FOX公式サイト
https://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/22016
放送日時
4月20日(月) 22:00 スタート
毎週(月) 22:00〜23:00
体感せよ、男たちの最前線。
ネイビーシールズの精鋭部隊、“ブラボー・チーム”。彼らは世界各地を回り、命がけで与えられた任務を遂行していた。
そんな中、チームの頼れるリーダー、ジェイソン・ヘイズは海軍からPTSDの症状を疑われてしまう。
ある任務でチームメンバーのネイトを亡くしたことが、本人が思う以上に大きなトラウマとなってしまっていたのだ。
それでもジェイソンは、祖国と国民を守るため、強い絆で結ばれた仲間たちとともに危険な任務に挑んでいく…。
【FOX】SEAL Team/シール・チーム【ネタバレ禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん
2020/04/17(金) 15:15:41.55ID:DkWMr9FJ2020/04/17(金) 15:18:52.02ID:DkWMr9FJ
Navy SEALs とは?
Navy SEALs(ネイビーシールズ)はアメリカ海軍特殊部隊で、2つの特殊戦グループ、8つのチームに分かれて編成されている。
本作は、“チーム6”と呼ばれる実在の対テロ特殊部隊をモデルに、ネイビーシールズの中でもエリートばかりを集めた“ブラボー・チーム”(=Bチーム)の活躍を描く。
現実の“チーム6”は、オサマ・ビンラディン殺害や、映画「ブラックホーム・ダウン」(2001年)で描かれたソマリアモガディッシュの戦闘などに参加している。
Navy SEALs(ネイビーシールズ)はアメリカ海軍特殊部隊で、2つの特殊戦グループ、8つのチームに分かれて編成されている。
本作は、“チーム6”と呼ばれる実在の対テロ特殊部隊をモデルに、ネイビーシールズの中でもエリートばかりを集めた“ブラボー・チーム”(=Bチーム)の活躍を描く。
現実の“チーム6”は、オサマ・ビンラディン殺害や、映画「ブラックホーム・ダウン」(2001年)で描かれたソマリアモガディッシュの戦闘などに参加している。
2020/04/17(金) 17:36:47.59ID:Dzxnsjwc
相変わらず吹き替え無しのやる気なしFOX
2020/04/18(土) 00:05:29.90ID:sGgL5645
ブレイブみたいな感じか?
2020/04/18(土) 00:16:37.71ID:CzqrMstI
PTSDかかえた兵士の話多過ぎ
2020/04/19(日) 10:31:57.49ID:P4fXhkrc
2020/04/20(月) 13:03:05.48ID:Lp1wcwsU
これめちゃくちゃおもろいで
8奥さまは名無しさん
2020/04/20(月) 23:02:21.21ID:1HjGzADd ボーンズでのイメージが強すぎて
トラウマ抱えたブースがんばってるなぁとしか思えなかったわ
トラウマ抱えたブースがんばってるなぁとしか思えなかったわ
2020/04/20(月) 23:05:23.22ID:fYtJQKOU
これだけ科学が発達した現代の戦闘でも犬大活躍だね。
2020/04/21(火) 02:16:44.12ID:35h9eQ8e
Big Chiefはメルルか。てあんまり知らんけど。
ドクターはファーストネームが日本名だと思ったら日系か。
wiki「外見はほとんど日本人」とかいてあるが、全然わからんかった。
ドクターはファーストネームが日本名だと思ったら日系か。
wiki「外見はほとんど日本人」とかいてあるが、全然わからんかった。
2020/04/21(火) 07:01:49.86ID:D4G30rnC
レイコ老けたな
2020/04/21(火) 08:03:17.98ID:6H2dgUf6
アダムがゴツくなったな
2020/04/22(水) 23:38:50.22ID:YKmiiU1B
活躍を描くというよりまぁまぁ重いタイプの特殊部隊ドラマだった
この感じで22話続くの結構疲れるしだれそう
苦悩や現実よりの戦闘系は6話くらいが個人的にはちょうどいい
この感じで22話続くの結構疲れるしだれそう
苦悩や現実よりの戦闘系は6話くらいが個人的にはちょうどいい
2020/04/23(木) 01:05:28.98ID:/ZDhdJol
生意気なスペンサーは何処かで見た事あるかと思ったらベイツモーテルのディランか
やはり精神的に問題あるキャラなんだな…
やはり精神的に問題あるキャラなんだな…
2020/04/24(金) 13:12:28.81ID:XYIcwPA3
PTSDとメンバーとしての新兵 好きだなこのパタン
ブレイブだね兵隊と家族描くあたりあっちの方が面白かった
のっけからなにかカウンセリングのから始まるし
大抵の超ロングランを経験した主役抜擢の全面推しのドラマって
〇〇総指揮とか大きく扱うやつもそうだけど期待値上げて見るとかとつまらなくなるから注意だな
スワットでも同じパタンあったけど
ブレイブだね兵隊と家族描くあたりあっちの方が面白かった
のっけからなにかカウンセリングのから始まるし
大抵の超ロングランを経験した主役抜擢の全面推しのドラマって
〇〇総指揮とか大きく扱うやつもそうだけど期待値上げて見るとかとつまらなくなるから注意だな
スワットでも同じパタンあったけど
2020/04/25(土) 10:41:55.10ID:BB36POOV
なぜかレジデントは吹き替え。
18奥さまは名無しさん
2020/04/25(土) 20:06:56.98ID:D/8Ak3xa 本国のFOXで放送したのは吹き替え版作る
たとえS1打ち切りでも
たとえS1打ち切りでも
2020/04/25(土) 20:24:36.27ID:1fwkfCRR
声優さんもコロナで大変だし、吹き替えなんて要らんよ
2020/04/25(土) 21:34:05.42ID:I1RN5D2E
吹替どころか字幕邪魔だわ
2020/04/28(火) 00:39:09.10ID:PmP5N1jy
あの小さい男の子は結局助からなかったのかな?
22奥さまは名無しさん
2020/04/28(火) 07:26:40.94ID:ZJuawCsE 死んだんじゃない
2020/04/28(火) 13:09:01.04ID:Z7zh8GD8
ブースの役者良いじゃないか、BONESで役歴ワヤにしたかな?
2020/04/28(火) 23:45:53.43ID:dVrAPZ8b
前回は妊婦の旦那が死ぬと思って
今回は生まれる赤ん坊が死ぬと思ったのに誰も死ななかった
今回は生まれる赤ん坊が死ぬと思ったのに誰も死ななかった
25奥さまは名無しさん
2020/04/29(水) 16:28:47.71ID:uqkj7qdR シールチーム段々面白くなってきた。
2020/04/29(水) 17:37:13.56ID:Kkxv8CyW
緊迫感のあるドラマだよね。
2020/04/29(水) 21:34:12.24ID:PLtSufmk
二話目でようやくアダムに気付いた…
2020/04/29(水) 21:39:25.69ID:bbYkahfn
クレイ嫌われすぎだべ
2020/04/29(水) 23:06:08.55ID:lendJDol
生意気な新人きらい
2020/04/30(木) 04:37:00.03ID:TFzRoeCI
トラウマで血を拭う仕草は何を表してるんだろうな
仲間の血液を思わず拭ってしまうとは、闇を感じるのだが
その仲間の死より以前に、血液を汚物と感じてしまうような事件があったのだろうか
仲間の血液を思わず拭ってしまうとは、闇を感じるのだが
その仲間の死より以前に、血液を汚物と感じてしまうような事件があったのだろうか
2020/04/30(木) 19:29:06.27ID:arGsSTnV
ボーンズの時の体となんか違うな
2020/04/30(木) 20:14:57.59ID:z3X4P/DO
インスタとか見るとかなり鍛えてる
2020/05/04(月) 20:21:54.52ID:ga0kLS1t
アダム、見たことあると思ったらUNITのグレイか!
2020/05/04(月) 21:16:49.53ID:RAZYdpko
犬に重装備して一緒に飛ぶのすごい
あの犬本物の訓練犬じゃないかな
あの犬本物の訓練犬じゃないかな
2020/05/05(火) 01:04:44.14ID:we5ObaOm
最後、応援に来たボートの銃撃すげえw
2020/05/05(火) 01:08:27.52ID:nXwfiFIR
ワンコが減圧症にならないか心配
2020/05/05(火) 10:25:34.58ID:u32khccr
新人うっぜーな
海外ドラマって才能ある生意気な新人キャラ多いが要らんだろ
海外ドラマって才能ある生意気な新人キャラ多いが要らんだろ
2020/05/05(火) 15:12:11.09ID:nipEoOvQ
40奥さまは名無しさん
2020/05/05(火) 16:57:14.87ID:A8uONaN2 最後に出てきた女はCIAの女?
41奥さまは名無しさん
2020/05/05(火) 21:19:11.63ID:zA1eTMBG >>35
凄かったですね。敵のボートじゃなくて良かった。
凄かったですね。敵のボートじゃなくて良かった。
42奥さまは名無しさん
2020/05/05(火) 21:21:02.07ID:zA1eTMBG 思っていたより、あっさり人質を救出出来た。もう一波乱あるかなと身構えて見ていたけど。
2020/05/05(火) 21:28:16.05ID:9/mJt5s1
新人パートに余計な時間さいてるせいだと思う。
2020/05/05(火) 22:27:08.36ID:+pXfJ/TU
新人パートいる?
2020/05/05(火) 22:57:03.64ID:fvTRNyEX
長すぎ
46奥さまは名無しさん
2020/05/07(木) 05:15:31.86ID:MPfE82182020/05/07(木) 13:59:02.96ID:h13WNNlJ
撮影大変だから新人パート入れて時間埋めないと間に合わない系
2020/05/09(土) 07:54:06.73ID:PpWgpuyv
面白い?ブースのイメージが強くて
あと雰囲気とかバイオハザードのクリスに見えてしまうんだけど分かってくれる人いないかな
あと雰囲気とかバイオハザードのクリスに見えてしまうんだけど分かってくれる人いないかな
2020/05/09(土) 11:31:56.46ID:G+qHBl7C
分かる
50奥さまは名無しさん
2020/05/09(土) 13:42:12.53ID:7/lGjRx6 5の時か?体型と格好だけは似てる
51奥さまは名無しさん
2020/05/10(日) 10:15:40.41ID:iB4GpS01 ピエロさえ出なければブース最強
2020/05/10(日) 18:05:51.40ID:SSgvz1KB
人質助けに行くシーンとかはいいんだけど家族パートになるとイマイチ
53奥さまは名無しさん
2020/05/10(日) 19:14:58.48ID:RvpwN+K3 >>52 欧米ドラマ(特にサスペンスや刑事もの)が好きで長く見て来て今更だけど家族問題の話がかなり多いですね。刑事さん、FBIのドラマで事件とは別に、キャラクターの両親が離婚していたり確執があったりとか。
2020/05/10(日) 19:43:34.59ID:BvF9BHsv
家を空けることが多いし、死ぬ可能性は低くないしで、
この手の題材では家族問題は避けられないだろうね。
この手の題材では家族問題は避けられないだろうね。
2020/05/11(月) 23:38:07.63ID:jdeTQmTF
自分は結構面白くなってきた
初回が一番つまらなかったかもしれない
新人パートはウザいけど、こういう徐々に好感度あげるキャラも必要だしなと
初回が一番つまらなかったかもしれない
新人パートはウザいけど、こういう徐々に好感度あげるキャラも必要だしなと
2020/05/11(月) 23:44:36.62ID:qw+P5+e1
SWATと比べてしまう
2020/05/12(火) 08:10:20.81ID:9+pr50/b
それにしても外人はすぐセックスするな
2020/05/12(火) 10:17:20.61ID:YCN8a6BR
CSINYのアダムにそっくりだなと思ってたら本当にアダムだったのか
家族問題はこの手の作品ではお約束だよね
1話でカウンセリング受けてたけど結局あれっ切りなのかな
大分態度悪かったのにw
家族問題はこの手の作品ではお約束だよね
1話でカウンセリング受けてたけど結局あれっ切りなのかな
大分態度悪かったのにw
2020/05/12(火) 14:36:20.03ID:FNfWKi1+
あんなに耳から線出してたら直ぐにわかるやろ
60奥さまは名無しさん
2020/05/12(火) 18:26:19.29ID:0LQIoMnw クレイの父親役のC・トーマス・ハウエル。サウスランド時の雰囲気とガラッと違う。演技が上手い俳優ですね。
61奥さまは名無しさん
2020/05/12(火) 18:29:24.51ID:0LQIoMnw 冒頭でトラヴニクって出てきて、恥ずかしながら知らなかったのでググッて調べたら、スレブレニツァの虐殺とかジェノサイドとか出てきたので、ザッと調べました。どうもボスニア、セルビアあたりの歴史に疎くて。
62奥さまは名無しさん
2020/05/13(水) 09:38:29.50ID:3NDRhRF/ 一番の人気キャラ
・ワンチャン
・ワンチャン
2020/05/13(水) 10:18:25.56ID:3NDRhRF/
エベレストより高い高高度からのパラシュートのわんちゃん用酸素マスクの怪獣牙イラストがおちゃめ
2020/05/13(水) 13:03:45.32ID:1cKiPSyt
タリンのセーターの壁が異郷の怪しい街に見えてワロス
耳にワイヤー付通信機は今どきどうなん?
普通のブルートゥースイヤホンでおしゃべりした方が目立たないだろ
耳にワイヤー付通信機は今どきどうなん?
普通のブルートゥースイヤホンでおしゃべりした方が目立たないだろ
2020/05/13(水) 22:57:51.38ID:gN/74mn3
トーマスハウエル
サウスランドでもクリマイでもここでも
酔っぱらってたりラリってるみたいにしゃべるな〜と思って見てる
サウスランドでもクリマイでもここでも
酔っぱらってたりラリってるみたいにしゃべるな〜と思って見てる
66奥さまは名無しさん
2020/05/18(月) 23:02:52.73ID:OpuxdrUY 死亡フラグ立てすぎ
2020/05/19(火) 00:25:37.12ID:VPwrUni5
無理やり後味を悪くするなっての
2020/05/19(火) 06:06:16.57ID:tZUq3c5O
これ見逃し配信が1週間しかないんだな
2話くらい見逃しちゃったよ
2話くらい見逃しちゃったよ
2020/05/19(火) 09:27:12.92ID:otKPdBcd
長らく活動してきた国なら治安が悪い事も知っているだろうに
武装した明らかにイリーガルな集団に、何の武装も無しで止めなさいと向かっていく女
いくらなんでも頭悪すぎでしょうよ
そのまま無抵抗でも襲われて拉致される方が自然でスッキリする
武装した明らかにイリーガルな集団に、何の武装も無しで止めなさいと向かっていく女
いくらなんでも頭悪すぎでしょうよ
そのまま無抵抗でも襲われて拉致される方が自然でスッキリする
71奥さまは名無しさん
2020/05/19(火) 15:12:09.03ID:vo27FZVy >>68
NCISと同じで3週間あると思ってたら1週間で同じく2話くらい見逃した
NCISと同じで3週間あると思ってたら1週間で同じく2話くらい見逃した
73奥さまは名無しさん
2020/05/19(火) 23:48:57.60ID:QOnCKb/t 最後の落下、ショックだった。良い人そうなキャラだから。
2020/05/20(水) 06:21:51.24ID:1sybTMSB
登場人物が死んでも全然不思議じゃない軍隊もののドラマなのになぜか後味の悪さを感じる
そういや主演って最初はパーソン・オブ・インタレストのジム・ カヴィーゼルの予定だったらしいね
ボーンズの人のが合ってるけど
そういや主演って最初はパーソン・オブ・インタレストのジム・ カヴィーゼルの予定だったらしいね
ボーンズの人のが合ってるけど
75奥さまは名無しさん
2020/05/20(水) 10:45:19.68ID:1R5ccFRv ジム・ カヴィーゼルとボレアナスか
指揮官が知性的に触れるか肉体派か、というイメージだな
指揮官が知性的に触れるか肉体派か、というイメージだな
2020/05/20(水) 23:17:26.47ID:vQ2FUOaq
わかる
軍人役も多いしジムカヴィーゼルでも別方向に合ってるは合ってる
哀愁漂いすぎでドラマの鬱度が上がりそうだけど
意外性でいえばボーンズだし別にこっちはこっちで合ってて好き
軍人役も多いしジムカヴィーゼルでも別方向に合ってるは合ってる
哀愁漂いすぎでドラマの鬱度が上がりそうだけど
意外性でいえばボーンズだし別にこっちはこっちで合ってて好き
2020/05/21(木) 15:43:47.18ID:DavpR+9+
今回面白かった!
やっぱ暴走した群衆に囲まれるの緊迫感が違う
見てても怖いわ
やっぱ暴走した群衆に囲まれるの緊迫感が違う
見てても怖いわ
2020/05/21(木) 20:00:03.04ID:IO69qNnh
作戦中に犠牲になるのはある程度想定してみてるけど
訓練中はあんまり想像してなかったからなんかショックが大きいな
訓練中はあんまり想像してなかったからなんかショックが大きいな
2020/05/24(日) 01:02:28.21ID:Jr4TxS0V
確かにいかにも途中で消えそうな良い人お助けキャラだったけど
こんな形とは思わなかったな
訓練中というあっけない死に方が逆にインパクト大ですね
こんな形とは思わなかったな
訓練中というあっけない死に方が逆にインパクト大ですね
2020/05/24(日) 11:08:58.22ID:cgeM1vAl
新人が厨二病こじらせて面倒くさくなりそう
81奥さまは名無しさん
2020/05/25(月) 22:52:39.21ID:z/1kcRq8 ガラント君
2020/05/26(火) 00:15:11.10ID:/Ew8+qNT
わんこ出番なくて残念でしたねw
新人たちの教官ってGOTのダンスの先生かな?
新人たちの教官ってGOTのダンスの先生かな?
2020/05/26(火) 08:34:00.34ID:geBbBWjn
>81
やっぱり、ERのガラントですよね。
やっぱり、ERのガラントですよね。
84奥さまは名無しさん
2020/05/26(火) 16:39:05.55ID:R5qg5sxG ブライアンの生い立ちを考えると死ぬには若すぎた。
2020/05/26(火) 20:55:07.23ID:Ga5YDXfU
マダムセクレタリー見てると実動部隊が不穏な地でトラブったら政府も大変だよなぁとか考えてしまう
2020/05/27(水) 01:45:28.84ID:Z2RDeC3i
今回初めて顔をじっくり見たので教官が元ユニット隊員と気付いた
短髪だとわからへん
短髪だとわからへん
2020/05/27(水) 06:20:32.00ID:nDPbyQVb
CIAの姉ちゃんと一発やりてぇ
2020/05/27(水) 11:55:25.46ID:6Ibk9MAZ
ダイナーの女給が母親ってこと?
2020/05/27(水) 19:32:27.24ID:Y+gmoi+y
92奥さまは名無しさん
2020/05/28(木) 10:06:11.13ID:Uvqdu25s ライバルの黒人の曹長、どっかで見た記憶があるんだが
94奥さまは名無しさん
2020/05/28(木) 16:20:47.49ID:d5lFSRY4 Sharif Atkins ならホワイトカラーとか
2020/05/28(木) 19:52:27.55ID:exHlpFE0
戦友の死で家族関係が壊れてカウンセリングまで受けてる人間に、いちいち落ち込む奴は軍人に向かないと言わせる…
もうちょっと自問シーンとかあれば良いのに
もうちょっと自問シーンとかあれば良いのに
2020/05/28(木) 22:29:39.27ID:uhcW14as
Sharif Atkinsの声懐かしかったわ
2020/05/31(日) 23:57:01.09ID:ot7QCYqs
チームでブースとアダムと副と犬しかまだ区別がつかない
その他の隊員のみなさんは入れ替わってたりすんのかな
その他の隊員のみなさんは入れ替わってたりすんのかな
100奥さまは名無しさん
2020/06/01(月) 01:07:27.27ID:OlUDOw/3 犬w
101奥さまは名無しさん
2020/06/01(月) 01:15:40.00ID:cI4ovIXa ちょい太めのロン毛(4話でダンプで足止め)といかにもユダヤ系の犬担当?の人はいつもいる
102奥さまは名無しさん
2020/06/01(月) 16:03:11.71ID:Nfo+ADjh 暗い戦闘シーンは誰が誰だかわからないわ
104奥さまは名無しさん
2020/06/01(月) 17:25:06.13ID:wJMWDIu2 偽旗
106奥さまは名無しさん
2020/06/01(月) 23:30:06.99ID:LeDLjg4L いきなりトム・ブレイディがdisられてて草
107奥さまは名無しさん
2020/06/02(火) 00:56:14.59ID:7PDZP/rF 死んだ後もシャツをいじられるブライアンかわいそうです…
108奥さまは名無しさん
2020/06/02(火) 10:07:05.17ID:Hekz+AMA なぜレギュラー放送枠で3話遅れの再放送してるんだ?
一瞬混乱するから、やるなら時間帯を大きく変えて欲しいわ
つか、再放送にしても他のドラマをやるべきだろ
このドラマをどうしても放送したかったら最新話に合わせて欲しい
一瞬混乱するから、やるなら時間帯を大きく変えて欲しいわ
つか、再放送にしても他のドラマをやるべきだろ
このドラマをどうしても放送したかったら最新話に合わせて欲しい
109奥さまは名無しさん
2020/06/02(火) 10:07:11.40ID:Fv3+h9OO みんな髭が凄いし基本同じ格好だから暗いシーンだと本当に見分けがつかない
今回はわんちゃん出番多くて良かった
今回はわんちゃん出番多くて良かった
110奥さまは名無しさん
2020/06/02(火) 15:25:40.40ID:9yPA3qtN わんちゃん(dita)
https://i.imgur.com/pGb9YHe.jpg
https://i.imgur.com/pGb9YHe.jpg
111奥さまは名無しさん
2020/06/02(火) 22:29:38.73ID:1VYw79R8 新人パートは終わりか
よかった
よかった
113奥さまは名無しさん
2020/06/07(日) 21:46:28.67ID:IthJpi6I 映画やドラマで厳しい訓練は観たことあるけど、拉致、拷問の訓練は初めて観た。CIAも拷問の訓練をうけるのね。凄い世界だ。
114奥さまは名無しさん
2020/06/07(日) 23:28:07.37ID:j2ylSWL5 新人の顔ってなんか間が抜けてて
ぼんやりぬぼーっとしてる
覇気がなくて優秀な戦闘員に見えない
ぼんやりぬぼーっとしてる
覇気がなくて優秀な戦闘員に見えない
115奥さまは名無しさん
2020/06/08(月) 20:19:54.77ID:bFhDOxav トラップ乗り越えるのにかかえられる犬が可愛かった
116奥さまは名無しさん
2020/06/08(月) 22:51:45.94ID:EnY9JbEL ガラント君にガブリエル君
117奥さまは名無しさん
2020/06/08(月) 23:33:14.01ID:gRsAnA8s クローザー思い出したわ
118奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 08:10:20.96ID:Hq32vK8i クローザの ガブリエル役の人が見れたんでよかった
119奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 08:45:02.35ID:rbQWvuYd やっぱりガブリエルか。
場所が今日最終回のHOMELANDっぽくて良かった。
場所が今日最終回のHOMELANDっぽくて良かった。
120奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 10:14:37.24ID:HigdsjOy 新人君とソファー運ぶシーン
全裸だと思ったのに騙された
全裸だと思ったのに騙された
121奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 10:22:30.03ID:B7CiN8it 新人正式加入で比較的平和な訓練パートも終わりか
122奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 10:28:15.09ID:pCD2pCrs ほとんどアクションがなくベッドシーンだけあった回でした
123奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 10:58:02.55ID:bBfEzpV+ ようやく新人のごり押しタイム終了か
124奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 22:03:57.77ID:trLBlFW/ 新人の彼女も別に好きじゃない
カップルパートいらん
カップルパートいらん
125奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 22:04:47.64ID:+XSW4zOf 自ら捕虜になった野郎はまだ出番あるのか?
アメリカ戻ってテロ企てとかじゃHOMELANDすぎるけど
アメリカ戻ってテロ企てとかじゃHOMELANDすぎるけど
126奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 22:17:15.27ID:IbxQa9YO このドラマ、毎回作戦までの尺稼ぎが無駄に長い
127奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 23:04:20.51ID:X+9/0PUa 製作費的に戦闘シーンばかりはきついんじゃないかな
128奥さまは名無しさん
2020/06/09(火) 23:09:02.57ID:IbxQa9YO 1話15分でいい
129奥さまは名無しさん
2020/06/10(水) 00:46:00.75ID:7bGeiW+F 金かかってそうよね
新人の幻覚とかウザかったけど選考の仕組み自体は興味深かったし
打ち合わせや事前訓練も自分は楽しい
今回も銃撃戦はないけど緊迫してて面白かった
戦闘が始まるとあっという間だけど、そうなる前の緊迫感も見応えあって好き
新人の幻覚とかウザかったけど選考の仕組み自体は興味深かったし
打ち合わせや事前訓練も自分は楽しい
今回も銃撃戦はないけど緊迫してて面白かった
戦闘が始まるとあっという間だけど、そうなる前の緊迫感も見応えあって好き
130奥さまは名無しさん
2020/06/10(水) 10:47:03.32ID:hfVb6k4R 北朝鮮拉致被害者交渉について
ああいういう<交換>はありなんだろうか?と思った。
ああいういう<交換>はありなんだろうか?と思った。
131奥さまは名無しさん
2020/06/11(木) 15:44:42.21ID:1NP4ODPl チームの顔ちゃんと覚えたわ
存在感薄い方の人たちが話すとあっしゃべった!ってなるね
存在感薄い方の人たちが話すとあっしゃべった!ってなるね
132奥さまは名無しさん
2020/06/11(木) 21:03:12.43ID:9nvcvGEN 最近よく喋るロン毛の役名調べてたら中の人がタイラーグレイだったわ
ttps://www.imdb.com/title/tt6473344/
元デルタの本職の人
この人の載ってる本持ってたのに全然気付かなかったわ…
ttps://www.imdb.com/title/tt6473344/
元デルタの本職の人
この人の載ってる本持ってたのに全然気付かなかったわ…
133奥さまは名無しさん
2020/06/12(金) 10:43:42.76ID:SyypHa0u ボレアナズが元FBIでシールズに転職したブースにしか見えなくて困ってる
135奥さまは名無しさん
2020/06/12(金) 19:04:35.99ID:0ZRNk/pT そのまんまだと思うけど
138奥さまは名無しさん
2020/06/16(火) 00:19:17.11ID:Wgg2xprY メスなんだね!写真かわいかった
とてもお利口そう
とてもお利口そう
139奥さまは名無しさん
2020/06/16(火) 01:17:34.11ID:3psD9dI2141奥さまは名無しさん
2020/06/16(火) 09:18:32.14ID:2e+FC6l1 毎話にワンコの活躍シーンがあると嬉しいから
制作は判っている
屈強な隊員達のワンコ愛が判るシーンがあるとほっこりするし
制作は判っている
屈強な隊員達のワンコ愛が判るシーンがあるとほっこりするし
142奥さまは名無しさん
2020/06/16(火) 10:03:31.20ID:q5FZDzCD わんこ出てくると和むから今後も出番多いと良いな
143奥さまは名無しさん
2020/06/16(火) 16:52:31.28ID:vmgK/Sfz 新人が持ってきた日本産ビールの箱に書いてあったのはヒロヒト?
ビールの銘柄か?
ビールの銘柄か?
144奥さまは名無しさん
2020/06/16(火) 23:52:32.31ID:T97vyeq+ ロシア軍になくて俺たちにあるもの、それはわんこだ
ってドヤ顔しながら言ってみたい
ってドヤ顔しながら言ってみたい
145奥さまは名無しさん
2020/06/17(水) 00:10:39.17ID:DRZdyGxn インスタみたけど髭面の人飼い主なんだ!飼い主を見るような感じで見上げてるよね
こういう犬をちゃんと毎回使っててやっぱ金かけてるな
こういう犬をちゃんと毎回使っててやっぱ金かけてるな
146奥さまは名無しさん
2020/06/17(水) 09:59:32.79ID:eNU2KO9i >>139
わんこインスタの為に容量切迫してるけどスマホにインスタ入れたわ
わんこインスタの為に容量切迫してるけどスマホにインスタ入れたわ
147奥さまは名無しさん
2020/06/17(水) 16:35:39.34ID:2f64M45y ワンコ担当の人二枚目なのにセリフ少ないと思ったらリアル飼い主かw
ロープ降下の写真で尻尾までブロックの足に巻き付けててカワイイイ
ロープ降下の写真で尻尾までブロックの足に巻き付けててカワイイイ
149奥さまは名無しさん
2020/06/17(水) 23:39:04.33ID:ry4+Q7ti HIKROHITOビール
https://www.propgraphics.com/beer-cigarettes?lightbox=imagedqz
最後にジェイソンとレイが持って来たVAN BURENビール
https://www.propgraphics.com/beer-cigarettes?lightbox=image1vhr
https://www.propgraphics.com/beer-cigarettes?lightbox=imagedqz
最後にジェイソンとレイが持って来たVAN BURENビール
https://www.propgraphics.com/beer-cigarettes?lightbox=image1vhr
150奥さまは名無しさん
2020/06/18(木) 00:13:57.30ID:KhXoCzLD なんでHIROHITOじゃなくてHIKROHITOなんだ。
151奥さまは名無しさん
2020/06/18(木) 09:16:57.31ID:kZm9t8PB 最近の再放送から見始めた。
ゴーストフェイサーズのエドがいてびっくりした…
ゴーストフェイサーズのエドがいてびっくりした…
152奥さまは名無しさん
2020/06/18(木) 10:00:02.29ID:6MGJBEfz since 1863なんだからヒロヒトじゃないだろう
でも日本のビールて言っていたよな
江戸末期のころからビールを作っていたのか?
こんなの見たことないぞ
でも日本のビールて言っていたよな
江戸末期のころからビールを作っていたのか?
こんなの見たことないぞ
153奥さまは名無しさん
2020/06/18(木) 20:09:43.71ID:yAp7pERD ロシアのやつらの優秀なチーム同士のライバル感いいな〜
154奥さまは名無しさん
2020/06/22(月) 23:50:31.59ID:eJj2TAyd 撃たれて瀕死のアラブの姉ちゃん巨乳だったな。
155奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 10:15:45.43ID:VkNDqToq 母ちゃんずっとうるさかったな
あの緊張状態であんなに神経逆なでされてるのに平常心保ってる隊員達凄いわ
死んだ後も喋ってそうだし、俺だったら口開く度に思わず母ちゃん射殺してそう
あの緊張状態であんなに神経逆なでされてるのに平常心保ってる隊員達凄いわ
死んだ後も喋ってそうだし、俺だったら口開く度に思わず母ちゃん射殺してそう
156奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 11:41:27.87ID:usWHONMr ドラマ
157奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 12:42:37.88ID:VkNDqToq ?
凄い優秀なキャラたちだって話でしょ
アホみたいな突っ込みして意味が分からないぞ
凄い優秀なキャラたちだって話でしょ
アホみたいな突っ込みして意味が分からないぞ
158奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 12:51:43.29ID:H9wjWmAn 優秀な隊員達が揃ってる=それはドラマ、って単純に読んでたけどな
159奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 12:58:46.83ID:SL4IFaUt 最初から最後まで母親うるさかったな
娘がああなったのは不憫だったけど
ラスト、扉を開いたシーンがめちゃくちゃ眩しくて外の景色全然見えないのが
ちょっと低予算感有って笑ってしまった
娘がああなったのは不憫だったけど
ラスト、扉を開いたシーンがめちゃくちゃ眩しくて外の景色全然見えないのが
ちょっと低予算感有って笑ってしまった
160奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 16:55:50.87ID:Ow9AX4Kq 最初の犬の鳴き声に違和感
161奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:54.59ID:AyTs+YC/ トレントとブロック急に名前呼ばれるようになった感
162奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 18:31:38.23ID:P9JbKdiQ チームがわかる前に、娘がアヤシイことはバレバレだったし
なんかイライラしたわ
自衛隊のイラク駐留の話も読んだばっかだったしなあ
なんかイライラしたわ
自衛隊のイラク駐留の話も読んだばっかだったしなあ
163奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 19:18:54.17ID:j4hysU4I ドラマ
164奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 20:28:10.13ID:xzPworf1 無駄な新人パートがなくなってテンポも良いな
閉じた家の話だけど最初から最後までおもろかった
無実の家族にとっちゃ押し入った方が当たり前に非道に描かれててそこも良かった
結構淡々としてる隊員もプロ感に溢れててかっけー
閉じた家の話だけど最初から最後までおもろかった
無実の家族にとっちゃ押し入った方が当たり前に非道に描かれててそこも良かった
結構淡々としてる隊員もプロ感に溢れててかっけー
165奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 22:31:07.19ID:s6rtlGtB 予告CMで女性隊員が
「準備して」だか「覚悟して」
と言ってるのって、英語で何て言ってる?
STAR 夢の代償のCMでもクイーン・ラティファが同じ台詞を言ってたんだけど
どうしても聞き取れない
「準備して」だか「覚悟して」
と言ってるのって、英語で何て言ってる?
STAR 夢の代償のCMでもクイーン・ラティファが同じ台詞を言ってたんだけど
どうしても聞き取れない
167奥さまは名無しさん
2020/06/23(火) 22:54:29.27ID:s6rtlGtB169奥さまは名無しさん
2020/06/24(水) 00:04:52.38ID:Ub/0aiQ0 覚悟してならmake upとか?
170奥さまは名無しさん
2020/06/24(水) 09:41:12.54ID:epZvvku8 他で聞いた
Buckle up
Buckle up
171165
2020/06/24(水) 09:51:34.98ID:Uh0/9KYE172奥さまは名無しさん
2020/06/24(水) 12:19:43.02ID:10PwdGwr クリマイのwheels upみたいなやつか
あれは「行くぞ」だけど
あれは「行くぞ」だけど
173奥さまは名無しさん
2020/06/24(水) 17:20:21.80ID:GRk0/68x174奥さまは名無しさん
2020/06/24(水) 20:55:35.36ID:w0MlWmk+ 何の罪も無いただの民間人の家に押し入りケガを負わせて、家メチャクチャにして、実は手違いだったとわかった時の対応が逆に見てみたいわ
175奥さまは名無しさん
2020/06/24(水) 21:10:25.31ID:cx9o7E8k よくアメドラで中東の市街地ではぐれて身を隠さなきゃいけなくて
そこらの家に押し入って立て籠ったりするけど
押入られた側はめちゃくちゃにされて超迷惑だよね
そこらの家に押し入って立て籠ったりするけど
押入られた側はめちゃくちゃにされて超迷惑だよね
176奥さまは名無しさん
2020/06/25(木) 11:06:29.10ID:5LenBFml >>174
実際、イラクでもアフガンでも多く有ったんだろうな
実際、イラクでもアフガンでも多く有ったんだろうな
177奥さまは名無しさん
2020/06/25(木) 14:13:23.86ID:WLteVJI2178奥さまは名無しさん
2020/06/25(木) 16:12:19.59ID:mAheROLi コラテラルダメージだっけ?
たまにドラマで出てくる
リビアの言及や新人はアフガンに行ってるから誤射くらい慣れてるだろと言われてて
なかなかきついとこをついてくるなと思った
たまにドラマで出てくる
リビアの言及や新人はアフガンに行ってるから誤射くらい慣れてるだろと言われてて
なかなかきついとこをついてくるなと思った
179奥さまは名無しさん
2020/06/26(金) 10:45:17.19ID:CPVPJouv ミリタリーものは米国外で受けが悪いっていうのもわかるな
180奥さまは名無しさん
2020/06/26(金) 13:12:11.10ID:rmxgxjBu ガチムチで好戦的な主人公は嫌いだわ
181奥さまは名無しさん
2020/06/27(土) 23:23:13.00ID:SnkYGV1W 家族が熱演でよかった
旦那さんかわいそう
旦那さんかわいそう
182奥さまは名無しさん
2020/06/28(日) 20:49:56.56ID:IoZfzqlc 今週のSWATの犯人が空爆の巻き添え被害に怒った元軍人だった
183奥さまは名無しさん
2020/06/30(火) 10:33:16.49ID:0PRqEc4E 実際に任務から外されてるというのに、いつまでもgdgdと医者行きたくないよーと愚痴ってる
本当にアメリカ人は医者嫌いが筋金入りだなw
医者の許可貰う以外の選択肢が無いのになあ…
健康じゃ無いって判明したら外されると言ってる場合じゃ無いというか、その台詞は任務を外される前に言って欲しいw
本当にアメリカ人は医者嫌いが筋金入りだなw
医者の許可貰う以外の選択肢が無いのになあ…
健康じゃ無いって判明したら外されると言ってる場合じゃ無いというか、その台詞は任務を外される前に言って欲しいw
184奥さまは名無しさん
2020/06/30(火) 10:47:53.66ID:a55sgDAf しかも、軍人なんだから、あれは義務を放棄したとみなされて懲罰の対象になるぞ
体調不良を自覚しながら作戦に参加すれば戦友やチームに損害を与えかねない
体調不良を自覚しながら作戦に参加すれば戦友やチームに損害を与えかねない
185奥さまは名無しさん
2020/06/30(火) 11:28:51.28ID:0PRqEc4E しかも電話でのアポが取れなくて折り返しの連絡を断っていたし…
その後の関連描写が大したことなかったぜ、薬貰ったぜという本人談のみ
これは嫌な予感がするなあ
その後の関連描写が大したことなかったぜ、薬貰ったぜという本人談のみ
これは嫌な予感がするなあ
186奥さまは名無しさん
2020/06/30(火) 16:21:43.19ID:WYnCIYiw よくわからんのだけどあの無線てジェイソンが本部と話してるやりとりが
ほかの隊員にも聞こえてんの?
ほかの隊員にも聞こえてんの?
188奥さまは名無しさん
2020/06/30(火) 20:00:38.40ID:WYnCIYiw さんきゅー
189奥さまは名無しさん
2020/06/30(火) 21:18:43.10ID:/pY5YiNc 隊員2人の腕時計
SUUNTO CORE ALL BLACKを使ってるな
なんか意外な感じ
イメージだけどルミノックスかGショックかと思ってた
SUUNTO CORE ALL BLACKを使ってるな
なんか意外な感じ
イメージだけどルミノックスかGショックかと思ってた
190奥さまは名無しさん
2020/07/01(水) 23:43:59.24ID:Z4lQuujU 提供受けてんのかもよ
191奥さまは名無しさん
2020/07/03(金) 05:48:50.24ID:kuFhVJP2 今日はわんこの誕生日らしい
https://i.imgur.com/cG4z9SC.jpg
https://i.imgur.com/cG4z9SC.jpg
192奥さまは名無しさん
2020/07/06(月) 21:27:50.85ID:rDorhdk7 派遣先の道路や橋などインフラが不安定な所もあるでしょうね。
193奥さまは名無しさん
2020/07/06(月) 21:50:20.08ID:rDorhdk7 このドラマに限らないけど体の不調を隠したり向き合わない展開ってよく出てきますよね。その内、強い痛み止めが止められなくなり薬の依存症になってしまうとか。
194奥さまは名無しさん
2020/07/06(月) 22:14:07.79ID:/mADv3x+ それだけアメリカでは身近な問題って事なんだろ
195奥さまは名無しさん
2020/07/06(月) 22:57:43.15ID:qjB/EP7r なんなこのドラマは渋々または金のために任務に行ってるって感じがする
他のこーいう系のドラマって使命感もって任務に出たくてしょうがないってのが多いきがしてた
他のこーいう系のドラマって使命感もって任務に出たくてしょうがないってのが多いきがしてた
196奥さまは名無しさん
2020/07/06(月) 23:37:31.10ID:dTbRkrnh リアリティよりなのが魅力なんじゃないかな
国のため仲間のために戦う!
みたいなかっこよくドラマチックなのもいいけど
国のため仲間のために戦う!
みたいなかっこよくドラマチックなのもいいけど
197奥さまは名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:22.01ID:n9ERBMEa 少佐も任務後一緒にふざけるんだな
198奥さまは名無しさん
2020/07/07(火) 20:49:00.54ID:/+U1OIJM 結局命令違反がどうなったのかよくわからなかった
199奥さまは名無しさん
2020/07/08(水) 10:30:45.40ID:LzUorasU 必ず現場を知らない無能な将軍が出るな
200奥さまは名無しさん
2020/07/08(水) 22:26:39.58ID:ggVKpwoA 除隊したらあれができるこれがしたいって話されるのつらいわ
でも別居する奥さんの気持ちもわかる
幼なじみっぽいし愛してるけど生活を共にするのは難しいことってある
嫌いになれば離婚できて前に進めるのに
でも別居する奥さんの気持ちもわかる
幼なじみっぽいし愛してるけど生活を共にするのは難しいことってある
嫌いになれば離婚できて前に進めるのに
201奥さまは名無しさん
2020/07/09(木) 16:25:40.89ID:IKSDQCCS 仕事上仕方がないとはいえ家庭の事妻にまかせっきりだった訳だしね
子供たちに何かあれば出てきて良いパパ感出すけど
日常の細々とした揉め事ややり取りは全部妻がやってるんだろうし
ただ忙しいだけならまだしも死ぬ危険のある仕事じゃしんどそう
そういう意味では既に大変そうなレイの奥さんも心配。旦那は怪我隠してるし
子供たちに何かあれば出てきて良いパパ感出すけど
日常の細々とした揉め事ややり取りは全部妻がやってるんだろうし
ただ忙しいだけならまだしも死ぬ危険のある仕事じゃしんどそう
そういう意味では既に大変そうなレイの奥さんも心配。旦那は怪我隠してるし
202奥さまは名無しさん
2020/07/09(木) 17:30:27.20ID:UkxZTqep 給料高いと書いてる人いたけど警官は死ぬ可能性が他の職業より高いと言うことも関係してるような気がした。
203奥さまは名無しさん
2020/07/09(木) 20:29:55.15ID:maUHDmiv ジェイソンの家族はあるあるなんだろうな
仲間が殉職するとうちの旦那じゃなくてよかったと思ってしまうってブルーブラッドで言ってた
心配してストレスたまって疲弊しちゃうね
仲間が殉職するとうちの旦那じゃなくてよかったと思ってしまうってブルーブラッドで言ってた
心配してストレスたまって疲弊しちゃうね
204奥さまは名無しさん
2020/07/09(木) 23:44:05.25ID:UkxZTqep ブルーブラッドと間違って書いてた。失礼。
205奥さまは名無しさん
2020/07/10(金) 00:15:50.74ID:Y7GKWgB6 銃声にも気を遣う深夜の住宅街での作戦
現地で唐突に大声で反論したり、爆音のカッター回したりとドキドキだったわ
現地で唐突に大声で反論したり、爆音のカッター回したりとドキドキだったわ
206奥さまは名無しさん
2020/07/10(金) 00:46:02.77ID:Wrf57DFk 大切なブリーフィングでは軽口ばかり
米軍屈指の精鋭チームなのに
そんなエリート感が全然しない
作戦を指揮するのはいつも女
毎回ブリーフィングシーン 輸送機内のシーン どっかの砂漠のセット
この繰り返し
米軍屈指の精鋭チームなのに
そんなエリート感が全然しない
作戦を指揮するのはいつも女
毎回ブリーフィングシーン 輸送機内のシーン どっかの砂漠のセット
この繰り返し
207奥さまは名無しさん
2020/07/10(金) 01:17:33.24ID:BxfUne9z あの軽口が本物っぽくて好きだけどなぁ
なんちゃってかっこいい戦闘チームじゃなくて
現場の泥臭いスペシャリストな軍人って感じの話し方で
あと説明がCIAで作戦の指揮はブラックバーンじゃないの
なんちゃってかっこいい戦闘チームじゃなくて
現場の泥臭いスペシャリストな軍人って感じの話し方で
あと説明がCIAで作戦の指揮はブラックバーンじゃないの
208奥さまは名無しさん
2020/07/10(金) 06:56:28.18ID:tG4Mo6zL うん、あのブリーフィング軽口が好き。
CSINYアダムの人があんなんなってるのが新鮮で
CSINYアダムの人があんなんなってるのが新鮮で
209奥さまは名無しさん
2020/07/10(金) 10:56:04.41ID:yKV4Q/9k 毎回ブリーフィングシーンがあるのは、視聴者に分からせるためだろう
飛行機シーンはないこともある
飛行機シーンはないこともある
210奥さまは名無しさん
2020/07/10(金) 14:23:55.72ID:vKTfA5nS211奥さまは名無しさん
2020/07/11(土) 15:13:40.06ID:krajrSIq 電ノコもってどけナードって言ってたな
あのアダムがw
あのアダムがw
213奥さまは名無しさん
2020/07/12(日) 14:14:10.10ID:YBvdkLqL パートナーが兵隊の場合、辛い思いする可能性も覚悟して一緒になるな。警察官、消防隊とか命がけの仕事の人も同等。自分も精神的に強くなろうと思う。
214奥さまは名無しさん
2020/07/12(日) 21:20:51.59ID:j55D1kvv しかも家を空けてることも多いしな
向こうじゃ家族は一緒にいるもんだろうし
頼りたい時にいないのは分が悪い
向こうじゃ家族は一緒にいるもんだろうし
頼りたい時にいないのは分が悪い
215奥さまは名無しさん
2020/07/12(日) 21:26:10.34ID:IDzseq1X 普通の海軍(sea duty)でも一年のうち半年はdeployでいないからねー
家族はタフでないとやっていけない
その代わりお金いいけどさ
湾岸派遣はno taxになるからメチャ稼げるので志願が多かったりした
家族はタフでないとやっていけない
その代わりお金いいけどさ
湾岸派遣はno taxになるからメチャ稼げるので志願が多かったりした
216奥さまは名無しさん
2020/07/13(月) 19:39:01.32ID:MJMlvEu4 前は日本のビールで今回は日本のウイスキーが出てきたな
217奥さまは名無しさん
2020/07/14(火) 11:50:38.56ID:pXla/vps あからさまに伏線だと分かる状態だったからな
安定の定番ネタにしてきたかw
普通に国からも殺されそうなCIAの人よりもマシだと思うけど、
特殊な軍人さんの家族は一層大変だな
安定の定番ネタにしてきたかw
普通に国からも殺されそうなCIAの人よりもマシだと思うけど、
特殊な軍人さんの家族は一層大変だな
218奥さまは名無しさん
2020/07/14(火) 18:45:26.12ID:sSzIGMOk NumbersでFBI捜査官やってた俳優さんが出てたけど軍人役が違和感なかったな
219奥さまは名無しさん
2020/07/14(火) 22:53:38.07ID:/W/oAzve コルビー出てたね
体格もいいし軍服似合ってた
職業ドラマの殉職は盛り上げの最たるもので
ドラマチックに感動して悲しんで涙してって遠慮なく出来るけど
こう丁寧に描かれると重かった
これってアメリカで実際の軍人の家族たちは見るのトラウマだったり
辛くなったりしないんだろうか
体格もいいし軍服似合ってた
職業ドラマの殉職は盛り上げの最たるもので
ドラマチックに感動して悲しんで涙してって遠慮なく出来るけど
こう丁寧に描かれると重かった
これってアメリカで実際の軍人の家族たちは見るのトラウマだったり
辛くなったりしないんだろうか
220奥さまは名無しさん
2020/07/15(水) 10:45:52.99ID:evfFVniA 今回の話は結構しんどいね
隊長の休日のパパ感だけが唯一の癒し
隊長の休日のパパ感だけが唯一の癒し
221奥さまは名無しさん
2020/07/15(水) 11:10:22.47ID:hfa9Jskh 家庭問題ばっかりで秋田
222奥さまは名無しさん
2020/07/15(水) 21:20:50.24ID:csf3kZlG 爆発があったばっかで携帯探知して突入すんの怖くないのか
223奥さまは名無しさん
2020/07/16(木) 00:50:23.87ID:eufpdsT9 ジェイソンの奥さんは別れても彼の妻から彼の子供の母親になるだけで、若い頃から一緒みたいだし奥さん連中とも付き合って行かなきゃいけないのに別れたいって思うのはなぜ?
別れることで重荷が減る?次の人を見つけたいってこと?
別れることで重荷が減る?次の人を見つけたいってこと?
225奥さまは名無しさん
2020/07/16(木) 07:29:45.49ID:9UD08mtv 貴重なわんこが
226奥さまは名無しさん
2020/07/16(木) 07:39:26.36ID:vmtwOklZ ザ・ユニット なんかに比べたら家庭問題の描写は少ない方だと思うけど
とか言いつつどうでも良さげな家庭のシーンはスキップで飛ばしてる
とか言いつつどうでも良さげな家庭のシーンはスキップで飛ばしてる
227奥さまは名無しさん
2020/07/16(木) 09:36:37.30ID:mM5CmL7e228奥さまは名無しさん
2020/07/16(木) 22:28:49.11ID:CNn9UFFq 夫を亡くして悲しむ妻を目の前で見て
心が折れたのかなって思った
心が折れたのかなって思った
230奥さまは名無しさん
2020/07/19(日) 14:15:39.00ID:RuCHhRMw 兵隊の仕組みって知らないのだけど常に海外に派遣されるのではなくチームの順番みたいのがあるのですね。頭のどこかでそろそろかなと思いながら。そしてトラブルがあれば早まる事もあると。それに合わせて家族も覚悟しているのでしょうね。今回、隊員それぞれの様子、隊員の精神的な揺れ動きがよく表現されていたと思う。
231奥さまは名無しさん
2020/07/19(日) 15:17:35.88ID:D/beXOZU 兵隊周りの家族の描写や戦闘は見入ってしまうけど
尋問とかは迫力ないからもっと専門っぽい人がいてもいいと思う
CIAの人は分析官みたいなことしてる分には好き
尋問とかは迫力ないからもっと専門っぽい人がいてもいいと思う
CIAの人は分析官みたいなことしてる分には好き
232奥さまは名無しさん
2020/07/19(日) 15:54:50.77ID:KQAh+sFd Eチームにもワンコがいたの…
233奥さまは名無しさん
2020/07/19(日) 17:42:42.11ID:JlcWmW9o 棺シーンで最後にbravoのワンコも映ったのよかった
234奥さまは名無しさん
2020/07/19(日) 18:02:01.02ID:mUSVnsCQ >>231
アメリカ軍の拷問を現実に即してやったら、とても正義の戦いと思えなくなってしまうから
アメリカ軍の拷問を現実に即してやったら、とても正義の戦いと思えなくなってしまうから
235奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 00:55:31.31ID:P0incqjz わんこお利口すぐる
高給あげて欲しい
高給あげて欲しい
236奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 01:41:41.16ID:5LJ52qWJ この話まだ続くの?
238奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 07:34:00.10ID:M/CEP8qQ 記者が胡散臭い
239奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 10:31:14.25ID:HEo4Ocvy ×記者が胡散臭い
○記者は胡散臭い
○記者は胡散臭い
240奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 11:04:29.92ID:FVuIBn8S トランプ信者
241奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 11:26:49.87ID:IjDtX28M ハシゴ登る犬は凄い有能だよな
普通は奧が透けてる細い足場とかかなり嫌がる
目の細かいグレーチングすら怖がって近寄らない犬ばかりなのに
普通は奧が透けてる細い足場とかかなり嫌がる
目の細かいグレーチングすら怖がって近寄らない犬ばかりなのに
242奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 13:51:21.63ID:uJmxelwS なるほど
空も飛べるし優秀な犬ですね
空も飛べるし優秀な犬ですね
243奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 15:45:21.39ID:5eX7iCpT ワンコはインスタで梯子上る練習しててえらかったから、見せ場がちゃんとあってよかった!
244奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 19:41:50.10ID:ltDFlGBx スペンサーがペルシャ語?アラビア語?話してたのはカコイイな
245奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 19:58:11.71ID:DKdUECHR ホワイトカラーのダイアナ、あちこちに出てるけど、
どっかでレギュラーになってほしい
わんこ、吠えまくってたが、爆弾見つけるとお座りで
テロリストをみつけると吠えるのか
どっかでレギュラーになってほしい
わんこ、吠えまくってたが、爆弾見つけるとお座りで
テロリストをみつけると吠えるのか
246奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 20:52:34.85ID:2F4vhN73 元FBI多すぎ問題
247奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 21:48:47.13ID:3AlQmZw8 ワンちゃん大活躍。
待機所、不便もあるだろうけどシャワー室があったりそれなりに過ごせるようになってるのね。バーを作ろうとしたり精神的なオアシスかな。
待機所、不便もあるだろうけどシャワー室があったりそれなりに過ごせるようになってるのね。バーを作ろうとしたり精神的なオアシスかな。
248奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 21:51:12.33ID:3AlQmZw8 >>245 ホワイトカラーのダイアナか。見ているとき気が付かなかったけど言われて見れば。顔が小さい!
249奥さまは名無しさん
2020/07/21(火) 23:53:57.72ID:l1FlqCL1250奥さまは名無しさん
2020/07/22(水) 10:22:51.47ID:Pha3Sc45 ハシゴ登りやら突入要員やらわんこ大活躍だったね
危なかったけど無傷だったし、流石にあの子は安全圏なのかな
前回の名無しわんこは犠牲になっちゃったけど…
危なかったけど無傷だったし、流石にあの子は安全圏なのかな
前回の名無しわんこは犠牲になっちゃったけど…
251奥さまは名無しさん
2020/07/22(水) 14:36:34.76ID:XDyqfjp1 あの二段ベッドの上怖すぎる
252奥さまは名無しさん
2020/07/22(水) 19:36:29.99ID:dabUYahe は?簡易工作なら崩壊して1階がダメージ受けるが?
253奥さまは名無しさん
2020/07/22(水) 23:45:26.43ID:mr8HBvBC さすがに実在する雑誌の記者がスパイてことはないんじゃね
254奥さまは名無しさん
2020/07/22(水) 23:55:05.35ID:3euJ2xfb 実在するんだ
255奥さまは名無しさん
2020/07/23(木) 23:44:18.07ID:9pC2RmkJ 海外派遣に備えて語学も幅広く出来ると役立つのだろうな。
256奥さまは名無しさん
2020/07/24(金) 16:06:18.63ID:Vt56GdgL 基地生活や物資のやりくりが面白い
257奥さまは名無しさん
2020/07/25(土) 19:12:33.46ID:pA16xXYp ケルベロスが1人で捜索に入るのスゲードキドキした
イヤホン付けてブロックの指示どおり動くなんて優秀過ぎる
現実の作戦でも有るんだろうか
イヤホン付けてブロックの指示どおり動くなんて優秀過ぎる
現実の作戦でも有るんだろうか
258奥さまは名無しさん
2020/07/25(土) 20:32:24.33ID:3lUQ3q2d 字幕だと犬ってでてるけどボーンズの人名前で呼んであげてほしい
259奥さまは名無しさん
2020/07/25(土) 22:23:57.80ID:hCrvjNFE ゾンビドラマも”犬”と読んでなかった?
クローザーも”猫ちゃん”みたいな呼び方だったな?
クローザーも”猫ちゃん”みたいな呼び方だったな?
260奥さまは名無しさん
2020/07/25(土) 23:05:33.70ID:5mQSvdzM ジョエル
261奥さまは名無しさん
2020/07/26(日) 10:04:23.30ID:y7gjJa/v クローザーのネコの名前は「キティ」
262奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 07:32:44.47ID:1UviN1OK そう言えばまたブレイブの放送あるね。
なんでシーズン1しかないんだよー。
なんでシーズン1しかないんだよー。
263奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 07:58:37.19ID:kAzioNU4 FOXの再放送は賞味期限無視の回転寿司状態
264奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 10:34:31.78ID:Gc5XEhWh いい表現だ
265奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 10:56:03.82ID:49a9Tc7n 責任もって最終シーズンまで放送しろ、どのドラマも
CSI/796話完全放送みたいなのは困るけど
CSI/796話完全放送みたいなのは困るけど
266奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 14:40:26.75ID:YTaJuOAf 今FOXに注文つけるならブルーブラッドくらいかな
本国は次S11だからS2くらいさっさと放送してほしい
ブレイブやプルーブンイノセントやパッセージみたいな13話以下の打ち切り作もたまにあるけど
チャンネルもFOX本家にまとまったし続いてるものはだいたい更新してくれてるからありがたいよ
だからシールチームも自分はFOXで良かった
本国は次S11だからS2くらいさっさと放送してほしい
ブレイブやプルーブンイノセントやパッセージみたいな13話以下の打ち切り作もたまにあるけど
チャンネルもFOX本家にまとまったし続いてるものはだいたい更新してくれてるからありがたいよ
だからシールチームも自分はFOXで良かった
268奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 16:42:06.56ID:kAzioNU4 腐りかけが腐っただけ
269奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 17:11:20.88ID:SA3gKEri ブレイブのアンヘッシュも似合ってない
現場に出ても小さくて迫力なくてコメディ
なんでシカゴでも似たような役なんだろ
嫌味な高給弁護士か会社役員みたいな方が合ってる
現場に出ても小さくて迫力なくてコメディ
なんでシカゴでも似たような役なんだろ
嫌味な高給弁護士か会社役員みたいな方が合ってる
271奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 19:40:50.58ID:Cuo/U9NO アン・ヘッシュ人気ないな…
なんか、ごめん…
なんか、ごめん…
272奥さまは名無しさん
2020/07/27(月) 23:19:53.39ID:cD3nhENJ 姉ちゃん死にそうな予感
273奥さまは名無しさん
2020/07/28(火) 09:47:14.71ID:1eAHx0TF タリバンじゃなくてアルカイダ?そんな馬鹿な!みたいな話だったけど
違いが分からないからサッパリだ
アメリカ人ならこの二つの違いは常識レベルなんだろうか
違いが分からないからサッパリだ
アメリカ人ならこの二つの違いは常識レベルなんだろうか
274奥さまは名無しさん
2020/07/28(火) 13:48:53.79ID:qguBZdzN 自分は地域情勢よくわかんないから
いつものブリーフィングはふむふむと聞いてます
いつものブリーフィングはふむふむと聞いてます
275奥さまは名無しさん
2020/07/28(火) 20:47:24.94ID:wjDkqEHg あの子いかにも死にそう
そんでジェイソンが病むパターンか
そんでジェイソンが病むパターンか
276奥さまは名無しさん
2020/07/29(水) 02:22:02.98ID:+4EAa9Ts 無茶な約束を簡単にする時は相手が死んでしまうから無かった事になる…気がしてしょうがない
277奥さまは名無しさん
2020/07/29(水) 10:26:04.19ID:FrQYfBf6 死んだ戦友が入国させたアフガンの未亡人は密入国だっけ?
278奥さまは名無しさん
2020/07/31(金) 00:19:40.72ID:mIcwM61i はじめの頃は生意気新人パートが流れ悪くしてたけど
中盤以降どんどん面白くなってきた
臨場感があるし映像もかっこいい
疲労でハイなリーダーに叩き起こされたマンディが
一人取り残されるところ笑えた
中盤以降どんどん面白くなってきた
臨場感があるし映像もかっこいい
疲労でハイなリーダーに叩き起こされたマンディが
一人取り残されるところ笑えた
279奥さまは名無しさん
2020/07/31(金) 15:44:40.64ID:8g0sNJeF 実際にトゥランのような形でアメリカに渡っている人もいるのだろうか。可哀相な境遇の女性、子供たちだけど、心の底が読み取れないとテロの種を招くような気もしてしまうのだけど。
280奥さまは名無しさん
2020/07/31(金) 15:50:58.65ID:8g0sNJeF >>263 個人的なお願いとしては9-1-1:LA救命最前線の1から一挙放送して欲しい。録画して保存したいから。
281奥さまは名無しさん
2020/07/31(金) 15:54:13.81ID:RKf03vIp 911のS3は実につまらん
S1.2の繰り返しでいい
S1.2の繰り返しでいい
282奥さまは名無しさん
2020/08/01(土) 07:25:14.65ID:1OATRyQ2 >>273
ざっくりいったら
タリバンはアフガニスタンやパキスタン辺りが地元のイスラム系テロ組織
アルカイダはサウジやイエメン辺りが地元のイスラム系テロ組織
同じコーランだけど解釈の違いで提携したり反目したり
ざっくりいったら
タリバンはアフガニスタンやパキスタン辺りが地元のイスラム系テロ組織
アルカイダはサウジやイエメン辺りが地元のイスラム系テロ組織
同じコーランだけど解釈の違いで提携したり反目したり
283奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 00:25:43.94ID:evxebnDI あの子はどうみても女の子だと思うの
284奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 00:42:58.07ID:2oqpudg5 ジェーソンは金髪好きか。ありがちな展開だ。
285奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 10:09:39.47ID:Pp58MMU9 なんか奥さんと似てるなと思ってたら案の定の展開で草
独占取材の約束を勝手に記者と結んじゃってるけど大丈夫なのかな
独占取材の約束を勝手に記者と結んじゃってるけど大丈夫なのかな
286奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 14:08:53.81ID:LmlvigHd 現場の下士官の独占インタビューなんて、そんなにバリューがあるとは思えない
せめて、指揮官(少佐)なら分かるけど
せめて、指揮官(少佐)なら分かるけど
287奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 20:58:14.11ID:XoIrLATR 世界でトップクラスに有名な精鋭部隊のリーダーで
叩き上げの最高峰みたいな立場でしょ
そこらの将校よりよっぽどネームバリューあるよ
叩き上げの最高峰みたいな立場でしょ
そこらの将校よりよっぽどネームバリューあるよ
288奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 22:21:51.54ID:WijYV7O4 ジェイソン…
289奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 23:12:51.61ID:ltBcs3/v そういえば新人かっこよかった
290奥さまは名無しさん
2020/08/04(火) 23:32:10.52ID:jlLcq9o5 ジェイソンはマンディとくっつくのかと思ってた
あの二人の仕事仲間感好きだからくっつかなくていいけど
あの二人の仕事仲間感好きだからくっつかなくていいけど
291奥さまは名無しさん
2020/08/05(水) 10:18:22.30ID:uLGnjfZq DEAを押し切って強行したのに
黒幕じゃなかったなんてかなりの失態じゃね
黒幕じゃなかったなんてかなりの失態じゃね
292奥さまは名無しさん
2020/08/05(水) 14:37:43.68ID:FfBeuLGp ス―トーリーが続くとややこしくなるな。
293奥さまは名無しさん
2020/08/05(水) 14:58:17.14ID:yHHr5IkW CIAより、海軍よりも権限あるDEAって描写は初めて目にするな
294奥さまは名無しさん
2020/08/05(水) 23:58:38.29ID:DmR9xmKn 尋問シーンがつまんないな
295奥さまは名無しさん
2020/08/06(木) 08:17:00.33ID:K0zvLIBf なんかつまんなくなってきてるような
296奥さまは名無しさん
2020/08/06(木) 14:31:53.13ID:F2hyr7SE297奥さまは名無しさん
2020/08/06(木) 15:00:12.33ID:1oeOLWNG これとか、WOWOWのFBIとか、下手にドラマ性を高めずに結構真面目に描写するドラマが
増えた気がするけれど、これはこれでキャストの内面がなかなか浮かんでこないので
地味になりがちだよね
増えた気がするけれど、これはこれでキャストの内面がなかなか浮かんでこないので
地味になりがちだよね
298奥さまは名無しさん
2020/08/06(木) 18:18:32.02ID:aKiqYWrb いやもう最初からつまんないからつまんないから
299奥さまは名無しさん
2020/08/06(木) 23:36:11.76ID:mWB9Txzp >>296
じゃあニュースバリューに訂正します
ドラマで想定してるのはいわゆるdevgruのレベルのチームでしょ
記者となんて話さないのに
その現役の隊長のインタビューが出来るんだから価値があると思うけど
じゃあニュースバリューに訂正します
ドラマで想定してるのはいわゆるdevgruのレベルのチームでしょ
記者となんて話さないのに
その現役の隊長のインタビューが出来るんだから価値があると思うけど
300奥さまは名無しさん
2020/08/07(金) 00:26:42.28ID:OezG+YyB 自分はどんどん面白くなってきたよ
今思うと初回が一番つまらなかった
迫力もあるし本格的にアフガン基地での作戦を
何時間もかけて見続けられるなんて滅多にないから楽しい
でも一話完結の方が話もわかりやすいし派手ではあったね
それにアフガン編はまさに停滞してるアメリカ軍っぽく
思い通りにいかない閉塞感と終わりのない対テロ戦争の泥沼感ある
正義の味方でもなく現地で暮らす人達にとって
主人公たちは横暴で暴力の権化でしかないし
自分はそういう生々しい描写も好きだけど
今思うと初回が一番つまらなかった
迫力もあるし本格的にアフガン基地での作戦を
何時間もかけて見続けられるなんて滅多にないから楽しい
でも一話完結の方が話もわかりやすいし派手ではあったね
それにアフガン編はまさに停滞してるアメリカ軍っぽく
思い通りにいかない閉塞感と終わりのない対テロ戦争の泥沼感ある
正義の味方でもなく現地で暮らす人達にとって
主人公たちは横暴で暴力の権化でしかないし
自分はそういう生々しい描写も好きだけど
301奥さまは名無しさん
2020/08/07(金) 14:12:48.70ID:jjM7Q8Wr302奥さまは名無しさん
2020/08/07(金) 14:23:38.51ID:jjM7Q8Wr ↑
続き
彼の立場を書き忘れた
かれは、あくなでチームリーダー
作戦がたてられ、作戦の目標が決まり、目標達成のための方法も定められていて、遂行するだけ
続き
彼の立場を書き忘れた
かれは、あくなでチームリーダー
作戦がたてられ、作戦の目標が決まり、目標達成のための方法も定められていて、遂行するだけ
303奥さまは名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:15.98ID:La+ZhH5J >>302
隊長ではなくリーダーと書くべきでした、
訂正します
おっしゃる通り手足となる人たち
まさに母国アメリカのために手足となり現場で命をかけて作戦を遂行する精鋭だからこそじゃないの
その世界的に有名な精鋭の表に出ない現役リーダーのインタなら制約があっても
記者にとっては十分な餌になると思うけど
だからあの流れに違和感はない
興味ない方々ひっぱってすみません
隊長ではなくリーダーと書くべきでした、
訂正します
おっしゃる通り手足となる人たち
まさに母国アメリカのために手足となり現場で命をかけて作戦を遂行する精鋭だからこそじゃないの
その世界的に有名な精鋭の表に出ない現役リーダーのインタなら制約があっても
記者にとっては十分な餌になると思うけど
だからあの流れに違和感はない
興味ない方々ひっぱってすみません
304奥さまは名無しさん
2020/08/07(金) 19:52:32.67ID:yra/rPtR ただでさえ暑いのにそろそろ暑苦しい
305奥さまは名無しさん
2020/08/08(土) 16:39:56.16ID:BYnYUwUJ 死人が出なくて良かった。
このチームメンバーが好きになったわ。
ドラマでここまで迫力ある戦闘シーンが撮れたら凄いと思う。良いドラマね。
このチームメンバーが好きになったわ。
ドラマでここまで迫力ある戦闘シーンが撮れたら凄いと思う。良いドラマね。
306奥さまは名無しさん
2020/08/08(土) 18:00:59.16ID:Z+WRespu メンバーは好きだけどストーリーがいまいちかな。
307奥さまは名無しさん
2020/08/08(土) 23:51:48.53ID:/Kc09as4 敵方のやつらの顔と名前が覚えていられない
みんなヒゲじゃん
みんなヒゲじゃん
308奥さまは名無しさん
2020/08/11(火) 08:13:08.43ID:/4KZNiRr 結構面白くなってきた
309奥さまは名無しさん
2020/08/11(火) 09:36:12.79ID:0DBwRd32 命のやりとりをする任務で気持ちが高ぶってるからすぐにsexしたくなって真っ先に女の元へ行くのは仕方無い
でも、そんな性欲旺盛なおっさんが今まで妻とは疎遠だったのは凄いな
でも、そんな性欲旺盛なおっさんが今まで妻とは疎遠だったのは凄いな
310奥さまは名無しさん
2020/08/11(火) 21:11:26.96ID:KCjVQFuF 最後の警察長官呼び出して何がしたかったの?
ドヤ顔して宣戦布告しただけ?
ドヤ顔して宣戦布告しただけ?
311奥さまは名無しさん
2020/08/11(火) 21:37:47.26ID:EmRGwUpg そう、要は「クズのお前を監視してるからな」と宣告
予想通り、殺されそうになったけど護衛の隊員達がいたからセーフ
戦争の始まりよ
予想通り、殺されそうになったけど護衛の隊員達がいたからセーフ
戦争の始まりよ
312奥さまは名無しさん
2020/08/11(火) 23:41:22.26ID:7YZteVmh 麻薬だけじゃなくレアアースとか色々あるのね。
313奥さまは名無しさん
2020/08/11(火) 23:58:21.42ID:ANXHkt/0 ドンパチによくある単純な勧善懲悪の話じゃないのがいいね
314奥さまは名無しさん
2020/08/12(水) 12:38:42.77ID:ZxXCeg4u >>313 ドラマとは言え、ニュースでは見えないアメリカや中東の様子が見れて楽しい。
315奥さまは名無しさん
2020/08/12(水) 21:29:15.28ID:8c+PD5iI 金髪美人は今もDEAだったりするのかな
表向きの所属が民間軍事会社で
表向きの所属が民間軍事会社で
316奥さまは名無しさん
2020/08/13(木) 11:40:37.73ID:nljy6BZ1 屋外ロケ部分がノクトビジョン画像になっていて、うまいこと誤魔化しているな
317奥さまは名無しさん
2020/08/13(木) 14:21:52.81ID:5+cAsPdb 結局コロンボ好きのおっさんは悪人じゃなかったのかしら
318奥さまは名無しさん
2020/08/13(木) 15:41:46.02ID:FY6W2Khs 多分そう
319奥さまは名無しさん
2020/08/16(日) 23:24:11.77ID:y0wIzngE あんなプレハブみたいな小屋でセックスしたら声が漏れそう
320奥さまは名無しさん
2020/08/17(月) 16:23:46.67ID:TZxC3uD/ >>319
白人のあえぎ声大きそうだもんな。
白人のあえぎ声大きそうだもんな。
321奥さまは名無しさん
2020/08/17(月) 22:51:43.44ID:nVG2zRpp またこの昔のRPGみたいな展開かよ
322奥さまは名無しさん
2020/08/18(火) 07:05:27.11ID:BN1YH5xr 自分を守る兵士達にあれほど不快な態度を取り続ける政治家とかあり得ないだろ
リベラル系の政治家がイスラマバードでsealに警護してもらうレベルの政治活動を
行うなら、あの態度はドラマとは言えあり得なさ過ぎる
リベラル系の政治家がイスラマバードでsealに警護してもらうレベルの政治活動を
行うなら、あの態度はドラマとは言えあり得なさ過ぎる
323奥さまは名無しさん
2020/08/18(火) 07:07:54.96ID:rNNXFuyj 途中出てきたアジア系の俳優、どこかで見たと思ったらアンフォゲッタブルに出てた人か
324奥さまは名無しさん
2020/08/18(火) 13:02:31.16ID:iiqSLR5+ このところ新人がいい感じにむさ苦しくなってきた
すっかりベテラン風
すっかりベテラン風
325奥さまは名無しさん
2020/08/18(火) 13:10:21.70ID:BxsyFw/7 >>322
トランプを熱心に支持しているテレビ局の制作だからな
トランプを熱心に支持しているテレビ局の制作だからな
326奥さまは名無しさん
2020/08/18(火) 15:24:32.36ID:PbAzHJ4a >>325
CBS「えっ?」
CBS「えっ?」
328奥さまは名無しさん
2020/08/18(火) 21:54:02.52ID:Mh6ccimz 利権絡みで黒幕もしくは協力者がアメリカ人とかは
さすがに大手のドラマではないか
さすがに大手のドラマではないか
329奥さまは名無しさん
2020/08/19(水) 17:31:42.31ID:uwooTUf9 2017年の放送だからこの時の大統領はもうトランプか
330奥さまは名無しさん
2020/08/19(水) 20:42:44.75ID:efIg6yOO 化学兵器の人とか以前の登場人物がまた出るの好き
331奥さまは名無しさん
2020/08/19(水) 21:47:45.97ID:4tOeK65C あの議員が黒幕だな
333奥さまは名無しさん
2020/08/20(木) 10:32:06.37ID:rTPt1L7N 化学兵器の時の博士がめっちゃノリ良くなってて笑った
まぁあんな状況を共にしたら信頼感も生まれるだろうけど
まぁあんな状況を共にしたら信頼感も生まれるだろうけど
334奥さまは名無しさん
2020/08/20(木) 15:22:07.54ID:ZVHTjVky このドラマ勉強になる。政治や選挙に対する見方とか。ドリルを博士に調査依頼の会話一つとってもヨーロッパの感覚とか。ドイツに送って調べるんだね。
335奥さまは名無しさん
2020/08/20(木) 17:27:37.53ID:pQo7tWDe あのいかにも男所帯っていう会話がイイ
336奥さまは名無しさん
2020/08/20(木) 19:32:36.65ID:ZVHTjVky >>324 新人、良い仕事してるので兵としてのセンスが有りそうですよね。
337奥さまは名無しさん
2020/08/20(木) 20:01:34.96ID:QMsaeLNs 堅二が出てる
340奥さまは名無しさん
2020/08/21(金) 07:03:03.81ID:h0UWVA46 というかこの俳優(ames Hiroyuki Liao)って母親が日本人なんやね
なんか応援したくなる
なんか応援したくなる
341奥さまは名無しさん
2020/08/21(金) 07:41:08.34ID:Mv5ui22y アンフォゲッタブルのレギュラーだった?
342奥さまは名無しさん
2020/08/21(金) 07:53:07.44ID:FHFZSKsx >>341 ジェームズ・ヒロユキ・リャオ って人 アンフォゲッタブルのシーズン2からレギュラーだったぽいね
日本語喋れるんかな?
日本語喋れるんかな?
343奥さまは名無しさん
2020/08/21(金) 14:00:46.60ID:wqsKm9uR 結局、黒幕はアメリカ人
多分民間軍事会社
多分民間軍事会社
344奥さまは名無しさん
2020/08/21(金) 15:36:04.47ID:Ls7XqjEz 化学者はアンフォゲッタブルでもオタク系だったな
この前スパドラのマニフェストにも嫁の同僚役で出てたよ
化学兵器の病院の回でソニーとしてた
パラシュート降下で失敗して落ちて死ぬ時は気絶してるから安心しろ
みたいな会話は笑った
この前スパドラのマニフェストにも嫁の同僚役で出てたよ
化学兵器の病院の回でソニーとしてた
パラシュート降下で失敗して落ちて死ぬ時は気絶してるから安心しろ
みたいな会話は笑った
346奥さまは名無しさん
2020/08/24(月) 02:32:14.53ID:useXi9UQ あの社長は元SASだからイギリス人だね
347奥さまは名無しさん
2020/08/25(火) 00:39:56.49ID:qOZvuywG やっぱりかー!
348奥さまは名無しさん
2020/08/25(火) 01:04:22.53ID:D8+Sgol1 ドリル女は本当に知らなかったのかな?
エリスに利用された議員息子のフリー記者はレアメタル絡みの癒着・汚職ネタを
エリスから貰っても信用しないだろうなぁ…
エリスに利用された議員息子のフリー記者はレアメタル絡みの癒着・汚職ネタを
エリスから貰っても信用しないだろうなぁ…
349奥さまは名無しさん
2020/08/25(火) 08:05:27.70ID:LGhdm+gx CIAのベッドシーンはよ
350奥さまは名無しさん
2020/08/25(火) 10:06:32.54ID:cXWzTe/S 部隊を騙して怪我を隠した影響は、仲間の死か作戦失敗で返ってくると思ってたが
ちょっと意外な形で出てきたな
作戦失敗に思われた前回の手榴弾投げは何故か成功の結果得ちゃって笑ったんだが、
次エピ入ったら笑えない結果を引き連れてきた
ちょっと意外な形で出てきたな
作戦失敗に思われた前回の手榴弾投げは何故か成功の結果得ちゃって笑ったんだが、
次エピ入ったら笑えない結果を引き連れてきた
351奥さまは名無しさん
2020/08/25(火) 10:40:15.08ID:wYHhDsfn あのCIAの姉ちゃん、美人だが悪相だな
352奥さまは名無しさん
2020/08/25(火) 15:18:39.58ID:oipzymUn CIDってNCISの陸軍バージョンか
シールズだからNCISが出張ってくるわけじゃないんだな
シールズだからNCISが出張ってくるわけじゃないんだな
353奥さまは名無しさん
2020/08/25(火) 23:30:26.72ID:9E3W8HNr 金髪美人は怪しいけど知ってるなら
ドリルのこと聞かれた時にもっとうまくごまかせばよかったから
知らなかったんじゃないかな
ドリルのこと聞かれた時にもっとうまくごまかせばよかったから
知らなかったんじゃないかな
354奥さまは名無しさん
2020/08/26(水) 09:48:23.03ID:kPOdSwLd355奥さまは名無しさん
2020/08/26(水) 14:59:06.00ID:SRL+SGZj 単にレアメタルを独占しようとしただけであってほしい
延々探したチーム殲滅の黒幕が同胞や味方側なのはさすがに胸糞なので
延々探したチーム殲滅の黒幕が同胞や味方側なのはさすがに胸糞なので
356奥さまは名無しさん
2020/08/27(木) 10:20:20.90ID:5D7r47c4 最初民間人が死んだって聞いて協力した少女の弟かと思った
ばれて殺されたのかと
ばれて殺されたのかと
357奥さまは名無しさん
2020/08/27(木) 22:15:49.02ID:SoDq4QW9 ジェイソンは睡眠恐怖症なのかな??
358奥さまは名無しさん
2020/09/01(火) 14:32:17.86ID:qD2zKxWo あーいいとこで終わった
359奥さまは名無しさん
2020/09/01(火) 21:27:04.97ID:EP7Crblq チームリーダーのジェイソン墜落死!とは絶対にならないのがドラマだよね
NCISではヘリ墜落したら主人公と部下以外が死亡w
HOMELANDでは乗っていた大統領死亡の全滅コースだったが、墜落したSEAL Teamは何人生存するのか気になる
NCISではヘリ墜落したら主人公と部下以外が死亡w
HOMELANDでは乗っていた大統領死亡の全滅コースだったが、墜落したSEAL Teamは何人生存するのか気になる
360奥さまは名無しさん
2020/09/01(火) 21:29:15.56ID:kCYkOnPk ジェイソンと犯人とあと誰が乗ってた?
361奥さまは名無しさん
2020/09/01(火) 21:37:29.86ID:N+QLZjs8 ヘリ2機な時点で片方…案の定!
だけどジェイソンいない方だと思ってたからビックリしたw
だけどジェイソンいない方だと思ってたからビックリしたw
362奥さまは名無しさん
2020/09/01(火) 22:04:54.62ID:8rs93poc364奥さまは名無しさん
2020/09/02(水) 06:53:06.22ID:Yv2VPAQa マンディが拉致られた時はドキッとしたよ
演じてる女優さんがタイプなんでね
演じてる女優さんがタイプなんでね
365奥さまは名無しさん
2020/09/02(水) 10:12:03.28ID:gxMva3Vg ジェイソンはどうせ無事だろうしなぁという無駄な安心感は有るので
一緒に乗ってた犯人と他の仲間の安否の方が余程心配
マンディ誘拐もちょっとビビった
一緒に乗ってた犯人と他の仲間の安否の方が余程心配
マンディ誘拐もちょっとビビった
366奥さまは名無しさん
2020/09/02(水) 12:04:40.38ID:AX7MJav4 犬は?今回作戦時は犬いなかったよね?
367奥さまは名無しさん
2020/09/02(水) 14:02:48.25ID:i9Yu+R7f うん、犬が黒幕だから
368奥さまは名無しさん
2020/09/02(水) 16:14:40.86ID:fCSBmSvs 帰還しないフラグはたってたけど
ヘリにミサイルあたった時変な声でたわ
ヘリにミサイルあたった時変な声でたわ
369奥さまは名無しさん
2020/09/03(木) 16:02:20.30ID:SxJDCm3E レイの民間人誤爆の件、実際もあんな感じで処理してるんかなと思って見てた
軍からの処罰はないけどあのジャーナリストが暴露しそう
軍からの処罰はないけどあのジャーナリストが暴露しそう
370奥さまは名無しさん
2020/09/03(木) 20:20:41.42ID:gpnOu+cK 対外的にも不慮の事故で終わらせたいから
肩のことは余計なこと言うなって感じなんだろうな
肩のことは余計なこと言うなって感じなんだろうな
371奥さまは名無しさん
2020/09/03(木) 22:46:43.54ID:T6PVH00T 記者に暴露されそうになったら代わりに違う特ダネでなんとかしそう
372奥さまは名無しさん
2020/09/04(金) 17:08:02.60ID:sYFjDaL0 5千ドルが高いのか安いのかわからん
373奥さまは名無しさん
2020/09/05(土) 10:53:59.93ID:9pb8OB7y 建前でも調査されて見舞金出るんだなと思ったわ
374奥さまは名無しさん
2020/09/06(日) 02:03:07.10ID:u/rXVCF+ きりもみしながらヘリが火を吹いて墜落するのは
緊迫感と悲壮感と絶望感に溢れててめちゃくちゃ映えるな
緊迫感と悲壮感と絶望感に溢れててめちゃくちゃ映えるな
375奥さまは名無しさん
2020/09/06(日) 10:20:43.17ID:a2JnDmk7 ヘリは墜落しても助かりそうな僅かな望みがあるギリギリ感がとても良い
飛行機で外側を描写した場合、見た目でこれはダメだと思える
飛行機で外側を描写した場合、見た目でこれはダメだと思える
376奥さまは名無しさん
2020/09/06(日) 11:29:54.14ID:tUPmYxXP ヘリが落ちるの見るといつもブラックホークダウンを思い出してしまうわ
377奥さまは名無しさん
2020/09/06(日) 13:59:40.32ID:jtBPOAel DEAて貧乏なのね
ヒューイてベトナム戦争のころのヘリだよな
ヒューイてベトナム戦争のころのヘリだよな
378奥さまは名無しさん
2020/09/06(日) 19:48:12.55ID:NZDaVsGX ヒューイは現役だぞ
魔改造されてるが
魔改造されてるが
379奥さまは名無しさん
2020/09/06(日) 21:22:46.16ID:X3DLlL69 海兵隊が今使ってるのは下手なブラックホークより性能良いんじゃないかな
DEAのはそこまでじゃないだろうけど
DEAのはそこまでじゃないだろうけど
380奥さまは名無しさん
2020/09/06(日) 21:38:06.14ID:apU3tWYC 確かにDEAのは陸軍のお下がりでシングルエンジンのヒューイでもおかしくはないな
381奥さまは名無しさん
2020/09/07(月) 23:37:13.83ID:uhmszAws 次回でシーズン1終了か
英国カッター野郎を追い詰めろ!
英国カッター野郎を追い詰めろ!
382奥さまは名無しさん
2020/09/07(月) 23:59:28.25ID:4CCPHcDu ヘリって意外と原型をとどめて落ちるんだな
それともドラマだから?
それともドラマだから?
383奥さまは名無しさん
2020/09/08(火) 00:12:35.27ID:vzc9s2L9 所詮フィクションだから損壊状況は幾らでも弄れます
https://www.afpbb.com/articles/-/3265714
https://www.afpbb.com/articles/-/3265714
384奥さまは名無しさん
2020/09/08(火) 06:08:34.10ID:8JvecvOB385奥さまは名無しさん
2020/09/08(火) 10:13:50.26ID:LYshYItd 今回はずっと緊張感あるシーンが続いて見ててちょっと疲れたわw
撃たれた若い兵士案外元気じゃん!と思ってたら案の定のオチで草
ジェイソン、モルヒネ中毒とかになりそうで怖いな
撃たれた若い兵士案外元気じゃん!と思ってたら案の定のオチで草
ジェイソン、モルヒネ中毒とかになりそうで怖いな
386奥さまは名無しさん
2020/09/08(火) 21:29:30.54ID:XqNhtrbv 単純に追い詰められて危機一髪は楽しいけど
ジェイソンみたいなタイプが混乱したり無力になるのは痛々しくて重いな
ジェイソンみたいなタイプが混乱したり無力になるのは痛々しくて重いな
387奥さまは名無しさん
2020/09/08(火) 22:12:11.84ID:2OUEPf7e 見応えあった!!今回金かかってそう
388奥さまは名無しさん
2020/09/08(火) 23:04:17.47ID:UF7UnOHv ピリピリしてて合流でやっと一息つけたよ
最後の帰還の音楽が陽気すぎて
アゲてからのまたヘリ墜落エンドかとハラハラしたw
最後の帰還の音楽が陽気すぎて
アゲてからのまたヘリ墜落エンドかとハラハラしたw
389奥さまは名無しさん
2020/09/09(水) 14:17:56.61ID:8nd0ggOh モルヒネで幻覚見たんか
390奥さまは名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:24.51ID:cC6RKg7L 兄を差し出すわけないから弟を信じるんじゃ無かったと言っていたが
そもそも兄を拉致された状態で撃墜だよね?
信じるんじゃ無かったという感想はともかく、兄を差し出すわけ無かったって思考が意味不明なんだが
ヘリの荷室はそのまま原形留めていたけど、墜落直後の様子では乗員の多くがかなりの広範囲に転がって倒れている
意識を持ってる人物も多くないから自ら飛び降りたわけでは無さそう
墜落時にヘリがコロコロと横回転して放り出されたんかな?
そもそも兄を拉致された状態で撃墜だよね?
信じるんじゃ無かったという感想はともかく、兄を差し出すわけ無かったって思考が意味不明なんだが
ヘリの荷室はそのまま原形留めていたけど、墜落直後の様子では乗員の多くがかなりの広範囲に転がって倒れている
意識を持ってる人物も多くないから自ら飛び降りたわけでは無さそう
墜落時にヘリがコロコロと横回転して放り出されたんかな?
391奥さまは名無しさん
2020/09/09(水) 23:11:50.99ID:4S/n21+a 兄もろとも撃ち落としてるからな
392奥さまは名無しさん
2020/09/10(木) 15:17:14.38ID:7ZhiRy5T 死んだのって結局ヘリの2人?
393奥さまは名無しさん
2020/09/10(木) 18:14:42.53ID:JE1ZU+t8 新人のチーム内の立場めっちゃ上がってない?
通訳もできて有能ではあるんだろうけど
通訳もできて有能ではあるんだろうけど
394奥さまは名無しさん
2020/09/10(木) 22:15:17.59ID:8M44fkHU 元々性格がウザイだけで有能設定ではあった
レイがいないとなりゃクレジット順的にもクレイがリードするのはわかる
ドラマが終わる時にはジェイソンの後を継ぐのかもね
レイがいないとなりゃクレジット順的にもクレイがリードするのはわかる
ドラマが終わる時にはジェイソンの後を継ぐのかもね
395奥さまは名無しさん
2020/09/11(金) 09:32:23.49ID:EPn1dm0Y 本人リーダー志望だしね
ソニーがリーダー気質とは言い難いからジェイソン・レイ不在だと自然とクレイがそのポジになるのは分かる
他のメンバーはちょっと影薄いし
ソニーがリーダー気質とは言い難いからジェイソン・レイ不在だと自然とクレイがそのポジになるのは分かる
他のメンバーはちょっと影薄いし
396奥さまは名無しさん
2020/09/12(土) 23:03:06.09ID:3aDwRjCd 前々から思ってたけどイスラムの犯人役の人たち演技下手じゃね
みんなアメリカ人だろうからカタコト英語のフリしてんだろうな
イエメンで家に押し入られた親父は上手かった
みんなアメリカ人だろうからカタコト英語のフリしてんだろうな
イエメンで家に押し入られた親父は上手かった
397奥さまは名無しさん
2020/09/13(日) 17:31:13.05ID:p3tBQpeH bonesでも兵士の幻覚と会話してたブース
398奥さまは名無しさん
2020/09/14(月) 00:28:14.21ID:0eMnZYF6 season 2はすぐやってくれるのかな?
明日で一旦終わると思うとすでにジェイソンロスだわ
明日で一旦終わると思うとすでにジェイソンロスだわ
399奥さまは名無しさん
2020/09/14(月) 10:20:40.10ID:qxQNvsO9 同じく
FOXさんよろしく
FOXさんよろしく
400奥さまは名無しさん
2020/09/14(月) 22:52:26.60ID:9XDdAQx+ 脳障害でクリフハンガーかよ
401奥さまは名無しさん
2020/09/14(月) 23:31:54.38ID:dhgvXCAY カッター逮捕でハッピーかと思えばジェイソンもレイと共に病院送り
リーダーとサブ、2名がBチーム離脱か
リーダーとサブ、2名がBチーム離脱か
402奥さまは名無しさん
2020/09/14(月) 23:57:39.43ID:udYYopde 身体が資本だから支障が出るとやっぱつらいな〜
怪我したらポイで使い捨てみたい
怪我したらポイで使い捨てみたい
403奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 07:14:23.07ID:esrOT6mU ジェイソン、脳しんとうとPTSDのダブルパンチかよ
404奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 09:02:47.99ID:6VnUaCK6 死者の魂が見えるようになったのだ
405奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 09:47:20.34ID:eLpCWltM シーズン続くって分かってるからまだ良いけど
何も知らずにこの最終回だと不穏すぎるw
久々のわんこで和めてよかった
何も知らずにこの最終回だと不穏すぎるw
久々のわんこで和めてよかった
406奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 09:51:13.36ID:TNmE/f9N 多少問題を抱えつつもリーダーとしての誇りはありそうでリスペクトあったんだがなあ
こそこそ女を逃がそうとするとは…ちょっと幻滅だったわ
こそこそ女を逃がそうとするとは…ちょっと幻滅だったわ
407奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 11:27:36.14ID:eLpCWltM ジェイソンは相変わらず医者への態度が悪くてそこもちょっと微妙
1話のカウンセラーに対しても失礼だったし
1話のカウンセラーに対しても失礼だったし
408奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 12:31:26.83ID:WL+xg5ce 早く見てぇ
いつ放送なんだよ
いつ放送なんだよ
409奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 14:42:16.41ID:OJZEJe2i410奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 19:38:15.02ID:wj+NZn5n 兵士なんて過酷なだけでなるもんじゃないな
早く退役してFBI捜査官にでもなればいいのに
早く退役してFBI捜査官にでもなればいいのに
411奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 20:26:14.49ID:oyrcaE8I 陸軍レンジャーからFBIに行った人がいたなそういえば
412奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 21:07:46.29ID:zDxtbB0W ここからBONESへ繋がっていくのですね
https://i.imgur.com/Oa4VMkY.jpg
https://i.imgur.com/Oa4VMkY.jpg
413奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 21:19:56.51ID:fMLWxnb1 シーズン2はよ!
414奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 21:25:28.68ID:nqrQruEY ハッピーエンディングはクレイだけかい
415奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 21:41:28.84ID:oxpZEDI2 わんこのすれ違い
416奥さまは名無しさん
2020/09/15(火) 23:09:15.20ID:PtJyus5w 面白かった!
ジェイソンじゃカッターを捕まえられないところがイイ
戦闘員は結局戦闘員なのだ
ジェイソンじゃカッターを捕まえられないところがイイ
戦闘員は結局戦闘員なのだ
417奥さまは名無しさん
2020/09/16(水) 03:55:56.85ID:2Si7Dhlq S1最終話見た後にスレの存在に気付いたわクソー
418奥さまは名無しさん
2020/09/16(水) 10:13:57.10ID:NnRPmaY4 レイってあんな大きな子供いた?
赤ちゃんが初めてだと思ってた
赤ちゃんが初めてだと思ってた
420奥さまは名無しさん
2020/09/16(水) 23:33:56.08ID:WY9cC7He それCMで帰還シーンが流れて自分も驚いたから確認したら
派遣される時のお別れにそれらしい子供がレイのとこにいた
派遣される時のお別れにそれらしい子供がレイのとこにいた
421奥さまは名無しさん
2020/09/17(木) 00:16:43.94ID:5zilu++/ カッター逮捕が現実なのか妄想なのかわからん
423奥さまは名無しさん
2020/09/17(木) 13:49:22.89ID:Wwpd/cME 最後まで緊張感があって面白かった。
425奥さまは名無しさん
2020/09/18(金) 05:30:24.92ID:nDNgJo8S シーズン2の情報出ないね
426奥さまは名無しさん
2020/09/18(金) 07:29:38.66ID:NqbGTw0w TWD枠だからな。
427奥さまは名無しさん
2020/09/18(金) 13:57:12.33ID:BYyrwOvb シーズン1が2017年だからシーズン2もさっさとやってほしい
428奥さまは名無しさん
2020/09/18(金) 19:04:33.59ID:1QlnHHgz アメリカではシーズン4の制作がきまったんだよね? FOXさん!早めに頼むわ
429奥さまは名無しさん
2020/09/18(金) 23:21:15.22ID:81X93SLJ >>428 シーズン4まで。人気あるのね。色々と勉強になるのでこれからも観るわ。
430奥さまは名無しさん
2020/09/18(金) 23:31:48.99ID:b6OsrI4Q ちなみに2017はアメリカで同じシールズドラマのSIXがseason2を放送し
3つの新作ミリタリードラマが秋には放送され
この中でシールチームが唯一生き残った
アクションとしてはSWATも同じCBSの2017
3つの新作ミリタリードラマが秋には放送され
この中でシールチームが唯一生き残った
アクションとしてはSWATも同じCBSの2017
431奥さまは名無しさん
2020/09/19(土) 00:30:28.04ID:RvtiO2Nu432奥さまは名無しさん
2020/09/19(土) 04:00:36.30ID:XIq4Fpvs 犯罪物を扱う局が古い作品を放送する専用局になったと思ったらあっという間に潰れたし
視聴率の取れそうな過去作をS1だけ放送して放置を繰り返し、視聴率があまり取れない新作ばかり放送
どこかにS2以降の独占放映権売ってるから手が出せないのかな
視聴率の取れそうな過去作をS1だけ放送して放置を繰り返し、視聴率があまり取れない新作ばかり放送
どこかにS2以降の独占放映権売ってるから手が出せないのかな
433奥さまは名無しさん
2020/09/19(土) 04:12:31.77ID:l30VDG8W ザ・ユニットみたいに打ち切りエンドになりそう
434奥さまは名無しさん
2020/09/19(土) 14:47:59.99ID:ln9+frcN 半年くらいは待っても不満はないかな
今はSVUをやってほしい、例年のペースより遅れてるから
今はSVUをやってほしい、例年のペースより遅れてるから
435奥さまは名無しさん
2020/09/19(土) 15:10:00.28ID:7MHmzuTK CIAのベッドシーン最後まで無かったな
436奥さまは名無しさん
2020/09/20(日) 15:32:35.96ID:wssqPiMZ 仕事場ではバカ話をして明るく振舞ってるが家族も彼女も犬も居らず孤独なソニーに泣いた...
437奥さまは名無しさん
2020/09/20(日) 16:00:35.54ID:niWULphs FOXチャンネルはスパドラとかAXNみたいに本国である程度シーズンが進んでるドラマをやる時
S1終わってすぐS2放送みたいにしないからなー
スパドラはローアンドオーダーを最初に放送した時、S1〜最終シーズンまで平日毎日1話ずつやって
逆に見るのが追いつかんかったけど
>433
本国ではとりあえずS4更新が決定済み
S1終わってすぐS2放送みたいにしないからなー
スパドラはローアンドオーダーを最初に放送した時、S1〜最終シーズンまで平日毎日1話ずつやって
逆に見るのが追いつかんかったけど
>433
本国ではとりあえずS4更新が決定済み
438奥さまは名無しさん
2020/09/20(日) 16:19:14.19ID:QpIqOCqg440奥さまは名無しさん
2020/09/21(月) 16:07:28.54ID:wwC/K5zD 22話で終わりかよ寂しすぎるだろ
441奥さまは名無しさん
2020/09/21(月) 21:35:43.52ID:egymPSDs 皆今日から何見るの?
この時間フィアーザseason4第1話からなら見たのに、いつのまにやってたんだろ
とにかくシールチームseason 2早よ頼む
この時間フィアーザseason4第1話からなら見たのに、いつのまにやってたんだろ
とにかくシールチームseason 2早よ頼む
442奥さまは名無しさん
2020/09/21(月) 21:49:28.81ID:BssWLZu6 NCIS:LA、Hawaii5-0、シカゴ3作、LA9-1-1も見てたから少し楽になったとこw
443奥さまは名無しさん
2020/09/21(月) 22:02:33.48ID:egymPSDs それは大変だったねw
こちらhomelandは終わっちゃったし、あとウェントワースくらいしか見てなかった
タイミングよくseason 1からやってるのなかなか無いわ
こちらhomelandは終わっちゃったし、あとウェントワースくらいしか見てなかった
タイミングよくseason 1からやってるのなかなか無いわ
444奥さまは名無しさん
2020/09/21(月) 23:54:17.00ID:zNRqG/o0 今週からつまんない
445奥さまは名無しさん
2020/09/21(月) 23:54:45.34ID:bgK0bfh9 月曜日はザ・シューターの日です
446奥さまは名無しさん
2020/09/22(火) 00:48:37.25ID:l1X/Oexv ブレイブ復活してほしいな。
447奥さまは名無しさん
2020/09/23(水) 00:11:14.17ID:Mu67JYxl 15話に出てた男装の少女ってほかにドラマ出てますか?顔に見覚えあるんですが。
448奥さまは名無しさん
2020/09/23(水) 00:23:49.05ID:Ayu6WXJj imdb見ろ
450奥さまは名無しさん
2020/09/23(水) 14:15:49.65ID:G5iiKsPh 俺もホームランドロスに続いてシールチームロス
451奥さまは名無しさん
2020/09/29(火) 15:52:36.00ID:zO+Eh9HA 意外なラストだった。シーズン2はよ。
452奥さまは名無しさん
2020/10/22(木) 06:59:23.80ID:8uWUSnEw シーズン2以降を放送するのかどうか怪しくなってきた
453奥さまは名無しさん
2020/10/22(木) 22:26:25.02ID:68GYa8S9 なんかトラブルでもあったの?
454奥さまは名無しさん
2020/10/23(金) 07:03:35.97ID:Kg6XRIh+ いや、単にFOXチャンネルがそういうの多いって事だよ
ブルーブラッドでもシーズン1放送後続きを放送してないし
ブルーブラッドでもシーズン1放送後続きを放送してないし
455奥さまは名無しさん
2020/10/26(月) 14:50:07.49ID:DqX6DAib foxなら一年にワンシーズン分のペースの放送までは待てる
シールチームも来年春頃またs2やってくれたらいいかな
シールチームも来年春頃またs2やってくれたらいいかな
456奥さまは名無しさん
2020/10/26(月) 23:53:48.55ID:ifMV7zuj この時期に来ていたアトランタもスノーフォールも撮影出来ないみたいだから近々来るんじゃね
457奥さまは名無しさん
2020/10/27(火) 06:17:12.21ID:EZahLkF4 FOXチャンネルの11月ラインナップ
https://twitter.com/FOXTVJAPAN/status/1320560935002460160
まあこのまま来ないかも
って思ってた方が気楽だね
どこか配信しないかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FOXTVJAPAN/status/1320560935002460160
まあこのまま来ないかも
って思ってた方が気楽だね
どこか配信しないかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
458奥さまは名無しさん
2020/10/27(火) 08:24:36.16ID:dbHuWtpr マダム・セクレタリーいっつも放送してるイメージしかないFOX
459奥さまは名無しさん
2020/10/28(水) 00:12:37.06ID:oO52K1Yg それを言うならNCISじゃない?
いっつも放送してる
いっつも放送してる
460奥さまは名無しさん
2020/10/30(金) 18:01:28.79ID:Y57F8ot9 マダム・セクレタリー S3は初かな。楽しみ
461奥さまは名無しさん
2020/11/01(日) 23:26:20.31ID:Nz3VP14w 米軍特殊部隊、ナイジェリアで米国人の人質を救出
https://www.cnn.co.jp/world/35161785.html
https://www.cnn.co.jp/world/35161785.html
463奥さまは名無しさん
2021/02/06(土) 08:43:21.05ID:+DjJ39ON https://dramanavi.net/drama/release/2021/02/bonesseal-team-2.php
確かFoxにも3月からS2来るはずだけど吹替版も来てくれると良いな
確かFoxにも3月からS2来るはずだけど吹替版も来てくれると良いな
464奥さまは名無しさん
2021/02/06(土) 09:27:55.85ID:VH943Sml >>463
だいぶ前にFOXにS2以降の放送予定あるか問い合わせた人がいて、予定はありません
って解答だったとかツイッターで見た事がある
その海外ドラマNAVIのHPにはFOXでの放送予定は全然書いてないし
見るためにU-NEXT入ろうかな
だいぶ前にFOXにS2以降の放送予定あるか問い合わせた人がいて、予定はありません
って解答だったとかツイッターで見た事がある
その海外ドラマNAVIのHPにはFOXでの放送予定は全然書いてないし
見るためにU-NEXT入ろうかな
465奥さまは名無しさん
2021/02/06(土) 10:20:30.17ID:+DjJ39ON 間違えた、S2は4月から放送みたい
他のスレに書いてあったよ
他のスレに書いてあったよ
466奥さまは名無しさん
2021/02/06(土) 23:53:11.99ID:yx5qKqjd とりあえずシーズン2放送で一安心
468奥さまは名無しさん
2021/02/07(日) 10:16:06.49ID:mnfml9a4469奥さまは名無しさん
2021/02/07(日) 10:53:39.15ID:loXMQaBt とはいえBONESは12年やってたわけで
本人の声以上にしっくりくる吹き替えだと思ってたからちょっとショックですわ
本人の声以上にしっくりくる吹き替えだと思ってたからちょっとショックですわ
470奥さまは名無しさん
2021/02/10(水) 15:15:55.69ID:gufoOdVz bonesは字幕先に見たから
ブースの吹き替えは威圧的なチンピラみたいでちょっと受け付けなかったわ
sealteamも字幕先に見てるから、
吹き替えの宣伝見たところクレイやマンディは声高くて違和感結構ある
とはいえダメなら好きな方選べるし吹き替えつくってくれたのにはとても感謝してる
ぜひ放送してほしい
ブースの吹き替えは威圧的なチンピラみたいでちょっと受け付けなかったわ
sealteamも字幕先に見てるから、
吹き替えの宣伝見たところクレイやマンディは声高くて違和感結構ある
とはいえダメなら好きな方選べるし吹き替えつくってくれたのにはとても感謝してる
ぜひ放送してほしい
472奥さまは名無しさん
2021/02/10(水) 18:52:54.81ID:5Qyx+E+n 木下さんはどの役でも同じ演技に聞こえてあんまり好きな声優じゃないから変更は個人的には嬉しい
474奥さまは名無しさん
2021/02/11(木) 08:48:57.93ID:YfKLDH2d475奥さまは名無しさん
2021/02/12(金) 01:19:04.42ID:FKAfbC/S U-NEXTオリジナル吹き替え版なんてすごいな
しかもシーズン3までやるんだ
FOXも新作多いし頑張ってると思うけどやっぱり勢い違うな
しかもシーズン3までやるんだ
FOXも新作多いし頑張ってると思うけどやっぱり勢い違うな
476奥さまは名無しさん
2021/02/12(金) 06:37:57.02ID:hx5jg3uJ FOXスレで誰かがシールチームを4月から放送って書いてたけど下記のように
ブルーブラッド ~NYPD 家族の絆~ シーズン2(字幕)が3/23
SEAL Team/シール・チーム S2が4月
あとなぜかゴースト ~天国からのささやき シーズン1が3/22
https://tv.foxjapan.com/files/pdf/timetable/fox/202103/fox_202103_mnt_jp.pdf
この番組表は3月のなんで当然シールチームS2が本当に4月放送するかどうかわからんのよね
ブルーブラッド ~NYPD 家族の絆~ シーズン2(字幕)が3/23
SEAL Team/シール・チーム S2が4月
あとなぜかゴースト ~天国からのささやき シーズン1が3/22
https://tv.foxjapan.com/files/pdf/timetable/fox/202103/fox_202103_mnt_jp.pdf
この番組表は3月のなんで当然シールチームS2が本当に4月放送するかどうかわからんのよね
477奥さまは名無しさん
2021/02/12(金) 06:52:14.51ID:LKIW3p7F UNext他のサブスクより高いから入ったことないや
でも今ホワイトハウスあるらしいから興味はある
でも今ホワイトハウスあるらしいから興味はある
478奥さまは名無しさん
2021/02/12(金) 15:26:24.53ID:RfckPYSB ちょっとお値段高めだよね
479奥さまは名無しさん
2021/02/28(日) 20:49:17.62ID:y1F9dwSQ S2まだかな
480奥さまは名無しさん
2021/02/28(日) 23:43:53.23ID:IlGM+J1f 4月まで待て
481奥さまは名無しさん
2021/03/01(月) 00:41:03.52ID:FT/4kdHz >>476
先取り情報に4月放送開始と載ってたぞ
https://tv.foxjapan.com/fox/
4月の番組表を確認したら、4/26シーズン2放送開始だよ
https://tv.foxjapan.com/files/pdf/timetable/fox/202104/fox_202104_mnt_jp.pdf
先取り情報に4月放送開始と載ってたぞ
https://tv.foxjapan.com/fox/
4月の番組表を確認したら、4/26シーズン2放送開始だよ
https://tv.foxjapan.com/files/pdf/timetable/fox/202104/fox_202104_mnt_jp.pdf
483奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 01:27:26.06ID:q3ZuJOcJ 凄くお金がかかってるドラマらしいので期待して観てみたけどアラブ方面に興味が無いせいか視聴が進まない…
484奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 01:50:08.83ID:eoBHYUHl どこまで見たの?
485奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 23:38:40.24ID:8WC31XOo S1-1です…
こういう救出ものってミッションクリアでなんとなく溜飲が下がるもんだけどそういうのが感じられなかった
なんだろな?ザックリとだけど国際紛争の元凶はアメリカだろ?的な否定から入っちゃってるかも
こういう救出ものってミッションクリアでなんとなく溜飲が下がるもんだけどそういうのが感じられなかった
なんだろな?ザックリとだけど国際紛争の元凶はアメリカだろ?的な否定から入っちゃってるかも
486奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 01:02:33.76ID:CWLZmp55 スカッとアクション系じゃないうえ家族の話も多いからね
見ててスッキリは全くしない、特にシーズン後半
一話完結が続く前半はまだ見やすいと思う
見ててスッキリは全くしない、特にシーズン後半
一話完結が続く前半はまだ見やすいと思う
487奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 01:07:47.64ID:CWLZmp55 個人的には5話まで見てほしいな〜
自分はそのくらいから面白くなった
でも向き不向きがあるからね、視聴がだるいのは向かないってことかも
自分はそのくらいから面白くなった
でも向き不向きがあるからね、視聴がだるいのは向かないってことかも
488奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 01:29:26.33ID:wHPOZUd7 >>486
有難うございます
Bonesの俳優が出てるから興味持ったけど今回はシリアスなのかな?
アクションパートと人間ドラマ?
配分と言うかどういう毛色の作品なのか掴めてないので気長に観てみようと思ってます
有難うございます
Bonesの俳優が出てるから興味持ったけど今回はシリアスなのかな?
アクションパートと人間ドラマ?
配分と言うかどういう毛色の作品なのか掴めてないので気長に観てみようと思ってます
489奥さまは名無しさん
2021/03/16(火) 22:22:43.65ID:oow8XRpY491奥さまは名無しさん
2021/03/17(水) 17:53:21.47ID:707dm7CR えっ…(笑)
492奥さまは名無しさん
2021/03/18(木) 21:11:16.28ID:bYH5KItp 途中から面白くなって来たけどEチーム?の話が長くて飽きて来た
加えて隊員の下らない色恋ネタがつまらなさに拍車をかけている…
先がどうなるのか知らないけど現地に降って湧いた美女?の登場とか強引すぎてウザい
1話完結に戻してー
加えて隊員の下らない色恋ネタがつまらなさに拍車をかけている…
先がどうなるのか知らないけど現地に降って湧いた美女?の登場とか強引すぎてウザい
1話完結に戻してー
493奥さまは名無しさん
2021/03/19(金) 15:56:41.96ID:MBBPGVmN 軽いドンパチ系をおすすめするなぁ
sealteamは現実味あるアメリカ兵で生活苦や身辺問題降りかかってくるから
sealteamは現実味あるアメリカ兵で生活苦や身辺問題降りかかってくるから
494奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:32.86ID:K0Qt7Yhf ジェイソンの奥さん役って誰ですか?
キャストで調べてもわからないもんで
キャストで調べてもわからないもんで
495奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 00:57:03.97ID:oK8xrKur Michaela McManus
497奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 14:39:22.46ID:W/Fbx8cS なかなかストーリーのテンポについていけない
ボーンズのブースは嫌いだけど
軍物で面白そうだと思ったら、最初っから重いのな
そりゃ、ジム・カヴィーゼルが断るわと
ボーンズのブースは嫌いだけど
軍物で面白そうだと思ったら、最初っから重いのな
そりゃ、ジム・カヴィーゼルが断るわと
498奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 15:09:30.33ID:BHXz0HYa ジム・カヴィーゼルだったらもっと重いドラマになってると思うなあ
デヴィッド・ボレアナズだからまだ全然まし
ただ、戦争ものっていうか特殊部隊もののドラマってこんな感じじゃないかなあ
SIX アメリカ海軍特殊部隊 とかザ・ブレイブ:エリート特殊部隊 とか
ちょい古いけどザ・ユニットとかは逆に戦闘シーン以外の奥さん連中のストーリーが
多すぎていまいちだった
デヴィッド・ボレアナズだからまだ全然まし
ただ、戦争ものっていうか特殊部隊もののドラマってこんな感じじゃないかなあ
SIX アメリカ海軍特殊部隊 とかザ・ブレイブ:エリート特殊部隊 とか
ちょい古いけどザ・ユニットとかは逆に戦闘シーン以外の奥さん連中のストーリーが
多すぎていまいちだった
499奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 23:57:26.08ID:D0dlw23i うん、キャラ的にカヴィーゼルならもっと鬱になってると思う
シンレッドラインをどうしても思い出す
ブレイブは軍じゃないよくわからんちょっとかっこいい戦闘もの
って感じでふんわりしてたな
SIXは重かったけどブレイブはライト向け
シンレッドラインをどうしても思い出す
ブレイブは軍じゃないよくわからんちょっとかっこいい戦闘もの
って感じでふんわりしてたな
SIXは重かったけどブレイブはライト向け
500奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 01:47:58.47ID:dm8l6UGd ボーンズからだと想像してたのより重いのわかるわ
自分も最初そう思った
最初からPTSDパターンだしね
自分も最初そう思った
最初からPTSDパターンだしね
501奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 10:50:05.85ID:oJ8Ayixn あんまり演技は上手くないよね
502奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 14:42:56.56ID:DGB5ZPIQ 一本調子だよねw
ブレイクしたのがバフィの相手役(イケメン枠)だし
エンジェル終わってから演技の学校に行ったと言ってたような
ブレイクしたのがバフィの相手役(イケメン枠)だし
エンジェル終わってから演技の学校に行ったと言ってたような
503奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 19:16:50.81ID:x8nmUxYF シーズン2放送するね。
放送日時
4月26日 (月) 夜10:00スタート
字幕版…毎週月曜 夜10:00〜夜11:00
再放送…毎週火曜 深夜0:00〜深夜1:00 他
放送日時
4月26日 (月) 夜10:00スタート
字幕版…毎週月曜 夜10:00〜夜11:00
再放送…毎週火曜 深夜0:00〜深夜1:00 他
504奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 22:51:49.38ID:oJ8Ayixn 基本的にヒゲ生やしたアラビックが嫌いと言うか苦手(報道のトラウマ)大泉洋みたいな人(レイだっけ?)が危機一髪で仲間に助けられた時は心底ガッカリした
505奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 10:33:26.35ID:R6Q84FOB なんでケージ?
家族だ兄弟だの言っててなんでケージで仕切られてるの?
家族だ兄弟だの言っててなんでケージで仕切られてるの?
506奥さまは名無しさん
2021/03/30(火) 11:33:41.41ID:xcy6lif9 死者と会話するエピソードはBONESでもあったような
オマージュなのか単に幽霊ネタが好きなのか?
奥さんとの馴れ初めを聞く限りあの美人な奥さんはミスキャストかな
コレジャナイ感がする
今更?旦那に付いていけないってのも嫁本来の性格に合ってないしアメドラの悪い癖?ご都合主義が始まった感じがして嫌な予感しかない
オマージュなのか単に幽霊ネタが好きなのか?
奥さんとの馴れ初めを聞く限りあの美人な奥さんはミスキャストかな
コレジャナイ感がする
今更?旦那に付いていけないってのも嫁本来の性格に合ってないしアメドラの悪い癖?ご都合主義が始まった感じがして嫌な予感しかない
507奥さまは名無しさん
2021/03/31(水) 00:40:56.26ID:tytigSGN 家庭の不和は職業ものの過酷な生活を描くうえでの定番だからねえ
情はあるけどもうついていけないっていうのが
泥沼離婚より悲哀があるし軍隊っぽくていいと思う
旦那が死ぬ心配をしながら毎日生活するのは神経が磨り減りそう
情はあるけどもうついていけないっていうのが
泥沼離婚より悲哀があるし軍隊っぽくていいと思う
旦那が死ぬ心配をしながら毎日生活するのは神経が磨り減りそう
508奥さまは名無しさん
2021/03/31(水) 08:21:27.28ID:AwG4YRTR なんか…でもアメドラって波風立てないと面白くないみたいな制作側の強迫観念を感じる(笑)
それで人格破綻起こしたり…
無理に波風立てる方がシラケる
それで人格破綻起こしたり…
無理に波風立てる方がシラケる
509奥さまは名無しさん
2021/03/31(水) 11:07:44.56ID:AwG4YRTR あと祝杯が早くないか?
軍用機にお酒を積んでるってことだよね
文化の違いはあるだろうけど日本だったらメッチャ怒られそう
軍用機にお酒を積んでるってことだよね
文化の違いはあるだろうけど日本だったらメッチャ怒られそう
510奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 09:49:28.18ID:0Lh5jkG+ 刑事ドラマ観てたらB3が脇役で出ていた
アル中の刑事役で不正を働き退場するモブキャラに近い役だった
SEALteamでは良い役貰ったなあ
キャラが立ってて好きだな
アル中の刑事役で不正を働き退場するモブキャラに近い役だった
SEALteamでは良い役貰ったなあ
キャラが立ってて好きだな
511奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 23:39:11.16ID:EEdZpCpx B3って誰だっけ
512奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 23:59:35.80ID:EEdZpCpx わかったソニーか
自分も好き
良いキャラしてるよね
AJバックリーはCSIニューヨークではオタクでレギュラーやってた
自分も好き
良いキャラしてるよね
AJバックリーはCSIニューヨークではオタクでレギュラーやってた
513奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 03:12:10.43ID:i1sydQkh CIAの美人さんが23歳だか24歳の設定に違和感しかないのは日本の女性進出が遅れてるせいなのかな〜
でもあの役目が男だとしても23?24歳は若い気がするがどうなんだろう
起用の仕方が日本とは随分と違う感じなのかな?
でもあの役目が男だとしても23?24歳は若い気がするがどうなんだろう
起用の仕方が日本とは随分と違う感じなのかな?
514奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 06:41:10.76ID:ARpShAD1 ソニーの中の人はタイプキャスト回避で役選んだって言ってた気がする
インタビューうろ覚えだけど
我慢できなくてu-nextで先に見ちゃったけど、そこそこ面白さは続いてる。
とにかくソニーが味があって楽しいわw
インタビューうろ覚えだけど
我慢できなくてu-nextで先に見ちゃったけど、そこそこ面白さは続いてる。
とにかくソニーが味があって楽しいわw
515奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 09:12:39.59ID:R/G3ieJB 字幕邪魔過ぎる
516奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 10:00:22.46ID:i1sydQkh517奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 10:30:30.94ID:dLQ2tgps ジェイソン居候の割にレイの長女?の存在薄いよね
ほとんど帰りが夜でみんなで朝食食べてたりってシーンが無いからかも
ほとんど帰りが夜でみんなで朝食食べてたりってシーンが無いからかも
518奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 11:20:41.08ID:i1sydQkh チームにおけるレイの存在も薄い気がする
露出多い割にキャラが不明瞭で退屈
皆んなの世話役ってよりリーダーに嘘付いたり悪目立ちしてる方が多くてナンバー2として役に立ってる気がしない(笑)
露出多い割にキャラが不明瞭で退屈
皆んなの世話役ってよりリーダーに嘘付いたり悪目立ちしてる方が多くてナンバー2として役に立ってる気がしない(笑)
519奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 15:08:54.04ID:dLQ2tgps 2期の予告の話はここでしていいのかな?
一応ネタバレになりそうなんだけど…
一応ネタバレになりそうなんだけど…
520奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 15:20:37.14ID:i1sydQkh ネタバレ禁止
521奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 15:31:21.93ID:dLQ2tgps FOXでやってる予告もダメなのか…
522奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 17:13:31.30ID:1fGtpB3M523奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 22:20:27.82ID:6ah89pN0 On FOX止めたんだな
524奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 23:51:49.64ID:i1sydQkh ネタバレってわけじゃないけどオープニングの話しをしても良いかな?
本編じゃないから良いよね?
2のオープニングを見てそう言えばこの人達が海軍だった事を思い出した(笑)
なんで1のオープニングはヘリコプター?のプロペラだったんだろう…
本編じゃないから良いよね?
2のオープニングを見てそう言えばこの人達が海軍だった事を思い出した(笑)
なんで1のオープニングはヘリコプター?のプロペラだったんだろう…
527奥さまは名無しさん
2021/04/17(土) 23:52:29.74ID:VWbeMr95 予告見ると誰か死にそう(′・ω・`)
528奥さまは名無しさん
2021/04/18(日) 22:05:30.69ID:viNrFpBr 棺持ってたな
529奥さまは名無しさん
2021/04/18(日) 22:12:02.80ID:SDm7vQFh S1最終回見たけど幻覚見えるってかなり逝ってると思うんだけど
530奥さまは名無しさん
2021/04/22(木) 22:10:29.97ID:qsJUImaS モルヒネ?とか薬の影響もあるのかな?
531奥さまは名無しさん
2021/04/23(金) 00:44:06.11ID:oTdKinAu 事故った時に自分でブッ刺せるようにモルヒネ常備してたいと見ながら思ったわ
532奥さまは名無しさん
2021/04/23(金) 01:59:00.40ID:jAuTdU1e なんかの緊急で
服の上から太ももにブスッと注射するやつはやってみたい
服の上から太ももにブスッと注射するやつはやってみたい
534奥さまは名無しさん
2021/04/24(土) 15:43:52.58ID:BlqyCZew 最近になってレンタルでベイツモーテルを見ているのだけど、お兄さん役、見たことあるなと思っていたらシールチームの新人ね。
535奥さまは名無しさん
2021/04/26(月) 18:38:53.13ID:u/iT/UM0 いよいよやな
536奥さまは名無しさん
2021/04/26(月) 20:46:21.58ID:rYL3J5v3 S1って子供が見えたところまでだっけ?
537奥さまは名無しさん
2021/04/26(月) 22:00:08.86ID:F6KaztBG0 そう
538奥さまは名無しさん
2021/04/26(月) 23:23:07.94ID:k61+asUQ レイがいないのは仕方ないにしろ単純に1人少なくなって大変そうだったw
539奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 05:29:54.16ID:2jND9tcm 良かった
540奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 08:00:51.60ID:STxCM0nI 初回だから仕方ないけど私生活パートが多いね
毎回追うのは主人公だけでいいわ
毎回追うのは主人公だけでいいわ
541奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 11:00:41.62ID:tKEYeRpa 医者の診断を隠していたことを責めて信用を失ったと罵倒している本人が、ヤバイ状態という
542奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 11:05:03.23ID:NZR+KuFW サクッと復帰させたなぁ
1と同じテイストで2を出来るなら制作GOだけど
脳震盪の後遺症で苦しむ主人公の描写を追加
するならおしまいと言われたのかなぁ
だったら1の終盤の描写はおかしいだろ
1と同じテイストで2を出来るなら制作GOだけど
脳震盪の後遺症で苦しむ主人公の描写を追加
するならおしまいと言われたのかなぁ
だったら1の終盤の描写はおかしいだろ
543奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 11:31:38.85ID:g20KhPyL ボーンズのブース捜査官の軍人時代の話?
544奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 11:34:29.78ID:8WGEzTXM0 半年経ったら回復、医者だかカウンセラーに嘘ついてなかったかジェイソン
でもショルダー痛めたレイお前はダメな
複雑骨折脚本
でもショルダー痛めたレイお前はダメな
複雑骨折脚本
545奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 11:44:11.20ID:STxCM0nI546奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 12:45:30.64ID:1G45NcPY 訓練の一番初め、救出する時にソニーが背負ったのはジェイソンがおかしいと判断したからでしょ?
ちゃんと描写されている
ちゃんと描写されている
547奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 21:01:31.25ID:xHMyw9nc ボス的には直接面と向かって親友が自分に嘘をついた不信感が重要なんでしよ
大きな違いだって本人言ったから脚本がそこで差をつけてるのはわかる
大きな違いだって本人言ったから脚本がそこで差をつけてるのはわかる
548奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 21:11:34.74ID:mKGuzKcq sonyのbodyがミッチミチですご
クレイは華があっていいねカッコいい。
マッチョ好きにはたまらないドラマよ。
クレイは華があっていいねカッコいい。
マッチョ好きにはたまらないドラマよ。
549奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 21:15:09.93ID:mKGuzKcq シーズン5更新してほしいけど無理かしらね
550奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 23:26:14.87ID:mAUFKlk7 シーズン4も決まるの遅かった
アクションは金かかる上アメリカ軍のは輸出も期待できないからコスパは悪い
更新してもおかしくないけどそれ考えたら微妙なライン
ちゃんと終わって欲しいから更新してきちんと終了にしてくれ
アクションは金かかる上アメリカ軍のは輸出も期待できないからコスパは悪い
更新してもおかしくないけどそれ考えたら微妙なライン
ちゃんと終わって欲しいから更新してきちんと終了にしてくれ
551奥さまは名無しさん
2021/04/28(水) 11:21:30.99ID:43hN8tW4 爆弾処理の人はレギュラーになるのかな?
かっこよかった
かっこよかった
552奥さまは名無しさん
2021/04/28(水) 22:17:17.55ID:VdCxYZ5n 任務にパスポートがいるということにびっくり
553奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 03:07:18.55ID:cWx9sIgo ザ・ユニットでも思ったが、軍人ドラマで妻がウザったいのはしょうがないのかねー
554奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 14:33:01.16ID:xQjsj7ng 上辺のかっこよさじゃなくリアルな軍人を描くなら外せないんだろうね
話数が多いドラマだから良くも悪くもじっくり描ける
話数が多いドラマだから良くも悪くもじっくり描ける
555奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 14:57:18.34ID:Xq2WosDY レイの奥さん老け過ぎじゃない?
ジェイソンとクレイの相手は美人なのに…
ジェイソンとクレイの相手は美人なのに…
556奥さまは名無しさん
2021/04/30(金) 16:31:53.12ID:LL0ZVYuF ワンコの活躍が見たいけどあまり負担になるような事もして欲しくないジレンマ
あの犬スラッとしてモデル体型だよね
ジャーマン・シェパードに見えないけど違う犬種なのかな?
それとも柴犬みたいに系統がいくつかあるんだろうか
凄く綺麗なワンコで惚れ惚れする
あの犬スラッとしてモデル体型だよね
ジャーマン・シェパードに見えないけど違う犬種なのかな?
それとも柴犬みたいに系統がいくつかあるんだろうか
凄く綺麗なワンコで惚れ惚れする
557奥さまは名無しさん
2021/04/30(金) 17:51:28.33ID:dQT2PKPr インスタの公式アカウントにヒモを伝って
上からわんこが飼い主と降ろされる動画あるけど
尻尾が股に挟まって腰がひけててかわいそかわいい
上からわんこが飼い主と降ろされる動画あるけど
尻尾が股に挟まって腰がひけててかわいそかわいい
558奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 21:20:14.56ID:OF/lgX4F 海上プラントの爆発炎上迫力あったな
559奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 23:17:31.51ID:yzJKqef4 >>556
インスタグラムのDITAちゃんをフォローしてちょいちょい見てるよw
女の子なのにケロベロスでは男の子役なんだよね
最近パパのメルニックにお子さんが生まれたようで和やかな写真もあるしついつい見ちゃう!
インスタグラムのDITAちゃんをフォローしてちょいちょい見てるよw
女の子なのにケロベロスでは男の子役なんだよね
最近パパのメルニックにお子さんが生まれたようで和やかな写真もあるしついつい見ちゃう!
560奥さまは名無しさん
2021/05/03(月) 23:06:20.01ID:Pq5w+hv/ 奥さんちんだ
561奥さまは名無しさん
2021/05/03(月) 23:33:34.93ID:i5NB9gam 奥さんは他のドラマに出演するので
562奥さまは名無しさん
2021/05/03(月) 23:39:02.07ID:rjdbPAfS0 グダグダした関係だし死んでくれて有難い
563奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 01:23:44.62ID:FnjL0+OV ミッションコードが面白い
ジェイソンは毎回暗記してるの凄い
ジェイソンは毎回暗記してるの凄い
564奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 01:59:31.35ID:x/LlJVRD みんないい体してるな
565奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 19:24:45.64ID:CGRotiuS クレイの中の人のインスタは筋肉祭りだったw
ソニーの人と仲良しだし。
愛着持って演じてるのがすごくよくわかる。
インスタは猛烈にネタバレするから危険だけど、見てて楽しい。
ソニーの人と仲良しだし。
愛着持って演じてるのがすごくよくわかる。
インスタは猛烈にネタバレするから危険だけど、見てて楽しい。
566奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 19:28:45.30ID:CGRotiuS 今回はグーニーズかよ、からの
ミッションコードがグーニーズになってたねw
ミッションコードがグーニーズになってたねw
567奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 20:59:55.77ID:BpKG/C2g0 スピルバーグとも言ってたなあ
568奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 22:56:16.37ID:+yMiRAfN ブラックバーンの交信不自然すぎだろ
将軍はわかってて口実にのって時間与えてくれたのか?
将軍はわかってて口実にのって時間与えてくれたのか?
569奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 23:07:54.51ID:FnjL0+OV て言うか爆撃して何になるの??
細菌?ウィルス?も蒸発させる事が出来る爆弾なの?
細菌?ウィルス?も蒸発させる事が出来る爆弾なの?
570奥さまは名無しさん
2021/05/05(水) 00:54:18.82ID:CbebSNq+ チャンクとかスロースとかマイキーとかグーニーズ知ってるから嬉しいわ
572奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 22:32:02.02ID:58n7sSsA あんまり関係ないけど来月グーニーズ放送するね
このドラマをきっかけにシールズが好きになりヒストリーチャンネルのドキュメンタリーとか観てしまった!
ドラマではブラボーチームがビンラディンを仕留めた設定なのかな?
史実だとビンラディンの潜伏先にヘリコプターで向かいホバリングの失敗で墜落してんのね…
このドラマをきっかけにシールズが好きになりヒストリーチャンネルのドキュメンタリーとか観てしまった!
ドラマではブラボーチームがビンラディンを仕留めた設定なのかな?
史実だとビンラディンの潜伏先にヘリコプターで向かいホバリングの失敗で墜落してんのね…
573奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 23:12:04.77ID:jBIACrCK ブラボーがトップチーム的な扱いで
アルファと一緒だとジェイソンの指揮下だよね
指揮系統とか階級はいまだよくわかってない
なんでクレイが今ブラボー2なのかもわからないw
アルファと一緒だとジェイソンの指揮下だよね
指揮系統とか階級はいまだよくわかってない
なんでクレイが今ブラボー2なのかもわからないw
575奥さまは名無しさん
2021/05/10(月) 01:00:53.70ID:F2/8R1rc 奥さん離婚でフェードアウトには出来なかったのかな
死んじゃうと子供の面倒見る人がいなくなって任務に行けなくなるし
ジェイソンただでさえ病み気味なのに不幸多すぎる
死んじゃうと子供の面倒見る人がいなくなって任務に行けなくなるし
ジェイソンただでさえ病み気味なのに不幸多すぎる
576奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 00:49:14.48ID:ExOVph37 葬儀中に招集かかるのはキツイねぇ
577奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 07:39:25.42ID:u49H5Hsu なかなかぐっとくる回でしたね
578奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 09:22:49.49ID:ev4fbTnp アメリカ人って物壊して気持ち落ち着かせるのか
不仲だったし今更あんな演出要らんからワンコ活躍させろ
不仲だったし今更あんな演出要らんからワンコ活躍させろ
579奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 14:02:43.25ID:Vaz+/jpe 八つ当たりでしかないからなー
信頼失ったからチームから永久に外すし、他チームに移ることも許さないとか酷いw
自分だって不調隠してるのだろうに
メインメンバー復帰の代償としてとばっちりかな
今までの描写見る限り、妻の代わりはいくらでも沸いてくる空気だし
信頼失ったからチームから永久に外すし、他チームに移ることも許さないとか酷いw
自分だって不調隠してるのだろうに
メインメンバー復帰の代償としてとばっちりかな
今までの描写見る限り、妻の代わりはいくらでも沸いてくる空気だし
580奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 14:17:08.31ID:1ez/WfTg こういうドラマで戦闘中に死ぬのは
魅せる要素として悲しみや友情を楽しめて全然ありだけど
なんでもない拍子にあっけなく死ぬのはつらい
ジェイソンが先に逝くと本人も周囲も思ってただろうに
魅せる要素として悲しみや友情を楽しめて全然ありだけど
なんでもない拍子にあっけなく死ぬのはつらい
ジェイソンが先に逝くと本人も周囲も思ってただろうに
581奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 18:56:49.50ID:8QINflGE 嫁とのやりとりはワンパターンだし退場してよかった
582奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 21:12:01.16ID:4lX9Zbia 途中アダムの奥さんって人が出た時からずっとアダムって誰だったっけ…と思ってたけど
今回B1に就いた教官の人だった
今回B1に就いた教官の人だった
583奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 23:40:55.78ID:0K/Bfwnq 今普通にアダムの奥さんでソニーっていつの間に結婚してたっけ
と思ってしまった
過去作の影響でアダムってずっと心の中で呼んでたわ
と思ってしまった
過去作の影響でアダムってずっと心の中で呼んでたわ
584奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 21:13:20.56ID:sMhOl/Er 軍人ライフってこんな感じなのね
葬儀のエマとジェイソンに泣けて、
呼び出し後のジェイソンはどうなったのかCM明けに緊張した
葬儀のエマとジェイソンに泣けて、
呼び出し後のジェイソンはどうなったのかCM明けに緊張した
585奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 23:19:49.34ID:81L8KPBS あんな敵が潜んでいるテロ現場をワンコ一人で偵察させるなんて!
人間の突入の何倍もドキドキした
人間の突入の何倍もドキドキした
586奥さまは名無しさん
2021/05/14(金) 15:05:33.26ID:3/l88+42 ビール瓶の底が弱すぎ
587奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 17:12:19.15ID:CuJaSsZ0 軽くカウンターに置いただけでビール瓶を粉砕できるようなマッチョな父親が目の前で暴れたらそりゃ子供も怖かろう
しかし葬儀のシーンは流石にきついなぁ
しかし葬儀のシーンは流石にきついなぁ
588奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 22:26:37.55ID:kmP79PQ+ まあでもレイがBチームに戻る為の奥さん死亡エピソードにも思える
590奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 23:49:16.64ID:WRRwCX6V ジェイソンが任務にいかない選択をして良かった
ブラボー1の代わりはいるけど父親の代わりはいないもの
ブラボー1の代わりはいるけど父親の代わりはいないもの
591奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 00:05:25.66ID:gkZFkIAB そういえばジェイソンには息子もいたんだっけなって思い出した
593奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 19:48:40.97ID:tFnWjccf シーズン2、録画ためてたので2話まとめて観ました。やはり面白いですね。
今の所、クレイがお気に入り。
今の所、クレイがお気に入り。
594奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 23:43:28.16ID:3SdfnpTN ジェイソンの子供は元から二人だけど
レイの長女はいつのまにかいたわ
レイの長女はいつのまにかいたわ
596奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 12:59:54.33ID:aTpqQ/Am やっとシーズン2の第1話見れた
クレイのインテリ彼女のおっぱいが小さかった
クレイのインテリ彼女のおっぱいが小さかった
597奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 15:31:24.65ID:YcqMnKHo むしろクレイの方がでかい
598奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 16:53:15.39ID:QN+MTlKu 悲しみが大事なのは分かったから面談くらい行けよ糞ガキ
葬儀から何日たったよ?
って感じだな
友達いないのかな
葬儀から何日たったよ?
って感じだな
友達いないのかな
599奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 20:39:25.21ID:TOH6NnYH でもドア閉めて閉じこもったり非行にはしるでもなく
ちゃんと森に誘ったジェイソンについてきて良い子たちだよ
ちゃんと森に誘ったジェイソンについてきて良い子たちだよ
600奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 20:54:32.90ID:HdBbfSdx そろそろ立ち直ってチームに戻りそうな気がするけど
そうなるとアダムことベティブルーが心配だ
今回も地下駐車場でいきなり襲撃されて誰か死ぬんじゃないかとドキドキしてしまった
そうなるとアダムことベティブルーが心配だ
今回も地下駐車場でいきなり襲撃されて誰か死ぬんじゃないかとドキドキしてしまった
601奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 20:58:36.68ID:9XajQrTq 離婚したことは無かったことに?アフガンで別の女とのイチャイチャも無かったことに?ってくらいのストーリーだったな
602奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 21:40:39.53ID:Clt2uGnB ほかの女とやりまくっておいて落ち込みまくり八つ当たりしまくりはちょっとね
603奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 22:47:33.29ID:FoyzBqlG 離婚してても家族なのよ
604奥さまは名無しさん
2021/05/18(火) 23:03:03.05ID:hnKSIAHd ジェイソン勝手過ぎ
605奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 00:14:20.98ID:YUjCMuHw 一応まだ離婚してないでしょ
離婚前提でセパレーションの時期にアフガン行って、
それなら臨時の恋人がいても向こうはおかしくないし
その後の脳震盪でまた同居してる時に奥さんが死んだ
離婚前提でセパレーションの時期にアフガン行って、
それなら臨時の恋人がいても向こうはおかしくないし
その後の脳震盪でまた同居してる時に奥さんが死んだ
606奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 08:14:21.63ID:hIsD6r/m シーズン5への更新が決定、さらにCBSからパラマウント・プラスへ移行
https://variety.com/2021/tv/news/evil-seal-team-paramount-plus-1234976085/
https://tvline.com/2021/05/18/seal-team-renewed-season-5-paramount-plus-streaming/
https://deadline.com/2021/05/seal-team-evil-officially-move-to-paramount-plus-clarice-negotiations-1234759730/
https://variety.com/2021/tv/news/evil-seal-team-paramount-plus-1234976085/
https://tvline.com/2021/05/18/seal-team-renewed-season-5-paramount-plus-streaming/
https://deadline.com/2021/05/seal-team-evil-officially-move-to-paramount-plus-clarice-negotiations-1234759730/
607奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 08:38:32.51ID:2QYD0HW6 パラマウントプラスは配信サイトらしいからS5からはFOXでの放送はないかもね
610奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 17:16:59.73ID:Kq65gZr5611奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 18:10:27.26ID:2QYD0HW6 >>610
パラマウントプラスの番組で日本のFOXで放送してる or した番組はないよw
パラマウントプラスで制作したスタートレックとかトワイライト・ゾーン(リブート版)は最初はNetfilxとかアマゾンプライムで
やってかなり遅れてからスーパードラマTVで放送とかやね wiki見ると
パラマウントプラスの番組で日本のFOXで放送してる or した番組はないよw
パラマウントプラスで制作したスタートレックとかトワイライト・ゾーン(リブート版)は最初はNetfilxとかアマゾンプライムで
やってかなり遅れてからスーパードラマTVで放送とかやね wiki見ると
612奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 19:39:50.81ID:R4lbEnF1 その前にFOXなくなりそうかもね
U-NEXTは買ってくれると思ってる
U-NEXTは買ってくれると思ってる
613奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 02:20:33.28ID:v61z5loC アメドラや映画の軍人は身内の不幸に対してメンタルクソ雑魚すぎだろ
614奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 10:41:29.86ID:ScIpp7AW FOXのエピソードのページの5話のとこを見るとチームの誰かが死ぬ感じやね
まあ誰だか想像つくけど
その後ジェイソン復帰かな
まあ誰だか想像つくけど
その後ジェイソン復帰かな
615奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 11:08:32.86ID:v22wwNuS むしろ死なないのが奇跡だよね
S1の終盤にヘリが墜落してレイ達が救出に行くじゃない?
途中で羊飼いに遭遇するのは実話なんだね
逃がした事で逆襲に遭い生還者は1人だけ
S1の終盤にヘリが墜落してレイ達が救出に行くじゃない?
途中で羊飼いに遭遇するのは実話なんだね
逃がした事で逆襲に遭い生還者は1人だけ
616奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 17:11:55.44ID:UOGAuZS/ 上と連絡とるシーンはあるけどたまに将軍が出てくるくらいで
今回みたいにインドで外交官拉致なんて
大統領案件だろうに出てくるスタッフ少ないな
今回みたいにインドで外交官拉致なんて
大統領案件だろうに出てくるスタッフ少ないな
617奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 17:30:30.06ID:axQq+bAz いつも不思議に思うんだが
別れた女なんて普通どうでもいいと思うんだけど
なんで、あんなに悲しむんだ?
日本だと、あの子らは嫁側のジジババに引き取られるか、親戚又は施設
だろうと思うけど、ジェイソンが面倒見てるし外人の離婚観が理解できない
別れた女なんて普通どうでもいいと思うんだけど
なんで、あんなに悲しむんだ?
日本だと、あの子らは嫁側のジジババに引き取られるか、親戚又は施設
だろうと思うけど、ジェイソンが面倒見てるし外人の離婚観が理解できない
620奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 20:08:19.08ID:nIMZyWxL 銃声に驚き腰抜かすワンコが可愛い
でもちょっと可哀想
でもちょっと可哀想
621奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 20:13:32.68ID:hSu//aCN622奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 21:20:10.25ID:axQq+bAz624奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 21:36:05.71ID:TcIsQzlI アラナはもともと幼馴染みだし、自分の代わりに買い物行かせて死んだなんて引きずるでしょ。
お互い嫌いあって離婚しようとしてたわけでもないしね。
お互い嫌いあって離婚しようとしてたわけでもないしね。
625奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 01:00:57.07ID:hHHJDhwJ >>619
面白いから見てみなよ
面白いから見てみなよ
626奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 10:29:48.78ID:U8g5TW+B ジェイソンは元?妻に依存し過ぎ、頼り過ぎていたんだよ
家の事・子供の事・家族の将来、全て妻任せで自分は独身者のように仕事に没頭
オフの時だけ父親面して良いとこどり
死なれて現実を突きつけられて錯乱してるみたい
家の事・子供の事・家族の将来、全て妻任せで自分は独身者のように仕事に没頭
オフの時だけ父親面して良いとこどり
死なれて現実を突きつけられて錯乱してるみたい
627奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 11:26:30.10ID:ESZ28rFH 突然の死を現実生活で受け入れる過程がわかる良い話だった
丁寧に描けるのは長丁場のドラマならでは
ジェイソン最後に家族のために良い決断をした
主役が辞めるはずないからこの先の予想はつくけど
丁寧に描けるのは長丁場のドラマならでは
ジェイソン最後に家族のために良い決断をした
主役が辞めるはずないからこの先の予想はつくけど
628奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 13:26:12.47ID:TxC1ClM9 S1の1話で出てきたマイケルルーカーはただのゲスト出演?
629奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 23:33:51.53ID:BBG0Famw imdb見たら
630奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 00:12:07.42ID:huX2COJ1 >>619
ロンサバは後に生存者(原作者)ラトレルの虚偽(脚色)が露呈したから、あまりオススメしない
自分は円盤と日本語訳の原作本を買ってしまったけど、原作者も出演してるファンタジーSEALs映画として楽しめばOK
「ローン・サバイバー」の SEAL 隊員は 200 名のタリバン戦闘員と交戦していない。アフガン人救助者が新証言
https://news.militaryblog.jp/e767668.html
ロンサバは後に生存者(原作者)ラトレルの虚偽(脚色)が露呈したから、あまりオススメしない
自分は円盤と日本語訳の原作本を買ってしまったけど、原作者も出演してるファンタジーSEALs映画として楽しめばOK
「ローン・サバイバー」の SEAL 隊員は 200 名のタリバン戦闘員と交戦していない。アフガン人救助者が新証言
https://news.militaryblog.jp/e767668.html
631奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 18:37:22.07ID:g0RXQFgz >>627 丁寧に描かれていましたね。昔の写真、木に掘ったときのエピソード。
本当に好きな人が亡くなった時の辛さを想像してしまいました。
本当に好きな人が亡くなった時の辛さを想像してしまいました。
632奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 22:58:07.90ID:1KwfaFN2 そこかしこに生前の名残が見えるのはきつい
633奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 20:26:32.71ID:8wf8qxXy 本国じゃちょうどS4放送中なんだな
635奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 22:54:47.78ID:G9CE89A3 訓練であれだけ自己犠牲はやめろって言ってたのに…
636奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 23:03:48.66ID:0gi+vDfS なんか唐突に奥さん出てきたと思ったら死亡フラグだったのねアダム
638奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 00:29:18.59ID:Y30nXQYN 復帰したレイが冷静で頼もしかった
アダムは状況的にああするしか選択肢は無かったのかね
アダムは状況的にああするしか選択肢は無かったのかね
640奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 00:45:43.21ID:Oz02oS6w スペンサーが同じことを訓練でやり
それを叱ったアダムが同じことをしましたね
それを叱ったアダムが同じことをしましたね
641奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 01:11:15.07ID:4MQ+YCi1 マガジン装填が間に合ってもチーム数人に被害が及ぶと判断したから1人でストッパーになり犠牲
あれを止めなかったら救出作戦続行出来なかったからなぁ…辛過ぎる
あれを止めなかったら救出作戦続行出来なかったからなぁ…辛過ぎる
644奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 12:40:59.49ID:+jwG71CG 嫁さんはちょいウザだったが娘は良き理解者になってよかった
645奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 13:25:35.21ID:GU3m8X2u 自分の代わりに任務に就いた人が死ぬって辛いね
646奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 15:00:25.99ID:zuB9ws8O アダムって誰だっけ?ってなった
647奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 15:07:27.50ID:mx97a3Sj >ソニー役の人がCSY:NYでアダム役だったんで結構ややこしい って思ってる人は多いはず
648奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 00:16:40.44ID:V1OrDPXT649奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 08:04:46.62ID:HJY5QBhE 妻が不慮の事故で亡くなり自分の代わりに派遣されたアダムが殉職したりジェイソンに背負わせすぎだろ
650奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 08:48:37.34ID:4aLsvyU5 監視役はもっと早く気付けないものなの?
651奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 09:15:50.25ID:DWKD/AjO 息子の気持ちは全無視だな
652奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 14:50:17.02ID:sdeyapJg 結婚生活破綻していたから不倫扱いではないのかもしれんが基地でやっていた女はもうでてこないのか
653奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 15:40:24.00ID:G9cHxzVb 情報漏えいして自分のクビを守る為に女を逃がした
逃がしたと言うより遠ざけた感じだからあの女性はあれで終わり
奥さん死んじゃったしこれから色恋要員が定期的に出て来るだろうね
逃がしたと言うより遠ざけた感じだからあの女性はあれで終わり
奥さん死んじゃったしこれから色恋要員が定期的に出て来るだろうね
654奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 23:51:42.26ID:T4JJoinr 爆弾処理の隊員、一歩間違えれば
ソニーにブチ切れてもいいと思うんだけどなんかスマートだわ
かっこいい
ソニーにブチ切れてもいいと思うんだけどなんかスマートだわ
かっこいい
656奥さまは名無しさん
2021/05/27(木) 12:53:31.47ID:Gf3ivWLg ここみてやっとアダムが何者かわかった
覚えていた視聴者少ないだろ
覚えていた視聴者少ないだろ
657奥さまは名無しさん
2021/05/27(木) 15:40:46.58ID:8BIL6yxw 基地の周辺でみんな知り合いで
死傷者が出るとそれぞれ友達の父親であったり奥さん仲間の旦那であったり
明日は我が身で、でも自分の家族は無事だったと安堵しちゃう日々やだな
隊員と結婚してこの世界に入っていくの覚悟がいるわ
死傷者が出るとそれぞれ友達の父親であったり奥さん仲間の旦那であったり
明日は我が身で、でも自分の家族は無事だったと安堵しちゃう日々やだな
隊員と結婚してこの世界に入っていくの覚悟がいるわ
659奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 09:48:05.88ID:4XptEB3q クレイの教官の存在は覚えてたけど、その人の名前がアダムだってのはうろ覚えだったわ
最後棺を運び出したシーンで大佐がワンコのリード持ってたのが休日のお父さん感有ってちょっと笑った
最後棺を運び出したシーンで大佐がワンコのリード持ってたのが休日のお父さん感有ってちょっと笑った
660奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 13:23:42.26ID:EJk0TigB 教官=アダムを知っている人のほうが少ないだろ
教官はもちろん覚えているが
教官はもちろん覚えているが
661奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 15:42:25.79ID:BYabXD4M ジェイソンの娘、精神的に成長したね。
662奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 16:32:59.52ID:7JvGiXPo 今回がimdbでは一番評価が高いんだな
663奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 22:36:13.85ID:2nVKKnnR そろそろかっこよく敵を倒すだけの話が見たい
664奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 23:10:20.02ID:0TaEi23/ 冒頭のゴルフ場は民間施設だろうか
だとしたら酷い有様だったが
アメリカ人の倫理観はぶっ壊れてるからなーと、とてもリアルに感じられる
しかしジェイソンが酷いな
余所の国に行って煽って兵士を半強制的に参加させる
あげく、目標をあっさり逃がして自分は間違ってないと無反省
あの兵士の家族は皆殺しだなあ
どう責任を取るつもりなんだか
しかし、まあ、街全部が敵だし、マジな話あのレベルなら空爆で良いよな
だとしたら酷い有様だったが
アメリカ人の倫理観はぶっ壊れてるからなーと、とてもリアルに感じられる
しかしジェイソンが酷いな
余所の国に行って煽って兵士を半強制的に参加させる
あげく、目標をあっさり逃がして自分は間違ってないと無反省
あの兵士の家族は皆殺しだなあ
どう責任を取るつもりなんだか
しかし、まあ、街全部が敵だし、マジな話あのレベルなら空爆で良いよな
665奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 23:36:15.62ID:64X8kYiE 拷問受けてるのいたから空爆はちょっと
666奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 23:48:41.07ID:dShGd5O4 敵がたくさん来てたから、チームが離れなかったのは結果的に正解では?
667奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 00:24:49.88ID:VDxOokb5 冒頭のゴルフでチャーリーシーンのネイビーシールズ思い出したな
オマージュなんかな
オマージュなんかな
668奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 10:31:29.57ID:Cv4rJUWh 個人的には最後に殺害予告された兵士は内通者だと思う
ソニーと追い込んだ時にワザとその前にマスクを外して突入したし
ソニーと追い込んだ時にワザとその前にマスクを外して突入したし
669奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 11:43:29.68ID:Ra7uEjH9 あ〜なんでマスク外したんだろうね
ジェイソンどうこう以前に危機意識が低いし殺害予告は自業自得じゃ?
ジェイソンどうこう以前に危機意識が低いし殺害予告は自業自得じゃ?
670奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 17:56:26.50ID:jWuFJ8R7 目を洗う為にマスク外したんだけど直してないよね ここが気になった
次回以降が楽しみだわ
次回以降が楽しみだわ
671奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 21:11:35.84ID:57qllqYf しかも標的の顔を見て躊躇って発砲せず逃げられたからね
結局は参加しない筈の作戦にジェイソンに煽られて参加したロペスが悪い
チーム・家族の為に安全行動を選んだジェイソンは作戦終了後にリモートで家族と会話
エゴの為に作戦へ参加してしまい、顔バレ・家族バレして殺害予告を受けて絶望したロペス
綺麗な2人の対比だった
結局は参加しない筈の作戦にジェイソンに煽られて参加したロペスが悪い
チーム・家族の為に安全行動を選んだジェイソンは作戦終了後にリモートで家族と会話
エゴの為に作戦へ参加してしまい、顔バレ・家族バレして殺害予告を受けて絶望したロペス
綺麗な2人の対比だった
672奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 23:33:23.30ID:HthY862b リークされないよう信用できない人間は
作戦会議から出て行って欲しいというのはおかしくないな
共に戦えないなら信用できないということ
密告者が海兵隊やそこら中にいると散々言われてはなおさら
作戦会議から出て行って欲しいというのはおかしくないな
共に戦えないなら信用できないということ
密告者が海兵隊やそこら中にいると散々言われてはなおさら
673奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 13:28:09.88ID:He7YI2GG リークのリスク対策として外す流れは正しいけど言動が正しくないだろ
何故無駄に煽る必要があるんだよ
少しは責任感じろよw
何故無駄に煽る必要があるんだよ
少しは責任感じろよw
674奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 14:54:59.63ID:zQvLBqHR マスク外して戻さないからこうなるわな
675奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 21:21:07.88ID:2mmb9/c3 ジェイソン数ヶ月も子供置いてって平気なのかな?
おばあちゃんが一緒に住むの?
アメリカはすぐ児童福祉局とか口出してくるイメージあるんだけど
おばあちゃんが一緒に住むの?
アメリカはすぐ児童福祉局とか口出してくるイメージあるんだけど
676奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 21:21:10.10ID:Rt/PjIUe メキシコは中東より怖い
クレイのインテリ彼女はあまり魅力感じなかったから
このままフェードアウトしてほしい
クレイのインテリ彼女はあまり魅力感じなかったから
このままフェードアウトしてほしい
677奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 22:15:05.19ID:SSyH0XEP >>675
レイの奥さんにカード渡してるって言ってたからそこら辺が世話してるんじゃないか
レイの奥さんにカード渡してるって言ってたからそこら辺が世話してるんじゃないか
678奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 23:52:56.62ID:k/U/HPB8 レイの家計って火の車だから使い込みされてたら笑う
679奥さまは名無しさん
2021/06/03(木) 00:04:24.24ID:Mf/Wcm9A 特殊任務なんて特別手当てがたくさん付きそうなのに何故火の車なんだろ?
しかも共働きなのに不思議だ
しかも共働きなのに不思議だ
680奥さまは名無しさん
2021/06/03(木) 00:46:43.95ID:yVTzsf1S そういやそうだね
特に贅沢してる気配もないし子供もまだ小さいのに
特に贅沢してる気配もないし子供もまだ小さいのに
681奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 21:00:23.46ID:LiKm1/2O やはりメキシコって治安悪いから緊張感ありますね。
682奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 21:13:46.90ID:JmiRkuSk メキシコ軍の戦闘服もかっこよかった
全員マスクすればもっとかっこよかった
全員マスクすればもっとかっこよかった
683奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 16:45:16.64ID:h7j2CVmE クレイと彼女の見送りで
深刻な最中の唐突なジェイソンに笑ってしまった
深刻な最中の唐突なジェイソンに笑ってしまった
684奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 05:34:18.52ID:I1WVDsDT ソニーとクレイのシーン良かったね
685奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 07:10:22.32ID:sc0+y9EG ようやく面白くなってきたわ
686奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 21:22:15.75ID:wk837vNO ソニーのオパーイがすごくて興奮する
いつも子供に話しかけてるのも好き
いつも子供に話しかけてるのも好き
687奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 14:44:20.40ID:BjMTz3sU メキシコの麻薬組織は金もあるしなんでもありでこわい
アフガンの方が戦争相手である意味こっちの縛りもゆるかったな
アフガンの方が戦争相手である意味こっちの縛りもゆるかったな
688奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 15:03:30.89ID:I5vjJr43 最近最寄りのスーパーの豚肉がメキシコ産で躊躇するわ
日本産は割高だし…
日本産は割高だし…
689奥さまは名無しさん
2021/06/13(日) 23:27:30.97ID:Lpeb0nHk マンディが予測すべきだったのは確かかもしれないけど
自分のメンタルの不安定さを棚上げしてるからジェイソンさぁ…と思ってしまうw
まぁシーズン1の1話の時点でカウンセラーの事雑に扱ってたし今更の話ではあるけど
自分のメンタルの不安定さを棚上げしてるからジェイソンさぁ…と思ってしまうw
まぁシーズン1の1話の時点でカウンセラーの事雑に扱ってたし今更の話ではあるけど
690奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 23:20:26.67ID:Bz1czqXS ようやく面白くなって来た
クンニ死して缶になったミゲルさんが
クンニ死して缶になったミゲルさんが
691奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 23:20:55.90ID:fd6MFnCM おぃぃぃぃ!もうメキシコ軍の誰もが皆潜入スパイに見えちゃうよ
マンディと一緒に行動してるメキシコ側の女が1番怪しいけど
マンディと一緒に行動してるメキシコ側の女が1番怪しいけど
692奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 05:32:01.68ID:+0YHwf0m ジェイソンの判断ミスがひどかったね
693奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 10:16:40.89ID:AC3n7xeq 冒頭で妻へのプレゼント忘れた!って言ってるドーザに少し笑った
694奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 10:48:32.11ID:7II+7F4Z 完全にロペスが内通者だね
家族絡みでジェイソンを惑わしてる
家族絡みでジェイソンを惑わしてる
695奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 11:49:32.24ID:AC3n7xeq ロペスが内通者だったとしても
そのロペス一家に肩入れしすぎて判断誤ってるジェイソンは流石にちょっとね
マンディは罠の可能性を伝えてるしレイどころかソニーすら作戦中止を提案してるのに突っ走ってて草
そもそも一番最初にロペスを無駄に煽ったのもジェイソンだし奥さん亡くなった影響にしても酷い
そのロペス一家に肩入れしすぎて判断誤ってるジェイソンは流石にちょっとね
マンディは罠の可能性を伝えてるしレイどころかソニーすら作戦中止を提案してるのに突っ走ってて草
そもそも一番最初にロペスを無駄に煽ったのもジェイソンだし奥さん亡くなった影響にしても酷い
696奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 13:50:59.67ID:PQS+oZ4N いつも思うけどマンディがターゲットの説明する時は「通称なんとかの死神」とかどんだけ悪党なんだ?凄い大物?とワクワクさせてくれるけどいざ捕まえると大物感が無くて拍子抜けしてしまう…
698奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 18:21:51.12ID:czQEAVQT 一気見してる最中だけどファーストシーズンが1番かなあ。
シーズン3以降は視聴率がかなり下がったらしい。
シーズン3以降は視聴率がかなり下がったらしい。
700奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 18:35:24.51ID:czQEAVQT701奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 18:41:39.43ID:aOb6BV4v 私はu-nextでシーズン3まで全部見たけど、deployされると面白く、それ以外の部分が退屈というか今までのnavy sealドラマものとはちょっと違う感じがある。
個人や軍の本題にフォーカスしたり。
そりゃ毎シーズン20話近くずっと戦闘じゃネタもつきるしね。
全シーズン通して言えることはジェィソンが頑なすぎてクソww
軍社会の中で弱味見せたら負けっての分かるんだけど、クソw
他キャラが魅力的だから見てるけども
個人や軍の本題にフォーカスしたり。
そりゃ毎シーズン20話近くずっと戦闘じゃネタもつきるしね。
全シーズン通して言えることはジェィソンが頑なすぎてクソww
軍社会の中で弱味見せたら負けっての分かるんだけど、クソw
他キャラが魅力的だから見てるけども
702奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 18:44:16.74ID:aOb6BV4v ごめん
軍の本題×
軍の問題○
ソニーが好きすぎて見続けてる。
レイの声も好き。ワンコも
軍の本題×
軍の問題○
ソニーが好きすぎて見続けてる。
レイの声も好き。ワンコも
703奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 18:46:08.44ID:czQEAVQT 自分が思うにdeployされる場所が毎回違うだけで結果や行動が同じなので飽きられてるのかと。シーズン3の途中まで見ての感想。
いまいちワクワク感や爽快感がない。
いまいちワクワク感や爽快感がない。
704奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 18:56:04.58ID:PQS+oZ4N くだらない隊員の私生活パートを減らして敵側の背景を少し描いて欲しいな
どれだけ残虐な人間とかさ
どれだけ残虐な人間とかさ
705奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 18:56:22.78ID:aOb6BV4v まあそうだよね。
行って問題解決して戻ってくる。の繰り返しになっちゃうね。
間に自分、家族、軍の問題をはさむ。
個人的にはアメリカ軍人とその家族のの知り合いがたくさんいるので、結構リアルに書けてるから楽しめてる
行って問題解決して戻ってくる。の繰り返しになっちゃうね。
間に自分、家族、軍の問題をはさむ。
個人的にはアメリカ軍人とその家族のの知り合いがたくさんいるので、結構リアルに書けてるから楽しめてる
706奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 19:27:08.42ID:AC3n7xeq 配信サイト分はネタバレでは
707奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 20:15:21.57ID:gmuRHJgu0 【FOX】
708奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 23:36:45.71ID:cKLRtXCS どんな生活してなにを犠牲にして戦ってるのかが見えて私生活も好きだな
こんな日々なら理解し合える軍人コミュニティでまとまるのがよくわかる
こんな日々なら理解し合える軍人コミュニティでまとまるのがよくわかる
709奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 05:41:05.41ID:q4XBABa/ 随分昔の話だけど、軍人会のゴルフコンペがあって娘の結婚式を
欠席した親父の話があった
親父の話だとあいつらが俺を守ってくれたから戦後娘が生まれて
結婚するまで大きくなれたんで軍人会の方が重要という話だった
凄い強い絆なんだよね、命懸けだから当然かもしれないが
欠席した親父の話があった
親父の話だとあいつらが俺を守ってくれたから戦後娘が生まれて
結婚するまで大きくなれたんで軍人会の方が重要という話だった
凄い強い絆なんだよね、命懸けだから当然かもしれないが
710奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 11:45:45.23ID:9mkvuyKt711奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 14:22:13.18ID:XbtQqOjl 冒頭の奥さんの会話や処刑シーンが英語でしらける
713奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 18:53:50.54ID:7J5bzEiR これからクソなジェイソンを毎週月曜日に見続けるのかよ
714奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 20:30:45.12ID:Pjft6OcY ジェイソンは基本クソだからな
715奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 23:14:14.75ID:T5q56P7j ジェイソン好きだよ
過渡期を迎えてあがいてほしいし
退役後も想像する年齢だから夢も希望もなくて一番生々しい
戦闘がかっこいいだけなら他にもドラマはあるし
過渡期を迎えてあがいてほしいし
退役後も想像する年齢だから夢も希望もなくて一番生々しい
戦闘がかっこいいだけなら他にもドラマはあるし
716奥さまは名無しさん
2021/06/17(木) 13:07:03.53ID:zIKLYjy8 ブースが大嫌いだから、それ以降彼のこの手のキャラがイマイチなんだよな
初期のブースは大好きだったんだが
初期のブースは大好きだったんだが
717奥さまは名無しさん
2021/06/17(木) 22:32:47.33ID:MTCYkzdx アフガニスタンのようにメキシコももっと続くのかな
続いてると過程をすぐわすれてしまうよ
続いてると過程をすぐわすれてしまうよ
718奥さまは名無しさん
2021/06/17(木) 22:43:21.26ID:5FPUcFfJ でも派遣バージョンは家族ネタ恋愛ネタが減るから嬉しいわ
719奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 23:09:30.36ID:yKksL3yE 久しぶりに1話丸々銃撃戦の回だった
720奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 23:20:22.24ID:4WU9EaZ+0 こういうエピソードいいね
家族は後回しでいい
家族は後回しでいい
721奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 23:32:11.35ID:2mTUjDrg 裏取リータはどうやって生きて行くんだろ…
722奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 05:31:11.20ID:Ix8zqzEI 痺れたね 面白かった
723奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 12:39:43.26ID:UHCIFLbV 大佐カッコよかった
724奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 13:00:36.43ID:Ba8uFr+M やはりあの女!今日はさすがに犬いなかったね
しかしレイが1番性格良いよなぁ優しくて真面目で
ジェイソンは浮気野郎だし
しかしレイが1番性格良いよなぁ優しくて真面目で
ジェイソンは浮気野郎だし
725奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 14:45:34.22ID:0+h4v0OP 今回は面白かった。見てて疲れたけど
大佐もカッコ良かったし、レイの人間味も好き
内通者だった彼女の立場も結局不憫だわ
ジェイソンは一生自分の落ち度や失敗を認めなそう
大佐もカッコ良かったし、レイの人間味も好き
内通者だった彼女の立場も結局不憫だわ
ジェイソンは一生自分の落ち度や失敗を認めなそう
726奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 21:03:47.93ID:O1BoTKdr 結局居場所はわかったし収穫は大きかった
ラザの自白にどれだけ重要度をもつかで居座るかどうかだけど
ジェイソンみたいな外の人間が何か突破口ひらかないと中の人間はみんなドーザに汚染されてて
大佐はそれに命をかけたけど密告女は諦めてて対比が悲しかった
ラザの自白にどれだけ重要度をもつかで居座るかどうかだけど
ジェイソンみたいな外の人間が何か突破口ひらかないと中の人間はみんなドーザに汚染されてて
大佐はそれに命をかけたけど密告女は諦めてて対比が悲しかった
727奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 21:34:46.41ID:VHXvnOyo 最後の最後にハンドガンに切り替えるのかっこよすぎた
728奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 23:35:35.34ID:dl8sZxAw やられる訳ないのは分かってるけど見ててハラハラドキドキだった
カメラワークなんかも凄く凝ってると思う
カメラワークなんかも凄く凝ってると思う
729奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 00:13:15.02ID:YJ8Rq7Vb あの上司の人(名前失念)も現場に出ることあるんだ
ちょっとカッコ良かった(笑)
ちょっとカッコ良かった(笑)
731奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 21:08:18.28ID:80VVq61X 大佐は何で、武器を取り上げられたの?密告じゃないんでしょ?
732奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 21:42:37.28ID:c33w1S0Z ?
735奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 23:25:29.14ID:OdtJScr9 教会モチーフとか秘跡とか出てくるとかっこよさが倍増するわ
世紀末都市の映画みたいだった
世紀末都市の映画みたいだった
736奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 10:38:47.50ID:ShJX9GMS 裏切った女捜査官詰んでるなあ
あそこ銃で自殺するかと思った
あそこ銃で自殺するかと思った
737奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 10:39:33.11ID:y6wNEIHU >>734
撃たれた事隠してたけど、ソニーの腕擦り傷程度だけど、大佐はいつの間に
撃たれた事隠してたけど、ソニーの腕擦り傷程度だけど、大佐はいつの間に
738奥さまは名無しさん
2021/06/28(月) 20:35:49.52ID:ridJNG34 S2の8話録画してる人開始15分ぐらいの画像乱れてない?
マンディが「最後は8週前」て言ってるとこ
初回はわからないけど2回目と今日の3回目録画したら同じように乱れてたので
送信側の問題だと思うんだけど
マンディが「最後は8週前」て言ってるとこ
初回はわからないけど2回目と今日の3回目録画したら同じように乱れてたので
送信側の問題だと思うんだけど
739奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 05:59:52.82ID:u/FgXPyt ついにソニーが1線超えたー
740奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 14:04:06.76ID:cObxWZR3 え?2回目じゃない?
742奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 23:48:27.54ID:+n80//4l 前はバーでキスする直前に邪魔が入ってたな
745奥さまは名無しさん
2021/06/30(水) 19:45:15.06ID:3bbKMRMJ ソニーに恋愛描写いらね
746奥さまは名無しさん
2021/07/01(木) 02:32:54.32ID:z7xi9J8z デイヴィスの士官学校絡みで必要なんだろうな
747奥さまは名無しさん
2021/07/01(木) 07:38:09.97ID:Wg+HPxFo アメリカ人はなんであんなデカいトラックが好きなんだろな
748奥さまは名無しさん
2021/07/01(木) 14:27:02.42ID:MvcI/sJU レギュラー同士の恋愛はめんどくさくなるだけだからいらんな
749奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 17:21:03.51ID:9SDmhk5X メキシコ編5話で長すぎず短すぎずちょうどよかった
派遣編はこのくらいでたまに入れてほしい
派遣編はこのくらいでたまに入れてほしい
750奥さまは名無しさん
2021/07/05(月) 06:41:51.55ID:oisxZgvC シーズン2のエピソード数どれくらいなんだろ
終わってほしくないし速攻シーズン3を放送して欲しい
終わってほしくないし速攻シーズン3を放送して欲しい
751奥さまは名無しさん
2021/07/05(月) 08:58:20.30ID:uPgly8QW season2は全22話だよ
753奥さまは名無しさん
2021/07/05(月) 13:48:26.84ID:nuelCkED あ、シーズン3までね。
756奥さまは名無しさん
2021/07/05(月) 22:08:01.18ID:VuCrTd6i クレイの彼女最悪だな…
757奥さまは名無しさん
2021/07/06(火) 10:59:09.93ID:qZ4zzlq9 飛行機の中でデカい銃振り回して、ドアが吹っ飛んだりしてシートベルトしてない犯人だけ吸い出されそうって思ってたわ
758奥さまは名無しさん
2021/07/06(火) 11:43:13.51ID:RkuwMAQ0 SASが無能みたいな描き方
759奥さまは名無しさん
2021/07/06(火) 16:21:12.42ID:ErmW439X でもSASとか出てくるとテンションあがるわ
760奥さまは名無しさん
2021/07/06(火) 18:30:11.81ID:RkuwMAQ0 ミッションコードでテンションがちょっとだけ上がったわ
外国人も「マンU」って言うんだなーとか
外国人も「マンU」って言うんだなーとか
761奥さまは名無しさん
2021/07/06(火) 19:08:46.38ID:m+bUbxKB 今時のSASは実際もあんな格好で突入するのかな
黒装束やめたのは知ってるけどせめてガスマスクはしててほしいわ
黒装束やめたのは知ってるけどせめてガスマスクはしててほしいわ
762奥さまは名無しさん
2021/07/06(火) 22:09:27.40ID:WOgMr0CL イギリスEU離脱前だからアレだったけど今だと米英EUでもっとややこしい事に
763奥さまは名無しさん
2021/07/06(火) 22:52:07.11ID:B4R9zNBA NATOは離脱してないからそんなに変わってないだろ
765奥さまは名無しさん
2021/07/07(水) 11:19:54.72ID:ii/7ewxU とっさにキュー待って追いかけるクレイの行動にドン引き
殴り合いの喧嘩とかじゃなくて凶暴で怖すぎた
元恋人(偽)と相手をどうするつもりだったん
殴り合いの喧嘩とかじゃなくて凶暴で怖すぎた
元恋人(偽)と相手をどうするつもりだったん
766奥さまは名無しさん
2021/07/07(水) 11:53:33.64ID:b8Lu+QeT 冒頭の家族が射殺されてる夢は特に関連なしか
767奥さまは名無しさん
2021/07/07(水) 15:17:14.51ID:IyNc5pW0 >>765
喧嘩っ早いソニーが止めてて笑った
喧嘩っ早いソニーが止めてて笑った
768奥さまは名無しさん
2021/07/07(水) 17:07:48.28ID:y5hltAvq ミッションコード毎回気になるよねw
あとフォネテイックコードも。
tangoくらいは知ってたけど
charlie mikeがcontinue missionとか。
あとフォネテイックコードも。
tangoくらいは知ってたけど
charlie mikeがcontinue missionとか。
769奥さまは名無しさん
2021/07/08(木) 11:19:11.57ID:pqi/rSJb いやソニーが止めてくれたからよかったけど
あそこでとっさに武器を手に取るクレイの思考回路がもう無理
丸腰の相手にやる気まんまんやん
そのまま手ぶらでいって口論から喧嘩に発展するのとはわけが違う
こんな危険なやつとは別れて正解
あそこでとっさに武器を手に取るクレイの思考回路がもう無理
丸腰の相手にやる気まんまんやん
そのまま手ぶらでいって口論から喧嘩に発展するのとはわけが違う
こんな危険なやつとは別れて正解
770奥さまは名無しさん
2021/07/08(木) 15:21:46.86ID:ZhYsk6Ir >>769
流石に今回の行動はやばいよね
ただ着いて行くだけならまだしも速攻で武器ゲットしてるし
ソニーがいなかったら何の関係もない男性を殴ってたって事だし
そもそも仮に元恋人のボーイフレンドだったとしても殴ったらアカン
流石に今回の行動はやばいよね
ただ着いて行くだけならまだしも速攻で武器ゲットしてるし
ソニーがいなかったら何の関係もない男性を殴ってたって事だし
そもそも仮に元恋人のボーイフレンドだったとしても殴ったらアカン
771奥さまは名無しさん
2021/07/08(木) 20:25:07.25ID:GHo1QQPm そこはほら精鋭メンバーといっても脳筋の若いnavy boyですから。
リアルで基地のそばでよく飲んでたけどケンカ日常茶飯事だった。
女もすごかった、力あるからね
リアルで基地のそばでよく飲んでたけどケンカ日常茶飯事だった。
女もすごかった、力あるからね
772奥さまは名無しさん
2021/07/08(木) 23:20:35.18ID:qi1P0p0q まぁ喧嘩といっても武器片手に向かっていくのはないかな
動機もダサいし
動機もダサいし
773奥さまは名無しさん
2021/07/08(木) 23:23:30.90ID:ZlrXobrc 単なるストーカーと化してるな
774奥さまは名無しさん
2021/07/09(金) 03:56:41.34ID:vdi+GhG7 ツイッターでワンちゃんの写真とか見てたらネタバレも見てしまった(´・ω・`)
775奥さまは名無しさん
2021/07/13(火) 01:23:45.85ID:K9An6X8S やっぱり戦闘シーンめちゃくちゃ格好良い!
ワンコも可愛いし、あとアダムの奥さん良い人で救われるわ
ワンコも可愛いし、あとアダムの奥さん良い人で救われるわ
776奥さまは名無しさん
2021/07/13(火) 05:28:56.71ID:zpDdGW5M まさかのRPGのシーンは痺れた
ソニーは切なくなる
クレイも……
ソニーは切なくなる
クレイも……
777奥さまは名無しさん
2021/07/13(火) 11:10:51.92ID:cH5WyRw7 手榴弾投げ込まれたときにISに参加しちゃった馬鹿女がギャーギャー喚き出すから、
アンタの上に乗ってる男はあんたを襲ってるんじゃなくてかばったんやで?状況考えろアホ!と思ってしまった
そっちねwそりゃ叫んじゃうわ
アンタの上に乗ってる男はあんたを襲ってるんじゃなくてかばったんやで?状況考えろアホ!と思ってしまった
そっちねwそりゃ叫んじゃうわ
778奥さまは名無しさん
2021/07/13(火) 23:29:17.85ID:4/HQEQNO クレイは童貞ささげた彼女にふられた高校生かってくらい執着してるな
たまってんのか
たまってんのか
779奥さまは名無しさん
2021/07/14(水) 09:55:10.75ID:3AemDDdV ジェイソンが今はまだ女性関係ネタ作れない分クレイにその役が回ってきてるんだろうけど
流石に鬱陶しくなってきた
流石に鬱陶しくなってきた
780奥さまは名無しさん
2021/07/14(水) 15:34:03.17ID:a3gGZBpX 現役隊員は任務の守秘義務あるんだろうけど
引退してからはどうなるんだろう
引退してからはどうなるんだろう
781奥さまは名無しさん
2021/07/14(水) 19:24:35.31ID:4zBhef9W 政府が機密解除しないと無理じゃない
特殊部隊の任務は全て機密だし
特殊部隊の任務は全て機密だし
782奥さまは名無しさん
2021/07/14(水) 21:35:35.49ID:aAfqV+jI ビンラディンを殺害した人がペラペラ喋ったんじゃないっけ?
任務完了後の守秘義務は無さげ
暗黙の了解があって大抵の人は口外しないけど最近の若い奴は〜とOGみたいな人がテレビで憤慨してた
任務完了後の守秘義務は無さげ
暗黙の了解があって大抵の人は口外しないけど最近の若い奴は〜とOGみたいな人がテレビで憤慨してた
783奥さまは名無しさん
2021/07/14(水) 21:38:53.70ID:WdAxz3Uz アダムの奥さん良い人だね
このままジェイソンとゆるく支え合っていてほしいから
ここの恋愛はダメ絶対
このままジェイソンとゆるく支え合っていてほしいから
ここの恋愛はダメ絶対
784奥さまは名無しさん
2021/07/14(水) 21:41:58.73ID:WdAxz3Uz この前のシカゴジャスティスが
出版本で任務の秘密を暴露しようとした元シールズが
元同僚たちに殺された事件だった
出版本で任務の秘密を暴露しようとした元シールズが
元同僚たちに殺された事件だった
785奥さまは名無しさん
2021/07/19(月) 23:10:18.69ID:K69JJrud ソニーが助からないわけないとはわかっててもハラハラしたわ
クレイの涙にもらい泣きしたw
クレイの涙にもらい泣きしたw
786奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 01:13:49.39ID:wRzT1CfI SEALsで拷問訓練してるとは言え、閉所暗所の魚雷管浸水は嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
MRI検査以上に嫌だ
MRI検査以上に嫌だ
787奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 05:28:48.99ID:LBPVhQtv 流石にドキドキしたし泣きそうになった
面白かった
面白かった
788奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 07:31:11.71ID:JfdWgNPH ドンパチなかったけど面白かった
789奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 09:23:56.14ID:5fRRIs3f あんだけ人いたらおとり作戦もっと早く思いつきそうだけどなw
構成的にしょうがないけど
構成的にしょうがないけど
790奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 13:57:11.31ID:vUyQ60Yg さあ、出るぞって時に無駄口叩いているから閉じ込められたわけで
ワンワードでも短ければ間に合っていたかもしれない
ワンワードでも短ければ間に合っていたかもしれない
792奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 14:58:40.50ID:JgEc9fGn 今ごろ魚雷発射管の話がでてきてるということはFOXチャンネルって遅い?
自分はU-NEXTで見たけど
自分はU-NEXTで見たけど
793奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 15:07:44.71ID:eNcoac0W0 スレタイ
795奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 16:23:47.02ID:/bVTeM6O ようやくオンデマンドで見た
おとりを使っての陽動作戦て敵艦が来た瞬間に思い付いたけど
いくら泣きを誘う為のシナリオでもこれは酷い
何だったんだ今回は
おとりを使っての陽動作戦て敵艦が来た瞬間に思い付いたけど
いくら泣きを誘う為のシナリオでもこれは酷い
何だったんだ今回は
796奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 16:43:38.48ID:DNmg8vj9 わさわざ北朝鮮に上陸してまで偵察する必然性がかんじられない
797奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 18:05:49.01ID:W5cYVBFS 閉所恐怖症だったら会話も出来ないな
798奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 21:34:10.84ID:C2Mv8uGW 密室空間の節約回だった
何もできない状況下というのはつらいね
優先順位といわれても兵士一人を見殺しにするほどの事態なのかよくわからなくて
あまり入り込めなかった
何もできない状況下というのはつらいね
優先順位といわれても兵士一人を見殺しにするほどの事態なのかよくわからなくて
あまり入り込めなかった
799奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 22:00:44.36ID:/bVTeM6O そもそも敵艦を黙視する為に北朝鮮まで行ったんだっけ
人工衛星から見えるとかってのは嘘だったのかな?
つか、故障するような潜水艦使ってるクセに偉そうな艦長とか何
人工衛星から見えるとかってのは嘘だったのかな?
つか、故障するような潜水艦使ってるクセに偉そうな艦長とか何
800奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 23:15:28.53ID:b6gcZupL0 ジェイソンのイライラにイライラする
大人しくしてろよ
大人しくしてろよ
801奥さまは名無しさん
2021/07/20(火) 23:47:13.67ID:+NaTTEXy でも閉じ込められたのが自分ならジェイソンみたいな上官がいい
自分のために怒ってほしい
自分のために怒ってほしい
802奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 00:19:29.52ID:azrC2Oei ドンパチ無くても凄く面白かったー!
このドラマ、大好き。
このドラマ、大好き。
803奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 07:25:47.24ID:IP7dUqiK 酸素ボンベも無しに加圧だか減圧だかしなきゃいけないとこを泳いだのかな
どうやったんだろう
黙視で船を確認したって事だから水面まで出たんだろうに
潜水艦の仕組みはよく分からないな
どうやったんだろう
黙視で船を確認したって事だから水面まで出たんだろうに
潜水艦の仕組みはよく分からないな
804奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 12:05:37.83ID:2zFTjpoy >>801の希望を叶えたら撃沈されて乗員何十人も死んじゃう
つまり、一緒に死ぬから何の意味も無い
そして攻撃されたアメリカが黙ってるわけないから、戦争突入でさらに多数の人間が死ぬ
たった一人のおっさんの一時しのぎの希望を叶えただけで…
つまり、一緒に死ぬから何の意味も無い
そして攻撃されたアメリカが黙ってるわけないから、戦争突入でさらに多数の人間が死ぬ
たった一人のおっさんの一時しのぎの希望を叶えただけで…
805奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 12:33:04.98ID:mU12R2G0806奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 17:29:50.13ID:gmQwg7Oa807奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 20:39:10.62ID:BUwwiUSv ジャングル嫌い、海もサメも嫌い、閉所恐怖症の世界一のクレーマー
ソニー最高w
最近のドラマで一番のお気に入りキャラ。
中の人テキサス訛りも頑張ってる。
久しぶりにCSI NY見たくなった
ソニー最高w
最近のドラマで一番のお気に入りキャラ。
中の人テキサス訛りも頑張ってる。
久しぶりにCSI NY見たくなった
808奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 21:31:36.56ID:2uLRkjEu 日系の名前が変な名字じゃなくまともな名前だったな
タカハシさん
アメドラでよく見る人だわ
タカハシさん
アメドラでよく見る人だわ
809奥さまは名無しさん
2021/07/21(水) 21:52:35.92ID:VqNS0TlU 北朝鮮に上陸したシーンはどこで撮影したのかな?
溶岩ゴツゴツだったしハワイとかグアム?
溶岩ゴツゴツだったしハワイとかグアム?
810奥さまは名無しさん
2021/07/22(木) 04:00:50.20ID:lOz3NJQ6 自分はちょっと閉所恐怖症気味かもしれない
終始息苦しかった…
終始息苦しかった…
811奥さまは名無しさん
2021/07/22(木) 23:18:53.96ID:zqUqgM2z812奥さまは名無しさん
2021/07/23(金) 11:43:47.47ID:zRN+Dhgw813奥さまは名無しさん
2021/07/24(土) 03:51:02.05ID:p9FamHHM814奥さまは名無しさん
2021/07/24(土) 08:26:55.65ID:tcdlLDeg 仲間としてはあんな風にぶちギレてくれるジェイソンは良い上司なんだろうけど
立場とか関係なくいつどこでも偉そうに要求したり指示を出そうとするのはやっぱウザいな
軍人として立場の大事さは陸軍も海軍も同じだろうに
閉じ込められた直後から偉そう過ぎる
尻拭い役のブラックバーンが大変そう
立場とか関係なくいつどこでも偉そうに要求したり指示を出そうとするのはやっぱウザいな
軍人として立場の大事さは陸軍も海軍も同じだろうに
閉じ込められた直後から偉そう過ぎる
尻拭い役のブラックバーンが大変そう
815奥さまは名無しさん
2021/07/25(日) 00:49:28.86ID:zW2R8+YO もうすこし朗らかな成分がほしいな
前はジェイソンとマンディのやりとりでもたまにクスっとできたのに
今はソニーのブラックなネタくらいしか笑えない
前はジェイソンとマンディのやりとりでもたまにクスっとできたのに
今はソニーのブラックなネタくらいしか笑えない
816奥さまは名無しさん
2021/07/25(日) 06:09:47.14ID:eN+cDayy ある程度シーズンが進んで、キャラが各々確立してないと出来ないエピだけど
どうしてもやりたい話だったんだろう
きちんと面白く出来たと言う事はドラマ自体が上手くいってると言う事かもしれない
どうしてもやりたい話だったんだろう
きちんと面白く出来たと言う事はドラマ自体が上手くいってると言う事かもしれない
817奥さまは名無しさん
2021/07/25(日) 07:13:48.69ID:Pbg6LXjW まあ軍人だからこそ強く出ないと聞いてもらえないのかも
遠慮がちに言っても誰も耳を貸さないかな
マジで焦ってるってよく視聴者には伝わったし、あんな場面で静かに
話を進めるようじゃ魅力に欠けるからねえ
遠慮がちに言っても誰も耳を貸さないかな
マジで焦ってるってよく視聴者には伝わったし、あんな場面で静かに
話を進めるようじゃ魅力に欠けるからねえ
818奥さまは名無しさん
2021/07/25(日) 12:35:36.61ID:mBHKq7Af 反逆者やゴミがいないとドラマが成立しない
だからドラマとしては何も問題がない
ただし、現実と絡めた感想を述べた場合に彼の行動を絶賛するのはあり得ないことだ
それだけのこと
だからドラマとしては何も問題がない
ただし、現実と絡めた感想を述べた場合に彼の行動を絶賛するのはあり得ないことだ
それだけのこと
819奥さまは名無しさん
2021/07/26(月) 01:45:51.31ID:dXnkSe0e クレイの恋愛とジェイソンのPTSD、ソニーの無茶でぐるぐるしてる気がすんだけどなんとかならんかね。
シーズン5くらいで打ち切りだろうけど。
シーズン5くらいで打ち切りだろうけど。
820奥さまは名無しさん
2021/07/27(火) 12:29:52.29ID:KL4MVu1A なんか情報量の多い回でしたね(笑)
無駄が多くて色々深読みしちゃう
無駄が多くて色々深読みしちゃう
821奥さまは名無しさん
2021/07/27(火) 20:26:37.81ID:Sx/vh5Nw こういう話面白い
空爆の巻き添え被害は結構センシティブな話だからか気を使ってまとめてたな
出てくる将軍は無能なのが多い中まともな将軍だった
空爆の巻き添え被害は結構センシティブな話だからか気を使ってまとめてたな
出てくる将軍は無能なのが多い中まともな将軍だった
822奥さまは名無しさん
2021/07/27(火) 21:05:54.07ID:HF8N1zdp オバマとかドローンで民間人をガンガン殺してたけどね
823奥さまは名無しさん
2021/07/27(火) 22:47:40.96ID:FZSqUIv1 レイも子供殺してたよね
ジェイソンの奥さんが死んで有耶無耶にチーム復帰してたけど…
普通のメンタルなら続けられないだろうにタフなんだなと思ったら殺し屋だかの臨終の秘跡?を妨害したことは気に病むのね
ジェイソンの奥さんが死んで有耶無耶にチーム復帰してたけど…
普通のメンタルなら続けられないだろうにタフなんだなと思ったら殺し屋だかの臨終の秘跡?を妨害したことは気に病むのね
824奥さまは名無しさん
2021/07/28(水) 19:24:26.92ID:rlSK1wCQ 宗教絡んでるからじゃね?
825奥さまは名無しさん
2021/07/28(水) 23:09:47.84ID:r2/cxGX7 クレイとソニーの問題解決したから次はレイ?
ゴミ箱のあれって酒瓶だったよね
ゴミ箱のあれって酒瓶だったよね
826奥さまは名無しさん
2021/07/29(木) 07:48:40.63ID:lmO1zsB/ 本物のシールズのインタビューで任務中はアドレナリンが出過ぎて帰国後すぐには自宅に帰れないと言ってた
鋼のメンタルじゃないと務まらないと思ったわ
鋼のメンタルじゃないと務まらないと思ったわ
827奥さまは名無しさん
2021/07/29(木) 17:35:25.88ID:mFdbXhCF 現場の兵士にああいう判断のプレッシャーかけるの
精神的負担が大きすきる
精神的負担が大きすきる
828奥さまは名無しさん
2021/07/30(金) 12:23:02.94ID:7AiJAyw/ あの個人用の檻とか良いよね
829奥さまは名無しさん
2021/07/31(土) 20:52:38.79ID:n2rilWsK 檻にビールやらハンモックあって笑う
830奥さまは名無しさん
2021/08/02(月) 23:15:01.71ID:sb32iBsR S1の時言ってた魔改造イロコイも出て海兵隊プロモのようだった
新キャラ元SASのピートだ
新キャラ元SASのピートだ
832奥さまは名無しさん
2021/08/03(火) 07:46:13.66ID:b3I67+Fx imdb 見るとデイヴィスはこの後もずっと出てるね
833奥さまは名無しさん
2021/08/03(火) 15:05:47.57ID:CP13U3O/ ドローンのナビゲーターはブラックバーンやマンディと被ってるしデイビスって必要?って程度の役だよね
あんまり重要じゃない役どころの人なのに単独パートがあったりゴリ押しされると嫌気が差す
あんまり重要じゃない役どころの人なのに単独パートがあったりゴリ押しされると嫌気が差す
834奥さまは名無しさん
2021/08/03(火) 21:30:36.10ID:+PbmMEaL デイビスは任務上じゃなくキャラ重要度で絶対必要だと思う
女性の軍人の立ち位置でドラマが描ける
これで退場じゃないみたいでよかった
女性の軍人の立ち位置でドラマが描ける
これで退場じゃないみたいでよかった
835奥さまは名無しさん
2021/08/03(火) 22:56:16.40ID:BHtBaWtn オンデマンドで見ようと思ってたらひかりTVから切られてたわ
FOX・・・・・
FOX・・・・・
836奥さまは名無しさん
2021/08/03(火) 23:53:24.36ID:aJNWbVjh 米軍プロモがあからさまでそのためのこの状況かと納得してしまった
そこだけ違う映画みたいだった
そこだけ違う映画みたいだった
837奥さまは名無しさん
2021/08/04(水) 15:15:14.96ID:RXE1Aw7I 女性軍人を入れなきゃならないが50kgの装備背負って海から泳いで上陸とか
どう考えても無理だから本部任務しか出来ないしこの役割しか無いよね
どう考えても無理だから本部任務しか出来ないしこの役割しか無いよね
838奥さまは名無しさん
2021/08/04(水) 17:12:37.90ID:/mpEQXDS 高卒(という設定だよね?)で女のエンリストがオフィサー目指すなんて格好のネタなんだから取り入れないわけがない
840奥さまは名無しさん
2021/08/04(水) 21:04:57.98ID:gUmq7V5l マンディーは降板だっけ?
843奥さまは名無しさん
2021/08/07(土) 20:15:39.83ID:ZCPJqc1j マンディーかなりガリガリだったから体調的な問題かなぁ
844奥さまは名無しさん
2021/08/08(日) 03:52:27.85ID:bI6u1ZIk 開始直後はマンディー美人だなと思ったが見慣れると面長のおばさんだった
845奥さまは名無しさん
2021/08/09(月) 00:54:39.03ID:oLO3UQrZ マンディーがあれだけ極秘だって言ってたのに
全然意味なかったなw
全然意味なかったなw
847奥さまは名無しさん
2021/08/09(月) 21:19:40.99ID:olJq0XjZ マンディは首が細長くて肩こりそう
848奥さまは名無しさん
2021/08/09(月) 23:05:40.74ID:GjWoA98X ハートウーマン軍曹こええ
849奥さまは名無しさん
2021/08/10(火) 00:41:51.07ID:ap7ATbyX キャッスルのラニ(タマラ・ジョーンズ)懐かしいw
あんな理不尽極まりない指令は嫌だなー
あんな理不尽極まりない指令は嫌だなー
850奥さまは名無しさん
2021/08/10(火) 10:14:29.53ID:QeqHlLHz シーズン3はいつから見れるんだ?ジェイソンがCIAの女にキスしてしけ込んでモヤモヤ
851奥さまは名無しさん
2021/08/10(火) 11:23:06.30ID:xgdIfi4G 娘は美人じゃないけど、目が滅茶苦茶綺麗だよなあ
852奥さまは名無しさん
2021/08/10(火) 17:33:29.69ID:CyhsHv/r ハートマン軍曹怖すぎて笑うけどあの指導にどの程度の意味があるんだろう
最初にリーダー役に指名されたのは全員脱落したらしいけど
リーダー指名されなかった候補生たちもどこかでちゃんとあのレベルの指導を受けるのかな
最初にリーダー役に指名されたのは全員脱落したらしいけど
リーダー指名されなかった候補生たちもどこかでちゃんとあのレベルの指導を受けるのかな
853奥さまは名無しさん
2021/08/10(火) 21:02:31.39ID:AaxVupwn856奥さまは名無しさん
2021/08/11(水) 09:44:21.44ID:saBxfe3H0 【FOX】
857奥さまは名無しさん
2021/08/11(水) 14:11:25.36ID:70DI6OBZ >>852
軍隊は今まで生きてきた中で培われた社会常識を破壊して上意下達の人形を作る必要がある
また、理不尽を強要されても耐える精神力がないと軍隊として危険
彼らが持つのは一瞬で人を殺せる武器なのだから
軍隊は今まで生きてきた中で培われた社会常識を破壊して上意下達の人形を作る必要がある
また、理不尽を強要されても耐える精神力がないと軍隊として危険
彼らが持つのは一瞬で人を殺せる武器なのだから
858奥さまは名無しさん
2021/08/12(木) 20:52:12.78ID:8HCI/8GE アフガンメキシコフィリピンときたら
いつか日本に派遣されたりしないのかな??
いつか日本に派遣されたりしないのかな??
859奥さまは名無しさん
2021/08/12(木) 23:13:42.10ID:Se4HNwr3 潜水艦の話の時に初っ端に日本人が出てきたから一瞬日本?!ってなった
NCISならともかくシールズが日本に来る用事は無さそうだね…
NCISならともかくシールズが日本に来る用事は無さそうだね…
860奥さまは名無しさん
2021/08/12(木) 23:25:45.27ID:6wEOQ244 その時北朝鮮で一瞬テンション上がったけど全て潜水艦内の話だったな
861奥さまは名無しさん
2021/08/16(月) 17:24:45.22ID:b4P+ptd2 今の撤退するアフガンは最新シーズンで取り上げるのかしら
配信にいくことでネットワーク局じゃ出来なかったダークな展開が
許されるってコメントにはあったけど
配信にいくことでネットワーク局じゃ出来なかったダークな展開が
許されるってコメントにはあったけど
862奥さまは名無しさん
2021/08/16(月) 23:01:57.95ID:2RaF3Ytd あんな近くで爆発したら死ぬだろ
863奥さまは名無しさん
2021/08/16(月) 23:05:54.05ID:3S8XYVEi 俺は大丈夫だった
864奥さまは名無しさん
2021/08/17(火) 00:28:43.32ID:/3x1zz2b クレイは治療の為に本国へ強制送還か
そして、あの引退おっさんの様に完全回復せずにトラウマを抱える予感
そして、あの引退おっさんの様に完全回復せずにトラウマを抱える予感
865奥さまは名無しさん
2021/08/17(火) 00:51:32.14ID:m+QfWBgq 笑う所じゃないんだけどなんか吹っ飛び方が(笑)
866奥さまは名無しさん
2021/08/17(火) 05:45:46.48ID:WrnmoGXB レイ、クレイ、ソニー、ジェイソン
同時多発的に色々あり過ぎて今のシーズンで無理矢理終わりにしたいのかと思うレベルの展開ですね
同時多発的に色々あり過ぎて今のシーズンで無理矢理終わりにしたいのかと思うレベルの展開ですね
867奥さまは名無しさん
2021/08/17(火) 21:57:45.47ID:i6bN5ej/ 最初の爆発マジびびった
868奥さまは名無しさん
2021/08/18(水) 05:58:32.76ID:7svH1ZJn 昼から夜まで飲みに行きすぎじゃね
869奥さまは名無しさん
2021/08/18(水) 11:54:04.75ID:UDLcIdu7 本国にいる時は家庭のシーンが有るけど
そうじゃない時は戦闘と作戦会議以外ずっと飲んでるイメージしかないわw
それなりに真面目な話しててもしっかりお酒は飲んでるし
そうじゃない時は戦闘と作戦会議以外ずっと飲んでるイメージしかないわw
それなりに真面目な話しててもしっかりお酒は飲んでるし
870奥さまは名無しさん
2021/08/18(水) 12:28:52.96ID:WQS3PscI 唐突な消防士とトラウマに笑えるが、実際の士官もあんな本格的な火災現場の知識が要るって事か
871奥さまは名無しさん
2021/08/18(水) 21:29:08.13ID:gYlM/0m9 海軍の士官じゃいるだろう
艦船で火災が起きるんだから
艦船で火災が起きるんだから
872奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 11:30:26.79ID:rXgwR0fJ 訓練の態度に文句つけてた中佐がずっと出てくるみたいなのでうざそう
873奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 14:19:27.32ID:HHIG6Fpc 士官学校ってデイビスは社会人枠みたいなもん?
学校というよりコース?
仕組みがよくわかんないからデイビスは好きだけど
これがいつまで続くのか、だらだらしてて間延びするなぁ
初めのクレイ単独パートはチームと新人と2本立てみたいなもので
セカンドクレジットだし見通しがあって大丈夫だったけど
デイビスはこの後チームに戻って立場もどうなるのかよくわかんないしすでに飽きてきた
学校というよりコース?
仕組みがよくわかんないからデイビスは好きだけど
これがいつまで続くのか、だらだらしてて間延びするなぁ
初めのクレイ単独パートはチームと新人と2本立てみたいなもので
セカンドクレジットだし見通しがあって大丈夫だったけど
デイビスはこの後チームに戻って立場もどうなるのかよくわかんないしすでに飽きてきた
874奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 15:39:12.62ID:TAABXWxE 詳しくは書かないけど回が進むにつれてデイビスの扱いが持て余し気味になる印象かな
脚本上、デイビスを上手く使いたいんだけど使えないみたいな
脚本上、デイビスを上手く使いたいんだけど使えないみたいな
875奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 17:38:11.62ID:csfabErF 仕事もプライベートも色々設定盛ってたけど通信や後方フォロー担当の女性ってだけで良かったと思うけどね
876奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 17:45:30.90ID:UMIpLzve 士官学校は、将校(オフィサー)になるための学校よ。
いまはリサもジェイソンたちも下士官(エンリスト、高卒でも志願したら入れる)。
エンリストからオフィサーに昇進するのはそこそこ難しくて、特に高卒女性にはまだまだ狭き門。だからこのドラマのネタとしては大きい。
ジェイソンはエンリストのなかでも一番上のpay gradeでE9、この上のE10はない。リサはこの上のオフィサー(pay grade O1)になろうとしてる。
ブラックバーンはlt.commanderとなってるから将校(少佐、O4)。
レイはまた違って、准士官(ワラント)になろうとしてる。准士官の仕組みについては私もこのドラマで知った。
たしか40才までにE5だかE6になれないと自動的にリタイアだった。私の高卒独身友人はそれでやめて、その後は死ぬまで毎月そこそこ年金が入って、死ぬまで世界中のアメリカ海軍施設が使えるから楽しそうな晩年を送ってる。
いまはリサもジェイソンたちも下士官(エンリスト、高卒でも志願したら入れる)。
エンリストからオフィサーに昇進するのはそこそこ難しくて、特に高卒女性にはまだまだ狭き門。だからこのドラマのネタとしては大きい。
ジェイソンはエンリストのなかでも一番上のpay gradeでE9、この上のE10はない。リサはこの上のオフィサー(pay grade O1)になろうとしてる。
ブラックバーンはlt.commanderとなってるから将校(少佐、O4)。
レイはまた違って、准士官(ワラント)になろうとしてる。准士官の仕組みについては私もこのドラマで知った。
たしか40才までにE5だかE6になれないと自動的にリタイアだった。私の高卒独身友人はそれでやめて、その後は死ぬまで毎月そこそこ年金が入って、死ぬまで世界中のアメリカ海軍施設が使えるから楽しそうな晩年を送ってる。
877奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 20:31:50.87ID:CVFbkNiH 年金がもらえる勤続年数とかシビアそう
特殊部隊は手当がすごそうだけど
ジェイソン裕福じゃないけど貧乏でもなくてかえって学費に困るの興味深い
特殊部隊は手当がすごそうだけど
ジェイソン裕福じゃないけど貧乏でもなくてかえって学費に困るの興味深い
878奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 20:56:55.13ID:mj4dnJUj0 学費25万ドル
そりゃ渋るわ
そりゃ渋るわ
879奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 21:06:14.08ID:H7YynCbG 年金もらえるまでがお給料が厳しい。
総支給額はいいけど半分持ってかれる。
そのかわり軍の中なら医療費タダ、買い物は非課税、寝るとこと三食も出る。
医療費は本土はとられるみたいな話も聞いた。横須賀は昔は無料だった(いまはわからない)
下士官で子供二人とかだと本土だと厳しいのかもしれないね。そんな描写があるし
総支給額はいいけど半分持ってかれる。
そのかわり軍の中なら医療費タダ、買い物は非課税、寝るとこと三食も出る。
医療費は本土はとられるみたいな話も聞いた。横須賀は昔は無料だった(いまはわからない)
下士官で子供二人とかだと本土だと厳しいのかもしれないね。そんな描写があるし
880奥さまは名無しさん
2021/08/19(木) 22:42:04.58ID:dP/w6/t3 学費4年で25万?なのに奨学金の手続きしてなかったとかマジで!
どこにそんなお金が転がってると思ってるんだ
と思ったら給料は高いから手続きしても無駄なのか
でもどうやって払うんだろう
どこにそんなお金が転がってると思ってるんだ
と思ったら給料は高いから手続きしても無駄なのか
でもどうやって払うんだろう
881奥さまは名無しさん
2021/08/20(金) 06:08:38.18ID:TjeJjbki U-NEXTで一気にシーズン3まで見た。
シーズン4レンタルはよはよ
シーズン4レンタルはよはよ
883奥さまは名無しさん
2021/08/20(金) 07:11:39.54ID:TjeJjbki U-NEXTなら1ヶ月無料だしそっちで見ちゃえば良いのに!ネタバレはしないから安心して^ ^
885奥さまは名無しさん
2021/08/21(土) 21:25:06.07ID:O1v1k9aX マンディあれで25歳とか老けすぎやんけ
設定ミスってるだろ
設定ミスってるだろ
886奥さまは名無しさん
2021/08/21(土) 21:40:39.51ID:twEIiZDj それだけ悪と戦う生活は過酷なんだよ…
887奥さまは名無しさん
2021/08/21(土) 22:04:57.16ID:1569mvTG 大卒でCIAの研修受けて?正式に配属される頃は23〜24歳くらい?
S2の後半で25歳を迎えたと言う事はS1の前半は23歳?
でもシールズ付きになる前は諜報員として活動してたんだっけ??
そもそもシールズの中のトップチームを23歳に任せるとか有り得るのかね?
深く考えるとモヤモヤして来るから本当は35歳なんだけど自虐的に25歳と言ったんだと思ってる
S2の後半で25歳を迎えたと言う事はS1の前半は23歳?
でもシールズ付きになる前は諜報員として活動してたんだっけ??
そもそもシールズの中のトップチームを23歳に任せるとか有り得るのかね?
深く考えるとモヤモヤして来るから本当は35歳なんだけど自虐的に25歳と言ったんだと思ってる
888奥さまは名無しさん
2021/08/21(土) 23:21:07.88ID:uNjZ/RyQ うん、どう見ても35才
889奥さまは名無しさん
2021/08/21(土) 23:33:02.68ID:zqgleazf 米軍あっさりアフガン撤退とかw
リアルがとんでも状態でドラマがこの先どう進めても笑っちゃうな
リアルがとんでも状態でドラマがこの先どう進めても笑っちゃうな
890奥さまは名無しさん
2021/08/21(土) 23:50:56.21ID:9T15CHSi あの25になったトークは何かのジョークだと思ってたわ
マジで設定年齢25なの?
女優さんは1980年生まれだけど
マジで設定年齢25なの?
女優さんは1980年生まれだけど
891奥さまは名無しさん
2021/08/22(日) 01:00:55.84ID:IzhufUqE 自分はジョークのトーンには聞こえなくて普通に見てしまったけど
女優さんが40オーバーなら25まで下げるのも変だしジョークなのかなぁ
経験豊富そうだよね
女優さんが40オーバーなら25まで下げるのも変だしジョークなのかなぁ
経験豊富そうだよね
892奥さまは名無しさん
2021/08/22(日) 01:21:28.01ID:uzAqKCXM フルメタルジャケットパートはもっと少な目でいい
893奥さまは名無しさん
2021/08/22(日) 04:56:26.88ID:yxJ0ACkm 撮影時は35才くらいやろ
894奥さまは名無しさん
2021/08/22(日) 15:52:31.36ID:lFmbyY3d マンディは設定上もジェイソンの1歳下の35歳
バーでの会話はジョークで「25歳になったわ」と言っている
ジェイソンが振った「いくつになったんだ?」と聞くのも非常に
親しい間柄でなければとても失礼なことなので、はじめからジョ
ークのやりとりになっている
バーでの会話はジョークで「25歳になったわ」と言っている
ジェイソンが振った「いくつになったんだ?」と聞くのも非常に
親しい間柄でなければとても失礼なことなので、はじめからジョ
ークのやりとりになっている
895奥さまは名無しさん
2021/08/22(日) 19:02:50.43ID:f72mcnGT 逆にジェイソン36歳なのに驚いたw
896奥さまは名無しさん
2021/08/22(日) 19:35:32.59ID:lFmbyY3d あくまで設定だからね
897奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 01:30:24.35ID:rgntw8Ny 米海軍士官学校(海軍兵学校)って高卒新卒で入る人が多いよね?
898奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 10:38:10.22ID:B+G6iqsa デイビスは地獄のSEAL選抜試験に合格してるんだから士官学校のしごき位は何でもないだろw
SEALだから目をつけられているんだろうけど
SEALだから目をつけられているんだろうけど
899奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 10:59:40.56ID:RO6tN1Yf デイビスはシールズでは無いんじゃ?
部屋の中にワチャワチャ居るモブキャラ達と同じ後方支援組でしょ?
部屋の中にワチャワチャ居るモブキャラ達と同じ後方支援組でしょ?
900奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 18:44:46.60ID:1Y1Unkch ただの事務員で終わるのは嫌
精鋭のガールフレンドまたは奥さんで終わるのは嫌
士官学校を出て階級を上げて管理職になりたい
ちゃんと夢を叶えられる道が開けてるのは素晴らしい事
努力次第で可能なのを見せるのは大事だよね
精鋭のガールフレンドまたは奥さんで終わるのは嫌
士官学校を出て階級を上げて管理職になりたい
ちゃんと夢を叶えられる道が開けてるのは素晴らしい事
努力次第で可能なのを見せるのは大事だよね
901奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 20:44:49.85ID:xyvRiKXL >>897
普通の高校から兵学校に進学するというルートもないわけではないが、
多くは↓のような幼年学校を経て入学する
https://armyandnavyacademy.org/
軍の幹部に至る道は実際にはかなり早い段階で決定されている
「普通の高校生」から士官学校に進むというのはかなりレア
普通の高校から兵学校に進学するというルートもないわけではないが、
多くは↓のような幼年学校を経て入学する
https://armyandnavyacademy.org/
軍の幹部に至る道は実際にはかなり早い段階で決定されている
「普通の高校生」から士官学校に進むというのはかなりレア
902奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 21:01:34.61ID:da+CG9KK 出世するのはROTC出身者が多い
903奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 21:06:24.47ID:xyvRiKXL ROTCは陸軍士官学校や海軍兵学校と同じく大学だよ
単にROTCというと陸軍を意味し、海軍はNROTC
単にROTCというと陸軍を意味し、海軍はNROTC
904奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 21:17:55.98ID:da+CG9KK 大学ではない
905奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 21:21:42.35ID:xyvRiKXL 大学だよ
正確には一般大学内に設置された教育課程のことだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%82%99%E5%BD%B9%E5%B0%86%E6%A0%A1%E8%A8%93%E7%B7%B4%E8%AA%B2%E7%A8%8B
正確には一般大学内に設置された教育課程のことだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%82%99%E5%BD%B9%E5%B0%86%E6%A0%A1%E8%A8%93%E7%B7%B4%E8%AA%B2%E7%A8%8B
906奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 21:48:23.92ID:AujuBPi5 NCISで出てきたよね
どのシーズンかは忘れたけど
どのシーズンかは忘れたけど
908奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 22:34:12.71ID:rgntw8Ny909奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 22:36:29.43ID:xyvRiKXL >>907
読んだら大学だってわかりますよね
「ROTCは陸海空軍、および海兵隊の将校を育成するため特定の州立大学、私立大学に設置された教育課程のことであり…」
一般大学に置かれた軍事教育課程がROTCです
読んだら大学だってわかりますよね
「ROTCは陸海空軍、および海兵隊の将校を育成するため特定の州立大学、私立大学に設置された教育課程のことであり…」
一般大学に置かれた軍事教育課程がROTCです
910奥さまは名無しさん
2021/08/23(月) 23:25:15.86ID:xyvRiKXL >>908
幼年学校は中高一貫です
灘中→東大医学部と同様に、士官学校に入校するには中学進学時点で
エリート校に入らないと「ティーンが入る」には極めて狭い門である
ということです
https://fas.org/sgp/crs/natsec/IF11235.pdf
幼年学校は中高一貫です
灘中→東大医学部と同様に、士官学校に入校するには中学進学時点で
エリート校に入らないと「ティーンが入る」には極めて狭い門である
ということです
https://fas.org/sgp/crs/natsec/IF11235.pdf
911奥さまは名無しさん
2021/08/24(火) 01:11:24.12ID:kQvFEJje NCISLAでサムの子供が士官学校だったな
そこは制服きて高校生くらいの子達だった
マンディ35歳は納得したけどジェイソン36歳か
12年続いたボーンズのS1かS2で35歳だって言ってたのにw
とはいえ設定ならジェイソンみたいな立場でいうと
普通は36歳くらいがスタンダードってことなのかな
そこは制服きて高校生くらいの子達だった
マンディ35歳は納得したけどジェイソン36歳か
12年続いたボーンズのS1かS2で35歳だって言ってたのにw
とはいえ設定ならジェイソンみたいな立場でいうと
普通は36歳くらいがスタンダードってことなのかな
912奥さまは名無しさん
2021/08/24(火) 01:45:33.90ID:kwAtcj90 ジェイソン娘が進学どうたらで18くらいじゃないの?
36-18=?(笑)
36-18=?(笑)
913奥さまは名無しさん
2021/08/24(火) 02:08:29.78ID:kwAtcj90 あと奥さん年下だったよね?
3歳くらい下
15歳で産んだ設定?
まあ無いよね
25歳が遥か昔と言ってたから40代だろうな
3歳くらい下
15歳で産んだ設定?
まあ無いよね
25歳が遥か昔と言ってたから40代だろうな
914奥さまは名無しさん
2021/08/24(火) 08:14:54.73ID:isT7iLf1 クレイに笑顔が戻って良かった!
レイどうなってしまうん・・
レイどうなってしまうん・・
915奥さまは名無しさん
2021/08/24(火) 11:35:14.60ID:oJXLKmpx 父ちゃん登場時からずっとクレイは一歩引いているというか、どこか信用してない空気だし
物書きやってて休職中でやたらと任務の事を聞いてくるし
てっきり機密情報を息子経由で流して大問題にするキャラかと思ったが
ちゃんと父親しててすげーわ
しかし、痴呆かなあ?別の病気かなあ?
物書きやってて休職中でやたらと任務の事を聞いてくるし
てっきり機密情報を息子経由で流して大問題にするキャラかと思ったが
ちゃんと父親しててすげーわ
しかし、痴呆かなあ?別の病気かなあ?
918奥さまは名無しさん
2021/08/24(火) 21:17:49.57ID:a5M12tKp でかい男3人でソファに身を寄せ合ってるの笑える
919奥さまは名無しさん
2021/08/24(火) 23:44:58.77ID:f3AZVbog 35ー18は・・・あと妊娠期間は10ヶ月・・・
920奥さまは名無しさん
2021/08/25(水) 00:20:47.45ID:X+TQNR9x 先週はハラハラしたけど、今週は結構あっさりだったね
921奥さまは名無しさん
2021/08/25(水) 01:39:04.76ID:DmpYLVcm クレイがデイビスにズバッと言った場面は良かった
作戦のチェックポイントの名称が毎回いろんなシリーズで面白いなぁ
作戦のチェックポイントの名称が毎回いろんなシリーズで面白いなぁ
922奥さまは名無しさん
2021/08/25(水) 02:48:49.53ID:s4c6V4vp 退役の人、付箋貼りまくってたのは後遺症で何か問題があるのかな
自虐を入れてクレイを励ましてくれてるけど
なんだか笑えない自虐でつらいわ
自虐を入れてクレイを励ましてくれてるけど
なんだか笑えない自虐でつらいわ
924奥さまは名無しさん
2021/08/28(土) 05:17:34.16ID:mQOVTCnz シーズン1見終わった面白かった
カーター拘束で全て解決ってことでいいんかな
スペンサーの録りこし苦労で良かったダニーは残念やなリーダーADSLかぁ
ブラボー2の子供が走り寄ってきた時もうこんな時間経ってたのかて思ったよね?w初産じゃなかったのかーいw
ソニー寂しそう引き継ぎで犬がすれ違うとこほっこりした
さーてシーズン2今週末追い付くな
カーター拘束で全て解決ってことでいいんかな
スペンサーの録りこし苦労で良かったダニーは残念やなリーダーADSLかぁ
ブラボー2の子供が走り寄ってきた時もうこんな時間経ってたのかて思ったよね?w初産じゃなかったのかーいw
ソニー寂しそう引き継ぎで犬がすれ違うとこほっこりした
さーてシーズン2今週末追い付くな
925奥さまは名無しさん
2021/08/28(土) 05:24:07.33ID:mQOVTCnz あもう18話か追い付くのはまだ先やなw
926奥さまは名無しさん
2021/08/28(土) 14:20:22.97ID:4Wd55/sF やっぱりブラボー2の子供気になったよね
出産の時はなかった後付け設定かな
出産の時はなかった後付け設定かな
927奥さまは名無しさん
2021/08/29(日) 11:25:39.30ID:elGOVJhp それにしても相変わらずカウンセラーへの態度悪いな
カウンセリング嫌だし3人一緒に受ければ時間節約!って子供かよw
>>926
初産みたいな雰囲気漂ってたから帰還後にめっちゃ大きくなってる子供駆け寄ってきて混乱したわ
カウンセリング嫌だし3人一緒に受ければ時間節約!って子供かよw
>>926
初産みたいな雰囲気漂ってたから帰還後にめっちゃ大きくなってる子供駆け寄ってきて混乱したわ
928奥さまは名無しさん
2021/08/30(月) 06:56:55.33ID:exleJQ8N シーズン2って22話だっけ?
あと少しで終わっちゃう
シーズン3までまた空くのかなぁ
あと少しで終わっちゃう
シーズン3までまた空くのかなぁ
929奥さまは名無しさん
2021/08/30(月) 20:54:28.63ID:wYbefE7M 後番組はStation 19の新シーズンっぽいから同じ枠なら早くても来年の2月以降かな
930奥さまは名無しさん
2021/08/30(月) 23:11:00.81ID:kUuvspIr 財布の中身を全部くれた時点でスワン自殺と気付いてしまったが、
目に見えない心的外傷のせいで生活もままならんし、やり切れんな…
目に見えない心的外傷のせいで生活もままならんし、やり切れんな…
931奥さまは名無しさん
2021/08/30(月) 23:43:10.34ID:LjJWv+xs 多分現実もその通りに過酷なんだろうと思うとつらい
932奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 01:11:30.16ID:YRCl6EbJ スワンが薬もらわずに出て行く場面で、あーダメー!1人で行かせないで!これは死んでしまう!!と思ったら案の定で悲しい
クレイこれ立ち直れるの・・辛すぎる
クレイこれ立ち直れるの・・辛すぎる
933奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 09:59:42.54ID:YbuSkwGU オチが察せてしまったのが逆に辛いわ
第三者視点だとアカン!ってなるけど直接関わってるクレイ視点だとよく分からないだろうし
でも話の流れ的にはS1のデイヴィスの元カレと同じなんだよな
それだけ退役軍人の生活は大変なんだろうけど
第三者視点だとアカン!ってなるけど直接関わってるクレイ視点だとよく分からないだろうし
でも話の流れ的にはS1のデイヴィスの元カレと同じなんだよな
それだけ退役軍人の生活は大変なんだろうけど
934奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 13:20:26.66ID:fWH4LDng クレイとスワンのとこは映画みたいだったな
935奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 17:49:59.87ID:Rloq44hL ってかクレイは悲しい出来事多すぎない?
と思ったけどジェイソンもか…
と思ったけどジェイソンもか…
936奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 20:46:18.63ID:rrfvg+NL 航空支援は偉大だな
937奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 20:59:59.38ID:P6WCwOWU938奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 21:30:09.29ID:NB59lQ6V 敵を倒して去り際に「have a nice day!」って絶対気持ちいいよな
しかしいつもなら航空支援はテンション爆上げなのにスワンが重すぎた
しかしいつもなら航空支援はテンション爆上げなのにスワンが重すぎた
939奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 23:15:48.13ID:KuXZaxfE 爆発で自分も頭打ってるし、いつかはああなるのかなって考えてるんだろうな
一方ジェイソン達はノリノリな感じで生まれながらの戦士ってイメージ
一方ジェイソン達はノリノリな感じで生まれながらの戦士ってイメージ
940奥さまは名無しさん
2021/08/31(火) 23:59:06.64ID:l7ap+rgv 戦闘するにはそのくらいの心理状態でいないと隊員を続けられないんだろう
ジェイソンはジェイソンで長年の経年劣化であとは肉体も精神も消耗していくだけ
どんどんリカバリーが効かなくなる
ジェイソンはジェイソンで長年の経年劣化であとは肉体も精神も消耗していくだけ
どんどんリカバリーが効かなくなる
941奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 01:22:09.59ID:tjM5s8hr 過去一悲しい回だった
なにが悲しいかってちょうど今アフガニスタンの20年の結果が出てて
よりドラマが生々しく迫ってきて涙が出た
なにが悲しいかってちょうど今アフガニスタンの20年の結果が出てて
よりドラマが生々しく迫ってきて涙が出た
942奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 01:34:56.33ID:48tUT9tr 日本の医療制度みたく高額治療の還付とかないのかな?
て言うかそもそもどういうシステムなんだろ?
全額個人負担なんだろか
出産も翌日には退院するとか聞くもんね
て言うかそもそもどういうシステムなんだろ?
全額個人負担なんだろか
出産も翌日には退院するとか聞くもんね
943奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 05:37:50.30ID:ozIHUEz0 個人負担だったら医者がMRIを高いからと嫌がったりしないと思う
944奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 11:31:40.97ID:GZDcvbi8 MRIは普通の病院でも保険会社の許可が無いと出来ないそうだ
無保険ではそれこそ前払いとか言われる
無保険ではそれこそ前払いとか言われる
945奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 12:03:07.64ID:litd/1cw 退役軍人の闇を描かれるとなかなか心が痛むよね
比較でクレイは手厚いリハビリ……
病むよこれは
比較でクレイは手厚いリハビリ……
病むよこれは
946奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 17:07:55.72ID:16edAymr 虚しくなるよ
症状は脳挫傷のせいだって希望をつないでたんだろうね
ほんとのところは検査してないからわからないけど
症状は脳挫傷のせいだって希望をつないでたんだろうね
ほんとのところは検査してないからわからないけど
947奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 20:37:09.65ID:ozIHUEz0948奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 20:52:10.94ID:CnTWmbyi MRIは機械の減価償却終われば、なぜそんなに費用が掛かるのかわからんな
949奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 20:52:20.65ID:vfLs68Mr やっと追い付いたけどクレイ悲惨すぎないか
親友は事故死、彼女と別れ、父親とは険悪、チームは負傷で離脱、同居の先輩は自殺
哀しくなるわ
あと爆弾処理の人しばらく見ないけどチーム外れたんかな
親友は事故死、彼女と別れ、父親とは険悪、チームは負傷で離脱、同居の先輩は自殺
哀しくなるわ
あと爆弾処理の人しばらく見ないけどチーム外れたんかな
950奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 21:49:55.50ID:ii/oIO1L 見始めたときはこんなにクオリティ高いドラマだと思ってなかった。奥が深いドラマだわ。
951奥さまは名無しさん
2021/09/01(水) 23:01:04.44ID:tjM5s8hr 財布もらった奴はあの位置で銃声聞こえるしわかってたんだろうな
952奥さまは名無しさん
2021/09/02(木) 00:17:36.25ID:Zw96FMuz アメリカの医療保険制度は狂ってるよね
日本のシステムに欠陥がないとは言わないけどCTやMRIはすぐ撮ってくれる
治療じゃなく診断の為ならすぐ撮れるでしょってアメリカのドラマ見てていつも思う
遺体回収ミッションでアメリカは生死を問わず兵士を見捨てないって台詞があったけど、生きてる人をもっと大事にしてよって思った
日本のシステムに欠陥がないとは言わないけどCTやMRIはすぐ撮ってくれる
治療じゃなく診断の為ならすぐ撮れるでしょってアメリカのドラマ見てていつも思う
遺体回収ミッションでアメリカは生死を問わず兵士を見捨てないって台詞があったけど、生きてる人をもっと大事にしてよって思った
953奥さまは名無しさん
2021/09/02(木) 06:18:46.30ID:OAdsHXPC エリート特殊部隊といっても所詮は前線に送られるただの歩兵だもんねぇ。
こだわるのはわかるけど、結局は上級じゃないとこういう扱いされる。
こだわるのはわかるけど、結局は上級じゃないとこういう扱いされる。
954奥さまは名無しさん
2021/09/02(木) 06:28:06.92ID:H9u7GN6p 残り2話か………
寂しくなるなぁ
寂しくなるなぁ
955奥さまは名無しさん
2021/09/02(木) 06:55:20.01ID:aMaZsazV アフガン撤退にしても毎日のようにアメリカ人が死んだり大けがしてるのに
アフガンの人間は誰も感謝しないというのが大きいらしいからね
米国は戦闘で奪った土地にリトル米国を作ってこの物質文化に憧れる
人々が20年経って育ったところで変革を加えるを繰り返してきたけど
イスラムだけは無理だった
今世界で最も物質文明を推し進めてるのはイスラムの金持ちだけど
貧しいイスラムは物質文明をありがたがらない
アフガンの人間は誰も感謝しないというのが大きいらしいからね
米国は戦闘で奪った土地にリトル米国を作ってこの物質文化に憧れる
人々が20年経って育ったところで変革を加えるを繰り返してきたけど
イスラムだけは無理だった
今世界で最も物質文明を推し進めてるのはイスラムの金持ちだけど
貧しいイスラムは物質文明をありがたがらない
956奥さまは名無しさん
2021/09/02(木) 07:22:40.41ID:nnq0eauw 『ストップ・ロス/戦火の逃亡者』と言う兵役延長がらみの映画も印象に残っています。
957奥さまは名無しさん
2021/09/02(木) 23:12:09.02ID:EK3RW01g すごくいいエピだった
セリフであった「投薬と隔離」が原題「Medicate and Isolate」なんだね
2017年に自殺した元シールズがモデルになってるそう
YODAは多分「You Only Die Once」でスワンが初登場したエピタイトルにもなってる
最後の曲がすごくよくてこれもぐぐって調べた
カバーだけど日本語訳があってとてもよかったよ
これ https://youtu.be/LR2Q61Ejuvg
セリフであった「投薬と隔離」が原題「Medicate and Isolate」なんだね
2017年に自殺した元シールズがモデルになってるそう
YODAは多分「You Only Die Once」でスワンが初登場したエピタイトルにもなってる
最後の曲がすごくよくてこれもぐぐって調べた
カバーだけど日本語訳があってとてもよかったよ
これ https://youtu.be/LR2Q61Ejuvg
959奥さまは名無しさん
2021/09/03(金) 04:05:18.96ID:Mu8rYZf7 「フォースと共にあれ」で突入するソニー笑った
メキシコ海兵のロペスナイスジョークw
チームの和みやなソニーは
そのソニーが一番闇抱えてる感じもあるんだよな
子供にやけに親身なのは過去になんかありそうだな
シーズン2はずっと鬱展開…
メキシコ海兵のロペスナイスジョークw
チームの和みやなソニーは
そのソニーが一番闇抱えてる感じもあるんだよな
子供にやけに親身なのは過去になんかありそうだな
シーズン2はずっと鬱展開…
961奥さまは名無しさん
2021/09/03(金) 17:40:10.24ID:58Hp/j2f ブロック、トレント、フルメタルはいつか掘り下げると思ってたけど一切やらないな
セリフすら無い事も多いしあっても「了解」程度
セリフすら無い事も多いしあっても「了解」程度
962奥さまは名無しさん
2021/09/03(金) 18:20:06.08ID:Pe34E+TO 申し訳ないけど名前だけじゃ誰か分からないw
もうちょっと他の隊員も設定付けてほしい
もうちょっと他の隊員も設定付けてほしい
963奥さまは名無しさん
2021/09/03(金) 18:37:35.76ID:xai3R9bW フルメタルっていつの間にか居ない?
チーム入りしたエピソードあったっけ?
あと最初の頃はAチームに居なかったか?
人違いかな?
チーム入りしたエピソードあったっけ?
あと最初の頃はAチームに居なかったか?
人違いかな?
964奥さまは名無しさん
2021/09/03(金) 22:16:18.91ID:++jMqIHv 隊長自ら引き抜いたにも関わらず数話でリストラされた爆弾処理担当
名前すら覚えてないが見せ場貰っただけマシか
名前すら覚えてないが見せ場貰っただけマシか
967奥さまは名無しさん
2021/09/04(土) 17:23:58.39ID:HndE+W4b 爆弾処理の人はいないくなってちょっと残念
ブロックとトレンドは戦闘要員でお願い
最初の頃台詞下手だなと思ったら俳優じゃなくて納得した
現状がかっこよくてちょうどいい
ブロックとトレンドは戦闘要員でお願い
最初の頃台詞下手だなと思ったら俳優じゃなくて納得した
現状がかっこよくてちょうどいい
968奥さまは名無しさん
2021/09/04(土) 21:15:10.76ID:ug/pgD0v まぁ爆弾処理は成功すると地味だからな
TV的に赤を切るか青を切るかみたいな演出しか出来ないし
リアリティ持たすならカウントダウンタイマーも配線色分けも無かろうし
TV的に赤を切るか青を切るかみたいな演出しか出来ないし
リアリティ持たすならカウントダウンタイマーも配線色分けも無かろうし
969奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 06:15:33.16ID:714HHrR7 ついにブラボー1.2で揉めたねぇ
あんな終わり方されたら気になり過ぎる
ソニーにガキって言われるジェイソン面白かった
あんな終わり方されたら気になり過ぎる
ソニーにガキって言われるジェイソン面白かった
970奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 10:47:43.94ID:tWA4enZa0 ジェイソン勝手過ぎ
先ずは学費なんとかしてやれ
先ずは学費なんとかしてやれ
971奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 12:39:50.93ID:rExzW6wo しかし子供って気軽に学費払ってよって言うよね
ジェイソン、どうやってもお金が無いんだから払いようが無いんじゃね?
でも奥さんが生きてたとしても高過ぎて払えそうに無いけどどうするつもり
だったんだろ、娘
民間の奨学金とかあるのかな?
ジェイソン、どうやってもお金が無いんだから払いようが無いんじゃね?
でも奥さんが生きてたとしても高過ぎて払えそうに無いけどどうするつもり
だったんだろ、娘
民間の奨学金とかあるのかな?
972奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 13:46:08.52ID:37N1T8f9 元シールズ隊長なら引く手数多だし将来を担保に学費ローンでも組めばいい
973奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 15:32:24.72ID:7a01b3Y5 レイの浮気相手が大久保さんに見えて困る
974奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 15:53:33.84ID:pqMOGNPd >>971
家の事は奥さんに丸投げだったので、奥さんが存命なら何かしらの制度にきちんと期日内に申し込めてた
確か何話か前に言ってたよね
申し込む資格は有ったけど色々有って間に合わなかったって
娘の学費が必要なのに元同僚の誘いに乗らずに転職断ってたけど
ジェイソン的には今後どうするつもりなんだろう。ずっとシールズにいられる訳も無いし
家の事は奥さんに丸投げだったので、奥さんが存命なら何かしらの制度にきちんと期日内に申し込めてた
確か何話か前に言ってたよね
申し込む資格は有ったけど色々有って間に合わなかったって
娘の学費が必要なのに元同僚の誘いに乗らずに転職断ってたけど
ジェイソン的には今後どうするつもりなんだろう。ずっとシールズにいられる訳も無いし
975奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 17:58:21.41ID:B9IWmaZE 生命保険って概念は無いのかな…と思ってしまったよ
車の事故だし訴訟国家の割にそのへんの描写無いよね
車の事故だし訴訟国家の割にそのへんの描写無いよね
976奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 18:56:01.64ID:rExzW6wo あれ、間に合わなかったんだ
何だかんだで間に合ったけど収入の多さでどっちにしろ無駄だったねって
言ってたけどあれは別件か
外国は制度が複雑なのかね
うちは入学してから大学がやってる無利子の奨学金に申し込めたけど
ラッキーだったのかな?日本が緩いのかな?
何だかんだで間に合ったけど収入の多さでどっちにしろ無駄だったねって
言ってたけどあれは別件か
外国は制度が複雑なのかね
うちは入学してから大学がやってる無利子の奨学金に申し込めたけど
ラッキーだったのかな?日本が緩いのかな?
977奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 19:01:29.71ID:ZDZeEAjW 結局妹は卒業式来なかったんか
978奥さまは名無しさん
2021/09/07(火) 23:42:47.99ID:vI5dixJj 娘はやっぱり歌とか芸能の関係に進学するんだっけ?
前にハーバートがどうとか言ってたくらい勉強は出来るんだよね
そりゃジェイソンももろ手をあげて賛成はしないだろうとは思って親子関係見てたわ
学費はそりゃ娘にとっては一大事だけど
でも不得意なよくわからないこと後回しにしたいジェイソンの気持ちわかるw
保険とか税金の書類頭いたくなるもの
前にハーバートがどうとか言ってたくらい勉強は出来るんだよね
そりゃジェイソンももろ手をあげて賛成はしないだろうとは思って親子関係見てたわ
学費はそりゃ娘にとっては一大事だけど
でも不得意なよくわからないこと後回しにしたいジェイソンの気持ちわかるw
保険とか税金の書類頭いたくなるもの
979奥さまは名無しさん
2021/09/08(水) 00:48:05.18ID:odqGBzxC このドラマに出てくる人達はみんな幸せになってホスィな
981奥さまは名無しさん
2021/09/08(水) 05:10:46.10ID:l29ifQGl そういやそうだ
殺されてるのに1円も貰ってないのかな
殺されてるのに1円も貰ってないのかな
982奥さまは名無しさん
2021/09/09(木) 20:47:11.43ID:MIRLT+Ae 高高度の降下はいつ見てもかっこいいな
983奥さまは名無しさん
2021/09/12(日) 05:18:45.81ID:+AxcDf1s デイビスのトラウマ理由が分かったけど
妹って11才だった姉ちゃんがもう一人の妹助けられなかったって20年恨んだままなのか?
自分は助けてもらっといて?
妹って11才だった姉ちゃんがもう一人の妹助けられなかったって20年恨んだままなのか?
自分は助けてもらっといて?
984奥さまは名無しさん
2021/09/12(日) 11:11:18.21ID:lwvqhJpQ 卒業式にクレイが来てくれたの泣けた
986奥さまは名無しさん
2021/09/12(日) 13:08:19.31ID:2xUJqTig 妹だって当時まだ子供だし、20年近く姉のせいだと思い込んできたのに
いきなり切り替えるのは無理でしょ
いきなり切り替えるのは無理でしょ
987奥さまは名無しさん
2021/09/12(日) 18:13:51.55ID:mBFWGQWJ クレイがやろうとしてる事、前途多難だけど応援したくなる。
988奥さまは名無しさん
2021/09/12(日) 18:28:15.97ID:YOj48ieu 妹も少し考えればわかりそうな気はするがな
ガキじゃあるまいし
ガキじゃあるまいし
989奥さまは名無しさん
2021/09/12(日) 18:37:44.98ID:6sA7VY2c 良い大人がちょっと考えたら分かる理屈が理解出来ない人種ってあるから
990奥さまは名無しさん
2021/09/12(日) 19:48:55.03ID:bYxlFbU6 家族だからこその長年の複合的なものがあるんじゃない
感情や確執は理屈じゃないから
感情や確執は理屈じゃないから
991奥さまは名無しさん
2021/09/13(月) 23:35:03.51ID:IcLMucKC 任務大失敗でS2最終回へ続く…か
崖落ちローン・サバイバー、馬乗りホース・ソルジャーなどシール映画からインスパイアされたシーンのオンパレードだった
レイ救出後にチームがヘルメットかぶり出してワロタ。レイは分かるが捜索中は何処に隠してた!
崖落ちローン・サバイバー、馬乗りホース・ソルジャーなどシール映画からインスパイアされたシーンのオンパレードだった
レイ救出後にチームがヘルメットかぶり出してワロタ。レイは分かるが捜索中は何処に隠してた!
993奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 11:47:18.78ID:+G/rP4Gd しかし言ってしまえば余計なお世話なんだよな存在そのものが
こういうのを一切なくして、国土防衛だけしようとすればそれはそれで
大騒ぎになるし、もの凄く大枠で見ると詰んでるんじゃなかろうかと思うわ
こういうのを一切なくして、国土防衛だけしようとすればそれはそれで
大騒ぎになるし、もの凄く大枠で見ると詰んでるんじゃなかろうかと思うわ
994奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 12:20:46.14ID:ND9UFVY5 潜水艦の時は任務より仲間だと激昂していたのに、成長したのう
995奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 12:34:07.08ID:Jq+AVd+5 あーーーーまた暫く見られないのかぁ
996奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 20:41:41.52ID:wDGotLaK レイ救出というか脱出というか、その為にえらい人数の地元民が撃たれて
バタバタ倒されてなんかなあ
空から敵が降ってきたらそりゃ攻撃するわなあ
もうイスラムは悪って感じでなんかなあ
あそこには極悪非道の○○←名前忘れた、がいる!なんだろうけど
バタバタ倒されてなんかなあ
空から敵が降ってきたらそりゃ攻撃するわなあ
もうイスラムは悪って感じでなんかなあ
あそこには極悪非道の○○←名前忘れた、がいる!なんだろうけど
997奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 20:43:55.09ID:hXrm8Q3Z D・ボレアヌス監督だったからなあ。
馬に乗っていくところ、西部劇かよとふいた。
レイが心配だったけど、やっぱりなと想像以上の登場にふいた
クレイががんばってるのは、実際の退役軍人のためじゃないかと胸熱になる
馬に乗っていくところ、西部劇かよとふいた。
レイが心配だったけど、やっぱりなと想像以上の登場にふいた
クレイががんばってるのは、実際の退役軍人のためじゃないかと胸熱になる
998奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 20:55:35.17ID:LXr9YoYC 見張り役とか強制させられてるかも分からんのに簡単に殺すよね
多分人間と思ってないんだろうな
仕留める対象物みたいな感じなのかな
多分人間と思ってないんだろうな
仕留める対象物みたいな感じなのかな
999奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 21:16:54.04ID:wDGotLaK まあ当たり前だけどUSAファースト過ぎて、細っこいイスラムの若者が
一瞬で倒れて、その母親の事とか頭をよぎるんだよね
撤退を決めたトランプは正しいと思うし、グダグダして撤退ついでに
何人もの子供達を爆殺したバイデン政権はクソだなと思う
長官が「誰かに何かあったみたいだけど〜」とか言ってるの腹立つ
一瞬で倒れて、その母親の事とか頭をよぎるんだよね
撤退を決めたトランプは正しいと思うし、グダグダして撤退ついでに
何人もの子供達を爆殺したバイデン政権はクソだなと思う
長官が「誰かに何かあったみたいだけど〜」とか言ってるの腹立つ
1000奥さまは名無しさん
2021/09/14(火) 22:40:30.46ID:yOBFh/p9 【FOX】SEAL Team/シール・チーム【ネタバレ禁止】☆2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1631626793/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1631626793/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 515日 7時間 24分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 515日 7時間 24分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【競馬】オークス(東京・G1) カムニャックがG1初制覇!樫の女王に輝く 51歳シュタルケもJRA・G1初勝利 [ニーニーφ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】暇空茜さん、スマホを警察に押収されたか [833348454]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 🏡🏡🏡🏡
- 【悲報】トランプ「ハーバードの外国人学生は教育費を1セント払わず我々の税金で支えてる!連邦政府に資金援助を求めるな! [733893279]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]