※ネタバレ禁止でお願いします。
NHK公式サイト
http://www4.nhk.or.jp/morse/
前スレ
【BSプレミアム】刑事モース〜オックスフォード事件簿〜
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1517994175/
【BSプレミアム】刑事モース2〜オックスフォード事件簿〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1522068444/
探検
【BSプレミアム】刑事モース〜オックスフォード事件簿〜part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん
2018/10/31(水) 20:57:15.91ID:a2mfm65H2018/10/31(水) 21:12:05.10ID:+57FzlQS
>1 おつあり
老モース見てみたい
老モース見てみたい
2018/11/01(木) 10:44:58.54ID:qltEzbkL
今日からやるシネフィルWOWOWのは字幕なのかな?
二ヶ国語のまんまなのかな
公式にも番組表にも表示がない
スレ違いですまん
二ヶ国語のまんまなのかな
公式にも番組表にも表示がない
スレ違いですまん
2018/11/01(木) 12:13:10.68ID:piGt1CfN
WOWOWとシネフィルWOWOWで放送されたモースに関して語れるスレ
■WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマPart17■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1511263110/
【IMAGICA】スレ立てるまでもない海外ドラマ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1351592881/
(イマジカがシネフィルになったのでこちらのスレがそのままシネフィル用として使われています)
■WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマPart17■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1511263110/
【IMAGICA】スレ立てるまでもない海外ドラマ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1351592881/
(イマジカがシネフィルになったのでこちらのスレがそのままシネフィル用として使われています)
7奥さまは名無しさん
2018/11/01(木) 15:46:26.27ID:NIEeWeNx ダッキーしかりデブリンしかり、イギリス人検屍官は博識で蝶ネクタイがお約束
2018/11/01(木) 19:47:59.64ID:X1JYwcEP
ジョアンが名乗った、「ジョアン・ストレンジ」のネタに続きがあるのかどうか。
2018/11/01(木) 20:54:55.65ID:uBZTzLuE
BSプレミアムではCase13まで放送済み。
2018/11/02(金) 08:00:51.16ID:cXGIr5Me
TV放送される映画は同じ映画でもTV局によって声優が違うこともあるが、刑事モースは
吹替版はNHKもWOWOWも同じ声優だったということは、イギリスから買ったオリジナルを
吹き替え業者が加工したものを、NHKとWOWOWがそれぞれ買って放送したということか
吹替版はNHKもWOWOWも同じ声優だったということは、イギリスから買ったオリジナルを
吹き替え業者が加工したものを、NHKとWOWOWがそれぞれ買って放送したということか
2018/11/02(金) 08:42:09.07ID:SidGCTq+
>>11
最近の海外ドラマは全部そうじゃないの?
局ごとに吹替し直しなんて、コストかかってしょうがないからやらないでしょ
映画字幕版に関しては著作権あるからNHK独自の字幕のもあったけど
あと吹替業者って何
初めて聞いた
最近の海外ドラマは全部そうじゃないの?
局ごとに吹替し直しなんて、コストかかってしょうがないからやらないでしょ
映画字幕版に関しては著作権あるからNHK独自の字幕のもあったけど
あと吹替業者って何
初めて聞いた
2018/11/02(金) 18:31:34.75ID:MA1M+/mV
ライセンス契約する際にどっちが翻訳コストを負担するか契約書に明記する(じゃないと最終契約金額が決まらないから)
売り手が負担して吹替つけるなら、吹替のコンテンツも権利が売り手に帰属するから、複数の買い手がいても同じ声優
買い手負担なら、買い手ごとに吹替つけることになって声優が異なるケースも出てくる
日本のテレビ放送版と円盤で声優違うことあるしね
売り手が負担して吹替つけるなら、吹替のコンテンツも権利が売り手に帰属するから、複数の買い手がいても同じ声優
買い手負担なら、買い手ごとに吹替つけることになって声優が異なるケースも出てくる
日本のテレビ放送版と円盤で声優違うことあるしね
2018/11/02(金) 21:59:45.14ID:1YyZ7kvZ
ロリマー博士の奥さん、吉本新喜劇のやすえさん?に似てる。
2018/11/02(金) 23:59:42.35ID:lGR+F/Yl
ジェイクスはアメリカで元気にしてるだろうか
正直農場みたいな自然に触れてるイメージはないのだけど
正直農場みたいな自然に触れてるイメージはないのだけど
2018/11/03(土) 10:21:35.44ID:NdzIIS7i
色々てんこ盛りで心かき乱される回だったなぁ
サーズデイ一家好きなんで家族のように見守ってしまった
元々の老?モースの方も見たくなってきた
このままいい感じにこじらせた姿が見たいというかw
ストレンジや医者の人は出てくるんだよね?
サーズデイ一家好きなんで家族のように見守ってしまった
元々の老?モースの方も見たくなってきた
このままいい感じにこじらせた姿が見たいというかw
ストレンジや医者の人は出てくるんだよね?
2018/11/03(土) 11:19:01.33ID:ryahQvcd
20年ぐらい前、BSプレミアムがBS2だった頃に老モースの吹き替え版を放送したようだが、
その時は全33話の内の3分の1に当たる11話のみの放送にとどまり、モースにハマった一部視聴者からは
何で全話放送しないんじゃ ゴルァ!もう今後一切受信料払わんぞ!と怒りの声が上がったとかw
吹き替えで放送されたのは第1シーズンと第2シーズン(1話欠)と最終第8シーズンで、
途中の第3から第7シーズンはごっそり端折られた形に。
視聴者からの反響が大きければ後日「完全版」という触れ込みで全部やるつもりだったのかね?
>>17
老モースではストレンジは警視正、デブリン医師も第2シーズンまではレギュラーだったみたい。
ま、しかし、これで今後日本語吹き替え版DVDが出ないことがはっきりした。
しばらく迷ってたが、冬のボーナスを当て込んで字幕入りの完全版BOX(2函)買うかな。
その時は全33話の内の3分の1に当たる11話のみの放送にとどまり、モースにハマった一部視聴者からは
何で全話放送しないんじゃ ゴルァ!もう今後一切受信料払わんぞ!と怒りの声が上がったとかw
吹き替えで放送されたのは第1シーズンと第2シーズン(1話欠)と最終第8シーズンで、
途中の第3から第7シーズンはごっそり端折られた形に。
視聴者からの反響が大きければ後日「完全版」という触れ込みで全部やるつもりだったのかね?
>>17
老モースではストレンジは警視正、デブリン医師も第2シーズンまではレギュラーだったみたい。
ま、しかし、これで今後日本語吹き替え版DVDが出ないことがはっきりした。
しばらく迷ってたが、冬のボーナスを当て込んで字幕入りの完全版BOX(2函)買うかな。
2018/11/03(土) 13:42:53.21ID:Yflzwucp
NETFLIXにもまだモース残っていたはず
2018/11/03(土) 16:47:01.39ID:1kCvThvo
>>18
あのとき放送された11話は原作がある分で
されなかった残りは原作にないテレビ版オリジナルの話だと思う
横内吹き替えは抜群だった
本人より本人らしいというか、
ルイスに八つ当たりするところがとくにそれらしかった
あのとき放送された11話は原作がある分で
されなかった残りは原作にないテレビ版オリジナルの話だと思う
横内吹き替えは抜群だった
本人より本人らしいというか、
ルイスに八つ当たりするところがとくにそれらしかった
2018/11/03(土) 17:27:24.74ID:obAteqQD
NHKの途中投げは何度もあるからな
エイリアスはシーズン2まで、華麗なるペテン師たちはS3まで、ホテルバビロンに至ってはS1のみ
他にもダメージやグッドワイフや新ビバヒル白書も途中投げ
エイリアスはシーズン2まで、華麗なるペテン師たちはS3まで、ホテルバビロンに至ってはS1のみ
他にもダメージやグッドワイフや新ビバヒル白書も途中投げ
22奥さまは名無しさん
2018/11/03(土) 17:56:51.17ID:4pp5Lue92018/11/03(土) 18:02:16.83ID:y32OAhoF
ダウントンアビーみたく割と短期間で全部放送したやつもあるから需要じゃね
NHKの編成はすごい厳しいから人気ない奴は入れてもらえないと聞いた
続きを放送してもらいたかったら感想とご要望を根気よく送るべし
NHKの編成はすごい厳しいから人気ない奴は入れてもらえないと聞いた
続きを放送してもらいたかったら感想とご要望を根気よく送るべし
2018/11/03(土) 18:52:54.23ID:/xq68vgP
韓流は人気あるってことなのか?
2620
2018/11/03(土) 22:57:22.04ID:jZ39qNqD 個人的な感想を言うと、NHKの放送した原作のある11話よりも
数年後にミスチャンで見た残りの分はだいぶ落ちると当時思ったし
NHKが放送しないのもなんとなく納得した
数年後にミスチャンで見た残りの分はだいぶ落ちると当時思ったし
NHKが放送しないのもなんとなく納得した
2018/11/03(土) 23:42:48.94ID:QYmt7Xr8
韓流はめっちゃメールくるらしいよ
昔nhkの海外ドラマ担当者のブログに書いてあった
昔nhkの海外ドラマ担当者のブログに書いてあった
2018/11/04(日) 00:19:04.65ID:PGUoUX7a
熱意が違うんだろね
なんか納得
なんか納得
2018/11/04(日) 06:58:34.90ID:IaarJ7DS
組織力だろ
2018/11/04(日) 07:54:35.99ID:+4uAASia
>>20
横内さん良かったよね〜
気難しくて偏屈で女性にはちょっと弱くて、完璧にモースだったわ
ルイスの岩崎ひろしも善良さが出ててこれまたぴったりだった
最終話でいきなり彼女いたり、その後にモースの特集番組も放送したんだから、全作吹き替えでやってほしかったわぁ
横内さん良かったよね〜
気難しくて偏屈で女性にはちょっと弱くて、完璧にモースだったわ
ルイスの岩崎ひろしも善良さが出ててこれまたぴったりだった
最終話でいきなり彼女いたり、その後にモースの特集番組も放送したんだから、全作吹き替えでやってほしかったわぁ
2018/11/04(日) 08:01:15.71ID:SEHjSanu
マイビデオに韓流ドラマがこれでもかと並んでる。
韓流なんて興味ないし勿論ウォッチリストにも入れてないしそもそも一度も見たこともないのに。
どうやったら無くなるの?
韓流なんて興味ないし勿論ウォッチリストにも入れてないしそもそも一度も見たこともないのに。
どうやったら無くなるの?
2018/11/04(日) 11:06:59.77ID:LAgc9Gi5
<丶`∀´> まずは謝罪と賠償、話しはそれからニダ
2018/11/04(日) 12:33:21.49ID:o8Ipka3o
<丶`∀´>謝罪は受け入れた、はやく賠償を
2018/11/04(日) 15:35:51.62ID:g/heOeAR
韓流ドラマも時代劇だと面白いのもあるよね。
ただ、宮廷に居る位の高い女の人の髪型がダメなのと、王様を演じる役者が石丸幹二顔が多いのが気になる。
ただ、宮廷に居る位の高い女の人の髪型がダメなのと、王様を演じる役者が石丸幹二顔が多いのが気になる。
2018/11/04(日) 21:18:41.67ID:pnEE+cRf
ここで韓流を語るのかw
見境ないなほんと
見境ないなほんと
37奥さまは名無しさん
2018/11/05(月) 01:07:12.17ID:PjrcWpxn いやいや、日曜夜11時〜枠が韓ドラになった時NHKに絶望した。
しかも連続50回超の丸1年!
しかも連続50回超の丸1年!
2018/11/05(月) 06:18:13.02ID:5282210A
俺はネトウヨじゃないけどこの機会にあの枠で韓ドラ放送しなくなってくれるとありがたい。
2018/11/05(月) 06:53:14.54ID:gxo2jg3p
NHKを語るスレかここは
2018/11/05(月) 07:21:00.49ID:Diz/ZNQy
あと4回、Case14からCase17まで、とりあえずやってくんないかな
2018/11/05(月) 08:00:17.15ID:gn1Gmwp7
やっと週末にたどり着いてもモースの放送が無いとなると辛いな。
それだけ毎週楽しみにしてたってことか。
それだけ毎週楽しみにしてたってことか。
2018/11/05(月) 12:57:09.93ID:JtaaTcwC
NHKのアンケートきたことあって
他局も多い韓ドラはもうお腹いっぱいだから他のアジアやヨーロッパのドラマもまんべんなくやってほしいって、一応書いてはみたんだけどね…
他局も多い韓ドラはもうお腹いっぱいだから他のアジアやヨーロッパのドラマもまんべんなくやってほしいって、一応書いてはみたんだけどね…
43奥さまは名無しさん
2018/11/05(月) 22:46:34.68ID:lDjyb/N52018/11/06(火) 08:38:36.68ID:rYNG/Y3Q
モーさんに会えない土曜日
2018/11/06(火) 23:42:14.80ID:fpJNc72t
46奥さまは名無しさん
2018/11/07(水) 02:31:10.13ID:J9oX3lSL モースレス…涙。
2018/11/07(水) 02:47:01.21ID:ajBCCOmd
独身の友達がパワフル
40代の時ホノルルマラソンを熱く誘われたけど受験生がいるので断った
以降も隔年で英語・仏語が使える国に旅行してる
何と今年はアイスランドでクリスマスを楽しむらしい
40代の時ホノルルマラソンを熱く誘われたけど受験生がいるので断った
以降も隔年で英語・仏語が使える国に旅行してる
何と今年はアイスランドでクリスマスを楽しむらしい
2018/11/07(水) 02:47:43.30ID:ajBCCOmd
ゴメン スレチ
2018/11/08(木) 00:52:24.32ID:Uh2m2JAu
GYAOでシーズン1やってるけどシーズン2以降もやってくれるかな
2018/11/08(木) 21:10:38.90ID:pog4w5po
吹替で一回見てるから複雑なストーリーが字幕見なくても英語の音声で理解できる
なんちゃってw
なんちゃってw
2018/11/09(金) 00:40:22.25ID:s53ZCnmv
一度目は吹替、二度目は英語見てる
サーズデイの吹替の声はロジャー・アラムの声に似てるね
サーズデイの吹替の声はロジャー・アラムの声に似てるね
2018/11/09(金) 15:52:31.56ID:k+fPhF2Y
やっと見終わったあ
また切ない終わり方で(´・ω・`)
私は字幕オンにして英語で見てます、モースとサーズデイの声好き
また切ない終わり方で(´・ω・`)
私は字幕オンにして英語で見てます、モースとサーズデイの声好き
2018/11/11(日) 13:50:09.27ID:12kpf178
やっと見終わった、ジョアン行っちゃったね
わいも皆さんと一緒で字幕オンの吹き替えで見て次は英語で見ての繰り返しだわ
モースはやっと自分の気持ちに気づいたのか
ジョアンとくっついてほしいけどモースは生涯独身だもんな…
わいも皆さんと一緒で字幕オンの吹き替えで見て次は英語で見ての繰り返しだわ
モースはやっと自分の気持ちに気づいたのか
ジョアンとくっついてほしいけどモースは生涯独身だもんな…
2018/11/12(月) 07:39:15.28ID:rGoWFDwJ
本家老モースが若返ったら、フランスのマクロン大統領みたいな顔なんじゃないかと、ふと思った。
2018/11/18(日) 17:37:52.49ID:5Vrminbi
警官から昇進?したストレンジが少し嫌な奴なってる
まあ、確かにストレンジの方が地位上だし警察経験も長いしなんだろうけど
結局、警視正まで行くのは世渡り上手なんだろうなスト
まあ、確かにストレンジの方が地位上だし警察経験も長いしなんだろうけど
結局、警視正まで行くのは世渡り上手なんだろうなスト
2018/11/18(日) 22:29:52.08ID:tRRcrC6Q
ストレンジは秘密クラブに加盟したからね
2018/11/18(日) 23:19:36.39ID:2hkzN3WI
やっぱり「主任警部モース」っていう作品があっての本作ってことにどうしてもなっちゃうのかねぇ。
そういう意味では、NHKは新しく吹き替え入れて老モース(全33話)放送するべきかもな。
そういう意味では、NHKは新しく吹き替え入れて老モース(全33話)放送するべきかもな。
60奥さまは名無しさん
2018/11/18(日) 23:28:06.90ID:C6QDn9om コロンボやるより、よほどいいよね>老モース
2018/11/18(日) 23:44:04.62ID:lV7l4OOD
老モース、原作は面白いんだけど、TVシリーズはあんまりなんだよなあ。4:3で映像も古いし、全体的に日本のバブル期のサスペンスドラマみたいな雰囲気。
ルイスの方は若モースより面白いと個人的には思うけど。
ルイスの方は若モースより面白いと個人的には思うけど。
2018/11/19(月) 08:38:44.15ID:OmkP0ToI
老モースとルイス見たい
全部放送するの無理ならコロンボみたいにベスト10作品だけでもいい
小説から入ったから老モースもルイスも見たことない
全部放送するの無理ならコロンボみたいにベスト10作品だけでもいい
小説から入ったから老モースもルイスも見たことない
2018/11/19(月) 13:30:13.73ID:VzfZWhyF
老モースはリマスタDVDが全巻出てるから借りろ
2018/11/19(月) 22:57:01.15ID:iYBJMPuM
AXNミステリーでやってるけどね>老モース&ルイス
2018/11/24(土) 20:30:29.99ID:yACq8llu
GYAOでシーズン2見られるぞ
2018/12/01(土) 21:30:21.35ID:SozZBkcj
ストレンジが嫌味な奴になったのはちょっと残念
2018/12/01(土) 22:36:40.89ID:QHjL+ci+
あの嫌味なストレンジとモースの掛け合いが良いのにw
72奥さまは名無しさん
2018/12/04(火) 16:49:35.05ID:5yiwLu8f AXNミステリーで今日から老モースの再放送
若モースは好きだけど老モースはBGMでしかないんだよね、腰据えて見たことない
若モースは好きだけど老モースはBGMでしかないんだよね、腰据えて見たことない
2018/12/04(火) 17:49:37.16ID:r3Sn03fs
だからなんなのさ的な
2018/12/05(水) 23:55:27.14ID:JpHPeCUl
75奥さまは名無しさん
2018/12/17(月) 19:44:42.33ID:t4Cw3kBT 一話から再放送やってくれよNHKよろしくね
2018/12/20(木) 15:12:26.62ID:8yDaOLNN
サーズデイのサンドイッチの具は何があったの
2018/12/20(木) 18:52:34.31ID:ZJJ1Jta0
416 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/13(金) 09:28:41.26 ID:VSOa8MIA
月曜日 チーズとピクルス
火曜日 ランチョンミート
水曜日
木曜日 ハムとトマト
金曜日 コンビーフ
前スレからサルベージまとめた人ありがとう
続きで水曜日もわかるのだろうか
月曜日 チーズとピクルス
火曜日 ランチョンミート
水曜日
木曜日 ハムとトマト
金曜日 コンビーフ
前スレからサルベージまとめた人ありがとう
続きで水曜日もわかるのだろうか
2018/12/21(金) 17:22:09.73ID:fLFC67/B
ありあと
2018/12/21(金) 17:32:54.35ID:KCnlQgw5
チーズとピクルスがいいなぁ
ってか上でも言われてるけど若モースレス(;∀;)
ってか上でも言われてるけど若モースレス(;∀;)
2018/12/21(金) 22:32:21.27ID:4bXKFMYJ
モスバーガーコラボして
サーズデイのサンドイッチ出してください
サーズデイのサンドイッチ出してください
2018/12/22(土) 04:55:23.04ID:BGBL11Mo
低迷するモスバーガーの起死回生バーガー
実際やったら何それなりそうw
実際やったら何それなりそうw
2018/12/22(土) 10:07:07.93ID:Wxqe61Ub
モースバーガーかw
2018/12/22(土) 17:23:51.05ID:9wThTech
キュウリのサンドイッチは無いんだね
86奥さまは名無しさん
2018/12/22(土) 18:18:31.26ID:2l8J/as22018/12/24(月) 06:30:39.51ID:A9pj6UOi
プレタマンジェは不味くはなかったけど
コスパが悪かったからコンビニサンドに負けたね
コスパが悪かったからコンビニサンドに負けたね
2019/01/03(木) 22:35:51.14ID:PEl8/BJJ
モスバーガーでモースバーガーw是非やってほしい。毎日行くw水曜どうするんだろう。
NHKにシーズン4以降の放送と、シーズン1から再放送をお願いするメール送っておいた。
若モース見たいよー
NHKにシーズン4以降の放送と、シーズン1から再放送をお願いするメール送っておいた。
若モース見たいよー
89奥さまは名無しさん
2019/01/07(月) 00:48:53.90ID:BQDI0sFr でも土曜日のコロンボは春まで続くんだよね…。
若モースはその先だってことだよね…、涙。
若モースはその先だってことだよね…、涙。
90奥さまは名無しさん
2019/01/07(月) 21:17:35.85ID:0A5+TtLe ジョアンはなんで家を出たわけ?
2019/01/07(月) 23:22:39.78ID:YI+OoZEa
そこが分からんとは
2019/01/08(火) 00:08:21.56ID:fWZmflMh
ジョアンて誰?
2019/01/08(火) 11:40:24.40ID:lHx45XYh
2019/01/08(火) 13:11:04.99ID:d0if075O
あー、そうだった
家出した時にモースと外で会話してたな
そのあと両親が血相変えて飛び出すんだ
ところで続きはいつ放送するねんNHK
家出した時にモースと外で会話してたな
そのあと両親が血相変えて飛び出すんだ
ところで続きはいつ放送するねんNHK
95奥さまは名無しさん
2019/01/08(火) 15:56:56.30ID:blOZAOQC >>93
え?そこ?マジ?
ジョアン役の女優さん大好きなんだ
シェトランドでもいい演技してた
RADA出身なんだよね
モースに彼女が出ないと寂しいなぁ
モース最後は涙目になってたけど好きだと気付いたから?何で明け方からモースが待ってたの?
え?そこ?マジ?
ジョアン役の女優さん大好きなんだ
シェトランドでもいい演技してた
RADA出身なんだよね
モースに彼女が出ないと寂しいなぁ
モース最後は涙目になってたけど好きだと気付いたから?何で明け方からモースが待ってたの?
96奥さまは名無しさん
2019/01/08(火) 16:34:24.41ID:blOZAOQC2019/01/09(水) 08:21:12.03ID:xJF5qcHR
>>97
ノートン、好きな俳優ではないけど
最近のマクマフィアとかハッピーバレーとか良い作品に出るようになったね。
ジョアンの人、今後このドラマでどうなるんだろうね
知りたくないからimdbも見てないしグーグってもないや
ノートン、好きな俳優ではないけど
最近のマクマフィアとかハッピーバレーとか良い作品に出るようになったね。
ジョアンの人、今後このドラマでどうなるんだろうね
知りたくないからimdbも見てないしグーグってもないや
2019/01/09(水) 20:19:49.43ID:R8Jh2Pal
モースーうぅぅぅ(;∀;)
100奥さまは名無しさん
2019/01/09(水) 23:33:14.35ID:0Cc/iFV9 黒人の彼女だっけ?
101奥さまは名無しさん
2019/01/11(金) 20:14:59.96ID:RkvV6Opy ジョアン好きの人に朗報
明日12日の4時からAXNミステリーで彼女出演のシェトランドというドラマ放送ある
かなり面白い
明日12日の4時からAXNミステリーで彼女出演のシェトランドというドラマ放送ある
かなり面白い
102奥さまは名無しさん
2019/01/31(木) 17:47:32.52ID:rykXuhTp やっと13話まで見られた
ジョアン、弟が軍に入ったから余計に両親と三人きりって状況に居たたまれなかったのかな
それでも決断早すぎて驚いた
見送る際の私服モースの表情がすごくピュアな雰囲気で少年のよう
サーズデイ奥さんが手紙に気付かず朝食の準備、朝日の中に去るジョアンを挟んでから、薄暗い朝のサーズデイ家〜エンディングまでBGMのみの一連のシーンが美しかった
ジョアン、弟が軍に入ったから余計に両親と三人きりって状況に居たたまれなかったのかな
それでも決断早すぎて驚いた
見送る際の私服モースの表情がすごくピュアな雰囲気で少年のよう
サーズデイ奥さんが手紙に気付かず朝食の準備、朝日の中に去るジョアンを挟んでから、薄暗い朝のサーズデイ家〜エンディングまでBGMのみの一連のシーンが美しかった
103奥さまは名無しさん
2019/01/31(木) 21:15:51.22ID:fseyisVQ 弟は関係ない
104奥さまは名無しさん
2019/02/01(金) 01:29:59.07ID:vjeBPeQT 一作目から再放送しろよNHKのあほんたら
106奥さまは名無しさん
2019/03/02(土) 09:46:39.34ID:DIGXr6Rw 成人した子供達が家を出て夫婦二人きりになるのは自然な事なんだけど
一人は軍隊で一人は家出じゃ辛いよね
親子でワイワイやってたのが幸せ過ぎて急な展開に一人で残された
お母さんはそりゃ鬱っぽくなるわな
一人は軍隊で一人は家出じゃ辛いよね
親子でワイワイやってたのが幸せ過ぎて急な展開に一人で残された
お母さんはそりゃ鬱っぽくなるわな
107奥さまは名無しさん
2019/03/06(水) 18:08:34.29ID:TdwhH7/y おじさんモースを敬遠してて今ようやく見始めてるんだけど
23話のイタリアの事件、なんか色々解決しないままのような
結局最初のメイの件ははっきりこの人!て出てないよね?
どなたかわかる人いらっしゃいますか
23話のイタリアの事件、なんか色々解決しないままのような
結局最初のメイの件ははっきりこの人!て出てないよね?
どなたかわかる人いらっしゃいますか
108奥さまは名無しさん
2019/03/08(金) 13:17:18.32ID:duwnBWkW 今気付いたけど書くスレ間違えてました
AXNミステリーの方に書いてきます
失礼しました
AXNミステリーの方に書いてきます
失礼しました
109奥さまは名無しさん
2019/03/23(土) 09:52:11.46ID:sJNypiRD いつの間にかNHK BSプレミアム公式サイトが無くなってるやん。
てことは、シーズン4以降は放送されないのか!?
そんなに人気無かったの?
視聴者が字幕で先行放送してる民放に流れた?
てことは、シーズン4以降は放送されないのか!?
そんなに人気無かったの?
視聴者が字幕で先行放送してる民放に流れた?
110奥さまは名無しさん
2019/03/24(日) 12:54:54.48ID:vvh1zTnM 反応が薄いと人気がないと判断されるみたいね
中途半端なとこで終わってるから、どうしても先が見たい人はWOWOWやシネフィルWOWOW見るでしょ
中途半端なとこで終わってるから、どうしても先が見たい人はWOWOWやシネフィルWOWOW見るでしょ
111奥さまは名無しさん
2019/03/24(日) 13:49:53.03ID:dt0wSlbt 秋になったらシーズン4、5、6と連続で放送してくれたら嬉しいのになぁと思っていたのだが。
112奥さまは名無しさん
2019/03/24(日) 15:46:28.18ID:LtcifUFB フォイルは再開するらしいから、地道に希望だせばいいかと
113奥さまは名無しさん
2019/03/25(月) 07:41:30.85ID:eiskuDKy フォイルの後がモースなんだな!
うん。きっとそうだ。そうに違いない!
うん。きっとそうだ。そうに違いない!
114奥さまは名無しさん
2019/03/26(火) 02:20:49.49ID:4WiPhea0 4月1日からシネフィルWOWOWで再放送するみたい。
115奥さまは名無しさん
2019/03/26(火) 10:29:26.88ID:uVgrP+9t モースの先がどうしても見たくてWOWOW入っちゃった
116奥さまは名無しさん
2019/03/26(火) 20:40:22.51ID:3nt1rDlk 今3やってるGYAOの今後に期待
ここはなぜかイギリスドラマが多くてよくチェックしてる
ここはなぜかイギリスドラマが多くてよくチェックしてる
117奥さまは名無しさん
2019/03/27(水) 20:43:50.13ID:ycqIvIJ8 WOWOWの字幕版なんだよなあ
吹替え版の方がしっくりくる
吹替え版の方がしっくりくる
118奥さまは名無しさん
2019/04/03(水) 09:56:21.89ID:DADj22TV サーズデイの娘はオクスフォードに帰ってくるが、親の家には
帰らないで、アジアアフリカ系の人たちの世話の施設で働いている。
帰らないで、アジアアフリカ系の人たちの世話の施設で働いている。
119奥さまは名無しさん
2019/04/11(木) 09:52:20.85ID:orh60Dcn 若モースは鼻ひげが似合うかな?
120奥さまは名無しさん
2019/04/22(月) 17:47:55.32ID:j3tb1Skp WOWOWプレミア 刑事モース〜オックスフォード事件簿〜
6月30日(日)午後0:30〜(全2話)
Case 22 疑惑の四重奏
Case 23 ねじれた翼
昨年3月に全英ITV系で放送された第22・23話(第5シーズンの第5・6話)を日本初放送!
6月30日(日)午後0:30〜(全2話)
Case 22 疑惑の四重奏
Case 23 ねじれた翼
昨年3月に全英ITV系で放送された第22・23話(第5シーズンの第5・6話)を日本初放送!
121奥さまは名無しさん
2019/04/22(月) 22:30:21.49ID:8yql8zND WOWOWスレに貼ればいいのに貼らないならわたしが代わりにやってやろう
122奥さまは名無しさん
2019/04/23(火) 23:23:27.44ID:R3oVq+1l モース面白いし話も複雑で、良くできてると思うけど黒人ナースと何事もなかったようにあっさりと別れたのだけは本当に謎w
124奥さまは名無しさん
2019/04/28(日) 20:14:16.92ID:xS2qN9rj モースが刑務所に入れられたのをきっかけに
別れたと解釈した
別れたと解釈した
125奥さまは名無しさん
2019/05/02(木) 15:57:46.24ID:eI4kz0I8 事件ネタでないから・・・
テームズヴァレーの所長が交通整理に回された理由がわからない。
Morseも巡査に降格だし。
人減らしのイジメなんだろうか
テームズヴァレーの所長が交通整理に回された理由がわからない。
Morseも巡査に降格だし。
人減らしのイジメなんだろうか
126奥さまは名無しさん
2019/05/02(木) 23:05:56.88ID:/1uLEAo6127奥さまは名無しさん
2019/05/04(土) 13:52:32.16ID:qncG2AZG129奥さまは名無しさん
2019/05/08(水) 18:44:56.22ID:zYwo0Zqa フォイルの後はクリスティシリーズが3本続くとNHKのサイトに出てる
130奥さまは名無しさん
2019/05/08(水) 19:44:17.04ID:ei2ZiMe6 また一話から見たいので再放送要望お願いします
131奥さまは名無しさん
2019/05/13(月) 17:57:17.31ID:nN8HCzwS 再放送は、地上波でやってほしい
もっと、多くの人に見てほしい
もっと、多くの人に見てほしい
132奥さまは名無しさん
2019/05/14(火) 02:10:26.48ID:5BCW9JGV 途中でCMなんか入ったら集中力が切れて、複雑な話余計に分かりにくくなる
133奥さまは名無しさん
2019/05/16(木) 21:49:26.74ID:rUoiuu6Y ライラ見てるんだけど、この頃はまだもっさりしてるねトゥルーラブ
今はメッチャ美人なんだから、なんかもっと活躍してくれないかな
今はメッチャ美人なんだから、なんかもっと活躍してくれないかな
135奥さまは名無しさん
2019/05/21(火) 10:06:59.83ID:HgKCRGMM 木曜日は自殺するのかな?
137奥さまは名無しさん
2019/06/04(火) 09:56:56.91ID:Y9v3k31K series 7は令和2年からスタート。
138奥さまは名無しさん
2019/06/06(木) 19:21:08.61ID:8RntdjZ6 モースの父親がタクシー運転手で奨学金で大学に行ったって話は
役者の人の家庭事情なんだね
役者の人の家庭事情なんだね
139奥さまは名無しさん
2019/06/24(月) 21:08:38.68ID:eGQ/wX8b ihg*****
幸ちゃんさん ありがとうございます。
もうひとつ JDDの記事がありました。
逮捕時、ゴーン氏は機内で逮捕されたと報道していましたが、あの映像は後から撮影したもので、ゴーン氏はすでに降機していたそうです。
朝の朝日新聞(日本)はオマーンルートで、昼はホラ吹き逮捕の映像だったので
これもまた、何か関係あるかも? と泥の投げ合いが始まったように感じます。
正当で穏やかな解決策は役に立たないと気がついたみたいですよ。(^o^)/
ihg*****
ぜひとも 今回の機会を最大限にいかして 日本国内の議員も司法専門家も力いっぱい活動して頂きたいですね?
人質司法は権力者に都合がよい制度とのこと、なので 現在は ゴーン氏は経済戦争の犠牲者という考えが広まりつつあります。
朝日新聞の逮捕時の映像ですが、最初から胡散臭く感じる人々も多かったです。
そして昨日、ゴーン氏が降機した後の撮影と知って、ますます呆れきっていると思います。海外には、そういうお芝居みたいなことを嫌う人が多いことを見込んだ弁護団の行動と察します。
実名こそ出さないものの、政府高官といえば誰でも想像できますし、ここまでメディアに明かすのは、確定証拠を押さえているのは確実と察します。
今後は、ゴーン氏の家族と弁護団が海外世論を盛り上げて、ドバイのように各地で訴訟が始まると思います。日本のチンタラ時間稼ぎ作戦を見抜いているようなので、待つことなく前進あるのみでしょう。
幸ちゃんさん ありがとうございます。
もうひとつ JDDの記事がありました。
逮捕時、ゴーン氏は機内で逮捕されたと報道していましたが、あの映像は後から撮影したもので、ゴーン氏はすでに降機していたそうです。
朝の朝日新聞(日本)はオマーンルートで、昼はホラ吹き逮捕の映像だったので
これもまた、何か関係あるかも? と泥の投げ合いが始まったように感じます。
正当で穏やかな解決策は役に立たないと気がついたみたいですよ。(^o^)/
ihg*****
ぜひとも 今回の機会を最大限にいかして 日本国内の議員も司法専門家も力いっぱい活動して頂きたいですね?
人質司法は権力者に都合がよい制度とのこと、なので 現在は ゴーン氏は経済戦争の犠牲者という考えが広まりつつあります。
朝日新聞の逮捕時の映像ですが、最初から胡散臭く感じる人々も多かったです。
そして昨日、ゴーン氏が降機した後の撮影と知って、ますます呆れきっていると思います。海外には、そういうお芝居みたいなことを嫌う人が多いことを見込んだ弁護団の行動と察します。
実名こそ出さないものの、政府高官といえば誰でも想像できますし、ここまでメディアに明かすのは、確定証拠を押さえているのは確実と察します。
今後は、ゴーン氏の家族と弁護団が海外世論を盛り上げて、ドバイのように各地で訴訟が始まると思います。日本のチンタラ時間稼ぎ作戦を見抜いているようなので、待つことなく前進あるのみでしょう。
140奥さまは名無しさん
2019/06/24(月) 21:09:10.61ID:eGQ/wX8b ejst***
朝日の件はこれですね。↓
『羽田に降り立ったゴーン容疑者を… 捜査は一気に動いた』
いい大人がなにやってんだか...
>実名こそ出さないものの、政府高官といえば誰でも想像できますし、ここまでメディアに明かすのは、確定証拠を押さえているのは確実と察します。
そうですね。これからタイミングをあわせて色々出てくるのでしょう。楽しみです!
幸ちゃん
公判前整理手続き終了後に弘中弁護士がぶら下がり会見すると思います。高野弁護士のブログも1か月更新が途絶えていますが、そろそろ接触禁止の抗告について動いてくるでしょう。
それとWSJ紙によると、FCAとルノーの統合の協議を間もなく再開させるようです。
(???)?さんが話題にしたJDD紙の内容の抜粋はLe Point紙に載っているので、ツイッターに挙げておきました。川口氏と今津氏が名指しされてますよ(*^^*)
ihg*****
日本国内の事情は詳しくないので、こちらの状況のみお伝えしますと
昨日のJDDの報道がどこまで世論を動かすか、今後の動き次第と思います。
まず、経産省と政府高官の関与、そして日産の役員を実名で報道、ちょうど世論が半分半分になった現時点でこの報道ですから、ググッーと陰謀論へ世論が傾く可能性があります。
それと 個人的な意見ですが、朝日新聞の説明を聞きたいですね。
機体番号は飛行機の登録してある国をあらわしていて機内は外国です。
N155ANなので、機内はアメリカです。
なので、当初から、私はアメリカは事件に関与していると思い込んでいました。
それが ここにきてズッコケた感じ。
フランスの報道記事はクリアでないので、いつも100%理解できないのですが
想像するのは、入国審査を終えて、税関検査の時に呼びとめられて、そこから
別室に連れていかれて逮捕されたのではないか? 再確認してみますね。
朝日の件はこれですね。↓
『羽田に降り立ったゴーン容疑者を… 捜査は一気に動いた』
いい大人がなにやってんだか...
>実名こそ出さないものの、政府高官といえば誰でも想像できますし、ここまでメディアに明かすのは、確定証拠を押さえているのは確実と察します。
そうですね。これからタイミングをあわせて色々出てくるのでしょう。楽しみです!
幸ちゃん
公判前整理手続き終了後に弘中弁護士がぶら下がり会見すると思います。高野弁護士のブログも1か月更新が途絶えていますが、そろそろ接触禁止の抗告について動いてくるでしょう。
それとWSJ紙によると、FCAとルノーの統合の協議を間もなく再開させるようです。
(???)?さんが話題にしたJDD紙の内容の抜粋はLe Point紙に載っているので、ツイッターに挙げておきました。川口氏と今津氏が名指しされてますよ(*^^*)
ihg*****
日本国内の事情は詳しくないので、こちらの状況のみお伝えしますと
昨日のJDDの報道がどこまで世論を動かすか、今後の動き次第と思います。
まず、経産省と政府高官の関与、そして日産の役員を実名で報道、ちょうど世論が半分半分になった現時点でこの報道ですから、ググッーと陰謀論へ世論が傾く可能性があります。
それと 個人的な意見ですが、朝日新聞の説明を聞きたいですね。
機体番号は飛行機の登録してある国をあらわしていて機内は外国です。
N155ANなので、機内はアメリカです。
なので、当初から、私はアメリカは事件に関与していると思い込んでいました。
それが ここにきてズッコケた感じ。
フランスの報道記事はクリアでないので、いつも100%理解できないのですが
想像するのは、入国審査を終えて、税関検査の時に呼びとめられて、そこから
別室に連れていかれて逮捕されたのではないか? 再確認してみますね。
141奥さまは名無しさん
2019/06/28(金) 00:02:28.43ID:JFq2aRYp 若モースの新聞記者役の女優さんは老モースの娘なんだってね
色っぽくてイイ!
若モースと恋仲になってほしいくらいだわ
色っぽくてイイ!
若モースと恋仲になってほしいくらいだわ
142奥さまは名無しさん
2019/06/28(金) 02:05:17.57ID:Z4q3jsML 編集長役だし、始めの頃はかなり年上に見えてたけど、ショーンの老け方が早いので最近はお似合いに見えてきた
143奥さまは名無しさん
2019/06/28(金) 08:45:15.18ID:NnzD7xgC もう若モースとは呼べない・・・
144奥さまは名無しさん
2019/06/28(金) 11:27:59.87ID:3ReBcyus 元々本人が若いから若モースって言い始めた訳じゃなく本家との区別だから
145奥さまは名無しさん
2019/06/30(日) 13:18:58.83ID:+3RdxVtG WOWOWでcase22放送してるけど吹替えなのね
WOWOWをタダで見る方法はありませんかっ?
WOWOWをタダで見る方法はありませんかっ?
146奥さまは名無しさん
2019/06/30(日) 14:13:39.88ID:nHuXgji1 ジョアンとくっつけば幸せになれただろうに
トゥルーラブは無理だけどな
トゥルーラブは無理だけどな
150奥さまは名無しさん
2019/06/30(日) 20:20:54.95ID:WF3n8yCi アガサクリスティーの後は8月から刑事ルーサーっていうのやるんだね
しかも全16回
モースの続きはその後かな
そろそろかと思ってたのでショック大きい
しかも全16回
モースの続きはその後かな
そろそろかと思ってたのでショック大きい
152奥さまは名無しさん
2019/06/30(日) 22:07:28.33ID:rHv+mQxv ルーサー入れてくるんなら良い方だと思う
かなり好きだ
かなり好きだ
153奥さまは名無しさん
2019/06/30(日) 22:11:07.23ID:GWXWQwAh モースは8日からシネフィルwowowでcase1から再放送あるよ。
154奥さまは名無しさん
2019/07/02(火) 19:23:54.07ID:xw8Ofmp4 大嫌いなNHKに頼るのが悪い
155奥さまは名無しさん
2019/07/03(水) 00:20:08.97ID:y6JaNJlO156奥さまは名無しさん
2019/07/03(水) 20:06:21.03ID:F9F1d6XJ シネフィルモースだから字幕版かな
157奥さまは名無しさん
2019/07/22(月) 16:26:59.46ID:nmj2qYPe オープニングの曲を聴くだけで、オックスフォードの街が懐かしくなる
べつに卒業生でもなんでもなく、観光で数日いただけなんだけど……
べつに卒業生でもなんでもなく、観光で数日いただけなんだけど……
158奥さまは名無しさん
2019/07/22(月) 23:36:35.26ID:rYm5Z1za160奥さまは名無しさん
2019/07/25(木) 19:30:34.32ID:/H3npqvk 最後モースって死ぬの?何話で?
ルイスで死んだ話が多く出てくるけど
ルイスで死んだ話が多く出てくるけど
161奥さまは名無しさん
2019/07/25(木) 19:40:23.66ID:3Od0YXzl 最終話
162奥さまは名無しさん
2019/07/26(金) 10:15:36.45ID:uBWMWyJV こらこら。それは老モースw
一番最初は老モースと若モースが違う人間に見えたけれど、
なんだかんだとあれやこれやとあって、段々と近づいてってるのがw
一番最初は老モースと若モースが違う人間に見えたけれど、
なんだかんだとあれやこれやとあって、段々と近づいてってるのがw
163奥さまは名無しさん
2019/07/27(土) 00:11:07.53ID:nerTyy0i 近づいてるようには見えないけど若いのは若いのでいいと思う
164奥さまは名無しさん
2019/07/27(土) 09:38:06.62ID:x++HaxMQ 拗れてるよね〜
165奥さまは名無しさん
2019/07/27(土) 16:23:20.75ID:bRSQ8kSh 繊細な青年からがんこ爺にだんだん近づいてると思う
166奥さまは名無しさん
2019/07/27(土) 18:51:33.10ID:WIDy9Y/C シリーズ最終回、モースが疱瘡にかかって治って顔の包帯をとるところで終わればいい。
168奥さまは名無しさん
2019/07/28(日) 00:39:21.64ID:rWb1CDI+170奥さまは名無しさん
2019/07/28(日) 01:39:17.88ID:9Q/jQmW3 ジョアンとうまくいきそうになるとタイミングが合わないんだよね
172奥さまは名無しさん
2019/07/29(月) 00:11:28.36ID:wVTXT7RS 映像が凄く綺麗と言うか大邸宅とか建造物の撮り方が上手くてそっちに気がいってしまう
173奥さまは名無しさん
2019/07/29(月) 00:19:24.95ID:cW76jj1+ 60年代のファッションとかメイクとかインテリア、英国の習慣とかが興味深いわ
ポピーを胸に付ける行事とか、調べたもん
ポピーを胸に付ける行事とか、調べたもん
174奥さまは名無しさん
2019/07/29(月) 07:32:11.84ID:hTdMM9Gg シリーズ最終話ってcase幾つ?
177奥さまは名無しさん
2019/08/04(日) 10:50:04.67ID:CrzoteGU 昨日からBSの夕方に新しい刑事物始まったけど、モースの続きちゃんとやっつけてからにして欲しいよな。
けど、夏場はその時間外出してることが多いから、日が短くなる秋以降の方が集中して見られるっていうのもあるか。
けど、夏場はその時間外出してることが多いから、日が短くなる秋以降の方が集中して見られるっていうのもあるか。
178奥さまは名無しさん
2019/08/10(土) 11:30:53.15ID:Ppx2/rRt 刑事物語??武田鉄矢の?
と空目してしまった私は昭和の女
と空目してしまった私は昭和の女
179奥さまは名無しさん
2019/09/26(木) 18:45:23.84ID:60KEZskU BSプレミアムではcase13まで放送してるんだっけ?
シネフィルwowowで来月case17まで放送するみたい。
シネフィルwowowで来月case17まで放送するみたい。
180奥さまは名無しさん
2019/09/27(金) 14:04:38.63ID:CsLFVz1T 主任警部モース HDリマスター版
BSプレミアム 11月23日(土)放送スタート 毎週土曜 午後4時15分
https://www4.nhk.or.jp/syunin-morse/
◆主任警部モースの若き日の活躍を描いたドラマシリーズ『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』
再放送(Case.10〜13)、新作(Case.14〜17)2020年2月 放送決定!
BSプレミアム 11月23日(土)放送スタート 毎週土曜 午後4時15分
https://www4.nhk.or.jp/syunin-morse/
◆主任警部モースの若き日の活躍を描いたドラマシリーズ『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』
再放送(Case.10〜13)、新作(Case.14〜17)2020年2月 放送決定!
181奥さまは名無しさん
2019/09/27(金) 14:10:23.73ID:DgZrfvIx 紛らわしくて混乱したわw 旧モース嬉しいな
182奥さまは名無しさん
2019/09/27(金) 22:01:01.47ID:i7M1GkYH 見たことがないから、老モースもあるのが嬉しい。
若モースももちろん待ってた。来年2月が待ち遠しい。
若モースももちろん待ってた。来年2月が待ち遠しい。
183奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 02:11:35.19ID:ryEsb9u3 うわ〜〜〜
老モース放送すんの!嬉しいな
これって吹き替え?
昔NHKでやったよね?
それとも新録?
老モース放送すんの!嬉しいな
これって吹き替え?
昔NHKでやったよね?
それとも新録?
184奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 10:06:54.14ID:vOdFq2f1 老モース!やったー
待ってました!
教えてくださりありがとう
待ってました!
教えてくださりありがとう
185奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 11:03:13.26ID:M0+cPO0h 老モースのHDリマスターは字幕版しかないんだよね
NHKに毎日お願いのお手紙出せば吹替作ってくれる可能性もゼロではないかも
NHKに毎日お願いのお手紙出せば吹替作ってくれる可能性もゼロではないかも
186奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 11:20:17.58ID:jIz4e5Kp >>185
コロンボのリマスター版だって、小池さんの吹き替えで
出来たんだから、NHKの力なら可能だと思うな。
カットされてたとおもうけれど、横内さん生きてるし、
コロンボみたいに違う人(違和感のない人)でもOK。
コロンボのリマスター版だって、小池さんの吹き替えで
出来たんだから、NHKの力なら可能だと思うな。
カットされてたとおもうけれど、横内さん生きてるし、
コロンボみたいに違う人(違和感のない人)でもOK。
187奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 11:25:39.97ID:jIz4e5Kp 考えたらNHKで字幕で海外ドラマって方が可能性は低いような。
誰でも楽しめるんなら吹き替えだよねw
誰でも楽しめるんなら吹き替えだよねw
188奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 13:59:52.28ID:7p6XycbE スタッフブログには(声:横内正)みたいに書いてあるから吹き替えだと思うよ
189奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 14:41:40.23ID:dbU06dCP 横内正って聞いたことある名前だと思ったら大岡越前か。
190奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 16:06:21.04ID:M0+cPO0h ほんまや
大昔にNHKで放送したやつも全11話だからそれをそのまま再放送なのかな
オリジナルからすごいカットされまくってた版だって噂だけど…
『主任警部モース HDリマスター版』 ※全11回
BSプレミアム 2019年11月23日(土)スタート! 毎週土曜 午後4時15分
【出演】ジョン・ソウ(声:横内正)、ケヴィン・ウェイトリー(声:岩崎ひろし)、ほか
大昔にNHKで放送したやつも全11話だからそれをそのまま再放送なのかな
オリジナルからすごいカットされまくってた版だって噂だけど…
『主任警部モース HDリマスター版』 ※全11回
BSプレミアム 2019年11月23日(土)スタート! 毎週土曜 午後4時15分
【出演】ジョン・ソウ(声:横内正)、ケヴィン・ウェイトリー(声:岩崎ひろし)、ほか
191奥さまは名無しさん
2019/09/28(土) 23:42:18.35ID:nUvzLtbG 調べてみると老モース全33話か。なんで全部放送しないんだ?
192奥さまは名無しさん
2019/09/29(日) 00:58:31.84ID:P3w5O7wl193奥さまは名無しさん
2019/09/29(日) 01:03:33.85ID:sPfxahe0 イギリスドラマは放送時間が変則的だから海外販売用に90分版を作ってるんだよ
老モースの編集はそれとは違う版
老モースの編集はそれとは違う版
194奥さまは名無しさん
2019/09/29(日) 02:01:41.70ID:sk51n41E ついでにルイスもしないかな
195奥さまは名無しさん
2019/09/29(日) 08:01:17.73ID:AjGF7qr/ ルイスの場合は33話全て吹替えで放送されたことがまだないんだよね
綺麗な映像で見たいからWOWOWがやってくれたらと前に思っていたんだが
WOWOWなら吹替えつけをつけてたんだがな
綺麗な映像で見たいからWOWOWがやってくれたらと前に思っていたんだが
WOWOWなら吹替えつけをつけてたんだがな
197奥さまは名無しさん
2019/10/04(金) 11:47:21.04ID:En6VV6Ln >>190
>『主任警部モース HDリマスター版』 ※全11回
>BSプレミアム 2019年11月23日(土)スタート! 毎週土曜 午後4時15分
おー、教えてくれてありがとう。モースのドラマ・ストーリーもだが、モース個人の
人柄や個性が好きでね。元祖 主任警部モースも、どんなんか見てみたかったんだわ。
>『主任警部モース HDリマスター版』 ※全11回
>BSプレミアム 2019年11月23日(土)スタート! 毎週土曜 午後4時15分
おー、教えてくれてありがとう。モースのドラマ・ストーリーもだが、モース個人の
人柄や個性が好きでね。元祖 主任警部モースも、どんなんか見てみたかったんだわ。
198奥さまは名無しさん
2019/10/04(金) 11:56:21.54ID:En6VV6Ln >>197
>元祖 主任警部モース
あの女性新聞記者役の女優さんの お父さんだよね。モース、「エンデバー」の
第1回目の最後に、悩めるモースがふと見つめた車のバックミラーに一瞬映ってた
(将来の自分がふと・・)あの人だよね。モース警部の車は、同じジャガーでも
真っ赤な色?なのも輸入車好きな自分には楽しみ〜
>元祖 主任警部モース
あの女性新聞記者役の女優さんの お父さんだよね。モース、「エンデバー」の
第1回目の最後に、悩めるモースがふと見つめた車のバックミラーに一瞬映ってた
(将来の自分がふと・・)あの人だよね。モース警部の車は、同じジャガーでも
真っ赤な色?なのも輸入車好きな自分には楽しみ〜
199奥さまは名無しさん
2019/10/04(金) 12:02:17.98ID:En6VV6Ln >>198
>「エンデバー」
ストーリーの時代の1960年代に叔父がオックスフォード大で教えていてね。
ドラマの景色は。。たぶん現地ロケだと思うんだが、あの当時と今も景色・
建物はほんとんど変わっていないらしいよ。ヨーロッパにある古い街は
そういう場所、多いよね。じゃ!
>「エンデバー」
ストーリーの時代の1960年代に叔父がオックスフォード大で教えていてね。
ドラマの景色は。。たぶん現地ロケだと思うんだが、あの当時と今も景色・
建物はほんとんど変わっていないらしいよ。ヨーロッパにある古い街は
そういう場所、多いよね。じゃ!
200奥さまは名無しさん
2019/10/06(日) 16:11:15.40ID:kgiGBXLN 一か月の投獄から解放され友だちの別荘に隠れ住んでた頃の
モースの長めの髪型好きだ
単に伸ばしっぱなししてたんだろうけど
モースの長めの髪型好きだ
単に伸ばしっぱなししてたんだろうけど
201奥さまは名無しさん
2019/10/13(日) 17:33:43.59ID:MbxKf/Pp 昇進試験トップで合格してたはずなのにモースの答案だけ紛失ってまじむかつく
そんなモースがそれでもよく主任警部までいったね
そんなモースがそれでもよく主任警部までいったね
202奥さまは名無しさん
2019/10/13(日) 21:27:03.70ID:/02LiE9+ そこはやはり主任警部までしか結局なれなかったではないかな
ストレンジは署長になってモースを使う立場になるわけで
そしてそろそろやめて席を譲ってやれという視線を浴びながらも最後まで居座るw
ストレンジは署長になってモースを使う立場になるわけで
そしてそろそろやめて席を譲ってやれという視線を浴びながらも最後まで居座るw
203奥さまは名無しさん
2019/10/13(日) 23:42:50.12ID:0DrysPUO まあ結局あの女性に甘くて偏屈な爺さんになるのなら
出世はできないよね
出世はできないよね
204奥さまは名無しさん
2019/10/13(日) 23:55:34.98ID:GENhISUA 別にガンガン出世しなくてもいい
モースなりの生き方だし
モースなりの生き方だし
205奥さまは名無しさん
2019/10/14(月) 00:26:22.03ID:AQCUffEf 本人は良くても周りはいい迷惑、だからルイスしか続かなくて信頼できるのもルイスだけ
老モースはそういうキャラだから出世ができるわけがないよな
老モースはそういうキャラだから出世ができるわけがないよな
206奥さまは名無しさん
2019/10/14(月) 00:39:28.50ID:IWsTx0+M モースはあくまで頭脳派で武闘派じゃないのはわかるけど
生涯で人(犯人)を撃ったことあったのかな
エンデバー見てると銃の腕はかなりのものだった気がするけど
生涯で人(犯人)を撃ったことあったのかな
エンデバー見てると銃の腕はかなりのものだった気がするけど
207奥さまは名無しさん
2019/10/14(月) 01:22:51.52ID:gq93Nh6+208奥さまは名無しさん
2019/10/14(月) 08:21:50.56ID:jfuw+CiC イギリス警察ってあんまり撃たないし
209奥さまは名無しさん
2019/10/14(月) 09:17:52.51ID:Wsc4XE2m そもそも普段は拳銃不携帯じゃなかった?
210奥さまは名無しさん
2019/10/14(月) 14:46:16.66ID:gq93Nh6+ >>209
>そもそも普段は拳銃不携帯じゃなかった?
伝統的に警察は「警棒が基本」だったと思います。通常の街の
制服警官は拳銃は持ってないかと。しかし最近はテロ対策等もあり、
所持するようになったかもしれませんね。パトカーのパトロール警官も、
車のトランク又はダッシュボードには入れてあったとしても、日常的に
携帯はしてなかったような・・ 「主任警部アランバンクス」でも、
制圧部隊(米国で言うところのSWAT)か、制圧部隊と行動を共に
する時は別にして、署の刑事は日常の勤務では拳銃持ってないですね?
どうなのかな??
>そもそも普段は拳銃不携帯じゃなかった?
伝統的に警察は「警棒が基本」だったと思います。通常の街の
制服警官は拳銃は持ってないかと。しかし最近はテロ対策等もあり、
所持するようになったかもしれませんね。パトカーのパトロール警官も、
車のトランク又はダッシュボードには入れてあったとしても、日常的に
携帯はしてなかったような・・ 「主任警部アランバンクス」でも、
制圧部隊(米国で言うところのSWAT)か、制圧部隊と行動を共に
する時は別にして、署の刑事は日常の勤務では拳銃持ってないですね?
どうなのかな??
211奥さまは名無しさん
2019/10/14(月) 23:20:32.90ID:jfuw+CiC 日本ですら持ってるのに・・・
まあバーナビーは銃とか似合わないから持たなくていいけどね
まあバーナビーは銃とか似合わないから持たなくていいけどね
212奥さまは名無しさん
2019/10/15(火) 16:01:41.84ID:rDg8pFRp >>211
今でも普通のパトロール(制服)警官は拳銃は携帯していないようですねえ。
警官が銃不所持の英国、ロンドンテロ犯を“82秒で射殺”のワケ
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/04080558/?all=1
ただ、こんな時代ですので主要都市では市内の特定の場所には「対テロ武装警官」
が配置されているようです。身元が分かるとアレなので、特殊任務に就く武装警官
は皆、覆面ですね。たぶん、武装警官でも手に負えない事件が発生した場合には、
あの国は, SAS 陸軍特殊空挺部隊が出てくるんだと思います。アイルランド紛争
当時には、英国(イングランド)は武装警官ではなくて SAS をアイルランドに
入れてましたよね。
今でも普通のパトロール(制服)警官は拳銃は携帯していないようですねえ。
警官が銃不所持の英国、ロンドンテロ犯を“82秒で射殺”のワケ
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/04080558/?all=1
ただ、こんな時代ですので主要都市では市内の特定の場所には「対テロ武装警官」
が配置されているようです。身元が分かるとアレなので、特殊任務に就く武装警官
は皆、覆面ですね。たぶん、武装警官でも手に負えない事件が発生した場合には、
あの国は, SAS 陸軍特殊空挺部隊が出てくるんだと思います。アイルランド紛争
当時には、英国(イングランド)は武装警官ではなくて SAS をアイルランドに
入れてましたよね。
213奥さまは名無しさん
2019/10/15(火) 21:58:20.16ID:g7Ncoywm 今日シネフィルwowow再放送のcase15のロックバンド回
録画でまた見たけど冒頭で流れる去年の大ヒット曲っていうのが良曲
ワイルドウッドの新曲フルで聞きたかった
麻薬飲まされて錯乱するモースのおびえる姿と悲鳴がステキだw
録画でまた見たけど冒頭で流れる去年の大ヒット曲っていうのが良曲
ワイルドウッドの新曲フルで聞きたかった
麻薬飲まされて錯乱するモースのおびえる姿と悲鳴がステキだw
214奥さまは名無しさん
2019/10/16(水) 01:04:10.59ID:/ju6O+++ あのシーンは曲も良いし、女の子たちのパフォーマンスもカラフルできれいだから何度も繰り返して見てるよ
モースが映り込んで途中で終わっちゃうとこも好き
モースが映り込んで途中で終わっちゃうとこも好き
215奥さまは名無しさん
2019/10/18(金) 17:32:42.61ID:o+beN4BC 行き場をなくしたジョアンがモースを訪ねてくるcase17は色々切ないな
モースもジョアンも事件の犯人の結末も切ない
モースもジョアンも事件の犯人の結末も切ない
216奥さまは名無しさん
2019/10/18(金) 20:04:06.40ID:FnyglsaX 好きな曲を心に刻め
サースデーのこの台詞が染みるんだよな
サースデーのこの台詞が染みるんだよな
217奥さまは名無しさん
2019/10/18(金) 21:52:54.49ID:HzuYmlsK あのプロポーズは同情だけじゃないだろうに
色々とすれ違うモースとジョアン
色々とすれ違うモースとジョアン
218奥さまは名無しさん
2019/10/19(土) 01:04:48.89ID:GF1HobrR ここネタバレしてもいいのかな?
吹き替え版では病院に呼ばれた時
旦那さんに間違えられたんだよね、というのも…
吹き替え版では病院に呼ばれた時
旦那さんに間違えられたんだよね、というのも…
219奥さまは名無しさん
2019/10/19(土) 09:53:16.83ID:iZzfJhiU BSプレミアムでの放送を待ってる俺に謝れ!
WOWOWとかは別にスレ立ってるだろ!
WOWOWとかは別にスレ立ってるだろ!
220奥さまは名無しさん
2019/10/19(土) 11:36:56.09ID:JayZiYBy221奥さまは名無しさん
2019/10/19(土) 12:07:34.19ID:cYCN8XRD 老モース始まったらこのスレといっしょでいいか。
それとも別にスレ立てる?
それとも別にスレ立てる?
222奥さまは名無しさん
2019/10/19(土) 19:59:36.65ID:0MiankTM 老モースのスレあるだろ。もうすぐ1000だが。
223奥さまは名無しさん
2019/10/20(日) 19:56:24.46ID:Bq1BuyEw224奥さまは名無しさん
2019/10/20(日) 20:16:02.17ID:zYc+dm7t225奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 01:35:30.53ID:eWTTskk0 ジョアンもそうだけどモースが女性と絡んでも本家モースが生涯独身だったから
どうせ結ばれないんだろうなとまずは別れを思ってしまいなんか虚しい
どうせ結ばれないんだろうなとまずは別れを思ってしまいなんか虚しい
226奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 03:35:56.29ID:RCrxFgsc227奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 03:38:20.17ID:RCrxFgsc228奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 08:13:55.82ID:hH6fha7M 結婚はしないけど女性はいつでもいたんじゃないかな
229奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 10:18:35.50ID:63lAD3bB >218
あの場面、字幕はあの訳でいいのかな
あの医者のセリフがはっきりしないと、ジョアンがモースの部屋で
なぜプロポーズを断ったのかか生きてこない
あの場面、字幕はあの訳でいいのかな
あの医者のセリフがはっきりしないと、ジョアンがモースの部屋で
なぜプロポーズを断ったのかか生きてこない
230奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 10:45:59.83ID:/VG3htCz 医者がモースを旦那さんと間違えて
彼女はまだ若いんだから、2〜3か月したらもう一度
と言ってるんだから、流産したってことだと解釈した
それでジョアンがプロポーズを受けなかった訳も
モースが額にキスして去った訳も分かったも思う
彼女はまだ若いんだから、2〜3か月したらもう一度
と言ってるんだから、流産したってことだと解釈した
それでジョアンがプロポーズを受けなかった訳も
モースが額にキスして去った訳も分かったも思う
231奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 11:01:16.26ID:1cWZJm8C お前ら書き込む前にちゃんと誤字脱字がないか確認しろよw
232奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 17:00:20.17ID:xnrRv3hk 誤字脱字は2ch時代から文化なので
233奥さまは名無しさん
2019/10/22(火) 23:29:55.97ID:eWTTskk0 なんだかだでモースって結構体張ってるね
ていうか結果的にそうなってるだけだが
撃たれ殴られ走って泳いでクマには飛び掛かられ毒飲まされて
肉体的にもメンタル面でも結構いつも傷だらけ
でも華奢なわりにはタフだ
ていうか結果的にそうなってるだけだが
撃たれ殴られ走って泳いでクマには飛び掛かられ毒飲まされて
肉体的にもメンタル面でも結構いつも傷だらけ
でも華奢なわりにはタフだ
234奥さまは名無しさん
2019/10/23(水) 14:26:10.66ID:b++sdz1l 老人になってからも、大聖堂の屋根の上で犯人と格闘したりするよ。
235奥さまは名無しさん
2019/10/23(水) 20:21:05.46ID:Qsi4LBp4236奥さまは名無しさん
2019/10/24(木) 21:24:33.99ID:+KfBJb0A >>235
原作から高所恐怖症設定で、当然ドラマ老モースも高所恐怖症。
若モースは老モース含め様々な作品からのオマージュシーンが多いから、屋上シーンは老モースと構図同じかもね(見直して見なきゃ分かんないけど)。
原作から高所恐怖症設定で、当然ドラマ老モースも高所恐怖症。
若モースは老モース含め様々な作品からのオマージュシーンが多いから、屋上シーンは老モースと構図同じかもね(見直して見なきゃ分かんないけど)。
237奥さまは名無しさん
2019/10/24(木) 21:43:50.00ID:8n518vnJ >>236
>オマージュシーンが多いから、屋上シーンは老モースと構図同じかもね
なるほどねえ 自分の場合はWOWOWの「エンデバー」(モース)が先で、
後で「ご本家」のほうの存在を知ったんで。ご本家のほうのストーリーは、
調べればすぐ分かるんだが、今は「WEB検索」&詮索はしないようにして、
今のドラマを楽しんでいるよ。 本家モースも始まるってココで読んで、
楽しみにしているよ。
>オマージュシーンが多いから、屋上シーンは老モースと構図同じかもね
なるほどねえ 自分の場合はWOWOWの「エンデバー」(モース)が先で、
後で「ご本家」のほうの存在を知ったんで。ご本家のほうのストーリーは、
調べればすぐ分かるんだが、今は「WEB検索」&詮索はしないようにして、
今のドラマを楽しんでいるよ。 本家モースも始まるってココで読んで、
楽しみにしているよ。
238奥さまは名無しさん
2019/10/24(木) 23:13:31.03ID:+KfBJb0A 老モース見てると「あ、これ若モースで見たようなシーンだな」ってのが出てくると思う。
ところで、老モース以外だとジョーズとかグレイトギャッツビーとか、オマージュと言っていいシーンやストーリー構成はここでも指摘されてたけど、「これはオマージュというよりパクリじゃないか?」って微妙なのもある。
アンソニー・ホロヴィッツ(刑事フォイルやニューブラッドの脚本家)の『絹の家』っていう小説、最後のオチが若モースのある回と一緒だった。
ところで、老モース以外だとジョーズとかグレイトギャッツビーとか、オマージュと言っていいシーンやストーリー構成はここでも指摘されてたけど、「これはオマージュというよりパクリじゃないか?」って微妙なのもある。
アンソニー・ホロヴィッツ(刑事フォイルやニューブラッドの脚本家)の『絹の家』っていう小説、最後のオチが若モースのある回と一緒だった。
239奥さまは名無しさん
2019/10/25(金) 22:58:12.93ID:8F8BUyna 本家モースの時からテーマ曲が大好きだったけど
若モースはよりプライベートが入るのに加えて
ショーンエヴァンスが醸すナイーブさと情熱と閉塞感みたいなものが
あの音楽にピッタリでこれまで以上にグッとくる
若モースはよりプライベートが入るのに加えて
ショーンエヴァンスが醸すナイーブさと情熱と閉塞感みたいなものが
あの音楽にピッタリでこれまで以上にグッとくる
240奥さまは名無しさん
2019/10/25(金) 23:17:19.63ID:CKci9nvV オックスフォード大学(1つの学校、1つのキャンパスではない)の様子、
ケンブリッジも同じだと思うんだが、英国の古い大学の「かたち」が分かるのも
なかなか面白いよね。ちなみに、モースの時代60年代と今も、プロフェッサー達の
学内・講義での出で立ちは、ほとんど変わらないらしいよ。
モースが専門に受講してたのは「古典」みたいだけど、大学に入る前のラテン語と
共に、やはり今でも古典文学の講義というのは重要な科目なんだそうな。
「エンデバー」には元となった作品へのオマージュもあるらしいけど(このスレッド
で知った、ありがとう)、上記のようなことや、モースという魅力ある男&刑事の
人間形成の過程(職業人への課程も含む)も「エンデバー」では分かるので、
いったいどうなオジサン・警部になってるのか、「モース警部」見るの楽しみだわ。
ちなみに「モース警部」の原題は「モース」なの?
ケンブリッジも同じだと思うんだが、英国の古い大学の「かたち」が分かるのも
なかなか面白いよね。ちなみに、モースの時代60年代と今も、プロフェッサー達の
学内・講義での出で立ちは、ほとんど変わらないらしいよ。
モースが専門に受講してたのは「古典」みたいだけど、大学に入る前のラテン語と
共に、やはり今でも古典文学の講義というのは重要な科目なんだそうな。
「エンデバー」には元となった作品へのオマージュもあるらしいけど(このスレッド
で知った、ありがとう)、上記のようなことや、モースという魅力ある男&刑事の
人間形成の過程(職業人への課程も含む)も「エンデバー」では分かるので、
いったいどうなオジサン・警部になってるのか、「モース警部」見るの楽しみだわ。
ちなみに「モース警部」の原題は「モース」なの?
241奥さまは名無しさん
2019/10/25(金) 23:23:04.56ID:CKci9nvV242奥さまは名無しさん
2019/10/26(土) 12:20:22.00ID:8628lRJ1243奥さまは名無しさん
2019/10/26(土) 17:16:22.03ID:fWjk4P69 若いモースのほうが繊細でエレガントな感じ
ジョアンとモース見てるとタイミングって大事だなと思う
想いあってるのにいつもすれ違う
ジョアンとモース見てるとタイミングって大事だなと思う
想いあってるのにいつもすれ違う
244奥さまは名無しさん
2019/10/26(土) 17:27:27.25ID:/ENQW+5H 好きなんだろうけど、元々好みのタイプってわけではないよね?
付き合っても多分しんどいだろうと思うし
兄妹みたいな感じの方が良さそう
付き合っても多分しんどいだろうと思うし
兄妹みたいな感じの方が良さそう
245奥さまは名無しさん
2019/10/26(土) 18:17:42.17ID:8628lRJ1 そもそもモースの好みってのがよくわからんw
でも少なくとも自分から求めてキス未遂まで行った初回のオペラ歌手の人に対しては
一番恋する若い男の熱っぽさが見えて微笑ましかった
確かにファンというのもあっただろうけど女性として素敵な人だったから結末が切ない
同じ年上の人妻でもモースと遊ぼうと誘惑した高慢美人(ジェイクスお別れ回)はバッサリ切ってたね
でも少なくとも自分から求めてキス未遂まで行った初回のオペラ歌手の人に対しては
一番恋する若い男の熱っぽさが見えて微笑ましかった
確かにファンというのもあっただろうけど女性として素敵な人だったから結末が切ない
同じ年上の人妻でもモースと遊ぼうと誘惑した高慢美人(ジェイクスお別れ回)はバッサリ切ってたね
246奥さまは名無しさん
2019/10/26(土) 18:27:57.10ID:ja+pbaXz 女絡みを含め、若モースしか見てない人が主任警部の方を見るとイメージが変わるかもな
まぁシーズンが進むにつれて明らかに寄せてきてはいるが
まぁシーズンが進むにつれて明らかに寄せてきてはいるが
247奥さまは名無しさん
2019/10/27(日) 01:18:28.55ID:t2pzol46 主任警部モースはスケベな気難しいオジサンって印象しかない
若モースのほうが好きだから別物語として進めてくれてもいいと思ってるけど
ファンが怒るだろうから無理か
若モースのほうが好きだから別物語として進めてくれてもいいと思ってるけど
ファンが怒るだろうから無理か
248奥さまは名無しさん
2019/10/27(日) 21:49:00.16ID:kib5pKLW 同じく60年代刑事ドラマのジョージジェントリーの部下バッカスと新米モースは
同年代かなとふと思った
ちなみに初回にショーンエヴァンスが出てるよね、すぐ殺されちゃうけど
同年代かなとふと思った
ちなみに初回にショーンエヴァンスが出てるよね、すぐ殺されちゃうけど
249奥さまは名無しさん
2019/10/27(日) 23:30:54.38ID:2a2mLrDy あの時のショーン・エヴァンス
「若モース酷い役〜」からの「え、やってないのに拷問!」
て感じでかわいそうな役だった
「若モース酷い役〜」からの「え、やってないのに拷問!」
て感じでかわいそうな役だった
250奥さまは名無しさん
2019/10/28(月) 14:53:16.60ID:3swKIqBI251奥さまは名無しさん
2019/10/28(月) 20:58:28.69ID:Idpbz8C1 なんとなく若いモースは理数的(カンバーバッチみたいな)能力なんだな
後のモースにつながる文芸書とかその関連があまり出てこないね
後のモースにつながる文芸書とかその関連があまり出てこないね
252奥さまは名無しさん
2019/10/28(月) 21:40:41.70ID:3swKIqBI そういう点ではハサウェイの方が若い頃のモースぽいかもw
モースをとうぜん意識したキャラクター設定だからとうぜんなんだろけど
モースをとうぜん意識したキャラクター設定だからとうぜんなんだろけど
253奥さまは名無しさん
2019/10/28(月) 22:10:24.16ID:WBHWt3tO >>250
モースである必要ないくらいキャラ違うような
モースである必要ないくらいキャラ違うような
254奥さまは名無しさん
2019/10/29(火) 20:25:50.04ID:Oc9LxI6x むしろ若モースのそのギャップにはまったw
でも二人とも(同一人なんだけど)どこか影があるところや
頭脳は優秀だけど関わった人間に引きずられ気味なところが弱みでもあるけど人間臭くて好き
でも二人とも(同一人なんだけど)どこか影があるところや
頭脳は優秀だけど関わった人間に引きずられ気味なところが弱みでもあるけど人間臭くて好き
255奥さまは名無しさん
2019/10/30(水) 15:59:00.85ID:9Md4K5TV #16,#17
ジョアンが不憫で見ていられない
あんな気の強かった彼女が
男に殴られるとかあり得ない
ジョアンが不憫で見ていられない
あんな気の強かった彼女が
男に殴られるとかあり得ない
256奥さまは名無しさん
2019/10/30(水) 16:00:08.65ID:9Md4K5TV >>207
子供の頃に父親に習ったのが正解
子供の頃に父親に習ったのが正解
257奥さまは名無しさん
2019/10/30(水) 18:51:06.00ID:XR2YzOzC258奥さまは名無しさん
2019/10/31(木) 15:47:40.62ID:RGkxcSpH youtubeにあるエンデバー関連の動画
どれも音楽の選曲や映像編集が上手くてリピートしてしまう
どれも音楽の選曲や映像編集が上手くてリピートしてしまう
259奥さまは名無しさん
2019/11/01(金) 16:06:21.45ID:MNf6W5KO やっぱ、ベースにはオペラがあって欲しい
260奥さまは名無しさん
2019/11/01(金) 18:35:02.85ID:FVfDRd6L 人気ロックバンドの曲や年間1位のポピュラーヒットを
もちろん知らないし聞いても無反応なモースにワロタ
もちろん知らないし聞いても無反応なモースにワロタ
261奥さまは名無しさん
2019/11/02(土) 08:35:26.68ID:reh3ou90 麻薬を盛られてベッドに沈没してるモースの背中がセクシー
目覚めでいきなりサースデイとの
「今日は何曜日ですか?」
「コンビーフ」
「金曜日か」のやりとりも好き
モースに薬の影響がなくさりげなくほっとしてる警部もいい
目覚めでいきなりサースデイとの
「今日は何曜日ですか?」
「コンビーフ」
「金曜日か」のやりとりも好き
モースに薬の影響がなくさりげなくほっとしてる警部もいい
262奥さまは名無しさん
2019/11/03(日) 07:23:34.04ID:L6Gmdmvv エピ18ではジョアンが幸せであって欲しい
263奥さまは名無しさん
2019/11/03(日) 09:20:51.20ID:lMkUOVPz スレ違いだと気付いて欲しい
264奥さまは名無しさん
2019/11/03(日) 09:57:22.26ID:zMPlayyA case14〜17って放送決定はいいけどいつなんだ
本国では28までいっててびっくり
本家モースもルイスも33話終了だから若モースもやっぱりそれにならうのかな
本国では28までいっててびっくり
本家モースもルイスも33話終了だから若モースもやっぱりそれにならうのかな
267奥さまは名無しさん
2019/11/03(日) 14:17:13.97ID:DfScFUgt >>254
老モースはそこまで引きずられてたかな?
老モースはそこまで引きずられてたかな?
268奥さまは名無しさん
2019/11/03(日) 15:35:29.20ID:s6iOe2NL レスした人と違うが結構引きずられてたんじゃないか
死ぬ間際の事件まで関わった女に引きずられてたといえるような結末だったよね
死ぬ間際の事件まで関わった女に引きずられてたといえるような結末だったよね
269奥さまは名無しさん
2019/11/03(日) 19:56:44.26ID:zMPlayyA 老いも若きも引きずられつつも
事件の真相はキッチリ解明するからまあ結果オーライかな
事件の真相はキッチリ解明するからまあ結果オーライかな
270奥さまは名無しさん
2019/11/04(月) 00:18:38.81ID:5NqxflEh おじさんモースは女絡みも期間限定恋愛とかあったから結構あっさりした人かと思ったわ
若いモースは弱者に寄り添い過ぎかなと思う
若いモースは弱者に寄り添い過ぎかなと思う
271奥さまは名無しさん
2019/11/04(月) 14:53:00.00ID:C7vQzbQ1 いずれにしてもサーズデイさんが目をかけてくれてよかったねモース
一見して武闘派じゃなさそうだし異色すぎる経歴の若い巡査が
硬派の警部補のどんなツボにはまったのかわからんけど
ふたりの初対面のシーンは何度見てもいいなー
一見して武闘派じゃなさそうだし異色すぎる経歴の若い巡査が
硬派の警部補のどんなツボにはまったのかわからんけど
ふたりの初対面のシーンは何度見てもいいなー
272奥さまは名無しさん
2019/11/04(月) 20:11:08.00ID:TJtIOvJ6 当初に比べて当たりハズレが多くなった気がする
273奥さまは名無しさん
2019/11/05(火) 11:57:51.14ID:0Un2dpu4 一回だけ出て来たモースの異母妹?はもう出ないのかな
思い出したけどあの女優さんAXNミステリーで放送の女警部ヴェラで
部下ジョーの奥さん役だった
モースにちゅーしたところ可愛かったな
思い出したけどあの女優さんAXNミステリーで放送の女警部ヴェラで
部下ジョーの奥さん役だった
モースにちゅーしたところ可愛かったな
274奥さまは名無しさん
2019/11/05(火) 13:33:43.69ID:U7Ep90ep えっ、ジョーの奥さん!イメージ違うわ〜
275奥さまは名無しさん
2019/11/05(火) 14:54:16.38ID:tNc3bSZc ちゅーって書き方カワイイ
でもなんか妹からだと確かにちゅーだな
でもなんか妹からだと確かにちゅーだな
276奥さまは名無しさん
2019/11/05(火) 21:37:46.48ID:0Un2dpu4 父親の後妻が優しい人でもっとモースを可愛がってくれてたら
妹とも疎遠じゃなく仲良くて別れ際ハグくらいしてたかもしれないのにね
妹とも疎遠じゃなく仲良くて別れ際ハグくらいしてたかもしれないのにね
277奥さまは名無しさん
2019/11/06(水) 07:45:10.15ID:158wj1nr 実のお母さんが12歳で亡くなったのなら
それ以上歳が離れてるように見えなかったから異母妹たまよね
思春期で兄妹になったのならちゅーも微妙になるかもね
それ以上歳が離れてるように見えなかったから異母妹たまよね
思春期で兄妹になったのならちゅーも微妙になるかもね
278奥さまは名無しさん
2019/11/06(水) 15:02:23.04ID:VbPh6iSU 血がつながってない連れ子とかだったら成長して義妹がモースのこと好きになっちゃったり
ややこしいことになってもあれだから異母妹でよかったかも
ちゅーしたあとモース「なんだよこれ」妹「いいじゃない」のやりとりも悪くなかった
ややこしいことになってもあれだから異母妹でよかったかも
ちゅーしたあとモース「なんだよこれ」妹「いいじゃない」のやりとりも悪くなかった
279奥さまは名無しさん
2019/11/07(木) 17:04:46.49ID:bl7mCVvo 新米時代また見たくなってレンタルして来て見てるけどやっぱり面白いな
ブライト警視は3話のオペラ座の怪人事件にして既に
モースの取り扱いがけっこうわかってきてる気がしてさすがだ
本領発揮しろ!や事務仕事は休暇だ、がいい
ブライト警視は3話のオペラ座の怪人事件にして既に
モースの取り扱いがけっこうわかってきてる気がしてさすがだ
本領発揮しろ!や事務仕事は休暇だ、がいい
280奥さまは名無しさん
2019/11/07(木) 19:18:55.34ID:tAF0rkOc 木曜日、それは未知なる真実の愛をさがそうと努力する日
281奥さまは名無しさん
2019/11/08(金) 10:21:45.43ID:3cSapQkX 一度だけサーズデイに呼ばれたけど
嫌がられながらもモースをエンデバー呼びする勇者が出てきたら面白い
嫌がられながらもモースをエンデバー呼びする勇者が出てきたら面白い
282奥さまは名無しさん
2019/11/09(土) 12:48:48.83ID:1NPqQHkp エンデバーロスだ〜〜
昨日たまたまポワロの鳩の中の猫がAXNミステリでやってて
ながら見してたら若いブライト警視正が出てきて和んだ
木曜警部補はもちろんブライトさんやストレンジ、トゥルーラブも皆最後まで
モースといて欲しいよ!
昨日たまたまポワロの鳩の中の猫がAXNミステリでやってて
ながら見してたら若いブライト警視正が出てきて和んだ
木曜警部補はもちろんブライトさんやストレンジ、トゥルーラブも皆最後まで
モースといて欲しいよ!
283奥さまは名無しさん
2019/11/10(日) 19:20:09.55ID:KxZAR56w284奥さまは名無しさん
2019/11/11(月) 17:47:25.08ID:kjMrI3FW NHK放送くるー おっさんモースもくるー
285奥さまは名無しさん
2019/11/11(月) 21:56:47.19ID:RnCGeYXV 全てを浄化し癒してくれるようなあの哀調を帯びたエンディングの音楽
ルイスのメロディーも好きだけどやはりモースが至高
ルイスのメロディーも好きだけどやはりモースが至高
286奥さまは名無しさん
2019/11/12(火) 01:05:40.96ID:12R0Xywm ショーンエヴァンスの声好き
くせになる
くせになる
287奥さまは名無しさん
2019/11/13(水) 15:38:54.62ID:6B6fTmx8 モースの食生活が気になる
まともな食事シーンってほぼないよね
一度過労で警部補の家のソファーで沈没してその流れで団欒に呼ばれて
スープかなんか飲んでた時はあったけどフラジルからの電話ですぐ場面変わっちゃったし
まともな食事シーンってほぼないよね
一度過労で警部補の家のソファーで沈没してその流れで団欒に呼ばれて
スープかなんか飲んでた時はあったけどフラジルからの電話ですぐ場面変わっちゃったし
288奥さまは名無しさん
2019/11/13(水) 21:15:29.71ID:NyKrQ8BF 原作が「カロリーのほとんどを液体で摂取する」っていう設定だから、若い頃からそうなのかなw
289奥さまは名無しさん
2019/11/13(水) 23:05:46.13ID:6B6fTmx8290奥さまは名無しさん
2019/11/14(木) 08:50:57.91ID:5M6vd6r8 AXNミステリーでも今日から主任警部モースだね
2話連続
あちらは字幕だけど字幕もいい
ちなみにルイス警部もやってる
2話連続
あちらは字幕だけど字幕もいい
ちなみにルイス警部もやってる
291奥さまは名無しさん
2019/11/14(木) 14:28:48.69ID:QyrY12hq ジョアンはなんであんなチープな男と関係を持ったんだろう
モースとの関係はどうなるんだろう
付き合うとは思えないし、兄妹の関係が続くといいな
モースとの関係はどうなるんだろう
付き合うとは思えないし、兄妹の関係が続くといいな
292奥さまは名無しさん
2019/11/14(木) 19:22:33.07ID:TyooSuJx やっぱり1話の回が大好き
憧れのオペラ歌手との出会い
歌も良いしストーリーも良いよ
憧れのオペラ歌手との出会い
歌も良いしストーリーも良いよ
293奥さまは名無しさん
2019/11/14(木) 21:02:24.90ID:5M6vd6r8 モースが憧れの歌手に言ったセリフじゃないけど自分も無人島に持っていくなら第一話w
真相が明かされてのモースの慟哭とエンディングのサーズデイがモースを補佐にとくどくところ
そして20年後のチラッと映る老モース
終盤の素晴らしいたたみかけでしたわ
真相が明かされてのモースの慟哭とエンディングのサーズデイがモースを補佐にとくどくところ
そして20年後のチラッと映る老モース
終盤の素晴らしいたたみかけでしたわ
294奥さまは名無しさん
2019/11/14(木) 21:13:40.00ID:ojmt7iFt AXNミステリーのモーススレもうちょっとで埋めるからついでに埋めとけよ。
295奥さまは名無しさん
2019/11/15(金) 08:27:10.20ID:oKJa++YR モース始まるんか
ずいぶんおっきくなったんだな
ずいぶんおっきくなったんだな
296奥さまは名無しさん
2019/11/15(金) 13:01:39.23ID:FCnuHU1I >>292
( ・∀・)人(・∀・ )
( ・∀・)人(・∀・ )
297奥さまは名無しさん
2019/11/15(金) 13:46:33.08ID:15q1nnsA 警部モースは初回から絶好調で酒飲んでるね
若モースの頃もし家庭持ってたら自粛させられてあんなに飲めなかったと思うし
早死にしなかったかも
若モースの頃もし家庭持ってたら自粛させられてあんなに飲めなかったと思うし
早死にしなかったかも
298奥さまは名無しさん
2019/11/16(土) 00:23:11.19ID:wQBPRRg2 英国正統派本格ミステリということで本筋の面白さはもちろんだが
事件と離れたプライベートのモースが哀愁を誘って切なくていい
ショーン・エヴァンスの演技や佇まいのせいもあるのか
事件と離れたプライベートのモースが哀愁を誘って切なくていい
ショーン・エヴァンスの演技や佇まいのせいもあるのか
299奥さまは名無しさん
2019/11/16(土) 13:31:19.90ID:zhVBUErV エヴァンスの超神経質そうな表情や動きがいいね
300奥さまは名無しさん
2019/11/16(土) 14:24:43.65ID:SJV7V6z4 若モース見てから老モース組です
老モース、初めてちゃんと見て、なぜかルイスの大ファンになりました
老モース、初めてちゃんと見て、なぜかルイスの大ファンになりました
301奥さまは名無しさん
2019/11/16(土) 18:02:13.40ID:Kzem2bU5 >>299
予想してない時にふっと見せる笑顔もいいね>エンデバー
老モース視聴不完全組だから今回初見のように新鮮に面白く見てる
当たり前だが若モースのオリジナルの設定が随所に出てきて楽しい
高所恐怖症などは若モース時より悪化してるのではと思ってしまった
若モースは細くて青白い感じだけど体力脚力けっこうあるね
予想してない時にふっと見せる笑顔もいいね>エンデバー
老モース視聴不完全組だから今回初見のように新鮮に面白く見てる
当たり前だが若モースのオリジナルの設定が随所に出てきて楽しい
高所恐怖症などは若モース時より悪化してるのではと思ってしまった
若モースは細くて青白い感じだけど体力脚力けっこうあるね
302奥さまは名無しさん
2019/11/16(土) 18:56:10.05ID:W3O7POLj303奥さまは名無しさん
2019/11/17(日) 10:02:46.61ID:7D81n73/ モースとデブリン先生もストレンジと同じくらいつき合い長いんだね
エンデバーの頃はまだドクター呼びしてたのが
老モースでは「モース」「マックス」とすっかりお友達
でも出会った頃からモースはデブリンのおもちゃ扱いで面白い
エンデバーの頃はまだドクター呼びしてたのが
老モースでは「モース」「マックス」とすっかりお友達
でも出会った頃からモースはデブリンのおもちゃ扱いで面白い
304奥さまは名無しさん
2019/11/17(日) 20:03:05.20ID:67NwOKMc 11/23からモース警部やるぞー
おっさん編だけど
おっさん編だけど
305奥さまは名無しさん
2019/11/17(日) 21:18:27.84ID:vcICN6hZ 老モースって飲んでばっかしだね
306奥さまは名無しさん
2019/11/17(日) 21:27:14.10ID:7D81n73/ そうなんだよ
で、ビールの好みもうるさい泡にもうるさい
缶ビールとか絶対アウト
で、ビールの好みもうるさい泡にもうるさい
缶ビールとか絶対アウト
307奥さまは名無しさん
2019/11/17(日) 22:35:21.11ID:d7VvyczI 久しぶりに再放送見るかなぁ
酒、オペラ、赤いジャガー、ルイスに八つ当たり、横内吹き替えが懐かしい
もう15年ぐらい前だろうか
クリケットの回が特に好きだった
酒、オペラ、赤いジャガー、ルイスに八つ当たり、横内吹き替えが懐かしい
もう15年ぐらい前だろうか
クリケットの回が特に好きだった
308奥さまは名無しさん
2019/11/18(月) 06:31:39.31ID:zdq5qJLq 老モース放送前にこれ再放送してくれよん
309奥さまは名無しさん
2019/11/18(月) 08:37:51.52ID:0ss4QBZv 自分も新米モースにまた会いたい
新米じゃなくなったモースの続きも早く見たい
若モース老モースともに今まで字幕しか見たことないから吹き替えも楽しみ
新米じゃなくなったモースの続きも早く見たい
若モース老モースともに今まで字幕しか見たことないから吹き替えも楽しみ
310奥さまは名無しさん
2019/11/18(月) 15:23:08.34ID:uaxjQzGP GYAOで若モースを無料配信で見てハマってしまった
今のところcase13までなんだけど、あの黒人の彼女はもう出てこないの?
今のところcase13までなんだけど、あの黒人の彼女はもう出てこないの?
311奥さまは名無しさん
2019/11/18(月) 16:00:01.22ID:dZyEcZL2 デクスターの原作結構読んだから主任警部見るの楽しみだわ
老若で回していってくれてもいいね
老若で回していってくれてもいいね
312奥さまは名無しさん
2019/11/18(月) 19:52:31.33ID:0ss4QBZv >>310
>黒人の彼女
順調交際中のモースとモニカのシーンは優しい雰囲気で癒されたよ
モースが投獄されて自然消滅みたいになっちゃったけど
あの時のモースはそれまでの比じゃない孤独と絶望の中だっただろうからなあ
>黒人の彼女
順調交際中のモースとモニカのシーンは優しい雰囲気で癒されたよ
モースが投獄されて自然消滅みたいになっちゃったけど
あの時のモースはそれまでの比じゃない孤独と絶望の中だっただろうからなあ
313奥さまは名無しさん
2019/11/18(月) 20:50:04.71ID:uaxjQzGP >>312
ありがとう
スレとか関連記事読むと、先々のネタバレ読んじゃうから調べられなかったんだ
やっぱり自然消滅なんだね、ほんといい雰囲気だったからさみしい
立ち直ってきたモースが、女性に見とれてたりする場面なんかがあると「あの子はどうするんじゃ!」とかモヤモヤしてた
もう彼女と終わっでたなら仕方ない
ありがとう
スレとか関連記事読むと、先々のネタバレ読んじゃうから調べられなかったんだ
やっぱり自然消滅なんだね、ほんといい雰囲気だったからさみしい
立ち直ってきたモースが、女性に見とれてたりする場面なんかがあると「あの子はどうするんじゃ!」とかモヤモヤしてた
もう彼女と終わっでたなら仕方ない
314奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 00:59:31.09ID:nb6h4BEq サーズデイ狙撃モース逮捕の衝撃のラストだった9話
過去にトラウマを持っていたジェイクスが10話でどうなってるかと気になったが
普通にクールな奴に戻っててワロタ
でもモースにちょっとだけ優しくなったかも
過去にトラウマを持っていたジェイクスが10話でどうなってるかと気になったが
普通にクールな奴に戻っててワロタ
でもモースにちょっとだけ優しくなったかも
315奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 05:33:47.41ID:alKj6QJD 昨日までのGYAO、滑り込みで観れた!
あとはWOWOWで来年二月?くらいにくる新シーズンたのしみだな
あとはWOWOWで来年二月?くらいにくる新シーズンたのしみだな
316奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 12:55:13.88ID:JO/CMiP3 >>307
横内さんの吹き替え大好きだった〜
ルイスの岩崎さんも常識人で優しい感じで合ってたし
ジャガーという車を初めて知って大人になったら同じの買おうと思ってた中学生時分よ…
今回のは永久保存版だわ
横内さんの吹き替え大好きだった〜
ルイスの岩崎さんも常識人で優しい感じで合ってたし
ジャガーという車を初めて知って大人になったら同じの買おうと思ってた中学生時分よ…
今回のは永久保存版だわ
317奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 16:55:51.99ID:pH3ypMHG 黒人の彼女はモースに捨てられたんだよね
色々あったからって、その別れ方が余りにも自分勝手で優しくない
こういうモースもいるんだな、って感じ
色々あったからって、その別れ方が余りにも自分勝手で優しくない
こういうモースもいるんだな、って感じ
319奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 18:31:19.92ID:Z5+UcQNm NHKでやるみたいだからジェリコ街から原作読んでるけど面白いね
推理小説にありがちな途中経過をまとめる推理談義を省いて矢継ぎ早にヒントをばらまいてからの解決編の切れ味
ただ新米モース観てたからあの若さ溢れる刑事からのギャップが激しい
めちゃくちゃな論法でルイスを叱る気難しさとか性格変わり過ぎだろう
推理小説にありがちな途中経過をまとめる推理談義を省いて矢継ぎ早にヒントをばらまいてからの解決編の切れ味
ただ新米モース観てたからあの若さ溢れる刑事からのギャップが激しい
めちゃくちゃな論法でルイスを叱る気難しさとか性格変わり過ぎだろう
320奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 19:08:24.92ID:47a2or8P 原作の第1作はウッドストック行き最終バスだけど、ドラマの第1回はジェリコ街なんだよね。
パイロット版としては、ハムレットに見立てた事件がモースの思い込みによる検討外れでどんでん返し、ってところがいかにもデクスターらしくていいやってことでジェリコが選ばれたのかな。
パイロット版としては、ハムレットに見立てた事件がモースの思い込みによる検討外れでどんでん返し、ってところがいかにもデクスターらしくていいやってことでジェリコが選ばれたのかな。
321奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 19:22:24.51ID:nb6h4BEq 主任警部モースはモースの蘊蓄もりだくさんだよね
若モースのドラマタイトルが「Endeavour」でモースの名前を大々的にお披露目
だけじゃなく初回も原題は「Endeavour」でこれでもかってほどEndeavour押し
嫌そうなモース(老若)の顔が浮かぶw
若モースのドラマタイトルが「Endeavour」でモースの名前を大々的にお披露目
だけじゃなく初回も原題は「Endeavour」でこれでもかってほどEndeavour押し
嫌そうなモース(老若)の顔が浮かぶw
322奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 21:28:16.28ID:KXpVPk+D ウッドストック行き最終バス
原作をためしに読んでみたけどすごく読み応えある極上ミステリーだった
コリン・デクスターのファンになったわ
刊行順に読みはじめて数冊まできたところ
ジェリコは未読だけど楽しみ
主任警部ドラマスタートまでに読まなきゃ〜
原作をためしに読んでみたけどすごく読み応えある極上ミステリーだった
コリン・デクスターのファンになったわ
刊行順に読みはじめて数冊まできたところ
ジェリコは未読だけど楽しみ
主任警部ドラマスタートまでに読まなきゃ〜
323奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 02:45:24.54ID:TLfaoSJk >>318
そうそう、
彼女出す必要性ってあったのかな
あれじゃモニカだっけ?可哀想すぎる
彼女のせいでモースがああいうめに遭った訳じゃないのにね
元祖老モースは何度挑戦しても脱落
だから良くわからないけど、
ジジイ版のモースが上記のような性格だったんだろうな、と推測
そうそう、
彼女出す必要性ってあったのかな
あれじゃモニカだっけ?可哀想すぎる
彼女のせいでモースがああいうめに遭った訳じゃないのにね
元祖老モースは何度挑戦しても脱落
だから良くわからないけど、
ジジイ版のモースが上記のような性格だったんだろうな、と推測
324奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 06:54:02.31ID:9NkPrTVG325奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 08:36:39.87ID:u+ggzNN6 若モースの雰囲気いいよなあ
爺モースの番宣見たけど違和感しか感じない、まあ見るけどさ
爺モースの番宣見たけど違和感しか感じない、まあ見るけどさ
326奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 09:25:39.46ID:6mxAnqbx 老モースの吹き替え初めてだけど若モースと真逆といってもいいような
体格は大きくないけど強持てのルックスとアクの強いキャラが
吹き替えで緩和されてたりするのかな
体格は大きくないけど強持てのルックスとアクの強いキャラが
吹き替えで緩和されてたりするのかな
327奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 09:29:46.31ID:Pv3aAnCt 若モースの音楽が好きなんだけど
老モースのテーマ曲のアレンジとここで読んで
老モース楽しみにしている
老モースのテーマ曲のアレンジとここで読んで
老モース楽しみにしている
328奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 09:32:53.77ID:9NkPrTVG 次は中年モースもやってほしい
って若モースを続けてたら中年になるかね
って若モースを続けてたら中年になるかね
330奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 20:37:59.63ID:6mxAnqbx >>329
サーズデイみたいな感じならいいんじゃないかと
ジョアンとジェイクスってクラブにダンスに来てた以前からつき合ってたっぽい?
サーズデイが乗り込んできて娘を頼むとモースに言った時
肩を抱いて連れ出すとか手を引くとかしないで問答無用でパッと後ろ振り向かせて
ジョアンの両肩を押して出て行かせるモースが何からしくて大好き
サーズデイみたいな感じならいいんじゃないかと
ジョアンとジェイクスってクラブにダンスに来てた以前からつき合ってたっぽい?
サーズデイが乗り込んできて娘を頼むとモースに言った時
肩を抱いて連れ出すとか手を引くとかしないで問答無用でパッと後ろ振り向かせて
ジョアンの両肩を押して出て行かせるモースが何からしくて大好き
331奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 23:01:25.54ID:6wPYwywm 横内さんがアクの強さを増幅させてる感があるけどねw
そこが好きなんだけど
そこが好きなんだけど
332奥さまは名無しさん
2019/11/21(木) 10:00:26.37ID:x4y9T3vG333奥さまは名無しさん
2019/11/21(木) 10:01:49.93ID:SRcfyclz 爺モースもモテるのかね、無理あるやろ?
334奥さまは名無しさん
2019/11/21(木) 21:17:15.27ID:OekZ1vcc モテるやろ
独身だし女好きだし頭いいし
独身だし女好きだし頭いいし
335奥さまは名無しさん
2019/11/21(木) 21:59:24.58ID:VNyQQz5K 女好きを犯人側に利用されて色ボケ爺pgrwみたいな話も結構あったような…
336奥さまは名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:10.97ID:x4y9T3vG 真っ赤なジャガーもポイント高い?
洒落っ気のなさそうな新米時代のモースは選びそうもない色だけどw
洒落っ気のなさそうな新米時代のモースは選びそうもない色だけどw
337奥さまは名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:27.08ID:9oVNvMk6338奥さまは名無しさん
2019/11/22(金) 00:05:32.20ID:R/YBoPzU 新米モースに何があって数十年後に真っ赤なジャガー
339奥さまは名無しさん
2019/11/22(金) 00:26:05.82ID:aAApyMwW340奥さまは名無しさん
2019/11/22(金) 00:32:31.46ID:R/YBoPzU モースが若くて純粋で初々しかった頃・・・
341奥さまは名無しさん
2019/11/22(金) 04:43:37.22ID:FhDYLX8l シーズン3で若い富豪に車をプレゼントするよ!って言われ、若モースが、いや僕はあれがいいと言ったのが赤いスポーツカーだったので多分ジャガーなのかな
車わからないから違ってたらごめん
車わからないから違ってたらごめん
342奥さまは名無しさん
2019/11/22(金) 17:54:05.87ID:J8E/4ju3 1話で車屋のシーン有るけど赤いジャガーずっと見つめてたよ
343奥さまは名無しさん
2019/11/22(金) 19:48:34.38ID:aAApyMwW トレードマークの赤いジャガーは主任警部になってからなのかな
若モースの道はまだまだ険しそう
若モースの道はまだまだ険しそう
344奥さまは名無しさん
2019/11/22(金) 20:57:56.62ID:Px/za9ie 自分的には老モースと
エンデバーは別物
老モースは好きになれないから見てないし
エンデバーは別物
老モースは好きになれないから見てないし
345奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 01:14:19.29ID:/g3EN2GV >>341
若い富豪といえばビクスビーはモースを用心棒にスカウトしてたけど
パッと見あきらかにモースよりビクスビーの方が腕っぷし強そうな件
まあ用心棒は口実でただ何気にモースが気に入ってそばに置いときたくなっただけか
二人とも上流階級とは異質な空気感
モースが警官だと告げた時の二人のシーンは互いの表情が見応えあった
若い富豪といえばビクスビーはモースを用心棒にスカウトしてたけど
パッと見あきらかにモースよりビクスビーの方が腕っぷし強そうな件
まあ用心棒は口実でただ何気にモースが気に入ってそばに置いときたくなっただけか
二人とも上流階級とは異質な空気感
モースが警官だと告げた時の二人のシーンは互いの表情が見応えあった
347奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 07:07:59.32ID:vfFIHGGN ビグスビーのエピは事件は簡単すぎるし重要じゃないんだよね
前話からの工程っていうのが重要だよね
前話からの工程っていうのが重要だよね
348奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 09:24:58.19ID:69gxrXC8 スケキヨみたいの被ってた
349奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 09:58:04.58ID:4c15XhP+ こないだ見た老モースで
ペーガンって呼ばれてたわ
ペーガンって呼ばれてたわ
350奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 11:29:35.60ID:4KCQnDfK モース役のひとって昔プロヴァンスへ移住するドラマに出てたひとかい?
351奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 12:45:10.88ID:/g3EN2GV スケキヨわろた
>>349
言いたくない洗礼名を無いとか言って教えなかったゆえに
ペーガン(異教徒・不信心者)のあだ名
親に変な名前つけられて苦労する子供の代表格だねモース
Eの音に反応しちゃってケイにすぐ見破られてたけどw
>>349
言いたくない洗礼名を無いとか言って教えなかったゆえに
ペーガン(異教徒・不信心者)のあだ名
親に変な名前つけられて苦労する子供の代表格だねモース
Eの音に反応しちゃってケイにすぐ見破られてたけどw
352奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 14:48:53.15ID:AN7uwdgx エンデバーは洗礼名じゃないしクェーカーだからペーガンだしぴったりのあだ名じゃん
「幸福の科学の千眼美子です」って紹介されて大多数の人から変な人扱いされるのと同じ
「幸福の科学の千眼美子です」って紹介されて大多数の人から変な人扱いされるのと同じ
354奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 18:26:05.00ID:H19PEkmo 洗礼名は聖書由来の名前であってエンデバーは洗礼名ではないでしょう
名前が嫌でから「自分には洗礼名がない」って言ったんじゃなくてマジで洗礼名がないんだよ
名前が嫌でから「自分には洗礼名がない」って言ったんじゃなくてマジで洗礼名がないんだよ
355奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 18:28:01.92ID:sp8BtGOx356奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 19:30:10.31ID:R1Jd/guN 老モース初めて見たけど若モースのドラマとおんなじ雰囲気だったね〜
モースに気のないやさしい寂しげな女と意外とこじんまり収束する事件
若モースだけで面白く見てたけど気を使って作られた前日譚だったんだなって
モースに気のないやさしい寂しげな女と意外とこじんまり収束する事件
若モースだけで面白く見てたけど気を使って作られた前日譚だったんだなって
357奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 20:25:32.17ID:/g3EN2GV 録画してたビクスビー回字幕なんだけどモースとケイのやりとり見直してみた
洗礼名がない、嫌いな名前ならあるけどって言ってるねモース
ここを、言いたくないから洗礼名=エンデバーを伏せてたみたいに思ってしまった
洗礼名≠エンデバーなんだね 失礼しました>351です
老モース初めて吹き替えで最初の方だけ見たけど横内さんのモースはずいぶん二枚目声だ
洗礼名がない、嫌いな名前ならあるけどって言ってるねモース
ここを、言いたくないから洗礼名=エンデバーを伏せてたみたいに思ってしまった
洗礼名≠エンデバーなんだね 失礼しました>351です
老モース初めて吹き替えで最初の方だけ見たけど横内さんのモースはずいぶん二枚目声だ
358奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 21:06:28.23ID:+iwYwUD3 初めて主任警部の方をみたんだけど
老モースのキャラクターは若モースが受けたサースデイ警部の薫とうも大きいんだろうなぁ
と思いました
老モースのキャラクターは若モースが受けたサースデイ警部の薫とうも大きいんだろうなぁ
と思いました
359奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 21:21:06.72ID:VnJL4job あの巡査他人の竿イジってないで自分の竿イジってろよ。
360奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 21:40:19.29ID:GVatCLBw 作られた時期が古いから、老モースの方が表現がドギツイ感じだったな。
モースも若者からは欲望丸出しの不倫ジジィに見えるんだね。
終わりの方でモースに昇進の件についてあれこれ言っていたのが警視正になったストレンジなんだね。
巡査部長のルイス刑事はいいな。後でスピンオフが作られるのも納得だわ。
モースも若者からは欲望丸出しの不倫ジジィに見えるんだね。
終わりの方でモースに昇進の件についてあれこれ言っていたのが警視正になったストレンジなんだね。
巡査部長のルイス刑事はいいな。後でスピンオフが作られるのも納得だわ。
361奥さまは名無しさん
2019/11/23(土) 21:54:15.54ID:dt57mJc5362奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 01:08:22.85ID:oiB5rz/q そしてハサウェイはエンデバーのバージョン違いって感じ
ケンブリッジをちゃんと卒業してるけど
ケンブリッジをちゃんと卒業してるけど
363奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 09:45:03.40ID:UTWAjS/2 TVシリーズの初回は老モース・若モースともに想いを寄せた女性が自殺という流れだったね
エンデバー初回の若いモースのあの生硬だが多感な独特な雰囲気また見たくなった
エンデバー初回の若いモースのあの生硬だが多感な独特な雰囲気また見たくなった
364奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 13:06:08.17ID:e7qiv697 女に縁がないというか、惚れた女が皆死んでしまう病にかかってる気がする
365奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 13:45:52.11ID:/Mad83pO366奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 14:17:05.13ID:HFxH3kTB みんなAXNミステリー見てないの?
367奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 14:30:55.90ID:IxTtat/R ヤングモースって本当に繊細で知的で純情で・・・
オールドモースは老獪な女好きないいヤツって感じ
オールドモースは老獪な女好きないいヤツって感じ
368奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 15:08:23.21ID:UTWAjS/2 ヤングモースはオペラやジグソーパズルや歌う刑事が似合う
オールドモースはお酒と車と色っぽい大人の女性が似合う
でもヤングモースの女性たちとの絡みもキュンとなって悪くない
オールドモースはお酒と車と色っぽい大人の女性が似合う
でもヤングモースの女性たちとの絡みもキュンとなって悪くない
369奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 17:19:17.48ID:Izur/3UK スカパーアンテナ入れてないからAXNミステリー見れない
370奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 18:58:08.78ID:Q8NqBLqB おじんモースいろんな色のシャツ着ておしゃれ
こんな着こなしができるのは日本では北の富士勝昭ぐらい
こんな着こなしができるのは日本では北の富士勝昭ぐらい
371奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 21:20:03.72ID:e7qiv697372奥さまは名無しさん
2019/11/24(日) 23:47:17.48ID:hW2Hr9iD 若モースの続きだと思ってたから録画見始めてショックだったけど、おもしろかった
こっちのほうが古いんだね
監察医が若モースの人とそっくりじゃ?
こっちのほうが古いんだね
監察医が若モースの人とそっくりじゃ?
373奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 00:06:39.22ID:qUqXLIsZ 若モースから見たから、吹替だと老モースがストレンジにちゃんとへこへこしてるのが違和感
字幕だと違うのかな
字幕だと違うのかな
374奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 00:23:46.85ID:B/LkFqvl >>371
エンデバーとギャツビーの世界が自然に溶け合ってて魅力的だった
ビクスビーとモースの並びと絡みが絵になってて好きだ
AXNミステリーの老モースは録画でちょこちょこ見てる
製作年は若モースよりずっと古いけど中身の時代は新しいという
老モース機械は相性悪いとか言いながらパソコンいじってたよ
エンデバーとギャツビーの世界が自然に溶け合ってて魅力的だった
ビクスビーとモースの並びと絡みが絵になってて好きだ
AXNミステリーの老モースは録画でちょこちょこ見てる
製作年は若モースよりずっと古いけど中身の時代は新しいという
老モース機械は相性悪いとか言いながらパソコンいじってたよ
375奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 08:33:39.95ID:hGX5vF3Q 綺麗版をみた。480Pのと同じやね、4対3も
377奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 11:02:00.69ID:8axLonJL え?
老モースって吹き替えあるの?
冗談でしょ
老モースって吹き替えあるの?
冗談でしょ
378奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 12:03:32.92ID:Ckjj4qTQ 吹替えあるけど、音声切換で英語+字幕で観てる
一昨日の放送の字幕、ストレンジに対して敬語に
なっていたよ
一昨日の放送の字幕、ストレンジに対して敬語に
なっていたよ
379奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 15:59:01.27ID:9nFIYKNU BSの吹替の声が老モースに合わない
380奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 16:43:00.89ID:mKWcYpli ジェリコ街見たよ
ミステリの映像化全般に言える事だけど、尺の関係で内容が半分削られてるね
義理の息子のネッド役はオリジナルキャラ
でも犯人とか事件の経緯は同じだから、ドラマ版は流れが性急で大味な印象
小説だと真相を看破したモースが犯人を罠にかけて自白させるシーンが
メロドラマ風のアクションに置き換えられてたのは映像的だったが間抜けでもある
モース宛ての手紙、小説版だと見つかるんだけどな
ミステリの映像化全般に言える事だけど、尺の関係で内容が半分削られてるね
義理の息子のネッド役はオリジナルキャラ
でも犯人とか事件の経緯は同じだから、ドラマ版は流れが性急で大味な印象
小説だと真相を看破したモースが犯人を罠にかけて自白させるシーンが
メロドラマ風のアクションに置き換えられてたのは映像的だったが間抜けでもある
モース宛ての手紙、小説版だと見つかるんだけどな
381奥さまは名無しさん
2019/11/25(月) 17:32:46.01ID:B/LkFqvl 横内さんの声ダンディーで老モースのセリフがだいぶソフトに聞こえるね
>>380
アンの手紙原作ではあったのか
見つからなくてモースがかなりがっかりしてエンディング
いきなり容疑者にされるわ失恋やらで老モース色々残念な初回
このトーンが今後も続きエンデバーにもしっかり引き継がれて苦労するのね若モース
>>380
アンの手紙原作ではあったのか
見つからなくてモースがかなりがっかりしてエンディング
いきなり容疑者にされるわ失恋やらで老モース色々残念な初回
このトーンが今後も続きエンデバーにもしっかり引き継がれて苦労するのね若モース
382奥さまは名無しさん
2019/11/26(火) 10:21:21.42ID:Xxk1wnCA エンデバーロスで録画のcase11また見た
ジェイクスのいいヤツ化と花道すごい
去るジェイクスと婚約者に向けてのモースの詩の暗唱と明るい雨が美しくていい!
ショーンエヴァンスは詩人の風貌にぴったり
ジェイクスのいいヤツ化と花道すごい
去るジェイクスと婚約者に向けてのモースの詩の暗唱と明るい雨が美しくていい!
ショーンエヴァンスは詩人の風貌にぴったり
383奥さまは名無しさん
2019/11/26(火) 18:09:11.27ID:BFXqwMLv エンデバーにはショーンエヴァンスが必要で
ショーンエヴァンスにはエンデバーがないとただの中途半端な俳優
こんなドラマ他にあったっけ?
ショーンエヴァンスにはエンデバーがないとただの中途半端な俳優
こんなドラマ他にあったっけ?
384奥さまは名無しさん
2019/11/26(火) 21:03:57.36ID:SMpAv9p6 若モース初期では部下だったストレンジが老モースでは上司?だったわ〜
若モースでも出世が早くて追い越されそうな描写はあっただったけど…切ないわ
でもそんなモースが愛おしいわ
若モースでも出世が早くて追い越されそうな描写はあっただったけど…切ないわ
でもそんなモースが愛おしいわ
385奥さまは名無しさん
2019/11/26(火) 22:47:31.55ID:Ibtc2DR6 若いころから事件解決しまくってるのに白髪の爺さんになっても出世できてないってのはおかしいね
386奥さまは名無しさん
2019/11/26(火) 23:26:41.55ID:KKlGsTZE 出世とかって、そういうのは管理職が好きかどうかでないかな
現場にいつまでもいたい人っているから
現場にいつまでもいたい人っているから
387奥さまは名無しさん
2019/11/26(火) 23:45:29.68ID:Xxk1wnCA まんがいち警視とかに昇進できてたとしてもモースの場合
すぐ捜査に首突っ込んでは現場や関係各所ウロウロしてまたひんしゅく買いそう
すぐ捜査に首突っ込んでは現場や関係各所ウロウロしてまたひんしゅく買いそう
388奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 11:38:21.33ID:f2f5vq0H BSだとエンディングぶった切っちゃうので、あのメロディーが聞けない
389奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 12:58:41.36ID:94TO+yAx390奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 14:57:36.29ID:sR3OWSQf 現場、この職が好きなのはもちろんあるだろうが上や同僚には嫌われてるし
下にもワガママで人望がないからそりゃ出世は難しい
ストレンジだから我慢してくれてきた、その理由を若モースはうまく作ってきてると思う
下にもワガママで人望がないからそりゃ出世は難しい
ストレンジだから我慢してくれてきた、その理由を若モースはうまく作ってきてると思う
391奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 18:02:48.68ID:o1+xNhUC392奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 19:30:50.23ID:29Ohpby+393奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 19:55:45.52ID:rlmfilzI ジェリコ街
オイディプス云々は結局老モースの推理の暴走だったの?
ネッドがゲイ設定なのはともかくアンと関係持ってなくてよかった
アンの女優さんだいぶお年を召したけど今でもご活躍だね
オイディプス云々は結局老モースの推理の暴走だったの?
ネッドがゲイ設定なのはともかくアンと関係持ってなくてよかった
アンの女優さんだいぶお年を召したけど今でもご活躍だね
394奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 20:37:56.95ID:IEypC7xa 自分の推理に酔ってる感じの人だよな
ルイスを小馬鹿にしながら得意気にに自説を披露するところがいかにもね
大学絡みの事件であの人が必要だというのが警視正の考えなんだと思う
ルイスを小馬鹿にしながら得意気にに自説を披露するところがいかにもね
大学絡みの事件であの人が必要だというのが警視正の考えなんだと思う
395奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 22:50:34.03ID:7+6bNA9a 酒豪モースに慣れてたから若モースのエピソード1で酒を勧められて断るシーンで笑った
396奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 23:16:04.91ID:rlmfilzI 死体解剖の血を見て気絶してからの最初のビールだよね
断ったけどサーズデイに流し込めって言われて
でもそれ以来ほんとに流し込むような飲み方してるのがまだまだ微笑ましい
断ったけどサーズデイに流し込めって言われて
でもそれ以来ほんとに流し込むような飲み方してるのがまだまだ微笑ましい
397奥さまは名無しさん
2019/11/28(木) 08:38:22.67ID:iriD3vh+ 老モースって女好きやねぇ
398奥さまは名無しさん
2019/11/28(木) 12:01:37.91ID:PahnTz2G くわえて車好き
初めてジャガー運転してサーズデイ警部補宅に迎えに行った時も
ハンドル握る若モースのチラッと見せる嬉しそうな表情がよかった
初めてジャガー運転してサーズデイ警部補宅に迎えに行った時も
ハンドル握る若モースのチラッと見せる嬉しそうな表情がよかった
399奥さまは名無しさん
2019/11/28(木) 20:59:42.58ID:A8s9Ncy9 ものモース
400奥さまは名無しさん
2019/11/28(木) 22:04:20.27ID:/Z+/x2d2 ジャガーはローンで買ったのかな
中古を買ったのかな
中古を買ったのかな
401奥さまは名無しさん
2019/11/29(金) 12:21:29.96ID:3pCFwFHP サーズデイことロジャーアラムが老モースに出てる
可愛い感じの男前で、あの声は変わらない
まさかその15年後?にエンデバーに出るとは思いもしなかっただろうなー
可愛い感じの男前で、あの声は変わらない
まさかその15年後?にエンデバーに出るとは思いもしなかっただろうなー
402奥さまは名無しさん
2019/11/29(金) 13:25:54.69ID:WvblRYbh ええええええええ!何話!!!???見たい!
403奥さまは名無しさん
2019/11/29(金) 23:23:30.07ID:MQViyW53 AXNミステリーの主任警部モースはエンディングの音楽が長く聞けるからいい
ほんとに印象に残る美しい曲だ
>>400
モースはずっと独身で来てるしお金は趣味に費やすぐらいだから
車へのこだわりも考えると新車一括払いと予想
ほんとに印象に残る美しい曲だ
>>400
モースはずっと独身で来てるしお金は趣味に費やすぐらいだから
車へのこだわりも考えると新車一括払いと予想
404奥さまは名無しさん
2019/11/30(土) 13:00:47.50ID:DSogqah8 ストレンジって若モースではややぽっちゃりめの仲良しで先に出世した警官かな
405奥さまは名無しさん
2019/11/30(土) 14:15:54.29ID:UcNxJiGZ そうそう
若ストレンジポチャっとして可愛い
若ストレンジポチャっとして可愛い
406奥さまは名無しさん
2019/11/30(土) 14:19:43.11ID:6wsMkslc408奥さまは名無しさん
2019/11/30(土) 19:20:36.27ID:Rz8Nj/Ga モニカ・ハイトさんの声、日色ともゑさんだったな。
モースと関係ないけど、やっぱりローラの母さんの声はこの人じゃないとダメだな。
新しい吹替えの声は違和感があってドラマに集中できない。
モースと関係ないけど、やっぱりローラの母さんの声はこの人じゃないとダメだな。
新しい吹替えの声は違和感があってドラマに集中できない。
409奥さまは名無しさん
2019/11/30(土) 19:48:59.12ID:faXsIPBe 秘書モニカのバーバラ・フリン若いしキレイ
この人を最初に知ったのは心理探偵フィッツの奥さん役だった
この人を最初に知ったのは心理探偵フィッツの奥さん役だった
410奥さまは名無しさん
2019/11/30(土) 23:49:43.99ID:MYMzebda411奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 01:22:44.54ID:t72c++Vs ドラマタイトルがまさかの「エンデバー」でついに堂々名前解禁かと思ったら
初回に一度サーズデイが呼んだきりでやっぱり名前を言っちゃいけないあの人状態な若モース
でもそこがいい
初回に一度サーズデイが呼んだきりでやっぱり名前を言っちゃいけないあの人状態な若モース
でもそこがいい
412奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 10:22:37.01ID:WdZrT0Hp 録画しといた老モース第一話やっと見たけど、ジョン・ソウの老け加減にびっくり。当時45くらいだよね?
414奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 13:43:16.19ID:WIT2v8N7 老モース画像が良くなって余計に老けっぷりが目立つ
頭髪も悲しいくらい薄い
頭髪も悲しいくらい薄い
415奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 13:48:01.36ID:on0YXMCY 爺モース40代半ば設定なのかな…
416奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 14:19:39.30ID:3Ysa6VWu ジョンソウって娘マジで顔似てるな
417奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 16:13:00.00ID:fWoB6UpS418奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 16:40:43.51ID:iCwKWrJx あれで44歳??
44歳の同窓会で先生役できるわ
44歳の同窓会で先生役できるわ
419奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 16:46:06.30ID:fYHsQSGH シャンプー直後のペッタリ毛
わしはこんな薄毛を見とうなかった!
わしはこんな薄毛を見とうなかった!
420奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 19:17:47.26ID:t72c++Vs421奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 19:25:04.76ID:OipOBJS5423奥さまは名無しさん
2019/12/01(日) 21:18:22.97ID:yaB/gZZf 44には見えないからさ、60近いと思ってたから
女性口説いて勃つの?といつも思ってた
あの時代ブルーもないだろうしさ
女性口説いて勃つの?といつも思ってた
あの時代ブルーもないだろうしさ
424奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 02:38:37.99ID:GusF76V3 2回目をさっそく見逃すという・・・
425奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 15:18:42.96ID:uGl7H5sK 若モース初回でモースの幻のように出てくる金髪ロングヘアーの後ろ姿の女性
モースの訳ありの人で老モースの20話ぐらいに出てくるみたいなんだけど
このBSプレミアムではそこまでやらないようなんで残念
モースの訳ありの人で老モースの20話ぐらいに出てくるみたいなんだけど
このBSプレミアムではそこまでやらないようなんで残念
426奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 15:21:53.83ID:CKGTQR2b え
役者さん40代だったんだ( ゚д゚ )
びっくり
日本人感覚じゃなくても老けてるような
役者さん40代だったんだ( ゚д゚ )
びっくり
日本人感覚じゃなくても老けてるような
427奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 15:33:55.36ID:uGl7H5sK 老モース初っ端から顔が重厚というか、目がギョロリといかめしいんだよね
目力はいいんだけど笑っても怖いw
目力はいいんだけど笑っても怖いw
428奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 16:59:19.07ID:NoSvhjA3 >425
モースがルイスに「元婚約者だ」といった女性でしょうか?
「あんな美人に振られたんじゃ変人になっても仕方ない」みたいなことを
ルイスがつぶやいていた
モースがルイスに「元婚約者だ」といった女性でしょうか?
「あんな美人に振られたんじゃ変人になっても仕方ない」みたいなことを
ルイスがつぶやいていた
429奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 18:40:45.34ID:4RT5IbmS 身も蓋もないけどセンスが古いんだよ
当時は大当たりしたから大成功なんだけど年代を超えた普遍性はまた別問題だから
BDリマスターしたらまた印象変わりそうではあるけど
当時は大当たりしたから大成功なんだけど年代を超えた普遍性はまた別問題だから
BDリマスターしたらまた印象変わりそうではあるけど
430奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 18:44:12.21ID:Sd5zrF9p 老モースの見た目問題
431奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 19:15:46.76ID:ODq3o1kY モースが直感でひらめいたとき「よ〜し分かった」が思い出されて毎回笑ってしまう
432奥さまは名無しさん
2019/12/02(月) 19:42:20.12ID:uGl7H5sK433奥さまは名無しさん
2019/12/03(火) 11:42:58.23ID:w09JO7YV case13の時点で若モースの時代は1966~7年あたりなのかな
遠き理想郷だっけ、ジェイクスが去る回でスーパーの女の子たちが
ジョージハリスンで盛り上がってて笑った
今後ビートルズ解散ネタがくるか
遠き理想郷だっけ、ジェイクスが去る回でスーパーの女の子たちが
ジョージハリスンで盛り上がってて笑った
今後ビートルズ解散ネタがくるか
434奥さまは名無しさん
2019/12/03(火) 13:11:03.31ID:UMkuF84i モースの真っ赤なジャガー。
若モースの第1話のカーディラーの場面で出てくる車。
あれのナンバープレート 248RPA
老モースのものと同じなんだよね。
制作陣の茶目っ気と言うか、「みんな気がついた〜〜〜?」
ってなのが素敵w
若モースの第1話のカーディラーの場面で出てくる車。
あれのナンバープレート 248RPA
老モースのものと同じなんだよね。
制作陣の茶目っ気と言うか、「みんな気がついた〜〜〜?」
ってなのが素敵w
435奥さまは名無しさん
2019/12/03(火) 14:56:38.21ID:swgCiSGS ジャガーがベンツに追突された時の顔
あちゃー
あちゃー
436奥さまは名無しさん
2019/12/03(火) 23:43:41.15ID:w09JO7YV 老モースはマイジャガーを誰にも運転させないのかと思ったら
ルイスが運転してることもあったんだね
ルイスが運転してることもあったんだね
437奥さまは名無しさん
2019/12/04(水) 07:58:43.36ID:YJom+O2x ブライト警視正がブラウン神父に
悪徳神父役で出てた
出演はエンデバーのシーズン2の頃
演技うまかったなぁ
だから英国ドラマが大好きだ
悪徳神父役で出てた
出演はエンデバーのシーズン2の頃
演技うまかったなぁ
だから英国ドラマが大好きだ
438奥さまは名無しさん
2019/12/04(水) 11:08:52.27ID:pzwJ5H1v439奥さまは名無しさん
2019/12/04(水) 13:07:57.96ID:JjAjwQfY ドラマはモースが死んでルイスがお別れをするところで終わるからどうなったかは不明だな
遺産は三分割でルイスも受け取るからドラマ版の世界でも受け取った可能性はある
ジャガーはルイス初回でオックスフォードに帰ってきた時の印象的なシーンに使ってたな
遺産は三分割でルイスも受け取るからドラマ版の世界でも受け取った可能性はある
ジャガーはルイス初回でオックスフォードに帰ってきた時の印象的なシーンに使ってたな
440奥さまは名無しさん
2019/12/04(水) 15:38:24.56ID:h4a5+5rq441奥さまは名無しさん
2019/12/04(水) 17:42:29.04ID:zg7OTdfb ビール飲むから運転させたんじゃない?
ルイスにはジュース飲ませてたし。
ルイスにはジュース飲ませてたし。
442奥さまは名無しさん
2019/12/04(水) 17:48:53.72ID:eREEI35h モースちょっとうっかりさんすぎへんか
443奥さまは名無しさん
2019/12/05(木) 00:10:17.36ID:3Fd3G4ZD 録画してた老モース第1話見終わった
若モース好きだから
最初は老モースの見た目にうろたえたけど
部屋や車の中でクラシックをきくモース、女性に紳士的なモース、推理が先走ってしまうモースetc.を見てたらやっぱりモースだわと思ったw
ルイスは家庭があるのにモースに強引に飲みに連れて行かれそうになったり、原作と同じくドラマでも相棒として苦労させられてるわね
若モース好きだから
最初は老モースの見た目にうろたえたけど
部屋や車の中でクラシックをきくモース、女性に紳士的なモース、推理が先走ってしまうモースetc.を見てたらやっぱりモースだわと思ったw
ルイスは家庭があるのにモースに強引に飲みに連れて行かれそうになったり、原作と同じくドラマでも相棒として苦労させられてるわね
445奥さまは名無しさん
2019/12/05(木) 11:41:19.64ID:oQcgl1nF もう終了したけどCSの方でも老モース放送してて後半オペラ歌手が出てくる回があった
やっぱりモースが女神のごとくうやうやしく接していたw
終わって若モース第一回オペラ回を何度目かの視聴
ていうか老モース見ると反射的に若モース見たくなる体質になったかもしれん
あとエンデバー1回目の「華麗なる賭け」wowow版のタイトル
内容のどういうところからつけたんだろうと前からちょっと疑問
NHK版は「ある晴れた日に」でそのまんますぎとも思うがw
やっぱりモースが女神のごとくうやうやしく接していたw
終わって若モース第一回オペラ回を何度目かの視聴
ていうか老モース見ると反射的に若モース見たくなる体質になったかもしれん
あとエンデバー1回目の「華麗なる賭け」wowow版のタイトル
内容のどういうところからつけたんだろうと前からちょっと疑問
NHK版は「ある晴れた日に」でそのまんますぎとも思うがw
446奥さまは名無しさん
2019/12/05(木) 22:53:52.28ID:Ciul/MgY 80年代リバイバルしてるおかげで女性陣のファッションがすごいお洒落に見える
447奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 00:47:29.35ID:josR69GG アメフトみたいな肩パットがお洒落はねえわ(笑)
448奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 08:28:44.41ID:JOXeG19+ え〜
若モースのファッション、インテリア、家電や機器類、どれも素敵に見えるけどなぁ
老モースがやや古めかしいセンスと感じるのは同意
エンデバー第1話はたしかに「華麗なる賭け」より「ある晴れた日に」のほうが内容にふさわしいと感じるわ
傑作回だと思う
あれで1作でモースドラマのファンになったもの
若モースのファッション、インテリア、家電や機器類、どれも素敵に見えるけどなぁ
老モースがやや古めかしいセンスと感じるのは同意
エンデバー第1話はたしかに「華麗なる賭け」より「ある晴れた日に」のほうが内容にふさわしいと感じるわ
傑作回だと思う
あれで1作でモースドラマのファンになったもの
450奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 10:02:48.71ID:L1ha6qn/ 同じくエンデバーの60年代の舞台とファッションや風物がすごく魅力的
女性たちの当時のファッション、アップにしたヘアスタイルなんかも可愛いし
男性陣はほとんどスーツとコートだけどサーズデイさんはハット含めダンディだし
若モース細いからスーツのシルエットがいつもほっそりとしてカッコイイ
あとモースはオペラ観劇や合唱のためにドレスアップするのもステキ
女性たちの当時のファッション、アップにしたヘアスタイルなんかも可愛いし
男性陣はほとんどスーツとコートだけどサーズデイさんはハット含めダンディだし
若モース細いからスーツのシルエットがいつもほっそりとしてカッコイイ
あとモースはオペラ観劇や合唱のためにドレスアップするのもステキ
451奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 15:37:49.29ID:LVUSiOdt 老モースの上下チグハグなファッションが微妙なんだよね
スーツのルイスのほうがカッコよく見える
スーツのルイスのほうがカッコよく見える
452奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 21:13:46.11ID:josR69GG 60年代はお洒落
80年代は全てがクソ
プードルみたいな髪型にアメフトスーツ
80年代は全てがクソ
プードルみたいな髪型にアメフトスーツ
453奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 22:28:07.70ID:AEQ0PIAx 今はそれが一周回ってオシャレなんだよ
454奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 22:38:52.59ID:enbJT6Yd ファッションなんて繰り返してるだけだよね
455奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 22:54:00.36ID:XbAhHeBr 夜中にやっえるMust be UK TVも
70-80年代のファッションと音楽が面白い
70-80年代のファッションと音楽が面白い
456奥さまは名無しさん
2019/12/06(金) 22:58:12.85ID:53q68k/0 オシャレは回ってくるんだけど昔のままを模倣すると仕上がりが古くさくなるんでないの?ドラマで見るぶんには楽しいけどね
457奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 08:57:38.26ID:kHtLJBch 初回「華麗なる賭け」
サーズデイがモースと出会い刑事としての資質や才能を見出して
育てようと自分の元に引き取ったのが一番の大きな賭けだったと思えばタイトル正解
サーズデイがモースと出会い刑事としての資質や才能を見出して
育てようと自分の元に引き取ったのが一番の大きな賭けだったと思えばタイトル正解
458奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 10:35:46.00ID:XBBJ4sKS どっちか迷ったけど勢いあるnhkのほうに
WOWOWオンデマンドで来年11月までモース「新米Endeavourのほうね」配信してるよ録画できないし吹き替えオンリーぽいけど
WOWOWオンデマンドで来年11月までモース「新米Endeavourのほうね」配信してるよ録画できないし吹き替えオンリーぽいけど
459奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 10:37:58.95ID:XBBJ4sKS case13までね
吹き替え飲みなのかなしいけど
吹き替え飲みなのかなしいけど
460奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 11:41:15.02ID:zW58AIWa 老モースの吹替版初めて見たけど意外とモースの声が違和感ないな
でもマックスは別物じゃん
エンデバーでは若マックス役の役者も吹替の人もオリジナルの声や話し方を忠実にトレースしてるのにな
でもマックスは別物じゃん
エンデバーでは若マックス役の役者も吹替の人もオリジナルの声や話し方を忠実にトレースしてるのにな
461奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 11:59:40.06ID:Cv4+rXWc んじゃ見なければいいじゃん
どうしても気になって見たいなら字幕+英語にしたら?
自分は若モースをそうやって見たよ
どうしても気になって見たいなら字幕+英語にしたら?
自分は若モースをそうやって見たよ
462奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 12:50:47.63ID:zW58AIWa ただの感想だが…
463奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 13:54:55.81ID:erceq8BP464奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 14:01:47.94ID:kHtLJBch 今日は3話「死者の礼拝」か
マックスとモースの気心の知れた遠慮のないやりとりは面白い
それがエンデバーにもしっかり踏襲されてて
初対面から若モースを面白がってるようなキャラがいいねマックス
マックスとモースの気心の知れた遠慮のないやりとりは面白い
それがエンデバーにもしっかり踏襲されてて
初対面から若モースを面白がってるようなキャラがいいねマックス
465奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 14:07:30.64ID:kHtLJBch466奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 14:37:03.24ID:XxWnqQCv 若モースを先に見たから老モースのちょっと意地悪な感じが嫌だ
どこであんなにひねくれたんだろう
監察医の人は長い付き合い感があってほっとする
どこであんなにひねくれたんだろう
監察医の人は長い付き合い感があってほっとする
467奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 14:47:49.73ID:erceq8BP468奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 20:18:34.92ID:EHMpwzLP 白髪だから老けてみるけど肌のハリは40代に見えるな
469奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 23:08:08.99ID:uEqbJxfX 老モースはなんか引っ掛け引っ掛けばっかでつまらんね
スカッとしないし意味わからないまま終わるしで
スカッとしないし意味わからないまま終わるしで
470奥さまは名無しさん
2019/12/07(土) 23:09:06.72ID:aOY5NkS2 ながら見してたが、今日は複雑でわからなかった
471奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 14:15:08.85ID:8qkI/HVL 2話まで見たが事件がつまらんし
ジャガーぐらいしか見所ない
ジジババが盛ってるのもきつい
ジャガーぐらいしか見所ない
ジジババが盛ってるのもきつい
472奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 16:15:18.95ID:CInskiQ8 モースの女好きがイヤだわ
犯人の一味の女にデレデレしたりキスしたり
キモい
犯人の一味の女にデレデレしたりキスしたり
キモい
473奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 16:17:48.18ID:HeSohivP 俺も老モースは期待はずれで面白くないと思う。
474奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 16:36:15.95ID:ylXRE8cJ 毎回マドンナ的に熟女が出てきて去るのはお約束?
まあバーナビーなんかだともっと高齢カップルが続々出てくるから驚かないけど
まあバーナビーなんかだともっと高齢カップルが続々出てくるから驚かないけど
476奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 17:39:47.03ID:1KZIUUea ちゅっちゅちゅっちゅしやがって〜
477奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 17:53:18.94ID:+zPaW3TG 元祖モースの魅力はキッズには分からんで結構
478奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 18:09:42.33ID:CQ8RYXSx 女好き(特にインテリ女に弱い)は原作からの設定なので…
479奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 18:16:00.35ID:cpU6XSJO 老モース(44)
480奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 18:48:10.57ID:0jXC/ReT 老モースで原作の映像化したものが見れてとても満足してる
481奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 19:07:41.43ID:ylXRE8cJ 「我に純潔と禁欲を与えたまえ、もう少し先に」聖アウグスチヌスに笑った
しかし女もアレだけど老モースはビールのせいで?体力落ちすぎ
ラストの教会の上でのバトルは単独で行かずさっさとルイスを呼んで欲しかったわ
しかし女もアレだけど老モースはビールのせいで?体力落ちすぎ
ラストの教会の上でのバトルは単独で行かずさっさとルイスを呼んで欲しかったわ
482奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 19:32:06.34ID:e8QLTGHg 老モースは若モースの続きというより(製作年は前なんだけど)
刑事コロンボ的なののイギリス版て見ればいいんだろうか…?
独身貴族で中年体型になりかけで女には袖にされるし格闘も弱いが人生は続く…みたいな
同じ時間帯の英刑事ものは若モースもルーサーもシュッとしてただけにちょっとつらい
刑事コロンボ的なののイギリス版て見ればいいんだろうか…?
独身貴族で中年体型になりかけで女には袖にされるし格闘も弱いが人生は続く…みたいな
同じ時間帯の英刑事ものは若モースもルーサーもシュッとしてただけにちょっとつらい
483奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 19:46:03.87ID:GkLW00ca 見なきゃいいのに
484奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 19:59:48.42ID:9m9QhFKl ちょっと笑かしにきてるのかなって思ったりするが多分大真面目?
485奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 20:10:25.03ID:QaRAnDFL そもそも原作からしてハゲデブ設定の中年モースが、何故か未成年含む若い女にモテるっていう、デクスターのキモ妄想全開だからな。
「あたしってなんでいつも父親くらいの年齢の男の人に惹かれるのかしら」ってセリフが何度登場することかw
さすがにドラマ版は、未成年はまずいと思ったのか、肩パット熟女ばかり出てくるが。
「あたしってなんでいつも父親くらいの年齢の男の人に惹かれるのかしら」ってセリフが何度登場することかw
さすがにドラマ版は、未成年はまずいと思ったのか、肩パット熟女ばかり出てくるが。
486奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 20:11:34.98ID:9m9QhFKl ハゲデブ設定なのか!!!
488奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 21:24:28.95ID:U8vKP1zi そうだよ
若モースの設定がおかしいの
本来のモース見てたらイケメンでスタイルの良い若モースこそ誰?だよ
若モースの設定がおかしいの
本来のモース見てたらイケメンでスタイルの良い若モースこそ誰?だよ
489奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 21:42:27.24ID:ylXRE8cJ >>485
老モースは原作設定だからいいけどさ
新米若モース時代はその設定いったんリセットしてくれてよかったよw
最初からハゲデブでどーするw
細身の繊細男子だから思春期の鬱とか大学時代の悲恋とかの話もスッと入ってくるし
老モースは原作設定だからいいけどさ
新米若モース時代はその設定いったんリセットしてくれてよかったよw
最初からハゲデブでどーするw
細身の繊細男子だから思春期の鬱とか大学時代の悲恋とかの話もスッと入ってくるし
490奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 22:05:42.69ID:uvEaxOzP 3話見たけどほんとつまんねえな
犯人が誰で動機が何なのかもサッパリ
3話目で出てきた犯人らしきおっさんの顔ひたすら隠してたけど
いざ顔晒しても「誰?」ってなったわ
犯人が誰で動機が何なのかもサッパリ
3話目で出てきた犯人らしきおっさんの顔ひたすら隠してたけど
いざ顔晒しても「誰?」ってなったわ
491奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 22:12:01.09ID:4qY7g952 英語版Wikiでは今回のエピソードの
原作とドラマの違いについて
「モースが釈放されて恋人になった後にルースを訪問した後記は、判決後に彼女のセルで彼女を訪問することで置き換えられ」
と書かれていた。(自動翻訳なので変)
原作では釈放後にあの女とモースは恋人同士になるんか……きもい
原作とドラマの違いについて
「モースが釈放されて恋人になった後にルースを訪問した後記は、判決後に彼女のセルで彼女を訪問することで置き換えられ」
と書かれていた。(自動翻訳なので変)
原作では釈放後にあの女とモースは恋人同士になるんか……きもい
493奥さまは名無しさん
2019/12/08(日) 23:47:47.19ID:zBug94xt あのおっさんにもこんな青い時代があったんだなってニヤニヤしながら若モース見れるようになるから老モースも見たほうがいいよ
494奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 01:40:52.80ID:pfx0JksM 3話意味分かんねえよ本当
最後の犯人のオッサン誰なのよ?
あと女にはやたら甘いし……普通なら懲戒免職もんだろ
最後の犯人のオッサン誰なのよ?
あと女にはやたら甘いし……普通なら懲戒免職もんだろ
495奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 06:22:06.35ID:3jIcdGRh 主任警部モース 第3話 死者たちの礼拝 英国 初放送日 1987年1月20日
約33年前
約33年前
496奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 07:13:18.77ID:bx6/Rg92 若いころは女にモテたのに痛いオッサンになってしまったモース
497奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 07:58:17.68ID:+3rkl8wj 予想通り、若モースから入った人には評判の悪い老モースw(人物的にもドラマ的にも)
まあ、我慢して見続けたら段々可愛く見えてくるよw
ストレンジとの掛け合いとか、ユーモアが楽しい部分も出てくるし…
まあ、我慢して見続けたら段々可愛く見えてくるよw
ストレンジとの掛け合いとか、ユーモアが楽しい部分も出てくるし…
498奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 08:09:15.11ID:+3rkl8wj 老モース見てると、英国ドラマも今やハリウッド映画並みだけど、90年代には日本の火サス並みだったんだなって思ってしまうね。
関係ないけど、イングランドのプロサッカーリーグも92年当時は日本のJリーグと平均予算は同レベルだったらしいけど、20年ですごい差をつけられたんだよね。
関係ないけど、イングランドのプロサッカーリーグも92年当時は日本のJリーグと平均予算は同レベルだったらしいけど、20年ですごい差をつけられたんだよね。
500奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 12:03:18.79ID:p97VZ/aL 3話の老モースの法廷での証言はルイスがあの時教会内にいて
一部始終を見て聞いてたらさすがにできなかったかもね
一部始終を見て聞いてたらさすがにできなかったかもね
501奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 12:16:26.75ID:XoOOPKsj 101匹わんちゃんだーって
かわいいなルイス
かわいいなルイス
502奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 20:19:02.61ID:e9lO+kFG モースとハサウエィが若い時に同僚になっていたらどんな風になったろう・・・
年代的には絶対ないけれど、水と油か、それとも最高のパートナーになったか
想像すると面白いです
年代的には絶対ないけれど、水と油か、それとも最高のパートナーになったか
想像すると面白いです
503奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 21:21:22.19ID:zLPWcjtu 火サスはもっとちゃんと作られていたから同じ扱いはちょっと悲しい
504奥さまは名無しさん
2019/12/09(月) 21:34:36.16ID:p97VZ/aL505奥さまは名無しさん
2019/12/10(火) 13:00:19.22ID:jcQNDduy 個人的には主任警部モースは10話以降ぐらいからモースのキャラにも慣れw
本筋も面白くなってきたような気がするんだけどBSでは11話で終了らしいのが残念
その後の若モースの再放送と14話からの続きは大いに楽しみだが
本筋も面白くなってきたような気がするんだけどBSでは11話で終了らしいのが残念
その後の若モースの再放送と14話からの続きは大いに楽しみだが
506奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 00:38:55.72ID:0vDQmrG/ >>498
私は逆に
昔の英国ドラマのほうが優れてると思ってしまうな
造りはこじんまりしているけど堅実で間然としたところがなくて文学性も高いから好きだな
モースの味があってこそのスピンオフの若モースというアイデアなわけだし
私は逆に
昔の英国ドラマのほうが優れてると思ってしまうな
造りはこじんまりしているけど堅実で間然としたところがなくて文学性も高いから好きだな
モースの味があってこそのスピンオフの若モースというアイデアなわけだし
507奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 01:15:48.37ID:5C/N+7Uc どっちも大したことないと思うけど、昔のほうが味があると感じる。
ルイスだって中身でなく2人のやり取りが面白かっただけだし。
ルイスだって中身でなく2人のやり取りが面白かっただけだし。
508奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 06:32:21.81ID:XHuPwUtc 始まった頃のオールドモースと今のヤングモースは年が近いね
しかし2つもスピンオフが生まれるなんて人気あるんだなあオールドモース
しかし2つもスピンオフが生まれるなんて人気あるんだなあオールドモース
509奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 08:13:13.34ID:PY00YjZR 私も個人的に老モースのいいところは
英国らしいペーソスというか
最後に誰も勝たない切なさというか
>>506
の奥様も書いておられるように
文学的な読了感をしみじみ感じるところだなぁ
原作のあとがきで
英国の「好きな探偵投票」でホームズを抜き1位になったことがあると読んだけど
本国でもそんなに人気があるんだね
英国らしいペーソスというか
最後に誰も勝たない切なさというか
>>506
の奥様も書いておられるように
文学的な読了感をしみじみ感じるところだなぁ
原作のあとがきで
英国の「好きな探偵投票」でホームズを抜き1位になったことがあると読んだけど
本国でもそんなに人気があるんだね
510奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 08:19:08.81ID:rl82p9oB HDリマスターとはいえ画面がブリジットバルドー写っているみたいに白くなっちゃってる感
511奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 15:43:38.02ID:TQ5bY6ct >>508
原作と少し設定を変えたドラマのルイスの人気が高かったのも大きい
33話まで見続けて最後まで見ると多少歪な師弟愛のドラマでもあったなと改めて思うし
それはそのままルイス警部へと繋がっていくんだよね
そっちは警部が辞めるなら自分も警察辞めますというくらい両方向真っ直ぐな師弟愛だけどw
原作と少し設定を変えたドラマのルイスの人気が高かったのも大きい
33話まで見続けて最後まで見ると多少歪な師弟愛のドラマでもあったなと改めて思うし
それはそのままルイス警部へと繋がっていくんだよね
そっちは警部が辞めるなら自分も警察辞めますというくらい両方向真っ直ぐな師弟愛だけどw
512奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 17:13:46.67ID:zUGmlMi7 老モース第一話 ジョン・ソウ 45歳
若モース2019年 ショーン・エヴァンス 39歳
うーん
若モース2019年 ショーン・エヴァンス 39歳
うーん
514奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 19:01:19.27ID:p/P8OdFr マジだよ
ちなみに娘の新聞記者は若モースの初回の時点でパパの年を超えてるw
80年代に比べたらみんな老けなくなったよね
ちなみに娘の新聞記者は若モースの初回の時点でパパの年を超えてるw
80年代に比べたらみんな老けなくなったよね
515奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 20:16:39.21ID:9BBUvLOk 老モース全作見て特番見てその数年後、ジョン・ソウの死
けっこうショックだった
けっこうショックだった
516奥さまは名無しさん
2019/12/11(水) 20:57:58.25ID:o7uUHGjN つか、若モースは、その後どういう経緯があっても、老モースみたいな性格にはならないと思うんだが
517奥さまは名無しさん
2019/12/12(木) 00:25:29.44ID:puglAqGM 本来は5話に日本叩きエピがあるけど放送予定見るとカットされてるんだな
518奥さまは名無しさん
2019/12/12(木) 09:59:00.21ID:EW6Aqypb 若モースで父の危篤から死にかけて異母妹ジョイスが出て来たけど
老モースでも先にいって登場するね(NHKではたぶん放送なし)
エンデバーではジョイスがモースを慕ってる様子が見えて和んだけど
警部時代でも兄妹が仲が良くてよかったよ
ちなみに老モース妹役はブラウン神父のマッカーサー婦人だった!
しかし若モース時代の兄妹シーンは若さもあるけどなんか可愛らしかったなー
老モースでも先にいって登場するね(NHKではたぶん放送なし)
エンデバーではジョイスがモースを慕ってる様子が見えて和んだけど
警部時代でも兄妹が仲が良くてよかったよ
ちなみに老モース妹役はブラウン神父のマッカーサー婦人だった!
しかし若モース時代の兄妹シーンは若さもあるけどなんか可愛らしかったなー
520奥さまは名無しさん
2019/12/12(木) 17:00:32.33ID:EW6Aqypb521奥さまは名無しさん
2019/12/12(木) 19:17:46.73ID:wzLvCZTM 繊細なモース、いいなあ
あ、ヤングモースな
あ、ヤングモースな
522奥さまは名無しさん
2019/12/13(金) 07:22:27.41ID:431htoeN523奥さまは名無しさん
2019/12/13(金) 13:17:09.82ID:1i8rIx06 サーズデイが出てた老モースの回ってモースの名前ネタバレ回でもあったんだね
若モースがジェイクスと別れる時に婚約者の名前をたずねて
「ホープ(希望)」って返事に「良い名前だね」って言ったシーンが
これまでより胸に沁みる気がした
若モースがジェイクスと別れる時に婚約者の名前をたずねて
「ホープ(希望)」って返事に「良い名前だね」って言ったシーンが
これまでより胸に沁みる気がした
525奥さまは名無しさん
2019/12/14(土) 16:35:48.02ID:viKMV69U 「ミスサーズデイ」
「モース」
色気はないけどなんかいい
「モース」
色気はないけどなんかいい
526奥さまは名無しさん
2019/12/14(土) 19:23:42.50ID:aC6jomgp BSの老モースはこっちでいいんだっけ?
あんなきれいな若い娘が特によさが見えないおっさんと不倫てのがわかんなかった
あの不倫男欧米だとたまらんイケメンなのかしら
あんなきれいな若い娘が特によさが見えないおっさんと不倫てのがわかんなかった
あの不倫男欧米だとたまらんイケメンなのかしら
527奥さまは名無しさん
2019/12/14(土) 22:37:52.07ID:viKMV69U ラストでモースが人の生き死にやら愛やら詩的なこと言ってるんだが
ルイスに「変な事件でした」で片づけられてて笑った
オックスフォードとストラトフォード=アポン=エイヴォン のツアーいいなあ
ルイスに「変な事件でした」で片づけられてて笑った
オックスフォードとストラトフォード=アポン=エイヴォン のツアーいいなあ
528奥さまは名無しさん
2019/12/14(土) 23:04:04.23ID:k0AsZoQG 独身の妙齢おばちゃん必ず出すのはそういう方針なんだろうか
529奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 02:46:33.04ID:Y1yv4oW7 >>516
>若モースは、その後どういう経緯があっても、老モースみたいな性格にはならないと思うんだが
もうやってたんだ。もう深夜だから・・昨日はじめて本来のモース、「主任警部モース」
を観ることができました。あの、繊細でシャイなエンデバーにいったい何が起こった?
んだ!? 笑 その後の人生に。少し太り気味の、変に世間知ってるオジサンになって
しまっていた・・ 真っ赤なジャガーは格好良かったけど。次回は忘れないよう番組予約
しておきました。
>若モースは、その後どういう経緯があっても、老モースみたいな性格にはならないと思うんだが
もうやってたんだ。もう深夜だから・・昨日はじめて本来のモース、「主任警部モース」
を観ることができました。あの、繊細でシャイなエンデバーにいったい何が起こった?
んだ!? 笑 その後の人生に。少し太り気味の、変に世間知ってるオジサンになって
しまっていた・・ 真っ赤なジャガーは格好良かったけど。次回は忘れないよう番組予約
しておきました。
530奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 12:19:31.99ID:ZSXv/CYQ 1時間40分は長いなぁ
ダラダラしたドラマだから1時間に編集してほしい
ダラダラしたドラマだから1時間に編集してほしい
531奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 13:31:25.50ID:twkpDyYN 服はわざわざロンドンまで持っていかなくても死体といっしょに捨てると問題あったの?
愛してなかったとはいえ妻が死んだ後突然どこかに行ってまた戻ってくる夫っている?
喫煙シーンはないけど飲酒のシーンが多過ぎて英国では普通なの?
愛してなかったとはいえ妻が死んだ後突然どこかに行ってまた戻ってくる夫っている?
喫煙シーンはないけど飲酒のシーンが多過ぎて英国では普通なの?
532奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 14:11:32.25ID:Ovz0nGhc むろし家に帰りたがらないルイスに萌ポイントぁげたぃ
533奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 18:27:02.69ID:C6kShh27 2時間ドラマなんてそんなもんよ
まず田中要次あたりが殺されて、1時間くらい船越英一郎が女容疑者とイチャイチャダラダラグダグダやってて
片平なぎさが容疑者周りと何気ない会話してて「えっ、○○?!」で、カカカカッ カカカカッ チャラ〜ン♪とCM行ってから謎解き開始
残り10分くらいで崖に追い詰めた犯人が自供して平泉成が礼を言って去って行って、最後のカットで渡辺えりがコケそうになって高橋真梨子の歌
まず田中要次あたりが殺されて、1時間くらい船越英一郎が女容疑者とイチャイチャダラダラグダグダやってて
片平なぎさが容疑者周りと何気ない会話してて「えっ、○○?!」で、カカカカッ カカカカッ チャラ〜ン♪とCM行ってから謎解き開始
残り10分くらいで崖に追い詰めた犯人が自供して平泉成が礼を言って去って行って、最後のカットで渡辺えりがコケそうになって高橋真梨子の歌
536奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 20:24:12.75ID:mZ8+oyxe 老モースも繊細で不器用だよ
ルイスいなきゃ孤独だし
ルイスいなきゃ孤独だし
537奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 20:28:24.07ID:3Z1N6nSO538奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 20:37:25.66ID:U43DkH3K そもそも飲酒が悪いことだという認識がない。
ワインは食事の時に子どもの時から飲むのが当たり前。
飲酒運転が非合法化されたのは最近のことだ。
これはヨーロッパ全体に当てはまる。
ワインは食事の時に子どもの時から飲むのが当たり前。
飲酒運転が非合法化されたのは最近のことだ。
これはヨーロッパ全体に当てはまる。
539奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 21:13:39.97ID:Y6zxOLMn 外人の使うマグカップって日本人にはポットくらいの大きさ
543奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 23:14:13.75ID:CsU+LNOc >>537
>ぬるいビールをがばがば飲むw
ぬるいビールって飲みたくないけどぬるくていいんだw
あとパブで出てくるの見てると表面にうっすらあるぐらいで泡がほとんどないよね
日本のビールとやっぱ違うか
あーなんかビールのみたくなってきたwキリンラガーとか
>ぬるいビールをがばがば飲むw
ぬるいビールって飲みたくないけどぬるくていいんだw
あとパブで出てくるの見てると表面にうっすらあるぐらいで泡がほとんどないよね
日本のビールとやっぱ違うか
あーなんかビールのみたくなってきたwキリンラガーとか
544奥さまは名無しさん
2019/12/16(月) 01:27:51.55ID:vx9Een7H545奥さまは名無しさん
2019/12/16(月) 06:28:54.19ID:FOI2MGra >>536
>老モースも繊細で不器用だよ
土曜日は初めての「本家」だったから・・。これからじっくりと楽しく
観ていこう。<自分
けれども、若モースの「エンデバー」はホント良くできてるドラマ
だと思うよ。長くても飽きることないし、音楽もいい。サーズデイ警部役の
ロジャー・アラムがいい味だしてるし、自分はショーン・エヴァンス = モース
みたいになってしまってるから、「本家」にまだ慣れていないんだと思う。
今後続いていく「本家」が楽しみ〜
>老モースも繊細で不器用だよ
土曜日は初めての「本家」だったから・・。これからじっくりと楽しく
観ていこう。<自分
けれども、若モースの「エンデバー」はホント良くできてるドラマ
だと思うよ。長くても飽きることないし、音楽もいい。サーズデイ警部役の
ロジャー・アラムがいい味だしてるし、自分はショーン・エヴァンス = モース
みたいになってしまってるから、「本家」にまだ慣れていないんだと思う。
今後続いていく「本家」が楽しみ〜
546奥さまは名無しさん
2019/12/16(月) 07:18:00.30ID:qiHylsHr サーズディ、いいよね
あんな上司がいたら惚れるわ
ロジャー・アラムの他の作品見たこと無いけど探して見てみる
あんな上司がいたら惚れるわ
ロジャー・アラムの他の作品見たこと無いけど探して見てみる
547奥さまは名無しさん
2019/12/16(月) 08:11:29.39ID:TPeBabbA 鉄道博物館でルイス食べてたのアイス? 三色団子に見えて和んだ
548奥さまは名無しさん
2019/12/16(月) 10:41:31.71ID:0J+h9WQR 今年見た3か国のドラマの総合評価
シカゴ・メッド2 > 老モース > まだ結婚できない男
シカゴ・メッド2 > 老モース > まだ結婚できない男
549奥さまは名無しさん
2019/12/16(月) 22:57:45.80ID:QQu95hLn 若モースcase15
CSのシネフィルwowowを録画しといたのを手違いで消してしまったオーマイガッ
2月のBS頼みになった
DVDBOXのS3からの続き出してくれないかな〜
CSのシネフィルwowowを録画しといたのを手違いで消してしまったオーマイガッ
2月のBS頼みになった
DVDBOXのS3からの続き出してくれないかな〜
550奥さまは名無しさん
2019/12/17(火) 01:24:11.91ID:N9b+WD+6 >>549
>若モース
衛星放送、WOWOW・NHKはケース23までは放送
してたっけ? 確認してないけどケース23は、ついに市警が
なくなってテムズバレー署に統合されて、最後は皆がチリチリバラバラ
に。そういう回だったと思う。初めて「エンデバー」を見た
のはWOWOWで、その後、NHKのBSでも上手に回を合わせて
再放送されていたので、驚いたよ。ケース 1 だけはどちらでも
録画し忘れてしまって・・自分としたことが。あちゃー
ストーリーは憶えているけど。
>若モース
衛星放送、WOWOW・NHKはケース23までは放送
してたっけ? 確認してないけどケース23は、ついに市警が
なくなってテムズバレー署に統合されて、最後は皆がチリチリバラバラ
に。そういう回だったと思う。初めて「エンデバー」を見た
のはWOWOWで、その後、NHKのBSでも上手に回を合わせて
再放送されていたので、驚いたよ。ケース 1 だけはどちらでも
録画し忘れてしまって・・自分としたことが。あちゃー
ストーリーは憶えているけど。
551奥さまは名無しさん
2019/12/17(火) 01:30:40.22ID:N9b+WD+6 >>550
おっと、自分、545 でーす。
ロジャー・アラムのサーズディ警部は役者・役柄とも
良いですよね、あのドラマの肝(きも)みたいな存在
ですから。いい役者さんを当てたなぁ 、娘のジョアン
もいいし。
おっと、自分、545 でーす。
ロジャー・アラムのサーズディ警部は役者・役柄とも
良いですよね、あのドラマの肝(きも)みたいな存在
ですから。いい役者さんを当てたなぁ 、娘のジョアン
もいいし。
552奥さまは名無しさん
2019/12/17(火) 20:26:29.70ID:S08ubeti553奥さまは名無しさん
2019/12/17(火) 21:17:01.88ID:hGhbIjUk554奥さまは名無しさん
2019/12/18(水) 00:09:49.62ID:x70lUtq6 自分はいつもWOWOWで吹き替え見た後に
言語&字幕に切り替えて見てるよ
大体のセリフを理解してからショーンの声を聞くのがいいよ
言語&字幕に切り替えて見てるよ
大体のセリフを理解してからショーンの声を聞くのがいいよ
556奥さまは名無しさん
2019/12/18(水) 10:35:58.92ID:NzuUDDUg >そもそも飲酒が悪いことだという認識がない。
若モースが疲れと睡眠不足でサーズデイ家のソファで眠り込んじゃった時も
奥さんのウィンが「黒ビールは鉄分が豊富」とか言ってたね
探偵事務所で暴行受けて怪我した時は部屋に連れ帰った警部補が
気付け薬的にまずは一杯って感じでモースに与えてたし
サプリだw
若モースが疲れと睡眠不足でサーズデイ家のソファで眠り込んじゃった時も
奥さんのウィンが「黒ビールは鉄分が豊富」とか言ってたね
探偵事務所で暴行受けて怪我した時は部屋に連れ帰った警部補が
気付け薬的にまずは一杯って感じでモースに与えてたし
サプリだw
557奥さまは名無しさん
2019/12/18(水) 12:47:12.26ID:98ObVmQE >>543
向こうで飲むとわかるけど、まず「冷えてる」の感覚が日本と全然違うw
量飲むから冷やさないのか、冷やさないから大量に飲むようになったのかは不明w
それが向こうのビール文化なんだろうと思う
あと絵になるような対比で白い泡出してるのもほとんど日本だけ
外国でアレやると量を泡でごまかしてる悪い奴ってなる
あまり泡立たないビールの方が多いせいもあるかもしれない
向こうで飲むとわかるけど、まず「冷えてる」の感覚が日本と全然違うw
量飲むから冷やさないのか、冷やさないから大量に飲むようになったのかは不明w
それが向こうのビール文化なんだろうと思う
あと絵になるような対比で白い泡出してるのもほとんど日本だけ
外国でアレやると量を泡でごまかしてる悪い奴ってなる
あまり泡立たないビールの方が多いせいもあるかもしれない
558奥さまは名無しさん
2019/12/18(水) 12:48:35.03ID:98ObVmQE559奥さまは名無しさん
2019/12/18(水) 15:47:46.96ID:NzuUDDUg560奥さまは名無しさん
2019/12/18(水) 18:07:39.49ID:98ObVmQE >>559
びしっとスーツ着たイギリス紳士なビジネスマンが仕事の合い間なのか、
スニッカーズみたいなチョコバーとか板チョコ1枚を半分むいたやつ、歩きながら食べてたのはよく見かけた
まあ日本にもいるだろうけどもっと頻繁てか普通の日常というか昔から定着してんだろうね
モースたちもこうして食ってるしw
働くおじさんたちも女性以上に甘い物でちょいと小腹を満たすようです
びしっとスーツ着たイギリス紳士なビジネスマンが仕事の合い間なのか、
スニッカーズみたいなチョコバーとか板チョコ1枚を半分むいたやつ、歩きながら食べてたのはよく見かけた
まあ日本にもいるだろうけどもっと頻繁てか普通の日常というか昔から定着してんだろうね
モースたちもこうして食ってるしw
働くおじさんたちも女性以上に甘い物でちょいと小腹を満たすようです
561奥さまは名無しさん
2019/12/19(木) 11:05:09.48ID:uwdN9ObB562奥さまは名無しさん
2019/12/19(木) 21:12:17.90ID:qFos5Mfu 若モースが事務仕事してる机のすみに小道具として
ちょこっと板チョコでも焼き菓子でも置いてあったら和んだかも
もちろんストレンジのの差し入れってことで
ちょこっと板チョコでも焼き菓子でも置いてあったら和んだかも
もちろんストレンジのの差し入れってことで
563奥さまは名無しさん
2019/12/19(木) 23:28:59.20ID:3Mw2keSs こっちのモースは現代劇なの?それかちょっと昔の話?
564奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 00:27:52.00ID:Bl5J2dcf565奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 15:43:56.26ID:zOVILZYY 老モースのが先に作られてるよね?
566奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 15:50:54.79ID:5byF7aoo >>552
>CASE23まで放送したのはWOWOWのみ
教えてくれてありがとう。とりあえずケース1を除き
あとは録画→DVD-Blu-rayに移動済み。
メース1はけっこう重要な回なので、録画保存は再放送
まで待つことにします、気長にね。ニッコリ
>CASE23まで放送したのはWOWOWのみ
教えてくれてありがとう。とりあえずケース1を除き
あとは録画→DVD-Blu-rayに移動済み。
メース1はけっこう重要な回なので、録画保存は再放送
まで待つことにします、気長にね。ニッコリ
567奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 15:56:51.98ID:5byF7aoo >>565
>老モースのが先
そうだよん。英国で大ヒットしたので、「モースの原点を探る」
という意味で「エンデバー」が製作されたらしい。新しい最近の
作品なので毎ケース毎ケース、とても丁寧に作られていて、
映像美・音楽といい、かなり凝ってると思う。役者さんも皆いいし。
>老モースのが先
そうだよん。英国で大ヒットしたので、「モースの原点を探る」
という意味で「エンデバー」が製作されたらしい。新しい最近の
作品なので毎ケース毎ケース、とても丁寧に作られていて、
映像美・音楽といい、かなり凝ってると思う。役者さんも皆いいし。
568奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 18:07:13.46ID:WJyTT7qd 若モース待ち遠しい
おやつ食ってるシーンあったら最高だw
ないような気はするけど
おやつ食ってるシーンあったら最高だw
ないような気はするけど
569奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 18:36:30.91ID:5wjRoMsT 若モースは食べ物に興味なさそう
570奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 19:41:41.48ID:Bl5J2dcf 酒のつまみとかもいらなさそうだよね若モースw
記憶にある食事シーンといえばサーズデイ家での食卓と
モニカと一度レストランに行ってたっけ
記憶にある食事シーンといえばサーズデイ家での食卓と
モニカと一度レストランに行ってたっけ
571奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 21:18:55.10ID:3GiRjHRt サーズデイのサンドイッチに興味あったじゃん
572奥さまは名無しさん
2019/12/20(金) 23:20:45.90ID:Bl5J2dcf あのサンドイッチの具当ては警部補の楽しみという空気読まない若モースに
最初は苦笑してたけど、いつの間にかサーズデイが若モースのメンタルを測る
バロメーターみたいになってて笑った
最初は苦笑してたけど、いつの間にかサーズデイが若モースのメンタルを測る
バロメーターみたいになってて笑った
573奥さまは名無しさん
2019/12/21(土) 19:27:08.07ID:Httzvh5K 今日のは面白かったー!
最初JKの短いスカート品評し始めたときはこんなモース嫌だって思ったけど
その後は今までで一番面白かった
老モースBSでやった分のうちで今回が一番冴えてた気がする
恋のお相手がいなかったからかな
最初JKの短いスカート品評し始めたときはこんなモース嫌だって思ったけど
その後は今までで一番面白かった
老モースBSでやった分のうちで今回が一番冴えてた気がする
恋のお相手がいなかったからかな
574奥さまは名無しさん
2019/12/21(土) 19:48:59.08ID:Tkzf9jYl パックして出て来たらすぐこの子じゃね?ってなった
575奥さまは名無しさん
2019/12/21(土) 20:50:44.98ID:NxsGDxUg 爺がJKを品定めって80年代ドラマではまだ許されてたんだなあ
576奥さまは名無しさん
2019/12/21(土) 21:28:40.58ID:TFiJHlG7 そんで家出したJK孕ませたのは誰なん?
577奥さまは名無しさん
2019/12/21(土) 22:05:12.69ID:TKpBY+Mt 今日のは久しぶりに見ても面白いな
ニセ手紙のあと事件発生のところがとくにいい
次のウッドストックも楽しみ
ニセ手紙のあと事件発生のところがとくにいい
次のウッドストックも楽しみ
578奥さまは名無しさん
2019/12/21(土) 22:51:42.70ID:NxsGDxUg WOWOWのオンデマンドで1-23話まで全話配信してるのは既出?
一か月分の視聴料で全話観れるぞ
一か月分の視聴料で全話観れるぞ
579奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 00:40:59.44ID:xxrJ19is case18〜23がシリーズ5ってことかな
ネットでS5の予告映像総集編みたいなのがあって見たら
ストーリーはもちろん若モースはじめレギュラー陣も波瀾含みな感じでワクワクした
まあ若モースはいつも波乱万丈か
ネットでS5の予告映像総集編みたいなのがあって見たら
ストーリーはもちろん若モースはじめレギュラー陣も波瀾含みな感じでワクワクした
まあ若モースはいつも波乱万丈か
581奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 09:56:15.23ID:jjqcIpUM フランス語の先生だよね?
なんで中絶のサインは別のやつに書かせたんだろ
バレないように?
なんで中絶のサインは別のやつに書かせたんだろ
バレないように?
582奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 10:09:45.61ID:N2p5lMGy カソリックだからサインは無理だと思った?
不動産屋はプロテスタントだったからと
未成年に手を出したのを脅された?
不動産屋はプロテスタントだったからと
未成年に手を出したのを脅された?
584奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 14:01:07.74ID:i1fed8bY 階段転げ落ちかと思ったらふっとび落ちだったし 見た目きれいだけど下手なサンドィッチとか 違うとこが気にいなった
585奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 14:03:15.01ID:HByx0cI8 安否を知らせる手紙は普通は友人でなく家に送る
受け取った友人も普通は教頭でなく警察に通報する
受け取った教頭も普通は余計な事せずに警察に通報する
家が嫌だから家出したのに家に帰ってきてハッピーエンドの不可解さ
故意でなく事故なら普通は警察に通報する
死体見つけたら黙って帰らずに普通は警察に通報する
特に意味が無かったあの警報器と泥靴の話、ルイスの買い物も
受け取った友人も普通は教頭でなく警察に通報する
受け取った教頭も普通は余計な事せずに警察に通報する
家が嫌だから家出したのに家に帰ってきてハッピーエンドの不可解さ
故意でなく事故なら普通は警察に通報する
死体見つけたら黙って帰らずに普通は警察に通報する
特に意味が無かったあの警報器と泥靴の話、ルイスの買い物も
586奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 14:33:35.49ID:SCivhf+o 友人宛ての手紙は安否を知らせるのが本意じゃないんだろう。
それにあの教頭は外部に情報を流さず自分の利益のために寝かせるタイプだな。
あの校長は女房のことがあるから事故でも通報しないんじゃないのか。
それにあの教頭は外部に情報を流さず自分の利益のために寝かせるタイプだな。
あの校長は女房のことがあるから事故でも通報しないんじゃないのか。
587奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 14:54:16.95ID:SCivhf+o だいたいモースがウロウロしているだけで通報したくないだろうな
ルイスやハサウェイが責任者で捜査してるんじゃないからなw
ルイスやハサウェイが責任者で捜査してるんじゃないからなw
588奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 16:26:34.65ID:bPXRSdnC ストレンジと二人になっても敬語なのがなんか悲しかった
しょせん仕事だけの付き合いなのかね
しょせん仕事だけの付き合いなのかね
589奥さまは名無しさん
2019/12/22(日) 23:14:25.93ID:M96BBoK8 ストレンジはモースの死に水とるのに仕事だけの関係はないでしょ。
同じ時代の苦楽をともにした戦友って感じ?
同じ時代の苦楽をともにした戦友って感じ?
590奥さまは名無しさん
2019/12/23(月) 00:14:20.92ID:C3fUrC/x あの教師奥さんと住んでるのに
同じ家で生徒を匿ってたの?
奥さん公認だったのかな??
同じ家で生徒を匿ってたの?
奥さん公認だったのかな??
591奥さまは名無しさん
2019/12/23(月) 00:47:16.00ID:zoXWyXIv ストレンジもだけどエンデバーと女ジャーナリストのフラジルの関係も好き
仕事で絡みつつも友人同士の率直さ親密さもあって良い雰囲気
仕事で絡みつつも友人同士の率直さ親密さもあって良い雰囲気
592奥さまは名無しさん
2019/12/23(月) 02:38:53.87ID:z6ZmOkN/ >>588
もとのモースでは私生活での付き合いはほとんどないと言っていいと思うくらい
ストレンジは出世してるから付き合う人もそういう階層でモースとは違う世界にいる
それでも文句を言いながらも見切らなかったし最期まて尻拭いをして看取ってる
他の人が言ってる戦友よりは腐れ縁って感じが近いようなw
その部分をうまく若モースは話に取り込んで作っていってると思う
もとのモースでは私生活での付き合いはほとんどないと言っていいと思うくらい
ストレンジは出世してるから付き合う人もそういう階層でモースとは違う世界にいる
それでも文句を言いながらも見切らなかったし最期まて尻拭いをして看取ってる
他の人が言ってる戦友よりは腐れ縁って感じが近いようなw
その部分をうまく若モースは話に取り込んで作っていってると思う
596奥さまは名無しさん
2019/12/23(月) 17:48:12.23ID:zoXWyXIv >>593
娘アビゲイル・ソウの若いころのふっくら可愛らしい写真見たことあるけど
年重ねてお父さんそっくりになって味が出て来た
アビゲイルの出演が若モースのドラマで一番のジョン・ソウへのリスペクトかも
娘アビゲイル・ソウの若いころのふっくら可愛らしい写真見たことあるけど
年重ねてお父さんそっくりになって味が出て来た
アビゲイルの出演が若モースのドラマで一番のジョン・ソウへのリスペクトかも
597奥さまは名無しさん
2019/12/23(月) 21:54:45.16ID:3UtI3/i7 >>578
>WOWOWのオンデマンド
登録してあった気がする。オンデマンドで見れるの?
気づかなんだ。教えてくれてありがとう
それにしてもモース警部が女子高生のスカートの丈に
興味があるとは・・・笑 観るの2回目にして、少しづつ
慣れてきたよー。それにしてもストレンジ威張ってるな。
>WOWOWのオンデマンド
登録してあった気がする。オンデマンドで見れるの?
気づかなんだ。教えてくれてありがとう
それにしてもモース警部が女子高生のスカートの丈に
興味があるとは・・・笑 観るの2回目にして、少しづつ
慣れてきたよー。それにしてもストレンジ威張ってるな。
598奥さまは名無しさん
2019/12/23(月) 22:07:52.16ID:3UtI3/i7 >>597
>オンデマンドで見れるの?
ケース1を録画・保存してかった って書き込んだものです。
今にして思えば・・サーズデイ警部の良さ(役柄&役者さん)は格別だが、
ブライト警視正も最初は「嫌な上役?」って思ったけど、ぜんぜん
違ってたよ。ブライト警視正といえば、モースを救った例の「トラ退治」
のストーリーだな、いいの。ライフル銃の腕前は最高! ケース23では
ブライト警視正には娘さんを熱病?で亡くしたという悲しい思いで・経験が
あるんだなぁ って分かった。警視正、けっこう部下思いだったね。そうで
なさそうで実際には。
>オンデマンドで見れるの?
ケース1を録画・保存してかった って書き込んだものです。
今にして思えば・・サーズデイ警部の良さ(役柄&役者さん)は格別だが、
ブライト警視正も最初は「嫌な上役?」って思ったけど、ぜんぜん
違ってたよ。ブライト警視正といえば、モースを救った例の「トラ退治」
のストーリーだな、いいの。ライフル銃の腕前は最高! ケース23では
ブライト警視正には娘さんを熱病?で亡くしたという悲しい思いで・経験が
あるんだなぁ って分かった。警視正、けっこう部下思いだったね。そうで
なさそうで実際には。
600奥さまは名無しさん
2019/12/24(火) 03:11:27.90ID:DvUYzESg 見落としたのかな、結局モースのニセ手紙をチクったのは誰だったの?
601奥さまは名無しさん
2019/12/24(火) 09:14:55.39ID:qxI9jXKF 現場でマグカップで酒飲もうとするとか ほのぼのとしたいい時代^^
602奥さまは名無しさん
2019/12/25(水) 10:14:37.16ID:S2cMWoFL 今回初めてモースを見てるんだけど、若モースのドラマだと老刑事と組んだ若手が活躍するようけど(モースが主役だから)
こっちのモースの部下は、なんか役に立つ日が来るのかね〜(ひとりごと
あと、白髪のわりにまだ上司にがみがみ言われるモースの立場の微妙さと
白髪なのにいつまでも性的に成熟しないで餓鬼みたいにハートブレイクばっかするのは、今後も仕様なのか(ひとりごと
こっちのモースの部下は、なんか役に立つ日が来るのかね〜(ひとりごと
あと、白髪のわりにまだ上司にがみがみ言われるモースの立場の微妙さと
白髪なのにいつまでも性的に成熟しないで餓鬼みたいにハートブレイクばっかするのは、今後も仕様なのか(ひとりごと
603奥さまは名無しさん
2019/12/25(水) 12:00:57.39ID:/ZAnZ9M0 先週のモース見直したら
最初の方にでてきた顔パックの女
行方不明の女子学生だったんだな
モース気付けよ……
最初の方にでてきた顔パックの女
行方不明の女子学生だったんだな
モース気付けよ……
605奥さまは名無しさん
2019/12/25(水) 21:45:27.34ID:lpQDQ8Ch オックスフォードって米花町並みに危険な街だよね
606奥さまは名無しさん
2019/12/25(水) 22:52:16.61ID:lylvn4xm 老モースなかなか良い家に住んでるよね
若モースが新しいフラットに引っ越した時手伝ったジェイクスに
穴倉wなんて言われてたのに良い住まい持ててよかったね
でもあのフラットも好きだわ 引っ越し祝いに来たストレンジも誉めてたし
若モースが新しいフラットに引っ越した時手伝ったジェイクスに
穴倉wなんて言われてたのに良い住まい持ててよかったね
でもあのフラットも好きだわ 引っ越し祝いに来たストレンジも誉めてたし
607奥さまは名無しさん
2019/12/26(木) 00:54:18.16ID:k3zNa3My 活字中毒気味で乱読だから、本がたくさんある穴倉みたいな部屋は好きだ
似たような感じで、クリミナルマインドのリードの部屋も好きだな
ちょっと薄暗くて落ち着いた感じがいい
似たような感じで、クリミナルマインドのリードの部屋も好きだな
ちょっと薄暗くて落ち着いた感じがいい
609奥さまは名無しさん
2019/12/26(木) 20:30:46.12ID:W419aW4w wowowはcase24、25放送するみたい。
モースが新たなルックスに!『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』新エピソードが日本初上陸
https://dramanavi.net/drama/release/2019/12/post-7619.php
モースが新たなルックスに!『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』新エピソードが日本初上陸
https://dramanavi.net/drama/release/2019/12/post-7619.php
610奥さまは名無しさん
2019/12/26(木) 21:50:46.58ID:xgPR6wBb611奥さまは名無しさん
2019/12/26(木) 22:30:26.94ID:273o5MI7 モースなんだそのヒゲは!!!
612奥さまは名無しさん
2019/12/26(木) 22:48:01.03ID:mbPOT187 あの不倫中年女性チャールズ皇太子の奥さんになったカミラに似ている
ワザとじゃないかな
ワザとじゃないかな
613奥さまは名無しさん
2019/12/26(木) 23:27:35.10ID:xgPR6wBb >>611
ヒゲモースびっくりだよねw
でもファッションとかじゃなくワケありのヒゲみたい
S6のプロモーション写真はこれまでとちょっとテイストが違う感じね
これはこれで映画みたいでかっこいい
ていうかNHKはこれからがS4なんだよね まだ先は長いけど楽しみ
ヒゲモースびっくりだよねw
でもファッションとかじゃなくワケありのヒゲみたい
S6のプロモーション写真はこれまでとちょっとテイストが違う感じね
これはこれで映画みたいでかっこいい
ていうかNHKはこれからがS4なんだよね まだ先は長いけど楽しみ
614奥さまは名無しさん
2019/12/26(木) 23:39:59.91ID:Tusgd1rK ヒゲモースは老モースへの繋がりの始まりなのか
615奥さまは名無しさん
2019/12/27(金) 00:01:13.86ID:gt9dNM12 イギリスではどのくらいのスパンで放送してるんだろう
週一じゃないよね?
週一じゃないよね?
616奥さまは名無しさん
2019/12/27(金) 00:57:46.73ID:2uaRj0zP 基本は毎年年明け頃に放送で4話で1シーズン
WOWOWはなぜか2話ずつ放送だが
WOWOWはなぜか2話ずつ放送だが
619奥さまは名無しさん
2019/12/27(金) 10:00:08.93ID:p6pzvarA620奥さまは名無しさん
2019/12/27(金) 19:40:17.76ID:KMPox2zP 年明け2月は本国イギリスではおそらくS7放送で
WOWOWではS6のE1E2
BSプレミアムではS3S4放送ってことでほんとモース祭りだねー
WOWOWではS6のE1E2
BSプレミアムではS3S4放送ってことでほんとモース祭りだねー
621奥さまは名無しさん
2019/12/27(金) 22:48:11.23ID:Bz8JYYNW >>609
>wowowはcase24、25放送するみたい
おっ! ありがとう、教えてくれて。
しかし、あのエンデバーが歳を重ねて主任警部となり、ウィンブルドンの
女子テニス選手のスカートの短さが好きで(どこ見てんだ主任警部!?)、
女子高生の運動用の短いスカート丈見て「男の夢だ!」なんて言って
しまって・・笑 ああ、これでは主任警部様はただのスケベ親父ではないか。
さ、また週末は「主任警部モース」を観て録画しよう。ホント、モース主任警部
にも慣れてきました。やはり面白いや
>wowowはcase24、25放送するみたい
おっ! ありがとう、教えてくれて。
しかし、あのエンデバーが歳を重ねて主任警部となり、ウィンブルドンの
女子テニス選手のスカートの短さが好きで(どこ見てんだ主任警部!?)、
女子高生の運動用の短いスカート丈見て「男の夢だ!」なんて言って
しまって・・笑 ああ、これでは主任警部様はただのスケベ親父ではないか。
さ、また週末は「主任警部モース」を観て録画しよう。ホント、モース主任警部
にも慣れてきました。やはり面白いや
622奥さまは名無しさん
2019/12/28(土) 15:17:27.33ID:xiUCd74m 若モースの60年代はミニスカート全盛期でもあったから
老モース的には昔日の夢か?w
まあ年重ねて若モースは言わないようなそんな俗っぽい軽口も叩くようになったのかと
老モース的には昔日の夢か?w
まあ年重ねて若モースは言わないようなそんな俗っぽい軽口も叩くようになったのかと
623奥さまは名無しさん
2019/12/28(土) 19:09:48.04ID:91bP6mv7 今日の回も面白かった
モースが事件関係者に恋しないと面白いんですかね?
モースが事件関係者に恋しないと面白いんですかね?
624奥さまは名無しさん
2019/12/28(土) 20:40:21.47ID:OL7pxeCo 不倫は周囲全体を不幸にする
シアワセなのは不倫してる当の奴らだけ
世界共通だと思いましたわ
ルイスが独身のモースをうらやむ気持ちはちょとわかるw
シアワセなのは不倫してる当の奴らだけ
世界共通だと思いましたわ
ルイスが独身のモースをうらやむ気持ちはちょとわかるw
625奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 00:47:16.42ID:wcxLW5/J 今のとこ全話で不倫話あるよね?
毎度すぎてそのせいかわからないけどあまりはまれない
映像の古さとかが好きで見てしまうけど
毎度すぎてそのせいかわからないけどあまりはまれない
映像の古さとかが好きで見てしまうけど
626奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 06:11:56.37ID:4p3gWqHi 一見無関係に見える登場人物たちの裏の関係といえば
カネのトラブルか、仕事の上のうらみつらみか、男女関係だろう。
カネのトラブルか、仕事の上のうらみつらみか、男女関係だろう。
627奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 06:53:49.20ID:kB53KAWp 土砂降りの雨のバス停、女子に手を出す大学教授、暗号の手紙、父親のいない娘
若モース初回のオペラ美人の話は 今回の老モースの話をベースにリメイクした感じがする
若モース初回のオペラ美人の話は 今回の老モースの話をベースにリメイクした感じがする
628奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 07:32:31.56ID:mh9nzKwv 軽薄そうな看護師があの地味な大学教授に惹かれていたとは意外
安定の全員酒飲み過ぎとインパクトのある熟女登場
しかし車に轢かれたことが死因だと分からないものかな
安定の全員酒飲み過ぎとインパクトのある熟女登場
しかし車に轢かれたことが死因だと分からないものかな
629奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 07:57:46.44ID:rZpNRmlV >>627
原作ではこの話がモース警部シリーズ第一作だけど主任警部時代から携わってきた
脚本のラッセルルイスなのでそこはやはり意識したかもね
老モースもアレンジしてあるけど若モースパイロット版は若モース登場もあいまって
再構築具合が素晴らしいし年上のオペラ歌手に憧れるモースの初々しいはにかみや
ロマンチストぶりが早速描かれていて本国でも高い人気と評価を得たのもわかる
原作ではこの話がモース警部シリーズ第一作だけど主任警部時代から携わってきた
脚本のラッセルルイスなのでそこはやはり意識したかもね
老モースもアレンジしてあるけど若モースパイロット版は若モース登場もあいまって
再構築具合が素晴らしいし年上のオペラ歌手に憧れるモースの初々しいはにかみや
ロマンチストぶりが早速描かれていて本国でも高い人気と評価を得たのもわかる
630奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 08:47:08.38ID:2hzNUrN7 >>627
ここで何度も言われてるけど、若モースは老モース他いろんな作品のオマージュというかパロディというかパクりというかw満載だからね。
NHKではやらないと思うけど、マフィアの結婚式を偵察→後でビデオ見返す、っていう全く同じようなシーンとかある。
ここで何度も言われてるけど、若モースは老モース他いろんな作品のオマージュというかパロディというかパクりというかw満載だからね。
NHKではやらないと思うけど、マフィアの結婚式を偵察→後でビデオ見返す、っていう全く同じようなシーンとかある。
631奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 09:39:28.70ID:4p3gWqHi モースから離れますが
検視官の役割がないことにされるのはドラマでは
よくあることですが、イギリスのリアルの検視官制度は
どうなっているのですか。
検視官の役割がないことにされるのはドラマでは
よくあることですが、イギリスのリアルの検視官制度は
どうなっているのですか。
632奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 09:45:06.83ID:KUlTBJ1U 赤い車はフォード・エスコートだったが、日本では右ハンドル仕様のアメ車をほとんど見ないな
635奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 16:03:15.03ID:RVIXztBl ヒッチバイクその後が気になって後追いかえて探しまくるとかほんと熱いですわ
しもかぱっとしないくたびれおっちょんをとかほんと熱いですわ
タイヤおとしにいったときおっちゃんも一緒に転げ下るのかと思って熱くなっちまいったわ
しもかぱっとしないくたびれおっちょんをとかほんと熱いですわ
タイヤおとしにいったときおっちゃんも一緒に転げ下るのかと思って熱くなっちまいったわ
636奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 18:35:29.76ID:WtDdkCDm 部下のルイスは結婚してて子供もいるけど
それを独身おっさんのモースがやっかむような描写もチラホラあるね
それを独身おっさんのモースがやっかむような描写もチラホラあるね
637奥さまは名無しさん
2019/12/29(日) 20:02:50.32ID:Q7ZlT+uO638奥さまは名無しさん
2019/12/30(月) 12:33:30.96ID:ydKL3u7C 今回主要キャストと探偵おばあちゃん以外全員クズ揃いでワロタ
殺された子もお金パクってるしw
モースも殆どおばあちゃんの推理頼りだったよね まあ面白かったけど
殺された子もお金パクってるしw
モースも殆どおばあちゃんの推理頼りだったよね まあ面白かったけど
639奥さまは名無しさん
2019/12/30(月) 13:09:39.90ID:tcEoJpP6 ウッドストックはまさに2サスの雰囲気なんだよな
640奥さまは名無しさん
2019/12/30(月) 13:15:09.01ID:ydKL3u7C 今回主要キャストと探偵おばあちゃん以外全員クズ揃いでワロタ
殺された子もお金パクってるしw
モースも殆どおばあちゃんの推理頼りだったよね まあ面白かったけど
殺された子もお金パクってるしw
モースも殆どおばあちゃんの推理頼りだったよね まあ面白かったけど
641奥さまは名無しさん
2019/12/30(月) 13:16:15.02ID:ydKL3u7C あれ 同じレス連投ごめんw
642奥さまは名無しさん
2019/12/30(月) 16:57:45.77ID:4NfYK7p3 老モースの放送、年末年始も全く休みなく放送されるんだね
まだ5話見れてないのに6話もHDDに溜まって行く・・・
この時期はあまりテレビを見る暇ないので、ものすごく個人的な要望としては1週くらい休んで欲しかったw
逆に休まれると嫌な人もいるんだろうけどねw
まだ5話見れてないのに6話もHDDに溜まって行く・・・
この時期はあまりテレビを見る暇ないので、ものすごく個人的な要望としては1週くらい休んで欲しかったw
逆に休まれると嫌な人もいるんだろうけどねw
643奥さまは名無しさん
2019/12/30(月) 17:44:25.78ID:GPmmuZCk 今さらだけどここにきてエンデバーにどはまり中
今日AmazonでDVDも注文しちゃったですよ
まだシーズン1・2までなんだねでも年明けに若モースやってくる楽しみができた!
ところで若モースの酒量がぐっと増えたのってやっぱりウィットニー署での
四か月のせい?四か月ってかなり長いし一人ぼっちの軽作業でストレスたまったんかな
今日AmazonでDVDも注文しちゃったですよ
まだシーズン1・2までなんだねでも年明けに若モースやってくる楽しみができた!
ところで若モースの酒量がぐっと増えたのってやっぱりウィットニー署での
四か月のせい?四か月ってかなり長いし一人ぼっちの軽作業でストレスたまったんかな
644奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 03:58:50.92ID:K7nUOHjQ >>634
>フォードは独立性の高い欧州部門
1960〜70・80年代のことしか知らないが、伯父がオックスフォードで
教えていたころ、フォードに乗ってて、日本へそのまま持って帰ってきた
こと、思い出したよ。大衆車として人気があったんじゃないかな?
80年代は欧州・米国では自動車会社の連携・統合・合併といろいろ
あって、自分が当時働いていていたローバー・ジャパン(日本法人)は
ローバー・MG・ミニと英国社からフランスのプジョーまで扱っていたよ。
ちうなみにローバーの高級車800シリーズは、エンジンはホンダ製だった。
当時、海外ニュース見てたら英国の首相・閣僚は皆、800に乗ってたよ。
「主任警部モース」では走ってる車を観るのも楽しみ。輸入車好きには・・
>フォードは独立性の高い欧州部門
1960〜70・80年代のことしか知らないが、伯父がオックスフォードで
教えていたころ、フォードに乗ってて、日本へそのまま持って帰ってきた
こと、思い出したよ。大衆車として人気があったんじゃないかな?
80年代は欧州・米国では自動車会社の連携・統合・合併といろいろ
あって、自分が当時働いていていたローバー・ジャパン(日本法人)は
ローバー・MG・ミニと英国社からフランスのプジョーまで扱っていたよ。
ちうなみにローバーの高級車800シリーズは、エンジンはホンダ製だった。
当時、海外ニュース見てたら英国の首相・閣僚は皆、800に乗ってたよ。
「主任警部モース」では走ってる車を観るのも楽しみ。輸入車好きには・・
645奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 04:05:53.38ID:K7nUOHjQ646奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 08:55:15.48ID:QsLvssjI 年取ったらサンドイッチ食わないのかな 酒とつまみだけの生活?
647奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 09:06:18.97ID:hwosRuwW 若モースはほんと食べてるシーンほぼないよね
まああれだけ動いてるんだからシーンがないだけでそれなりに食べてるんだとは思うけど
相変わらず痩身でちょっと線が細い感じ
老モースの方が人と食事行ったりまだ食べてる感じする
まああれだけ動いてるんだからシーンがないだけでそれなりに食べてるんだとは思うけど
相変わらず痩身でちょっと線が細い感じ
老モースの方が人と食事行ったりまだ食べてる感じする
648奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 10:21:00.71ID:Bx0/KS0E 映ってなくても当たり前に食ってるよ
排泄シーンがないからって全員ウンコもシッコもしないことにはならんでしょ
排泄シーンがないからって全員ウンコもシッコもしないことにはならんでしょ
649奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 11:11:33.55ID:hwosRuwW650奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 11:40:27.43ID:jU7+O2r5 老モースは事件現場でお酒拝借しちゃうほどに図太く成長してるのにw
651奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 12:38:52.70ID:A6WqKlwQ AXNミステリーに『名探偵の食卓』っていう番組があって、老モースの回では「このドラマには食べ物が出てくるシーンはほとんどありません」ってナレーション入ってた。
それでもほんの数回出てくるチップ&チップスが取り上げられてたけど、番組のほとんどはエールビールの話w
原作ではルイスの大好物のエッグ&チップスが1番出てくるけど、ドラマには全然出てこないね。
それでもほんの数回出てくるチップ&チップスが取り上げられてたけど、番組のほとんどはエールビールの話w
原作ではルイスの大好物のエッグ&チップスが1番出てくるけど、ドラマには全然出てこないね。
652奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 12:42:30.38ID:A6WqKlwQ 間違えた、チップ&チップスじゃなくて、フィッシュ&チップス。ルイスの好物はエッグ&チップスだけど。
653奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 13:24:37.79ID:x69wa00j 食事と言えばサーズデイの長女が冬の雪の中、ベンチでサンドイッチを
食べてるの見て外人は寒さに強いんだなぁ、と思ったわ
食べてるの見て外人は寒さに強いんだなぁ、と思ったわ
654奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 13:27:11.93ID:l+Gy+iDO あの女子大生もエロ教授も本筋とは何の関係もなかったんだね。
原作のwikipedia読んだら、ドラマとだいぶストーリーが違ってた。
クローザー教授はヒッチハイクしたシルビアと肉体関係をもった。それを目撃した愛人が殺した。
クローザーの妻は自殺し、クローザーも心臓病で亡くなった。
あとジョンは、シルビアと性行為の対価にお金を払う間柄だった。
結構、原作を改ざんしてるんだなーと。、
原作のwikipedia読んだら、ドラマとだいぶストーリーが違ってた。
クローザー教授はヒッチハイクしたシルビアと肉体関係をもった。それを目撃した愛人が殺した。
クローザーの妻は自殺し、クローザーも心臓病で亡くなった。
あとジョンは、シルビアと性行為の対価にお金を払う間柄だった。
結構、原作を改ざんしてるんだなーと。、
655奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 16:29:06.18ID:hwosRuwW656奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 17:01:22.89ID:Z4rk/+tV 主任警部モースでは、モースが女性を自宅ランチに招待してサラダとパスタを振る舞うシーンがあったな
657奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 17:30:38.84ID:K7nUOHjQ >>651
>『名探偵の食卓』っていう番組があって
イングランドが舞台の刑事モノ。「主任警部アラン・バンクス」(DCI BANKS)でも
、いつでも皆ビールばかりだもんな。ドイツとイングランドはビール、スペインは
ビールとワイン(バル=居酒屋)か。「主任警部モース」では・・なんか仕事の合間にも
ひっかけてる?感じ。モース主任警部、大丈夫!? ストレンジ警視正にバレたら怒られる??
次回の放送、4日だったっけ? また楽しみ〜
>『名探偵の食卓』っていう番組があって
イングランドが舞台の刑事モノ。「主任警部アラン・バンクス」(DCI BANKS)でも
、いつでも皆ビールばかりだもんな。ドイツとイングランドはビール、スペインは
ビールとワイン(バル=居酒屋)か。「主任警部モース」では・・なんか仕事の合間にも
ひっかけてる?感じ。モース主任警部、大丈夫!? ストレンジ警視正にバレたら怒られる??
次回の放送、4日だったっけ? また楽しみ〜
658奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 17:34:24.57ID:AQq/VWad ルイスが1から見れるところってないの
659奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 17:41:11.50ID:K7nUOHjQ >>647
>相変わらず痩身でちょっと線が細い感じ
>老モースの方が人と食事行ったりまだ食べてる感じする
「エンデバー」の場合には、ケース1からもうそうだったが、
モースの人柄・人間性が良く出ていて、何かこう「切なく」「悲しくもある」
というか、毎回観てて常に「どこか胸にキュッとくる」場面が必ずある。
エンデバー個人の人柄・人間性、たまらなく好きだ。
>相変わらず痩身でちょっと線が細い感じ
>老モースの方が人と食事行ったりまだ食べてる感じする
「エンデバー」の場合には、ケース1からもうそうだったが、
モースの人柄・人間性が良く出ていて、何かこう「切なく」「悲しくもある」
というか、毎回観てて常に「どこか胸にキュッとくる」場面が必ずある。
エンデバー個人の人柄・人間性、たまらなく好きだ。
660奥さまは名無しさん
2019/12/31(火) 18:44:02.41ID:x69wa00j 老モースだと胸にキュッは無いけどしみじみはあるかも
661奥さまは名無しさん
2020/01/01(水) 00:50:55.81ID:fQo8g/gd デブリン先生の姪夫婦はもっと若い俳優たちを起用するべきなんだよな
あの2人は見た目でズレた感があるし、そこら辺でも2サス風ではある
2サスだとタイヤを捨てるときに咎めようとした人に追いつかれて
もみ合いになって相手が落ちてしまって、たまたま落ちていた大きめの石に頭をぶつけて
氏ぬような展開にさせてそこからもう10分ぐらい引っ張るのかなという気がする
あの2人は見た目でズレた感があるし、そこら辺でも2サス風ではある
2サスだとタイヤを捨てるときに咎めようとした人に追いつかれて
もみ合いになって相手が落ちてしまって、たまたま落ちていた大きめの石に頭をぶつけて
氏ぬような展開にさせてそこからもう10分ぐらい引っ張るのかなという気がする
662奥さまは名無しさん
2020/01/01(水) 02:15:16.50ID:9wO2SPR8 あけおめ!
>>623
老モースと熟女とのいちゃいちゃは別に求めてないけど老モースが幸せならばよし
一方若モースが熟女や若い女に誘われたり遊ばれたりで結果つい流されて落ち込んで…
みたいなのは喜んで食いつく所存(若モースごめん、愛してる)
とりあえず今年も本筋以外ではそんな感じでモースシリーズ楽しみたいっす
>>623
老モースと熟女とのいちゃいちゃは別に求めてないけど老モースが幸せならばよし
一方若モースが熟女や若い女に誘われたり遊ばれたりで結果つい流されて落ち込んで…
みたいなのは喜んで食いつく所存(若モースごめん、愛してる)
とりあえず今年も本筋以外ではそんな感じでモースシリーズ楽しみたいっす
663奥さまは名無しさん
2020/01/01(水) 13:21:40.13ID:tuyLTt07 昨日でAXNオンデマンドの配信が終わっちゃうので慌てて見直したけど
やっぱり「ENDEAVOUR」って良くできたドラマだと思った。
見直すたびに違う見どころが見つかる。
やっぱり「ENDEAVOUR」って良くできたドラマだと思った。
見直すたびに違う見どころが見つかる。
664奥さまは名無しさん
2020/01/02(木) 00:56:27.51ID:6qoGNp5m >>663
>「ENDEAVOUR」って良くできたドラマだと思った
何度となく観てるけど、飽きることないよね。撮影スラッフも
優秀なのか、アングル等も素晴らしく、また映像の色も60年代
という設定を、変に古く感じさせるようなところはなく、うーん、
思い出してるんだが、映画で設定は、時代は戦前だけど同じイングランド、
名優サー・アンソニー・ホプキンス主演「日の名残り」を思い出したよ。
あの映画も映像スタッフが優秀だった。
>「ENDEAVOUR」って良くできたドラマだと思った
何度となく観てるけど、飽きることないよね。撮影スラッフも
優秀なのか、アングル等も素晴らしく、また映像の色も60年代
という設定を、変に古く感じさせるようなところはなく、うーん、
思い出してるんだが、映画で設定は、時代は戦前だけど同じイングランド、
名優サー・アンソニー・ホプキンス主演「日の名残り」を思い出したよ。
あの映画も映像スタッフが優秀だった。
665奥さまは名無しさん
2020/01/02(木) 01:52:32.91ID:+7Ob1Joq エンデバーの方は妙に緊張感があるドラマ
666奥さまは名無しさん
2020/01/02(木) 03:00:39.61ID:HpwjzWn1 エンデバーは映像も美しいし切なさや若さゆえの苦みというかぐっと来るものがあるよね
老モースのほうも人間性や作品になんとも言えない味わいあるね
内容は結構ドギツイというか生々しいドラマのわりにのんびりした雰囲気
あとよく飲んでるから観てると何か飲みたくなるわね
老モースのほうも人間性や作品になんとも言えない味わいあるね
内容は結構ドギツイというか生々しいドラマのわりにのんびりした雰囲気
あとよく飲んでるから観てると何か飲みたくなるわね
667奥さまは名無しさん
2020/01/02(木) 09:03:57.94ID:GrnJPL1g ルイス夫人て1度も顔出さないまま亡くなっちゃうの?
668奥さまは名無しさん
2020/01/02(木) 09:14:39.73ID:YVLQl+Qz NHKでは放送されるか分からないけど、何度がチラッと顔映ったと思う。>ルイス夫人
覚えてるのは、モースがルイスに「オペラ(確か魔笛だったかな)を一度でいいから観に行ってみてくれ」って言って奥さんの分もチケットあげたのに、ルイスは「何が良いのか分からないよ」って言って途中で抜けて帰っちゃうんだよねw
なお、老モースではルイス夫人は亡くならない。後のドラマルイスで老モースの死後っていう設定だね。
覚えてるのは、モースがルイスに「オペラ(確か魔笛だったかな)を一度でいいから観に行ってみてくれ」って言って奥さんの分もチケットあげたのに、ルイスは「何が良いのか分からないよ」って言って途中で抜けて帰っちゃうんだよねw
なお、老モースではルイス夫人は亡くならない。後のドラマルイスで老モースの死後っていう設定だね。
669奥さまは名無しさん
2020/01/02(木) 10:55:08.92ID:5ReUchgH NHK放送分ではルイス夫人出てこない
670奥さまは名無しさん
2020/01/02(木) 18:47:32.31ID:Ugzly1Fs case6字幕版
モースのカウリー署復帰の朝4か月ぶりのモースの迎えに何気にイソイソとしてるサースデイ
しっかり奥さんにも見破られてるのがご愛嬌
そして顔を合わせて「モース」「sir」と呼び合うあのシーンがすごく好き
あまり表情を変えなくてもモースの目がすごく嬉しそうなのがわかる
先に顔を合わせた娘ジョアンの時よりはっきり嬉しそうだったw
何気ないけどこういったエンデバー像がすごく胸に刺さる
モースのカウリー署復帰の朝4か月ぶりのモースの迎えに何気にイソイソとしてるサースデイ
しっかり奥さんにも見破られてるのがご愛嬌
そして顔を合わせて「モース」「sir」と呼び合うあのシーンがすごく好き
あまり表情を変えなくてもモースの目がすごく嬉しそうなのがわかる
先に顔を合わせた娘ジョアンの時よりはっきり嬉しそうだったw
何気ないけどこういったエンデバー像がすごく胸に刺さる
671奥さまは名無しさん
2020/01/03(金) 07:44:40.90ID:a8NPjDUk 本国ではシリーズ8の製作が決まってるようだけどモース・ルイスと同じ話数なら
エンデバーもそこで終幕かな
できればモースとサースデイは最後までがっつりタッグで捜査する姿で終わって欲しいな
エンデバーもそこで終幕かな
できればモースとサースデイは最後までがっつりタッグで捜査する姿で終わって欲しいな
672奥さまは名無しさん
2020/01/03(金) 08:30:12.66ID:FxrlOnA/ 話数少ないよねー
673奥さまは名無しさん
2020/01/03(金) 16:41:25.49ID:cT6W4adf 溜まってた録画やっと見始めたんだが、老モースに違和感しかない
ただのエロ親父になっとるやないかい
ただのエロ親父になっとるやないかい
674奥さまは名無しさん
2020/01/03(金) 19:17:32.25ID:4ly+h6GR 明日の森を抜ける道は原作面白かったから楽しみだわ
しかしモース正月休みなかったんか
しかしモース正月休みなかったんか
675奥さまは名無しさん
2020/01/03(金) 19:30:39.35ID:WjvOSx8V 老モース = ジョン・ソウ 1942年1月3日〜2002年2月21日(60歳没 食道癌)
主任警部モース Inspector Morse (1987年〜2000年 全33話) = 45歳〜58歳
刑事モース〜オックスフォード事件簿〜 (2012年〜2020年 既30話) = 32歳〜40歳
若モース = ショーン・エヴァンス 1980年3月6日〜
主任警部モース Inspector Morse (1987年〜2000年 全33話) = 45歳〜58歳
刑事モース〜オックスフォード事件簿〜 (2012年〜2020年 既30話) = 32歳〜40歳
若モース = ショーン・エヴァンス 1980年3月6日〜
676奥さまは名無しさん
2020/01/03(金) 21:11:25.11ID:XjpQS3iJ ルイス部長刑事って肩書きはすごく偉そうだよね。
677奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 00:48:43.18ID:TU/zdj7t >>673
>老モースに違和感しかない
>ただのエロ親父になっとるやないかい
正月に大笑いだ! ありがとう。何話か見てたら慣れるよ。
自分がそうだったから。「エンデバー」は新しい最近の作品なので
撮影器具とか、とくにカメラは皆、性能がよくなってるし。音声も
映像もディジタルで、エンデバーの場合にはたぶん映画の撮り方と同じ
手法を使ってると思うよ。大ヒットした「主任警部モース」へのオマージュ
として、全てにおいて完成度は高いよね。
>老モースに違和感しかない
>ただのエロ親父になっとるやないかい
正月に大笑いだ! ありがとう。何話か見てたら慣れるよ。
自分がそうだったから。「エンデバー」は新しい最近の作品なので
撮影器具とか、とくにカメラは皆、性能がよくなってるし。音声も
映像もディジタルで、エンデバーの場合にはたぶん映画の撮り方と同じ
手法を使ってると思うよ。大ヒットした「主任警部モース」へのオマージュ
として、全てにおいて完成度は高いよね。
678奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 01:02:40.55ID:TU/zdj7t >>676
>ルイス部長刑事
モースの時代は刑事で巡査ならモース刑事巡査。巡査部長で刑事なら
「巡査部長で刑事の・・」「刑事で巡査部長の・・」って言ってなかったっけ?
日本の警察なら「部長刑事XX」って、ドラマの題名にもなってるけど、
位は巡査部長の私服の刑事さんだよね。万年ヒラの巡査部長だけど、歳のいった
キャリアでない超ベテランのデカさんのこと? キャリアだと・・
うちの近所の市の警察署の署長さんは確か20代後半のキャリアだわ。
イギリスの警察制度、ネットで少し調べて見るわ。
>ルイス部長刑事
モースの時代は刑事で巡査ならモース刑事巡査。巡査部長で刑事なら
「巡査部長で刑事の・・」「刑事で巡査部長の・・」って言ってなかったっけ?
日本の警察なら「部長刑事XX」って、ドラマの題名にもなってるけど、
位は巡査部長の私服の刑事さんだよね。万年ヒラの巡査部長だけど、歳のいった
キャリアでない超ベテランのデカさんのこと? キャリアだと・・
うちの近所の市の警察署の署長さんは確か20代後半のキャリアだわ。
イギリスの警察制度、ネットで少し調べて見るわ。
679奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 01:15:23.44ID:gXOt1Z2A 先発のモースを見たあとで若モース見ると取ってつけたようで違和感があるけどね
中身もたいしたことない
出来としてはルイスがなかなかだと思うが、ああいうハサウェイに頼ったのは嫌いだという人もいるだろうなw
中身もたいしたことない
出来としてはルイスがなかなかだと思うが、ああいうハサウェイに頼ったのは嫌いだという人もいるだろうなw
680奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 01:44:16.20ID:TU/zdj7t >>679
>先発のモースを見たあとで若モース見ると
どっち先に観てるか でかなり印象・感想はかわると思うよ。
自分は「エンデバー」を観て知ってから今の「主任警部モース」だ。
ケース1の最後のシーンで、サーズデイ警部補の何気ない言葉を聞き、ふと
車内バックミラーに悩めるエンデバーが目をやると、そこには一瞬将来の
自分「主任警部モース」の姿が・・ あれは良かった。あれからずーと
主任警部モースも観たかった!
>先発のモースを見たあとで若モース見ると
どっち先に観てるか でかなり印象・感想はかわると思うよ。
自分は「エンデバー」を観て知ってから今の「主任警部モース」だ。
ケース1の最後のシーンで、サーズデイ警部補の何気ない言葉を聞き、ふと
車内バックミラーに悩めるエンデバーが目をやると、そこには一瞬将来の
自分「主任警部モース」の姿が・・ あれは良かった。あれからずーと
主任警部モースも観たかった!
681奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 01:58:53.80ID:SClkFTrY 老モース→原作→ルイス→若モースの順な自分は若モースの方に違和感だw
682奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 11:24:47.62ID:eMzI0Eep 老モース→若モースの流れだけどどちらも大好きで楽しんでるし喜んでるよー
イギリスの国民的ドラマの往年のファンだけでなく新しい視聴者も取り込んで
今の時代に同じく大ヒットは老モース再評価にもつながるしよかったねと
それに若モースの核には完全系ではないけど老モースの精神がちゃんと根差してるし
若さゆえか、一層センシティブな若者になってるのが新味もあってとても魅力的
イギリスの国民的ドラマの往年のファンだけでなく新しい視聴者も取り込んで
今の時代に同じく大ヒットは老モース再評価にもつながるしよかったねと
それに若モースの核には完全系ではないけど老モースの精神がちゃんと根差してるし
若さゆえか、一層センシティブな若者になってるのが新味もあってとても魅力的
683奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 16:30:49.17ID:K98Olz8m ストレンジ威張りすぎやでw
684奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 19:12:51.63ID:6OrV2z7a 犯人最後のどんでん返し過ぎwと思ったけど面白かったねルイスいいやつだすきだ
モースが女性に粉かけるシーンが少な目だったから今回も面白かったのかもしれないw
モースが女性に粉かけるシーンが少な目だったから今回も面白かったのかもしれないw
685奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 19:23:24.63ID:iZSnD07L モースさんまたカレンの写真見てたくせに犯人に気づかなかったのか
686奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 19:27:24.61ID:eMzI0Eep >モースが女性に粉かけるシーンが少な目だったから今回も面白かったのかもしれない
前で誰かも言ってたけどそういう絡みシーンが苦手な向きは見やすくはなるよね
やっぱり老モースがまだ血気盛んな?シリーズ前半の方がその手のシーン多いかも
前で誰かも言ってたけどそういう絡みシーンが苦手な向きは見やすくはなるよね
やっぱり老モースがまだ血気盛んな?シリーズ前半の方がその手のシーン多いかも
687奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 19:29:06.41ID:ok87yniz 本日の放送
番組冒頭の犬が何か見つけたのは何だったのでしょうか。
番組冒頭の犬が何か見つけたのは何だったのでしょうか。
688奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 20:05:46.24ID:aYn4c5ME689奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 20:10:15.02ID:ut19ZT8d ユキオ・リーを放送しないヘタレ放送局
691奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 20:26:12.97ID:pTOr+t8R カレンとかケイトとかわけわからんわ
693奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 20:50:53.16ID:6OrV2z7a695奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 22:11:57.72ID:ZiMHHzvi 今日のはザ・2サスという感じだった
見せ場もいろいろあり盛りだくさんで久しぶりに見ても楽しめた
見せ場もいろいろあり盛りだくさんで久しぶりに見ても楽しめた
697奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 23:54:05.87ID:eMzI0Eep >>696
ほんとこのあたりのシーンはズンと胸に来て心憎いばかり
そして直後のサーズデイのまさかの「エン…デバー!」の呼びかけw
我に返った若モースがまた黒ジャガーを走らせバックにあの忘れがたい音楽が流れ出し
新しい物語へと入って行くっていう自分的に最高のエンディングだったな
ほんとこのあたりのシーンはズンと胸に来て心憎いばかり
そして直後のサーズデイのまさかの「エン…デバー!」の呼びかけw
我に返った若モースがまた黒ジャガーを走らせバックにあの忘れがたい音楽が流れ出し
新しい物語へと入って行くっていう自分的に最高のエンディングだったな
698奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 00:53:22.93ID:Ay22WPzE ホブソンのキャラも続編ルイスとはやや違う感じだなw
699奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 01:24:54.86ID:jrMNha5K 録画しておいたオールド1話見た
入り込むまで1時間かかった
オペラのボリュームがヤングよりやや大きいのは
加齢で耳が遠くなったのかな
入り込むまで1時間かかった
オペラのボリュームがヤングよりやや大きいのは
加齢で耳が遠くなったのかな
700奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 02:48:34.32ID:ysZNUKeO >>683
>ストレンジ威張りすぎやで
同感! 大笑 歳もとり、あの体型には納得できる。もともと
「エンデバー」でのストレンジもあんな感じ(なりそうな体型)だったし。
巡査部長の試験だってモースの励ましがあったからこそ昇進もできて
制服警官→刑事になれたというのに・・。意外に、ストレンジ
って、モースとは違い世渡り上手? でも良い奴だ<エンデバー
モース主任警部にはいつもブツブツ言ってるストレンジ警視正だけど、
なかなか面白いよ。昨日の「主任警部モース」は今まででいちばん
面白かった。
>ストレンジ威張りすぎやで
同感! 大笑 歳もとり、あの体型には納得できる。もともと
「エンデバー」でのストレンジもあんな感じ(なりそうな体型)だったし。
巡査部長の試験だってモースの励ましがあったからこそ昇進もできて
制服警官→刑事になれたというのに・・。意外に、ストレンジ
って、モースとは違い世渡り上手? でも良い奴だ<エンデバー
モース主任警部にはいつもブツブツ言ってるストレンジ警視正だけど、
なかなか面白いよ。昨日の「主任警部モース」は今まででいちばん
面白かった。
701奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 02:57:12.17ID:ysZNUKeO >>699
>録画しておいたオールド1話見た
>入り込むまで1時間かかった
ケース1は23話?の中でも、自分にとってはいちばん
印象深い話しだったなぁ。女優さん(往年のオペラ歌手)が
綺麗だし、レコードのジャケット(後にサイン入り)も素敵。
音楽は自分はクラシックも聴くので良かった。
何よりも良かったのは、また書いてごめん。最後の、ミラーに
映る未来のエンデバー。モース主任警部のお顔! 粋だねえ
>録画しておいたオールド1話見た
>入り込むまで1時間かかった
ケース1は23話?の中でも、自分にとってはいちばん
印象深い話しだったなぁ。女優さん(往年のオペラ歌手)が
綺麗だし、レコードのジャケット(後にサイン入り)も素敵。
音楽は自分はクラシックも聴くので良かった。
何よりも良かったのは、また書いてごめん。最後の、ミラーに
映る未来のエンデバー。モース主任警部のお顔! 粋だねえ
702奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 08:19:36.42ID:TaIGy5nA 予想外の展開でおもしろかったわ ジャクソン含め3人とも怒ってそれぞれ散って捜査したりもよかった
703奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 09:26:20.25ID:rr8tEgn8704奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 09:33:26.39ID:vh0cxYh2705奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 19:44:54.86ID:8HtAIPxk 昨日のはモースとルイスが疑われても仕方ない流れかと思ったが
誰も疑うどころかご苦労さんて感じで笑った
いくら脅されてるとはいえ穴掘って埋めようとしてるわ暴発するわ
誰も疑うどころかご苦労さんて感じで笑った
いくら脅されてるとはいえ穴掘って埋めようとしてるわ暴発するわ
706奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 21:27:36.54ID:qeCmdVX9 今回は焼かれる前にチラッと見えたマタニティヌード写真で
すぐに展開わかっちゃったよ
結局モースとルイスは最後どうなったんだろう説明不足で分からなかった
すぐに展開わかっちゃったよ
結局モースとルイスは最後どうなったんだろう説明不足で分からなかった
707奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 21:37:56.01ID:h/bLhCfM ルイスかわいそうだな
エド・チャイナくらい酷使されてる
エド・チャイナくらい酷使されてる
708奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 22:03:35.57ID:1JxlPndO パブでルイスがキレるシーンのモースの態度と言い分が本当に憎たらしくて
ルイスにご同情申し上げそうになったw
ルイスにご同情申し上げそうになったw
709奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 22:37:43.58ID:vh0cxYh2 この回はストーリー以前にルイスの我慢の限界じゃないけど
モースルイス史上もっとも険悪な空気がストレスであんまり見たい回じゃないんだよねw
最後は何事もなかったかのように予定調和で納まるからいいけどね
モースルイス史上もっとも険悪な空気がストレスであんまり見たい回じゃないんだよねw
最後は何事もなかったかのように予定調和で納まるからいいけどね
710奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 22:50:31.41ID:YRcMTM16 モースも頭だけじゃなくてルイスと一緒に調べてやれよ
711奥さまは名無しさん
2020/01/05(日) 23:56:17.62ID:+i/kveBc712奥さまは名無しさん
2020/01/06(月) 00:43:37.72ID:xTb8ApFL714奥さまは名無しさん
2020/01/06(月) 12:29:34.94ID:Va14z6vO モースは重要なシーンを華麗にスルーするからしょうがないw
715奥さまは名無しさん
2020/01/06(月) 22:44:14.03ID:nqmATybV 男の骨が〜(浪花節)
716奥さまは名無しさん
2020/01/06(月) 22:52:31.48ID:hLkf8ePG >>712
吹き替えで緩和されるんじゃなく増幅なのかw
ところでバーナビー警部のトムじゃなくジョンの人が出てたね
やっぱりなんか胡散臭い顔つきだ
いとこ同士の設定だけどたぬきときつねって感じだった>トム&ジョン
吹き替えで緩和されるんじゃなく増幅なのかw
ところでバーナビー警部のトムじゃなくジョンの人が出てたね
やっぱりなんか胡散臭い顔つきだ
いとこ同士の設定だけどたぬきときつねって感じだった>トム&ジョン
717奥さまは名無しさん
2020/01/06(月) 23:15:37.08ID:4l7uFgoO ジョン・バーナビーは庭師時代にトムに捕まってるはず
フロスト警部では上司を殴って降格させられた反抗的な厄介者だった
ケイトは強かったなぁ
2サスなら遊井ちゃんがやる役なんだろうけど
フロスト警部では上司を殴って降格させられた反抗的な厄介者だった
ケイトは強かったなぁ
2サスなら遊井ちゃんがやる役なんだろうけど
719奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 01:14:33.89ID:HcWYX/DT 女性相手だと甘くなるところも横内吹き替えでは上手く表現されてると思うんだよね
720奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 01:21:54.26ID:o4QNB3y8 老モースも含め、初めてモースものを見てるんだけど(若い方はWOWOWオンデマンドで少しずつ)
このNHK版は、どうして全部じゃなくて飛び飛びで全11回にしちゃってるんでしょうか
ルイスが急に老けてびっくりした(モースは老け顔だから分かりづらいけどやっぱそれなりにお爺ちゃんポさが増してたけど)
このNHK版は、どうして全部じゃなくて飛び飛びで全11回にしちゃってるんでしょうか
ルイスが急に老けてびっくりした(モースは老け顔だから分かりづらいけどやっぱそれなりにお爺ちゃんポさが増してたけど)
722奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 09:10:13.73ID:/uVCETsa723奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 10:21:29.63ID:R4jelWXQ 飛び飛びというか真ん中をごっそり飛ばしてるよね
724奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 11:44:45.37ID:ii94gXgI 日本叩きエピソードが気になる
観たい
観たい
725奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 11:47:47.72ID:H3FPr9e+ しかし若モースのWOWOWとNHKの時間差もすごいな
まあNHKで放送してくれるだけありがたいけど
WOWOWは契約してないから自分的にはシネフィルWOWOWとNHK頼みだ
まあNHKで放送してくれるだけありがたいけど
WOWOWは契約してないから自分的にはシネフィルWOWOWとNHK頼みだ
727奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 12:19:23.27ID:wKbEqSoq >>724
DVDの方には普通に収録されてるよ
WW IIで父親が日本軍の捕虜になった犯人が日本人見かけてムカついたから殺したっていう話
今なら完全にただのヘイトクライムw
オックスフォードに来る日本人学生を金のために猿を呼んでるとかバカにしまくったり原爆落とされたのは当然みたいな発言もあるから放送はまず無理だなw
80年代のジャパンバッシング最盛期だからねー
DVDの方には普通に収録されてるよ
WW IIで父親が日本軍の捕虜になった犯人が日本人見かけてムカついたから殺したっていう話
今なら完全にただのヘイトクライムw
オックスフォードに来る日本人学生を金のために猿を呼んでるとかバカにしまくったり原爆落とされたのは当然みたいな発言もあるから放送はまず無理だなw
80年代のジャパンバッシング最盛期だからねー
729奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 13:27:03.76ID:ii94gXgI おお内容教えてくれてありがとう
想像以上だった
想像以上だった
731奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 18:10:23.13ID:gztQjebY 初放送の頃に90分30回以上の長期シリーズドラマを全話放送なんてなかったよね?
モースの次になんとか神父があったけどそれも短かった
今みたいに全話やるのはバーナビーからじゃない?
老モースは話数少ないけど最後の特集番組は放送してくれた
モースの次になんとか神父があったけどそれも短かった
今みたいに全話やるのはバーナビーからじゃない?
老モースは話数少ないけど最後の特集番組は放送してくれた
733奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 21:34:23.06ID:nieWJmy/734奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 22:30:15.31ID:H3FPr9e+ 今回のワイタムの森をエンデバーcase12ではアレが徘徊したんだったねw
でも深い森なんてなにが埋まってるかわからない
でも深い森なんてなにが埋まってるかわからない
735奥さまは名無しさん
2020/01/07(火) 22:53:03.34ID:QQQJSQ9i ジョージはカバン捨てるところを目撃するのも偶然だよなw
736奥さまは名無しさん
2020/01/08(水) 14:10:42.74ID:fcxDWa/8 俺も野グソしてるとこババアにみられたわ
737奥さまは名無しさん
2020/01/08(水) 18:15:17.07ID:A7OwI1Dv モースもジョンソンも個性強すぎる毒上司だし
どっちにつくか究極の二択を迫られてるルイスは不憫だとおもたw
どっちにつくか究極の二択を迫られてるルイスは不憫だとおもたw
738奥さまは名無しさん
2020/01/08(水) 22:42:47.61ID:lJinOuGi ルイスが主役のシリーズもあるみたいだけど
同じ人が演じてるの?
同じ人が演じてるの?
740奥さまは名無しさん
2020/01/09(木) 15:14:52.82ID:mdQZ2elZ 検死官も同じ人で二人がモースの話をしたりもするよ
ルイス単独でも楽しめるが、やはり引き続いて見てるとより楽しめるし感慨深いシーンもある
ルイス単独でも楽しめるが、やはり引き続いて見てるとより楽しめるし感慨深いシーンもある
742奥さまは名無しさん
2020/01/09(木) 16:25:08.97ID:dDMQ1NYu 刑事モフモフ
743奥さまは名無しさん
2020/01/09(木) 17:13:04.62ID:LTHxVf3D 時々戻してみないと話が理解できない
登場人物が多すぎて、いややはりあいつだ!って言われても、だれ?ってなる
若モースは大丈夫だったんだか
登場人物が多すぎて、いややはりあいつだ!って言われても、だれ?ってなる
若モースは大丈夫だったんだか
744奥さまは名無しさん
2020/01/09(木) 17:41:35.37ID:EHvuxWG1745奥さまは名無しさん
2020/01/09(木) 20:05:26.83ID:B04Zh/pn 自分には若モースもけっこう再確認必要
今度再放送?の10話は初回では結局ヒロインがかつて好きだったのは誰?みたいになったし
9話のネバーランドの時は最初チャーチとチャードを区別できてなかったw
面白いからいいけどね まあ確認の意味だけじゃなく何度も見たくなるのもあるんだが
今度再放送?の10話は初回では結局ヒロインがかつて好きだったのは誰?みたいになったし
9話のネバーランドの時は最初チャーチとチャードを区別できてなかったw
面白いからいいけどね まあ確認の意味だけじゃなく何度も見たくなるのもあるんだが
746奥さまは名無しさん
2020/01/09(木) 22:36:04.10ID:7L27NBn3 1/18日放送にサーズデイ出てくるんだね
正確にはサーズデイ役のロジャー・アラムだけど
楽しみだ
正確にはサーズデイ役のロジャー・アラムだけど
楽しみだ
747奥さまは名無しさん
2020/01/10(金) 22:44:17.91ID:6tRvVbBU NHKサイト見たら25日「オックスフォード運河の殺人」で老モース最終回か
今回は第33話のほんとの最終回「悔恨の日」はやらないんだね
あとモースの大学時代の別れた恋人スーザンとの再会の回も見られなくて残念
若モースが初回で幻を見ていたブロンドの彼女がたぶんそうだったと思うけど
今回は第33話のほんとの最終回「悔恨の日」はやらないんだね
あとモースの大学時代の別れた恋人スーザンとの再会の回も見られなくて残念
若モースが初回で幻を見ていたブロンドの彼女がたぶんそうだったと思うけど
748奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 01:11:33.24ID:I6SOOGI2749奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 08:34:05.17ID:ZlMi/Zva 溜まってた録画やっと見終わった
老モースに大分慣れてきた、パワハラ上司になってて草
一体どんな年のとり方したんだよ
老モースに大分慣れてきた、パワハラ上司になってて草
一体どんな年のとり方したんだよ
752奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 10:10:07.52ID:TbDu0qkI これ、若モースが老モースになるまで、永くシリーズが続くと仮定して
とうとうその間の時間的空白が埋まる時期が来るとして
どっかでは、あんな老モースになる流れをつくらないといけないよなあ
とうとうその間の時間的空白が埋まる時期が来るとして
どっかでは、あんな老モースになる流れをつくらないといけないよなあ
753奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 12:28:20.29ID:jJapcQEj 若モースは決して老モースにはならない
背乗り確定だな
背乗り確定だな
754奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 12:51:08.06ID:2dc2Lgqd 若モースは再来年でシーズン9なんだけどルイスも9年で終わってるのでエンデバーもそこで終わりじゃないかと言われてる
755奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 14:01:34.76ID:V0jb2RjY モース、ルイスと同じく33話で終わるのかね
まぁ年代的にもそろそろ終わりが近いのはたしかだよな
まぁ年代的にもそろそろ終わりが近いのはたしかだよな
756奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 14:22:39.69ID:zUNTvNN/ 日本、特にNHKのシリーズ3までとはだいぶ開きがあるけど
本国ではシリーズ7がこの春放送予定みたいでそれで30話が終了(imdb)とすると
モースルイスと同じ全33話なら今年あと3話製作ということかな
シリーズ8の製作は決定してるしそれをイギリスでは来年放送で完結かも
WOWOWでもうシリーズ5まで見れてる人羨ましいわ
本国ではシリーズ7がこの春放送予定みたいでそれで30話が終了(imdb)とすると
モースルイスと同じ全33話なら今年あと3話製作ということかな
シリーズ8の製作は決定してるしそれをイギリスでは来年放送で完結かも
WOWOWでもうシリーズ5まで見れてる人羨ましいわ
757奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 20:02:35.80ID:mZDh6LwJ お色気枠の人エロ過ぎるやろ
758奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 20:16:55.06ID:R2TZxgVQ パンツが見えそうで見えない...
759奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 20:29:32.92ID:5fiTmFE9 今回のは納得できない。
全面解決のカタルシスを与えない刑事ドラマがあるのか。
全面解決のカタルシスを与えない刑事ドラマがあるのか。
760奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 21:17:17.24ID:Ni6tYvA4 これでも数十話の中からマシなの選りすぐってやってるから
それにスキあらば酒飲んだり容疑者女と恋愛しようとしてる不良刑事に全て円満解決なんてさせられないよ
それにスキあらば酒飲んだり容疑者女と恋愛しようとしてる不良刑事に全て円満解決なんてさせられないよ
761奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 21:20:33.99ID:nrduTFDa あの先生はダウントンのヒューズさんか
762奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 21:21:12.98ID:m0oIGYph 死んじゃった女教師は不良少年にどこまでやらせたのかがわからんかった
エロ方面じゃなくて犯罪の手伝いを
ナイフ盗むフリさせただけなのか死体の運搬まで手伝わせたのか
死体包んだカーペットは車に積ませてたけどそれだけだったのかね
エロ方面じゃなくて犯罪の手伝いを
ナイフ盗むフリさせただけなのか死体の運搬まで手伝わせたのか
死体包んだカーペットは車に積ませてたけどそれだけだったのかね
763奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:39.89ID:Dm6UlDTa ほんと酷い終わり方
いつもだったら何回も見直すけど胸糞悪くて即消した
ルイスにしか共感できなかった
いつもだったら何回も見直すけど胸糞悪くて即消した
ルイスにしか共感できなかった
765奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 22:16:40.68ID:jQSdK227 一番ハラ立ったのはあのDVされてた奥さんだわ
弱々しい妻の姿を女教師にも信じ込ませておいて多分誰よりも策士で腹黒そう
わざとそういう憎たらしい顔と雰囲気の女優さん選んだと思うけど思うツボだわ
弱々しい妻の姿を女教師にも信じ込ませておいて多分誰よりも策士で腹黒そう
わざとそういう憎たらしい顔と雰囲気の女優さん選んだと思うけど思うツボだわ
766奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 22:26:13.67ID:7wscTcs3 リキシャが英国にもあったとはシラナンダ
インドが有名だが
インドが有名だが
767奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 22:34:52.20ID:m0oIGYph768奥さまは名無しさん
2020/01/11(土) 23:43:54.64ID:4FScfZ9k 今回放送してるのは
コリン・デクスター原作で本が出てる話ばっかりしゃないの?
コリン・デクスター原作で本が出てる話ばっかりしゃないの?
769奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 00:13:55.54ID:O6C2dsoO スティーブンス先生、病気のせいと見せかけてわざとケヴィンの名前を言わなかった?
770奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 04:37:16.43ID:k2I/lf1A 今回はちょっと後味が悪かった
771奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 12:37:45.15ID:xmrfoSz4772奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 14:03:48.93ID:bnyro3ZF 面白い
773奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 14:31:15.11ID:WatQo55H モースの家の電話の呼び出し音がうちのと似てて一瞬戸惑う
774奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 17:56:43.66ID:8GHsXJyD 親切なお方がいらっしゃれば、登場人物一覧を
お願いしたいです。
お願いしたいです。
775奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 18:26:16.26ID:HJRb+r67 モース
ルイス
ヒューズさん
DV夫
サイコ嫁
エロ娘
メガネの太ったおっさん3人くらい
ルイス
ヒューズさん
DV夫
サイコ嫁
エロ娘
メガネの太ったおっさん3人くらい
777奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 20:33:32.68ID:WlKfvHGi778奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 20:52:31.22ID:8GHsXJyD 親切なお方、ありがとうございます。
次回、お願いします。
次回、お願いします。
779奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 22:05:41.42ID:aOqJc8wN780奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 23:52:37.86ID:JrjNZAWi いくら全部の罪を自分一人でかぶるつもりだったからといって
生徒を犯罪に巻き込んじゃう先生ってすごいな
真相がバレちゃう可能性だってあったわけだし
生徒はヤケクソ?で事故起こすし
生徒を犯罪に巻き込んじゃう先生ってすごいな
真相がバレちゃう可能性だってあったわけだし
生徒はヤケクソ?で事故起こすし
781奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 00:34:19.49ID:X9g8AFx2 不良少年が先生に展示ケースのこじ開けを指示されたと吐いてもブルックス親子はまだ安全圏なのがスティーヴンス先生の計画のすごいところだ
少年のあのハイテンションぶりは薬でも盛られたんじゃないの
少年のあのハイテンションぶりは薬でも盛られたんじゃないの
782奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 00:53:39.18ID:WL55/kFp 女性陣が共謀して実行してうまく逃れるという構図はいかにも高齢女性層に受けそうな話だった。
昔なら年末年始の土ワイ特別企画とかでやりそうな感じ。
昔なら年末年始の土ワイ特別企画とかでやりそうな感じ。
783奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 08:08:41.53ID:FZYzCDpO >>746
>1/18日放送にサーズデイ出てくるんだね
おっ、楽しみだ! 情報をありがとう。土曜の「主任警部モース」のほう?
ただ、製作年代的に合わないか? そうか、サーズデイ役ではなうんだね。
自分の場合どうしても車に目がいくんだが、モースが運転してる真っ赤なジャガー
だけど、ラジオ・アンテナやサイドミラーを見るとかなりのクラシック・カー
だなぁ、あれは1960年代の仕様だ(撮影時の年代では初期のLAND ROVERが走ってる)。
あのジャッガーに乗る何か「いわれ」でもあるのかな?
>1/18日放送にサーズデイ出てくるんだね
おっ、楽しみだ! 情報をありがとう。土曜の「主任警部モース」のほう?
ただ、製作年代的に合わないか? そうか、サーズデイ役ではなうんだね。
自分の場合どうしても車に目がいくんだが、モースが運転してる真っ赤なジャガー
だけど、ラジオ・アンテナやサイドミラーを見るとかなりのクラシック・カー
だなぁ、あれは1960年代の仕様だ(撮影時の年代では初期のLAND ROVERが走ってる)。
あのジャッガーに乗る何か「いわれ」でもあるのかな?
784奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 08:59:18.17ID:HqT++2Eo 生徒を、死体を捨てる実行まで協力させたのだとしたら、あの車の転倒事故は女どもがヤクを盛ったって想像しちゃうよね
ヤクはDV夫が隠し持ってたのを妻が見つけて、とか
だって女同士はきずなが深いけど、生徒はしょせんは利用するだけの対象だし
まあ、車を車庫から出してカーペットを敷くのと、骨董品のナイフののショーケースのふたを開けるって
画面に映ってるだけの協力がすべてだと仮定したら、死体捨ての力仕事はマジ女だけでやったって線も無くはないけど
これだと生徒の罪は小さいし、生徒まで殺したのかって非道な犯人像にはならないから、まあこっちが穏当か
ヤクはDV夫が隠し持ってたのを妻が見つけて、とか
だって女同士はきずなが深いけど、生徒はしょせんは利用するだけの対象だし
まあ、車を車庫から出してカーペットを敷くのと、骨董品のナイフののショーケースのふたを開けるって
画面に映ってるだけの協力がすべてだと仮定したら、死体捨ての力仕事はマジ女だけでやったって線も無くはないけど
これだと生徒の罪は小さいし、生徒まで殺したのかって非道な犯人像にはならないから、まあこっちが穏当か
785奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 11:41:57.27ID:lFBETvrI >>783
別の回で、誤認逮捕した男に謝罪としてモースがコレクションしてたジャガーのハンドルをプレゼントする回があるから、部品等は改造してる可能性があるw
別の回で、誤認逮捕した男に謝罪としてモースがコレクションしてたジャガーのハンドルをプレゼントする回があるから、部品等は改造してる可能性があるw
786奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 11:48:26.29ID:lFBETvrI 車と言えば、クラシックをBGMに不良少年が車暴走してパトカーに捕まるシーン、『ルイス』にもあるよね。
プロデューサーか脚本家が気に入ってる演出なのかも。
若モースにもあったっけ?
プロデューサーか脚本家が気に入ってる演出なのかも。
若モースにもあったっけ?
787奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 12:34:18.98ID:yudfdLnV エンデバーにはこれまでのcase13までのところ暴走車を追うカーチェイスも
不良少年たちのエピも特になかったような記憶だけど忘れてるだけかもしれない
赤いジャガー自体はカーショップやビクスビーの屋敷で登場して
若モースが気になってた様子だったね
不良少年たちのエピも特になかったような記憶だけど忘れてるだけかもしれない
赤いジャガー自体はカーショップやビクスビーの屋敷で登場して
若モースが気になってた様子だったね
788奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 12:37:08.68ID:HqT++2Eo ルイスが熱血で、モースが「現実を見ろ!あきらめろ」いうのって、なんか若モースとサーズデイの関係を彷彿としちゃったね
モースらがたどり着けなかった「もう一人の共犯者」が、視聴者に対しては見せるってのも面白かった
視聴者はモース以上に真相を知っている、上から目線の立場になった
モースらがケイトに「君が車を出したって女教師が言ってたぞ」って迫った時のケイトの
(なに頓珍漢言ってんのwこのオヤジw)て嘲りの笑みが何とも言えなかったし、視聴者も「おいモース、そこ違うからw」て見ちゃう
今回はホント無力なモースらが滑稽で哀れに描かれてて面白い
モースらがたどり着けなかった「もう一人の共犯者」が、視聴者に対しては見せるってのも面白かった
視聴者はモース以上に真相を知っている、上から目線の立場になった
モースらがケイトに「君が車を出したって女教師が言ってたぞ」って迫った時のケイトの
(なに頓珍漢言ってんのwこのオヤジw)て嘲りの笑みが何とも言えなかったし、視聴者も「おいモース、そこ違うからw」て見ちゃう
今回はホント無力なモースらが滑稽で哀れに描かれてて面白い
789奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 15:16:14.84ID:yazyk1tf あの奥さんがヒューズさんをあやつってたでおK?
790奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 15:49:37.97ID:gUlMoml2 高校生が浮かばれない
その存在と教師に利用されたことをモースに認知された上で終わりにして欲しかった
その存在と教師に利用されたことをモースに認知された上で終わりにして欲しかった
791奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 16:15:03.96ID:gCIQ7Us0 日本だと不起訴か執行猶予エンドなんだろうけど無罪でもいいからせめて真実を最後まで解明してほしかったね
誰が実行したのかは想像するしかない
なんだかんだ本当に賢かったのは家政婦なんだろうね
財産そのままで出版で儲けて娘は富豪と結婚で安泰か
誰が実行したのかは想像するしかない
なんだかんだ本当に賢かったのは家政婦なんだろうね
財産そのままで出版で儲けて娘は富豪と結婚で安泰か
792奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 19:02:57.99ID:MnCWwMYp マクルーア博士刺殺の犯人とされるテッドが死んでるから迷宮入りで
娘は縁談が破談にならずに、病死した女教師がテッドの殺人と死体遺棄で決着。
手紙が事実なら女教師はなぜそこまでして母と娘を助ける必要があったのかが疑問?
テッドが死んで一番得をするのは娘と母親なんだからどちらかの犯行が筋。
でも娘を追及すると関係を持った警察幹部のスキャンダルになるので強制終了に。
娘は縁談が破談にならずに、病死した女教師がテッドの殺人と死体遺棄で決着。
手紙が事実なら女教師はなぜそこまでして母と娘を助ける必要があったのかが疑問?
テッドが死んで一番得をするのは娘と母親なんだからどちらかの犯行が筋。
でも娘を追及すると関係を持った警察幹部のスキャンダルになるので強制終了に。
793奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 19:30:32.93ID:HqT++2Eo 倒叙ものっぽいとこもあるけど、肝心の殺害シーンが描かれないからねえ
ケイトが死体を包むためのビニールとか粘着テープを買い物しているシーンとか
DV男の妻がケイトに電話でモースの番号を教えて、モースかく乱作戦を指図してる細かいシーンはあれど
殺害実行と死体遺棄の手順は、想像するしかない
ケイトが死体を包むためのビニールとか粘着テープを買い物しているシーンとか
DV男の妻がケイトに電話でモースの番号を教えて、モースかく乱作戦を指図してる細かいシーンはあれど
殺害実行と死体遺棄の手順は、想像するしかない
794奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 21:09:34.83ID:Md/Kum0z あの家政婦さんからあんな色っぽい美人の娘が!?って思うけど
よく見るとちょっと似てるんだよね体型も二人ともほっそりだし
よく見るとちょっと似てるんだよね体型も二人ともほっそりだし
795奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 21:42:55.35ID:W4xLfJk0 娘が性的虐待受けてたとかだったらもう少し殺した方に対しても納得いったんだけど
そういう描写もなかったよね
でもあの親父だったら絶対手をつけてると思うけど
そういう描写もなかったよね
でもあの親父だったら絶対手をつけてると思うけど
796奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 22:01:07.55ID:/8I/559K ワンエピソードでここまでレスあるのか
797奥さまは名無しさん
2020/01/13(月) 23:16:16.52ID:yudfdLnV 今回のイヤミス感すごかったから
800奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 01:43:02.03ID:R7DeSE2C 前回の話が若モースの全脚本書いてるラッセル・ルイスが書いたエピソードだったのね
老モースでは一話しか書いてないんだ
老モースでは一話しか書いてないんだ
801奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 03:25:31.78ID:5fGLDdmp へええ!被ってる人がいたとは
802奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 11:14:22.56ID:uOsmXs8Q >>800
「森を抜ける道」ってラッセル・ルイス脚本だったんだ
老モースでも人気の回と言われてたね
いろいろあったがラストのモースとルイスのやりとりが好きだ
同じ森を舞台にした若モースの虎の回の再放送も楽しみ
「森を抜ける道」ってラッセル・ルイス脚本だったんだ
老モースでも人気の回と言われてたね
いろいろあったがラストのモースとルイスのやりとりが好きだ
同じ森を舞台にした若モースの虎の回の再放送も楽しみ
803奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 19:12:19.77ID:Mo+lGsKQ ルイスって、とても主役を張るような、そんなに推理力が卓越してる感じでもないけど、ルイスドラマはどうな感じでしょうか
若い気鋭警官が、枯れてサースデイみたいになったルイスの指導の元、事件解決していく感じですか?
若い気鋭警官が、枯れてサースデイみたいになったルイスの指導の元、事件解決していく感じですか?
804奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 19:17:43.27ID:LFA0zmr0 若い相棒のハサウェイが若モースとはまた違う感じの拗れキャラで
バディ物としてもミステリーとしても面白いよ
バディ物としてもミステリーとしても面白いよ
805奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 19:36:42.14ID:5fGLDdmp ルイスとハサウェイコンビ観たいなー
806奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 20:52:56.60ID:pXDJNy1p ほんとどっかで見られないかな
807奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 21:30:48.08ID:1XdKoSM/ 前回のパワハラクソ野郎のモースを見てからルイスの方が好きになってきたわ
ポワロも変人だけどヘイスがポワロを上回った事は一度もないのに
ポワロも変人だけどヘイスがポワロを上回った事は一度もないのに
808奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 22:35:57.93ID:8YAJYkLs 私は優秀な刑事です!
809奥さまは名無しさん
2020/01/14(火) 22:39:28.41ID:w4me6lT9 そういえば若モースもそのセリフ言ってたな
ルイスのセリフのオマージュだったのか
ルイスのセリフのオマージュだったのか
810奥さまは名無しさん
2020/01/15(水) 12:14:50.25ID:LS23FjuW やっと見終わった、なんだかなあ〜
最後締めるのかと思ったらモヤモヤしたまま終わっちゃった
娘はホントの娘なのか、女教師と何か関係あるのかと途中で疑ったが、関係ないのに女教師旦那殺し手伝っちゃったのか
>>761
全く気付かんかった
最後締めるのかと思ったらモヤモヤしたまま終わっちゃった
娘はホントの娘なのか、女教師と何か関係あるのかと途中で疑ったが、関係ないのに女教師旦那殺し手伝っちゃったのか
>>761
全く気付かんかった
811奥さまは名無しさん
2020/01/17(金) 21:13:09.32ID:ZctZFsoR812奥さまは名無しさん
2020/01/17(金) 21:48:29.42ID:9ZQUOtII 少しずつ若モースを見てるけど、サーズデイって、同業者の警官らをぶん殴ったり(モースがやられたんで仕返し)
ヤクザ組織相手に単身銃で乗り込んだりって、すげえ古い時代を感じさせるこわもて刑事だよねえ
ヤクザ組織相手に単身銃で乗り込んだりって、すげえ古い時代を感じさせるこわもて刑事だよねえ
814奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 02:48:56.25ID:BIbzwcXV 2時間サスペンス見てたらめちゃくちゃいい声のおじさんが出てて、よく聴いてみたらモースの声の人だった
815奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 07:33:48.36ID:FhX5NkLP 今日のエピソードは若き日のサーズデイの人が出てると書いてあったから
録画予約したわ
若い頃のサーズデイの人って画像だとメッチャ細くてイケメン
今の貫禄あるのも好きだけどね
録画予約したわ
若い頃のサーズデイの人って画像だとメッチャ細くてイケメン
今の貫禄あるのも好きだけどね
816奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 09:25:12.71ID:Jo2Mm2uT サーズディ、あの声で確認できる
817奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 16:34:33.16ID:cHcAvW9u 年取ってからもイケメンだと思うけど
若くてもそんなに細くはないな
若くてもそんなに細くはないな
818奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 19:43:24.92ID:SL/vFlKW 今日はシャーロックのハドソンさんも確認できた
820奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 19:47:34.81ID:8ktzrtkN821奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 19:51:50.37ID:uEwt/uWQ モースの名前コンプレックスがたまらないw
聞いたアデルとルイスが笑ってくれなかったのもツライw
聞いたアデルとルイスが笑ってくれなかったのもツライw
822奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 20:03:08.83ID:PgGPYdgb >>821
笑ったりしたら老モースめっちゃスネそうルイスに八つ当たりしそうw
しかし最終話=33話の二つ前にしてようやくネタばれか
そしてそれを堂々タイトルにしちゃったドラマ若モースw
もちろんデクスター御大の監修の下だけど
笑ったりしたら老モースめっちゃスネそうルイスに八つ当たりしそうw
しかし最終話=33話の二つ前にしてようやくネタばれか
そしてそれを堂々タイトルにしちゃったドラマ若モースw
もちろんデクスター御大の監修の下だけど
823奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 20:42:32.58ID:fOxnIvMx ラスト、ルンルンでホテルに入って行ったね
かの彼女と最後まで続くんだっけ
かの彼女と最後まで続くんだっけ
824奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 20:49:09.81ID:+rRgnmYa 最終回には出てこないがドラマのモースルイスの世界では
ルイスと共に遺産をもらっているから最後まで良い関係が続いていたと思うよ
ルイスと共に遺産をもらっているから最後まで良い関係が続いていたと思うよ
825奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 20:52:08.65ID:f1b/kboZ モースって主任警部で独身なのにケチだな
まイギリス人らしいっちゃらしいかも
まイギリス人らしいっちゃらしいかも
826奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 21:15:08.53ID:7a7n0fAz エンデバーってそんなおかしな名なのか
日本人だったら努くんとか忍くんとかでおかしくないのにな
日本人だったら努くんとか忍くんとかでおかしくないのにな
827奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 21:19:47.28ID:MeDCtXnK 努力丸くん
828奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 22:51:25.22ID:nnpU+Hzj デクスター御大も出てたね。
829奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 22:54:03.59ID:PgGPYdgb 警視の奇妙くんなんて人もいるから別にいいのにね
830奥さまは名無しさん
2020/01/18(土) 23:21:53.83ID:fOxnIvMx 木曜日さんだしな
831奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 00:16:23.57ID:63zfpvVI エンデバー、日本人のカタカナだとエにアクセントが来るけど向こうの人が発音するとデ
初めて聞いた時はちょっと違和感だた
インデバーみたいなの
初めて聞いた時はちょっと違和感だた
インデバーみたいなの
832奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 08:53:11.51ID:PRcpTHLh エンデバー面白かった、ホテル連れ込みも楽しそうで何より
やはり昔の2サスはエロてんこ盛りなんだな、そろそろ温泉シーンとかあるかな
やはり昔の2サスはエロてんこ盛りなんだな、そろそろ温泉シーンとかあるかな
834奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 10:20:56.88ID:ZglKU6sh 若サーズデイ、鬼畜な役じゃなかった
しかし、犯人の夫が「お前…そんな事してたのか?」とかびっくりしたリアクションしてたが
妻のアリバイ作りを終始手伝ってたんだよなあ?
心底クズだったって事か
しかし、犯人の夫が「お前…そんな事してたのか?」とかびっくりしたリアクションしてたが
妻のアリバイ作りを終始手伝ってたんだよなあ?
心底クズだったって事か
835奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 10:27:06.94ID:eAOJCfBl ルームサービスの食事ももっとよく見たかったな
836奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 11:02:08.39ID:WE9qjgF3 階段落ちた奥さんICレコーダーで会話録音しておけばよかったのに
浮気を二度も持ち掛けられてチャンスもあったんだから…
浮気を二度も持ち掛けられてチャンスもあったんだから…
837奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 12:54:11.96ID:FTIjyRFA 次回のオックスフォード運河の殺人
ちょっと異色で個人的に気に入った話なんで放送嬉しい
ちょっと異色で個人的に気に入った話なんで放送嬉しい
838奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 14:09:49.35ID:zSRfZDM/ 重い最終回を前にちょっと一息って感じでもあるよね>オックスフォード運河
もう何回も見てるが自分も好きなエピの一つ
もう何回も見てるが自分も好きなエピの一つ
839奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 14:27:07.00ID:blotslss もうすぐ終わりなのかしら
842奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 15:31:37.38ID:fNnE8b6X >>832
ストレンジもニコニコしてたし、ヒロインが殺されたり捕まったり振られたりしない珍しく楽しい回でした
ストレンジもニコニコしてたし、ヒロインが殺されたり捕まったり振られたりしない珍しく楽しい回でした
844奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 15:40:02.79ID:blotslss うわ、ちゃんと見よう
ありがとう
ありがとう
845奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 15:40:47.33ID:blotslss あ、すみません
846奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 16:29:35.39ID:zEiliHj1 今回はわかりやすかった。
容疑者は全員登場している。
アリバイくずしがカギ
近所のおばあさんの間違った証言で回り道した。
地元に住んでいるのになぜホテル宿泊なのか
わからなかったが、アリバイ工作のためだった。
容疑者は全員登場している。
アリバイくずしがカギ
近所のおばあさんの間違った証言で回り道した。
地元に住んでいるのになぜホテル宿泊なのか
わからなかったが、アリバイ工作のためだった。
848奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 17:37:43.92ID:FTIjyRFA エンデバーにもパイロット版から毎回しっかりカメオ出演されとるね
デクスターを探せ
ちなみに2017年に亡くなっているので残念ながらシリーズ4まで
今回NHK初放送のCASE14〜17(S4)まではお姿見れますな
デクスターを探せ
ちなみに2017年に亡くなっているので残念ながらシリーズ4まで
今回NHK初放送のCASE14〜17(S4)まではお姿見れますな
849奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 18:28:17.64ID:A+yyghAc 検死解剖医が男の先生から女の先生に変わった時、本編ではどんな理由にしてたの?
誰かDVD全集買って見てる人いる?
誰かDVD全集買って見てる人いる?
850奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 18:35:58.81ID:UptUQhAd 本来はこの回が最終回の予定だったらしいね
残り二回は実質オマケ
残り二回は実質オマケ
852奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 19:22:28.39ID:AHkihz5l オックスフォード運河は面白かったな
若モースの鏡の中の少女みたいで好きな話だわ
若モースの鏡の中の少女みたいで好きな話だわ
853奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 20:03:18.34ID:w2QL458Z シリーズ通してモースがルイスにおごった回数は3回
854奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 20:39:04.16ID:H1IdPEBK >>826
>エンデバーってそんなおかしな名なのか
サーズディ警部補が「エンデバー」で、憔悴して何か独りで考え込んでるモースを
モース、おいモースと何度読んでも返事しないので、警部補が最後に「おい、’エンデバー!」
って大きな声で呼んだシーンを思い出したよ。この土曜日にエンデバーという名の
由来がわかって、けっこう面白かった。
サーズディ警部補(警部)役のロジャー・アラム、オックスフォードの教授役だったけど、
いやあ、まだ若いなぁ。歳いってからのロジャー・アラムは演技に磨きがかって・・
役者っていう仕事はいいよなあ。
>エンデバーってそんなおかしな名なのか
サーズディ警部補が「エンデバー」で、憔悴して何か独りで考え込んでるモースを
モース、おいモースと何度読んでも返事しないので、警部補が最後に「おい、’エンデバー!」
って大きな声で呼んだシーンを思い出したよ。この土曜日にエンデバーという名の
由来がわかって、けっこう面白かった。
サーズディ警部補(警部)役のロジャー・アラム、オックスフォードの教授役だったけど、
いやあ、まだ若いなぁ。歳いってからのロジャー・アラムは演技に磨きがかって・・
役者っていう仕事はいいよなあ。
855奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 20:49:51.26ID:H1IdPEBK856奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 20:59:22.19ID:sdIB0PiC 今回の話、原作では解決前にホテルに着いたルイスにホテルの人が「昼食は召し上がりますか?」って聞いて、
ルイス「エッグ&チップスはあります?」
ホテルの人「ええもちろん」
モース「おいルイス、ここは高級レストランだぞ!」
ルイス「それじゃ、なおのこと美味しそうだ!」
っていうやりとりがあったんだけど、ドラマでは省略されててちょっと悲しい…
ルイス「エッグ&チップスはあります?」
ホテルの人「ええもちろん」
モース「おいルイス、ここは高級レストランだぞ!」
ルイス「それじゃ、なおのこと美味しそうだ!」
っていうやりとりがあったんだけど、ドラマでは省略されててちょっと悲しい…
857奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 21:10:44.77ID:FTIjyRFA >>855
エンデバー初回(パイロット版)ラストシーンのくだりだよ
サーズデイに20年後を想像してみろって言われた若モースが車のバックミラーを覗くと
そこに老モースの顔が映し出される
ちょっとぼんやりしてる若モースを呼んでも返事がないので「エンデバー!」
はっと我に返る若モース
ここでも何度も言われてるけど素敵な演出と役者さん二人の良い演技と
ジョンソウ特別出演の名シーンだね
エンデバー初回(パイロット版)ラストシーンのくだりだよ
サーズデイに20年後を想像してみろって言われた若モースが車のバックミラーを覗くと
そこに老モースの顔が映し出される
ちょっとぼんやりしてる若モースを呼んでも返事がないので「エンデバー!」
はっと我に返る若モース
ここでも何度も言われてるけど素敵な演出と役者さん二人の良い演技と
ジョンソウ特別出演の名シーンだね
858奥さまは名無しさん
2020/01/19(日) 21:52:09.63ID:H1IdPEBK859奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 00:09:56.10ID:h9CIN8U4 あと2回で終わりだと思ったらサビシイ
若モース見たあとで本家ドラマみたので、最初は違和感があったけど
もうすっかり老モースにハマったわ。
イギリスでは、ポアロしのぐ人気だったらしいモース、わかる気がする。
若モース見たあとで本家ドラマみたので、最初は違和感があったけど
もうすっかり老モースにハマったわ。
イギリスでは、ポアロしのぐ人気だったらしいモース、わかる気がする。
860奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 01:08:14.00ID:MC4KASNc ルイスすまんが小銭持ってないか?
君はこっちの大衆紙でいいだろう(笑)
君はこっちの大衆紙でいいだろう(笑)
861奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 02:07:52.03ID:v5BUI0Xm >>852
7話の鏡の中の少女はストーリーも面白かったし絵になる少女たちと
あのちょっとゴシックホラーな雰囲気自分も好きだった
前の回で暴行を受けて顔に怪我してたけどやっぱりこの回も床抜けて落下の主人公
一見細っこくて頼りなげだけどでも若モース意外とタフだ
7話の鏡の中の少女はストーリーも面白かったし絵になる少女たちと
あのちょっとゴシックホラーな雰囲気自分も好きだった
前の回で暴行を受けて顔に怪我してたけどやっぱりこの回も床抜けて落下の主人公
一見細っこくて頼りなげだけどでも若モース意外とタフだ
862奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 11:12:45.42ID:nZTHcesM 私も若モース→老モースと見て来たけれど老モースの方が好きかも
若モースは演技の幅が狭い
若モースは演技の幅が狭い
863奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 14:43:47.99ID:ehV6sDEk そう?
若モースのもって行き場のない苦悩の表情なんて凄いと思うけどね
若モースのもって行き場のない苦悩の表情なんて凄いと思うけどね
864奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 18:25:35.33ID:MBCa+Fkv 昔のドラマってワンシーンずっと回してて大変だなぁ、って
立ち位置とか体の向きとか表情作るのも今よりずっと難しかったんじゃないかな
立ち位置とか体の向きとか表情作るのも今よりずっと難しかったんじゃないかな
865奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 19:44:31.92ID:MC4KASNc エンデバーはパラレルワールド
どうやってもああは年取らない
どうやってもああは年取らない
866奥さまは名無しさん
2020/01/20(月) 22:05:37.43ID:PJ2SL52s 白髪野郎ワロタw
ルイスの息子さん秀逸
ルイスの息子さん秀逸
867奥さまは名無しさん
2020/01/22(水) 19:33:39.55ID:NKADSapj ルイスの子供が意外とでかくてビックリした
「子供を寄宿舎付き学校に入れようかな〜」なんてやりとりあったから
「子供を寄宿舎付き学校に入れようかな〜」なんてやりとりあったから
868奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 02:14:03.75ID:WbJjnI+r 「ルイス」の時点ではもう孫がいるからね
いったん引退した時は孫にカヌーを作ろうとしたりする
いったん引退した時は孫にカヌーを作ろうとしたりする
869奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 07:26:23.76ID:Yk6sGsHH 101匹わんちゃんを一緒に観るような子供もいるんだよね
870奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 07:59:07.78ID:e2lil0QE 映画のときは1980年代シーズン2か3(1987〜1989)
今やってるのは1995年以降の最終シーズンだから、最低でも6年、最高だと8年経ってる
ドラマ内ではどういう扱いになってるかはわからないけど少なくとも3年以上は経ってるでしょ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E8%AD%A6%E9%83%A8%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B9#%E7%AC%AC1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%881987%E5%B9%B4%EF%BC%89
今やってるのは1995年以降の最終シーズンだから、最低でも6年、最高だと8年経ってる
ドラマ内ではどういう扱いになってるかはわからないけど少なくとも3年以上は経ってるでしょ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E8%AD%A6%E9%83%A8%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B9#%E7%AC%AC1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%881987%E5%B9%B4%EF%BC%89
871奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 13:17:11.42ID:Cp40mm2J ルイスってモースから、女性観でからかわれてる感じだったから
結婚して妻がいるって時点で、エって思って、あんな大きい息子がいるってわかって二度ビックリ
モースが女関係で説教するのは、なんか笑止だな
結婚してない時点で、人生の含蓄がすげえ違うと盲から
結婚して妻がいるって時点で、エって思って、あんな大きい息子がいるってわかって二度ビックリ
モースが女関係で説教するのは、なんか笑止だな
結婚してない時点で、人生の含蓄がすげえ違うと盲から
872奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 16:32:29.27ID:oUYrwUAU だよねー
結婚してない人は何も経験できなくて幼稚だよねー結婚してる人は全員立派な人格者で素晴らしいよねー
結婚してない人は何も経験できなくて幼稚だよねー結婚してる人は全員立派な人格者で素晴らしいよねー
873奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 16:34:31.24ID:nX5hGoTo その通り
875奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 21:22:41.10ID:MbOo711E876奥さまは名無しさん
2020/01/23(木) 22:38:04.39ID:lvy1z746 まあまあ、独身もモースの大事な個性の一つ
877奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 04:41:06.60ID:/NS5lnN6 >>865
>エンデバーはパラレルワールド
同じこと考えてた・・大笑
ショーン・エヴァンスはなかなかの演技だよ。英国モノの
歴史ドラマ(中世)も出演すれば良く似合うと思う。
歌劇(クラシック)を元にした映画とかも。
シェイクスピア作品は・・似合わないかな?
>エンデバーはパラレルワールド
同じこと考えてた・・大笑
ショーン・エヴァンスはなかなかの演技だよ。英国モノの
歴史ドラマ(中世)も出演すれば良く似合うと思う。
歌劇(クラシック)を元にした映画とかも。
シェイクスピア作品は・・似合わないかな?
878奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 04:50:29.06ID:/NS5lnN6 >>872
>結婚してない人は何も経験できなくて幼稚だよねー結婚してる人は全員立派な人格者で素晴らしいよね
それなりに女性経験があっても、結婚するしない or してる してないは・・
人それぞれで、、、 人間性・人格はそんなことでは決まらないと自分は思うよ。
男女関係なく(年齢も)、結婚してるしてないに関係なく素敵な人は素敵だよ。
>結婚してない人は何も経験できなくて幼稚だよねー結婚してる人は全員立派な人格者で素晴らしいよね
それなりに女性経験があっても、結婚するしない or してる してないは・・
人それぞれで、、、 人間性・人格はそんなことでは決まらないと自分は思うよ。
男女関係なく(年齢も)、結婚してるしてないに関係なく素敵な人は素敵だよ。
879奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 05:46:25.71ID:aaYYMyWS 結婚してなくても結婚してても素敵な人はもちろんいる
不倫したらダメ
不倫したらダメ
880奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 18:36:14.24ID:v7yavgpB 私は少し若い時に本家モース見たんだけど
大人の男女がちゃんと恋愛をする姿を見て素敵だなと思ったよ
こうして人生を味わうんだなあって
日本人とは違うんだなという意味でもちょっとしたカルチャーショックだった
結婚したら、回想と、連れ合いとの続編?みたいなものしかないし
そういうのはもうできなくなる
独身より人生の温度は少し暖かいんだろうけど
大人の男女がちゃんと恋愛をする姿を見て素敵だなと思ったよ
こうして人生を味わうんだなあって
日本人とは違うんだなという意味でもちょっとしたカルチャーショックだった
結婚したら、回想と、連れ合いとの続編?みたいなものしかないし
そういうのはもうできなくなる
独身より人生の温度は少し暖かいんだろうけど
881奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 18:44:30.12ID:gHUrKqh+ 大人の男女の恋愛が素敵なのはそうだと思うけど
だからと言って「結婚したら回想と続編しかない」と結婚を下げる必要はない
もっと言えば、恋愛しなくても人生は味わえる
だからと言って「結婚したら回想と続編しかない」と結婚を下げる必要はない
もっと言えば、恋愛しなくても人生は味わえる
882奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 18:48:19.94ID:7QYQDzz8 名探偵=独身のイメージは強いからなあ
883奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 19:02:06.15ID:v7yavgpB884奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 19:45:03.80ID:gcv2m1G6 コロンボでもかみさんは画面には出てこなかったし
刑事探偵ものには連れ合いはふつれあいなのかな…なんちゃって
刑事探偵ものには連れ合いはふつれあいなのかな…なんちゃって
885奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 21:32:41.75ID:QaYzlNrB 若い女の子と年寄り爺さんが恋愛をし
熟女はモースと恋に落ちる
年齢関係なく恋をししかもプラトニックではないんだよな
恋愛の現役期間が日本より確実に長い
熟女はモースと恋に落ちる
年齢関係なく恋をししかもプラトニックではないんだよな
恋愛の現役期間が日本より確実に長い
886奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 22:27:44.60ID:vyPXDXFh >>885
欧米の映画とかも昔からそう
熟年老年になってからの恋愛ストーリーは山のようにある
どれも円熟味があっていい
日本の恋愛絡んだ作品が幼く見える
まあ初ガツオだのなんだのやたら初物(若い)のをありがたがる→若いほどいい、みたいな文化になったからしょうがないね
江戸時代なんかは後家さんとかやもめの再婚なんてかなり当たり前だったらしいけど
欧米の映画とかも昔からそう
熟年老年になってからの恋愛ストーリーは山のようにある
どれも円熟味があっていい
日本の恋愛絡んだ作品が幼く見える
まあ初ガツオだのなんだのやたら初物(若い)のをありがたがる→若いほどいい、みたいな文化になったからしょうがないね
江戸時代なんかは後家さんとかやもめの再婚なんてかなり当たり前だったらしいけど
887奥さまは名無しさん
2020/01/24(金) 23:50:06.39ID:/NS5lnN6 >>882
>名探偵=独身
ロバート・ダウニー・Jrのシャーロック・ホームズだって・・
ワトソン君のジュード・ロウは結婚はしたが、新婚旅行はホームズの
おかげではちゃめちゃに<お気の毒さま
エンデバーはサーズデイ警部(警部補)から確か「独身警官の老後の孤独」につて説教されてた
回があったと思う。「モース、まさかずーと独りで・・酒飲みうんぬん….」と(多少記憶曖昧)。
けれど、主任警部になったモース観てると、サーズデイ警部からの忠告も無駄だったみたい。
うーーーん、エンデバーよ
>名探偵=独身
ロバート・ダウニー・Jrのシャーロック・ホームズだって・・
ワトソン君のジュード・ロウは結婚はしたが、新婚旅行はホームズの
おかげではちゃめちゃに<お気の毒さま
エンデバーはサーズデイ警部(警部補)から確か「独身警官の老後の孤独」につて説教されてた
回があったと思う。「モース、まさかずーと独りで・・酒飲みうんぬん….」と(多少記憶曖昧)。
けれど、主任警部になったモース観てると、サーズデイ警部からの忠告も無駄だったみたい。
うーーーん、エンデバーよ
888奥さまは名無しさん
2020/01/25(土) 18:20:53.52ID:utMaModC もうルイス出てきーひんの?寂しい
889奥さまは名無しさん
2020/01/25(土) 18:20:53.53ID:utMaModC もうルイス出てきーひんの?寂しい
890奥さまは名無しさん
2020/01/25(土) 19:19:06.13ID:xw4a3p8B すごく面白かった
予算すごそう
予算すごそう
891奥さまは名無しさん
2020/01/25(土) 22:26:54.75ID:EDsAMejY エイドリアン君いいね
892奥さまは名無しさん
2020/01/25(土) 22:33:26.29ID:lVX38ev1 若さの新鮮味があったわ
893奥さまは名無しさん
2020/01/25(土) 22:36:54.96ID:dTP5uaAA >>888
>もうルイス出てきーひんの?
今回も面白かったぁ。最後これで・・って思ったけど、次回の放送時間が
アナウンスされたのでまだ続くのか、よかった。サーズデイ警部だって、警部の場合には
弟がアレして引退もできなくなり、ジョージ(名前良かったっけ?)のかたき
も討たなきゃいかんし、警察辞めるの思いとどまったけど、モース主任警部は
どうするんだろう? なんか、同じオックスフォード大出身の良さそうなインテリ巡査
も今回登場してきたし・・意外にモースの部下になったりなんかして??
サーズデイ警部(警部補だった回か?)が、またまた独りで思い悩んでたエンデバー
に「モース、まさかずーと独りで・・家に帰っては酒飲んで..みうんぬん…将来それでいいのか!?」
って説教(忠告)してたけど、けっきょく独り身の酒飲みになってしまったよー。笑
体を壊すような飲み方したらダメだよ、主任警部 殿 。
>もうルイス出てきーひんの?
今回も面白かったぁ。最後これで・・って思ったけど、次回の放送時間が
アナウンスされたのでまだ続くのか、よかった。サーズデイ警部だって、警部の場合には
弟がアレして引退もできなくなり、ジョージ(名前良かったっけ?)のかたき
も討たなきゃいかんし、警察辞めるの思いとどまったけど、モース主任警部は
どうするんだろう? なんか、同じオックスフォード大出身の良さそうなインテリ巡査
も今回登場してきたし・・意外にモースの部下になったりなんかして??
サーズデイ警部(警部補だった回か?)が、またまた独りで思い悩んでたエンデバー
に「モース、まさかずーと独りで・・家に帰っては酒飲んで..みうんぬん…将来それでいいのか!?」
って説教(忠告)してたけど、けっきょく独り身の酒飲みになってしまったよー。笑
体を壊すような飲み方したらダメだよ、主任警部 殿 。
894奥さまは名無しさん
2020/01/25(土) 22:43:09.68ID:dTP5uaAA >>893
>オックスフォード大出身の良さそうなインテリ巡査
俺と同じようにモースの「年代物の真っ赤なジャガー」に興味
もってて、なんとなく嬉しかった。エンデバーというの名前の由来も
わかったし、「車」のことについても、今後「謎解き」してくれるのかな?
>オックスフォード大出身の良さそうなインテリ巡査
俺と同じようにモースの「年代物の真っ赤なジャガー」に興味
もってて、なんとなく嬉しかった。エンデバーというの名前の由来も
わかったし、「車」のことについても、今後「謎解き」してくれるのかな?
895奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 00:08:33.17ID:1qKuoSoy ID:dTP5uaAA
おい、どうした
おい、どうした
896奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 08:01:37.18ID:gVafqKve ストレンジお見舞い効くとは思わなかったな 酒隠し持ってw
897奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 08:53:09.29ID:nL4F6m4X ルイスでてこなかったね
主任警部ルイスでもモース出てこないんだろうけど引退してて姿見せない設定なのかな
それともアル中で死んだとかか
主任警部ルイスでもモース出てこないんだろうけど引退してて姿見せない設定なのかな
それともアル中で死んだとかか
898奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 08:55:42.56ID:N1z8O+/z 面白かったあ
今までは途中で飽きたり話ややこしくてついていけなくなったりしたけど今回のは分かりやすくて面白かった
若い大卒警官も良い相棒になりそうだったのに来週で終わりなのか、残念
こういう話って日本のドラマ(相棒辺り)が真似しそうだけどないのかな?
今までは途中で飽きたり話ややこしくてついていけなくなったりしたけど今回のは分かりやすくて面白かった
若い大卒警官も良い相棒になりそうだったのに来週で終わりなのか、残念
こういう話って日本のドラマ(相棒辺り)が真似しそうだけどないのかな?
899奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 08:57:34.89ID:/B2E8+Gq オックスフォード運河 面白かった!
もう自分の中では、老モース≧若モースになったわ
味がある
あと1回だと思うと寂しすぎる……
もう自分の中では、老モース≧若モースになったわ
味がある
あと1回だと思うと寂しすぎる……
900奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 09:20:43.76ID:jgiSZCU0 前回はアリバイ作りにホテルのベッドにいたが朝食はダイエット用としてないよう2種類があった。で?っていう
説明が足りなすぎてひどい
今回はひねっているのに分かりやすい
ストレンジがモースを退職に追い込む言葉がきつくてストレートだったな
説明が足りなすぎてひどい
今回はひねっているのに分かりやすい
ストレンジがモースを退職に追い込む言葉がきつくてストレートだったな
901奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 09:47:34.49ID:PIbBn5Xv カーショー君のキャラ好きだわw
何だかんだいいながらストレンジよりモースと合いそう
モースがうるせーオヤジになってるけどw
サーズデイから見た若モースって、ちょっとカーショー君ぽかったのかなと少し思った
何だかんだいいながらストレンジよりモースと合いそう
モースがうるせーオヤジになってるけどw
サーズデイから見た若モースって、ちょっとカーショー君ぽかったのかなと少し思った
902奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 09:49:10.53ID:c030hbE8 エイドリアンに微妙に若モース要素を感じた
インテリ
マイペース
女性が絡むとやる気アップ
インテリ
マイペース
女性が絡むとやる気アップ
903奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 11:38:41.61ID:eEginnaW 軽い読み物に官能小説を選ぶカーショー君
904奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 13:54:18.43ID:xtmcJg6r 最初は男が死んだことにして生命保険金を手に入れて味をしめたというが
1859年頃だと死亡診断書や本人確認は結構ずさんだったのかな
今現代でも一人暮らしの老人の本人確認のすべは保険証くらいで
関係者が口裏を合わせて偽装して年金や保険金を手に入れる事案が意外と数有るかもね
1859年頃だと死亡診断書や本人確認は結構ずさんだったのかな
今現代でも一人暮らしの老人の本人確認のすべは保険証くらいで
関係者が口裏を合わせて偽装して年金や保険金を手に入れる事案が意外と数有るかもね
905奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 14:19:59.52ID:Stbq/ftn 奇術師だというのがポイントなんだろうね
トリックを使って人の目を欺くのに長けている
トリックを使って人の目を欺くのに長けている
906奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 15:08:06.51ID:2OzlrBm1907奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 15:15:29.55ID:JgiKOl0r ケンブリッジなんだ
ケンブリッジとオックスフォードのイメージの違いがわからないんだけど、そういうのってあるのかな
ケンブリッジとオックスフォードのイメージの違いがわからないんだけど、そういうのってあるのかな
908奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 15:47:19.13ID:LW7asQ0Z 名探偵が入院して、暇を持て余して歴史の謎を解くって、冒頭の流れで、すぐ「成吉思汗の秘密」を思い出したわ
もっともこのパターンの原型は、さらに数年さかのぼるみたいだけど、神津恭介は計三回このパターンをやってた
昔の裁判なのに、強姦は訴状に無いから陪審員が無視するようにとか
証人に意見を求めてます意義あり!とか、割ともうすでに裁判理論は煮詰まってたんだなって面白かった(実際は知らなんけどドラマ上は)
もっともこのパターンの原型は、さらに数年さかのぼるみたいだけど、神津恭介は計三回このパターンをやってた
昔の裁判なのに、強姦は訴状に無いから陪審員が無視するようにとか
証人に意見を求めてます意義あり!とか、割ともうすでに裁判理論は煮詰まってたんだなって面白かった(実際は知らなんけどドラマ上は)
909奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 16:02:45.02ID:zaGwsVjI 久しぶりに面白かったけどさ
生命保険が欲しいだけなら事故に見せかければよかっただけのに
無実の人たちを殺人犯に仕立て上げる必要がどこにあったのかと
マジシャンならなおさらだ
生命保険が欲しいだけなら事故に見せかければよかっただけのに
無実の人たちを殺人犯に仕立て上げる必要がどこにあったのかと
マジシャンならなおさらだ
911奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 16:35:29.06ID:1qKuoSoy 今日は何故か単発ばかりで凄いレス数なんだね
912奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 17:00:48.55ID:qKDD1/1i >>909
あの島に住んでいる人々は元々の先住民
ゲルマン民族移動、その後
ノルマン人が征服した。ノルマンコンクエスト
後から来たのが領主層になって、先住民は
農奴にされた。
産業革命以降、格差はもっとひどくなった。
あの島に住んでいる人々は元々の先住民
ゲルマン民族移動、その後
ノルマン人が征服した。ノルマンコンクエスト
後から来たのが領主層になって、先住民は
農奴にされた。
産業革命以降、格差はもっとひどくなった。
914奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 18:18:55.06ID:Zbxy9odL915奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 18:21:57.80ID:Zbxy9odL もう終わるの寂しいな…
ルイスシリーズも放送してほしい
ルイスシリーズも放送してほしい
916奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 19:07:08.58ID:lG46O3S9 ダイエット=食餌療法
917奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 20:51:13.01ID:BaBJhQ8X 星の娘って小説のオマージュなこの回が好きだけど、次回の最終回はハンカチ用意しなくちゃ。
ルイス&ハサウェイも吹き替えで見たいな
ルイス&ハサウェイも吹き替えで見たいな
918奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 21:05:25.61ID:cWJDokf8 時の娘ではないかい
919奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 21:31:33.33ID:EOh7gLhu オムレツっていうのはもともと薄い皿の事だ、というモースのセリフで
薄い皿状のエッグスシングスのオムレツが無性に食べたくなったw
薄い皿状のエッグスシングスのオムレツが無性に食べたくなったw
920奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 21:32:30.66ID:CKO5yS+y 80年代の医療って今見ると恐ろしいな
921奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 22:08:42.16ID:nL4F6m4X あの裁判の中世カツラ、つい最近までかぶってたんだよな
922奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 22:38:17.06ID:Ilvv7qhS 判事が羊みたいだった
923奥さまは名無しさん
2020/01/26(日) 22:51:22.03ID:cuLJHPmE >>921
裁判だけじゃなくて_イギリスの国会中継(録画)なんかでも見たような記憶ある
70〜80年代くらいまで被ってたと思う
見た時にはなんじゃこりゃあああってなった
ひな段に座って大真面目に討論する議員たちが超滑稽だった
その後廃止されたってニュースになってて、やっと今頃かよ!と思った記憶もある
歴史と慣習おそるべし
裁判だけじゃなくて_イギリスの国会中継(録画)なんかでも見たような記憶ある
70〜80年代くらいまで被ってたと思う
見た時にはなんじゃこりゃあああってなった
ひな段に座って大真面目に討論する議員たちが超滑稽だった
その後廃止されたってニュースになってて、やっと今頃かよ!と思った記憶もある
歴史と慣習おそるべし
924奥さまは名無しさん
2020/01/27(月) 07:05:09.85ID:GIy1CO4e925奥さまは名無しさん
2020/01/27(月) 07:19:32.23ID:GIy1CO4e >>900
>今回はひねっているのに分かりやすい
>ストレンジがモースを退職に追い込む言葉がきつくてストレートだったな
ストレンジのやつ・・・笑 酒瓶を見舞いに持ってくるなんて、なんて良い奴なんだ! 笑
土曜日のは、前にWOWOWでやってた、キャスリン・モリス主演(リリー・ラッシュ刑事)
の「Cold Case」コールドケース 迷宮事件簿 みたいだった。コールドケース(全7シーズン)
もけっこう面白くて、キャスリン・モリスのファンになってしまったけど、主任警部モース
の「コールドケース」がもしあったら・・
>今回はひねっているのに分かりやすい
>ストレンジがモースを退職に追い込む言葉がきつくてストレートだったな
ストレンジのやつ・・・笑 酒瓶を見舞いに持ってくるなんて、なんて良い奴なんだ! 笑
土曜日のは、前にWOWOWでやってた、キャスリン・モリス主演(リリー・ラッシュ刑事)
の「Cold Case」コールドケース 迷宮事件簿 みたいだった。コールドケース(全7シーズン)
もけっこう面白くて、キャスリン・モリスのファンになってしまったけど、主任警部モース
の「コールドケース」がもしあったら・・
926奥さまは名無しさん
2020/01/27(月) 13:33:12.18ID:r3wyMi1p オックスフォード運河の面白かったけど、最後はヴァンビューレン教授の考察を覆したんだよね?
それを教授に突きつけるところまでやってほしかったんだが、そこまでやると野望ったくなるか
それともモースの見立てはあくまでもモースの想像だから覆すとこまでいかなかったのかな
それを教授に突きつけるところまでやってほしかったんだが、そこまでやると野望ったくなるか
それともモースの見立てはあくまでもモースの想像だから覆すとこまでいかなかったのかな
927奥さまは名無しさん
2020/01/27(月) 14:21:11.72ID:JdU2qdp3 140年前の遺留品が綺麗に保存されてるのはすごいな
928奥さまは名無しさん
2020/01/27(月) 20:28:14.40ID:rC0LazCP 湿っぽい土の中で腐らないで残ってた棺も、掘り返す許可を出した上司も…
モースの為なら何でもありの展開w
モースの為なら何でもありの展開w
929奥さまは名無しさん
2020/01/27(月) 21:18:32.66ID:EcxasuC4930奥さまは名無しさん
2020/01/27(月) 22:06:36.06ID:Qfoa0Aol 監察医の女医さんと、妻に先立たれたルイスが将来付き合うことになるとは。
931奥さまは名無しさん
2020/01/28(火) 02:40:53.36ID:QcP/TzSx932奥さまは名無しさん
2020/01/28(火) 04:30:36.29ID:F9l8Gv4A スピンオフのルイスについての話はスレでよく出てるけどね
むしろそれを知らないでスレを読んでいたら意味が分からないレスが少なからずあるのでは
むしろそれを知らないでスレを読んでいたら意味が分からないレスが少なからずあるのでは
934奥さまは名無しさん
2020/01/28(火) 07:35:59.45ID:+9+xNIgc まあ最近バーナビーを見始めた人が「あの悪人面」ってレスを
読んでも戸惑うだろうね
英国ドラマはスピンオフ多いね
読んでも戸惑うだろうね
英国ドラマはスピンオフ多いね
935奥さまは名無しさん
2020/01/29(水) 13:49:15.48ID:PAJENqz0 マンション建設のために墓石だけ移した と牧師が言っていたが
エゲレス人は人骨が埋まってる土地に住んでも平気なんやな
エゲレス人は人骨が埋まってる土地に住んでも平気なんやな
937奥さまは名無しさん
2020/01/30(木) 08:55:12.49ID:W8Di7+/x WOWOWオンデマンドでやっと9話まで見終わった…
これで心置きなくNHKで実況…出来るよね?
10話〜13話なんだよね?
これで心置きなくNHKで実況…出来るよね?
10話〜13話なんだよね?
938奥さまは名無しさん
2020/01/30(木) 11:47:28.70ID:hlOEox+L >>919
昨日食べてきた!モースさんの言ってた通り、皿の様に薄い卵がふんわり巻きついた
ピリッと辛いポルトガルソーセージとチェダーチーズのハーモニーが最高でした
付け合わせのトーストもバターが効いてて美味しかった〜
昨日食べてきた!モースさんの言ってた通り、皿の様に薄い卵がふんわり巻きついた
ピリッと辛いポルトガルソーセージとチェダーチーズのハーモニーが最高でした
付け合わせのトーストもバターが効いてて美味しかった〜
939奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 01:08:24.19ID:M6VQ61NQ 明日はシリーズの最終回だね。
主任警部モース HDリマスター版 [終](11)「悔恨の日」
https://www4.nhk.or.jp/syunin-morse/
それと・・
『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』再放送(Case.10〜13)、
新作(Case.14〜17)BSプレミアム 2020年2月8日(土)午後4時30分 スタート!
https://www4.nhk.or.jp/morse/
WOWOWじゃなくBS NHKか・・
主任警部モース HDリマスター版 [終](11)「悔恨の日」
https://www4.nhk.or.jp/syunin-morse/
それと・・
『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』再放送(Case.10〜13)、
新作(Case.14〜17)BSプレミアム 2020年2月8日(土)午後4時30分 スタート!
https://www4.nhk.or.jp/morse/
WOWOWじゃなくBS NHKか・・
940奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 01:10:53.36ID:M6VQ61NQ941奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 14:36:04.92ID:mqa6fEnS モーさん字幕でもいいんでとばしたとこやってほしいっす
942奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 19:27:02.62ID:aZiqY1Fv もーす今回初見なんでよくわからんのだが、死んじゃったのに来週からやるのはなに?
よく言われてる若モース?
よく言われてる若モース?
944奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 19:31:16.23ID:wtvzVgQQ 悲しかったんだけどそれは置いといて
モースビッチおばさん看護婦に懸想してまた歯牙にもかけられてなかったぽいのつらい
アゼル?アデル?とは仲は悪くないみたいだけど置いて行かれてるし…
モースビッチおばさん看護婦に懸想してまた歯牙にもかけられてなかったぽいのつらい
アゼル?アデル?とは仲は悪くないみたいだけど置いて行かれてるし…
945奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 19:52:44.78ID:A5O8liO3 ナースに弱いんだな
946奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 20:43:37.28ID:k5QKvu3e まさか死ぬとは思わなかった
ルイスが病室行ったら誰も居なくて、死んだと思って馴染みのバーで献杯してたら横から「キミの番だったな」って
そんなラストを思い浮かべたけど普通に死んでた…
ルイスが病室行ったら誰も居なくて、死んだと思って馴染みのバーで献杯してたら横から「キミの番だったな」って
そんなラストを思い浮かべたけど普通に死んでた…
947奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 21:59:01.68ID:gB5ADa7B これでモースに愛着出た人はこの流れで『ルイス』観て欲しいなあ。
AXNミステリーでしか観れないのが残念だけど…
NHKにリクエストするしかない!?
AXNミステリーでしか観れないのが残念だけど…
NHKにリクエストするしかない!?
948奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 22:48:11.39ID:W72pgsTj なんか切ない終わり方だったなあ
ルイスとバードウォッチングしてるところは笑ったけど
ルイスとバードウォッチングしてるところは笑ったけど
949奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 22:55:17.02ID:yJ13RgjF 最終回が放送された2000年11月15日 モース役を演じたジョン・ソウは58歳10ヶ月
その1年3ヶ月後の2002年2月21日 食道癌で死去 60歳1ヶ月
その1年3ヶ月後の2002年2月21日 食道癌で死去 60歳1ヶ月
950奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 23:40:45.06ID:M6VQ61NQ 最後・・泣いてしまったよ。自分はエンデバーを初めに観て、
モースの人柄・人間性、あの繊細でナイーブ、正直な性格に惚れて・・
そしてとても知的(インテリっぽくない知的さ)なところも。
「主任警部モース」は本シーズンが初めてで、これが噂の「モース」か!
と思い、はじめはエンデバーを観てからだったので少し違和感はあったんだが、
この最終回でしっかりと「エンデバー」のモースと「主任警部モース」のモースとが
繋がったよ。最期はストレンジが看取ったのか。涙
ルイスのことも心では・・最期の言葉は「ルイス、ありがとう」だもんなあ、、、
けっきょく、「エンデバー」でサーズデイ警部(補)に忠告されたような、
警官人生になってしうまった・・この最終回の(&前回)があったから、
「エンデバー」ではああいう警部(補)の忠告の「台詞せりふ」があったんのか。涙
自分は「エンデバー」を観ててサーズデイ警部の娘のジョーンと将来は?
って思ってた。
なんか、せつなく、とても悲しい最終回でした。
モースの人柄・人間性、あの繊細でナイーブ、正直な性格に惚れて・・
そしてとても知的(インテリっぽくない知的さ)なところも。
「主任警部モース」は本シーズンが初めてで、これが噂の「モース」か!
と思い、はじめはエンデバーを観てからだったので少し違和感はあったんだが、
この最終回でしっかりと「エンデバー」のモースと「主任警部モース」のモースとが
繋がったよ。最期はストレンジが看取ったのか。涙
ルイスのことも心では・・最期の言葉は「ルイス、ありがとう」だもんなあ、、、
けっきょく、「エンデバー」でサーズデイ警部(補)に忠告されたような、
警官人生になってしうまった・・この最終回の(&前回)があったから、
「エンデバー」ではああいう警部(補)の忠告の「台詞せりふ」があったんのか。涙
自分は「エンデバー」を観ててサーズデイ警部の娘のジョーンと将来は?
って思ってた。
なんか、せつなく、とても悲しい最終回でした。
951奥さまは名無しさん
2020/02/01(土) 23:58:35.53ID:M6VQ61NQ >>949
>その1年3ヶ月後の2002年2月21日 食道癌で死去 60歳1ヶ月
ジョン・ソウも若くして亡くなってしまったよねえ、モース、
エンデバーと同じに。「主任警部モース」はジョン・ソウに
とっても、俳優人生で一番の「はまり役」だったのかな・・
「役に殉じて死す」ような、ジョン・ソウにとっても大切な
役柄だった?んだと思う。少し不謹慎な言い方でジョン・ソウさん
ごめんなさい。けれど、大学構内?ストレッチャーで運ばれていく
シーンからは・・ただただ涙。ストーリーはもちろん面白かった
けど、胸になんかポッカリ穴が空いてしまった感じ、今も。
「エンデバー」でのモースへの思い入れ強かったから・・自分。
>その1年3ヶ月後の2002年2月21日 食道癌で死去 60歳1ヶ月
ジョン・ソウも若くして亡くなってしまったよねえ、モース、
エンデバーと同じに。「主任警部モース」はジョン・ソウに
とっても、俳優人生で一番の「はまり役」だったのかな・・
「役に殉じて死す」ような、ジョン・ソウにとっても大切な
役柄だった?んだと思う。少し不謹慎な言い方でジョン・ソウさん
ごめんなさい。けれど、大学構内?ストレッチャーで運ばれていく
シーンからは・・ただただ涙。ストーリーはもちろん面白かった
けど、胸になんかポッカリ穴が空いてしまった感じ、今も。
「エンデバー」でのモースへの思い入れ強かったから・・自分。
952奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 00:19:37.88ID:5BkBcoTN >>947
ルイスが最終盤の方でやはり自分は死ぬまで警察で仕事をするしかみたいになった時
モースみたいに?とホブソンに問われてあの生き方は理想だみたいにこたえるシーンとか
モースからルイスと66話は長いが最後まで見ると本当に完結、大団円って感じになるよね
最終的にルイスは幸せな終わり方をするし、ハサウェイはまぁあれだが
ルイスが最終盤の方でやはり自分は死ぬまで警察で仕事をするしかみたいになった時
モースみたいに?とホブソンに問われてあの生き方は理想だみたいにこたえるシーンとか
モースからルイスと66話は長いが最後まで見ると本当に完結、大団円って感じになるよね
最終的にルイスは幸せな終わり方をするし、ハサウェイはまぁあれだが
953奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 00:24:28.20ID:CcGF2oJG 今回の寂しさはもう相当のものだけど
前回の入院してひとり夜ベッドで目を潤ませてるモースは胸に刺さったなあれもつらかった
老モースの初回見たときは若モースと全然違うやんけと早合点して
あまりハマらないかなと思ったけどそんなことなくて
二人ともちらっと見せる正義感がそのままだった
前回の入院してひとり夜ベッドで目を潤ませてるモースは胸に刺さったなあれもつらかった
老モースの初回見たときは若モースと全然違うやんけと早合点して
あまりハマらないかなと思ったけどそんなことなくて
二人ともちらっと見せる正義感がそのままだった
954奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 00:28:47.19ID:FCrmVgcG 誰かがここで前々回が最終回の予定だったって言ってたよね
個人的にはそうして欲しかったよー
モースさんといいポワロさんといい消耗し切って死んでいくのを見るのは辛い
個人的にはそうして欲しかったよー
モースさんといいポワロさんといい消耗し切って死んでいくのを見るのは辛い
955奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 08:02:36.76ID:GPkbpCYE 死ぬ間際に「ありたとうと伝えて」と託せる相手、ありがとうと伝える相手がいた
モースの歩んできた道も、それだけで悪くなかったと言えるんじゃないか
そうなると サーズディの最後が気になってくる
モース、看取れたのかな
モースの歩んできた道も、それだけで悪くなかったと言えるんじゃないか
そうなると サーズディの最後が気になってくる
モース、看取れたのかな
956奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 08:39:54.71ID:HLOtw3Sf ほんとに死んじゃうなんて切ない、こんな終わり方する刑事ドラマ見たことない
俳優さんもほんとに死んじゃったのかあ、余計に切ない
俳優さんもほんとに死んじゃったのかあ、余計に切ない
957奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 08:44:23.93ID:gkS5IOdp モースのラブレターを、周りの人間が全力で隠したがった気持ちってなんだろね?
そりゃまああんな足軽女に、大真面目に熱をあげてた証拠の、こっぱずかしいラブレターだけれどさ
モースって何度もこの、純真な子供のような失恋(と言えるか)をするとこが、人間的魅力になってるんだろかね
そりゃまああんな足軽女に、大真面目に熱をあげてた証拠の、こっぱずかしいラブレターだけれどさ
モースって何度もこの、純真な子供のような失恋(と言えるか)をするとこが、人間的魅力になってるんだろかね
958奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 09:31:36.23ID:gj8AEi9q 昨日の注目ワード
「お宅」「左官」「おじん」
「お宅」「左官」「おじん」
959奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 10:02:14.01ID:zuX0iYPH わびしかったり物悲しかったりするのがじわっときていいんだよな
960奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 10:52:10.19ID:/NnmDGdF モースロスのあなたにプロバンスでリタイアを楽しむパラレルワールドの主任警部を…
962奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 11:48:47.64ID:ckebFb6T 大学構内で倒れた時はほんとに病人に見えた
顔色とかメイクもあるだろうけど、ものすごい名演だった
独身であとは死ぬだけ、の自分の末路も重なって、ドラマとはいえやはり悲しかった
寝てるうちに静かに死にたいわ
死ぬのはいい、苦しいのが嫌なんだよね
顔色とかメイクもあるだろうけど、ものすごい名演だった
独身であとは死ぬだけ、の自分の末路も重なって、ドラマとはいえやはり悲しかった
寝てるうちに静かに死にたいわ
死ぬのはいい、苦しいのが嫌なんだよね
963奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 14:30:02.41ID:wcKewDnU 来週からのモース一話からじゃないのかよーと
964奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 14:39:07.94ID:Pq68/qeD 一話が見たかったね
965奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 14:42:00.67ID:CLK8YZEF ツアーガイド「失礼、ツアーの方かと思って」
モース「そんな年じゃない!」
いやいや、爺さんでしょ
モース「そんな年じゃない!」
いやいや、爺さんでしょ
966奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 17:30:30.99ID:qdY3VTXk モースが亡くなった所で話が終わるの寂しいな
その後とかチラッとでも見せて欲しかった
ルイスに遺産残してありがとうって言い残すとか泣ける
ルイスのドラマがあるっぽいけど
この枠で放送してくれないかなNHKさん
その後とかチラッとでも見せて欲しかった
ルイスに遺産残してありがとうって言い残すとか泣ける
ルイスのドラマがあるっぽいけど
この枠で放送してくれないかなNHKさん
967奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 17:37:27.79ID:DrSUfaye AXNミステリーの話はAXNミステリーのスレでやれよ。
968奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 19:57:54.98ID:ExlcII2h ラストシーンはルームミラーに映るモースの面影…
ふと我に返って「ふぅ〜」と息を吐き 車を発進させるルイス
遠ざかっていく赤いジャガー
ふと我に返って「ふぅ〜」と息を吐き 車を発進させるルイス
遠ざかっていく赤いジャガー
969奥さまは名無しさん
2020/02/02(日) 20:22:01.90ID:VP05chl0 最後の最後でテーマ曲と中身が一致したな
970奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 04:15:11.80ID:X6+6qZwb 犯人に言う時のルイスの顔が忘れられない
大事な人の最期を見送る事が出来ないのは余りにも悲し過ぎる
大事な人の最期を見送る事が出来ないのは余りにも悲し過ぎる
971奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 09:48:32.99ID:fYb6Mhcm 原作がどうなのかは知らんけど、死んでおしまいって、
その先の余韻とかなんもなくて、ポイっと投げ捨てられた感じで日本人的にはアレレって感じはするよね
作者自身がルイス物を書こうとしていたのなら、そこらへんは次作で描けるから良いのかもしれないけど、
けっきょく最終作になったわけでしょ
その先の余韻とかなんもなくて、ポイっと投げ捨てられた感じで日本人的にはアレレって感じはするよね
作者自身がルイス物を書こうとしていたのなら、そこらへんは次作で描けるから良いのかもしれないけど、
けっきょく最終作になったわけでしょ
972奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 16:54:24.74ID:93DrurbA 最後のあのしんどそうなジョンソウの演技、グッときて泣けてきたわ
周りに辞めろと言われても酒におぼれ女遊びもするしルイスにおごってもらってばっかだし
品行方正で聖人君子な主役が多いけどモースはそういう人間的なところが良いよね
どっちかっていうとストレンジのほうが体系的に糖尿っぽい感じだったけど…
周りに辞めろと言われても酒におぼれ女遊びもするしルイスにおごってもらってばっかだし
品行方正で聖人君子な主役が多いけどモースはそういう人間的なところが良いよね
どっちかっていうとストレンジのほうが体系的に糖尿っぽい感じだったけど…
973奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 17:11:39.60ID:zbDixSgm 若モース第一話で「酒は飲みません」ってモース君がサーズデイさんに言ってるの超おもろいな
974奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 20:02:40.98ID:l3E+VB2c >>971
なんで終わるんだという視聴者からのクレームが多くて会見するはめになったとかなんとか
原作が死んでおしまいだから最終的には仕方ないかと思うが
原作者はルイスの制作にも加わっていたが小説としては書いてないね
なんで終わるんだという視聴者からのクレームが多くて会見するはめになったとかなんとか
原作が死んでおしまいだから最終的には仕方ないかと思うが
原作者はルイスの制作にも加わっていたが小説としては書いてないね
975奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 20:57:39.08ID:iQuFJPp1976奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 21:12:10.56ID:smns81zg あーもう!刑事ドラマで泣くなんて!
ポワロの最終回でも平気だったのに…
ポワロの最終回でも平気だったのに…
977奥さまは名無しさん
2020/02/03(月) 22:30:24.89ID:QaKsPrmP 老モース、始めの3〜4エピソードで脱落したから最後まで見とけば良かったかな。
982奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 09:07:46.07ID:a15NLfko 最初と最後のシリーズだけしか放送してないよね
真ん中すっぽり抜けてるの放送してほしい
真ん中すっぽり抜けてるの放送してほしい
983奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 09:17:55.23ID:gzPCv1OS 最初嫌なじじいだと思ってたのがいつの間にかすっかり虜 最後はじんわりきちまったわ
984奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 10:16:06.76ID:wCWTVUiQ 最初と最後のシーズンだけ放送?
だからあっという間に亡くなったのか
だからあっという間に亡くなったのか
985奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 10:25:40.70ID:Q5zOkhs+ 33回あるはずのもの
11回で死ぬとは思わなかったよ
あとの22回は幽霊だろか?
11回で死ぬとは思わなかったよ
あとの22回は幽霊だろか?
986奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 11:59:01.95ID:dCHzFqXY 最初と最後のシーズンだけが、原作者の書いた原作をもとにしたドラマ化で
あと、間に挟まってるシーズンのは、オリジナル脚本らしいよね(ウィキペ情報)
であるなら、まあチョイスするなら良いところをチョイスしたとも言えるね
原作のうち二作が、ドラマ化されてないで終了しちゃったようだけど
第一シーズン(原作あり)だけど、反日?エピゆえの?未放送回ってのは見たい
あと、間に挟まってるシーズンのは、オリジナル脚本らしいよね(ウィキペ情報)
であるなら、まあチョイスするなら良いところをチョイスしたとも言えるね
原作のうち二作が、ドラマ化されてないで終了しちゃったようだけど
第一シーズン(原作あり)だけど、反日?エピゆえの?未放送回ってのは見たい
987奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 12:17:07.40ID:dqwv3e20 未放送分のうちモースの元カノの回とフリーメーソンと対決する回はエンデバーの方にも関わってくる話なんだよね
AXNミステリーで3月26日からルイスのシーズン1が始まるから契約しよう(ダイマ
老モースもAXNは権利持ってるからリクエスト出せばフルシーズン再放送してくれるかも
AXNミステリーで3月26日からルイスのシーズン1が始まるから契約しよう(ダイマ
老モースもAXNは権利持ってるからリクエスト出せばフルシーズン再放送してくれるかも
988奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 12:25:24.27ID:ZQtde1IV 最初はホント嫌な爺だった
ただのエロだしケチだしパワハラだし
ただのエロだしケチだしパワハラだし
989奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 13:22:52.12ID:lpg9H9Oo どの回だったか若モースもすでにサーズデイに
お前のおごる版だぞ、よく忘れるなとか言われてたなw
CASE10は新米から刑事モースになっての1回目だね
ロスが長かったし吹き替え初めてだから次回の若モースめっちゃ楽しみ
たまたまだろうけど本国ではシリーズ7が同じ日に初放送らしい
お前のおごる版だぞ、よく忘れるなとか言われてたなw
CASE10は新米から刑事モースになっての1回目だね
ロスが長かったし吹き替え初めてだから次回の若モースめっちゃ楽しみ
たまたまだろうけど本国ではシリーズ7が同じ日に初放送らしい
990奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 13:48:07.04ID:6S5hPnzA991奥さまは名無しさん
2020/02/04(火) 15:36:12.89ID:rUiq+qK5 主任警部モース(老モースとは言いたくない)、吹替えのニュアンスが古く感じたんだけど
昔の吹替え版を現在放送してたの?
昔の吹替え版を現在放送してたの?
992奥さまは名無しさん
2020/02/05(水) 01:09:19.33ID:nKyQgG+b そうだよ。2002年に放送。
昔BS2で見てて、内容をすっかり忘れていたけれど、
なぜか「キドリントンから消えた娘」の
郊外を走る真っ赤なジャガーだけ覚えていたよw
昔BS2で見てて、内容をすっかり忘れていたけれど、
なぜか「キドリントンから消えた娘」の
郊外を走る真っ赤なジャガーだけ覚えていたよw
993奥さまは名無しさん
2020/02/05(水) 02:53:40.28ID:Pt1BpSXz >>987
>フリーメーソンと対決する回はエンデバーの方にも関わってくる話
「エンデバー」で出てくる、モースをはめたり(巡査部長昇試験時に嫌がらせ..etc)、
ストレンジに忠告「おかしな秘密結社には入るな!君のためだ」と、あのオックスフォード
の有力者も入ってる組織って、やっぱしフリーメーソンだったの?
>フリーメーソンと対決する回はエンデバーの方にも関わってくる話
「エンデバー」で出てくる、モースをはめたり(巡査部長昇試験時に嫌がらせ..etc)、
ストレンジに忠告「おかしな秘密結社には入るな!君のためだ」と、あのオックスフォード
の有力者も入ってる組織って、やっぱしフリーメーソンだったの?
994奥さまは名無しさん
2020/02/05(水) 05:46:41.44ID:ww1k5n0S997奥さまは名無しさん
2020/02/05(水) 11:28:47.16ID:ISDQESNx 埋めちゃらぁ
998奥さまは名無しさん
2020/02/05(水) 11:29:17.81ID:ISDQESNx 若モ
999奥さまは名無しさん
2020/02/05(水) 11:29:48.85ID:ISDQESNx 老モ
1000奥さまは名無しさん
2020/02/05(水) 11:30:08.62ID:ISDQESNx 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 461日 14時間 32分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 461日 14時間 32分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]