NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルシリーズ『アイアン・フィスト』ついて語るスレです。
死んだと思われたダニー・ランドが15年ぶりに姿を現す。大人へと成長し、アイアン・フィストの力を手にした今、自らの過去を取り戻し運命を全うする時が来た。
出演
フィン・ジョーンズ、ジェシカ・ヘンウィック、デヴィッド・ウェンハム、ジェシカ・ストループ、トム・ペルフリー、サッシャ・ダーワン、アリス・イヴ
Netflix公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/80002612
■『公式ホームページ』
http://www.netflix.com/jp/
■『公式ツイッター』
http://twitter.com/NetflixJP
■『公式YouTubeチャンネル』
http://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM
関連スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 30
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1534212552/
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1517661170/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【Netflix】アイアン・フィスト/Iron Fist
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん
2018/09/07(金) 15:30:42.40ID:nTapO52I2018/09/07(金) 15:32:03.71ID:nTapO52I
marveシリーズ 見る順序は以下の通りです。
デアデビル1→ジェシカ・ジョーンズ1→デアデビル2→ルーク・ケイジ1→アイアン・フィスト→ディフェンダーズ→パニッシャー
2018年
ジェシカ・ジョーンズ2→ルーク・ケイジ2→アイアン・フィスト2→デアデビル3
次スレは>>990が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで990以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
デアデビル1→ジェシカ・ジョーンズ1→デアデビル2→ルーク・ケイジ1→アイアン・フィスト→ディフェンダーズ→パニッシャー
2018年
ジェシカ・ジョーンズ2→ルーク・ケイジ2→アイアン・フィスト2→デアデビル3
次スレは>>990が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで990以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
2018/09/07(金) 15:35:11.89ID:nTapO52I
Marvel’s Iron Fist: Season 2 | Official Trailer [HD] | Netflix
https://youtu.be/kvvWB0GwCek
Marvel’s Iron Fist: Season 2 | Violent Ballet [HD] | Netflix
https://youtu.be/AyTuFZ83sP4
『Marvel アイアン・フィスト』予告編
https://youtu.be/78A8RJ2BfYw
『Marvel アイアン・フィスト』シーズン2 予告編 - Netflix [HD]
https://youtu.be/gAAk0BGi5nM
https://youtu.be/kvvWB0GwCek
Marvel’s Iron Fist: Season 2 | Violent Ballet [HD] | Netflix
https://youtu.be/AyTuFZ83sP4
『Marvel アイアン・フィスト』予告編
https://youtu.be/78A8RJ2BfYw
『Marvel アイアン・フィスト』シーズン2 予告編 - Netflix [HD]
https://youtu.be/gAAk0BGi5nM
2018/09/07(金) 16:03:46.62ID:nTapO52I
来たよ
2018/09/07(金) 16:04:15.72ID:w9z9i4P9
今度は大丈夫なんだろうな!?
8奥さまは名無しさん
2018/09/07(金) 16:19:14.26ID:Yq4f6VBj 帰ってきたアイアンフィスト。修行の疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…。
2018/09/07(金) 16:26:15.82ID:3w13yHIV
初っぱなから飛ばしてるね
トラックのシーンはクライマックスかと思ってたのにまさかのオープニングw
トラックのシーンはクライマックスかと思ってたのにまさかのオープニングw
2018/09/07(金) 16:38:18.54ID:SHYsgNNU
デアデビル、ルークケイジ、アイアンフィストとギャング入り乱れすぎで勢力争いの状況がよく分からない
2018/09/07(金) 16:51:33.72ID:NVq/Nb2d
哀れな社長キター
2018/09/07(金) 16:53:42.43ID:n17ExY0i
幼馴染みの女の人ってどこいってたの?
いつもの総集編作ってほしいわ
いつもの総集編作ってほしいわ
2018/09/07(金) 17:26:29.68ID:dHjEjQz7
んーアクションのキレが違うな
開始5分でもう別シリーズみたい
開始5分でもう別シリーズみたい
2018/09/07(金) 17:31:06.00ID:zGVz7puf
カモン
2018/09/07(金) 17:34:48.44ID:SHYsgNNU
声とか仕草とかめっちゃ可愛いアリスイヴ
2018/09/07(金) 17:39:54.66ID:dHjEjQz7
1でもこういうアクションやりゃよかった
2018/09/07(金) 17:52:09.06ID:Hqfly3c+
総集編を見るとディフェンダーズを見た方がよさげか
2018/09/07(金) 17:56:55.82ID:8MJ2/1TU
うおおおおおおおキター♪───O(≧∇≦)O────♪
21奥さまは名無しさん
2018/09/07(金) 17:57:31.01ID:n17ExY0i えっみんな総集編どこで見てるの
2018/09/07(金) 17:59:54.10ID:n17ExY0i
再生する時に流れなかったけど
2018/09/07(金) 18:13:07.78ID:dHjEjQz7
クンルンの回想アクションも良いが細切れかよ
2018/09/07(金) 18:16:09.18ID:dP08cpLe
2話終盤まで見たけどやたら性描写多いのはなんなん…求めてねぇ
2018/09/07(金) 18:16:25.80ID:iMEj7Rp0
再生しようとしたら作品ページに「大人向け」って表示されてる。もしやかなりエロい?
2018/09/07(金) 18:23:02.43ID:VrbTnryj
ジェシカとルークはシーズン1から結構あったけど
フィストのシーズン1てそんななかったかはずなんだが
1話でまさかウォードのくるとは思わなかったw
フィストのシーズン1てそんななかったかはずなんだが
1話でまさかウォードのくるとは思わなかったw
2018/09/07(金) 18:28:14.48ID:iMEj7Rp0
2018/09/07(金) 18:33:55.69ID:n17ExY0i
集会所は要注意だよ
2018/09/07(金) 18:46:26.23ID:cp7dwWjM
禁断の フ ィ ス ト フ ァ ッ ク
解 禁
解 禁
2018/09/07(金) 18:53:21.90ID:Oj5oA7ai
ダヴォスも妹も嫉妬で復讐しようってだけでヴィランとして全然魅力無いのがな
2018/09/07(金) 18:54:15.06ID:uM2roCRt
大人向けの基準がいまいち分からないね
過激なイメージのジェシカジョーンズやナルコス、オルタードカーボン、ブラックミラーにも出てないし
過激なイメージのジェシカジョーンズやナルコス、オルタードカーボン、ブラックミラーにも出てないし
2018/09/07(金) 18:58:34.40ID:4s59guTf
ダボスはダボス
2018/09/07(金) 19:11:02.55ID:BWfQTu/F
アイアンは全体的に綺麗だからそれだけでも嬉しいわ
黒人とか真っ黒で汚らしすぎw
黒人とか真っ黒で汚らしすぎw
2018/09/07(金) 19:18:56.51ID:uM2roCRt
あれダニーとダヴォスって挨拶するような仲だったっけ
最後喧嘩別れしたような
最後喧嘩別れしたような
40奥さまは名無しさん
2018/09/07(金) 19:25:58.53ID:Dv3xz2zh >>38
馬鹿
馬鹿
2018/09/07(金) 19:32:17.45ID:kpwJKkyw
最終エピソードが騒がれてるらしいけど、サプライズあった??
2018/09/07(金) 19:40:38.72ID:ShF/HoYe
最終話チラッと見てみたけど、ニヤリとするシーンなら
2018/09/07(金) 19:41:45.95ID:gxZkUqng
ヒント デアデビル
2018/09/07(金) 19:42:46.44ID:DpwHtsr9
いきなり騒ぎ出すカメラ女怖すぎワロタ
2018/09/07(金) 19:43:56.94ID:Y0L3dSy4
ダニーの吹き替えがだいぶアホっぽい感じによせてきてる
2018/09/07(金) 19:51:17.00ID:3wEb4QvC
なんで10話なんだよ
2018/09/07(金) 20:00:31.25ID:Oj5oA7ai
ミスティ出てきた
2018/09/07(金) 20:10:50.55ID:3wEb4QvC
ルークケイジの地域がどうなってるのか気になる
51奥さまは名無しさん
2018/09/07(金) 20:20:58.75ID:Kjbm9K4y やっぱコリーン可愛いわめっちゃ興奮する
2018/09/07(金) 20:22:18.48ID:dP08cpLe
ダボスくん…ダニーからアイアンフィストの力パクっといて結局ダニーと同じで片手しか力使えないのはダサいな
2018/09/07(金) 21:59:39.43ID:DyhOjwhP
けっこう前の内容忘れちゃってるわ
2018/09/07(金) 22:04:14.14ID:DpwHtsr9
妹とサイコパスが似ていて一瞬ゴッチャになりそう
2018/09/07(金) 22:21:04.37ID:rkBko/0G
やべええ格闘くっそ改良されてるやん
イントロで満足したから寝る
イントロで満足したから寝る
57奥さまは名無しさん
2018/09/07(金) 22:28:21.60ID:Kjbm9K4y >>53
たまらんわ
たまらんわ
2018/09/07(金) 22:45:19.90ID:2D9WaVdE
主人公の音楽好きという設定はなくなっちゃったの...?
2018/09/07(金) 22:57:35.17ID:/8gqlmj5
レストランで二人が箸で取り合う場面、あれは絶対やってはいけない
幾ら何でも下品
コリーンは日本人じゃなかったのか
それをやるならいっそのことご飯に箸でも立ててくれ
幾ら何でも下品
コリーンは日本人じゃなかったのか
それをやるならいっそのことご飯に箸でも立ててくれ
2018/09/07(金) 23:05:50.23ID:dP08cpLe
あれは日本人から見ると本当に下品だよね
監督はアジア文化に疎いのかな
監督はアジア文化に疎いのかな
2018/09/07(金) 23:09:21.32ID:Y0L3dSy4
2018/09/07(金) 23:14:52.30ID:HfxmAcBC
メアリーウォーカーというキャラが興味深いな
基地外だらけのジェシカジョーンズに入れたらフィストよりハマるのでは
基地外だらけのジェシカジョーンズに入れたらフィストよりハマるのでは
2018/09/07(金) 23:18:57.70ID:eoX8PRpy
握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
2018/09/07(金) 23:20:14.88ID:Hgfep8Uk
コリーンが日本にいたのは幼少期の頃だけ、とりあえずそういうことにしておこう
2018/09/07(金) 23:39:17.04ID:ZVU7NUYX
途中からヤバイ人にしか見えなくなってくるアリス・イヴw
2018/09/07(金) 23:42:43.11ID:How9l3nv
メアリー様最高です
2018/09/07(金) 23:45:08.98ID:SHYsgNNU
今のところメアリーが一番惹きつけられるね
2018/09/07(金) 23:56:41.56ID:DyhOjwhP
誰か何故ジョイがダニとウォードを恨んでいるのか教えてくれ
2018/09/08(土) 00:02:29.96ID:ZzBpxQkD
思った以上にダヴォスが小物
妹は輪をかけて小物
龍の心臓安い
メアリーというマジキチの顔見世に10話も使うなよ
ディフェンダーズのフィストパートの方が内容濃かったんじゃない
ギャングの抗争を止める街で起こってるヒーロー劇にしても
不良少年相手にしてちゃ話小さすぎるだろ
ヤミノテが無いとこんなに内容が無くなっちゃうのか
妹は輪をかけて小物
龍の心臓安い
メアリーというマジキチの顔見世に10話も使うなよ
ディフェンダーズのフィストパートの方が内容濃かったんじゃない
ギャングの抗争を止める街で起こってるヒーロー劇にしても
不良少年相手にしてちゃ話小さすぎるだろ
ヤミノテが無いとこんなに内容が無くなっちゃうのか
2018/09/08(土) 00:03:05.04ID:1QTxK1wb
エピソード4 アイアン・フィスト捕獲計画
2018/09/08(土) 00:04:05.95ID:ZzBpxQkD
2018/09/08(土) 00:07:34.38ID:FiUqHsyU
ワシがアイアンフィストじゃ
2018/09/08(土) 00:08:18.14ID:ZzBpxQkD
2018/09/08(土) 00:08:44.74ID:FiUqHsyU
第1話を見る限りアクションは進化してそうだが、ヴィラン不足なのか
2018/09/08(土) 00:12:55.53ID:zHbzngR2
ディフェンダーズでは小綺麗だったコリーンが
またちょっとブサイクに、撮影技術の問題なの?
入れ墨をちょっと削れば誰でもアイアンフィストになれるんだ
なんか試練とか、竜に選ばれるんじゃなかったの?
またちょっとブサイクに、撮影技術の問題なの?
入れ墨をちょっと削れば誰でもアイアンフィストになれるんだ
なんか試練とか、竜に選ばれるんじゃなかったの?
2018/09/08(土) 00:15:44.50ID:+EvvYRdT
メアリーウォーカーは元々デアデビルのヒロインと聞いたぞ
他作品に出張できる便利なキャラになるといいな
他作品に出張できる便利なキャラになるといいな
2018/09/08(土) 00:19:23.79ID:TlJ7L7CR
みんなの意識改革みたいなちっちゃい目的のヴィランなんていらんわ
妹もなんか壮大な悪事を計画しているかと思ったら別にそんなことはなかったぜ
マダム・ガオの方が10倍キャラたってるぞ、アイアンフィストにはもう絡んでくれないみたいだけど
妹もなんか壮大な悪事を計画しているかと思ったら別にそんなことはなかったぜ
マダム・ガオの方が10倍キャラたってるぞ、アイアンフィストにはもう絡んでくれないみたいだけど
2018/09/08(土) 00:27:19.37ID:duTv8xKG
ダヴォス君がただコンプレックスの逆恨みボーイで
大物不在のシーズン2
コリーンは顔がゆかんでね
きれいに見える角度が有る気がする
大物不在のシーズン2
コリーンは顔がゆかんでね
きれいに見える角度が有る気がする
2018/09/08(土) 00:27:55.41ID:ylydvhqG
お前ら観るの早すぎやねん
85奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 00:30:18.31ID:MacHLyJa 我慢出来ず最後のデアデビルのティザーを見てみたら
いきなり重いシーンで草
いきなり重いシーンで草
2018/09/08(土) 00:31:12.17ID:K05+j1+K
ジェシカもルークもダニーも作中あまり素振りは見せないが、マットが死んだ事を引きずってるんだな
2018/09/08(土) 00:32:35.76ID:sg0r4JF2
4話まで見た
アリスイヴのキャラなかなか良い気がするけどね
ダヴォス君は別に
アリスイヴのキャラなかなか良い気がするけどね
ダヴォス君は別に
2018/09/08(土) 00:34:32.63ID:Daq/x2s+
不良中学生にイキってみせて
俺は世界に伝えたみたいなことを宣う禿髭
でも警察とかFBIとかにちょっとビビったり
能力のない人間にボコられたりする
特技、壁を破壊する
俺は世界に伝えたみたいなことを宣う禿髭
でも警察とかFBIとかにちょっとビビったり
能力のない人間にボコられたりする
特技、壁を破壊する
2018/09/08(土) 00:34:52.48ID:DtXXXzd0
もっとクンルンの描写が欲しいな
半分くらいクンルンでもいいくらい
半分くらいクンルンでもいいくらい
2018/09/08(土) 00:39:34.97ID:Daq/x2s+
公権力のミスティナイト姉さんが
アイアンフィストの話の中で一番強いって・・・
アイアンフィストの話の中で一番強いって・・・
2018/09/08(土) 00:45:35.11ID:ZzVH+A7Z
アイアンフィストの能力なんて関係ないね
羽交い締めでだいたい解決してるよな
羽交い締め強すぎじゃね
羽交い締めでだいたい解決してるよな
羽交い締め強すぎじゃね
94奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 00:53:31.26ID:HFhM1w1K やっと観終わったけどなんで最後の日本ダニーアイアンフィストの能力使えてんの?
デアデビルの予告短くてがっかり
デアデビルの予告短くてがっかり
2018/09/08(土) 01:02:24.99ID:ZzVH+A7Z
コリーンは顔面ジェット・リー病が進んでる
2018/09/08(土) 01:03:55.89ID:K05+j1+K
みんな見るの早って思ったけど今回10話しか無いのか
2018/09/08(土) 01:09:08.76ID:FEpkd1uj
内容無いしな
2018/09/08(土) 01:12:26.08ID:FEpkd1uj
>>94
どっかのクロスエピソードで
これは日本で使えるようになったんだよハッハッハ
ぐらいにあっさり片付けられて
次シーズンがあったとしてもそこは掘り下げないと思う
今シーズンクンルンの扱いも結局雑に触らなかったろ
どっかのクロスエピソードで
これは日本で使えるようになったんだよハッハッハ
ぐらいにあっさり片付けられて
次シーズンがあったとしてもそこは掘り下げないと思う
今シーズンクンルンの扱いも結局雑に触らなかったろ
2018/09/08(土) 01:17:05.32ID:+bvzlmrQ
おおお、アイアンフィストでソコヴィアが出て来るとは
100奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 01:18:15.63ID:KMuSCOzg あのサイコパスそもそもなんなん?
妹がダニー見張るために仕事依頼した奴がたまたまヤバイ女だったってこと?
妹がダニー見張るために仕事依頼した奴がたまたまヤバイ女だったってこと?
101奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 01:32:14.00ID:HFhM1w1K ウォーカーは第三の人格云々言ってたから次シーズンのラスボスかな
幽白の仙水思い出す
幽白の仙水思い出す
102奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 01:44:31.79ID:VW2wYDeJ スタンリーどこいた?
103奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 01:51:41.65ID:uKPNdQ+r アイアンフィストの称号あっさりコリーンに譲るとか言い出した時は正気を疑ったわ
そりゃダヴォスもぶちきれるよ
そりゃダヴォスもぶちきれるよ
104奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 02:02:21.87ID:DmK12c4J 能力者の事件が616ってのはマーベル正史世界のアース616と掛けてるのかな?
105奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 03:02:10.17ID:ZyvAtZjO とても薄味でしたね。
106奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 03:14:00.01ID:x0AEYEdA しかしウォードは味のあるキャラになったなあ
S1前半の薄っぺらさが嘘のよう
S1前半の薄っぺらさが嘘のよう
107奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 03:46:23.98ID:VW2wYDeJ 見終わった
コリーンにあげたのにアイアンフィスト発動してるのは何故?(しかも両手)
二丁拳銃使った意味は?
死体発送したオーソンってのが原作での先代アイアンフィストで
二丁拳銃の使い手らしいけど
シーズン3で説明あるだろうか
コリーンにあげたのにアイアンフィスト発動してるのは何故?(しかも両手)
二丁拳銃使った意味は?
死体発送したオーソンってのが原作での先代アイアンフィストで
二丁拳銃の使い手らしいけど
シーズン3で説明あるだろうか
108奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 03:48:20.11ID:+bvzlmrQ 最後名前だけ出て来たウーアオシとオーソンランダルって歴代アイアンフィストの名だな
ダニーが二丁拳銃使ってたのはオーソンに因んでか
https://goo.gl/JJkwtv.info
https://goo.gl/WThLrf
ダニーが二丁拳銃使ってたのはオーソンに因んでか
https://goo.gl/JJkwtv.info
https://goo.gl/WThLrf
109奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 05:40:51.98ID:sg0r4JF2 ガオさん死んだのかな
110奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 05:49:36.73ID:e6kXziP3 いやー1話のレストランのシーンは見てられなかったわ
ただ行儀が悪いだけの使い方じゃなくて箸渡しだもん、絶対ダメだよ
日本人からたくさんクレーム行くんじゃないのか
ただ行儀が悪いだけの使い方じゃなくて箸渡しだもん、絶対ダメだよ
日本人からたくさんクレーム行くんじゃないのか
111奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 05:58:40.67ID:Jn5qjGju あの箸使いはホント日本人視聴者は総ツッコミだわな
113奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 08:05:42.86ID:6lfkIDe1 個人的には今回もすごい面白くて配信開始から一気見しちゃったから、お前らが文句ばっかで逆に驚いたわ
115奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 08:30:08.81ID:pDAVKKID やっと土日だ見まくるか!!
アクション期待してるぞ
アクション期待してるぞ
116奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 08:38:55.03ID:oJPFAZVQ アクションはかなり良い
117奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 08:43:38.41ID:RgFxnaz9 あまりクンルンに触れないってのはちょっとなー
アイアンフィストの土台なのだから避けちゃダメだと思うのだけど
やっぱりもっと予算が必要かな
アイアンフィストの土台なのだから避けちゃダメだと思うのだけど
やっぱりもっと予算が必要かな
118奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 08:47:11.72ID:LJ5u1Sy7 タイフォイドマリーは原作のハーレイクインみたいなヴィジュアルに最後なった??
119奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 08:53:00.78ID:eII6huli まずまず面白かったんじゃないですかシーズン2は
122奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:06:11.24ID:eII6huli 7話くらいからよくわからんようになった
ジョイの改心とか 見逃したかな
ウォードが急に飲んだくれるとか、最後に女の人が子供の支援断るとか心境が難しくて分らんかった
最終回のアクションもウォーカーから人格変えるために水道管切るとか設定のために作為的で萎えた
それがなければ今回クライマックスもよかったのに
コリーンが拳受け持つって驚いたけどS3までのつなぎ感を感じたから落ち着いた
気になるとこ羅列しただけでまずまず面白かったよ
ジョイの改心とか 見逃したかな
ウォードが急に飲んだくれるとか、最後に女の人が子供の支援断るとか心境が難しくて分らんかった
最終回のアクションもウォーカーから人格変えるために水道管切るとか設定のために作為的で萎えた
それがなければ今回クライマックスもよかったのに
コリーンが拳受け持つって驚いたけどS3までのつなぎ感を感じたから落ち着いた
気になるとこ羅列しただけでまずまず面白かったよ
123奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:07:58.87ID:eII6huli でしべる
124奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:14:49.74ID:OthGB57R125奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:16:08.55ID:oam2kWY0 10話にショートしているのにもかかわらず
話は水増し二倍感、話し合いのシーンばっかり
そりゃ薄味とか内容がないとか予算がないとか思われちゃう
特殊効果をほぼ使ってないアクションと
ただの合成で拳が光るけど大したことは起きない世界観
ネトフリははオリジナル濫造しすぎて各作品の予算を絞ってるという話も納得
話は水増し二倍感、話し合いのシーンばっかり
そりゃ薄味とか内容がないとか予算がないとか思われちゃう
特殊効果をほぼ使ってないアクションと
ただの合成で拳が光るけど大したことは起きない世界観
ネトフリははオリジナル濫造しすぎて各作品の予算を絞ってるという話も納得
126奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:21:13.99ID:RttnpW5n 2倍速で見ても、全部が見え透いてて退屈だよなー
しきい値を低くしてきたのはありありと分かる
素人の視聴者の意見を気にしすぎると凡作以下になってしまうといういい例かな
しきい値を低くしてきたのはありありと分かる
素人の視聴者の意見を気にしすぎると凡作以下になってしまうといういい例かな
127奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:22:13.04ID:iqoeIeIY アイアンフィスト単体はいらないかも
金持ちのお助けキャラとして
ケイジS2みたいに数話のゲストで絡むほうが良い
スティールサーペントダヴォスがこの程度扱いしか出来ないなら
アイアンフィスト単体で対ヴィランの構図は辛いよ
金持ちのお助けキャラとして
ケイジS2みたいに数話のゲストで絡むほうが良い
スティールサーペントダヴォスがこの程度扱いしか出来ないなら
アイアンフィスト単体で対ヴィランの構図は辛いよ
128奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:24:34.62ID:DtXXXzd0129奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:24:59.33ID:uAa5QiOO ジェシカとルークはシーズン1から結構あったけど
フィストのシーズン1てそんななかったかはずなんだが
1話でまさかウォードのくるとは思わなかったw
フィストのシーズン1てそんななかったかはずなんだが
1話でまさかウォードのくるとは思わなかったw
130奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:25:30.19ID:f/cbf7+3 寝る間を惜しんで見る作品では無かった
131奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:25:47.52ID:OthGB57R ルークケイジがヴィラン化してたはずだろ
あいつ出せばいいんじゃね?
あいつ出せばいいんじゃね?
132奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:27:26.40ID:iqoeIeIY 急いでまとめてみるとつまらない話ていうのがバレちゃう
週1でダラダラ流せばよかった
週1でダラダラ流せばよかった
133奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:30:44.29ID:uAa5QiOO すいませんミスって同じ内容レスしてしまいました…
たしかにアクション改善されてたしシーズン1よりは面白かったけど
それでも他のネトフリマーベル作品と比べるとやっぱ話しが薄いなぁ
たしかにアクション改善されてたしシーズン1よりは面白かったけど
それでも他のネトフリマーベル作品と比べるとやっぱ話しが薄いなぁ
134奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:32:14.23ID:f/cbf7+3 地下のドラゴンの骨とか壮大なはなしより
拗ねた友達とすねた妹にイライラするドラマを選んだぜ
ルークケイジと違ってメッセージ性は無いもないけど
拗ねた友達とすねた妹にイライラするドラマを選んだぜ
ルークケイジと違ってメッセージ性は無いもないけど
136奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:32:48.81ID:eII6huli 最後ウォーカーはジョイの部屋に何しに来たんだ
あとジョイ入院しないのか
>>131
最後にルークに触れるセリフがあって、ああそう思ってんだなこの話の流れが生かされるんだなってのがあって俺的にはよかったよ
あとジョイ入院しないのか
>>131
最後にルークに触れるセリフがあって、ああそう思ってんだなこの話の流れが生かされるんだなってのがあって俺的にはよかったよ
137奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:37:55.51ID:Ja68jYES この時のソコヴィアってなにやってんだろ
内戦かなにかかヒドラか ウルトロン関係ないよね
内戦かなにかかヒドラか ウルトロン関係ないよね
139奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:40:22.78ID:LJ5u1Sy7 タイフォイドマリーそんな活躍しないの
140奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:45:48.14ID:f/cbf7+3 ソコヴィア研究所にいたワンダとかクイックシルバーとかと同じ
超人ですよという目配せじゃん
破壊されたニューヨークの復興設定のアベ1
ソコヴィア研究所襲撃でインヒューマン、超人が野に放たれてんですよのアベ2
協定で超人縛ろうや設定のシビルウォーはマーバルドラマでも生きてる
超人ですよという目配せじゃん
破壊されたニューヨークの復興設定のアベ1
ソコヴィア研究所襲撃でインヒューマン、超人が野に放たれてんですよのアベ2
協定で超人縛ろうや設定のシビルウォーはマーバルドラマでも生きてる
141奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:46:50.31ID:ZuuxtSiE これからフィストに入る
すぐデアデビルが来るらしいし、それまで楽しませてくれたら十分ですわ
すぐデアデビルが来るらしいし、それまで楽しませてくれたら十分ですわ
142奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:47:41.58ID:iqoeIeIY ファイギがNetflixを嫌っても
MCUに絡んでいきたいんです
MCUに絡んでいきたいんです
144奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:51:14.61ID:Urs7UTJN >>110>>111>>114
握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
147奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 09:58:04.62ID:OdpR9H/+ お前ら箸を気にしすぎ
外国人のマナーなんてあんなもんだろ
外国人のマナーなんてあんなもんだろ
148奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:01:39.89ID:9U8CcySy >>146
ヒドラの研究所じゃん、MCU追ってないの?
ウルトロンの冒頭突然襲撃してるアレはソコヴィア
無理やりドラマに絡ませてるだけで
こんなことはエージェントシールドでは日常茶飯事なMCU
そこで「アノ人」に助けられたとか匂わせるのは
映画ののヒーロー固有名詞は原則出せないドラマMCUの大人の事情
ヒドラの研究所じゃん、MCU追ってないの?
ウルトロンの冒頭突然襲撃してるアレはソコヴィア
無理やりドラマに絡ませてるだけで
こんなことはエージェントシールドでは日常茶飯事なMCU
そこで「アノ人」に助けられたとか匂わせるのは
映画ののヒーロー固有名詞は原則出せないドラマMCUの大人の事情
149奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:04:00.80ID:5sj8VBGp150奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:07:18.58ID:f/cbf7+3 DCみたいに映画とドラマは関係ないですにすれば楽なのに
エージェントシールドとちがってNetflixMCUはケビィンファイギがMCUとして認めてない空気の恵まれてない子
エージェントシールドとちがってNetflixMCUはケビィンファイギがMCUとして認めてない空気の恵まれてない子
151奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:07:36.69ID:OdpR9H/+ 固有名詞はネトフリの雰囲気を考えて出したがらないだけっしょ
デアデビルやルークケイジだとキャプテンアメリカとアイアンマンは連呼されてるのに
ジェシカジョーンズとアイアンフィスト、特にパニッシャーは出したがらないな
クリエイターの好みじゃないかと思うわ
デアデビルやルークケイジだとキャプテンアメリカとアイアンマンは連呼されてるのに
ジェシカジョーンズとアイアンフィスト、特にパニッシャーは出したがらないな
クリエイターの好みじゃないかと思うわ
153奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:13:19.65ID:ZuuxtSiE 映画とネトフリのクロスオーバーについては、有料サービスを取り込むのに問題があるらしい
それと下手に取り込むと消されたりしてネトフリが困ることになるよ
https://theriver.jp/iw-drama-reason/
それと下手に取り込むと消されたりしてネトフリが困ることになるよ
https://theriver.jp/iw-drama-reason/
154奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:17:35.69ID:HUUTU7gn エージェント・カーターとシールドのあの譜系はファイギが制作に噛んでるけど
現在のファイギMCUの構想にネトフリMCUは入ってないから
設定に関わる関わる部分でMCU側に絡んでしまうと怒られちゃう
Netflix大嫌いなファイギ様の手前、機嫌を損ねると
DCよろしく違うユニバースされる一歩手前
現在のファイギMCUの構想にネトフリMCUは入ってないから
設定に関わる関わる部分でMCU側に絡んでしまうと怒られちゃう
Netflix大嫌いなファイギ様の手前、機嫌を損ねると
DCよろしく違うユニバースされる一歩手前
155奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:21:26.02ID:fQ4t8IFL ただの町内会の騒動を描いたドラマに何を期待してるんだよお前ら
156奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:31:36.50ID:ZuuxtSiE157奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:34:56.70ID:VuFFNGuI パニッシャーほどではないが美人揃いだな
コリーン役がもうちょい美人なら完璧だった
コリーン役がもうちょい美人なら完璧だった
158奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:55:11.15ID:WHaRNYRx 最終話まで観終わった、シーズン1でさえもったりしたドラマだったけどS2は更にもったりしてた
俺ツエーが見たい訳じゃないけどダニー弱すぎて泣けてくる
このドラマで最後まで見応えあったのはやっぱりお兄ちゃんただ1人だった、タヴォスとかメンタリティ8歳ぐらいのまま突き進んでるし、S1のマダムの方がいくらかマシなヴィランだった気がする
俺ツエーが見たい訳じゃないけどダニー弱すぎて泣けてくる
このドラマで最後まで見応えあったのはやっぱりお兄ちゃんただ1人だった、タヴォスとかメンタリティ8歳ぐらいのまま突き進んでるし、S1のマダムの方がいくらかマシなヴィランだった気がする
159奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 10:55:18.13ID:OdpR9H/+ コリーンは化粧でかなり変わる
レストランシーンは可愛かったわ
レストランシーンは可愛かったわ
160奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:03:10.03ID:2cvxpo7A 始まった直後に現れたアジア軍団がチャイニーズ系で安心したよ。カタコト日本人集団がやって来たら集中できる自信ない
この調子で日本人が出てこないことを祈る
この調子で日本人が出てこないことを祈る
161奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:06:25.18ID:fQ4t8IFL アメコミさんは日本人設定が好きだからまたやらかしかねないぞ
162奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:10:47.84ID:DtXXXzd0 日本は最後に...
163奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:18:13.56ID:2cvxpo7A やめてください
164奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:18:16.85ID:0/I3tFQB アリスイヴって人初めて見たけど微妙に斜視なんだな
妹悪役化の動機が薄いというスコットバック負の遺産をどうにかしようと頑張ってた
10話でも結構ダレてたけど流石にルークのS2ほどタルくはなかった
今後も話数少なめでやってほしい
妹悪役化の動機が薄いというスコットバック負の遺産をどうにかしようと頑張ってた
10話でも結構ダレてたけど流石にルークのS2ほどタルくはなかった
今後も話数少なめでやってほしい
165奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:21:02.78ID:nyUT0xNQ 昨日発売されたPS4のスパイダーマンにランド社が存在してるんだってさ
買った人は探してみるのも面白いかもね
https://i.imgur.com/pQWj9SD.jpg
https://i.imgur.com/22MuNiZ.jpg
買った人は探してみるのも面白いかもね
https://i.imgur.com/pQWj9SD.jpg
https://i.imgur.com/22MuNiZ.jpg
166奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:23:32.91ID:5sj8VBGp >>164
アリス・イヴはスタートレックで知ったけど全然雰囲気違うから途中まで気づかんかったわ
アリス・イヴはスタートレックで知ったけど全然雰囲気違うから途中まで気づかんかったわ
167奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 11:39:58.60ID:nyUT0xNQ スタトレ
https://i.imgur.com/1ccR26f.jpg
アイアンフィスト
https://i.imgur.com/BrQEyhA.jpg
ある日モテ期が
https://i.imgur.com/e4lHuxO.jpg
ブラックミラー
https://i.imgur.com/9jGLVuv.jpg
https://i.imgur.com/1ccR26f.jpg
アイアンフィスト
https://i.imgur.com/BrQEyhA.jpg
ある日モテ期が
https://i.imgur.com/e4lHuxO.jpg
ブラックミラー
https://i.imgur.com/9jGLVuv.jpg
169奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 12:00:39.11ID:xeCSkkNR はっきり言ってシーズン2は駄作
2時間映画で十分の内容しか無い
ネトフリオリジナル映画で良かったんじゃ
2時間映画で十分の内容しか無い
ネトフリオリジナル映画で良かったんじゃ
170奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 12:03:30.68ID:v6UB3Tou172奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 12:13:28.46ID:F5XrTsTy シーズン2が始まったみたいだよ
173奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 12:27:21.99ID:nyUT0xNQ !?
174奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 12:36:59.13ID:zRZFytd0 箸で取り合うシーン
お行儀が悪い
お行儀が悪い
175奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 12:40:30.96ID:15viORqh ダニーとダヴォスの関係を整理させてくれ
ダニーは自分の会社が寄生されてると知りクンルンを捨て今はギャングを排除している
ダヴォスは決闘に負け弟子になり本部の命令でダニーを連れ戻しにNYに来た
なのに何故ダニーの力を奪う話になるのか分からない
ダニーが従わないなら奪っていいと師匠に許可されたのか?
奪った後もクンルンに帰ろうとしないのは何故?母親と故郷の人々に認められることがダヴォスの望みのようなのに
ダニーは自分の会社が寄生されてると知りクンルンを捨て今はギャングを排除している
ダヴォスは決闘に負け弟子になり本部の命令でダニーを連れ戻しにNYに来た
なのに何故ダニーの力を奪う話になるのか分からない
ダニーが従わないなら奪っていいと師匠に許可されたのか?
奪った後もクンルンに帰ろうとしないのは何故?母親と故郷の人々に認められることがダヴォスの望みのようなのに
176奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 12:43:52.00ID:nzDAez5b 3話見てるが何か話が長く感じる
177奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 13:16:56.33ID:VuFFNGuI マザコンなダボス君
179奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 13:42:59.27ID:+bvzlmrQ Marvelcomic「コリーンウイングがアイアンフィストになる設定は原作にはなかった!よっしゃコミックのほうに逆輸入したろ!」
180奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 14:09:25.43ID:WhAOzxsa ようやく両手光らせる様になったし、S3でコスチュームを
181奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 14:14:01.72ID:fQ4t8IFL ダヴォスがダニーから力を奪ってダニーに対峙する理由なんて、原作がそもそもそういう設定だからとしか
182奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 14:32:22.01ID:VuFFNGuI うわあ女性を持ち上げる今の流れかこれ
183奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 14:37:12.17ID:KL904aep コリーンがフィストになるのってオリジナルなのね
184奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:02:08.28ID:15viORqh185奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:15:58.61ID:rqrwnijP コレジャナイ感がした
シーズン1よりは面白かったけど
ダニーランドのアイアンフィストが見たいのに
これはなぁ
シーズン1よりは面白かったけど
ダニーランドのアイアンフィストが見たいのに
これはなぁ
186奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:19:11.13ID:k6WEdVMi ダニーに降参しろパンチはパパ師匠止めなかったのに
ダボスに降参しろパンチはパパ師匠が止めた
残念なコンプレックスという浅い理由がダボスの行動原理で誰も同情しない
サイドキック落ちするサーペントだけじゃシーズンは乗り切れなかった
ダボスに降参しろパンチはパパ師匠が止めた
残念なコンプレックスという浅い理由がダボスの行動原理で誰も同情しない
サイドキック落ちするサーペントだけじゃシーズンは乗り切れなかった
187奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:21:01.96ID:15viORqh なぜ師匠がパパ?
189奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:25:53.05ID:FpU0NpCX エンドクレジットのデアデビルの存在感w
数秒だけでもアイアンフィストとの格の違いが伝わってきてしまう
数秒だけでもアイアンフィストとの格の違いが伝わってきてしまう
190奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:27:14.62ID:f/cbf7+3 たいてい人のせいにしている奴は小物のアイコン
ダヴォスは一般人にはボコられるわ
警察にビビるわ
救急車で運ばれるわ
原作の胸筋解禁スーツでコスプレしたほうがいい
ダヴォスは一般人にはボコられるわ
警察にビビるわ
救急車で運ばれるわ
原作の胸筋解禁スーツでコスプレしたほうがいい
192奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:32:56.18ID:+HXhbqfo いくらクリフハンガーや予告で次シーズン煽っても
前回までのあらすじを流したあと
クリフハンガー場面繰り返して続きかと思わせて
半年後一年後にいきなり飛んで、そんな事は置いといて現在が始まる
前回までのあらすじを流したあと
クリフハンガー場面繰り返して続きかと思わせて
半年後一年後にいきなり飛んで、そんな事は置いといて現在が始まる
193奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:32:59.11ID:0/I3tFQB 最初から奪うつもりじゃなくて連れ帰ることが汚名返上だとダボスくんは思ってた
その後のクンルン壊滅で奪う気満々になり
ハンド壊滅で奪ったあとの目的を新しく見つけなきゃならなくなり
それであんな感じに
どうせ今後クンルンもハンドも復活するんだろうけど登場人物たちはそう思ってないからな
その後のクンルン壊滅で奪う気満々になり
ハンド壊滅で奪ったあとの目的を新しく見つけなきゃならなくなり
それであんな感じに
どうせ今後クンルンもハンドも復活するんだろうけど登場人物たちはそう思ってないからな
194奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:33:21.09ID:1SdBy3P0 コリーンの武器ライトセーバーじゃん
195奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:46:11.12ID:6dhsJBWI 転送の儀式もチャイナタウンじゃわからんだろうから
クンルン居るときに調べておいたって考えるのが自然だし
元から奪うつもりだったんじゃね?
ダニーに自主的に返させるか
無理矢理奪うかの違いで
クンルン居るときに調べておいたって考えるのが自然だし
元から奪うつもりだったんじゃね?
ダニーに自主的に返させるか
無理矢理奪うかの違いで
196奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 15:46:41.26ID:rqrwnijP 期待してた原作コスチュームは回想だけだった
早くコスチューム着て欲しいわ
早くコスチューム着て欲しいわ
198奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 16:00:52.45ID:h/ClQL/q そろそろ全身アイアン技出してくれ
199奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 16:11:12.78ID:fQ4t8IFL クレーンマザーを出していないせいでダボスの行動背景がよく分からん展開になったって感じなのかな
200奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 16:12:22.55ID:xeCSkkNR ただのスネたオッサンだからな
しかもそんなに強くない
しかもそんなに強くない
201奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 16:12:30.91ID:76UVpp8L ダボスの空手教室、1人だけすごい巨乳の女の子がいたのが気になった
202奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 16:15:31.98ID:f/cbf7+3 ウォード兄ちゃんが男を上げたのに
株がストップ安のダヴォっさん
株がストップ安のダヴォっさん
203奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 16:35:02.86ID:0/I3tFQB204奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:08:35.35ID:2sjQrJBY とりあえずデアデビル原理主義者が持ち上げるために他作品を貶めてるのが不快
作品毎の違いを単純に楽しめないものかねぇ
作品毎の違いを単純に楽しめないものかねぇ
205奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:20:21.01ID:xeCSkkNR 楽しめてる感性がやばめ
フラッシュでも見てきたほうが良い
フラッシュでも見てきたほうが良い
206奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:24:38.33ID:f/cbf7+3 もともと残念なシーズン1より残念ではな
207奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:27:39.26ID:1SdBy3P0208奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:34:25.99ID:tJjPzMUk デアデビル原理主義者わろた
209奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:42:28.71ID:Sd1+lfG+ 過去スレより
天界(科学的には異次元世界の1つ)の首都は7つの都市に別れていて、クンルンはその1つ
7つの都市はそれぞれ、龍、虎、猴、龜、狗、鶴、蜘蛛のシンボルを持つ
88年に1回7つの都市を代表する戦士が武闘大会で戦い、優勝した都市は七つの都市を統べ、10年に1回現世に接続する権利(ヒマラヤからの道が開く)が与えられるというルールがある
アイアンフィストは龍の都市の戦士
クレーンマザーは鶴(=Crane)の都市の支配者(戦士は死亡していて空席)、大会に勝つためダヴォスを代理の戦士に選び、強大な力を与えていた
ちなみにドラマに登場した毒針の女戦士はブライド・オブ・ナインスパイダーズといって本来は蜘蛛の都市の戦士
アイアンフィストの故郷はKun-Lun(崑崙山)にある秘境で
そこに住む人たちは異星人を祖に持つ不思議な民族
で、同じ崑崙系の秘境でKun-Lunとライバルな関係にあるのがKun-Ziという秘境
そこの指導者がクレーンマザー(母鶴)と呼ばれている老婆で、アイアンフィストの敵の一人
1. 一番決定的なヒントはガオ老の麻薬に書かれているシンボルがスティール・サーパントの紋章。崑崙山出身の悪人でクレーンマザーの仲間
2. ガオ本人が中国ではなく、もっと遠くの国からやってきたと発言している
天界(科学的には異次元世界の1つ)の首都は7つの都市に別れていて、クンルンはその1つ
7つの都市はそれぞれ、龍、虎、猴、龜、狗、鶴、蜘蛛のシンボルを持つ
88年に1回7つの都市を代表する戦士が武闘大会で戦い、優勝した都市は七つの都市を統べ、10年に1回現世に接続する権利(ヒマラヤからの道が開く)が与えられるというルールがある
アイアンフィストは龍の都市の戦士
クレーンマザーは鶴(=Crane)の都市の支配者(戦士は死亡していて空席)、大会に勝つためダヴォスを代理の戦士に選び、強大な力を与えていた
ちなみにドラマに登場した毒針の女戦士はブライド・オブ・ナインスパイダーズといって本来は蜘蛛の都市の戦士
アイアンフィストの故郷はKun-Lun(崑崙山)にある秘境で
そこに住む人たちは異星人を祖に持つ不思議な民族
で、同じ崑崙系の秘境でKun-Lunとライバルな関係にあるのがKun-Ziという秘境
そこの指導者がクレーンマザー(母鶴)と呼ばれている老婆で、アイアンフィストの敵の一人
1. 一番決定的なヒントはガオ老の麻薬に書かれているシンボルがスティール・サーパントの紋章。崑崙山出身の悪人でクレーンマザーの仲間
2. ガオ本人が中国ではなく、もっと遠くの国からやってきたと発言している
211奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:52:15.46ID:6eSWaNir 楽しめたけどヴィランはやっぱりあのサイコパス親父の方が好き
212奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 18:55:40.93ID:Sd1+lfG+ もはやアイスクリームの人という認識、サイコパス親父
213奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:01:48.96ID:6eSWaNir ディフェンダーズの各作品はシーズン1のヴィランがキャラクターが濃い、因縁も深いし
214奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:07:11.21ID:RttnpW5n まあ4作品連携したサーガを作ろうとしているから
足並みをそろえるための力のある構成作家が必要なんがだが
このところの各シリーズのS2のダメっぷりを見るとその問題が顕著に出てるなあ
足並みをそろえるための力のある構成作家が必要なんがだが
このところの各シリーズのS2のダメっぷりを見るとその問題が顕著に出てるなあ
215奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:13:05.83ID:Sd1+lfG+ 1作目にはマダムガオもいたっけな
216奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:20:28.20ID:0Os6Ml8k ジョイの声アローのテアの人だよね
お兄ちゃんを責めると真骨頂って感じだ
お兄ちゃんを責めると真骨頂って感じだ
217奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:21:02.43ID:LuciDDB8 まぁこれ関連のが毎回盛り上がってるのってデアデビルのシリーズだからでしょ?
他の単発アメコミスレはどれも過疎ってるよ
アイアンフィストもデアデビルと関係なかったら同じような感じになってたと思う
他の単発アメコミスレはどれも過疎ってるよ
アイアンフィストもデアデビルと関係なかったら同じような感じになってたと思う
218奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:21:55.84ID:6eSWaNir マードックさん、ステイ
219奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:49:13.43ID:HGt/xP7x もじゃもじゃヘアーやめたんだな
しかしもうミーチャム兄弟にフォーカスする必要ないんじゃね
しかしもうミーチャム兄弟にフォーカスする必要ないんじゃね
220奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 19:56:41.19ID:LxyAjC8o セックスシーンは3話目以降なし??
221奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 20:16:29.93ID:RMiR1tYM 出る作品がことごとく外れの二代目ソーだな
224奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 20:58:25.41ID:ozdA8cbb タイフォイドメアリーも良かったなあ。最初は多重人格だし1話がすごい不穏だったからキルグレイブブルズアイと並ぶ狂気キャラかと期待してたら‬あれ薄…?とか思ったけどそれはたぶんこれからですね。
メアリーがウォーカーに寄り添おうとしたり絵でコミックのタイフォイドマリーの顔半分半分を再現したあたりで鳥肌がブワッッッッッッッッッッで、そこでなるほどドラマのメアリーはこうなのか!とヌルッと理解!
しかも第三人格ブラッディーメアリーの設定まで入れてくれるなんて〜〜!メアリーもこれからに期待〜
メアリーがウォーカーに寄り添おうとしたり絵でコミックのタイフォイドマリーの顔半分半分を再現したあたりで鳥肌がブワッッッッッッッッッッで、そこでなるほどドラマのメアリーはこうなのか!とヌルッと理解!
しかも第三人格ブラッディーメアリーの設定まで入れてくれるなんて〜〜!メアリーもこれからに期待〜
225奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 21:20:03.02ID:84s8KKlx 結構出し惜しみしてたよねタイフォイドマリー
中盤辺りで三人目を示唆してクライマックスでご本人登場でもよかったのでは
ダヴォスと共闘とかあったら面白そう
中盤辺りで三人目を示唆してクライマックスでご本人登場でもよかったのでは
ダヴォスと共闘とかあったら面白そう
227奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 21:24:12.31ID:Wc7RCgF4 メアリー
マリー
どっちだよ
マリー
どっちだよ
228奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 22:18:19.21ID:xYEODX7x 今回、タークて出てきた?
230奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 22:49:46.39ID:K05+j1+K 武器が必要だ、ちょっと寄る所がある
って言い出したらタークだと察せるw
って言い出したらタークだと察せるw
231奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 23:14:29.28ID:38TnoCGp なんかネトフリマーベルのS2は淡々と過ぎてる気がする
デアデビル3に期待がかかる
デアデビル3に期待がかかる
232奥さまは名無しさん
2018/09/08(土) 23:29:43.12ID:Wc7RCgF4 デアデビル3のティザー字幕出なくね
しかもクレジット途中で飛ばされそうになったわ
このスレ覗いてあるの知ってたからちゃんと見てたが
しかもクレジット途中で飛ばされそうになったわ
このスレ覗いてあるの知ってたからちゃんと見てたが
233奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:01:04.32ID:CKl7X0Yi そこだけ吹き替えで観たら
234奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:17:29.31ID:pOCAMvTM エピソード4まで鑑賞
ギャングシーンが退屈でメアリーが出た瞬間見入ってしまう
面白さの波が激しい印象かな
ジェシカジョーンズはキルグレイヴ一人であんなに面白かったのだからさ、ギャング削ってメアリーに当てればいいのに
出てきたばかりのメアリーが余裕でこれまでのアイアンフィストの全ヴィランを超えてきてる
ギャングシーンが退屈でメアリーが出た瞬間見入ってしまう
面白さの波が激しい印象かな
ジェシカジョーンズはキルグレイヴ一人であんなに面白かったのだからさ、ギャング削ってメアリーに当てればいいのに
出てきたばかりのメアリーが余裕でこれまでのアイアンフィストの全ヴィランを超えてきてる
235奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:19:56.22ID:6BktB0di そこから何やりたいのかよくわからんフワフワした立ち位置であ、ふーんで終わるけどな
236奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:22:32.09ID:AFvJXTgr ウォード君とのぽんこつ道中見せてくれたほうが面白かったかもしれない
237奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:24:50.30ID:ciONtHpa 同門同能力対決というベタに盛り上がるシチュエーション破棄して後半の流れにしたのは凄い
239奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:31:01.75ID:ciONtHpa S1の騙されて一生ボコられてる頭弱いやつからS2で見せ場どんどん取られる空気へと昇進したなダニーは
240奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:33:37.92ID:yDfb4sbm コリーンが実は初代アイアンフィストの子孫ってのはやりすぎだよな
少年漫画でも中々ないようなぶっ飛び設定
少年漫画でも中々ないようなぶっ飛び設定
241奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:46:13.26ID:3cAs8gVC そんな凄い展開あるのか・・・
242奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:47:11.13ID:5cQrtirQ コリーンのアクションドラマに替わったみたいだけどタイトル間違ってないとか面白いわ
ウォーカーとジョイはデアデビル3に出てきたりして
ダニーは素手だとダンスバトルにしかならないから設定替えたのかと思ってしまいました
ウォーカーとジョイはデアデビル3に出てきたりして
ダニーは素手だとダンスバトルにしかならないから設定替えたのかと思ってしまいました
244奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 00:55:19.16ID:pOCAMvTM コリーンの家紋はそういう所に繋がっていくんだ
246奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 01:03:59.77ID:kpZuGXke S1の細かい内容うろ覚えなんだけど、光るパンチは一日一回みたいな設定なかったっけ…
ダニーはヤミノテの人から気の超回復みたいの教えてもらって克服したのであって
ダヴォスとコリーンは最初から使い放題してる感じだから俺の勘違い?
ダニーはヤミノテの人から気の超回復みたいの教えてもらって克服したのであって
ダヴォスとコリーンは最初から使い放題してる感じだから俺の勘違い?
247奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 01:05:43.45ID:dwGL/Vl7 ダヴォス小っさいけど選んだの誰
もっとカリスマ性ある巨漢男連れてこい
チビが騒いでも迫力ないじゃん
もっとカリスマ性ある巨漢男連れてこい
チビが騒いでも迫力ないじゃん
249奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 01:14:52.67ID:dwGL/Vl7250奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 01:16:22.73ID:orvd0UDz メアリーウォーカーは他の3作に出たとしても違和感なく活躍してくれそうなくらい魅力的だった
251奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 01:21:17.81ID:dwGL/Vl7 確かにウォーカーは良キャラ
252奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 03:03:11.52ID:649ILnsj やっと見終わったけど、ネトフリはいつになったら強いダニーを見せてくれるんだ?
あと、頑なにコスチューム着せないのは、スタッフが無能揃いだから?
しかし、何で最後ダニーの手が光るようになってたんだろう?
あと、頑なにコスチューム着せないのは、スタッフが無能揃いだから?
しかし、何で最後ダニーの手が光るようになってたんだろう?
253奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 03:59:40.39ID:hgXX9FRH シーズン1のクリフハンガーだったクン=ルン消滅については特に語られずダヴォス&妹の対決エピソードだけでシーズン消化するとは思わんかった
ダニーもほとんど気にしてない感じだったし
ダニーもほとんど気にしてない感じだったし
254奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 04:26:04.75ID:K4ZWpesP 見所はウォードのイキナリ駅弁だけだった気がする
255奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 08:17:42.26ID:ceDTPfQ2 最近はクリフハンガーはとりあえずつけるだけで消化しないほうが多い
クリフハンガーを消化しようとすると
ショートシリーズなのに決まってもない来シーズンの数話を先に取らなくちゃいけないし
あとで撮影すると役者の髪型やら太ったりしてたいてい繋がりが不自然に
まぁいろいろあったけど1年後ってするのが最近の海外ドラマのトレンド
ルークケイジも何だかんだで「店潰れちゃった」で始まることだって可能性大
シーズンの最後で半年以上の時間経過を見せた今回
両手が光ってるのは多分、S3冒頭で街に戻ってきて「いろいろあったんだ」で処理しそう
クリフハンガーを消化しようとすると
ショートシリーズなのに決まってもない来シーズンの数話を先に取らなくちゃいけないし
あとで撮影すると役者の髪型やら太ったりしてたいてい繋がりが不自然に
まぁいろいろあったけど1年後ってするのが最近の海外ドラマのトレンド
ルークケイジも何だかんだで「店潰れちゃった」で始まることだって可能性大
シーズンの最後で半年以上の時間経過を見せた今回
両手が光ってるのは多分、S3冒頭で街に戻ってきて「いろいろあったんだ」で処理しそう
256奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 08:21:53.71ID:RZTaVRRx デアデビルの後に
ディフェンダーズのミニシリーズが有っても無くても
有耶無耶だろうな
柄ディフェンダーズ挟めば何だって有耶無耶にできる
ディフェンダーズのミニシリーズが有っても無くても
有耶無耶だろうな
柄ディフェンダーズ挟めば何だって有耶無耶にできる
257奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 09:04:23.52ID:dwGL/Vl7 総集編にしっかりディフェンダーズの映像が入ってる
258奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 09:12:04.17ID:8hKEYRFH ここまでやってまだみんなが求めてるアイアンフィストを見せようとしない、と思ってたがラストシーンで笑ったわ
次どうなるのか
次どうなるのか
259奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 09:28:25.36ID:22B6z4Yz メアリーウォーカーとトリシュウォーカー似すぎ問題
https://i.imgur.com/awZM1Rl.jpg
https://i.imgur.com/awZM1Rl.jpg
260奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 09:39:56.48ID:36UUjx+j262奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 10:14:39.16ID:CizS8Wcv 結局マスクは被るの?
サービス程度?
サービス程度?
265奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 10:41:05.10ID:utBKSbzK 俺は結構楽しめたけど最後の2丁拳銃シーンの弾道CGがショボくて笑ってしまったw
266奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 10:54:42.83ID:3cAs8gVC ウォーカーって人に監視されてるわよ〜てまさかの本人かよ
269奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 11:21:22.78ID:D8Xd/hYb いやなんでカンフーマスターが銃使ってんの?
270奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 11:50:12.66ID:RBrjGxyF 今作から新しいショーランナーになったけど、律儀に前任者が残していったジョイとかメインキャラにする必要あったのかな。ダボスとメアリー・ウォーカーの二人だけでよかったような
ギャングは絶対要らない
ギャングは絶対要らない
271奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 12:01:10.86ID:XUe2Lt/L 予算を貰ってクンルン編できればいいねん
272奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 12:37:53.98ID:lZ/AJvgX ざっと感想読むとデアデビルまでの繋ぎとしてはそこそこ良いという感じだな
ぼちぼち見ていくか
ぼちぼち見ていくか
273奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 12:51:13.05ID:FEc4qloL 握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
274奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 13:17:40.79ID:xAia50jQ ‘Iron Fist’ Post-Credits Teaser Hints at an Even Darker ‘Daredevil’ Season 3
https://www.thewrap.com/iron-fist-season-2-post-credits-teaser-daredevil-season-3/
https://www.thewrap.com/iron-fist-season-2-post-credits-teaser-daredevil-season-3/
275奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 13:33:45.31ID:qxfEU8b6 そういやクレアがいなくね?
276奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 13:40:56.18ID:3cAs8gVC いるだろ皆の心の中に
277奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 13:58:59.10ID:2kszt3Ob278奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 14:08:00.01ID:XUe2Lt/L >>275
「本当に何もないんです。正直に言って、この作品(『ルーク・ケイジ』シーズン2)が終わったあと、また出るのかどうか知らなくて。でも最高の数年間でしたよ、たくさんの番組に出させてもらいました。
『ルーク・ケイジ』のシーズン3をやる可能性や、『パニッシャー』に出る方法があるのかどうかもわかりません。ですから、とにかくすべての出番が終わったような気持ちですよ。でも娘が高校生になって…仕事で3,000マイル(約4,800km)も離れていたくはありませんしね。」
「本当に何もないんです。正直に言って、この作品(『ルーク・ケイジ』シーズン2)が終わったあと、また出るのかどうか知らなくて。でも最高の数年間でしたよ、たくさんの番組に出させてもらいました。
『ルーク・ケイジ』のシーズン3をやる可能性や、『パニッシャー』に出る方法があるのかどうかもわかりません。ですから、とにかくすべての出番が終わったような気持ちですよ。でも娘が高校生になって…仕事で3,000マイル(約4,800km)も離れていたくはありませんしね。」
279奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 14:15:24.98ID:pNxy2/4P 拳銃媒介しないとパワー出ないみたいな設定でとりあえずいくのかな?
でないと銃規制厳しい日本でガンマンになる意味がわからん
でないと銃規制厳しい日本でガンマンになる意味がわからん
280奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 14:15:53.32ID:KNMWiQlJ ダニーって天然パーマなのか
282奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 14:31:14.46ID:PVJ+GIvJ 次シーズンからガンアクションドラマとなります
284奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 15:54:31.66ID:OGXWBWMY 前シーズンは自分の身勝手さで周りを無自覚に振り回す
ダニーにイライラして楽しめなかった
今回は「拳に振り回された」という理由付けや
コリンにお説教され己の身勝手さを自覚する描写のお陰で多少溜飲が下がった
ただ、パワー制御できないからって
その恐ろしいパワーを彼女に背負わせるってどうよ!?
結局身勝手な性格は直らなかったね
ダニーにイライラして楽しめなかった
今回は「拳に振り回された」という理由付けや
コリンにお説教され己の身勝手さを自覚する描写のお陰で多少溜飲が下がった
ただ、パワー制御できないからって
その恐ろしいパワーを彼女に背負わせるってどうよ!?
結局身勝手な性格は直らなかったね
285奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 15:56:51.75ID:MUFEQjaJ シーズン7まで見た普通に面白い
286奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 15:59:17.93ID:XoLBJkS1 S7?
287奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:04:50.06ID:f3XeCvzH 普通に面白い、とは
特に面白くない
という意味
特に面白くない
という意味
288奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:05:30.39ID:OGXWBWMY クンルンに何があったか?
マダムガオは何者なのか
シガニーウィーバーは何者で、あの竜は何だったのか
盗まれた力が両腕で使えた理由
無意味な多重人格オバサンに時間割くならこれらを描いて欲しかった
アイアンフィストはシリーズで一番脚本が雑
マダムガオは何者なのか
シガニーウィーバーは何者で、あの竜は何だったのか
盗まれた力が両腕で使えた理由
無意味な多重人格オバサンに時間割くならこれらを描いて欲しかった
アイアンフィストはシリーズで一番脚本が雑
289奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:10:44.40ID:XUe2Lt/L ガバガバよな
290奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:26:26.58ID:+F1fOoPI291奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:31:34.92ID:KNMWiQlJ 拳を盗んだイカれたイラン人っぽいやつの大量殺人を止める
ってだけの単純な話に、
訳の分からない口論や格闘シーンで無断に尺を引き延ばし
終始グダグダなイメージが拭えなかった
ラスト以外、ダニーもほぼ役立たずで存在感がない
戦闘能力を奪われたなら、もう少し豊富な資金力を有効利用するシナリオでも良かったはず
あれでは面白みのない平凡な白人でしかない
まあ、元々ディフェンダーズの中でも最も印象の薄いキャラだが
ってだけの単純な話に、
訳の分からない口論や格闘シーンで無断に尺を引き延ばし
終始グダグダなイメージが拭えなかった
ラスト以外、ダニーもほぼ役立たずで存在感がない
戦闘能力を奪われたなら、もう少し豊富な資金力を有効利用するシナリオでも良かったはず
あれでは面白みのない平凡な白人でしかない
まあ、元々ディフェンダーズの中でも最も印象の薄いキャラだが
292奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:35:36.55ID:OGXWBWMY 折角の壮大な設定を、ガバガバ脚本と
小さいスケールで話作るからおかしくなるんだよね
最初から原作の壮大な部分を省略して、スケールを小さく、脚本をシンプルに
その代わり黄色いバンダナの無双アクションメインにすれば評価も違ったと思う
小さいスケールで話作るからおかしくなるんだよね
最初から原作の壮大な部分を省略して、スケールを小さく、脚本をシンプルに
その代わり黄色いバンダナの無双アクションメインにすれば評価も違ったと思う
293奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:39:08.07ID:XoLBJkS1 >>290
ネトフリMCUシリーズのもともとの括りがダニーとルークの友情をベースにしたチームのHeroes for Hireだし、そもそもNY縛りになるのはしゃーない
デアデビルを筆頭に数キャラでクロスオーバー展開するってのも戦略だろうし
ネトフリMCUシリーズのもともとの括りがダニーとルークの友情をベースにしたチームのHeroes for Hireだし、そもそもNY縛りになるのはしゃーない
デアデビルを筆頭に数キャラでクロスオーバー展開するってのも戦略だろうし
294奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:42:59.29ID:OGXWBWMY295奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:47:36.84ID:PVJ+GIvJ しかしアイアンフィストだけオリジナル映画にするって噂も漏れてたな
内部でどうするか意見割れてたのかも
内部でどうするか意見割れてたのかも
296奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 16:53:30.12ID:kpZuGXke 薬物効きまくりだから、取り押さえたいなら麻酔銃なりガスなり使えというだけの話をgdgd伸ばしたからな
映画とすれば引き延ばしできなくなるから、かえって良いのかもしれん
映画とすれば引き延ばしできなくなるから、かえって良いのかもしれん
297奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 17:03:33.94ID:x/86d5Dq ダニーランドとダヴォスの始まりがクンルンだからそこを描けないといつまでもフワフワしたままなんだよなぁ
クンルンの環境や文化や人々、他の伝説都市、ダヴォスを操ってる?クレーンマザーとかいうのも全部見せてくれないと納得できないわ
台詞だけじゃ全然説得力ない
クンルンの環境や文化や人々、他の伝説都市、ダヴォスを操ってる?クレーンマザーとかいうのも全部見せてくれないと納得できないわ
台詞だけじゃ全然説得力ない
298奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 17:15:02.46ID:lIAFf+L+ 原作のアイアンフィストの世界観を完全に実写化しようとしたら製作費幾らかかるのさw
ネトフリで一番の大作と言われるブライトでさえファンタジーにしてはかなり地味だったよ
原作を再現するほどの製作費は出せなさそう
ネトフリで一番の大作と言われるブライトでさえファンタジーにしてはかなり地味だったよ
原作を再現するほどの製作費は出せなさそう
299奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 17:17:15.21ID:XoLBJkS1 ダヴォスをダニーの友達っていう設定変えてる時点でだいぶ分かりやすくはなってるんだけど、クンルンについてはドクターストレンジのカーマータージ並の描写はしてほしいよな
300奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 17:34:46.94ID:07j8bUEZ 別に大金かけなくてもてもクンルン周りのストーリーは十分作れる
問題なのは無駄な話が多いのにクンルン周りがスカスカな脚本
この内容なら6話でも良かった
問題なのは無駄な話が多いのにクンルン周りがスカスカな脚本
この内容なら6話でも良かった
301奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 17:46:22.12ID:lIAFf+L+ 作れるかな
ただの一室ではなくクンルンという国を舞台にするならそれなりに必要なのでは
カマータージは山に建ってるお屋敷のような感じだからまだ範囲が狭いよね
ただの一室ではなくクンルンという国を舞台にするならそれなりに必要なのでは
カマータージは山に建ってるお屋敷のような感じだからまだ範囲が狭いよね
302奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 17:50:05.09ID:+F1fOoPI クンルンがどの程度の規模の場所でどんな状態になってるのか何も描写がないのはおかしい
303奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 17:58:21.20ID:d63KtVk2 ダニーとダボス君しか戦士が登場しないから国民の代表感がないなw
それっぽいとこで撮ってくりゃいいのにニューヨーク以外で撮影しちゃ駄目な決まりでもあるのか?
それっぽいとこで撮ってくりゃいいのにニューヨーク以外で撮影しちゃ駄目な決まりでもあるのか?
304奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:01:31.54ID:XoLBJkS1 クンルンのセットの予算がないから消滅したことにしたんじゃねっていう邪推までしちゃうよな
ディフェンダーズの最初の方で出てきたクンルンへの入り口の岩場のセットとかおかあさんといっしょレベルだったからなマジで
ディフェンダーズの最初の方で出てきたクンルンへの入り口の岩場のセットとかおかあさんといっしょレベルだったからなマジで
305奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:05:14.81ID:aTO3Dj3Z うんこみたいな質問で悪い
ジョイはダニーとウォードを恨んでるようだけど、この二人シーズン1でなにか恨まれるようなことしたっけ?
ジョイはダニーとウォードを恨んでるようだけど、この二人シーズン1でなにか恨まれるようなことしたっけ?
306奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:07:01.92ID:3cAs8gVC パーソンオブインタレストが終了したのも高額な制作費が一因と聞いたが、ニューヨークでの撮影ってそんな金かかんの?
308奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:09:57.17ID:vzPKpjDR アローもそうだけど、家族間のゴタゴタ見せられるとウンザリする。
309奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:11:36.11ID:lxWUsvXz ダボスの役者はほんとオーラないな
チビで撫で肩なのに顔だけ無駄にやたら濃いからスーツ姿見てると笑えてくる
チビで撫で肩なのに顔だけ無駄にやたら濃いからスーツ姿見てると笑えてくる
310奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:12:08.02ID:XoLBJkS1 英米圏にとって家族ってのは本当に特別だからプロット作りのネタにされるのは仕方ない
日本人の家族喧嘩とは意味合いが違うのよ
日本人の家族喧嘩とは意味合いが違うのよ
311奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:14:25.75ID:XoLBJkS1 スーツ姿のダボスから顔の濃さだけ引き算したのが普段のお前らだぞ、立場をわきまえ給え
313奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:18:09.53ID:GEQ7xWnZ ダボス氏の悪口を言う奴は全員フィストファックの刑
314奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 18:41:40.88ID:1bHp9IIl ダヴォスは猿顔っすね先輩
315奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:11:36.06ID:d63KtVk2 お前ら最低だな
316奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:28:21.70ID:pavp9l3H 意思がフラフラなダニー
対して覚悟完了済みのマット
どうしてこんなに差が出来たのか…
対して覚悟完了済みのマット
どうしてこんなに差が出来たのか…
317奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:33:04.67ID:PFL3k+9c パニッシャーまだ?
318奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:33:21.28ID:1bHp9IIl デアデビル楽しみっす
最後のおまけ映像だけで見る価値ありました
最後のおまけ映像だけで見る価値ありました
319奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:34:48.67ID:93PaC4xB 外人って天パーの人多いよな
白人は基本的に猫っ毛だし
白人は基本的に猫っ毛だし
320奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:36:01.86ID:/nSkZ+YL ミスティの頭がヤバい、常時爆発してる
321奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:37:24.65ID:1bHp9IIl ちょっとクセ毛の方がカッコいいけど
322奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:44:50.11ID:AzSOnLL9 ダニーランドのキャラがな
ルークケイジに出演してた時が輝いてたわ
今回もケイジに来てもらえばバッチリだったんじゃ
ルークケイジに出演してた時が輝いてたわ
今回もケイジに来てもらえばバッチリだったんじゃ
323奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 19:47:40.66ID:/nSkZ+YL 刑事はマフィアの運営で忙しい
324奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 20:20:54.69ID:PJjVJxfx >>303
NY市と約束してるみたいね
NetflixオリジナルのマーベルドラマをNYで撮影することを確約、その撮影消費は少なくとも$200M(212億円)。
Netflix&マーベルの『デアデビル』『ジェシカ・ジョーンズ』ロケ地のニューヨーク、プロダクション誘致によって3000の地元雇用を創出、取引先の小ビジネスは900以上。NYはマーベルドラマ4シーズン、1ミニシリーズ誘致を確約済み。
「マーベルのデアデビル、ジェシカジョーンズはロケ誘致支援と革新的配給の在り方の完璧な例。
コンテンツ、テクノロジー、他のロケ地に勝る政府インセンティブ制度は切っても切れない強い繋がり、これこそが撮影地に利益をもたらす作品誘致の意思決定を動かす大きな力となっている」MPAA CEO
両作品を見ると莫大な製作費による地元俳優、クルー、小事業者など撮影による経済的な恩恵だけでなく、物語の舞台となるNYも魅力的に発信されている。
Netflixプラットフォームなら瞬時に世界公開。これまでのハリウッド映画でもNYの代替撮影地はいくらでもある、誘致確定は偶然や運ではない
https://twitter.com/ichigoichiefilm/status/668791326624710657?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NY市と約束してるみたいね
NetflixオリジナルのマーベルドラマをNYで撮影することを確約、その撮影消費は少なくとも$200M(212億円)。
Netflix&マーベルの『デアデビル』『ジェシカ・ジョーンズ』ロケ地のニューヨーク、プロダクション誘致によって3000の地元雇用を創出、取引先の小ビジネスは900以上。NYはマーベルドラマ4シーズン、1ミニシリーズ誘致を確約済み。
「マーベルのデアデビル、ジェシカジョーンズはロケ誘致支援と革新的配給の在り方の完璧な例。
コンテンツ、テクノロジー、他のロケ地に勝る政府インセンティブ制度は切っても切れない強い繋がり、これこそが撮影地に利益をもたらす作品誘致の意思決定を動かす大きな力となっている」MPAA CEO
両作品を見ると莫大な製作費による地元俳優、クルー、小事業者など撮影による経済的な恩恵だけでなく、物語の舞台となるNYも魅力的に発信されている。
Netflixプラットフォームなら瞬時に世界公開。これまでのハリウッド映画でもNYの代替撮影地はいくらでもある、誘致確定は偶然や運ではない
https://twitter.com/ichigoichiefilm/status/668791326624710657?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
325奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 21:07:37.50ID:Aq1hd6M1 ルークに感情を制御しろって先生ヅラしてたのに、今回暴走してコリーンに稽古つけてもらっちゃってるんだもんなぁダニー
326奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 21:44:28.61ID:SYFboyfl ヘタレ過ぎるダニー
・ヤクザの抗争を止める密会の妨害をしてしまい、事態を悪化させる
・兄妹の仲を修復させようと夕食会を行ったが、ウォードにすっぽかされて仲を悪化させる
・女探偵に薬を打たれて簡単に捕まり、拳を盗まれる
・チンピラのガキ達に捕まり、「金をやるから逃がしてくれ」と懇願するが断られる
・自分の女に修行してくれと懇願するが断られていじける
・自分の女に拳を継承させる
・ヤクザの抗争を止める密会の妨害をしてしまい、事態を悪化させる
・兄妹の仲を修復させようと夕食会を行ったが、ウォードにすっぽかされて仲を悪化させる
・女探偵に薬を打たれて簡単に捕まり、拳を盗まれる
・チンピラのガキ達に捕まり、「金をやるから逃がしてくれ」と懇願するが断られる
・自分の女に修行してくれと懇願するが断られていじける
・自分の女に拳を継承させる
327奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 21:51:11.27ID:E5JDfuaT カマータージ?だって不思議パワーでロンドンとか香港に繋がってんだし
クンルンはニューヨークにも繋がってますとかやっときゃ小ぢんまり出来たものをな
並の予算とロケ地縛りに対して無駄にデカいスケール感が不釣り合いすぎるわ
クンルンはニューヨークにも繋がってますとかやっときゃ小ぢんまり出来たものをな
並の予算とロケ地縛りに対して無駄にデカいスケール感が不釣り合いすぎるわ
328奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 21:53:36.44ID:3cAs8gVC ルークケイジに登場したダニーと違うよな
329奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 21:57:29.32ID:f3XeCvzH 今回は、チンピラどもにも「ただの引越し屋」と認識されていたし、金持ちパワーがまったくなかった
500ドル持ってなくて、逃してもらえなくなる始末
500ドル持ってなくて、逃してもらえなくなる始末
330奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 22:01:18.82ID:PJjVJxfx もしかして金も権力も持ってる白人のダニーが批判されてるから下げて
マイノリティのコリーンをヨイショしたの?
マイノリティのコリーンをヨイショしたの?
332奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 22:47:27.69ID:PJjVJxfx まるでヒロイン
334奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 23:22:03.96ID:v3LX6Gnw337奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 23:40:53.83ID:gJT9eatT ウォードとジョイは本当はあんまり出てこないキャラクターなんだよね?
ウォードは良いけど、会社のオフィスにいて支援してくれるダークナイトのフォックスさん的な役割の方が機能しそう
ジョイはよく分からない上にちょっとしつこいかなあ
ウォードは良いけど、会社のオフィスにいて支援してくれるダークナイトのフォックスさん的な役割の方が機能しそう
ジョイはよく分からない上にちょっとしつこいかなあ
338奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 23:45:48.58ID:3cAs8gVC あまり出てこないどころか酷い死ぬ方する糞キャラらしいウォード
339奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 23:46:29.59ID:vzPKpjDR マットの代わりに街を守る!って話からなんでこんな話になるんだ。
もっとベタでストレートな話を期待してたかも。モヤッとする
もっとベタでストレートな話を期待してたかも。モヤッとする
341奥さまは名無しさん
2018/09/09(日) 23:50:50.56ID:29EmGmEv わざわざメアリーウォーカーをアイアンフィストに出す謎
344奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 00:07:06.92ID:LxwNtlhZ アイアンフィストの力はもっと神聖な存在であって欲しかったわ
いくら主人公をアジア系に変えろという運動や圧力があったとしても刀女に渡すのはおかしい
何でも女性を目立たせようとするのやめろ
いくら主人公をアジア系に変えろという運動や圧力があったとしても刀女に渡すのはおかしい
何でも女性を目立たせようとするのやめろ
345奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 00:10:03.81ID:N8vgdXhJ 次回作、『ドーターズ・オブ・ザ・ドラゴン』にご期待ください
https://i.imgur.com/8yWaLpR.jpg
https://i.imgur.com/8yWaLpR.jpg
346奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 00:41:52.96ID:GqWrIlBP ヤミノテはアイアンフィストの力を他者に渡せることを知らなかったんだろうか
347奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 01:08:20.92ID:NNl4dMiq 見終わった
一話冒頭のアクションシーンが酷くてさらに序盤の話がつまらなくてどうなるかと思ったが、後半はシーズン1より盛り上がったわ
でも注射最強はなにが面白いのかよく分からんのと、会話がつまらん上に異常に長い
一話冒頭のアクションシーンが酷くてさらに序盤の話がつまらなくてどうなるかと思ったが、後半はシーズン1より盛り上がったわ
でも注射最強はなにが面白いのかよく分からんのと、会話がつまらん上に異常に長い
348奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 02:22:08.64ID:32+GzF0Q やっと見終わった
・オープニングのクレジットが緑文字になっただけでカンフーみが増してかっこ良さが3割り増し
・音楽の盛り上げ方がうまい
・ダニーとウォードいちゃいちゃしすぎで微笑ましい
・ダヴォスとの回想エピソードは悪くないがそもそもキャスティングがあってない。小柄でお目めくりくりでかわいく見える
・ミスティ登場からテンポがよくなってみやすい
・ダニーの特訓シーンは燃える
・謎の提示と新シーズンへのフリがわくわくする
シーズン2比較だと
デアデビル>ジェシカ=フィスト>ルーク かなぁ。好きな順は
・オープニングのクレジットが緑文字になっただけでカンフーみが増してかっこ良さが3割り増し
・音楽の盛り上げ方がうまい
・ダニーとウォードいちゃいちゃしすぎで微笑ましい
・ダヴォスとの回想エピソードは悪くないがそもそもキャスティングがあってない。小柄でお目めくりくりでかわいく見える
・ミスティ登場からテンポがよくなってみやすい
・ダニーの特訓シーンは燃える
・謎の提示と新シーズンへのフリがわくわくする
シーズン2比較だと
デアデビル>ジェシカ=フィスト>ルーク かなぁ。好きな順は
349奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 06:34:47.53ID:lhtLqicX 傑作ドラマだな
さすがNETFLIX
デアデビルとパニッシャーとアイアンフィスト
マーベルトップ3となった
さすがNETFLIX
デアデビルとパニッシャーとアイアンフィスト
マーベルトップ3となった
350奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 07:58:33.00ID:Sl7D9w58 マイナス100点の前作が0点の作品になった相対的100点
海外でもおもしろくなったけど面白くないという
悲惨な評価
海外でもおもしろくなったけど面白くないという
悲惨な評価
351奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 08:10:42.55ID:b/2JifxZ 数カ月後に飛んで、いきなり飛躍してるのに苦笑する
その間の話をみせんかいwトロだけない寿司かよ
その間の話をみせんかいwトロだけない寿司かよ
352奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 08:26:09.65ID:FkZvla6D みんないきなり、二丁拳銃野郎になって混乱しないの?
原作知ってるとわかるの?
原作知ってるとわかるの?
353奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 08:27:06.85ID:b/2JifxZ そもそもS1がドラマとして駄目だっというのが視聴者側の間違いで
あれは複雑で構成も良くできていた、だが一般視聴者が
アイアンフェストに求めるものがそうではなかったために、理解に及ばなかったのだな
ネトフリはそこを鵜呑みにして、馬鹿でもわかるカンフーアクションのみに
シフトして視聴者層のランクを下げに入るが、むしろ傷口を広げてしまうとう結果←いまここ
あれは複雑で構成も良くできていた、だが一般視聴者が
アイアンフェストに求めるものがそうではなかったために、理解に及ばなかったのだな
ネトフリはそこを鵜呑みにして、馬鹿でもわかるカンフーアクションのみに
シフトして視聴者層のランクを下げに入るが、むしろ傷口を広げてしまうとう結果←いまここ
356奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 09:13:06.72ID:bFTUDRMC パニッシャーさんに任せたらダヴォスなんて秒で退場やん
357奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 09:21:11.88ID:N8vgdXhJ358奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 09:28:55.34ID:ak+RVit9 最後の居酒屋「でしべる」!!!!!
359奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 09:40:28.07ID:en2iYj9G >>353
俺は
・アイアンフィストとして進歩、進化したダニー(出来れば衣装も)の姿
・アイアンフィストの能力対策出来る強敵との攻防
ここら辺メインで見たかった。
下はダニー拘束時のウォーカーが良かったけど、やっぱメインで見たい。
俺は
・アイアンフィストとして進歩、進化したダニー(出来れば衣装も)の姿
・アイアンフィストの能力対策出来る強敵との攻防
ここら辺メインで見たかった。
下はダニー拘束時のウォーカーが良かったけど、やっぱメインで見たい。
360奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 09:43:29.70ID:Kb6mw7mw パニッシャーなんて雑魚だろ
362奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 10:49:37.11ID:kPydpXrZ ルークにはワンパンだよルーク
364奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 11:04:00.37ID:6O3kv6Wy しばれる でもシュール
366奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 11:38:11.80ID:ak+RVit9 北海道もっと見たかったな
367奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 11:38:40.29ID:YU85y1Wf この展開を見るとやっぱり構想中の新作ってコリーンとミスティが主人公なのか?
でもコリーンをアイアンフィスト化させても女優的に主演は厳しいと思うんだがな
アジア版クリステンリッターみたいなスラッとしていて華のある女優はいないのか
でもコリーンをアイアンフィスト化させても女優的に主演は厳しいと思うんだがな
アジア版クリステンリッターみたいなスラッとしていて華のある女優はいないのか
368奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 11:52:32.75ID:o3CQ6aTm やるならアイアンフィストとルークケイジのスピンオフでしょ
新規ならブレイド来てー
新規ならブレイド来てー
369奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 12:02:00.90ID:JwrrB0WL Daughters of dragon
Heroes for hire
Blade
Moon knight
Ghost rider
Heroes for hire
Blade
Moon knight
Ghost rider
370奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 12:06:57.27ID:qIJLp01Z ブレイドの映画好きだからやるならNetflix映画にしてほしい
ドラマじゃボロが出そう
ドラマじゃボロが出そう
371奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 12:08:15.87ID:6O3kv6Wy ウォードが飛行機見送りに来てお別れして終わりかと思った
飛行機の中に入ってくるから変だなと思ってたら一緒に行くとは
その後数年会社空けてでさらに北海度ってのが笑える
飛行機の中に入ってくるから変だなと思ってたら一緒に行くとは
その後数年会社空けてでさらに北海度ってのが笑える
372奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 12:08:59.35ID:tv+lPmZ0 アリスイヴの顔が変わったような気がするなあ
あんな感じだったっけ
あんな感じだったっけ
373奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 12:09:48.79ID:6O3kv6Wy 北海道って熊いるんだっけ
もしかしてムラカミさんフラグ
もしかしてムラカミさんフラグ
374奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 12:14:46.83ID:JwrrB0WL 何言ってるのか分からない日本人か
375奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 13:15:43.64ID:XJLoh6jQ ミスティの空想捜査力はもっと活かしてあげてほしい
今回ただの義手オバサンやんけ
今回ただの義手オバサンやんけ
376奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 13:48:16.79ID:24l+31if ミスティの人、演技がどんどんくどくなってないか
377奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 14:44:55.47ID:8jCcQo81 フィストの拳でやられた脚を映してほしい
378奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 14:50:06.46ID:BPWsGdVf アイアンフィストの能力は直接プレゼント出来るとわかったので
役者を替えて、代を重ねて、継承を続けることで
ドクター・フーのようなご長寿番組になる可能性を秘めているな
役者を替えて、代を重ねて、継承を続けることで
ドクター・フーのようなご長寿番組になる可能性を秘めているな
379奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 14:51:29.64ID:8FmissOs ディフェンダーズかなんかで
アイアン・フィスト?
大人のおもちゃか?
みたいな会話が笑えた
アイアン・フィスト?
大人のおもちゃか?
みたいな会話が笑えた
380奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 14:55:20.00ID:vIq3nnim Netflixを飽きるほど観たいなら
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/LaUN7PF.jpg
http://imgur.com/RnAYq7j.jpg ※代表的他社2160円
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
http://imgur.com/GNtYnGB.jpg
■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
http://imgur.com/txWxBHg.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
http://imgur.com/lheJJRy.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/LaUN7PF.jpg
http://imgur.com/RnAYq7j.jpg ※代表的他社2160円
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
http://imgur.com/GNtYnGB.jpg
■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
http://imgur.com/txWxBHg.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
http://imgur.com/lheJJRy.jpg
381奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 14:55:51.21ID:vIq3nnim 半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau 1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネおSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/zGBRte.info
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau 1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネおSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/zGBRte.info
382奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 14:56:06.43ID:vIq3nnim ↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
384奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 15:16:46.07ID:tv+lPmZ0 だとするときっとフィンジョーンズの出番もあと僅か...
385奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 15:21:46.68ID:b/2JifxZ 一子相伝でもないから、細菌みたいに増殖できるなアイアンフェスト
386奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 15:28:46.58ID:8jCcQo81 アイアンフィスト軍団作ろうよ
387奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 15:45:46.65ID:en2iYj9G パニッシャーをアイアンフィストにすれば最強じゃね
389奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 17:11:25.55ID:90whMd6y パニッシャーよりは楽しくみられた
390奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 17:30:19.19ID:3BzMbuh3 それはない
391奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 17:36:08.22ID:PEcKJ6SK NYでのロケで予算食うって話出てたけど、ディフェンダーズ以降の一作ごとの予算どれぐらいなんだろ
前に言われてた1エピソード4億円とか据え置きだとロケ代とか俳優へのギャラとかで、金食うCG代とかまで回らんよなあ
前に言われてた1エピソード4億円とか据え置きだとロケ代とか俳優へのギャラとかで、金食うCG代とかまで回らんよなあ
392奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 17:37:20.93ID:GqWrIlBP 日本要素が0なのってルークとパニッシャーだけか
393奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 18:00:21.75ID:3BzMbuh3394奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 18:10:46.34ID:PEcKJ6SK CGとかクンルンのセットとかで金食いそうなフィストと、派手な戦闘シーンが必要になるパニッシャーは
大予算いるよなあ、やっぱ
予算の配分とか制作側が上手くやらんとシーズン3とかでも、同じような不満になりそう
大予算いるよなあ、やっぱ
予算の配分とか制作側が上手くやらんとシーズン3とかでも、同じような不満になりそう
395奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 18:14:13.10ID:8FmissOs ロッテン・トマト/マーベルシリーズ(TVドラマ) S1支持率
https://www.rottentomatoes.com/tv/daredevil
デア・デビル 99%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_agent_carter
エージェント・カーター 96%
https://www.rottentomatoes.com/tv/luke_cage
ルークケイジ 94%
https://www.rottentomatoes.com/tv/jessica_jones
ジェシカ・ジョーンズ 93%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_cloak_and_dagger
クローク・アンド・ダガー 91%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_runaways
ランナウェイズ 84%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_the_punisher
パニッシャー 66%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_iron_fist
アイアン・フィスト 19%
https://www.rottentomatoes.com/tv/daredevil
デア・デビル 99%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_agent_carter
エージェント・カーター 96%
https://www.rottentomatoes.com/tv/luke_cage
ルークケイジ 94%
https://www.rottentomatoes.com/tv/jessica_jones
ジェシカ・ジョーンズ 93%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_cloak_and_dagger
クローク・アンド・ダガー 91%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_runaways
ランナウェイズ 84%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_the_punisher
パニッシャー 66%
https://www.rottentomatoes.com/tv/marvel_s_iron_fist
アイアン・フィスト 19%
396奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 18:22:03.51ID:8cnqA2Ye ストーリー的にダニー役の人、もう用無しになったんじゃない?
400奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 18:56:39.30ID:FkZvla6D クンルンの、コントみたいな岩のセットには萎え萎えだった。
401奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 18:57:07.69ID:kmHMvq9Y よくニューヨーク撮影は馬鹿高いと言われるが具体的にいくら取られるのかね
402奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:05:45.24ID:y6vmA5eb トマトの評価はあんま当てになんないだよなぁ
imdbの方がいい
imdbの方がいい
403奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:13:50.48ID:tv+lPmZ0404奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:19:15.92ID:j7+ZfsX0 ダヴォス君が小物感ありすぎでノれねえぞ
ウィルソンフィスク、キルグレイヴ、コットンマウス
それぞれ華があったのに、アイアンフィストだけなんでコイツ?w
ウィルソンフィスク、キルグレイヴ、コットンマウス
それぞれ華があったのに、アイアンフィストだけなんでコイツ?w
405奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:24:30.89ID:8jCcQo81 ハロルド叔父さんいるよ
406奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:27:09.55ID:jRtHC1ms ウォードがメインの方が面白いと思う
演技力も高いし、メンヘラ役がうまい
あのイカれた妹との人間関係や
会社経営をもっと掘り下げれば
面白くなるんじゃないか
ダニーは正直いらない気がする
演技力も高いし、メンヘラ役がうまい
あのイカれた妹との人間関係や
会社経営をもっと掘り下げれば
面白くなるんじゃないか
ダニーは正直いらない気がする
407奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:28:05.19ID:qFNiMbCQ ダニーとウォードのブロマンスは今作の見所のひとつやな
なに仲良く日本旅行してんねんと
なに仲良く日本旅行してんねんと
408奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:38:41.03ID:j7+ZfsX0 ダニの金持ち設定を活かせや
409奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:49:18.65ID:SYu1gnfW ウォードと妹の会話が一番要らないでしょ
410奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 19:50:11.28ID:z/vhjpru メアリーウォーカーが気に入った人は
「スタートレック イントゥダークネス」
「メンインブラック3」
「ある日モテ期がやってきた」観ようぜ
「スタートレック イントゥダークネス」
「メンインブラック3」
「ある日モテ期がやってきた」観ようぜ
411奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:17:19.54ID:8FmissOs412奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:24:16.29ID:8jCcQo81 次作か別シリーズでメアリーの出番増えるかな
413奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:24:56.65ID:kaoXflsB 別にウォードと妹関連は無くてもいいのだが
肝心のアイアンフィスト周りの話の出来がそれ以下なんだよね
肝心のアイアンフィスト周りの話の出来がそれ以下なんだよね
414奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:28:03.02ID:BPWsGdVf415奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:31:00.18ID:8FmissOs416奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:35:42.71ID:9P5XMUEV 妹のトンチンカンな行動の言い訳を全部ウォードとの会話で済ませようとするから駄目なんだよ
417奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:37:54.24ID:FkZvla6D コリーン、かわいい!
昔でいう、古村比呂みたい
昔でいう、古村比呂みたい
418奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:45:08.32ID:PEcKJ6SK >>406
ウォードはダニーのヒーロー活動支援したり、コスチュームをランド社の総力上げてノリノリで
作ったりとか期待してたんだけどなあ
ぶっちゃけフィストは思い切って1シーズン6話ぐらいに縮めて、浮いた予算をCGに突っ込むぐらいの
思い切りが無いと不満残るだけになりそう
ディフェンダーズも特撮に金かかる奴とそうでない奴いるんだから、予算の配分はどうしようもなくても
話数は一律にしなくていいと思うんだけどなあ
ウォードはダニーのヒーロー活動支援したり、コスチュームをランド社の総力上げてノリノリで
作ったりとか期待してたんだけどなあ
ぶっちゃけフィストは思い切って1シーズン6話ぐらいに縮めて、浮いた予算をCGに突っ込むぐらいの
思い切りが無いと不満残るだけになりそう
ディフェンダーズも特撮に金かかる奴とそうでない奴いるんだから、予算の配分はどうしようもなくても
話数は一律にしなくていいと思うんだけどなあ
419奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 20:47:23.09ID:ROPTQ1bh でも日本パートではウォードがノリノリで協力してたし、シーズン3で椅子の男とかコスチューム考えたりとかやってそう
421奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 21:14:06.10ID:GqWrIlBP https://twitter.com/MarvelIronFist/status/1038925016354549761?s=19
ウォードのこれ大好き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウォードのこれ大好き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 21:39:00.01ID:8jCcQo81 積極的に会社を利用するべきだと思うの
423奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 21:39:33.18ID:fMZEE2ZX 6、7話から面白くなってきた
424奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 22:35:48.92ID:W+7JscAE ダニーの独善で他人が傷つき、本人はそれに気付きもしない事にイライラしたシーズン1
自分の独善が他人を傷つけてる事を少しは自覚したと思ったら
依存や重責に苦しむ恐れのある力をあっさり彼女に押し付け
呆れるしかないシーズン2
自分の独善が他人を傷つけてる事を少しは自覚したと思ったら
依存や重責に苦しむ恐れのある力をあっさり彼女に押し付け
呆れるしかないシーズン2
425奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 22:44:35.41ID:z/vhjpru426奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 22:59:16.21ID:Idcj0Xgw いや4000万ドルで映画にしろよw
427奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:15:25.71ID:FpV11Vyi 童貞坊主がイキりすぎ
街のために大人しく花でも配っとけ
街のために大人しく花でも配っとけ
428奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:17:19.90ID:B+WpGA0P Marvel’s Iron Fist: Season 2 | Heroes [HD] | Netflix
https://youtu.be/LS9jlm9kxbI
https://youtu.be/LS9jlm9kxbI
429奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:18:49.65ID:DE8XALZl ちょっと長い2時間10分の映画で収まる
バカ兄弟の詰め寄りシーン何回繰り返すんだよ
丸々無くても成立するし
バカ兄弟の詰め寄りシーン何回繰り返すんだよ
丸々無くても成立するし
430奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:22:28.07ID:PEcKJ6SK デップーの一作目が5800万ドルで、映画だとデル・トロのシェイプオブウォーターが2000万ドル弱だっけか
4000万ドルで4話〜6話なら、CGとかセットも大幅に豪華にやれそうなんだけどなあ
もしくは前後編で2000万ドルずつ突っ込んでも、豪華にやれそう
4000万ドルで4話〜6話なら、CGとかセットも大幅に豪華にやれそうなんだけどなあ
もしくは前後編で2000万ドルずつ突っ込んでも、豪華にやれそう
431奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:27:13.02ID:ROPTQ1bh ネトフリMCUはどのシリーズも半分以下の尺で出来ることをビンジ前提だからってダラダラやってんのが気にくわない
その癖あんまり掘り下げに繋がってないし展開が無さすぎ
名作のデアデビルやパニッシャーですらそういう傾向あると思う
せめて4話ずつとかでアークで小分けにしてくれないかなぁ
その癖あんまり掘り下げに繋がってないし展開が無さすぎ
名作のデアデビルやパニッシャーですらそういう傾向あると思う
せめて4話ずつとかでアークで小分けにしてくれないかなぁ
432奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:30:53.51ID:B+WpGA0P ヴェノムの予算は6000万ドル
433奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:31:11.56ID:7N3BLVJb ついにダニー・ランドから拳を奪ったダヴォス。報復の恐れがある為、安全に注意して黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…。
434奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:32:51.56ID:Ny/xm3PT435奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:38:43.17ID:ROPTQ1bh437奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:41:52.65ID:Ny/xm3PT >>435
人それぞれだし、まあランナウェイズやレギオンのシーズン2あたりみてアイアンフィストよりましだと思うなら、俺からは特に言うことないわ
人それぞれだし、まあランナウェイズやレギオンのシーズン2あたりみてアイアンフィストよりましだと思うなら、俺からは特に言うことないわ
438奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:46:13.08ID:ROPTQ1bh439奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:46:32.26ID:GqIR1//B ネトフリ以外のはどうでもいいので
別スレで話しなさい君たち
別スレで話しなさい君たち
440奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:48:08.62ID:ROPTQ1bh うっせーだまれ
442奥さまは名無しさん
2018/09/10(月) 23:51:10.29ID:vkA7Xb8U ディフェンダーシリーズはいったいどこに向かい何を目指してるんだろうなぁ
フェーズ1?はディフェンダーズというゴールがあったから先々にワクワクしたけど
フェーズ1?はディフェンダーズというゴールがあったから先々にワクワクしたけど
443奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:01:29.17ID:u675p3CZ シャドウランドとかいう題材が目的地って誰かが予想してたような
444奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:03:39.32ID:g/KfT6pZ 正直アローバースの方がドラマシリーズとしての出来は良い
445奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:07:28.14ID:r4l0oBqZ ディフェンダーズシーズン2作らないとか情報出てるけど、決めるの早すぎじゃね?
評判悪いし視聴者数少なかったらしいしびっくりするレベルでクソつまんなかったけど、脚本家を変えたりいろいろ出来るじゃんね
評判悪いし視聴者数少なかったらしいしびっくりするレベルでクソつまんなかったけど、脚本家を変えたりいろいろ出来るじゃんね
446奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:09:48.42ID:KaIjs5KZ ファミリー向けだから下に見られがちだけどアローバースは安定したクオリティで安心する
ドラマMCUにもバーランティやファイギみたいなリーダーが欲しいわ
ジェフ・ローブってシリーズのクオリティコントロールやってないだろあれ
ドラマMCUにもバーランティやファイギみたいなリーダーが欲しいわ
ジェフ・ローブってシリーズのクオリティコントロールやってないだろあれ
447奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:13:57.42ID:hF/uT+nc 拳たらい回しワロタ
修行いらねーじゃん
修行いらねーじゃん
448奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:16:27.10ID:pxiPYgTz >>445
単独よりは少なくてもけっこう高い方でしょディフェンダーズ
リミテッドシリーズだから作る作らないじゃなくあれで完結だよ
もう一度集合者を製作するならタイトルも変えて別作品の扱いになると思う
https://i.imgur.com/tER3uET.jpg
単独よりは少なくてもけっこう高い方でしょディフェンダーズ
リミテッドシリーズだから作る作らないじゃなくあれで完結だよ
もう一度集合者を製作するならタイトルも変えて別作品の扱いになると思う
https://i.imgur.com/tER3uET.jpg
449奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:19:43.92ID:apDg1OET パッツィとメアリーの見分けつかない人いそうだよね
450奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:20:42.17ID:OyrgNySP ラストの武装色の覇気ワロタ
451奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:23:28.14ID:7hu2k+44 ナルコスはなんで「ナルコス メキシコ」になったん?
453奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:33:03.88ID:nxmaM3fB455奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:40:12.38ID:g/KfT6pZ なぜネトフリオリジナルの映画にしなかったのか理解に苦しむ
456奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:50:14.75ID:TdMGa5H3 デアデビルの映像の字幕が出ない....どういう状況なのかよく分からなかった
ネトフリさん早く直して
ネトフリさん早く直して
457奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:54:25.94ID:KaIjs5KZ マットはもう赤い戦闘服は着ないんだろうか
458奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:56:17.25ID:c5GnmtVH ビ
ー
ル こういうの久しぶりで何故か笑みが
ー
ル こういうの久しぶりで何故か笑みが
460奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 00:58:17.56ID:c5GnmtVH 人格三個目はお預けとは
461奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 01:27:39.65ID:c5GnmtVH 駄目ウォードファンとしては大満足でした。
462奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 02:08:35.22ID:OyrgNySP ウォード人間臭くて大好き
464奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 08:49:55.34ID:tFcwwg2l ルークとタッグ組むアイアンフィストは面白いのにな。やっぱそれぞれ特徴があって役割はっきりしてるからかね
465奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 09:02:48.33ID:IHnlQCN4 そういやチカラ道場のガキ共あの後どうなったんだ
466奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 09:11:07.12ID:+6cU45UL ダニーってホント食べるときの姿勢悪いな
469奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 09:55:27.59ID:MF4rCy9Z 握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
470奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 10:33:18.54ID:+pFDPoMw >>456
Job 12:22.
https://twitter.com/daredevil/status/1039181821269835777?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Job 12:22.
https://twitter.com/daredevil/status/1039181821269835777?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 11:11:59.63ID:FulNvekB アジアの文化が好きな白人って礼節をわきまえてるのとミーハーに二分化されると思うんだけど、
ダニーは前者の筆頭足り得なきゃいけないはずなのに完全に後者に見える
ダニーは前者の筆頭足り得なきゃいけないはずなのに完全に後者に見える
472奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 11:24:27.81ID:G/I3UL36 脚がグチャグチャにされた所まで見たわ
救急車で運ばれる時メアリーに全て任せる必要はなくない?
自分か医療班の携帯でコリーン達に連絡すればダヴォスが目覚める前に到着出来そうだったよね
救急車で運ばれる時メアリーに全て任せる必要はなくない?
自分か医療班の携帯でコリーン達に連絡すればダヴォスが目覚める前に到着出来そうだったよね
473奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 11:44:20.74ID:zCOLUB4U474奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 11:46:40.92ID:UB+q3B+9 これだけ10話のみと思ってなくて、まだまだあるのに飛ばすなあと思ってたら既に最終回だった。
まあこの位の長さが丁度いいね。
まあこの位の長さが丁度いいね。
475奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 12:07:18.06ID:nxmaM3fB 食卓のマナーオタクがいるようだな
白人なんだから好きにやらせてやれよ
白人なんだから好きにやらせてやれよ
476奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 12:19:10.12ID:G/I3UL36 >>473
個人的にはディズニー配給作品はマイルドすぎて加わってほしくないなー
それぞれの配給会社で特色があった方が嬉しい
Huluも侍女みたいなガチの作品あるのにマーベルは妙に子供っぽい作りで残念だった
ネトフリみたいにストリーミングでしか出来ないことをやってほしいな
個人的にはディズニー配給作品はマイルドすぎて加わってほしくないなー
それぞれの配給会社で特色があった方が嬉しい
Huluも侍女みたいなガチの作品あるのにマーベルは妙に子供っぽい作りで残念だった
ネトフリみたいにストリーミングでしか出来ないことをやってほしいな
477奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 12:32:54.02ID:uAr2+SgV このドラマを映画化して
爆発的人気になったブラックパンサーをドラマ化すればいいんじゃないか
アイアン・フィストはコストがかかり過ぎる割に、内容が淡白だから
長編には向かんだろ
爆発的人気になったブラックパンサーをドラマ化すればいいんじゃないか
アイアン・フィストはコストがかかり過ぎる割に、内容が淡白だから
長編には向かんだろ
478奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 12:33:26.68ID:4azMs/1r ディズニーのサービスも始まるわけだから住み分けは大事
479奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 12:42:19.81ID:2Rv2tpFq huluは初めからティーン層狙いでゴシップガールのプロデューサー起用したのよ
ドリューゴダードとスパルタカスの変態が創始者のnetflixシリーズはそりゃ違う
ドリューゴダードとスパルタカスの変態が創始者のnetflixシリーズはそりゃ違う
480奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 12:49:33.73ID:2T09BiUO481奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:02:31.34ID:G/I3UL36482奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:10:15.65ID:CmbzirHd マーベルの子供騙しはティーンタイタンズとか
アニメでやって行く
流石に実写コスプレで子供向けは子供も騙されない
ヤングアダルトも辛いので
アメコミはオッサン向け
アニメでやって行く
流石に実写コスプレで子供向けは子供も騙されない
ヤングアダルトも辛いので
アメコミはオッサン向け
483奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:13:32.58ID:z7zBax+P ティーンドラマはスパイダーマンみたいな学園ものやってほしいなぁ
484奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:21:41.05ID:v2QtqvVA 若者を主人公にしたスキンズという名作
485奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:36:34.88ID:2T09BiUO 能力者物のミスフィッツも面白い
486奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:41:35.99ID:iBOfh5hn ジュブナイルドラマのティーンものの最大の弱点は中の人がオッサンになる事
結局ワンハンドレッドみたいにティーンを捨てる事になる
結局ワンハンドレッドみたいにティーンを捨てる事になる
487奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:47:29.89ID:zCOLUB4U 元々の視聴者も年劣るので
ヤングアダルトを狙うと結局ヤングアダルトではなくなる
ヤングアダルトを狙うと結局ヤングアダルトではなくなる
488奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 13:58:30.36ID:DpW1Njyy なんか、ナニコレ?って感じだったな…
主人公がダニーじゃなくてコリーンだったし
むしろウォードとかメアリーでもおかしくないような内容だった
ていうかメアリーを主人公にしたほうが面白いまである
主人公がダニーじゃなくてコリーンだったし
むしろウォードとかメアリーでもおかしくないような内容だった
ていうかメアリーを主人公にしたほうが面白いまである
489奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 14:28:05.23ID:2T09BiUO ダニーは主演から外されちゃったのさ
491奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 15:20:13.00ID:v2QtqvVA アイアン・フィスト(コリーン)
492奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 15:33:09.46ID:Iw7llj0/ あの刀は先祖代々アイアンフィスト用の武器だったってことでいいのかな。
あと黄金銃は手じゃなくて銃と弾が光ってるだけだよね?
あと黄金銃は手じゃなくて銃と弾が光ってるだけだよね?
493奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 15:37:01.01ID:z7zBax+P 刀や銃に気を込めてる
494奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 16:54:46.34ID:xkERAGWV ナイトウイングは色々とマズイと思います
495奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 16:59:05.00ID:0kOnINSz なんかS1の軽めちょいバカノリの方がこのシリーズには合ってる気がするなぁ、S2は薄〜い内容なのに妙にシリアス風味で違和感だった。ダニーは世間知らずの明るいバカボンのがいいわ
496奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 18:21:31.93ID:AU0UND4p 皆さんコリーンが受け継いだことについては納得してる??
497奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 18:23:34.69ID:oOSQJQ+3 ティーンタイタンズがマーベルとか言ってる奴は真面目に言ってるのかな
499奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 18:47:57.74ID:Gonev3qP アイアンフィストだけ作風が定まらないというか
現実的な世界観とファンタジーの相性は悪いね
現実的な世界観とファンタジーの相性は悪いね
500奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 19:05:46.28ID:tFcwwg2l >>496
俺はダニーのアイアンフィストのが好きだ。元から殺傷能力ある武器に能力付与してどうなるんだってのがな。銃弾1発で戦車ひっくり返すとか?次シーズンもアイアンフィストを探求する旅でテンポ悪そうな予感が。
俺はダニーのアイアンフィストのが好きだ。元から殺傷能力ある武器に能力付与してどうなるんだってのがな。銃弾1発で戦車ひっくり返すとか?次シーズンもアイアンフィストを探求する旅でテンポ悪そうな予感が。
501奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 19:24:10.21ID:AU0UND4p やっぱダニーランドのアイアンフィストが良いよね
502奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 19:56:40.90ID:Z0z6tQ9H 弟子達がやってくるって張り切ってて笑ったダヴォス
503奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 20:02:11.35ID:TPonp8XL タヴォス胸毛全剃りの刑
504奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 20:21:22.03ID:Gonev3qP ガキ共「あの拳はどうやるんだ!?」
ダヴォス君「鍛錬すれば習得出来る」
この人ナチュラルに嘘ついてるよ
ダヴォス君「鍛錬すれば習得出来る」
この人ナチュラルに嘘ついてるよ
505奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 20:30:07.59ID:IBosJeiZ 龍の意思ガン無視祭り
506奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 21:05:40.13ID:Q4Daw6+v あんな簡単に渡せるならソーかハルクにでも渡せ
507奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 21:06:55.73ID:ZdsdjRza508奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 21:19:15.46ID:Wt+YY1k2509奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 21:33:29.93ID:Gonev3qP 龍「・・・」
510奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 21:57:41.69ID:GoJyd9b7 ネトフリマーベルでは胸毛はアウトなのね
512奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 23:28:34.41ID:nz8LdRYw 気を転送して能力を奪えるという設定は原作にもあるの?
あるなら仕方ないけどオリジナルだったらやめて欲しかったかな
確かに後半の展開は面白かったけどアイアンフィストの存在価値が一気に下がった気がする
あるなら仕方ないけどオリジナルだったらやめて欲しかったかな
確かに後半の展開は面白かったけどアイアンフィストの存在価値が一気に下がった気がする
513奥さまは名無しさん
2018/09/11(火) 23:52:05.96ID:niCyNGZv それでかなり低評価だったS1の卍解wはできたんかいな?個人的には前のが面白かったけどな
514奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:09:22.52ID:WwXg6H5F >>513
アクションは良い
ただどうもストーリーが1も2もしっくりこない
アイアンフィストの基礎になってる壮大な背景をドラマ化のために弄ってるのが原因だと思われ
中途半端にクンルンを描いてメインがギャングや精神異常者なのもよくない
アクションは良い
ただどうもストーリーが1も2もしっくりこない
アイアンフィストの基礎になってる壮大な背景をドラマ化のために弄ってるのが原因だと思われ
中途半端にクンルンを描いてメインがギャングや精神異常者なのもよくない
515奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:11:41.15ID:Iek0Q2C9 ルーク2でルークにクンルン連れてってやるよみたいなこと言ってたけと思うけどクンルン滅んでんの?
516奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:13:08.88ID:rNlA5jtg ルークに続いて今回もギャングの抗争で正直飽きる
せっかくのMCUなんだからもっと能力者を出しても良いと思うんだけどな
せっかくのMCUなんだからもっと能力者を出しても良いと思うんだけどな
518奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:18:52.41ID:CoPjBd+9 聞きたいんだけど、封神演義のクンルンと、マーベルのクンルンは同じなの?
同じ設定なら胸熱なんだが
同じ設定なら胸熱なんだが
520奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:34:49.99ID:ZpsR+wRZ だからさあ、思いっきり資金を突っ込んだファンタジー超大作にするか、ルークケイジなど絡めたNYで活動する爽快バディものにするのかハッキリしなさいよ
今の規模なら、アイアンフィストとはそういうものなんだと最初に説明するくらいで抑えて、クンルンは一切出さなくてもいいでしょ
初めからキャラとして完成されたアイアンフィストを出しておけばダニーランドの過去とか成長とか描く必要ないよ
今の規模なら、アイアンフィストとはそういうものなんだと最初に説明するくらいで抑えて、クンルンは一切出さなくてもいいでしょ
初めからキャラとして完成されたアイアンフィストを出しておけばダニーランドの過去とか成長とか描く必要ないよ
521奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:36:23.13ID:+KtpOsRC ギャングなんて所詮しょうもない屑の寄せ集めで
ひたすらボコるならともかく中途半端につるんでるとヒーロー側の格まで落ちて見える
ひたすらボコるならともかく中途半端につるんでるとヒーロー側の格まで落ちて見える
522奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:39:22.68ID:3C1PL5Ea ジョイがダヴォスに対して一言
「子供とつるむわけよね」
www
「子供とつるむわけよね」
www
523奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:43:34.22ID:79xSixgn ウィルソンフィスク
パニッシャー
キルグレイヴ
コットンマウス
ジグソウ
どいつも華がある頼もしいヴィランだったのにダボス君の残念すぎる小物感な
パニッシャー
キルグレイヴ
コットンマウス
ジグソウ
どいつも華がある頼もしいヴィランだったのにダボス君の残念すぎる小物感な
524奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:47:56.42ID:3C1PL5Ea ダヴォスは孤児の子供たちを預かる学園でも開けばええ
525奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 00:58:22.44ID:nBUOVgZY ダボスは子供の面倒みた結果
本人の精神年齢が子供以下なのがただ強調された
本人の精神年齢が子供以下なのがただ強調された
526奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 01:09:43.19ID:yDJ/BhlD527奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 01:17:28.60ID:X9xi4Bua クンルン 二人の死闘のシーンで出てくる三人を見てたら
インド人 チベット人 日本人
が支配してたんか?
インド人 チベット人 日本人
が支配してたんか?
528奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 02:13:38.05ID:X6MQa8jE 前半はともかく後半はわりとよかった
ただ自分がクンルン関連の話ともうちょっと爽快なストーリー期待してたのが少し失敗してしまった
ただ自分がクンルン関連の話ともうちょっと爽快なストーリー期待してたのが少し失敗してしまった
534奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 10:34:05.86ID:Sz7XBzUT 最も神聖そうに思えるアイアンフィストの力が他人から奪えるってなんだかねー
ドラゴンの試練とか何だったのさ
ドラゴンの試練とか何だったのさ
535奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 10:52:07.25ID:VsyPy5Fp アイアンフィストのシーズン2が始まったんだけど、主人公達が中華料理屋で、冗談を言い合いながら、相手が箸でつまんだ食べ物を、そのまま箸で何度も取り合うシーンに、不快感がこみ上げた
日本人だからだな。若い人でも、これわかるかな?
日本人だからだな。若い人でも、これわかるかな?
536奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 11:24:35.91ID:5Yq+jCzs ウォードの恋人を何度も出すのが不思議だったがまさかのご懐妊
537奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 11:42:24.98ID:3C1PL5Ea 前半のジョイいらんわ
538奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 12:29:21.11ID:4Fb/lOZQ539奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 13:05:34.51ID:P2KKjvJM 単に欧米人の箸食というオリエンタル要素に対する無邪気な好奇心が表れてるだけで、目くじら立てるようなことでもないと思うがな
日本人がインド人がカレーライスを素手で食べるのを面白おかしく見るのと同じで
あっちの人で差別だとか誰目線だかわからんキレ方してるのはその人が倒錯してるだけだよ
日本人がインド人がカレーライスを素手で食べるのを面白おかしく見るのと同じで
あっちの人で差別だとか誰目線だかわからんキレ方してるのはその人が倒錯してるだけだよ
540奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 13:12:12.51ID:UDpEY6u8 あれフォークとナイフでやったら向こうの人はどう感じるんだろう
と思ったが、ルパン三世で見たような気がするな
と思ったが、ルパン三世で見たような気がするな
541奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 13:37:01.97ID:ozvWm/6I ・ダニーが鉄拳依存症になる
・コリーンの家系の謎
・ダニーとダヴォスの関係性
・兄弟弟子に鉄拳奪われる
・ダニーには荷が重すぎるので奪い返した鉄拳をコリーンに譲る
・コリーンの先祖が実はクンルンの関係者
・鉄拳についてはまだまだ謎だらけ
本当にやりたい事はこれなのにギャングやらチンピラ子ども軍団、ウォードとジョイの確執を入れてしまうのが意味不明
上の事だけを掘り下げていたらめちゃくちゃ面白くなったと思う
ウォードは会社にどっしり構えて金の力を見せてくれたほうが嬉しい
メアリーウォーカーも良いキャラだったけどアイアンフィストには特にハマってなかったかな、デアデビルかジェシカで敵の側にいたら面白いかも
・コリーンの家系の謎
・ダニーとダヴォスの関係性
・兄弟弟子に鉄拳奪われる
・ダニーには荷が重すぎるので奪い返した鉄拳をコリーンに譲る
・コリーンの先祖が実はクンルンの関係者
・鉄拳についてはまだまだ謎だらけ
本当にやりたい事はこれなのにギャングやらチンピラ子ども軍団、ウォードとジョイの確執を入れてしまうのが意味不明
上の事だけを掘り下げていたらめちゃくちゃ面白くなったと思う
ウォードは会社にどっしり構えて金の力を見せてくれたほうが嬉しい
メアリーウォーカーも良いキャラだったけどアイアンフィストには特にハマってなかったかな、デアデビルかジェシカで敵の側にいたら面白いかも
542奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 14:57:45.49ID:ddntjhaH ウォードとジョイの会話より脚折れてからの再修行の方がひどい引き伸ばしだと思ったんだけど
やっぱりああいうドラゴンボール的な流れはみんな好きなの?
やっぱりああいうドラゴンボール的な流れはみんな好きなの?
543奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 16:00:42.46ID:79xSixgn ルークケイジに鍛えてもらえ
544奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 16:17:10.17ID:ozvWm/6I 再修行はまあ必要なシーンだと思ったかな
足のリハビリということで
足のリハビリということで
545奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 17:03:56.29ID:IH3mZB8r 握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
546奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 17:19:38.49ID:6hSYHYVK ガンマンとか続き気になるな
ダヴォス君を中盤で終わらせてフィストの遺体に移ってよかったのでは
ダヴォス君を中盤で終わらせてフィストの遺体に移ってよかったのでは
547奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 19:03:58.46ID:lxzID/Gw アイアンフィストとクンルンの秘密をめぐる歴史ロマンの要素を濃くした方がこのドラマは面白くなりそう
548奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 19:10:02.49ID:PdYsy/hs クンルンって語感がかわいいよね
サンリオのキャラクターにいそう
サンリオのキャラクターにいそう
549奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 19:19:07.42ID:XZe/jKEV 次シーズンなんてあるわけ無いだろ
550奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 19:25:30.61ID:f9DdNfHG551奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 19:57:34.71ID:d9tvMfGX いきなり銃持ってるのやめろ
552奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 21:19:05.59ID:lxzID/Gw ジョイは死にかけの重症でも毎回1日で退院するんだからダニーより強いな。
シーズン1の最後ジョイとダボちゃん引き合わせたのガオが黒幕だったのは忘れていいのかな。
シーズン1の最後ジョイとダボちゃん引き合わせたのガオが黒幕だったのは忘れていいのかな。
554奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:05:50.12ID:EzsCKAdD 役者がかわいそうだよ
他3つはいいのにこんなクソ作品の主役に選ばれて
てかダヴォス顔でかくね
他3つはいいのにこんなクソ作品の主役に選ばれて
てかダヴォス顔でかくね
555奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:15:12.58ID:PlAblo0L ターク様ー
556奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:15:14.24ID:Eez0g4XI メアリーウォーカーは他にも出してほしい。
パニッシャーとか。
パニッシャーとか。
557奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:38:57.72ID:PlAblo0L ミスティって邪魔な時クソうざいけどその分味方の時は頼りになる
558奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:43:16.18ID:lxzID/Gw ルークS2以降のミスティ好き
559奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:46:15.90ID:zpcqqezO 義手を改良するみたいなこと言ってたけど何が起こるんです?
560奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:47:07.02ID:lxzID/Gw エネルギーシールドとかスキャン機能つけようや
561奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:49:39.83ID:PlAblo0L まずはネット接続からやな
562奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:51:08.97ID:zpcqqezO そんな便利機能を付けちゃっていいのかい
563奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:52:36.65ID:PlAblo0L ランド社のお手並み拝見ね(腕力)
564奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:55:52.18ID:zpcqqezO ドリルとか付いてたら便利なのに
565奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 22:58:33.61ID:9r8z8+/o 原作だとトニースタークが作ってるんだよなあの義手
クッソハイテクな仕様で
クッソハイテクな仕様で
566奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 23:06:07.50ID:PlAblo0L kwsk
567奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 23:06:38.52ID:bZKyxGK/ パワー義手はバッキーがいるし、便利義手はコールソンがいる
もうミスティにはウケ狙いの道しかないぞ
もうミスティにはウケ狙いの道しかないぞ
568奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 23:17:08.87ID:JKzeBKzC ああいう義手って実際幾らくらいするものなんだろうな
569奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 23:27:33.66ID:sGo3XiN9 ライダーマンみたいに、付け替え式のアームだといいな
570奥さまは名無しさん
2018/09/12(水) 23:42:24.93ID:PlAblo0L 実家で最終話見とったら後ろでオカンが「でしべるってなんや、え?でしべるって?」ってうるさかったけどでしべるってなんや
571奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 02:36:15.15ID:SHAuZdob 足治るまでの間コリーンじゃなくてウォーカーからアイアンフィスト対策教えてもらう方がしっくりきたような
ダヴォス対策なのにコリーンがずっと棒使ってんのも意味わからんかった
てかなんで1も2も一番強い敵はコリーン任せなの
ダヴォス対策なのにコリーンがずっと棒使ってんのも意味わからんかった
てかなんで1も2も一番強い敵はコリーン任せなの
573奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 03:09:58.57ID:3SLGgEfd でしべろは俺も気になった
ビ1ルも
ビ1ルも
574奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 03:12:36.86ID:oEwbbQcY 良優
品の
品の
575奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 07:05:59.65ID:zYr3sxrM 最後は面白かった
576奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 08:29:09.94ID:gWErEBkQ でしべら
でしべる
でしべろ
でしべる
でしべろ
577奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 08:57:37.70ID:dAHwPoHy578奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 09:32:15.00ID:jMVPAEFw ライトセーバーが武器とか反則だろ?人間に使ったらどうなるんだあれ
579奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 10:13:10.57ID:0y4U1L3x 握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
580奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 10:23:11.43ID:RJtNhJu4 確かにダレるシーンもあったけどウォードとダニーのエピローグだけでお釣り来るレベルに面白かったけどなあ。
デアデビルs1>ジェシカs1>パニッシャー>アイアンフィストs2>ルークs2>ジェシカs2>ルークs2>アイアンフィストs1>デアデビルs2
って感じ
デアデビルs1>ジェシカs1>パニッシャー>アイアンフィストs2>ルークs2>ジェシカs2>ルークs2>アイアンフィストs1>デアデビルs2
って感じ
581奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 10:28:11.62ID:jix0u84z 自分は
デアデビル1>デアデビル2>ジェシカ1>ディフェンダーズ>ジェシカ2>フィスト2>ルーク1>パニッシャー>フィスト1>ルーク2
かなぁ
ジェシカ2までは良作、パニッシャーまでは普通、それ以下は嫌いって感じですかね
デアデビル1>デアデビル2>ジェシカ1>ディフェンダーズ>ジェシカ2>フィスト2>ルーク1>パニッシャー>フィスト1>ルーク2
かなぁ
ジェシカ2までは良作、パニッシャーまでは普通、それ以下は嫌いって感じですかね
582奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 10:32:47.12ID:dAHwPoHy ウォードとジョイの言い合いとダヴォスの子供集会を削って、アイアンフィスト死体とオーソンランダルに迫ってくれたらもっと面白くなったのにね
583奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 11:23:45.38ID:0jQq4vOv メアリーウォーカーはアイアンフィストで出さなくてもいいっしょ
584奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 11:45:07.19ID:uM6fwIZu 結局ダニーとダヴォスの最終試験の時にレイクンが決闘止めた理由って何?
585奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 12:09:29.69ID:jMVPAEFw よく見ると決闘中に頸動脈トントンやろうとしてるらしいぞダボス君
そういうセコい奴は失格なんだろ
そういうセコい奴は失格なんだろ
586奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 12:36:29.42ID:pAJV+2E1 でしべるはニューヨークに実在する日本人経営の居酒屋らしい
587奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 12:37:03.32ID:hMoKzATv アイアンフィストのことだけを考えたら、ダニーはアローのオリバークイーンみたいな老成したキャラにアレンジするのが良かったと思う
極東から帰還したキャラ設定としては完全にオリバーの方が上
まぁそれだとディフェンダーズ全体のバランス的にはダメだったんだろけど
マット、ジェシカと二人も暗い奴がいるし
極東から帰還したキャラ設定としては完全にオリバーの方が上
まぁそれだとディフェンダーズ全体のバランス的にはダメだったんだろけど
マット、ジェシカと二人も暗い奴がいるし
588奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 12:38:01.10ID:0y4U1L3x 握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
589奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 12:50:15.89ID:aCw1XAeZ 日本的には白色は源氏の旗で有名だが、源氏が使った理由は白は清浄の象徴
まあコリーンが白なのはよくわかる
まあコリーンが白なのはよくわかる
590奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 12:55:13.58ID:uM6fwIZu >>586
すげえ本当にある!
しかもデザインもまんまw
https://i.imgur.com/UO7DbjX.jpg
https://i.imgur.com/15jW04y.jpg
Sake Bar Decibel
https://www.sakebardecibel.com
>日本酒バーの元祖として紹介してもらいました。 とても年季の入ったお店で、階段で地下にいったお店です。
>デシベル(イーストビレッジに有る恐らくニューヨークで一番古い酒バー。初めて来たら店がどこにあるか気づかないような、まさに言葉どおりの隠れ家的存在のお店。
階段を降り半地下の店内に入ると、提灯、日本酒の瓶、ディスプレィ用の酒ダルなどが並ぶ店内に超満員のお客、そしてそのほとんどがアメリカ人のお客という、まさに一見の価値の有るお店です。)、
NINJA(名前の通りに忍者屋敷をモチーフにしたレストラン。忍者衣装を身にまとったアメリカ人忍者達がウェイターです。料理も非常に美味しいのですが、それに加えて雰囲気とサービスで人気のお店です)
サケハナ(獺祭でも何度か試飲会をさせていただいた、マンハッタンの高級住宅ゾーンであるアッパーイーストタウンに有る、非常におしゃれな雰囲気の酒バー)など、非常に特徴的なお店ばかりでした。
すげえ本当にある!
しかもデザインもまんまw
https://i.imgur.com/UO7DbjX.jpg
https://i.imgur.com/15jW04y.jpg
Sake Bar Decibel
https://www.sakebardecibel.com
>日本酒バーの元祖として紹介してもらいました。 とても年季の入ったお店で、階段で地下にいったお店です。
>デシベル(イーストビレッジに有る恐らくニューヨークで一番古い酒バー。初めて来たら店がどこにあるか気づかないような、まさに言葉どおりの隠れ家的存在のお店。
階段を降り半地下の店内に入ると、提灯、日本酒の瓶、ディスプレィ用の酒ダルなどが並ぶ店内に超満員のお客、そしてそのほとんどがアメリカ人のお客という、まさに一見の価値の有るお店です。)、
NINJA(名前の通りに忍者屋敷をモチーフにしたレストラン。忍者衣装を身にまとったアメリカ人忍者達がウェイターです。料理も非常に美味しいのですが、それに加えて雰囲気とサービスで人気のお店です)
サケハナ(獺祭でも何度か試飲会をさせていただいた、マンハッタンの高級住宅ゾーンであるアッパーイーストタウンに有る、非常におしゃれな雰囲気の酒バー)など、非常に特徴的なお店ばかりでした。
591奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 13:12:42.13ID:Xztka7HG ニンジャは直球すぎて草
592奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 14:29:47.95ID:a1kWLN7y でしべるが日本にも出店したという設定なのかな?
593奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 14:34:34.91ID:Evbq+PiS 日本の赤ちょうちんはみんな、でしべると書いていると思いこんでたフシもある
594奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 14:36:47.68ID:Evbq+PiS つ〜かでしべる借りて撮影したんじゃね?あのシーンのために日本こんだろ普通
595奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 15:07:41.94ID:kj1IP+rF 見終わった感想
やっぱチャーリー・コックスいい声してんな
やっぱチャーリー・コックスいい声してんな
596奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 15:18:02.67ID:eH+QY4R+ わかる
597奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 15:42:40.16ID:pTf+0yIP デアデビルの字幕出るようになった?
598奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 16:20:04.98ID:uM6fwIZu 20秒くらいの映像で大した情報はないよ
「私は死を覚悟します」みたいなこと告白して終わり
「私は死を覚悟します」みたいなこと告白して終わり
599奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 17:10:36.99ID:PkAMoNJ0 ダヴォスさっさと潰してたら不良少年とかの
余計な犠牲出さずにすんだのに、ダニーは
己の偽善の犠牲者に対する罪の意識は全く無いの?サイコなの?
余計な犠牲出さずにすんだのに、ダニーは
己の偽善の犠牲者に対する罪の意識は全く無いの?サイコなの?
600奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 18:56:15.11ID:k+FPR8uZ やっぱ1シーズン10話は短いわ
話の展開が急でキャラの心情変化について行けん
字幕にしてるせいともあるけど
話の展開が急でキャラの心情変化について行けん
字幕にしてるせいともあるけど
601奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 19:00:51.58ID:S1fbrqx5 尺はたっぷりあるのにうまく使えてないと思う
配信ドラマ独特の間延び感がね
配信ドラマ独特の間延び感がね
602奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 19:24:00.50ID:2TWBjgw9 デビルマンがくっそ楽しみです
603奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 19:29:45.40ID:a1kWLN7y アメリカ在住はでしべるに行けていいなあ
604奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 20:31:05.87ID:6DCl/Tfd 発送人のオーソンランダルと海賊女王と光る拳銃
最後の最後に詰め込まれて意味分かんないw
誰か詳しい解説よろしく
最後の最後に詰め込まれて意味分かんないw
誰か詳しい解説よろしく
605奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 20:47:53.54ID:9MQkkGOC 最後の詰め込み方のおかげでシーズン3がめっちゃ楽しみではある
アイアンフィストはもうギャングから離れてほしい
アイアンフィストはもうギャングから離れてほしい
606奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 21:10:25.14ID:dphDplKY ミスティの次回改良腕が光パンチしだしても驚かない勢い
607奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 21:28:26.88ID:k+FPR8uZ 正直言うと武器ごと光る演出は厨二魂くすぐられた
608奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 21:45:42.88ID:kj1IP+rF 光った銃の威力がメチャクチャ高かったりしたらまだよかったけど、ぶつかってファッと消えたので萎えたな
609奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 21:59:26.17ID:Dbx5+Mx+610奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 22:13:13.24ID:6DCl/Tfd みんな説明されなくても分かんの?
611奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 23:08:44.95ID:k+FPR8uZ612奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 23:40:06.19ID:jMVPAEFw コリーンだけ強くなりすぎだろ
613奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 23:43:40.69ID:NhmpwciJ あのさあ
主人公がガン=カタみたいなことし始めたら題名の「フィスト」ってもはや関係なくない?w
主人公がガン=カタみたいなことし始めたら題名の「フィスト」ってもはや関係なくない?w
614奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 23:57:16.56ID:9EdXNaZg 銃のない時代からいるんだから別におかしくないだろ
615奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 00:03:01.75ID:WbcZvHV5 拳がエネルギー源なので問題ない
616奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 00:12:19.42ID:NrN9w1ZL ガン=カタするんだったらウォードにやってほしい髪型的に
617奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 08:31:13.60ID:Lj3qkUVM オーソンランダルを調べると第1次世界大戦の頃に活躍したアイアンフィストって出てきたのだけど、
アイアンフィストは寿命まで伸びるの?
アイアンフィストは寿命まで伸びるの?
618奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 09:50:43.92ID:/ladPlT1 原作の時代設定が古いからじゃね
第二次大戦に設定変更されてると思うわ
第二次大戦に設定変更されてると思うわ
619奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 10:06:02.60ID:WbcZvHV5 前作で流れた中国軍を潰してた先代のアイアンフィストの映像は1948年
620奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 10:53:02.71ID:F9PFBTR1 当たり障りのない内容になっててなんだかな
やけに縮こまりやがって
製作陣はシャークネードやムカデ人間でも観て一度リラックスした方がいいぞ
まぁ最後面白くなったし次の展開には期待しとく
やけに縮こまりやがって
製作陣はシャークネードやムカデ人間でも観て一度リラックスした方がいいぞ
まぁ最後面白くなったし次の展開には期待しとく
623奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 12:59:58.26ID:2XBdOYOu 儀式に使われたのは誰の遺体よ
624奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 14:47:37.10ID:CW6SoVYr ウォードとダニーのバディ物観たすぎる。3はいつになるんだ…
625奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 15:30:57.84ID:A+2nYgOp 順調にいけば2019年冬〜2020年春
626奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 17:19:55.26ID:aOKIf4b3 【赤坂英一 赤ペン!!】
2015年
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/477530/
まさかの昇格 巨人・村田ヘッドが胸中激白
2016年
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/616571/
巨人・村田ヘッドを直撃 なぜ辞めなかったのか?
2017年
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/693869/
“くだらん質問するな”と私に吠えた巨人・村田ヘッドの胸中
毎年楽しみな赤坂とカルビのコント
2015年
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/477530/
まさかの昇格 巨人・村田ヘッドが胸中激白
2016年
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/616571/
巨人・村田ヘッドを直撃 なぜ辞めなかったのか?
2017年
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/693869/
“くだらん質問するな”と私に吠えた巨人・村田ヘッドの胸中
毎年楽しみな赤坂とカルビのコント
627奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 17:41:37.05ID:b7WBIvkl ミスティとコリーンの単独探偵物シリーズやってほしいわ
631奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 18:19:59.91ID:A+2nYgOp >>627
何かは検討してるらしい
2018年7月29日(米国時間)に開催されたカンファレンス・イベント「Television Critics Association」にて、Netflixはプレゼンテーションを実施。
米Deadlineによれば、オリジナル作品を統括するシンディ・ホランド氏は今後の展開についてこう述べたという。
「追加のキャラクターを、さらなる作品にスピンオフさせることについての話し合いは常に進んでいます。お知らせできることはないんですが。」
何かは検討してるらしい
2018年7月29日(米国時間)に開催されたカンファレンス・イベント「Television Critics Association」にて、Netflixはプレゼンテーションを実施。
米Deadlineによれば、オリジナル作品を統括するシンディ・ホランド氏は今後の展開についてこう述べたという。
「追加のキャラクターを、さらなる作品にスピンオフさせることについての話し合いは常に進んでいます。お知らせできることはないんですが。」
633奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 18:56:28.27ID:/ladPlT1 そういうのは最後のお楽しみだからな
634奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 19:09:11.65ID:A+2nYgOp 本気で二丁拳銃でいくのだろうか
違和感ありすぎる
違和感ありすぎる
635奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 19:13:42.36ID:4cSeNM4W 握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
636奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 19:27:42.72ID:LJgYPQIF637奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 19:38:24.67ID:o0pWaTcn 『アイアン・フィスト』のフィン・ジョーンズ、共演者を病院送りにしていた
http://www.mtvjapan.com/news/6xm0mx/180913-01
Netflixで配信されているMarvelのドラマシリーズ『アイアン・フィスト』より、主役のダニー・ランド/アイアン・フィスト役を演じるフィン・ジョーンズがMTVの「TRL」に登場。
9月7日から配信開始となったシーズン2について語ってくれたのだが、特に印象的だった話題と言えば、撮影中に共演者であるアリス・イヴを病院送りにした話だろう。
http://www.mtvjapan.com/news/6xm0mx/180913-01
Netflixで配信されているMarvelのドラマシリーズ『アイアン・フィスト』より、主役のダニー・ランド/アイアン・フィスト役を演じるフィン・ジョーンズがMTVの「TRL」に登場。
9月7日から配信開始となったシーズン2について語ってくれたのだが、特に印象的だった話題と言えば、撮影中に共演者であるアリス・イヴを病院送りにした話だろう。
639奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 21:09:56.89ID:nzNpqmpO もやしフィストS2って面白いの?
640奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 21:32:31.94ID:aOKIf4b3 S1よりはマシ
641奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 21:44:56.29ID:o0pWaTcn もやしワロタ
642奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:02:07.71ID:ihj+ff9w もはや作品そのものが病院送りにされそうなレベル
643奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:06:48.94ID:aOKIf4b3 あんな老眼のジジイがあの距離から撃って
人の急所に命中させられるとかありえないし
そもそもそれだけの射撃の腕があるなら
スナイパーを雇う意味がない
人の急所に命中させられるとかありえないし
そもそもそれだけの射撃の腕があるなら
スナイパーを雇う意味がない
644奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:13:23.21ID:28nUVENH 個人的にフィストファックやアナルフィストの方が気に入ってる
645奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:31:14.79ID:NxwEPg5L 「拉致された美人妻を奪い返すの大作戦!」の無駄話、映画・スーパー!
https://youtu.be/gK1rvjB6gLg
https://youtu.be/gK1rvjB6gLg
646奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:31:31.42ID:TJZPgfQc647奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:33:47.30ID:084Msy8v ルークS2よりはフィスト2のほうが断然楽しかったし見やすかった
650奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:37:00.52ID:ihj+ff9w651奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:37:39.07ID:/ladPlT1 もやしフィスト
フィストファック
アナルフィスト
ダニーボーイ
ダニー坊や
ダニ
鉄拳
フィストファック
アナルフィスト
ダニーボーイ
ダニー坊や
ダニ
鉄拳
652奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:39:27.49ID:pAfULl25653奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:39:29.98ID:mjbe0cWf 一周回って愛されてる感
654奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:42:38.10ID:TJZPgfQc 最悪のシーズ1が面白いと思ってる奴らが
シーズン2は良くなったって言ってるから頭が痛い
本国でもそんな評価
もしかしたらタイとか東南アジアでは当たるんじゃない
シーズン2は良くなったって言ってるから頭が痛い
本国でもそんな評価
もしかしたらタイとか東南アジアでは当たるんじゃない
655奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:45:36.57ID:pAfULl25 象を救う映画がヒットする東南アジア
マッハ3とかだっけ
もう、ああいうテイストだよ
マッハ3とかだっけ
もう、ああいうテイストだよ
656奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:48:57.31ID:mjbe0cWf そろそろ総合スレに移動しない?ここは次回作が来た時に使えばいいよ
657奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:50:25.13ID:QrwqBpGl お箸で食べ物取り合うシーンはコリーンが日本で生活してたって設定がある分余計に詰め甘いなこのドラマ!って思っちゃうよね
ダニーのガリガリ具合は相変わらずだけどカンフー使いは細身ってイメージはあるかも
アメリカも同じなのかな
ダニーのガリガリ具合は相変わらずだけどカンフー使いは細身ってイメージはあるかも
アメリカも同じなのかな
659奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:54:53.31ID:o0pWaTcn カンフーマスターはもやしじゃないと
660奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 22:54:59.82ID:U5mm5ulp ふんぞり返って足上げて飯食ってる印象がある>ダニー
実際は足上げてないかもしれんけど
実際は足上げてないかもしれんけど
661奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 23:08:19.51ID:/ladPlT1 絶賛されてるデアデビルとパニッシャーの系列シリーズじゃなかったら絶対こんな賑わってない
フィンジョーンズはネトフリに参加させてもらったことを感謝したほうがいい
フィンジョーンズはネトフリに参加させてもらったことを感謝したほうがいい
662奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 23:23:30.72ID:C64WC0K6 google年間ランキングで5位と聞いたアイアンフィスト
これって単体の実力ではないのかな
別にそこまで評価が高くなくても興行で稼ぎまくる映画なんていくらでもあるよね
重要なのは観客を惹きつけるキャラ、あらすじ設定、予告編なのでは
これって単体の実力ではないのかな
別にそこまで評価が高くなくても興行で稼ぎまくる映画なんていくらでもあるよね
重要なのは観客を惹きつけるキャラ、あらすじ設定、予告編なのでは
663奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 23:40:07.23ID:EIYINbgI 実はシーズン1もキャラ的に大好きだったからか
他のシーズン2より良かった印象。
ミーチャム兄妹の今後がとても気になる。
最後デカイ敵がいなけりゃウォード自分で何とか出来たという時点で成長感あるし。
他のシーズン2より良かった印象。
ミーチャム兄妹の今後がとても気になる。
最後デカイ敵がいなけりゃウォード自分で何とか出来たという時点で成長感あるし。
664奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 23:46:38.63ID:dqeavYBg 自分はスコア8以下の作品は見ないルールなんでデアデビルとジェシカとパニッシャーとレギオンしか見てないな
厳選してるから見るもの少なくなってくるけど面白いから快適
厳選してるから見るもの少なくなってくるけど面白いから快適
665奥さまは名無しさん
2018/09/14(金) 23:48:45.18ID:084Msy8v それはそれで掘り出し物に出会う楽しさがないかもね
効率的だけど
効率的だけど
667奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 00:04:49.19ID:pzYqEuTi メアリーをもうちょい主人公達と協力させて欲しかったわ
色々使えるはず
色々使えるはず
668奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 00:15:08.80ID:7CMPJrWY クウォーターですから食事マナーの件は許しましょう
669奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 00:47:21.29ID:5WL1FYTb >>664
可哀想やな娯楽まで他人の評価しか気にしてないなんて
可哀想やな娯楽まで他人の評価しか気にしてないなんて
670奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 00:55:09.08ID:3Wgfu6d4 スコアを気にして作品選ぶのは勝ち馬に乗るようなものでダサい
671奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 01:20:49.37ID:ldjXEAhw 最後北海道行くって聞いてたけどそんなことは無かった、なんやねんあのでしべるとかいうトンデモ居酒屋わ!でしべるwwwあと散々言われてるがドラゴンと戦う必要は全くなかったな
672奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 01:29:32.47ID:giNBtody シーズン1が面白かったという時点で
もうジャンキーと同じ
何見ても面白いから逆に幸せ
もうジャンキーと同じ
何見ても面白いから逆に幸せ
673奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 03:06:53.49ID:T5+ZdS6G 一話観たけどアクション相変わらすでワロタw
もっとちゃんと鍛えろよもやしw
もっとちゃんと鍛えろよもやしw
674奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 04:29:18.85ID:cM3EfSZs シーズン2来てたんかわれ
676奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 09:11:41.01ID:IZpvhEqs ダニーの拳銃とコリーンの刀は先代アイアンフィストの遺品?
特別な品じゃなくて、触れるだけでただの武器に気を込められるならゴーストライダーみたいだね
特別な品じゃなくて、触れるだけでただの武器に気を込められるならゴーストライダーみたいだね
677奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 10:16:57.62ID:Syq6rwMb >>657
師匠のおじいちゃんが厳しい人だとコリーンが言ってたから尚更箸で食べ物奪い合うシーンはないと思ったわ
師匠のおじいちゃんが厳しい人だとコリーンが言ってたから尚更箸で食べ物奪い合うシーンはないと思ったわ
678奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 10:32:44.30ID:4SBK096f メアリー・ウォーカーのモデルになった菌を撒き散らす女性メアリーマローン
疫病の中心にはいつも彼女がいる 「腸チフスのメアリー」の数奇な人生
https://logmi.jp/196475
アメリカで最も危険な女性 メアリーマローン
https://www.trendswatcher.net/aug-2014/behind-trends/behind-trends2/
細菌をばら撒く女性「腸チフスのメアリー 」!タイフォイドメアリーとも呼ばれる女性の正体とは!
http://toshidensetsu-ikki.com/accident/typhoid-mary
血塗られた歴史にゾクっとする。ニューヨークの廃墟島「ノース・ブラザー・アイランド」
http://karapaia.com/archives/52261085.html
疫病の中心にはいつも彼女がいる 「腸チフスのメアリー」の数奇な人生
https://logmi.jp/196475
アメリカで最も危険な女性 メアリーマローン
https://www.trendswatcher.net/aug-2014/behind-trends/behind-trends2/
細菌をばら撒く女性「腸チフスのメアリー 」!タイフォイドメアリーとも呼ばれる女性の正体とは!
http://toshidensetsu-ikki.com/accident/typhoid-mary
血塗られた歴史にゾクっとする。ニューヨークの廃墟島「ノース・ブラザー・アイランド」
http://karapaia.com/archives/52261085.html
679奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 11:43:09.11ID:eqBOoUQz あー毒がどうとか言ってたのはそういうことね
メアリー自身が持ってるのか
メアリー自身が持ってるのか
680奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 13:02:32.11ID:6KoxNeVE 第三人格の時だけ毒出せるっておかしくない?
681奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 14:28:15.73ID:ucqxVr5h 既に全員感染してるんだろ
682奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 14:41:31.43ID:jZP7yOBT 海賊と戦った先祖ってオリジナル設定なのかね
女性を優遇しすぎな気がするけど
女性を優遇しすぎな気がするけど
683奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 14:43:59.49ID:c5tTtoGW ちょっとググる手間を惜しんで女性優遇ガーとかアホちやうの
684奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:06:03.41ID:eqBOoUQz まあまあ、ダニーも取り戻したんだからいいじゃないか
685奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:15:49.53ID:tvhbpWpY 予算がないのかもしれないが箸の件とかアジア文化への無知がヤバい
そらオリエンタリズム言われても仕方ないですわ
そらオリエンタリズム言われても仕方ないですわ
686奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:28:29.24ID:eqBOoUQz687奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:35:18.39ID:tmm+ufsG アジアというか変な風に描かれるの日本だけでしょ?
アメリカにいる日系が極端に少ないからこうなる
日本人役も中華や朝鮮人に奪われる始末
アメリカにいる日系が極端に少ないからこうなる
日本人役も中華や朝鮮人に奪われる始末
688奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:37:28.42ID:4A/7bxDN 日本人役は単に英語ペラペラ喋れる日本人役者少ないからしょーがない
689奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:40:32.32ID:Q3sZcJpt690奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:40:47.85ID:6KoxNeVE でも原作者たちは日本好きと聞くけど
691奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:44:07.30ID:Q3sZcJpt いっそ日本を絡ませないで中国一辺倒で設定してくれれば目に付くことなく見れたのに
それならゴハンに箸おったてよーが、パスタで壁打ちしようが流せたと思う
あんまり細かいこと気にしたくないけどなんか真剣にドラマ入り込んでるとこに
あーいう演出はさまれたら集中とぎれるってか雑念入るんだよね
それならゴハンに箸おったてよーが、パスタで壁打ちしようが流せたと思う
あんまり細かいこと気にしたくないけどなんか真剣にドラマ入り込んでるとこに
あーいう演出はさまれたら集中とぎれるってか雑念入るんだよね
692奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 15:46:35.33ID:tmm+ufsG 1人純日本人を起用して現場に置いておけば大分改善されそう
693奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 16:03:21.39ID:zdiQewoW 俺が現場にアドバイザーでいたとしてもでしべるは面白いから残してしまうかもしれない
694奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 16:16:36.62ID:9ZuszZ0m ウォーカーのオッパイが気になって話に集中できない
696奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 17:22:33.91ID:N5K6cL19 撮影現場に日本人俳優がいて間違いを指摘してもウザがられるだけみたいな体験談なかったっけ
697奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 17:27:02.09ID:Q3sZcJpt 上にかいたWWは真田さんなんかも相談したとこあったみたいだし
ウザがられようがおかしいのはおかしいんだからやっぱり言ったほうがいいとおもうけどね
もちろんWWもPerfectな日本の世界観だせてはなかったけど
近年みたドラマの中では日本素材つかってる割に頑張ってる印象だった
ウザがられようがおかしいのはおかしいんだからやっぱり言ったほうがいいとおもうけどね
もちろんWWもPerfectな日本の世界観だせてはなかったけど
近年みたドラマの中では日本素材つかってる割に頑張ってる印象だった
698奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 17:35:11.46ID:wVvFzqSU 古い話だがヤングスーパーマンで、ルーサー家に日本刀が飾られてたんだが案の定刃が下向き
シーズン5あたりで突如正しい向きになっててびっくりしたことがある
シーズン5あたりで突如正しい向きになっててびっくりしたことがある
700奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 18:40:07.50ID:xEf3XBBp 最後、ウォードがデカイのをカンフーでぼこぼこにして、暗がりからダニーがニヤッって出てくるとかならよかったのに
701奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 18:55:02.91ID:O9T48I1M ラスト・サムライなんて、日本人俳優全員が反対したのに忍者だしたからな
702奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 18:59:28.92ID:oPGyZ/0X 忍者は草
703奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 19:11:45.67ID:h+vVOXnN 結局ほとんどのクリエイターは「ぼくのかんがえたさいきょうの日本」がやりたいのさ
704奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 19:23:15.21ID:N5K6cL19 海外の人達がニンジャ好きすぎるの困るよねw
705奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 19:30:05.12ID:T5+ZdS6G 二話まで観たけど血まみれで殴り合ってもアクションショボ過ぎてお遊びにしか見えないw
これはひどいwww
これはひどいwww
706奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 19:32:36.04ID:CnHEIP7i 文句言いたいだけだろ
707奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 19:39:01.13ID:h+vVOXnN 血まみれってクンルンの決闘か
あそこは覆面だからプロの方のアクションじゃね
あそこは覆面だからプロの方のアクションじゃね
708奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 19:45:12.42ID:IE29OCjH ダヴォスさんのインスタ見てあげて!
709奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 20:02:34.68ID:9dcAxijm ラストのコリーン力が覇気みたい。
710奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 20:06:27.62ID:6n7+K2eD ダニーの胸の龍ってただの入れ墨だったっけ?
711奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 20:10:17.21ID:T5+ZdS6G 初対面のボランティアの女がマフィアの奥さん説得して抗争止めるとか脚本も酷えなwww
713奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 20:54:54.12ID:tvhbpWpY 竜の意思ガン無視祭り
714奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 21:15:36.52ID:l3Ef42Y5 ウーアオシって中国人だよな?
715奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 21:15:49.22ID:IE29OCjH でも前回に比べて拳使ってくれたからまだよかったかな
使ってたの主にダヴォスさんやけど
やっぱ一般人にあの拳で殴ったら致命傷なんやね
ちょっと苦戦しただけでルークに顔面パンチくらわせたダニーさんはサイコやで
使ってたの主にダヴォスさんやけど
やっぱ一般人にあの拳で殴ったら致命傷なんやね
ちょっと苦戦しただけでルークに顔面パンチくらわせたダニーさんはサイコやで
716奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 22:07:32.52ID:/bV66uUN コリーンの住処で暴れたダヴォス、ああいうのがもっと見たかった
717奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 22:19:27.98ID:pIToiIjO >>696
ショー・コスギが忍者物に出てた時、こんなド派手な格好して町中を昼間から歩く訳ねえだろと
監督に言ったらしいけど相手にされなかったらしいね
まあ、監督でもオープンに意見聞くタイプもいれば全く聞かん人もいるし、相手にする客は日本人より
ずっと沢山いる人達だから、どこで妥協するかもあるからなあ
ショー・コスギが忍者物に出てた時、こんなド派手な格好して町中を昼間から歩く訳ねえだろと
監督に言ったらしいけど相手にされなかったらしいね
まあ、監督でもオープンに意見聞くタイプもいれば全く聞かん人もいるし、相手にする客は日本人より
ずっと沢山いる人達だから、どこで妥協するかもあるからなあ
718奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 22:22:54.85ID:UAnFe/6U デアデビルっていつなの?
719奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 22:55:58.39ID:CnHEIP7i ドラマとしてはクローク&ダガーの方が断然見入ってしまったな
向こうはまたジャンルの違う話だけど
ちなみにクローク&ダガーのオライリー刑事の名前はルークS2で実は出てるんだよね。ミスティの元同僚
向こうはまたジャンルの違う話だけど
ちなみにクローク&ダガーのオライリー刑事の名前はルークS2で実は出てるんだよね。ミスティの元同僚
720奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 22:56:07.15ID:b1ckRumG >>718
Netflix @ NYCC 2018 | Panel Announcement | Netflix
https://youtu.be/2pe5KoJTLY0
10月4日から開催されるニューヨークコミコンのご案内
デアデビル 、ビッグ・マウス 、アンブレラ・アカデミー 、The Haunting of Hill House (丘の屋敷) 、サブリナ:ダーク・アドベンチャー 、The Dark Crystal: Age of Resistance の最新情報が解禁される様子
Netflix @ NYCC 2018 | Panel Announcement | Netflix
https://youtu.be/2pe5KoJTLY0
10月4日から開催されるニューヨークコミコンのご案内
デアデビル 、ビッグ・マウス 、アンブレラ・アカデミー 、The Haunting of Hill House (丘の屋敷) 、サブリナ:ダーク・アドベンチャー 、The Dark Crystal: Age of Resistance の最新情報が解禁される様子
721奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 22:57:30.55ID:zk6Jqozu S3は無いから安心して
722奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 23:05:59.14ID:LhZ8cssU 作品にもキャラにもなんの魅力もないし、ルーク本編にゲスト出演する程度でいい
ディフェンダーズがない現状、このまま諸国漫遊してる設定で消えてくれても良い
コミックでは結構な人気キャラっぽいのに残念だが
ディフェンダーズがない現状、このまま諸国漫遊してる設定で消えてくれても良い
コミックでは結構な人気キャラっぽいのに残念だが
723奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 23:29:23.01ID:IuzS0OiF アイアンフィストは人気のようだしネトフリはまだまだ利用するだろう
質より話題先行なのはあまりよろしくないがネトフリにとっては何よりも視聴者数が大事だから
一番良いのは傑作にすることだが全て破壊する覚悟で根本的に変えられる人材がいるかどうか
質より話題先行なのはあまりよろしくないがネトフリにとっては何よりも視聴者数が大事だから
一番良いのは傑作にすることだが全て破壊する覚悟で根本的に変えられる人材がいるかどうか
724奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 23:44:58.99ID:M/Wn5Gcy またショーランナー変わるの?w
伏線撒いて次からやっとやりたい題材に入れるっぽいのにここで変えられたら可哀想
伏線撒いて次からやっとやりたい題材に入れるっぽいのにここで変えられたら可哀想
725奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 23:50:43.78ID:CnHEIP7i ウォードと共にアイアンフィストの謎を追って世界を駆けるMCU版インディ・ジョーンズみたいなテイストで見てみたいな。
1本くらい荒唐無稽に振り切ったタイトルがディフェンダーシリーズにあってもいい。現状のクライムファイター路線ではアイアンフィストの良さが活きないと思う
1本くらい荒唐無稽に振り切ったタイトルがディフェンダーシリーズにあってもいい。現状のクライムファイター路線ではアイアンフィストの良さが活きないと思う
726奥さまは名無しさん
2018/09/15(土) 23:59:56.07ID:edPk+Uri アクション担当のクレイトンバーバーって人は頑張ってた
そこだけ切り取ったシーンはそりゃ面白いさ
けど脚本が伴ってない
メアリーウォーカーも演出やキャラ自体は良くても動かし方が変だし他の登場人物と噛み合ってない感じ
>>725
パニッシャーは何故あそこまで独特の作風で自由に作れたのかね
あれくらいシリーズから切り離すほどの自由を与えてやれば突き抜けるかな
そこだけ切り取ったシーンはそりゃ面白いさ
けど脚本が伴ってない
メアリーウォーカーも演出やキャラ自体は良くても動かし方が変だし他の登場人物と噛み合ってない感じ
>>725
パニッシャーは何故あそこまで独特の作風で自由に作れたのかね
あれくらいシリーズから切り離すほどの自由を与えてやれば突き抜けるかな
727奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 00:16:29.50ID:VknvfCpE ドリューゴダードが数年かけて企画を練ったんだよなあデアデビル
アイアンフィストも才能あるクリエイターに任せてゆっくり進めるべきなのにな
ま次に動き出すまで時間あるだろうからじっくり考えてくれや
アイアンフィストも才能あるクリエイターに任せてゆっくり進めるべきなのにな
ま次に動き出すまで時間あるだろうからじっくり考えてくれや
728奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 00:21:18.71ID:TbZOLMh+ 7話まできたけど全然ダメだよね脚本
勢いないからスレ1から読んでるけど他の人がいってるように数時間の映画で終わるような内容だし
アクションシーンもカット一部だけみれば絵的には綺麗だけど
型どおりの動きを撮ってコマとコマ繋げても全体でみたら流れてハマってる感じがしない
メアリーの精神異常キャラもジェシカで散々みた絵面だから食傷気味
あと3話で面白くなるのかな・・とにかくダヴォスには悪いけど敵として魅力がなさすぎるよ
勢いないからスレ1から読んでるけど他の人がいってるように数時間の映画で終わるような内容だし
アクションシーンもカット一部だけみれば絵的には綺麗だけど
型どおりの動きを撮ってコマとコマ繋げても全体でみたら流れてハマってる感じがしない
メアリーの精神異常キャラもジェシカで散々みた絵面だから食傷気味
あと3話で面白くなるのかな・・とにかくダヴォスには悪いけど敵として魅力がなさすぎるよ
729奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 00:41:47.95ID:SqxRL/Mi ディフェンダーズの企画が持ち上がったために仕方なく作ったのがS1
ディフェンダーズのフリでしかない内容
縦軸のデアデビルを後ろに回す為にシーズン前倒しにする事情で
他の作品に絡むような構成は出来ず
かといってディフェンダーズは今回控えていないので
存在意義を疑うような内容の無さになってしまった
ルークケイジS2のゲスト出演の方がキャラも手も光ってましたよ
困った時の都合の良い金持ちキャラで良いのに
理解不能な正義感とか要らない
ディフェンダーズのフリでしかない内容
縦軸のデアデビルを後ろに回す為にシーズン前倒しにする事情で
他の作品に絡むような構成は出来ず
かといってディフェンダーズは今回控えていないので
存在意義を疑うような内容の無さになってしまった
ルークケイジS2のゲスト出演の方がキャラも手も光ってましたよ
困った時の都合の良い金持ちキャラで良いのに
理解不能な正義感とか要らない
730奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 01:36:54.48ID:P5zbZS/x S1もダニー役が決まるの遅くて、訓練不足のまま撮影始めることになって
それでダニーのアクション少なかったんでしょ?
それでダニーのアクション少なかったんでしょ?
731奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 02:15:11.85ID:4uGC3eZ/ 俺たちの戦いはこれからだにしか見えん
まあコリーンも原作にある女戦士的なやつらしいし一応先も描かれると思っていいのだろうか
コリーンは最初、はやりのフェミニズム的なもんかと思ってクソかよと思ったけど
まあコリーンも原作にある女戦士的なやつらしいし一応先も描かれると思っていいのだろうか
コリーンは最初、はやりのフェミニズム的なもんかと思ってクソかよと思ったけど
732奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 05:34:27.25ID:bOv3i0Rd s1よりは良かったけど相変わらずテンポが悪かったなぁと言うのが本音の感想
733奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 07:33:08.70ID:KMBHy4qW 同感
735奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 07:57:08.35ID:NXZJCAv4 タイフォイドメアリー。アイアンフィスト2で気になり調べた。現実の米国史で、チフスの感染源として、隔離され生涯を終えた女性名だった。
隔離は人権の取上で、社会的な死と受け取る方もいよう。可哀想だけど人でもこうなのだ。豚コレラを巡る殺処分が報道される。敵は恐ろしい病原体だ。
隔離は人権の取上で、社会的な死と受け取る方もいよう。可哀想だけど人でもこうなのだ。豚コレラを巡る殺処分が報道される。敵は恐ろしい病原体だ。
736奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 08:00:05.35ID:NXZJCAv4 ちなみにマーベルのタイフォイドメアリーは、アイアンフィストだけでなく、スパイダーマンやデアデビルとも戦う強敵らしい。現実にいた悲しい女性の名前を、こんな風に使うアメリカ人がよくわからない..
737奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 08:02:05.61ID:VknvfCpE あなたの財力と人脈をガッツリ使わせてもらうわ〜 byメアリー
738奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 09:17:06.89ID:mbcMjHYj ダニーの物語の舞台はもうNYではなくなるの?
739奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 09:38:08.51ID:eX8WlGUA ウォード兄さん会社どうすんだよw
740奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 09:51:44.02ID:NXZJCAv4 自分が製作者ならランド社で防弾スーツでも開発させて主人公に着せる
741奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 10:15:59.66ID:eX8WlGUA そういやスーツ出なかったな
742奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 10:28:13.02ID:jv548CIg 普通のアクション作品になってるねアイアンフィスト
神秘性や神話性を重視してほしいところだけど
他シリーズに遠慮しちゃってるのかしら
神秘性や神話性を重視してほしいところだけど
他シリーズに遠慮しちゃってるのかしら
743奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 10:36:10.75ID:aB43Na0o 最初の戦闘シーンやウォーカーとの戦闘は面白いんだけどなぁ
744奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 10:45:20.88ID:gVBvSaYG s1の方がマンガみたいで面白かった
745奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 11:35:28.61ID:NXZJCAv4 妊娠したウォードの恋人の子供は別の男のパターン
746奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 11:55:17.15ID:jv548CIg メアリーウォーカーは他シリーズに送ってあげたほうがいいね
747奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 12:11:03.61ID:iC3qDmen メアリーの雰囲気はジェシカにあってるけどジェシカに出ても面白くはならないだろうな
748奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 12:23:00.88ID:iC3qDmen コリーンはフィスト血縁扱いで納得させに来たが、アイアンフィストってそういう事だっけ。
ダニーは空から降ってきた救世主扱いで何でもありなんだろうが。
ダニーは空から降ってきた救世主扱いで何でもありなんだろうが。
749奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 12:24:42.42ID:iC3qDmen ウォール街描写ゼロは驚いたが、今更1%金持ち批判重ねてもつまらんか。
750奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 12:24:43.50ID:jv548CIg ジェシカに混ぜたらパッツィと被っちゃう
751奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 12:59:12.80ID:DHABlp76 アイアンフィストの通信簿
レイヴン・メッツナー氏(ショーランナー) 不可クビ
クレイトン・バーバー氏(スタントコーディネーター) 良
ダニー・ランド 可
コリーン・ウィング 主役を奪った図々しさに敬意
ミスティ・ナイト 可
ウォード・ミーチャム 頑張ったで賞
ジョイ・ミーチャム 不可
ダヴォス 不可
メアリー・ウォーカー 最優秀賞
眼帯オヤジ 不可
近所のガキ共 不可
ギャングの皆様 不可
中華夫人 不可
集会所責任者のアジア人 不可
レイ・クン 欠席
ダヴォス母 可
でしべる 良
ウォードの愛人 不可
メアリーの医師 良
BB 可
レイヴン・メッツナー氏(ショーランナー) 不可クビ
クレイトン・バーバー氏(スタントコーディネーター) 良
ダニー・ランド 可
コリーン・ウィング 主役を奪った図々しさに敬意
ミスティ・ナイト 可
ウォード・ミーチャム 頑張ったで賞
ジョイ・ミーチャム 不可
ダヴォス 不可
メアリー・ウォーカー 最優秀賞
眼帯オヤジ 不可
近所のガキ共 不可
ギャングの皆様 不可
中華夫人 不可
集会所責任者のアジア人 不可
レイ・クン 欠席
ダヴォス母 可
でしべる 良
ウォードの愛人 不可
メアリーの医師 良
BB 可
752奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 13:56:09.40ID:ugOcBIvX でしべるの回し者乙
753奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 14:07:43.08ID:NXZJCAv4 でしべるの存在感は異常
754奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 14:36:37.73ID:jUc/MTUF >>668>>677>>686>>689
握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
755奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 14:41:07.70ID:6cPx4Ybt 日本の作品でも達人が飛んでる蠅を箸で摘まむなんて描写が有ったりするから別に気にしない
756奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 14:56:44.51ID:DHABlp76 移し箸 良
757奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 15:13:47.14ID:WLn6QBwn 日本人は控えめな人種だからあまり苦情言わないんだろうな
758奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 15:40:56.00ID:Z4crMM/s そんな態度だと永遠に変わらんわw
毎回忍者を見せられることになるぞ
毎回忍者を見せられることになるぞ
759奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 16:03:29.62ID:6My2TZo0 メアリーウォーカーは他の4作品に来ても活躍しそうな予感しかしない
761奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 16:13:41.25ID:fENX3FXQ ジョイの赤の手帳はなんだったんだろう?随分怯えていたようだけど。
762奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 16:19:01.34ID:fENX3FXQ 「アイアン・フィストの拳に操られ心がすり減るわ」
「コリーンこの拳を受け取ってくれ」
聞き間違えたかと思ったぐらいの展開だった。
ダニーは金の弾丸撃つしコリーンの刀は白くなるし。
不殺なのにあ、ついに人を殺すのかなと思った。
「コリーンこの拳を受け取ってくれ」
聞き間違えたかと思ったぐらいの展開だった。
ダニーは金の弾丸撃つしコリーンの刀は白くなるし。
不殺なのにあ、ついに人を殺すのかなと思った。
764奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 16:25:43.39ID:NXZJCAv4 次回作ではアイアンフィストが五人くらい増えているかもしれない。
765奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 16:28:50.71ID:WLn6QBwn いきなり両手フィストになってるからな
766奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 16:32:09.63ID:+DomLCfe コリーンはお爺ちゃんが日本人って主張してるけど、
一族の家紋の裏にはアイアンフィストの紋章があってそのご先祖様は中国人.....
ということはコリーンの一族は在日中国人なのでは
一族の家紋の裏にはアイアンフィストの紋章があってそのご先祖様は中国人.....
ということはコリーンの一族は在日中国人なのでは
767奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 17:46:19.12ID:vBOXRQth 朝鮮人じゃないからセーフ
769奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 18:16:51.13ID:jG2jEfT6 帰化してるんでしょ
770奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 18:33:31.29ID:lAgIHGKj コリーンのアイアンフィストで手コキされたらどうなるの?
握り潰される?
握り潰される?
771奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 18:41:50.38ID:Y77A7dxI >>770
ちんこが白く光る!
ちんこが白く光る!
772奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 20:04:09.29ID:vBOXRQth で武器になるのか?
773奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 20:08:55.67ID:iC3qDmen774奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 20:34:24.24ID:Y77A7dxI >>772
白く光ったちんこから、白い液体を発射できるようになる
白く光ったちんこから、白い液体を発射できるようになる
775奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 20:59:55.89ID:J3KuYHkv 気を込めた液体はそこらの銃弾より威力あるんだろうなー
776奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 21:27:59.74ID:Gz2XL0hr この作品、日本文化なのか中国文化なのかはっきりしてほしいな
ごちゃまぜでちんぷんかんぷん
ごちゃまぜでちんぷんかんぷん
777奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 22:08:32.21ID:oWVSf3i9 コリーン・ウィンって名前からわかるでしょ
ウイングは英語読み
ホンコンをホングコングと呼ぶようなもん
ウイングは英語読み
ホンコンをホングコングと呼ぶようなもん
778奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 22:10:54.54ID:5nAJJ9p0 東アジア圏だっていうことで海の向こうの人の頭の中では日中がごちゃ混ぜになってるんだろ
日本人だって中東圏やインド圏の内部の文化的地域差なんて分からん人が殆どだろうし、要はそういうのと一緒だよな
日本人だって中東圏やインド圏の内部の文化的地域差なんて分からん人が殆どだろうし、要はそういうのと一緒だよな
779奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 22:14:05.09ID:imyfGUGp 結局コリーンは中国人という認識でいいの?
780奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 22:33:10.15ID:vBOXRQth 日本人と中国人を掛け合わせて生まれた新しい生物
781奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 22:41:29.57ID:pec/Mb09782奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 22:52:43.94ID:NXZJCAv4 コリーンに渡す展開はいいけど女優が好きじゃない。
783奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 22:57:06.66ID:5R/CGuQr ダニーランドのアイアンフィストに圧倒的主役感がないからまあいいやってな感想になるのさ
これがもしデアデビルをカレンが引き継ぎ、パニッシャーをマダニが引き継いだら死んでどうぞって感想で溢れる
これがもしデアデビルをカレンが引き継ぎ、パニッシャーをマダニが引き継いだら死んでどうぞって感想で溢れる
784奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 23:23:15.43ID:0XLS0VP/ 昔アイアンフィストだけは映画にするような噂があったよな
これ2時間枠の映画にした方が絶対にクオリティ保てたパターンだろ
あの光る拳は何話も続けて見せられる度に有り難みがどんどん薄れて行くし
ちなみにインヒューマンズも当初の予定どおり映画にした方が良かった
これ2時間枠の映画にした方が絶対にクオリティ保てたパターンだろ
あの光る拳は何話も続けて見せられる度に有り難みがどんどん薄れて行くし
ちなみにインヒューマンズも当初の予定どおり映画にした方が良かった
785奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 23:30:05.08ID:gFYmh6aY アイアンフィストもインヒューマンズもキャラクターに備わった力をまるで描くことなく関係ない話しかしないんだよな
会話劇としても台詞が致命的につまらんし
会話劇としても台詞が致命的につまらんし
786奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 23:30:35.55ID:5R/CGuQr 映画に助っ人としてルークケイジとか出したら面白そうだね
787奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 23:34:04.40ID:ontvHsLi ミラーワールドの方は映画とドラマで分けて展開していくっぽいな
アイアンフィストも映画に出来ればいいがネトフリが完全に権利を持ってるわけではなく契約の見直しが面倒くさそう
https://media.netflix.com/ja/press-releases/netflix-announces-first-slate-of-series-and-films-based-on-the-stories-of-mark-millar
アイアンフィストも映画に出来ればいいがネトフリが完全に権利を持ってるわけではなく契約の見直しが面倒くさそう
https://media.netflix.com/ja/press-releases/netflix-announces-first-slate-of-series-and-films-based-on-the-stories-of-mark-millar
788奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 23:45:48.12ID:rdXRZE6M 書かれている内容は"アイアンフィストのドラマをやめてNetflix独占の映画に。
現在予定されているデアデビル、ジェシカ・ジョーンズ、ルーク・ケイジ、アイアンフィストによるミニシリーズ「Defenders」へはアイアンフィストの代わりにパニッシャーが加入"といった内容。
Peel The Orangeはこの事に対して、「まともに受け入れられない話だが、
NetflixのCEOはマーベル映画を将来制作すると語ったと記す。
・仮に「Iron Fist」のドラマを辞めた場合、NetflixとMarvel間の契約に問題が出る。
・契約は4シリーズとミニシリーズ(「Defenders」の事)。
・4シリーズという契約なので、「Iron Fist」を辞める場合はパニッシャーがドラマ化されるのか?
・それともパニッシャーをNetflixの全シリーズでサポートをするキャラにするのか?
(Netflixのシリーズを1シリーズ減らすという事)
といった事が書かれ、「Iron Fist」に変わりパニッシャーがドラマ化するならクールな事、1シリーズ減らすなら再交渉をしなくてはいけない事を書き
現在予定されているデアデビル、ジェシカ・ジョーンズ、ルーク・ケイジ、アイアンフィストによるミニシリーズ「Defenders」へはアイアンフィストの代わりにパニッシャーが加入"といった内容。
Peel The Orangeはこの事に対して、「まともに受け入れられない話だが、
NetflixのCEOはマーベル映画を将来制作すると語ったと記す。
・仮に「Iron Fist」のドラマを辞めた場合、NetflixとMarvel間の契約に問題が出る。
・契約は4シリーズとミニシリーズ(「Defenders」の事)。
・4シリーズという契約なので、「Iron Fist」を辞める場合はパニッシャーがドラマ化されるのか?
・それともパニッシャーをNetflixの全シリーズでサポートをするキャラにするのか?
(Netflixのシリーズを1シリーズ減らすという事)
といった事が書かれ、「Iron Fist」に変わりパニッシャーがドラマ化するならクールな事、1シリーズ減らすなら再交渉をしなくてはいけない事を書き
789奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 23:48:06.82ID:rdXRZE6M ネトフリCEOは映画も狙ってた模様
この先どうするんだろうな
マーベルは『アイアンフィスト』をTVシリーズではなくNetflix独占長編映画として作るのか。というタレコミ情報。NetflixのCEOもマーベルのキャラクターで長編映画を作ることに前向き発言をしていた。
この先どうするんだろうな
マーベルは『アイアンフィスト』をTVシリーズではなくNetflix独占長編映画として作るのか。というタレコミ情報。NetflixのCEOもマーベルのキャラクターで長編映画を作ることに前向き発言をしていた。
790奥さまは名無しさん
2018/09/16(日) 23:53:54.74ID:3IITX0nN 夫人の部下とマットマードック似てない?
791奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 00:06:25.67ID:DZxQunG5 そんな奴いたっけか
792奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 00:11:29.44ID:BB66lyPE >>788
こっちのルートのシリーズも見てみたかったねえ。アイアンフィストは他の4人と絡めないほうが上手くいくかもしれないよ
こっちのルートのシリーズも見てみたかったねえ。アイアンフィストは他の4人と絡めないほうが上手くいくかもしれないよ
793奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 01:00:41.48ID:DABgbuSj 見終わったけどガンカタですらないじゃんwww
もっと演出なんとかならなかったのwwなにあの水鉄砲みたいな光ってピュンピュン
もっと演出なんとかならなかったのwwなにあの水鉄砲みたいな光ってピュンピュン
794奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 01:17:08.57ID:BZ33sWMg これを最後まで観るのは拷問に近いなw
796奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 01:29:28.42ID:ULKfmvqL 野暮だが、日本の銃規制はそんなにあまくない
ヤクザから買うにしても、あいつら一見には売らんぞ。たとえ金持ちでも
ヤクザから買うにしても、あいつら一見には売らんぞ。たとえ金持ちでも
797奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 01:34:37.43ID:N7/EzsDI アイアンフィストというひとつの作品にするより、クレアさんポジションで
他の作品に顔出すような立ち回りでよかったんでないかな
財布として
他の作品に顔出すような立ち回りでよかったんでないかな
財布として
798奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 01:44:05.28ID:IifBloGE 仮にも終盤の重要な格闘シーンの一つの舞台がショボいコミュニティセンターの
集会室みたいなところなのもどうかと思ったわ
いくらロケ代が高かろうがそう有り難がる気にもならない
集会室みたいなところなのもどうかと思ったわ
いくらロケ代が高かろうがそう有り難がる気にもならない
799奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 01:51:06.82ID:Vo4tEHuT コミュニティセンターの決闘はルーク・ケイジみたいに声援入って盛り上がるのかなと思ったけどそうでもなかった
てかあんだけ素顔で戦いまくるのは当然スキャンダルだと思うんだけどどうなってんだ
てかあんだけ素顔で戦いまくるのは当然スキャンダルだと思うんだけどどうなってんだ
800奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 02:05:05.03ID:ULKfmvqL 三合会にバレてる時点であかんでしょ
801奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 06:38:58.40ID:GjUFKBq+ 三合会って一組織の名前じゃなくてアジア系ギャングの総称って認識でいいの?
802奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 06:45:00.90ID:GBXiqsFf ただでさえ脚本ガバガバなんだから傷口を広げるようなツッコミをするな
広い心で観ればそのうち面白く思えるようになるぞ
広い心で観ればそのうち面白く思えるようになるぞ
804奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 08:13:07.49ID:BZ33sWMg 一作目の失敗から何一つ学んでないのが逆に凄いわw
805奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 08:22:28.07ID:tKcgxShd いっこにこさんごー
806奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 08:27:54.97ID:PaoE6aNO まともに東アジア文化をリスペクトしてないのが分かるから駄目なんだよな結局
807奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 08:28:14.70ID:BB66lyPE ロシアンマフィアも三合会だと思ってた
808奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 09:01:52.73ID:ULKfmvqL そもそも”気”をどう発音するかが問題なんだよな・・・
809奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 09:12:44.93ID:Xlpd6vw6810奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 09:21:43.74ID:tKcgxShd Qiは仕方ないんじゃないか
充電でも知られてるし
充電でも知られてるし
811奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 09:29:33.59ID:PaoE6aNO チーでも別に通じるからそこは
812奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 09:45:12.77ID:UlK3NEa0 >>808
えっ?
えっ?
814奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 13:21:16.70ID:NVX3SG8G ダボス君あれで終わりかよ
追いかけて国を出てしまったばかりに一生刑務所か死刑とか可哀想すぎて草
追いかけて国を出てしまったばかりに一生刑務所か死刑とか可哀想すぎて草
815奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 15:24:40.22ID:oZkHVz2r816奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 15:45:23.90ID:tSB8z43f Qi規格対応!
なんか笑える
なんか笑える
817奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 16:31:42.59ID:pne0sf9Y そのままキューアイと読んだら間違いなのかな
818奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 16:43:35.81ID:RaVOE7GT 日本のヒーローもヤクザや性犯罪者と戦えよ
819奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 16:54:18.72ID:oZkHVz2r そういえば日本在住のキャラもいるはずなのに
FOXがほとんど持ってたりするのか
FOXがほとんど持ってたりするのか
820奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 18:05:38.80ID:k1gJ67Ik 全部見終わった
最後はなかなか面白かったが全体的に後日譚みたいだった
淡々と前作で残されたキャラを整理してる印象
ラストの展開を7話目くらいで設置してたらもっと面白かったかもしれない
最後はなかなか面白かったが全体的に後日譚みたいだった
淡々と前作で残されたキャラを整理してる印象
ラストの展開を7話目くらいで設置してたらもっと面白かったかもしれない
821奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 18:11:03.40ID:pne0sf9Y 面白そうなストーリーが始まった途端に終わったよねw
822奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 18:41:29.72ID:tSB8z43f オーソンランダルとの出会いをしっかり描くなら面白くなるだろうけどな
なんだかんだありました〜で省くのは駄目だ
なんだかんだありました〜で省くのは駄目だ
823奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 18:49:13.08ID:HXCzUSSu 13話のつもりで観てたから10話の途中であれって?ってなったわ
824奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 19:14:42.52ID:k1gJ67Ik825奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 19:29:54.60ID:k1gJ67Ik アリスイヴは良かったのであとはダヴォスをまともな敵に仕上げてもらえれば大満足だった
わざわざ子供を率いて威張らせる意味が分からなかったなキックアスの敵にいそう
わざわざ子供を率いて威張らせる意味が分からなかったなキックアスの敵にいそう
826奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 20:25:29.58ID:d9/8x9F4 season2,超つまらなかった
やっぱりドラマはMarvelよりDCの1話完結の方が面白い(ブラックライトニング以外)
やっぱりドラマはMarvelよりDCの1話完結の方が面白い(ブラックライトニング以外)
827奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 20:56:17.90ID:fVG08gqA DCって全部ティーン向けでつまんなくない?
828奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 20:59:02.19ID:Vo4tEHuT ティーン向けティーン向けってみんなバカの一つ覚えみたいにいうのな
829奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:01:57.25ID:ui4d9m65 何をもって大人向けとするかだけど
アイアンフィストも大概じゃないの…内容が
アイアンフィストも大概じゃないの…内容が
830奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:03:28.23ID:kUH1v4P5 CWはティーン専門局みたいなこと言ってるひとは他人の書き込みを鵜呑みにし過ぎ
831奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:04:20.55ID:Nv4NtSgO アローバースのどのあたりがティーン向けなのか具体的に説明できてる奴を見たことないわ
ネトフリMCUの方が余程視聴者を舐めてると思うぞ
ネトフリMCUの方が余程視聴者を舐めてると思うぞ
832奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:05:07.92ID:k1gJ67Ik FOXでゴッサムやってたりもする
マーベルもDCも大量生産していて配信会社や放送局によってクオリティや対象年齢が異なるので一概にはいえないと思う
マーベルもDCも大量生産していて配信会社や放送局によってクオリティや対象年齢が異なるので一概にはいえないと思う
833奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:12:46.18ID:k1gJ67Ik >>814
ダヴォスはクリエイターから嫌われてるとしか思えないほど小物に貶められていて気の毒だった
本来はキングピンコットンマウス級の大物感を出させてもらっていいくらいの立ち位置にいる人物
逆にダイアモンドバックと張り合えるほどの勢い
ダヴォスはクリエイターから嫌われてるとしか思えないほど小物に貶められていて気の毒だった
本来はキングピンコットンマウス級の大物感を出させてもらっていいくらいの立ち位置にいる人物
逆にダイアモンドバックと張り合えるほどの勢い
834奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:18:48.09ID:tSB8z43f ダイアモンドバックとトップ争いきたかあ
835奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:29:12.21ID:eNe8jDRq 9/1
『海のカテドラル/La catedral del mar/Cathedral of the Sea』S1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20
『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28
『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12
『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/26『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
『海のカテドラル/La catedral del mar/Cathedral of the Sea』S1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20
『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28
『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12
『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/26『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
836奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:31:11.20ID:ULKfmvqL837奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:33:12.03ID:Nv4NtSgO 原作のスティールサーペントがそもそもアイアンフィスト嫉妬マンだし、原作から外れすぎないようにしようとして罠にはまった感が
いっそのこと裏切り者のダニーを討つクンルンの愛国者みたいな単純な設定にした方が良かったよね、ダヴォスは
いっそのこと裏切り者のダニーを討つクンルンの愛国者みたいな単純な設定にした方が良かったよね、ダヴォスは
838奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:35:03.38ID:tZKTjgBg チは中国語?
840奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:56:34.01ID:GvIFoAuL 次のシーズンは無しで
ヴィラン共々別のシリーズの踏み台にされる
ヴィラン共々別のシリーズの踏み台にされる
841奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 21:59:45.95ID:Nv4NtSgO >>839
ベジータみたいな奴と言えば分かるかね?腕は立つが性格に難ありみたいな
原作ではダニーの父親のウェンデル・ランドの兄弟弟子&親友って設定で、ショウラオへの挑戦権を巡る戦いでウェンデルに敗れたことになってる
ある事情でその戦いの判定がイカサマだと信じるようになり、ウェンデルを恨むようになったのがランド家との対立の始まり
ベジータみたいな奴と言えば分かるかね?腕は立つが性格に難ありみたいな
原作ではダニーの父親のウェンデル・ランドの兄弟弟子&親友って設定で、ショウラオへの挑戦権を巡る戦いでウェンデルに敗れたことになってる
ある事情でその戦いの判定がイカサマだと信じるようになり、ウェンデルを恨むようになったのがランド家との対立の始まり
843奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 22:08:21.79ID:Nv4NtSgO >>839
で、ダヴォスはその後ショウラオへの挑戦権がないのに無理矢理ショウラオに挑戦しようとして失敗して、クンルンを半ば追放に近い形で追い出される
一方でウェンデルはいろいろ考えた末にショウラオへの挑戦権を放棄してしまうんだが、ダヴォスからすればこれは許せない権利放棄になるわけ
で、時が経ってウェンデルの息子ダニーがアイアンフィストになってしまったことで、ダニーやランド家、クンルン全体への恨みを抱いて復讐を誓う、、、
というのが原作のスティールサーペントのオリジンストーリー
で、ダヴォスはその後ショウラオへの挑戦権がないのに無理矢理ショウラオに挑戦しようとして失敗して、クンルンを半ば追放に近い形で追い出される
一方でウェンデルはいろいろ考えた末にショウラオへの挑戦権を放棄してしまうんだが、ダヴォスからすればこれは許せない権利放棄になるわけ
で、時が経ってウェンデルの息子ダニーがアイアンフィストになってしまったことで、ダニーやランド家、クンルン全体への恨みを抱いて復讐を誓う、、、
というのが原作のスティールサーペントのオリジンストーリー
844奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 22:16:33.24ID:k1gJ67Ik845奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 22:31:53.92ID:Nv4NtSgO いや、ダニー父自体はNYで事業家として成功した後にハロルドの手で雪山で殺されてるんだよな
先代アイアンフィストはドラマと同じオーソンランダルだけど、1933年から行方不明だったので、ダニーがアイアンフィストになるまでは事実上空位だった
ちなみに2006年にオーソンランダルは突然NYに姿を現すんだが、ネトフリ版のダニーがS1で突然NYに現れるプロットはランダルの設定のオマージュになってると思う
先代アイアンフィストはドラマと同じオーソンランダルだけど、1933年から行方不明だったので、ダニーがアイアンフィストになるまでは事実上空位だった
ちなみに2006年にオーソンランダルは突然NYに姿を現すんだが、ネトフリ版のダニーがS1で突然NYに現れるプロットはランダルの設定のオマージュになってると思う
846奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 22:37:31.46ID:k1gJ67Ik847奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 22:49:50.57ID:k1gJ67Ik 最後にまとめるとそれなりの続編だった
前から特に思入れがない作品なのでこういう展開かと眺めて軽く楽しんだ
表向きは同じシリーズということになっているデアデビルには最も期待している
出来れば1作目を超えていってほしい
明日も来るかもしれないがとりあえずオザークに移動することにする
前から特に思入れがない作品なのでこういう展開かと眺めて軽く楽しんだ
表向きは同じシリーズということになっているデアデビルには最も期待している
出来れば1作目を超えていってほしい
明日も来るかもしれないがとりあえずオザークに移動することにする
848奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 22:55:32.15ID:jEnItZx1 アイアンフィストって同時に何人も存在できんの?死んだら力が龍に戻って世代交代するものだと思ってたんだけど
オーソンランダルって人もご存命だし
どういうタイミングで新しいアイアンフィストを増やすんだろ
オーソンランダルって人もご存命だし
どういうタイミングで新しいアイアンフィストを増やすんだろ
849奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 23:19:09.79ID:Q0xdnQOq 一度ドラゴンからゲットすれば永遠に使い放題なんじゃね
嫌になったらいつでも辞職すりゃいいからその時に交代でオッケー
嫌になったらいつでも辞職すりゃいいからその時に交代でオッケー
850奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 23:33:29.74ID:j4iXvTgA >>806>>819
握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
握り箸:箸を握って持つこと
寄せ箸:器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸:お料理に箸を刺すこと
渡し箸:箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸:器の中の食べ物を箸でよって探ること
迷い箸:器の上で箸を行き来させて、迷うこと
空 箸:一度箸でつかんだお料理を、放すこと
移り箸:箸を「やっぱりコッチ」と器から器へ移動させること
もぎ箸:箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
涙 箸:食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
横 箸:お箸をそろえて、料理をすくうこと
噛み箸:箸を噛むこと
移し箸:箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸:箸をペロペロ舐めること
持ち箸:箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
押し込み箸:口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸):ご飯にお箸を突き刺すこと
851奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 23:45:06.11ID:j4iXvTgA ハリウッド映画に出てくるちょっとおかしな日本描写
https://www.ou-en-za.com/single-post/2017/05/05/ハリウッド映画に出てくるちょっとおかしな日本描写
外国の映画で日本のシーンが映ることは度々あります。しかし、外国からみたステレオタイプの日本描写は、私たち日本人が見るとちょっと違うなあ…ということも。
ショーンコネリー主演の「ライジングサン」のように日系団体から抗議の出るものからタランティーノの悪ノリ過ぎる「キルビル」、リドリースコットによる美しくもサイバーパンクな大阪が舞台の「ブラックレイン」などなど。
今回はそんなちょっとおかしな日本描写があるハリウッド映画をまとめてみました。ニンジャでサムライでフジヤマな世界をどうぞお楽しみください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.ou-en-za.com/single-post/2017/05/05/ハリウッド映画に出てくるちょっとおかしな日本描写
外国の映画で日本のシーンが映ることは度々あります。しかし、外国からみたステレオタイプの日本描写は、私たち日本人が見るとちょっと違うなあ…ということも。
ショーンコネリー主演の「ライジングサン」のように日系団体から抗議の出るものからタランティーノの悪ノリ過ぎる「キルビル」、リドリースコットによる美しくもサイバーパンクな大阪が舞台の「ブラックレイン」などなど。
今回はそんなちょっとおかしな日本描写があるハリウッド映画をまとめてみました。ニンジャでサムライでフジヤマな世界をどうぞお楽しみください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
852奥さまは名無しさん
2018/09/17(月) 23:56:03.50ID:zji3FVcR でしべるに日本人スタッフがいるならアドバイザーとして雇えやw
853奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 00:01:34.44ID:fBZ1B7JZ 実はでしべる本店はNYではなく北海道
https://i.imgur.com/aSNCFmJ.jpg
https://i.imgur.com/aSNCFmJ.jpg
854奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 06:12:52.00ID:eLy6TH69 ビ
ー
ル
ー
ル
855奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 08:13:42.15ID:MfusY8kQ クン・ルンや気について掘り下げてほしかったよね
856奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 08:38:10.55ID:VBYzCAwo857奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 10:05:01.56ID:+pIxVk1h トリシュとメアリーの方が似てる
858奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 10:23:54.59ID:MfusY8kQ アリスイヴは今20代ならなあ
859奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 10:56:25.20ID:fXSjjOTQ コリーンなんてまだ26なのにおばちゃん顔
もうちょい綺麗なアジア人を選んでくれ
ダニーランドの相手役に相応しくないだろ
もうちょい綺麗なアジア人を選んでくれ
ダニーランドの相手役に相応しくないだろ
860奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 11:27:39.66ID:G8FlDkX3 レストランでは可愛く見えたコリーン
861奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 11:52:24.22ID:53ubWhg6 パニッシャーがいたら開始五分で終わってる話w
862奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 12:00:19.33ID:p/3p10Qz Drストレンジのパトロール活動もAoSのリクルート活動も全部ガバガバだと分かるネトフリMCUシリーズ
864奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 12:13:36.21ID:53ubWhg6 勝手に引退させてんじゃねえぞ
865奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 12:49:52.58ID:ViWW29aa こういう人達は自分の地区があってそこから出てこないから関わらないのでは
デアデビルとジェシカは同じヘルズキッチンみたいだから遭遇しないのが不思議だけど
デアデビルとジェシカは同じヘルズキッチンみたいだから遭遇しないのが不思議だけど
866奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:08:36.42ID:xmEwL5Ms 一番ファンタジーで話が壮大なはずなのに
やってることは画面で二人で会話しているだけの映像が延々と続く
眉間に銃弾一発打ち込めばすべてが終わる話しで
ダヴォスというハゲた一般人と女の逆恨み一般人とサイコパスの一般人が
能力使わない一般人と刀振り回す一般人とマフィアの一般人とウダウダするだけ
やってることは画面で二人で会話しているだけの映像が延々と続く
眉間に銃弾一発打ち込めばすべてが終わる話しで
ダヴォスというハゲた一般人と女の逆恨み一般人とサイコパスの一般人が
能力使わない一般人と刀振り回す一般人とマフィアの一般人とウダウダするだけ
867奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:18:58.07ID:+pIxVk1h ダヴォス君が一番小物でやってることが可愛らしい
868奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:27:53.25ID:NXrjzpPE 両手フィスト、刀フィスト、本来のタイフォイドマリー
本編で使うべき要素を全て最後の最後に持ってくる究極の出し渋りよ
使えるものはもっと豪快に使っていかないとな
本編で使うべき要素を全て最後の最後に持ってくる究極の出し渋りよ
使えるものはもっと豪快に使っていかないとな
869奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:33:39.09ID:ViWW29aa 派手な化粧するらしい3つ目の人格を見てみたかった
870奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:41:08.99ID:VBYzCAwo あいつどこから毒出すんだよ
871奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:52:49.74ID:SRBM6p6u ドラマMCUは基本的に出し惜しみが過ぎるんだよなぁ
シーズン1は準備運動でーすみたいなノリやろ
シーズン1は準備運動でーすみたいなノリやろ
872奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:59:35.30ID:Jj6gxkMp レギオンまではいかないけど(ともあれ新シーズンの進行はテンポあがってたけど)
gdgdが多すぎるんだよね・・薄くのばしてるっていうか
>一番ファンタジーで話が壮大なはずなのに
>やってることは画面で二人で会話しているだけの映像が延々と続く
>眉間に銃弾一発打ち込めばすべてが終わる話しで
gdgdが多すぎるんだよね・・薄くのばしてるっていうか
>一番ファンタジーで話が壮大なはずなのに
>やってることは画面で二人で会話しているだけの映像が延々と続く
>眉間に銃弾一発打ち込めばすべてが終わる話しで
873奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 13:59:43.09ID:YoI+W8k4 デアデビルもジェシカもルークもシーズン1が一番面白いしそれは無い
874奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 14:01:42.77ID:SRBM6p6u 出し惜しみがつまらんとはいってないので
875奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 14:05:27.55ID:90KUB0zV なんかマーベルよう知らんけど
本当にアベンジャー図と世界観共有してるか疑わしい内容だよね
時系列的に1のエイリアン襲来の後くらいかな?
差別化の為にあえて避けてるだけなのか、それとも原作知らない人が作ってるのか
まあDCもドラマと映画はパラレル?ぽいからなあ
アイアンフィストと絡める他のヒーローやヴィランて誰がいたっけ?
本当にアベンジャー図と世界観共有してるか疑わしい内容だよね
時系列的に1のエイリアン襲来の後くらいかな?
差別化の為にあえて避けてるだけなのか、それとも原作知らない人が作ってるのか
まあDCもドラマと映画はパラレル?ぽいからなあ
アイアンフィストと絡める他のヒーローやヴィランて誰がいたっけ?
876奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 14:10:56.33ID:YoI+W8k4 >>875
アイアンマンやシールドであの世界の大統領居たはずなのにルークケイジ2でなぜかトランプが大統領って事になってるしガバガバ
アイアンマンやシールドであの世界の大統領居たはずなのにルークケイジ2でなぜかトランプが大統領って事になってるしガバガバ
877奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 14:18:03.69ID:Z1Oiz/zp アイアンフィストでソコヴィアが出てたから一応ちょっとはリンクしてるっぽいが完全に自由にやってる感じよな
他のMCUドラマにも言えるけど
他のMCUドラマにも言えるけど
878奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 15:12:47.07ID:ViWW29aa 自由にやらなかったらデアデビルからの成功はなかったと思うな
879奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 15:31:34.91ID:HbHZ5EFv 前作のスタントコーディネーターさんのインタビューで、Netflixがリアリティを要求してきたから『グリーン・デスティニー』のようなスタイルは採用していない、ワイヤーもほとんど使っていないって答えてたけど
その方針がアイアンフィストの可能性を抑えつけてるようでなんだかね
いくらデアデビルが人気でも合わせる必要ないような
一度デアデビルシリーズとは分けて考えて、真っさらな状態で作った方がアイアンフィストは羽ばたけるんじゃないの
その方針がアイアンフィストの可能性を抑えつけてるようでなんだかね
いくらデアデビルが人気でも合わせる必要ないような
一度デアデビルシリーズとは分けて考えて、真っさらな状態で作った方がアイアンフィストは羽ばたけるんじゃないの
880奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 15:58:16.29ID:3pi2EJ2b デアデビさん
フィスクもヤミノテもチェイサーもエレクトラも
モリモリ盛って自由にしてるから面白いのであって
何一つ消化せずに勝手にやった結果、
何も無かったアイアンフィストと比べるのもおこがましい
フィスクもヤミノテもチェイサーもエレクトラも
モリモリ盛って自由にしてるから面白いのであって
何一つ消化せずに勝手にやった結果、
何も無かったアイアンフィストと比べるのもおこがましい
883奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 17:55:51.73ID:HbHZ5EFv 一対一で殺された人か
884奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 18:03:55.59ID:o4CPRlxp 主人公の教育が小学3年で止まってるとか地味にヤバくない?
ホームスクーリングやって最低限の勉強はするべきだよ
ホームスクーリングやって最低限の勉強はするべきだよ
885奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 18:22:22.80ID:VBYzCAwo 勉強より映画が大事らしい
886奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:16:33.90ID:NXrjzpPE スポーツ専門学校みたいだなクンルン
887奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:27:44.03ID:sUvzS1Em ルークS2を見始めたけどヒロインのマライヤとか画が汚すぎてこっちに切り替えた
888奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:32:15.95ID:NXrjzpPE マライヤ婆をヒロインにするのやめろw
889奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:38:51.85ID:o4CPRlxp ヒロインは一応ミスティなのかな
890奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:44:40.12ID:+xkfYQPT891奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:48:57.51ID:fFCzcKlE892奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:56:43.04ID:NXrjzpPE メアリーが駅構内の柱に隠れてフィスト衝撃波をやり過ごしてたな
あんな攻略法ありなんかい
あんな攻略法ありなんかい
893奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 19:57:41.27ID:pJA2ynDT ルークケジイでアイアンフィストが助太刀に現れてメンター的な感じでアドバイスしてくれるんだけど、終始「お前がそれ言うのかよ…」って感じが否めないよね
バイトばっくれて店を潰したけど「社会人とは〜」みたいな説教を先輩面でしてくるアイアンフィストにやっぱりまだ抵抗感がありますね。
バイトばっくれて店を潰したけど「社会人とは〜」みたいな説教を先輩面でしてくるアイアンフィストにやっぱりまだ抵抗感がありますね。
894奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 20:10:25.68ID:O/VwOF5n 正直クンルンを離れた意味が分からなすぎてただの出戻りヒッピーにしか見えないからなダニーは
895奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 21:34:06.26ID:fFCzcKlE ばっくれて店潰した張本人w
確かに
確かに
896奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 21:59:24.28ID:ehVBB5ji ん?クンルンって別次元に消えてしまっただけでしょ?
10年後くらいにまた現れるんじゃないかな
10年後くらいにまた現れるんじゃないかな
898奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 22:21:53.13ID:d13dHVLa キャプテンマーベルの両腕フィストのがかっこいい
899奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 22:28:36.92ID:hOyv+2pT この世界、ルークやフィストのようなドラマの主人公クラスと
アヴェンジャーズの弓引くしか能のなさそうな人みたいなあっちの下位クラスだったらどっちが強いの?
アヴェンジャーズの弓引くしか能のなさそうな人みたいなあっちの下位クラスだったらどっちが強いの?
900奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 22:33:01.89ID:ehVBB5ji901奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 22:37:17.36ID:pNwtvVrq クンルンを見せてくれないのはやはり予算の問題なのか
重要な舞台が見えないのはよくない
ハリーポッターでいうホグワーツ城、マイティソーでいうアスガルドを避けている状況だ
重要な舞台が見えないのはよくない
ハリーポッターでいうホグワーツ城、マイティソーでいうアスガルドを避けている状況だ
903奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 22:56:03.16ID:/tRUg7t9 なんかこれ見るまでアイアンフィストはハンサムなロン毛で精神的に達観してるキャラだと思ってたわ
若いのに中身は大人というギャップが面白そうなのに
若いのに中身は大人というギャップが面白そうなのに
904奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:02:37.29ID:VBYzCAwo 正しくはハンサムなチン毛で精神的に子ども
905奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:08:26.70ID:/tRUg7t9 https://i.imgur.com/chpPNuQ.jpg
こういう画像が流れてきてたから勝手にそういうイメージになってた
こういう画像が流れてきてたから勝手にそういうイメージになってた
906奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:09:52.03ID:HUe3iSvO その世界だとルークもさわやかな高校生だからな
907奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:14:52.39ID:H4tg9/GC ダヴォスは顔がギャグ
910奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:23:54.22ID:9QV7HcyX なんでダヴォスさんは胸毛全剃りの刑に処されたん?
ネトフリマーベル界では胸毛はご法度なん?
ネトフリマーベル界では胸毛はご法度なん?
912奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:32:25.78ID:3hMTwnnK アイアンフィストだけ主人公の中が子供みたいだったりダヴォスが子供を率いたりするのは何故なんだろうな
netflixの方向性じゃなくね
netflixの方向性じゃなくね
914奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:43:27.07ID:T6gEWk8v 確かに子供訓練するより、マフィアのトップ倒して組織乗っ取った方が早そう
915奥さまは名無しさん
2018/09/18(火) 23:55:45.75ID:o0CbFdht 顔がギャグだの胸毛がどうの君たちダヴォスさんに失礼すぎ
916奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 00:01:50.21ID:+b6GAAkY ネトフリダニーとナマステダニーのどっちが原作に近いのかな?
917奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 00:23:57.79ID:dIMyOnIR918奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 00:37:48.27ID:R3GrzIGC919奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 01:03:29.24ID:nWuCtW2o バラバラすぎぃ
922奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 06:20:36.97ID:KQiwHKpM クンルンの描写が少ないのは、チベットだから中国マーケットを刺激しないようにという大人の事情だろ。
マーベルのストレンジでもチベット人の師匠を白人女に変えてたし。
マーベルのストレンジでもチベット人の師匠を白人女に変えてたし。
924奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 09:17:50.82ID:6z5DC0gp レイクンが全然出てこなくて謎なんだけど
強いのあの人?
強いのあの人?
925奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 09:52:00.94ID:R3GrzIGC926奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 10:18:58.01ID:MhM+s9E5 ダヴォスの親父
928奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 10:39:03.07ID:ihw4GTgh >>918
そういうの見るとやっぱアイアンフィストはネトフリ映画枠で作ってほしかったって思っちゃうなあ
そういうの見るとやっぱアイアンフィストはネトフリ映画枠で作ってほしかったって思っちゃうなあ
929奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 10:48:40.01ID:mZmTD4tH わかる
931奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 12:56:18.43ID:E43j+Hen ドクター・ストレンジやアイアンフィストが修行した神秘の場所、チベットとは
‪ http://amazing-mcu.club/entry/2017/09/26/ドクター・ストレンジやアイアンフィストが修行
‪ http://amazing-mcu.club/entry/2017/09/26/ドクター・ストレンジやアイアンフィストが修行
932奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 13:09:50.62ID:MhM+s9E5 ちゃんとした脚本や映像を作り込めば、Drストレンジ以上、うまくいけばバットマンビギンズやアローに匹敵しうるポテンシャルを秘めたキャラクターなのにね
予算その他の都合で出来ない子扱いされてるフィストさんかわいそう
予算その他の都合で出来ない子扱いされてるフィストさんかわいそう
933奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 13:12:36.11ID:59LQyy1X ダークナイトもチベットだったか
完全に忘れてたわ
みんなチベット好きすぎ
完全に忘れてたわ
みんなチベット好きすぎ
934奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 13:17:40.80ID:mZmTD4tH ストレンジはチベットからネパールに変更した
アイアンフィストでもチベットなんてはっきり言ってたか?
アイアンフィストでもチベットなんてはっきり言ってたか?
935奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 13:25:39.58ID:E43j+Hen 誰?いやいやアナタ、MARVEL×功夫=『知らなくても大好物』でしょ?70年代NYを象徴するヒーロー、アイアンフィストとは
https://theriver.jp/ironfist/
どうですか、このルック。変質者みたい?修行が、いや功夫が足りませんな。
アイアンフィストのオリジンをさらっとおさらいしておきます。アイアンフィスト、本名ダニエル・ランド《愛称ダニー)は、アメリカ人。
裕福な実業家の父、ウェンデルとその妻ヘザーの間に生まれました。少年時代、10年に一度この世に顕現するという伝説の都市、崑崙を探すため、両親と、父の親友で共同経営者ミーチャムの4人でチベットの奥地へ赴きます。
しかし、事故や、ミーチャムの裏切り、狼の襲撃などで、ただ一人ダニーのみが崑崙に辿り着きます。そこで10年間修行を積み、数々の試練を乗り越え功夫を身につけたダニー。
師のユー・チーの与えた最後の試練、不死龍シャウラオとの戦いにも勝利し、ドラゴンの力が宿った拳と、アイアンフィストの称号を手に入れます。
なんとなくバットマンやDr.ストレンジにも似た出自ですが、「ドラゴン」「功夫」というのがアイアンフィストのオリジナリティですね。
こうして地元ニューヨークに戻ったダニー改めアイアンフィストは、表の顔は父親譲りの実業家、裏の顔は鉄の拳を持つクライムファイターとして、街を守護するべくヒーロー活動に日夜励んでいるというわけです。
https://theriver.jp/ironfist/
どうですか、このルック。変質者みたい?修行が、いや功夫が足りませんな。
アイアンフィストのオリジンをさらっとおさらいしておきます。アイアンフィスト、本名ダニエル・ランド《愛称ダニー)は、アメリカ人。
裕福な実業家の父、ウェンデルとその妻ヘザーの間に生まれました。少年時代、10年に一度この世に顕現するという伝説の都市、崑崙を探すため、両親と、父の親友で共同経営者ミーチャムの4人でチベットの奥地へ赴きます。
しかし、事故や、ミーチャムの裏切り、狼の襲撃などで、ただ一人ダニーのみが崑崙に辿り着きます。そこで10年間修行を積み、数々の試練を乗り越え功夫を身につけたダニー。
師のユー・チーの与えた最後の試練、不死龍シャウラオとの戦いにも勝利し、ドラゴンの力が宿った拳と、アイアンフィストの称号を手に入れます。
なんとなくバットマンやDr.ストレンジにも似た出自ですが、「ドラゴン」「功夫」というのがアイアンフィストのオリジナリティですね。
こうして地元ニューヨークに戻ったダニー改めアイアンフィストは、表の顔は父親譲りの実業家、裏の顔は鉄の拳を持つクライムファイターとして、街を守護するべくヒーロー活動に日夜励んでいるというわけです。
936奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 14:11:19.87ID:MhM+s9E5 伝説の崑崙山がクンルンの元ネタで、その崑崙山にちなむ崑崙山脈がチベットの北に実在するから、実際チベットと結び付けられやすいっていう事情がある
漫画の建物もどことなくチベット風だし
漫画の建物もどことなくチベット風だし
938奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 15:26:37.42ID:eMcwO9ua939奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 15:35:32.08ID:mZmTD4tH マルコポーロの予算をアイアンフィストに注ぎ込めばよかったのかもな
940奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 15:38:04.33ID:P9X2/Vv4 GoTに対抗して作ったやつだよなあれ
941奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 16:21:48.49ID:COPxZEjD ダニーはクンルンにいた頃からアイアンフィスト使ってたんじゃなかったんかい
なんで依存症
なんで依存症
942奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 16:23:29.06ID:X8pH1+6D ヤミノテっていう宿敵いなくなったから発散する先がなくなったって感じじゃ
943奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 16:32:18.00ID:EbldePy3 ダヴォスで発散しようぜ
944奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 18:15:03.14ID:HjdinPCy ダボス君の虐待母上ってどうなったのだろうね
全員死んだとダボス君は言ってるけど本当なのかな
全員死んだとダボス君は言ってるけど本当なのかな
945奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 18:16:28.64ID:suNaDzYs >>939
マルコポロリは眼福だったから許して
マルコポロリは眼福だったから許して
946奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 18:19:06.24ID:HjdinPCy ポロリw
ワインスタインはあの作品の女優陣にもセクハラしてたのかな
ワインスタインはあの作品の女優陣にもセクハラしてたのかな
948奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 19:25:14.44ID:gYU5oGTH フィスト君はディズニーのストリーミングに移ったほうが幸せになれそうな気がする
ファイギ監修のもと、潤沢な予算でクンルンの描写やらド派手なアクションやらが出来そう
ファイギ監修のもと、潤沢な予算でクンルンの描写やらド派手なアクションやらが出来そう
949奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 19:48:22.91ID:59LQyy1X ドラマである限り無理だろ
ネトフリが映画化すればいい
ネトフリが映画化すればいい
950奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 20:27:28.39ID:VHK3ujDw シーズン1も2もほとんど文句無い俺は少数派か
951奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 22:03:56.09ID:v7w1M2IX クンルンや派手な戦闘を映像化しようとしたらいくら要ると思う?40億円あれば余裕?
952奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 22:21:40.17ID:mZmTD4tH ブライトなんか見ると予算あるはずなのに意外と地味
5000万ドルのデッドプール1も最初と最後にちょっと派手なシーンがあるだけで終わり
クンルンを再現してアイアンフィストの戦闘シーンも頑張ると最低でも1億ドル以上はかかるかな
5000万ドルのデッドプール1も最初と最後にちょっと派手なシーンがあるだけで終わり
クンルンを再現してアイアンフィストの戦闘シーンも頑張ると最低でも1億ドル以上はかかるかな
954奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 22:43:20.43ID:ziApraiT >>789の頃にnetflixとマーベルの映画製作の話し合いがあったんだろ
んで計算したらめちゃくちゃ金かかるから無理ってなってドラマ予算で特攻することになったんじゃね
まぁ自分がnetflix社長なら6000〜7000万ドルで映画作らせるけどな
んで計算したらめちゃくちゃ金かかるから無理ってなってドラマ予算で特攻することになったんじゃね
まぁ自分がnetflix社長なら6000〜7000万ドルで映画作らせるけどな
955奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 23:01:48.61ID:1ZNbZiY9 最後なにw
唐突なデシベルの上に二丁拳銃笑った
しかもそこで切られていて何なのw
唐突なデシベルの上に二丁拳銃笑った
しかもそこで切られていて何なのw
956奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 23:12:22.45ID:uPOBjCsL 9/1 『海のカテドラル/La catedral del mar/Cathedral of the Sea』S1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』
10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16 『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』
10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16 『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
957奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 01:19:48.32ID:UcSpYvYz ダニーはアイアンフィストの力なくなったのになぜか最終回でアイアンフィストが復活していて意味不明だった
958奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 01:24:07.87ID:9MlGcAYd 数ヵ月後だし
959奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 11:48:22.22ID:NiU4xXqT もう少し説明が欲しいわな
960奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 12:32:59.93ID:L/GBEDcf まああれが意味不明ってのはちょっと脳に問題あるけどな
961奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 15:23:22.09ID:hrhUOnOI そういうこと言うのやめてください
962奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 15:41:26.96ID:PcQTUXLH 頭アイアンフィストかよ
963奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 15:58:38.63ID:R669RXRd964奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 16:31:22.40ID:CrNn0iR2 結局、最後のは北海道といいつつ
でしべるでNY上げに徹したってことか。
でしべるでNY上げに徹したってことか。
965奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 19:44:20.66ID:9f2nllT8 >>960
頭のいい人の説明まだー?
頭のいい人の説明まだー?
966奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 20:38:57.33ID:3v47dZAf やっと見終わった
ウォードがいいやつになるどころかダニーのサイドキックになるとは思わなかったww
しかしなんでダニーはまたアイアンフィストになれたんだ?
また龍を倒したのかな
ウォードがいいやつになるどころかダニーのサイドキックになるとは思わなかったww
しかしなんでダニーはまたアイアンフィストになれたんだ?
また龍を倒したのかな
967奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 22:20:53.15ID:NiU4xXqT 力を失ったと勘違いしてただけで龍を倒した本物のフィストの力は永遠なんじゃね
968奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 22:23:54.91ID:JL981hnN オーソンランダルの遺物とか本人から受け継いだとかその線じゃないかなぁ
1948フィストも両手光ってた
1948フィストも両手光ってた
969奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 22:33:00.87ID:8bzr3dxb 不滅のアイアンフィストがあんな普通のお椀で無くなるってのが無理筋。胸の龍模様そのまま残ってるしね。
970奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 22:46:35.89ID:HU7IiGN3 まだS2一話目なんだけどコリーンの出自が北海道って聞いて唖然とした
土地柄を知らないのかな
家紋もあり得ない模様だし
土地柄を知らないのかな
家紋もあり得ない模様だし
971奥さまは名無しさん
2018/09/20(木) 23:46:57.18ID:3v47dZAf まあ大坂なおみも出自は北海道だし
972奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 02:50:55.12ID:d4x9A/7e っていうか一応世襲制らしいアイアンフィストが増えていくのははどうなん?
そんなんだったらクンルン全員アイアンフィストでもええやろ
そんなんだったらクンルン全員アイアンフィストでもええやろ
973奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 08:11:58.84ID:NvEDS+5n クンルンどっか行ってる間は好きにやり放題。
974奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 08:34:34.43ID:uJPjN/cD マーベルドラマ制作のドタバタでもしアイアンフィストS3が作られなくなったらダニーがなんで両腕が光るようになったのかとかオーソンランダルが誰なのかとかわからんままになってしまう
975奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 09:56:27.71ID:UTey4Ibb ダヴォス先輩に奪われたりコリーンにあげたり、クンルンの師匠泣いてるよね??
976奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 11:38:10.42ID:uJPjN/cD コリーンとダヴォスがアイアンフィストの力を奪い合っておでこに手を当てっこするところがコントみたいで笑ってしまった
977奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 15:04:03.33ID:W5YjmBr/ アリスイヴがトーク番組でタイフォイドメアリーについて語ってるけど誰か字幕付けてくれないかな〜
Alice Eve Wants To Explore Typhoid Mary’s More Seductive Side - CONAN
https://youtu.be/v-2WBbihkM0
Alice Eve Wants To Explore Typhoid Mary’s More Seductive Side - CONAN
https://youtu.be/v-2WBbihkM0
978奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 15:09:02.34ID:uJPjN/cD フランクvsメアリーみたいわ
980奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 18:34:53.69ID:jH0/xf6R 正直ジョイが好きなんだが分かる奴おる?
981奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:12:55.62ID:dSMNpQBo 余りに適当すぎるから
シーズン3はアイアンフィストと東亜文化が大好きでたまらないスタッフに作って欲しいわ
シーズン3はアイアンフィストと東亜文化が大好きでたまらないスタッフに作って欲しいわ
982奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:15:31.74ID:Y3wMMehO 原作アイアンフィストが大好きらしいクラーク・グレッグを監督で呼ぼうや
983奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:16:16.92ID:XRb54nsq このドラマ、キャストが全員アクション素人なんだよな
だから完全に学芸会になる
キャスティングからおかしいw
だから完全に学芸会になる
キャスティングからおかしいw
984奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:18:45.25ID:RssBZreC アローバースと雲泥の差
あっちはキャストにマーシャルアーティストやガチの筋肉マンを起用したりしてるからな
あっちはキャストにマーシャルアーティストやガチの筋肉マンを起用したりしてるからな
985奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:25:38.58ID:dUwXurdV なんであんな巷の彫師をクレインシスターズなんて大げさに呼んだやら
986奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:39:41.38ID:RssBZreC 原作のクレーンマザーやクレーンドーターズへのオマージュ効果狙いとしか
987奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:41:36.53ID:dSMNpQBo Netflix、MCUと世界観を共有、原作人気の高いアイアンフィスト 、同シリーズのデアデビルの成功、光る拳以外はファンタジー要素が薄めでドラマでも映える格闘アクションがメイン、ダークナイト・アローと金持ちヒーローの実績は既にある
こんなに好条件が揃っていて勝ちは約束されてるはずなのに
こんなに好条件が揃っていて勝ちは約束されてるはずなのに
988奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 20:51:22.34ID:RssBZreC 光る拳以外にもファンタジー要素が山ほどあるだろ本来の原作には
寧ろ原作と距離を取ろうとして中途半端なギャングを出したりしたから今この体たらくなんだがどうするんだよこれ
寧ろ原作と距離を取ろうとして中途半端なギャングを出したりしたから今この体たらくなんだがどうするんだよこれ
989奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:01:43.04ID:d4x9A/7e っていうか修行の末ドラゴンというか龍?を素手で屠ったような強さに感じない主人公はどうなの?
全体としてドラゴンほんとにいるの?いるとしてダニーがほんとに殺せてるの?この強さで?
ってなってるのはほんとどうにかしてほしい
全体としてドラゴンほんとにいるの?いるとしてダニーがほんとに殺せてるの?この強さで?
ってなってるのはほんとどうにかしてほしい
990奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:13:06.46ID:Y3wMMehO せっかくのMCUなんだからクンルンに関係ない能力者も出せば良いのに
991奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:14:01.33ID:Y3wMMehO もう次スレいらんでしょ?
992奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:21:32.68ID:GsdtDzhX993奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:25:57.39ID:dUwXurdV ドラゴンほんとにいるの?っていえばNYにいたからなあ骨が
995奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:33:46.00ID:QcuS7WeU >>977
「1,2回しか会ったことのないキャスティング監督がタイフォイドメアリー役決める際に即答でアリス・イヴだ!!!!って話で呼ばれて設定見たけどなんで私????」
「1,2回しか会ったことのないキャスティング監督がタイフォイドメアリー役決める際に即答でアリス・イヴだ!!!!って話で呼ばれて設定見たけどなんで私????」
996奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:34:07.83ID:6Yd/AuDJ >>987
アローS1と全く同じ話筋で進んだとしても手放しで称賛する自身はあるw
覆面で自警活動しながら仲間と揉めたり正体バレそうになったり表の顔との板挟みとかさ
それだけで良かったのに、なんでこんな半端な作品に・・・
アローS1と全く同じ話筋で進んだとしても手放しで称賛する自身はあるw
覆面で自警活動しながら仲間と揉めたり正体バレそうになったり表の顔との板挟みとかさ
それだけで良かったのに、なんでこんな半端な作品に・・・
997奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:35:26.15ID:D5jrbnSx998奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:35:34.70ID:dUwXurdV ルークケイジのスレより早く消化するとは思わなかった
人気じゃんアイアンフィスト
人気じゃんアイアンフィスト
999奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:35:59.28ID:56lQKny0 9/1 『海のカテドラル/La catedral del mar/Cathedral of the Sea』S1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』
10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16 『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』
10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16 『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
1000奥さまは名無しさん
2018/09/21(金) 21:36:19.94ID:56lQKny0 9/1 『海のカテドラル/La catedral del mar/Cathedral of the Sea』S1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』
10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16 『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』
9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5
9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4
9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1
9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3
10/12『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』
10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16 『ナルコス:メキシコ』
12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 6時間 5分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 6時間 5分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【コメ】危険水準のヒ素とカドミウム、市販の米から検出との報告 米健康団体 (ヘルシー・ベビーズ・ブライト・フューチャーズ) [少考さん★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- 【悲報】大阪万博、「空飛ぶクルマ」全然飛行再開しない🥹 [616817505]
- 吉村知事「大阪万博の大屋根リングだけど、閉幕後も600m保存したい。費用は10年間で17億かかるけど、太陽の塔みたいに価値は高いと思う」 [594040874]
- 【悲報】ジークアクスの一番くじ、半額祭りが開始される。 [608329945]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】ガンダムgquuuuuux乃木坂疑惑、ついに大手メディアが取り上げ始める [348480855]