X



【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】2着目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/21(土) 12:33:52.82ID:c6y4x7Fz0

スレ立ての際↑を冒頭2行に入れてください。
次スレは>>980が立ててください。

NHK Eテレ番組サイト https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2019-10-03&ch=31&eid=03954&f=etc
BBC Japan Twitter https://twitter.com/BBCJapan ハッシュタグは「#ソーイング・ビー」
BBC公式 https://www.bbc.co.uk/programmes/b03myqj2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/21(土) 18:56:09.31ID:RazgK2zi0
>>1
スレ重複

【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】2着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1576546254/
2020/03/11(水) 01:07:33.32ID:VHeMBwOYd
>>980
次スレ立てる時は
>>1の冒頭に↓これ2行分コピペよろ

!extend:on:vvvvv:1000:512
2020/03/11(水) 14:17:43.78ID:jD3flCwfd
前スレで最もセンス良かったスレ

987 奥さまは名無しさん (ワッチョイ eedc-RVNe) sage 2020/03/11(水) 07:36:48.20 ID:/dwXYHbN0
クラウディア:「みんなー!熱くなっちゃダメよ、落ち着いてー!」
2020/03/11(水) 14:18:16.81ID:jD3flCwfd
レスの打ちミスw
2020/03/11(水) 17:10:52.49ID:WHj1Rk3Ta
>>1スレ立て乙
>>4フォロー乙
2020/03/11(水) 18:44:19.66ID:6Kebb8ZB0
一乙
ソーイングビーでいつも数時間で完成させる映像を見ていたら、思わず生地を買ってきてしまったから、頑張って縫うわ
8奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5142-hEOY)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:01:37.62ID:5mwC3AwV0
気が早いけど、このスレは実質3着目ですので、次スレ
立てる時は、4着目として立ててください。

また、次スレ立てる際には、以下をコピペして使ってください。
1行目はスレ立てした際に消えるようになっています。


!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての際↑を冒頭2行に入れてください。
次スレは>>980が立ててください。

NHK Eテレ番組サイト  http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2019-10-03&ch=31&eid=03954&f=etc
BBC Japan Twitter  http://twitter.com/BBCJapan ハッシュタグは「#ソーイング・ビー」
BBC公式  http://www.bbc.co.uk/programmes/b03myqj2
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/12(木) 11:58:51.45ID:M1tr1XfI0
スレ立てありがとう
あと何回かなあ
2020/03/12(木) 16:14:34.46ID:NPuYue18a
今日から更にピリピリしてそう
2020/03/12(木) 20:59:23.86ID:e5+HN90x0
前スレにも書いていた人がいたけど
私もつべで全シリーズ観た
シーズン3も4も5も凄く面白いから、日本でも放送して欲しいなー
2020/03/12(木) 21:41:29.86ID:sxBV3uR30
ネクタイって結構複雑なのねー
一本どうかすると1000円切るのもあるけど
100円のも見たことある
早くウェディングドレスのリメイクみたいけど終わっちゃうのも嫌…すごく複雑だわ
デビッド〜!
2020/03/12(木) 22:23:57.04ID:M44HTw/p0
クローディア司会のシーズン4まではやってほしい
2020/03/12(木) 22:38:28.78ID:CFjLAvIvK
タマラはネクタイをベルト代わりにしちゃうくらいだから身近なアイテムだったのかな
ウエディングドレスリメイク楽しみ
クローディアも歯で糸切るんだ
2020/03/12(木) 22:41:03.02ID:IdE6j8VN0
これ優勝したら賞金がでるの?
ただおめでとう!だけじゃないよね
2020/03/12(木) 22:43:14.70ID:ubYz7wW20
チネロのメンタルが今回心配だった
ネクタイって複雑なんだね
2020/03/12(木) 23:03:50.06ID:M1tr1XfI0
途中で司会かわるの?
18奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
垢版 |
2020/03/13(金) 01:26:50.38ID:5lMcWwWNa
司会もだけどメイも変わっちゃう
2020/03/13(金) 06:11:21.96ID:tfupQZ/J0
その辺のネタバレOKなの?
2020/03/13(金) 06:54:23.14ID:UhvL/3Hb0
チネロが優勝かと予想してたんだけど危うくなってきたな
2020/03/13(金) 10:12:37.69ID:avJHNyKbM
ウエディングドレスのリメイクってまた贅沢なお題だね
自分はアクセサリーを作るのが好きで刺繍糸やアンティークボタンを集めてるんだけど、そのせいか「好きな布を選ぶ」のシーンがすごく好き
あんな風に並べられた部屋が家にあったら素敵だろうなあ
2020/03/13(金) 12:04:46.58ID:lTTfw+e60
チネロもしかして学習障害なのかな
よく指示無視するし理解できてないことが多い
だからパターンも使わないで勘でやってるのかなと思った
2020/03/13(金) 12:17:41.51ID:eUJ3hGNTa
司会とジャッジが変わった最新シーズンも良かったからきちんとした翻訳で見てみた
2020/03/13(金) 12:18:03.38ID:xUEvNhwf0
>>22
ドレス縫えるチネロなら作ったことないネクタイでも説明読めばなんとなく縫えると思うよね
説明読んでも理解できないって言ってたからそうかもしれないね
2020/03/13(金) 12:33:03.29ID:eUJ3hGNTa
学習障害じゃなくても洋裁経験ない人がいきなりネクタイの型紙とインストラクションを渡されても??ってなるでしょ
今までの型紙の課題は似たものを作った経験から形が分かっていたからたまたま作れただけで指示どおりには無理なんじゃない?

自分は型紙ありの洋裁しかした事ないなら型紙なしでワンピース作れと言われても無理。

windowsなら使えるけどmacは無理みたいなもんだよ。
2020/03/13(金) 12:46:15.04ID:GK7ghWbDr
テレビで一部分を見ただけの人をそんな風に無責任に診断する人って理解できない
2020/03/13(金) 13:10:42.98ID:lTTfw+e60
>>24
やっぱりそうだよね
型紙と指示書で作ったことないものでも普通に理解できるもんね

診断なんてしてないのに決めつけ思い込み発狂ババア怖いwお前の方が理解出来ないわ基地外ババア
2020/03/13(金) 13:45:46.49ID:jIfeG4T10
剣先?辺りの細かそうな事好きだからネクタイ作ってみたくなった
2020/03/13(金) 14:07:07.09ID:Tlnu8B7W0
パターンを使わないのは
ナイジェリアスタイルよって言ってた
2020/03/13(金) 14:16:53.42ID:m6dWDdrTK
チネロはソーイング歴2年なんだよね
ソーイング歴の長いヘザーやタマラと一緒に決勝進出したの凄いよ
ジェニーもソーイング始めて1年半とかで指示が理解できなくて困ってた事あったし、サイモンも「裏コバステッチ?呪文か何か?」とか言ってた
2020/03/13(金) 15:16:14.72ID:6jgBe8QJ0
自分もごくたまに理解不能な型紙に出会うことがあるわ…
独学で洋裁をやってるからかと思ってた
学習障害とか言われると不安になる
2020/03/13(金) 15:46:31.99ID:ctYqEEXR0
折り紙の本むずかしいやつ解読できない私学習障害疑いか?w
2020/03/13(金) 16:03:48.86ID:Gr9ulVNgF
単純に得手不得手の話だと思うけどね
決勝なのにやったことない事だらけでパニックになったって言ってたし、それでも今まで手を動かしてたけど今回は本当に頭白くなっちゃったから手縫いをとりあえずやってみるってのもやれてなかったし
2020/03/13(金) 16:34:24.26ID:qF5PDYbs0
出来上がったものを見ると、ネクタイって単純だと思ってたけど、
昨日の放送見たら「剣先」とか初めて聞いたし、
かなりややこしいんだなと認識改めたよ。
2020/03/13(金) 17:25:38.92ID:vt3FQl1x0
なんか1人でイキってるひといるね
2020/03/13(金) 17:29:35.43ID:lTTfw+e60
全然違う例を出して、じゃあ私も発達?とか単に馬鹿なだけでは?w
なぜ学習障害児だと思ったかを分かってないのに絡んでくんな馬鹿
2020/03/13(金) 17:37:25.61ID:REAPPkBx0
チネロが縫い針やまち針をやたらとくわえるのが嫌だな…
2020/03/13(金) 17:37:25.61ID:REAPPkBx0
チネロが縫い針やまち針をやたらとくわえるのが嫌だな…
2020/03/13(金) 17:40:35.84ID:aBD4F9Pia
普通に上で言われてる通り得意不得意ってだけでしょ
学習障害とか憶測で話しだしたの自分なのに一人で苛ついてて草
2020/03/13(金) 17:55:03.92ID:lTTfw+e60
>>39
お前が学習障害が、なんだか分かってないってことはよく分かった
どっちがイラついてるんだかw
2020/03/13(金) 18:07:55.80ID:aBD4F9Pia
>>40
変なところで句読点つけてる時点でお前がガイジなのは分かった
2020/03/13(金) 18:17:07.21ID:lTTfw+e60
ほらwイラつくあまり本性でちゃったねw
2020/03/13(金) 18:20:21.72ID:aBD4F9Pia
>>42
やたらと単芝つけて必死でちゅね〜
イラついたことにしとくわw
2020/03/13(金) 18:27:10.88ID:lTTfw+e60
ムキになっちゃってw
2020/03/13(金) 18:40:08.77ID:eUJ3hGNTa
学習障害だと勉学無理だから大学は無理じゃない?
チネロはナイジェリア出身でイギリスの大学でメディアの学位とってるから優秀だと思うけど

人を簡単に障害者とかキチガイとか言わない方がいいよ
2020/03/13(金) 18:41:38.50ID:JP9YkD9px
はい、そこまでー
ヒュージウェルダンエヴリワン!
47奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Ix3N)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:43:37.43ID:X1f/DXJ10
センバツがなくなったから番組編成の変更が行われるんだとか
まあ春休みだし多くは子供向け番組に振り替えられるんだろうけど、ソーイングビーの一挙再放送とかやってくれないかな〜
2020/03/13(金) 19:24:39.00ID:kiCnQVm+0
>>47
一挙放送あったら良いなぁ〜。
いつも30分で終わっちゃって物足りなかったもん。
ベイクオフみたいにきっちり1時間見たいよ。
2020/03/13(金) 19:30:15.85ID:XN+4oVYZ0
変な人がいるね…
2020/03/13(金) 19:46:16.33ID:lTTfw+e60
>>45
やっぱりね
噛み付いてくる奴単なる馬鹿だわ
学習障害と知的障害勘違いしてるよ
学習障害で大学言ってる人なんていくらでもいますが
2020/03/13(金) 19:56:35.85ID:T4yprtbhd
触らないで透明NGしなよ
構うから真っ赤になって嬉ションしてるんだよ
2020/03/13(金) 19:59:33.31ID:eUJ3hGNTa
噛みついてるつもりはないし、学習障害について勘違いしててごめんね
ただナイジェリアで学習障害がある人が大学までいけるほどサポートがあるかは謎だわ
あと、人をキチガイや馬鹿扱いしてるあなたは文脈読めなかったりしてトラブルの多い人生、ストレス溜まるだろうなって想像したわ
勘違いだったらごめんなさいね
2020/03/13(金) 20:01:24.71ID:93weEeaWa
いつの間にか2スレ目になってる!
録画見て会場の空気がピリピリしてたなーと思ったらなんでスレの雰囲気も連動してるのw
2020/03/13(金) 20:05:44.76ID:KfNF+b3op
もうこの話題終わりにしましょ!


ヘザーの飼い犬がダックスだった
ピンクッションもダックスだし、もしかしたら手作りかな
大人っぽいチェックの柄がいくつか使われててめちゃ可愛い
2020/03/13(金) 20:10:15.27ID:6wA7YKIE0
ヘザーのピンクッションは前にモデルになってくれた乗馬の生徒さんからのプレゼントじゃなかった?
56奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Ix3N)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:16:22.16ID:X1f/DXJ10
そうだね生徒さんからのプレゼントだったね
ダックス飼ってるからその形にしたんだろうね
ヘザーの黒のブラウスもなんかセクシーだった
手作りだったらすごいな
2020/03/13(金) 20:22:08.31ID:lTTfw+e60
>>52
学習障害見下してたくせにw
つい本音出ちゃったねえ
>>41にも同じように言ってあげないとねガイジって書いてるしw
勘違いで噛み付いて無意識に差別して見下してて
トラブル多そうなのはお前だねw
2020/03/13(金) 20:25:55.19ID:XN+4oVYZ0
>>55
そう、プレゼントだって言ってたね
あれ可愛いし便利そうで欲しいわ
シンクビーのワンコのオブジェ?あれに似てる
2020/03/13(金) 20:49:51.40ID:Tlnu8B7W0
マスコット型ピンクッションといえば
ハリネズミとかもあるね
自分で作ったフェルトマスコットの失敗作を針山にしてたけど、なんかシュールだったなぁ
2020/03/13(金) 20:53:33.24ID:m6dWDdrTK
ヘザーがソーイング中に膝に乗ってくる愛犬、やりづらいだろうけど可愛かったな

>>34
タマラも「剣先」知らなかったけど知ってるフリしたって言ってたね
2020/03/13(金) 21:44:25.84ID:wWSW6NdrM
>>59
感覚の問題かな?
私はヘザーのかわいい針さしも、ちょっと
生き物のかたちに針っていうのが、なにやら丑三つ参り的な連想をしてしまうよ
でもハリネズミは可愛いかも
2020/03/13(金) 23:15:45.17ID:yNWs1LB10
>>61
ちょっとわかる
ピンクッションって気がついた時「えっシュール」って思ったw
とはいえ引きで見れば大きなぬいぐるみみたいなものだし、大きいだけあって高さがあるからなんか使い勝手良さそうだなーって思った
リンダはマグネット式っぽいの使ってたよね
2020/03/13(金) 23:16:20.60ID:Xw60jTrmd
家で作業してる様子が見られてよかった
去っていった皆のも見てみたかったなーあと普段作ってる物とか
2020/03/13(金) 23:53:23.99ID:7HT1nJh9a
予告のデビッドまだ松葉杖ついてたよね
複雑骨折だったのかな
ウエディングドレスを着るなんて罪悪感でいっぱいとヘザーとチネロは言ったけどタマラは布破くの快感ってw
でもこういうお洋服や物にあるバックグラウンドや持ち主の思いに対する真摯な気持ちって大切だなと思った
2020/03/14(土) 00:21:38.98ID:we7XRR7q0
>>53
なんか一人で顔真っ赤にしてる人いるみたいねーほっときましょ
確かに決勝結構ピリピリムードよね
チネロもわからないこと二人に聞かなかったりと牽制してるのかな
カフェのシーンが三人になって寂しかった…
2020/03/14(土) 00:40:10.55ID:uIfPDdX20
チネロが困ってたらちゃんと助言あげるのがいいね
日本で審査員がそんなことしたら絶対誰かが不正だ!って叫びそうw
2020/03/14(土) 01:26:32.42ID:52SFGoOB0
>>66
決勝だからってことを考慮したのかな<アドバイス
準決勝の時も、布の見積もり間違えて足らなくなって動揺してたリンダに、
「ここの布を使っていいから」って言って少しでも落ち着けるようにしてたね。
2020/03/14(土) 01:35:28.41ID:joZyt2Q50
>>65
一番必死だね
せっかく話題が変わってるのに放っておこうと言いつつ蒸し返す馬鹿
2020/03/14(土) 01:37:42.40ID:joZyt2Q50
旦那に安物のネクタイ買ってるのかw
低所得馬鹿夫婦w
2020/03/14(土) 02:02:05.93ID:/0mRfYQda
NBK ネクタイ芯 133cm 2本入 #825 F2-201
2020/03/14(土) 02:16:41.31ID:399t8ytXa
>>65
完成してない作品出されちゃ困るからなのかアドバイスしだしてきたよね
最初の頃は一切なさそうだった
チネロ若いからかピリピリしたおばさん達に話しかけられなかったのかなと思った
2020/03/14(土) 06:41:04.07ID:FGw79gHVM
ヤバいの住み着いた
安価つけられた訳でもないのに自分のことだと被害妄想
スルーできてないのどっちだか
この番組ってこういうの湧く番組だっけ
あーこのレス番組と関係ないし、名指してないからレスしなくていいからねー
2020/03/14(土) 06:47:36.54ID:wjQIGOaHd
どれのこと?
あぼんしてるからか分からない…
反応しないでサクッとNGしなよ…
2020/03/14(土) 07:35:27.91ID:fh7X0fzLH
ほんとさっさとNG入れたらいいのにエアリプとかNG入れてる人に迷惑かけてるんだよオバチャン
2020/03/14(土) 07:46:28.77ID:fh7X0fzLH
貧乏くさい上に気色悪い>>12からの
>>65ほっときましょといいつつ>>72
顔真っ赤は自己紹介だったんだね
顔真っ赤にした馬鹿嫁と千円ネクタイの旦那
お似合いだなあw
2020/03/14(土) 08:09:08.33ID:6eLmmiESr
コロナで疲れてる今こそ
デビットのテントウムシを思い出すんだ
77奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4281-l24Y)
垢版 |
2020/03/14(土) 08:14:26.13ID:ePj+Fhhn0
来週は癒しのデビッドが来るのね、楽しみ
78奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Ix3N)
垢版 |
2020/03/14(土) 08:21:07.21ID:CdxPVyBD0
>>76
オーバーオールで一位からのテントウムシの落差が笑えた、しかもヘザーとチネロがそのデビッドより下位だったというw
2020/03/14(土) 10:04:44.89ID:RWNf5yM1M
>>75
でた!被害妄想キタコレw
だからレスつけなくていいっつーのw
貼り付いて監視してたら病気悪化するよー
ブスで基地害で生きてて楽しいかー?
面白いからかまってやんよー
エアリプ???ただの妄想でしょーwww
はよ病院池基地害
2020/03/14(土) 10:23:29.20ID:FSNnHhztd
発狂したww
やっぱりみんな絡んでくる奴の本性こんなもんだねw
いやあ面白いわあ
顔真っ赤とか基地外とか全て自己紹介って凄いわあ
放っておけないのねえw
千円ネクタイの旦那とお幸せに
2020/03/14(土) 10:48:03.42ID:FSNnHhztd
>>52
千円ネクタイ嫁にも言ってやってw
2020/03/14(土) 10:49:31.32ID:ddndXYvb0
こんなご時世だし皆ストレス溜まってるんだろうね
雨の音とミシンの音を聞きながらソーイング楽しいよ
家で出来る趣味があってよかったわ
2020/03/14(土) 11:17:00.54ID:3nfoyC3H0
>>59
ハリネズミの針刺しって可愛いね
ネットで検索するとサボテンや一寸法師のお茶碗針刺しとかあったり物欲がわく
この番組見てからミシンを買おうと思ってるんだけど、作業音ってどうなんだろう
昔学校で使ってたミシンはかなりの音が出て、これ集合自宅じゃきついだろうって敬遠してたんだけど、今はそうでもないのかな
2020/03/14(土) 11:22:03.05ID:ddndXYvb0
>>83
今のミシンは作業音静かだよ
去年10年くらいぶりに買い替えて静かさと賢さに驚いた
自動糸調子とスピード調節が付いているコンピュータミシンがお薦めです
2020/03/14(土) 11:25:53.53ID:wnPQEh0/0
タマラの 布で縫った糸ループが忘れられない
適度にもさいとこがこの人の魅力なんだけど
86奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Ix3N)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:27:51.33ID:CdxPVyBD0
タマラの細かいところにこだわるところ嫌いじゃない
上手く行く時はセンスが良く見えるし下手すると余計なことしなきゃいいのに…って感じになるよね
自分がそんな感じだから身につまされるわw
2020/03/14(土) 12:50:59.25ID:NgJr1P2xd
メイさんおばちゃん体型だけど体型ぴったりの服装がいつもすごく素敵
ダボダボで変にごまかしたりせず身体に合う服を着ることは大事だね
2020/03/14(土) 13:40:47.77ID:O/+n0QBk0
サボテンのピンクッション!
それは欲しいわ
2020/03/14(土) 13:41:52.59ID:zE7hgBvL0
>>76
デヴィッドのウェディングドレスリメイクが見たいw
2020/03/14(土) 13:53:05.74ID:399t8ytXa
>>87
わかるー
体型に合わせて仕立てる事って大事なんだとこの番組で学んだ
2020/03/14(土) 14:08:06.09ID:O/+n0QBk0
メイは脚は細めじゃなかったかな

日本人は下半身ぶとりで顔に肉がつきがちだけど
白人は顔と脚なスッキリでそれ以外が太るハンプティダンプティ体型の人が多いような気がする
2020/03/14(土) 14:28:45.11ID:k6Gr4pRI0
耳無し芳一のピンクッションと空目した
2020/03/14(土) 16:14:01.38ID:cVwxCgx40
ピンクッション作るのに中に詰める髪の毛ってどうやって入手できますか?
自分の髪の毛を使う?
2020/03/14(土) 16:41:32.14ID:mTBltZ+h0
>>93
カットしたときに貰ってくる手もあるけど、ウールの毛糸とかにしといたら
もしかして次回で終了なら悲しいなー
2020/03/14(土) 17:27:35.08ID:cVwxCgx40
>>94ウールの毛糸か!
髪の毛の代わりでいいですね
ありがとう
2020/03/14(土) 20:25:49.55ID:F9uU+F29M
ヘザー憧れてるから応援してる
豪快な性格で好きだけど、焦ると雑になるのとか、自分も横着してしまうところがあるから審査員の辛辣なコメント身につまされるw
タマラのちょっと回り道だけど慎重で丁寧なのが安定感あるんだろうなぁ
2020/03/14(土) 21:58:02.80ID:aCaG3pXs0
サボテンの自作して持ってるんだけど、安定性が今一つ
小さい植木鉢にでも入れたら良いかなと思ってる
2020/03/14(土) 22:02:17.80ID:TRvlHxvKa
>>84
テレビに出てるミシン、音があまりしないのにウィーーーーンって進むの早いけど普通にあんな感じなの?
もう9年くらい前だけど親が妹の幼稚園の袋とか縫ってたときもっとうるさかったのすごい覚えてる
2020/03/14(土) 22:07:32.30ID:kfLUzmOp0
>>98
横だけどうちのはそんな感じ
速度ゆっくりだとさらに静か
100奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3d11-55CH)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:32:56.28ID:xtZc5K4V0
>>98
9年前に幼稚園の妹さんて、なんて若い奥さまなんでしょう…
うちの20年選手のミシンはめちゃうるさいです。
垂直釜だしw
2020/03/15(日) 00:20:29.43ID:Ok6cGc2I0
なんで奥さま前提なのw
2020/03/15(日) 00:55:00.55ID:dX73rC3o0
ちんたら端処理してたら1時間経ってたわ
1時間半で採寸からリメイクとか
2020/03/15(日) 00:56:09.82ID:dX73rC3o0
送信しちゃった
1時間半で採寸からリメイクとかほんと猛スピードなんだね
2020/03/15(日) 01:09:33.79ID:rfg079zT0
>>98
作業している横で猫がのんびり寝れるくらいの音だよ
>>103
自分は型紙を写して裁断するだけでも小一時間かかる…
2020/03/15(日) 06:33:55.30ID:17isxgdj0
後15分よ〜って言ってる時まだそんな作業してる?と思う事多いけど
最後ほとんどの人が仕上げてるのは凄いなーって観てる
2020/03/15(日) 09:35:09.03ID:u70fHz1Z0
このシーズンじゃなかったかもだけど、ボタンホール7個とボタンつけ7個(数はうろ覚え)を10分とか15分とか、ムリー
2020/03/15(日) 10:36:20.05ID:rEVMfoatr
>>89
切っちゃえ切っちゃえー
2020/03/15(日) 13:09:13.55ID:lKNv9xrza
>>77
予告で見た瞬間「キター!」と思ったよ
楽しみだね
109奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3d11-55CH)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:19:29.32ID:D3JrHlA00
>>101
ごめんキジョ板と勘違いしてた
若いお嬢さんから垂直釜のアラフォーまで楽しめる良い番組です!
2020/03/15(日) 15:08:50.05ID:cK4YF5LF0
>>105
あれ前後めちゃくちゃに編集してるでしょ
どう考えてもあと5分でそれ出来るはずないってところやってたり
2020/03/15(日) 15:25:16.37ID:Vrw2xHns0
>>109
>垂直釜のアラフォー
垂直釜ってどういう意味?
112奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:29:04.32ID:sj+Q4GhT0
今の家庭用ミシンはボビンを水平に入れるけど、昔はボビンをボビンケースってのに入れて、ミシン本体に縦に入れてたのよ
ボビンもボビンケースも金属製だった
今も工業用はそうだよね
ググってみたらよくわかるよ
2020/03/15(日) 16:41:46.78ID:Vrw2xHns0
>>112
ミシンの話なの?アラフォーの前にわざわざ書いてるのはなんだろ?
キジョ板とか特殊そうなところは見たことないから、隠語的な何かかと思ったよ
114奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:11:42.10ID:sj+Q4GhT0
今どきのお嬢さんは垂直釜知らないのかと思ってマジレスしちゃった
2020/03/15(日) 18:05:44.83ID:Ok6cGc2I0
私なんか足踏みの50代ですよ
2020/03/15(日) 18:32:10.72ID:l27khcbjr
足踏みのほうが縫い始め縫い終わりに両手使えるし
ボビンケースのほうがパワフルだし、初心者にはいいんだけどね
実家の工業ミシンが懐かしい、手元ボタンのミシンは慣れない…
2020/03/15(日) 19:01:00.19ID:rfg079zT0
つ フットコントローラー
2020/03/15(日) 19:03:51.95ID:BrnIa4tWa
電動ミシンもフットペダルついてれば両足使えるし今時のミシンは静音だよ
昔の良さをアピールしたとこで手に入りづらいんだからさ
2020/03/15(日) 19:36:08.93ID:AEU0h+Td0
私も家庭科でミシン習ったとき垂直釜だった
それでミシンに苦手意識持ってずーっとやってなかったけど、数年前ミシン買ったら今はそうではないと知って驚いた

タマラとヘザーとか、スポーティーな人が趣味でソーイングやってるのってなんか良いね
一期にもフィットネス勤務の男性がいたな
もう名前を忘れてしまった…
2020/03/15(日) 20:04:50.25ID:17isxgdj0
私が高校生のころ母のミシンが調子悪かったので大正生まれの祖母の古い
JUKI足踏みのを教えてもらって使おうとしたけど その足踏み感覚を掴むのが無理だった
2020/03/15(日) 21:36:46.24ID:Ndj1rxLb0
完全に垂直釜足踏み世代のアラフォーだ
ソーイングビー見てミシン買うぞーと思ってたけど
ミシンの進化についていけるか不安になってきたw
2020/03/15(日) 22:22:31.77ID:r3mQABgm0
タマラの雰囲気がすごく好きだから優勝してほしい
2020/03/16(月) 01:47:28.63ID:3VmrY69ca
わたしはヘザー推し
2020/03/16(月) 01:52:46.83ID:2N6DsISm0
当初はこのままいけばチネロかーと思っていたけれど本当分からなくなってきた
タマラがこんな上位に食い込むとは思わなかったな
今のところ誰が優勝でも文句ない
2020/03/16(月) 07:11:59.99ID:1scpFrN2a
・リンダが決勝に来なかった
・タマラが決勝に来た

これが意外だったな
私もチネロ優勝しか考えてなかったけど、ネクタイの出来を見て読めなくなって来た
2020/03/16(月) 08:00:18.52ID:lcjw5V/T0
個人的にはチネロが優勝してほしいけど何となく厳しい気もする
2020/03/16(月) 10:16:23.44ID:+73BBnrH0
私はヘザー好きだからヘザー優勝してほしい
ヘザー回を重ねる毎にキレイになっていったよね
2020/03/16(月) 12:24:38.35ID:oKRyFqhV0
みんな応援してるけど最後の課題で最優秀賞とってヘザーが優勝の流れ期待
2020/03/16(月) 13:01:42.76ID:GOVXubiX0
心情的にはソーイング歴長い人が優勝したら嬉しいな
賞金とかあるんだろうか
日本の番組だと、最初に報酬をドーンと発表するよね
2020/03/16(月) 13:09:55.77ID:A4LU98HBd
みんな好きだから寂しくなってきちゃったな
この番組レンタルDVDとか出てるなら借りてこようかな
字幕で見たいし

>>109
ワロタ
私もキジョスレだと思いこんでる時あるから分かる
荒れ方が向こうとは違うから戸惑ったわ
2020/03/16(月) 13:56:18.60ID:sETTXmrD0
名前の欄に奥さまがあるからねw
2020/03/16(月) 16:43:39.48ID:mGfxHQS/0
ヘザー おもろいこというおばちゃんだけど
白いシャツ着たとこカッコイイ
2020/03/16(月) 17:34:56.87ID:dEWfO1US0
次で最終回なのか…
2020/03/16(月) 19:13:35.64ID:o38HuEp10
余計なこともよくするけれど、楽しそうに作って個性的な服が上手いタマラ

ソーイング歴が短くて型紙通りの指示に弱いことが判明したけれど、独自の作り方で華やかな服を作るチネロ

突出した個性や派手さは無いけれど、技術は確かで堅実な作りをするヘザー

なんか見事にキャラが被ってないよね
135奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:06:51.79ID:2/lyo8F70
投げやりな言動取りながらもなぜかそれなりに仕上げてくる、女性の身体にイヤにピチピチに作りがち、気は優しくて力持ちデビッド

も居て欲しかった
2020/03/16(月) 23:07:12.22ID:DhrGNpNHM
娘や母に注ぐ愛がやたらと熱くて、作品への思い入れが完成度を左右するパトリック大好きリンダ
2020/03/17(火) 00:04:18.82ID:GYNTwXDB0
リンダのコートとドレス、デビッドのサロペットが好きだった…
2020/03/17(火) 00:59:49.01ID:HGW4QvT30
>>135
男の人は着ないアイテムもやけに上手に作り上げてしまう、しかも
>女性の身体にイヤにピチピチに作りがち
ってとこがなんかちょいやらしくてよかったw


ヘザーが初回からとてもお気に入りなので、ぜひともヘザーに優勝してほしい
けど、3人とも個性が違い過ぎて誰が優勝するか読めない
ただ、ネクタイの課題で、審査員のアドバイスが無ければ、
「ネクタイらしい形」にさえもってけなかったであろうチネロはちょっと出遅れたかもね
2020/03/17(火) 09:09:58.85ID:rATiyC8H0
今の流れだとタマラとい感じだけど
シンプルをやめてヘザーが
デザイン重視で上手くいけば
ヘザーの優勝もあるかも
チネロも自信を取り戻せば行けるかも
優勝が見えないわー
2020/03/17(火) 12:00:41.41ID:Sq8wAHY90
ヘザーのピンキーリング可愛い
2020/03/17(火) 17:59:27.26ID:4Q9y4a750
あるあるがいっぱいだね
縫目がズレたー
前後の身ごろが合わない どっちもイラーっとする
バイアスより身返しの方がいいかもとは思う
チネロがリメイク一位でもネクタイ酷すぎたから無いかなー ちょっとかわいそう
2020/03/17(火) 23:29:21.95ID:sMHMnRLA0
ヘザーは結構面白い人なのになぜかあまり印象に残らない気がする
うちの母親も同じこと思ってたみたい
でも負けず嫌いっぽいタマラよりヘザーの方が穏やかそうで何か好き
2020/03/17(火) 23:33:29.86ID:qs6ihVCma
>>142
顔が厳しい感じだけど、性格がおだやかそうでよいね
2020/03/18(水) 00:55:53.65ID:jQq2NXZRM
吹き替えの低い声と表情がちょっと損してる気がするけど好きwヘザー
デビッドを指笛で冷やかしてたり、ぴょんぴょん跳ねてたり、早く終わったときはガッツポーズしてたり、ムードメーカー何人もいる中の1人だよね
2020/03/18(水) 08:06:09.40ID:fxCeWboi0
タマラのママインタビュー中の目線のかけ方がタマラそっくりだね
2020/03/18(水) 10:19:04.96ID:XZmUAW8r0
ヘザーの吹き替えは声低いよね
実際の声はどんなかな
2020/03/18(水) 12:46:28.65ID:S3WEofuX0
英語に切り替えてみたら?
2020/03/18(水) 19:35:55.30ID:1gGKYJ1l0
英国の5ちゃんみたいなところで、やらせ疑惑とかが持ち上がっていても日本じゃわからないよね。
もっとも知りたくもないけど。
2020/03/19(木) 06:34:33.87ID:mpyYGpxd0
ヘザーの吹替えは最初の頃下品過ぎて合ってなかった
段々落ち着いて来た
タマラは本人の方が案外落ち着いた話し方
2020/03/19(木) 07:37:44.84ID:vw5Y+1yC0
番組欄に「終」の文字 半年後に期待か
2020/03/19(木) 08:10:44.24ID:Fq7aJG/J0
今日が最終回か‥ィャー!
ヘザーの吹き替えキャラ変わったよね
前はもっとグフグフ笑ってた。面白かったから嫌ではなかったけど
終わっちゃうけど放送楽しみだな
2020/03/19(木) 15:38:11.14ID:sIE2GN14a
最終回か…
2020/03/19(木) 21:29:38.47ID:9hbIPtFU0
ヘザー!!
感動したわあ
154奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9381-kpRp)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:30:20.01ID:r2EQhGLk0
最後のドレスは凄かった!ヘザーおめでとう!!
2020/03/19(木) 21:36:32.16ID:W8Rf+ebp0
号泣中です
親友の為のドレスも泣いたし
チネロタマラはそれぞれ今までのイメージ通りのドレスだったけど
ヘザーはクチュールドレス‼だったし
最後のドレスの出来でヘザー優勝は当然だと思えたわ
2020/03/19(木) 21:40:04.70ID:SWNS1xSQ0
ヘザーのドレス素敵だったなぁ
チネロのも良かったけどレベルが違ったわ優勝おめでとう
2020/03/19(木) 21:42:38.19ID:6myt0ykQK
ヘザーおめでとう!
初回で一位だったのもヘザーだったし技術的には安定してたもんね
ローズの前髪が羨ましいクローディアはやはりぱっつんが好きなんだなー
デビッドがタマラ推しなのはペアを組んだ仲だからかな
2020/03/19(木) 21:43:36.58ID:zAtYOzcT0
凄いなぁ途中で投げたくなるような途方に暮れそうな
何枚も重ねて縫ったり大変そうだった
チネロが股開いて縫ってるの良かった
ヘザー観て泣けました
2020/03/19(木) 22:13:29.22ID:DRtIoVFe0
私も泣いてしまった…
ヘザーおめでとう!最終対決では胸元が妙に色っぽかったわw
懐かしいメンバーの顔も見られて嬉しかった
一週間で最も楽しみにしていた番組なのに終わってしまって残念
2020/03/19(木) 22:15:02.82ID:DRtIoVFe0
WHAMのミュージックビデオを見てるみたいだと言っていたパトリック
子供の頃に見た、って言ってた?
彼はいくつなんだ^^;
2020/03/19(木) 22:18:00.56ID:JsEp3vurd
>>160
80年代生まれなら見てると思うけど普通にアラフォーじゃないの
2020/03/19(木) 22:19:21.16ID:DRtIoVFe0
>>161
ありがとう、意外と若いのね
2020/03/19(木) 22:24:54.16ID:1JH0AV0u0
ヘザーおめでとう!
モデルをやった友達にドレスがすごく似合ってた
子供用のドレス、いつぞやみたいに上手く出来ない→方向転換して切り抜ける、をやってたけど、トラブルに強い人なのかもね
2020/03/19(木) 22:40:00.44ID:wRTLmhiA0
ヘザーはあの赤色と黒が好きだよね
ほんとモデルに似合って素敵だったしやっぱり一番技術が確かな感じがあった
チネロのドレスも綺麗ではあったけど既視感があってあんまり感動はなかったな
デビッドとタマラはやっちゃえ仲間なイメージだったけどクチュール指示にグルーガン使うあたりの自由さが好きだった
半年後くらいに復活を祈る
2020/03/19(木) 23:01:01.02ID:hIhsOUza0
ヘザーのドレス本当に素敵だった
またヘザーはムチが似合うこと似合うことw
2020/03/19(木) 23:49:46.54ID:CK7EGlPT0
ヘザーのドレス素晴らしいね
コルセット部分が完璧だった
モデルさんも美人で似合ってた
2020/03/20(金) 00:00:12.39ID:G2cpp3O/M
ヘザー推しだったから嬉しい!
赤と黒と鞭のドレス凄かった!
ドレスみんな個性出ててよかったなぁ
タマラの自由でポップなのも、チネロのゴージャス曲線も素敵
168奥さまは名無しさん (アウアウエー Sae3-adOe)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:21:06.44ID:vxg2qqPca
ヘザーの鮮やかな逆転ホームランすげえ
2020/03/20(金) 01:40:38.62ID:sJOQzx+ya
ヘザーは安定はしてたけどこれっていう作品を残してきた印象はなかったものね
あのドレスは文句なし優勝だわ
2020/03/20(金) 01:53:54.41ID:J17vu/65a
タマラオーガンジーつけた状態のドレス見たかったなぁ
つけたとしても時間が厳しそうだったけど
本当よかった。
最後の驚き方も本当自分と思ってなかった感じとかもよかったな
171奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bdc-X7Zk)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:13:51.53ID:4v9zsesN0
チネロのドレス素敵だったけど動きにくそうだった
ヘザーのドレスはそういう感じもなく実用面でも優れてた
何よりゴージャス
2020/03/20(金) 09:33:16.68ID:k/YAXLNyd
着たいのはチネロのほうだなあ
ヘザーのは文句なしで素敵だった
2020/03/20(金) 09:49:53.69ID:BNDW62vw0
ヘザーおめでとー
一度も優秀作品に選ばれなかったけど、最後キメてかっこよかった!
ドレスもすごい素敵だったわ
見事なクチュールドレスだった
赤と黒のコントラストが最高だった
生地代すごそうなタフタ付きのドレス、確かにしばらく食事はお粥になりそうな感じ
2020/03/20(金) 09:53:24.29ID:BNDW62vw0
>>159
初戦で脱落したおじいさんはやっぱり来なかったね

来週からないのか…唯一楽しみにしてた番組だから(´・ω・`)
2020/03/20(金) 10:00:18.49ID:nHCxacnN0
>>174
なんちゃってヨガ爺さんか
そういや存在を忘れてたわ
2020/03/20(金) 10:01:40.09ID:liZdnC9f0
チネロ、ヘザーのドレス素敵だって言ってたね
あのデザイン、チネロも好きそう
タマラのオーガンジーは確か自宅でのインタビューシーンにも出てた
太って見えるってやめちゃったけど、着けたのみたかったなあ
2020/03/20(金) 10:33:35.27ID:VEIiJCIL0
タマラの自分を貫く姿勢は好きだけどクチュールドレスというテーマには合ってなかったのが残念
あれオーガンザつけて花も手縫いしてたら評価されてたんだろうか
2020/03/20(金) 10:57:00.16ID:7HckVUkJ0
>>177
さらにごちゃごちゃに見える可能性もあるけどね
ポップだけど上品さはないからクチュールドレスの概念とはそぐわないかなぁ
2020/03/20(金) 11:11:38.50ID:TmbFGr7W0
タマラ、花をグルーガンで付けてたけど、洗濯したら取れないのか気になった

チネロのドレスはマーメイドみたいでゴージャスだけど歩きにくそう
2020/03/20(金) 11:22:14.75ID:KW85UIGR0
昨日のツイッタートレンドに「ソーイングビー」が入ってたね
思いのほかこの番組を楽しんでた人たちがたくさんいて驚いた
2020/03/20(金) 11:34:27.68ID:c8zqOwWU0
決勝のドレス3人それぞれの個性が出ていて良かった
ヘザーはシーズン通して最高の出来ばえで優勝も納得
飾りを外したところも見たかった
2020/03/20(金) 11:58:17.96ID:hJNfaS4OK
僧侶は自らリタイアしちゃったから来なかったのだろうか
ハグ待ちサイモンがかわいかった
一人だけ若い男の子だし後ろの方にいたからなかなか入って来られなかったのかな
2020/03/20(金) 13:15:08.51ID:2M1RLabL0
ヘザーのドレスの後ろ姿がとても綺麗だった
ゆっくりしっかり作ったらもっと良くなるよね
次のシーズンないのかな
また別の人たちで見たい







しかしコロナが流行ってる点で見たらこの人たちハグとキス多すぎ
これは蔓延する
2020/03/20(金) 13:22:07.59ID:wXs2XS44a
チネロの花の飾りは手作りなのかな、作ってた様子が見受けられなかったけど
なんかブラジャーみたいだなと思ったw

本家ベイクオフでも市販品使ったり食用接着剤使うと評価が落ちてたから
タマラのグルーガン使用はダメだろうなと思って見てたわ
2020/03/20(金) 13:38:37.40ID:hGyJWdW50
ヘザーの親友モデルさん
ドレスはもちろん、シルクハット?に乗馬鞭でキメててすごくかっこよかったわ
186奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8176-8q3L)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:38:53.87ID:xMyebfff0
>>173
最後3回しか観てないんだけど布は自費なの?
2020/03/20(金) 13:48:52.53ID:35sA8Hyfa
>>186
内容次第で用意されてるものを使ったり自分で用意したりみたいだね
リメイクとかその場で課題が発表されるものは番組側で用意してあって、予め課題が伝えられているものは自分で用意っぽい
2020/03/20(金) 14:32:17.18ID:0Wrma3+td
>>182
あのおじいちゃん、とことん負けず嫌いなんですとか自己評価は高かったけど、すぐ根を上げたし思うようにいかなくてスネてるんじゃないかな…
2020/03/20(金) 15:37:29.31ID:IZ6lgKRW0
ヘザーのドレス、最高の出来だったね。
納得の優勝だわ。
もしリンダが残ってたらどんな作品を作ったかな。
2020/03/20(金) 16:12:37.38ID:OZhvMszH0
最後のドレスはみんな自分で型紙作ったのかな?
ヘザーの後ろの飾りは複雑そうでどうなってるのか想像できなかった
2020/03/20(金) 16:42:34.92ID:bL8xxDsH0
NHKから
https://i.imgur.com/MXimKnA.jpg
https://i.imgur.com/HCaQCOG.jpg
可愛いわ

https://i.imgur.com/o7Jk7l6.jpg
シーズン1.2と続けて再放送して欲しい
2020/03/20(金) 16:43:21.67ID:egYEMluq0
ずっと応援してたからヘザーが優勝で嬉しい!
最後のドレスも素敵だった

チネロのは、裾のオーガンザはもっと段付けてたら違った気がする
小さめの浮き輪が二個ハマってるみたいで、チネロのイメージ通りには
出来上がらなかったんじゃないかと思ってる
タマラは最後がやっつけになっちゃって残念だったな
最後まで完成したドレスが見たかった!
2020/03/20(金) 17:19:51.67ID:AZ48GmRn0
>>190
クチュールだから型紙はないよね

ヘザー初回から好きでイチオシだったから、結果発表の瞬間思わず「やったー!」って声出してガッツポーズしてしまったw
キリッとカッコイイ感じと気取らないけど品もあってがあこがれるし、
毎回選ぶ布の柄とかシンプルなデザインとかがどれも私の好みだった
最終課題のドレスもエレガントさとゴーシャスさとカッコよさがあってすごく良かった

チネロのドレスはエレガントなのは良かったけど、
審査員の言う通りで裾のデザインが布の量多すぎてもっさり重たすぎるのが残念だった

タマラのはおしゃれ上級者って感じがするけど、正直ポップすぎて個人的にはもっと正統派なのが好みだからちょっと受け付けなかった
最後に付けるのやめたオーガンザ、ギャザー寄せた部分をそのまま付けるんじゃなく、
ウエストベルトっぽい平たいパーツでしっかりとウエストマークしてあげた下部分にあのオーガンザ取り付ければ、
太く見えるのが多少マシになるんじゃないかと思った
予定してたオーガンザの部分以外がカジュアルすぎるので、あのオーガンザのオーバースカート無しだと単なるリゾート用の華やかドレスって感じ
2020/03/20(金) 17:38:04.09ID:lMLgYrj9x
タマラの柄のチョイス苦手だったけど、口角がいつもあがってるし、オートクチュールドレスだっつってんのに何だよそのTシャツ崩したティーンも着ないような謎服!と誰も指摘しない受容性に感心させられた
2020/03/20(金) 18:34:21.75ID:TmbFGr7W0
欧米、今ってハグ禁止なのかな
ストレスたまりそう
2020/03/20(金) 18:44:55.79ID:y4J7vUwOM
>>191
やっぱり僧侶いないね
着てる洋服見る感じ最終回のあとに撮った写真かな?
ジュリーの髪型が変わってて、印象もガラッと変わったわ
2020/03/20(金) 18:55:19.94ID:xXCaKHhSa
チネロのドレス、色がモデルに合ってない気がした…個人的な好みかもしれないけど

ヘザーは決勝のネクタイもタマラと僅差だったし、ドレスは文句無しだったから優勝も納得
2020/03/20(金) 18:56:35.12ID:xXCaKHhSa
>>196
最終回でジュリー見て、「え、誰?」って感じだった
ジェニーふっくらした?
2020/03/20(金) 19:01:48.88ID:toGUXUWk0
タマラ布買うお金無かったんかいと思うわ
ヘザーのドレスは物語性があるし何か映画の授賞式に使えそうなゴージャスさ
チネロは攻めて無いなー
2020/03/20(金) 19:29:27.42ID:rWOVlg3N0
ヘザーのドレス、乗馬を意識した形になってるのが凄いなと思った。
あのまま馬に乗っても全く違和感なかったし。

決勝始まる前は3人は横一線って感じだったけど、決勝の3作品を見ると、
安定して美しく仕上げてたのはヘザーだったから、納得の優勝だった。
チネロはマーメイドドレスがチネロらしさがあっただけに、ネクタイでの大失敗が
大きかった気がする。
2020/03/20(金) 19:55:57.33ID:mDXB3eJh0
タマラはスポーティーなヨガウェアやポップな服が良かったよね
テイストが合わなかっただけで、きっと活躍してくれると思ってる
2020/03/20(金) 19:57:54.00ID:8Q1LgwK40
ヘザー優勝でウルウルしたのはBBAな私だけかと思ってたけど、みんなそうだったのね
チネロの素敵なドレスの腹部が気になって…私、明日からお腹凹ますわ!
「僕の安全の為にも鞭はヘザーに渡して」パトリックのジョークにウケた
同窓会みたくて、また、ウルウルしちまったわ
2020/03/20(金) 19:58:01.97ID:78Axn7Zu0
ヘザーのドレス個人的には色合いがいいのかわからなかったけど形は素敵だった、ゴージャスだし
タマラはオーガンジーつけてほしかったなぁ
チネロのはチネロ好みのデザインでモデルにあってたと思う
S1より盛り上がりすごかった感じがするwやっぱり最初は探り探りなのかね…S4あたりはレベル上がるのかなー
204奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8176-8q3L)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:08:25.27ID:xMyebfff0
>>187
そうなんだね
ありがとう
最初から観たかったな〜
2020/03/20(金) 21:39:24.79ID:ysMg12E70
S1はアン師匠が圧倒的すぎたから優勝もやっぱりね感があった気がする
今回決勝まで本当に読めなかったしキャラが濃くて楽しかった!
2020/03/20(金) 21:43:22.80ID:MkjKDmZb0
ヘザーのドレスはハットと鞭のスタイリングもかっこよかったね!

タマラのドレスはさらに洗練されるとジョンガリアーノ時代のディオールみたいになるのかなと思った
00年代っぽい懐かしさがあったね
207奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:54:50.95ID:ypWaOFJa0
はー寂しい
来週からどうすりゃいいの
2020/03/20(金) 22:03:23.95ID:UW85F+D1a
>>191
これは良い写真

タマラは初回でも余計なことしちゃうって言ってたけど決勝でもやっちゃった感じか
リゾートっぽいって的確だわ
他の2人のエレガントなドレスとは違うけどスカート部分はあれはあれで綺麗で楽しかったから、あそこからもっとどうにかして欲しかったな…
技術と個性があるのに勿体ない
2020/03/20(金) 22:10:30.34ID:mVp+mBGb0
私もヘザー推しでヘザーの優勝で泣いたわ
ここにはお仲間がいて嬉しいw
シーズン1の決勝はイブニングドレスでアンのはすごく出来はいいけどおしゃれなワンピースって感じだったから、今回のヘザーのドレスは圧巻だった
2020/03/20(金) 22:22:28.40ID:S4YqVQuk0
シーズン2開始時はチネロが優勝するかなと思ってたけど決勝でまさかの手縫いが弱点と発覚するとはね…
2020/03/20(金) 22:23:05.55ID:EM7h5O6zd
>>195
マスクの習慣が無かったイタリア人はイマイチよく分かってないみたいで、マスクしてても人と出会ったらマスク外して喋っちゃうみたい(もちろん頬の挨拶も)
2020/03/20(金) 23:58:39.61ID:+bIpz8ZH0
>>209
ここはアンさん絶賛する人が多いから、私の意見は怒られそうだけど、
私の認識してる「イブニングドレス」のスカート丈は、脚が見えないロング丈なので、
あの作品で優勝って言われてもなんだかな…ってちょっとモヤッとしたんだよね

とてもきれいで上品なワンピースだと思うけど、イブニングドレスでは決してないっていうか
袖はあったけどレースで透け感があるからOKとしても、スカート丈はどうしても納得いかない
アンさんは年配の人だからこそ、その辺はきちんと理解できてると思ってたから尚更ね
レースを重ねた造りではロング丈だと時間内に作れないからひざ丈でって事かもしれないけど、
それじゃそもそもイブニングドレスじゃなくアフタヌーンドレスじゃん…ってね
2020/03/21(土) 00:29:15.96ID:q5ZeJJ2T0
>>212
ここでも喧々諤々あったね、アン師匠のイブニングドレス
今回ヘザーが作ったのはきちんとテーマに沿ったクチュールで見ててスッキリしたわ
2020/03/21(土) 09:58:25.25ID:x2S3qh5M0
チネロは子供服に抵抗なくなったのね
2020/03/21(土) 12:16:05.54ID:/2WaKJ5td
>>213
喧々囂々(けんけんごうごう)と侃々諤々(かんかんがくがく)が混ざってるわよ
2020/03/21(土) 13:39:27.78ID:xOMfp0n90
そんな中、ローレンの店は今いつも以上の生地の注文を受けて発送しているらしい
こういう状況だから家でソーイングする人が増えてるのかな
2020/03/21(土) 14:36:47.90ID:mGwD3ERt0
>>214
型紙で作る子供服が苦手だったんじゃない?
2020/03/22(日) 09:46:24.27ID:BKw09jRT0
ソーイングはしないアミモナーだけど、畑違いでもこの番組見ながら編み物やると捗ったなぁ
人が一生懸命物を作る姿っていいよね
放送終わっちゃったから、今度から録画をじっくり見直しながら編むことにするわ
2020/03/22(日) 10:15:13.83ID:0EztLk9nd
>>191
シーズン1全て見逃してるから再放送してほしいなあ
2も途中からなんだよなあ
2020/03/22(日) 10:36:32.44ID:LwYPuWB2a
>>191
シーズン1は途中からだったから、再放送して欲しい
221奥さまは名無しさん (ワッチョイ 49b1-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:43:48.66ID:bG0Mv7fT0
シーズン1は一挙再放送あったから2もやってくれると信じてる
2020/03/22(日) 10:48:28.86ID:+ouDjskg0
半年後にシーズン3をやると信じてる
きっとその間に翻訳とかやるんだ
223奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9381-kpRp)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:14:30.62ID:K/tW/O0B0
オンデマンドで見ようかな
2020/03/22(日) 20:15:48.51ID:R9ywCVqZ0
BBCワールドニュース見てたらパトリックが少し渋くなって出てた
いろんな人とファッションの話してた
2020/03/23(月) 15:00:46.78ID:A80sH9f40
ヘザーの旦那さん 腰大丈夫かしら
2020/03/23(月) 16:04:41.95ID:Y2JRlLXo0
>>225
中佐だからきっとムキムキよ
2020/03/23(月) 18:11:59.19ID:XA4cupLT0
ヘザーおめでとう〜
親友のスタイルが抜群であのドレスが超似合う人だったのがまた良かった
他の2人の親友も素敵だったけど
2020/03/23(月) 18:38:37.18ID:ACQQ736b0
チネロの友達の胸とお尻すごかったね
パーンと張ってて
人種の違いをまざまざと...
2020/03/23(月) 18:41:19.69ID:V6JH30CL0
そんなお友達の前髪が羨ましいクラウディア
2020/03/23(月) 19:52:06.31ID:PEeejSjWd
>>229
そうそう
前髪が羨ましい意味がちょっとわからなかったw
ふさふさたっぷりの前髪だからかなあ
でも見た目圧迫感ある
価値観の違いだなあ
2020/03/23(月) 21:45:24.99ID:hmmZ+xyM0
ヘザーのドレスを評価されてるとき、チネロが映ったんだけど、歯を見せつつヘザーを見たのが印象悪かった
その評価が褒めてるときじゃなかったから余計に

でもとにかくみんな良かったな、ドレス本当個性的
それに最後、ヘザーと決まった瞬間チネロタマラから抱きつきに行ったのがすごくよかった
2020/03/24(火) 03:07:05.15ID:G8lzpyNi0
>>230
あれは自分と同じ趣味を褒めるジョークで、笑いどころなんだと思った
例えばチネロがデビッドに「あなたの髪型って最高ね真似したい!」って言うようなものかと
つっこみ待ちみたいな
2020/03/24(火) 07:53:30.17ID:0EVOqUdz0
>>231
ああいった他人の評価を聞いている時の表情は演出として編集されたものだと思ってる
2020/03/24(火) 08:21:18.90ID:zqFDicgv0
タマラが最後の最後でガッカリだと言われてしまったのが残念
オーガンジつけて花手縫いしてたらガッカリとまでは言われなかったんだろうか
2020/03/24(火) 08:36:55.22ID:bfqbIsxJd
タマラはウェディングドレスのリメイクで元のスカートを流用したのも地味に評価下げてるわ
2020/03/24(火) 10:16:41.15ID:kPUtJkria
>>231
チネロがネクタイ解らなくて困ってる時もタマラのカットが入ってたよ
タマラは笑顔を作ってる所をよく映されてる気がする

チネロはチネロでやたら歯で糸を切ってる所ばっかり使われてる印象

キャラ付けみたいなもんだと思ってる
2020/03/24(火) 11:01:39.43ID:IYG2xbt60
エンド3回は審査員がどんどん優しくなっていったね
2020/03/24(火) 11:30:14.28ID:UltJsw6N0
リンダがふざけてマチ針かなんかをまき散らしたとき、クラウディアが拾ってあげたのなんか好き
2020/03/24(火) 11:33:03.97ID:EGib2OWM0
ごーめんなさいね〜〜
2020/03/24(火) 17:10:19.79ID:Mrp52dop0
会社で購読してる朝日新聞をお昼休みに読んだら、「ソーイング・ビー」について投稿してる記事があった
2020/03/24(火) 17:16:37.71ID:WSul+CxJ0
>>240
何て?称賛?
2020/03/24(火) 19:21:27.38ID:CuFbAFsF0
>>230
欧米人の細くて柔らかい髪質ではパッツンは難しいからかな?と思った
ものすごく後ろから&幅広に取らないと重めの前髪にならないんだと思う
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120408/10/19010/66/640x960x1699eea81dc751c9f400d2a0.jpg
2020/03/24(火) 19:38:25.16ID:5fiaymdTd
会社を出たからID変わっるかな?

>>241
ワクワクしながら見てる、って!
新聞は捨てちゃうから家に持って帰っていいよ!と言われたのに、忘れてきちゃった…
もっと詳しく書きたかったのに、すみません
2020/03/24(火) 21:14:29.49ID:wREYMnbO0
タマラのドレスはごちゃごちゃ感がキモだと思うし、あの切れ目入れないで出来合いの花の刺繍をアイロンで貼ったりスパンコールつけて欲しかった。
あとごちゃごちゃ感をだすためにはチュールはあった方が良かった。
デザイン的にはそんな難しくなさそうで、すその祭り縫いも大変そうでないのになんであんなには時間が足りなくなったんだろう。
タマラは自分の個性を出したいと変な方向に行きがちだけど実力は十分あったのに。

チネロは最終ドレスより紫のラップドレスの方が完成されてた。
最後のドレスは足さばきが悪そうだったし、チュール部分と見ごろの生地が微妙に合ってなくてチープだった。
2020/03/24(火) 23:50:12.09ID:1pUT4+cK0
チネロはチープ感が出ちゃう事が多かったように思う
2020/03/25(水) 07:53:14.30ID:zu8GveQC0
チネロの抑揚ってトゥモローみたいなかんじだな
パトリックが呼ぶと
2020/03/25(水) 09:49:29.64ID:xCmE70UF0
タマラのドレス切り替えがウエストより上の胸の下にあったからそれにオーバースカート付けちゃうと太って見えるだろうな
ウエスト切り替えならまた違った印象になったと思う
2020/03/25(水) 10:27:37.29ID:UliS97VX0
大屋政子か
2020/03/25(水) 11:21:35.42ID:1p3z3lwZx
タマラ、デザインするとき自分のボディで想像したのでは?
痩せ型ならチュールのボリュームに耐えられそう
2020/03/25(水) 12:23:49.45ID:HHY33X1W0
最終回の再放送始まるわ
2020/03/25(水) 14:31:23.03ID:2zk3pr7jM
オリンピック延期で空いた番組枠で再放送とできたら新シーズンやってほしい
2020/03/25(水) 14:58:07.00ID:f6FEmTqDx
>>251
いいね
一時間でお願いしたいよ
253奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:45:26.99ID:aKUkpzYj0
タマラのドレスは下のスカートをタイトにするとかボリュームを下げて、オーガンザでフワッとすればなんとかなりそうな気がした
2020/03/25(水) 21:54:42.08ID:58NpOdWua
>>251
ナイスアイディア!

総集編?でもいいな
登場人物をもっと分かりやすく説明しつつ、1時間でやって欲しい
2020/03/26(木) 18:12:23.27ID:SFj0Hlxf0
趣味でソーイングやってるけど、ステッチが歪んだ時に脳内でメイ&パトリックがコメントするようになった…
「ここが歪んでるね」「でも袖付けはうまく行ったわ」みたいな
256奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:13:42.62ID:6WsvcUbg0
>>255
わかるw
私はチネロの声で「今身頃
257奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:16:07.99ID:6WsvcUbg0
>>255
わかるw
私はチネロの声で「今身頃とスカートを合わせてます…」とか脳内で実況しながら縫ってるよ
2020/03/27(金) 08:19:51.07ID:ofXMKZgs0
>>255
素敵ね奥様
私は昨日自作の帽子にアイロン掛けてる時に
「ギャザーが均等じゃない」 
「でもツバのセンターは合ってるね」
「残念ね、ここにシワが寄ってるわ」と一人ソーイングビーして楽しかったわw
2020/03/27(金) 10:22:39.33ID:jPTw+0g60
あと、作業中にパーツが1つなくなった時は、半泣きのローレンが脳裏に浮かんだりする
そしてそのパーツはいまだに出てこない…

NHKもソーイングビーが好評だったのは分かってるだろうからきっと半年後にシーズン3,4をやると信じてる
本国では5まで行ってるの?
2020/03/27(金) 19:48:48.35ID:rHIWvq720
でもシーズン5からメイと司会の前髪パッツンの人がチェンジしてるらしい
あの3人のバランス良かったのにな
2020/03/27(金) 20:08:30.74ID:V9g62QQua
残念だね
手厳しいパトリックにメイがいいところを見つけてフォローしてくれるあの流れ好きだったな
2020/03/27(金) 22:14:25.13ID:CnwBpol7a
>>260
同意
クラウディア、最初は苦手だったけどシーズン2の途中?辺りから好きになった
メイとパトリックもバランスが良かったよね
2020/03/28(土) 21:25:48.45ID:z3egU/6Q0
今までのソーイングビー 見返してるけどヘザーのドレスのモデルは二人ともすごくゴージャスだよね
上流階級って感じ
乗馬する人はお金持ちなのかな
2020/03/29(日) 12:16:54.64ID:w0t1YaGI0
コロナのおかげで外出られないから作業しつつこれまでの録画見返したりしてるけど、英首相まで感染しちゃって出演者の人達大丈夫かな…と思っちゃうわ
特にお年のアンとか無事か心配になる
皆無事でいてほしい
2020/03/29(日) 14:18:27.26ID:+nDJCRis0
本当に彼女らマスク作ってたりして
2020/03/29(日) 14:39:40.08ID:sv3fhmI50
「紐が左右均等に付いていない」
2020/03/29(日) 16:07:33.52ID:RQEpRKXW0
シビアな意見ワロタ
2020/03/29(日) 16:46:55.88ID:KMp4LPEw0
>>266
「でもプリーツはきれいにできてるわ。サイドも顔にしっかりフィットしてる」
2020/03/29(日) 17:04:44.56ID:8FKJOIWT0
「心配そうな顔をしてるけど…悪くないよ。全体的にはよくできている」
2020/03/29(日) 17:31:58.34ID:1HpW30bU0
アンは可愛らしい小花柄でマスクを作りそう
チネロはアフリカンな原色の組合せの柄で型紙無しで作ります
271奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5281-v001)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:35:19.36ID:R8FbF0/N0
タマラなら可愛いマスク作りそう
2020/03/29(日) 18:24:15.07ID:fPrDWdK6a
リンダはパトリックに「つけてみてよ」とか言いそう
2020/03/29(日) 19:11:47.67ID:EHx2wcso0
>>271
カラフルなパイピングしそう
2020/03/29(日) 21:23:39.95ID:ZIAz1/Fl0
一方デビッドはフェイスにぴったりフィットしたセクシーなマスクを…
2020/03/29(日) 21:32:49.34ID:iM4oa9Qzx
坊さん「もういい!おかしくなりそうだ!」
2020/03/29(日) 21:54:14.56ID:h48ZQe+f0
マスクの糸も歯で切るチネロに視聴者騒然
2020/03/29(日) 22:32:51.24ID:Ec/UYKb80
あと30分よ!と言われて涙目パニックのローレン パーツが1枚見つからないとあせってる
2020/03/29(日) 23:11:23.77ID:LZrcmByN0
糸を歯で切る方法が分からない
糸切り歯で切るんだろうけど
毎日フロスしてるけど、想像すると怖い
2020/03/29(日) 23:32:03.59ID:WJ5Q5m7z0
糸も噛み切れない歯並びってなんのために矯正したのかしら
(意地悪)
2020/03/30(月) 08:37:33.12ID:xiiNAHw6a
歯に良くないから真似しない方がいいってチネロが言ってましたよ!
2020/03/30(月) 09:01:11.50ID:4T8sSVbe0
中国人の服飾関係の知人、歯で糸切りすぎて歯が凹んでる
2020/03/30(月) 09:41:21.37ID:IOpmGIM60
>>281
大工の釘噛んだ前歯みたいww
2020/03/31(火) 02:13:12.63ID:maB480+00
今だったらハサミで切りましょうってテロップ出るところだね…
2020/03/31(火) 10:35:12.05ID:k+KLC3I7a
出場者が歯で切るのは慣れたから気にならなかったんだけど、クローディアがヘザーに糸切ってって言われて歯で切った時にはちょっとびっくりした
司会者おまえもか…
2020/03/31(火) 12:34:23.79ID:Szcp6sFK0
糸切り歯無いと切れなくない?
自分まっすぐ矯正したから切れないわ多分
やったことないけど
286奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2511-ogpV)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:58:38.94ID:KMnlnYk90
歯で切るのはババくさいけどまあ歯で切りたい人なんだな、って思うだけだけど、結構しっかりメイクしてるから生地に口紅とか付かないんだろうか??って心配になる
針で指さして、ぷちっと出た血が生地に付いただけであわぁあてなるのに
2020/03/31(火) 13:59:45.84ID:EZgvfb6H0
てっとり早くていいのかも
私も若い頃は歯で切ってた
2020/03/31(火) 21:16:24.60ID:xanrr+5z0
少なくとも人前でやるとか、自分の為ではないものとか、水遠しもしていない生地に、とか
様々な意味でないわと思う
2020/03/31(火) 21:25:11.40ID:Y2rcY2jI0
ちょっと!パトリックがマスク作ってるわよ!w
290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-9WyK)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:56:45.62ID:x4GcvlwY0
この間ユザワヤでマスクの型紙と難易度表を見た
難易度は立体型だったんだけど、理由が
柄合わせが必要だからだって
やっぱりやらないとパトリック達に叱られるんだろうか
2020/03/31(火) 22:26:47.01ID:ht1sxevp0
小学生の娘に作ってやったら、メイの口調で「柄が…ずれてしまっているわね…」ってダメ出しされたわ>立体マスク
2020/03/31(火) 23:34:07.39ID:MuLemwzQa
>>277
懐かしいな、ローレンw
2020/04/01(水) 01:52:14.08ID:QvStoA2q0
>>291
可愛いw
2020/04/01(水) 05:18:44.97ID:a8uOYUkr0
インスタ見てたら、欧米でも手作りマスク作ってる人が結構いた
世界的に品薄みたいだね…
ジョークが本当になってきてる。
2020/04/01(水) 05:48:23.03ID:HrHl2wXE0
パトリックのマスク、キッチンペーパーか何かと思しき紙をステープラーでパチッとしたやつでワロタ
2020/04/01(水) 11:28:57.24ID:e0gK7Fi80
>>295
「残念だね、素敵なマスクが出来ると思ってたのに」
「手縫いの技術も見たかったわ」
今日12:25〜12:55Eテレで最終回もう一回再放送するのね
また観ちゃうわ
2020/04/02(木) 00:57:16.22ID:243/81hs0
>>295
タマラならグルーガンでつけちゃう!
2020/04/02(木) 20:05:52.13ID:OC4J5zN80
>>165
>>297
2020/04/02(木) 20:08:43.75ID:OC4J5zN80
>>297
「布のマスクは繰り返し洗うだろう?
 グルーガンでは耐久性に問題ありとしか言えないな」

「でもタックは完璧にできています
 口元にフィットしているのがとてもいいわね」
2020/04/02(木) 20:33:44.48ID:EoEkxw0Q0
>>295
「やっちゃえやっちゃえ!」
2020/04/02(木) 21:29:45.81ID:9CVCSjbF0
最終回は二回も放送するってこと?
2020/04/02(木) 21:30:06.65ID:9CVCSjbF0
再放送を二回っていう意味です。
2020/04/02(木) 22:31:51.73ID:BDrLXacT0
たまたまだと思います
今日から木曜21時ハルさんのフルカフェ始まったけど、先週は何か違う番組やってたと思う。興味ないから見てなくてゴメン
それの再放送枠(水曜12時25分)で最終回を再再放送してた
分かりにくくて申し訳ない
2020/04/03(金) 07:21:18.22ID:Hq8+fGY40
先週は4月からの趣味どきっ!(月火水21:30〜21:55)の紹介でしたね スマホ・体幹・野菜料理
2020/04/03(金) 23:16:01.06ID:QTHkkhco0
スレチになるかもだけど、海外のマスク手作り動画を見てると、ミシンの糸切りと押さえ金上げるのが足のコントローラーで出来るのがいいなーと思ってる
せめて日本のメーカーのも、糸切りが自動(もしくはボタン)だといいのに
え?あるのかな?
2020/04/04(土) 01:22:58.56ID:kinfn8iC0
つ 自動糸切り&押え金リフト
2020/04/04(土) 09:25:43.10ID:9y0Uj0TW0
アマゾンプライム入ってる人はメイキングザカット っていう番組いいよ
賞金目指してる割に結構みんな仲良いし、毎回優勝者の服がAmazonで
買えるのも面白いし、一応デザイナーのコンテストだけど縫製もするし
ソーイングビーよりちょっとプロの人達が挑んでるけど
縫い物苦手な人もいたりして見ていて面白い
ただ、Amazonで売られてる服は、日本じゃ着られないわってのが多いけど
2020/04/04(土) 17:21:26.97ID:oP1nNVXN0
>>307
ありがとう
ハイジとティム好き〜
309奥さまは名無しさん (ワッチョイ a381-tptV)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:59:05.03ID:2HHeqruq0
>>305
フットコントローラーに糸切り機能ついてるミシンあるよ
2020/04/04(土) 18:16:31.41ID:4rOrDMDu0
>>309
やだもう
うちの安物ミシンに付いていなかっただけなのね!?
パトリックから「ちゃんとしたミシン、使おうね」って言われたみたい
2020/04/04(土) 18:39:56.20ID:n/b1K6XB0
>>307
プロジェクトランウェイの焼き直し?と思ったら
ハイディとティムガンがやってるのね!
ありがとう、見るわ〜(∩´∀`)∩
2020/04/04(土) 18:54:43.17ID:7yRtxYRNa
>>297
マスクの表面にもグルーガンで色々つけちゃう!
2020/04/04(土) 23:36:57.17ID:Fi4N2ADH0
>>307
ありがとう
一気に見た
とても面白い
やっぱりティムとハイジはイイ!
東京編はまだ配信されてないのかな
プロジェクトランウェイより厳し目かな
ナオミがいいねえ
大御所感すごい
続きを見る、をタップしたら、いきなり「怒りの除雪車」?みたいな映画始まってがっかりした
2020/04/04(土) 23:39:55.18ID:Fi4N2ADH0
専用のスレありましたね
失礼しました
そちらに移動します
2020/04/05(日) 15:21:40.64ID:TY3xx2do0
NHKのソーイングビーの最終回では、チャレンジャー達のその後みたいのがカットされてるんだね
2020/04/05(日) 16:17:48.50ID:iiAgBnlea
きょうの料理とか趣味どきっ!みたいにソーイング・ビーの本出して欲しい

作品の詳細とか審査員へのインタビューとか見たい
2020/04/06(月) 08:24:28.77ID:CBH7fP8G0
>>315
えーそんなのあるの!?見たすぎる!
2020/04/06(月) 21:15:31.73ID:4YqBh/lR0
>>317
あるのよー
ソーイングビー後のデヴィッドは、チネロはどうしたこうした、
ヘザーは、とか
2020/04/06(月) 22:55:47.10ID:tgIjBxts0
本国版のはそういうのがあるのか
2020/04/06(月) 23:00:03.12ID:7gLxlqKz0
いいなーそういうの見たいわ
2020/04/07(火) 07:52:30.69ID:ug9B9jMYd
そういうの含めて放送してほしいよねえ
2020/04/08(水) 13:17:39.28ID:3vFpf+Fm0
3期やるにしても吹き替えしなきゃいけないけど、サザエさんとかアフレコ中止のアニメ現場もあるみたい
早く落ち着いたら良いね
2020/04/08(水) 14:22:19.35ID:aVbQseTG0
確かに外国人の吹き替えってベテランの声優が多いイメージあるから
今はやめといたほうがいいね
2020/04/09(木) 17:33:30.99ID:dSwgxFtKd
なんなら字幕でもいいのにな
2020/04/09(木) 20:21:45.11ID:Px/lgDAi0
今、プレバトってリメイクソーイングもやってるんだね!
ソーイングビーみたいで楽しい
光浦のセンスが好き
2020/04/09(木) 20:45:44.55ID:FMTsA+NL0
>>325
知らなかった観るわ
ありがとう
2020/04/09(木) 20:49:23.41ID:Px/lgDAi0
>>326
あっ…今終わったところだよ!
着物リメイクで子供服を作る課題でした。
これからリメイク対決が増えると良いな
プレバトは最近俳句ばっかりだったから嬉しい
2020/04/10(金) 22:09:13.83ID:aUzp1cmAa
>>325
なかなか良かった!
さすがは光浦だった
2020/04/19(日) 10:32:26.01ID:P4fXhkrcd
https://imgur.com/bwvVEW6.jpg
2020/04/20(月) 20:17:38.56ID:us1yz4US0
がるちゃんにもソーイングビーのトピがあったとは…
2020/04/21(火) 23:29:33.65ID:kCvsKogTa
本国では最新シーズンが始まったみたいだね
早く日本でもみたい
2020/04/22(水) 12:19:47.98ID:iVkVD4RN0
さすがに撮影ストップしたよね
2020/04/22(水) 13:02:34.40ID:4nr4V4M8a
撮影自体はもう済んでたんじゃない?
じゃなきゃ途中で放送休止になっちゃう
2020/04/22(水) 18:34:53.17ID:60COaGPsa
なるほど
2020/04/24(金) 23:19:18.45ID:A6EAmFs20
そういえばティリーがインスタで新しいシリーズが始まった!って書いてたな
フォロワーに「シーズン1の頃のあなたって白雪姫みたい!」ってコメントされてて笑った
336奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:19:01.15ID:4NPR+mSl0
BS1で5/4夜10時からドキュメント 72時間「生地とボタンと私」再放送

>ドキュメント72時間 「生地とボタンと私」
色とりどりの布からお洒落(しゃれ)なボタン、コスプレ用のかつらまで。
50万点にも及ぶ手芸・服飾用品がそろう新宿の大型手芸店が舞台。
花見のためゴブラン織りの敷物を買う人、“シンプルな白い布”を探して何時間も見て回る女性、人形服の素材を探すイギリス人男性…。
小さなボタンや生地を手に、想像を膨らませる人々の3日間。

3年前の番組だけど面白かったとの感想がけっこうあって見たかったからうれしい
ここのスレ民的にも楽しめそうな感じ
2020/05/02(土) 12:37:10.81ID:qr/PdM7m0
ありがとう
見てみる
2020/05/02(土) 17:07:58.16ID:t4XtaSkm0
>>336
時々72時間見てるけど、そんな回があったとは知らなかった
ってか3年前ならお裁縫に興味無かったから、
(といってもあくまでも見る専門です、雑巾縫うのも厳しいと思うw 見るのは楽しい)、
EPGで見かけてても当時はスルーしたんだろうな
前もって教えてくれてありがとね、録画予約入れとく
2020/05/04(月) 22:29:17.64ID:B9uZfHQ/d
>>336
違うのやってる
2020/05/05(火) 09:31:35.49ID:BpPAE2bd0
BSでちゃんとやってたよ
オカダヤのやつ
2020/05/05(火) 10:59:15.28ID:oLM9kahE0
72時間はやってたけど海保かなんかの回だった
2020/05/05(火) 11:19:33.24ID:t6jOpaY20
72時間のオカダヤの回は大して面白くなかったよ
仕込みなんじゃないの?って72時間スレでざわついてた医者が出てた回だよね
2020/05/05(火) 12:37:00.35ID:BpPAE2bd0
>>341
オカダヤと海保続けてやってたよ
海保も面白そうなので後で録画見るの楽しみ
オカダヤのは途中まで見たけど、緊縛師が縄を買いに来たり、ゲイのおじさんが好きな人とピクニックするための敷物を買いに来たり(この人はスチュワートっぽかった)
アイドルさんの衣装デザイナーの人とか出てた
344奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:38:23.48ID:oHAsMEKN0
作品とか商品より人物に焦点を当ててたから、ちょっと物足りなかった
脳外科医のはやらせ疑惑出てもおかしくないw
ゲイ率の高さと品揃えの多さがやっぱり東京新宿だなとつくづく感じた
地方住みとしては羨ましい限り、一日中居てられるわ
2020/05/06(水) 09:20:13.85ID:gpZ6pAOj0
イギリス人が「イギリスにはこんな店ない。すごくダサい」って言ってたけど
あれオカダヤがダサいってこと?
2020/05/06(水) 10:41:12.91ID:ook0ho/00
>>345
まるで激安量販店だからじゃないのかな
ぜんぜんメルスリーって感じじゃないから
2020/05/06(水) 13:34:34.92ID:8mlDGi3na
少数派だろうけど高めの手芸店の凝りにこったディスプレイが苦手
ベタベタ触ったキャラ弁みたいな感じ
素材だけ並べてあって想像膨らませながら買いたい
348奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23b1-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:41:21.15ID:e3p2K3/i0
>>345
こんな店って私には褒め言葉に聞こえたし
イギリスの方がダサイって取れたけどなぁ
2020/05/06(水) 14:22:09.63ID:M1OYVFn00
>>348
同意
オカダヤのことをダサいと思ってたら買い物しないよね
2020/05/06(水) 17:34:38.35ID:gpZ6pAOj0
あれ主語が無かったから分からんかったけど、イギリスの手芸店のこと言ってたの?
ディスってる割にはご機嫌で買い物してて疑問だったw
でもイギリスのローレンの店は行ってみたい
351奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23b1-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:05:59.28ID:e3p2K3/i0
あと2回再放送あるんだね
もう一回見てどんなニュアンスだったか確かめるわ
2020/05/06(水) 18:27:39.93ID:LR10r2ag0
>>345
イギリスにはこんな(なんでも揃う)店ない
(日本と比べてイギリスの店は)すごくダサい
ってことでは
番組観てないけどw
2020/05/06(水) 18:39:20.18ID:zCJG6mGld
私も観てないけど、ここ読んだ感じだと
ドンキみたいなダサい店だけど掘り出し物あるし買い物しちゃう〜って感じなのかなと思ったw
再放送はちゃんと観てみようw
2020/05/06(水) 18:42:04.26ID:zCJG6mGld
イギリスがダサいならイギリスの手芸屋さんも見てみたいわ
海外のおしゃれな可愛いメルスリーが雑誌に載ったりするけど、あれはフランスとかなのかな
2020/05/06(水) 18:45:33.84ID:FD/UZUQc0
>>352
私のイメージはちょっとちがった
オカダヤみたいなすごい品揃えのお店自体がないイギリスって国はすごくダサい
っていう感じ
ま、ほぼ同じかw
2020/05/06(水) 20:29:54.60ID:+c4phIDf0
ソーイングビーのスレなんだが
2020/05/06(水) 22:42:35.05ID:HU1PMAOH0
ソーイングビーが足りてないから
2020/05/07(木) 00:16:46.24ID:EpAXJspg0
ティリーも日本に旅行で来た時手芸屋で買い物してるブログをアップしてた
東京と京都だったと思う
京都は野村テーラーだったかな
私も海外の手芸屋に行ってみたい
2020/05/09(土) 16:16:57.94ID:p2oZwEYXa
オカダヤ愛用者だけどコロナ前は行くたびに外国人観光客が結構いて、欧米人がベリーナイスショップって店員に言ってたの何回も見た事ある。香港人が毛糸を爆買いしてる回もなかなかすごかった。
360奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23b1-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:01:54.83ID:3h/UPwit0
文房具やオーディオ系のショップなんかも来日外国人には凄く好評だって聞くね
品揃えの桁ご違うって
361奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23b1-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:41.21ID:3h/UPwit0
桁が、です
2020/05/09(土) 18:01:00.02ID:/4Ashw4Pa
イギリスの生地屋って、あのスタジオみたいな感じかなあ
2020/05/10(日) 09:34:42.04ID:fWL+1CWC0
前にカナダで可愛い毛糸屋さんがあったので入ってみたら編み針や編み物グッズはほぼ100%クロバー(高級品扱いな感じ)
一番目立つ場所に野呂毛糸が飾られてたなー
2020/05/10(日) 14:54:26.63ID:ZwRj4pZAa
メルスリーはフランス語。ハバダシュトリーが英語でソーイングビー でもあの布エリアをそう呼んでいた。
20年くらい前のイギリスしか知らないけど、手芸屋さんがまずなくて、布屋っていってもアラブ、インド系経営の日暮里っぽい雰囲気の店がいくつかあるエリアがロンドンにあったくらいだな。オカダヤみたいに幅広くプロにも利用されるような品揃えはまずない。
2020/05/10(日) 21:20:16.57ID:VFRJrznX0
でもヘザーとかアンみたいにソーイングが趣味の人が昔からいたわけだから規模はわからんけど生地屋さんはあるよね
2020/05/13(水) 21:16:26.98ID:O8FjUNKqa
インスタでパトリックがマスクを広める会をやりだしたみたいでティリーも乗り出してなんか嬉しい
2020/05/13(水) 22:10:06.37ID:czKYS6/N0
イギリスでもマスクが不足してるんだね
2020/05/13(水) 23:56:38.62ID:g0zE0Ngj0
>>366
マスク制作で、前スレの700台くらいのレスの流れが、リアルで行われてたりしてw
369奥さまは名無しさん (ワッチョイ bbb1-7kcB)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:49:55.38ID:irwkqTPf0
>>368
誰か英訳してコメント書き込んで来て欲しいw
2020/05/15(金) 06:15:57.87ID:d6s0MyQc0
>>366
うわー
見たい見たい
371奥さまは名無しさん (ワッチョイ bbb1-7kcB)
垢版 |
2020/05/15(金) 08:16:57.65ID:QdsDjWY80
イギリスの状況見てると出演者の顔が思い出されて心配になる
アンやリンダどうしてるかな
2020/05/15(金) 17:44:19.83ID:d6s0MyQc0
パトリックのインスタのマスクに期待したものの、やはりテーラーはおしゃれよりもトラディショナルなのね
お母さん大好き?
2020/05/15(金) 22:27:27.86ID:8sruf5Upa
だいたいみんなお母さん好きでしょ
2020/05/15(金) 22:28:43.69ID:8sruf5Upa
アンはコロナ関係なく存命が危ぶまれるけど、リンダは絶対マスク作ってそう。学校が再開したら生徒と作りそうだな。インスタして欲しい。
2020/05/15(金) 23:02:03.45ID:d6s0MyQc0
アン、元気でいて欲しいわ〜
2020/05/16(土) 00:21:50.87ID:goLNiZTR0
リンダは花柄のマスクだろうね
娘はつけてくれなさそう
2020/05/16(土) 00:42:35.83ID:A42hu3mG0
リンダは作りながら家族の思い出を話して涙ぐんでそう。
2020/05/16(土) 09:25:23.68ID:mGiDPJpQa
ヘザーの高級素材を惜しみなく使うマスクが見てみたいな。
ローレンは絶対にリバティプリント使うと思う。
2020/05/16(土) 09:44:07.35ID:hBI3+wHN0
チネロは型紙を使わず大胆なアシンメトリーのマスクを作るのね
2020/05/16(土) 10:12:02.95ID:goLNiZTR0
>>376
あ、間違えた、サンドラって書いたつもりだったわw
2020/05/16(土) 12:33:00.41ID:ca69Z7xM0
デイビッドはステッチ効かせたマスク作るも、ちょっとピチピチで「隙間なくていいのさ!」とか言いそう
2020/05/16(土) 18:45:25.08ID:FI/rVXj30
アンは存命なんじゃないかな
どのシーズンとは書かないけど、上位まで残った人が亡くなったようで『○○に捧げる』って番組の最後に出てたけど、アンのは見たことがない
遺族の意向とかあれば別だけど
2020/05/17(日) 16:04:26.00ID:sPAVXA980
チネロはマスクの作り方分からなそう
2020/05/17(日) 16:41:25.33ID:OE3YfSAfa
ティリーってイギリス人にしては小柄だから日本の型紙使ったりしたんだろうなとふと思った。
古くはアヴィリルラビーンとかも日本で買い物しまくりだったしアリアナグランデも日本好きだったし、欧米で小柄だとは日本のファッションによってきちゃうのかな。
2020/05/17(日) 19:14:16.77ID:XOGz04dX0
ティリーって小柄なのか
服の趣味もちょっと日本人ぽい感じがするね
2020/05/18(月) 04:03:53.17ID:co5niGkhd
>アヴィリルラビーン

くそーwなんなんだよwww
2020/05/18(月) 21:30:30.31ID:+s8qc2ema
アヴィリルラビーン

じわるw
2020/05/18(月) 21:34:35.10ID:iJAiKZol0
新手の大物テロリストの風格がある
2020/05/18(月) 22:03:40.99ID:O2WFyw7+0
同じくそこ笑ってしまって内容入って来なかったわw
2020/05/19(火) 18:47:47.43ID:6xb1dgTMa
インスタ見てるとイギリスで今放映してるシーズンも楽しそうでいーなー
コロナで在宅時間長いから今やってで欲しかったわ
2020/05/20(水) 19:44:15.49ID:MjBn09NI0
マスク作りでミシンを買った人達、その後ソーイングしてるのかなあ
392奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa52-TxaJ)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:38:41.38ID:JNeVak0sa
>>388
ちょwww

>>381
外したら、ゴムだけじゃなくて本体の部分の跡までついてそうwww
2020/05/26(火) 18:24:01.62ID:9Mm+Dml40
ネットで外国人のリメイク特集見ると、すごく楽しい
ソーイングビーみたい。
2020/07/16(木) 16:11:39.89ID:vnz14HAn0
今頃になってやっと最後まで録画を見た
ヘザーをずっと応援してたからうれしい!
上品だけどいまいち地味なデザインばっかりだなあと思ってたけど最後のドレスはすごくかっこよかった
やっぱり本職の馬術をテーマにしたからかな?
チネロはセンスがずば抜けてるね
まだソーイング歴2年というのが信じられない
タマラはちょっと自分とはセンスが合わなかったけど、技術力はすごく高いんだろうな
決勝でグルーガン出して来たのはおいおい、と思ったけど
あれ使うと一気に安っぽくなっちゃう
395奥さまは名無しさん (ワッチョイ 99b1-oDPg)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:28:23.98ID:eLoAded/0
9/10から、また始まるってクローディアの声の人がTwitterで言ってた!
うれしい!
またここでワイワイ語り合うのも楽しかったから
2020/08/18(火) 22:54:35.40ID:rdq91XRu0
ホント⁉ 
新しく第3シーズンなのかな
でもアンお婆ちゃま見たいから最初から再放送でもいいや
2020/08/19(水) 00:13:21.94ID:FWp5RD8Na
>>395
こういうお知らせを教えてくれるあなたが大好き
2020/08/19(水) 01:05:38.06ID:OfDu5A690
>>395
ありがとう!
コロナ中再放送してくれたらいいのにって思ってたけどやってくれないし、
でもまさか新作やってくれるとは思ってなかったからうれしい
2020/08/19(水) 02:06:17.83ID:CvTqe1xI0
ベイクオフもFOX移動して続いてるしこっちも続きくるの楽しみだ
BBCは4月からS6やってたみたいだし続いてて嬉しい
2020/08/19(水) 05:22:51.78ID:kvv+7F8e0
>>395
おお、ありがとうございます
楽しみだ!
再放送はないのかな
前回シリーズの途中からこの番組の存在を知ったから
2020/08/19(水) 08:34:57.14ID:5ZiM7dTH0
おー!楽しみ!
録画せねば
2020/08/19(水) 18:24:43.10ID:RQf/1Xcu0
審査員メイさんの声優さんのツイートから
https://i.imgur.com/ieQZJUM.jpg
2020/08/19(水) 19:36:23.29ID:X77APUA/d
ダンはダンでも壇蜜ならいいだろうなぁ
2020/08/19(水) 21:54:28.65ID:talu7ig10
season3凄く面白かったよ
2020/08/20(木) 00:25:32.08ID:A3pLRx6o0
>>395
ありがと
2020/08/20(木) 00:28:10.51ID:ppXbOwGV0
去年は10月始まりだった気がするけど
今年は9月からなのか
そしてまた春までなのかな
2020/08/20(木) 06:42:20.90ID:IyxD/YyI0
>>404
そういうの要りません
2020/08/20(木) 12:14:14.29ID:ppXbOwGV0
面白くなかったよと書かれるよりは
良いかな…

今年はミシンを買った人が多いから
見る人が増えるかもね
2020/08/20(木) 12:43:25.71ID:/4dd4uSl0
確かに今年から本格的にミシンはじめた人多そうだね
2020/08/20(木) 23:20:43.70ID:b852VgU10
一時期は売り切れだったしね
2020/08/21(金) 00:11:43.07ID:ySS4UCpga
ミシンまで売り切れてたのかー
糸と針が売り切れてたのは気づいたが
2020/08/21(金) 08:29:44.57ID:fJVe7P0ca
最近はエコバッグ作りで手芸屋が繁盛してたってどっかで見た
2020/08/21(金) 11:00:46.39ID:G3RdOS210
マスク作りもね
414奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f81-b0Wa)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:26:29.61ID:pW5wi5Nc0
久々に手芸をしてみたら脳内ソーイングビー状態になった
シリーズ2の放送終わったのだいぶ前なのにね
作業前半はクローディアとリンダが後半はメイとパトリックから色々言われた気になったおかげでなかなか良いワンピースが仕上がったよ
2020/08/22(土) 10:05:39.43ID:yXF9vzZW0
脳内ソーイングビーって
パトリックがダメ出しをして
メイが褒めてくれて
クラウディアがジョーク言ってくれるみたいな感じ?
2020/08/22(土) 10:19:53.17ID:MIfPrLV5a
ミシンで縫う時は、
「縫い目が揃っている!」
ってメイの声を常に脳内再生してる
2020/08/22(土) 19:44:23.23ID:scwKY6HG0
>>415
パトリック「シンプルだね〜でも、ちょっとシンプル過ぎる気がするね。もう少し遊び心があってもいいと思うよ。」
メイ「ウェストラインと裾がきちんと平行になっていて綺麗に仕上がっている。ギャザーも丁寧に入っているわ。」
クラウディア「おやつは各自で持参してね。但し300円までよ。そしてバナナはおやつに含めないから。」
2020/08/24(月) 13:07:59.22ID:YuskUGWu0
久しぶりにこのスレに来たらうれしいお知らせが

>>402
ありがとう
新シーズンなんだね
>>400
私も最初のシーズンは4回目から見たので再放送も見たい
ハンドメイド人口増えたところで、夜中に再放送でもしてくれないかなー
419奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4d20-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:45:33.19ID:TOF3/vTB0
BBCも正式に告知したね〜楽しみ!

https://twitter.com/BBCJapan/status/1298559812393820160
昨年に続きソーイング・ビーの新シリーズが来月より
放送スタート!
どんなチャレンジとドラマが待っているのか、お楽しみににやにやした顔

「ソーイング・ビー 2」
9月10日より、毎週木曜 21時 NHK Eテレ 

#NHK #Eテレ #ソーイングビー #ソーイング・ビー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
420奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79b1-0vpP)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:06:07.41ID:CMcfJeNd0
未確認ですがEテレで9/5土曜日午後に何本かまとめて再放送があるんだとか
どのシーズンかもわからないんですが
週間番組表でもまだ明日にならないと5日のデータが上がってこないので間違ってたらすみません
一応要チェックかと
2020/08/28(金) 20:07:15.32ID:LSetj4Sr0
>>420
ありがとうございます!!
またチェックして待ちたいと思います
422奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79b1-0vpP)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:27:13.14ID:CMcfJeNd0
もし間違いだったら申し訳ないです
私もあまり期待せずにいるつもりなので
( と言いつつ全裸待機
423奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79b1-0vpP)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:55:22.88ID:CMcfJeNd0
連投すみません
カゼひきそうなんで調べてみました
某番組表アプリによると
9/5土曜日14:00-16:30(5本)
9/6日曜日15:30-17:00(3本)
一挙再放送予定
第1回「スカート対決」第2回「ワンピース対決」…第8回「決勝ドレス対決」とあるのでシーズン1かと
2020/08/28(金) 23:09:38.14ID:UzhD4JRB0
>>423
風邪ひきそうならマグカップにお水入れてフタしたもの近くに置いて、あったかくしてとっとと寝なさいよ
そしてわざわざ調べてくれてどうもありがとう
2020/08/28(金) 23:11:14.44ID:lbiQYfX60
最初はなかなか新しいメンバーが見慣れなくて、学生時代のクラス替えを思い出すわ
でもそのうちメンバーに愛着が出てくるのを繰り返す
2020/08/29(土) 00:40:03.06ID:N6JqfqXk0
>>423
ありがとうございます!
これは録画して見る!
2020/08/29(土) 01:09:16.93ID:V4+wuZN0a
>>425
いや風邪は、全裸待機が長くなると…って事でね?
2020/08/29(土) 01:10:20.37ID:V4+wuZN0a
ごめんなさい
>>425ではなく>>424
2020/09/02(水) 15:42:46.02ID:f3POXXBy0
ツイッターによると新作も間もなく!だってよ!
2020/09/02(水) 16:48:55.53ID:eTNCRPX00
再放送アナウンスもきたね

https://twitter.com/nhk_pr/status/1301040408470921216?s=21
【ソーイング・ビー】
イギリスBBCで放送された裁縫バトル番組の日本語版。

アマチュアいちの裁縫名人の座をかけて次々と課せられる難題(本当に!)に挑む番組。
今度の土日に「シーズン1」を一挙放送です。

5(土)午後2:00 / 6(日)午後3:30 #Eテレ
☆新作もまもなく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/02(水) 18:47:41.02ID:yQikwQal0
>>430
アンばあちゃんの無双っぷりがまた見れるのが楽しみ!
S2もまとめて再放送してほしいな。
432奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f81-wLSs)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:27:16.43ID:DFCmW+bE0
シーズン1は途中参加だったから全話放送はめちゃくちゃ嬉しいなー
2020/09/03(木) 21:36:31.82ID:agiqz6mn0
新シーズンの概要
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=25231
2020/09/03(木) 21:45:00.30ID:n8L1dqZE0
シーズンの数え方日本独自でいくのねソーイングビー2って…実際は3でしょ
2020/09/04(金) 02:21:50.36ID:Y7oY1g1I0
新しく始まるNHKの公式見たけど、パトリックから麗しさが消えてただのカッコイイオジサンになってる…
前の”無造作ひげ”の方がだんぜん好きだったなぁ
https://i.imgur.com/aNdFglx.jpg
2020/09/04(金) 08:45:24.10ID:HDF2yK7D0
クラウディアって日焼けサロンに行ってるのかな
2020/09/04(金) 08:58:58.39ID:+EtRRhqj0
HD空けておかなきゃ!
2020/09/04(金) 18:04:59.68ID:yg8QMwbEa
何年か前にユニクロで買って気に入ってるカットソーがあって
待ってても似たような商品出てこないから
生地買って作ってみることにした
自分でも無謀なのは分かってるw
2020/09/04(金) 18:59:02.14ID:zYq/6LfQ0
カットソーなら別に無謀でもないんじゃない?
440奥さまは名無しさん (ワッチョイ 07b1-UpNK)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:09:15.83ID:J/D2rRje0
>>438
カットソー作れるの羨ましい
ロックミシン持ってないからニット系縫うときはいつも四苦八苦だわ
2020/09/05(土) 08:31:30.73ID:U9aHoaui0
今日再放送あるやん!と思ったら新シリーズ来るのめっちゃ嬉しい楽しみだな
2020/09/05(土) 08:40:46.48ID:az4ilx4Za
番組表眺めてたら再放送と新シーズン発見して飛んできたわ
自分もシーズン1途中で観始めたから楽しみ
2020/09/05(土) 13:51:46.90ID:pIe066Tud
再放送日age
2020/09/05(土) 16:42:40.22ID:ieRJVP1Y0
やっぱ続けて見ると面白いわー
本放送のときはぶった切られて先週どんなの作ってたのか忘れてたりしたから
明日も楽しみ
2020/09/05(土) 16:51:22.72ID:LS9dvfPT0
本当そう。続けて放送するなら本国版の一時間でやって欲しいけど
マークのビクトリア朝ひらひらブラウス素敵だったのに残念だわ
逆に経験ないスチュアートのChina系モデルに似合うブラウス凄い
2020/09/05(土) 17:18:49.31ID:+fNfAKPNM
ちょっと見るつもりが全部見ちゃったやっぱり面白いなー
久しぶりのパトリックかっこいいぜ
2020/09/05(土) 18:51:02.50ID:WxGo4YG20
ギャザーのポケットかわいかったけどなぁ
2020/09/05(土) 19:37:02.78ID:aPWQvISk0
パトリックが「スチュアートの作る服は記憶に残る」(正確じゃないかも)って言ってたけど、
グレーのジャケット風なブラウス、あれはモデルさんにもすごく似合ってるからか、
すごく印象深くて、いまでもすてきだなって記憶に残ってる

うっかりしてて録画セットするの忘れてしまったけど、
一度見てるのに、ぶっ続けで見てても引き込まれてしまって時間があっという間だった
初見の時は流れをつかむので精いっぱいだったから、その時は気づかなかったセリフとか、
全部見終わった後だからこその「最初の方ですでにああいうコメントしてたんだな」とか、
新たに気づく点がいくつもあって、時間をおいてからの再視聴も楽しいね
2020/09/05(土) 20:24:35.88ID:hfH0Y+l5a
ブラウス回でマークのモデルさんが男性に変更になったのは、ワンピースを型紙まんま作ったらモデルさんにミラクルフィットしたからなのかな?
他の人達は同じモデルさんだったよね?
2020/09/05(土) 20:30:33.19ID:f3RjAM62a
シーズン1初めて観てるけどスチュアートがオネエっぽいなって思ったらやっぱパートナーいるんだね
2020/09/05(土) 21:15:34.84ID:DAz1zspy0
1初見!
まだ初回(2回)しか見てないけど2に比べて審査員辛辣〜!w
翻訳の問題?
2020/09/05(土) 21:54:00.70ID:1ggFq629a
チネロ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったら違った…
2020/09/06(日) 00:30:32.87ID:FNHU0sdx0
久しぶりアン師匠
時間なくてスカート対決とリメイクだけ見たけどやっぱり面白いわー
スカラップ嫌いパトリック伝説始まったw

>>450
あとでパートナー出てきた記憶
2020/09/06(日) 05:07:35.39ID:XHHSEDoV0
>>445
本国は1時間なんだ
なんで半分にしてるんだろう
放映権料高いのかな
1時間でやって!と思った
他に削れるお金いっぱいあるだろうに
2020/09/06(日) 05:46:25.95ID:HBpCeWaL0
すてきにハンドメイドがあるからなのと、
1時間放映したらすぐにストックが無くなるからでは
2020/09/06(日) 08:38:28.80ID:mDYQy1ZH0
もともとEテレは短時間枠が多いし(長くても45分とか)、空いている枠が30分しかなかったんじゃない?
仕方ないから録画して1週おきに2週分まとめて観ることにしていた
2020/09/06(日) 09:51:12.16ID:D6yy40Mk0
昨日の再放送見忘れてしまった…
今日から参戦しても楽しめるかな?
2020/09/06(日) 09:52:28.64ID:kKf3/LuS0
>>451
私はシーズン2になったら皆優しくなったなぁと思ってた。審査員も慣れてきたのかと
でもクローディアはS1でも軽口言ってたね
>>453
スチュアートのパートナーは初回メンバー紹介で出てたよー
2020/09/06(日) 10:08:31.76ID:HBpCeWaL0
アンのSNS、更新されてる?
なんてサイトか忘れてしまったけど、パッチワークがたくさんアップされてたやつ
一昨年ぐらいから更新止まってたよね
2020/09/06(日) 12:02:25.99ID:Hx77RJOJM
再放送で初めて見たけどティリーの作る服かわいくて好み
早々に退場しちゃって残念
もっといろんな作品見たかった
2020/09/06(日) 12:17:36.99ID:fLdogiSVa
>>460
ティリーのファッションもいつも可愛い
自分だったら似合わないから絶対選べないようなのを
可愛く着こなしてて羨ましい
2020/09/06(日) 13:16:47.35ID:j0D/2gkh0
NHK+に登録してたら見逃し配信見れる
2020/09/06(日) 13:33:42.95ID:PykUUwz00
ティリーは小顔 華奢 美人で素材がいいから何しても似合うと思うよ
2020/09/06(日) 13:37:17.78ID:3qpuA2OEa
パンク姿想像しちゃったじゃない
465奥さまは名無しさん (スプッッ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/06(日) 16:06:51.21ID:YL3FXdhCd
最初に見てた時は番組の趣旨を把握してなくて
ただ前番組の流れで流し見してたんだよね
ちょくちょく見覚えはあるけどこんなに面白いと思わなかった
2020/09/06(日) 16:32:09.79ID:12k4LqQg0
Eテレ実況スレから転載

971 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2020/09/06(日) 16:28:57.92 ID:vaK1+9Po [4/4]
>>898
ミシン縫いだけどパトリックのマスクの作り方
https://youtube.com/watch?v=wJEDtTBAdfU
2020/09/06(日) 16:44:40.46ID:1lmL8fms0
マスクよりも鋏が大きい!ことが気になったわ
重いそうだけど布鋏は重い方がいいんだっけ?
2020/09/06(日) 17:05:02.28ID:kKf3/LuS0
>>466
なんかあっという間に終わっちゃった〜
寂しいので実況行ってたw
2020/09/06(日) 17:21:09.08ID:+f7vsHiJa
シーズン1の決勝は年齢的にも経験的にも親子三世代な感じが面白いな
ローレンが泣き出した時に「泣かないの」って言うサンドラはお母さんみたいだし、優しく慰めるアンはおばあちゃんのよう
2020/09/06(日) 17:55:45.05ID:UB7Jv6QGa
サンドラのキャラ好きだったわ
面白おばちゃん
2020/09/06(日) 18:47:42.62ID:WVtE2VNL0
人間関係がぎすぎすしてなくていいよね
必ず和ませてくれる人いるし
2020/09/06(日) 19:30:10.56ID:Ul+Hti530
アン師匠の決勝ドレスは素晴らしかった!
最終戦はモデルが身内だったから作るのも楽しかったろうなー
制作会社も粋な事するわ
2020/09/06(日) 21:56:30.64ID:6dIWBR/v0
アンさんの技術力は認めてるけど、でも、
イブニングドレスって課題なのにイブニングじゃないものだったからものすごくモヤモヤする…
お歳がお歳だからなのか定義に合ってない点を指摘されもしないし
ちゃんとイブニングドレスを作ったほかの二人が正当に評価されなくて気の毒
2020/09/06(日) 22:12:39.62ID:12k4LqQg0
>>473
私もドレス=ロングで、あれじゃワンピースじゃんって思ってたけど、丈は関係ないらしいよ。
夜間の女性の正装で、膝下からくるぶしまで長さはいろいろあるらしい。
定義に合ってなかったら流石に指摘すると思う。
475奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d5-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:19:08.91ID:DDMHLAPQ0
悪いけどひたすらローレンがうざかった性格的に無理
一緒に作業してたら耳栓したくなると思う
2020/09/06(日) 22:29:59.35ID:kApw1Kzx0
>>473
>>474
イブニングドレスって上半身は露出度高くて下半身は靴が見えないくらいのロングドレスじゃない?
調べると大抵そう書いてある。
アンの作ったのはカクテルドレスっぽい。
2020/09/06(日) 23:56:37.10ID:Dn31trwH0
「Evening Dress」で画像検索すると膝丈のカクテルドレスもEvening Dressのキャプションで表示される
今はカクテルドレスもイブニングに含むのかも
2020/09/07(月) 08:15:13.32ID:Vv5UMojN0
ギスギスした番組なのかと思って敬遠してたけど
後半三回分だけだけど今回初めて見たらみんな対戦相手に優しくてビックリ
最終戦で一番若い子がお婆ちゃんに質問して
キチンと優しくどうしたらいいのか教えてくれるシーンが特に印象に残ったわ
479奥さまは名無しさん (ワッチョイ 07b1-21Hh)
垢版 |
2020/09/07(月) 08:42:51.30ID:8RY2Ij8u0
>>478
次のグループ( チネロ、リンダ、ヘザー達)の再放送があったら是非見るといいよ
もっと良いシーンがあるから
2020/09/07(月) 08:45:16.58ID:jX8bKh9A0
優勝者は30センチ位の大きさのトロフィーだけだし 副賞あったのかな?
大金と名声を狙って集まったチャレンジャーじゃないから和気あいあいとしてたのかもね
2020/09/07(月) 08:55:39.36ID:JVru1rSw0
賞金は無いみたいだね
日本の番組なら多分賞金あると思う
2020/09/07(月) 11:40:04.30ID:2H/ZfExC0
ベイクオフと同じノリなら有名になって自分の本を出したら売れるとかそういうのあるんだろうね
2020/09/07(月) 13:08:42.41ID:A4z3a9WU0
型紙本出した出演者いるんだよね誰だっけ
2020/09/07(月) 13:13:47.45ID:AlyKvhVVM
この番組とベイクオフのおかけで
強面だけど優しい人は多いと知ることができました…
前だったら、マークみたいな人には道すら聞けなかった
2020/09/07(月) 14:24:38.71ID:ewqc3iiKd
>>483
チネロ?
2020/09/07(月) 14:44:57.17ID:A4z3a9WU0
>>485
チネロかぁサンクス
自分もソーイングやってるのでもし型紙本を出せたら夢のようだわ
優勝より賞金より嬉しい
2020/09/07(月) 14:53:44.53ID:S7xyCzeUd
>>481
テレビチャンピオン的なのだったらありそう
2020/09/07(月) 15:01:31.11ID:ZSN35vva0
プロジェクトランウェイとか見てるとこちらはやさしい世界!と思うよね
2020/09/07(月) 16:29:43.56ID:z/imx2IAK
チネロって型紙なしでドレス作る黒人さんじゃなかった?
なのに型紙本…ww
2020/09/07(月) 16:40:52.84ID:rKbxcAk/0
そんなバカにしたような煽り方しなくても…
チネロはNO PATTERNで作る系の本を出してるよ
2020/09/07(月) 17:42:13.05ID:UpkYAhfn0
>>481
副賞でスポンサーから高級ミシンも提供しそう
2020/09/07(月) 18:57:04.36ID:+I8fMTMR0
アンおばぁは編み物もできる人なのかな
マフラーやカーディガンがすごくかわいい
2020/09/07(月) 22:53:23.28ID:JIfjuGbVd
パトリックの経歴が不思議すぎるわ
全然畑違いのエンジニアやってていきなり家財売り払ってアパレル工場買い取るっていったい何があったんすか
2020/09/08(火) 07:30:09.87ID:f0QT2asnM
>>492
「昼は縫い物、夜は編み物をするのよ」って言ってた
カッコよすぎて、前回放送してたときに影響されて、編み物デビューした私
2020/09/08(火) 08:59:21.70ID:pFmYy5Id0
>>494
アンかっこよすぎるわ
2020/09/08(火) 09:22:58.06ID:iFMZtLPbM
娘さんそっくりだったね
2020/09/08(火) 12:01:20.16ID:YLQlR+8Ka
アンとサンドラの娘さんもローレンのお姉さんもみんな似てた
それぞれがどの人の親族なのかすぐわかる顔立ちだったね
2020/09/08(火) 14:15:37.16ID:V1YjzW990
白雪姫みたいだったティリーは今はボーイッシュなおばさんになってて驚いた
2020/09/08(火) 16:43:07.89ID:qY7zIeAsM
ティリーどこかで見れるの?
500奥さまは名無しさん (ワッチョイ 07b1-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:30:45.08ID:fDcX80tW0
横だけど
インスタではtilly/b/u/t/t/o/n/sで見られるよ
2020/09/08(火) 20:23:53.75ID:cRUXaio6d
>>500
大昔の同人板の検索避けみたいなそのスラッシュ必要?
2020/09/08(火) 20:41:17.19ID:V1YjzW990
今のティリーがボーイッシュなのは髪型だけで、服はハンドメイドのワンピみたいなのよく着てるから、もっさりしてるかなぁという感じ
2020/09/09(水) 00:37:55.73ID:Ome621xd0
>>474
>>473だけど、私はドレス=ロングとは思ってないよw
イブニングの定義を無視してるのに、高齢者への忖度なのか、その指摘無しで優勝者を決めてしまった点がモヤるって言ったの

ちゃんと「イブニングドレス」って「イブニング」の指定があったんだから、
当然袖なしで足元が隠れるくらいのロング丈のもので競うんだと思ってたし、
アンさん以外の二人はちゃんとイブニングの定義に合った作品を作ってて、
しかも、それまでの回では、指定通りに作ってなければ問答無用で順位下げられてたのに、
一番大事な優勝者を決めるって時に、指定を無視したものを作った人が1番になるって、ひどいとしか言いようがないよ
2020/09/09(水) 00:38:14.83ID:lFjSKI3Ma
>>498
あー、誰かに似てると思ってた
白雪姫だー
2020/09/09(水) 01:38:36.55ID:s7XlwPLEd
>>503
イブニングって言葉が指してるのは時間であって丈じゃない
100年前ならデイドレスだって足を覆う丈だしコルセット必須だよ
2020/09/09(水) 02:37:03.43ID:wf4ntq0FK
>>503
本場のオペラ初日のソワレでドレスコードイブニングドレスってあってもアンのドレスみたいの着てくる人多いよ。
イブニングドレス指定でも場所によってゴージャスな裾引きだったりワンピ丈だったりするし。
おばあちゃんだから忖度されたって言うのは違うよ。
2020/09/09(水) 03:33:09.71ID:Ome621xd0
>>505
そういうことじゃなくって、ただのドレスじゃなくて「イブニングが付く」ってことを強調して言ったただけなんだけど…
きっと他の人はちゃんと読み取ってくれてると思う(思いたい)
2020/09/09(水) 03:38:10.95ID:78SpNfmSa
アンのドレスの話は本放送の時も出てたけど、原題のThe Great British Sewing Beeで調べるとLace and Taffeta Cocktail Dressとなってた
丈の短いセミフォーマルなイブニングドレスをカクテルドレスと呼ぶようだし、イブニングドレスという括りの中のカクテルドレスを作ったという事なんじゃないかな
イギリスの番組だから日本人の認識や感覚とズレがあったりするんだよね
ランドリーバッグやナイトウェアの時も
2020/09/09(水) 07:53:15.94ID:uWIf3NZg0
>>507
どうして >>506 の指摘を無視するの?
510奥さまは名無しさん (ワッチョイ aa81-PDvK)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:16:23.31ID:3HNNBcyY0
どうしたのみんな落ち着いて
お酒でも飲む?
2020/09/09(水) 08:36:03.17ID:NJxKjofvd
そんな細かいことはいいじゃんもう
楽しみなよ
2020/09/09(水) 09:09:41.24ID:A8ZxieQZK
袖はあるけどレースで肌見えるし狭いけどデコルテも見えてた記憶
イブニングの定義に合ってると思うよ
2020/09/09(水) 09:21:25.16ID:A8ZxieQZK
型紙通りの指定なのに子供服で一番だったのも
肩紐細すぎて疑問だった
アンのドレスはイブニングだと思うけどね
2020/09/09(水) 09:59:10.24ID:2wdo5nVD0
サンドラは逆に子供のことを考えて肩紐太かったけど、着せる分にはあちらの方が良いな
柄はアンのが素敵だったけど
2020/09/09(水) 11:05:48.71ID:e20FYks6p
アンの子供服はいいところのお嬢ちゃんが着てる感じ
サンドラの子供服はお転婆な女の子が着てる感じ
どちらもあり
あのタイプのワンピース着てたけど、ギャザーで体が天然ボーダー柄になって夏は痒くなったような記憶
身が太かったんだろうなw
2020/09/09(水) 11:17:19.38ID:zDbtlV300
確かにw
ギャザーはあくまで飾りでしっかりした肩紐でホールドするのがよさそう

ティリーはちょっとお肉が付いたけど元気そうでよかった
シンプルでカラフルでポップなのがずっと好きなんだね
2020/09/09(水) 11:23:39.60ID:zDbtlV300
あ、前レスの「確かに」はギャザーの跡が付いて痒くなった、に対してです

子供服はどれも可愛かったから残った4人以外の人のも見てみたかったな
もう少しだけ早い段階の課題にしてほしかった
2020/09/09(水) 11:57:16.07ID:45Tp5VGa0
イブニングドレスの定義はイギリス人の方がよくわかってるだろうし定義にあってないのに優勝させるような審査員じゃないのは見てわかるのに何でそこまであれはイブニングドレスじゃない!とイブニングドレスにそこまで馴染みのない日本人が言い切れるんだろうw
2020/09/09(水) 12:04:06.17ID:gkyZW9hy0
>>518
本当にその通りよ
前の放送の時から思ってた
2020/09/09(水) 12:45:25.29ID:wf4ntq0FK
>>518
ほんこれだと思うね。
関係ないけどチラッと映ったアンとサンドラのソーイング部屋が羨ましかったな。
何台もミシンがあって、作業部屋って感じが凄かった。
2020/09/09(水) 13:47:34.73ID:LjdmwAeH0
Wikipediaのイブニングドレスの項に色々書いてあるよ
原則はあるけど、好みや地域性などによりデザインにバリエーションがあるって
長袖襟ありも有りだそうだよ

あとパトリックもメイもプロなんだから、ソーイング歴や年齢に忖度して優勝させたとは思えない
2020/09/09(水) 19:01:30.23ID:wf4ntq0FK
どうしても納得いかないなら現地番組へ問い合わせるしかないでしょう
ここには制作スタッフも出演者もいないんだから。
私は日本人ですが課題のイブニングドレスの定義に納得がいきません
イブニングドレスとは袖が○○、上半身は○○、裾丈は○○であるのに対しアンが作ったドレスはイブニングドレスの定義に反しています
高齢なアンに忖度した審査結果に納得ができないのできちんと説明してくださいって。
2020/09/09(水) 19:22:14.43ID:f7uFGLQ70
誰か話題変えて
うんざり
2020/09/09(水) 19:32:40.84ID:RCo2Y2bC0
このスレの先頭から

4 奥さまは名無しさん (スップ Sd02-4Yma) sage 2020/03/11(水) 14:17:43.78 ID:jD3flCwfd
前スレで最もセンス良かったスレ

987 奥さまは名無しさん (ワッチョイ eedc-RVNe) sage 2020/03/11(水) 07:36:48.20 ID:/dwXYHbN0
クラウディア:「みんなー!熱くなっちゃダメよ、落ち着いてー!」
2020/09/09(水) 19:45:14.31ID:TLRhLYWy0
明日から新シリーズだね楽しみ〜
2020/09/10(木) 04:20:56.27ID:k/s/iciu0
録画予約した!
楽しみ〜
2020/09/10(木) 08:02:47.12ID:K3Fs4dH0p
仕事でリアタイ出来ないから録画予約してきた
わっくわくだわ
2020/09/10(木) 17:06:25.97ID:htCuhsvnd
放送日age
2020/09/10(木) 21:39:54.41ID:gDgr7/J2r
楽しかったー
2020/09/10(木) 21:41:36.59ID:AKM+nU/tM
面白かったー
今回もかなり個性的なメンツでこれから楽しみだわ
リメイクが好きだから来週の発表会早くきてー
2020/09/10(木) 21:44:40.94ID:jHwh3+XM0
はわわ途中で気付いて録画したけどすぐ終わったぁ
プレバトの光浦辺りから久々にスレに来ました
またよろしくね
2020/09/10(木) 21:44:59.44ID:h9FqgHrE0
リアタイ視聴
パトリックの髭は置いといてw今回もメンバー楽しいわ
デビッド枠は中佐かな、ピンクにシルバー(グレー)は好きな配色
元CAのおば様もお上手そうで期待大
デニムシャツリメイクはスカート以外が楽しみだわ〜
2020/09/10(木) 21:51:01.63ID:aOwVSPcMK
スレが速くて困るw
2020/09/10(木) 22:04:46.95ID:OLxGm+fPM
今日始まったのはシーズン3なのか
シーズン2見たことないから見たいけど配信してないんかな
アマプラにはなかった
2020/09/10(木) 22:08:52.75ID:T3Qt9dkBa
ソーイング軍人の中佐かっこいい
アレックスは焦りまくっちゃってて、実力出す前に脱落してしまいそうではらはらする
リメイクはクローディアがスカート以外の人を探すくらいほとんどの人がスカートなのね
2020/09/10(木) 22:15:07.57ID:iJB1P8+T0
自衛隊員は裁縫が出来ないと怒られるらしいけど英国軍人もそんな感じなのかな
2020/09/10(木) 22:23:10.82ID:swRzVSeIa
ゲイのオジサマは早めに脱落しそう。
リメイクの課題もいまいちだから
2020/09/10(木) 22:34:10.63ID:55EWLXDX0
面白かったなー
軍人さんは時間配分さすがだな
90分でリメイクとかスゴいな
2020/09/10(木) 22:56:19.34ID:aLgVr1O10
>>532
元CAの女性、ソーイング歴50年って紹介あったね。
伝説のアンばあちゃんみたいかなと思ってたら、縫うパーツ間違えてて、
そんだけキャリアあっても、思わぬ失敗するんだなと思った。
TV番組に出たり制限時間があったりっていう、普段と違う環境である
のが影響するんだろうな。
2020/09/10(木) 23:23:15.36ID:asXtu2gfa
メイとパトリックの声の人変わっちゃった?(´・ω・`)
2020/09/10(木) 23:25:29.61ID:9sa8tryL0
>>540
同じだと思ったけど
542奥さまは名無しさん (ワッチョイ aa81-PDvK)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:49:08.57ID:6QLI6iri0
前作から思ってたけど糸を歯で切る人が多いのは何でだろう
チネロもそうだったよね
2020/09/11(金) 06:37:57.99ID:zfvDlnek0
>>540
私もパトリックは声変わったように聞こえたんだけど、スタッフロールの表記は同じ人だったから変わってないと思うよ
話す速度と声の出し方?が前とちょっと違う気がする
ビジュアルの変化に合わせたのかな?
2020/09/11(金) 07:53:07.21ID:xhZv1Urh0
>>542
しかもなかなか噛み切れなくてモタモタしてたりするよね
西洋には糸切ばさみがないから・・・?
2020/09/11(金) 07:59:58.76ID:0dz5O5Lx0
これからは歯で切ったり糸通すとき舐めたりするのはコロナ的にNGだな
今まででも汚いけどさ
2020/09/11(金) 08:03:59.76ID:uhPXziTTa
そういえば糸切鋏が刺繍用しか思い付かない
2020/09/11(金) 08:22:36.98ID:Xhd8Hh8kK
トルソーに着せてからアイロンして注意されるマットw
2020/09/11(金) 08:36:20.46ID:KPvz5Ke10
昔おばあちゃんがよく歯で糸を切ってたよ。針を通す時ペロッと舐めたりも
あと、昭和の恋愛モノではシャツを着たまま取れたボタンを女の子が付けてあげて最後に歯で切るから顔が近くなるドキドキエピソードがよくあったw
2020/09/11(金) 09:01:49.73ID:85BYCm/H0
映画『櫻の園』では、両想いの女子生徒が歯で糸を切る場面があったわ
あれは良かった
2020/09/11(金) 09:08:57.72ID:UU9d2PXna
オープニング短くなってるね
2020/09/11(金) 09:17:01.53ID:UU9d2PXna
デボラがふくよかだけど人形みたいな顔でかわいい
2020/09/11(金) 09:36:47.36ID:N5E81VDH0
デボラ作のウェディングドレス可愛かった
2020/09/11(金) 10:31:00.48ID:PMZdeD5Ca
デニムシャツのリメイクすごい
あんな風に作れたら楽しいだろうな
手作りマスクで学生以来久しぶりにミシン触ったけどもっとソーイングできるようになりたい洋服作りたい
2020/09/11(金) 10:48:00.64ID:TFmNHaKI0
もうすでに来週が待ち遠しい〜

あと最新シリーズなのかなヒゲモジャのゲイ?の人のスキルが素晴らしすぎてこのシリーズも日本で放送して欲しい
2020/09/11(金) 12:53:52.64ID:vKb2yz3i0
今回は前回の僧侶みたいなあからさまに実力不足な感じの人がいなくていいね
毎回個性的な面子が多いから、実力ではなくキャラで選抜してるのかと思わなくもないけど、やっぱり基本は高い技術のせめぎ合いを見たいからねぇ
2020/09/11(金) 13:58:35.55ID:D68zMovK0
またゲイ枠いるのか
2020/09/11(金) 14:05:34.40ID:KPvz5Ke10
ぬいぐるみ連れてきてる人何人もいて笑う
2020/09/11(金) 15:45:21.77ID:Xhd8Hh8kK
なんでみんなスカートにリメイクしたがるんだ?w
2020/09/11(金) 15:47:21.93ID:bnA77XkI0
>>558
ほとんどオカマのなのかも
2020/09/11(金) 16:04:53.54ID:ezdoSomu0
>>558
短時間で作れるのはスカートが安全牌だから
2020/09/11(金) 18:23:45.96ID:Xhd8Hh8kK
なるほど…Thanks
562奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Fsxx)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:39:47.58ID:cAVcTf730
メイさん、ちょっと痩せた?若くなったように見えたわ
2020/09/11(金) 19:12:09.86ID:KPvz5Ke10
シーズン1の9話以降の再放送はないのかしら
2020/09/11(金) 20:01:04.53ID:+oehZCm70
>>562
私はメイ老けたなと思ったよ
2020/09/11(金) 20:34:51.93ID:dIkb+tiT0
やっと見れた!
今回男性多いね!
ニール手も早いのに出来も綺麗ですごいなー
リメイクのスカートも良さそう
2020/09/11(金) 20:35:32.60ID:ar/Z/+gU0
メイおばさんお上品だよね
いつもヘアスタイルも服装もきちんとしていいなーと思う
2020/09/11(金) 20:41:08.18ID:R/o4NdIH0
>>555
あのおじいさん面白かったわ
途中で逃げ出したりキャラが濃かったよね
568奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Fsxx)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:45:12.89ID:cAVcTf730
>>564
録画見返したらやっぱり若くなってはなかったわ
テレビ慣れしてメイクとかが洗練されたのかな
髪型も微妙に変わってるし
2020/09/11(金) 22:28:31.76ID:H601A1psd
つい英語版で今シーズンの展開を先取り確認してしまったわ
え?って意外な感じ
回が進めばまた印象も変わるのかしら
2020/09/11(金) 22:48:33.17ID:CO4ZtPhy0
メイって太ってるけどピシッとしてるよね
ネイビーのトレンチ着こなしててカッコいい
571奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Fsxx)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:52:45.16ID:cAVcTf730
>>569
そういう感想すら知りたくないので
それ以上はやめてね
2020/09/12(土) 00:39:29.72ID:9vL4W3Xj0
メイの肩書きってなに?
パトはデザイナーだけどメイもデザイナー?
2020/09/12(土) 01:50:56.88ID:C3NZ2PGH0
>>572
裁縫の先生って言ってた気がする
2020/09/12(土) 09:34:04.56ID:pD9473zj0
今週忙しくてやっと再放送も含めて全部見れたー

再放送
まとめてみたのもあって、アンさんが優勝した時はこっちまでなんかウルウルしてしまった
最後の時に着てた赤系のニットも素敵
80過ぎてああいうファッションが似合う雰囲気持てるのすごい
あんな風にシャンとした感じに歳を重ねたい

新シリーズ
軍人スゲーってなって、一気にファンになってしまった
冷静に仕事をこなしていく感じ大好きなので
他の人もほぼほぼスキル高そうな人ばかりで見るのが楽しみ
リメイクの結果早く知りたいー
1時間番組にしてよー
2020/09/12(土) 10:48:02.12ID:Sv/mveSp0
アンはコート姿がおしゃれで素敵だった
2020/09/12(土) 14:32:00.81ID:p117tXp90
小柄なのかなと思ったら滅茶苦茶小顔なんだよね
結構背も高くて背筋もピンとしているし銀髪に映えるファッションが素敵だった
2020/09/12(土) 14:33:37.22ID:p117tXp90
あとテーマで人形やぬいぐるみの洋服制作も観てみたい
2020/09/12(土) 14:46:00.50ID:l8irH5Gb0
年取っても綺麗で頭もしっかりしている人はやっぱり働き者で努力してるなあと思ったわ
ヨガして裁縫して編み物して最新のファッションや服の作りを勉強しに店に出向いて
家でダラダラテレビ見てお菓子食べて酒飲んでる私はアンみたいに綺麗に歳を取れないんだろうなあ…
2020/09/12(土) 15:44:18.85ID:24mt+gDHK
>>577
うーむ…それは違う気がする
せめてベビー服だな
2020/09/12(土) 16:42:56.62ID:sj1w2F1XM
トルソーが自分のサイズだったら…なんて考えただけで怖いけど、オーダーできるんだね
2020/09/12(土) 17:11:49.83ID:TISs06twa
>>579
様々な犬種のモデルが登場して
イヌの服作りとか…
2020/09/12(土) 17:43:54.99ID:dIp8XHiD0
>>580
それ直視できる自信がないw
2020/09/12(土) 18:14:56.16ID:aqANuzPK0
私だったら周りからああいう体なんだって丸わかりのを出しておけないw
584奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Fsxx)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:57:36.26ID:1GwLvb6c0
でも絶対あったら便利だよね
2020/09/12(土) 19:24:24.65ID:4L0Ozbqq0
一度作ったら下手に太れないから体型維持のモチベーションにはなるわね
2020/09/12(土) 19:56:15.20ID:w1l4PSRJM
やややや痩せるかもしれないし!
2020/09/12(土) 20:11:14.81ID:kJfEN/z/0
ふくよかなオバ様、「この私が5位なんて!」って言ってたけど
大して上手じゃなかったよね
2020/09/12(土) 20:13:24.38ID:PQlwNAF/0
今んとこ軍人とルーマニア黒髪美女と最年少男子と赤毛の新婚と南アジア系女性の区別はついた
2020/09/12(土) 20:28:36.95ID:cBNVZu5l0
>>587
もっと下位だと思ってたってことだと思ったよ
2020/09/12(土) 20:47:52.80ID:l4PRwvn2d
>>588
私はそれと元CA長身マダムとゲイのヒゲおじさまとガタイのいい副校長先生かな
それよりニールだのニーラだのローナだの名前が覚えにくいw
2020/09/12(土) 20:58:32.94ID:lOTOhROp0
副校長先生キャラが濃いわ!
ピンク好きなのかな?
2020/09/12(土) 21:12:16.46ID:pD9473zj0
副校長は袋縫いしなきゃよかった人、の印象だな
593奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa55-3Gt/)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:37:08.33ID:xwTLZMEKa
>>589
自分も最初はおばちゃんが思ってたより順位が良かったんだなって受けとってた
でも録画したの見直したら逆にも受けとれるんだ
声優さんの言い回しでそう感じるのかなあ
2020/09/12(土) 22:10:20.00ID:zSnpDwNX0
私もどっちの意味なのかな〜とOA見ながら思ったよw
595奥さまは名無しさん (ワッチョイ 59be-RG2u)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:11:41.49ID:0sVUBcS10
通帳有料化の流れになってるけどやっぱ通帳必要じゃん
オンライン明細信用できるの?
2020/09/12(土) 22:12:46.74ID:0sVUBcS10
誤爆失礼しました・・・
2020/09/12(土) 22:43:09.00ID:u0sUzzIea
元CAのおば様180センチ!?ってなった
イギリスでも当時は目立ったんだろうなーめちゃくちゃかっこいい
2020/09/12(土) 22:49:15.73ID:g7vtd2ODa
>>587
5位じゃなくて4位じゃない?
4位で不満ってことはなさそうだからもっと下だと思ってたって意味かと
2020/09/12(土) 22:53:58.21ID:l4PRwvn2d
>>597
それでサイズがないから自分で作ろうってなるのが本当にかっこいい
2020/09/12(土) 23:03:14.08ID:i+xgSYEh0
軍人とCAさんが突き抜けてるなぁ
黒髪の人は美人だから残ってほしいけど無理そう
601奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Fsxx)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:57:48.44ID:1GwLvb6c0
1 ニール中佐
2 ローナ白髪180cm元CA
3 ニーラ 黒髪2娘の母
4 アニー ポッチャリおばさん農場
5デボラ 赤毛ぱっちりおめめ
6マット ITコンサル ええ声
7アマンダ副校長袋縫い
8ライアン最年少
9ポール ヒゲおじさん ゲイ
10アレックス几帳面黒髪ボブ

ホント名前がややこしい
特に上位の4人
2020/09/13(日) 00:41:45.69ID:SBxxXchW0
まとめてくれてありがとう
中佐は名前じゃなくて中佐で覚えてたわ
2020/09/13(日) 00:44:46.77ID:SBxxXchW0
そういえばブリベイの方で審査員がポールで出場者にもポールがいたシーズンあったなあ
同じ名前の人が出場したことはさすがにないのか
2020/09/13(日) 00:46:35.30ID:xTf8Iz0m0
アレックスはローレンとティリー足して2で割ったキャラっぽい
落ち着いて!そして時間内でできること考えてって言いたくなるw

デビッドだっけ?ピチピチの服作っちゃう警察官、彼なら適当にポケット付け替えて終わるんだろうなーとか、前回の人たちの事まで思い浮かべながら見ちゃうわ
今回男性多めだけどリメイクもそこそこ得意そうでよかった
2020/09/13(日) 01:00:43.54ID:L8Tg000D0
>>603
審査員じゃない方のポールは刑務所長だったな。
しかも元近衛兵だった。
2020/09/13(日) 01:56:28.30ID:0JuJbI5ua
>>601
ニール→いい筋肉してる人(特に肩)
ローナ→背が高くて綺麗な(元)お姉さん
ニーラ→インド系っぽい…ERにニーラっていたな

で強引に覚えた
顔を思い出せるほどはまだ覚えてないから
確認のために
「sewing be season 3 sewer」
で検索して公式HPを開いたら、
いきなり最終順位のページで(焦)
咄嗟に薄目で必死に「×」タップして画面閉じたわ
2020/09/13(日) 02:05:31.74ID:3kqgz0Mw0
>>551
私もデボラ見るの楽しみw
写真で出てた自作のドレスもかわいかった
ぽっちゃりだけど自分に似合う服を知ってる感じ
2020/09/13(日) 04:21:52.25ID:medqb7uD0
初回は番組側があちこちでリサーチして出演者見つけてきて
(シーズン2は半分からしかみてないからよくわからない)
シーズン3にもなると一般応募なのかな?
皆のレベルが相対的に高そうで嬉しい
2020/09/13(日) 07:07:40.83ID:CXmcbFHZa
本国だと1回何分かな、NHKだとちょっと削ってるよね??
見逃したのyoutubeで見たら放送とちがうとこで始まってた
2020/09/13(日) 10:40:50.52ID:3kqgz0Mw0
>>609
BBCは一時間番組のはず
Eテレは二回に分けて毎回opや前回のおさらいが入るから時間が足りなくなるんだと思う
2020/09/13(日) 10:59:03.54ID:SBxxXchW0
>>609
元は1時間番組だよ
今FOXチャンネルで放送してるブリティッシュベイクオフと同じフォーマットなのでほぼCMなしで1時間
2020/09/13(日) 13:35:03.96ID:/cm0wGvK0
BBCもCMの無い局なの?
2020/09/13(日) 14:34:18.20ID:JVWqblpKM
>>612
BBCはイギリスのNHK
国営だよ
2020/09/13(日) 15:40:31.32ID:+6vbu+gQ0
nhkもこういう面白いやつをオンデマンドでバラ売りしてくれれば気持ちよく払うんだが
2020/09/13(日) 18:03:28.69ID:Bo5fRjBap
いっそ一連セット売りでも買うかも
2020/09/13(日) 20:50:38.63ID:yP3wTd3wa
お裁縫全然出来ないけど先週末の一挙放送から入ってシーズン2を見始めた。続きが気になって仕方ないから今ならセット売り大歓迎!
せめて1時間で放送して欲しいよー
2020/09/13(日) 21:38:46.59ID:3g9dWSRPa
最近編み物にハマってるから
Knitting beもやってほしいと思ったけど
想像したらめっちゃ地味な画だった
2020/09/13(日) 21:46:03.60ID:qpgg1jM7M
>>609
YouTubeでなんて検索したら見れますか
私も見逃したの見たくて「sewing bee」で検索したけど
番宣みたいな短い動画やソーイング趣味のYouTuberの動画しか出てこない…
2020/09/13(日) 21:50:01.61ID:bM9EVjU40
デボラはウルフ物語に出てきそうな容姿でかわいい
自作のドレスも素敵だった
620奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Fsxx)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:19:07.60ID:J8DFQlEC0
>>618
今年初め頃にはBBCの原版の動画がsewing beeで検索したらS1でも見られたけど、見つからないならたぶん著作権とかで削除されてるんじゃないかな
2020/09/13(日) 22:38:20.99ID:/cm0wGvK0
ウルフ物語って昔の漫画の?
確かに25年位前のマーガレットに載ってる漫画のキャラみたいな顔してる
2020/09/14(月) 01:06:21.74ID:cSamKuK1a
黒髪さんはでっかいイヤリングと自分のやり方に自信あり(でも失敗に弱い)でチネロっぽいと思った

折り伏せ縫い副校長は浮き世離れしてるけどいい先生なんだろな
2020/09/14(月) 07:40:19.67ID:WmYJEoPn0
>>599
今はやってないけど、うちの母もサイズがないからって自作してたわ
ただし問題だったのは縦じゃなく横w
2020/09/14(月) 08:47:31.10ID:foSJFeMC0
>>620
BBCのサイトかな過去シーズンが観られるようにはなってるけど国外だからダメって出たわ
625奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Fsxx)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:04:50.94ID:/Dcz0Ajw0
>>606
英語で検索してると知りたくない情報まで入ってきて凹むよね(涙
>>624 そうなんだ、残念だわ
2020/09/14(月) 12:55:07.46ID:jXXMibU70
新シリーズが始まったからシーズン1の録画を見返してるけど、最初は謎の駆け抜けるようなソーイング講座があったわね
あれあまりにも解説が早過ぎて素人にはわからないし、慣れた人がわざわざ改めて知るような内容じゃないし、本気で何のためにあったんだか
(だからこそ消えたコーナーなんだろうけど)

でも服飾の歴史コーナーは好きだから今回も残ってて欲しいな〜
2020/09/14(月) 23:10:58.35ID:PIwO4ZWS0
シーズン1は試行錯誤してたんだろうね
生地の指定もなかったような
2020/09/15(火) 02:07:50.48ID:KUPrBuajM
>>626
結構好きだったけどなあのコーナー
手際よくなにか作ってるの見るの好きだから
自分では作らないけど
ソーイングの歴史の話も好きだったな
途中でなくなっちゃって残念
その代わりに一週で二人脱落から一人に変更になったのかな

生地の指定はしてたはず
ワンピースの課題はサテンかシルクを使うことじゃなかった?
リバーシブルの人が生地に苦労させられて敗退
ポリエステルガールって呼んでって言ってた記憶
2020/09/15(火) 02:20:04.18ID:OYNcBoMR0
ネタバレしたくないからネット検索できないんだけど、今放送してるのは実質シーズン3よね?

シーズン1がアン優勝
シーズン2がヘザー優勝で合ってる?
2020/09/15(火) 02:50:05.04ID:kr+tyN+2a
>>628
そこは指定なかったはず
生地指定入ったのはシーズン2(日本での放送ではシーズン1後半)からじゃなかった?
2020/09/15(火) 06:28:20.94ID:x4GMSDui0
>>629
あってるよ
日シーズン1前半英シーズン1がアン優勝
日シーズン1後半英シーズン2がヘザー優勝

生地の指定がなかったのは英シーズン1で生地選びも審査対象と言っていた
でも生地で難易度変わるし審査しにくかったんだろうね
2020/09/15(火) 09:12:00.73ID:GelHyzO20
じゃあ今年は3と4を放映するんだろうね
本国ではどこまで進んでるのかな?
2020/09/15(火) 09:34:23.37ID:YA8d9Sha0
今は6まで
出演者にも変化あり
ゆくゆくは本国のシーズンどおりに編集や分割なしに全部放送して欲しいな
2020/09/15(火) 11:12:48.20ID:uMGJzvz/0
>>629
私もそれが気になってここに来た…
なぜソーイングビー2って画面に表示されてるんだろう?
今Eテレで放送してるの3だよね?
2020/09/15(火) 12:01:44.83ID:RG731abs0
1と2は「ソーイング・ビー」で連続で流されて、少し休憩してから3は「ソーイング・ビー2」になって流されてる
それだけ
2020/09/15(火) 12:04:16.40ID:GelHyzO20
6までかぁ
じゃあ来年放映分のストックはあるね
2020/09/15(火) 12:39:58.25ID:E3xGu5R20
6は今年やってるから来年ってのはキツそうだけどとりあえず放置しないで続くといいなぁ
2020/09/15(火) 12:47:47.33ID:/VTOvr7Zd
スタジオの棚にストックされている布地ほかの材料を一度じっくり映してくれないかしら
あまり使う人がいないけれどリボンやレースのセレクトも気になるわ
2020/09/15(火) 18:59:52.75ID:Jx44iei0a
え、週末の一挙放送から入った私は英シーズン2を見てないのか
順番に全部見たかった無念
2020/09/15(火) 19:07:24.96ID:X+itFyF10
ヘザーの最後のドレス生地は自前で用意したのか未だに気になる
2020/09/15(火) 22:33:07.79ID:G+IBZ2a10
ヘザー達のやつもまとめて再放送してくれないかなぁ
2020/09/15(火) 22:40:38.21ID:oQvcqCDxa
シーズン3が終わってシーズン4が始まる週に再放送しそう
というかやって欲しい
年末年始くらいかなあ
2020/09/16(水) 00:47:47.66ID:cv1s/npZr
ヘザーの最後のドレスはモデルさんも相まって本当素敵だった
英シーズン2は再放送に入ってなかったのかな?
あと印象に残ってるのはデビットのテントウムシw
644奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-63e7)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:54:01.74ID:t4Cc9u1j0
アン達のグループの連続再放送は
日本でヘザー達の本放送が始まる前に一度あったよね
だからこの前の連続再放送は2回目になる
ヘザー達のグループは確か16回くらいあるから
まとめて再放送するのも枠が取りにくそう
2020/09/16(水) 01:09:10.00ID:KlcXVcLK0
>>643
ヘザーのドレス、本当に素敵だったね
モデルさんも美人でよく似合ってたし、何より赤と黒っていう大胆な組み合わせがヘザーっぽくなくて意外性があった

シーズン2の途中から見始めたから、いつか再放送してほしいな
2020/09/16(水) 01:34:08.34ID:AkvUVzQma
ヘザーの
「帰るわよ!」
がもう一度見たいw
2020/09/16(水) 18:37:19.05ID:LN9VSygQa
再放送見たけど派手な柄を選ぶ人が多いなぁと改めて思った
中佐は自分じゃ選ばないような柄にしたって言ってたけど、ほとんどは好みで選んでるよね
アレックスとマットは派手なのは好まない派
2020/09/16(水) 18:42:53.53ID:g61+WkKJK
フランス編を作ってくれ
2020/09/16(水) 18:51:04.45ID:m+ePEsak0
>>647
再放送見たら、黒髪印度系?のニーラの花柄がすごかった
2020/09/16(水) 21:13:14.04ID:OAVGrte40
男性はドット柄とかチェックを選びがちな印象
2020/09/16(水) 21:39:26.97ID:lRaCN97v0
北イタリア編が見たいな
2020/09/17(木) 16:37:17.92ID:Klm4ag5Fd
本日、放送日やで
2020/09/17(木) 16:51:00.51ID:x2IcPvoJ0
新シーズン嬉しい
この番組しか見てないくらいだわ
2020/09/17(木) 19:42:45.21ID:2hJse7OM0
アレックスのキャラにチネロみを感じるけど出来が悪いからすぐに消えそうで残念
2020/09/17(木) 21:34:17.82ID:T4aiLjX6a
型紙とリメイクで順位が引っくり返るのはもうソーイング・ビーあるあるだね
中佐が決勝に残ったら奥さんにモデルとして来てほしいな
2020/09/17(木) 21:36:21.73ID:9tgn3ndi0
今日もおもしろかったあ
2020/09/17(木) 21:38:27.09ID:l0HB9YxX0
デニムシャツリメイク
アレックスが1位は納得出来ないな
大胆さやオリジナリティ評価なんだろうけど
サマードレス対決
生地がどれも可愛くて羨ましい。特にデボラのが好み
でもデボラのモデル凹凸大きくてサイズ合わせ難しそうだったなー
アレックス落ちなくて良かったね
2020/09/17(木) 21:40:29.35ID:+YpOp9JC0
中佐の奥さん超綺麗だしドレス素敵すぎたね
ぜひ奥さんにカクテルドレス作ってほしい
2020/09/17(木) 21:42:13.19ID:0DWT0rKg0
デボラさん可愛い
綺麗な青い目…
2020/09/17(木) 21:44:06.61ID:fn4gjQcMa
今日の布の柄が好きな感じのが多くてみてて楽しかった
そして名前と顔と作ったものが全く覚えられないまんま1人いなくなった…
ロリータファッションとかゆめかわいい?みたいな服作る人とか出てこないかなと思いながら見てるけどイギリスはそういう感じの服はないのかな
2020/09/17(木) 21:47:39.13ID:Bn34dvcg0
今回みんなレベル高いなー
前回未完成多かったし
2020/09/17(木) 21:52:29.10ID:pjng1NFZr
アニーは豚さんがスージーで牛さんがクローディアになるのねw
いなくなって寂しいな
2020/09/17(木) 21:55:13.64ID:vCUE9f87a
知らない間にS3が始まっていでショック 第一回見逃してしまった
2020/09/17(木) 22:09:17.06ID:ocL92jA+0
>>655
クローディア「ところであのサマードレスは着るの?」

奥様「着ません」

ファイナリスト達失笑、って流れを見たいわw
2020/09/17(木) 22:34:57.27ID:YW+qumg80
リメイクの1位は納得いかなかった
もうデニムのリメイクの範疇超えてるような
ウエストのとこくらいしかデニム感なくない?
チュールのスカートの中にデニムスカート隠れてたのかな
2位が1位なら納得かな

サマードレスは黒と赤の花柄の方がいいと思った
1位は仕上がりが完璧かもしれないけど、デザインと柄が合ってないというか
ウエストが見える大胆なデザインなのに柄と色がモッサい
でも軍人の仕事は確かなので最後まで残ってほしい
あの細い老眼鏡?かけてる横顔もなんかイイw
2020/09/17(木) 23:21:43.58ID:RoWut8XYa
中佐のリメイクスカート、柄の配置は良くなかったかも知れないけど、私はちょっと好きって思った。ふわっとしてて可愛らしいシルエットだなって
サマードレスはローナのが素敵だった

パトリック「なんて自己中なんだ!今その報いを受けているんだね?」に笑ったわw自分のサイズの服ばっかり作っててもいいじゃないかw
667奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-63e7)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:28:49.38ID:cvByAb8+0
私も中佐のリメイクスカート好きだったな
生地の配置を誤るなんて中佐らしからぬ行為
ホント今回は以前より皆上達者だね
未完成やコレは無いわーってのが無い
僧侶やデビッドみたいなのが居ても楽しかったけど
2020/09/17(木) 23:37:11.16ID:kDq9rKttM
アレックスのチュールスカートはコレは無いわーって思ってしまったw
でも1位だからよく分からん
2020/09/17(木) 23:39:58.62ID:b/P+OBxR0
チュールスカートそもそも作りが雑だったよね
2020/09/17(木) 23:51:56.77ID:sbbUxVwjK
あんなTフロントのチュールスカートが1位とか理解できない
デニム部分が少な過ぎだしデザインセンスが謎
2020/09/18(金) 00:25:32.01ID:8ab0Xghd0
イギリスのおっさんたちって髪が薄くなってきたらみんなスポーツ刈りとか坊主頭みたいな髪型にするのかな
スッキリしてて良いけどなかなか区別がつかない
ゲイの男性ってスチュアート(だっけ?)もそうだったけどなんか目がクリクリキラキラしてるなぁ
2020/09/18(金) 00:36:08.02ID:qeQLIvAi0
アレックスはパンツ対決の時に「自分で着ないものは作りません」と言って無地のパンツ作ってたけど、あのチュールスカートは履くんだろうか
2020/09/18(金) 00:49:11.28ID:5ygwEBBVK
>>658
モデルさんは奥さんだったの?ちゃんと見ておけば良かった…
674奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-63e7)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:14:26.60ID:6dyhTLa20
>>673
今日のモデルは奥さんじゃなかったよね
てか、縁のある人をモデルにして作るのはもっと後からだと思う
中佐の奥さんはウェディングドレス?姿の写真で
それも顔はハッキリ見えなかった
初回の紹介の時に奥さんの姿出てたっけ?
2020/09/18(金) 01:24:18.94ID:2SP73AnJa
クローディア美人でコメントも面白くて好き
2020/09/18(金) 01:25:36.96ID:YjCJ1h3tK
同じくチュールスカート納得いかない

ファスナー見えて注意されてたけど
マットのサマードレス生地とバイアステープのコントラスト好きだな
あとアマンダがおっとりニコニコしてて好き
ドレスも素敵だった
2020/09/18(金) 01:47:58.24ID:ktaLfuFfa
>>655
軍の上司に来て欲しい
2020/09/18(金) 07:40:40.61ID:vLSdyWd9a
>>672
言われてみればw
ワクワクするスカートねって言われてたけど、お遊戯会の衣装みたいね!っていう意味のワクワク感ならあったかも
2020/09/18(金) 07:50:15.58ID:fCl24KdK0
>>660
ロリータ服を日本からわざわざ取り寄せて買ってるって記事を見たことあるから無いんだろうね
2020/09/18(金) 07:51:22.59ID:APXDKuwb0
サマードレスは黒地に赤いポピーの花のと淡いピンクのが丁度モデルさんにも似合ってて好きだわ
ドレスのデザインと型紙は既製品?なのか自作なのかどっちだろう

>>666
字幕だして見てたんだけど自己中が自己チューって書かれてて更に笑ってしまったわ
仕事じゃないんだし別にいいじゃんって思うよねw
2020/09/18(金) 09:09:49.19ID:eckMVetIM
>>675
シーズン1のときコメントがキツイ、チョロチョロとちょっかい出してウザいとかボロカス言われてたのに、ここに来てやっと評価され始めたw

リメイクってかもう別のものだよねチュールスカート
大胆にも程があったけど、メイ&パトリック的にはそういうことなんだよってことなのかな
アレックスはあの不安定さでなんやかや準決まで行きそう
2020/09/18(金) 10:24:31.16ID:FW4W5LlYd
リメイクというより素材として使った全く別の物を見たいってのが番組側の意見なんだろうな
2020/09/18(金) 10:42:22.91ID:k1uPLDs00
クローディアほんと感じよくなったもんね
初期は堅くて暗い感じだったけど最近は面白いし気さくで好きだわ
2020/09/18(金) 10:49:24.64ID:hJf4evmO0
今回のサマードレスみんな技術的には上下があってもかわいかったなぁ〜
やっぱり見てて楽しい作品作ってくれるとテンション上がるわ
2020/09/18(金) 10:53:15.34ID:CLvm6/D70
番組内ではremakeとは言わずalterationと言ってるけど
ジャッジがあのチュールスカートのようなものを求めているのなら
remakeの方が近いかなと思った
2020/09/18(金) 11:24:44.19ID:J5lufjLed
ローナが亡くなってるって知ってびっくり。
ローナの作品素敵だったから、ショックです。
687奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-63e7)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:43:10.83ID:6dyhTLa20
あーあ
ネタバレというか知りたくない人もいるだろうし
ここでは本放送終わるまで言わない方が良いと思ってたんだけどな
2020/09/18(金) 11:46:58.25ID:H+bodRY60
同じくチュールスカートの1位はびっくり
大胆過ぎる程にリメイクするとこがポイントなのかなー

サマードレスはデボラの柄が好きだなー
2020/09/18(金) 12:06:24.45ID:wC7E4Oq8M
>>687
まさにそれ
知らなかったからショックだわ
放送後まで知りたくなかった
>>686はちょっとは考えてから書き込みして欲しい
2020/09/18(金) 12:40:23.68ID:SMU+OTda0
アニーのリメイクは酷評されるほど悪いと思わなかったけどなー
落ちること察知して発表前は涙目だったね
「みんなが先に進めてよかったわ」はほろっとした
サマードレスはローナのが一番素敵だと思った
中佐のは下着がちらちら見えるのが気になっちゃって
デザインは事前に提出しないのかな?
わかってたらモデルも安全な下着を付けてくると思うけど
2020/09/18(金) 12:50:22.07ID:T6IZ6Zc6d
アレックスのチュールスカートは技術的にもそんなにいい仕上がり?という印象だったわ
シーズン1でもパトリックはローレンを殊更ほめちぎっていた感があるし
番組の構成上スタート時点ではある程度「推し」が決まっているのかも…と思うのよね
あと今回は外国にルーツがある出場者がアレックスとニーラだから
その辺りへの配慮も若干あるのかしら
2020/09/18(金) 12:52:08.76ID:ESV6od1b0
ITマットはスカートのヒップラインが綺麗に出来てたし、奥さんの好きなドレスの型とシックな花柄も良かったなぁ

>>680
自分が見た限りでは市販、既製の型紙だと思った
2020/09/18(金) 13:20:52.04ID:bLhRUupK0
中佐のモデルの下着は途中まで普通のストラップだから審査までに調達したのかな
ライアンの方が気になった
ノーブラなのかあそこまで切れ込んだボディースーツがあるのか
2020/09/18(金) 13:22:43.73ID:ODcJqQ2nM
>>681
技術がないから最後の5人にも残れないと思う
2020/09/18(金) 13:45:40.79ID:bLhRUupK0
見なおしたらライアンのドレス右肩から白い肩紐見えてる
ノーブラじゃなくてよかったw

アニーは感じよくて応援してたけど最後床に倒れこんだり今後体力的に辛かったかも
パトリックにめっちゃキスされててうらやましいw
2020/09/18(金) 14:38:58.27ID:PfPEsdkua
番組スタッフとモデルさんは事前にドレスのデザイン把握してると思う
採寸と試着の時は見られてもいい下着で、完成後に着る時は専用の下着っぽかったから
2020/09/18(金) 14:50:21.50ID:SMU+OTda0
>>680
一話(60分)につき(Eテレでは30分×2回)
1.番組が提供する型紙とスタジオにある布で正確に作る
2.番組が提供する素材をアレンジ
3.出場者があらかじめ用意した布とデザインで作る
の三着だと思う
3.は市販の型紙を使ってもいいしオリジナルでもいいはず
前シーズンのチネロはいつも型紙なしの立体裁断で作ってた
2020/09/18(金) 15:41:16.51ID:GKnLerFnM
>>689
知りたくなかったわーーーー
2020/09/18(金) 15:48:47.83ID:8ab0Xghd0
放映中はそのシーズンに出てる人のその後は控えてほしい
700奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-EZbA)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:36:48.16ID:tCVcOJl10
プロジェクトランウェイはまってたから
お茶とケーキの時間よとかなごむわあ (*´∀`*)
2020/09/18(金) 19:05:51.55ID:qGLEUXfx0
ポールのサマードレスが一番好きだな
デザイン、生地、バイアスの白も
今作ろうと思ってるワンピースが、作り方@まずダーツを縫うって書いてあって
(タイトなデザイン、ダーツ前見頃2カ所、後ろ見頃2カ所)
出来上がりをメイに怒られそうw
日本の洋裁本って自分用のものを自分で簡単に縫う用で、フィッティングに関してはあまり重要視してないものが多いような...
体型がデコボコしてないからかな
人種差?
2020/09/18(金) 19:49:37.51ID:6RDgMVDKa
ポールのサマードレスは生地もデザインも素敵だったし仕上がりもパトリックに褒められてたのに、モデルさんが野暮ったかったというか、もっと颯爽と歩いてくれたらドレスの魅力が引き立っただろうなと思うとちょっともったいなかった
ローナのモデルさんなんてランウェイさながらに登場したのに
2020/09/18(金) 20:02:48.41ID:5ygwEBBVK
ローナってどの人だろう
まさか一番上手い白髪の細身のおばさん? 柄パンツ作成した
2020/09/18(金) 20:41:06.44ID:8ureqaj30
>>702
ポールのモデルだった人、白髪でフワフワした髪の人だよね?
あの人、第一シーズンでマークの水玉ワンピースのモデルした人と同じ人な気がした。
市販の型紙のまま全くサイズ調整しなかったのに、ミラクルフィットしちゃった人w
だから、「作りやすい体型のモデルが当たってポールはラッキーだな」って思いながら私は見てたな。
確かにもっと雰囲気が華やかなモデルさんの方が素敵に見えるだろうけどね。
2020/09/18(金) 20:44:37.85ID:2rSjb6QWM
元CA、180センチ
ショートグレーヘア
格好いいおばさま
2020/09/18(金) 20:45:23.51ID:waLnZxxa0
>>705
>>703
2020/09/18(金) 20:51:05.20ID:U6KYmEz+0
マットのモデルの人が巻き毛色白で少しふっくらしてて素敵だったなー
なんな西洋絵画から出てきた人みたい
2020/09/18(金) 21:18:32.21ID:5ygwEBBVK
>>705
ありがとう
やっぱり大胆な花柄パンツ作った人だよね
あの人総合的に一番上手そうなのになあ
2020/09/18(金) 21:31:52.60ID:SEe+6TJt0
ローナのモデルさんとローナがなんとなく雰囲気似てたなあと思った
ベリーショートですらっとしてて髪の毛の色も薄めで似てたような
2020/09/18(金) 21:39:36.59ID:qGLEUXfx0
>>702
第2シーズンのベルベットパンツではコンテスタント達がみんな歩き方上手かった
モデルで服の見栄えが違ってきちゃうね
審査員は惑わされないんだろうけど
2020/09/18(金) 22:46:24.55ID:10ehIlG9a
>>701
布を巻きつけて紐でしばる着物を長く着ていた日本だからやっぱりフィットに対する意識が違うよ
体型も違うし、あまりピタッとしたものを好まないじゃん。
この番組見てるとイギリスはとにかくフィットが最優先ってことがよくわかる
2020/09/18(金) 23:02:53.14ID:YZKGtqiYd
洋裁初心者の私には、アレックスの語録が共感性羞恥すぎて見ててつらい
「完璧主義なんです」でファスナー付けや柄合わせがあの仕上がりだったり
「自分が着ないものは作りません」で本当にはくのか?なぶっとんだチュールスカート作るし
最下位のときは「私には聞かないで」とツッコミもできない暗い感じ
これまでや周囲の出演者がだいたい陽気で、失敗も低評価もナイスジョークかませるキャラだからかなぁ
2020/09/19(土) 02:47:23.88ID:i6esmfJ40
>>712
確かにアレックスはちょっと異質だなと思うけど、ルーマニア(だったっけ?)から言語も文化も違うイギリスに来てちゃんと働いてるところからして努力家なんだろうし、多少自信家でも納得できるな

本当は手間と時間をかけて完璧に仕上げるのが好きだけど、時間制限ありのコンテストだから完成を優先してあの出来になっちゃってるんだと思う
もう少し技術があればアイデアが具現化できるんだろうけど、その前に脱落だろうな…なんかティリーとかぶるわ
2020/09/19(土) 06:13:20.70ID:P9ANROzp0
服の完成予想図が表示されるようになったね
あれで各々がどんな服を作ろうとしてるのかイメージしやすい
前シーズンは無かったかな?
2020/09/19(土) 06:50:26.37ID:yGWjhBKm0
シーズン2から表示されてたと思う
716奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-olMd)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:37:43.39ID:q8aVN+4/0
>>713
そう思う。時間をかければできるっぽいよね
ティリーとアレックスの作る服のセンス好きだわ

今回はみんなで助け合う感じがあんまり伝わってこないね
まだ緊張してるから余裕無いのかな?
デビッドとリンダみたいな癒し成分が懐かしい
2020/09/19(土) 09:47:55.92ID:EBKUppp3a
デボラが身体は大きいのに顔は小顔で羨ましい
2020/09/19(土) 11:19:03.78ID:jFyGj8aC0
アレッスクが着ていたワンピースは自作だよね
白地に黒のラインが引っ掻いた爪痕みたいに長くデザインされてる模様の
チネロも自作服をよく着てたね
着たい服を作れるの羨ましい
2020/09/19(土) 11:22:08.90ID:QwOpzkoR0
2日間かけてやってるのに皆の服がずっと同じなのはどういうわけだ
着替えないのか、同じ服を2着ずつ持ってきているのか
2020/09/19(土) 11:58:50.02ID:wzHIg6nu0
編集しやすいように同じ服装で来るよう番組側からの指示だと思うけど
2020/09/19(土) 12:16:57.44ID:uhEJswJpr
同じ服着てる人は2日くらい同じ服でええやろ! の思考かと思ってた
2020/09/19(土) 13:05:23.04ID:6ZvR7ZkX0
アレックスのインタビューのときのグリーンに黒のドット柄の服似合っててオシャレだったなあ

ルーマニアは月収5万程度らしく
国を脱出するために子供の頃から外国語を習う人が多いらしい
2020/09/19(土) 16:49:05.05ID:SbTZsYT+0
まだ2人しか知らないけど常に冷静で慌てずに丁寧な仕事が出来る人が結局優勝してる気がする
それだけ時間制限って思った以上にプレッシャーで焦るものなんだろうなぁ
2020/09/19(土) 18:50:30.65ID:i6esmfJ40
そう考えるとチネロって本当に健闘したんだなぁと思うわ
決勝の課題がネクタイじゃなければもしかしたら…とも思うけど、最後のドレスもヘザー無双だったしうーん難しい
2020/09/19(土) 20:17:02.58ID:8HPbgsija
頻繁に出てくるチネロさんが気になって仕方ないからNHKは英シーズン2の再放送はよっ!
2020/09/19(土) 20:25:53.66ID:HeXQsEQA0
>>725
チネロ姐さん良いよー!再放送あったら是非見てほしい。型紙なしで仕上げたナイトドレス素敵だった…
2020/09/19(土) 20:49:34.21ID:jFyGj8aC0
型紙無しで作るというのは立体裁断ってこと?
2020/09/19(土) 23:20:11.24ID:qrMEOnk8a
製図から自分でってことじゃないかな
2020/09/20(日) 00:21:07.56ID:wxQb+ay/0
>>728
そうじゃなくて生地に直接線を引いて作ってたよ
製図から型紙を自作するのは今回のアレックスだね
2020/09/20(日) 00:23:53.96ID:7lN+ddPD0
2本貯めて見るからやっとみたけど今回レベル上がってきたね
ベイクオフと同じでS4あたりからテレビ的になってきたみたいなw
調べたら17年にソーイングビーライブなんてイベント?があったんだねー
2020/09/20(日) 08:09:23.84ID:l57s7Bby0
やっぱり再放送もやってほしいわ
2020/09/20(日) 09:02:11.40ID:ln2NcChid
S1の肩ひもワンピース回大好きだから次回の子供服回も楽しみ
2020/09/20(日) 09:07:47.35ID:G3mZ0ax80
現在収録中の分ってまさかみんなマスクしながら作業してるのかな?
2020/09/21(月) 06:34:27.94ID:43feQlFaa
アン無双回とチネロ回は再放送希望
2020/09/21(月) 06:55:37.44ID:13p96Kc90
それなあ
シーズン問わず名場面放出してほしい
2020/09/21(月) 07:06:24.25ID:wb/0SJtK0
アン無双回と言うとどれだろう
ジャケット勝負かシャツ勝負か…

全体を通して見ると、やっぱりソーイング歴の長さで色々な素材や服を満遍なく作ってきた経験のある人が強いね
チネロみたいにソーイング歴浅くても手早くセンスある服を作る人もいるけど、課題で手縫いとか複雑な工程のいる服が出ると実力差が顕著になっちゃう
2020/09/21(月) 07:32:45.24ID:y95v2I61a
あんまり話題にあがらないけどアンばあちゃんのリメイクバッグが好き
コーチングステッチでぐるぐるするやつ
2020/09/21(月) 08:37:07.92ID:fSJwnijoa
ジャケットだっけ?
アンのが完璧な出来であっ、この人優勝だわ…と思ったよ
2020/09/21(月) 08:58:00.51ID:OL3KGyjOd
アン師匠のジャケットは布地のセレクトも含めて素晴らしかったけれど
審査の場面でも指摘されていたように襟の高さが左右で違うのがやっぱり気になった
他の2人との実力差が一目瞭然だったのはシャツ対決だと思うわ
時間を追加してカフス付きの長袖シャツで見たかった
2020/09/21(月) 10:34:10.07ID:M9A9kNU20
ブラウスリメイクのレースとリボン使いが、技術というよりセンス勝負なんだけどもうかわいくて
ああこのばあちゃんわかっていらっしゃる!て感じだった
2020/09/21(月) 12:00:50.85ID:sArozaPn0
ベイクオフだと技術はいまいちの若い子が途中からぐんぐん覚醒することがあったけど、ソーイングビーだと元々技術力が高い人が最後まで残る感じがする
お菓子づくりと洋裁では後者の方がハードルが高いし人口が少ないせいもあるのかなあ
2020/09/21(月) 12:03:59.71ID:sArozaPn0
>>729
チネロはマネキンに布を当てて直接切ったりしてたよね
あれが立体裁断では
2020/09/21(月) 12:47:20.94ID:gf1WRtQQ0
チネロはソーイング歴浅いけど聖歌隊だっけ?みんなの衣装を作ってたんだよね自分と体型の違う人達の服を作りなれてたのが良かったんだと思う
2020/09/21(月) 18:30:43.69ID:DDCW4Zdq0
>>740
あのブラウス可愛かったね
2020/09/21(月) 22:18:46.86ID:M9/5q9sUa
チネロは型紙からつくるやり方じゃなくて採寸してからモデルにあったサイズに裁断するから、フィットさせやすいかもしれないけど、結構合ってない時もあったし、単にセンスが良かっただけなきがする。
2020/09/21(月) 22:43:29.55ID:99IR3AzY0
チネロのセンス本当に素敵で好きだった
2020/09/22(火) 00:06:53.28ID:OCf1Kkqu0
チネロのデザインって肩あたりにでかい飾りがついててペプラムが多かったような
2020/09/22(火) 15:46:53.39ID:M5D2ILvr0
チネロ ネクタイで私アホの子なんですみたいにドッチラケてたのが
少し可哀相に見えた
2020/09/23(水) 12:58:53.29ID:DapC+mDBK
今、再放送が終わった…
ケーキとお茶の内容ももう少し映してほしいw
2020/09/23(水) 13:48:26.99ID:YHLzUY3O0
ベイクオフの出場者は休憩時間中に作った物をみんなで食べてるそうだけど、ソーイングだと何を話してるんだろうね
2020/09/23(水) 14:01:38.24ID:4pJRgADq0
あぁーっ再放送忘れてた!! 
2020/09/23(水) 19:01:43.67ID:0PhQHVFEa
ライアンが不安そうに周りを見回したりしてて心配になったけど、サマードレスは一番に完成させて凄かった
ダメ出しもあれど良い評価も貰ったから良かったねと思った
2020/09/23(水) 23:20:13.05ID:81sjmOL3d
Eテレ 水曜 12:25〜
再放送、お昼にやってるのか
2020/09/24(木) 05:27:06.44ID:lMHkfuHCd
ライアンのドレスおっぱい丸見えで笑っちゃったよ
奥さんに着せると言い訳しながら腹をくりぬくおっさんといい
ヘテロの男をメンバーに入れる意味はこれだったのか!みたいな
おばさんたちはみんなエアコンの風から肩や腹をがっちり守るスタイル
テレビ局的には肌を見せたほうがおいしいのかな?
2020/09/24(木) 07:47:01.58ID:PUuRTMY6a
>>754
男性が作るか女性が作るかで肌の露出具合が変わってるの面白いね
2020/09/24(木) 08:07:13.20ID:YGWPcyDC0
前シーズンでもぴっちぴちのぱっつぱつな服ばっかり作る男性がいたよねw
2020/09/24(木) 08:32:15.34ID:dKtykKifa
中佐の奥さんの写真、バッスルスタイルのウェディングドレスでウエストめちゃくちゃ細かった
あのデザインのサマードレスを着てほしいって事は今でもスタイル良くて自慢なんだろうな
2020/09/24(木) 08:52:04.90ID:lNG/P73ra
>>754
ライアンのドレス、色が綺麗でスカートもギャザーたっぷりで素敵だったけど、
確かに胸の開き広すぎでそこだけは控えめにしろと思ったw
2020/09/24(木) 09:02:40.41ID:9Mu2Th2dM
向こうの人って年取るとシミだらけでもデコルテばばーんと出すよね
ライアンのドレスもそういうもんだと思って観てた
2020/09/24(木) 12:29:43.00ID:JXjEhwge0
今夜の録画も忘れないようにしないとなあ
チビチビ細切れで見てるから追いつけない
2020/09/24(木) 13:16:06.06ID:Fjr4zq2Na
もとは一時間なせいかちょっと見逃すととたんに分からなくなる
2020/09/24(木) 18:32:08.40ID:1gxhXSyXd
放送日やでage
2020/09/24(木) 20:54:53.18ID:nnnh1go+p
わっくわく
2020/09/24(木) 21:35:26.67ID:VQOROx6t0
今日も面白かったー
子供用のベスト難し過ぎ。ライアン良かったね!! 褒められてめっちゃ嬉しそうで可愛いわ
クローディアが私の(ウチの)子供になる?って言ってた? そんな年なのかとびっくりした
2020/09/24(木) 21:35:45.13ID:r1VRt26sa
クローディアに「うちの子にならない?」と気に入られたライアン、1位おめでとう!
このシーズンは本当に柄物好きな人が多いね
柄物合わせで時間かかるでしょうに
2020/09/24(木) 21:35:55.12ID:r1VRt26sa
クローディアに「うちの子にならない?」と気に入られたライアン、1位おめでとう!
このシーズンは本当に柄物好きな人が多いね
柄物合わせで時間かかるでしょうに
2020/09/24(木) 21:58:45.79ID:SLt6yJD1r
子供テーマの課題どれも面白いな
次回はモデルもいてコスチュームとか楽しみだ

ベストで前身ごろを中に入れて縫ってひっくり返すとか
すごい作り方してるんだな
箱ポケットとか、一回見ただけでは作り方理解できぬw
2020/09/24(木) 22:34:23.41ID:hmQiVjQx0
ベスト面白かったーライアン素晴らしい出来だったなこれで自信つきそう
次のリメイクも楽しみ
2020/09/25(金) 05:51:33.20ID:tq89XDRi0
あえてそういう演出にしてるのかもしれないけど、アレックスの口ほどにも無さが目立つなぁ…

まだ二回戦だけど、今回強そうなのは元CAおばあさんと軍人さん?
770奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4622-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 06:28:35.95ID:aol8gPXX0
>>756
デビッドだっけ
あの人の作る女物の服は好きだったな。一方てんとう虫の前でボー然としてたのは笑った
2020/09/25(金) 07:04:47.70ID:RYeq5Fyt0
いつも奇数回はいいところで終わっちゃう
2020/09/25(金) 08:07:33.58ID:4mrr5Uu80
ベスト苦戦してた人が多かったねぇ
元CAが最も安定感ありそうな感じか
2020/09/25(金) 08:32:32.23ID:arN68mxg0
>>769
完璧主義なんですっ( ・ิω・ิ)

とか言いつつ、ちゃんと指示書を読まないとかねw
2020/09/25(金) 08:42:31.03ID:E4/xlI5y0
ライアンがサマードレスとベストで良かったから緊張がほぐれてきたのかな?と思った
2020/09/25(金) 08:51:18.54ID:G49dOW/2K
それぞれの家族やパートナーが見られて良かった
軍人の息子兄弟は双子?
2020/09/25(金) 10:08:18.35ID:e5Ek01iqd
>>773
移民で英語の指示が理解できないんでしょ
チネロと同じ
チネロの時も障害障害うるさい人がいたけど
あなた同じ人?
2020/09/25(金) 10:41:23.73ID:+3T+0DwW0
横だがそれはアレックスに失礼
オフィス仕事してるんだから「シルクかサテンで」ぐらい読めるでしょ
単なる不注意から来る見落としだよ
2020/09/25(金) 10:41:23.73ID:+3T+0DwW0
横だがそれはアレックスに失礼
オフィス仕事してるんだから「シルクかサテンで」ぐらい読めるでしょ
単なる不注意から来る見落としだよ
2020/09/25(金) 10:54:12.77ID:hvUovkNh0
2位はローナ言われた時の「ということは僕が1位(ニヤニヤ)」って嬉しさを隠しきれないライアンかわいいw
2020/09/25(金) 11:33:01.50ID:U4VenC7x0
予告のニーラとデボラワロタ
2020/09/25(金) 12:37:20.08ID:PnEjB/Ct0
ライアン今回も完成まで早かったね
技術力や経験値も大事だけど、集中力とか時間配分とか最後まで完成させる手際も重要なんだな
782奥さまは名無しさん (アウアウカー Saef-5iuA)
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:02.11ID:RdElwpHLa
>>739
アンは色んな意味で師匠呼びが似合うわ
とにかく丁寧。長くやってても雑な人は雑だから、尊敬する
アン自身が普段からおしゃれだもんね
783奥さまは名無しさん (アウアウカー Saef-5iuA)
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:44.53ID:RdElwpHLa
>>737
あれ好き
色合いが可愛かった。アンってセンスも若々しいね
2020/09/25(金) 13:48:59.63ID:2l9eD6KJa
頭がないマネキンがいつ見ても苦手
とくに下半身だけのやつが一番苦手
いい年した大人だけど理科室にあった模型と同じくらい怖い
真後ろにそれがいる状態で平然とミシンカタカタやれてるだけで尊敬するのにみんな作るの早くてすごい
自分なんて幼稚園の給食ナフキン1枚に1時間半かかってるのに…
比べるのもおこがましいけどこの人たちなら1時間半あれば1週間分作りきってさらにお揃いの袋も作りますとか名前は刺繍しますとかやりそう
2020/09/25(金) 16:31:52.41ID:ERtNAJTN0
ローナ安定してるなー
彼女は決勝まで行って欲しい
2020/09/25(金) 16:36:19.02ID:ERtNAJTN0
ライアンの自宅のミシンがベルニナだった
お金持ちね
2020/09/25(金) 17:59:46.47ID:XntQ61gi0
ワンピとTシャツのリメイク楽しみだなぁ
早く見たい〜
2020/09/25(金) 18:46:50.07ID:3TjcGKsX0
ライアンってこっちの予想を裏切ってくるね
ポケットの柄合わせは最初からしないと決めてその分の時間を有効に使って素晴らしい
早く終わってコーヒー飲んでる姿にちっとも嫌味が無いのもすごいわ
私もウチの子にしたい
2020/09/25(金) 19:14:32.31ID:VVPs3qPC0
2位のローナも流石だったんだけど、ボタンの位置が…と心配してたら「あえて!!」って言ったのがもうツボでw
爆笑してたから聞き間違いかもしれないけど。再放送で確認しよう
2020/09/25(金) 19:38:12.19ID:UaoBJygCa
>>789
あえて!芸術なので!って言ってたねw
録画を見直してて気付いたんだけど、アマンダのベストのボタンが一つだった事に対してパトリックが「あえてボタンを一つにして芸術家を気取ったつもり?」って言ったのよね。ローナのセリフはコレに掛けてるんだよね、多分。チャーミングな人だねw
2020/09/25(金) 19:57:04.31ID:4pQ8pTkZ0
自分も子供の服のレシピとか探す時ボタンないやつ探すからみんなボタン苦手なんだなーと安心したw
2020/09/25(金) 20:06:16.75ID:9FTK+xvq0
ポールってゲイだと思ってたけど
母親が「息子の彼女が…」って話してたから
あれ?ノンケだっけ?って思った

ライアンの両親が話してるの見ると、愛情たっぷりで育てられたのを感じる
2020/09/25(金) 20:14:22.46ID:U4VenC7x0
>>792
お母さんの友人の話の三人称としての彼女よ
2020/09/25(金) 20:41:08.26ID:nyraWHVL0
とりあえず花付けとけの人がんばえー
2020/09/25(金) 20:59:54.60ID:5xhbXHoY0
あのセーターも見事だった
2020/09/25(金) 22:44:57.68ID:8Onc3QBJ0
>>794
マットは色々面白いw
797奥さまは名無しさん (ドコグロ MMea-EaZb)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:31:10.83ID:uTgHzwBcM
>>791
ボタンホール難しいからかな
自分もミシンで出来るけどうまくいかない
798奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b5b-MhhQ)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:03:30.90ID:Mgax2UY80
マットは面白いね
だいぶ皆キャラが出てきたけどボールがあんまり映らなくてキャラがよくわからない
799奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa43-Hr7H)
垢版 |
2020/09/26(土) 02:28:43.66ID:BlHIUCXYa
ポールが二の腕に色付きのタトゥーしてて意外
2020/09/26(土) 05:12:59.39ID:ko8QELpz0
ベスト対決おもしろかった
誰か忘れたけど、青と黄色みたいなはっきりくっきりな色使いは、作りやすいからかな
リメイクの結果早く見たいなあ
予告はその次の課題のことばかりでなんか残念
リメイクのことも少し入れてくれればいいのに
2020/09/26(土) 07:46:12.61ID:B23e1nyT0
>>798
ポールは最初の婦人用パンツで手順間違えて悲しそうな目をしてたのと、ちょっと熊みたいな
見た目が気になって何となく応援してしまうw
最初の課題以外は手堅くまとめてるから、やっぱり緊張してたのかな
>>800
青と黄色のベストはニールかな?
自分は裁縫やらないんでベストってもっと簡単なものだと思ってたけど、正式に作ると大変なんだね
後ろ見頃の間に前見頃入れて縫ってひっくり返すとか、箱ポケットの作り方とか、
何度見ても??になってしまうw
2020/09/26(土) 08:37:51.99ID:kjf7fWtuM
マットが子供達のために作ったという変身衣装かわいかった
あんなパパがいたら自慢だろうね〜
そして前回チラッと写真で見えたニールの奥様、やっぱり美人でスタイル良かった
そりゃあミシン操る手にも力が入るわ
2020/09/26(土) 09:12:38.04ID:NNWEjvX20
>>802
恐竜のしっぽ、かわいかったね
2020/09/26(土) 09:18:25.50ID:GPEOja30a
ポールとポールの母親の顔のパーツの位置がそっくりそのままで吹いた
2020/09/26(土) 09:35:59.05ID:bELFMJCe0
ゲイのクマさん、ベストの時他の人に教えてあげたりしてて優しかった
お母さんに手編みのカーディガン?も作ってあげてて、編み物も出来るの凄い
2020/09/26(土) 09:37:16.22ID:tzrwg8OS0
タトゥーが嫌だわ
人柄関係なくてもできれば映して欲しくない
2020/09/26(土) 12:25:08.12ID:0kg8vRgld
>>806
番組を観なきゃ嫌な思いをしなくて済むよ
2020/09/26(土) 13:02:19.82ID:E6ikg6L70
ニールの双子?の息子さんたち、高校生ぐらいなのに色違いのお揃いのシャツ着てて可愛かった
仲良しなんだね
2020/09/26(土) 13:17:15.15ID:X9CsGaBF0
>>790
ありがとう。アマンダからの流れだったんだね
自信満々の「あえて!」また見るわ
それにしても「自己チュー」や今回もパトリックはアマンダには冗談言うよね
2020/09/26(土) 14:49:17.92ID:ilnon4yWa
>>786
今回の一番の見所!
811奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-TI1s)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:19:40.81ID:gphisswh0
>>808
お揃いというよりはあれラガーシャツよね
ラガーシャツはああいうストライプ柄が基本だから
2人とも父親尊敬してるしかわいかったね
812奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-TI1s)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:26:12.10ID:gphisswh0
ストライプが基本ってわけじゃなくて
ストライプ柄も多いって事です
2020/09/26(土) 17:12:13.95ID:n+Yu6PjE0
にこにこライアン応援したくなった
2020/09/26(土) 18:30:06.48ID:dtE8R6Wn0
完成度が高かったり素敵リメイクをしてたりすると一気にその人に興味湧くよね
みんなまだ場の空気とかもあるのか振り切れてない感じがあるけど、ライアンの完成度の高さに今回はおってなった
アレックスは発言の強気さの割にまだそこまで素敵と思えるもの見られてないのがちょっと残念
時間管理が不得意?とはいえ箱ポケットとか言われたらテンパるだろうな〜
男性陣は経験値浅い人もいるのに割と時間内に終わらせてる事多くてそこはすごいなと感じる
2020/09/26(土) 19:13:05.84ID:J2A854Re0
確かにそうかも、と思って考えたけど
女性参加者は自分が着る服を作る人が多い=アレンジして自分の好きなように作りたい
男性参加者は他人が着る服を作る人が多い=そのまま(他人の希望通り)作るのに慣れてる
みたいなのもあるのかな
2020/09/26(土) 23:54:36.79ID:R1aWGI640
リメイクはあと30分プラスして欲しかったわー
優劣を際立たせるためだろうけど厳しい
2020/09/27(日) 00:44:27.26ID:E8eNX7wa0
ベストも時間足りてなかったと思う
2020/09/27(日) 00:48:37.08ID:rbbP8fEWM
ベストはボタン付けてないアレックスが6位で、一つだけとはいえボタン付けまでできたデボラやアマンダが下だったのは納得いかなかったな
前回のリメイク1位も謎だし
2020/09/27(日) 00:54:06.03ID:rbbP8fEWM
あ、アマンダはボタンできてなかったか
2020/09/27(日) 01:16:40.90ID:7QCLp7ck0
ニールの息子たち顔そっくりだったね
家族写真の感じだと兄がチャーリー、弟がジョシュで3歳差くらいかな

ライアンは集中力が高いわ
クローディアが軽快に話しかけても手元にすごく集中してる
2020/09/27(日) 10:20:50.72ID:wK5pO/cC0
会社が購読してる朝日の朝刊に目を通したら、読者のテレビにご意見欄にソーイングビーの投稿があったわ
2020/09/27(日) 10:52:47.30ID:isZTQPt80
>>817
ベストの制限時間が3時間45分だけど、なんでそんな中途半端なんだろ?
パトリック「3時間半で充分」メイ「4時間はないと厳しいわ」」クローディア「あいだとって
3時間45分にしましょ」みたいなやりとりあったのかと妄想してしまうw
2020/09/27(日) 12:53:44.19ID:Pw3Inxad0
時間制限が厳しめなのが面白さのポイントでもあると思う。
決勝まで行ける人は、なんだかんだ基本の技術がしっかり身についてて作業が早いからイメージを時間内に形に出来て、優勝にふさわしい感じ。

でも、その技術を圧倒するくらいのデザイン力や発想力を持つ人に勝ち上がって欲しい気持ちもある…!
2020/09/27(日) 13:04:02.60ID:QKZ0pitf0
柄はかぶらないようにして欲しいな
2020/09/27(日) 13:24:01.58ID:9pt6e9P+0
自分は型紙と説明書を読んで理解するのにすごく時間がかかるから3時間45分で一着仕上げるのとか本当に尊敬するわ
しかも撮影されながら競争しながらとかマジ無理
2020/09/27(日) 17:20:04.77ID:5QbJgL5o0
私、生地切るだけで軽く2時間はかかるわw
2020/09/27(日) 17:33:38.73ID:8HV6M9vd0
>>826
私もよ
ソーイング始めた切っ掛けが立体裁断のMパターンだったから1ミリでもズレたらシルエットが変わるから丁寧にって感じだから時間かかるわ
ソーイングビーの出演者は裁断はすごくアバウトだよね
2020/09/27(日) 18:08:38.41ID:RHakpjOb0
3時間45分あっても箱ポケット作れる気がしないw
なるほどわからん!でタイムオーバーしそう
829奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-TI1s)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:08:54.21ID:c9bs6xTh0
ホント型紙合わせて印つけが時間かかる
その上柄合わせまでキッチリしてたらサマードレスやベストなんてあれだけの時間でできるのが凄い
いっつも誰か裁断までやってくれあたしゃ縫いたいだけなんじゃと思いながらやってる
2020/09/27(日) 18:21:07.21ID:FpSFf1TUK
合間にベストの造り方の説明が流れてたが
聞いてもよく分からなかったw
2020/09/27(日) 18:30:05.83ID:cgBDbDpya
ベストの作り方分からない人多くてホッとするw
私シーズン1のミニコーナーの簡単なクッションの作り方ですらちょっと何言ってるか分からなかったもんね…
2020/09/27(日) 22:06:16.49ID:isZTQPt80
マットみたいに型紙をピンでとめずに小石で押さえるやり方ってズレないのかな?
なんとなくマットはズレてもあんまり気にしなさそうではあるけどw
2020/09/27(日) 22:30:42.95ID:9pt6e9P+0
自分は文鎮を使ってるけど石って安定感あるのかな
転がったりしそう
2020/09/28(月) 02:07:06.72ID:/vii7fXva
文鎮代わりにずっしりした平たい石が欲しいと思うけど河原の石とか持って帰るとよくないと聞いたことがあるから缶詰で代用してる
2020/09/28(月) 06:31:48.24ID:P0DIvpMc0
>>834
缶詰!思いつかなかった今度使ってみる!
自分はセロハンテープ台使ってたよ。刃に手が当たると痛いの笑
2020/09/28(月) 08:24:22.56ID:50Ork0Dur
サバ缶なのかツナ缶なのかネコ缶なのか
実況が盛り上がりそうですな
837奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5281-gbSt)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:02:18.18ID:sds8cXUO0
今更かもだけど出場者まとめた。

ニーラ=髪が大ボリュームの黒人女性。ドレス好き
ローナ=長身白髪の元CA。裁縫歴50年以上
アニー=白人わがままボディ金髪おばちゃん。最初の脱落者
マット= IT系金髪男性。まち針嫌いで石を使う。花柄つけときゃ大丈夫の人。裁縫歴2年
アレックス=完璧主義の黒髪女性。時間が足りなくなりがち
ニール=陸軍中佐。戦地でもミシンを持っていく
デボラ=赤毛のふっくら女性。鳥と花柄のサマードレスの人
ポール=大柄体格で腕にタトゥーがある老人理学療法士。女装好きなパートナーに衣装作製。ゾウさん型の針山
ライアン=最年少ながら裁縫歴13年。少しずつ調子が出てきた印象
アマンダ=茶ロングボブカットの女性小学校副校長。自分のサイズの服しか作らないって言ったらなんて自己中なんだって言われた人。乙女チックな服をよく着てる
2020/09/28(月) 09:05:28.15ID:rWdUc2cu0
ニーラはインド系ね
2020/09/28(月) 09:08:10.83ID:twM3fZBgd
>>837
ありがとうw助かります
2020/09/28(月) 09:08:29.41ID:nfWz1/o40
海外テレビ板の住民であれば
インド系でニーラという名前にピンと来る人も多いはず
2020/09/28(月) 09:09:04.38ID:Vf+Dqs9na
ポールのパートナーと女装が趣味の友人だか知人は別の人じゃなかった?
2020/09/28(月) 09:40:44.93ID:nHoiYs4c0
録画確認したら確かに友人と言ってる
そのシーンでワンピに使ってるピンクの生地可愛いわ
2020/09/28(月) 09:51:48.03ID:I9KqR3Cs0
わかりやすぅい!
2020/09/28(月) 10:50:03.10ID:UC/4IMgAd
>>840
ERだっけ?
2020/09/28(月) 11:03:42.69ID:vw2TjNqx0
アマンダ、髪型といい袖の肩の部分のトンガリと言い、少女趣味だね
副校長って教頭先生に当たるのかな
クラブ活動の顧問もやるんだね
2020/09/28(月) 12:39:27.59ID:10EB2/fi0
ポール老人には見えないけどな
40代半ば〜50代前半くらいかと
2020/09/28(月) 13:42:23.64ID:zR9vfliQM
>>832
多分縫製関係の資格持ってらしい人が感想で書いてたけど「絶対ズレるから石はやめとけ」だって
平面の布を曲面の石で押さえたらその分ズレが生じてしまうとか書いてたような…
848奥さまは名無しさん (ドコグロ MMea-EaZb)
垢版 |
2020/09/29(火) 02:40:49.72ID:RwUa3k5EM
この前の課題みたいに柄をきっちりあわせるというのだったらしっかり固定出来るものがいいね
軍人さんの水玉がきっちりあってるのは素晴らしかった
縫い代ちょっとずれたら不可能だよね
2020/09/29(火) 08:53:07.22ID:COIfc0SW0
マットは子供に恐竜と人魚製作を追加して欲しいな
2020/09/29(火) 18:51:27.04ID:m6DLn7Kza
>>837
まとめありがとう!
それみても殆どが顔思い浮かばないけど最終回までには覚えられてるといいなあ…
白髪で和田アキ子みたいな髪型とピアスの人がローナであってるのかな、あの人とニールの作品が好き
2020/09/30(水) 01:17:22.62ID:QOaNhkAo0
ライアンは時間配分が上手なのがすごいと思う
いつも制限時間ちょっと前に完成してるし、子供用ベストもポケットの柄合わせは捨てて全体の完成度を上げることに専念してた

あれもこれもやりたいけど時間が足りない!っていうタイプが多い中で珍しいよね
褒められたときのはにかんだ笑顔が可愛いので是非頑張ってほしい
2020/09/30(水) 09:18:49.76ID:fGGNYAsca
>>851
ポケットの柄合わせに時間かけすぎて最下位になっちゃったニーラと対照的だね
ニーラは最初のパンツで3位だったから技術はありそうなんだけどな
「アイロンがけ、嫌いなのよ!」とか言って大笑いするキャラは嫌いじゃないのでw頑張ってほしい
2020/09/30(水) 09:47:03.69ID:we9iOvXUd
柄合わせ苦手だからできる人はすごいなと思う
ニールの水玉とかニーラのポケットとか
メイも難しかったはずよと褒めてたね
2020/09/30(水) 09:50:15.09ID:HTdoc7Pm0
メイとパトリックが実際に縫った服も見てみたい
あそこまで言えるんだから貴方達は完璧に仕立てられるんだろうね?とか思ってしまう
2020/09/30(水) 10:04:36.71ID:WzcOkHMb0
メイの口調で日常生活送るの楽しい
2020/09/30(水) 12:07:17.35ID:YToNDNPF0
再放送age
あえて!を楽しみにしてる
2020/09/30(水) 13:08:19.07ID:ohjZmncj0
>>854
褒めるのと指摘とのギャップが大きいよねー。
メイは先生だし出来そう。
パトリックはデザイナーだけど経歴からすると技術はどうなんだろう?
ただどこが上手くできていないと見栄えが悪くなるとか、完成度を上げるにはどこが難しいとかは良く分かってそう。
858奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83b1-ZGOT)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:46:08.03ID:nevUOKYT0
>>855
「思ったような点数が取れていない…時間配分を間違えたようね残念だわ」
「何時に帰るのか連絡がなかった…
859奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83b1-ZGOT)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:47:40.89ID:nevUOKYT0
電話する時間はあったはずよ残念だわ」

途中書き込みになっちゃった
860奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83b1-ZGOT)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:51:15.92ID:nevUOKYT0
残念だわ
2020/09/30(水) 18:51:57.50ID:mebERxsf0
>>833-835
なんと皆さんかしこい・・・
創意工夫しゅごい
2020/09/30(水) 18:58:47.52ID:bbDjizJbK
ポールと母ちゃんソックリだな
着てる茶色のニットも凝ってそうでポール凄いな
2020/09/30(水) 20:50:44.39ID:x1Ib3/mP0
>>858-859
パト「これは…問題点が大有りだね〜」
864奥さまは名無しさん (ドコグロ MMdf-nddD)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:25:39.30ID:+4ef98pQM
>>857
お菓子選手権ベイクオフの時もそうだったけど難点を指摘してからの良いとこ褒めるはBBCのお約束なのかな
2020/10/01(木) 08:26:54.85ID:1P36yvEq0
お約束というか、コーチングの基礎なんじゃないかと<落としてから上げる
2020/10/01(木) 09:41:23.85ID:Gko8aBC40
>>865
上げてから落とす指導は駄目だって良く言われてるよね
2020/10/01(木) 15:06:52.44ID:WVnaU9QG0
自衛が大事だとわかっちゃいるけど、番組の情報とか人の感想でも読もうかと検索したら、うっかりシーズン優勝者まで掲載してるwiki見ちゃって慌てて目を逸らすのが数回あったわ…
2020/10/01(木) 15:11:49.34ID:1+itHPCP0
わっくわく
2020/10/01(木) 15:43:22.58ID:CCxW5xde0
今日はリメイクの結果とコスチューム作り、
そして脱落者の決定か。
あと2つあるから、ベストがダメだった人もまだ挽回のチャンスあるよね。

ローナ、ニールは手堅く仕上げてきそう。
ボクシンググローブの評価はどうなるか?
マットはコスチューム得意そうだから楽しみ。
2020/10/01(木) 17:21:02.78ID:1+itHPCP0
ライアンが子供の頃作ったぬいぐるみの服ってダッフィーじゃないかと閃いたわ!
ネズミの国の生き物ならベスト作る経験あってもおかしくないもの
2020/10/01(木) 17:50:04.96ID:AGLtCqUp0
パディントンじゃない?イギリスだし
2020/10/01(木) 17:53:14.41ID:MnPThOnrd
放送日🐙age
2020/10/01(木) 18:18:41.38ID:5/v4lbisa
ライアン育ちが良さそうだからネグリジェみたいな白い寝間着にテディベア抱えて寝てたイメージ
2020/10/01(木) 19:27:56.83ID:Gtp25dzY0
>>873
三角帽子被って寝るのね
わかるわ
2020/10/01(木) 19:44:18.65ID:ZH9BIxZ30
ダッフィーって日本オリジナルなんじゃないの?
2020/10/01(木) 20:22:00.44ID:mmjPTVck0
エコバッグ作ってる
これでも難しいです
2020/10/01(木) 20:46:27.46ID:vOT+CjZE0
イギリスだとパディントンかプーかな?
2020/10/01(木) 21:22:35.63ID:fAYaOCAJ0
今まで全然気づいてなかったんだけど課題が終わって「家に帰ってゆっくり休んでください」って言われたあと次の課題の時もみんな同じ服着てるのね
同じ日に収録してるのかしら
2020/10/01(木) 21:32:46.91ID:AhGC6jGta
モデルの少年少女達みんなかわいい!
女の子にゾウって、と思ったけどゾウのバレリーナ可愛かった
クローディアぱっつん前髪のモデルを見ると褒めるよね
2020/10/01(木) 21:36:52.04ID:nA/W2iV90
先週も今週も胸元チラリだった
2020/10/01(木) 21:39:36.87ID:pgFi2sPD0
あー面白かったし楽しかったー!
子供モデルは始めてだったかな? 自分の子供に尻尾作ってたマットは残念な出来だったけど
カツオドリ孔雀スマホ狐に本とカップケーキ、アマンダは立体じゃないじゃんと思ったけど'20年代風のドレス上手く出来てたし
アレックスは仕方ないかな
2020/10/01(木) 21:45:34.91ID:hh4MnRA10
ゾウさん可愛かったよねー!
アマンダのも綺麗な紫でモデルにも似合ってて素敵だった
今回レベル高いなぁ
2020/10/01(木) 21:48:25.91ID:5ZuyRhQPK
ライアンがまた早く仕上がって余裕だったな…
余った時間に何か付け足したりしても良さそうなもんだがw
2020/10/01(木) 21:48:57.81ID:KeFvdg8Nr
立体コス面白かったわー
ポールのゾウさん本当に良く出来てた
パトリックがキツネコスを
こんなの作ってもらいたかったって言ってたけど
パトリックに着せたい服を
皆で作る課題をしたら面白そう
でも審査できないかw
2020/10/01(木) 21:52:16.23ID:z+s4oWKVa
ゾウさんピンクとグレーの組み合わせが可愛かったね
アマンダの帽子も素敵だったしみんな違ってみんな良かったw
何よりモデルのこどもたちが可愛すぎ!
アレックスはこれまでほとんどの課題が未完成で時間内に仕上げられないんだもの仕方ないね
モデルの子のテンションが下がって行くのがかわいそうだったわ
2020/10/01(木) 21:59:41.37ID:5ZuyRhQPK
あのカップケーキ風衣装
もし完成させたとしても
子供が喜ぶような魅力に乏しい感じ…
2020/10/01(木) 22:02:51.91ID:pgFi2sPD0
全員でパトリックのサイズ測りだしたら笑うわw
ポールの象も可愛くてメイの言う通り鼻先もキレイに出来てたな
>>885
他のモデルの子達がノリノリだったから余計にね…
2020/10/01(木) 22:03:34.99ID:jX2sGroI0
ニールのスマホとボクシンググローブ好きだわアマンダの衣装も完成度高かったし子どもたちみんな可愛くて楽しかった〜!
アレックスは毎回未完成だったから仕方ないと思うけど立ち去るシーンがなんとも物悲しい
2020/10/01(木) 22:06:21.62ID:lFsZkW3Fx
カップケーキ未完成でもかわいかった。それより時間内で作りきれない傾向あるのに、自信たっぷり!だったのが凄い
ああいう謎の自信どこからくるのか不思議だが少し見習いたい
2020/10/01(木) 22:09:43.01ID:4vQVlWuYa
>>877
毎シーズンその話題でるけど、編集用に同じ服で来るよう指導されてるんだと思う。
2020/10/01(木) 22:13:57.71ID:4vQVlWuYa
>>869
ディズニーはアメリカ人ださは、ダッフィーは日本のディズニーランドオリジナルだよ
2020/10/01(木) 22:29:58.37ID:vOT+CjZE0
>>878
>>890
編集しやすいように2日間同じ服を着るように指定されてる
ブリベイスレによると最初の方のシーズンは自由に服を着ていたけど途中から変わったそう
893奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff81-ZyOn)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:33:18.30ID:8EFq75qF0
遂に糸を歯で切らずにハサミを使うシーンが!
2020/10/01(木) 22:41:32.77ID:7fLXYsaR0
カツオドリまじでカツオドリで笑えた
2020/10/01(木) 22:56:47.57ID:3b4Od5fa0
アメリカにもあっちオリジナルのダッフィーいるよ
その仲間たちのシェリーメイとかは東京オリジナルだけど
2020/10/01(木) 23:02:22.66ID:zkwVzV1Ha
>>894
私カツオドリって知らなくて、調べたらめっちゃカツオドリで笑ったw
2020/10/01(木) 23:07:15.32ID:CCxW5xde0
モデルの子たち、モデル業やってる子なのかな?
衣装に合わせた動きやちょっとしたダンスしてて可愛かった!
カップケーキの子とマット孔雀の子は表情暗くてかわいそうだった…仕方ないね
2020/10/01(木) 23:08:11.02ID:lFsZkW3Fx
カツオドリ、足元が水色なのね
再現度高い
イギリスでは認知度高いのだろうか
899奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83b1-ZGOT)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:19:42.56ID:AoSJIgpi0
あの中にデビッドのてんとう虫があったら…
2020/10/01(木) 23:29:31.14ID:EEEzdz420
アレックスの言動と作品にギャップがありすぎてモヤモヤするから脱落してほっとした
901奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff81-ZyOn)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:57:12.54ID:8EFq75qF0
>>899
あれ好きだったわww
2020/10/02(金) 00:27:02.30ID:kV4t+I1G0
カツオドリはCHUMSのイメージだったから脚の色にビックリ
狐のフードの顔がすごく可愛かった〜あれ欲しいなあ
2020/10/02(金) 00:43:59.24ID:lQbkR21T0
前半のリメイクはこれまでのシーズン含めての中で一番レベル高かった気がする
確かにアマンダのマントは地味過ぎたけど、その他は縫製の良し悪しはあってもみんな上手く作ってたと思うわ

なんか向こうは日本よりもああいう子供の本格的なコスプレ衣装を着る機会多そうで、慣れてるのかみんな発想面白かった
今回の放送全体的に楽しかったな〜
2020/10/02(金) 02:14:36.30ID:qFUtwiNPr
>>892
ブリベイずっと疑問に思いつつ見てたけど、謎が解けてすっきりしたw

それにしても今日のソーイングビー面白かった〜
S1から今までもずっと違う意味で面白かったけど、今日みたいに純粋に見てて楽しかったのは初めて
2020/10/02(金) 03:48:38.56ID:UWxYAUsR0
立体的な子供のコスチュームってどんなんなんだ…と思ったらきぐるみ系が多くてなるほどだった
仮装とかなれてるからああいうものが出来るんだろうなー
日本だと学芸会でもああはならなそうというかw
2020/10/02(金) 03:50:42.05ID:zxgXunexM
アレックスにチネロを求めてたら
なんか違う!ってなる
2020/10/02(金) 07:49:37.60ID:p/5xKb3Z0
アレックス残念だったけど
コスチュームで詰め物は初めてって言ってたね
反対にポールは何度か練習してコツを掴んだって言ってたから
下準備をちゃんとやる事も大事だね
ニールはアップリケも作ってきたり

まさか3人もクジャクがかぶるなんてw
無機物をチョイスするのも個性的w
2020/10/02(金) 07:52:07.96ID:p/5xKb3Z0
デボラの眼の色がいつもキレイだなぁと思う
サファイアみたい
2020/10/02(金) 08:55:45.07ID:blBtTWAgp
>>907
そう、ポールとアレックスの差はこの練習とか下準備の有無にあったと思った!
今回はきっと事前にテーマ分かってて準備可能な時間があったんだよね。

毎回時間足りなかったのに当日になって詰め物が難しいとかスカート部分に時間使いすぎたり、準備が甘かったんだろうなーと。
完成品を見たかった。
2020/10/02(金) 09:05:47.59ID:kIURMNPJa
>>909
アレックスは過程を飛ばしてこの素材でこの形で作れば素敵!で作り始めちゃうのかも
サマードレスはモデルさんが着て上半身だけ映ってるの見たら結構素敵だったから、
ちゃんと柄合わせして完成できたらいいものできてたのかも
課題が前もって知らされてるなら準備も大事だよね

ローナはいつも2位ですごいけど、やっぱりそろそろ1位とりたいよねw
カツオドリは形が面白くて良くできていたから1位でもいいと思ったけど、たるみがあった分
丁寧なポールに分があったのかな
2020/10/02(金) 09:07:38.17ID:ubpgbOnw0
アレックスほんと毎回アイデアやセンスは斬新なだけに残念
ソーイング始めてまだそんなにたってないよね?
あのパリッとした芯を縫いつける作業も一度どんな感じか家で縫ってみたりしないんだろうか
2020/10/02(金) 09:17:14.47ID:LJMpfUyT0
今回は子供のモデルたちがみんなかわいくて楽しかった
ローナとニールはもう、ずば抜けて安定してるけど、ライアンもなかなかやるねえ
キツネのパーカーはほんとにかわいかった
ポールも技術力高かったんだね
アレックスは見てていつもハラハラする
アイディアは素敵なのにね
スタジオにあるブルーのダイヤルのミシン、そんなにパワーなさそうで
みんなあれでよく厚手素材を縫ってるなあと思ってたけど、
ミシン壊れたって誰か言ってたよね
2020/10/02(金) 09:19:07.96ID:LJMpfUyT0
アマゾンプライムにS1とS2 の字幕版あるね
もう出てたらごめん
2020/10/02(金) 10:15:05.82ID:7DkX2BA8a
ニールのボクサーパンツとかスマホとか発送が好き
2020/10/02(金) 10:34:15.65ID:lQbkR21T0
これまでの男性陣はアイデアがあってもうまく形に出来なかったり、自分の不得意分野だと一気に残念な出来になったりしてたから、今シーズンの男性陣はそれと比べるとだいぶ高レベルだなーと思う

実際ファッション業界には男性のデザイナーとか職人さんとかいっぱいいるから、本来なら男女で感覚の違いはあっても腕前の差はそこまで無いはずだけど、仕事じゃなくて趣味のソーイングとなるとやっぱりやってる人口が一気に少なくなるんだろうな
2020/10/02(金) 10:59:49.06ID:XoCvyY7Bd
カップケーキ、ワインレッドの高そうな生地だったし完成予想図もかなりシックでシンプルだったな
子供の仮装ならもっとポップでチープでいいのにと思ってしまった
2020/10/02(金) 12:02:23.45ID:ghi0U5+a0
>>916
初回に「自分が着ないものは作らない」みたいなこと言ってたから仮装も大人の自分基準なんだろうなと思った

カツオドリ立派だったけど、1位の象は動きやすそうだったし着る子どものことを考えて丁寧に作られている感じがとても良かった
2020/10/02(金) 12:36:49.32ID:8ua0u6Xh0
ポールのゾウさん、足もとに小さなネズミのぬいぐるみまでつけてて
細かいところも凝ってるな〜って思ったわ
(ゾウはネズミが大嫌いって、「ダンボ」だっけ?)
どの人もレベルが高くて、観ててほんと楽しいね
2020/10/02(金) 13:12:10.05ID:h2GrwxF90
昨日の回はほんとワクワクした!
パトリックも誉めてたけど、ライアンは早くて丁寧で手際がいいなぁ
ローナとニールは何を作らせても上手
2020/10/02(金) 13:48:06.68ID:rBgWctyE0
ライアンはまた時間が余っていたからその時間で何かすればとちょっと思ってしまったけど
完成したのを見たら余計な付け足ししなくて良かったと思った
自分の完成予定の通りに仕上げてすごいなあ
キツネの表情が良かったしモデルにピッタリだった
2020/10/02(金) 13:53:55.44ID:qW1/StKG0
モデルの子供達がみんな芝居っ気があってプレゼンテーション上手だったね
2020/10/02(金) 15:03:17.58ID:wNB75xKGa
なんとなくイメージでアレックス推しだったけど
時間とか技量の見極めが下手すぎた…

カツオドリのモデルの子、ノリノリで可愛かった

キツネのガウン、めっちゃ欲しい
お風呂上がりに毎日着たい
2020/10/02(金) 15:13:58.20ID:twDn5FyOa
>>915
今回の男性陣は普段から家族に服を作ってたりして自分が着ない女性物も作るし、幅広い服を作れるのが強みだと思う
デビッドもドレス作ったりしてたみたいだけど
ライアンはぬいぐるみの服を作るって事で男女どっちも作ってそうだし
そう考えると自分の服しか作らないのは「自己チュー」と言われても仕方ないのかな…?
2020/10/02(金) 15:47:23.29ID:LJMpfUyT0
>>923
趣味だから自己中でもいいけどこういうコンテストだと幅広く作れる人が断然有利だね
2020/10/02(金) 16:16:23.02ID:bs8ELaz7a
アレックスは顔と名前と言動からもっとバシッと決めそうなイメージだったのになー
2020/10/02(金) 17:12:02.85ID:eCDGOdfNM
>>925
チネロのイメージで見ちゃうよね
2020/10/02(金) 17:26:33.86ID:CTesL2TD0
足元にも及ばない
2020/10/02(金) 17:47:59.56ID:u0A9Xs2fK
まさかピンクチュールスカートがピークで終わるとは…
2020/10/02(金) 17:52:45.61ID:ZHxbjGs1d
今回の課題でだいたい実力分かっちゃったよね
でも、来週の古いミシンはみんな苦戦しそう
2020/10/02(金) 17:57:52.39ID:+F5YqDJEr
>>913
知らなかったのでありがとう
吹き替えじゃなくても見られるのありがたいわ
2020/10/02(金) 18:22:45.42ID:2UHpF7mC0
>>913
まじすか
声優さん苦手なのでありがたい・・・
リアルタイムの楽しみも大きいから否定するわけにもいかず
2020/10/02(金) 19:00:58.80ID:MeIBo2JFK
アマンダのモダンガールがすごく良かったからドレス作るのも見てみたいけど、決勝戦まで残るの難しいかな
2020/10/02(金) 19:13:26.58ID:oJbz9cEmM
ポールのぞうさんもよかったけど、ニーラの本の芋虫可愛かったなー
カツオドリもまんまカツオドリで笑った
スマホとかボクサーとかニールの発想も好き
ライアンはもうちょい何かあってもよかったなあ頭の部分、耳以外平坦だし
アマンダの帽子もかわいかった
クジャクは確かにふたりとも残念だったな
もっと羽根がバーッてなるのかなーって思ってたから

アレックス残念だったね
泣いちゃったのちょっともらい泣きしちゃった
確かに完成品を一度見たかったな
2020/10/02(金) 19:57:19.61ID:KO1U6uRpM
>>913
サムネイルはあったけど今シーズンしか見れないようになってる…
すみません見る方法教えてください
2020/10/02(金) 20:01:45.40ID:KO1U6uRpM
>>913
自己解決しました
すみません>>934は無視してください
2020/10/02(金) 23:17:47.24ID:E0KKT+tR0
>>933
ああいう羽根って重いから、クジャク並みに付けようと思うと結構な重量になるんだよね
しかも垂れ下がらないように保持するとなると、骨組みも固定ベルトももっとしっかりしたものじゃないと無理

その点ではデボラのクジャクは良いアイデアだと思ったんだけど、やっぱり羽根のボリュームが足りなくて残念
2020/10/02(金) 23:37:26.00ID:uzhvWcIb0
やっと見た!
リメイクは、ローナの優勝かと思ってた
純粋に素敵だった
ボクシングのグローブがもう少し本物に近い感じだったらよかったのにな

コスチューム面白かった
ぞうさんは納得の優勝!
ニールが「クリケット」みたいなことを言ってたからクリケットの格好にするのかと思ったらスマホw
キツネのは本当目のところとかすごく素敵に出来上がってた
脱落者も納得
いつも出来上がりが悪いのでしょうがない
2020/10/03(土) 00:55:41.50ID:pO7iejH40
10月10日(土)
Eテレ14:00〜16:30
ソーイング・ビー2(放送中シリーズ)の再放送あるよ!

本国シーズン2の再放送もまた観たいわ
939奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83b1-ZGOT)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:08:38.23ID:vhrcbiwZ0
>>938
ありがとう
本当ヘザーチネロのグループのがまた見たいわ
2020/10/03(土) 13:07:56.43ID:CS7VeRAT0
モデルの子に「あなたの前髪素敵」と言っててなんか面白かったw
2020/10/04(日) 09:44:43.58ID:eQbooY0c0
デボラはムッチリしてるけどそれがチャーミングだね
あちらの人は顔にあまり肉がつかないのが羨ましい
2020/10/04(日) 10:07:17.26ID:2QJnlL5O0
デボラはいい方でも悪い方でも、審査員の話題にあまり出てこないよね
でも自作のウェディングドレスやサマードレスはとっても素敵だったから、次の
ワンピース対決は楽しみ
2020/10/04(日) 11:51:58.21ID:zu3/LORQ0
この番組観ると裁縫がしたくなるんだよね
アンおばあさんの仰っていた通り
944奥さまは名無しさん (ドコグロ MM1f-nddD)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:15:59.34ID:q/yCd4u4M
アレックスが使った硬い芯の素材ってなんだろう
ミシン針が通らないって言ってたから手芸用品じゃないのかな
2020/10/04(日) 15:22:57.48ID:NwiWIywJM
>>944
帽子用の接着芯だと家庭用ミシンでは厳しいやつがある
946奥さまは名無しさん (ドコグロ MM1f-nddD)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:47:08.70ID:q/yCd4u4M
>>945
業務ミシンじゃないとって奴ですね
アレックス事前に試し置けばよかったのに
2020/10/04(日) 23:22:10.86ID:bdZleXxEa
ワンピース対決は密かにポールのを楽しみにしてる
サマードレスも素敵だったしゾウさんのコスチュームも可愛かったから期待!
けど予告編で何やらトラブってた様な?
948奥さまは名無しさん (ワッチョイ f311-5f+M)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:26:59.87ID:loGCT0l10
今まで男性が決勝まで残ってたことないから、今回の男性陣はみんな達者だから期待してます
2020/10/05(月) 01:32:20.24ID:DMfzkNSW0
ポール穏やかそうでとても好き
作品も優しい感じなのが見て取れる
2020/10/05(月) 07:40:03.19ID:/PeNPIXB0
ポール、モデルの女の子にも優しかったよね
ゾウって聞いたときはびっくりしたけどフワフワのぬいぐるみみたいなゾウさん可愛かった
2020/10/05(月) 11:54:44.30ID:Nzwtg6Iz0
いつも思うんだけど、事前に準備する課題ってどの程度準備していいものなんだろうか
前半戦だと「生地の裁断だけ」とか指示が出てたりするけど、後半戦のドレスなんかはある程度下準備した状態の人もチラホラいる

今回の立体的コスチュームも、ニーラの本の側面は事前に作ってあったような感じだった
事前にスタッフと打ち合わせて「ここまではやっておいてOKです」とか調整するのかな?
2020/10/05(月) 12:01:02.94ID:ys/kH++E0
パトリックのしぐさがおねぇでワラエル
2020/10/05(月) 14:06:33.40ID:g86jMyz2p
ソーイングビー楽しみすぎてリアタイで観たいから毎週木曜に希望休入れちゃったw
テレビ観るためにこんなことするの初めてだ
2020/10/07(水) 10:56:07.08ID:OrlKJqB2r
再放送(´∀`∩)↑age↑
2回目は字幕付きで見る
2020/10/07(水) 13:25:38.23ID:SED9DptLa
マットとパトリックが話してる奥で、ライアンとモデルの男の子が楽しそうに喋ったり試着したりしてるのが映ってた
二人共にこにこで可愛い
ローナのモデルは賢そうな少年で、雰囲気が似てておばあちゃんと孫のよう
彼はカツオドリの動きを知っていたのか、待ってる間に学習したのか
2020/10/08(木) 11:14:20.46ID:UcvPloJa0
今日は古いミシンを使うのかな。わくわく
2020/10/08(木) 12:38:18.46ID:Dh5FcD5Ap
わっくわく
急いで帰ろう
2020/10/08(木) 15:39:31.58ID:utKAJrrD0
ホントに楽しみ
2020/10/08(木) 17:03:12.23ID:Dh5FcD5Ap
残業断って定時でタイムカード切って帰宅中
2020/10/08(木) 17:47:55.45ID:58PpEClId
放送日ageやで
2020/10/08(木) 19:46:55.86ID:frErxTot0
放送日を楽しみに1週間過ごして、見終わったら来週待ち遠しいな〜と思いながら
録画を繰り返し見て過ごすw
2020/10/08(木) 20:03:46.84ID:0qyd8Y8S0
今どん兵衛のCM流れてて、直接耳と尻尾が生えてるのって、世界的に見ると一般的じゃないんだろうか
あの狐が人間に化けてるっていう感じ
2020/10/08(木) 21:34:26.92ID:9W1KOWuBa
あのワンピースの形いいな
ライアンうちの子に欲しいw
デボラの生地とか色づかいのセンスも好きだ
ポールのワンピースはもう少しランク上だと思ったけど
リメイクの出来上がりが楽しみ!
良いところで終わっちゃうの残念だからやっぱり60分で見たいなー
2020/10/08(木) 21:35:15.33ID:uyvaK8GR0
今週も!面白かったー
メンバーのスキルが高くて陽気だからかな
最初のワンピースの形は好きだけど生地とバイアステープの量が凄い
ポールのバイアスがカラフルサテンで可愛かった。マットは奥様に似合う感じ
ライアンが安定して来たなー
デボラとニーラも生地のセンスが好きだから頑張って欲しい
2020/10/08(木) 21:41:58.20ID:pZOD6Ztga
昔のミシンならローナが有利かと思ったらニールが早くから攻略してて凄かったし、ニールが切るとこミスった為に使い方を教わってたマットの方が上の順位という結果に
「電源は?」な現代っ子ライアンが自力で解決して1位だなんて「ライアン偉いわ!(クローディア風に)」
2020/10/08(木) 21:44:30.10ID:cLXrP+YI0
ローナが珍しく精彩を欠いたね
ここまで安定して上位で来てたけど
2020/10/08(木) 21:47:01.78ID:UcvPloJa0
使い方教えるのアリなんだって思ったw
マットは少し巻き返したね。ライアンはどんどん心の余裕ができていい感じ。
ニールとローナの焦りが意外!

ほんと課題によって順位変動するし、30分で情報量多くてテンポ良くて面白い。
2020/10/08(木) 21:48:07.39ID:a75U+FACr
課題発表前にワンピースの縁取りが映った時
介護エプロンかと思ってしまった
あんなに素敵なワンピースだったとは
2020/10/08(木) 22:08:30.53ID:QPfPFYgAM
50年代ファッションかわいいなあ
ポールはサマードレスの時もバイアステープ綺麗に付けてて作業が丁寧な印象
2020/10/08(木) 22:27:05.09ID:C/pNDaGW0
バイアステープ押さえってあるんだね 初めて見たよ
2020/10/08(木) 22:30:29.71ID:L1hb7pIld
ローナさん、性格が…
2020/10/08(木) 23:27:45.15ID:jy9777iR0
ライアン仕事丁寧で早いし発想もいいし後ろ向きなこともいわなくて素晴らしい
なんていいこなんだ
2020/10/08(木) 23:42:34.47ID:TW+9E09Q0
ライアン、1時間半でカーテンからシャツ作るのすごい
他の人スカートとか巻き物なのに
2020/10/08(木) 23:53:40.87ID:frErxTot0
>>973
あれはびっくりしちゃった
てかカーテンから1時間半で服にしろって鬼だよねw
ドレスにするって言うニールにもびっくりしたけど、まさかの下糸切れでどうなる?!
いいとこで続きは次回ってやめてほしいw
2020/10/09(金) 01:00:17.39ID:rL7qmLte0
>>970
うちのミシンの押さえセットにも入ってるよー 使ったことないけどw
2020/10/09(金) 01:07:56.33ID:SSm/gYQd0
カーテンリメイクといえば風と共に去りぬと思ったけど
ヨーロッパの局だからサウンドオブミュージックなのね
2020/10/09(金) 03:24:25.71ID:pya+Fy3c0
ライアンがミシンの使い方に気付いた場面が好き
「はっ!」って電球ピコーンが見えたわ

ニールの「時間があったので穴を開けました」とかユーモアのセンスが最高
2020/10/09(金) 06:52:41.40ID:t+X80Luna
後ろ身頃の裾の処理が出来てなかったマット
穴が開いてしまった中佐
アイロンかけが足らなかったポール
裾の未処理や穴は致命的だからポールの方が上かと思ったけど、ハサミを覚えたマットは強かった
2020/10/09(金) 08:19:25.39ID:CMoxOmRe0
ニールはもとより ライアン・ポール・マットは伸びたね 男性陣凄い
女性陣もがんばれ 個人的にはデボラの覚醒に期待
2020/10/09(金) 08:30:19.29ID:4KGpmj/MM
男の人の方が柄選びのセンスがいい
女性のはワンピースの形と子供っぽい色柄で合わないと思うのが多かった
2020/10/09(金) 08:35:56.82ID:4KGpmj/MM
ごめんなさい
スレ立てできませんでした
↓お願いします

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>980が立ててください。

NHK Eテレ番組サイト https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2019-10-03&ch=31&eid=03954&f=etc
BBC Japan Twitter https://twitter.com/BBCJapan ハッシュタグは「#ソーイング・ビー」
BBC公式 https://www.bbc.co.uk/programmes/b03myqj2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】2着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
982奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3b1-yGJI)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:43:43.59ID:OWbUpuA10
私も出来なかった
つぎは4スレ目になります
2020/10/09(金) 10:13:28.16ID:I3iZmF3y0
スレ立てやってみる!
2020/10/09(金) 10:24:56.81ID:I3iZmF3y0
立った!

【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】4着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1602206566/
2020/10/09(金) 10:28:09.92ID:I246VHn00
>>984
ありがとう
2020/10/09(金) 10:31:44.28ID:o8chVVKR0
>>984
ありがとうございます
2020/10/09(金) 11:01:11.05ID:QMO6tsl90
ポールあんまり順位高く無かったけど、ワンピースの柄綺麗だったな〜
グラデーションのバイアステープ合わせてたのが特に良かった
2020/10/09(金) 11:01:23.71ID:QMO6tsl90
>>984
おつおつ!
2020/10/09(金) 12:12:28.40ID:lHKArruf0
レトロファッション好きだから毎回レトロなテーマ楽しみー
男性陣はニール一強かと思いきや、他のみんな覚醒してきて面白い!
2020/10/09(金) 12:27:15.67ID:R8GkpkMK0
>>984
スレ立て乙です
>>987
ポールも明るい色が好きって言ってたし、素敵な柄だったね
アイロンがけが足りないって言われてたけど、それ以外にも欠点あったのかな?
ポールがマネキンに着せている時に「ちょっとゆるい」って言ってたけど、
フィット感が足りなかった?
ニールも「もっと胸がないと」なんて言ってたけどw
2020/10/09(金) 12:44:26.47ID:aWn6ULFH0
ライアンが男性用のシャツって言った瞬間に1期の男性シャツテーマ回を思いだして
え?時間無いよ?ライアン間違ってるよ?ってなった
過程を見たらカジュアルシャツに合いそうなカーテンだし楽しそうだし
予告でほほえむライアンが眩しい
2020/10/09(金) 12:45:29.02ID:aWn6ULFH0
>>984
スレ立てありがとう
チャレンジした皆さんも乙です
2020/10/09(金) 13:58:45.52ID:lFiGaVI10
>>991
ライアンはS1で若い子達が手こずってたシャーリングも楽々こなしてたからシャツも大丈夫だと思ってる
2020/10/09(金) 14:44:19.81ID:M6EQfymwa
>>984
クララ乙です!
2020/10/09(金) 15:15:24.59ID:xYYbgk8GM
スレ立ておつ
作った服一度着ただけでゴミ箱って冗談でもちょっと引いた
本国の方はHAHAHA!なのかもしれないけど
ポールの服は可愛かったな
90分でカーテンリメイクって本当に皆様おみそれしますわ
996奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3b1-yGJI)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:21:17.14ID:OWbUpuA10
>>984
お疲れ様〜ゆっくり休んで〜
2020/10/09(金) 15:41:32.63ID:Wbgr0RnAp
スレ立てありがとう

マットの奥さまはチャーミングね
可愛い
2020/10/09(金) 16:05:44.56ID:wY+emVyV0
>>984
乙です

ニールがギリギリで下糸がなくなるの見てて冷や汗でた
そうなのよー
垂直釜のミシンはそれがこわいのよー
2020/10/09(金) 16:13:48.52ID:wY+emVyV0
>>967
前シリーズなんてオーバーオールのスナップボタンを付けるのに力がいるからみんなデビッドに頼んでて笑った
あれでデビッドが遅れてたら悲惨だけど一番だったからホッとした
2020/10/09(金) 16:29:24.35ID:vjGN89dQ0
レトロ風ミシン小さくて可愛かったね
サブミシンとして欲しいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 293日 3時間 55分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。