X



【名車】クラシックカー・ディーラーズ 30【再生】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エド
垢版 |
2018/11/30(金) 14:39:29.47ID:TKeq2D/2
| | /| / / _ )
| |/ |/ / // /WHEELER
|__/|__/____/ DEALERS

原題 WHEELER DEALERS

買い付け担当のマイク・整備担当のアントが名車を蘇らせる
利益が出れば、御の字です!

ディスカバHP:https://discoverychannel.jp/
ウィキ(英語):http://en.wikipedia.org/wiki/Wheeler_Dealers
ウィキ(日本語):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%BB%8A%E5%86%8D%E7%94%9F!%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA

前スレ
【名車】クラシックカー・ディーラーズ 29【再生】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1521002345/
0002エド
垢版 |
2018/11/30(金) 14:39:59.21ID:TKeq2D/2
まさに最悪です
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:39:47.13ID:6y5LADwx
>>1
ハゲポール乙
0004アント
垢版 |
2018/12/02(日) 08:01:21.29ID:6Jq2TtNA
総集編でした
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:28:45.44ID:YWjJJOVR
エド「まず、マイクを円心分離機にセットします。」
エド「次に高速回転させて、マイクから各種の液体、脂肪を抽出します。」
エド「この、水を使わないクーラントをマイクに注入します。」
https://evans-coolant.jp


ゴメン、面白いオチ思い付きませんでした。
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:10:30.45ID:3i4CgT1d
アントはエドみたいな蛇柄とかにしないのな、つまらん
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:18:57.41ID:O/Gu+r2V
そのうち車の側面にアリの巣の断面図を描いてドン引きされるさ。
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:59:54.33ID:ltCcwz6E
大晦日のWDは、また日本車ベストか。
アントが関わった日本車がプラスされているけど。
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:24:15.60ID:+jSm2aWF
アメリカ版でオプションのスーパーチャージャー付きのミアータが有れば見てみたいけどね。
カリスマ爺さんのときは、エンジンルーム内も見れなかったし・・・
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:21:46.44ID:/CqAQd2b
アントは、今度SW20やるんですね。

最近近所で、シュノーケルつけた最終バージョン見かけるけど、
今の86と比較してもかっこいい。
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:34:47.37ID:AEm3U+dG
うちの近所にもシュノーケル付けた白いSWが居る
ノーズが低くてカッコいい
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:36:44.65ID:OpWB1Peo
海に潜れるロータスエスプリあるやろ
川ぐらいなんてこたあない
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:41:14.15ID:a76neWm4
他の車番組もそうだけど、溶接場面は何か工夫してほしい
眩しすぎる、凄く目に悪そう
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:52:48.85ID:zkwMiVp1
ディスカバリーチャンネル傑作選 未知の映像博物館【1月は「名車再生!」大特集!】
1/5 (土) 20:00 〜 22:00 (120分)
BS11イレブン

『ダットサン240Z』
マイクが買おうとしていたのは、日産フェアレディZの海外モデル「ダットサン240Z」。
いい車だが、現在出回っているものは状態が悪く、良いコンディションの車両はかなり値が張ってしまう…。

『デロリアン』
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でおなじみのデロリアンを求め、マイクは車の宝庫アメリカへ。
そこで見つけた一台がエドの待つイギリスへと…。はたして利益を出せるか、エドの腕の見せ所!
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:13:11.81ID:e7ycAGCE
番宣CMで名車再生のイントネーションが眼医者再生に聞こえてしまうw
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:47:26.59ID:6POHJNyW
新作先行放送

この後すぐage
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:08:06.38ID:kecnoqpb
II型ですね〜
売り主は、一番いいと言われたIII型を残したんだね。
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:48:47.19ID:kecnoqpb
まあ、演出なんだろうけど、「こいつら、極悪か?」

ジムカーナでも早かったからな〜SW20
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:16.70ID:ZsiEiGqB
ランエボ・インプ勢の世代交代して進化するまではMR-2が最速だったよね。
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:55:46.20ID:YAb1c0sj
試乗シーン無駄に長い。

その分、外装修理のシーン入れて欲しいよ。
アントが作業してなくても全然構わないから。
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:45.58ID:YAb1c0sj
売った奴も買った奴も非白人クソヲタ(ナード?)っぽいのが何とも。

やっぱ日本車って、そういう人種が好むものってイメージなのかね?
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:19:29.15ID:kecnoqpb
コンパクトな車だからね〜

イギリスなら初代のときと同じように受けはいいかもしれないけどね。
アメリカじゃ4発エンジンの小排気量は、人気ないのかもね。

Zでも、エドのレストアL24とキンディグのRB25載せ替えは、評価されてたけど、
ガスモンのSR20載せ替えは、評価されなかった。(おまけで、火事で焼けたみたいだし)
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:24.91ID:MBZEok4H
>>34
>やっぱ日本車って、そういう人種が好むものってイメージなのかね?
ランエボでもスバルでも、はたまたダットサンでもそういったイメージがあるよね。
YouTubeでも、日本車を扱っているのは、ほぼ非白人系なのは、そうなのか?
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:26:46.79ID:osuk9Eqn
マツダのロードスターもプアーズマンポルシェって言われてたしな
一流品、欧州車
それ以下のバッタもん、日本車ってイメージだろ
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:31:40.77ID:44U7baip
演出だと分かってはいても走ってるカートの邪魔するのが不快だった
そらエドも辞めるわ
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:02:12.20ID:MBZEok4H
>>37
残念ながら日本車で”アイコニック”と言えるほどに
時代を代表するクルマが無いんだな、
まだまだ足りないなって、残念に思うよ
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:47:14.28ID:Bg42uHA7
プアマンズポルシェって言い方は
「貧乏人のポルシェw」というより
「庶民でも買えるポルシェ」というわりと肯定的なニュアンスだとか
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:48:33.77ID:9Uxh7Oac
SW20の「地獄のホース」取り替えとか、やっぱこの番組は勉強になるなw
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:26:16.64ID:XsCx2bmJ
アント太ったな
やっぱりあの番組出ると金回りよくなるのか
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:30:33.00ID:Tp60m6xy
年齢的に日々のトレーニングが中年太りに負けはじめた感じやろ
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:59:55.82ID:VryUBVDK
今回のを見るとトヨタはよくSWなんてずっと作っていたな
と思った
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:02:48.41ID:dT2+GKl0
ディスカバリーチャンネルのHPがどんどん酷くなって
いつ何の車をやるのか全く分からないんだけど
見やすい一覧とか皆さんご存知ない?
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:45:00.79ID:RfcxnDXK
名車再生の作業シーンはできるだけカットしたいんだろうな
エドのときみたいにほとんど全部やると、1ヶ月とか普通にかかるから、経費も掛かる
そして、TV用に使えるのはほんの少しで、割に合わないんだろう

もう、不評(?)だったワールドツアーみたいな購入転売シーンだけ放送しろw
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:54:10.28ID:2nu8wXHO
SWのことはよく知らんがあのホースはオーナーの間では悪名高いの?
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:05:59.76ID:r7DsQ3ZV
アントが来てから1年経つのかな?

アントの声優さん良いよね!
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:31:38.44ID:5CYK7dYZ
アストンマーチンのマニホールドは全交換だったけど
スープラのマニホールドは溶接。
マニホールドは溶接できたのか
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:33:57.41ID:k2h/C/50
ディスカバリーチャンネル傑作選 未知の映像博物館
1/19 (土) 20:00 〜 22:00 (120分)
BS11イレブン

『ポルシェ914』 ある納屋で、マイクは1970年代前半のスポーツカー、ポルシェ914を見つける。
皮算用を始めるマイクだが、売れるコンディションまで持っていくためには、エドがかなり手を加える必要がありそうで…。

『ルノー・アルピーヌ A310』 マイクは、フランスでルノー・アルピーヌのA310を探していた。
お目当ての車は見つけたものの、修理の際にエドが驚くべき発見をする。
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:15:32.24ID:kUsyedUE
売主が買い戻すパターンがあるけど、
あれって本当にチラシとか見て「俺の売った車だ」と発見して買うんだろうか?
ただの演出(ヤラセ)?
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:34:27.67ID:Vho/8vyb
車種を決める段階からシナリオは作ってるでしょ
ドキュメンタリー風番組にNG集は似合わなかった
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:13:24.49ID:0swB4S5F
確かにエド時代の見てると、テストドライブや購入後ガレージ前でエドに見せた時にピンポイントで故障個所を当てすぎている気はする
購入して、一旦不具合個所を特定してからそれらのシーンを撮ってるのかなと思う
まぁだから何?という話しだが
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:27:24.49ID:kc6OaCKh
総集編でエドが撮影前に買い付けた車のチェックをしてると言っていたな
アルファスッドは買い直したと言っていた
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:44:12.42ID:7nA224HW
国外買い付けでダメな部品も一緒に買ってきてるるからマイクと一緒に車の確認できる人か不具合箇所を完全に教えてもらってるでしょ
NG集はリアリティ番組としては変に勘違いしないように予防線として入れたんでね?
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:14:36.50ID:SFG6mT1t
ポールが暗躍してるだろうなー
新番組は「ポールのポジションはどっち寄り」とかが面白いかもなぁ
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:04:00.73ID:+rnq/y+C
WDで販売される車ってどうすれば買えるんだろうか?
一度だけ、日本人購入者の代理人が出てきたけど、情報源はどこから?
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:52:08.80ID:Y6g5hy3Y
>>74
エド・イギリス時代の時カーイベントに出張販売が何度かあったがあれはガチかな?
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:59:53.17ID:mGhKz+wP
テレビ番組にガチは存在しない
AVの時間停止物も実はウソ
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:59:09.07ID:QS9brHhS
そ、そんな・・・
看護婦さんが網タイツで迫ってくるのも嘘だというのか!?
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:07:50.80ID:1eGZg5pU
あなたが淫乱スチュワーデスさんですか わたしもマイクなんですよ
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:03:46.50ID:Vc0g08s8
今日の車は日本が世界に誇る名車「マジックミラー号」です!
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:35:29.98ID:RzhMAUjg
エドならマジックミラー号のレストア喜んでやりそうだな!
僕の○○○を!
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:58:17.28ID:NkDGmmr7
>>71
そりゃ、撮影の為の準備や番組構成を考える為に、まず調査するのは当たり前だと思う。
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:20:41.27ID:wFhW7YBR
やらせだろうが何だろうが、エドがイギリスの作業場でコツコツ作業してるとこが醍醐味だからどうでもいいか
アメリカに行って大味な番組になってしまったのがつくづく残念
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:36:13.47ID:bdz2+NIK
ディスカバリーチャンネル傑作選 未知の映像博物館【1月は「名車再生!」大特集!】
1/26 (土) 20:00 〜 21:54 (114分)
BS11イレブン

『MGA』
MGAは見た目はカッコいいし、小回りが利くし、高く売れる車…。マイクはなかなか良さそうな1台を見つけて、エドに見せる。
しかし、エドの判定はマイクの予想とは違っていた。そして意見が分かれ…!?

『ジャガー・マーク2』
マイクが買い付けてきたジャガー・マーク2のインテリアは、エドを落胆させるのに十分だった…。
エドとマイクはこの車の輝きを取り戻すことはできるのか?それとも大損を生んでしまうのか?
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:01:48.81ID:ijI3pi1v
>>91
画質良いよね
ディスカバリーchで全部録画してあるけどBS11のほうが画質良いからまた録画してる
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:12:50.61ID:aBkkNEfn
今日は、ランボルギーニの日で、ウラッコやってたけど、エドもマイクも本気で嬉しそうだったね。

トヨタの日は、エピソードなさすぎるから名車再生メインで、SW20は無理やりっぽかったな。
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:31:13.89ID:OksjUWsd
[新]名車再生!クラシックカー・ディーラーズ:トヨタMR2 ターボ
2/4 (月) 22:00 〜 23:00 (60分)
ディスカバリーチャンネル

今回は1991年式トヨタMR2ターボをレストア。
マイクがエンジンの修理を担当するため、アントは新しいサスペンションの取りつけと塗装のみを担当する。
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:25:01.75ID:zOx9cf4k
マイクの修理は不安なんだが……彼は整備士免許(?)持っているのだろうか?
エド・イギリス編では、部品調達と車の売買しかやってなくて、修理側にはほぼ関わらなかったから……
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:42:11.11ID:rOcjJUMR
独自のアプローチによる、独特な修理方法で安価に仕上げるってのがウリだろ?
免許があるとかないとか、そんなレベルで見てもつまらんさ
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:52:35.51ID:Ab1DFF4n
マイクの世界巡業で結構整備してるからできるんじゃない
中古車屋のキャリアも長いし
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:40:05.50ID:KMwfXxEi
カートに「どけどけ〜」は酷かった。
日本の糞バラエティ並の最低演出だわ。こういうのは止めて欲しい。
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:51:15.92ID:3eg4jxeN
本田シビックだっけかな?
マイクがエコメーター後付けした時のパネルのやっつけ感が酷かったね
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:35:34.09ID:OkaE6MKE
最近はほとんど見なくなったけど
「あなたは良い人そうだから」という根拠も説得力もなく
意味なく値引きするのはやめてほしい
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:21:52.88ID:8qCDROCU
なんで?
個人商売の値引きなんて仕入れ値を割らない限り丼なのに
やめて欲しい根拠と説得力と意味が欲しいね
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:01:23.12ID:lFrc4Ysf
MR2見たけど試乗シーン減らして作業シーンをもっと見せてほしかった
しかも試乗シーンのノリが酷かったわ
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:42:01.48ID:rD2NexsE
ヘッドの面研やるならブロック側もやりゃあいいのに
そんだけやってもいつも購入者はどうでもいい人ばっかり
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:52.01ID:3eg4jxeN
この日本車は人気があると言っても売り手も買い手も東洋人だとなんか残念な気分になる
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:15:07.19ID:9LUihWa2
最近は買い手がテレビに映りたくないとうパターンがないな
あれは味気ない
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:12:18.69ID:gh1Gc7CA
今シーズン、ボルボ850やるようだけど、インターTECで優勝したことのある240やってもらいたいですね。
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:27.00ID:yYgzBA48
バンパーを完全自作は割と珍しいような?
他の車のを持ってきて調整とか、元々のものを改造してかっこ良くするとかは
別番組でちょいちょい見かけるけど。
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:01.49ID:SDxBQIkD
アントはエキマニも、マフラーも自作してたよな
すごすぎるわ・・・
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:05:38.38ID:0HGGp8qX
ヘッドライニングのときのマイクの広告の演出とかすげー冷める
完全にアメリカの番組になっちゃったんだなと改めて思った
アントは相変わらずすごかったね
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 03:30:26.60ID:UMllPIYT
3Dプリンターのオペレータに対するマイクの手つきが実にホモ臭かった
ホモしか残らなかった番組なのか?
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:50:02.45ID:NXAJnKoF
バンパー自作出来るアントは凄いと思うけど、過剰な演出とも思えるわ。(ヘッドライナーの接着で時間限られてるときに無駄な広告の与太話も含めて)
自作しなければ不可能な形状でも無いし、欧州向けバンパーの買う資金削減が理由だったけどさ。
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:28.06ID:nlJCmG9R
初期の頃は、お茶とか飲みながら雑誌や新聞、ネットで買うクルマを物色してたけど
今はいきなり買い付け先に向かうところから始まってんのな
人気番組となって「売りたいんやけど〜」ってのが殺到してるんだろうな
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:17:35.32ID:0HGGp8qX
そういえばカプリはなんで最後もうけなしの実費で譲ったの?
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:55:26.55ID:C4Qf2hW7
クッソつまらなくなった アントが悪いわけでない
新しいことにチャレンジできなくなったからかな
素人だけど初期はブレーキ交換だけで新鮮だった
クロームメッキの再生、ホイールの再生とか
見ていて楽しかった
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:43.14ID:TGpQjWGo
まあご家庭でも出来ない自作ならkindigにでもやらせときゃいいしなぁ
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:44:36.32ID:Gf1e5SYQ
エド編・イギリス国内でやっていたころは「DIY」「ご家庭でできる」を前面に押し出していたからな
エド・アメリカ編やアント編はそうでもなくなっちゃった

アメリカのご家庭では普通にバンパー自作するなら違うともいえる
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:03:25.26ID:cHdS+9oK
野球漫画で中学生編、甲子園編をやると
本来1番盛り上がるプロ編が今までの焼き直しに
なってマンネリで面白くないのと同じ
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:28.48ID:Pnfjko7H
野球漫画のプロ編が面白くなくなるのは一度優勝すると
終わりのない繰り返しになるから
でもWDは終わりがない繰り返しでいーんだよ
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:56:59.30ID:hSAeDq43
>>130
ご家庭でマフラーとかバンパー作んのかよ(笑)
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:31:30.84ID:P+jZUx80
カプリのカムギアトレーンは、羨ましい。
日本車の市販車で、カムギアトレーンなんてあったかな?

レース仕様の市販で2T-Gにあったのは知ってるけど・・・・
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:42:26.23ID:sHDqjusH
>日本車の市販車で、カムギアトレーンなんてあったかな?

昔ホンダのバイクで在った
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:12:52.97ID:CFosqfOF
カプリのカムギヤは樹脂製とかで、あの中古車はすでにアルミ製に交換されてたほどだから、そんないいもんじゃなさそうだ
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:31:13.36ID:Dh+02CcL
チェーン駆動が一般的なところに金属歯車何個も組み合わすんだから重くて高価になるだろうな

>>140
樹脂製? 10000kmも保たねえんじゃね?
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:40:52.49ID:L78C1Uis
そういえば、樹脂製の組み立て式カムシャフトのエンジン有ったな。
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:34:02.30ID:tDP43f5U
850の売主との雑談がもう典型的なアメリカン演出すげーつまらないな
あんな台本読まされてるようなやり取りいらないのにアメリカの番組はやたら好きだよね
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:44:42.48ID:b6GbkqnW
じゃあ見ない自由を行使しちゃいなヨ
自由はいちおうアメリカの象徴ってことになってるから
それも嫌い嫌い大ぁ〜い嫌いなのかな?
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:39.33ID:pt9nYXZ+
>>145
裏から棒みたいなモンで押すだけでパテも塗装もしないレベルまでになるかね?
イマイチ信じられないんだが
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:57:58.33ID:Jxeqepft
えくぼ的な凹みは無理じゃないの
浅くなだらかな凹みなら問題なさそう
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:52:30.58ID:RMPO1IYo
確かサーブのカブリオレでも押し出しのヘコミ修理してたよね
ボディに良質なスウェーデン鋼を使用してるから出来る技なのかな
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:32:03.67ID:WQkQzV+W
>>146
デント・リペアって技法がありましてでね、
日本的にも古くから「もみだし」って技だったんだそう。
達人が施工すると、普通に痕跡なしに修理できちゃいます。
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:44:38.45ID:1NciXHPv
ひと頃CS番組の長時間CMでデントリペア職人の独立起業番組を良くやってたね
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:17:57.16ID:77yoRUsh
今回の話で何度も言ってた中年の危機ってどういうことなの?
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:29:03.48ID:j1S6Idtl
これがわたしが自作した中年の危機です
試しにマイクに装着してみましょう
ぴったりです! カンペキ!
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:23:52.99ID:xnqrzo9i
>>153
ポーンスターズの禿リックもコーリーに言われてたな
若返りたい症候群的なものなのかも
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:54:36.39ID:N6xtDKH+
父さんがごまかすのはさすがに無理があるよ
爺ちゃんかチャムリーから少し分けてもらわないと
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:49:40.03ID:lUwtHsNc
まーもうエドって誰?みたいな感じだなぁ
いま観るとエド時代は古臭い野暮ったい
アント見慣れてきたからもうどうでもいい
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:59:20.60ID:cmlBw9GZ
久しぶりに観たら… なんかアント太ってね?
この番組やってるとみんな太ってくる
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:41:04.14ID:DY3H3ciI
エドはアメリカに行ってから太りだしたから、アメリカのせい?
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:03:45.46ID:nczejOuU
この番組アメ車のネガキャンになってないか
品質悪すぎだろ
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:56:25.21ID:1tlKxVqW
>>166
ネガキャンというか、実際に耐久性やら品質に問題あるんだからしゃーねーやろ

ただオレの周りでは、アメ車よりもジャガーや BMW買収前のミニに乗ってる人が
「乗ってる時間よりも修理に出してる日数の方が長いかも」と愚痴ってる人が多く
イギリス車の方がイメージ悪い
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:08:47.03ID:ENQ1RGJp
ロータリーエンジン搭載の車をやってくれよ
アントなら発熱、燃費問題も解決してくれます!
そして転売して高く売れれば御の字です
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:30:36.93ID:oR+B8j0k
SA22を3ローターに積み替えます。
ついでにフロントミッドシップに仕上げます。

これは日本の漫画からヒントを得ました!
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:27:55.31ID:2qcn1yac
このくたびれたZ31も4WD化してセールスポイントを増やします
アントならプラモデルの改造くらいの感覚でやってくれるはずです!
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:10:41.07ID:nHxY5Phf
日本では凄い人気だったのにすっかり消えてしまった2代目プレリュードが見たい
ってアメリカで日本の様に売れたのかは知らないけど
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:59:18.44ID:gvXN1+sw
[新]名車再生!:1991年式アルファロメオ164L(二)
3/4 (月) 22:00 〜 23:00 (60分)
ディスカバリーチャンネル

マイクが今回、見つけ出したのはレアな91年式アルファロメオ164だ。
完ぺきな車体と内装に今回ばかりはアントも驚く。アントはエンジンの美しさに感心。
いかにもイタリア製らしいV型6気筒で、オイルはあまり入っていない。再び動くようにするため、一度取り外して、組み立て直すことに。
エンジンさえ直れば、あとはステアリングとブレーキだけだ。内面から美しいアルファロメオがよみがえる。
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:03:25.59ID:oay+gfiu
ここだけの話、アントはゲイやで
俺のゲイアンテナが反応しているw
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:22:56.55ID:42TiAdlS
最近また外注に出すことが多いけど塗装ブースみたいな部屋出来てなかった?

エドの初期はスプレー缶でいかにも素人塗装やってたのにな
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:43:03.80ID:dYiJMjQT
まあ確かにクネクネしてるな
初見でアヤシイと思ったけど
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:50:43.65ID:6TPzdEjh
ゲイアンテナが壊れてますねー 
これは修理が高くつきますよー
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:54:49.43ID:J/bKsCxx
>>182
これは、訴えられるレベルだぞ
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:20:06.10ID:e9L0Ipjt
>>188
そういう編集になってるだけ
そのヘンはディレクターの編集の腕の見せ所
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:19:40.88ID:gadlRGhf
アントって、エドみたいにイヤーマフしないな。エドはちょっとサンダーかけるだけでも大袈裟にいつもイヤーマフしてた
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:45:55.57ID:IbHRXXlw
>>192
我々DIY作業者への注意喚起も兼ねてるでしょ。
昔なんかは、ゴム手もせずに素手が油まみれだったりしたし。
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:35:33.77ID:gadlRGhf
>>193
そういやアントになってから、「この作業をご自分で行う時は○○に充分注意してください」とか言わなくなったな
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:42:52.80ID:w7X8KfYh
エド時代はDIY作業の例にもなる作業パターンが多かったよね。
アント時代(特に最近)はDIY作業のレベルじゃないよね、「ご家庭ですれば○○ポンドの節約になります。」な作業で済まない作業ばかり。

ダッジA100の時なんかは、ほぼガスモンキーの作業だったし。
シャーシ・足周りの加工、ボディーのサビを残す処理とか、そのまんまやん。
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:01:22.16ID:NNB724cm
番組側もDIYの範囲じゃ限界があるからアントに切り替えたんだろう
アントのスタイルはほぼ業者
その代わり扱える物件が増えた
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:11:56.88ID:JLs+Gueu
アントに切り替えたんじゃなくてエドが降りたからアントを連れてきたんだろ
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:20:51.62ID:HWZRN8wh
エドも前半はDIYのていだったけど後半はほぼ業者だっただろ
だから番組から降りた
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:14:43.62ID:oRwye0Y6
エドは窓の新設のような作業が大好物だったよな。
こっちも見応えがあったよ。
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:43:56.15ID:k80dbtnw
>>202
デフェンダーだったっけ?
パネルバンの鉄板切り抜いて、窓を新設してたね。
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:16:54.27ID:IOPnUG+k
ルノー系の車あまりやらないね。
4CV、ゴルディーニ、カトル、サンク
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:59:17.41ID:AEe3pAct
>>204
それを言うなら世界販売台数のわりにVWも少ない
ゴルフを2、3車種とコラードくらいじゃないか

アルファロメオSZとかやんないかな〜
レア車すぎてタマがないか…
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:36:39.91ID:4rPOnD7l
ルノー系は北米に輸出してないから扱う可能性は低いかも
ランボやフィアットディノを扱ったシーズンもあるから
SZなんかも可能性はあるよね
ここはファストアンドラウドの常連の錆びたパンテーラでも
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:35:30.63ID:UX++4YtQ
角ばったスタイル、かっこいいと思うけどなぁ。ユーロビート流しながら峠攻めてそう。
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 03:11:00.46ID:j+I+q/51
久しぶりに見てるがマイクのテッペンは禿げるしアントは相変わらずホモ臭いなw
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 04:35:07.92ID:okjv7lEE
ゴルフのGTIを1万ドルで売りたいんだったら(おそらく世界的には)希少なラビットベースじゃなく英国時代にやってたみたいに欧州から中古輸入してレストアすればいいのに
もう完全にアメリカの番組になってアメリカのギークがジャンクヤードから不人気のラビットを拾ってきてゴルフに見立てて愛でるってな設定なんだろな
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:13:44.53ID:x3Qrzd0R
もう番組見ないで自分設定の妄想の方が楽しいよナ
一日中オレの考えるWDが本物ってニタニタできる
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:56:39.06ID:nT9kb2Ew
あなたがぼくのかんがえたせっていさんですか? わたしもマイクなんですよ!
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:07:23.93ID:ClM0Tsu2
見てください、ギアボックスの中が、僕の考えた設定で駄目になっています。
これはゴミ箱行きです!
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:13:54.80ID:y+E1fe0A
最後のテストドライブで問題起きたのってアンフィカーだけ?
水上運転中にオイル漏れか起こしてエンジン止まったやつ。
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:51:07.08ID:iJ1s0Gce
エドのアメリカ編のときに、ミッドシップの旧車であったような・・・・
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:22:34.54ID:9Ss0m0QK
昔のシリーズで扱った車をまた取り上げる傾向はこのまま続くのかね
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:28:53.75ID:XwIs7bdb
2回もゴルフ1を取り上げなくてもねえ、ゴルフ2のGTIでもよかったのに
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:40:56.45ID:qKf648iE
やっぱり、80〜90年代の車のすっきりしたフォルムは好きだなぁ。
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:59:11.02ID:aE+pLk/A
ディスカバリーチャンネル
月-金 14時〜
WD 第1シーズンから放送開始

もう16年も前なんだな、第1シーズン……
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:23:30.25ID:uwQgBBM6
舐めるのは…
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:29:30.89ID:8pLc1Ned
これは嘘を吐いてないか確かめるためです
ご家庭でも簡単にできる点検方法です、みなさんもぜひどうぞ
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:30:08.33ID:A1ZiWwOP
せっかく30分番組から1時間枠にまでなったのに、エドも抜けたこのままじゃまた30分枠に戻りかねんなと随分細いマイクを見て思いました
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:21.06ID:kKVUMN9d
この番組はサングラスが必要ですね
何回「目がっ!目が〜っ!」ってなることか
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:20:51.96ID:4QXIAN5I
アント編は、予算提示(予算は1,000ポンドです、これで車購入からレストア費用を賄います!)や
雑誌やスーパーの張り紙等の車探しがないので少しつまらない
制作会社が変わってアメリカに行って車に対する予算が無限になったのか?
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:29:29.84ID:sFJTudrn
M100を名車と言ってる時点でどうかと思う。

Handling by LAUTUSのながれで、FFジェミニをオープン化しただけの車なのに・・・・
ジェミニ自体のCMは「スゲ〜」と、当時思ったけどね。
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:29:08.35ID:9T/Bgf2c
名車かどうかなんて結局は主観なんだからそんなものだろうに
なぜ自分の基準を以てマウントを取りたがるの?
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:59:20.79ID:7g6ihU6z
知り合いがペーサー持っててよく乗せてもらってた
70年代のSF映画に出てくる未来カーみたいで可愛い
窓が大きいのでとても見晴らしがいいけど
外からも丸見えなのでなんとなく恥ずかしい
それに夏はエアコンかけててもかなり暑い
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:05:08.23ID:7g6ihU6z
それに珍しいせいか人が寄ってくるけどなんかみんな笑ってた
近所の小学生に「ペーサー!ダサっ!」って言われてた(アメリカで)
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:28.01ID:NZmnMFMg
ワイルド7「熱砂の帝王」にペーサーが出てきて
「カッコええなあ」と思った高校生の俺
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:09:59.48ID:3N3btxXz
AMCの車って総じて悪評だよね。カーズってアニメも悪役はAMC車だったし
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 05:31:30.69ID:9e9vMl+i
>>138

M100はああ見えてちゃんとロータス伝統の
クロスバックボーンフレームを採用している。
すごいんだなFFジェミニって。
まあロータスの綴りも書けない奴に言われたかないだろうけどな。
0247246
垢版 |
2019/03/25(月) 05:32:33.03ID:9e9vMl+i
あ、
>>238
だったな
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:22:41.32ID:eeYWUNuZ
アントはボッチ、コスワースとき知り合いのと言ってたけど実際はどうだったのか
自分で塗装だからお出かけ塗装シーンも無し
アドバイスしてくれる人も無し、外注お出かけはマイクのみ
アントはお察しなのかもね
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:28:59.67ID:j8gstzTf
二人掛かりでなきゃ出来ない作業は部品を持ってきたマイクに
アント「ついでにちょっと手伝ってくれ」
マイク「お安い御用だ」(数分後…)「じゃあ後は頼むね」
アント「おいおい、もう行っちゃうのかい?」
マイク「僕はこのクルマを売るための準備があるんだよ」
このパターンじゃん
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:32:05.34ID:xnIoerI1
塗装は流石に任せてたエドの上位互換として、何でも出来るアントを演出してるのかと
実際何でも出来てすげえと思うし
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:46:37.10ID:c+eAwD35
アントに慣れてきてたせいか
たまに再放送で昔の見ると
番組が貧乏臭く見えるw
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:13:42.39ID:kTmEEygE
実際に低コストな番組だったし。
初期からは随分とコスト掛けるようにはなったけどさ。
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:22:27.75ID:OjfEoJSo
ランボルギーニーやFIATDINOとかを欧州本土に買い付けに行けるようになった
辺りから番組作りが変わってるよな
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:17:21.79ID:j8gstzTf
世界ツアーとかな
あのわらしべ長者展開は超つまんなかった
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:51:16.96ID:TCX/2ccB
日本編だけは、このスレでも悪い意味で盛り上がったけどなw
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:38:57.76ID:aGnjNR6Y
日本編は批判娯楽が百害あって一利無しを
まざまざと見せつけてくれたよな
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:48:30.18ID:ZHIHRW0e
そして希少なフロントガラスを見事なうっちゃりで投げ割ると
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:33:50.68ID:8LPJTdmF
バッテリー外すときマイナスから外すと覚えてたけど
プラスだけ外して点火系整備しちゃうのね
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:25:27.78ID:m1el+JPz
一度ポルシェがガチでよくできて、ガチで
運転しようとしたら直前で不具合出たやつあったけど
不具合出ずにガチで見たかった
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:01:37.53ID:l99WWuW8
ポルシェ911の時外注で配線引きのプロを呼んできたのが
リアルぽくて良かったな
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:13:19.75ID:tHo83bC0
君は先に作業場に帰って、この車を受け入れる用意をしてくれーぃ!
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:10:55.85ID:iQR7BCh8
エド「なんで君はいつもいつも頭おかしな人間ばっかり連れてくるんだ」
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:12:46.83ID:ihLLmxqs
言いたいことはわかる
言葉の使い方がねー
大麻でも吸ってたか?
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:27:55.65ID:3l5P71o8
この植物は大変成長が早く、ご家庭で栽培すれば200ポンドは節約出来ます。
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:41:52.15ID:W3kR2dhj
そして北海道では自生していますので取りにいけばタダです。
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:35:56.33ID:FeOT1NM2
エドは仕方無い感が凄かった。

アントは張り切り感が凄い。

マイクはいつの間にか2倍になってた。
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:27:20.94ID:H1TU6Wys
アントにニトリル手袋をプレゼントしたい
整備中にゴム手ってアメリカ人の気質に合わないんだろか
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:53:33.54ID:1Ue6RzR0
ボルトとかナットとか付けにくいし
サンドブラストとかした時のツルツル感触とか素手の方がいいんじゃね?
きっとツルツル(ヌルヌル)フェチだな
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:41:04.99ID:cL+0JQaA
アントアメリカ人じゃないの?
アメリカンポリスかと思ってた
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:21:26.21ID:trMqA+67
二人してかろうじてのイギリス要素であるポンド換算を
毎度毎度してくれてるじゃないか
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:55:53.98ID:TmmlkPBO
【速報】AbemaTVでディスカバリーch復活決定

「AbemaTV」にDiscoveryの新チャンネル『QUEST by Discovery』が開設 5月1日(水)より放送開始 
〜日本初公開の番組も続々登場〜
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23095
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:14:21.08ID:65JnRjMO
>>294
1本目のモーガンはHD画質で良かったな
2と3本目はSD画質みたいだった。ソース画質が違うのか古いのか
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:19:42.39ID:UqeF8nV0
画質がどうこう言っている意味がわからなかったけど
内蔵チューナーのスカパーだとディスカバーはSDだったのか
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:23:09.62ID:bWt90Z4Q
マイクが番組を離れるようだ。
英国に帰って新しい番組やるってツイート。
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:19:21.47ID:XToUse5b
またアントと米に戻って40エピソード撮るって言ってるじゃねーか
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:43:31.87ID:6Hw/yDkB
エドの時に200台までやりたいみたいに言っていたから
エドが離れてもそこまでは目標なんじゃないかと想像する
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:38:30.99ID:ba2SNsXC
日本車ってチューンアップしかしないな
他の車はオリジナルにってやってるのに
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 05:35:19.24ID:lkTPRuuU
日本車は、法的な規制や訳が分からない業界指導の規制で、性能を落としているからね。
特に旧車は、チューンナップできれば、結構凄い車になるのが多い。
最近の車は、その辺をコスト問題にかまけてギリギリで作ってることが多いのでつまらないのが多い。
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:19:55.74ID:/PAWyneL
日産GT−Rは自主規制で280psで販売してるけど
チューンナップ次第で600psは軽いんだっけ

オレはそういうのはいいや… MONDO TVとかに任す
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:42:55.30ID:c0U7Ts9i
BS11のディスカバリー傑作選で
エドのセンスが爆発したペーサーとRX7を1日2日と続けて放送するのは狙ってるのか…
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:16:28.90ID:clIr5OsY
>>303
初代MR2、S2000、セリカXX、GTO、2代目MR2
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 03:23:49.57ID:eGSGou8a
ホンダ シビックもあったで
レクサスのLSだったか?もやってたな
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:38:39.78ID:hEK+qAzi
>>311
載せ替えエンジンがリビルドですらないただの中古だったり、それを汚いまま載せちゃったり。

いま見返すとすげー新鮮。
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:21:06.22ID:l+Slvrxx
大きく改造するのが走り系の日本車のイメージに合っているんだろ
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:04:48.41ID:n8Lp/fwQ
S2000とシビックぐらいだなレストア言えるの
後は軒並み魔改造
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:15:17.96ID:AihnkzBh
FDだっけ?ヘビ柄使ったの
あれでエドのデザインセンスが露呈したかな

あれ?マイクが言い出したんだっけ?
でも結局は売主が買い戻したんだっけ
もうよく憶えてねえや
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:57:52.94ID:Lp2H5dtQ
>>317
>>307の車種は改造してなかったでしょ
シビックはマイクが社外メーターを取り付けてた
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:01:44.35ID:AihnkzBh
>>319
頭悪いセンスのない煽りじゃのうw
どうした?何か嫌なことあって相手にして欲しいのか?w
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:53:00.56ID:fJzFTIC+
エドチャイナって
中華系なの?
エドジャパンやエドコリアとかそんなのとみたことないけど
チャイナ姓は欧米ではよくある姓なのかね
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:21:50.87ID:TlTa/dCp
BS11のを見てるけど、有村昆のナビゲートは要らんなあ。
録画してるのを見てるけど、ナビゲートコーナーをスキップするのが面倒臭い。


エドにジムニーSJ30とエスクードTA01R、AZ-1、インサイト(ZE1・5MT)をいじって欲しかったな。
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:59:43.81ID:/inlf7yK
マイクとエドでホンダビートに乗って
スコットランドの舗装されてる農道走ってる絵は想像できない
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:20:55.72ID:5sFVpay3
イセッタは何度か再放送あったけど、
メッサーシュミットは再放送あまりないね。

個人的にはイセッタより、バック最強のメッサーの方が好きだな。
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:26:35.55ID:Gr4k2rty
>>343
単にイセッタの方がシリーズが古いから多くなってるだけで
リピートはどちらもやってる
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:38:26.73ID:rPA9bW/J
樹脂製のシールド?の加工に失敗して落ち込むエドは何回も見た覚えがあるしな
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:20:36.27ID:dOqkovdO
マイクとアントは、チャドの仕事どー思ってるのかな?

後チップフースもね
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:54.59ID:HuUoildA
チップは金の掛け方も技術力も違うやん
チャドはテキトーとしか思わんと思う
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:59:09.60ID:SjMPh43S
エンタメのために弄ってるのと
本職でデザイン、カスタムしてるのとでは比べること自体あり得ない
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:29:35.84ID:ZAy17t26
文脈がわからないので何についてかはわからないけど
10年以上やっていて今更能力不足も何もないだろうから
アメリカの撮影環境への適応ができないことへの苦言だと
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:19:00.08ID:gC2dkQ3f
>>352
イギリスだとブルーワーの人気がただ下がりしてる。
名車再生以外の番組はさっさと切られちゃったし、イギリスで開かれるモーターショウに出るとブーイング飛ばされるし。

これで名車再生が終わったらどうすんだろうね、あの人。
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:20:56.51ID:mwELsLua
どうするもなにも早々にブレクジットして
ハリウッドに数年でも住んでいたんだから
無茶な散財しなければ普通に金持ちとして
生きてくだけだろうに
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:13:55.73ID:ObpSY2iu
逆に将来のメドが付いてるから続けてんだろ。
将来考えるならエドと共に辞めてるさ。

シナリオだ
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:06:29.54ID:JVCqOl9n
日本人から見ても、アメリカでの制作になってから「違う」感じがしていたわけだから、
イギリス人から見たらなおさらだろうね。で、その挙げ句この顛末なんだから、
マイクが裏切り者扱いされるのは仕方ないと思うわ。

とはいえ、アメリカその他でアント版が一定の支持を得られているのであれば、
イギリスで仕事がなくなっても、エドと一緒に番組を降りるよりマイクの人生としては
マシな展開なんでないの?
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:24:04.00ID:AB0xBfd7
マイクはアメリカで店持ってるからな、もう10年は戻るつもりないだろね
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:02:45.81ID:OGcLReFW
>>350
チップ名義なのは間違いないだろな
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:30:42.39ID:qcdD8yVv
エド・ポール・フィルで「CAR FIX」みたいなのをやればいいのに
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:00:57.46ID:H3yTRXji
オイル漏ればっかり直させるのは止めてあげて欲しい
エドと揉めたP的には撮れ高が良くて推しなんだろうけどさ
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:22:17.76ID:XUYK6Ad2
日本では「踏んだ」の一言だけでこんなの盛り上がることにポールはどう思っているんだろう?
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:50:41.08ID:tTHI2Et4
「踏んだ」って一言いうためだけにアフレコ現場に来る声優さんが不憫でならない
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 03:34:41.96ID:3KMVejEt
吹き替えのせいかもしれないが何でマイクは敬語だったりタメ口だったりするんだろうか
見る限り決して年齢ではなさそうだが
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:35:56.34ID:HImMrIoe
>>374
日本ではS1からじゃなくてS9からの放送されて
その頃は吹き替えの口調が定まっていなかった
他のSもナンバリング通りではなく展開したから
S1から見ると違和感を感じるだろうね
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:18:16.58ID:WfogOlRx
>>376
筋トレのしすぎかな?
前に胸筋切ったとき、バチン!って音してすげぇ痛かった覚えあるわ。
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:55:20.36ID:2ERqtKSy
エドは吹替えの丁寧な話し方で、イメージ的にはだいぶ得しているだろうね。
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:53:50.90ID:q3kgbU2f
吹き替え声からのイメージは超爽やかイケメン
しかしYouTubeで動画みたらただのおっさんだった
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:00:31.43ID:V1aqXm0i
カウンティングカーズもぽーんすたーずも
吹き替えでかなり得してる マイクは声高いけど
吹き替えも似た感じの雰囲気だよね
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:14:02.40ID:yN+zrcc/
そんな吹き替えを近年全面的に止めようってとこもあってさあ
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:21.92ID:EER3jPri
「ガレージ・リハブ」が「グリースジャンキー」に来たらイヤだなあ。
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:25:39.99ID:V7mknJE/
お気に入りのティーカップ全部に猿マーク入ってるの想像して草
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:00:12.67ID:KKTbLyAc
あれからアントに関する情報あったっけ?
手術してすぐ復帰は難しいように見えるんだけど
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:26:37.58ID:GoxljG/0
江戸時代の最後の方は、エドやる気無さそうだし、
マイクもエドに対して皮肉言ってるな。
何か仲が悪そう
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:02:33.79ID:aN9vB2hZ
>>354
エド降板決定直後はマイクの店やサイトに抗議や非難の声が殺到して、マイク自身がかなり疲弊したと聞いた。マイクのエド遣いが荒いせいだ、とかプロデューサに訴えたとかで。

それが未だに続いている感じなんだろうか。
3億人近い視聴者がいるとすると、そんな過激派もいるか。
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:12:45.61ID:mq/e7E+/
アントの技術や構造の解説の方が好きだから早く新しいシーズンが見たい
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:21:58.18ID:8X/YyQy0
昔から「日本で同じような番組、できないかなあ」と思ってたが
日本では、腕のあるメカニックは総じて口下手 作業に入るとずっと黙ったまま
撮ってる側のカメラマンだかディレクターがなにか聞かないと黙々と作業するだけ

だから「実現不可能」という結論に達した
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:09:05.32ID:neMC7ND/
つべ動画でもそうだけど喋りながらやってる人と台本書いて吹き込んでる人では聞きやすさが全然違うんだよな
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:36:24.46ID:6BrtCn7A
ポルシェのナカイとか出てくる番組見ると分かるけど他所の批判しかしてないしな
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:02:56.16ID:TKK5dSI3
そもそも日本車で10年20年落ちの中古車を
手間掛けてレストアしたとして国内で利益が出る車種って
GTRやランエボなんかの特殊な車しか無いんじゃ…
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:58:32.77ID:zUqYDc/F
そうでもないだろ
トヨダAA型とかなら欲しい。キンディグあたりにカスタムして欲しいよ。
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:39:53.64ID:vKgIDrF5
>>403
それも一つの問題
日本だとレストアとなるとレース仕様などのカスタマイズレストアがほとんど
この番組みたいに「できるだけ発売当初のオリジナル」ってのがほぼない
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:24.76ID:tchVaUxg
むしろレストモッドが困難だから日本でのレストア≒オリジナルへの
復元だと思ってたわ
レース仕様への修復はレストアってよりもチューンドへの改造であって
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:24:21.27ID:QRGE6sdZ
どっちにしても、旧車の存在をなくしたい日本の税制では、レストアしても売れない。
売れても、室内展示用にしかならない。

イギリス(欧州全体?)みたいに、保険も税制も旧車優遇がなければ、実働車販売の商売にもならない。
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:33:39.96ID:mlejlUz5
どこの道路や駐車場見てもプリウスだらけだもんな
そりゃ文化衰退するよ
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:47:20.10ID:yY7l6x6x
ショッピングモールで人の車でリモコンの開錠スイッチ押したときに近所の車が3台反応したのは笑った
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:00:21.29ID:Gnm93SfG
ディスカバリーで、夏のスペシャル番宣で、86写ったけど、
あれもやっぱり日本のガレージじゃないんだろうな〜
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:44:19.64ID:T1og6Dr8
マイクとアントがカリフォルニアで収録している真っ最中にエドもYouTube動画の撮影でカリフォルニアにいて会おうと思えば会えたんだよね
確かエドが自転車に乗ってアメリカで作業していたところに訪れる内容だったか

マイク達もカリフォルニアだから近くにいるじゃんと驚いた思い出
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:39:01.14ID:YmUKPRpA
言うてもカリフォルニア州の面積って日本より広いからなぁ
まぁ近くにいたとしても会わなかったとは思うが
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:50:42.42ID:pNGJZztC
「エドッ、調子はどうだい?」
「悪い!」
「では、またっ!!」

チャラララー
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:24:20.44ID:FhSpTBxy
デトロイトスチール見てるけど
アダムって社長が能書きばっかりって感じ。
スタッフも塗装のおっさん以外は
ろくに作業してないし。
いつのまにか小人さんが仕上げてくれて出来上がってる。
まさにリアリティショーw
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:22:15.20ID:mGiWsJfl
お前らのせいで本当に名車ツアー日本編が欠番になったじゃねーか
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:55:24.23ID:DXcmJaV6
ツアーの日本編よりもSeason 6 (2009年)の前半をなぜやってくれないのか。
スピットファイア・944ターボ・クワトロ・ビートルそしてXJ-Sと好きな車ばっかりなのに。
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:05:12.64ID:7h9m0Zx8
この夏から始まる番組、にわか旧車ファンの芸人イラネ〜
名車再生が面白いのは、
マイクやアント(以前はエド)のキャリアに基づく薀蓄が興味深いからなのに・・

ただ、アメリカの日本車ガレージの話は興味ある。
そういえば、昔は、どんなに古い車でも海外で再生や改造した車は新車扱いの登録できたけど、
今もそうなのかな?
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:52:45.51ID:utSrooTy
ん?なんで日本ツアーダメなの?確か
値引き交渉なくてマイクが驚いたのと
輸送中にトラブって動かなくなったのは覚えてる
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:17:14.85ID:gy4b3mT0
おそらくそういったクレームが多いのと番組中で
出演した人達への迷惑行為が多かったので止める
判断になったのだと思うよ
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:46:17.40ID:8brrDf3q
なるほど。ありがとう。
国際的に運転する人出てるから
世界共通に近いデザインで標識統一したら
いいかもね 色とか難しそうだけど
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:38:05.89ID:DTeAci+5
停止線で気づきそうではある
つか標識くらい前もって調べとけよ
つか日本人エージェントが同行してるだろうに
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:07:56.91ID:jfBvxVPG
ディスカバ14:00〜、シーズン1再放送開始
予算1,000ポンドとかよくやるわ
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:20:49.37ID:xs8hc+Tk
昔は円換算25万位あるからな
今で言うとJZX100を直そうになるのかな
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:33:01.03ID:0wPPmz4A
千原ジュニアの番組始まったけど、
オープニングからして、狙いすぎて白けた・・・・
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:06:24.79ID:Hwe/JULM
ジュニアのやつは、作業工程が説明だけで映像がなんもないのもねえ
その後の日本車を直す、米国のガレージの方がまだいいかも
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:41:00.85ID:q+NAJCqr
ジュニアには興味ないけどエドのナレーションなのがズルい
演出も英米のリアリティーショーとは違うけどそこまで悪くはない
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:56:28.56ID:oDZKJGci
エドがナレーションしてたのか。全然気が付かなかったわw
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 02:51:04.00ID:r0eTbvNg
本来この板の扱いじゃないんだろうけど……。
正直タレントが鬱陶しいな。ナレーションと音声インタビューだけで行けないもんか。

あと、総花的な浅い説明でダラダラやってたら
毎回同じパターンになっちゃうんだから、
ポイントを絞ってその代わりもっと丁寧に見せるべきだと思った。
あるいは車本体の魅力を押し出すか。
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 04:14:25.99ID:qIJu9ovs
本家の名車再生は、ほぼ見飽きた再放送ばかりですからね。

JDMにOS技研のTC24-B1Zを扱ってもらいたい。

ベレGは、すごくいい車だけど、全然良さが伝わってこなかった。
個人的には、時折写っていた117クーペのほうが気になったけど・・・・
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:26:27.55ID:Ila0mGii
日本が作った車番組は、英国や米国にかなわないほどクソということはわかった。
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:00:20.04ID:F+w9ZyVA
エドが英仏伊独米日の車をジャンル問わずチャチャっと整備する凄さがわったかい?
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:48:37.68ID:rKM6LFTq
おぎやはぎの眼鏡かけてる方、毎度「かっこいー」しか言わねえもんな
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:38:00.53ID:qIJu9ovs
今日は、ジュニアの方もJDMも塗装の話をしてるけど、JDMのほうが好感持てる。

ジュニアの方の番組は、旧車に興味ない人に、きっかけを与える程度な感じ
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:03:18.03ID:CY30GRvf
>>419
クワトロの回って放送外されてない?
名車再生であと見たことないのあれだけなんだけど
以前あのシーズンが放送された時、全部録画した筈がクワトロだけ無いんだよね。
日本編と同じで放送になんか支障があるんじゃないかと疑っているんだが。
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:31:00.66ID:DY/kN/73
日本車で
もっと優先的に取り上げていいんじゃないかってクルマがまだまだたくさんあるよな
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:44:07.02ID:dU6T6Rvd
>>449
何度もやってるよ
リピートの順番的にクワトロのシリーズまで回って来ないことが多いだけで
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:57:29.75ID:zjoct8Ib
JDMは「ほらほら、こう言ってもらいたいんだろー?」的なウザさがあるかと思ったら
思いの外ニュートラルで良かった。
カスタムも割と細かいというか地味系で、アメ車カスタムと差別化できてる気がする。
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:07:29.96ID:U54WPDP5
>>449
クワトロは、パフォーマンスカートップ5の回で見たくらいで、本編見たことないんだよね〜
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:29:41.32ID:Xn6NlXUi
クッキーがうざい
車番組以外でも芸人出さないでほしいわ
安っぽくなる
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:14:13.63ID:zhPN23kh
車いじり出来る芸人なら良かったんだけどな
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:27:57.96ID:qPguWQFz
レストアの手間の掛け方はSOSってのが最強だな
俺のTR3直してほしいわ
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 02:39:55.26ID:2+m9XDZe
エドの降板ってマイクと不仲だったの?
だとすればマイク降ろしてほしかった
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:32:51.29ID:IS62ZwFD
水玉は、ワーゲンバスでエド自身が買ったやつ?
遊びに行くための車という感じで、悪くなかったとおもう。

ヘビ柄も、尖った車という括りでは、許容範囲

クモの巣だけは、意味不明
よっぽどペーサーが嫌いだったのか?
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:03:52.27ID:pKP/k1rK
>>456
友達がGTR買ったからスプレーで水玉描いてイタズラしたとか
こんなクズを車番組に使うなよってな・・・
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:35:08.73ID:kc0jptS8
ヤンチャはまぁ無視できるが車の番組で車に愛の無いアホやるんはアカンな
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:15:57.76ID:UE6Ny4w7
このシリーズ売却価格、あれヤラセだろ?
その国の相場のよりあり得ないくらい安い、なんでだ?
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:58:09.60ID:HzWq5olq
バラエティ番組しか作れない制作会社が車番組作る
そこから無理があるんだよなだから芸人を出す
お遊びマスターの番宣見ただけで見る気しない毛色が違うんだよ
実際見たことないけどディスカバリーで地上波でやるバラエティ番組見たくない
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:25:10.34ID:7MIpo1Qt
ディスカバでもヒストリーでも総じてネタがマニアックってだけで
あほ度合いは地上波バラエティとドッコイドッコイだろ?
車番組でも弄るの好きな連中が本当に知りたいことほぼ飛ばされて
高校生くらいの子供が喜ぶ作りだし
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 17:13:25.94ID:11VlljZP
うちの車、エドに整備を頼みたいわ。

「エドッ、みてくれ、トヨタカリーナ1600GTだ」
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:36:50.62ID:tmP12j5U
日本の車番組は半グレやくざヤンキー番組だからな
深夜の30分枠
逮捕された薬師寺が司会してたり
湘南乃風の若旦那とかろくなものがない
そういうところが作ってればそうなるだろうな

スカパー板のほうでも車番組ばっかり芸人出すなとかそんな感じだな
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:20:55.53ID:YLDynUSb
真面目に作った方が数字とれる事に気づいてない
放送大学で自動車工学始めないかなー
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:15:30.99ID:Wn7fpvph
放送大学でやったら絶対見るんだよな
くっきーのはただのバラエティ番組なんでディスカバリーでやる価値はない
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:44:21.89ID:gR2e4jCd
たまにスレに野生爆弾が出てくるから
なんでかと思ってたけどクッキーの番組も始まったのね
APIOでの放送みたけど店員さんへの話し方にめっちゃ引いたわ
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:30:28.13ID:0osjslPy
>>490
激同。もう少し番組の主旨を理解しろよって感じ。アメトーークじゃないんだから。何がセグウェイだよ
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:35:59.59ID:b44cE34l
そういう真面目に知りたい覚えたいって書き込みすると
高校生くらいのバカが総攻撃開始するんだ、過去何度もあった
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:32:41.09ID:bg15j8j1
基本ラストベルトの低学歴低収入層狙ってるね
これFOX系か?
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:38:49.39ID:px9BvAXk
26日のクラシックカー・コレクションにマイク・ブルーワー参戦ってあるんだけど、エドは?
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:42:54.89ID:GmLAlhH2
女性に縁のないこどおじだからってバカ扱いするのは惨めの上塗りなのに
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:39:24.39ID:EBUp8lhG
>>487
違法改造車が所有者と共に堂々と番組に出て自慢する謎番組。
あんなの、警察が整備不良で検挙すりゃいいのに。
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:07:22.26ID:uPEcfdtN
しかも当時の国産車って自動車づくりのイロハも分かってない時代で
そりゃ酷い代物なんだぜ
剛性とは縁のない粗悪な祖銃声、カメノイズばかりのクッソトロいエンジン
速攻で腐りまくりの腰のない鋼板

でも今の時代黄金ダメた運送会社当たりのやんきーのおっちゃんが大枚はたいて嬉しそうに乗って
くず鉄が高騰してんだよ

ヨーロッパのそれとは天地のごとく真逆の世界がここにある
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:51:51.90ID:LKUmc0a/
JDMの初回に、日本の車は鋼板が薄いので、溶接が難しいとも言ってたね。
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:03:50.98ID:NwmMu9xD
エドがさんざんリテイクされまくっていたポルシェ912がようやくみられる・・・
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:04:07.18ID:g9uLvc0M
今年の新作シリーズはいつ始まるんだ?
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:40:07.02ID:PexnKNJe
ビトゥルボの回のエドの黄色Tシャツ、あんなデザインのどこで見つけてきたんだ?
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:46:52.24ID:zRHt92oh
レンジローバーの時だったか連環殺手って書いてあるTシャツが欲しいな
ナゼかピッチャーのイラスト入り・・・
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:44:24.80ID:ll+OhW1q
昨日車を運転してたときに、GSに入っていくバブルカーを発見
実際にバブルカーを見るのは初めてで、あまりの小ささに驚く
メッサーシュミットではなく、BMWイセッタとも少し違うような
前面にVolksWagenのマークがついていたような
あれは一体なんだったんだろう
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:22:57.53ID:TmHMcQ55
遊園地のおもちゃみたいなのは多種存在したよ
イセッタやメッサーはそれらとは全く違う、、、ヴィンテージベスパのような
丁寧に作ってる存在感がある
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:41:28.09ID:2gGevPmT
イセッタ、親父が持ってるからたまに乗せてもらうが、うるさ過ぎて常用できん。
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:19:45.58ID:KHowxKNn
イセッタに限らず小型車なんてどうしたって原動機との距離が近いんだから騒音は仕方ないわな
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:10:42.58ID:25yV4OrV
距離の問題じゃなく、エンジンルームってしっかりしたバルクヘッドがないのと
まともな防音材はってないから
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:41:44.00ID:zuMwY0L0
この手の車こそ、電気自動車化すればいいかもな。
なんか現在の日本にはあったな、電気マイクロカー。
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:23:44.25ID:O5Qhd0el
イセッタを見たけど、乗っている人もうるさいだろうが、周囲への騒音も相当なものだった。
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 02:10:21.58ID:T0bzeeQC
いや、あの手のは電気にしちゃ面白さ半減だと思うなあ
古き良きを楽しむものと思うよ
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:09.87ID:VM/HWRzq
同時にまた40エピソード撮る為にアメリカに行くとも言ってた
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:19.39ID:6stkGR23
イギリスの車検、ある意味日本のそれより厳格だから
やはり西海岸は旧車天国なんじゃね?
アリゾナ辺りの50年代の車なんか車体全部が錆に覆われてるのに
実は表層だけで、ドライバーですこし引っ掻くだけでベアメタルが顔を出す
もう信じられんよ
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:14:32.08ID:o2DaPHAj
再放送、録画しては消して何度も見ている。ただしエドのパートのみ。強欲豚野郎は全飛ばしで。
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:12.70ID:3ugGY7zP
再放送、録画しては消して何度も見ている。ただしエロのパートのみ。強欲豚野郎は全飛ばしで。

こういうことか
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:12:41.90ID:NFwyrvk5
マイクが買い付けするところはすっ飛ばし、エドの愚痴コーナーから見始める俺。
「ひどいポンコツじゃないか!」
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:44:39.57ID:mLgp0SS3
初代のRX-7でも後期型のようで、
アメリカ仕様ならノンターボでしょうね。

SA22Cというか、FB3Sだろうな・・・
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:54.82ID:1hGPK82z
>>538
1〜3まで見てるとマイク今と違ってスラッとしてたのにシーズン4だと見慣れた体型になってた
でもやっぱり面白いなシリーズ化成功したのがよくわかる
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:54:39.32ID:4zHftP8R
エドの親父は子供頃に自殺してるのもあるんだろうなエドが急にやる気なくなったのは
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:09:46.40ID:EInFw4N9
シトロエンDSなら所持したいかは別にして、一度は乗りたいよね
0555555
垢版 |
2019/09/13(金) 03:01:21.29ID:CSqdW9yH
555
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:22:16.51ID:JhpfMghQ
エーードー! ちょーしはっ!


うっっうっんっ  まぁーまぁーだね
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 02:01:50.62ID:ik+3KwId
Dplayでシーズン1見ようとしたら、シーズン4の隣にシーズン6と7の項目増えてたけどまだ見れないな。
てかシーズン5は欠番かなんかなんだろうか?
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:57:22.19ID:5e5Jqtq1
最近無料放送でエスコートRSコスワースの回見て面白かったんでディスカバリーチャンネル入ってみようかと思うんだけど、過去の回とか結構やる?
やるなら入りたい。
それこそこのスレの最初の方で話題になってるSW20とかスゲー見たい。
実は過去にV型に乗ってて…。
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:33:14.86ID:MCuAcp4Z
日本で一番リピートしまくってる番組かと思うぐらい
毎日最低三回は観られるよ
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:12:30.38ID:5e5Jqtq1
>>564
いやそれくらいは見るけど数カ月とか長いスパンでの放送は分からんでしょ?
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:03:35.63ID:4b9pjw1d
ディスカバリーチャンネルのホームページで番組検索「名車再生」で11/1まで一覧出てくるよ
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:05:33.41ID:lpZk+gEr
BS11 【10月12日〜】毎週土曜日 よる9時00分〜9時55分 ディスカバリー傑作選 名車再生!クラシックカー・ディーラーズ 第1回「フォード・マスタング5.0」

10月19日(土)「メルセデスベンツ・560L」
10月26日(土)「日産・フェアレディZ(240Z)」
11月2日(土)「マツダ・RX-7(FD3S)」
ttps://www.bs11.jp/education/discovery-meisya-saisei/
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:46:50.35ID:CqIXz4G/
WDはリピートを何度も何度も飽きもせず見るスタイルがフツーだと思っていたが
一度見たくらいで興味がないのもいるのか
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:52:43.77ID:tJ2VsKgX
いくらで買っていくらで売れたのか、だけの「お宝鑑定団」的な見方をしている人であればそんなもんでしょ
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:56:29.49ID:5Aluushr
スカパーって10/1の0:00〜の番組見るには9月分から料金払わんと見れんのかな?
10月からディスカバリーチャンネルに入ろうと思ってるんだが。
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 09:31:15.78ID:WBvHzTRH
ディスカバリーチャンネルのホームページで番組検索「名車再生」で11/1まで一覧出てくるよ
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:36:10.43ID:IILEBRTr
本家のWiki見るとシーズン15じゃなく、16の後半みたいだけど、、、わからんわ。
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 07:27:14.09ID:YGHg6NRL
日本がオリジナルとシリーズの区切り方を別にしただけじゃん
よくあることで余計なお世話でしかないけど
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:45:13.99ID:BePkFfwp
>>561

サバイバル系とか、金鉱山師系とかにも
興味があれば入ってもヨイけど・・・・
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:15:35.13ID:/pF2nkv4
>>580
そっちは興味ないけど10月からセレクト5の1つとして入ってみたよ。
まぁ名車再生がみれれば満足。
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:34:34.31ID:Fbf4v/Da
車じゃないけど、昨夜から始まった「メガ・エア」っていう貨物機の飛行機物が結構良かった。
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:58:15.29ID:g5wQKOwS
初めて見たジャンルのは大体面白いけど続くかどうかはまた別
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:10:15.61ID:rPi5haf5
ジェームズメイが司会していた、レゴで家作ったり、何十キロもの鉄道路線をHOゲージで作ったり、
ネジ一つにまでバラバラにしたバイクとかを組み立てる番組、知らんうちに終わってたなぁ。
あと、世界の失敗した建築物を紹介する番組も。

それにしても、どこが付けるんだか、ディスカバリーチャンネルの邦題はおかしいかもだ。
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:55:11.62ID:rLPEShbD
唐突に大物声優を吹替えに使ってくるよなディスカバ
ジェームズメイはブラックジャックの人で驚いた
詳しくないけどアントもよく聞く声の人だし、ウェイン爺さんは頭文字DのGS店長、ウェポンのマコヴィッツさんはヤザン大尉だった
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:12:59.75ID:3S+N1YqS
二話構成だった頃、予算が少ないからか「劣化したウレタンにストッキングを被せる」みたいな
修理が多かったから、終盤のすぐに中古部品や新品に交換してしまう修理と比べると、
車の質は悪かっただろうな。
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:13:23.95ID:H4uo0AYw
予算が違い過ぎるのにそんな当たり前のことを言われても・・・
それに序盤はああいう貧乏修理が良かったんだよ
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:35:57.69ID:TKv1voKf
ヘッドレストのウレタンをストッキングで保護したのは
914のことだろうけど第9シリーズだよ
放送当時同様今でもフォームの入手は大変みたいだし

後期ほど何でも交換はしてなかったけど
初期でも部品の交換が必要ならしてたし
予算の節約が必須だったから解体屋で調達も多かったけど
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:41:16.53ID:P1WWPrjo
町工場や解体屋からは絶対に値切らないマイクさんマジ紳士
ただし売る時は鬼畜
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:33:12.74ID:un1KPDJL
「私はマイク、腕利きのディーラです。相手の提示価格が妥当でも、どんどん値切って仕入れます」
「詐欺師に近いよね」
「ではまたっ!」
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:09:47.61ID:RJUqvytg
>>594
でもあれだけの作業してあれだけの利益ってかなり良心的じゃね?
だからよく最初に売った人が再度買い取るんだと思うけど。
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:47:49.45ID:ujoBPX80
ガスモンでも右から左へ転売で利益上げるから安く手に入れる事のスキルが重要なのでしょう
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:15:42.06ID:U53s9Kjw
>>597
売値も買値も全てシナリオの設定だよ
まじな実勢価格知りたいならネットでいくらでも出てる
それからレストアして得るなら利益は源かに40%は上乗せする
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:25:24.06ID:J9uI3ndA
名車再生は、過走行の2流車がほとんどだから買値も売値も微妙なのは確か
とても参考にならんねえ
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:33:20.42ID:O/ayHcTA
何の参考にするのかわからん
プロレスを見て八百長だといまだに騒ぎ立てる幼さよ
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:33:30.36ID:O/ayHcTA
何の参考にするのかわからん
プロレスを見て八百長だといまだに騒ぎ立てる幼さよ
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:33:43.10ID:O/ayHcTA
何の参考にするのかわからん
プロレスを見て八百長だといまだに騒ぎ立てる幼さよ
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:44:14.98ID:vXSDbOs9
>>600
まぁそれは何となく察してるんだけどねw
ただそれにしても設定が安いなと。
普通はあれじゃやってられんよね。
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:16:49.90ID:6Kgck07g
ジェンセンヒーレーのキャプは
そう簡単にウェーバーとかに換えられないんだよな。
その辺ごまかしてたな。
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:29:19.31ID:gf9686+j
走行距離って全然気にしないよね
外国はそんなもんなんだろか
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:21:31.86ID:lefscLlc
イギリスの車検の基準重要な要素としてボディやフレームの錆びが厳しいらしい
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:17.15ID:4uxQ5lyV
再放送見ていると買い入れる車の情報源が 新聞・雑誌→CRT付きのPC→ノートPCって時代が進んでいくのが分かるな。
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:55.40ID:oAoETq5u
>>610

ところが防錆がダメな車が多いのがイギリス。ww
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:44:38.49ID:WpPKnhQL
今回のジェンセンヒーレイはなんか昔のWDのような感じがする
ご家庭でも...ってフレーズも出たのも含め無理やり原点回帰っぽい
車種が英国スポーツカーだったからかなぁ
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:46:58.09ID:dJ5QnPyN
「パフォーマンスを上げるわけではないので」って多分誤訳だよね?
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:17:46.09ID:OZcRFlud
外装・内装の補修なんてどの車種でも同じなんだから
再放送でも見てればいいじゃん
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 03:59:26.63ID:YlNRMiF8
外装はともかく、内装は内張りのクリップの位置とか、後部座席の留め方とか、
ダッシュボード外しなんて車種によってやり方違いすぎるわ・・・
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:59:19.98ID:1pVTQ0Tr
特定のポイントだけ修理の見せ場があって他はきれい、なんて車はそう無いだろうから、
そこは仕方ないんでない? 総花薄味になるよりマシだと思う。
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:15:56.49ID:DcW0AI+K
まぁボディをとんてんかん直す所を見るのが好きなんだけどね
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:29:07.87ID:BrkIft3F
エンジンから何から手を入れるからな。
走行距離よりサビだろな。
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:53:33.26ID:TSq9Kp4l
どこぞの語彙力皆無のメガネコンビの芸能人愛車紹介番組より数倍マシだな
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:42:36.89ID:wtR7PER0
>>622
エドの頃でアメリカに行く前は最初の問題点は一通り修理してたからなあ
たまに修理しないと「あれ〜の修理は?」って思うくらいに触れないのは稀だった
アメリカに移ってから大掛かりなボディワークと内装修理は明らかに減った
時間が掛かる割に撮れ高が低いからだろうか・・・
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:57:47.84ID:6EX1faK5
内装とか、シート、とくに幌の修理ってつまんないよな
日本では人気なくて需要あまりないし、その上、作業は機械的でなく、
裁縫仕事の様な感じで面倒なのが多い

機械いじりとは根本的に違うので、面白さも伝わり難い
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:22:38.92ID:VMgyBd6q
トータルで車の構造と修理に触れてくれるから面白いのに
ヘッドライニングの交換とかまで扱うのはこの番組くらいだし
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:07:07.18ID:GtA1CG48
内装やボディワークは外注しているから扱わないんじゃないの。
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 11:41:01.60ID:xmW0ZKtD
バンパーだのマフラーだの買えるのに作る必要無いんだよ。
アントのテクニック自慢要らね。
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:04:23.25ID:s5ThNyDM
そんなこと言ったら全部の作業を外注してポン付けすれば誰でもできるよ
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:00:23.49ID:/GA+jp96
マイクだけ出てる番外編の放送って日本で放送されたことある?
吹替え版みたいよ
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:35:22.89ID:/GA+jp96
それも含めて数十作あったシリーズ
やっぱ日本未放送なのかしら?
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:37:31.00ID:qDAM2jEw
最終的にドバイでポルシェを買うのと、
最終的にイタリアでフェラーリ348を買う話しかやってない気がする
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:59.59ID:yu6SYezB
ひと月前くらいにも再放送やってたな、「名車再生ツアー」
wikipediaに載ってるよ
いいかげん、日本編を抜かすのをやめてほしい
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:21:41.11ID:Ns6hYOdP
日本編は一通逆走シーンを突っ込まれたくないんだろうな
他にも法令違反が有ったらしいがその辺カットすりゃいいのにねえ
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:54:22.85ID:dxFvVn/k
ボカシとかなー
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:39:45.99ID:Wu/lTPJg
何度も放送されてるよ
正義マンがうるさいのでやらなくなったんだろう
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:31.57ID:VmxAGAXx
鬼の首取ったかのようにTV局や運営側にクレーム入れてるの実際多いからな
感情的になってギャアギャア言うやつのほうが何かしらの粗品で大人しくなるから御しやすい
却って法だのコンプライアンスだの理路整然と言い出して電話切らせてくれないほうが面倒なんだよな
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:39:56.97ID:jnwXCd9+
ツアーの日本は見てるとちょっと恥ずかしくなる
残念ゴスロリの人とか
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:49:02.40ID:Wu/lTPJg
僅かでも自分が嫌だと目を背けたり布団を被って寝込むすらできず
存在ごと消えないと情緒不安定になるデリケートでナイーブな御仁が増えたから・・・
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:04:49.76ID:SjNa2jR6
そういうのを楽しみや正義だと思い込んでる、ある意味確信犯的なキチガイがクレームを入れやすい世の中にしちまった言う事や
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:06:18.94ID:OdN42w2S
20年近くやってる番組だしみんな体型も変わるよ
猿の方もスゲー腹出てきてるし顔の雰囲気も実父に近くなってきた
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:34:31.99ID:bs8ru+AL
マイクは1964年生まれだから、55歳だからね。
車ばかりに乗って、体調管理してなければ腹も出る。
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:21:29.99ID:lcxJ0Bqt
グスタボさん、機嫌が良いんだか悪いんだかよくわからない顔の人だ
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:40:23.97ID:evSM9/E+
買う時にはべた褒めしてたのに、訪ねていったら転売された上にボロボロって言う悲しい結末。
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:42:05.10ID:HFP6qlLh
翻訳のニュアンスも影響してるんだろうけどいくらなんでも毒舌すぎだよな
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:05:59.67ID:rosgxsct
色々とシーンカットしすぎ
最後のところどうなの?
編集雑すぎ

昔のやつもCM入れるためにカットしたりひどすぎ
しゃべってる最中に切るなよ
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:03:42.99ID:v54rO6SJ
やっぱりボディワークのシーンはかなり端折るね
視聴者の興味はメカの修理に集まっているって分析なんだろうけど・・・
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:10:31.84ID:EugKtqt8
削って埋めて塗る
この一連の作業が見たい層はとても多いだろなー
同時に彼らにはメカニカルは要らないだろな
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:07:48.02ID:w5JKKS0t
え!?
ワールドツアー日本編のリベンジかよ
日本ではまたクレームですぐに放送されなくなるのか
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:34:27.21ID:nnF9WDwT
撮影時間の短縮の為とはいえ
外したばかりの故障部品の替えがすでに用意してあるのはな〜
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:12:09.75ID:rQ+lWEW5
なんちゃらクッキングで「昨日から煮込んだものがココに、」みたいな
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:01:14.75ID:BHTzC63z
>>671,672,677,678
絞り込んですら時間が足りないんじゃ、どうしようもないな……。
昔みたいに新しめの車の軽い修理なら色々見せられるんだろうけど、それよりも
記憶に残る古めの名車の大手術を取り上げた方が受けが良いんだろうしね。
いっそ、一台に2週掛けて細かく見せる?
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:44:07.00ID:ja++jyzL
リベンジはエドにやらしろよ
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:32:11.74ID:3qqSkfKN
>>677
エドの時も、〇〇を外しました。これはもう交換でしょう → 注文していた〇〇がドイツから届きました
で、時間差があるはずなのに、同じTシャツ着てたし、しゃあない
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:39:05.13ID:u1mqAnky
アメリカ編集でNG集まで放送されてるのに映像作成しながら原因特定してると思ってる人がいることに驚く
車体購入時にほぼ不具合内容の特定はして部品調達もしてるでしょ
特定漏れや搬送中の故障はありうる(実際にあった)けど
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:22:49.82ID:AenXdbOa
原因特定のそれと番組演出上のそれとは話は別のような…
仮に事前に故障箇所がわかってて代用品が用意されてたとしても
作業過程で発見してそれから調達しましたみたいな演出にしないとリアリティーショーっぽくないし
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:37:06.57ID:bVvGnzNj
アッチはティムがキャラクター的に好きになれんかった
ファズがマジメな作業してる時のオチャラケがどうも癇に障る
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:44:27.57ID:76t6FAYM
ティムのパーツ買い付け場面はマイクの車購入時と同じで早送り
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:51:41.75ID:SGSkQFVI
ファズ「それ(買ってきたパーツ)を取ってくれ」
ティム「あいよ、なーんちゃってwww」(落としそうになるフリをしてからの渡すフリ)

こういうパターンな
確かにイラッとくる
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:47:00.65ID:pu4T1gfw
ティムは人を驚かせる実験シーンは面白いんだが、その他はホントに要らんわ。
話を本スレに戻すけど、マイクのパーツ屋の中でやるお手伝いシーンも結構要らないかも。中の人に任せろと。
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:55:39.07ID:h7Vys/Bg
dplayのTVCMで
「あのエドと会える!」
って宣伝しててビール吹いた
作ってる側もエドの方が望まれてるの分かってんじゃんw
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:14:14.16ID:8sxZONLQ
エドが望まれているはともかく あれだけで「方が」とまで思いたがってビール吹くとかw
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:42:41.96ID:fKaaIQvb
ヒストリーチャンネルがエドと契約して、レストア番組始めて欲しい。
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:54:11.20ID:1I+QS0AG
シート張替え屋とティムの寒いコントいらんわ
普通に腹立つ
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:35:11.26ID:ISXgbVBU
ティム・ショウは性格・行動と併せて見た目が生理的に好きになれん
理解してもらえんかもしれんが同じ理由でシリアのアサドも生理的にNG
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:19:51.22ID:J6yQCRs5
アントには好感持てる
マイクは...誰に変わっても別にいんじゃね?なキャラになってる
エドはまぁもう良いだろ
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:20:14.44ID:wLxvXCa1
アントの日本シリーズ無料で流せばエドの賛美無くなるよw
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:04:53.06ID:wLxvXCa1
エド懐古はマイクとアントの番組見たことないんだと思う
1シーズンでも無料で見せればかわるとおもう
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:55:42.46ID:YzYcD4TL
どちらでも楽しい番組と思うしどちらも受け入れればそれだけ楽しめるのに
なんで自分の支持する〜に皆賛同しないと喚き散らして手前勝手に不機嫌になるの?
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:18:36.51ID:2vydumUi
まあソフトバンクが勝とうがジャイアンツが勝とうが
アントは気にもしないだろう
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:42:23.58ID:oxgErInY
は?アントは工藤監督時代からの熱烈なソフトバンクファンだよ?
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:43:39.21ID:ZGU4p9U/
言われてみれば
エドはリチャードギアっぽいな
もっと愛嬌は感じるが
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:55.43ID:6ESvsOJm
アントが僕かわいいでしょみたいな顔するときなんかイラっとくる
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:24.53ID:X70batIA
勝手にかわいいと思い込んで勝手にイラッとくる
そっちの趣味か・・・
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:56:14.72ID:o/ejemCa
ぼぼ男しか見てないであろう番組で無駄な笑顔はそういうことだろ
普通にキモい
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:54:30.64ID:BqHNGSvD
dplayでシーズン5がハブられてるのってどうしてだろう?
何か公開したらまずいシーンでもあったかしら?
日本に来たマイクが道路逆走したみたいな
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 03:38:31.50ID:Z0gg/Gjw
エドの話が出ると100%噛みついてくる奴はクソamebaの宣伝だと思ってる
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:55:38.25ID:lxz2l9K9
エド「僕は君に逆らわないよw」とかの台詞が今となっては闇を感じさせるよね
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:46:33.81ID:5Xocu7QR
誰がどう見ても異常な塗装やらムダ工程を今までやってきたのに新エピは一貫してノーマル厨なんだな
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:22:10.27ID:t67NHcaL
エドって板金と溶接だけの人だったな
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:03:08.08ID:icBiLqfz
しかし昔の再放送見ると
辞める前のエドのやる気の無さと
腹の出っぱりぶりが悲しくなってくるな
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:10:01.21ID:WnUQ/z9S
ここにハブベアリング替えたことある人どんだけ居るんだろうな
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:04.20ID:I+HwGQAB
テレビ見てても熱湯ふろに入ったり
ザリガニに鼻の壁を挟まれた事無いじゃん
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 04:25:18.21ID:058igUgF
バールニキ懐かしいな

539 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 16:28:34.51 ID:???
マルチリンクだかウィッシュボーンだかの切れたブッシュを探る時に
バールのようなものを斜めに入れてゆするのは面白かったな
ディーラーでは思いつかないアイデアだ
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:30:12.39ID:C0f9MAQR
エドの場合、外注にせよ、自分での作業にせよ、直したところの説明は一通りあるけど、
アントの場合は、「あれっ、内装はいつやったんだ?」というような、全く触れられてはいないが
修理されているという事が多い。
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:43:25.81ID:bgAtBeM/
海外だと自宅でレストアしたりするんだろ
エドはご家庭でもっていう感じの頑張ればご家庭でも出来るかもねの部分が多い
そういうの上手く見せてた
アントご家庭では無理ご家庭でも頑張れば出来るかもねの部分は全部カット
ご家庭でも無理な部分もカット
完全版はBD、DVD買えだろ、もちろん日本未発売
終わった番組になるの近いだろうな

アントは
こんな新しいレストアの方法があります
こんなキットがあるぜって紹介も無いしな
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:07:31.87ID:3pZQOn4h
ベンツGクラスの部品が高いとか文句言ってるが、日本の番組でこんな批判したら番組ディレクターから鉄拳制裁喰らうだろうな
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:40:25.31ID:qVXPsOkl
自作ツールをグッズとして売ったりすれば多少は売れるかも…
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:02:03.20ID:jwqY1ktK
うまいことマニュアル用の切り抜き線あるのほんと用意がいいなぁ
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:51:20.89ID:Er6umPqa
あのデソートは今までどうやってドア開けてたんだ?窓ずっと開けっ放し?
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:49:46.31ID:Dmu8vhcx
タイプ3、かっこいいって感じの車ではないけどクラシックカーらしい修理風景は良かった
もちろんマイクのセクハラも余念がない
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:01:12.05ID:xFg0I8Ap
コブラあれ実車預けずに排気系オーダーメイドなんて
できるわけないじゃん、キットカーなのにw
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:37:09.74ID:qC/fnrSf
昔タイプ4に乗ってた。あの時もオイル漏れが酷かったが
修理費が怖くてそのままだった。しかしあんなに簡単だとは
思わなかった。何せヤナセでフロントブレーキパッドを
変えただけで当時5万も取られたしなw
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:18:58.81ID:/BrnFSu/
また914を観てしまった このシーズンめっちゃ好き 安心と信頼のサテンブラック
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:35:22.82ID:LihCA8gB
そろそろアントとエドのシーズン分けないかい?
エド回帰うざい
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:03:04.85ID:BCv1ooFX
マイクがアントの匂いかいでなんかいい匂いがするなとか
ホモネタっぽいの挟んでくるのうざい
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:52:58.56ID:Dug13e1N
アントって、誰かに似てるんだけど思い出せない。

プロレスラーだっけなー?

K-1ファイターかなー?

総合格闘家だったかなー?


思いだせない!
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:40:47.77ID:z6T0UnDd
大変な作業ですが、きっとみなさんにもできる作業です(希望
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:39:12.20ID:ID9PyeMK
昨日レベルの300TDを日本で買おうと思ったら
1万ドル約8000£では買え無いよ。マイク!
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:48:40.96ID:V+kkSR2L
エドは溶接以外芸がないな
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:24:04.21ID:JqM5ENIx
ディーゼルのメカを本格的に整備したのはこの番組で初めてな気がするのはいいけど
またほとんどエンジン周りだけになったか・・・
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:27:30.87ID:v0LnGv9i
は?
サテンブラック吹かせたらエドに並ぶ者などありませんが?
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:56:08.82ID:AOjqVaVr
>>770
自分の車のホイールもブレーキダストで汚いから、サテンブラックで塗ろうかと思ったわ w
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:30:53.21ID:Dy94y/lX
サテンと言えば
高校の時、彼女と入って
タバコ吸いながらコーヒー飲むのが
大人だとイキがってたわ
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:02:18.81ID:KaWGBpYi
やたらディーゼルの耐久性ばかり強調してたが、圧縮、メタルクリアランスとかどうなってんだw
30万キロ走ってるなら足回り、ブレーキ全滅だろうし
「速く走らないからいいんです!」じゃねーだろw
値段はもとより自分で所有し弄ってない人を誤解させるリアリティショーでしかないね
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:12:20.64ID:9+v0Nko6
アメリカの車検なんかザルだよ。足回りなんか自己満の世界
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:14:40.14ID:KaWGBpYi
マジレスしちゃうけど、知ったかもいい加減に
アメリカは車検あないし、足回りが自己満?
ブッシュ経年劣化でボロボロになり遊び課題、アライメントも出ない
その上ダンパーの抜けた車って知ってる?
何年、何キロでそうなるか分かる?
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:24:14.51ID:JY20ttcy
そもそも論だけど前オーナーがちゃんとメンテナンスしてたから試乗して確認して4500ドルで買ったんでは?
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:24:07.32ID:kVbVc+KH
>>781
バキュームホースがあちこち腐ってたからメンテナンスなんかしてるわけがない
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:28:08.19ID:s4U5JbFK
でも車に携わってる人なら試乗すればブッシュなどの足回りはすぐ分かるだろ?
今までの経験からして真っ先に指摘するはずだ
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:16:09.70ID:S+H9a6uD
それならマイクの試乗でそこ指摘してもいいよね?
脚本家そこまで芝居つくる知恵なかったかな?w
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:43:10.98ID:Es4CUZ4l
アメリカには車検が無いと聞いた事がある方もいるかもしれませんが・・・半分正解です。
日本の様な統一の多項目適合規準、税金や保険も混ぜ込んだ車検制度はなく、あくまでも車両状態を調べる為の検査があります。検査内容は全米統一ではなく、各州毎に様々な規準が定められています。
州によってはブレーキパッドや足回り、ヘッドライトまで検査する州も有れば、ボンネット開けてサラッと点検して終わりなんて所も有ります。
私の住んでいるカリフォルニア州では、2年に一度 (新車は登録3年間は免除、その後2年毎) 排気ガスの検査のみで、費用も$60?$70程度です。

https://221616.com/kaigai/usa/blog/?p=598
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:33:44.46ID:Ue/khWkX
まあ、車検制度ガチガチであっても、プリウスミサイルなんてことになる日本と比べて
重要部分のみをしっかり検査して、あとは、乗る人間の自己責任にしてるアメリカの方が
良心的だよな。
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:12:33.60ID:LKholnc8
飴の批判はお門違い
日本のそれは既得権益丸出しの形骸化異物じゃん?
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:23:01.24ID:2L70yzIH
劣化しないブッシュを発明したら
世界中の車メーカーから注文くるな
もしかしてもうあるかな
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:05:11.98ID:3twBIrwi
グリップ維持しつつ全く減らないタイヤや全く劣化しないオイルとかがあったら可能性あるんじゃね
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:56:02.80ID:PoAC6lQv
タイヤ交換すら出来ない厨房がこの番組正義!と思い込み執拗に喚いてるのうざいね
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:28:17.05ID:mhXN9cvk
作業途中かと思って見ていたら、急にマイクが「いくら掛かったでしょうか」ってやり出して、
「あれっ、もう全部終わったの?」と思うことが多くなった。
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:12:32.09ID:kNU/Dy9p
ジジイはスキーブームで関越とか走り回ってるからタイア交換とかお手のものだろうけど
若者は出来ないし出来てもめんどくさくてヤラネ
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:04:24.85ID:KnKPwN5O
見ろよ!
タイヤ交換も自分で出来ない貧弱なボウヤがいるぜ!
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:30:57.34ID:9ZB/SPaw
ジャッキを変なとこに当てて
車体をゆがませてるぜ、ワイルドだろ?
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:35:43.00ID:hibSEUb/
>>801
通りすがりだが、タイアwwって私英語底辺のバカですって公言してるようなもん
勘弁してよ、その明治大正時代の脳みそひけらかすの
タイヤの「ヤ」ってなにそれ? どこにもYの要素入ってませんが?
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:39:17.04ID:GQAIn8iZ
まあ大学出てタイヤ交換の仕事はしないしな
そんなことでマウント取ったつもりなのか、低学歴の人生って不思議だな
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:29:12.59ID:bgTn+si8
タイアの人はこのスレでいつもジジィがって言ってイキッてる人か
間違えないように今度からは車輪って言おうね
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:08:50.12ID:sVjMWYo3
>>807
仕事じゃなくてもタイヤ交換なんてするのに何言ってんの?
あ、ごめんね!タイアだったね!
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:23:47.69ID:cpR03vOe
エアコンどう取り付けるか見たかったのに今回も豪快に作業端折ったね
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:14:37.95ID:Bg9REhnS
趣味でもタイヤ交換はしないなあ

それでマウントなんてもっと恥ずい
自分から低層って言ってるみたい
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:08:30.00ID:WGIcPcIR
ーーー【大学学歴ランキング2019確定版】ーーー
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大 タイヤ交換
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:32:20.87ID:7qnSWqOR
馬鹿がまたネットじゃ何でも拾えると無知晒してへんな情報上げるわw
指摘しない限り??だろうな、バーカまーるだしw
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:46:34.98ID:ofdTV+sg
「ン」を出すためにnが二つ続いているから、英字からローマ字に切り換えずに入力して送信したんだろうな。
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:36:08.08ID:JhYEpnAL
マイクに抱かれたい
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:34:23.57ID:AwChy4dM
さすがにマイクはキモイ
まだ錆びたマフラー突っ込まれるほうがマシ
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:02:16.08ID:1JpJgd5D
俺の元カノが渡仏して194cmのデカ男つ付き合ってたんだが
その後再度付き合い、変わってない・・・で訊きにくいこと尋ねたらあまり変わらんと
実際エロ動画見ると基本虚根バッカ集めてるけ
素人モンだと東洋人と変わらんのよね、そんなもん
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:34:02.69ID:1cE5Z97S
ナニが小さい奴ほどデカい車に乗りたがるってディーゼルブラザーズで言ってた
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:50:50.48ID:P335pXGP
「ナニ」じゃなくて「ナリ」じゃねえの
オレの周りの知り合いはチビなやつほどデカいクロカン車やアメ車に乗りたがる
ハーレー貯金してるチビ男もいるな

街中でフェラーリが停まると降りてくるのがハゲデブチビだったりするしな
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:17:03.58ID:Z41u2Eqw
>ハーレー貯金してるチビ男もいるな
いるいる、アッレみっともないな、「原チャ乗れよ」と拡声器もってで追いかけたくなる
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:26:39.77ID:MV4uRucS
他人を気にする前に自分を気にしなさい
どーせ大した人間じゃあないのだから それをどうにかするのが先だろうに
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:47:21.83ID:RkaygU2A
エドってStray CatsでドラムやってるSlim Jim Phantomに似すぎている
カー・SOS 蘇れ!思い出の名車のファズ見たいな過去が有れば面白かったね
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:50:49.90ID:kQaNKOA0
エドに夢見るのやめろ
ディスカバ世界配信のギャラで悠々自適隠居生活選んだのだからさ
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:34:10.31ID:BWLYciko
>>835
言いたいこと分かるけど、似てないわw
これ似てると言い出せばテイラースイフトとニコールキッドマンも似てることになる
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:39:09.60ID:7iWHO482
に本でのジーンズ産業のドメイン広島に対し東京で勝つ=江戸ウインだよ
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:39:39.67ID:UkJWYH7o
マイクの声優さんも凄いな、俳優メインの方っぽいけど、視聴者しっかりイライラさせる吹替ほんと素晴らしい
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:01:02.33ID:bnoOi9gT
構成を変えてきたな マイクの買い付けシーンをカットしてアントの作業シーンが増えてるのは好印象
いくらで買ったのかわからんけどまぁいいや
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:00:18.71ID:9SVy3ia3
マイクの○○付けシーンをカットしてアントの△△シーンが増えてるのは好印象

こう見えてしまったスマンw
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:42:17.39ID:C5HzN/9r
前と後ろに分けるないでやってほしいわ
番組の良さがなくなる感じしかしない
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:02:04.57ID:zpaMsJ4/
そうだよ クリミナルマインド好きで見てる人は連続殺人鬼だし
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:40:26.45ID:32wgJbO0
>>849
まだ今回のは見ていないけど 前後分割が継続するようだと
ガスモン系にフォーマットが近づくんで以前からの視聴者には
馴染めなくて不評だろう

前後編の方が撮影の効率はいいんだろうけど 30分時代よりも
返って低密度になるなら勘弁
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:55:36.79ID:+Gi1jmG4
ドラッグマシンに金かけるなら、古いフェラーリ、ランボ、ポルシェとかやってくれた方が
まだ名車再生らしいかも
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:01:51.45ID:H95GojGP
修理を落とさず丁寧に見せるために2週使うのは有りだけど、こういうのはなんか違うわ。
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 03:22:25.61ID:jw3LfuhP
1年寝かせてたとなりゃ1週で済ませたくないという気持ちもわからんでもない
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:57:13.56ID:k1i5Pdtu
日本の視聴者をターゲットに番組作ってないからな。
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 09:26:09.75ID:3t/ivAZ4
ディスカバリーchの来週から
14:00台でのアント回って初めて?
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:37:43.31ID:MtgPfDOk
ディスカバリーに限らず、初出の番組は必ず番組表で「新」のマーク付くんじゃないの?
auひかりTVだけか?
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:08:57.27ID:+lNOxN3D
もういい加減エド回やめてほしい
アントの方がおもろいのにさ
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:14:20.89ID:JZueF12k
大将のホモ趣味を悪く言うつもりはねぇが 自分でアント回だけ
見るようにすればいいんじゃねぇのかな
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:33:01.30ID:jDrLihN0
エド観てると好きな車さえ運転できない巨人って可哀想だよなと思う
ジネッタG12なんて乗車すら不可能じゃね?
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:57:06.38ID:yHO0bPrV
エスプリが乗れなかったんだっけ
スーパー7でも一応は入ったのにな
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:15.63ID:XKl3e901
>>864
スーパー7は、床面を深くするパーツに交換してやっとだったけどね。

モーロックモータースのミヒャエルもデカイのを嘆いていたね。
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:22:34.07ID:EbYb4bYA
2メーター越えの人間は欧米関係なく規格外
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:21.71ID:/+OcdOtA
その巨大な手をエンジンルームの隙間に入れて・・まじ尊敬
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:39:18.16ID:l+mSsQ3M
今回はアルファロメオSZです!
エンジンがクランクまで逝っちゃってるので、ここにアメリカンV8を入れてみます
入らないって?そこはボンネットに穴を開けるんですよ、お楽しみに!
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:40:33.52ID:decwQm7w
こんな改造はアントには任せられないので今回からガスモンキーガレージに
レストアを委託することにします
彼らなら短期間であっと驚く改造をしてくれることでしょう
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:58:12.38ID:zpleimU+
なるほど、売らなかったんなら勝ち負け無しだな
リアガラスを壊すなよ(フラグ
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:38:23.46ID:x94N+4u4
せっかくレースするならロンをぶち負かして自慢の車にケチをつけて欲しかった
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:50:07.11ID:+rl6y+HM
売るより趣味のレースカー作り出しちゃ
これで完成時間に追われるようになったらガスモンと変わらないなぁ
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:32:43.91ID:Akg8CXwf
デザートバレーのやつ思い出した まぁこれっきりにしてほしいけど
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:57:28.45ID:ROP4RWB/
アントの1965年式マスタングってもう何でもありだなひな形崩壊
であとは落ちるだけ落ちて番組終了だな
そこそこ壊れている車買ってきて部品交換して
修理して売るのがよかったのに
本格的なレストア番組は却下だわ
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:29:04.94ID:NYKCIoBL
まあ、手を変え品を変えテコ入れを計った挙げ句に死亡、ってのはよくある話だよね。
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:14:24.07ID:6AKdavNv
S2000の回見たけど、あれで7000ポンドとか安過ぎやろ。
俺が買いたい。
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:22:43.33ID:67sQn3Ae
アントのマスタングって総集編か・・・酷すぎるな
番組終わらそうとしてるだろさてぐらい酷い内容
エドは本当にいいところで身を引いたと思うわ
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:48:27.92ID:bvLJDrKo
>>885
売り手のおじさんが最初に持っていった整備工場ひどすぎ
アマチュアでもこの辺が不調の原因じゃ?
くらい当たりがつきそうなど真ん中の部分が原因なのに
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:47.02ID:TgSGagWc
でも面白いじゃん
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:26:15.68ID:6AKdavNv
>>892
そんなもんなん?
2mくらいあるんかと思ってたわ。
俺より小さいんかよ。
ならエリーゼの運転席も余裕で座れるわ。
0896奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:28:45.50ID:ku9Cb+1n
イセッタ回でマイクが買ってきた車見せる時に言ってるね
2mはさすがにネタだろ
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:44:24.07ID:YygTWk84
でももしエドが2mないならマイクがチビすぎる。
エドが185cmならマイクは150cm台くらいにならないか?
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:28:18.89ID:YygTWk84
>>898
だったらやっぱエドは2mあるよね。
どうみてもマイクとの差は20cm以上はある。
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:35:47.51ID:S6XvX1aq
マイクは180cm
Height?: ?5'11'' inches (180 cms) Weight?: ?86 kgs.
Net Worth?: ?$1.5 million Age?: ?55

エド 201cm
Height?: ?6 ft 7 in (2.01 m) Born?: ?Edward John China; 9 May 1971 (age 48)
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:17:56.34ID:w4Z0Wrom
昔の回でエドが小柄のマイクって言ってたような気がするから小さいと思う
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:49:18.76ID:8Mqi6TQA
まったくだ
たったの185cmでどうやって両足にバブルカーを履くっていうんだ
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:10:51.00ID:I7PKJ6Pw
ここはあいだをとって190cmでどうです? さあ! 決めましょう!
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:40:24.28ID:S6XvX1aq
マイクの資産$1.5 million=1億千6万円って、まだほかに隠してる希ガス
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:54:27.44ID:HzmXeB7B
まぁ小さめの車に乗れない時点で190cm以下はあり得ないよ。
ソースは俺。
190cmだがエリーゼもエキシージも余裕で運転できた。
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:11:49.88ID:UvFZjYBz
>>906
ディスカバリでヒットしたら一生働なくてよいくらい入ってくるのは常識
エドも稼ぐだけ稼いで引退した
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:24:23.32ID:WSsE98UN
本とか出してないの?

「エドのご家庭ですると節約できるメンテ」とか
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:42:19.90ID:sc9VhSMW
確か番組本、出てたはず。エドの頃。
日本語版は無い。

そんなの買うくらいならヘインズのマニュアルを買う、ってのが推奨される視聴者像かもね。
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:21:37.89ID:sWWlykPw
何かの回で完成試走の先が本屋で本のサイン会ってあった記憶
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:10:54.81ID:PK4HfjtW
エドの本は出てるよ。
翻訳はされてない。
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:41:48.72ID:ZokhbFdc
エドが巨人じゃないと困る勢多すぎだろ
190くらいでいいじゃん
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:19:24.66ID:+pOBGut5
復元クラシックカーでプリムスバラクーダのリアガラスを
×型台に乗っけて、割ってしまったくせに

名車再生でも、同じ×型台に乗っけて割ってしまうのか?と思ったら
なんともないという・・・・・
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:27:51.66ID:+pOBGut5
>>885
7千ポンドって100万円くらい、ぽんと渡すのを想像すると
金銭感覚が狂ってしまう。

部品調達とかは相当にセコい事しているくせに
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:27:52.31ID:vzKBieUd
マイク 粗チンポークビッツ
エド 巨根ウタマロ
アント ナイス菊紋
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:10:05.77ID:rFRp4PCS
絶対あり得ないと分かって書くが、現行ロールスのミュルサンヌ辺りやってほしいな
新車価格と中古相場が壮絶に乖離してるので、(部品調達、金額、工賃がハンパないからで
その変はフェラと同じだがフェラは中古もボッてる)
それを自分のガレージでやれば、とお手本見せてほしい
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:05:48.19ID:/VdLuvgx
Carfixは名車再生に近い事やってるけど、面白味はないんだよな
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:18:37.77ID:jnOZgxAb
板金作業をメインの外観の修理が好きなんだけどなあ
この先エンジンから電気モーターに置き換えだよ
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:04:33.23ID:V8ImpMHB
アントがエドに比べて異性から人気があるイメージがわかない
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:15:54.99ID:9eXZ987g
ゴミみたいな吹き替えのせいなんだろうがマイクのノリが出来損ないの加藤茶みたいに思えてきた
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:33:29.77ID:v+3qyaSl
あんとも好きねぇ〜
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:42:31.65ID:aJpUtTc7
993の修理
あれ完全にサンデーメカニックの域越えてるなあ
いくら安くても買っちゃダメって理由わかった
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:58:07.14ID:I7w7UO6/
日本でのテレビ放送はないでしょうね。
Dplayでは、注意書きありであるかもしれないけど
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:30:50.98ID:b2hKbpYn
そんなめんどくさい事せなアカンのなら一生お蔵入りにするだろ
0949奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:48:36.38ID:JyZ0Slvj
だからと言って夏冬と毎回日本車ベストばかりやるのはもう勘弁
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:46:29.27ID:u6Eh0kiJ
マイクの世界ツアーって好評だったんかな?
自分的にはクッソつまらんからHDDに録ってあった分は飛ばし見してから全部消した
この番組のキモはエドやアントのわかりやすい整備解説だということはわかってるのかな
0956奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:12:12.10ID:WY1LDY0A
てかいきなり冒頭で買い付けする車のバラすをやめて欲しいな。
車種は分かってるけどどんな感じの車か買い付けに行った先で初めて見たいのに。
0957奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:03:31.91ID:0v18WBA7
買い付けと売却シーンが番組の肝なんですよ?
むしろレストアシーンはダイジェストでいい
0958奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:31:31.92ID:GUn5xotg
と番組のスタッフは思ってる
実際は買い付けと売却は演出で嘘つけるから楽なんだろうね
0959奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:21:22.60ID:NbvX/aNL
演出で嘘とか言う中学生くらいのメンタリティなら
プロレスであるこの番組を楽しめないだろうから
視聴を止めることをおすすめする
0960奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:55:10.28ID:ZOP+00/7
タイヤに泥がついているような個体なのにボルトが一切固着していないからな
0962奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 09:47:38.19ID:bAxc8THM
2014年に録画したワールドツアー日本見てみた
一通無視はわかんなかったけど一時停止はしてないな

だが、番組始まる前に許可を得た上で専門スタッフが安全管理の下行ってると出てるし
それはCM明けのたびにも出てる
それでも再放送出来ないってことなんだから強力な圧力でもかけられたのかもしれんな
0964奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:16:32.42ID:YYCySONT
素人が顔出しでジャンジャン映ってるからだろ
最近は当人の許可なく再放送できなくなったじゃん
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:16:47.81ID:ZCWrjV8E
よかったな、これで今後再放送はない
日本語吹替え版の録画持ってるやつはレアもの手に入れたな
0969奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:21:41.95ID:Au1i5Jts
それどころか もうエドの枠は土曜日のみで それも次のリピートからアント化だろう
20エピソードに満たないアント回を毎日数回リピートしていたら さすがに視聴者も飽きてくる
日本のディスカバリーの看板だったこの番組もついに明確な翳りを迎えることに
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:09:03.38ID:OvglOJFZ
初期は赤字とかあったけど最近はないな
販売失敗はあったんだっけ?
0972奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:44:07.83ID:q1J7cA81
キャデラックのクラシックカーは
どうなったか不明(利益出るとも思えない)
先日のドラッグレースカーも博物館行きと言うナレで済まされた
もう商売的な所は重視していない気がする
むちゃくちゃな試乗するし…
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:43:32.35ID:P47C/90d
アツシさんのことをさんざんお前らボッタクリって言ったからじゃね?
オークション手数料2万なら妥当だぞ
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:13:03.96ID:pl9aecfG
>>974
あれはオークの手数料じゃなくて
マイクは日本で車売買する資格持ってないわけだから
その代行手数料ってことじゃね?
0976奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:08:21.53ID:zQu2Rzcl
どのみちたいした話じゃないしクレーマーは自分が寄生虫だと自覚がないので
宿主をどんどん腐らせていって周りも巻き込んで自滅している
0978奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:18:36.69ID:8I/089eP
>>977
>>そもそも会員でもないのにJAAとかUSSの会場に入れるの?

私はJAAとかUSSが何か調べてないのでわかりませんが
滋賀にあるオーク会場には知り合いの中古車屋と一緒に入る機会があり
オークの流れも見学させてもらったことはあります
そんな感じであつしさん繋がりで入れたか
ディスカバリーが金出してロケしたんじゃないですかね
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:09:16.26ID:GajQA5n+
>>972
WD制作会社が米国に行った時点で、金儲け以外考えてない様子
博物館にも高価で売りつけたんだろうし
0980奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:03:57.44ID:sdeRT6Vw
>>979
制作をアメリカに移したのと博物館に高値でってのを同列に扱うか・・・
0981奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:40:59.38ID:HHoF+RFr
エドのネット配信が多くなった時点で再販契約が変わったのに何で気がつかないのかな
0984奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:02:12.67ID:CD6AfOsc
今回のマスタング、馬力回復って喜んでるけど
エキパイから白煙吹いてんじゃん?
圧縮ガタ落ちOH決定エンジン
リアリティショーじゃなくガチ番組なら詐欺になるとこだよね
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:01:43.11ID:5HAf/AP1
マッハ1の番組タイトルがマック1じゃなくてマッハ1になってた
0987奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:25:44.76ID:0QTBO20h
ただの英語読みなのにま〜た頭のおかしなクレーマーが押し通したか
どんどん壊れていくな クレーマーの人もさぞ爽快だろう
0988奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:41:14.09ID:rnWWjAqt
アントはエロい
0990奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:45:58.68ID:rnWWjAqt
エドは野獣っぽい
0991奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:36:16.56ID:DZoP9lmP
最近はキンディグの方をよく観る
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:57:11.91ID:YVTHED24
たかが台本ありきのショーをドキュメントと思い込んで
必死こいてた子供連中最近おとなしいね
0996奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:19:47.43ID:gH9b+8qd
プロレスがブックだと見抜いた自分を自慢したい小学生は相変わらずうるさいね
0999奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:59:46.57ID:455+0bIb
エドは床に座るとき
正座だったりフェミニンな横座りだったりするな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 392日 22時間 24分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況