X



【BBC】ドクター・フー Doctor Who 10代目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/08(木) 23:01:49.58ID:pFyXb1gx
タイムマシーン「ターディス」を操り、時空を自在に旅する謎の男「ドクター」。
その正体は、遠い宇宙からやって来た異星人。
扉の向こうに待ち受けるのは奇跡か、それとも破滅か。
人類の運命は「ドクター」に託されている。

【ネタバレあり】

公式サイト
・BBC http://www.bbc.co.uk/programmes/b006q2x0
・DVD(S1〜S2) http://www.vap.co.jp/doctorwho/index.html
・DVD(S5〜S10) http://kadokawa-d.jp/lineup/doctor-who/

配信については>>2以降を参照


前スレ
【BBC】ドクター・フー Doctor Who【ネタバレあり】8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1458990429/
【BBC】ドクター・フー Doctor Who【ネタバレあり】9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1500086834/

関連スレ
【LaLa TV】Doctor Who ドクター・フー 1【バレ禁】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1323407216/
【スパドラ】秘密情報部 トーチウッド【ネタバレ禁止】6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1307138920/
【WOWOW】トーチウッド 人類不滅の日 Torchwood 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1352593079/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
2018/11/08(木) 23:16:00.04ID:pFyXb1gx
・Hulu(S1〜S10)http://www.hulu.jp/doctor-who
・ひかりTV(S1〜S5)http://www.hikaritv....SC%26range%3D40.ht
ほかニコニコ(S1〜S3)・楽天ShowTime(S1〜S9)でも各話配信中。
2018/11/09(金) 03:08:56.56ID:CXq6MMhu
>>1
乙terminate!
2018/11/09(金) 12:41:52.01ID:KSjeXFGQ
>>1乙ップグレード
2018/11/09(金) 13:28:56.17ID:9v4RyY05
乙ターハッ!
2018/11/10(土) 11:50:11.50ID:7otaGaz8
don't blink
2018/11/10(土) 13:04:34.51ID:baU5CvmC
日本で入手が容易なドクター・フーグッズを教えてください
2018/11/10(土) 13:46:30.13ID:tB0otO0X
角川のDVD
2018/11/10(土) 18:02:17.69ID:r6FRsPBw
コミコンある時期の米国行きの航空券

モファットは旧作ファンにも配慮してたけど
チブナルは新規>旧作ファンって感じだからなー
まあ後半か次期シリーズでテコ入れするんじゃね
2018/11/10(土) 19:33:27.36ID:ar2VBKp3
そうかい?
オープニングからターディスまで旧作リスペ多いよ
2018/11/10(土) 19:44:02.26ID:ECW9WiOo
モファもBBCに苦言呈してたけど、今季ってRTD モファット時代より番組の予算減ってるんかな?

全体的にトーク多めだし、CG・特殊効果を出来るだけ抑えようと必死な感じがヒシヒシと伝わる

撮影場所もなんか安っぽい。BBCにとっての今後を左右する歴史ある人気ドラマなんだからゲースロの半分ぐらいの予算は必要だと思う
2018/11/10(土) 19:47:51.02ID:ECW9WiOo
>>10
今までみたいにここ!旧作オマージュだよって歴然と分かるネタじゃないからなあ…

全体的に新規ファンにも旧作ファンにも中途半端な気がする
新規ファンを狙うなら、ディズニー風ドクターフーとかもっと作風変えても良かったやん
2018/11/10(土) 20:00:43.78ID:r6FRsPBw
>>12
いやそれ皮肉だろw

モファット時代の特典見る限りドクターフー特撮班みたいなのが内部で組まれてるはずだから予算関係ないと思うわ
登場エイリアンはしっかり作ってるし問題は脚本だなー

ドクターが戦いに嫌気さしてどこかの島に引きこもってターディスが海に沈められてて、コンパニオンが頑張って探してssd渡すけどポイ捨てしたあげく、霊体飛ばしてリジェネレーションエネルギー尽きて消滅しちゃう感じのドクターフーとか楽しそうだな!
2018/11/10(土) 20:04:29.72ID:MrHu6C9R
予算はシリーズ5が最高額だった希ガス

クリスチブナルはモファの頃は無難な出来の脚本書いてたから、二次創作向きなのかも
2018/11/10(土) 21:04:43.36ID:6oXaeg1q
予算減ってるぽいことは12代目の時言ってたぞ
だから良い回もあれば(十分予算かけられなくて?)完璧じゃない回もある的なこと言ってた
あちらのテレビも税金だし難しいのかも
2018/11/11(日) 09:54:13.13ID:dx5aRa/p
>>14
あの頃から、つまらんかったけどなあ
いや、そもそもRTD時代の処女作42からつまらん
2018/11/11(日) 19:45:19.02ID:pC5hr/OG
今までのメインライターや劇伴作曲家が頭ひとつ抜けてた
チブナルの他に誰がモファットの後釜出来るかって話よ
ゲイマン辺りか?
2018/11/11(日) 20:07:49.53ID:dx5aRa/p
マークゲイティスかな

正直チブナルからはドクターフー愛を感じられない
全てにおいてやる気なさそうなんだよ
2018/11/11(日) 20:44:10.15ID:fqDjePxu
RTD時代も初期は金さほどかかってなさそうじゃね
2018/11/11(日) 20:52:36.82ID:j0n0OAdg
マレーゴールド抜けてたの初めて知ったわ
11代目のテーマみたいなのは好きだった
2018/11/11(日) 22:29:42.18ID:KozFa54r
ゲーティスも俳優としちゃ、嫌いじゃないが脚本はw
2018/11/12(月) 08:19:15.66ID:hTIoVd26
ゲイティス脚本はシャーロックはともかくフーのは駄目だろw
2018/11/12(月) 13:56:22.28ID:WtnJT8wK
ゲイティスはロビンフットや氷の戦士の女王みたいな
頭カラッポにして観れるのは好き
ただ本筋に関わるようなのには絡めて欲しく無い
2018/11/12(月) 16:45:19.67ID:q8gR7xiO
ゲイティスはアンチ多そうだから今のチブナル以上に大騒ぎされそう
2018/11/12(月) 19:29:53.47ID:hTIoVd26
最新エピは良かったみたいだよ

チナブル脚本じゃないけど
2018/11/12(月) 20:50:59.63ID:yEphdeOK
この後は9話までゲスト脚本家のエピソード
安心してストーリーを楽しめそうだ

フィナーレでチブナルがとっておきの糞を投げつけてきそうだから凄く心配
放送後、ボイコットが起きそう
2018/11/12(月) 22:19:33.12ID:NxO6S0jb
いつも話が大袈裟すぎるわw
ところで今旧シリーズを脚本翻訳しながら見てるんだけど、(今やっと1話翻訳し終わったくらいだがw)
1期ドクターって静止画で見てたらドクターっぽくないなーと思ってたけど動画で見るとやっぱり元祖なだけあってこの時からちゃんとドクターだね
喋り方や動作など、後のドクターが参考にしてそうな部分がチラチラ見えるわ
2018/11/14(水) 20:51:20.44ID:SxYtnRYm
チナブルはあれだけどPCも悪いだろ
女性ドクターにした時点で盛り込む方向からは
逃げられなくなったわけだが
2018/11/14(水) 21:53:41.25ID:SxYtnRYm
PC=ポリコレな
昔の古い話を今リメイクしたら
これのせいでつまらなくなると思う
2018/11/15(木) 11:03:17.19ID:zgamyHaX
ポリコレポリコレ叩く奴もウゼェ…
切り離して作品見れないのかよ
2018/11/15(木) 11:43:50.75ID:wSNLnZYC
未だに性別で叩く奴も13代目エアプ
2018/11/15(木) 14:33:49.04ID:YY56IcmY
去年閉館したDoctor who experienceが復活らしいね
2018/11/15(木) 19:22:14.73ID:5dBwN+SP
>>32
日本でも体験して来た人のブログとかいくつか出てくるけど
その辺見る限りだとウルトラマンフェスティバルみたいな
開催時期限定のイベントでやる方がいいんじゃないかって気がする
2018/11/15(木) 20:43:41.16ID:u3nCWoGt
今さらやっと50周年記念の見たけど
エクレストンドクターからはまった自分は
エクレストンも見たかったな…
過去映像だろうけどチラッと一瞬見れたのは嬉しかったけど…
歴代ドクター勢揃いは胸熱だった
今更な感想ですみません
でも久しぶりに心が踊った
2018/11/15(木) 23:40:11.57ID:22XBWaSu
ポケモンGO作ってるナイアンテックって会社の日本支店が入り口は何もない小汚い倉庫みたいな感じなんだけど部屋の隅に青いポリスボックスが立っていてそこを開くと本物のオフィスが広がっているって作りになっているって噂を聞いたんだが知ってる人いる?
ネットでググっても出てこないんだよな
NHKで特集してる時に映ったって聞いたんだが
2018/11/15(木) 23:42:32.17ID:22XBWaSu
ごめん頑張って探したらすぐ出てきた
どうやら日本ではなく米国本社だった
しかし夢のあるオフィスじゃ
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1806/30/news011.html#l_tm1989_1806niantic2_02.jpg
2018/11/16(金) 02:06:39.92ID:PP/xq/fs
>>36
ライターが知らないのかドクターフーにまった触れてないのが寂しい
12代目でポケGOネタはあったのはこれも関係してるのかねえ
2018/11/17(土) 13:47:10.60ID:OaGgHxfi
なんちゃってターディスはあちらのマニアなら結構作ってる人いそうだな
内装もクラシック期のならそこまで手間かからず再現出来そうだし
2018/11/20(火) 19:43:42.67ID:qjbUPaAB
本当にクリスマスないみたいだな
お正月スペシャル的なものになるのか
2018/11/20(火) 20:40:47.69ID:Ly/oo+qG
シャーロックスペシャルと同じ感じだな

むこうだとクリスマスとニューイヤーズデーは同じようなもんだから
放送が1/1でもクリスマススペシャルで間違いない
41奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:41:28.00ID:AbeE6dc7
サイバーマンデーセール開催のお知らせ
2018/11/23(金) 13:05:24.49ID:+TGhK3KV
プライム会員にアップグレードさせられちゃう
43奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:07:00.35ID:An8JLdYC
Huluに年明け新シーズン決定キター(・∀・)

今までで最速じゃない?
2018/11/24(土) 08:09:31.55ID:gQ3tF/o3
字幕のみだったらネトフリのs9の配信が一番最速だった気がする
2018/11/24(土) 08:17:46.55ID:5XDQ9Ey6
>>43
どこ情報よ? Hulu公式にないけど
2018/11/27(火) 04:55:10.25ID:i1S8g2hG
13代目次のシーズンで服は変えてほしいな
今のやつは流石にダサすぎる
2018/11/29(木) 13:13:11.27ID:rjSjqWok
レインボー柄はLGBTのレインボーフラッグを連想させる
2018/11/29(木) 23:58:34.13ID:fGAts2B5
>>47
意図的にやってるんだと思ってたけどどうなんだろう?
2018/11/30(金) 02:04:31.85ID:BUZDj9F+
別にレインボー柄でもいいんだが、もうちょいバシっとした格好の方がドクターっぽい
せめてTシャツやめて
2018/12/05(水) 15:44:47.82ID:MYlLmT/U
サイドキックとコンパニオンの違いってなんでしょう
2018/12/05(水) 18:51:13.82ID:BXdZHwIi
>>50
サイドキックは助手、主人公ができないことを代わりに実行したり、補助するのがメイン
コンパニオンは同行者、特に主人公が普通じゃないキャラの時にリアクションを担当したり、何かしら足手まといになるのがメイン

バットマンのロビンや名探偵コナンの毛利蘭はサイドキックで
スーパーマンのロイス・レーンや名探偵コナンの毛利小五郎はコンパニオン
2018/12/07(金) 17:19:54.69ID:Y6v8mqKJ
そろそろサイバーマンの日
2018/12/07(金) 22:46:24.23ID:6L2qJGaG
残すチナブル回×2に震えろ
ゲストライターだけでもうよくね?
2018/12/08(土) 10:27:34.08ID:R5n2Z86I
そうだよ
2018/12/08(土) 11:15:14.56ID:PvlEBBQB
>>43
運営さんですか? 期待させるような誤情報やめろ
56奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:21:38.50ID:bLZiPoD3
アップグレード進行中
2018/12/11(火) 03:51:58.41ID:nRurGHkR
ようやくシーズン3、4が国内DVD化されたと思ったらクソ高い値段で
吹き替え無しってマジかよ…予想の斜め上過ぎる…
2018/12/11(火) 17:56:23.25ID:U58fwGtZ
シーズン12は2020年だってさ
隔年化するのかね
新しいライター探しだったりして
2018/12/11(火) 18:24:21.51ID:6Z9W1mxZ
早い低品質より遅い高品質よ
早い高品質がベストだが
2018/12/11(火) 19:02:13.43ID:wVcS2l1i
>>58
モファット帰ってくるんじゃないの
正直 現代版ドラキュラもゴタゴタで失敗しそうだし シャーロックも死亡

モファットはなにはともあれドクターフーが向いてたよ
ドクターフーはシャーロックと違い、何でもありのSFだからアイデアを生かしやすいのもあるし
2018/12/11(火) 19:17:28.19ID:ASxQymGm
ドラキュラ終わったらシャーロックの新シーズン撮るんじゃないの?

13代目の4話と5話みたけど面白くないんじゃなくて単純につまらなかったわ

最終話が元日らしいからギリギリ隔年じゃないんじゃ?クリフハンガーやられたら頭抱えるけど
2018/12/11(火) 20:45:18.24ID:NswhSO6y
いくらモファットが優秀でもさすがにアイデア枯渇してきたんじゃね
そりゃダラダラ続けるというのなら出来るだろうが
2018/12/11(火) 23:22:07.53ID:9G0k4nbb
困った時のモファ頼みwwwww
2018/12/12(水) 22:33:31.54ID:CJJ4+rJ1
モファット追い出したい奴も手の平返すほどの
チナブルの酷さが悪いんや
2018/12/22(土) 20:02:00.39ID:gdDY/KBo
たけしの超常特番で何度もドクター・フーのOP流れてる
2018/12/22(土) 22:01:17.50ID:5qENigRB
俺も観てたけど新シリーズだけじゃなくクラシック期のも流れていたな
音響担当が好きなのか
2018/12/22(土) 22:08:29.47ID:KZnSf6dj
緑のゴム人間とかいかにもドクターと対決しそうな感じで笑ってしまった
2018/12/23(日) 01:00:54.55ID:dGu2Bf0T
番組のふいんき(←なぜか変換できない)には合ってたよね
69奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:56:38.41ID:s6n1oItq
https://i.imgur.com/SgojitG.jpg
2019/01/01(火) 09:49:04.53ID:JGvYHkdm
豆知識bot の方、違法アップと自己満で遊ばないでくれ。

1ファンとしても思うけど、あまりにもファンに失礼な発言、お遊び多いよ
というかMADしたいならニコニコいけや
2019/01/01(火) 09:49:30.50ID:JGvYHkdm
中途半端な知識を披露するなら個人アカで頼む
2019/01/01(火) 09:55:31.05ID:D3qZOun3
>>70
あれ、うざ過ぎだよな

ちゃんとやるならYoutube Instagram Facebookとか連動させて、偏った知識じゃなくてDWという作品だけの情報をお届けしたほうがいい マジ閉鎖してほしい コイツのtweetで検索欄埋められてて腹立つ
2019/01/01(火) 12:01:35.14ID:mqM6vQDe
ブロック安定
2019/01/01(火) 13:33:28.32ID:/xoRizUe
>>43
公式の非公式リークか
2019/01/01(火) 20:33:35.38ID:JGvYHkdm
>>74
個人の予測であって、嘘情報じゃね
来ても年末ぐらいだと思う 吹き替えと、セットだろうし
2019/01/01(火) 21:15:39.73ID:JGvYHkdm
いや二月に配信される(今日、公式が出したよ)
https://i.imgur.com/YY6M8Fa.jpg


今日本国放映の新年スペシャルも入ってる可能性大
2019/01/01(火) 21:38:33.82ID:IlQT9btw
吹き替え作業ってそんな短期間で出来るのか?
とりあえず字幕のみのスタートかな
2019/01/01(火) 22:19:21.26ID:ClYkdAZ9
今は本国放送後一週間後とかに吹き替え付きで配信するのもある
忙しいのだと声優は脚本だけ渡されて映像無しで音声だけ撮ったりもあるらしいよ
2019/01/01(火) 22:22:42.72ID:cOIFe07u
前も字幕のみスタート
後から吹き替え追加だったような

にしても新年早々ツイッターの話で元気やな。不満あるなら自分でやりゃええやん
2019/01/01(火) 23:57:42.34ID:u8mdgwEn
定期的にあのアカウントの話題で荒れるが、その度にほならね理論で火消しに来るやつがいるんだよな
本人なのか分からんけど論点ずれてるぞ
2019/01/02(水) 00:05:37.52ID:6bzNO2jM
荒れてんのかこれ
元旦の朝っぱらから過疎スレで自演やってるようにしか見えんが
2019/01/02(水) 00:12:49.00ID:z4061Vg7
誰でもいいわくだらね
Hulu配信の流れだったのに掘り返した>>79がアホでこの話終わり
2019/01/02(水) 14:16:15.95ID:yF0whBm5
時間だけしゃなく、金ケチってるんか
同じ声優さんで多役し過ぎでDWとかのマイナー配信作品の吹き替えはしょぼいけどな

ドクター以外の声優さん素人臭い

ちゃんと作品楽しみたい人は字幕安定
2019/01/02(水) 17:43:02.13ID:JKnsNUUT
ちゃんと作品楽しみたい人は英語安定だが
2019/01/02(水) 19:06:15.56ID:H3wIqDwD
NHK教育は流石に吹き替え豪華だったな
この間亡くなった藤田淑子のカサンドラみたく
ゲストもベテラン声優多かったし

11代目以降もドクターはちゃんとベテランが充ててるし
10代目やローズもNHK教育時代の吹き替え呼んでくれたり
恐らく円滑ではない予算とスケジュールの割には頑張ってくれてると思うけど
2019/01/02(水) 19:27:25.10ID:Tao/upT1
吹き替えで観た事無いけど観た方が良い?
TV放送のも音声切り替えて字幕で観る派なんだけど
2019/01/03(木) 00:23:48.98ID:btnLnKQ6
別に損する訳じゃないし観たけりゃ観りゃいいやろ
2019/01/03(木) 02:00:13.22ID:4Bj7QdQW
11代目はドクターもコンパニオンも吹き替えと原語でだいぶ印象変わる
特にエイミーの声は原語聞いた時衝撃だったwめちゃくちゃ声低いw
2019/01/04(金) 19:55:28.67ID:QdEq5faz
正月SPが12代目のクリスペより視聴率ダウン
クリスペに戻した方がいいんじゃ?
日付だけのせいじゃない気もするけど
クリスマスの方がワクワクして好きだ
90奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:53.38ID:IBLoBJKz
単に、品質の低下で視聴者が離れてるんでしょう
2019/01/05(土) 00:47:06.69ID:LG7XCZ53
>>89
UNIT解散してるとか、設定崩壊し過ぎてる
ダーレクもぶっ飛んだ化け物になってるしチブカスは何がしたいのやら 低レベルな幼稚ドラマに繰り下がってしまった

モファカスのほうが旧作大事にしてたし、賢いアピールの意識高脚本だったもののそれなりの面白みがあった気がする
2019/01/05(土) 01:57:04.35ID:LAh3GDpf
女性ドクターアンチのミソジニストやモファット信者が少なからずいるもんで
レビューサイトの評価はあてにならん
2019/01/05(土) 16:11:14.00ID:rLWk+5MD
カスカスうるせえよ
94奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:27:51.64ID:TyLj0pFS
UNIT好きやったのに解散させんなや
2019/01/05(土) 20:29:12.95ID:LG7XCZ53
ほどんどが、チブカスへの愚痴だけどな
ジョディドクターは、この脚本でも素晴らしい演技だったって意見が多数。


レビューみる限り評論家も視聴者も 全員チブカス達スタッフ批判、幼稚な脚本に作品に微塵も合わないポップBGM そしてゲスト俳優さんの無駄遣い


チブカスは年々、(ブロチャもそう)脚本に向上性がみられなかったけど、ここまで酷くなるとはな。本当にトーチウッド上りのDWガチンコオタクなのか? 
2019/01/05(土) 23:39:46.35ID:fOlz9rYs
言い回しはアンチなのに内容が真っ当だもんで反応に困る
2019/01/05(土) 23:57:02.48ID:K27sNIyl
DVD他売上によっては降板ありそうな気がする
一年あるからテコ入れ入るかな
一年やらせたからもう様子見してる段階じゃないよな
2019/01/06(日) 02:08:29.03ID:LohYgj74
降板と打ち切りのチキンレース
2019/01/06(日) 03:46:22.87ID:oYbAmmXf
今日からまたTwitchで旧シリーズの一挙配信始まったよ。今後も定期的にやってくれると嬉しい。
2019/01/07(月) 00:38:12.86ID:QR7/iD1j
新しい試みが、ことごとく裏目に出てる。
101奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:25:45.85ID:ufM7AsC3
https://youtu.be/H92RbydVwuc
2019/01/09(水) 00:40:31.50ID:4DDQxLNx
2代目の始まり唐突でびっくりした
最初の再生するエピソードって残ってないのね
2019/01/09(水) 01:52:03.14ID:bJz6JEMJ
最初の再生シーンはロストエピソードだけど、失われた部分だけアニメで補ったバージョンのDVDが販売されてるよ。
他にもロスト部分をアニメで再現したエピソードがいくつかDVD化されてるけど、アニメが混じってるエピソードは
Twitchでは配信されないみたいだね。
2019/01/12(土) 03:10:29.97ID:6ruyYPA5
ドクターフーは旧作との関わりが密接な作品なのに
ちゃんと見れないエピが結構あるってのは辛いやね
2019/01/13(日) 21:05:05.53ID:6NcTjno9
つっても最近で白黒時代のみてなきゃわかんないネタなんてスーザンの写真ぐらいじゃね?
2019/01/14(月) 00:24:31.95ID:+NhUgAsN
ダーレクって新シリーズで本当強さ盛られたんだな
めっちゃ雑魚じゃんクラシックダーレク
2019/01/14(月) 01:32:36.20ID:Hn2C5MXw
新シリーズになって再登場したエイリアンは基本盛られてない?
強さ据え置きはネスティーンぐらいじゃないの
2019/01/14(月) 01:41:48.90ID:4n9TdAch
クラシック初期はコンパニオンがオーバーに叫ぶことで恐怖を煽ってる印象
2019/01/14(月) 13:41:34.55ID:+NhUgAsN
3rdドクターが2枚目すぎてウケる
ウィリアムハートネルの面影一切ないや
110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:09:23.05ID:c5pfJ8ZY
クラシックのコンパニオンがセクシー過ぎる
2019/01/15(火) 00:46:36.26ID:M/JrD5Hz
ttps://www.youtube.com/watch?v=uaX_4OboxP0

この名シーン何話なのよ?
112奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:15:58.00ID:yh85aIPp
1話だろ
2019/01/15(火) 01:32:07.34ID:M/JrD5Hz
>>112
あざーす。
2019/01/15(火) 05:21:35.59ID:sdKubP/n
クラシックのダーレクは目に帽子引っ掛けられただけで
アイキャンノットシーって発作起こすしダヴロス博士は
マジ頑張ってあそこまで育て上げたんだな
2019/01/15(火) 15:52:56.39ID:ivugPSPJ
まぁ千年単位の時間とタイムウォーって超強化イベントあったわけだしあそこまで強くなるのも必然かもしれない
しかしあれね、4代目は1〜3代目の特徴を全て内包してるね
2019/01/15(火) 20:48:42.35ID:VNbummse
作中もっともおかしな種族はタイムロードだろうけどなあ
なんで生き返るんや
2019/01/15(火) 21:47:47.22ID:kOQcnQ7m
生き返るというより昆虫の変態に近い気がする再生は
そういや9代目から突然金色のエネルギー放出するようになったのは何か理由あるんだろうか
2019/01/17(木) 19:40:05.68ID:bC9LM4KN
しかも自分の一部に再生エナジー注げば増えれる
2019/01/18(金) 21:23:27.57ID:ttY0wP2+
Huluでの新シリーズの配信、日本語吹き替え版も配信されるってね
でも毎週金曜日に1話ずつの配信
2019/01/25(金) 20:53:08.43ID:kZfejnPv
ターディスってずるいよね
2019/01/26(土) 01:11:05.15ID:Eq1xoucU
結構ポンコツだけどな
2019/01/26(土) 01:55:52.53ID:iBPEvQZp
Huluに新シリーズの予告編きてるけど吹き替え版しかないね
字幕版しか観ないから字幕の予告編もアップしてほしい
2019/01/26(土) 11:43:05.17ID:JUZuqr0u
いつも通り雑な吹き替え

もうちょっと予算増やせよ
ただでさえシーズン11は糞なのに吹き替えがさらに追い打ちかけるやんけ
2019/01/26(土) 20:58:17.46ID:BlsTt/WF
お前は糞に大金払うのかよ

おかしなやつだ
2019/01/27(日) 06:57:18.99ID:8K6/nfq/
予告見た感じコンパニオンが多すぎるのが不評の一因でもあったりする?
2019/01/27(日) 09:35:15.75ID:bAON+Szf
>>125
コンパニオンの数じゃないよ
筆頭脚本家のチブカスが糞なんだよ
ストーリーぐちゃぐちゃだもん


何はともあれモファカスが急に辞めるって言い出して チブカスに頼み込んだのが原因(チブカスは嫌がってのに酒を口実に強制採用させたらしいジャン(笑))

チブカスは急に頼まれたから、シーズン11の構想とかない状態だし仕方なかったんだろ
2019/01/27(日) 11:23:03.17ID:IxFo5+1J
マットスミスがモービウスに出るんだな
MCU作品に行ってほしかったが、まあMCUみたいなもんか
しっかし11代目の主要キャストはどんどん売れてくな
2019/01/27(日) 20:01:31.88ID:8K6/nfq/
キモいからそのカスカスつけるのやめてくんない?
2019/01/27(日) 20:02:41.84ID:8K6/nfq/
テナントももっとハリウッドとかの作品でて欲しいなー
130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:22:34.61ID:yFdYzEHT
GOGOLA好き
131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:34:45.37ID:Gncvr7HW
>>121
ポンコツなのにあんなにセクシーでいいのかい?
132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:50.46ID:hCf0oor6
ロフトのトークライブ行くんだが客はここの方みたいに皆コアなのかな…ついていけないかも
2019/02/03(日) 18:47:09.68ID:qX0X0kPX
新年スペシャルみたけど酷すぎて草生えたわ
UNITって世界的な組織じゃなかったっけ?
チブナルチーム続投ならマジで何が反感買ってるのかちゃんと分析してから次シリーズ作って欲しいな
2019/02/03(日) 20:25:49.45ID:ApD3lfyW
まだ見てないからhuluが楽しみではあるんだが
前評判悪すぎて怖い
2019/02/03(日) 21:26:33.07ID:8N5/V/Fi
シーズン10の修道士回でUNIT不在だったのを勘案すると
モファット時代からUNIT壊滅していた可能性が微レ存
2019/02/03(日) 21:39:50.42ID:pFqmoqfA
6代目ってどこみてもすこぶる評判悪いけどそんなつまらんの?
2019/02/03(日) 23:18:01.42ID:wWfPynWQ
ジョディドクターは13代目だぞ?
4,5話は本気でつまらなかったけど、他はそこまでひどくなかったかな(スペシャルはつまらないってより酷い)
旧作に敬意はらいつつ新しいことやるってなら大歓迎なんだけど、昔の設定ぶんなげてぼくの考えたドクターやりはじめてるから…
正直新規ファンが楽しめてるならそれでもいいんだろうけど、役者の演技とかしかあんまり擁護もみないな
2019/02/04(月) 02:35:47.66ID:hGSB8qJM
脚本のメソッドが洗練されてない、旧期来の筋金入りのファンは耐えられるが
予想を裏切るような興奮は皆無
2019/02/04(月) 06:33:33.96ID:gh19HV9g
>>137
いやコリンベイカーの話
2019/02/04(月) 21:28:34.48ID:mXHg6VR3
あと何回再生できんのよドクター
2019/02/05(火) 12:26:17.51ID:m8VMGkLf
>>139
コリンの時に新たな試みで
今まで1話25分なのを45分に延ばしたり、超暴力的なドクターを描いてみたりしたものの全文的外れで終わった感じ

出演者、製作者皆が足を引っ張った最悪な時代って言われてる
2019/02/05(火) 12:27:53.62ID:m8VMGkLf
ジョディはコリンに並ぶ不人気ドクターNo.2なのは間違いない
2019/02/05(火) 13:27:46.13ID:4AtVrnZO
コンパニオンの評判はどうなのよ?
2019/02/05(火) 18:23:03.99ID:pHnQVX0W
コリン時代ってちょっと前のGTAが暴力的だって騒いでた日本みたいな感じだから実際そこまで暴力的じゃなくね?
まあ人気がないのは確かだけど話自体はそこまで悪くないぞPeri可愛いし
145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:25:19.26ID:T+CT8Cf7
https://i.imgur.com/CGBKKCE.jpg

子供番組でこんなおっぱい晒してんのか
2019/02/06(水) 02:35:54.32ID:slep3X19
13代目自体は好評じゃね
脚本が酷評されてるだけで
2019/02/06(水) 06:24:13.35ID:+2c+SW6x
コリンベイカー自体はトップギアの企画にも出てたしコラボみたいな時よく出てくる印象だからそんな嫌われてもないのかな
ジョディも話が酷評されてるだけでキャラクター自体は人気ある感じ?
2019/02/06(水) 06:40:51.00ID:iJGDc14/
>>145
あらいいおっぱい
2019/02/07(木) 17:55:20.56ID:Rh1HJkuZ
>>145
露出だけだったらLeelaの方が激しかった気がする
Jo,Peri,二代目Romanaらへんは旧シリーズの美人コンパニオンだわ
2019/02/07(木) 20:27:16.49ID:IdDy/rx2
クララちゃんはヴィクトリアでバスト晒してたわ
UNITは英wikiで単独ページあった、めっちゃページ長いw
あれ脚本家の一存で壊してもいいんか?
2019/02/07(木) 20:49:51.70ID:dBadnaSB
言ったらモファットもリーパーとかRTDの設定捨ててるから

地球にいるザイゴンの管理他どうなってんのって話ではあるが
2019/02/07(木) 23:35:25.06ID:rgu5iAOl
ユニットはクラシックシリーズ初期からある組織だからなあ
トーチウッドやリーパーとか新シリーズ以降のとは重みが違うと思う
2019/02/08(金) 00:04:53.09ID:EbFRoxYu
クララは服着てると超絶美乳なのに脱ぐとそうでもなかったな
2019/02/08(金) 01:25:46.20ID:NXrIpaUp
ドクター・フーとして女ドクターをやらなくても、スピンオフのタイムレディー物としてやれば良かったのに
2019/02/08(金) 01:30:44.27ID:fWbypwVj
シーズン11の1話見たけど、確かにコメントしづらい出来だったw
2019/02/08(金) 01:53:37.04ID:mfhx+ocr
1話個人的にはそんなに悪くないと思ったけどな…
ただ、最後あの人は死ぬ必要あったのか?決着ついたように見えたけど
2019/02/08(金) 06:39:05.36ID:EbFRoxYu
あれ!?ドクターダウンロードできるようになってる!!
2019/02/08(金) 09:54:16.48ID:eHSK6FY5
死因に直接、ドクターが関係ないとは言え、12代目の最後の言葉を早速無下にしたなw
2019/02/08(金) 10:37:36.74ID:4o8QAZUA
>>157
マジで?
ダウンロードできなかったから解約したんだよね
よし、再契約だ
2019/02/08(金) 11:25:06.83ID:Ky+YMZNV
PCでhulu ダウンロードする方法あります?
2019/02/08(金) 11:26:15.66ID:ypPfuJKX
ミッシーのスピンオフとかあったら見たかった
シーズン10はあれだったけど
ドクターとミッシーの所は楽しかった
2019/02/08(金) 20:35:53.86ID:BLUQHkwt
11-1見終わった
ちゃんとドクターだった
続きはよ見たい
2019/02/08(金) 23:48:46.76ID:75/VATma
レティーシャ・ライトかと思ったらレティーシャ・ライトだった
アシルダの人はGOTでいい役もらってるんだっけ?
2019/02/09(土) 02:27:22.61ID:7QKawXbU
むしろGOTのレギュラーキャストで人気出たからああいうゲストキャラ扱いなんでしょ
2019/02/09(土) 02:49:32.25ID:HzSJjRcd
番組史上最もやべーと噂なんは5話か

逆に楽しみ
2019/02/09(土) 03:30:12.02ID:KxOaMVvP
万子ドクターの1話目観たけど予算無いの?
なんかCGとか安っぽいし、他の海外ドラマよりも安っぽく見える
2019/02/09(土) 10:54:38.06ID:ikfXeiXH
>>156
タイトルがドクターと死人で掛かってるから死ななきゃヤスミンが死なないと

つかちらほら宣伝みるけど新規ファン的なの増えんのかね?
2019/02/09(土) 11:11:17.68ID:3l3aPrsQ
>>165
4話でうんざりしたところの5話だからな
楽しみにしとけ
2019/02/09(土) 11:19:50.64ID:uIW2ap+X
服変えてほしいな
今のオーバーオールにパーカーはなんかチャラい
2019/02/09(土) 11:27:37.34ID:yW+IZTM5
円盤買わないと厳しいみたいね
今後の日本語版の支援として買うわ
2019/02/09(土) 14:41:20.08ID:gUjWw+RN
シェルドンに貶されるのが目に浮かぶわ
172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:51:51.83ID:JlASQJJ2
シーズン11 特別映像 ドクターの仲間たち
https://youtu.be/mgSJof8IoJs
2019/02/11(月) 10:06:15.73ID:VDUkLPBW
>>171
いちいちキャラに代弁してもらわないと文句の一つも言えないのか
174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:31:12.02ID:Al5vkdV2
クリップに新しいの配信されてるやないかボケッ
2019/02/16(土) 21:48:58.72ID:tJ+a7WFd
ターディスのインテリアは前シーズンのほうが好きかも
2019/02/17(日) 02:35:21.84ID:t3ywvGpJ
日テレでドクターやるよ
2019/02/17(日) 23:15:27.22ID:tTqOHTJj
日テレでやったやつ見たけどOPが無い?
カットされたのかな
2019/02/18(月) 14:20:46.97ID:w54E2r0L
1話はオープニング無かったと思う
179奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:09:50.88ID:U/J4jpZq
GYAOでS11の1話見たけど、あまり面白いとは感じなかったな……(ソニックドライバーのくだりとか事前に聞いてたからっていうのもあるかもしれないが)
ちょっと心の中でハードル上げすぎてしまったかも
2019/02/18(月) 16:11:36.31ID:xaXfKBu6
13代目のテーマがなんだか微妙だなあ
普通にポップっぽいので良かったのに
2019/02/18(月) 18:15:23.81ID:IoelOZTi
展開が雑ってのはなんとなくわかったわS11
ただジョディドクターは悪くないね
1話が微妙といえばマネキンウォーズも酷かったなw
記念すべき1話なのにあれはないと思うわ未だに
初回が一番面白かったのはシコラックスとの対決な10代目だな
2019/02/18(月) 18:57:13.91ID:y7sg3tw+
>>181
いや11代目の一話が一番傑作だろ
次点で12代目の一話
2019/02/18(月) 19:00:40.68ID:Tf5P/eJk
>>182
11代目は敵が微妙だったな個人的に
2019/02/18(月) 19:02:21.71ID:y7sg3tw+
2話以降もっとつまらんくなるけどなw
まともに視聴できるのは3話だけだと思う
2019/02/18(月) 19:50:59.53ID:+Cf6aU/+
そういえば前々から思ってたけど、字幕も吹き替えも翻訳者が悪いのか
直訳すぎて日本語として意味分からないとこ多すぎる気がする
訳し間違えてるとこも多数あるし

声優さんだけじゃなくて、もうちょっと実践積んだベテラン翻訳者を雇って欲しいところ‥
2019/02/18(月) 21:51:35.96ID:4yrYtyI6
ティムショーの種族がラスボスっぽい展開だけど、1話ではそんなに強いとは思えなかったかな
ただまだ2話までだけど4人のキャラクターはいい感じだと思う
現地ではそんなに評価低いの?
2019/02/19(火) 01:11:22.53ID:SfZDmuJo
訳し間違えってたとえばどこよ
2019/02/19(火) 01:33:15.92ID:ahj7kidC
例えば誤訳のことを訳し間違えって言う所とか
2019/02/19(火) 12:17:59.57ID:db/w4iCE
吹き替え全然声違うなw
イメージ変わるからこれはこれで面白い
2019/02/22(金) 01:29:36.16ID:vN5KS4iN
そういえばドクターが偽名使うときは今まではジョン・スミスだったけど、今は何て名乗ってるの?
2019/02/22(金) 01:32:43.80ID:BH5Tex+H
ジョンならジェーンかな
そんな簡単じゃないかw
2019/02/22(金) 02:16:34.14ID:E2qSgNL7
ジョン・スミスをジェーン・スミスにしたらサラ・ジェーン・スミスになってしまうだろ
2019/02/22(金) 02:44:26.23ID:5KsEeRy1
ジョディー・スミスでしょ
2019/02/22(金) 02:46:37.88ID:vN5KS4iN
>>191
>>192
サラ・ジェーンと被るからなんて名乗っているのかって疑問でした。本編で名乗るシーンがまだ無いならそれで結構
195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:39:58.31ID:jIEulIvD
ドク13の1話見たけど正直ガッカリした
ドクは頑張っているけれどドクターフーっぽいなにかってかんじ
2019/02/22(金) 10:54:52.46ID:0bPGgO+z
今クリスペのリヴァーソングの夫見てる
モファットの長いリヴァーシリーズ好きだ
リヴァーの年齢に合うように12代目設定したのかなと
ちょっと思ってしまった
シーズン4の伏線回収ちゃんとやれてて草
2019/02/22(金) 21:05:12.21ID:ixoT/tQk
クララ亡き後、どーなるかと思ったけど
ナードルが面白いキャラでめっちゃ癒されるわ
2019/02/22(金) 21:41:40.28ID:u1eil1Pr
ナードルは宣材写真だと損してるよな
山下清にしか見えないもん
動くと実に愛嬌があっていいんだよな
2019/02/23(土) 04:08:38.09ID:y+vRMoZT
クララの旅、15分くらいの映像でいいからなんかで描かれないかな
2019/02/23(土) 23:57:43.66ID:c1vEM0G6
リヴァーソングの夫で泣いて
静寂の図書館/影の森で泣いて
2019/02/24(日) 00:04:41.55ID:uSWi35uz
リヴァーソングの夫で泣いて
静寂の図書館/影の森で泣いて
2019/02/24(日) 08:18:19.42ID:hla31w/e
3話まで見たけど新シーズンそこまで悪くなくね
こっからなのか?w
2019/02/24(日) 08:24:38.26ID:yT32P/EO
まあ、マンコマンコ煩いアホが同じこと書いてるだけやからな
2019/02/24(日) 11:25:40.16ID:HnJTjGlc
ん、こっからよ
2019/02/25(月) 23:21:05.01ID:ZOjSYg5f
シーズン10観終わって、やっと現行に追いつけた
10代目が一番好きだったけど、カパルディ推しになってしまいそうだ
2019/02/26(火) 18:57:19.95ID:Uvug070+
12代目はシーズン9からいきなり変わったな
ギター弾き始めてびっくりした思い出
ジョディも次シーズンで変わって来るといいかな
チナブルさんもね
2019/02/26(火) 19:39:08.57ID:AuMP3iow
S8は初代ドクターを意識してたけど、S9以降はドクターの好きな部分を詰め合わせてた感じするな
2019/02/27(水) 23:42:41.49ID:c4DKrL+/
というかどのドクターも再生直後の1シーズンをそこそこ無難にやった後で次のシーズンから強めに個性を出してる気がする
2019/02/28(木) 00:01:17.27ID:1D0cng1l
そういう意味ではエクルストンは勿体なかったね
2019/02/28(木) 01:10:52.13ID:1pPWLHnC
S1は中盤からエンジンかかっていく感じ
エルクストンも降板理由の一つとして批判してたけど記念すべき一話のマネキンウォーズがつまらなすぎる、あれが一話なの本当もったいなかった
2019/02/28(木) 06:42:52.04ID:ze+Wl4Vk
確かに自分はマネキンウォーズつまらなくて年単位で視聴止まってたわw
2019/02/28(木) 07:30:13.96ID:5HpQTSpi
エクルストン好きだから悲しいなあ
いい役者さんだからもっと見たかった
ローズとも息がぴったりだった
2019/02/28(木) 23:06:37.75ID:AVwRJxv+
ガスマスクの少年が無かったら、きっとドラマ自体が記憶に残らなかったわ
2019/03/02(土) 17:39:24.33ID:p0b0DT60
4話はチープだったな、なんか
2019/03/03(日) 19:02:34.43ID:ooMekDrv
今更だけど、オーソン・ピンクってどうなっちゃったんだろうね?消えたのかな
そもそも先祖の体育教師があそこで事故死する事自体がおかしい気もするんだけど
2019/03/04(月) 20:07:08.62ID:TiNniFPV
俳優の都合で降板したかと思った
海外ドラマだとそれで無茶苦茶展開よくある
2019/03/07(木) 08:08:03.62ID:r1Zb0/yA
4話まで見て思ったけど、13代目からどことなく10代目っぽさを感じる
コンパニオンの皆も含めキャラ好きになってきたわ
2019/03/07(木) 08:56:06.99ID:CQAHJdrg
>>217
10代目っぽいのちょっとわかるわ
2019/03/07(木) 20:00:44.55ID:QWEEGz5A
11代目だけリアルタイムでドクター見てない世代だからか独特なキャラクターだよな
他は根底に4代目の雰囲気がある
220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:37:09.63ID:dTiSg8zD
誰が何代目なのか分からない未熟者でごめんね
2019/03/08(金) 13:59:27.39ID:yqs9ojRE
万一、Hulu配信終わったときのために物理メディアで残したいけど
輸入盤ブルーレイは字幕あるのかわからんし…
詳しい方、輸入盤ブルーレイ買ったよって方いらっしゃいません?
2019/03/08(金) 14:33:20.26ID:foh2E9k2
最近のはボックスで日本語吹き替え付きで出てね?
それ以外なら米尼か英尼で買えるのは英字幕付いてるよ
リージョンとか気をつけて頼んでね
2019/03/08(金) 15:08:30.05ID:0CnCEvle
>>221
日本語版制作の状況が思わしくないから、お金に余裕があれば日本盤も検討して〜
https://twitter.com/kadokawaDRAMA/status/1093772522779111424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/09(土) 01:12:12.61ID:VrkO5ijx
これは…
売れなさそう
普通にdoctor whoだけで出してればいいのに
2019/03/09(土) 07:07:10.57ID:W/y/zflP
>>224
まあそう言うな
吹替版や字幕、そしてレスポンス早めで配信に上がるのはソフト化があってくそだとおもわんか?
2019/03/09(土) 19:57:42.45ID:Wr9+9f6G
ボックス買っても置き場所ないのがね…
直接投げ銭したい
2019/03/09(土) 20:28:36.28ID:BH1izpEF
水害でコレクション全て駄目になってから物は買わない事にした
2019/03/09(土) 20:49:46.26ID:qGvPtjM2
そう言えばシーズン3、4の日本語字幕付きボックスが
アマゾンで以外と安いなと思ったら上下巻形式だった
紛らわしい売り方せんで欲しい
2019/03/09(土) 20:50:48.00ID:k93uyzp3
アップルストアとか、アマゾンで単話購入出来てほしい
2019/03/09(土) 21:11:38.87ID:V0sW0SPY
>>221
尼でBD買ったけど
日本語は字幕も吹き替えもなし、英語字幕はある
スタートレックとかなら日本語字幕も吹き替えもあるのになー
2019/03/09(土) 21:13:34.46ID:V0sW0SPY
>>221
連投すまんけど、輸入盤だと映像特典あってなかなか面白いよ
2019/03/10(日) 11:19:58.87ID:NjyMFFAL
情報ありがとうございます

>>222
>>230
字幕も吹き替えもないんですね
手頃な値段に惹かれましたが、これは厳しい

>>223
ブルーレイだったらお布施とか関係なしに即買うんですが…
仮に国内盤DVDで揃えようとしてもS1とS2がバカみたいに高騰してるんですよね
2019/03/10(日) 15:51:38.07ID:0wN3k9Yh
英米尼ならプライムにあるからなー
日尼で配信すらされてない時点で、アイドルなりがドハマりして、オタクが追っかけるなりしてブームになるとかじゃないと売れる気しないわ
2019/03/10(日) 16:08:05.69ID:CytWMJar
5話の作中に台詞で出てきた助産婦物語ってドラマ検索したらhuluにあったわ
2019/03/10(日) 20:10:39.30ID:+tME1yLp
あれ?5話そこまでひどい出来じゃなくね?
2019/03/10(日) 20:24:12.79ID:CyAJyf7c
5話敵が微妙なのと序盤のドクターの身勝手さが個人的にはあんまり好きではないな…
でもここまでシーズン通して言われてたほど悪くは無いと思う
むしろふつうに面白いしキャラがみんな好きだわ
2019/03/10(日) 23:06:30.83ID:fHfVZ0cA
13代目のコンパニオン今のとこトラブルメーカーいないしワガママじゃなくて好き
13代目もドクターって言われれば分かるくらい雰囲気あると思うしキャラはいいよねキャラは
2019/03/11(月) 00:01:22.78ID:Qig7VowW
日本の尼でも旧作日本語なしでいいから配信して欲しい
2019/03/11(月) 01:29:53.97ID:JJL7mpCv
聞いてたほど悪くない出来だったが、何も聞いてなけりゃ出来が悪いと思ったろうね
240奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 03:24:24.68ID:B2jqbctt
>>239 一理ある
2019/03/11(月) 09:12:29.49ID:zLdbtw2A
ターディスはどうなったんや
2019/03/11(月) 20:32:33.11ID:xBxmAUBD
5話を越えたらその後は安心できそう?
ゲストライター頼むぜ
2019/03/11(月) 21:29:00.63ID:JJL7mpCv
最終話が残ってるぞな
2019/03/12(火) 01:52:22.90ID:3frbkBQk
カレンギランのエチエチボディ見たさにHuluでシーズン5から見始めたんだけど、
マジでクソみたいな地底人回からのゴッホ回へのギャップで笑った
海外ドラマで度々ドクターフーの名前が上がるのが分かる気がする魅力的なシリーズだと思った
2019/03/12(火) 20:15:15.94ID:aKQEUDzN
カレンギランは原語だと声が渋すぎて全然エロくない
2019/03/12(火) 23:09:51.02ID:VZPWQa0T
12代目は吹き替え渋格好ええな
カパさんの声と全然方向性違って最初びっくりしたw
2019/03/13(水) 20:07:03.93ID:t2EGo6T+
8話だかの魔女狩りのやつもひどいぞ
途中まではまあ面白いのにサイレンスが友情出演したかの展開でgdgdになる
2019/03/13(水) 20:25:49.71ID:4BOHVNn0
つーかドクターフーってそもそも脚本はめちゃくちゃでしょ
ドクターとコンパニオンのキャラものドラマだと思ってる

でも、たまーに
とんでもない良脚本が眠ってる
2019/03/14(木) 00:16:55.89ID:zsFV5hUd
11代目辺りは脚本が凝りすぎてる印象
ラッセルなんとかさんの担当してた10代目くらいの内容が一番観やすい
2019/03/14(木) 00:32:10.51ID:fPcw1o+C
10代目+ドナが至高
2019/03/14(木) 08:44:14.28ID:pp2TYbGA
12代目のシーズン9も好き
2019/03/14(木) 18:37:19.93ID:NHJO3+he
短かったけど11代目とクララの組み合わせが一番好き
ヴァストラ一味が好きってのもあるけど
2019/03/14(木) 19:41:10.38ID:Ol5h3MB4
じゃあ俺はエイミーと11代目
別れの時のエイミーのシーン良かった
クララは12代目ともちっと仲良い時間が多ければな
一番仲良さそうなのがクララ降板回(カラス回)の冒頭だという
2019/03/14(木) 20:09:30.71ID:WMpoth7c
俺は7代目とエースの組み合わせが思い出深い
2019/03/14(木) 20:43:53.61ID:q+elKri2
やはりみんなキャラで観てたんだね
2019/03/14(木) 21:07:30.44ID:zsFV5hUd
せんせー、シーズン10のミッシーはコンパニオンに入りますか?
2019/03/14(木) 21:08:04.99ID:pwP6z8xz
>>256
あなたがコンパニオンと感じればそうです
自由です
2019/03/14(木) 21:12:33.42ID:aF/SIV1J
旧シリーズなら2代目とジェイミー、4代目とロマーナ1号
新シリーズは10代目とドナ、11代目とクララが好き
2019/03/14(木) 22:36:59.08ID:57qCQAVR
人間型 エロ可愛いエイミーポンド
非人間 母乳が出るジャガイモみたいな衛生兵が好き(その種族)
260奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:56:35.43ID:TkENptiE
10代目は正統派イケメンやから好き
2019/03/15(金) 04:12:20.36ID:cLj3oZMM
6話観たけど良い出来だと思えた
ローザ・パークスの話も良かったし、SFチックな話より近代史物の方が得意なのか?
2019/03/15(金) 11:07:19.51ID:daBHZe45
今、ふと疑問に思ったんだけど、ダーレクの便所のすっぽん部分って使われた事あったっけ?
形状から音波系の攻撃とかしそうだけど、左手のレーザーしか記憶にない
2019/03/15(金) 12:20:17.81ID:rtratLSF
>>261
ゲストライターと共同脚本のおかげかも
2019/03/15(金) 12:20:56.31ID:dzg0wuAf
ダーレクとサイバーマンがわちゃわちゃしてた回に研究員が三方向から押し付けられてた
265奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:17:57.77ID:dQ2cpvwE
>>262
9代目のエピソードでなんか顔吸われてた
2019/03/15(金) 23:33:02.36ID:UCZdr+6J
何代目とかではないけど印象深いのはターディスが人間になる話
生きるのって悲しいよねって言うターディスとそれを否定するドクターが各々の立場を表明しているようで
2019/03/17(日) 00:10:24.23ID:0scxgc5Y
吹き替え版のナレーション好きだった
268奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:47:15.27ID:1J+fqPc9
ソンターラン帝国
269奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:50:49.65ID:GTWal0f0
>>250
ドナがドクターって叫んでオープニングになるのドラえもんの劇場版みたいで安心する
2019/03/18(月) 22:54:57.18ID:ZqUGtCms
>>264 >>265
ありがとう ダーレク登場回多いけど探してみるわ

シーズン8第2話 修理受けたダーレクがコンピュータに接続するのに右手使ってたわ
2019/03/20(水) 21:28:05.17ID:yJXoxFqu
ドナって大阪のおばちゃんみたいだよね(偏見)
2019/03/20(水) 23:54:23.71ID:FRTfAjGf
それがええねやん
2019/03/21(木) 14:43:35.15ID:gZGSH7dK
婚約者か誰かにドイツの場所もわからんバカ女って言われてたな
2019/03/22(金) 18:59:02.81ID:vzRR44v/
これは見とけって回教えてください
いくら調べても傑作選とか出てこない
2019/03/22(金) 19:02:06.24ID:u6eUwuGw
>>274
マーサがコンパニオンのシーズン(シーズン忘れた)のdont blink面白いよ!
個人意見やけど
2019/03/22(金) 19:59:20.88ID:50YDGJQ/
それクソ名作やろ
2019/03/22(金) 20:22:13.28ID:vzRR44v/
>>275
見てきた!面白かった!
他にもファンの間じゃ有名なエピソードとか面白いエピソードとか教えてくれ
2019/03/22(金) 20:33:27.69ID:GG4BNMhH
Don't blink面白いけどドクターなかなか出てこないのがちょっとね
2019/03/22(金) 21:10:07.05ID:Uch5Ug+x
>>274
多分、あんまり評価されてるエピソードじゃないんだろうけど
シーズン7の「恐竜たちの船」が個人的に大好き
あとはシーズン4.5の「火星の水」なんかも良い
2019/03/22(金) 21:30:32.32ID:kiLfoymz
『サイバーマン襲来』と『鋼鉄の時代』の
サイバーマン前後変は基本設定知ってる程度でも
1本の映画見る感覚で観れるし初見向けだと思う
2019/03/22(金) 21:42:55.57ID:AHOMl0x/
シーズン12の「ダーレク誕生」は名作だから観てほしい
2019/03/23(土) 00:21:01.44ID:1xyo52vs
オススメエピより見なくていいよ上げていくほうが早いと思う
まずマネキンウォーズは見なくていいな
2019/03/23(土) 00:46:09.83ID:8+DKfxNB
たまにマネキンウォーズを目の敵にしてる人いるよね?
俺は結構好きだけどな
新ドクターのオリジンストーリーだし
2019/03/23(土) 00:59:37.40ID:VQpCz9xv
おお色々あがってる
全部見ますありがとう
2019/03/23(土) 01:05:30.03ID:9K36Ko4s
個人的には10代目の「Last of the Time Lords」好き
「Blink」は見たのが子供の頃じゃなくてよかったと心底思った
2019/03/23(土) 09:33:13.40ID:uapNGMf9
empty boyの顔がガスマスクになるシーンは軽くトラウマ
2019/03/23(土) 15:28:07.11ID:6WHycs0u
モファットが書いた回は基本外れ無し
2019/03/23(土) 17:07:22.65ID:1xyo52vs
個人的にはマンハッタンのダーレク好きだわ
ダーレク・セクのキャラがいい
2019/03/24(日) 01:06:47.71ID:M3XtoQT8
ターディスが故障して中を放浪する話
ターディス内にでっかい太陽が格納されてて「もうなんでもありやなこの宇宙船…」ってなって記憶がある
話自体もそこそこ凝ってて良かった
2019/03/24(日) 03:05:47.96ID:JfW8AYYN
クララが初登場の、ダーレク収容所が好きだな
ダーレクに囲まれた絶望感も面白いし、クララの魅力にすぐに好きになるし、
どう事態を解決するのかっていうのもSF要素が上手く噛み合ってて面白い
2019/03/24(日) 17:10:37.57ID:vdrAO/Ih
クリストファーエクルストンは悪人顔だが影のあるドクターにあってた
2019/03/24(日) 22:53:12.64ID:woI67+rx
嘆きの天使がそこら辺のホラーより怖い
あれ見る時叫んでたわw
2019/03/25(月) 08:15:29.98ID:pHlCJemN
怖いよね
2019/03/26(火) 16:01:30.65ID:V0blnGSx
シーズン8天国の死で登場するのがサイバーマンの産みの親って認識で良いのかな?
2019/03/26(火) 20:06:00.04ID:1tBCkueO
逆に超駄作エピと言えばどれだろう
2019/03/26(火) 20:28:48.80ID:R9R1ozIu
>>295
マネキn(ry
ってのは冗談で、「聞いて」が終始わけわかめで全然楽しめなかった
2019/03/26(火) 21:10:02.60ID:BAuNcGL9
ハングリーアースと冷血
2019/03/26(火) 21:11:40.21ID:5Nu5uwQZ
>>296
どういう感性してんだww
いや、あれ神回だろ

子供時代の悪夢をモファットなりに描いた傑作
空っぽの少年の次に好きだわ
2019/03/26(火) 22:41:11.97ID:I0/q8WXi
キャプテンジャックハークネス出んか
2019/03/27(水) 01:11:31.80ID:7yqtCcwL
つまらん回といえばシーズン10のモンク三連作が非常にかったるかった
基本1話完結で多少のハズレ回でも次週にはリセットされる作風のなか
ぽっと出の敵で3話引っ張るのは無茶だよ
2019/03/27(水) 01:33:11.59ID:QUAGZWn4
マークゲイティス全般
2019/03/27(水) 01:49:55.94ID:yGOX1lsr
11代目の新ダーレクお披露目会はかなりのズッコケ回
笑えはするが全体的に何この話?って感が笑
2019/03/27(水) 01:59:16.06ID:DNNuEFY7
聞いては俺も面白くはなかったかな
てか個人の感想で相手の感性否定するってどうなんだって思うが。

個人的につまらないエピソードでパッと思い浮かぶのだと
11代目の黒いキューブと12代目のローマ兵が怪物と戦う話とか。

あとクリスマスSPは大体良作揃いだと思うけど唯一11代目の
ライオンと魔女モチーフの奴は全然楽しめなかった
多分ストレートにイイな話過ぎてイマイチに感じたんだろうけど。

マーク・ゲイティスはここでは叩かれること多いけど
B級映画ノリの話が多いんで個人的には嫌いになれないw
話は確かに雑だけどモンスターが大暴れしてくれるから観てて退屈はしないし
2019/03/27(水) 02:20:33.22ID:yGOX1lsr
消えたローマ兵の話は本当若干だけど諸星大二郎チックで嫌いじゃない
確かゲイティスだったと思うけどロビンフッド回はつまらんと思うがなぜか好きwww
2019/03/27(水) 11:53:03.94ID:M4LrY/A7
ゲイティスはロビンフットは好きだけど
シーズン9と10のは駄目だ
後味悪い系が苦手
2019/03/27(水) 16:05:14.20ID:33O4s0ot
エルトン君の大冒険
2019/03/28(木) 03:39:32.56ID:gs5RdXNB
>>306
あれは迷作だなw
面白いとは思うけど不思議な回
2019/03/28(木) 11:42:55.79ID:fSf8oqBE
性転換したし次は黒人になっても違和感ないし驚きもないな
2019/03/28(木) 11:48:55.48ID:NxsB2dpZ
女性ドクター、黒人ドクターでもダーレクドクター何でもいいよ
脚本さえしっかりしてたら
2019/03/28(木) 11:52:28.61ID:IT0/XXyS
でも東アジア人になることは絶対ない
2019/03/28(木) 12:03:58.62ID:o83wAiYM
なって欲しいか?
2019/03/28(木) 12:15:15.91ID:0WpFEW21
むしろ黒人ドクター誕生の為の布石じゃ
次がイケメン白人&白人美女になることはない
bbcはマイノリティに優しいプログラム推進ぽいし
そういう方向に行くんだろうと思った
それなら今後ヒスパニックもアジア系もありじゃないか
2019/03/28(木) 12:19:24.76ID:o83wAiYM
イギリスだとヒスパニックよりは中東やインド系じゃないか?
2019/03/28(木) 12:19:42.42ID:judMXoEM
いずれは来るとは思ってたけど来るなら黒人ドクターのが先かと思ってたわ
というかイギリスドラマ見始めて気付いたけどイギリスって黒人がかなり多いんだな
2019/03/28(木) 12:35:52.97ID:NxsB2dpZ
人種比率だと約3%が黒人でアジア系は約7%
インド系も多いよ
2019/03/28(木) 14:41:41.69ID:fSf8oqBE
インド系ドクターの方が来そうな気もする
2019/03/28(木) 17:03:11.69ID:RdR0aBix
でもドクターフーってあんまり黒人メインならないよな
ミッキーもダニーもコンパニオンのサブって感じで
黒人コンパニオンのマーサやビルもローズやクララに比べ地味だし
2019/03/28(木) 17:48:52.57ID:fnzArBuP
設定的に何人になってもなんもおかしくないのよね
というかイギリスに固執する必要も実はないし
2019/03/28(木) 17:49:52.77ID:fnzArBuP
黒人ドクター以上に反発が強そうなのが子供ドクター
2019/03/28(木) 18:36:49.56ID:IT0/XXyS
イギリスは人種差別主義者が多そうだから有色人種になったとしたら今の女性ドクター以上に反発されそう
2019/03/28(木) 19:16:22.20ID:gs5RdXNB
そんな奴は新ドクター・フーをそもそも見ないだろう
2019/03/28(木) 20:31:59.68ID:sPjC8EC7
黒人でゲイでユダヤ教徒のドクター
2019/03/28(木) 20:51:10.01ID:0WpFEW21
むしろ有色人種でLGBTはあると思った
まずコンパニオンとかにして反響見てから
大丈夫そうならドクターにしてみるパターンだな
特定の宗教がらみはまだ早い気がする
2019/03/28(木) 22:08:53.53ID:g8nU3UIr
ドクターは地球の宗教信じねーだろw

コンパニオンならまだ分かるが(いっそキリストに会いに行く話でもやってくれwww)
2019/03/28(木) 22:19:49.84ID:J48P3ivK
イドリス・エルバ演じるドクターは観てみたい
2019/03/28(木) 23:12:41.75ID:iXVEdc0r
>>324
死んで三日後に復活するキリスト=タイムロード説
2019/03/29(金) 00:42:56.03ID:CT2edfPe
そういえばドクターもオーマイゴットって言う時あるけど違和感が半端ない
神を信じないドクターにはもっと他の言い回しがあるんじゃないかな
2019/03/29(金) 00:45:55.82ID:E5PndQsw
Oh my goshとかOh my goodnessとか?
2019/03/29(金) 01:04:27.73ID:zn/O8w0h
oh my lordじゃねタイムロードだし
2019/03/29(金) 01:43:05.24ID:Mo7vAZ5U
日本人が被れて「オーマイガッ」って言うのと同じ感覚じゃないかな
地球に愛着のあるドクターだし信じていなくともその文化には関心もあり真似もしたくなるのだろう
欧米の作品好きな人ならキリスト教徒じゃなくとも聖書の一節とか引用したくなるのと一緒
2019/03/29(金) 07:55:41.22ID:OMgBCtpl
ドクターって地球愛好家なんだろうけど、ターディスで地球ばっか行ってうろうろしてるな
放送されない見えないとこでは異性人の惑星にも地球と同じぐらい行ってるのかも知れんが
2019/03/29(金) 09:56:55.56ID:XPmJRi00
2代目は Oh my word! って言ってたな
これは Oh my god と同じような意味?
2019/04/01(月) 01:52:18.03ID:j4oJqllU
仮面ライダーディケイドってドクターっぽい
マスターみたいなおじゃま虫キャラもいるし
2019/04/01(月) 12:58:07.14ID:lFMiD9E5
職場の先輩に紹介したら興味持ってくれたけど、現状Huluでしかまともな視聴方法ないのがな
レンタルも11とか12代目からしか見かけない
今更BOX買おうにも10代目&ローズのシーズンだけプレ値ついちゃってるし
2019/04/01(月) 20:04:22.40ID:Iqe0OEXw
シーズン3、4、SPは一応オンデマンドで日本語字幕付きDVDが出てる
字幕OFF不可メニューなしって取り合えず見る分には構わない程度の仕様だが…

シーズン1、2のソフト化権は未だにNHKが持ってるのかな
吹き替えは脇役までベテランが当てててかなり豪華だし
あれがそのまま失われて行くのは残念過ぎるからどこかで再販して欲しいわ

ラッセルのシーズン3以降もBOX化でいくらか割安になったから一応買ったけど
やっぱりちゃんとした形でソフト化して欲しいなあ
この際吹き替え入れろとか贅沢は言わないから
2019/04/16(火) 11:18:17.98ID:BmiGbd2R
ソニックドライバーって木には効かないんだよね?
ドクター時で木製サイバーマンの銃を反転させて自爆させられたのはなんで?
2019/04/16(火) 19:17:21.91ID:aRatYr2x
なんでもありだろ ロープも切れるし
2019/04/16(火) 22:42:55.78ID:eED9Afme
本当は効かないけどハッタリかまして脅して自爆させた、って直後にドクターが茶化してたろ
2019/04/20(土) 13:06:57.29ID:Xgpy5a5s
新地球で病院の実験用に生み出された人間達が最後手を取り合って
健康な肉体に戻って行くのは感動したけどのちのあの星の顛末見ると
あの人達も大半か下手すりゃ全員死んでるんだよね…
2019/04/21(日) 11:18:50.28ID:PO0dVj9Q
間何年あるかわからないからなぁ
あと普通にハイウェイで暮らしてたりして
2019/04/21(日) 23:08:31.63ID:D6KxOBgG
あのまま地球に残ったとも限らないしな
2019/04/26(金) 08:49:24.68ID:Ame4GQLr
ジャックがジョーに会ったとかいうネット記事あったからtorchwood新作か!
と思ったらオーディオドラマだった…
チブナルついでに向こうもリブートしてくんないかな
2019/04/28(日) 17:02:30.36ID:zkbp8BxH
アベンジャーズの活躍でカレン・ギラン大人気だな
まさかドクター・フーファミリーで一番の出世頭になるとは
2019/04/28(日) 20:14:18.57ID:QF1HqdNy
マット・スミスも今後のマーベル映画出るみたいだね
2019/04/29(月) 18:16:31.19ID:taT4JXAL
もしMCUで再開したら熱いな
一応ローリーもLoTでメインキャラやってるよね
2019/05/01(水) 03:03:32.83ID:Pn6Rwrnd
SHERLOCKのカンバーバッチとフリーマンも結局同時に出てくるシーンなかったし、
ない気がするな

それはともかくネビュラはスクリーンタイム多いしキーパーソンで美味しい役回りだったね
GOG組では1番目立ってた気がする
2019/05/01(水) 10:46:02.42ID:FseBZV/l
とはいえ、あんな美人を原型とどめてないサイボーグにするのは、ちと勿体無かった
2019/05/02(木) 11:15:29.48ID:h+at+YNT
ハリウッド版ドクター・フーが作られる日も近い?
2019/05/02(木) 19:03:00.87ID:e4SUnMcA
ハリウッド版作るにあたって設定リセットしないと
作品説明でたいていの人見るの敬遠しそう
現在n代目で昔はじじいで一時は女でしたはちょっと尖りすぎてる
2019/05/02(木) 20:52:41.69ID:9PTFan5B
最近見始めたが子供向けとは思えないくらい毎回人死ぬね。日本でリメイクしたらPTAからクレーム来そう。
2019/05/02(木) 23:06:07.89ID:h+at+YNT
そういう意味で昭和特撮感ある
あくまで昔のノリの延長線上って感じが日本の特撮モノとは違う雰囲気
352奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:37:34.11ID:d0XGS2W4
あれでも被害が抑えられてるほうなのが恐ろしい
2019/05/04(土) 14:05:32.56ID:P7GRg1CW
平面からの敵だったかで結局壁に吸い込まれた人帰ってこなかったもんね
でもあの回のターディス生き生きとしてたなぁ
2019/05/04(土) 15:40:18.51ID:2Qre34AZ
ホラー演出は敵を強大に見せる
2019/05/11(土) 01:58:06.33ID:CgtfKmLD
この世界の住人と友達になるなら、綺麗なダーレクが良い
箱の中身はグロい物体だけどw
2019/05/11(土) 16:00:38.65ID:rCtgaHdN
人間と合体したダーレクヒューマンだっけあれキモかった
2019/05/12(日) 09:20:45.98ID:nqzrlhUy
トーチウッドでがっつりゲイもやったし黒人を主役級にしてたよね
2019/05/12(日) 20:22:25.87ID:ehlbfUHA
今日ウルトラマンオーブを全話見たんだが、主役のクレナイ・ガイとジャグラスジャグラーの関係がドクターとマスターみたいだった笑
あと人間を助ける神出鬼没な人型のエイリアンってのもドクターっぽいクレナイ・ガイ
2019/05/13(月) 04:06:19.96ID:8Qd1dSD5
ありふれた設定だし、そんなに
共通点感じないけどな
脳内リファレンス少なすぎじゃね?
2019/05/13(月) 15:40:29.35ID:NS/WwYKG
>>359
そんないわんくても…
2019/05/13(月) 19:34:13.78ID:gLV4W8z/
マスターのターディスって今どうなってるんだろう
少なくともネザースフィアの頃は使用してたっぽいし
ドクターが保管してるんだろうか
2019/05/13(月) 20:38:44.52ID:NS/WwYKG
新シリーズでドクター以外のターディスが出てきたのってクララのだけか?
2019/05/20(月) 00:50:46.04ID:3AVci2O7
ジェニー(娘)が出てきてなんかええキャラやんと思ったら1エピだけなんかよ
もったいねぇ
そしてガチのドクターの娘でしかもドクターと結婚してんのな
カオスだな
2019/05/23(木) 14:22:50.76ID:y4GfNpsL
ジェニーはコミックとかオーディオCDに出てるから…

そういやパンジャブの人は続投みたいだけど来年のシリーズどうなんのかね
2019/06/03(月) 10:20:07.05ID:qGLfhGTN
クレイグがCM出てるわねSK-II
かわいいわ
もうゲスト出演ないのかしら
2019/06/05(水) 22:20:03.03ID:4k4Lq/YU
生きるのが辛いときどのストーリーを見ればいいですか?
2019/06/05(水) 23:50:33.46ID:N8XbuElv
ゴッホ回
2019/06/06(木) 11:36:48.44ID:pZAKkV07
でもゴッホって自殺するよな
2019/06/08(土) 20:38:22.78ID:HxrhuvJX
>>366
マンハッタン占領
2019/06/09(日) 04:48:48.80ID:89txatV0
ダーレク=セクはいいキャラだった
2019/06/09(日) 06:27:53.39ID:sTmDiblM
DVDで13代目見終わったけど何であんな小悪党がラスボスポジションだったんだろう。
1話前の方がストーリーも良かったし設定も壮大だったから
あれを2話構成に膨らませてフィナーレとかで良かった気がする。
SPのダーレクもぶっちゃけダーレクでやる意味あるのかコレって内容だったし
なんか敵廻りの描き方がいろいろ雑なシーズンって印象が残ったなあ。
2019/06/11(火) 12:04:35.78ID:JYXqIl6O
>>366
クリスマスキャロル
2019/06/11(火) 12:58:29.45ID:rRiPHbBG
日本版変な副タイトルついてるな 余計やな
2019/06/14(金) 00:35:34.36ID:c9U1rsFK
グッドオーメンズ日本でも割と評判いいらしいけど
テナント経由でドクターの知名度もっと上がらないかなあ
2019/06/15(土) 16:38:30.14ID:0ZzAeqvm
ダーレクとサイバーマンが70年代感出すぎてるから無理
俺自身生まれてないけど
2019/06/15(土) 16:54:10.12ID:+16SQrml
何言ってんのかさっぱりわからん
2019/06/15(土) 17:08:31.62ID:l+xbfcm6
>>375
うん、来なくていいから
2019/06/15(土) 20:30:50.71ID:JBskXcx1
生まれてこなくていいから
2019/06/15(土) 23:52:43.02ID:yFDY+pw6
サダーレクはキングジョーみたいなもん
見れば見るほどいいデザインしてんなと思えてくるわ
2019/06/16(日) 00:36:02.59ID:e5WPRk12
グッドオーメンズで釣れる人は敵キャラなんて眼中にないだろ
テナントに惹かれただけで他のドクターが気に食わなければそのまま離れる層
2019/06/16(日) 19:13:48.83ID:YVEaiqjH
マーベルみたいなデカイ映画でテナントとかマットが売れたらドクターも進めやすいんだが
エイミーは大人気だけど流石に顔もキャラも違いすぎて興味持たれなかった笑
2019/06/16(日) 23:18:15.60ID:WI2Hu7dB
ピーター・カパルディがグリーン・ゴブリンやらんかなぁって、ずっと待ってるんすよ
ノーマン・オズボーン、ハマると思うんだよなぁ
2019/06/21(金) 19:36:49.52ID:Ev1MUXyI
テナントのドクターは配信で見るにしても吹替が無かったり
円盤でもシリーズがちゃんと揃ってなかったり面倒だからな
本国であんだけ人気のドクターなのにNHKが中途半端なことするから…
2019/06/21(金) 22:11:04.55ID:ofwMFYFF
これからS3S4の吹き替え撮ろうとしたら
関さんと坂本真綾ひっぱってくるのに
どれぐらいギャラ必要なんだろう
2019/06/22(土) 01:18:01.57ID:ALv1VbEk
円盤は全シーズン出るっちゃ出てる
S2は高騰してるし3、4はオンデマンドだけど
2019/06/22(土) 11:31:49.67ID:+D3hoiGM
関さんの吹き替えは素晴らしいよな
2019/06/22(土) 11:45:46.38ID:mnyZpzKH
>>386
グッドオーメンズでも思ったけど、地声と比較して聞いても全然違和感を感じないよね
2019/06/22(土) 14:32:01.39ID:6T19VEjj
11代目は吹き替えとのギャップすごいよね
特にエイミーは原語聞いたら声低すぎて驚いた
2019/06/22(土) 20:44:09.59ID:JO2soGH8
9代目と10代目の吹き替えは本当違和感ない 11代目以降は字幕でしか観たことないから分からんが
2019/06/22(土) 23:31:40.50ID:+D3hoiGM
12代目は原語に近い
11と13は違和感はないけど原語とはギャップある
391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:25:55.16ID:AjWcfDHM
お前たちをアップグレードする
プライム会員の仲間として歓迎する
2019/06/25(火) 20:16:55.82ID:z4kPom/z
マジで尼に来てて草
英米だとプライム特典で無料だから日本も無料になんねえかな
2019/06/25(火) 20:31:05.07ID:R7FUtZPz
流石に見放題には来てないのな
2019/06/25(火) 20:31:19.04ID:R7FUtZPz
>>392
旧シリーズも日本語なくていいから来ないかね
2019/06/26(水) 08:12:44.48ID:+9gnS/iu
Huluで流れてるで
2019/06/26(水) 11:34:46.46ID:rEZSSxbL
>>395
huluで旧作も見れるの?
2019/06/26(水) 22:49:34.53ID:rdW0LO+x
12代目と13代目はHuluで配信してる(してた?)の知ってるけど
それ以前のもやってんの?
2019/06/26(水) 23:01:12.03ID:xlR1/wje
9から見れるはず
2019/06/26(水) 23:31:57.15ID:rEZSSxbL
>>398
旧作ってそっちじゃないよ
2019/06/27(木) 00:00:46.45ID:vc1FZrsU
>>399
ごめん
あなたじゃなくて>>397向けね

8以前はDVDしかないね
アメリカのアマゾンプライムでは見れたけどね
2019/06/27(木) 09:26:01.52ID:F1EC54C6
Unextでも配信してた今は知らん
2019/06/27(木) 23:22:03.89ID:3RX9co6o
見放題に追加されたら起こしてくれ
2019/06/28(金) 10:28:37.99ID:0eMHKA5U
クラシックは最近BD出てるよ
3,4,5,6,8はもうある。ただ全シーズンじゃないしトムベイカーだけ2シーズン+shada出てたりで、全シーズン出す気なのか人気見ながらなのかとかは知らん
あと米尼だとクラシックはbrit box噛んでの無料だから、brit boxが日本でサービス提供しはじめたらワンチャンあるかも

最近グーグルでオーディオブック大量にあるの見つけてちょっと楽しかったわ
2019/06/28(金) 13:23:13.70ID:ZPRQ7Oo2
クラシックも字幕付きでんかな
2019/06/28(金) 20:04:22.87ID:x6jkbPLW
私見だけど
NHKが監修してる2シーズンは字幕や吹替台本の出来も良いような気がする
2019/06/30(日) 11:20:43.00ID:wywVrZ6u
最近知ったルイスカパルディってミュージシャンピーターカパルディの親戚らしい
2019/07/02(火) 23:13:56.90ID:+pLTl8Yv
らしいも何もMVにピーターが出てくれてるじゃないの
2019/07/05(金) 12:34:34.47ID:YNKsLmm9
生まれ変わるならダーレクになりたい
2019/07/06(土) 03:33:30.48ID:x1ntpYza
永遠に死ねないみたいな属性植えつけられる前のダーレクがいい
2019/07/18(木) 01:43:37.05ID:gAzc+4zc
007のニュースみてドクターも絶対黒人になるって確信した
2019/07/18(木) 03:30:03.34ID:QrdBhFun
ドクターは別に何人になろうが設定的にはなんの矛盾もないからなぁ
そもそもタイムロードだし
2019/07/18(木) 06:49:35.14ID:KgPXEufz
矛盾はなくても黒人ドクターとか見たくないわ。頼むから有色人種はコンパニオン役で我慢してくれ
2019/07/18(木) 18:02:08.10ID:y3b28VHz
太陽の数やら環境が、全く異なるギャリフレイで地球と同じ人種の分岐が起きた謎
2019/07/19(金) 00:46:17.89ID:lh0OTf9I
黄色のタイムロードはいなくない?
2019/07/20(土) 15:10:55.53ID:O6AST8+l
まずイギリスにアジア系俳優ほぼいなそう
2019/07/20(土) 16:23:34.86ID:/wqD3f6J
日本における白人俳優くらいの割合ではいるんじゃない?
2019/07/21(日) 10:26:26.69ID:2srhXq9G
中国系は多そう リヴァプールとかには多いらしいし
2019/07/21(日) 13:06:53.68ID:4PkMwy7L
マスターはオーディオブック限定でアジア系寄りの
スキンヘッドの姿だった世代があるっぽい
この辺どこまで公式として通用するのかはわからんけど
2019/07/21(日) 16:47:35.27ID:+mSNSPWy
フー・マンチュー的な怪人フィクサーイメージのマスターか
確かにアリだな
2019/07/22(月) 02:06:10.07ID:KF++3rro
8代目とやりあってた頃のハゲマスターのことなら
役者さん的にも白色人種のマスターなんでは?
2019/07/22(月) 02:22:39.88ID:ZuRQorCs
YouTubeのオーディオドラマLIVE楽しいな
2019/07/23(火) 15:07:34.53ID:yMUp6+3G
いつのまにか尼で一話200円で購入できるようになってた(シーズン11は300円)
どこまであるか調べてないけど字幕も吹き替えもある
シーズン全話購入1300円とか1400円とか
揃えてしまいそう
2019/07/23(火) 16:52:54.62ID:mZQdyJJQ
レンタルじゃなく購入が2000円?
安いな
2019/07/24(水) 18:28:22.75ID:yQh71vC5
レンタルじゃなくて購入なら安いなー。
そういえば次シーズンの話どっかで出てたけど、サイバーマン出てきて話も重くなるとかなんとか。
これはtorchwood路線に行くってことなのか?
2019/07/25(木) 04:42:42.13ID:B+j0tMI9
話しの質が低いのに加えて重くなったら視聴者離れが進む
勘弁してくれさい
426奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:42:59.97ID:0dOCr62y
10代目の字幕のみDVD、細々と買っていくつもりだったけどアマゾンで2000円になってるから全部買っちゃった
一夏かけてみるぞー
2019/08/07(水) 00:26:45.94ID:Cj78tSQZ
ニュージェネレーション2の10話めっちゃ泣けた
36年待ったエイミー、、、せつねええ
2019/08/08(木) 22:29:08.02ID:buxY9kOQ
おばさんエイミーとかクリスマスの老11代目とか
この作品の老けメイクって凄くリアルだな
429奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:45:44.50ID:NU/x4kSx
>>428
その2人は同じ年配者なのに、ある意味対極的な存在なのが皮肉
ひたすら待ち続けて孤独で1人ぼっちな時間を過ごしたエイミーと
老若男女いろんな人に囲まれてワイワイガヤガヤ(死闘)した人生という念願の一生を生きたドクター
2019/08/14(水) 00:00:54.83ID:srRWAu+v
子供達の遊び相手だけでよかったんじゃねえかな…
431奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:44:19.37ID:BviIV2/z
タイムウォー終決のの真実

https://youtu.be/EtM_vcCoKYc
2019/09/04(水) 13:00:33.69ID:FgocfRIP
ピーター・パカルディがDCの「ザ・スーサイド・スクワット」に出演が決まったわね
2019/09/04(水) 19:03:55.85ID:FvObPOHy
マット・スミスがSWEP9に出るって話はどうなったんだ
まあこっちはターミネーターとかに既に出てるからあまり意外性無いけど
2019/09/04(水) 19:18:04.03ID:KR9PHDib
マット・スミスはパルパティーンのアバター役なんて噂もあるし、本当なら大役だよね
モービウスでも準主役っぽいし、順調にキャリア積んでて喜ばしい限り
2019/09/04(水) 19:52:03.54ID:TnKshneL
テナントハリウッド大作でないのかなぁ
2019/09/17(火) 20:03:09.40ID:6rFHe/Bh
プライムにいつの間にかtorchwoodもきてる
お値段も格安ですわよ奥様
なおs12の追加情報が何もない…
関係ないけどつべ公式の7代目のBD発売の予告みたいなので年とったエースとかドクターが出てて特典がちょっと面白そうだった
2019/09/27(金) 16:39:46.85ID:J9S8PnK2
テナントってキ◯ガイじみた役とか変態っぽい役が多いよね
最近公開されたクリミナルでも変態オヤジだったし…
10代目みたいなハイテンションで悪役じゃないテナントが観たいよ
2019/09/28(土) 13:24:48.51ID:HGUDkOa1
キ◯ガイに変態ってある意味ドクターも該当するし…
2019/09/28(土) 16:52:39.76ID:SBNwjSgo
ドクターフーってシーズン途中からというか何代目からとか見始めても話分かる?
2019/09/28(土) 16:57:18.68ID:nP9uyRKG
>>439
9代目と11代目と13代目からがストーリー的に一新してスタートするので見やすいと思われる
オススメは吹き替えもある11代目から
2019/09/28(土) 22:26:46.72ID:SBNwjSgo
>>440
ありがとう観てみるー
2019/09/29(日) 15:35:12.06ID:2KK7vx/E
駆け込みで尼ビデオ買っちゃった
多分10月から上がるよね
443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:21:40.82ID:x/b09Htr
>>437
10thはシーズンによっては初見で「これやべーやつや…」となる人物筆頭だと思うぞ
2019/09/29(日) 23:35:56.23ID:x/b09Htr
13thの続報が本当に来ないけどまさか海外勢の噂通り打ち切られてたりしないよな…情弱だったらすまん
445奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:31:04.57ID:WXuJDQh3
>>444
シリーズ12は今撮影中で来年に放送予定
2019/09/30(月) 04:15:44.59ID:cBhLKw2q
むしろ情報がないなら打ち切られてるわけないだろ
もしそうなったら大ニュースだわ
447奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:44:44.73ID:6qhdFy6p
>>445
>>446
ありがとう。さすがに打ち切りは言葉が過ぎたが、今回は撮影現場の目撃例とかあまり見掛けないし個人的には思いの外難航してそうな雰囲気があった。不快にさせて申し訳ない。大人しく続報を待ちます
2019/09/30(月) 19:40:56.91ID:EFR2d36r
BBCと制作サイドの契約で2021年までの更新は決定ずみらしいよ
2019/09/30(月) 20:05:56.60ID:wXJi7yYs
決定されてても極端に低かったり(大河の視聴率みたいに)
いろいろ売上がやばかったりしたら変わってきそう
とりあえず脚本だれやねんゲストだけでいいわ
2019/09/30(月) 21:17:44.08ID:FUlq9358
RTD帰ってこないかなぁ
451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:58:32.86ID:2q/goYI3
ドクターは変人ではあるけど、変態という名の紳士だから・・・

ガチで怒らせたら、紳士の皮を脱いで鬼みたいになるけど
2019/10/11(金) 22:15:55.64ID:9blJjy2V
>>451
そういう意味で11代目は怖かったな…
普段子供みたいに無邪気なんだけどキレたら自業自得とはいえ怪我人だろうが容赦なく見捨てるっていう
https://www.youtube.com/watch?time_continue=104&;v=nJBFPL6q8lI
VRゲーのトレイラー来たけどアイトラ対応して天使再現したらドライアイヤバそうw
ダーレク視点になれるシーンもあるみたいで楽しみだわ
個人的にはサイバーマンに改造される場面とか体験してみたい
2019/10/12(土) 03:12:48.82ID:aHUq92A6
喋らないのかドクター
2019/10/15(火) 13:04:38.36ID:yO25UJ40
逆に一番まともなのって誰よ
全員どこか変なのがドクターやない?
455奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:16:28.01ID:3o0DX98A
まともでおりこうさんなのが必ずしも世界を救うわけやないんや
456奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:40.01ID:PcKDD1M9
トーチウッドはシーズン2と4だけ見てないけど、面白い?1とミラクルデイはレンタルで大分前に見たけど面白かった。
2019/10/23(水) 08:34:02.66ID:zqJlBVF+
ジョンスミスの回の予知能力少年って結局なんだったんだろうね
時計持つ前から未来予知っぽいことしてたしただの野良(?)エスパーなのか
てかあの話3ヶ月くらいならどっかの無人島で自給自足生活でもすれば
誰も不幸にならずに済んだんじゃと思ってしまう…
2019/10/31(木) 20:31:15.15ID:ZNYTar1p
アマプラにきたわー
フールー解約やー
2019/10/31(木) 23:32:55.90ID:Z1aIk2Bt
ホンマや
S1〜2だけか
2019/10/31(木) 23:48:05.04ID:qzPRBjxi
おい一瞬でプライム外れたぞ
2019/11/02(土) 17:17:14.89ID:C+MjJlgW
Amazonのミスっぽいな
そのうちプライムに来るだろう
2019/11/03(日) 02:12:58.62ID:Fuj350Ol
今度イギリスに行くんだけど、オススメの場所とかありませんか?
ドクターフー エクスペリエンスってのはもう無いんですよね…
2019/11/03(日) 07:51:56.66ID:9BNSyKab
プライム、シーズン1-2だけならあるよね?
2019/11/04(月) 04:36:31.65ID:0dxuUu1D
エクスペリエンスは今年の9月で閉鎖したみたいですね
私も来年行こうかと悩んでたので残念です
カーディフでトーチウッドの撮影に使われてた場所を見て回るのはどうでしょう?
2019/11/08(金) 01:19:08.26ID:H60E1Vi8
カーディフいいですね!
もう一回見直してから行こうかなと思います
2019/11/11(月) 20:06:32.52ID:IQfrVwh2
シーズン12の告知だけ来たか
動いてはいるようで何より
2019/11/11(月) 20:23:20.04ID:q/r3S/fI
トーチウッドまでプライムきてんじゃん
一体何があったんだ
468奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:12:53.99ID:g4chnxOl
男のコンパニオンってちょっと頼りない人多い気がする
469奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:40:02.54ID:xk7R4Iij
今のフーはポリコレで女主人公なのか?
2019/11/22(金) 09:32:45.74ID:cyRtfrNu
シーズン3もアマプラ入り
マーサは歴代コンパニオンで一番好きなんだよな
2019/11/22(金) 09:58:33.12ID:jlOqx3eL
自分はその先のシーズンだけど買っちゃったよー
アマプラに来るかな
また突然外れることもあるから購入して後悔はないけど
2019/11/24(日) 01:17:18.54ID:sYA8Upp9
次シーズンの予告を公開

https://twitter.com/bbcdoctorwho/status/1198254880659509248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/24(日) 22:17:22.80ID:2kqUr5K5
ちゃんとおもろそう
2019/11/30(土) 20:42:40.49ID:RAaahQCm
>>374
すっごい亀レスだけど
グッドオーメンズ面白かったから
ドクター・フーS2〜S4が一気にアマプラにきたので見始めた(S1は以前に見た)

デビッド・テナントが若い!

よくわからない部分もあるが英国風ナンセンスと思って面白く見ているよ
2019/12/03(火) 11:15:31.54ID:iH3sE0Rp
まさかの元旦スタート
今シーズン以降のクリスマススペシャルはなくなっちゃうのかな
2019/12/04(水) 23:58:37.97ID:QmuApl0Z
S1を見終わって今S2の途中@アマプラ
ドクターがディヴッド・テナントになってから急に色男設定になったような…

以前のコンパニオンといい雰囲気になったり、ポンパドール夫人と恋仲になったり、ローズが嫉妬したり…

テナントだから隠しても隠しきれない魅力が溢れてしまうのかと補完しつつ楽しく見てる
477奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:17:00.40ID:TzCXXBDA
サイバーマンデーセール、3日目
2019/12/11(水) 00:57:15.74ID:6yuU7XCm
ジャックのタイムエージェントって具体的に何する仕事なの?
2019/12/11(水) 08:04:44.53ID:PY00YjZR
S2見終わった

ローズとドクターの別れが切ない
ビリー・パイパー可愛かったな
480奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:36:16.27ID:tMbYSexE
>>478
自分の中だは勝手にドラえもんのタイムパトロール的なものを想像してたわ
でもそれだとドクターのことほっとかないし、違うんだろうな
481奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:04:03.40ID:Fs3K/ss7
>>480
シーズン5でリヴァー・ソングを投獄してたり、シーズン6に出てきたテッセレクタ(内部で縮小化した人間が操縦してるアンドロイド)みたいに時間軸を監視してる組織があるのは確かだから、
明言されてるシーンは無いけれどこの組織がタイムエージェントじゃないの?
ドクターに関しては極力不干渉の立場なんだと思う。
482奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:04:14.81ID:Fs3K/ss7
>>480
シーズン5でリヴァー・ソングを投獄してたり、シーズン6に出てきたテッセレクタ(内部で縮小化した人間が操縦してるアンドロイド)みたいに時間軸を監視してる組織があるのは確かだから、
明言されてるシーンは無いけれどこの組織がタイムエージェントじゃないの?
ドクターに関しては極力不干渉の立場なんだと思う。
483奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:04:46.00ID:Fs3K/ss7
連投失礼
484奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 13:05:59.74ID:NHjVDmYk
昨日と一昨日はクリスマススペシャルだけを連続視聴した
2019/12/27(金) 21:22:24.53ID:J6mAXv8l
スターウォーズの悪役のオッサン、どっかで見たなぁと思ったら
大知性体だかグレートインテリジェンスだかのオッサンだった
2019/12/27(金) 22:10:32.39ID:SKQDmKIv
あーそうだ
2019/12/28(土) 10:57:12.54ID:Bl9oGn2E
>>485
リチャード・E・グラント(グレートインテリジェンス)は'99年に誕生35周年を祝ってパロディ作品がスペシャル番組としてBBCで制作された時にドクター役も演じてる

スカイウォーカーの夜明けにマット・スミスが出てたらしいけどわからなかったわ
2019/12/30(月) 01:43:33.04ID:8RXqpKie
アマプラで9代目から見始めた
脇で色んな俳優さんも出てるんだねぇ
2019/12/30(月) 07:03:04.23ID:mY6SMwGm
結構出てますよ
ガーフィールドやキャリー・マリガンとか
2019/12/30(月) 11:59:44.99ID:nBk7bbPD
サイモン・ペッグとペネロペ・クルトン
豪華ゲスト!と嬉しくなった
イギリスのドラマや映画好きにはたまらない
2019/12/30(月) 12:01:04.22ID:nBk7bbPD
ペネロープ・ウィルトン
でした変換ミスごめんなさい
492奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:49:41.12ID:+iAxLUbc
ジョン・ルーミック「EU離脱後にアップグレードを開始する」
2020/01/02(木) 16:04:48.85ID:sTyrD/bB
メイジー・ウィリアムズも豪華ゲスト…だよね?
2020/01/02(木) 16:06:48.05ID:JdUVeyEp
>>493
そうだね
2020/01/03(金) 13:27:43.69ID:tF/ZM/DE
新シーズンであの人が再登場したらしいね
2020/01/04(土) 17:30:49.30ID:MxhElf0U
マスターインド系なん
2020/01/05(日) 00:19:15.25ID:errerRDa
インド系イギリス俳優だな
次のドクターもインド系になったりして
2020/01/05(日) 00:33:06.52ID:RmXIxXus
女になった後ドクターも女になったしありえる
499奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:11:59.63ID:erasMkfE
天候も環境も違うギャリフレイの人種が地球と共通してる謎
2020/01/05(日) 13:00:21.68ID:errerRDa
高緯度低緯度で日照条件が異なれば肌の色の違いぐらいはできるだろう
白人黒人インド人と来たら次はネイティブアメリカンかな
2020/01/05(日) 13:40:57.96ID:CJbInikX
アジア人やろ
2020/01/06(月) 09:20:29.84ID:RQ7EfKyb
リジェネ拒否って終わりかと思ったらシムマスター再登場してくるし
ミッシーがシムマスターに撃たれていよいよ終わりかと思ったら
リジェネして出てくるし、リジェネレーション以前にマスターの生命力ヤバすぎ
2020/01/06(月) 11:49:03.91ID:au+cocoN
ニューイヤーのやつ面白かった'?
2020/01/06(月) 12:00:44.06ID:dovAi4Q7
まあ宇宙一優れた種族のタイムロードが人間と同じ姿だし
あの世界の宇宙では最終的にはヒューマノイドに近づくのが最適解なんやろ
2020/01/06(月) 23:16:21.66ID:cxwB/I/A
インドマスターってミッシーの後なの?
ミッシー最期の決心どこいった。無理な再生で忘れたか
2020/01/14(火) 00:02:08.82ID:QI2RRzPk
>>488だけどやっと10代目シーズン4のテナントの嫁さん出てくるぐらいまで観た
ドナってこんな人がコンパニオン?って最初思ったけどいいキャラだねぇ
結末バレ見て知ってるけど先が楽しみになってきた
あとGOTの若手も結構出てるんだね
2020/01/14(火) 20:41:38.41ID:Jvyo9gVL
出るって言われてたスターウォーズは出てなかったけど
モービウスではちゃんと出てくるようで一安心
頑張れ11代目
2020/01/14(火) 22:02:32.16ID:fyWp1iRY
前作のターミネーターにも出てたらしいな
2020/01/14(火) 22:16:08.28ID:5AXGsnsT
>>507
スターウォーズ、初見の時はわからなかったけど2度目の時はわかった
回想で出たパルパティーンの若い頃
特殊メイクバリバリ
2020/01/18(土) 19:34:31.69ID:IWHnuY1Y
関係ないけどミューズのuprisingって曲がドクターフーのオープニング感あるわ
2020/01/18(土) 19:35:50.96ID:IWHnuY1Y
https://youtu.be/OqPVz101nd0
2020/01/19(日) 05:24:23.32ID:KY9RRkX8
>>510
どっちもイギリスっていうのと、イントロで10秒ほど単調なリズムが続くのとそのあとに聞こえるシンセの音だけじゃね?
2020/01/22(水) 16:01:34.59ID:EuiWgAWn
9代目の吹き替えの人と13代目の吹き替えの人が結婚したみたいね
2020/01/27(月) 20:10:46.99ID:aHZ0Gpze
マスターの次はキャプテン·ハークネスか
視聴率が奮わんからと過去の遺産に頼りすぎでは
2020/01/27(月) 21:19:49.30ID:op9t2yEH
S3見終わった
「ジョン・スミスの恋」の回のドクター、切なくてすごくよかった!

ただマーサ・ジョーンズが無能かつドクターの邪魔してるようにしか見えなくて残念

マーサ・ジョーンズは登場したときおおっ医者か!とホームズとワトソンのような名コンビを期待したけどこの回でがっかりしてしまった
2020/01/27(月) 21:44:43.49ID:ggPlA/WH
ジョンスミスの恋はゲースロのイケメンが2人出てて気になってしょうがなかった
2020/01/28(火) 09:35:27.86ID:Aw96LIXq
ジャック戻ってくるのか!!
新シーズンはいつになったら見れるんだよー
518奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:38:45.35ID:4JyXdFKJ
シリーズ11と似たペースなら4月から初夏にはHuluでシリーズ12配信されるのでは?
2020/01/28(火) 12:52:47.69ID:zbFZ5avB
ジャックは女のドクター見たらどんな反応するんや
2020/01/28(火) 18:45:06.10ID:tGbColBg
ノンケに戻る
2020/01/28(火) 21:09:19.38ID:4JyXdFKJ
ジャックはゲイセクシュアルじゃなくてパンセクシュアルの設定でしょ
2020/01/30(木) 17:46:35.48ID:SJrj/oif
どこかの回にゲースロのポドリックも出てておおっ!となった
2020/01/30(木) 18:52:06.37ID:npKCDM9g
今回の再登場についてバロウマンが語ってる動画みたら、仕草が所々女性で驚いた
そっち方面の人なのも、夫がいるのもわかってはいるんだが…
2020/02/01(土) 04:36:59.18ID:QuEAPjxC
>>510
いやあれは完全にcall meだろ
2020/02/02(日) 01:32:43.67ID:u94cQNBE
これ観たらサラ・ジェーン・アドベンチャー観たくなった
どこかで配信してほしい

https://youtu.be/pRPjHfcB8oQ
526奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:14:35.91ID:uM4CIegQ
ジョン・ルーミック様はサイバーコントローラーになられた
2020/02/02(日) 10:51:52.36ID:7e7yGniZ
アマプラでデヴィッド・テナント版10代目ドクター・フー見終わった
すごく面白かった

脚本の練り上がりがすごいね
最後までに必ずひとひねりふたひねりあって
ドクターの全力の演技と相まってすごく見応えあった

CGとか特撮とかが多少しょぼいときがあっても脚本の力とドクターの説得力のおかげでまったく気にならないしむしろ面白い

続き早くアマプラ無料にこないかな
2020/02/02(日) 11:34:04.08ID:vefUuxcl
自分もテナント最強!歴代一番人気も納得だ!なんて思ってたけど
シリーズ見進めていくと、気がつけばマイ・フェイバリットは12代目
何が言いたいかって言うと、次シリーズ以降も面白いよ!ってこと
2020/02/06(木) 18:03:24.17ID:dy6GVgPh
>>528
ありがとう!
ますます楽しみになったので
アマプラ無料にくることを首を長くして待ってます
530World Peace
垢版 |
2020/02/08(土) 05:26:44.58ID:RDgSWqdp
【VR】海外ドラマDoctor WhoをVRで体験!Doctor Who: The Runaway

https://www.youtube.com/watch?v=a88e3kJj6RQ

世界中で大人気海外ドラマDoctor Whoを知っていますか?
VRを使ってあの不思議な物語のドクターになってみます!
みんなもドクターになってソニックドライバーを使ってみよう!
2020/03/12(木) 12:23:50.25ID:q/Dd7jod
もう一月以上書き込みないのか
新シーズン日本上陸まで保守
2020/03/20(金) 16:52:51.16ID:tmriCuXm
なにがあったんです?英語わからない
https://i.imgur.com/yfITDHt.jpg
2020/03/20(金) 17:53:32.20ID:9zMt12ij
新シリーズのS11まで見たから旧シーズンを見始めたんだけどプリミティブすぎて気持ちが盛り上がらん
スーザンが無能なのは時代が時代だからしゃーないが面白くなるんかこれ
2020/04/06(月) 19:43:19.25ID:fltLMocb
ウィテカードクターも次のシリーズで終わりか
まあまだ一年あるし、日本にはシーズン12すら来てないけど
2020/04/07(火) 01:25:57.07ID:n6p2zCo1
吹き替えの収録作業どうなってるんだろ
コロナで凍結中?
2020/04/08(水) 20:39:11.56ID:iHBqC52D
イギリスの実情見てると役者も心配だな
存命中のクラシックドクター役の人なんてみんなお爺ちゃんだし
2020/04/09(木) 17:35:08.68ID:sfeU8dhr
Twitterに上がってた13代目の動画よかったなあ
キャストもスタッフも皆無事に乗り越えられるといいんだが
2020/04/10(金) 16:42:39.62ID:tvKDoBNO
https://mobile.twitter.com/Jamin2g/status/1246145580402966528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/11(土) 00:21:24.84ID:3fveDROv
何気なく見てた洋楽のMVにカパルディが出ててびっくりしたら>>406に書いてあった
芸能一族かよ
2020/04/13(月) 16:52:11.51ID:qeQ3j94K
>>539
5代目ドクターの娘婿が10代目ドクターだったりするからその手の話はそんなに驚かない
2020/04/17(金) 01:32:56.40ID:pGDWLENX
>>532
注ネタバレ



ドクターは非ギャリフレイ人で、実は初代の前に幾度となく再生してたタイムロードの始祖って超展開に賛否
2020/04/17(金) 05:50:22.97ID:NvgJx7ov
大丈夫
そんな設定も数年後に上書きされる

ネタバレしねや
2020/04/17(金) 07:06:19.57ID:8a1cku+k
代々受け継がれていた設定くらいは受け継ごうや
あまり酷いとそのシリーズだけファンの中で
なかったことされるぞ
2020/04/18(土) 23:54:50.64ID:kVFuT9rx
大丈夫なのかね現ドクター
なんか13代目とチブナル期がEP8みたいな扱いになりそうで不安なんだけど
チブナルはともかく13代目は嫌いじゃないからあまり不遇な存在にはなって欲しくないな
2020/04/19(日) 23:40:39.88ID:ZflCOnFR
チブナルの責任なのか今の展開
旧シリーズの頃からドクターをタイムロード黎明期の重要人物ないし
関係者にしようとする流れあったし昔の没案を引っ張ってきただけなんじゃ
2020/04/20(月) 22:25:39.23ID:RnugaEKR
キャプテン再登場とかマスター復活はあれど、過去ドクターとは共演もないし
仰々しい設定だけ盛られてもねって感じだわな
2020/04/23(木) 14:30:57.17ID:NaflQY3L
設定変更や過去キャラの再登場って展開だけ衝撃的でも
肝心のプロットはお世辞にも上手いとは言えないんだよな、チブナルのチームは
548奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 04:37:45.92ID:PKuy/xMW
Huluの最新シーズン更新の情報無いの?
前シーズンよりも遅くない?
2020/04/27(月) 15:27:58.03ID:WHZw7G7k
吹き替え関係かな…今はアフレコがストップしてるから
2020/04/28(火) 21:03:13.66ID:drOdQ690
ドクター・フーのマルチメディアストーリー「Doctor Who: Time Lord Victorious」がアナウンス

本日、BBCが2020年9月から12週間に渡って展開する“ドクター・フー”シリーズの大規模な
マルチメディアストーリー「Doctor Who: Time Lord Victorious」をアナウンス

“Doctor Who: Time Lord Victorious”はオーディオノベル、小説、コミック、レコード、デジタル、
体感型シアター、脱出ゲーム、ビデオゲーム等を通じて展開され、2020年9月から2021年1月に掛けて
様々な製品やアクティビティがリリースされるとのこと。

“Time Lord Victorious”は、エターナルでさえ若い種族だった宇宙の始まりの場所“Dark Times”を舞台に、
8代目ドクター(ポール・マッギャン)と9代目ドクター(クリストファー・エクルストン)、
10代目ドクター(デイヴィッド・テナント)が恐ろしい種族から宇宙を守るために時空を超えて活躍する
壮大な新ストーリーで、損傷したタイムロードの衣装を身にまとう10代目を含む3人のドクターに加え、
ローズ・タイラーやダーレク、ウードも姿を見せる素敵なポスターアートが登場しています。
https://doope.jp/media/20q2/img1276_02.jpg
https://doope.jp/2020/04102885.html

さすがにドラマはないのか
やったら13代目ドクター失敗を認めちゃうものね
2020/04/29(水) 09:15:21.42ID:SfK7j+Q8
こんな素敵なアート見せられて実写なしとかツラすぎる
テナント以外のフォトは過去の使い回しっぽいが
2020/04/29(水) 10:26:13.54ID:no/qO0Bg
いや10代目もフォトショの賜物だよ
オーディオドラマでエクルストン帰ってきてくれたらいいなあ

https://i.imgur.com/qsLPoXI.jpg
2020/04/29(水) 13:44:37.39ID:2V/wh7tB
ドクターフーって基本1話から数話で完結する短編の連続形式だから
タイムウォーもだけど大河的な壮大なドラマはオーディオや小説みたいな
別媒体で外伝の位置付けでやる方がいいだろ
ぶっちゃけそんなん映像化するカネも無いだろうし
2020/04/29(水) 15:36:09.69ID:c3lw2WqY
つか60周年を3年後に控えてんのにこんなプロジェクトをいま映像ではやらんだろ
なんかの布石かもよ
2020/04/29(水) 17:28:04.16ID:UMi7ZU1K
そっかー3年後はもう60周年なのか
その頃にはコロナ騒動も終わってるといいな
2020/04/30(木) 20:06:56.92ID:Gc3AiJZd
>>552
マジカよサンクス
エクルストンは次の60周年で顔出し復活に期待しよう
カパルディも元気なうちに再登場してほしい
2020/04/30(木) 23:48:21.30ID:gbYsUu2G
エクルストン帰ってきたらうれしいが本人にその気なんじゃないか
存命ドクター俳優のメッセージ動画でもエクルストンだけ不在だったろ
2020/05/01(金) 00:16:44.92ID:nkj7PE0w
メッセージ動画への不参加はDW以前に寄付に対する本人の考えによるものではないかと言われてるよ

ドクターたちがNHS(イギリスの国民医療サービス)で働く人たちに感謝を述べるメッセージ動画を企画した番組の趣旨は今回のウィルス一連の騒動でより多くの支援を必要としている基金への寄付を募ること

放送の何日か前にエクルストンは自身のInstagramで
「義援金は政府責任の不首尾を意味する」という引用とともに「第一線で命をかけて人命を救っているNHSが寄付で賄われるのはおかしい」と主張してる

https://www.instagram.com/p/B_KjzlgBtX6/
2020/05/01(金) 20:02:43.13ID:zNO7hR/B
>>558
なんでいないのか気になってたけど、そういう理由があったんだ
意見の良し悪しはあるだろうけど少し安心した
それにしてもエクルストンも年取ったな…
2020/05/01(金) 22:58:10.32ID:jq7GQA9a
修道士って人類洗脳の要が
現地人一人の存在に左右されるってリスキーすぎない?
その割にビルを重要人物として捕捉するわけでもなく
その他大勢の一人として普通に生活させてたし
2020/05/02(土) 01:56:47.26ID:el593Eci
そこにつっこみだしたらなんでドクターをも演算可能な
計算機持ってるのにやることが洗脳による支配なんだとか
きりがないからよすんだ
2020/05/04(月) 16:16:55.93ID:amJd/Js+
あの仮想空間は怖かった
適当な数字を言ってる筈が何度やってもハモっちゃう所とかゾッとした
それだけにいざ地球が侵略されるとよくある
テンプレディストピアだったのは微妙だったが
2020/05/04(月) 21:23:30.39ID:OlFGcMaH
ドクターが1億年以上壁を殴り続けた空間が怖かった
時間の長さと拳の痛さが
2020/05/04(月) 21:32:28.10ID:ULzJl8Fi
TwitterでHeaven Sentを400回以上視聴している人が居たのには驚いた
個人的に一番好きなエピソードだが、そんなに視聴なんて絶対出来ない
2020/05/04(月) 21:40:02.85ID:EK7E6OzH
>>563
あのエピソード群が12代目で一番好きまである
ダイナーでのやり取りまで含めて
2020/05/04(月) 22:03:51.51ID:hLh7Yrqs
コンセプトは好きだけどあれ一億年だったか一兆年だったか数字がでかすぎてな
ローリーのエイミー守り続けて2000年もそうだがあんまり突飛な年数出されると個人的には冷める
流石にねーよって思っちゃう
2020/05/04(月) 23:03:43.73ID:ydv4rnnT
45億年ね
むしろダイヤモンドの600倍の硬さがある物質でできた厚さ6メートルの壁を拳で貫通するのに数百年、数千年しかかからない方が"流石にねーよ"になると思うんだが…
突飛な年数には感じなかったし、それくらいかからないと逆におかしく感じる
2020/05/05(火) 00:35:27.76ID:6NeN5BL0
45億年かけると1年あたりおおよそ原子一層分剥がす計算になるわけで
流石に時間かかりすぎだと思う。
2020/05/05(火) 08:26:07.87ID:pIXdOZNN
>>567
突飛すぎてねーよってのは実際にダイヤモンドを破壊するのに必要な年数如何の話じゃなくて、長すぎる時間の経過は現実味を感じられないので好きじゃないという話
想像を遥かに超えてしまうから「ああ45億年もあん中にいたっていう設定なのね」と事実を受け入れるしかなくなる

そら長ければ長いほど悲劇的だけど露骨すぎて萎える
気にならない人はならんのだろけど
2020/05/05(火) 13:47:44.31ID:w/qbXg7q
ドクターは宇宙の始まりから終わりまで何回も旅をしている話なので
もとから時間的な感覚が人知を超えてると思う

45億年は悲劇を強調する長さというより
クララへの思いの強さを表したものだよね
あの後のダイナーは10代目ラストのクリスマスの街角に匹敵する名シーン
2020/05/07(木) 02:06:35.72ID:h1Soh2Ue
旧シリーズのドクターをギャリフレイ神にするプランは
説明過多でドクターの神秘性が無くなるって理由で立ち消えになってたらしい

当時の脚本家が新シーズンの展開になぞらえて批評してた
2020/05/12(火) 22:48:25.80ID:RiOsxIyM
13代目になってからのBGM単調というかなんというか
作曲家の曲調の引き出しが少ない気がする
2020/05/22(金) 05:59:58.27ID:ngbvIEP6
ゴールドさんいなくなったから仕方ない
574奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:55:02.99ID:rVSsCF5y
イオバード・ソーンを石像にして
嘆きの天使と並べよう
2020/05/25(月) 14:46:28.00ID:0MvAyj06
視覚外にいる時の天使って催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ(ry
ってポルナレフ状態になるようなレベルの代物な気がする
リバース・フラッシュのスピードフォースを持ってしても引っ掴まれそう
2020/05/25(月) 15:08:36.80ID:zt+f0Anp
確かに瞬きの間に少しずつ近寄るのって相手の恐怖心をあおるのにわざとやってる感じがするよね。
2020/05/26(火) 14:32:51.35ID:6FqwY+jl
接近を許すと顔が怖いし
2020/05/26(火) 18:55:32.26ID:JtVZlxFw
6/24からHuluでドクターフー、シーズン12始まるぞい
2020/05/28(木) 16:07:52.18ID:TtI7mQLZ
huluはドクター新作一括配信だっけ?
2020/05/28(木) 21:09:46.73ID:CtbkdFHn
毎週水曜日に1話ずつ追加配信予定
2020/05/29(金) 01:02:04.64ID:Ks9pwpCS
ありがとう
全10話休みなしで8/12までか
2020/05/29(金) 22:47:36.77ID:xCGLl8B/
タイムロードってかっこいい種族名だよね
2020/05/30(土) 07:54:52.37ID:OVpn5ffv
なんせ神だもんな
2020/05/30(土) 20:32:31.54ID:GlpIznna
>>583
アデレード・ブルック「思い上がるのもいい加減にしなさい」
2020/05/30(土) 23:06:17.28ID:PrRuusKG
DVD発売は秋頃かな
吹き替え収録はコロナ流行る前に済ませてたんだろうか
586奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:15:40.99ID:PYNV2A9s
ダーレクは在宅勤務
2020/06/06(土) 18:29:20.40ID:DbtRgZz5
あの人たちは密閉されてるから密でもオケ
2020/06/06(土) 22:18:17.56ID:hoYsdGn/
(ウィルスを)抹殺せよ!抹殺せよ!
2020/06/07(日) 10:35:48.96ID:qb4E/JrJ
中華製サイバーマン「(ウイルスを)アップグレード!アップグレード!」
2020/06/07(日) 21:48:07.23ID:fKXagOdX
>>570
あのエピソードすごく好きだなあ
永遠とは何かという問いも含めて
591奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:07:07.27ID:58wcdmlf
ソニックマスク
2020/06/09(火) 18:35:29.18ID:yjg2xpp8
DoctorWhoLockdownってコロナ自粛の企画で、過去の番組関係者達がアニバーサリー並みのサービスしてくれてるね
モファットが暖炉の少女の前日談やビルとナードルのその後を描いてくれたり
https://youtu.be/XOJ0OU6Odh4
2020/06/09(火) 18:42:30.31ID:OiC/me24
有り難いよね
ポンパドゥール夫人のミニエピソードが鬱で嫌だw
2020/06/09(火) 18:52:39.82ID:XhNPJ+Yu
後日談は観てないけど、ナードルってモンダスに残ったままだったっけ?
2020/06/09(火) 19:24:00.47ID:bBfEzpV+
ヴァストラとジェニー、ソンターランの後日談が見たいわ
あの3人組サブキャラで一番すこ

まあ英語ダメだから見ても理解できんが
2020/06/10(水) 14:06:24.11ID:hrn2ern9
そのへんオーディオブックであった気がする
グーグルか尼のAudibleらへんにあるんじゃね?
吹替なんて出ないだろうからそこは甘えんなよ
2020/06/10(水) 22:46:08.74ID:09RXpYHo
オーディオドラマは準公式くらいのもんだと思ってるからあんま興味沸かんな
こないだのDoctors! Assembleみたいにインプレッショニストがやってたりするし
2020/06/11(木) 03:01:31.98ID:zpYd+ms/
10代目ドクターが誰かに似ているとずっと思っていたんだけど
必殺仕置屋稼業の市松だった
しょうもない話で流れを切って申し訳ない

https://mogaku.com/wp-content/uploads/2015/09/vlcsnap-2015-09-08-18h24m24s51-450x253.jpg
https://i.pinimg.com/originals/67/16/33/671633718ecb685d3baf0a2ff6cc991d.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/813e96e70fc86da729f54934c8f2532d.png
2020/06/12(金) 00:45:24.34ID:cDD8tqUM
目が違いすぎる
2020/06/12(金) 06:09:51.22ID:ZySCyaJy
なんでわざわざ画像貼ったのかわからんレベルには似てないぞ
2020/06/12(金) 07:56:10.31ID:RvAAC9oR
おれは似てると思った
2020/06/12(金) 08:21:40.50ID:Z9yHRWoB
全く似てない
2020/06/12(金) 23:31:03.99ID:5T10KL27
それでこの話はおしまい
604奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:25:27.61ID:a7SB9LO/
ジャック・ハークネスは不死身だから
マルコム・マーリン役に採用された
2020/06/17(水) 16:47:29.69ID:VXgaEO4l
ドクター・フー好きだったからアマプラでトーチウッドを最初から観てるけど、ドクター・フーより重くて後味悪い話が多くて1話見るのに結構エネルギー使うな…
ドクター・フーはわりとハッピーなストーリーも多かったし。

さあこれからシーズン2観るぞー。
2020/06/17(水) 21:09:45.18ID:8/yuBccr
S2終盤も重いけどS3チルドレン・オブ・アースが激重
S4ミラクルデイは気が抜けた感じ
今期ドクターでキャプテン復活で安堵した
2020/06/17(水) 22:42:00.13ID:VXgaEO4l
>>606
マジか、これよりまだ重くなるのか…
ドクター・フー観てるとトシコとオーエンは居なくなる(死んじゃう?)んだろうなあって予想は何となく着くが。
2020/06/18(木) 07:16:40.67ID:f84HhMF+
ドクター・フーを家族で見てたからトーチウッドも同じく一緒に見ちゃったんだけどすっげえ気まずかったわ
引くに引けなくなってS4まで全部お茶の間で完走した
2020/06/18(木) 07:23:03.07ID:KTZHChjd
トーチウッドの内容より、その時の>>608の家のお茶の間の雰囲気の方が重そうだw
2020/06/19(金) 00:24:27.43ID:SyK2oP+6
>>608
パンツレスリング見てるの親にバレてゲイ疑惑がかかって
トーチウッド視聴でとどめ刺された俺
ジョンのCD買ったら「あっ…ふーん…」的な視線を送られた
違うんだけどな
2020/06/19(金) 00:43:17.17ID:v/Hru9JJ
>>610
大丈夫、君は立派なゲイだ。
2020/06/19(金) 11:16:21.47ID:6t2DEEvn
トーチウッドはS1E2あたりで早々に脱落した
が、ドクター・フーにトーチウッドが出てくると見なきゃなって思う
トーチウッドを面白く見られるポイント教えて
2020/06/19(金) 12:30:00.06ID:SyK2oP+6
>>611
違う!僕はゲイじゃない!
>>612
S1はメンバー同士ギスギスして辛いけどS2から面白くなるよ
2020/06/19(金) 15:48:05.52ID:IxxSvXUX
9・10代目ドクターとチルドレン・オブ・アーズは
ゲイの人の頭の中から生み出されたものだから侮れない
「捜査官クリーガン」の一部も

>>612
S1E3「亡霊たちの街」でグウェンの根の優しさが分かると
彼女を通してジャックや他メンバーの心情が見えてくるような
S1E10「過去からの訪問者」まで行くとオーエンでさえいい奴に
で衝撃のS2フィナーレへ

「チルドレン・オブ・アーズ」は侵略SFの佳作なので
海外ドラマ好き・SFドラマ好きなら見ないと損かも
S2の後さらにジャックとグウェンがぼろぼろになって涙
話的には「あなたの人生の物語」オマージュかもしれないけどね
2020/06/19(金) 16:36:08.67ID:2p1c2yv0
アーズて
2020/06/19(金) 16:37:58.83ID:IxxSvXUX
すまん
2020/06/19(金) 17:17:07.97ID:WYEcXKCE
打ち間違いならあるある
気にすんな
2020/06/19(金) 18:27:44.10ID:6t2DEEvn
>>613
>>614
さっそくの解説ありがとう!
S2から面白くなる感じなんだね
再挑戦してみるよ
E3チルドレン・オブ・アースは絶対見ることにする
619奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:47:48.80ID:Hljg66TC
カーディフの時空の裂け目から
リアン・ユーで地雷を踏んだマルコム・マーリン登場
2020/06/19(金) 22:12:35.43ID:jcVss4KH
公式ツイッターにあったリモートのコスプレ大会めっちゃ面白かったわ
審査員が現役のウィテカーと一番人気のテナントってチョイスも良かった
個人的にはウードのコスプレがイチ推し
2020/06/19(金) 23:40:24.74ID:tpgbJKQg
ウィテカーだとフォレストになってしまう
622奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:51:36.80ID:AMk7WsIP
ネタに詰まるとマスター、サイバーマン、ダーレク
2020/06/24(水) 19:52:17.99ID:0HTvVSQ0
だが、それがいい
名物キャラなんだから定期的に出てきてくれないと
2020/06/24(水) 22:28:02.46ID:y9fZupo8
ウォッチメンてドラマ観てて思ったけどジェレミーアイアンズはドクター役合いそう
2020/06/26(金) 11:25:17.28ID:jDpnM4xk
huluで始まったなー
デイヴィッド・テナントのドクターが最高すぎて
あとは惰性で見てる
コンパニオンはドナが一番好きだった
2020/06/26(金) 11:41:40.59ID:XtTusGR1
次のシーズンで交代だろうし、14代目の選考とか始まってるのかな
アレックス・ペティファーとか起用されんかなあ
627奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:11:13.62ID:wxwaQaGb
マスターが女性になったらドクターも女性に
マスターの人種が変わったからドクターの人種も変わるかもね
2020/06/26(金) 12:25:02.58ID:u+pU2Oy7
そろそろ黒人ドクターが来ないと黒人差別で荒れるぞ
2020/06/26(金) 13:24:52.32ID:/hr2FJEv
>>625
ドナ、最初ムカついたけど、見てるうちにどんどん好きになってたわ。
2020/06/26(金) 16:27:31.56ID:kobUN7kT
おじいちゃん、黒人ドクターは出たばっかりでしょ!
2020/06/26(金) 16:35:58.84ID:oKuCGPt8
俺カパルディまでは毎回ドクターが変わるたびその代が一番好きになってたのに13代目で初めてこんなのドクターじゃない病発症してまった
2020/06/26(金) 19:05:35.89ID:28XrDD4a
ドクター自体より周りの多様性重視な雰囲気がちょっと
2020/06/26(金) 20:33:07.47ID:qdT06lZu
そのうち犬のドクターとか出てきそうだな
2020/06/26(金) 20:51:49.42ID:Cogn351H
コンパニオンにK-9再登場
2020/06/26(金) 21:53:27.74ID:ZF866GUt
個人的には13代目は1話目から論外
正体分かってないギャザーコイル相手に対話も何もなく
いきなり電撃浴びせるのはドクターのやることじゃねえよ
2020/06/28(日) 05:58:35.70ID:SdG73BOa
おれも今のところテナントドクター最高
ローズとドナはどっちも好き
2020/06/28(日) 06:18:14.26ID:6MIo1YuJ
好きなドクターは11→13→9→10→12の順
コンパニオンはクララ一択
2020/06/28(日) 07:40:14.52ID:XYBLgkBC
旧作は知らんけど、新シリーズのドクターはどれも好きだ
強いてあげるなら12代目
コンパニオンはクララかなぁウイリアムズ夫妻も捨てがたいが
2020/06/28(日) 08:52:24.16ID:eLXEXEex
自分もクララちゃん好き
でもエイミーも好き
2020/06/28(日) 10:16:14.12ID:myFpIoZz
キャラ立てはしてると思うんだが、いまいち13代目のコンパニオンに馴染めないは
2020/06/28(日) 11:06:50.24ID:u2ZaR0gd
ヤズとライアンとじいちゃんは物分りよすぎるし無根拠に有能でなんか親しみ沸かねえわ
S11冒頭らへんでドクターに巻き込まれて他の星へ→ターディス見つかんない帰れないごめん…の流れであんな前向きでいられるのおかしい
2020/06/28(日) 13:09:41.88ID:cD2MFprz
9代目とローズ、11代目とクララがすき
コンパニオンだとクララ人気よな
2020/06/28(日) 13:41:24.80ID:XwGBf9Z+
ローズのエピソードは切なくて好き
2020/06/28(日) 16:17:36.13ID:+3FY3QWi
週1話かぁ最近まとめて見るのが普通だったからつらい
2020/06/28(日) 16:26:44.51ID:XYBLgkBC
ライアンの運動障害設定なんて完全に持て余し気味というか、ないも同然だしなぁ
行動的なヤズミン、慎重派グレアム、ウジウジするライアンとかで差別化すりゃいいのに
3人共アクティブで物分り良くて、見た目違いの同キャラみたいになっちゃってる
2020/06/28(日) 17:15:01.79ID:f4v06Wo+
ローズを失ってとマーサに去られた後にドナと出会えて
ドクターよかったね!とほんとうに思えたなあ
新聞売りのじいさんも
2020/06/28(日) 18:16:52.95ID:djrBbDiw
脂肪から生まれる宇宙人の子供は良かったw
2020/06/28(日) 23:39:34.07ID:b4TLKHYQ
ウィルフレッド滅茶苦茶好きだわ
再登場したらキレるレベル
2020/06/29(月) 21:39:05.91ID:P37zfBUQ
ドナとドクターは、お互いにお互いが、恋愛になり得ないと思っている距離感がよかった

コンパニオンが嫉妬したりするとストーリーが面倒くさくなるから勘弁
あっさりした関係のバディが好みだわ

ドナとドクターは「夫婦?」ときかれて「ちがうちがう」って否定するシーンもよくあったよね
親戚のおばさんみたいなドナ好き
2020/06/29(月) 22:03:40.68ID:rSsi2Ss/
11代目のポンド夫妻との疑似三角関係みたいなんほんとキツかった
ソープオペラいらね
2020/06/29(月) 23:21:36.95ID:h4PeTHiu
今huluで配信されたシーズンでジャック復活するってマジ?
2020/06/29(月) 23:32:35.94ID:2rsGYFQm
>>649
わかる
2020/06/30(火) 00:04:11.83ID:q6roH/64
ジャックはどっかでゲスト出演みたいな感じで一瞬出てきたかな
来シーズンで復活するかは知らん
2020/06/30(火) 00:13:35.21ID:HkSNAFMn
50周年記念でもボルテックスマニピュレーターは出てくるのにジャックは出てこんかったからがっかりした
2020/06/30(火) 08:03:21.25ID:jCEsMryJ
ウィッテカーと一緒にチブナルもやめる噂があるようだが、せめて滅茶苦茶にした設定の落とし前つけてからにして欲しいぞと
2020/06/30(火) 08:21:29.08ID:3xQZFrsx
誰かに尻拭いさせるのはやめてほしいよね
放り出したら最悪13代目がなかったことにされちゃう
2020/06/30(火) 23:17:47.83ID:ubFxqPhh
マリーゴールドのギャリフレイのテーマ好き
2020/06/30(火) 23:20:11.56ID:8qX5gjyU
マレイゴールドだったわ
2020/07/01(水) 10:25:25.94ID:V7wFZ4vN
モファが一段落付けた、ギャリフレイ救済とマスターの最期を
何故か復活したマスターにギャリフレイを破壊させる
って展開で台無しにする鬼畜の所業
2020/07/01(水) 20:59:55.08ID:461qAERC
綺麗な目玉焼きをスクランブルエッグにして去ってくって感じか
最悪平行世界持ち出したり時間弄って全て無かったことにするって手もあるが深刻な視聴者離れが起きるな…
661奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:09:23.14ID:mb+A8nOi
アップグレード割引券
2020/07/01(水) 21:56:14.11ID:LFkr4OI5
ミッシーでほぼ改心したような状態だったのが
ああまで拗らせてるんだから、ガリフレイの真実に余程の秘密があるのだと思っておこう
663奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:51:23.54ID:XdmyLvHT
マスターのターディスはどうなったの?
2020/07/02(木) 06:35:34.58ID:1A8r5Tmd
整合性だけなら狂言回しがマスターだから
「全部嘘でした〜wwwwねえ信じた?信じちゃったの?wwwww」とかやればいいだけだからなー
視聴者がそれでどう思うかは…
2020/07/02(木) 23:35:24.99ID:S4v+WwkW
虐殺免れたラシロンとマトリックスがあれば
どうとでも復旧できるんでねえの
2020/07/03(金) 18:45:22.01ID:hMPJbfD9
坊主憎けりゃ、じゃないけど13代目ってOPもなんか暗くて地味だよね
期間短かったけど11代目&クララの頃のOPが好きだった(隙あらば自分語り)
2020/07/03(金) 19:09:53.78ID:7bKni2cl
>>649
でもリバー・ソングもドナと一緒の英国おばさん属性なんだよね〜
ナードルもいい味出してた

13代目はコンパニオンとの間に化学反応みたいな部分がないんだよね
ジョディ・ウィテカーは達者な女優でしかもおばさん属性だし
ブラッドリー・ウォルシュも「L&O: UK」とか上手い役者さんなのに
2020/07/03(金) 22:06:43.83ID:pE265sTB
13代目は脚本が悪いわ
陽の部分しか描かれてないからキャラに深みがない
New Whoのドクターは自分に非情な部分があるのを認めていてそれでも善人であろうと葛藤してるのが良かったんだよ
2020/07/04(土) 00:46:16.93ID:V3vKfocK
9代目はテロ戦争やってる軍人と同じ考え方だったし
10代目もけっこうイケイケ
一度だけ譲歩するけど言うこと聞かないなら皆殺し

ほんとうに丸くなったのは12代目からじゃないか
それで無意識にあの顔を選んだんだから
670奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:17:48.63ID:hFxQIYsZ
マスターが主役に
2020/07/05(日) 13:35:47.92ID:cRuUoFGJ
HuluでS3から見てるんだが誰かドクター最後の日で言ってたローズタイラーの宿題ってなんなのか教えてくだサイルリアン
2020/07/05(日) 16:05:03.38ID:atJVP2DK
そのまんまの意味だろ
子供時代のローズの学校の宿題
2020/07/06(月) 00:15:28.34ID:uyK9lqbe
>>672
まぁ会話のノリからしてもたいした意味はないか
サンクスリジーン
2020/07/06(月) 19:21:24.90ID:ozU/6c2z
まードクター曇らせは12で散々やったし
コンパニオンが敵になるくらいの展開やらないと真新しさは無い
2020/07/07(火) 21:21:04.60ID:XsJo44wb
コンパニオンが敵になったら
ドクター100年くらい引きこもりになりそう
2020/07/08(水) 00:37:06.90ID:yi1xwO+/
steamのサマーセールが明日午前までなんで気になってたドクターのVRゲー買ってみた
嘆きの天使で叫ぶ自信があるw
11代目のゲームは2.5Dパズルアクションとして普通に面白かったから期待
2020/07/08(水) 21:30:33.93ID:yi1xwO+/
huluの最新話脳裏にグレタの顔がチラついて素直に楽しめなかった…
VRゲーが予想以上にホラーでヤバい
冒頭のランドリーに詰め込まれたダーレク(の集合体?)でもう声上げてビビッちまった…
ゲームとしてはオーソドックスな脱出ゲーだけど劇中のエイリアンと触れ合えるのはいいね
2020/07/08(水) 21:55:10.22ID:92HICPyX
さすがに子供が泣きそうで草
嘆きの天使とか恐怖しかないな
あれリアルにテレビの前でガクブルしてたし
2020/07/08(水) 22:09:30.61ID:kXVcqImB
ビジュアルが怖すぎて
あれに出会ったら殺される!といつも勘違いしてしまう
2020/07/09(木) 01:03:27.47ID:HCBxdK+z
>>678
PSVRでも展開しているし子供向け…でいいんだよな?
まだ序盤だけど怖くて進める気がしねぇ…
天使とか絶対シラフじゃ無理
あとOPが原作まんまで感動したわ
ターディスの浮遊感がとてもいい
2020/07/09(木) 17:10:03.97ID:p4TpJuXg
猿の惑星オチ
682奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:42:28.37ID:StDc1tMr
クララはヴィクトリア女王になり
トーチウッドを設立した
2020/07/13(月) 00:29:10.49ID:QWT+WoIt
>>679
そういえば天使に触れられると殺されるんじゃなくて
別のランダムな時間に飛ばされるだけなんだっけか
…トーチウッドの時空の亀裂に巻き込まれた少年みたくなる可能性もあるから死よりもタチが悪いじゃねぇか
2020/07/13(月) 00:34:02.65ID:ksV+1svZ
嘆きの天使は正直なトレイラーで「回を重ねるごとに怖くなくなっていき最終的にはゴーストバスターズ2と同レベルの恐ろしさに」とか言われててワロタ
2020/07/13(月) 21:49:27.73ID:w5Ri0S4w
チブナル降板の噂とか勘弁してもらいたいなぁ
他だって微妙な感じだろうに、降ろせばいいってもんでもないだろう
RTDが帰ってくるなら別だけど
2020/07/13(月) 22:41:03.60ID:FSwA8QZW
今のドクターもマスターもしんどい
見ててワクワク感ゼロ
見てる途中で眠くなる ツマラネー
2020/07/13(月) 22:45:52.03ID:FSwA8QZW
クソつまらない2話を乗り越えたら面白くなるのかな
2話の30分あたりで寝てしまうの3回目だよ!
2020/07/14(火) 05:55:14.15ID:BAXOKhCC
面白いと思って見てるのを貶されるとムカつくんだよなあ
2020/07/14(火) 07:18:00.09ID:eqtJCLfE
>>688
面白いと思えるのは幸せだからムカつくなよw
こいつかわいそーと思ってればいいんだよ
2020/07/14(火) 13:39:28.99ID:AaO8QsKZ
好みは人それぞれだから
感想一つスルーできないなら掲示板なんか来るなよw
2020/07/14(火) 15:00:44.92ID:BAXOKhCC
>>690
お前がID:FSwA8QZWなのは分かった
批判されてオコオコで笑
ガラスメンタルかよ
2020/07/14(火) 22:52:16.26ID:/gqD0G8W
シムマスじゃない方の生え際が怪しいマスターっていつの時代の奴なの
2020/07/15(水) 01:33:37.78ID:aHY7xxCd
まぁ確かにニュージェネになってから質は下がったわな
てか9代目と10代目のシーズンが神憑り過ぎた
だからこそシリーズが復活した訳だが
2020/07/15(水) 04:38:50.78ID:0vrT6B1a
>>691
申し訳ないけど、ワイは689だよ
695奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:44:10.65ID:nMD2XO02
ストラックス「今すぐに攻撃を」
9代目「もう爆破した」
2020/07/15(水) 21:27:53.04ID:Dmd2qH/h
今回はエジソンズゲームの宣伝かな?w
ニコラ・テスラのルックスは本物にかなり寄せてて良かった
2020/07/16(木) 08:36:36.03ID:8ITtbE9r
トーチウッド見始めたら
パシフィック・リムのゴットリーブ博士がレギュラーで出てて嬉しい

でもこのシリーズは
ベッドシーンあるから家族と見られないね
上のほうでこどもと見たと書いているひとはすごい猛者だと思った
2020/07/16(木) 08:51:39.71ID:PedJLrzS
>>697
ゲイの告白もあるしな
差別するなーとか言っててもゲイとか出でくるドラマは
親子で見るドラマとしては日本ではまだまだ難しそう
腐女子親子ならOKかもしれないけど
699奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:43:32.89ID:8nkDZc12
気がついたらカーディフという街にいた
そこで男に会った
2020/07/16(木) 21:15:20.89ID:8ITtbE9r
トーチウッドのS1とS2の間で
ジャック・ハークネスが「ドクターに会った」と言ってるけど
ドクター・フーの時系列ではどのへんの出来事なのだろう

わりとすぐ時空を移動するからいまいちわからん
2020/07/16(木) 21:33:16.49ID:AXk6eM9l
ターディスに抱きついてた話のとこやろ
シーズン3だったか
2020/07/16(木) 22:12:49.17ID:WDP2GOgD
トーチウッドS1

ドクターフーS3E11Utopia〜E13Last of the Time Lords

TW2

DW4E12The Stolen Earth〜E13Journey's End

TW3〜

テナントドクターが死ぬ間際にジャックに会いに行ってたがあれトーチウッド時系列でどこのジャックなのかよーわからんのだよな
703奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:26:08.47ID:mPTfE696
瞬きしてる間に
2020/07/18(土) 11:47:11.25ID:wc+Bi35M
>>702
イアント失って宇宙放浪してる時期だからトーチウッドS3の後じゃない?
2020/07/18(土) 20:40:19.71ID:JBi7eqtg
元気出せ的に新しい彼氏を紹介してるよね
最後のお別れはさらっとなのに
ドクター優しい
2020/07/19(日) 16:21:13.49ID:pkKOFfMr
>>705
アロンジーアロンゾを言わせたい(言いたい?)が為に出てきたアロンゾ君だったな
呪われた旅路でアロンゾが名前言ったときのドクターの表情がたまらんかった
2020/07/20(月) 01:07:42.21ID:WOXTpDb3
モリゾーとキッコロのデザインがそんな名前だったよな
ドクターから取った名前なのかな?
2020/07/20(月) 21:06:37.32ID:hAYr0RDD
700です
くわしい方ありがとう
確認したかったので助かりました

ドクター・フーS3見返してくる!
2020/07/22(水) 11:13:15.81ID:KU8BH3ao
トーチウッドS2見終わった
ジャックの弟エピソードは若干唐突に感じたけど
最終回はじーんときた
特にトシコとオーエンに泣けた

ここでおすすめしてくれた方ありがとう
2020/07/22(水) 21:10:57.18ID:iRzBb5GC
huluで見たがジャックの再登場事前情報なしだったから凄いサプライズだった
バロウマン老けたけどDCユニバース追ってたからそこまでの衝撃はなかった
むしろ老化の遅いジャックが目に見えて老けるまでドクターのこともとい宇宙のこと守ってたと想像すると泣ける(ここら辺はボイスドラマで補完されるだろうけど)
今の所凄く面白い(仮面ライダージオウでいうミライダー編なのね)
あとサイバーマンとダーレクって善意か悪意かって違いで本質的には同一で表裏一体だと気付けた(同化か抹殺か、どっちにせよ種族は滅ぶ)
2020/07/22(水) 22:54:09.58ID:ja7mSFp4
あれ?ここまでがつまらなかったわけじゃないが
めちゃくちゃ面白くなってきてないか?
2020/07/22(水) 23:24:54.67ID:6mQWOQp0
違和感のない新しい登場人物に物語を牽引する謎と新しいキーワード、しかもキーワードを残してくのがあのキャラってことで面白くなってきたな
2020/07/23(木) 01:17:35.92ID:Lep1/wtR
ジャックの盗んだ宇宙船ってどう見てもターディスだよね?
714奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:41:03.01ID:dpRT2pSu
ジャックはオリバーに手首を切り落とされたが元に戻った
2020/07/25(土) 07:44:30.15ID:DBUQ0v9n
不死だけど老けるんだな…
オッサンになっててショック
2020/07/25(土) 13:07:56.11ID:ru9A6BVR
>>715
最終的にフェイスオブボーになるんやで
2020/07/25(土) 17:41:06.66ID:KkOG6Ulv
今さらとはいえ ”it’s spoiler!”
2020/07/25(土) 20:58:40.38ID:DBUQ0v9n
>>716
そりゃわかってんだけどなw
2020/07/25(土) 21:42:34.02ID:8bkh3/fg
最終的に顔だけになるのはトクラフェインといっしょなんだな
五体満足なアシルダはさぞかし未来では浮いてることだろう
720奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:44:39.17ID:+Ow/1OnG
ジャック「クララが持って行った時空操作機を返してもらおう」
2020/07/26(日) 12:51:55.07ID:hxfLJrPy
NHKでやってほしい
722奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:22:37.15ID:AUkV8OzQ
アニメ版10代目とローズの旅
2020/07/29(水) 11:55:31.23ID:99cExI/R
今回のエピソードは某ポエマー環境大臣が喜びそうな内容だったなw
724奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:28:42.47ID:CMl4sxWy
思い出補正だけど2006(?)年からの新シリーズが一番面白い
2020/07/30(木) 21:09:08.84ID:Qd8qqWSN
>>722
アニメだとドクターはともかくローズの声が変わりそうでヤダ
726奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:35:29.81ID:ztY1EOwv
アニメ版なんかあるんだw
2020/07/31(金) 01:43:17.13ID:KGr3kJpq
ないよ
2020/07/31(金) 06:01:44.08ID:c8Sb2/aZ
ないアルよ
2020/07/31(金) 09:36:01.01ID:sC4NxgvL
スーパーナチュラルとかアニメあるから
あるのかと思った
2020/07/31(金) 10:15:41.76ID:e+zR9ld1
海外ドラマのアニメ化って相当珍しい気がする
731奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:24:17.75ID:slTQX/eV
ボーグから解放されたがアップグレードされてしまった
2020/08/05(水) 00:28:49.73ID:tKKedfA2
s12e05めちゃくちゃ楽しい
ジャックレギュラーにしてほしい
733奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:49:13.40ID:EW3aAW/R
なんか小さい頃に見たドクターフー(ローズと一緒に旅してた時)しか知らなかったから、それ以降の物語知って衝撃受けてる。
子供向けの楽しいSFドラマかと思ったら時系列がカオスな伏線に溢れたドラマになってて胃もたれがすごい。
2020/08/07(金) 20:28:28.56ID:le5NwCGT
劣勢からの逆転があっさり過ぎてなんかカタルシスとか無かったね
というか本物の"神様"まで出てくるようになったか
悪魔はだいぶ前に出てきたけど
2020/08/07(金) 20:44:33.33ID:6rpxH/Eo
新シリーズになってもあっさり死んだヨグ=ソトースとかいたでしょ
旧シリーズの頃から神話の存在は結構出てる
2020/08/10(月) 09:25:41.07ID:h8/TGwyQ
オーディオドラマにエクルストンの9代目が帰ってくるね!

https://www-radiotimes-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.radiotimes.com/news/tv/2020-08-09/christopher-eccleston-doctor-who-big-finish/amp/?amp_js_v=a3&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=From%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.radiotimes.com%2Fnews%2Ftv%2F2020-08-09%2Fchristopher-eccleston-doctor-who-big-finish%2F
737奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:21:01.74ID:UyEUbTLO
ドクター今何歳
2020/08/12(水) 00:12:16.49ID:kafoZIX4
>>737
シーズン9のひたすら壁を殴ってた50億年はノーカウントでいいよね?
あれを抜きにするなら11代目か12代目の時にドクターが「自分は二千歳だ」みたいな台詞言ってたような気がする。
上記の台詞を言ったのが11代目の時なら”ドクターの時”で900年トレンザロアを防衛してるから3千歳弱
12代目の時なら二千歳くらいだね。
2020/08/12(水) 15:36:08.62ID:FH5j89jn
>>738
どう辻褄合わせるのか知らんけどtimeless childの話出てきたから今は年齢不詳じゃね?下手したら137億歳とかかもしらん
2020/08/12(水) 20:51:52.93ID:jodUTk6Q
サイバーマンと戦うとだいたい出し抜かれるな
ぶっちゃけダーレクより強敵感ある
2020/08/14(金) 12:12:18.70ID:YdqAU7bO
流石に百数億歳とかイッちゃうと、これまで少なからず感じてたドクターの人間味への親近感みたいなのも吹っ飛ぶわね
742奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:44:11.70ID:m7dUE6G4
ローズがいる世界はクライシスで消えたのか
2020/08/16(日) 19:12:20.63ID:dj5ads22
アップグレード設定のせいか知らんが確かにサイバーマンは確実に関係者殺してドクターを苦しめてんな
2020/08/19(水) 22:01:13.69ID:rZWKRb/F
チブナル脚本つまんねーって言ったやつ出てこいよ
ってレベルで面白かったわ
めちゃくちゃ練られてるじゃん
2020/08/20(木) 10:30:14.22ID:ctvfE+tq
さらっとサイバーマンの感情抑制破壊装置をお出しするドクターが鬼畜でワロタ
あれ切られると「寒い…寒い…」って言いながらアップグレードされた現実に耐えられなくて自殺するんだぜ?
746奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:16:37.97ID:yiodtO7j
サイバー饅頭
お一人様1個限り
2020/08/20(木) 14:05:35.51ID:ctvfE+tq
>>746
このスレ七不思議の一つ怪文書兄貴オッスオス
確か2016年からずっと書き込んでるよね?
このスレ立てたの俺だけど随分長持ちするよな
当たり外れ激しいけど面白いのに本当国内だと流行んないよね…
2020/08/20(木) 21:20:32.78ID:jwd21d9s
知らない人からすると医療ドラマ?って思われてそうな節はある
2020/08/21(金) 11:07:50.31ID:Hl7R42Yg
チナブルはすっかり既存のキャラに手を加えて盛り上げるのがうまいイメージができてしまった
この前のWドクターの回といいファンのツボ突くのがうまいというか僕は興奮しました
2020/08/21(金) 12:34:28.41ID:zYQdnqnB
>>749
ここから炎上するのが本当に惜しい
2020/08/25(火) 01:36:01.98ID:csfmjze7
hulu入ってないからDVD待ちなんだけど
なかなか情報来ないし発売何時頃なんだろう
2020/08/25(火) 20:26:07.49ID:R0XrUlz5
S11は2019年2月8日からhuluで放送開始
10話10週だから4月12日で終了
クリスマス・スペシャル2019の配信がいつか分からんけど
角川版DVD発売が2019年6月7日で本編配信から2カ月以内だったんだよね

S12はスペシャル無し10話5枚なら今年10月の可能性ありか
2020/08/26(水) 00:02:19.91ID:LFk1zrX/
なるほど
前シーズンは正直つまらないエピ多かったけど
ここでの評判は良さそうだし期待して待つわ
754奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 01:25:53.94ID:ioaL2+HH
S12第10話視聴完了。
なんかいろいろ悪評も聞いてたけど、これはこれで面白かったなぁ。
ドクターの世界観が壊れるというのも分からないではないが、この展開もドクターならではという気がする。
とりあえず、次のシーズンが楽しみになった。
2020/08/26(水) 11:43:40.78ID:JBUYkiL4
マスターの絶対ドクター曇らせるマンっぷりが極まってたり
前回のアイルランドのアレが完全にミスリード狙いだったりで個人的には良エピソード
始祖設定はテレビシリーズ以外のドクター(ピーター・カッシング版とかw)も拾える良い落とし所と思うけどなぁ
○○代目ってのが形骸化するけど、まあウォードクターとかいるし今更でしょ
2020/08/26(水) 16:34:13.35ID:UNq5BqJ1
拾える設定があるぶん、捨てる設定も多いんだよなーこの展開
それこそ「ドクターの時」とか何のためにあったのよ
2020/08/26(水) 21:21:36.33ID:eLHlIn1T
huluで見たけどドクターの再生回数上限突破の理由付けとしてはアリだと思ったけどな
クラシックシリーズ見てないにわかだから深いことは言えないけど
別のドクターが並行世界の存在と思ってたからそこはいいミスリードだったわ
マスターってサイコに見えるけど一貫してドクターにマウント取りたいマンだなって再認識させられた(笑)
758奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:28:59.77ID:qDfWUOgV
春にシリーズ1から見始めて、ようやくhulu全部見終わった。
クラシックシリーズも見たいが、
amazon USのprimeなら英語字幕つきで配信してるようだけど、
なんとなくクレカ情報いれるの怖い。
2020/08/27(木) 16:38:31.65ID:ESGGqmxw
米尼プライムは日本の住所登録だと弾かれる
たしか「日本のプライム入ってね」と表示される

米尼だけの別IDなら大丈夫かもしれないけど
クレカの登録住所参照でやっぱり弾かれるかも
2020/08/27(木) 21:57:50.79ID:s4In3yV4
ドクターの正体とかはまあいいんだけど最後よく知らない人に任せて逃げるだけってのがなあ
2020/08/29(土) 21:29:09.95ID:h9KrH5BV
インドマスター、正直どうかなって思ったけど最終的にはかなり好印象だわ
いい役者さんなんだってのがわかったし
アイアンフィストのアレはもう忘れてあげることにした
2020/09/01(火) 22:54:05.38ID:Lw8VB2ej
もうジャックは出ないと諦めてたからうれしかった。
次のシーズンはもっと長めでお願いします。
準レギュラーという手もあるよ。
2020/09/03(木) 01:05:30.38ID:5BbuRtk6
>>762
現在ナノマシンに分解されてるから救出しなきゃね
敵からしたらジャックって不死身である以上殺せないし、トーチウッドでコンクリ固めにした様に身動きできなくするのが唯一の対処法だわな
2020/09/11(金) 17:17:02.88ID:j7InEjTK
今年中にシーズン12のDVDは出なさそうだな
クリスマスか新年かにやるスペシャル放送後発売かな
コロナの影響で制作後ろ倒しになってるかも知れないが
765奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:39:34.32ID:TfVZ0Cnb
いつの間にかs5~7がアマプラに入ってたんだな
s4までと別れてるから全然知らんかった
2020/09/16(水) 19:58:33.08ID:ZBWgEXZc
見邦題ではないけどS12がプライム・ビデオに来てる
シーズン購入1500円でレンタル1400円という謎価格
hulu入った方がお得なんですけどね
2020/09/18(金) 13:07:20.85ID:/idfZsbQ
アマプラに10まで来てるね。
Hulu解約予定だから先に11視聴しても大丈夫?
一応12代目に変わるところまで見たんだけど
768奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:18:53.79ID:o4WksFc4
この間時を超えた子ども達見たけど酷かった
あんなのまかり通ってええんか?
2020/09/18(金) 22:47:30.80ID:jDv+gm5R
13の倍数代目毎に再生回数尽きたって展開延々やる?
2020/09/18(金) 22:53:22.08ID:ZfIagQV9
俺も今アマプラにシーズン10まできてるの気づいた
昔NHKで吹替えでみてたからシーズン4までも吹替えあったらよかったなあ
771奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:25:54.99ID:5kjSkBNc
>>769
もしその展開やるとしても次の周期早くても30年以上先じゃね?
2020/09/18(金) 23:58:19.50ID:oVN+0Y+2
>>769
ドクターは再生制限されてるタイムロードとは違うとわかったでしょ
2020/09/19(土) 08:10:38.33ID:MYTqerIQ
ニワカなんだけどドクターってどうしてタイムロードとしての力を自分の為には使わなかったんだろうか
ダーレクやサイバーマンを消せただろうし、多くの厄介事は根本からなんとかできるんじゃないの?
干渉をしないって割には結構干渉するし、なんか割とそこら辺あいまいなの変なのーって感じ
774奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:57:11.76ID:8j3m0IVr
あんな簡単にガリフレイぶっ壊したり初代ドクターは本当は初代じゃなかったとかおかしくない?
2020/09/19(土) 11:21:11.24ID:n/YNQ0Wo
新シリーズ始まった時もタイムロード滅亡させてるし今更
776奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:02:03.20ID:897+TlPk
>>775
数年ぶりの新シリーズだからこそ許された所ない?それに50周年でようやく元に戻ったのをまたぶっ壊すのだめだと思うけど
2020/09/19(土) 12:20:20.41ID:MYTqerIQ
「外殻に異常発生」を「外側がアツゥイ!」って吹き替えたのまじ最高。延々リピートで聞けるレベルだわw

ちなみにダーレクって外殻部にシールド張ってて触ったらヤバいんじゃなかったんすかね?
と女ドクターの新年のやつ見て思いました...
2020/09/19(土) 15:15:44.27ID:jG6FqdFs
S4ラストやアイアンサイドも触る描写あるし
あれは急ごしらえのボディだからシールドなくてもそんな不自然じゃないんじゃね
2020/09/19(土) 21:41:17.03ID:zFWhxotR
シリーズ13の撮影開始が来月かららしいけど、対策しながらだと撮影期間が長引きそう
それか話数減らして制作するのかね?
2020/09/20(日) 06:01:51.78ID:cy2kQ3MO
>>778
最初はそう思った(地球生かつ急ごしらえ)けど、だったら軍隊の攻撃何で効かないかったの..?てなった

女ドクター、前のおじいちゃんドクターやその前のジェロニモドクターやさらに前のローズの事が好きだったドクター以上に訳わかんないんだけど
なんか色々違うんだろうか?それらのドクターに比べて、歴史ものっぽい作風に感じたからその影響なのかもしれないけど...
2020/09/20(日) 13:15:40.07ID:1PxpC3cf
>>779
(ドドーン)「ドクター・フー、撮影開始」
次のシリーズ、2022年スタートだから寂しい日々が続くよね
782奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:22:35.41ID:u8dWJJxk
>>779
ロケとかはだいぶ減るかもね
2020/09/23(水) 15:20:10.95ID:IvEoHMSU
安いCGだけどアイデアで勝負みたいなのでいんじゃないかな
9代目ドクターの万年渋滞の空中ハイウェイとか
11代目の無間地獄の城に閉じこめられるとか
遭難して太陽に突っ込みかけた貨物船みたいな話にときどき現実世界がドクターっぽい
2020/09/25(金) 21:11:59.42ID:5F4mcTBV
>>783
一代ずつズレてるぞ
グリドロックは10代目、ヘヴンセントは12代目
2020/09/27(日) 20:57:15.64ID:I+VFSWCq
アマプラ派なので待ちに待ってた

なにより「50周年記念エピソード ドクターの日」まで来てて嬉しい
豪華キャストだし、タイムパラドックスもうまく出来ているし、カタストロフィーがあるし、10代目大好きな自分にとっても最高の作品だった
2020/09/27(日) 21:09:38.23ID:FiUWRD/h
50周年スペシャルで初めて10代目の吹き替え聞いたけどアニメ節全開な喋りで笑った
787奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:07:45.46ID:irTRaQgw
>>786
NHK放送の時あんな感じだったから当時見てた人にとっては懐かしい感じ
2020/09/28(月) 00:35:29.85ID:wzl09uJ4
聞いてみたい
次はアマプラ契約しよ
789奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:48:59.91ID:irTRaQgw
>>788
https://youtu.be/upLkHR5u7N4

https://youtu.be/dY19zFvsStU

10代目の吹き替えはこんな感じ
2020/09/29(火) 22:58:10.35ID:H2O0t036
グッドオーメンズでも思ったけど関さんがテナントの声当てる時って芝居がかった喋り方するよね。
2020/09/29(火) 23:53:14.57ID:XLUND6TF
S1と2の吹き替えってまだNHKが権利持ってるのかな
現行DVDでしか観る手段無いしこれもどこかで配信して欲しいもんだけど
2020/09/30(水) 06:00:19.80ID:8ACD25YK
グッドオーメンズでテナントを知り
それをきっかけにドクターフーを見始めて
いまはドクターシリーズのファンになったんだけど
吹き替えが同じ人なのは知らなかった
今度吹き替えで見てみる
2020/09/30(水) 07:28:36.85ID:rG8nsVDF
>>789
原語見てから吹き替えを見ると違和感バリバリのもあるけど
これはまあまあ合ってる気がする

他のドラマだけどヒロインの声を高くするのやめてほしい
クールな低い声が台無し
2020/09/30(水) 07:59:22.63ID:AEqF0cZy
>>793
わかる。エイミーなんか全然違うもんな
エイミーの低音が好きなのに吹替で観てみたらウザキャラっぽく思える
勿論吹替がピッタリなキャラもいるんだけど
2020/09/30(水) 08:24:39.66ID:4E0930Ji
NHK吹き替えのダーレクすき
抹殺セヨ!
2020/09/30(水) 15:54:03.81ID:gUTZDOkr
めちゃかわいいよな
にくめない
2020/10/01(木) 06:31:53.75ID:0YJMSx3v
exterminate
声はほぼ同じw
798奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:36:28.61ID:CC190tPk
ダーレクから国民を守る党
ジョン・ルーミック党首
2020/10/07(水) 23:35:45.12ID:484Irgcu
最新シーズンやっと見終わった
放り出された子供だったのけ?

https://www.doctorwho.tv/
いろいろ盛り沢山なサイトだった
2020/10/11(日) 23:58:35.80ID:ztniis6x
さっきツイでスマホの来年発売の嘆きの天使のゲームの予告編流れてきたけど凄く怖い本当に怖いw
2020/10/12(月) 11:53:02.26ID:u3uszs3Z
嘆きの天使はビジュアル面で最も怖い
本当はダーレクのほうが怖いのに
2020/10/12(月) 14:53:32.20ID:lXw8rNSu
ドクター・フーの新作ゲーム「Doctor Who: The Edge of Reality」が
正式アナウンス、発売は2021年春

“Doctor Who: The Edge of Reality”は、前作“The Edge of Time”を現世代向けに再構築した上で
その後のストーリーと多彩な新要素を導入する続編で、前作の主人公である13代目ドクターに加え、
新たにデイヴィッド・テナントが演じた10代目ドクターが参加し、宇宙の危機を救うための新たな
物語が描かれるとのこと。
https://doope.jp/2020/10103135.html

予告編
新規収録か分からないけど声が懐かしい
https://youtu.be/y20ohRYUKv8
2020/10/12(月) 22:19:22.41ID:Sv8AmD2q
oculusでThe Edge of Time遊んだけど下手なホラーより怖かった
まず序盤のダーレクinランドリーで一体ヘッドセット脱いだ
10代目復活とか最高やん
steam世代のゲームは11代目〜だから嬉しすぎる
switchのもリージョンフリーだから海外のニンテンドーeショップから買えるね
804奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:24:37.67ID:JHyXkho+
S7の最後になんかよく知らないオッサンがラスボスみたいに出てきて戸惑ったけど
クリスマススペシャルのエピソードが先にあったのか
アマプラだとクリスマススペシャルが最後に入ってるから意味不明だったわ
2020/10/13(火) 15:10:51.54ID:svpfotAc
「スノーメン」はS7E6だね
クララ二回目のエピソードでけっこう重要
huluは放送順にS7の6話扱い
U-NEXTは別枠だけど解説に「S7のE5とE6の間に放送された」
2020/10/18(日) 12:46:40.56ID:IhscdPdV
怖いスマホゲームの予告編貼っておく

The Lonely Assassins: Game Teaser | Doctor Who https://youtu.be/OyHi5uDUqIo
2020/10/22(木) 18:08:07.32ID:DlcTt7Qs
11代目までしか見てなかったけどアマプラに来てたから12代目分も見終わった
最初は違和感凄かったけど終わる頃には名残惜しくなるのはいつもと一緒だね
しかしビルの最期が結構キツめで驚いたわ
2020/10/22(木) 19:06:19.43ID:P4aDCdBw
俺ぁ12代目が一番好きだ!!!!!!!
2020/10/23(金) 07:20:18.84ID:talHq9vH
>>807
あの展開は正直どうかと思ったけどドクターの
コンパニオンらしいと言えばらしいのかなーと思えたよね...
個人的には11代目のコンパニオン二人
特にローリー・ウィリアムズが歴代でもかなりの変わったキャラだと思うわ
サウスパークのフードの子みたいにポンポン死ぬけど
エイミーの為にマジで一生を捧げた人生はマジで奇妙過ぎると思う
2020/10/23(金) 10:04:07.80ID:1VN/JGRv
>>809
確かにローリーなんか何回も死んでたし歴代コンパニオンみんな生死の危機には晒されてるんだけどビルの死に方は群を抜いてショッキングだったな
直前に「私は死にたくないからね」ってドクターに念押ししてたりサイバーマンになった後の描写がやたら丁寧だったせいもあるかも
クララやエイミーローリーはこのままドクターの冒険に付き合うと危険だぞっていうフラグ立ても結構してたからなあ
2020/10/23(金) 11:14:25.73ID:RX9Am3yX
ビルの波乱万丈ぶりと対照的な平和的な旅の終りを迎えたナードルさんとかいう癒やし系
2020/10/23(金) 13:00:41.78ID:1VN/JGRv
ナードルいいよね
コメディ担当としても独特だったし続投して欲しかったけどリバー関連の伏線全部片付けちゃったからもう出番ないと思うと寂しい
2020/10/23(金) 14:49:16.20ID:myh3XYlZ
ビルもナードルも全然覚えてないー
寝ながら見てはだめだね
2020/10/23(金) 14:53:36.27ID:7hPlbdYk
リバー関連片付けたの凄かったな
歌う塔の話良かった
あれ時系列追うの大変だから、もう一回見たいけど面倒になってしまう
2020/10/23(金) 14:58:14.24ID:KnOMlKDb
ローリってそんなに何回も死んだっけ?
最初の地下の蜥蜴の時しか覚えとらん
2020/10/23(金) 19:03:16.27ID:1VN/JGRv
リバーサイドの夫での12代目とリバーの夫婦漫才楽しかったし年齢的な釣り合いも丁度良く感じたからリバー関連のロマンスは12代目でやればよかったのになーって
まあキャスト決定の順番があるから言っても仕方ないけど
2020/10/23(金) 22:29:14.52ID:myh3XYlZ
シーズン跨いでの登場で、すごい構成力だなーと思って見てた
リヴァー関連 ただオバちゃん感がきつかったw
2020/10/24(土) 00:48:14.37ID:tQ4UhfDl
リヴァーはあのおばちゃん顔にネタバレよって言われるのかグッとくるわ
役者さん自体はうまかったしね
美人でも良かったけれど、それだと図書館の時がしっくりこない気がする
2020/10/24(土) 01:55:34.06ID:3DEMxjqc
ERを見てたからコーデイ先生を久しぶりだなぁと思った
ERでも男勝りでおばさん風だけど上品でもてる役だった
2020/10/24(土) 05:25:04.22ID:DTuc22z6
メリル→リヴァーの間にもう一回再生挟んでちょい若めの状態あっても良かったかもね
2020/10/24(土) 08:10:19.44ID:L2mzdM/+
ダリリウムの24年設定いる?
ハッピーエンドにしたいのはわかるけど一夜ってのが儚くてよかったのに
2020/10/24(土) 10:40:15.61ID:QvzxPmP/
夫婦として生活してた期間があった方が図書館でのリアクションとかに説得力あるからじゃね?
ダリリウム期間抜くと歴代コンパニオンより同行期間少ないかもしれないし正直ロマンス描写もローズの方が濃く感じるくらいだったからそこの補強だったと思ってる
2020/10/25(日) 23:53:18.33ID:bqzrRh9E
11代目から初めてドクターフー見て、
ようやく12代目になったけど
みんなよく切り替えられるな……
エイミーのときも辛かったけどそれ以上だ
2020/10/26(月) 00:17:53.30ID:gs06f/Ug
10代目がイケメンすぎて11代目が受け付けんかった
2020/10/26(月) 00:42:11.55ID:ClSsW1Tf
再生したばかりだとこれじゃない感あるけど見続けると好きになるんだよね
11代目はパンドリカのスピーチ、12代目はHeaven sent、Hell bentで一気に好きになった
2020/10/26(月) 00:44:26.04ID:+/uj5zpx
自分は11代目が1番好きだな
おちゃらけてるのに影がある
10代目は女性に人気なんだろうけどさ
結構思い上がり強いところが嫌でさ
12代目はだんだん好きになってくせになるタイプ
2020/10/26(月) 04:02:33.83ID:8C107spP
10代目は連続ドラマ的なことはやり尽くした後のシリーズ4.5が好き
SFTV映画の味わいと終着駅に向かう物悲しさとで
コンパニオンがいないドクターは本当に孤独なんだよね
2020/10/26(月) 07:11:33.74ID:oY3SHeWH
10代目の凄まじい人気が正直あんまり理解できん
たしかに脚本はすげえ面白かったしエモい話ばっかだったけどドクターとしてそんなに他を圧倒するようななんかがあるとは感じない
2020/10/26(月) 07:27:05.80ID:23U5NH8v
脚本が面白かったら人気が出るのは当然よ
クライマックスがS1〜S4の総決算になってるのもあってやっぱり思い入れのあるドクターは9、10代目だな
ローズのおかげでちょっとドライな9代目が人間の善性を信じる人懐っこい10代目になるS1〜S2の流れがほんと好き
2020/10/26(月) 10:38:23.44ID:3UnVhjv1
>>828
日本に限れば10代目から触れたって人が多いのと声が土井先生で親しみがある
ストーリー構成?も日本受けしやすい異種族間でのメロドラっぽいから好まれやすいんじゃないかな
あと10代目イケメンだし、普段子供っぽいけど決めるところはきちんと決める所とか男女問わず好きでしょ?
あとローズの存在もデカい。この後のドクター・フーを決定したというか印象付けたレベル

安っぽい言葉で表現するなら、「とってもキャッチーな作品」だったんだよ10代目の時は
2020/10/26(月) 10:42:38.53ID:jjIf5THt
>>823
個人的には、10代目の辛さを乗り越えてるので
他はどってことない
2020/10/26(月) 17:59:52.96ID:b8uKmplt
ローズはさ、個人的にはじつは、最初はまったく魅力的に見えなかったんだよな

でも10代目を見終わる頃には
一番好きなコンパニオンになった

コメディやるとうまいし、家族愛は説得力あるし、最後は10代目と相思相愛なのに切ない別れまで描かれて泣いた

9代目からアマプラで見始めたんだけど
50周年の「ドクターの日」をつい最近見たときには
ローズの存在感はすごいと思ったよ
2020/10/26(月) 18:54:46.64ID:xQECnJ2p
ローズはいつもニコニコしてるのと窮地に陥った時でも明るく振る舞ってくれるのがいいよね
地球最後の日で現代に戻ってきた時にチップス食べようって言うシーンとか闇の覚醒で家のローンの話するシーンがすごく好き
2020/10/26(月) 20:32:56.52ID:wZeLmmj5
ローズが残した、与えた影響はデカイよね
でなけりゃモーメントが擬人化する姿として選ばない
以降のコンパニオンも皆魅力的だし良いエピソードも多いけど、ローズは特別
(一番好きなのはクララだけど)
2020/10/26(月) 20:35:16.22ID:PFmOW8CP
ローズは冒険のこともドクターのことも大好きで真っ直ぐなのがいい
他のコンパニオンはわりと冒険も楽しいけど私には私の生活があるし〜みたいな部分があったが
ローズはドクターとの冒険に全振りだった
2020/10/26(月) 21:25:58.77ID:vpsKcNRD
でもローズのドクターがおじいちゃんだったら?
2020/10/27(火) 11:22:44.97ID:UDRg09pM
老ドクター+ローズだとS10の12代目とビルみたいに先生と生徒的な感じになりそう
ドクターに一生を捧げる感じじゃなくて日常回帰エンドになる気がするけど
2020/10/28(水) 21:16:29.57ID:p3vipsg5
https://www.doctorwho.tv/news/?article=series-seven-bluray-steelbook
スチールブックが素敵すぎる…
でも日本語字幕もなんにもないから手が出せない…
839奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:06:42.53ID:/pNSUGYE
アマプラでs10に入るところだけどここはクリスマススペシャル2つのうち一つが映画カテゴリに入っててそのままだと見逃しちゃうところなのな
2020/10/30(金) 20:02:04.51ID:M3K07mZM
スノーマンも変なところに入ってたな
制作年とかでソートできる機能が欲しいわ
2020/10/30(金) 21:05:27.87ID:wVchHKSY
ほんとそれな
あと字幕と吹替も区別して出せるようになると便利
2020/11/01(日) 08:14:12.43ID:kzr/HKbw
トーチウッドも一通り見終わったしサラジェーンアドベンチャー見たいんだけどこれ今のところ自分で英米DVD手に入れるしかないんかな
2020/11/01(日) 08:34:30.48ID:9cJKU7Fb
米アマゾンでデジタル売ってるから買おうと思えば買える
正規の手段だと円盤買うしかないな
2020/11/01(日) 09:18:10.26ID:kzr/HKbw
>>843
そっかーせめて日本版DVDあるとありがたかったんだけどな
リージョンフリーの再生機ないからデジタル買えるか見てみるよ
2020/11/01(日) 11:15:26.77ID:9cJKU7Fb
>>844
買えたとしてもDNSサーバだのVPNだの偽装しないと観られないから注意して
イギリスのリージョンのDVDはパソコンでなら再生できたりするよ
なぜか市販のDVDプレイヤーで再生できるやつもある
2020/11/01(日) 15:25:30.99ID:Nn9Y9ukN
英国版DVDはリージョン2で日本と同じだから
通常の日本のDVDプレーヤーで再生可能

でも収録データがPALだからPC用モニターとかの
マルチスキャン対応モニターでないと映らない
プレーヤーにNTSC変換機能が付いてれば普通のTVでも大丈夫

英国BDはリージョンBで日本はAなので
普通のプレーヤーでは再生出来ない
英国版ホームランドS7みたいにパッケージにリージョンBの表記まであるのに
実際はリージョンフリー(ABC全部オケ)だったりで作為的
でもドクターやトーチウッドは本当にB

映画BDは全世界同じ規格で収録されているから
リージョン以外は普通のTVで問題ないけれど
TVドラマはBDもいわゆるPAL収録があるので
やっぱりマルチスキャン対応モニターが必要
2020/11/01(日) 19:57:15.91ID:TQPq8NDh
>>845 >>846
おお…親切に教えてくれて助かる
じゃあ英国DVD買うのが一番確実だな
手持ちのプレーヤーとPCの仕様見てみるよ
2020/11/02(月) 21:36:28.12ID:WowtaoKc
OPはどれが一番好き?
2020/11/02(月) 22:23:56.09ID:+V3IY6DY
9代目10代目辺りの渦が好き
2020/11/02(月) 22:25:07.15ID:+V3IY6DY
あれフリー素材かなんかか?いろんな所で見る
2020/11/02(月) 22:35:48.99ID:Xwivj7Le
クララがコンパニオンになってからの11代目のOPが好きかな
曲だけなら10代目後期の曲が好き
2020/11/02(月) 23:50:50.32ID:ZBYIaxgO
新シリーズは11代目後半、旧シリーズは4代目と8代目のOPが好き
2020/11/03(火) 08:06:21.61ID:7zqJCvnr
ターディスがボコスカぶつかる11代目のOP
カオスでドクターらしい
2020/11/03(火) 18:51:54.69ID:lSt/qih9
割とどのドクターもターディスで着地失敗はやらかしてるんだけど11代目が飛び抜けて目的地に着かないイメージあるな
走行中もドア開けたりして一番そそっかしく見える
2020/11/04(水) 02:05:27.10ID:a/nB6Hoo
11代目から見始めたからやっぱりそれが一番印象に残ってるな
リヴァーのラストエピソードまで見たけどどれも未だにしっくり来ない
2020/11/06(金) 19:06:45.96ID:lOkPufee
https://youtu.be/h9fQKowx9ZI
2020/11/08(日) 00:57:39.41ID:UA+kHaUI
やっぱ10代目のシーズンって神がかってるな
ヒューマンダーレク回見返したが演出・脚本ともに凄い完成度
特撮面とかアニマトロニクスの面で日本の同時期の特撮以上の技術で感心するわ
ダーレクセクの瞳で感情表現する技術がマジで凄い
2020/11/08(日) 16:36:34.86ID:T/tSfRS3
ヒューマンダーレクって高評価の多い10代目シーズンにしては珍しく嫌われてる回じゃなかったかな 
S3だとHuman Nature〜Utopiaあたりが全部神回だと思うわ
859奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:40:09.73ID:sYfG8+x7
アマプラで10まで全て見終わったのですが、リバーって、ドクターの妻ではなく、赤ん坊だと思うのですが、どうでしょうか。

TARDSが擬人化する回の原題がThe Doctor's wife 。TARDS はドクターの妻であり、クララも「結婚は4回」と言っている。リバー自身「私はTARDS の子供よ」と言っている。
ドクターのうっかりミスの結果半タイムロードに。即ちドクターの「あやまち」の結果産まれたドクターの赤ん坊。
誕生から死亡まで文字通り、ドクターに全てを捧げるための存在なので、神への供物とも解釈できる。(閉ざされたホテル、原題 The God Complex)

リバーとの初対面の図書館で、男親がCALに対して、sweety と呼びかけている。
ドクター「hellow sweety ...」は妻にではなく、赤ん坊に対する呼びかけ。

ドクターマテリオ、カラスに立ち向かえ、で赤ん坊を置いて外出した男二人に「責任ある人間が赤ん坊を一人にするなんて」と感情的に怒っている。

クララの死を回避するため、宇宙への果てに45億年かけて大逃走。ドクター「ここに私が責任を負うべき者はいない」→クララとの別れ→クリスマススペシャル、リバーソングの夫

ダリリアムでの24年間は、贖罪の為、ほったらかしにされて荒れていたリバーを浄化し満たす為、逃げ続けの人生をやめ責任を取った期間。

他、リバーを赤ん坊と考えると、色んな所でしっくりくると思うのですが、どうでしょうか。
あと、クララ登場以降、ローズを思わせるネタ、エピソードがてんこ盛りで、ローズはドクターのソウルメイトだと示唆されているように思いますが、いかがでしょうか。。。
2020/11/10(火) 20:59:09.82ID:J3ymNAV+
そこまでみてなぜそんな結論に至ったか疑問だが。
普通にエイミーの子供だろ
2020/11/11(水) 10:18:16.85ID:8Jo7VKsC
シーズン6だけ見落としているならこんな考察になりそう
862奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:53:34.04ID:N3TAFT9D
リバーの誕生はドクターが時空のひび割れ問題が解決したあと、立ち去らなかったことに端を発している。(立ち去るつもりだったがエイミーに呼び止められた)
ドクターはリバーに罪悪感を持っているし、持たなくてはいけない相手である。

ダニーピンクはリバーを再現している。戦士で、ドクターは最初彼を嫌って(警戒)いた。そして、ある意味クララに2度殺された。一度目「あなた以外に愛してるって言わないわ」→事故死。(リバーは愛のために再生エネルギーを与えている)二度目 クララ「まるで私が殺す気分だわ」→世界とクララのために自爆。この時のドクターのセリフ「愛は感情じゃない。誓いだ!」

リバーはドクターを神と考えている。「無邪気な神を好きになった」(マンハッタ占領)、マンハッタンでは12はリバーが出獄したこと知らず、リバーは他の人と結婚している。リバーに腕を折らずになんとかしろと怒鳴っており、愛する者への態度ではない。最後のキスは刑務所内であり、これはマンハッタン以降、12代目になるまで会っていなかったことを示している。

リバーソングの夫の回で、ドクターは神のような存在、見返りなど求めない、
愛されていないと、何度もしつこく主張している。一度でも抱かれていれば、こんなことは言わない。二人の関係の実情が露呈され、この回で、リバーとの関係は下方修正されたように思う。

ドクターにとってリバーは誕生から死まで付き合い、上手に「終わり」を迎えられた人で、そういう意味で妻であるし、影響を受け、愛しているが、恋愛ではなかった。結婚やキスはその他大勢としており、ドクターにとって意味はない。
(リバーとハグをしているシーンがあったら教えて下さい、記憶にないだけかも)
863奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:57:51.19ID:N3TAFT9D
死んだ少女(アシルダ)の回で、ロフティと名付けられた男はローリーと似ており、
名前の意味も似ている。
ロフティが赤ん坊を連れているのを見て、「何故ロフティが赤ん坊を盗む(stole the baby )?」「彼の子供よ」  盗むという発想は湧かない、普通ならば。
盗むといえばTARDS であり、この赤ん坊で、歌=ソングというキーワードも使われている。
12代目は赤ん坊に対して過剰反応(過剰演技)する傾向があり、ドクターらしくない発言がでる。責任とか。(ドクターの辞書にそんな言葉があったとは、、、)それを何度も繰り返す、過剰演技をするのは、モファットのストーリーメッセージだと思う。

神への供物は別視点で不快になる方が多いと思うので控えます。

ローズは9.10の恋人で、リバーは11.12の妻だと思って見ていたし、それで問題ないはずだが、クララ登場からシーズン8.9までローズ関係が頻繁に出てくる。
リバーは下方修正されているし、、、何故? と思ってたら、12代目ラストエピソード、2人のドクターで、「善と悪とは。。。。」ドクターフーの重要テーマが語られるシーンでバッドウルフのテーマ音楽が流れきた。
ローズはシーズン1で、ダーレクを善良なダーレクに変えた。(これはドクターにとってすごく重要)、ドクターにはできないことをする人間であり、10は「I'm bilive in her 」「ローズを信仰している。」とまで言っている。11もメアリーに「誰か何か信仰しているものがあるの?」と聞かれた時、慌てて話をそらしている。(閉ざされたホテル)(bilive ではなく、bilive in=信仰)

リバーが妻で、ローズが過去の人になるのは、全体的なドクター像やテーマからまずいんではないかと。
恋と赤ん坊は奇跡を起こす動力源である。(子連れのコンパニオン)
リバーは妥協、現実的な妻ではなく、赤ん坊の方が、ドクターフー的に意味が大きい。

長文失礼しましたm(__)m
864奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:22:59.40ID:N3TAFT9D
>>860
ドクターの子ではなく、ドクターにとって役割は「赤ん坊」
書き方が悪かった。すみません。
865奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:51:42.29ID:N3TAFT9D
>>861
ドクターは結婚しなくても、死亡回避はできたし、拒否できた。僕の目を見てと言えばいいだけ。結婚は、ドクターにとって、将来図書館で、自分の為に命を捧げさせるタイムラインを確定させること。
2020/11/11(水) 22:09:32.93ID:HF2HlNpU
クララとアシルダってガリフレイに戻る前にどこに行ったかって明言されてる?
それともただ余生(?)に冒険したけどそれはまた別のお話……ってやつ?
867奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:39:52.15ID:R7MHwa/y
映像化されなくてもオーディオドラマ、コミック、小説で描かれてるし、そっちの方が作品自体は多い
868奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:30:12.41ID:ckRlATs0
アマプラの「トゥルースシーカーズ」
ペグ&フロスト物だから当たり前だけど、
1話からもう随所にドクターフー要素散りばめてるね
主人公の相棒が「エルトン」で、
彼が同居してるガールフレンドがコスプレイヤーで
ダーレクの被り物作ってたりして
2020/11/12(木) 01:07:31.31ID:maZ16GZ0
しかしおかしな解釈する人もいるもんだねえ…

ところで日本で売ってるDVDにはミニエピソードとかおまけ入っているのかな?
ポンド家の朝起きてローリーがトイレ行ったらウードが座っていてドクターが迎えに来るまで家政婦やってるのとか面白いんだけど
エプロンして洗濯してるウード可愛い
870奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:55:40.28ID:8LFLpMzg
>>867
オーディオドラマ、コミック、小説はドクターフーの公式の歴史として認定されない。いわば、パラレルで展開されているお話。

何でこんな考えが出てきたかというと、
英語サイトでモファット自身がリバーは妻ではないというの言ったというのを見たから。調べたら、シーズン8と9の間、ドクターフーマガジンで結婚式したけど本当の結婚ではない、というものだった。モファットストーリーで、リバーは抱かれていない。抱かれていたとしたら、それは視聴者の頭の中。だから、二人のラブストーリーは美しい。




ドクターと
2020/11/12(木) 06:28:48.76ID:8LFLpMzg
↑ミスった。すみません。

シーズン6のエピソードの並びを見てみると、
ラストキス→デーモンズランで正体判明、ドクタージェスチャー(僕この赤ん坊とチュッチュしたの?)→子連れのコンパニオン→結婚

+モファットコメント、結婚していない。

11代目はリバーを赤ん坊として見ていたと思う。そして、12代目は見た目で年齢を認識できない。

ドクターマテリオとか、分かりやすく描かれていると思うけど。
2020/11/12(木) 19:40:42.58ID:IzUxYHsD
次シーズン全8話の撮影開始
次のクリスマススペシャル(放送日未発表)は撮影済み
2020/11/12(木) 20:19:30.36ID:2nscjshC
未定って英国で12/25じゃなくて?
キリスト教圏のクリスマスってイブと当日はけっこう厳格に分けてるような
ドクターと年末の飾り付けと雪夜は10代目最後で
出会う前のローズに会いにいったときの会話を思い出して涙腺ゆるむ

今のドクターに少し足りないのは普遍的なやさしさなのかもしれないね
家族愛的なものはたっぷりあるけれど
2020/11/12(木) 21:40:24.10ID:IzUxYHsD
クリスマススペシャルと言いながら元日に放送もある
クリスマスシーズンって事
2020/11/12(木) 23:03:01.97ID:2nscjshC
マウント取るとかじゃなくてクリスマス・スペシャルなら本国の12/25じゃない?
新年放送ならニューイヤー・スペシャルで
旧シリーズは分からないんだけども

13代目の未放送の特番はフェスティバル・スペシャルとなっていて
クリスマスかニューイヤーか未発表なんだね
https://en.wikipedia.org/wiki/Lists_of_Doctor_Who_episodes
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Doctor_Who_Christmas_and_New_Year%27s_specials
876奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:31:56.27ID:L1J5A2dM
>>875
キリスト教の教派によってキリストの誕生日とされてる日が違う
12/25としてる派と1/6としてる派
それで整合性とる為に12/25〜1/6の間がクリスマスシーズン
その間に放送特番は大体クリスマススペシャルだよ
877奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:34:44.20ID:4jPw0fvT
空気読まずに投じます。
最初の書き込みで誤解させたし、これじゃあ伝わらんわ。。(反省)
これでラストなので、よろしければ、これだけでも読んで下さい。

コンパニオンはそれぞれ役割を振られている。
「恋人」「サポート」「親友」「家族」
リバーの「役割」は「スーパー/ビッグチャイルドまたはベイビー」ではないか。

赤ん坊=命そのもの/最も素晴らしい命 命=歌 はシーズン1と4で示されている。

赤ん坊の方が、意義が高いし、ローズと釣り合う。

複数の解釈ができるのがいい作品だよね。
リバー=恋愛、妻の解釈は正解だし、普通だと思う。ドラマだから視聴者を引っ張らないといけないし。
けど、リバーの「役割」が赤ん坊/大きな子供という解釈の伏線は、11の頃から張られていると思うし、12には、赤ん坊がリバーに見えていると思う。(クララが同い年に見える視覚異常)

シーズンを通して、11代目が浮いているんだけど、リバーの「役割」=赤ん坊なら、各パート違うドクターではなく、一本筋の通ったドクターが浮かび上がって、変遷が説明できるし各ドクターの深みが増す。

シーズン1から10をきれいにまとめあげ、ドクターwho?の大問題にも答えてくれた(自分が気に入るいらんは別として)
天才モファットとルシェルとドクターフーと皆さんに感謝!
板汚し失礼しましたm(__)m
878奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:58:35.37ID:GA+Bs6pb
13代目は2027再生目らしいね
2020/11/14(土) 14:11:49.64ID:jYqOb/vn
ソースキボンヌ
ラシロン曰く最低10億年はあるタイムロードの歴史に比して
一回あたりの寿命が長すぎることになるぞその回数
2020/11/14(土) 20:18:28.50ID:bzCwks+b
ドクターは45代で打ち止め設定あるぞ
2020/11/14(土) 23:36:03.86ID:TMhVzx6z
ドクターフーについてちゃんとスレあったんだな。
今シーズン7の後半みてるところで、2、3年ぐらい前Huluでシーズン4のはじめくらいで放置状態Amazonプライムでやってるの知って後少しのところでシーズン4までが急にプライムから外れたが10日ぐらいで復帰し先日4まで完了。
後は吹き替えあるから楽だ。
それとU-NEXTも入ってるけど最新ドクター以外は配信されてるな。
882奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:50:14.77ID:bzmdFnh2
アマプラでs10とクリスマススペシャル見終わったけど結局ビルのママの写真にドクターが写り込んでたのなんだったの
2020/11/18(水) 15:53:43.69ID:a+Yn0CLX
テナントの息子タイ・テナントが15代目ドクターになるのでは?って英国で言われてるみたいだね
今18歳で14代目を挟めば演じる頃には20代半ばだろうから年齢的にも良いかも
祖父5代目、実父10代目で15代目なら丁度良いしね
2020/11/18(水) 18:01:19.31ID:pSI8eZ85
俳優として実力あんのか
2020/11/18(水) 22:59:34.37ID:/rxUiZiu
https://youtu.be/RloeEz17dN0

10代目のこの曲好き
2020/11/18(水) 23:15:14.97ID:UlFXB+ay
これ以上身内の介入はいらん
どこぞのスーパーナチュラルみたいに番組私物化してファミリーショーになられても冷めるわ
887奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:04:10.32ID:3jnnOjv0
検索結果 "サイバーマン"
もしかして: サイバーマンデー
2020/11/19(木) 19:50:12.69ID:psMxDR5B
検索項目 “ドクター・ホー”
家庭用低周波マッサージ治療器

もしかして ”ドクター・フー” にならず
889奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:41:47.11ID:SqRxj+0N
シーズン10最後のクリスマススペシャルは完全に蛇足だなあ
夢も希望もあったもんじゃないわ
2020/11/20(金) 04:23:13.45ID:Tsw1DBtv
>>885 オアシスみたい
2020/11/20(金) 23:34:52.71ID:2/Ck+eYR
1987年の映画「死にゆく者への祈り」を見ていたら
4歳の子供がいる18歳のお色気むんむん娼婦が出てきたんだけど
よく見たらローズのお母さんだった

若い頃から似たような役をやってたのね
気立てのいい美人で
2020/11/21(土) 14:41:04.15ID:fMBnm2Bz
ローズの親といえば、お父ちゃんがパッと見ブルース・ウィリスっぽいなって思った
893奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:51:56.45ID:qCYQCjlg
キャプテンリターンズ
2020/11/24(火) 20:47:20.73ID:Ujb46U1Y
前回はドクターと会えずに終わっちゃったから今度は会えると良いな
2020/11/25(水) 21:52:43.76ID:yNRjbYyG
テナントが悪魔のドラマ見終わったわ
ハエのたかったアジア人顏の魔王といい
アジア人顔の4騎士の汚染といい(元は支配)
捕鯨船といい、酷かったわ
896奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:04:53.78ID:T2PKgdNq
クラスもアマプラに来てたのか
897奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:50:20.25ID:bzvyfQFs
つーか字幕版がアマプラ無料から外れやがった
2020/11/27(金) 12:38:25.07ID:QnIb++oC
先月か先々月もそうだった。10日ぐらいしたら再PRIME入りしてた。
899奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:09:15.40ID:tui3IBIi
>>894
グレハムとライアンが抜けてキャップはそのまま残って次シーズンのコンパニオンはヤズとキャップみたい
2020/11/28(土) 12:36:49.92ID:xl7e/AoL
ドクターフーの視聴休憩してウォーキング・デッドを見てるんだけど提督役の人その前ドクターフーのシーズン4と5の間のクリスマススペシャルに「もう一人のドクター」でドクター役で出演してたんだ。ドクターのデータが何かの拍子で紛れて自分をドクターと思い込んでる人のような役で そして英国人だったんだな。
2020/11/28(土) 13:19:56.04ID:6Ja4fwhg
デイビッドモリシーか
テナントや6代目マスターのジョンシムとも其々DW前のテレビドラマで共演してるね
テレビ枠で活躍してる英国人俳優でドクター・フーに出演したことのない人探すほうが難しいかもしれんw
2020/11/28(土) 21:51:40.41ID:nyfNKtNz
あのオリヴィア・コールマンがちょい役で出てたりするくらいだもんね
2020/11/29(日) 19:21:38.22ID:CAXwP6iv
シーズン5から見始めて今ようやくシーズン12見終わったけど
13代目が途中でリタイアするくらいしんどかった……
役者はめっちゃいいのにストーリーが全然面白くなかった……

シーズン1から見てみたいけど吹き替えないのつらい
2020/11/30(月) 08:50:52.48ID:E+z/gr8l
吹替でも字幕でもどっちも見る派だけど、ドクターフーはあまり吹替の声が合ってない気がする。特に女性陣
2020/11/30(月) 11:41:53.87ID:/N69Ogyp
5シーズンから吹き替えあるからこっちばかりだけど、エイミーは声低いよね。それもYou Tubeでちょっとしたエピソード コロナで新たに撮ったミニエピソード 
1946年のニューヨークで暮らすローリーが2012年から持ち込んでいた世界で唯一のスマートフォンに保存したリヴァー宛のビデオレターの体をなしている。
2020/11/30(月) 11:48:32.59ID:/N69Ogyp
連続ですみません。You Tubeは「dr.who LOCK DOWN Rolys story」 日本語字幕ないけど 内容は
エイミー&ローリーの最後の出演回の解説でちょっとした解説あるから興味あったら見て
2020/11/30(月) 21:13:56.54ID:pKqZN+72
どっから突っ込んだらええねん
2020/11/30(月) 23:54:55.30ID:7M+98pHZ
アマプラで観てるんだけど、とのクリスマススペシャルをどのタイミングで観れば良いのかがよく判らんです…
909奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:53:07.77ID:onvdOhoo
9代目クリストファー・エクルストン
『ドクター・フー』シリーズ1

10代目デイヴィッド・テナント
『ドクター・フー』シリーズ2
『秘密情報部トーチウッド』シリーズ1
『ドクター・フー』クリスマス・スペシャル「消えた花嫁」

『ドクター・フー』シリーズ3
『ドクター・フー』クリスマス・スペシャル「呪われた旅路」
『秘密情報部トーチウッド』シリーズ2

『ドクター・フー』シリーズ4
『ドクター・フー』スペシャル・エピソード「もうひとりのドクター」「死の惑星」
『秘密情報部トーチウッド』シリーズ3
『ドクター・フー』スペシャル・エピソード「火星の水」「時の終わり パート1 & 2」
910奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:53:55.12ID:onvdOhoo
11代目マット・スミス(ニュー・ジェネレーション)

『ドクター・フー』シリーズ5
『ドクター・フー』シリーズ6 エピソード1〜6
『秘密情報部トーチウッド』シリーズ4
『ドクター・フー』シリーズ6 エピソード8~13
『ドクター・フー』シリーズ7 エピソード1~5
『ドクター・フー』クリスマス・スペシャル「スノーメン」
『ドクター・フー』シリーズ7 エピソード6~13
『ドクター・フー』50周年記念エピソード「ドクターの日」「ドクターの時」

12代目ピーター・カパルディ(ネクスト・ジェネレーション)

『ドクター・フー』シリーズ8
『ドクター・フー』シリーズ9
『クラスーねらわれたコールヒル高校ー』シリーズ1
『ドクター・フー』クリスマス・スペシャル「帰ってきたドクター・ミステリオ」
『ドクター・フー』シリーズ10
『ドクター・フー』クリスマス・スペシャル「戦場と二人のドクター」
2020/12/01(火) 07:11:01.52ID:HDpwylxL
ものすごく親切な人有難う!
912奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:21:46.25ID:PUtL23wb
ドクターフー初めて観たのがレンタルビデオで4代目のを30年以上前
雑誌でドクターフーの存在は知っていて英国のスタートレックみたいなのって思ってたからえらいショボいなと思った
2020/12/01(火) 13:22:56.03ID:4lFvtzwO
その時代にドクターフーによくたどり着いたね。新シリーズのヤツをNHKの地上デジタル放送のヤツ見て初めて知った。
2020/12/01(火) 13:37:20.77ID:Kj5NpGsC
トーチウッドにS4あったっけか…
最終回まで見た記憶あるけどS3だと思ってたわ
2020/12/01(火) 15:30:41.78ID:meCBGuih
アメリカが舞台の奴で人類がジャックみたいに不死身になってた気がする
2020/12/01(火) 23:44:50.21ID:Zvz+f5uy
最後に黒人警官がジャックと同じような不死身になって終わったけどあれいいのかなあ
どう考えても持て余してなかったことになるキャラじゃん
2020/12/01(火) 23:55:18.70ID:meCBGuih
ジャックは孤独なのがいいのにな あれはないわ
2020/12/02(水) 10:02:21.45ID:vrWsfRtm
シーズン7突入
クララ明るくて聡明でいいな

親切な>>910のおかげで「スノーマン」見てからクララ登場の流れになったありがとう

アマプラのエピソード順に見ていたら混乱するやつだよねこれw
2020/12/02(水) 10:21:07.16ID:E6u8uVFE
クララなぁ。。なんでああなった
2020/12/02(水) 10:26:00.34ID:3spTDVFu
レックスだっけ?俺は好き
キャプテンジャックの人、初登場時で既に40近かったと知って驚いた
イギリス人って若いよな
2020/12/02(水) 14:21:30.95ID:nZByWXuZ
ほんとクリスマススペシャルはきちっと放送順にならべてほしい 
2020/12/03(木) 11:05:03.73ID:fXFR21og
S7見終わった!
10代目にハマったとき「ドクターの日」を思わず先に観ちゃったんだけど、S7のラストシーンからのジョ・ハート登場の流れが素晴らしいね
あと何度観ても「ドクターの日」は最高

トーチウッドS4はアマプラのレンタル・購入に来てるね
2020/12/03(木) 11:47:49.09ID:S6I63x5b
俺はシーズン8の最中 初っ端から粋な演出あるから 
それと新たなドクターはシーズン4の古代ローマの時代のエピソードに出演してた人でその同じ回にクララ出てるから。
こういう細かい事 ドクターフー エピソード名でウィキに載ってるから
2020/12/03(木) 16:44:05.67ID:XUKzop1n
>>920
ジャックの人が若いだけやで
そしてこの前の登場見たらほんのりボー化してたん
2020/12/03(木) 18:27:23.23ID:QXmSAqBs
クララじゃなくてエイミーだろ
2020/12/03(木) 19:00:17.88ID:8UdUo845
>>923
アマプラでシーズン1〜4が観られなくなってる…
2020/12/03(木) 19:22:26.48ID:S6I63x5b
>>926 >>881で書いたが今週末か少し遅れてたま再プライム入りするかも
2020/12/04(金) 22:11:07.89ID:wZ+bKakV
その新たなドクターはトーチウッドS3でも政府の高官役で出てきたね
2020/12/04(金) 22:18:13.17ID:wZ+bKakV
S7E8のロシア潜水艦の回、最高に面白かった
ザ・クラウンのフィリップ王配が新旧共演!とか、艦長はGOTのサー・ダヴォス・シーワーズ!とか
夢の共演て感じだった
2020/12/05(土) 03:55:00.35ID:FQqcNagF
時の終わりに出てきたタイムロードのおばちゃんは誰?
2020/12/05(土) 08:34:24.41ID:bsw/9BNY
>>930
ご想像にお任せします…って感じらしい
2020/12/05(土) 08:54:07.39ID:Y5OPaLqy
それは、「時の終わり」ドクターフーで検索 そのウイキペディア見よう それらしい事の記述あり
2020/12/05(土) 14:15:04.42ID:FQqcNagF
なんとなく母親やと思ってた
2020/12/05(土) 14:33:41.91ID:9VwwtT3K
次のスペシャル、ジャック再登場するけどさ グウェンとかトーチウッドとかどこ行ってん?

あからさまなテコ入れで、矛盾も多いしチブナル糞過ぎひん モファットのマスター再投入の自然さを見習いなさい
2020/12/05(土) 16:57:55.20ID:wQKlmo+R
連続物のドラマのプロデューサーは後になれば後になるほど前任者のケツを拭くことになるから難易度は上がるさ
モファット時代もいうほど黄金ではなかったろ
2020/12/05(土) 17:38:49.33ID:Y5OPaLqy
ジャックの事述べてるからなんだと思ってたら、クリスマススペシャルで再登場なのか 
それでコンパニオンの2人が降板と 最新ドクター見た事ないからわけ分からん
2020/12/05(土) 17:59:44.52ID:GJRTL1lR
トーチウッドもUNITも経費削減のために閉鎖しただろ
2020/12/05(土) 19:07:53.41ID:ezLAD/W7
トーチウッド3というかカーディフはキャプテン以外
一人しか生き残ってない
ロンドンは元々壊滅しててグラスゴーも閉鎖されたから
どこも残っていない

ジャックがおじいさんになる前にトーチウッド4を開設してほしけど
ドクターが低調だと厳しいよなぁ
2020/12/06(日) 09:05:13.04ID:hkOjA24/
運動障害設定が時折どっかいっちゃうライアンはともかく
名優ブラッドリーウォルシュのグレアムが観られなくなるのはツライ
2020/12/06(日) 23:35:29.17ID:5Kvx8OOB
エルトン君の大冒険とかブリンクみたいなドクターがあまり出てこない話好き
2020/12/07(月) 22:32:06.99ID:T2UAiNAW
ドクターから一歩離れると普段の世界観の異常性が浮き彫りになって楽しいよね
2020/12/09(水) 10:57:24.80ID:TspMbOyD
ウードの声の吹替をされていた声優さんが病気でお亡くなりになったそうだ。
残念です。
2020/12/13(日) 18:33:50.45ID:/rjotd0h
THE GAME12ってクソ映画観てたらカレンギラン出てきてびっくりした
2020/12/17(木) 16:10:31.76ID:8OwgtBGZ
ジャックはほんといいキャラだったんでテコ入れとしても再登場は嬉しい
できればあの黒人ドクターももう一度見たいが再登場あんのかな
2020/12/17(木) 23:01:48.63ID:u+UceOXa
アマプラから字幕版が外れてしまった
946奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:28:40.60ID:/cbGMvt/
閑散としたクリスマスのロンドンにタイタニックの乗客が
2020/12/25(金) 21:38:11.65ID:mOcTkRWX
10代目と11代目ってキャラ似てないか
2020/12/26(土) 08:04:17.29ID:La1M5jZn
キャラ似てないだろ
11代目は歴代の中でも奇行種&穏健派だと思う
10代目はなんだかんだでキレやすい
2020/12/26(土) 08:09:50.44ID:i6rWiH6I
筋肉のついたヒゲ男みたいなドクターには変わらないんだな…
2020/12/27(日) 15:48:46.22ID:8Ui6BZG6
アマプラで字幕版復活してる S1〜4までまだ見てない人、また見たい人は年末年始にチェック
2020/12/27(日) 15:55:44.96ID:jx6Zxnsu
9代目 10代目 11代目は吹き替えは役者本人の声とは全然違うけどなんか合ってるわ 海外ドラマは基本字幕で見るけどドクターフーだけは吹き替えで観てる
2020/12/28(月) 01:47:02.18ID:lDc5SQ30
トーチウッドが代わりにアマプラ落ち
2020/12/30(水) 21:20:26.31ID:eWztWZdT
S9のおっさん嫌いやわぁ
954奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:57:58.11ID:dVxA4pcI
>>877
「リバー・ソングの夫」回でメロディが殺人鬼に変わっていたので死地に送る決心がついたということかな?
2021/01/01(金) 03:21:21.01ID:sj9Aw3RY
11代目のエピソードは急展開過ぎてボーッとしてたら何がどうなってるのか分からなくなる 
2021/01/01(金) 20:41:49.83ID:Xzdy7WMz
>>948
11代目は変人だけど最後の再生であることを思わせる諦念の混じった台詞も多くて年寄りっぽいよね
10代目は意外と感情のアクセルが軽くて若々しいイメージ
2021/01/02(土) 11:23:27.33ID:7oQUQ1JM
新年スペシャルまた駄作だった クリスチブナルってまるでライアンジョンソンだな。 なんでファンが求める逆の方向に話進めるねん
2021/01/02(土) 15:54:23.58ID:WgDkIeVI
ダーレクやサイバーマンは看板キャラだからわかるけど、サイレンス再登場とはなぁ
チブナルはティムショーとステンザの民にもっと自信もてよ
2021/01/03(日) 03:11:05.30ID:Ol5YwsqM
60周年記念にはエクルストン出て欲しいな
2021/01/03(日) 23:36:37.76ID:nGJIfHxi
ドクターフーS8終わりとS9の間のクリスマススペシャル視聴したが、ドクターの服装上下少しカジュアルになってるね
そしてこの回でクララ降板する予定が撤回したらしい
だから、その後釜の女性を登場させていた でもGOTに11話出演していた
後、教授役の人の実の父親が2代目ドクターであるとか面白かった。
2021/01/03(日) 23:42:51.72ID:nGJIfHxi
>>960 意味が分からないので説明
 
女性を登場させていた
「が、ドクターフーのコンパニオンとしての出演なくなったので別の有名なドラマに出演したと」
そういうことです。
2021/01/04(月) 03:14:08.56ID:96a4xfSx
S10まで来たけど、コンパニオン、ヘザーで良いのに…
2021/01/04(月) 04:19:24.02ID:gyz2HykB
いまいち良くわからんけど、後釜予定の人って誰?
2021/01/04(月) 04:36:38.34ID:YwlJpbx7
>>フェイ・マーセイていう人で
ドクターフーの「最後のクリスマス」というタイトルてググッたらウィキに載ってた。
この人の名前自体は日本語版にはなくて英語版に掲載してた。
2021/01/04(月) 05:22:24.55ID:gyz2HykB
あぁ、ワイフの人か。
あの人がコンパニオンだとまた雰囲気変わってだろうな。
カラスからの3作が傑作だったからジェナも続けたからでよかったわ
2021/01/04(月) 08:09:49.74ID:9zV5SYEz
新年スペシャル、一部、大阪が舞台だったけど、一切最初の天王寺周辺の空撮以外、一切日本要素なくて笑えた なぜ日本を出したのと、東京ではなく大阪というなぞの都市選定にチブナルの糞センスが光る
2021/01/04(月) 23:22:48.19ID:9mZ1UShx
タコ型宇宙人といえば大阪だろJK
968奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:13:14.50ID:TQmFULW/
トーチウッドS4がやっとアマプラきたか
2021/01/05(火) 18:58:45.51ID:KWCLmPTl
ジョディ降板か?って報道あったけど次のシリーズ撮影中じゃないの?
2021/01/06(水) 00:34:36.55ID:mw51d/lI
ヤズ続投か
定例通り13代目が来期で降板なら、ドクターの最初から最後まで寄り添うコンパニオンになるんかね
9代目みたいな短期間の人を除くと珍しい
2021/01/06(水) 00:34:42.49ID:mw51d/lI
ヤズ続投か
定例通り13代目が来期で降板なら、ドクターの最初から最後まで寄り添うコンパニオンになるんかね
9代目みたいな短期間の人を除くと珍しい
2021/01/06(水) 00:35:18.87ID:mw51d/lI
誤連投スマソ
2021/01/09(土) 08:59:37.05ID:HRsrjtKA
やっとジョディウィテカまで来たけど
前の2人のコンパニオンはなんか散々な扱いだったように思う
いいのかあれで?まあイギリスの人命意識はこんなもんかって感じかw
2021/01/09(土) 11:09:09.51ID:DZ+82pYD
早くも新ドクター候補のファン投票が始まってるな
どんな役者だろうと話があれじゃ可愛そうに思うが
2021/01/09(土) 11:12:47.16ID:DZ+82pYD
チブナルも力量不足を分かっててマスターやジャックのような人気の過去キャラに頼ってんだろうが
それも別に扱いが上手くないのがまたな
2021/01/09(土) 20:53:54.69ID:mQajATeB
今シーズン7観てるけどハングリーアースで2020年のエイミーとローリーが手振ってたのはどういう事? 天使に1938年に飛ばされたのに
2021/01/10(日) 04:55:47.21ID:X/Osy7nN
タイムトラベルものの常識だが、過去の時間軸の未来だから。
現にローリーが消えた後の2020年はエイミーしか居なかったし、飛ばされた後の2020年に飛んでも二人はいない
2021/01/10(日) 13:51:37.59ID:LRNkfTIy
なるほど
2021/01/13(水) 20:00:53.26ID:49ixwgtS
WOWOWオンデマンドにドクターフーきたけどやっぱり9代目と10代目の吹き替えはなかった
なんでどこにも出ないんだろう
元々ないものは仕方ないけど、あるのに出てないと気になる
2021/01/14(木) 02:33:45.25ID:6xBKiprF
NHKが絡んでるのかも
2021/01/14(木) 02:43:50.39ID:6xBKiprF
【BBC】ドクター・フー Doctor Who 11代目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1610559738/

初めてだけどこれでいいのかな?
2021/01/14(木) 02:46:27.11ID:6xBKiprF
ごめん関連スレとか配信は今はもう無かったりとかするかも
2021/01/14(木) 15:11:42.63ID:RSLPherl
Lalatvでやってたのとか10年くらい前やん
2021/01/17(日) 18:39:07.28ID:TOHjChEz
シーズン8は9話くらいから面白くなるな
2021/01/20(水) 19:40:20.01ID:yusOLom7
カパルディかっこ良すぎ
2021/01/22(金) 17:50:32.43ID:aaZsLTWy
アマプラでエミリーから見始めたんだけどローズがいい女扱いされてるのに慣れない
2021/01/22(金) 18:49:13.21ID:8yn7ofDd
エイミーな
2021/01/22(金) 18:53:35.57ID:IbakIs/w
あとローズは普通にかわいい
2021/01/22(金) 19:47:42.39ID:LsnCoVDb
Banksyの昔ので壁をめくってゴミ捨ててるメイドみたいなのってローズだよねあれ
990奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:05:10.60ID:8XLo+v7U
>>981
スレ立て乙&埋め
2021/01/28(木) 23:13:28.76ID:emsXfyxA
>>981
おつおつ
992奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:03:17.44ID:+gEAGizv
ローズのテーマ聞くだけで泣いてまう
BGMいいの多いよね
2021/01/31(日) 05:39:39.03ID:1YhUFRIx
各コンパニオンのテーマいいよね
マーサは切ないし、ドナは明るい
エイミーは子供時代を思い出し、クララはダイナー思い出す
2021/01/31(日) 17:00:34.72ID:y8VZQCqu
アマプラ見る順番間違えて萎えるわ 
2021/01/31(日) 17:07:15.73ID:y8VZQCqu
12代目が壁殴ってる時に流れるBGMも好き あとはギャリフレイのテーマとか
2021/01/31(日) 21:05:43.32ID:yZ4LfZhd
12代目のやつはShepherd’s Boyだっけ
再生時にも流れてたな
これとあと11代目のあのBGM大好き
2021/01/31(日) 22:15:41.06ID:y8VZQCqu
mad man with a box?
2021/01/31(日) 22:42:58.26ID:1YhUFRIx
I am the doctor じゃね?
999奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:51:43.84ID:fG36ILc0
盗まれた地球を戻すところのBGMも大好き
あったかい感じが良い
1000奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:15:21.46ID:Kx1n3ulH
この番組はサイバス工業の提供でお送りしました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 815日 9時間 13分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況