ID:gIg6GtnC ジュラワシリーズは一応シリアスでは
それ以外のシリアスな役は大体コケてる…
それ以外のシリアスな役は大体コケてる…
152奥さまは名無しさん
2022/07/24(日) 08:29:47.37ID:nhnOdUh3 クリスが多すぎなんだよ
153奥さまは名無しさん
2022/07/24(日) 09:47:53.78ID:s/SW8Te+ >>151
これとジュラワに出てるのはクリスプラットじゃないの?なんでハテナ?
これとジュラワに出てるのはクリスプラットじゃないの?なんでハテナ?
155奥さまは名無しさん
2022/07/24(日) 13:20:20.73ID:4lsNIi7S ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのイメージが強いからかもね、あれが出世作だし
156奥さまは名無しさん
2022/07/24(日) 14:55:55.32ID:0vft8P4/ gotgのおかげで世間から求められてるのがコメディなのでそういう要素の映画ばかり出てたけど
あまり本人目当ての客は奮わなかったので終始シリアスなこれ自分で作って演じてみたんじゃないの?
デブだったのでgotg前のウォンテッドとかでもギャグキャラばかりやってたな
あまり本人目当ての客は奮わなかったので終始シリアスなこれ自分で作って演じてみたんじゃないの?
デブだったのでgotg前のウォンテッドとかでもギャグキャラばかりやってたな
157奥さまは名無しさん
2022/07/25(月) 17:47:04.73ID:XTV8D971 やっぱり太いからコメディやらされるのかなw あめりかでも
158奥さまは名無しさん
2022/07/26(火) 10:14:39.46ID:+hsQEU7A そりゃネットでも出回ってるパパラッチにあんな笑顔対応してたらね...
159奥さまは名無しさん
2022/07/26(火) 15:51:19.47ID:VSiU0OBR ジェイ・コートニーがいいとこなしで笑う
本当にただの軍ヲタ設定だったのか
本当にただの軍ヲタ設定だったのか
160奥さまは名無しさん
2022/07/26(火) 19:43:53.99ID:TMuYQF3d こいつとは激しい撃ち合いになるんだろうなと初見では思った
161奥さまは名無しさん
2022/07/29(金) 13:39:57.74ID:oExGVWRy クリプラがSEALDs役で出てるというのでAmazonプライムで2013年のゼロ・ダーク・サーティ見たが
全編シリアス(クリプラの台詞は少々フザケているが)だし部隊での作戦成功例が見れて良かった
全編シリアス(クリプラの台詞は少々フザケているが)だし部隊での作戦成功例が見れて良かった
162奥さまは名無しさん
2022/07/29(金) 16:14:02.94ID:vYalnalK あれおもしろいよな
女の印象のほうが強いけど
女の印象のほうが強いけど
163奥さまは名無しさん
2022/07/29(金) 18:56:52.09ID:axOJ4C6C クリス・プラットの吹き替えがどれだけ上手いか今日のジュラシック・ワールドで再認識出来る
164奥さまは名無しさん
2022/07/29(金) 20:58:23.71ID:oExGVWRy >>162
さすがに主人公の女の影が薄いわけにはいかないからな
SEALDs出てくるの後半だけだしね
初登場シーンは痩せてるのに作戦シーンで完全にデブってるのに驚いたわ
GotGでようやく体型を気にしたというのも納得した
さすがに主人公の女の影が薄いわけにはいかないからな
SEALDs出てくるの後半だけだしね
初登場シーンは痩せてるのに作戦シーンで完全にデブってるのに驚いたわ
GotGでようやく体型を気にしたというのも納得した
165奥さまは名無しさん
2022/07/30(土) 04:17:10.69ID:x2kW9+l3 全部見た
過去のフラッシュバックシーンがちょっと多すぎてイラッとする以外めちゃ面白かった
復習殺人はもっとグロい殺され方してほしかった
最終話で警備員の頭に斧が突き刺さるシーンあるけど
ああいう豪快な殺され方が飯うま
メキシコへ行って銃撃戦して最後、妻子殺した犯人を追い詰めて殺すシーンは
どういう殺し方かよく見えなかったが
腹をナイフで引き裂いて腸とか胃とか内臓を腹の外に引きずり出してた?
暗くて見えないのが残念
続き作ってほしいけどS1が良すぎたから駄作になると思う
ジャック・ライアンもS1はめちゃ面白かったけどS2は駄作だったし
過去のフラッシュバックシーンがちょっと多すぎてイラッとする以外めちゃ面白かった
復習殺人はもっとグロい殺され方してほしかった
最終話で警備員の頭に斧が突き刺さるシーンあるけど
ああいう豪快な殺され方が飯うま
メキシコへ行って銃撃戦して最後、妻子殺した犯人を追い詰めて殺すシーンは
どういう殺し方かよく見えなかったが
腹をナイフで引き裂いて腸とか胃とか内臓を腹の外に引きずり出してた?
暗くて見えないのが残念
続き作ってほしいけどS1が良すぎたから駄作になると思う
ジャック・ライアンもS1はめちゃ面白かったけどS2は駄作だったし
166奥さまは名無しさん
2022/07/30(土) 11:13:53.69ID:mw+pxHvq そういえばゼロダークサーティにもいたな完全に忘れてた
167奥さまは名無しさん
2022/07/30(土) 20:22:10.06ID:g3nvZbDc168奥さまは名無しさん
2022/07/31(日) 20:54:47.21ID:2Ah3RdNF S1はよい。
続いたらシューター的にグダるよかん。。
続いたらシューター的にグダるよかん。。
169奥さまは名無しさん
2022/08/02(火) 23:45:23.91ID:eemE8sHt メキシコ回の人物相関がよくわからんかった
家族がどうのって言ってたから血縁関係のある”強”の一族かと思ったけど、そうでもないのな
あとアメリカって部屋に入ってもあんなに電気つけないもんなのかね
ケイティがFBIに隔離されてた部屋とかでもあんなに薄暗くしてたらなんかもうエッチだろ
家族がどうのって言ってたから血縁関係のある”強”の一族かと思ったけど、そうでもないのな
あとアメリカって部屋に入ってもあんなに電気つけないもんなのかね
ケイティがFBIに隔離されてた部屋とかでもあんなに薄暗くしてたらなんかもうエッチだろ
171奥さまは名無しさん
2022/08/03(水) 01:01:59.82ID:/P0JGdF/ ノムリッシュファンタジー16
172奥さまは名無しさん
2022/08/03(水) 01:02:19.03ID:/P0JGdF/ 野村さんは有能
173奥さまは名無しさん
2022/08/03(水) 16:02:53.53ID:zEGz7oOY まだエピソード2だけどかなり暗い話だな
面白くなりそうでわからん雰囲気
面白くなりそうでわからん雰囲気
174奥さまは名無しさん
2022/08/03(水) 16:40:48.45ID:HHBE0/vB そのあとプラットも脱いでドッカンドッカン大騒ぎ来るぞ!
175奥さまは名無しさん
2022/08/03(水) 17:24:40.76ID:zEGz7oOY これオープニングはマインドハンターみたいだけど
わざとかね?単にセンスが同じだけか
わざとかね?単にセンスが同じだけか
177奥さまは名無しさん
2022/08/04(木) 20:45:39.99ID:j6ggM69I シーズン1の途中だけど面白いな
吹き替え派で最近は吹き替えでも字幕でるから
聞き取りにくい時とか助かるんだけど
字幕の内容が吹き替えと全く違ってたり一部端折ってたりして字幕がほんとひどいw
吹き替え派で最近は吹き替えでも字幕でるから
聞き取りにくい時とか助かるんだけど
字幕の内容が吹き替えと全く違ってたり一部端折ってたりして字幕がほんとひどいw
178奥さまは名無しさん
2022/08/05(金) 11:57:48.73ID:byHbKyY6 字幕なんてそんなもんよ
普段気づかないだけで
普段気づかないだけで
179奥さまは名無しさん
2022/08/05(金) 19:43:49.39ID:WWLRhlD9 日本語吹き替えで日本語字幕にすると言葉の尺が違うから混乱する。
急に音がうるさくなったり、ボソボソ話して聞き取りにくい時あるから日本語吹き替え通りの字幕が付けたいわ。
急に音がうるさくなったり、ボソボソ話して聞き取りにくい時あるから日本語吹き替え通りの字幕が付けたいわ。
180奥さまは名無しさん
2022/08/05(金) 21:50:51.51ID:RomODYH1 >>179
禿同
テレビの字幕や最近のサブスクやレンタルの日本のドラマや映画も字幕出せるようになったから聞き取りにくい時助かるんだけど
なぜ洋ドラ洋画は吹き替えのままの字幕にしないんだと…
予算とか東北新車とかのせいか
禿同
テレビの字幕や最近のサブスクやレンタルの日本のドラマや映画も字幕出せるようになったから聞き取りにくい時助かるんだけど
なぜ洋ドラ洋画は吹き替えのままの字幕にしないんだと…
予算とか東北新車とかのせいか
181奥さまは名無しさん
2022/08/06(土) 01:23:11.32ID:I/7AxFXR 意味不明
日本のドラマの字幕は聴覚障害者のためのものだから用途が違う
字幕と吹き替えは基本的に違う部署が作ってるんだしそれぞれ規定があるから同じのを流せるわけがない
日本のドラマの字幕は聴覚障害者のためのものだから用途が違う
字幕と吹き替えは基本的に違う部署が作ってるんだしそれぞれ規定があるから同じのを流せるわけがない
183奥さまは名無しさん
2022/08/06(土) 11:21:30.21ID:NinsCoul 喋ってる言葉をそのまま字幕にしたら「長くて早くて読んでられるかーい」てなりそう
184奥さまは名無しさん
2022/08/06(土) 16:50:39.74ID:CB+Oi+cX 上でメキシコの協力者の背景がわかってない人いたけど海外ドラマってそうゆうの多いよね
ゴルフで投資の話してる回も人間関係も話の内容も全く意味不明だった
話数が進むにつれてああ、あれはそうだったのかと納得できたけど
メキシコの人も葬式が初登場だったよね?
あのときは義理の父母かと思った
ゴルフで投資の話してる回も人間関係も話の内容も全く意味不明だった
話数が進むにつれてああ、あれはそうだったのかと納得できたけど
メキシコの人も葬式が初登場だったよね?
あのときは義理の父母かと思った
185奥さまは名無しさん
2022/08/07(日) 08:49:08.42ID:ihrPfp8I あの終わり方でさすがに続編はないよな
186奥さまは名無しさん
2022/08/07(日) 09:39:59.94ID:VwjtzeXW 作ろうと思えば作れるよ
187奥さまは名無しさん
2022/08/07(日) 09:52:19.17ID:fCN/Ld3I FBIが厄介ものになるのはどの海外ドラマでも同じだな。
このドラマでは最後良くなったけど、あの助けて貰った女性捜査官が最後まで無能な感じが不快だったわ。
別にあいつのキャラクターとか物語の本筋に何も関係ないんだから最後は手のひら返してほしかったな。
このドラマでは最後良くなったけど、あの助けて貰った女性捜査官が最後まで無能な感じが不快だったわ。
別にあいつのキャラクターとか物語の本筋に何も関係ないんだから最後は手のひら返してほしかったな。
188奥さまは名無しさん
2022/08/07(日) 12:21:36.24ID:D+xaycEZ 脳腫瘍がどうなったか原作では最後に言及あるのにドラマでは省いてあるから明らかに二期の構想あるやろ
189奥さまは名無しさん
2022/08/08(月) 00:26:08.45ID:n14/Npd5 自爆ベスト着せて爆殺する回が面白かった
S2作るとしたらS1の黒幕がまさかのまだ他にいた展開か
S1とは全く別の新たな敵が現れる展開か
いずれにしてもS1が面白すぎたからS2は駄作になると思う
S2作るとしたらS1の黒幕がまさかのまだ他にいた展開か
S1とは全く別の新たな敵が現れる展開か
いずれにしてもS1が面白すぎたからS2は駄作になると思う
190奥さまは名無しさん
2022/08/08(月) 02:33:34.18ID:y2UE/mg+ この作品は精神異常の主人公の妄想なのか現実なのかっていうミステリー要素が最初あったから他と差別化出来てたけど、次やるにしてはもうただの復讐ものにならないから微妙そう。
s1は緻密な計画でアクションはそこまでじゃなかったからs2があるならもっと派手なアクションシーンがあるものになるかも。
s1は緻密な計画でアクションはそこまでじゃなかったからs2があるならもっと派手なアクションシーンがあるものになるかも。
191奥さまは名無しさん
2022/08/08(月) 07:55:14.31ID:GMmcpepN 夢オチじゃないかとハラハラしながら最後まで観た
192奥さまは名無しさん
2022/08/08(月) 08:12:02.93ID:4SeDyIM1 PTSD関連の描写はアメリカンスナイパー思い出したわ
あれやっぱ名作よな
あれやっぱ名作よな
193奥さまは名無しさん
2022/08/12(金) 17:41:08.44ID:wBYUhGWC ジェイコートニーがあっさりと死ぬ所に
このドラマがいかに海兵隊リスペクトしているかがわかったな
このドラマがいかに海兵隊リスペクトしているかがわかったな
194奥さまは名無しさん
2022/08/17(水) 23:57:15.32ID:rztzPTjL ジェイコートニーもテイラーキッチュもスターになり損ねたがクリプラと並ぶと、でしょうねって感じだ
195奥さまは名無しさん
2022/08/18(木) 02:41:46.30ID:ghy8C5nU196奥さまは名無しさん
2022/08/18(木) 22:00:31.47ID:9j/+XCOK 原作5冊も出てるってあの脳腫瘍がすっきり治るのがあり得んわ。
場所も悪いし、進行速度から言われてた膠芽腫じゃ予後もメチャクチャ悪いし。
場所も悪いし、進行速度から言われてた膠芽腫じゃ予後もメチャクチャ悪いし。
197奥さまは名無しさん
2022/08/19(金) 08:22:24.85ID:KtsDLEf7 脳腫瘍完治とか恩赦とか興醒めするな
原作ありきとはいえ主役交代してやってほしい
原作ありきとはいえ主役交代してやってほしい
198奥さまは名無しさん
2022/08/20(土) 14:03:39.41ID:5wS2Fmnk 山上容疑者とリースが色々共通点あって草
199奥さまは名無しさん
2022/08/20(土) 14:07:16.11ID:s4PTe06S ワイドショーに洗脳されてそう
200奥さまは名無しさん
2022/09/01(木) 17:51:07.84ID:7FygWggV 国防長官って「ザ・ファーム/法律事務所」でトム・クルーズの奥さん役してた人だったのね
「ザ・ファーム/法律事務所」の予告編をたまたま見るまで気がつかなかった
https://i.pinimg.com/originals/a8/cb/4d/a8cb4d32b2728bcf87adca1dc305a225.jpg
「ザ・ファーム/法律事務所」の予告編をたまたま見るまで気がつかなかった
https://i.pinimg.com/originals/a8/cb/4d/a8cb4d32b2728bcf87adca1dc305a225.jpg
201奥さまは名無しさん
2022/09/03(土) 14:47:12.69ID:ZtPUkGrk 長官はクリミナルマインドのアレックス
202奥さまは名無しさん
2022/09/04(日) 22:24:17.54ID:h3q8xFU3 あーおもしろかった
アイツいいやつ過ぎてちょっとおかしいと思ってたんだよ
アイツいいやつ過ぎてちょっとおかしいと思ってたんだよ
204奥さまは名無しさん
2022/09/05(月) 22:37:03.02ID:XwIegLIy ホーン殺した回が一番面白かった
最終話も中々良い
クリスプラットはアクションが似合うわ
最終話も中々良い
クリスプラットはアクションが似合うわ
205奥さまは名無しさん
2022/09/06(火) 17:42:43.88ID:srV7Bcrt あんなど派手な殺し方するとは思わなかったな
ホーンのミリオタ設定はもう少し活かしてほしかった
ホーンのミリオタ設定はもう少し活かしてほしかった
206奥さまは名無しさん
2022/09/08(木) 13:45:27.78ID:20Y1LI3G FBIなんかを殺すのは躊躇するのに
民間警備会社の人間は殺しても平気なんだなw
理屈がよく分からないけど、追い詰められて基準が無くなったのか?
民間警備会社の人間は殺しても平気なんだなw
理屈がよく分からないけど、追い詰められて基準が無くなったのか?
207奥さまは名無しさん
2022/09/08(木) 13:50:58.94ID:20Y1LI3G 次はCAIの上層部が実は絡んでたって話でCAIへ復讐
ゆくゆくは大統領まで復讐
最終的に全人類への復讐まで行ってほしい
ゆくゆくは大統領まで復讐
最終的に全人類への復讐まで行ってほしい
208奥さまは名無しさん
2022/09/08(木) 15:31:07.80ID:jpUV9t5Y ハウスオブカードっぽいな
209奥さまは名無しさん
2022/09/09(金) 08:01:42.59ID:eoT3/7DT ずっと誰かを恨みながら生きていくのか
朝鮮人みたいだな
朝鮮人みたいだな
210奥さまは名無しさん
2022/10/01(土) 16:22:10.02ID:BIWsgayO エピソード3くらいまで見てみんな演技が下手だなと思ってたが、後半だんだん良くなってきた。
ホーンはかなり強面キャラなのに、ビビってあっさり殺され過ぎじゃないかい?
ラスト正体不明の株主が予想通りの人物で意外性がなかったな。
ホーンはかなり強面キャラなのに、ビビってあっさり殺され過ぎじゃないかい?
ラスト正体不明の株主が予想通りの人物で意外性がなかったな。
211奥さまは名無しさん
2022/10/06(木) 03:48:07.52ID:6sYTbaT6 序盤でリタイアしかけたけど、回を追うごとに面白くなっていったな
ラストのオチも良くあるパターンなのは、新規さんは意外性がある
社会人はまたこのオチかよってうんざりのどちらか
ラストのオチも良くあるパターンなのは、新規さんは意外性がある
社会人はまたこのオチかよってうんざりのどちらか
212奥さまは名無しさん
2022/10/08(土) 19:28:50.74ID:YzDKggLE これテレビドラマにしては結構金掛かってんのかね?日本のドラマよりかは金掛かってるだろうけど海外基準だとどんなもんなん
213奥さまは名無しさん
2022/10/08(土) 19:39:10.94ID:qJxhr4kD214奥さまは名無しさん
2022/10/08(土) 21:38:23.15ID:yYR5a4IX クリプラ主演テイラーキッチュ脇役の時点で大作映画並みの予算掛かってるだろ
215奥さまは名無しさん
2022/10/16(日) 21:47:57.42ID:xgFZu2vj216奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 19:53:42.20ID:os99Jlro 人気無いね
217奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 20:30:47.95ID:W0kbMVxo なぜかこれダウンロードできない
218奥さまは名無しさん
2022/12/18(日) 12:10:01.20ID:NduyrxrE GotG3が結構悲惨で何人か死ぬらしいがこっちのクリプラの方が生き残ってても余命長くないし家族は殺されるわ信頼できる上司も自殺させてしまうわ親友も殺すわGotG3が暗くても耐えられそうだ
実は親友生きてました恩赦されました病気治りましたでも悲惨てんこもりなのは代わりないしな
実は親友生きてました恩赦されました病気治りましたでも悲惨てんこもりなのは代わりないしな
219奥さまは名無しさん
2023/02/07(火) 15:56:44.27ID:fqLbZ1Kp シーズン2と前日譚のスピンオフ決定だって
やっぱ治るんだな
やっぱ治るんだな
220奥さまは名無しさん
2023/02/07(火) 20:37:29.17ID:DCARWodf 本当だ来てるね
シーズン2は作製決定、
前日譚は作製発表か
クリス・プラット主演「ターミナル・リスト」S2製作決定!テイラー・キッチュ主演の<前日譚>製作も | cinemacafe.net
https://www.cinemacafe.net/article/2023/02/07/83367.html
シーズン2は作製決定、
前日譚は作製発表か
クリス・プラット主演「ターミナル・リスト」S2製作決定!テイラー・キッチュ主演の<前日譚>製作も | cinemacafe.net
https://www.cinemacafe.net/article/2023/02/07/83367.html
221奥さまは名無しさん
2023/02/07(火) 23:36:46.45ID:EGjp+l8P222奥さまは名無しさん
2023/02/12(日) 11:36:11.75ID:KlsQEWor 前日譚まであるとは
223奥さまは名無しさん
2023/05/15(月) 09:40:00.01ID:y03PCS9M やっと観終わった
これは面白いな
徹頭徹尾、情け無用で復讐を完遂するのが良いな
長官を追い詰めて終わりかと思ったら、また最後に一捻りあるのも良い
これは面白いな
徹頭徹尾、情け無用で復讐を完遂するのが良いな
長官を追い詰めて終わりかと思ったら、また最後に一捻りあるのも良い
224奥さまは名無しさん
2023/09/08(金) 06:18:24.48ID:/QqXHg2m 見終わった
評判悪いからスルーしてたけど面白かった
過去話楽しみ
評判悪いからスルーしてたけど面白かった
過去話楽しみ
225奥さまは名無しさん
2023/09/08(金) 06:22:12.07ID:/QqXHg2m 自分も船貸した人とか
メキシコの人達が誰なのか判らなくてここ来たんだけど
めちゃくちゃ怒られてて声だして笑った
画面暗すぎてワケワカランから明度100にしてやっと観られた
最近のアメドラ画面暗すぎだよな
メキシコの人達が誰なのか判らなくてここ来たんだけど
めちゃくちゃ怒られてて声だして笑った
画面暗すぎてワケワカランから明度100にしてやっと観られた
最近のアメドラ画面暗すぎだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】セ・リーグ S 2-3 G [5/10] 巨人・若林3号先制HR、浅野1号HR、グリフィン5回1失点 ヤクルト拙攻11残塁 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 関西万博、ついに関係者が2万人突破🎉 [834922174]
- 【福岡】21歳男性、暴走バイクがうるさく眠れないので車で轢く [696684471]
- 【速報】インドパキスタン戦争、トランプの仲裁で停戦合意WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 財務省さん、安倍晋三をトカゲの尻尾にして切り捨てる。「国会で質問されたたくないから書類捨てたw」 [389326466]