X



デクスター 警察官は殺人鬼 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/23(水) 09:01:44.89ID:AYuVqOsL
カミラに幇助頼まれた後くらいに、
デボラが、私だったら楽にしてあげる例え兄貴でも、見てられないからみたいな事言ってたから、それかなぁと勝手に納得してる。
306奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:10:31.98ID:t93zlTLc
S4でいきなりラゲルタとエンジェルがカップルになっていつまでもイチャついてるけど
最後までなんやこれとしか思わんかった
2021/06/23(水) 15:12:03.39ID:UV2/KzQt
>>305
そこは理解できるんだけどさなんで犯罪者と同じところにって
2021/06/23(水) 15:23:18.03ID:C+U96j6N
>>306
しかも次のシーズンでは何事もなかったのように別れてて草
2021/06/23(水) 16:34:22.13ID:AYuVqOsL
風紀課の女刑事もだな。あんなに口説いてたのに。
2021/06/23(水) 16:37:05.45ID:goQOdC2L
ドークスの冤罪晴とラゲルタババアの努力がミニシリーズで明らかになってほしいと思ったけど癒し担当のエンジェルが事実知ったら精神崩壊しそうだから複雑だわ
311奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:54:58.11ID:0TAbyMwy
好きなセリフ。正確じゃないかもですが。


デボラがマスオカに向かって
「死ね!でもって、もう一回死んで」

状況は忘れたが、気持ちが入ってて、めっちゃワロタ。


デクスターがちょっと遅刻して現場に現れた時、現場から出てきて
「すごいの見つけちゃったよう、、」

遅刻して現場に参上。自分の持ってきたラップ巻き死体と銃で撃たれて、ナイフで刺された死体をうまく合成させての一言。後でマスオカが見事に状況解説してくれて、助かるのだが、絶体絶命からの起死回生は見事だった。
2021/06/23(水) 20:28:29.00ID:FzrHq0V3
ラゲルタって内斜視で可愛い系の顔(若作り)だと思うけど身体ゴツイ。
2021/06/23(水) 20:34:06.30ID:GMDDM5T/
女優さんには悪いけど
ラゲルタは腹立つキャラクターだわ 観るたびムカついてくる 他のドラマに出て来たときもムカついた
エレメンタリーだったかな
2021/06/23(水) 20:42:45.53ID:egJuihkU
殺されたんやから許せや
2021/06/23(水) 21:03:38.49ID:G1EudVR+
>>313
禿同
2021/06/23(水) 21:24:20.79ID:/KxKwJDS
>>301
それしゃっくりおなら猫や
ttps://www.youtube.com/watch?v=KsjRaYUGSO8
2021/06/23(水) 23:00:08.69ID:P1Ab5KbB
アマプラで見始めてS6まできた
いきなり子守が変わってて残念
美女よりS5の子守のおばさまのほうがよかった
2021/06/23(水) 23:15:50.03ID:HRUzHjl8
>>310
これまでのキャストは出てこないんじゃなかった?デクスター以外
319奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:27:37.86ID:0TAbyMwy
なんとなく、次に繋げるのかと思ったら、尻切れトンボの設定。

リタの結婚は3回目だった件。陰で調べて、それっきり。 

ドーキンスの家族(お母さん、姉たち)とデボラとのお食事会。2人は付き合うのかと思いきや、何もなく、また、後に家族は登場せず。(葬式にはいたのかな?)良さそうな家族なのに連続殺人鬼の家族のレッテルを貼られて気の毒だ。
同様にリタの前の旦那の両親も、孫を押し付けられてるのは良いが、デクスターが息子を間接的に死に追いやった奴とは知らないのよな。

最初の子守。選びに選んで、よい人を雇ったと思ったら、宗教かぶれ。でも特に危険性もなく、ただのいい人止まり。

最終シーズン近くに登場するマスオカの娘。マスオカ以外とは絡みも少なく、なんで要る?
2021/06/24(木) 08:36:15.41ID:Z42KSw6n
マスオカ娘はシカゴに行って救急隊員になるんだぜ
321奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:17:42.51ID:KlephseS
話的に、太陽燦々な所より寒々しい場所の方が
合ってるから舞台が変わるのはいいね
凄惨な殺人に反して、カラフルな色彩のアロハシャツ着た警察官に陽気なラテン系の街の雰囲気もギャップが
あっておもしろかったけど。
2021/06/24(木) 15:04:30.00ID:k7ZXkyB8
S3に入った
なんかいまいち盛り上がらないなこのドラマ
2021/06/24(木) 15:34:52.20ID:RcZDFWFB
S2途中まだまだ面白い
ドークスの眼力が好きだなあ
2021/06/24(木) 15:48:20.18ID:m2UWTBXK
シーズンが進む度ラゲルタが嫌いになっていく。
2021/06/24(木) 15:51:13.45ID:PZyJKz2m
糞行為ばかりする上に好きになる要素がないからね
2021/06/24(木) 15:54:20.45ID:07K3t2eW
ラゲルタって初期設定はdexterに惚れとったよな
2021/06/24(木) 16:08:19.36ID:5aGh+gbX
ライラがドークス発見した時にデクスター終わりかと思いきや、ぶっ飛びメンヘラボーダー女でデックスはライラに感謝すべきだろうね
2021/06/24(木) 19:30:30.81ID:MqR7SRDS
ビーチアパート解約してなかったことバレてリタに詰められた時、お前も最初の結婚黙ってるじゃねーかとか自分なら言っちゃうな
2021/06/24(木) 19:38:46.29ID:W0JlbL41
>>328
あるあるw
2021/06/24(木) 20:23:40.76ID:3QjYf//t
隠し事は無しよデクスター
嘘つくなんてあなた最低だわ
デクスター牛乳が無いの
牛を買って来てちょうだい
331奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:48:05.01ID:rtL8c7jZ
当て逃げが原因でトリニティキラー取り逃すの草も生えない
2021/06/24(木) 21:18:22.73ID:BAoQ/Rfa
エンジェルとジェイミーが兄妹って何歳差なんだ
ジェイミーは朝から夜まで子守してるけどバイト代いくらなんだ
警察署職員に払える金額なんだろうか
と くだらないことが気になるね
2021/06/24(木) 21:31:17.00ID:Zs6PYhhn
リタってなんかどうも好かんわ。
シンママで子供思いのか弱い母親からの潜在保護者への保護欲アピール。
非情に特殊な魅力を持ってるとは思うけどロックオンされた男にとって道義的地雷女としか思えん。
2021/06/24(木) 22:33:01.92ID:QxNG2Z/p
リタは苦手な人が多いのはこのスレ最初から読めば分かるべよ
2021/06/24(木) 22:47:47.29ID:oM183/uW
リタのくだりは早送りしたくなるわな
336奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:15:44.21ID:Clby//UW
>>328
若い頃やんちゃでした、悪い男に惹かれがち
デクスターが普通の人にも言えない秘密があるって学んでリタを愛したから毒殺女に惚れた時はなんともいえない気持ちになったわ
337奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:16:55.35ID:zDlAVZHp
>>334
でも殺されて良かったは可哀想だろ
2021/06/24(木) 23:20:02.04ID:QVNDzQX/
このスレの多数派がf2f3層だというのが事実なら、そりゃあリタは嫌われるだろうね
男はまた違う感想を持つんだろうけど
2021/06/24(木) 23:48:07.35ID:mvvbm+Gm
決め付ける奴って頭弱そう
俺は男だがリタは大嫌いだが
2021/06/24(木) 23:50:49.08ID:TZg2hBL7
性別関係なくね
2021/06/25(金) 00:11:29.05ID:IsGYkx5W
リタ殺し巨漢爺の仕業と見せかけて隣のカバ親父という落ちだと思ってた。
2021/06/25(金) 00:15:42.70ID:cEpqf6dN
海外ドラマのシングルマザーは視聴者に共感も同情もされないタイプが多い
ポリコレが裏にあるんだろうね
343奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:31:08.31ID:B6s9NWAr
英米ドラマの登場人物はむしろ家庭円満なほうが少数派で
シングルマザーなんてありふれてないか
それが共感しにくいタイプばかりってことはないだろ
2021/06/25(金) 01:29:08.61ID:9jjWLKeS
リタはクソ美人なのに何故か不快でたまらん
死んだ時はホントにホッとした
そういうキャラに作ってあるんだろうな
345奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:59:29.53ID:ty601zI9
>>344
ちなみにどんなシーンで不快になったんだ?
2021/06/25(金) 02:35:03.83ID:KlR/Hpei
デクスターを人間ぶらせて普通の生活を送らせるのにうってつけのキャラだったんじゃね
ウザいのを我慢していかに真人間として振る舞うか、と共にあんなに見ててウザいのに全然平気そうなデクスターの感情の乏しさも表現してると思う

リタ嫌いだけどヒロインがコロコロ変わるのも好きじゃないな
ラストの恋人も展開が無理やりすぎて微妙だったし好きになれなかった
2021/06/25(金) 04:28:37.91ID:vOEGSi+6
マイアミの倒壊マンションの行方不明者が99人に増えた
2021/06/25(金) 04:42:54.06ID:zUDUvK/E
デクスターのサイコパスを際立たせるために他のキャラは人間臭さを強調してると思うわ
2021/06/25(金) 05:28:38.21ID:sziiluNm
リタのキャラはともかく
ただの都合の良いカモフラージュだったはずが次第に振り回されるようになっていくデクスターとリタの関係性は好き
2021/06/25(金) 06:25:18.95ID:xJG9/Z2x
デボラはブラコン過ぎだろと思ったらガチ勢だったか。
2021/06/25(金) 07:26:33.32ID:OmOy4zjm
>>345
お前は不快にならなかったんだな
352奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:05:48.39ID:vc4HMv0O
でもデクスターって、自分では感情がないって言ってるわりにはけっこう情が深いよね
リタデボラを守りたいって気持ちが強かったし
2人とも死んだ時はやっぱりショック受けてたし罪悪感に苛まれてた
リタとつきあったりドーナッツ配ったり、
まともぶってシリアルキラーなのを自分では
うまく隠してるつもりだけどしょっぱなからドークスに怪しまれてるし完全なサイコパスには見えないんだよねぇ
なんだかんだ、人間味があるから共感できる
2021/06/25(金) 09:45:42.24ID:FwqPMGa+
ボーゲル婆がホンマ腹立つ
心理学者なんてメンヘラばっか
2021/06/25(金) 09:49:49.12ID:giq05hqq
デボラに対する情はめちゃくちゃ深いよね
ハリソンのことも割と可愛がってる
BAU、ホレイショ、ラインオブデューティの内部監査チームなどに探り入れられたらどう評価されるのか知りたいw
2021/06/25(金) 09:53:35.51ID:CsXWu1Ra
アメリカ・フロリダ州で、12階建てのマンションの一部が突然崩壊し、3人が死亡したほか、99人と連絡が取れなくなっている。

24日未明、フロリダ州のマイアミ近郊で、海岸沿いに建つ12階建てのマンションが崩壊した。

付近の防犯カメラには、その瞬間がとらえられていた。

これまでに男の子など35人が救出されたが、少なくとも3人の死亡が確認されたほか、99人と連絡がついておらず、被害が拡大するおそれもある。

当時マンションにいた住民「多くの悲鳴が聞こえた。地震のようだった」

崩壊したマンションは、40年前に建設され、地元メディアによると、海外からの移住者も多く住んでいるという。

当時、屋根の工事などが行われていたということで、地元当局は、不明者の捜索を急ぐとともに、崩壊の原因を調べている。

米フロリダでマンション崩壊 3人死亡 99人連絡つかず
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce03025fe43ed61e99faa591417ce9e47bbe87f
2021/06/25(金) 10:11:50.46ID:mQCynfSk
>>344
なんかイラッとくるよね
何でかよくわからんけど
2021/06/25(金) 10:31:12.17ID:+XxbTFha
>>345
ほぼ大半やろ
2021/06/25(金) 13:38:02.37ID:zANCZuqT
デボラ死ぬんかよスレ見なきゃよかったS2勢
2021/06/25(金) 13:40:10.44ID:5QjrBz/Z
ネタバレ嫌ならここもレビューサイトも封印やで
2021/06/25(金) 14:24:46.53ID:W1++1of0
リタも死ぬしマリアもランディも死ぬぞ
2021/06/25(金) 14:35:32.42ID:zANCZuqT
バカやめろバカ
2021/06/25(金) 15:13:42.50ID:9jjWLKeS
>>361
なんか可愛いw
2021/06/25(金) 16:26:48.51ID:VuB6YZKn
俺もまだ途中だけどこのドラマに限っては誰が死ぬかはネタバレOKだ
こいつ死ぬんじゃと心配になるとググってるw
知っててもでもやっぱりリタはショックだった
エンジェルとハリソンだけは無事でいてくれ・・・
2021/06/25(金) 17:24:23.56ID:+1WPWQ4M
マスオカは安牌
2021/06/25(金) 17:34:46.42ID:pMKOSOo2
シーズン5の小児科医とラップ男の殺害現場のマスオカが最高だった
変態に助けられたデクスター
2021/06/25(金) 17:55:37.01ID:AaVhg/Jd
リタの呪縛から放たれたデクスターと俺たちのS5
2021/06/25(金) 18:20:05.97ID:lM3iWX6Y
リタの葬式前に掟に背いて衝動的におっさん殺したけどあれ足つかなかったのか?
2021/06/25(金) 19:07:30.98ID:zANCZuqT
S5までリタに開放されないのかよ
あと50時間あるじゃないか
でも子供はめちゃかわいいな
子供が死ぬとか言うなよ
絶対にだ
2021/06/25(金) 21:41:28.13ID:ePnNBvaX
>>355
このドラマにはまってるときにマイアミの悲劇 みなさん助かりますように
2021/06/25(金) 21:47:37.38ID:ePnNBvaX
マイアミのどこらへんなのかとgooglemap開いたら「サーフサイドでビル崩壊」て印があった
2021/06/25(金) 22:39:09.69ID:y1Mex8Tp
デクスターの家のモデルになったのがベイハーバーアイランズの北端だから崩壊現場から近いね
ドラマなら崩壊でデクスターの殺人がバレかけるか、逆に逃げおおせるかのどちらかだなw
2021/06/25(金) 22:47:48.46ID:Qt7joctZ
どの警察ドラマや映画にも大体出るし、仕方ないけどFBIとかの縄張り争いがうんざりしてくるな。
2021/06/26(土) 07:39:11.99ID:BvPl60/x
FBI役でブレイキングパッドのマイク出てたな
2021/06/26(土) 13:31:24.34ID:LGs3hqKZ
やばいシーズン3全く頭に入らない
デクスターが関係ない一般人殺して、その事実を知らない一般人の兄を騙してでっちあげた殺人犯を一緒に殺した?で合ってる?
そこから兄と絆が生まれてるの?これ?
ほんと見てるつもりなのに頭に入ってこない…
375奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:28:22.90ID:g36O7AsR
>>373
何度も見てるのに今回のアマプラで初めて気づいた
2021/06/26(土) 14:31:01.50ID:VJ3Bvlj7
>>374
3はスルーしてもストーリー上全く問題ない
2021/06/26(土) 14:33:21.99ID:Q/kL++/a
>>374
あってる
フリーボを一緒に殺してはいないけど
デクスターが殺した直後にミゲルにばれたので繋がりができた
S3は見てるの苦痛だったがS4は面白かったよ
2021/06/26(土) 14:36:20.87ID:Q/kL++/a
たまたまなんだけど今アマプラで映画見てたらデクスター役の人が出てて驚いた
デクスターの印象が強すぎてイメージが変わらないな
2021/06/26(土) 14:40:32.99ID:xSqgOeG9
>>378
なんていう映画?
2021/06/26(土) 14:45:21.93ID:scO+HEdE
タイトル忘れたけど囚人?をapexみたいに操作して殺し合いさせるみたいなゲームが流行ってる世界の映画で
黒幕としてデクスターが出てきた時は笑った
なんか謎のダンスしてた
2021/06/26(土) 14:48:07.83ID:Q/kL++/a
>>379
ゲームナイト
ほんとうにチョイ役なんで期待しないでほしい
2021/06/26(土) 15:27:42.65ID:xSqgOeG9
>>381
ありがとう
見たことある映画だと思うけど、
なんかドッキリゲームみたいなことやってたことしか思い出せない笑
2021/06/26(土) 16:49:39.96ID:BvPl60/x
>>374
デクスターがオルデラーンの王様ことレイア姫の義父と友情を築くストーリーが軸
2021/06/26(土) 16:52:07.80ID:LGs3hqKZ
>>376,377,383
ありがとうございます

スルーしたいけどリタとのやりとりなどが気になるので頑張って見ます…
2021/06/26(土) 16:59:43.95ID:loSMUkfD
>>371
さがしてみたらほんとに近いとこだね直線で2kmぐらいかな
航空写真でデクスターのアパート見た

シーズン8 ハンナがなんでホテル泊まって通報されないんだ
最終話ってたいてい設定が雑だよね
最後の結末評判悪いと聞いてたけどまあ他のドラマもひどいしこんなもんでは
10年後設定の次シーズンどうなるんかなあ
ハンナが死んだと思ってるデクスターの思い出だけで暮らすわけないだろうし
ハンナが子ども好きでもハリソンが連れ子虐待あいそう
2021/06/26(土) 18:50:21.35ID:WzugWpe7
>>367
劇中で言ってるようにマイアミの殺人検挙率は二割
2021/06/26(土) 21:38:00.49ID:DxC9a8L/
S2終わったとこだけどライラ可哀そう。
そもそも何でライラじゃなくてリタなのよ?
サイコ女の行動を取らせたのもデクスターでしょうに。
2021/06/26(土) 21:59:50.49ID:loSMUkfD
崩落マンションについてのマイアミ警察の会見らしい
https://www.youtube.com/watch?v=M_2HySDD_M0
リアル ラゲルタだった
2021/06/27(日) 06:18:09.76ID:Ltmm77XM
リタのあからさまな入れ乳w
デボラのショート化大成功。
2021/06/27(日) 07:09:55.31ID:yQJq1BTm
ひっさびさに見直そうかと思ったんだけどリタパートがキツすぎる
ハロウィンでララクロフトとか言われてもキツい
2021/06/27(日) 08:15:56.04ID:FxzlMric
>>383
オーガナ元老議員か!
見覚えあったが気づかなかった
2021/06/27(日) 09:55:11.84ID:1twRIkD5
三大オープニングムービー観るドラマ
GOT
DEXTER
PRISON BREAK
2021/06/27(日) 10:25:44.68ID:RdOfz8wL
じゃあ便乗して
ソプラノズ
シンプソンズ
デクスター
2021/06/27(日) 10:51:27.78ID:kHfWe+jk
BOSCH
Elementary
DEXTER
2021/06/27(日) 11:38:06.32ID:Ltmm77XM
コレのOP飛ばすが何か?
ひげ剃りとその後の血が無理。
髭剃りが特にグロい。
2021/06/27(日) 12:13:39.14ID:35k8XDIR
いつも飛ばそうとするがだいたい靴紐のシーンかシャツから顔を出すシーンで始まる
2021/06/27(日) 12:21:40.35ID:ufIEdUcB
>>396
めっちゃわかるw
会釈まで飛ばせたら大成功
2021/06/27(日) 12:36:45.37ID:N80v7U+6
チーンは絶対聞くw
2021/06/27(日) 12:46:56.22ID:yt8hsC4z
エンディングも全部見る
2021/06/27(日) 13:34:47.81ID:S1vda77N
秋の新作も同じOP使うかな?無理か
2021/06/27(日) 13:38:35.95ID:kHfWe+jk
寒い場所設定だからないと思う
2021/06/27(日) 13:56:32.66ID:EunyPbHy
蚊がもう無理

S3だったかS4だったか、ハリソンが生まれたタイミングでクッタクタのOPあったよね
2021/06/27(日) 14:31:25.71ID:Ltmm77XM
ミゲルの中の人は気の良い筋の入った善人役巧いな。
24での政治家もそういうタイプだった。
2021/06/27(日) 16:14:25.15ID:s4g3mIEb
S7ハンナの父親はボビー役の人かな?
2021/06/27(日) 16:24:15.92ID:82WrCTZG
プライムビデオに追加されたので久しぶりに見直したらシーズン1を一気に見てしまった
しかし今後の波乱万丈なストーリーを想像しただけで疲れるので最後まで見るパワーはないな
デクスターが若い頃にパーティに誘われたくて声をかけるアメリカ人のくせにちんちくりんのぽっちゃりな子がなんかいじらしくて好きだなあ
2021/06/27(日) 16:24:25.40ID:wRkFOEjr
s1は面白かったけどs2は微妙でs3は苦行
s4で少し取り戻した感じ
今s5の途中だけとs8まで未だ長い…

アスターの成長だけが楽しみ
2021/06/27(日) 17:18:29.67ID:kHfWe+jk
>>402
育児疲れのヨレヨレで靴紐切れるやつねw
ああいう遊び心好き
2021/06/27(日) 18:08:54.99ID:HQ2J3pFL
Dexter
Hawaii five-o
elementary
このへんはOP好きだわ
DexterのOPは夜中に見ると飯テロw
2021/06/27(日) 18:59:20.89ID:JKWxTd9m
デクスター追い詰められてる感が無いな。色々有能過ぎる。
OPはCSI三作がとても好きです。短いし。
2021/06/27(日) 20:14:44.50ID:Ry8ArHwG
大学で格闘技習っただけで元軍人で現役警官の黒人より強いからな
2021/06/27(日) 20:24:47.91ID:Nxv6XNKT
新作は12話で終わりなの?それとも視聴率よかったら続編あるのかな
2021/06/27(日) 20:40:56.14ID:BDhtdM8b
全10話でリミテッドシリーズって言ってるから今度こそ完結編だろうね。
当初は2013年のS8が最終シーズンと銘打っていたから、蛇足にならなきゃいいが。
2021/06/28(月) 01:19:19.25ID:woRJGu4i
肉弾戦なら基本負けないうえ、警官だから情報も簡単に手に入るし科学捜査も自分でできちゃうからな
こんな奴に狙われたら終わりだよ
2021/06/28(月) 02:06:20.85ID:FrOrmiVO
完結となるとデクスターは死刑かシリアルキラーに処刑されるのかな。
ぽっと出のキャラに追い詰められるならエンジェルに逮捕か射殺されて欲しかった...
2021/06/28(月) 02:11:05.76ID:B4UlORlf
>>406
s6メチャクチャ面白いから頑張れ
同窓会最高
2021/06/28(月) 03:25:54.14ID:zw90K8wL
木を切るときに事故でチェーンソーで大腿動脈切断
携帯でマイアミ署の面々に生きてたけどもう死ぬことを伝えて切る
ハンナ、ハリソンを思い浮かべながら光に包まれて…

ねーか
2021/06/28(月) 05:21:29.80ID:MskkGDwx
同窓会でアメフトやるデクスターに笑った
ハリーのアドバイスが妄想とは思えないほど的確だった
2021/06/28(月) 08:15:10.85ID:pFcfOVwW
ハリソンがヤバい風に成長して、それを悲観したデックスが自殺
ゴーストになったデボラ&デクスターの微笑み
からのエンドロール
2021/06/28(月) 09:44:57.55ID:o4/CFqqS
6はハンクスJr.がなあ
教授もハリー的なのって直ぐに分かるしよお
2021/06/28(月) 09:46:08.46ID:irOhormN
兄貴とトリニティ息子に会いに行くとこはええけどよお
2021/06/28(月) 11:55:48.84ID:tczEMZ/9
凸スター
2021/06/28(月) 12:55:03.18ID:q5XOGNNl
>>417
ハリーのGJ顔毎回笑えるw
2021/06/28(月) 16:18:12.87ID:6s1LJFPY
ボーゲルの若い頃美人すぎる。
2021/06/28(月) 20:07:14.10ID:zC85sBw8
正体がバレる度にドキドキしたが結局ほぼ全員にバレた今となっては殺人鬼なのも大したことがないように感じる
2021/06/28(月) 21:11:29.40ID:61D2crH+
>>423
そりゃ世界のシャーロットランプリング様だからな
426奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:53:06.81ID:ZhdQhNgl
デクスターの父親って、なんでハリーから存在を隠されてたの?
父親も母親以下のろくでなしだったのかな。そんな描写あったっけ?
427奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:10:51.96ID:iZTnvy0w
>>423
愛の嵐とか綺麗よな
50年近く前の映画だけど
2021/06/29(火) 00:21:18.24ID:3TzVO3hz
昨日までSUITSを毎日5、6話ずつ観てやっと完走して
今日からこれ観始めて面白いけど血が苦手なので一日2話が限界
SUITSはS-2以降は作業として消化してたけどいいものに出会えた
2021/06/29(火) 01:27:49.83ID:hzWyCzFA
SUITスレ行けよ
2021/06/29(火) 03:40:18.45ID:SsTF+aLX
デクスターってゴリラ系だよね
2021/06/29(火) 03:51:36.64ID:UBIRyOzk
デボラって名前のやつ粗暴に育つのかな?

ドラクエのデボラもやし
2021/06/29(火) 04:50:03.79ID:NxBzbhFR
デボラウインガー
デボラハリー
デボラカー
2021/06/29(火) 07:10:47.91ID:C1H6a9FN
バツイチ子持ち姑付きよりセクシーなアーティストのおねーちゃんの方がいいやん
リタさっさと別れれば良いのに
2021/06/29(火) 08:05:51.91ID:z9PBaN6s
リタさん侘びしいシンママだったのにデクスターのミゲルコネで上流傾向化。
今の所デクスターってあげチン。
435奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:09:17.29ID:dy52XZP6
OPの目玉焼きをナイフとフォークで食べてるけど、真似してみたら食べづらい
2021/06/29(火) 11:54:35.44ID:W3v9WUt3
>>435
自分はあのオレンジ切ってるノコギリナイフが欲しいw
2021/06/29(火) 12:46:14.93ID:eeU4AfZG
>>426
実の父親から母親のこと聞かされたらマズいと思ったんじゃない?
それよか父の遺産がデクスターにしかいかなかったのが不思議
兄ちゃんは異父兄弟なのかな?
2021/06/29(火) 12:59:41.02ID:8TMDvqLA
ユキアマドとかいう謎キャラ
2021/06/29(火) 13:18:31.42ID:/1BWRfr9
昼休みに途中までだったシーズン1の4話見た
てっきりEDだと思ってたらリタのパックンでスッキリしててワロタ
まだ観始めだけどスリル、サスペンス、コメディのバランスいいしハマりそう
アマプラさんありがとう
2021/06/29(火) 14:06:58.81ID:y57zXPrL
ボーゲルがサイコっぽくて好き。
2021/06/29(火) 14:14:22.24ID:8TMDvqLA
ラゲルタってソシオパスだよね
特にパスカルとの絡みはゲス過ぎて本気で引いた
2021/06/29(火) 17:24:00.25ID:HwfJgoLX
デクスターのツイッターアカウントなんてあるんだね
もう稼働してないけど
限定サングラスの箱欲しい
2021/06/29(火) 17:44:35.78ID:AxExH1FJ
俺フォローされてるぜ
2021/06/29(火) 21:40:40.17ID:gW9NlB5i
クインの妙に人間味があるところ好きだわ
一番感情移入できる
2021/06/29(火) 21:41:43.87ID:qvhAAjvV
どんどん痩せてくクイン
2021/06/29(火) 21:58:40.79ID:kJctgoRz
クインチャラい見た目に反して人情味あるよね
なんであんな痩せていくんだろう
太れない体質なのかね
2021/06/29(火) 22:00:30.89ID:LQ22uxrl
リチャードジュエルの回のマンハント見てたらクイン役の俳優さんが出てた。
相変わらず幸薄そうな顔してましたわ。
2021/06/29(火) 22:31:08.65ID:CNUfZ7NO
影のあるイケメンだからかちょっと悪めの役が多いね
ゴシップガールでの嫌なおっさん役はなんかショックだったけどw
2021/06/29(火) 23:11:05.93ID:V2OIH6z4
今S3だけど8とか見る頃は役者みんな老けてるんだろうなあ
2021/06/29(火) 23:21:41.05ID:mx4wj592
ハゲ
2021/06/29(火) 23:59:09.70ID:6dbkBQKz
今s5だけど「ダイダイ」で草
2021/06/30(水) 00:20:28.72ID:rh1AS6tr
s4だけどエンジェルとラゲルタのイチャイチャシーン多すぎやろ
ラゲルタ見てると柔道金メダリストの女の子思い出す
2021/06/30(水) 03:36:29.25ID:SEybyStE
クィンやりちんすぎる
エンジェルの妹誘って殴られたのはワロタ

デクスターってコメディードラマやな
454奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:21:19.78ID:wI/pbhOH
デクスター新シリーズでは
トリニティキラーがちょこっと登場するらしい

https://www.instagram.com/p/CQrWZJOhyHc/?utm_medium=copy_link
2021/06/30(水) 06:28:27.13ID:N4qjLjL2
このひとハリーとヘンダスン一家の俳優か!
2021/06/30(水) 09:03:25.47ID:0Ph8Zx3P
>>395
よくこのドラマ見れるな
2021/06/30(水) 10:21:24.38ID:D703wOc6
>>456
自分もオープニング苦手だけど
ドラマの内容は好きだ
おかしい事かな
2021/06/30(水) 10:40:22.51ID:hn9nxTkw
メスで頬をつーから始まる殺人→解体のフルセットは平気なのか?
2021/06/30(水) 10:53:05.05ID:D703wOc6
嫌いじゃない
ただ、どアップのシーンがスゲーリアルな犯行シーンみたいで苦手なだけ
2021/06/30(水) 11:04:36.31ID:YDMZpZpL
副題が英語と日本語でだいぶ違うのね
2021/06/30(水) 11:18:20.75ID:YDMZpZpL
デクスターが日本語Tシャツ着てたり
犠牲者の家のテーブルに少年マガジン置いてあったりするのなんか面白い
2021/06/30(水) 12:15:27.66ID:lDvp3rkW
スマホに落としてシーズン1の最終話見てたら
ラスト10分、兄貴が侵入してきたところの顔のアップでフリーズして
そのあと勝手に再起動してちょっと怖かったw
2021/06/30(水) 15:06:50.22ID:HO+wub15
>>392
バンシーも追加して
2021/06/30(水) 16:03:46.44ID:DTyumdV2
バンシーはおもしろかったなあ
オープニングも毎回同じではなくて仕掛けがあった気がする
2021/06/30(水) 16:33:55.76ID:zJN1SbAb
役者もぜんぶ上手かったな
2021/06/30(水) 16:40:09.80ID:Ft0mM1/w
知らん見てない
2021/06/30(水) 17:00:24.29ID:qpbmVbVf
バンシーはアクションが本格的でびっくりしたわ
女優にも容赦なくやらせてた
2021/06/30(水) 17:13:27.62ID:2ia148yc
デクスターの話しようぜ
2021/06/30(水) 17:55:16.45ID:Rn4qRE8U
S3はミゲルが善人なのか極悪人なのかが見所だと思って視聴している。
2021/06/30(水) 18:06:17.33ID:43gABpp7
南無
2021/06/30(水) 22:33:39.39ID:aWv95AxL
リタとデクスターどうやって知り合ったんだっけ
S1の1話時点で付きあってたけど、馴れ初めについては何も言ってなかったよね
472奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:42:58.19ID:AIz+w9Pp
旦那がヤク中で警察が保護してから、デボラが紹介したとかなんとか言ってた気がする
2021/06/30(水) 22:43:20.24ID:58S6KyzI
初対面の食事シーンあったろ
殺しのアリバイにしてて
2021/06/30(水) 22:49:02.46ID:fSfZuGW2
そうそう、デボラが紹介したんだよね
デクスターの方もセックスなしで都合が良かったから付き合うことになった
475奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:41:18.43ID:wdIwLPIA
>>471
デボラの紹介
2021/06/30(水) 23:56:43.21ID:lbjHGxKB
リタとの初デートの裏で殺人してるデクスターやばすぎワロタ
2021/07/01(木) 01:13:44.08ID:D5ZkNGiq
ミゲルの人ラテン系で陽気だから全然検事補にみえねーwあとカツラか植毛だよなあの人
2021/07/01(木) 10:26:46.50ID:v1xWjax7
ミゲルの人英語下手に聞こえる
キューバ系のなまりなのか?
小栗旬はあれより酷いのか?
2021/07/01(木) 10:27:35.92ID:wNo6+WyS
しるか
2021/07/01(木) 10:29:34.91ID:LYbM1Pma
シーズン3 観はじめたら新キャラでてるけど何話か見逃したのかな??
2021/07/01(木) 11:01:22.04ID:VB/ICruM
>>472,475他のみなさん
教えてくれてありがとう皆よく覚えてるねー
自分一回見ただけだといろんな情報取りこぼしてるわ
重大な伏線になりそうなセリフとかもw
2021/07/01(木) 12:51:58.11ID:V9mTVzl+
s8の最後殺した理由は何となく解るんだけど、海に捨てたのは心中に見せかけるため?自然死に見せかけても良かったんじゃないかなと思った
2021/07/01(木) 14:30:42.39ID:aEt7BY0x
s3それほど苦行でなく観れてるわ
ドークスがいないのはさみしいな
2021/07/01(木) 15:20:54.55ID:DxdwjD4h
3は凶悪なのが一人いるがショボくて結局ミゲルなんだよなあ
デクスター相手には冷凍庫キラーとかランディにライラとかトリニティとかジョーダンチェイスにロボコップとかドゥームズディキラーとか強敵おらんとなあ
2021/07/01(木) 15:24:38.02ID:q/mUrpAl
ミゲルは人殺しに抵抗ない以外は普通のおっさんだからね
他のラスボス達みたいに一般人には理解不能な価値基準で行動してくる怖さがなかったという感じかな
2021/07/01(木) 16:00:07.51ID:aEt7BY0x
お、やべーやべーこいつらネタバレしそうだから薄目で見とこ
2021/07/01(木) 16:11:18.21ID:vc3cKD2R
何年も前に終わったドラマでネタバレとかあるか!
それならこのスレは全部見終わってからこい! 
2021/07/01(木) 16:39:48.63ID:4bGLSfz8
今シーズン8突入したけど、マスオカ可愛いなー
2021/07/01(木) 17:09:24.26ID:CdWP2VOt
ルーメン向こうじゃ綺麗どころなのか?
金髪ならどんなでも美人とみなされるの?
2021/07/01(木) 17:13:59.19ID:P+wKbM/i
シーズン6から面白さ跳ね上がるな
脚本家すげーな
2021/07/01(木) 17:34:00.08ID:hFzmqMax
変わってるなwww
2021/07/01(木) 17:55:28.78ID:rFG51RNE
>>489
ルーメンの中の人は子役上がり
子役の時はまぁまぁ可愛くて、今は確かな演技力あるから、美人には成長しなかったけど使いやすいから途切れず仕事があるタイプなんじゃないか、えなりかずきみたいに
…そう言い聞かせて見てる
2021/07/01(木) 18:26:03.84ID:v1xWjax7
ルーメンはブスで品がない
パンチラしか価値なし
2021/07/01(木) 18:27:22.42ID:2G0RCnZL
リヴィエラでも賢くて〜とは言われてたが美人とは言われてなかったな
2021/07/01(木) 18:47:53.17ID:FI0viRhy
美女扱いはもうギャグかなと思ってる
オーメン666の時はふっくらしててまだ可愛さもあったけど…
2021/07/01(木) 19:00:22.87ID:c5Iar4Lc
ルーメンはクインの知り合いの元警官が張り込みしてる時に見て「ブロンドの美人」と言ってたな
あの腫れぼったい一重のような目だととても美人には…
2021/07/01(木) 19:10:49.65ID:x9Js3zcO
でもデクスターの人はデボラの人と結婚してるのにルーメンの人とスキャンダルあったよね
しゃくれ貧乳が好みなんだろうなとか酷いこと言われてたっけw
2021/07/01(木) 19:12:45.75ID:CIhL8pDY
>>489
年も近いし十代の頃から好きだけどいわゆる美人の役はやってた記憶はない
気が強く一癖ある感じで

美人ってのは悪徳警官が言ってた台詞での話かな?ならおっさんが端的にどんな人か分かりやすく表しただけだとは思う
2021/07/01(木) 19:38:15.12ID:CdWP2VOt
確かデボラも言ってた気がするんだよね
だからあっちじゃ美人枠なのかと思ったけどそうでもないが総意なのねw
終始ブスっとしてる役ってのも拍車かけてるな
やり遂げた船の上で笑ってるのは愛嬌あってかわいかった
2021/07/01(木) 20:53:53.23ID:o+FwOvy/
>>493
リタで抜いとけ
2021/07/01(木) 20:57:08.16ID:TGL+8Z9/
>>489
ボーンシリーズとか出ててイケてたんじゃないかな
あとこのドラマの女優のしゃくれ率は異常!
2021/07/01(木) 21:08:03.28ID:I9pT9Kn4
どこかで見たことあると思ったらボーンシリーズの人か!
あの時のほうがきれいだったよな
2021/07/01(木) 21:31:15.77ID:VRrLIPtj
ユキアマドうざいわぁー笑
2021/07/01(木) 21:31:43.51ID:NPAzyJ/5
まあデボラだって不細工やしな
2021/07/01(木) 21:46:52.44ID:v1xWjax7
美人はアスターだけだろ
2021/07/01(木) 22:05:58.86ID:fb65Hozi
今のアスター。。。。
2021/07/01(木) 22:22:33.14ID:WUMJmDIW
アスターは顔は大人、表情と体型はょぅじょ。
凄くアンバランス。
2021/07/01(木) 22:23:55.01ID:p2l7muZW
ライラ、ハンナめっちゃ美人だわ
ハンナはチャックとか24に出てたな
ジェイミーは可愛いw
2021/07/01(木) 22:35:01.75ID:MKC9sgCP
ライラはウフフとか言いながら火つけるイメージしか残ってない
2021/07/01(木) 22:59:30.01ID:qnkMN2rO
子供焼け死なせて平気なサイコ
誰かが国出たんだからほっとけ言ってたけどあれはほっとけないわ
2021/07/01(木) 23:49:41.01ID:o+FwOvy/
国出ても簡単に殺せるのは無理がある
2021/07/02(金) 00:03:05.73ID:ujtYJrvx
しかも絵ハガキ見たタイミング
2021/07/02(金) 00:29:27.54ID:xGERIKEt
ライラは天海祐希を見てるようで何か嫌だった
2021/07/02(金) 00:50:23.10ID:7S7TNz/b
わしの飲んでいたロヒプノールがライラのせいで禁止になった!!笑
2021/07/02(金) 01:12:11.10ID:/al4XYBJ
ルーメンの人ってジェイソンボーンシリーズ出てたよな?
2021/07/02(金) 01:17:32.57ID:CwFabkxF
そうだよ
2021/07/02(金) 01:21:17.06ID:7S7TNz/b
わしなんて、トム・ハンクスの息子だなんて言われるまで気づかなかった阿呆やで!笑
2021/07/02(金) 03:44:36.45ID:qkHoMltP
ライラはヒロイン?枠で唯一ヌードになってくれた偉大な女性だろ
2021/07/02(金) 08:59:04.63ID:T/OJY3bT
おっぱいごめんね〜
2021/07/02(金) 09:03:34.30ID:H9MuUMvX
マスオカの研修生がシーズン7のボスか?
2021/07/02(金) 09:07:47.96ID:sUDoXYRU
ライラは、〜ペテン師たちで共演したロバート・ヴォーンの紹介で
アメリカに進出したはずだがもっとましな役紹介しろと思ったものです
2021/07/02(金) 09:56:40.43ID:6ajAmPqM
ミゲルはデクスターの補助役みたいな感じで立ち回って欲しかった。
2021/07/02(金) 12:00:28.80ID:WATfhrgu
ライラは欲望丸出し天真爛漫で好きだわ
最後デクスターと旅に行けると思ってお菓子とか買って準備するといういじらしさもあるそれにあのファッションが好きだなあ
2021/07/02(金) 12:16:54.19ID:eOIo6fWk
えぇー
女性のファッション趣味悪と思ってたけどマイアミでは普通なのかな
2021/07/02(金) 12:22:55.02ID:CwFabkxF
自分は初期のクインの服装(金鎖、派手なシャツ、だぼだぼパンツ)が田舎のチンピラみたいでやべーと思ったw
ライラのファッションはイギリス人ぽさをイメージしてるんじゃないの?
まぁ十年以上前だからどれもちょっと古臭くていけてないのは仕方ないよね
ラゲルタのシャツとかもなかなかの柄だし
2021/07/02(金) 12:54:32.07ID:RtBepNXo
海外ドラマは24とLOSTしか見たことなかったオッサンが
アマプラのおかげで久しぶりに色々見まくってこれに行き着いた
S2まで1週間で見るはどハマってるけどこんな昔のドラマのスレに人が多いのなんで?
何かきっかけあったの?
とりあえずドークス不憫すぎるw
2021/07/02(金) 12:58:49.64ID:Td2AGVNf
このドラマ古いのはまあ置いておいて、すごい気になるのは死体役の人が毎回動くこと。
ぴくぴくしてるのとか呼吸が見えちゃうからちょっと笑ってしまう、ほかのドラマでは見ないくらい明白なんだよねぇ。
2021/07/02(金) 13:01:15.46ID:eOIo6fWk
何気に見始めて一気にシーズン7だよ

マスオカの下ネタとド派手なシャツを密かに楽しみにしてる
2021/07/02(金) 13:48:48.07ID:r/8OKLw3
>>527
ミゲルは運ばれてるカットで、胸の上に重ねた手が左右入れ替わってるw
ハンマータイムのアメフト野郎は、お腹にナイフ突き立てられて腹筋がびくぅ!ってなるのが楽しいw
2021/07/02(金) 14:07:27.94ID:B78cC3Ad
今日から始まったトゥモローウォーにハンナがでとる
24のクロエも
2021/07/02(金) 14:18:48.87ID:eOIo6fWk
ハンナどこかで見たと思ったらハンドメイズテイルのセリーナ役だった
532奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:38:30.92ID:vyoBG4oi
5以降のシーズンっておもろいのかな?
4まで見ての印象だと

最高
シーズン1
シーズン4
シーズン2
シーズン3
最低

って感じでした
シーズン3が苦行過ぎて
5以降見るのが少し抵抗感あります
2021/07/02(金) 14:46:19.25ID:o9gXyZHb
>>526
アマプラに追加されたの最近なんだよ
あと続編決まって製作中だから見直してる人も多いのかもね
2021/07/02(金) 14:57:02.07ID:bCDq3rQ3
>>532
リタいなくなった方が楽しいぞ
535奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:02:42.33ID:vyoBG4oi
>>534
リタとのシーンはウンザリだったから
シーズン4の結末もそこまでショックではなかった
あらすじを知ってたからでもあるのですが

ありがとうございます
頑張って見て見ます
2021/07/02(金) 15:51:59.01ID:NIgTsmQD
デクスターの人は先にシックスフィートアンダーのゲイ役観て中の人もゲイだと思ってたから演技が上手いって事でいいのかな
でもあのモゴモゴしたしゃべり方がたまにゲイっぽくて
2021/07/02(金) 16:02:12.40ID:fiHQBiOE
>>536
ゲイが主人公で周りにも実際もゲイが多いドラマの中で1番ハードなsexシーン演じてた人が実はノンケってことがあった
役者ってすごいよね
2021/07/02(金) 16:11:59.35ID:lpyBcUzO
リタは自分が最初の結婚隠してたくせに他人の秘密は我慢できない性分でうざかった
2021/07/02(金) 16:21:51.30ID:xGERIKEt
>>532
やっぱ感想は人それぞれだな

自分の場合は

s1 まあ面白い
s2 少し飽きてきた
s3 苦行
s4 少し盛り返す
s5 普通

これからs6に突入
2021/07/02(金) 16:24:24.88ID:3tNr4AMV
リタに関してはいいところを探す方が難しいレベル
ポールとはお似合いと言わざるを得ない
2021/07/02(金) 16:40:11.35ID:K3Z7IdE5
>>526
わしと同じ。
アマプラ配信決まって周りの声に感化されて(まあここだが)見始めたらハマって一気に見たよ。
2021/07/02(金) 17:35:57.13ID:Tgo548G5
俺は15247638
2021/07/02(金) 17:53:40.29ID:fiHQBiOE
>>542
自分とだいたい同じ
8は言わずもがな3はミゲルが苦手6は有名人の息子が苦手
2021/07/02(金) 18:47:54.41ID:5cDLjLUv
>>543
あの人の息子とここで教えてもらってから、見ながら笑いが止まらなかったよ何故か
2021/07/02(金) 19:05:53.72ID:4trBLxNq
>>543
5はリタ消えて爽快だったからリタ嫌いに評価高いんや
2021/07/02(金) 19:27:12.11ID:wPLjtiHj
自由満喫凸スター
2021/07/02(金) 19:48:48.03ID:1elgrYPr
新シーズンのデクスは鑑識やってないよな・・・
ただのデクの坊になってないといいが
2021/07/02(金) 19:54:03.06ID:eOIo6fWk
>>547
座布団1枚w

今度はニューヨークか
楽しみ
2021/07/02(金) 19:54:59.53ID:fiHQBiOE
警察関係の仕事ではあるんじゃなかったっけ
2021/07/02(金) 20:17:28.40ID:ApbElvra
片田舎で肉屋やってんのかと思った
ロードサイドブッチャー
551奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:23:52.67ID:QLuynKUy
>>463
プリーチャーも追加して
2021/07/02(金) 21:34:44.30ID:OM24To4C
空気嫁
2021/07/02(金) 21:43:06.23ID:BcKpC7Qi
ハリソンかわええー(S4)
2021/07/02(金) 22:02:24.63ID:qkHoMltP
デクスターって死んだ扱いになってるんだよな?
新シーズンでは偽名なんかな
2021/07/02(金) 22:26:48.04ID:hLvFMSGq
>>554
season 9の予告編が2本imdbにあったよ
Jim Lindsayって偽名を使ってるね
https://www.imdb.com/video/vi792051737?playlistId=tt0773262&;ref_=tt_ov_vi
2021/07/02(金) 23:01:34.03ID:OfbtlAFx
デクスターてどっかブルース・リーに見える時ある
俺だけ?
2021/07/03(土) 00:34:05.65ID:2VIBCxOS
リタはいらないけどアスターはいるという
2021/07/03(土) 07:01:16.91ID:dkh9AS+2
アスターのピークはS4
S5でもう劣化してる
2021/07/03(土) 07:05:49.37ID:nY62z2tM
>>555
書き込みサンクス
予告見られた寒い所でもいい感じ
2021/07/03(土) 07:51:00.15ID:Vy6ILi1r
 米フロリダ州で現地時間1日、沖縄県内在住の20代女性が殺害される事件があったことが、複数の関係者への取材で分かった。外務省なども事件を把握しており、情報の確認を急いでいる。

 外務省関係者によると、事件があったのは米フロリダ州マイアミ市内。20代女性が事件に巻き込まれ、銃で射殺されたという。関係者は「事件の詳しい経緯や被害者と加害者の関係性などについて、情報収集している」と明らかにした。

 警察関係者によると、被害者の女性は沖縄本島中南部に在住。知人の米国人男性と会うため、渡航していたという。この男性が加害者とみられており、交際関係にあった元米兵との情報もある。

 別の外務省関係者は、女性が米国で殺害された事実を認めたが「詳細は答えられない」と述べるにとどめた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/657cbd342800bc7be0f0619133da3ace586fe4d3
2021/07/03(土) 09:28:21.95ID:IDBZWwPJ
主演のマイケル・C・ホール自身エンディング気に入ってないし
ファンにもよく詰め寄られてたんだねあの終わり方は気に入らないって

これまでの内容は何ひとつ変えないで1シーズンだけのミニシリーズを今やる意味って
やっぱりdexter殺すくらいしか思いつかないわそしてそれは嫌だ
2021/07/03(土) 13:26:32.59ID:VQ7lyHHu
>>556
私はマーク・ウォールバーグに見える

今シーズン6見始めたけどなんかつまらない
これから面白くなるかな?
シーズン5ではクインのパソコンにあったオナラとゲップを同時にする猫動画でめちゃ笑ったw
2021/07/03(土) 15:59:38.47ID:BTs3C50D
OPのチーンてなるところの顔がイチローに似てる
2021/07/03(土) 17:24:58.12ID:tc2GuVmh
このドラマ見てるとハム、目玉焼き、ステーキ、パンケーキが食べたくなる
ステーキの横に添えられたベイクドポテト美味そう
2021/07/03(土) 19:15:19.66ID:cCq9AZki
キーライムパイ食べてみたい
2021/07/03(土) 20:25:34.55ID:AlwUsDMB
人生で一度も美味しいものに出会ってないのに最後の晩餐でそれを選ぶってすごいよね
2021/07/03(土) 20:42:32.39ID:GGobNYZn
>>565
そもそも不味いからってデボラが言ってた
2021/07/03(土) 21:12:09.42ID:rfr2rzDw
>>564
え、ドーナツは?
2021/07/03(土) 21:41:18.42ID:BlnRFgbW
キーライムパイのオバサンってスニーキーピートの母ちゃんって知ってた?
まぁ、若干若いけど気付いて当然だよな。
2021/07/03(土) 21:55:23.64ID:e4ky7nIF
カミラ役の人 ハンドメイズテイルの怖いリディア叔母でもあるよね
2021/07/03(土) 22:29:13.81ID:bWALfkfv
>>569
あのオバサンはほうぼうでドラマ出てるぞ
2021/07/03(土) 23:28:20.28ID:+Ohz8i1q
ルーメンは元プロ格闘家のロンダ・ラウジーに似てる
2021/07/03(土) 23:39:41.92ID:RklNzRUy
千原せいじやろ
2021/07/03(土) 23:48:02.43ID:+ATY3GZn
>>572
あー確かに!
2021/07/04(日) 02:25:07.16ID:AVOqJvMQ
>>568
ドーナツは好きじゃないんだ…
576奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:52:13.60ID:VwMJg70c
>>569出てきた瞬間にばあちゃんって思ったよ。FBIの偉いさんがブレイキング バッドのマイクしかり
2021/07/04(日) 07:48:31.99ID:+Aa1P58I
デボラとマスオカのやり取りが楽しいw
2021/07/04(日) 07:59:17.01ID:TbjX0L3Z
マスオカは日本人設定なのに日本人が使われてないのが悲しいな
英語喋べれる奴が少ないからだろうな
2021/07/04(日) 09:20:55.49ID:1BEJ90Vh
>>577
デボラが撃たれた時マスオカが、衝突もあったけど悲しいよ、みたいに言ったのがなんか変な感じだった
ゲスネタに憎まれ口で返すって割と仲良い印象だったのに
2021/07/04(日) 09:44:01.33ID:EGaQ4Re/
S3終わった。
結局デクスターが殺人の枝増やして悪いんじゃん。
ミゲルの弟もミゲルも女弁護士も皮剥ぎの被害者達の一部もデクスターと関わらなければ死んでなかった。
感じたのはデクスターの心の闇に通じるサイコパスS2ライラとS3ミゲルいわば性別違いの別バージョンシリーズだったな、と。
S3も面白かった。
581奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:36:44.23ID:JY/ZEc73
主人公が悪役なら終わり方も相応の終わり方じゃないときつそう
復讐者だと、
主人公が最後に死ぬパターンと、
最後やった幸せになるパターンがあるけど、

後者はストーリーが良くないと、このドラマみたいにファンから後々文句いわれる
2021/07/04(日) 12:49:21.89ID:PFY7m9Rt
リタの女優さんインスタだとめっちゃ派手だけど
デクスターで薄幸そうなシンママ演技うまかったから女優さんてやっぱりすごいなと思った
2021/07/04(日) 12:49:39.97ID:EGaQ4Re/
S3はデクスターが来る前にミゲル弟がフリーボ殺してすれ違ってたり時間軸を少し変える事でストーリー色々変わる。
フリーボ殺そうと来たらフリーボは逃げてて見知らぬミゲル弟だけ死んでた、とかフリーボが何者かに殺されてたとか。
2021/07/04(日) 13:06:13.55ID:uOcAlTGn
デクスターは好きだけど最後は死んで欲しいわ
でないと浮かばれない人たちが多すぎる
2021/07/04(日) 14:06:52.02ID:hw7eMFEq
みんなクソだからデクスターは生きてて問題無いわ

デボラがトリニティ娘に撃たれた傷を見せるために
いきなり脱いだ時のマスカの反応が好き
恭しくデボラの胸を崇めるの可愛過ぎる
2021/07/04(日) 14:49:53.47ID:u25vlmEb
まずデクスターのせいで死んだ善良な人達なんてそんなにおらんだろ
2021/07/04(日) 15:14:32.54ID:gIaow924
あのカメラマンも撮影のとき女の子痛めつけてただろうし
2021/07/04(日) 15:18:22.63ID:nBjlecIG
ルーメンブスだなぁ
589奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:39:06.62ID:x5Ima4WI
>>585
何話でした?
2021/07/04(日) 18:12:51.94ID:HO+K9NUr
>>586
ドークスが一番の被害者かね
あと強いて言うなら発作的にトイレでコロした男とか?
2021/07/04(日) 19:03:17.79ID:3ezAeAiR
>>590
あの男は遅かれ早かれ誰かにヤられてただろうね
2021/07/04(日) 19:32:29.92ID:P5uZ37VJ
ドークスはデクスターへの職場でのハラスメントが度を越してたし
私怨で人殺しもしてたから別に被害者って印象ないわ
ライラの一人ぼっちで…発言から小屋を後にするまではさすがライラって感じだったやったのはライラだし
2021/07/04(日) 19:34:25.47ID:16vHtpc1
ドークスがデクスターの本性見破ってたのは同類だからって節もあるしな
2021/07/04(日) 20:07:10.44ID:4TbLhhM5
ハリソンの中の子って双子ちゃんだったんだね
2021/07/04(日) 20:12:09.12ID:2XHHkR5I
そうなんだ
フルハウスのミシェル方式なんだね
2021/07/04(日) 20:12:58.96ID:9XJPyUNU
ベビーシッターのエンジェルの妹好きだったが、マスオカのアホ助手と出来た時は萎えたぞ
2021/07/04(日) 20:16:25.85ID:3ezAeAiR
子役はぐずるから大抵双子
キャスト欄に同じ名字が揃ってる
2021/07/04(日) 20:31:48.58ID:+BB8nfI8
s3つまらないと思ってたけど最後の方面白かった
工場の中でキングと攻防するシーンは声出して笑ってしまったわw
2021/07/04(日) 20:38:44.58ID:QgJb3U0Y
ドークスが殺したのはタヒチで民衆を虐げてた将校と元特殊部隊の妻殺し逃亡犯
私怨にカウントするのは可哀想だろ
2021/07/04(日) 20:44:03.95ID:i2XzdVFw
デボラはここでは愛されキャラなんか? わしはあんな女嫌じゃ、下品すぎる。リタも無理。DV夫の前に早くに結婚してたとか。デクよく殺さなかったな。
ライラとハンナは見てるだけでいい女だ。
2021/07/04(日) 20:55:55.02ID:jaWXIurE
そら長いこと付き合えば慣れてかわいげも見えてくるぜ
2021/07/04(日) 20:56:34.68ID:KSpe14gf
デボラは大好き
リタは大嫌い
2021/07/04(日) 20:58:20.34ID:16vHtpc1
同僚として見れば普通にいい奴
妹として見ればめんどいがかわいい
恋人として見ればよくわからん女
2021/07/04(日) 20:59:14.61ID:4TbLhhM5
大抵双子なんだミシェル方式とか知らなかった
シーズン7入ったけどハリソンなかなか出てこなくて寂しい

>>600
デボラもマスオカも下品で最初嫌いなキャラだったけど今は楽しく見てるw
2021/07/04(日) 21:16:39.21ID:i2XzdVFw
英語の吹き替えの訳のやり方はどうなってんのか分からんが、デボラの4文字言葉羅列やマスオカのお下品ジョークは素晴らしいもんだな
2021/07/04(日) 23:42:20.36ID:GYThA9io
ミシェル方式という言い方は知らないが奥様は魔女のタバサが双子だから昔からある
2021/07/04(日) 23:53:39.91ID:gIaow924
>>590
ドークスはデクスターみたいなことやってたやん

母国で虐殺してた政治犯を正当防衛みたいな感じで射殺

マリアが黙認したやつ
2021/07/04(日) 23:54:25.01ID:4TbLhhM5
シーズン7見進めてハリソン出てきて眼福だったけど、だんだんデクスターに苛ついてきた
ハンナの事初めて本当の自分を受けいれてくれたとか言ってんだけど嘘コケだわ!
掟はどうしちゃったんだよデクスターめ!ハンナもやれや
デクスターの色ボケに見る気が一気に失せた私を誰か宥めてください
2021/07/04(日) 23:58:39.71ID:uiSNiL+J
掟をないがしろにして痛い目に遭ってやっぱハリーの掟最高や!ってなるのはシーズン2から繰り返してたやん
2021/07/05(月) 00:21:39.80ID:gHCrYUGv
SEXなしの関係がよくてリタと付き合ってたのに急に色ボケになっちゃったよね
2021/07/05(月) 00:34:43.26ID:QtjsAiUa
>>609
そうだけど‥この掟破りには心底ガッカリだよ
>>610
リタと解禁してからぶっ壊れたんだろうか?
それにしてもハンナのは掟破りにも程がある!
612奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 05:21:53.53ID:g6cCZpXA
面白かったなぁ新作楽しみだ
次に何見ようなぁ

デボラ(ジェニファーカーペンター)が出てるリミットレスは
好きだったんだけど瞬速のシーズン1で打ち切られたからなぁ
いまじゃアマプラにもネトフリにもない始末
2021/07/05(月) 10:18:23.83ID:B3A7Q3pz
掟は主にハリーの心の折り合いを付けるために作っただけで正義の為でも何でもないしな
結局ハリーの折り合いもつかなかった
2021/07/05(月) 11:40:07.61ID:lxgTzWh9
結局ハリーの掟って、あのシーズン8のババァがハリーに指示してただけのハリー無能設定にしなかったっけ?
2021/07/05(月) 12:21:14.31ID:hMgDo/Wz
吹替版で見てるんだけど
ブラザーサムの声優はドークスと同じ人?
2021/07/05(月) 12:32:18.90ID:i4xdbmXW
>>615
だね
2021/07/05(月) 12:40:20.77ID:BqSnjdD1
584だけど浮かばれないってのはデクスターに直接殺された人達だけじゃないよ
ラゲルタやリタだってデクスターが殺人鬼じゃなかったら死ななかっただろうし騙されてるって意味じゃ周り全員被害者
デボラが一番可哀想だけどな
2021/07/05(月) 12:54:31.71ID:hMgDo/Wz
>>616
なんで主要人物に同じ人使うんだろね
チョイ役を兼務することはよくあるけど
2021/07/05(月) 12:57:40.11ID:TkZAf9j2
デクスターが処刑しなかったらその悪人達に殺される人の方がはるかに多い
2021/07/05(月) 13:30:41.94ID:a77K2jaZ
ラゲルタはあの調子で生きてたら誰かに殺されたっておかしくないけどなw
2021/07/05(月) 15:00:03.22ID:I2I1aCCL
デクスター は必殺仕事人もしくはブラックエンジェルズ
2021/07/05(月) 15:47:59.87ID:HIYcuSyP
ラゲルタが良い人だったらうーんとか思ったんだろうけど、あんな感じだから清々したなぁ。
2021/07/05(月) 16:10:50.75ID:TBOE7egE
ハリー役の俳優さん、昔SATCで見てからイケオジで好きになったんだけど、なんだかんだで最終シーズンまでガッツリ出てくれてよかった
2021/07/05(月) 19:08:37.41ID:f3IQVSwp
ラゲルタもリタもウザかったけど殺されるのは気の毒だったわ
2021/07/05(月) 19:17:35.15ID:E3ckhGN5
ハリー役の俳優さんの奥さんは日本人で息子さんは日本で芸能活動してる
2021/07/05(月) 19:26:03.34ID:i4xdbmXW
シーズン6だけど、ブラザーサムの件とネブラスカの件が唐突でおかしく感じるんだよなぁ
ここで当初の予定から路線変更してる感がある
2021/07/05(月) 20:13:09.63ID:wBMHimxr
ブラザーサムは要らない
2021/07/05(月) 20:13:32.99ID:wBMHimxr
ソッコー死んどるし
2021/07/05(月) 21:00:21.57ID:EryTqrcw
ラゲルタは当初はデクスターに色目を使う設定だったのにいつのまにかその設定が消えてしまったな
2021/07/05(月) 21:14:38.75ID:QtjsAiUa
シーズン8に入りましたけど、デクスターがマジクソ!!
2021/07/05(月) 21:49:59.59ID:TBOE7egE
>>625
そうそう
カッコいい綺麗な顔の子だったね
デクスターにも出演してるらしいけど分からなかった
2021/07/05(月) 22:24:37.94ID:48mYlR9w
>>621
大なり小なり必殺仕事人の影響は入ってるかもなw
一仕事終えた後になんか仕事人っぽいBGM流れてたことあるし
2021/07/05(月) 22:42:10.07ID:V6n3NM/k
オープニングは映像も音楽もかっこいいのに
アパートの廊下をにやにや会釈して歩いくるシーンだけ妙に浮いてて吹く
2021/07/05(月) 23:01:17.70ID:wBMHimxr
入ってるわけねえ
2021/07/05(月) 23:45:24.85ID:A3RzE4nR
ラゲルタはセックスできれば誰でもいいんだろう
2021/07/06(火) 00:02:04.69ID:h3dX9qCR
やっとS6の2話まで見終わったけど
S5でルーメンと船から遺体の入ったゴミ袋捨ててる写真のファイルはどうなった?
クインの所に置いたままだったよね
これからそのエピ回収される?
2021/07/06(火) 01:05:26.36ID:76gYQbTK
>>623
えっ、satcに出てた!?
2021/07/06(火) 01:09:42.15ID:afqWEQeG
出てたどころか全部丸出しよw
2021/07/06(火) 02:04:29.95ID:pf1mrdAU
一瞬ポロリ出たシーンあったね
2021/07/06(火) 08:42:49.58ID:7nh2mEY8
S5見終わった
散々言われてるけどルーメン不細工過ぎ
イモトと大久保佳代子を足して2で割ったような顔だった
2021/07/06(火) 08:58:38.00ID:WzoXBKjE
Amazonで観てる
何故Huluに来た時に観なかったのか
重過ぎず丁度良い感じ
マスオカは癒しキャラ
2021/07/06(火) 09:32:30.17ID:cVDvkW2l
クインのひゃっくりおなら猫とデクスターの自分の血液採取で声上げてワロタ
これだんだんコメディになるのか?
2021/07/06(火) 10:42:49.78ID:2xKMMY3A
クインの人がもうちょっと男前なら良かったな
2021/07/06(火) 10:49:26.10ID:aoKxDAY5
十分だろ
2021/07/06(火) 10:50:21.42ID:ZgBv2OxJ
俺はルーメン好きだけどな
全裸のラゲルタとルーメンならお前らはラゲルタ選べよ
2021/07/06(火) 11:06:53.44ID:2xKMMY3A
クインといったらホームランドのクインを思い出してしまうからね
2021/07/06(火) 11:34:05.81ID:xatgvPXO
>>638
調べたらホテル王の人だったのか…
役柄違いすぎて気づかなかった
2021/07/06(火) 14:39:59.88ID:kL1kAeSp
毎日1話の習慣ついちゃったから
見終わったらデクスターロスになるだろうな
649奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:05:31.36ID:Rim958vt
>>646吹き替えはホームランドのクインがデクスターのデクスターなのよね
650奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:37:12.49ID:DM3rznZq
吹替版でブラザーサムと
神がどうたらの会話してるとき、一言「知るか!」って言ってたの面白かった
2021/07/06(火) 18:03:34.47ID:8MRGqvLo
>>621
中村主水は正義の人だが、実は殺しが趣味設定なら単純な勧善懲悪より深みが出るかも
抑えきれない欲望に苦悩したりして。お前はただ殺したいだけだろと
2021/07/06(火) 20:33:37.09ID:X2EsNJQR
>>649
え、そうなん 字幕派だったけどもっかい両方見るか
ホームランドのクインロスのあとデクスター見てた
2021/07/06(火) 20:54:27.66ID:sKYXNnKz
S6の10話目まで来たけど
今の今までトラヴィスはNCISのマクギーの人だと思ってたw
2021/07/06(火) 21:30:19.42ID:RwqEYuTM
知らん
2021/07/06(火) 23:20:32.50ID:s+olkUq/
>>653
コリン・ハンクス、NCISにも3話ぐらい出てたじゃん
2021/07/06(火) 23:27:38.00ID:R09+euS0
アスターが劣化して辛い
2021/07/07(水) 00:03:10.39ID:jdugSG1n
今Huluで見初めてシーズン2はいったが
車屋のロジャーが殺される時ヅラ取られて寝かされててワロタw
2021/07/07(水) 00:46:17.50ID:4Ul4wlvu
>>656
マジレスでごめんだけど、子供の成長に対して劣化という表現はやめなよ
2021/07/07(水) 01:45:02.55ID:ELX1pTdp
小児性愛者なんでしょ
きっしょ
2021/07/07(水) 02:03:53.42ID:kjL76fAW
アスターはなんかグレ始めてるのがな
両親があんなことになったしそうなるのもわかるけどね
あのままオヤジに似なきゃいいけど
2021/07/07(水) 02:23:08.54ID:Szd12oxK
S2見直してて改めて思ったけど犯人が警察内部にいるって捜査物だったら反則だわ
捜査状況筒抜けだし証拠の改竄もお手の物
662奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:24:07.40ID:80gH3hpn
>>660
祖父母の家から帰って来たら、たった一人しかいない母親が殺されてたんだから、デクスターを恨みたくなるだろ 
2021/07/07(水) 04:44:37.03ID:y7gQZNtG
>>661
まあその為にデクスターは警察で働いてる訳だし
2021/07/07(水) 06:55:34.89ID:Ppe64GGV
科捜研の女で沢口靖子が連続殺人鬼
665奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 09:35:19.36ID:+z19XyAg
昔のドラマで堺雅人がジョーカーってタイトルでこのドラマのパクリしてたよな
2021/07/07(水) 10:14:47.24ID:959Pb6NE
殺さないしハングマンだろ
2021/07/07(水) 10:18:50.22ID:A2DOE3bm
全然違うやん
2021/07/07(水) 10:39:58.42ID:7l2vHGF3
日本版作るとしたら
どうせまた唐沢辺りがやりそうで…w
2021/07/07(水) 10:46:26.82ID:ZT/11urz
リバイバル版はデクスター警察じゃないから
ハリーの掟に合う犯罪者をどう見つけるのかな?
2021/07/07(水) 11:36:00.74ID:70cC4bXz
ルシファーはジェイコブ並みに短命だったけど
モンロー1話で死んだな
長生きしてるのはマダムセクレタリーの大統領ぐらいか
2021/07/07(水) 13:10:32.39ID:OaGb24Bf
は?
2021/07/07(水) 15:39:56.41ID:UOmqbGhB
デクスターが殺しをやるときに毎回着てるカーキのTシャツ何枚持ってるんだろう
当然使い捨てだよね
2021/07/07(水) 15:51:13.02ID:ELX1pTdp
日本のハンナなら死刑確定したでしょ
2021/07/07(水) 16:20:49.48ID:0as5gAQN
>>672
昔爺ちゃんが着てたラクダのシャツに似てる
2021/07/07(水) 16:40:27.66ID:DtxGaoH7
これか?w
http://dramastore.shop-pro.jp/?pid=25918256
2021/07/07(水) 16:48:14.02ID:i/fuemYx
おじいちゃんの肌着と漁港のエプロン
2021/07/07(水) 16:56:46.83ID:z5yDES2L
シーズン4見だしたけどトリニティーキラー初登場シーンで笑ってしまった
変態おじさんやんけ
2021/07/07(水) 17:44:55.26ID:5EIAWRqE
ご飯中にこれみてたらたまにグロいとこ出ちゃってわしもゲボ。しかし食べながらみる時間しかないんだ。みんなは慣れたんか?
2021/07/07(水) 18:03:34.17ID:2ToE5tNW
グロイのはNCISの検視シーンで慣れたw
2021/07/07(水) 19:23:40.52ID:4Ul4wlvu
ハンナの殺しを正当化してるけどこいつ殺さなくても解決出来る人殺してるよね
元夫なんて子供を堕ろさないと離婚するって言われたから殺したって理屈に合わないだろ
結論:デボラが1番まとも
2021/07/07(水) 19:26:42.22ID:c5lJEmqs
自分はbonesで慣れた
2021/07/07(水) 19:47:48.11ID:Vi2LQoP8
グロデビューはレクター博士が初見の人が多いやろ
2021/07/07(水) 19:54:25.21ID:NJhBG7/S
グロいのはバタリアンが初見
2021/07/07(水) 20:07:22.15ID:ETsbpXcC
ここの人たちはグロ慣れてますな先輩たち!
2021/07/07(水) 20:12:52.14ID:4GMtLjAn
>>678
デクスターは言うてもグロいシーンそんなになくない?
CSIやボーンズの虫とかの方が無理だわ
あれで鍛えられたのでデクスターは平和に見られるw
2021/07/07(水) 20:14:17.19ID:ETsbpXcC
>>685
それを見てないからだわ。
くびちょんぱとか当たり前なのな南無
2021/07/07(水) 20:18:01.74ID:ELX1pTdp
bonesはグロ技術の為のドラマだったからw
CGばかりに頼らないでちゃんと職人仕事が見れて好き
2021/07/07(水) 20:19:22.80ID:Yfa+8L5g
グロよりエロシーンにビックリ

デボラも簡単に寝ちゃうよね
2021/07/07(水) 20:25:47.12ID:ETsbpXcC
エッチシーンも然り
子供とみてられない
デクスターさんはセックスあんまり言うてたのにタガが外れたのか?
2021/07/07(水) 20:35:35.85ID:weAaUvLt
ヘレデタリーとかミッドサマーを観たあとだったら
デクスターなんて生肉食べながら観られそう、、かな
2021/07/07(水) 20:39:40.30ID:upLvHB9k
デクスターは別にグロい方じゃないだろ。
NCISとかのが全然グロい。
2021/07/07(水) 20:44:37.85ID:Z1xqy4bl
ハンニバルはグロいけど美しかった
2021/07/07(水) 20:45:44.73ID:i/fuemYx
美味しかった、かと思ったw
694奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:48:53.30ID:pYa/jcHz
ドークスの冤罪、家族殺した女警官にでも擦りつけてやればよかったのになあ
2021/07/07(水) 20:56:26.18ID:ETsbpXcC
わしはアメドラ初心者でデクスターはここで知って見たんじゃが、当たりじゃ。みんなありがとサンヨー
2021/07/07(水) 21:09:10.31ID:z1nsJELP
>>670
デクスターのときはペーペーやろ 
ポールはデクスターで気に入られて
LOSTのジェイコブで味出してスパナチュのルシファーでブレイク
モンローはデクスターとかメンタリストとか24とか1話出演で味出してグリムで準主役
ランディ?
マダムセクレタリーでも準主役だし歳の効果?
つか海外ドラマの主役はったらキャラがあるからなかなか次はない
キャラ変してヒットしたのってジャックバウワー→宿命の大統領ぐらいじゃね?
2021/07/07(水) 21:34:22.00ID:ErB7ZsgD
関係ないドラマの話すんなや
俺らはHBOとかSHOWTIMEのドラマしかみねーんだよ
2021/07/07(水) 21:46:21.84ID:ETsbpXcC
LOSTでジェイコブみて、そのあと何かでみて、デクスターでも見た。アメドラあるあるやな。
2021/07/07(水) 21:51:13.46ID:sZXIfL+7
デクスターは佳作だろ

今まで見たアメドラではLOST(ラストは除く)とブレイキング・バッドが秀逸

この2つはワクワクしながら見たわ
2021/07/07(水) 21:57:47.19ID:8yZivZ+j
ドークスが犯人か?

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3528fbe3622d86b2bae7c82e39c7e86e928ad38/comments?topic_id=20210707-00000120-jij
701奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 22:00:41.36ID:91MM6Oou
トントンマクート!
2021/07/07(水) 22:02:00.62ID:MgjIzsjX
他のドラマ語りたくて仕方ないんか
2021/07/07(水) 22:22:44.34ID:W9wvWWbf
クリミナルマインドよりかはちょっとマシ程度
2021/07/07(水) 22:38:48.86ID:y7gQZNtG
そう言えばこのドラマは同性愛者出て来ないね
近年のドラマでは義務かのように出てくるのに
2021/07/07(水) 23:21:26.60ID:ymiqzHSB
オバマ前のドラマだからな
全てはあのクズが元凶
2021/07/07(水) 23:31:32.91ID:Zjo3KfFy
S7の途中で見るの休んでる
デボラが気の毒で…
2021/07/07(水) 23:57:32.28ID:IjdDzdPy
3週目行こうと思ってるよデクーさんの心の声をもっと聞こうと思う。
あと、やり方もちゃんと見直そう。
2021/07/08(木) 00:19:49.20ID:m+dvCynN
>>704
コシカの親玉がゲイだったよ
手下のヴィクターが恋人
2021/07/08(木) 00:21:00.83ID:2BFyrC28
S5のルーメン?ボーンシリーズで頭打ちぬかれた人
ロボコップといいなかなかのS
2021/07/08(木) 00:42:52.77ID:9uY9Zt0d
S6見終わったけどデボラが好きすぎてS7見るの躊躇してる
2021/07/08(木) 00:51:03.88ID:9nqBO3cC
>>704
ラップ男は?
2021/07/08(木) 00:55:12.68ID:dYSBl9y7
マスオカはバイセクシャルだろう
2021/07/08(木) 00:55:52.35ID:NLVOPiAz
全部見終わった
デクスターが自分とハンナファーストにしたせいでクソ結末じゃん!


>>710
s7からはデボラ可哀想でデクスター嫌いになった
2021/07/08(木) 01:10:09.28ID:blqMaXv3
私はエンジェルが好きだったな
吹き替えの声も良かった
715奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 01:16:06.11ID:zaXek0bR
デクスターが放送されてた年代はまだゲイとか黒人系はそこまで寛容じゃなかったはず
2021/07/08(木) 01:16:15.20ID:dNo2Mn8T
エンジェルの英語は日本人にはとても聞きやすい
ブラザーサムの英語はほとんど聞き取れなかった
2021/07/08(木) 02:53:44.80ID:l8gHq0Su
>>715
デクスターよりずっと前のシックスフィートアンダーで
濡れ場バリバリのゲイ役してんのにw
718奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 06:26:30.53ID:O8MSf1bJ
マスオカ娘のトップレスバー勤務はちょっと不意をつかれた
2021/07/08(木) 08:33:53.83ID:FpTvG9ta
ハンナえっろ
2021/07/08(木) 08:58:13.84ID:75Q/uVic
マスオカは韓国人の俳優さん使うなら日系人設定やめれば良かったのにある
中国の祭壇に拝んでるしアジアがごっちゃになってるw
デクスターが日本人なら神道だろ?って言ってたのもビックリしたテキトーだけとそこは知ってるんだみたいな
2021/07/08(木) 09:13:43.58ID:karCqTOo
マスオカは海外で日本人のフリする韓国人を皮肉ったキャラだから中の俳優を韓国系にキャスティングしたんだろ?
2021/07/08(木) 11:00:27.61ID:89yXbob4
日本人があんな演技できないだろ
実力がない日本人は
イキった無言男くらいなら務まるかもしれんが
それでもペラくて見てられないだろな
2021/07/08(木) 11:12:16.27ID:bMCfNnYF
>>720
あれは宗教にオープンマインド(軽薄とも言うw)な日本人を上手く表してると思ったよ
中国人や韓国人等、他国民族は自国の習わしや宗教にもっと執着があるけれど
有り難そうならとりあえず拝んじゃうのは日本人の特徴でもあるらしい
願掛けが叶ったマスカが速攻ゴミ箱へ仏像捨てちゃうのもね
もちろんちゃんと日本人ならではの信仰心はちゃんとあるけれどね
2021/07/08(木) 12:10:04.76ID:2BFyrC28
>>723
中国は宗教禁止
韓国は儒教なんかよりカルト化したキリスト教が主体

特亜に信仰心なんかないよ
2021/07/08(木) 13:21:10.85ID:KO9EKDHM
S7以降酷いな
S7ラストでデクスター撃ってエンドで良かった
2021/07/08(木) 13:39:24.94ID:EepPv6YD
>>723
日本は八百万の神だし神道は他の宗教も併用(?)許してるから何にでも神様いるのは日本人なら当然
何をとんちんかんなこと言ってるの
2021/07/08(木) 13:48:17.64ID:dYSBl9y7
S5の観てる最中
ルーメンがブスすぎて引く
アメリカ人的には「ブロンドの美人」なのか?
2021/07/08(木) 13:51:47.09ID:dYSBl9y7
マスオカは、「変態だけど頭が良い」って日本人のイメージそのものだろう
性にだらしない海外駐在員達の実績のおかげ
2021/07/08(木) 13:54:45.45ID:1W0JLCi7
冷静に考えればマスオカはそれなりに腕利きだし、嫌われてるわけでもない
良くも悪くも日本人はそう思われてるんだろうね
2021/07/08(木) 13:56:09.60ID:33Cwpd0i
>>727
いい加減ルーメン不細工しつけえな
作品を語れや
2021/07/08(木) 13:56:29.55ID:33Cwpd0i
それも同じネタ繰り返し
2021/07/08(木) 13:58:00.67ID:XQqEEkbM
>>489
この辺に答えが
2021/07/08(木) 13:59:32.51ID:S7CFSjv1
美人メインで見たいなら7と8は傑作だろ?
2021/07/08(木) 14:12:29.07ID:rmRobP3W
78は糞
2021/07/08(木) 14:51:45.34ID:dYSBl9y7
>>732
サンキュー
2021/07/08(木) 15:12:11.10ID:bMCfNnYF
>>726
だからそういうことを言ってるんだよ〜
日本人にはその精神が理解出来るけれど、他国から見れば何でもかんでも神様神様言ってるようにしか見えないんだってさw
特定の何々様を信仰するのと比べて、って事だよ
あくまでも印象であって、全ての国民が100%ってわけじゃないからね
737奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:55:04.77ID:RKjtAmeT
正月は神社にお参りして結婚式はチャペルで
挙げて死んだら寺に埋葬する日本は
おかしいって思われてもいたしかたない
思想や宗教観めちゃくちゃ
子供の時はなんの疑問も持たなかったけど、
何か願い事する時だけ神社寺に行くなんて
恥ずかしいと気づいて初詣も行くのやめたわ
先祖の為にお寺にお墓参りはするけど
2021/07/08(木) 16:40:44.37ID:2BFyrC28
神様はなんも助けてくれないの分かってるから「困った時の神頼み」程度
今時一神教信じてる奴のほうがオカシイんだよw
2021/07/08(木) 16:42:25.20ID:BAYU8j1H
嫌な流れだな
2021/07/08(木) 16:47:45.35ID:qEA5+x0w
ハリーの掟通りに生きれば大丈夫だ
2021/07/08(木) 16:53:18.34ID:HnnQ4i8t
神様仏様ハリー様
742奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:59:06.01ID:RKjtAmeT
>>738
だからさ、困った時だけお祈りするのがおかしいんだよ
信仰してるわけじゃないのに
ふだんろくに仲良くもしてない知り合いに
頼み事されてもハァ?ってなるのと同じ
都合よすぎ
2021/07/08(木) 17:05:32.38ID:g3Muzq3Z
二人だけでどっか他所でやろうぜ
2021/07/08(木) 17:07:44.40ID:l8gHq0Su
日本は言うなれば神様の一夫多妻制みたいなもん
複数信仰するけど別に良い時だけ拝むとかじゃなく、それぞれへ思い入れはある
土地神様に五穀豊穣や家内安全無病息災願ったり商売の神様を祀ったり
亡くなって先祖代々の宗派にお世話になったりな
お祈りして幸せになりましょう!みたいな新興宗教ビジネスとはまた別
2021/07/08(木) 17:41:28.75ID:l+APNCBW
複垢か
2021/07/08(木) 20:37:57.41ID:h4HMJ6ON
デクスターはどやって逃げたの?ブレバの掃除屋みたいなのに金払ったのかな?
2021/07/08(木) 21:07:33.74ID:h54d+XbV
ブレイキングバッドの悪党の殺し屋がfbiにいるやん
なんじゃそりゃ
2021/07/08(木) 21:18:54.39ID:4H67+P+d
関係ないネタつまらん
2021/07/08(木) 21:57:20.99ID:m/QCEWPx
season2まで見終わった
面白い
つか3からも面白いのか?
面白いけど1.5倍速がちょうど良い
マスオカって面白いけど日本人の設定なの?
日本人設定の中の人韓国人多すぎだよね
日本人設定の海外ドラマの日本人ってヒーローズのヒロと
ラストシップの真田広之ぐらい?
2021/07/08(木) 22:32:01.53ID:dNo2Mn8T
The boysのキミコはアメリカ生まれだけど両親日本人だな
2021/07/08(木) 22:32:08.13ID:YLopy632
専スレに他のドラマの〇〇役が出てる!ってわざわざ書き込む神経がわからん、どうでもいいわ
2021/07/08(木) 22:34:05.11ID:34/KJlJs
>>702
s6の途中だけとs3以降はs9が見たいが為に惰性で見てる
s7-8は面白く無いらしいのでs6でもうやめようかな
2021/07/08(木) 22:34:43.11ID:34/KJlJs
アンカー間違えたわ
2021/07/08(木) 22:56:55.50ID:4H67+P+d
>>751
それな
2021/07/08(木) 22:57:45.12ID:cyKtC38m
>>749
倍速で見たとか書かなくていいよ
2021/07/08(木) 23:40:41.51ID:zYXel1g1
>>749
ケイリーヒロユキタガワとかベテランなら日系の俳優わりとおる。
最近は小栗旬とか伊藤英明とか山Pとか日本人俳優もハリウッド行ってるよ
伊藤英明は今度マイケルマン製作総指揮のHBOドラマ「東京バイス」ってドラマに出るよー
2021/07/08(木) 23:41:18.09ID:NLVOPiAz
ほんとハンナ再登場は要らんかった新作ではデクスターはハンナに毒殺されてほしいわ
そんでハンナはエンジェルあたりに撃ち殺されてほしい
じゃないとデボラが可哀想過ぎる兄貴のせいで人生めちゃめちゃ精神破綻
全て受け入れてハンナの事も庇ってやったのにこの結末は酷すぎ
2021/07/08(木) 23:57:20.37ID:MIVetRlc
ハンナはもうキャスティングされてないでしょ
ファイナルは確かにもうちょっとまともな終わらせようがあっただろとは思うけど
2021/07/09(金) 00:07:15.77ID:VlI5E6lw
ハンナとジュニアはどうなったんや?
2021/07/09(金) 06:27:25.26ID:QLWCE0lf
>>756
伊藤英明は知らなかった
背たかいからうれしいね
真田広之は顔こそかっこいいし渋いけど背が低いからな
2021/07/09(金) 08:21:17.98ID:slvsH6BW
スレチ
2021/07/09(金) 12:28:50.67ID:NTqtM/9O
3シーズンから引き続きリタがウザすぎてツライ4シーズン
2021/07/09(金) 14:05:27.08ID:mYMXxvoo
倒置法か?
2021/07/09(金) 14:13:22.83ID:vUm3+cxJ
S6見始めた、ここまでは、だいたい同じ様なノリが続く
個人的には、デクスターが父親像を見ていた相手が、とんでもないモンスターだった、トリニティ編が面白かった
2021/07/09(金) 14:30:34.88ID:KnjyUaPe
デクスターを撃ってたらデボラはどうしたんだろうか。
2021/07/09(金) 14:42:38.90ID:Wdo16tqe
そこで番組が終わっちゃうからどうなっててもわかんないよね
2021/07/09(金) 14:47:49.95ID:Ee7lD/0Z
あのシーンは何度見ても胸が張り裂けそう
泣き叫ぶデボラが可哀想で堪らなくなる
2021/07/09(金) 14:53:10.69ID:/K2aM4aY
ラゲルタ死んでもチームの皆んな割とサラッとしてる
2021/07/09(金) 15:08:53.00ID:9knoous9
ラゲルタは自己中すぎるからな
2021/07/09(金) 15:10:34.33ID:i3RptX3W
ようやくシーズン4まで来た
睡眠時間足りてなくて疲れ果ててるデクスターにSEX要求するリタがうぜえ…赤ん坊連れて職場にまで来るし
デボラはアントンとうまくいってて幸せそうだったのにまたあの干からびた爺さん出てきてうぜえ…
デボラと爺さんとの絡みは観ててキツかった
2021/07/09(金) 15:22:16.20ID:QtPO047S
s2のリタがめちゃウザだった
2021/07/09(金) 16:27:37.61ID:wJW+bdf3
>>770
イッキに見たいもんな。お疲れ様わしもイッキに見たが寝不足で記憶薄れてるからまた見返しとるよ。

リタはトラウマでセックス出来ないて言ってたのにはよ治ったな。デクもセックスはあんまり、、だったのが2人とも乱れまくりんぐになったが。リタは婚歴隠してるしデクとデキ婚前夫ともデキ婚。よくいるびっちだな。
あと、キッチンでセックスは気持ち悪い。ご飯作るところだ。
2021/07/09(金) 16:40:10.41ID:osoMFT5y
もうライラと一緒にイギリスいって殺しまくりやりまくりが一番よかったんじゃないかな
2021/07/09(金) 17:43:43.14ID:Z5fmzeFL
リタから解放される5がストーリー的には一番好き
リタ嫌いな俺にはルーメンでも天使に見える
今回は人のための殺人ってえのもええし
ラストの二人を捕まえないデボラがまた最高なのよねえ
2021/07/09(金) 17:44:29.74ID:Z5fmzeFL
>>773
ライラこそ後から登場させるために生かしといても良かったよねえ
776奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:41:48.80ID:cb+PazEH
リタのセックスってトドみたい。
777奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:51:25.36ID:esppMsXb
小栗旬は英語分からなくて、スタッフからもバカにされてたやん
2021/07/09(金) 18:59:36.47ID:zJ2C7Qkv
一年中アロハシャツ一枚で歩ける気候が羨ましい
エンジェルがシルクかレーヨンの高価そうなアロハ着てるのは機能的に疑問ではある

デクスターのハードスケジュールは兎も角、無限に湧いてくる資金は何処から得てるんだろう
警察の給料だけでやっていけるとは思えない
2021/07/09(金) 19:17:30.04ID:QlIP+Gy2
デクスターの爺シャツは暑苦しいな
2021/07/09(金) 19:19:14.40ID:LLpvX6KL
トリニティキラーの金を全部ネコババしてなかったっけ?
2021/07/09(金) 19:30:00.52ID:zJ2C7Qkv
トリニティの金パクったままだな
家族にあげたと思い込んでた
2021/07/09(金) 19:34:19.50ID:Wdo16tqe
元の住所にもう誰も住んでなくない?
2021/07/09(金) 20:01:15.25ID:mYMXxvoo
登場人物全員ファッションセンスゼロに見える
特にデクスターは酷い
マイアミフイルター透すと違うのかも知れんが
2021/07/09(金) 20:17:01.52ID:PqcMYRYz
ファイブオーやNCISLAの連中も似たりよったりだから、暑いところじゃあれが普通なんだろう
2021/07/09(金) 20:18:05.51ID:qQ6AyncY
>>778
被害者から猫ババしてると思うようにしてる
悪い人しかいないから汚いお金いっぱいありそうだし
2021/07/09(金) 20:18:11.33ID:eyiSG+mU
>>778
被害者から猫ババしてると思うようにしてる
悪い人しかいないから汚いお金いっぱいありそうだし
2021/07/09(金) 20:28:05.05ID:GUJg/Pcj
あれぐらい緩い服装でもいいよねぇと思う一方で、ダサ過ぎてないわぁと思うせめぎあいだわw
デクスターの大きな出費は船くらいじゃない?
ねこばばしたお金で余裕だろう
2021/07/09(金) 20:33:13.78ID:VlI5E6lw
そんなにダサいか?
フロリダのアメリカ人ならふつーだろう
行ったことないけど
2021/07/09(金) 20:52:09.15ID:O5Tu1eWO
どの基準を以ってダサいのか知らんが、、、
今時のダサすぎる日本の流行朝鮮ファッションの奴等がそう言ってるとしたら「糞ダサいお前らに言われたくない」、だな。
2021/07/09(金) 20:53:41.55ID:Ee7lD/0Z
スタンダード
2021/07/09(金) 20:58:15.97ID:PqcMYRYz
てか刑事はオシャレ過ぎたり目立ったりすると不味いだろ
七曲署の面々はそういう意味では明らかに間違ってた
2021/07/09(金) 21:04:15.47ID:9knoous9
クィンはテカテカシャツでおしゃれ
2021/07/09(金) 21:09:05.48ID:FEw6ExND
ハリーの血の海の証拠隠滅した死にかけのオバハン(season3)
どっかで見たことあるけど思い出せない…
名前もわからないしWikiれない
2021/07/09(金) 21:14:14.13ID:O5Tu1eWO
>>793

>>569
実際は婆ちゃんだがな。
2021/07/09(金) 21:44:42.93ID:FEw6ExND
>>794
ありがとう
モヤモヤが取れた!
ぐっすり見れるぜ
2021/07/09(金) 21:52:16.32ID:Gn/gJRqF
>>777
なんだこいつ
797奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:33:51.28ID:eL6UPAf9
クィンって松中に似てる人ですよね
2021/07/09(金) 22:40:03.09ID:O5Tu1eWO
>>797

( ゚Д゚)ハァ?
お前の目腐ってるんでない?
共通点は短髪位だわ。
2021/07/09(金) 23:08:06.37ID:4EC9M16m
松中って誰やねん
2021/07/09(金) 23:13:30.44ID:J+hbK43j
シーズン3でホントみるのつまらなく感じてダルかったけどシーズン4が面白すぎる
殺人鬼対殺人鬼っていいね
2021/07/09(金) 23:15:30.21ID:O5Tu1eWO
S4の序盤はダルい。
ガキだのウザいリタだの近所付き合いだの全然進まん。
2021/07/10(土) 00:10:12.50ID:IoS5P2Ix
やっぱリタ嫌われてるよな

まだデボラに束縛されてるほうがいいわ
2021/07/10(土) 00:21:09.51ID:Zw80250O
リタって相当に美人なオバサン(入れ乳だけど)なんだけど妙にあざとく感じるのよね。
シンママの魅力を総動員してデクスターを虜にしてる感じが、、、、
字幕で見てても中の女優さんはいかにも女をウリにした話しぶりだし何かね。
2021/07/10(土) 00:56:04.40ID:VNrxPlb+
これのオープニングの食い物が旨そうに見える奴って
どっかおかしくないか?
それともグロに撮影した積もりが成功してないのか
十分にグロいと思うが
805奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:20:37.94ID:nzvvYCjx
>>804
オープニングのドアップが絶妙にきもい
2021/07/10(土) 01:31:29.82ID:41hUICDs
ジュリーベンツはデス妻でのビアンストリッパーが最高に可愛い
インタビューではちょっと色々足りなそうのもまた愛嬌
2021/07/10(土) 02:22:31.73ID:j9JojREd
リタは美人だけど喋り方が気にさわる
2021/07/10(土) 02:39:18.73ID:vnU1vppN
喋り方がムカつくのはライラだな
顔も性格もムカつくけど
2021/07/10(土) 03:29:16.64ID:LauItDOG
火つけっぞ!
2021/07/10(土) 05:40:52.38ID:twsyjLRk
デクスターの世界
口説いてんの?→すぐセックス
2021/07/10(土) 05:55:40.10ID:Zw80250O
喋り方がどうのって勿論字幕版での話だよな?
ライラの喋り方ムカつくってw
2021/07/10(土) 07:15:53.15ID:KGsrBDNz
確かにライラは非アメリカ英語のアクセントのせいか
もったりした喋り方で苛つくのも分かる
歯茎が出てくるのもマイナス
2021/07/10(土) 07:38:23.02ID:URFg4pEt
ムカつかない女キャラって誰かいたっけ?
814奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:35:53.34ID:QhP6ETuD
デボラも性格はクソだけど最後があれで嫌いになれない
2021/07/10(土) 09:58:17.54ID:3DRzHAmR
デボラは少々品がなくて肉食だけど一途で兄思いで可愛いだろ
2021/07/10(土) 10:02:11.62ID:WQk/XDms
デボラはせっかく義理の妹設定なんだからもっと奥手でお兄ちゃん大好きにすれば良かったな
2021/07/10(土) 10:03:10.56ID:XLH3saUB
S6までしか見てないけどエンジェルの妹は良い子じゃない
2021/07/10(土) 10:08:51.82ID:zcP8Ubs4
ルイスはモブらしい死に様だったな
2021/07/10(土) 10:35:45.38ID:2IDwf5KG
あの腕も無意味だった
2021/07/10(土) 10:53:20.93ID:/x/Wbcvd
>>816
視聴者モニターで、義理でも兄妹の恋愛に嫌悪感持つ人が多かった
二人がデキるストーリーも考えとしてはあった
2021/07/10(土) 10:54:09.64ID:/x/Wbcvd
マスオカのタトゥーが一番意味不明
2021/07/10(土) 11:33:07.71ID:3DRzHAmR
>>820
視聴者モニターとか意識するんならなんであんな結末にした
2021/07/10(土) 11:56:10.32ID:CO60nljw
遺体の片付け方雑すぎないか
ゴミ袋に分けて船からボチャン
ダイバーが大量のゴミ袋見つけた時は吹いた

懲りたのかと思いきや又色々言い訳して海に投げ捨てるのは変わらない
2021/07/10(土) 12:34:59.33ID:T6lcy97/
もっと細かく切って海の生物の餌にするんじゃだめなのかな
打ち上げられた魚から人骨が〜とかなる危険性を回避したのだろうか
ビニール袋要らんしエコだと思うんだ
2021/07/10(土) 12:41:15.37ID:VNrxPlb+
>>823
あれひどすぎるよな、しかも大量だし
愛犬家殺人みたいに透明にするとか
ブレイキングバッドみたいに薬品で溶かすとか
なんか独創的な方法がないと違和感強すぎる

>>824
せっかく船あるんだから、サメの群生する地域知ってて
餌として投げ込むとかなら分かるんだよな
人間だとすぐ分かる部分=指とか頭部とかは別処理で
2021/07/10(土) 12:56:47.89ID:dOweobvW
>>824
確かシーズン3では海流の流れが激しいとこに捨てたから今頃カリブ海かも、みたいな台詞あったと思う
1ヶ所に留まらせない工夫はしたんだろうけどひとまとめに黒袋はなあ

悪徳警官に写真撮られてたしな
2021/07/10(土) 17:07:16.81ID:UJTzpy0g
>>787
最近ファッションに目覚めた脱オタくんかな?
2021/07/10(土) 18:37:38.48ID:rleae26a
>>810
現実の、それも日本でも同じだから
もしかしてそういう経験ないの?
2021/07/10(土) 18:42:33.78ID:GnInnIHw
日本だと流石に同僚同士であんなに寝まくらないだろ
2021/07/10(土) 18:51:17.37ID:+h5D7UJd
まぁ兵庫県警くらいだな
2021/07/10(土) 19:05:44.68ID:LauItDOG
仲間うちでローテはビバヒル以来のドラマ伝統
2021/07/10(土) 19:22:13.33ID:GAKwiSpT
もしかしてここ数年流行ってる
くそ◯◯ってデボラが発祥か!!
2021/07/10(土) 19:50:06.20ID:HNygZQc8
>>832
どこで流行ってんのそれ
2021/07/10(土) 19:55:40.68ID:PxHSEfU4
>>833
ヤング(10代)にはやってるらしいよ
オラの子供は20代前半だからくそは使わんけどな
2021/07/10(土) 20:56:13.38ID:WQk/XDms
s5までしか見てないけどエンジェルが唯一の良心やな
s6以降黒化しないことを祈る
2021/07/10(土) 21:02:36.22ID:UDgPcEOS
署長ですら殺人犯してるからな
2021/07/10(土) 21:10:08.79ID:kySZqXo+
マスオカは?
2021/07/10(土) 21:12:16.61ID:Zw80250O
これ見る前にMr.Robot見てたからハリーと対話するシーンでヲチは無いのっていつも思ってしまう。
実はデクスターはハリーとの二重人格でどうのこうのややこしい何たらって思わない?
2021/07/10(土) 21:16:06.52ID:dOweobvW
>>835
なら安心しなはれ
最後の最後まで癒しだったわ
2021/07/10(土) 21:22:43.62ID:HNygZQc8
エンジェルだけが一貫して善人なんだよね
2021/07/10(土) 21:54:44.31ID:KAvRkTi/
浮気したけどな
2021/07/10(土) 22:17:25.46ID:WQk/XDms
>>839
>>840

安心したわ
これで変な心配しないで続きがみれる
2021/07/10(土) 22:19:19.72ID:sU1v47ma
マスオカもいいやつだろ?
2021/07/10(土) 22:20:38.16ID:f+fDV+Ju
うーよりエンジェル
えーよりエンジェル
うーよりエンジェル
いんでぃすがーいアイキャンシーユアアイズ
うーよりエンジェル
うーよりエンジェル
うーよりエンジェル
2021/07/10(土) 22:22:21.59ID:G1MkOpiS
>>843
ごめん忘れてたわ
マスオカもいい人のままだったね
2021/07/10(土) 22:34:40.19ID:U9JNKRxV
ザックはデクスターに知らせるためにダニエルの頭髪毟って机の下に張り付けたんだよね?
あんな頭皮ごと毟られたのにダニエルその後も髪型キマッてるやん
2021/07/11(日) 00:39:03.36ID:Q1+0Uzqt
s4見てるけどデボラの本能のまま動くのほんまファック
アントン可哀想
2021/07/11(日) 00:59:00.00ID:8TH48yb7
>>847
アントン良いヤツだから気の毒だよね
でもどっちみち葉っぱやってるアントンとは罪悪感から長続きしなさそう
2021/07/11(日) 01:37:04.39ID:Wgx4DY1q
デボラの恋愛のしかたのメンヘラ感は怖い
2021/07/11(日) 07:08:56.80ID:y7FmYrpO
S7の小説家は短かったな
2021/07/11(日) 07:16:05.69ID:p6PsIXJq
>>847

デボラのオトコになると殺される法則から逃れられた(アントンも殺されかかったけど)。
2021/07/11(日) 08:08:46.91ID:r2ot4PQW
デボラはFBIの爺に何で惚れるんだよ
ファザコンか?
2021/07/11(日) 09:44:00.24ID:qVQtRCQ5
デボラはファザコンだから年上の男と合うんだろうなと思う
2021/07/11(日) 09:54:00.23ID:8TH48yb7
デボラはファザコンだと思うわ
父ちゃん兄貴ばかりかまうから自分も男のように振る舞って男二人の世界に入りたかったんだと勝手に推察してる
2021/07/11(日) 09:55:48.66ID:/RzVKEOs
いまシーズン4間終わったんだが、リタは誰に殺されたんだ?
2021/07/11(日) 10:05:28.94ID:9OKHkM96
やっとS8まできた、まだ前半だけど
なかなか驚きの展開だね
シャーロットランブリングは、こういう一癖ある役やらせると
全体がピシッと引き締まっていいね
寂しげな三白眼が、他の人には出せない味を出してる
俺が映画にはまったきっかけが愛の嵐だった
2021/07/11(日) 10:47:14.05ID:llA0FX1q
>>855
デクスターに殺られる前のトリニティだろ
2021/07/11(日) 11:30:08.74ID:KhzN6gT6
>>856
このドラマに出たことが意外だったわ
2021/07/11(日) 12:29:52.26ID:Q1+0Uzqt
トリニティは新スタートレックにいたよね懐かしい
2021/07/11(日) 16:57:50.14ID:Pbtt+iLg
シーズン4まで来たけど面白いままやな
1.75倍速でも問題なく見れるなこのドラマ
2021/07/11(日) 17:31:30.33ID:nVKmT45F
S5まで来た
ルーメンがブスブス言われててどれ程かと思ってたら本当にブスだな
作中だと美人扱いだしアメリカの美醜はわからん
2021/07/11(日) 18:25:26.11ID:RQbiMiHj
シーズン4は後半になるに連れて面白かった
あの記者の女の脱ぎっぷりはよかったな〜
2021/07/11(日) 18:27:45.69ID:qVQtRCQ5
あの女記者嫌いだったしクインも嫌い
でも女記者は後半に同情の方が大きくなった
クインは相変わらず良さがわからない
2021/07/11(日) 18:28:06.14ID:6G7aSKH3
ルーメンの人はボーンシリーズでも顔をネタにされて可哀想w
2021/07/11(日) 19:01:56.44ID:PyjPXcoo
イケてる女としてはライラ一択時点ハンナ
2021/07/11(日) 19:10:14.40ID:kd4kHnZF
ルーメン確かに不細工なんだけど
デクスターとの関係については
少しずつ信頼し合って少しずつ距離を縮めて…て流れで納得できた
ハンナはいきなりくっついちゃって何だかなぁって感じだった
魂が共鳴した、みたいな設定なのかもしれないけど
デクスターとハンナじゃ殺人の質が全然違うし
2021/07/11(日) 19:17:09.41ID:kesDbOJO
クインはイケメンのくせに生きるの下手でどんどんダメな方向に行く感じが好きだな
お前色々いいカード持ってるのになんでそんなボロボロになってんだよっていう
2021/07/11(日) 19:37:10.84ID:PyjPXcoo
ルーメンにはもっとデクの相棒として頑張って欲しかったな
2021/07/11(日) 19:44:24.62ID:vyC8C7x7
ルーメンは良いキャラだよ
ブロンドの美女?とか言うからおかしなポジションになった
2021/07/11(日) 20:58:57.96ID:uqBeH4Tr
ルーメンいえば映画で何作か見てたけど顔洗うまで気づかなかった
2021/07/11(日) 21:11:23.41ID:p6PsIXJq
>>859

俺はクリフハンガーの悪玉。
つかこの人禿げてるしなんていうか見た目コメディアン系だよね。
モンティパイソン(古)に出てきそうな風貌。
2021/07/12(月) 00:13:45.70ID:5LRYHv1w
劣化版デスノて感じだな。敵が弱すぎるのがどうしようもない
2021/07/12(月) 00:37:31.47ID:VIVM9BNh
>>867
エンジェルの店の為に小切手渡したとき何かジーンときたわ
2021/07/12(月) 01:09:00.23ID:PnI42k9v
>>873
こいつの金の出どころはは遺産じゃなく、麻薬がらみの口止め料や現場でネコババした金だからな
デクスターにもネコババしたの見られてる
それ踏まえても感動するか?
2021/07/12(月) 06:41:31.86ID:xQBEQpQF
クインとエンジェルがマリファナ吸って、エンジェルがクインを見つめるシーンは、もっと注目されるべき
2021/07/12(月) 06:45:21.26ID:xQBEQpQF
どんな連続殺人犯でも直ぐに犯人特定できるデクスター有能過ぎる
メンタリストの人とどちらが有能だろう
2021/07/12(月) 07:03:09.06ID:fRgKt5z4
>>874
おまえ何も分かってないな
マフィアの使いっぱしりに成り下がってこの先もう長くないことを悟って小切手きったんやろ
2021/07/12(月) 09:31:15.44ID:V8hVyvDa
>>875
あのシーン大好き
戻して二度見してしまった

アメリカのコメディとかだと今のどこが面白かったんだろとか
日本人にはわかりづらい笑いあるけどデクスターのはどれも笑える
2021/07/12(月) 12:06:47.06ID:X04gP/wR
>>877
そんなに感動する事でもないわな
汚い金渡してるだけだ
本当に遺産の金渡したならなら少しはいい奴だなって程度には思ったかも知れないが
2021/07/12(月) 14:08:15.88ID:IIOFxVji
>>866
>デクスターとハンナじゃ殺人の質が全然違うし

ハンナは殺人鬼としてはショボいよね
木嶋佳苗レベル
881奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:09:49.69ID:KVyyZd3O
デスノートww
あれは敵が強かろうが名前げっとすりゃ勝ちやろww
2021/07/12(月) 15:24:54.28ID:EuACslFZ
>>880
自分で自分のこと「魅惑の悪女」とか言っちゃうしねw
2021/07/12(月) 16:29:21.98ID:FqcszOT/
誰でもいいから狩りたいデクスターと
自分の邪魔な奴を消すハンナじゃ根本的に違うわ
どちらも殺人鬼だけど、ハンナの方が邪悪というか
2021/07/12(月) 16:56:49.46ID:4f5fPuGs
S5終了。
少年時代の初めの被害女性とチェイスの関係よくわからんままだし
キングやらロボコップやら色々雑になってきたな
ここまできたら最後まで観るけど今のところS4が一番好き
2021/07/12(月) 17:05:47.30ID:9ZPRu5zu
何が雑って、死体の処理のしかたが一番ザツだろ
しかも警察の鑑識の癖に
886奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 17:15:26.37ID:Hd3WTddR
これからもっと雑になるのに
2021/07/12(月) 18:15:16.22ID:9ZPRu5zu
8はハンナとか絡ませずに、ボーゲルとデクスター父子の
過去との関係に絞れば、もっと引き締まって面白くなったと思う
せっかくボーゲルのサイコ息子出したのに
2021/07/12(月) 19:04:35.98ID:YNuEU0cH
あたすもシーズン8見終わってしもたわ
明日から一体何観りゃええだよ
2021/07/12(月) 19:13:09.80ID:xRiUSMVp
>>885
海洋汚染ダメ
ゴミ袋とラップは使わないようにしろと言いたい
2021/07/12(月) 19:26:13.20ID:9ZPRu5zu
>>888
ブレイキングバッドをもう一周
それもやっちまったらファーゴとかXファイルとかね

>>889
別にエコ派でもないんだけど、あれ気になるよね
黒ゴミ袋もそうだけど、部屋を覆った大量のビニールとラップ
あの量を買うのも大変だし、血のついた大量のラップを
いったいどこに捨ててんだと
2021/07/12(月) 19:38:53.02ID:RCT4Nx8u
>>888
Huluでドラマ版ハンニバル
2021/07/12(月) 21:43:18.52ID:0px1kd51
紹介の糞な流れ阻止
2021/07/12(月) 22:06:03.88ID:/hI+YDyj
第一話のデボラがニューハーフにしか見えなかったのにシーズンを追う毎に可愛くなってきた気がする
見慣れたともいう
2021/07/12(月) 22:06:48.80ID:gEgJ9Xu5
デクスター完走したらBoschのファイナルシーズン観るんだ。
2021/07/12(月) 22:26:06.73ID:ju10o45x
シーズン4まで見終わったけどめっさおもろいやん
誰や!4〜惰性で見てるとか
超クソドラマのクリミナルマインドみたいとか言ってた香具師
倍速で見てるけど2周目見てしまいそう
2周目倍速でだけど
896奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:36:55.05ID:w6NGymgo
ほんと糞な流れだなww
2021/07/12(月) 22:38:34.29ID:Jw2SDN7X
デボラは馴れて好きになってくる
リタは馴れるほど苦手になる
2021/07/12(月) 22:40:26.52ID:AlEQp3EV
これがそんなに面白いとか洋ドラ初心者かよ
2021/07/12(月) 22:51:13.01ID:Jw2SDN7X
ツマンネ
2021/07/12(月) 23:04:01.08ID:iuj/7G6q
>>866
S5見終わって納得
くっつくまでの流れが丁寧だった(他が雑すぎ)
キョドり気味のデックス初恋みたいだしw
ルーメン良いヒロインやん…ブスブス言ってごめん
2021/07/12(月) 23:06:35.46ID:H61YykPW
ルーメンは登場時がブス過ぎ
後半は馴れてそこそこに見えてくる

これはデボラもそうか
2021/07/12(月) 23:08:12.83ID:4y2D5krv
死んでないヒロインはルーメンとハンナだけか
2021/07/12(月) 23:32:12.05ID:2dTFSdYT
シーズン3ラストのジョージキングを上からパトカーに突き落として自殺に見せかけたシーン...
どう考えてもデクスターに首絞め殺された跡残ってるやろうに無理やりすぎやろw
ツッコミ所は多いドラマだけど、デクスターの生き方とか考え方が今までにないし面白い。
2021/07/12(月) 23:33:37.18ID:TtXl1RrY
ハンナは凄く好みの顔なんだけど
ドラマは途端につまんなくなった
2021/07/12(月) 23:52:48.81ID:yqqXm4js
リタって絶対デクスター好きじゃないよね
2021/07/13(火) 00:49:52.70ID:v3K5s1Zz
それを言ったら世の中の女は大抵打算で付き合ってる
2021/07/13(火) 00:53:53.35ID:8LBYvItk
リタは「使える男」としてデクスターが好きなんでしょ
愛してはないと思う
モメるたびに愛してるから許しただの耐えただの被害者意識全開だけどさ
2021/07/13(火) 02:04:14.21ID:wJznk+iC
ハンナ、どっかで見たと思ったらチャックってドラマで、チャックのボディガードやってるサラか...
準主役の女だ
2021/07/13(火) 07:14:28.80ID:nR614Qzx
プライムビデオのトップページでエレメンタリーと
デクスター、トゥモローウォーのサムネイルが
大集結してると、お、おぅ、、となる
2021/07/13(火) 07:53:11.69ID:qpAeisVv
リタの若い頃結婚してた伏線未回収じゃね?
2021/07/13(火) 08:04:06.66ID:cQxxNGx5
S3S4とリタにうんざりしたところであの結末だからすごいスッキリした
2021/07/13(火) 08:18:04.98ID:ZIi+gsyT
>>890
ラップやビニールもぐちゃぐちゃーってして黒ゴミ袋つっこんで、
海にポイ捨てなのかねぇ
2021/07/13(火) 08:25:07.07ID:dbLX43WS
>>910
いうほど伏線?
若い頃結婚してたの隠してたんだな、まあ誰にでも秘密はあるし隠したままでいいかって感じの話で終わっただけだと捉えてる
2021/07/13(火) 08:42:08.32ID:ZX1zCHd+
大量のラップは軽いから海に沈まない
燃えるゴミの日にポイして終わりだろう
2021/07/13(火) 10:38:03.84ID:v3K5s1Zz
マスオカが自分が着てたのと同じデジグアルのシャツ着てた
2021/07/13(火) 11:00:27.43ID:cQxxNGx5
デクスターは曲がいい
ラテン音楽いいな
2021/07/13(火) 11:33:31.16ID:54S1qxrh
見終わった面白かった
S8は酷いと言われてるけど
先に評判見てハードル下げてたせいか
そこそこ楽しめた
2021/07/13(火) 11:43:23.47ID:dwBoasSp
俺はS4初見のときラストでびっくりしたわ
2021/07/13(火) 12:04:30.97ID:ZgMVqy0/
デクスターの人とデボラの人、リアルでは結婚してたのか
息が合ってる筈だわ
2021/07/13(火) 12:35:15.77ID:ddO6+aCb
デクスター一本で生活は安泰なんだろうな
2021/07/13(火) 12:37:09.81ID:8LBYvItk
>>919
ルーメンと浮気して破局
2021/07/13(火) 13:03:10.89ID:N1Yo9RCV
>>919
アニキ〜とか言って抱き合ってんのかね
2021/07/13(火) 13:48:34.96ID:PDrYgbqh
デクスターの中の人は映画には行かなかったんだな
2021/07/13(火) 14:22:25.22ID:HV/7hiXH
デクスターのイメージ付き過ぎると、他の役は難しいんだろうな
でも他の役も出来そうだけど
2021/07/13(火) 14:50:39.03ID:STcMS1qK
出てるぞ、アマプラの映画ならコールドバレットが良かったぞ
他にもジェラルドバトラーのゲーマーで悪玉ボス役で出てる
2021/07/13(火) 15:07:27.58ID:kNlH9/Tc
デボラが兄に想いを寄せてる設定が始まってから失速した感じ
急に出て来ていつの間にかいなかった女カウンセラーが戦犯
2021/07/13(火) 15:24:03.63ID:EHTOjcWB
デボラがデクスターの衝動管理するようになってから(これ射精管理だろ)って思いながらずっと見てた
2021/07/13(火) 15:34:55.64ID:RymClPd3
>>926
それ8だけやろ
2021/07/13(火) 15:41:24.03ID:8LBYvItk
>>926
本当あのカウンセラーが諸悪の根源だわ
神経参ってる患者に余計な妄想吹き込んでるようにしか見えんかった
2021/07/13(火) 19:29:50.75ID:SsHruBfQ
>>928
8の婆さんじゃなくて中年のカウンセラー
血が繋がってないなら兄に恋してるとかトンデモ理論出して来たやつ
きしょい
2021/07/13(火) 19:33:25.74ID:dbLX43WS
>>927
エッチだ…
2021/07/13(火) 20:22:46.82ID:Sl/f/Udv
血の繋がりがないエピからなんとなくそうなるかもしれんと思ってたけど、お兄ちゃん好きはいらんかった。
2021/07/13(火) 22:28:22.41ID:9Nn9VoWX
S8見終わった
デボラドボンする必要あったの?
2021/07/14(水) 09:00:18.40ID:e9zx6++f
>>933
脳梗塞を起こして?意識不明で呼吸器付けて、まだ一日位だったっけ。
絶望するには早過ぎて唖然としたw
この先何が起こるかなんてまだまだ分からないのにね。
2021/07/14(水) 09:47:17.81ID:EG4tH+8M
アメリカは植物状態になったら割と早く生命維持装置外しちゃうんじゃない?保険の関係もあるし
唯一の家族であるデクスターが姿を消したら承諾書にサインする人がいなくなって宙ぶらりんになってしまう(デクスターの死亡が確認されれば別だろうけど)
2021/07/14(水) 10:56:12.55ID:YPQKfYuY
デボラの亡骸を包んだ白いシーツがウェディングドレスみたいで悲しい…
2021/07/14(水) 11:25:56.96ID:YXFIifvp
そしてそのまま凶悪犯たちとともに深い海の底へなんでだよ
2021/07/14(水) 13:10:19.14ID:k0j7Sldm
>>935
その前の装置つけるかの段階で判断を迫られるんだよ
一度装置つけてしまうと外せないからね
2021/07/14(水) 13:20:35.39ID:C4DjqgO1
デボラは新作で妄想キャラとして出ないとだわ絶対
2021/07/14(水) 13:22:13.08ID:PUxZcw3/
デボラが死ぬと知ってしまってS6以降見れない
もうキャラロスは嫌なんだ
2021/07/14(水) 14:31:34.84ID:8lZ6GXTO
ドークス好きだったなあ
特にS1の刺々しい気迫
逆に親父は死んでる癖によく出る
2021/07/14(水) 16:49:10.33ID:mmLOzrFH
デボラ流されてどこかで生きてるってワンチャンも呼吸出来ないから無理か
ところでマスオカの娘はなんのために出てきたんだろう
2021/07/14(水) 18:31:48.41ID:C4DjqgO1
>>940
何年かぶりに観たけどデボ死はやっぱり腑に落ちない
あまりにも可哀想ってなる
2021/07/14(水) 20:21:41.86ID:dyyC7/a9
ドークスは実は生きてたってことで新作で最終話にデクスター殺すんだよ
2021/07/14(水) 21:47:42.51ID:gcrAFf+g
デクスターが女にモテる理由わかるわ
武闘派で頼りになるし感情で怒らないし、s1では心がないとか言ってるけど普通に思いやりの心もあるし家族は大切にする
ルーメンも心奪われるわ
2021/07/14(水) 22:08:43.52ID:iBRX01So
すぐバレる嘘をつくのはマイナス
2021/07/14(水) 22:45:59.22ID:gcrAFf+g
あと素朴な疑問なんだけど
ルーメンが罠に引っかかって女性宅でジョーダンに襲われた時、デクスターが駆けつけたのは夜なのに次の話では朝になっていて自宅に戻ってる
これってこんな緊急事態でもしっかり睡眠とったってこと?
2021/07/14(水) 23:17:02.85ID:sMplAcjt
>>942
アメリカでもマスオカは地味に人気あったみたいだから
マスオカにも何かエピソードを、ってなったんじゃね?
字幕版だとどうなってるかわからんけど
吹替版だと2人揃ってデュフフフフみたいな笑い方して変態遺伝子演出してたよ
2021/07/14(水) 23:28:17.51ID:xapOyrtk
ちょっと欲しいw
https://mamegyorai.jp/images/items/182502-w300.jpg
2021/07/14(水) 23:35:33.11ID:otHy2HUr
なんやこれえw
2021/07/14(水) 23:42:24.72ID:UDaLSN8z
揃えたら?
http://1.bp.blogspot.com/-32a5CuhOgRc/UfFHHO9o8pI/AAAAAAAAepc/EHX4sKC5w5U/s1600/bbp.png


こっちのが欲しいけど

https://i.imgur.com/xicOGVf.jpg
2021/07/15(木) 00:04:35.66ID:nz1z9kkT
車のフロントに置かれてたりする首が動くやつなんかな?
どれも本人に全然似てないw
2021/07/15(木) 00:15:40.00ID:41UY5Bb1
>>951
まん中のデクスターの隣の女誰?
2021/07/15(木) 00:17:49.05ID:O+9pz5kA
>>953
マリアでしょw
なんでこんな不細工なのか謎だけど
2021/07/15(木) 00:24:24.84ID:tet/nYdg
真ん中のデクスター血がリアルw
2021/07/15(木) 01:16:10.57ID:2GoLXbyt
バービー逆さ吊りにして血抜くとこから作りたいわw
2021/07/15(木) 01:21:28.07ID:Vriyuq6k
こう言うのってどうするの?
人形ごっこで遊んだりするの?
それとも飾るだけ?
2021/07/15(木) 02:07:26.64ID:4beLKZWG
ごっこでしょ
両手に持って会話させてグフフってなる
2021/07/15(木) 04:30:49.72ID:f1Ku8cdZ
S4時点でのグッズかも知れんけどトリニティ扱い良いんだな。
2021/07/15(木) 06:56:38.30ID:Vriyuq6k
トリニティキラーの中の人が別格に有名人だったんじゃ
S9にも何故かキャスティングされてる
2021/07/15(木) 09:50:56.35ID:sMDcbesB
>>954
随分色白のマリアだな
隣のドークスは黒いのに
2021/07/15(木) 11:59:28.01ID:R4wKZYuQ
>>951
デボラなんか怖えええ
2021/07/15(木) 12:21:52.48ID:yxlzkWaU
続編にデボラ出るぞ
2021/07/15(木) 13:19:27.86ID:Db+/TBLK
別れた夫婦で兄妹役するのに抵抗はなかったんだろうかw
2021/07/15(木) 13:50:34.08ID:2sMp+4JT
ルーメンは化粧したらブサカワになって割と好き
2021/07/15(木) 15:26:14.30ID:E2mC2E6I
別れたんかw
2021/07/15(木) 15:28:10.02ID:Vriyuq6k
トリニティの人、風呂に入る時に片足上げた腿で隠して映らない様にする高等テクニック
簡単そうで自然な動きでやるのは難しい
2021/07/15(木) 16:07:07.56ID:Y3HrtNAm
見終わった
デボラーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
デボラが死んだら何も面白くない!これはデボラの話だったんだ…
2021/07/15(木) 16:23:19.10ID:RiHuIBhw
>>964
抵抗あっただろうけどそこはプロ
お金の為と割り切れるだけのギャラあったでしょ
2021/07/15(木) 17:22:13.70ID:2GoLXbyt
ツイ見てきた
デボラ嬉しいいいいぃぃぃぃ
2021/07/15(木) 17:59:04.34ID:t393DQDs
これまでのハリーみたいにデボラが出てくるんだろうか
2021/07/15(木) 18:14:40.05ID:tet/nYdg
トリニティの人も出るんだ!
2021/07/15(木) 18:29:34.51ID:UTydn5D/
ハリーとデボラとブライアンで
あーでもないこーでもないと口出して来るんか
2021/07/15(木) 19:01:38.29ID:b6ucV7yR
トリニティーもデボラも死んでるから、ハリーみたいな登場なのかな
2021/07/15(木) 19:05:04.85ID:MReth/KB
デクスターの糖質が悪化しとる
2021/07/15(木) 19:49:40.81ID:L2atbvOo
回想シーンとかもあるだろうしな
2021/07/15(木) 20:09:04.04ID:nz1z9kkT
一堂にかいして皆でデクスターにダメ出しや文句言ってデクスターが頭抱えてる図がみたいw
2021/07/15(木) 20:16:13.97ID:2GoLXbyt
やめてw
絵が浮かぶww
2021/07/15(木) 20:26:40.91ID:TDOrDoyV
S8の10年後ていう設定だっけ?
高校生くらいになったハリソンが見られるのかしら
2021/07/15(木) 20:32:05.93ID:f1Ku8cdZ
S4のエンジェルとラゲルタの痴話話要らない。
ホント ど う で も 良 い わ 。
2021/07/15(木) 20:54:16.33ID:ResKHq2t
新番組ハンナ&ハリソン
2021/07/15(木) 21:18:05.13ID:f1Ku8cdZ
S4EP9
リタ「全て完璧」。

俺の中で嫌な女確定。
子連れ女の面倒を見るお人好し。
それにしてもこのエピソードは良くできてる気がする。
そんでデクスターへの当てつけにトリニティに殺されちゃうのか。。。。
2021/07/15(木) 21:38:42.32ID:FXy1bZ16
デボラだけ出てきたら他の人がかわいそう
他の死んだ人たちも全員妄想に出してあげて!
2021/07/15(木) 21:49:29.12ID:3JTG0A89
スケジュールの都合があるから無理
旧作の後日譚は出たがらない人多いイメージ
2021/07/15(木) 22:04:58.84ID:d/ccwcp6
リタの人は呼ばれるなら出る気満々よ!みたいなことツイで言ってたっけw
2021/07/15(木) 22:14:59.28ID:8azMzR86
お前とラゲカスは出なくて良いんだよなぁ。
987奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:25:54.41ID:s4kGE4tl
次やで

デクスター 警察官は殺人鬼 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1626355520/
2021/07/15(木) 23:53:44.46ID:Db+/TBLK
>>969
まぁギャラでしょうね
破格ギャラでも絶対に共演NG!!なGOTサーセイ&ブロンは凄いな
2021/07/16(金) 00:48:48.78ID:my6iKgWo
>>980
エンジェル基本的にいい人なんだけど色ボケっぷりがヒドいよね
2021/07/16(金) 01:27:46.76ID:eaL3ocHU
ラテン気質っていうかカリビアン気質って奴。
でも実は頭頂部の薄いオッサンとゴツいラゲルタ内斜視オバサンとの職場絡みはあまり見てて好ましくはない。
2021/07/16(金) 02:24:40.59ID:JnXQwx+9
オープニングのグチャグチャ咀嚼だけは何回見ても無理
2021/07/16(金) 02:30:46.36ID:c9RIMQu0
肉喰らう野獣をインスパイア
2021/07/16(金) 05:09:13.27ID:RtSW53Nj
第一回目だけあのOPじゃないのは何故なんだろう
2021/07/16(金) 08:07:35.27ID:ltdLsChe
ラゲルタめちゃくちゃ顔可愛いと思う
内斜視でベイビーフェイスでエロい
2021/07/16(金) 10:42:54.63ID:6h7MYT2z
>>993
個人的推測に過ぎないけど、一話はパイロット版兼ねてるんじゃないか
試写の反応次第で二話以降制作する
2021/07/16(金) 10:50:52.45ID:6h7MYT2z
全話見終えた
デクスターとデボラの物語としてみればアリな終わり方ではある
花嫁衣装の様な白いシーツに包まれて海に沈むデボラ
荒らしの中に消えて行くデクスター
この画が撮りたかったんだろう
呼吸器勝手に外すの犯罪なんではとか、あんなところで海に流したら岸に打ち上がるだろうとか
突っ込みどころは多い
S7S8の脚本の雑さは残念な感じ
2021/07/16(金) 10:52:20.39ID:6h7MYT2z
S9ではデボラが記憶喪失で生きていたとか平気でやりそうな予感
2021/07/16(金) 10:52:38.09ID:RtSW53Nj
>>995
なるほどねー
たしかにあの1話目見て拒否反応起こす人が出る可能性あるよね
犬殺したエピとか一瞬ちょい無理かな…となった
2021/07/16(金) 12:08:54.48ID:adeoc5YE
>>987
2021/07/16(金) 12:48:17.07ID:WVN/HQbO
>>987
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 19時間 54分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況