【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part106】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/09/01(日) 06:26:34.23ID:fDj8srYPa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目↑にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

"大都会シカゴにある病院を舞台に、患者がひしめく緊急救命室で献身的に働く医師とスタッフらが
直面するさまざまな問題を描いた大人気ヒューマンドラマ。 医療ドラマの金字塔として世界中で大ヒット
したシリーズ。 いのち(生命)をみつめた15年…"(NHKホームページより抜粋)

アメリカで1994年〜2009年に放送。
日本では 1996年4月1日〜 2011年 3月10日までNHK-BS2 にて放送された。
★全15シーズン 331話。

BSでの放送は終了しましたが、総合スレッドとして番組の感想、情報などにお使い下さい。
次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

前スレ
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part105】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1543125078/
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part104】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1525249928/
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part103】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1508168431/

NBC公式ページ ttp://www.nbc.com/ER/
WOWOW公式ページ ttp://www.wowow.co.jp/drama/er/
スパドラ公式ページ ttp://www.superdramatv.com/line/er/index.html
テレ東公式ページ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/er_lifesaving/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/13(水) 02:24:35.79ID:En3gh/fl0
https://news.yahoo.co.jp/articles/38ea9e38e7fdd92377f94ab7c010837dbdae2161

カーターの追悼文あり
2021/01/13(水) 07:41:12.89ID:gv3EoyAM0
英語といえばルカ・コバッチュの英語力が凄いなと思った。
演じている俳優も本当にノンネイティブっぽいんだよな。
調べても幼少期に英語圏で生活したとかいう記述は見当たらなかった。
2021/01/13(水) 11:04:33.25ID:55iJaktg0
>>814
http://www.superdramatv.com/line/er/features/interview/detail1-1.html

発音の先生が3年ついてたって
2021/01/13(水) 16:20:37.24ID:w9SMjd0B0
>>812
立派の意味が分からん
吹き替えがあれば吹き替えで見始めてたと思うから最初は字幕だけだったのかなと思うけど
うっかり人間だからあったのに字幕で見てたのか急に気になった
2021/01/13(水) 19:37:42.83ID:cP3KheML0
>>812
変な偏見抱き過ぎ
818奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:18.21ID:F7hSkeria
たとえば、アーノルド・シュワルツネガーも英語を母国語とする人ではないけれど、
カルフォルニア州知事を務めるほどになった。
そういう努力もあってよいと思う。偏見でも何でもないさ。
2021/01/13(水) 20:44:39.60ID:tJoOqgO4d
>>811
最初は字幕だけだったと思う
吹き替えが良かったけどしばらく字幕で見てた
吹き替えがあったのに気づかなかっただけかもしれないけど
2021/01/13(水) 21:25:16.64ID:IJcA83cp0
>>818
そうではなく
皮肉めいて読めるってことでは
2021/01/13(水) 23:17:30.05ID:w9SMjd0B0
>>819
やっぱりか
スッキリした
2021/01/13(水) 23:21:52.98ID:Nc+VBci20
>>819
まったく同じ状況
2021/01/14(木) 08:22:18.79ID:n4uet85D0
>>818
「字幕で見るのは語学勉強の為」という思い込みのことを言ってるんだけど
2021/01/14(木) 12:14:54.71ID:kseypWDV0
>>815
この記事、初めて読んだ
停電エピはケリーが監督してたんだね
うろ覚えだけど、ケリーの出番が少なかったような…監督してたからかw
確か停電が終わった頃に出勤してきたんじゃなかった?
2021/01/14(木) 17:53:06.84ID:xAnDSUYZ0
>>824
知らなかったわ
その回見返したいからU-NEXT入るわ
アマプラは月契約だから一旦やめようかなあ
826奥さまは名無しさん (スププ Sd9f-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:24:59.47ID:IoFRQtC+d
シーズン6,7あたりがダレたが、
8になってまた面白くなってきた。
このドラマは俳優の変更があまりないのがいいね。
俺がシーズン8まで今のところ確認できたのはカーラの再婚相手のロジャーぐらいか。
まあ子役は仕方ない
2021/01/14(木) 19:45:43.87ID:QcJbGXasa
サムの子供のアレックスはサムに似てイケメンだったから、交代は残念だったな
NG集で、ルカって言わなきゃならないところをゴラン(役者本人の名前)て言っててやってしまった!て感じがまた可愛かった
2021/01/14(木) 20:14:13.05ID:n4uet85D0
>>826
ジェニーの夫も交代してる
2021/01/15(金) 10:59:07.90ID:93/F5Riq0
>>824
監督?してるケリーがしゃがんで映り込む回もどっかになかったっけ
このインタビュー、吹き替えで見てたから全部ケリーの声と話し方で脳内再生されて面白いw
2021/01/15(金) 12:11:21.78ID:93/F5Riq0
自己レス、S6の13話でイネスが演出してる回だった
https://www.givetake.com/0930/er6th/
831奥さまは名無しさん (スププ Sd22-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:37:53.48ID:McpGxltcd
ツンボのガキ、あれほど激しく奪い合いたくなるほどかわいいのか?
かあちゃんまで死んでいないのに
832奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa0a-Dqz3)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:55:34.33ID:JC4j73Iga
差別的な用語は使わないこと、
挑発したいだけなら書き込まないこと、つまらないよ
2021/01/15(金) 23:13:09.26ID:QLU4GTtN0
>>830
ソブリキ事件を見るためにここまで見てきたって同じ感想でわろた
834奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa0a-Dqz3)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:09:37.87ID:PHJvFG/ea
>>830
そのサイトは、とてもよく理解して解説しているよね
すてきな人間性が伺えるようだ
2021/01/16(土) 04:26:41.25ID:hpoW5FTj0
>>834
昔のドラマだから情報も今はあまりないし、詳しい人の解説は面白いよね
かなり前にこのスレで教えてもらってからシーズンごとに鑑賞と共に読んでへーー!ってなってる
2021/01/16(土) 06:35:26.19ID:4+uWGelC0
自分も1シーズン観終わるごとにチェックしてたけど、キャラクター紹介のところでこの人は〜シーズンで〜の理由で退場する。てネタバレがたまにあって読んだことを後悔したことがある
とてもいいブログだけどそれが気になる人は要注意
2021/01/16(土) 10:38:52.10ID:wfsbBloar
>>834
そのサイトの人、東日本大震災の数日後に漏電で家が全焼したんだよね
2021/01/16(土) 10:42:51.61ID:D/Da5UkO0
>>830
このサイトの管理人、プリズンブレイク大好きなのはわかるんだが
ブレイキングバッドとか、2010年台のヒット作には一ミリも触れてないから、かなり懐古主義者なのかも
2021/01/16(土) 14:20:26.17ID:e0Ke8Ejw0
>>838
何年の記事だと思ってるの?
2021/01/16(土) 15:42:10.33ID:DsXAOKLM0
ブレイキングバッドの第3シーズンまで見終わった記事あったよ!「ER」のほうが面白いって書いてあってクスッとなった
2021/01/16(土) 23:10:02.46ID:T7Z3FVvE0
ERの穴埋めにシカゴメッドを見始めたけど字幕しかないのがなー
ながら見できないw
842奥さまは名無しさん (スププ Sd22-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:35:28.84ID:ZfRWZdPpd
視聴シーズン9にはいったけど、
噂通り、一気に糞つまらなくなったな。
ルカ、カーター、ルイス、アビーに魅力はないし、
こいつらのくっついただの別れタダのまったく興味ないわ
843奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-b2WG)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:47:07.04ID:Xk+9VIRCa
ルカを主役扱いで引っ張ったのがつまらない原因
844奥さまは名無しさん (スププ Sd22-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:04.21ID:ZfRWZdPpd
女とみりゃ患者の親でも学生でもなんでもつまみ食いしてたルカがクソすぎて
2021/01/17(日) 21:26:01.75ID:KbjEP7juM
結婚まで童貞守ってたのに
2021/01/17(日) 21:59:31.90ID:p1Ui37C70
>>844
だってロスの穴埋めに起用されたって上の記事で書いてあったから女たらしの初期設定はしょうがない
徐々に真面目設定に変わっていったし
847奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa0a-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:00:59.02ID:+ghTTDJha
>>884
アメリカに来るまでは家族を愛し、信仰にあつかったルカだけれど、
戦時で家族を失い、アメリカに渡ってきたころには、まったく心棒が失われていた
わけさ。その後にアフリカで捕虜となり、叩きのめされたのちに
再び信仰に目覚める、そんなストーリーなんだ
848奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa0a-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:01:57.70ID:+ghTTDJha
>>844
すまん、アンカーミスった
おれには信仰は無いんだな
2021/01/17(日) 22:04:42.17ID:p1Ui37C70
あー初見の時はルカと神父エピがうざかった
三回目でようやくじっくり見ることができたw
アビーの母親エピも最後はアビーに同情したし
850奥さまは名無しさん (スププ Sd22-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:52:30.32ID:gs9lF08Dd
てゆーか、ウィーバーはいつの間に子供仕込んでたんだ?誰のタネだよ?
2021/01/18(月) 04:49:27.91ID:15EbxDBX0
マジで聴いてんの?
2021/01/18(月) 06:05:24.23ID:wESFY2UOM
モリスだったりしてなw
853奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-b2WG)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:56:03.25ID:cHOr6FkWa
カーターが後半シーズンどんどん存在感が薄くなるにつれてつまらなくなる
2021/01/18(月) 11:37:05.20ID:PCFv2hgwa
マルッチが改心?して戦力になればよかったのになー
855奥さまは名無しさん (オッペケ Srd1-B8u1)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:56.62ID:3xj0qS6ar
マルッチ降板してくれてよかった
2021/01/18(月) 14:54:02.29ID:LAmjhWFa0
いや、人工授精だってのはわかるけど、
特定の人の精子をもらおうとするとか、そういうシーンはあった?
ないんなら精子バンクで買ったんだと脳内補完しとくが
2021/01/18(月) 15:16:27.77ID:Nv/H1CX/a
>>856
そんなシーンいる?
858奥さまは名無しさん (オッペケ Srd1-B8u1)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:24:29.82ID:3xj0qS6ar
そう言う奴に限って、ババアのセックスシーン流すなとか言うんだよな
本当は見たくないくせに、なかったらなかったでイチャモン
859奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa0a-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:18:29.74ID:Aw3hmJxua
なんか一人だけ品のない奴が混じってくるよね
860奥さまは名無しさん (スフッ Sd22-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:53:24.79ID:oVnRq3JHd
はあ?俺のこと?

下品なのはこの作品でしょうが
エリザベス、アビー、ニーラ、、どんだけ同じ職場で穴兄弟竿姉妹作るねんって感じやわ
2021/01/18(月) 21:02:47.37ID:+tJ+eQbRH
狭い範囲でごちゃごちゃするのはアメドラあるある
862奥さまは名無しさん (スフッ Sd22-b6Ib)
垢版 |
2021/01/19(火) 15:40:27.57ID:bbBSe62jd
ここでは人気の低いスーザンルイスだが、
下関係では一番まとも
863奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa0a-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:31:04.43ID:IEK4tQbpa
>>862
スーザンは、姉のクロエに苦労をしているんだよね
864奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa0a-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:31:56.79ID:IEK4tQbpa
ここはよく整理されている:
http://www.superdramatv.com/line/er/cast/detail.html
2021/01/19(火) 18:31:53.43ID:dn8Hje2Ca
>>864
知らなかった。看護師のヘレエとコニーって途中で声の人変わってたんだ。
866奥さまは名無しさん (スフッ Sd22-A78j)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:46:26.24ID:bbBSe62jd
>>864
なぜ俺のヴィクター・クレメンテが載ってない!?
867奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1b1-B8u1)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:27:37.41ID:/nZfPGcy0
>>866
高木渉のイメージが強すぎるなあ
Netflixで、ジョン・レグイザモのサルでもわかる中南米の歴史ってのがあるが、すごく面白い
2021/01/19(火) 22:12:06.37ID:/9jziCYVd
ヤフーニュースで「ハサウェイ」がTwitterの話題ワードとして上がってたから見てみたら違うハサウェイだった
そりゃそうか
2021/01/20(水) 09:43:41.67ID:NYgPR0Ch0
ケリーの子供は
レズ相手の救急隊員だか消防士だったかが
人工授精で産んだ子じゃなかったか
相手が死んだあと相手の親族と争って
親権を獲得した
2021/01/20(水) 12:00:17.62ID:u3yc8t0kM
その前にケリーも妊娠したんだよ
で流産して次は消防士に頼んだんだけどはじめは断られて喧嘩してたはず
で結局消防士が産んで二人で育てていたけど消防士がな…
2021/01/22(金) 11:19:26.36ID:PcwRxBVnr
今、見返してる最中なんだが
カーターの初体験がメイドって本当だったんだな
これ、世が世なら犯罪だよな
2021/01/22(金) 17:11:10.00ID:K3HUmdG70
カーターのもろもろおかしな点は原作の設定なのかな
ノアワイリーが降板したのってカーター役やるのが嫌になったからじゃないかと思ってしまうわ
2021/01/22(金) 17:22:06.25ID:4jSOIBbx0
お金持ちだけど恵まれてないというか、母親あんなだし兄も死んでるし
途中で唯一の理解者的なおばあちゃんも亡くなるし、カーターが優しいけど変に衝動的だったり感情移入しやすいのってそういう生い立ちから来てる(って設定)と思ってる
2021/01/22(金) 17:26:37.56ID:4jSOIBbx0
感情移入しやすいってのは視聴者ではなくカーターが他人にってことね
2021/01/22(金) 18:12:52.79ID:p2GnbGbUM
キムと出会ってからがつまらない
2021/01/22(金) 18:39:47.32ID:sPaGKJh00
医療物におありがちな戦場、アフリカとかは総じてクソつまらん
877奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa1f-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:40:05.38ID:FVhyuFI1a
>>876
うむ、だから「わちゃし、失敗しないので」がお勧めだよ、
銭湯で大股開きなんてサービスシーンも必ずあるし、
メロンがどーしたってお笑いシーンも必ず用意されているんだ
878奥さまは名無しさん (スププ Sd7f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:48.63ID:lsvdrvRfd
あと、外の事故現場な。
ドクターがほとんど消防士みたいなことやらんよ。
いくらアメリカでも
マンネリで取り入れてみました感が半端ないな
879奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa1f-Woof)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:49:00.79ID:vCUFpK6fa
>>878
"ER"は、フィクションであってドキュメンタリではないってことに気づいてくれ
880奥さまは名無しさん (ワッチョイ dff4-gU/w)
垢版 |
2021/01/23(土) 05:43:52.82ID:5WC8j9zf0
アフリカ編考えた奴はバカ
2021/01/23(土) 10:11:57.20ID:QZeFY3Obr
ジョン・ウェルズとか、ERの脚本人はおかしい世界観があるんだよな
ザ・ホワイトハウス(ウィーバーが脚本したドラマ)で「この手術は日本とドイツでしか成功してない」と言ってたら
同じ時期にERで同じセリフが出てきた
大統領がアフリカ侵攻したら、ERではアフリカ編
2021/01/23(土) 10:20:15.40ID:QZeFY3Obr
ERアフリカ編で「アメリカはなんで紛争に介入しないんだ!」って怒った同時期に
ジョンウェルズのドラマでは、大統領が周りの反対を押し切って、アメリカ軍がアフリカ紛争に介入
別ドラマで実現させるところが、こいつらなんだよならw
883奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa1f-Woof)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:14.03ID:uqXe7cWka
「天使のいないところ」を観なかったのか?
2021/01/23(土) 20:44:35.89ID:vJijLANW0
自分はアフリカ偏面白かった
ケムは余計だったけど
2021/01/23(土) 21:53:55.52ID:8jDwovQ10
UNEXT契約するなら、ザ・ホワイトハウス見ればいいよ
ヒックス先生が怒り狂った黒人議員やったりしてるし
マイケルクライントンとジョンウェルズ制作
ウィーバーの女優さんが5話ぐらい監督してるし
2021/01/24(日) 21:27:42.23ID:6KqQoyIn0
U-NEXTって吹き替えと字幕、両方出せるっけ?
2021/01/24(日) 21:28:29.64ID:6KqQoyIn0
すみません、つい田舎の方言がw
888奥さまは名無しさん (スフッ Sd7f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:55:51.56ID:BBBqQYTEd
U-NEXは1.4倍再生がクソ。

そこまでいくと早口で聞き取れない。
1.2、1.3がベストなんだよなあ
2021/01/24(日) 23:02:25.63ID:q1YTgN7r0
huluにも全シーズンあったよ
890奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f3f-V60d)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:41:30.70ID:G38eHeLc0
>>889
Hulu見るものないんだよなアマプラかネトフリがいいな
2021/01/25(月) 04:33:06.16ID:si4Mb7+l0
>>886
出せるっけ が方言なの?
標準語だとどういう意味? っけ ってよく使うけど自分のも方言なのかな
2021/01/25(月) 06:10:04.99ID:g2H7APzi0
>>891
は?
2021/01/25(月) 10:10:57.31ID:P0dMLCQU0
>>891
その文節に「っけ」は付けないな
>>886の文章は別に方言がわからないし感じないけど
2021/01/25(月) 10:21:33.71ID:wQm9Q+aR0
「出せるんだっけ?」と「出せるっけ」は
ちょっと違うだら
2021/01/25(月) 12:25:25.88ID:xycwd+uMa
だせるっけ?は話し言葉としては普通に伝わる
意味っけ?は聞いたことない
2021/01/25(月) 12:25:50.82ID:xycwd+uMa
勘違い
失礼
897奥さまは名無しさん (スフッ Sd7f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:33:51.28ID:lCKvLDwnd
昔の海外ドラマ初期策を多く観てないならhuluがよさそうだけどな。
ウォーキングデッド、LOST、24、プリズンブレイクと一応ある。
24とプリズンブレイクはどこでもあるがw
898奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa5b-gU/w)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:35:06.38ID:fBfJdLAja
やっと最後の15シーズンまで見終わったけど、なんだかんだでカーターありきのドラマだと思った

ケムは最後の最後まで陰気だった
2021/01/25(月) 14:17:15.04ID:jmfqKJPjM
huluいくならウェントワース女子刑務所を見て欲しい
900奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa1f-Woof)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:10:43.23ID:eCJlleAMa
>>898
>ケムは最後の最後まで陰気だった
米人男からみた欧州人女のイメージなのではとおもうぞ、
2021/01/26(火) 18:07:36.58ID:ujUIMzjB0
ケムってMI2だか3でトムクルーズの相手してなかったか
そのときクネクネして蛇みたいな女だなと思った記憶が
2021/01/26(火) 18:54:10.88ID:wiEdc/CRM
MI2
903奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-MWrm)
垢版 |
2021/01/28(木) 07:27:47.65ID:sHatqr5O0
>>898
そうだよ
カーター成長物語だし
だからカーター降板してから一気に視聴者数落ちたしね
2021/02/04(木) 14:48:41.35ID:s4K0OI0Up
s14で久々のジェニー登場エピ見たけどやっぱ綺麗なー
2021/02/04(木) 17:08:39.62ID:gSiBOSRF0
>>904
ER再登場の時はまだ保っててきれいだったけど
ブラインドスポットやブラックリストに出た時はおばさんになってたよ
906奥さまは名無しさん (スフッ Sd0a-unxX)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:30:02.13ID:qr+Lbfn6d
人は誰でも老いるからそれはいいんだけど、
横にでっかくなったニーラを見た時は悲しかった
907奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa52-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:31:18.63ID:gtNVxo/ta
学習能力は優秀でも、現場で実践ができなかったり、
もっと強くならなきゃと新人を軍曹張りに怒鳴り散らしてみたり、
でもそれも違うと思いなおしたり、
結婚したけどあっさり亡くなってしまったりと、ニーラが成長して強くなってゆくのも
楽しみの一つだったけど。
両足を失った・・誰だったかと再会したシーンは印象的だったよ
2021/02/05(金) 01:09:03.64ID:VRj5hMQa0
ジェニーきれいだよね
初期のレギュラーで一番波乱万丈な経験して一番成長した人だと思う
このスレで名前出ないけど大好きなキャラ
2021/02/05(金) 01:59:36.58ID:PGce5rRQ0
>>905
ブラックリストに出てたんだ
S1のニーラは知ってたけど飛び飛びで見てるせいか知らなかったよ
Mr.ロボットのときも最初ジェニーだと気づかなかったわ
910奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff76-K5cL)
垢版 |
2021/02/05(金) 06:46:47.09ID:Z6KXjiR10
ジェニー、ナンバーズやブラックリストに出てたね
2021/02/05(金) 13:57:00.31ID:3rbUq98e0
ジェニー、ER部長の子供とのシーンが印象的で好きだったな…
2021/02/05(金) 17:22:38.20ID:eBZCKbn30
ジェニーは役者さんの声もいいのよ
吹替えも悪くないけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況