X



【Netflix】Stranger Things 第4章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:05:17.97ID:OtNzqbfu
2016/7/15配信開始 Netflixオリジナルシリーズ!!

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
https://www.netflix.com/title/80057281
「ストレンジャー・シングス 大解剖(2017)」
https://www.netflix.com/title/80197912

『ストレンジャー・シングス 未知の世界』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_QVUSdg4-2U

IMDb:http://www.imdb.com/title/tt4574334

Rotten Tomatoes:https://www.rottentomatoes.com/tv/stranger_things/s01/

前スレ
【Netflix】Stranger Things 第3章
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1509925140/
2奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:59:41.65ID:Gt9SkE9L
このスレはNetflix板でお願いします

Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1511154738/
2017/12/16(土) 11:29:19.14ID:3ubUn9BM
『ナルコス』が「抜け駆けウォッチ1位」ってどういうこと? Netflixが2017年を振りかえる、風変わりなランキングを発表
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/12/netflix-ranking-2017.html

10月24日〜10月30日の期間中、家族と一緒にストリーミングサービスを利用している日本を含む32ヵ国の成人メンバー6万人を対象に実施しました」とのこと。
ドロドロした青春恋愛ミステリーの『リバーデイル』を家族で見るの……!?とか思ったりはしますが、だいたい納得なランキング。
ちなみに日本のランキングはこの通り。カッコ内は世界のランクです。


1. ストレンジャー・シングス 未知の世界(1位)
2. フラーハウス(7位)
3. スター・トレック: ディスカバリー(4位)
4. 13の理由(2位)
5. レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと(3位)
6. アンという名の少女(10位)
7. シェフのテーブル(8位)
8. ミルドレッドの魔女学校(圏外)
9. リバーデイル(6位)
10. グッド・プレイス(圏外)
2017/12/17(日) 04:36:08.17ID:ezBNj6Sn
半分以上しらないや
2017/12/17(日) 08:16:39.21ID:esHXHnxy
21世紀のグーニーズ
2017/12/17(日) 08:19:18.46ID:8ZN/EYFF
>>4
海外ドラマ見始めはみんなそう
2017/12/17(日) 08:27:10.54ID:p81PbD7o
見始めじゃないけどジャンル物として1と3だけあればいいあとはいらない
2017/12/17(日) 15:53:27.80ID:PP4Tig9O
ストレンジャーシングスって名実ともに世界一という事でいいんだろうな、その統計がもっと遅ければパニッシャーだったかも
2017/12/17(日) 17:10:21.09ID:17thOpJI
DARK一話見たけど雰囲気が怖いわ
2017/12/17(日) 21:27:24.33ID:z5j65Z+e
>>9
全く別物だから!同じくくりにしちゃだめだと思う
でもあれはあれでめちゃおもしろかったよ
11奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:07:20.10ID:vEcCNYQo
ダークはラストで一気に白けたw
2017/12/20(水) 00:05:32.12ID:xYj5aHkM
最後まで見終わったけど面白かったわ
ダスティンが母親に嘘ついて猫の処理するシーンは中々のサイコ野郎だと思ったけど
その後母親が新しい猫抱いてるのみて察した
2017/12/20(水) 00:12:37.35ID:hmanYXON
ダスティンの母親って闇深そうだよな
2017/12/20(水) 05:53:37.41ID:7fWPnyvO
ダスティンママ、最初は祖母かと思ったよ
15奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:36:49.30ID:dztk+fgP
子どもら、まともな家庭が一つもないな

ルーカス家は普通そうだけど、しつけが厳しそうで、作られた家族っぽかった
16奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:50:24.70ID:sHOP5NJD
最近見始めたんだけどナンシーにイライラし過ぎて脱落しそうです
ナンシーが居なくなるか死ぬかだけ教えて下さい
出続けるなら見るのやめます
よろしくお願いします
2017/12/21(木) 15:55:03.84ID:48I7v1bQ
どこまで見てるか知らないけど次のエピソードの頭で死んで消えます
2017/12/21(木) 21:51:09.72ID:FaatEEdI
ナンシー糞女だけどかわいいから許す
スティーブが
2017/12/21(木) 22:06:05.78ID:2RoPDBsX
ナンシーはスティーヴとジョナサンを輝かせるための道具だから
20奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:12.18ID:53fqkSU9
人気あるのにDVD出ないのは何故なんだ?どうでもいいドラマでもDVD化されてるのに。
2017/12/21(木) 22:31:14.24ID:+Uqw3l2b
>>20
Netflixでいつでも観れるからじゃなーい?
人気作品のオレンジイズニューブラックも、今月やっとディスク化されるぜ
まあ、本国では前からされてたけど
2017/12/21(木) 22:39:24.05ID:P0cDV5UV
>>20
ハウスオブカードやクラウンがソニーと共同製作だったりマーベルシリーズがディズニーとかだったりするのに対して
ストレンジャーはネトフリの単独オリジナルなわけ
だからディスクを世界中で販売するのはすごい大変
米では出たけどそれだけでも正直驚いた
2017/12/22(金) 09:43:58.90ID:LUGVcIx4
見終わったから大解剖見てたけど面白いな
ダスティンがめちゃくちゃしっかりしてて草
2017/12/22(金) 12:20:19.00ID:pHfHNTPs
インド人の姉ちゃんとの話あんまおもしろくねえなって思ったけどその後の2話でやっぱ最高だなとなった
IMBDでもS2-7だけ評点6/10とかでワロタ
25奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:43:22.49ID:EQP984og
>>22
マジか。もったいないな。日本じゃ海外ドラマもネトフリもまだ人気ないだけに。
2017/12/22(金) 17:15:55.96ID:IJUzoMF6
BTSやinterviewなんか入れてディスク販売してほしいのに無理なのか
27奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:40:55.52ID:MaUZ0tkX
>>17
嘘つき
全然居なくならないからもう見るのやめた
28奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:59:48.61ID:oBznDzG2
>>27
惜しいな
次のエピソードで居なくなるのに
29奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:15:30.83ID:MaUZ0tkX
まじ?
2017/12/23(土) 12:19:26.09ID:yxy/qyF1
うん
31奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:08:10.40ID:MaUZ0tkX
じゃあもう少しがんばってみるよ
2017/12/23(土) 14:31:30.08ID:3nSdqH7g
https://i.imgur.com/qZSKJ9q.jpg
大解剖のこれ笑える
2017/12/23(土) 15:08:52.94ID:N5SIw/MS
ホーキンス最強ランキング
イレブン>>>>>>>>>>バットを持ったスティーブ>>>>>(常人の壁)>>>>ビリー>署長>ジョナサン>スティーブ>>>ダスティン
2017/12/23(土) 20:06:48.77ID:Ng8oSh2a
ゲームではバットを彼女に奪われるスティーブ
35奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:10:55.63ID:sKCjkIAX
ハウスオブカード、ナルコス、ファーゴが好みじゃないけど、このドラマ目当てでネトフリ加入するのはオススメできる?あとハンドレッドもシーズン3まで見ました。
36奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:49:17.14ID:H+rIux4H
これ見てから考えて

https://www.youtube.com/watch?v=S-4rhjO6xYg
2017/12/24(日) 00:20:05.35ID:toQbojvJ
it今更みたけどマイク役の子が下ネタ好きのクソガキで笑ったわ
38奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:41:59.64ID:v/W9Qp2G
大解剖観ると子役のキャラと実際の感じがほぼ逆でちょい萎える
2017/12/24(日) 05:36:10.99ID:HcBnNkVo
俺も感覚遮断タンクに入ろうかな
2017/12/24(日) 05:37:51.52ID:JzRbsqGW
シーズン3は超能力の少年くると予想
マイクとイレブンでそらもうまた三角関係よ
2017/12/24(日) 06:45:29.51ID:g2HhT6YX
ダスティンとナンシーがくっついて欲しい
42奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:09:18.07ID:qpVXbDY2
アホかダスティンはスティーブとくっついただろ
43奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:48:42.71ID:Vq/gwDsM
バーバラは死体回収とかできないのか?
親かわいそう
2017/12/25(月) 06:04:04.79ID:OgNHgsTq
このまま行くとS3ではマイクが身長180cmくらいになってそうだ
2017/12/25(月) 09:31:27.69ID:p10VliNj
どういう設定にするんだろうね
みんなホーキンス高校通ってるのかな
2017/12/25(月) 09:58:25.42ID:O0RhKAfM
>>35
海外ドラマで今1番人気があるストレンジャーを見なくてどうすんのよ!
2017/12/25(月) 10:15:56.15ID:5kk7DCfr
今年世界でもっともググられた海外ドラマではnetflix勢がワンツーフィニッシュを見事に決めていたね(1位 「ストレンジャーシングス」2位 「13の理由」)、ちなみにアメリカだとセレーナゴメスの13の理由が検索ランキング1位だったみたい
2017/12/25(月) 10:16:57.68ID:OgNHgsTq
日本だと下位に来そうだから凄い
どうなっとるんやこの国は
2017/12/25(月) 10:17:44.03ID:5kk7DCfr
日本地域のオリジナル検索ランキングを見てみたいものだ、まあフラーハウスかパニッシャーなんだろうな
2017/12/25(月) 11:08:12.73ID:t6UV1exI
英語圏の人口多いんだから最もググられた海外ドラマという設定が変 
英語圏の人にしたら単なるドラマだろ
2017/12/25(月) 11:13:02.67ID:6kRpbaH7
だってここ日本だし
2017/12/25(月) 12:59:54.95ID:IsEkjQj6
そんな細かいこと言えばドラマじゃなくてドラマシリーズだしな
要は伝わりゃいいのよ
53奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:46:08.67ID:nltf1Qja
>>28
大嘘つき
サイテー
54奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:58:27.38ID:5hyJoU80
見始めたんだけど子役の女の子が細くて心配になる
2017/12/26(火) 05:02:17.78ID:iheK0A3C
ダスティン役おれより精神年齢高そう
2017/12/26(火) 08:06:21.49ID:OytVlqd5
ダスティン役の子Gatemのクリスマスパーティーが盛大でびっくり
他の子達より落ち着いていて語り口が大人だよね
5735
垢版 |
2017/12/26(火) 12:40:57.77ID:yx51scBa
>>46
予告編見た感じだと、このドラマETっぽい雰囲気だね。似たようなドラマや映画あったら教えてほしいな。
58奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:44:27.59ID:iNNGecrw
ちょいネタや描写まで入れたら凄い数になるんじゃない?前のスレでも散々出てるから見直してみるがよろし
59奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:00:23.84ID:wqYFZ0Lc
まあ基本的にETのパクリですね。
2017/12/27(水) 18:42:22.33ID:qIycU4uM
音楽の影響で
シーズン1はITフォローズの雰囲気に似てたな
2017/12/27(水) 23:24:17.64ID:hmpicyJe
BSでシザーハンズやってたけど、ウィノナ・ライダー若いなぁ
あれはモテますわ
劣化が酷かったけど
2017/12/28(木) 07:08:32.75ID:lJxRcmUQ
アメリカドラマとか映画とか見て思うんだけど
だいたいプロムとかダンスパーティって地獄みたいな描かれ方してるのに
なんでなくならないんだろう
2017/12/28(木) 08:21:33.25ID:ohjE5F2h
分かる
あんなのホンの一部しか楽しんでなくて殆どの人がメンドクサーだよ、としか
2017/12/28(木) 19:47:20.43ID:lJxRcmUQ
大解剖みてたらマックス役の女の子はダスティン役の子を好きなんじゃないかと思ったよ
どう?
2017/12/29(金) 10:51:43.66ID:4Z4bboMQ
マックスダスティンは全く気づかなかったな
そんな風に思えるとこあったんだ
シーズン1はマイク役→エル役
シーズン2はエル役→マイク役
に見えた、というかどこかでちょっとそんなのを見たような…
まあ今はまだ子供だからそんなのも可愛いね
2017/12/29(金) 16:24:42.28ID:gGvPE3xv
風呂上がりミセスウィラーかわいいわあ
2017/12/29(金) 23:20:03.61ID:/YnA3igU
作中のマックス→ルーカスのほうが意外だった
2017/12/30(土) 23:11:34.05ID:KFtPgYJH
https://i.imgur.com/OOfRFLp.jpg
スパイダーマンのアンドリューガーフィールド、痩せたホッパーみたい
2017/12/31(日) 17:25:56.67ID:EYz5XyuB
「スティーヴン・キング原作映画ランキング」TOP10

1位 スタンド・バイ・ミー
2位 グリーンマイル
3位 ショーシャンクの空に
4位 シャイニング
5位 ミザリー
6位 キャリー(1976)
7位 IT イット “それ”が見えたら、終わり。(2017)
8位 ゴールデンボーイ
9位 ミスト(1990)
10位 アトランティスのこころ

編集者:諸星
調査方法:10代〜60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:6,055名
調査日:2017年11月17日
2017/12/31(日) 18:58:41.02ID:QpMwNgrY
>>69
おい、ドリームキャッチャーが入ってねーぞ!
2018/01/01(月) 14:06:57.69ID:OILEX1CF
Spotifyでサントラプレイリストを聴いててストシン熱が再燃、1から見返してくる
72奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:30:45.42ID:5ZAVGkuf
大解剖1話目を見たとこ。
字幕に「ペイパーマン」的なって出てきたから、そんなドラマあったかなぁと
思って巻き戻してみたら、”paper-moon-esque, -ish?”って言ってるっぽい。
「ペイパームーン」的、なら筋が通るわw
2018/01/02(火) 12:19:26.62ID:hX1EgNBr
こういうドラマとか映画もっとないかな?めちゃくちゃ面白かった
74奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:45:37.65ID:3Z0f4NXo
これ見ておくと外国人との会話の糸口になるね。かなりの確率で見てる。
2018/01/02(火) 20:44:20.01ID:7MerrMgF
ジョイスと親父というDQN2人からなぜ内向的な兄弟が産まれるんだろう
2018/01/02(火) 22:47:53.02ID:WEhiCriJ
親父がポイントでは
そこんとこ次シーズンで深くやったりするかな
77奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 04:06:02.32ID:kX+PG7Bp
https://m.youtube.com/watch?v=tFn4H6TNIF8
78奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 04:07:01.75ID:kX+PG7Bp
ストレンジャーシングスのフィン・ヴォルフハルトとイットのジャックが仲よすぎ!
79奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:53.18ID:7EuSuzWP
>>75
ウィルはゲイになりそう

>>77
こっちはもうなってるな
80奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:47:27.55ID:V1c0XWxm
マイクはホモだよ
2018/01/03(水) 18:36:22.75ID:jo2kUFMT
ルーカスのほうがゲイっぽい
2018/01/03(水) 18:41:48.09ID:lMxPhnYU
#metooしたのはマイクだっけ
83奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:11.29ID:kX+PG7Bp
>>82そう
84奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:14:51.29ID:Pwzl9NBI
大解剖見始めたとこだけど、面白いね。子供達も賢くて感心するわ。
プロデューサーのショーン・レヴィの若い頃の映像が可愛くてビックリw
彼の話もダファー兄弟の話も興味深い。いい番組だわ。
2018/01/04(木) 01:15:14.57ID:Vubz4k/T
大人に混ざって自分の考えを恥ずかしがることなく堂々と述べてるところが凄いな。
マイクの貧乏揺すりは誰か注意してほしい
2018/01/04(木) 08:37:13.83ID:PHmXvG+j
アメリカでは貧乏ゆすりは恥ずかしいことではないみたい
2018/01/04(木) 09:54:40.85ID:Vubz4k/T
そうなんですか、知らなかったな
じゃあゆるす〜
88奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:03:12.55ID:PeeLMZ54
ゲップも貧乏ゆすりも同じ生理現象なはずだけどな
2018/01/05(金) 07:42:56.26ID:BIE8yk//
貧乏ゆすりは関節に良いらしいよ
90奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:04.08ID:sfBqwrdI
google翻訳に「貧乏ゆすり」っていれたら、英語が “poor extortion”になったwww
91haru
垢版 |
2018/01/07(日) 06:13:04.19ID:vPtE7VaQ
ウィノナライダーがほんとうるさくてイライラ。口数少ない母親でいいのに。
92奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:58:52.96ID:GSN8WDhf
ウイノナの目が一番怖かったな。
イっちゃってる感じ。
93奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:47:01.16ID:O2TPOh4/
ウィノナは本当に いっちゃてる時期があったしな〜
いい役者だけどスタッフも良く選定したよねw
94奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:03:26.20ID:a3vFdcoB
ちょっとうるさいけど作中で1番可愛いし最後ウィルから化け物炙り出したりして結構有能だからな
人気投票1位だっただけの事はある
2018/01/07(日) 19:18:46.76ID:+8hGc1w1
吹き替えがおばちゃんすぎたのが残念
2018/01/07(日) 20:01:44.89ID:ef+JWkPE
園崎未恵さんめちゃいいやん
97奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:13:11.41ID:cP0A4v03
ミリーちゃんめっちゃ可愛い
98奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:00:59.98ID:ex/s87gS
イレブンちゃんも黒ドレス。
http://static2.keep4u.ru/2018/01/08/xEtb8Ganz180258cd29938f0e70.jpg
2018/01/08(月) 10:09:36.35ID:eFUJXvDn
GG賞? 可愛らしくエレガントで益々魅力的になって行くんだろうな
2018/01/08(月) 12:08:35.82ID:KPORrgz8
ミリーブラウンすでに大人の色気がヤバイ

マイクもくそかっこよく成長しすぎ
ルーカスもかっこいい黒人ってかんじだしウィルも超美少年
ダスティンは賢い
2018/01/08(月) 13:27:21.18ID:+uUGOcsv
言い寄られたら惚れてまうな
でもストーリー見てるとまだまだガキっぽさも残っていてまたそこがいい
2018/01/08(月) 14:01:17.86ID:hT6aQj3o
エル可愛いし滑走しも好き
何から何まできゅんとくるわ
特に滑走の子は実は大人しくてエルの子はめちゃお喋りっていうギャップに萌える
滑走しと結婚したい
2018/01/08(月) 14:16:55.89ID:7EjuCfXL
パンク・エルの元ネタはダムドのデイヴ・ヴァニアンかと思ってたら違った
2018/01/08(月) 14:35:16.60ID:CB19kA82
>>98
これ良いね
パパと娘の愛情あふれる表情
105奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:56.47ID:aig4gvxh
エルは坊主でなきゃ嫌
2018/01/08(月) 16:25:07.36ID:hoZIDmNs
マックスも赤毛と目の色がきれいで素敵
2018/01/08(月) 16:56:32.71ID:CB19kA82
ミリーボビー以外の子供達も黒ドレスと黒タキシードだったね
2018/01/08(月) 17:01:26.79ID:TcO+5VdX
https://instagram.com/p/BdnZJsHAUyf/
13歳でこの表現力
2018/01/08(月) 17:03:11.56ID:TVRugMnj
あんまり女っぽく変貌しちゃうとつまらないかもな
マックスもイレブンも普通の女子よりお転婆なところがナイス
2018/01/08(月) 21:07:28.51ID:cg769v4S
ミリーと比較されるナタリーポートマンがGG賞で見かけたが変わらずお綺麗でミリーもこのまますくすくと育っていってもらいたい、ミリーストレスは溜めるなよ
111奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:41:18.79ID:mrnlo/8g
ミリーて病気で将来 耳が聞こえなくなる可能性高いんだよね
乗り越えてほしいね
2018/01/09(火) 05:55:57.11ID:s7QlRwK4
>>111
それ、役の話?
2018/01/09(火) 09:14:35.89ID:2yDNlQKE
実話

13歳の天才子役、産まれつきの難聴で片耳が聞こえないことを明かす
http://front-row.jp/_amp/_ct/17130695
2018/01/09(火) 10:15:49.27ID:sfKWM0pi
片耳聴こえないともう片耳も聴こえなくなる可能性高いからな
目も、片目失明するともう片方も危ないし
2018/01/09(火) 10:36:42.17ID:O7kp+ncf
自分も物心ついたときから片耳聞こえないけど今でも大丈夫だよ
2018/01/09(火) 11:19:22.31ID:sfKWM0pi
>>115
片耳専門のイヤホンとかあるの?
117奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:17:08.55ID:O7kp+ncf
>>116
普通に両耳のイヤホン使ってるよ
2018/01/09(火) 13:31:21.18ID:EBD+L9FF
>>117
RとLで音分けてる曲とか結構ない?コーラスは片側でしか流れないとか
119奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:56:53.18ID:PTtZfhCj
>>118
ほとんど気にならないよ
2018/01/09(火) 13:59:40.70ID:uXFLOB14
やっと2を見終わった
英語字幕で見てる
最後あたりになると字幕が適当になってくる笑
ボブとウオッカのおっちゃんが誰なのか思い出せないまま観た…

バンの中で子供たちが襲われた時天井から威嚇してたのはダルタニャン?
ダルタニャンが別のDemo-dogsを追い払ってくれたのかな?
2018/01/09(火) 14:00:30.67ID:uXFLOB14
ゴーストバスターズのコスプレみんなめっちゃかわいかった
122奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:47.42ID:tvthyNpY
特にエルのが良かったね
123奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:35:44.83ID:YDVVUQQ1
1人だけ色が違うゴーストバスターズ
2018/01/09(火) 21:28:49.47ID:eZoTAEDi
>>120
ボブは24で妹から入館カード盗まれるという
まったく同じ役回り
パソコンいじってからの展開も同じような気がする
2018/01/10(水) 10:46:49.81ID:4ECz7TTU
マックスのお兄ちゃん不憫
遊びに行く予定がパパに怒鳴られ
妹迎えに行ったらそこの人らにボコボコにされ
かわいそう
2018/01/10(水) 13:30:47.35ID:zf+1BOSE
マレットなのにカッコいい
2018/01/10(水) 18:56:51.35ID:Qd0Ju36L
妹迎えにいったらスティーヴが出てきた時の心境とはいったい
2018/01/10(水) 21:41:02.50ID:R7nIbcxG
ミリーちゃん、単独でネトフリ作品に主演
シャーロック・ホームズの妹を演じるんだって
129奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:37:29.00ID:n6ihC3gv
夢見過ぎw
2018/01/10(水) 23:00:31.20ID:yzrfcRCZ
暇だからぐぐったら本当じゃね?

https://www.google.co.jp/amp/s/hellogiggles.com/reviews-coverage/movies/millie-bobby-brown-sherlock-holmes/amp/
2018/01/10(水) 23:10:24.41ID:CWJNeqIi
貼ってくれたページの下の方にあった記事、ゴールデングローブでのミリーの髪型についての考察が可笑しい
2018/01/11(木) 00:40:01.74ID:d3bf6UaC
俺おっさんだけど、ウィルの裸ってきれいだよな
別に深い意味はないけど、うへへ
2018/01/11(木) 01:08:20.55ID:i0XkSVPA
通報した
134奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:30:49.95ID:iMPunUxu
>>132
肩幅が広くなってて、後ろから見ると、もう野郎だな
135奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:33:28.86ID:mvQXbkig
ウィルを後ろから犯したい
2018/01/11(木) 18:55:18.34ID:tlpq0fGO
ゴールデングローブでマックスのご機嫌な様子が見れて和んだ
2018/01/11(木) 20:42:40.01ID:y034eFnG
マックスの黒ドレス可愛かったよね
138奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:40:40.99ID:2q0+QXze
ミリー次は逆モヒカンに挑戦して欲しい
2018/01/13(土) 23:39:52.84ID:pRp3pRkK
デヴィッド・ハーバー批評家協会賞受賞良かったなあ
子役とかはこのドラマ無くてもまだこの先ブレイクしたかもしれんけど
このレベルの演技ができるのに作品に恵まれないと埋もれるってのがよく分かる
2018/01/14(日) 23:15:45.73ID:zFUbsA+p
>>128
そういやイギリス人だったな
2018/01/14(日) 23:29:19.53ID:hWT6zm+T
ミリー製作にも加わるのね
142奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:07:24.19ID:wB4/DYhC
親のごり押し?
2018/01/15(月) 07:36:54.35ID:mWVHlfxF
そういえば10代の頃の宮沢りえ臭をほのかに
2018/01/16(火) 02:03:00.73ID:+CI11HBY
期待の新星13歳のミリー・ボビー・ブラウン、新作映画で主演とプロデューサーへ
http://www.hollywood-news.jp/news/movie/82818/

ミリー今度は製作や!
2018/01/16(火) 03:39:13.41ID:Cq4jWGcF
シーズン2見終えたんだけど、なんでマックスの兄はマックスを取り返しに行ったときに悪者みたいな扱いを受けてたの?
普通、自分の妹が夜に行方不明になったら心配になるだろう
2018/01/16(火) 09:20:01.70ID:OtYHAA3I
マイクの子がNY でバンドのライブやったね。ダスティンとITのべバリー来てたみたい。
2018/01/16(火) 09:49:40.74ID:JFuEXtZq
マイクは音楽もやってんのか
何かミリーボビーよりもマイクの将来が心配になってきた
音楽が悪いんでなくてチヤホヤされて転落しそうな感じ
2018/01/16(火) 11:55:33.77ID:OtYHAA3I
確かにマイクゴールデングローブの時ナーバスっぽくて気になったな
149奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:48:10.33ID:UQm0c99l
マイクって見るからにホモの子だよね
2018/01/17(水) 20:49:49.66ID:MTQyKn1g
よくそれ言われるけど正直ゲイっぽいって見方で見るとみんなゲイっぽい
2018/01/17(水) 20:56:51.62ID:US0QidwJ
ルーカスは絶対ゲイじゃない
152奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:31:16.04ID:svVBwI1E
ラボの所長とホッパーの仲が怪しいな
2018/01/17(水) 21:31:26.68ID:ZCB/7JLR
ルーカスの妹かわいいよね
2018/01/17(水) 21:33:22.23ID:d8JGKZRg
マックス兄の人はゲイファッションだよね
2018/01/17(水) 22:41:57.50ID:XZVBdzg8
ゲイに一番もてるのは間違いなくボブね
2018/01/18(木) 13:52:31.18ID:I0dWa1Nz
ミリーに恋の噂?
ジェイコブサルトリウス君だって
ルーム観てないから知らないけど
157奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:47:18.58ID:1wqtC3Bo
そんな事よりマイクは誰に掘られてんの?
2018/01/18(木) 18:57:06.06ID:dhCDxS77
マックスの処女膜は俺が頂くよ!
2018/01/19(金) 00:07:54.33ID:jHk88RFw
気持ち悪いからそう言う話はやめてほしい
160奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:30:39.92ID:my4CXpEg
続きが気になるタイプのドラマでもないから役者の話題しかねーな
2018/01/19(金) 07:28:07.60ID:Xw0qyGo6
>>155
いやホッパーだろ
ソースは俺
2018/01/19(金) 10:24:14.96ID:7fYEobM3
ダスティン以外かっこよく成長しすぎて陰キャ感ゼロなのどうするんやろ
163奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:42:34.03ID:Ep2c3LDY
ドラッグとかで転落する子が出そうで怖い。
2018/01/19(金) 11:51:34.66ID:MkFdXPW/
ダスティンも引き締まった良い顔になってキテると思う、賢さが出てる感じ
2018/01/19(金) 12:02:31.15ID:DzraewuX
ジョナサンもイケメンだけど陰キャだし大丈夫だろ
2018/01/19(金) 12:29:27.99ID:DbCHWQud
ジョナサン役は既にコカインでやらかしただろ
167奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:31:05.52ID:1yWxApmj
子役で闇落ちしそうなのは
フィン君だろうな すでにメンタルやばそうだし
2018/01/19(金) 13:21:13.39ID:MkFdXPW/
次は金髪碧眼女の子かアジア系男の子がニューキャラとして入らないかなあ
2018/01/20(土) 22:33:37.96ID:cH/g2q9Q
ストレンジャーシングス飲み会
なんぞ世間ではやってるんだないいなーいいなー
2018/01/21(日) 01:22:36.12ID:lM4a2+gu
>>169
行けばええやん
2018/01/21(日) 09:46:11.82ID:m4YyYMRr
ネトフリの番組を同じ時間に観て実況するの楽しそうね、ストシンに限らずだけどさ
2018/01/21(日) 11:11:47.86ID:gY44S7Rv
https://youtu.be/c996ra7Wqn0
ホッパーの演説ほんと力強いなあ
勃起してきたよ
2018/01/21(日) 11:31:50.07ID:uwSkGA+t
これは去年のSAG賞?
今年のは今日だよね
今年はメイドのが強すぎるから無理だろうね
2018/01/21(日) 13:43:03.83ID:F72dKHuw
ホッパーの左いる万引きライダーが怖すぎる
175奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:25:40.47ID:EjU2VEER
ババア多分クスリやってんな。
挙動不審過ぎるw
2018/01/21(日) 19:44:12.36ID:xuJMcOZM
>>171
ネットフリックスもそろそろアベマテレビのように実況チャンネルができるらしいよ
2018/01/21(日) 19:57:20.71ID:QpzRjVLM
ストリーミングならHuluのようにBBCとかCNNのライブ放送やってほしい
2018/01/21(日) 19:59:01.18ID:rNFAP76h
ネトフリは方針的にライブ配信は絶対やらないよ
2018/01/21(日) 20:03:32.91ID:ueQwdEJa
>>177
HULUのステマが横行しててくさ
2018/01/21(日) 20:53:15.72ID:wnsLO+8B
よく見かけるとほんとウザいよね
2018/01/22(月) 01:08:43.74ID:TSTLZEGu
ホッパーほんとかっけえ
アメリカドラマのヒーローベスト10とかあったら入りそう
2018/01/22(月) 12:59:06.30ID:w5b2Kamv
マイクの子、エズラミラーみたくなりそう
2018/01/22(月) 13:25:55.27ID:Jl7BRKfN
saga award にマイクいなかったね
2018/01/22(月) 13:27:42.63ID:Jl7BRKfN
ごめん多分sagawards
2018/01/22(月) 15:22:56.27ID:jh2Ss0zV
SAG賞見たかったな
ミリーボビーは今回どんなドレスだったんろ
2018/01/22(月) 16:58:11.60ID:Jl7BRKfN
薄いピンクのスパンコールワンピ
ミニスカートだけど後ろに長い布つきで白いスニーカー履いてた
ツインシニヨンを上の方で作ってて可愛かった
私のマックスもとっても可愛かったわ
空気読まないで言っちゃうと、ダッファーのよりオタクっぽいほうも好き
2018/01/22(月) 17:14:34.71ID:Jl7BRKfN
https://i.imgur.com/wF1au3L.jpg
188奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:45:30.21ID:RgMdBmrs
スター性皆無でビビったw
2018/01/22(月) 19:47:39.89ID:jh2Ss0zV
>>187ありがとう
左の赤いのは去年だよね
一年で大人な雰囲気になってきたね
去年のドレスより今年のが可愛い
2018/01/22(月) 19:50:41.05ID:Awhk+6B0
キャリーフィッシャーに似てるな
2018/01/22(月) 19:54:51.06ID:wEIucUpb
このままいくと、子役が育ち過ぎるんじゃね?
2018/01/22(月) 20:07:09.58ID:1/lGBT7l
劇中で2、3年経っててもいいだろ、毎年毎年決まってハロウィンの頃に超常現象に遭遇とか嘘くさい
2018/01/22(月) 20:39:34.75ID:JuYeaG38
>>187
姉妹に見える
一年の成長って早いね
194奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:10:28.14ID:RgMdBmrs
どう見てもその辺にいるクソガキやんw
195奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:33:28.95ID:7CRRxPq+
マイクはインフルエンザらしいよ
2018/01/23(火) 13:22:26.59ID:YZHvayWY
残念、インフルエンザだったんだね
みんな揃ってるとこ見たかったけど仕方ないね
197奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:02:50.64ID:Fa5F8lZJ
最初からホッパーの髭面に勃起しまくってた。
抱かれてぇ!
2018/01/24(水) 00:36:24.35ID:6prEFNVT
イレブンとマックス仲良くなってほしい
2018/01/24(水) 00:37:26.33ID:Qsb7yIkd
その間に俺が入りたい
2018/01/24(水) 14:53:33.14ID:NaRyigNU
大解剖一気見した。
素顔のイレブン/ミリーは雄弁だね。
シーズン3が待ち遠しい。
2018/01/24(水) 20:18:59.09ID:fy0Ag4Cl
最初に思う事が劇中とのギャップだね
今は馴れっこだけど最初はミリーちゃんかよってなった
2018/01/24(水) 20:38:50.00ID:Z+RWiCdw
子役みんなギャップがあるのよね
203奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:08:15.57ID:7yL3SvIR
ミリーちゃん最近チャラい友達と一緒にいるもんな〜
健全に育って欲しい
204奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:12:39.54ID:VUAoeSWs
どう見てもその辺のクソガキだからなw
2018/01/24(水) 21:59:16.03ID:/7kdVa8S
シーズン2やっと見終わった マックスと兄ちゃんにはもっと秘密がある(例えばイレブンを作った研究所出身とか)と思ってたんだけどただのDQN兄弟だったのか
2018/01/24(水) 22:09:42.16ID:Z+RWiCdw
ミリーちゃんと笑顔でツーショットのサムロックウェル素敵やん
でもミリーからしたら年のすごい離れたおじさんたちからも可愛がられちゃって、内心メンドクサイんじゃない?とか思っちゃった
2018/01/24(水) 22:25:15.08ID:oCEHYweW
今年のSAG賞のオープニングで三人の女優が少しずつ話していくっていう感じで始まったんだけど、三人目がミリーボビーだった
前二人の女優はさすがベテランだけにカメラ目線でスムーズに話してるのに、ミリーボビーはカンペを見ながらしゃべってた
1分あるかないかくらいなんだから覚えてよ
2018/01/24(水) 23:43:21.27ID:gqRQGIUy
カンペ見は出だしだけ、立派なもんよ

Kristen Bell Opens SAG Awards 2018
https://youtu.be/aQERftlJWz4
2018/01/25(木) 01:25:34.75ID:/5gG8ds+
ところでどうしてミリーはネクストナタリーポートマンと呼ばれているんでしょうか?
ネクストエマワトソンとも言われていますよね


ミリーははっきり言って見た目はブサイクだし、ナタリーやエマみたいな美人になると到底思えないです
2018/01/25(木) 01:34:25.30ID:1IHZh7V4
ミリーは可愛くないの?
向こうでは可愛い扱いかと思ってた
私服姿が何と言うかストリート系かヤンキー系みたいでどうも苦手
2018/01/25(木) 02:41:14.27ID:Rhd3qpYe
S2まで見終わったわ
大解剖も後で見よう。

お気に入りはホッパー スティーヴ ジャスティンだ
ホッパーはシブくてカッコイイし
スティーヴはストーリー上少し不遇だけどメゲないとこがいいね
2018/01/25(木) 04:42:24.01ID:/5gG8ds+
>>210
エマワトソンともナタリーポートマンの少女時代を見たことある?
それらに比べたらミリーはお世辞にも美人とは言えないと思う
213奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:36:48.30ID:HaIuVVt4
その辺にいるクソガキが成長したらその辺にいる女になるでしょうw
2018/01/25(木) 08:19:48.36ID:TGx/oOgE
ミリーは可愛すぎでしょ
2018/01/25(木) 08:30:07.94ID:1IHZh7V4
>>212
うん、そうだね
少女エマ・ワトソンは品がある
少女ナタリー・ポートマンは繊細な顔だったよね
ミリーちゃんは、ちゃんと食べてる?栄養バランス考えて食べてねって言いたくなる感じ
2018/01/25(木) 08:34:44.88ID:OjBdWRS2
確かにパドメ・アミダラはレイア姫の次に俺が性を覚えた女性だ
2018/01/25(木) 08:42:15.44ID:7NfQRyuL
ナタリー・ポートマンもちゃんと食べてるか心配になる体型だったけど
218奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:09:10.00ID:gKEGANEu
坊主で通せば道はある。
坊主女の中では美人だろうから。
2018/01/25(木) 12:25:13.91ID:bNRcsr/m
確かに坊主の時は美形。ヅラかぶったらアレってなった。
顔が長すぎるのかも。黒いメイクした時は似合ってて可愛かったな。
220奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:31:56.11ID:gKEGANEu
おう。
それかいっそ逆モヒカンな。
逆モヒカンの女って絶対数が少ないからナンバーワンになれるぞ。
2018/01/26(金) 10:43:57.30ID:BqdSuAmJ
https://hypebeast.com/jp/2018/1/stranger-things-season-3-details
2018/01/26(金) 14:11:08.23ID:/920A9cc
ウィルってまだされてなかったのかよ!ネタバレされた気分だわw
2018/01/26(金) 14:19:52.93ID:Ozy8laTn
>>222
日本語って難しいな
S1,S2と違ってS3ではウィルがそういう状況に陥ることはないって意味
2018/01/26(金) 14:35:38.61ID:/920A9cc
>>223
Levy said that Season 3 will be the first season of the series in which Will is not at the center of all the terrifying,
supernatural action. With Will taking a bit of a back seat, Levy teases that two characters we will be seeing more of
in Season 3 are Dustin Henderson and Steve Harrington

英語の記事探したらこうかいてあったけど流石に訳がお粗末な感じじゃないこれw
誤読誘いすぎ
2018/01/26(金) 15:19:27.66ID:I4xWYJ18
坊主だと豆みたいな顔の印象がある
大きめの豆
2018/01/26(金) 20:33:51.30ID:BqdSuAmJ
ハチが張ってるのと額の形が男前
2018/01/27(土) 08:06:39.35ID:9iJZKink
13歳の天才子役ミリー・ボビー・ブラウンに恋人出現!?
https://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2018/01/19/0010910213.shtml?pg=amp

 『ストレンジャー・シングス』で知られるミリー・ボビー・ブラウン(13)が歌手のジェイコブ・ザルトリウス(15)と交際中だと噂されている。

誰もほっとかないよな
2018/01/27(土) 09:15:56.57ID:q6s1Mn5U
ジェイコブ君女の子みたいな顔してなヤンチャそうね
名が売れてから、いじめられて転校三回くらいしたみたい
2018/01/27(土) 09:19:33.78ID:V1LwKxfs
ミリーって処女なの?
2018/01/27(土) 09:28:28.09ID:P+T8nhMU
欧州出身の子ってミュージシャン好きが多いイメージがある
2018/01/27(土) 16:37:25.50ID:Hvietbyg
ジェイコブくんって才能がないってことでアメリカじゃ有名なんじゃなかったっけ?
歌がすごく下手とか
なんでそんな才能のない人が売れてるんだろう
アメリカのショービズも日本と同じレベルになったのかな
2018/01/27(土) 21:50:33.75ID:vQTwAhz3
VinerのJacobじゃんいつの間に歌手になったんだw
てかよくなれたな
顔が可愛いからかSNSや口パクアプリで人気だったけど本人はめちゃくちゃ歌が下手でズコーだった覚えがある
2018/01/27(土) 22:40:45.28ID:Hvietbyg
そんな歌手が売れるってAKBやジャニーズが売れてる日本と何が違うんだ?
2018/01/28(日) 12:35:50.36ID:CQCoC9Wu
可愛いのも一芸だしネトフリの「ヘイターはお断り」だってあれも一芸、ジャスティンビーバーもタダのヤンキー売れる売れないの境界線ってターゲットにミートするかしないかだけの事よ、ストレンジャーの携帯ケース見つけてしまってポチるか迷うなあ
2018/01/28(日) 22:11:21.29ID:wL7ZsRJv
ジャスティンはまだ歌えるじゃん
ジェイコブはジャニーズよりも才能ない
2018/01/29(月) 00:09:42.34ID:lGPNxScG
ストシンゲームの評価がすこぶるいい
https://itunes.apple.com/us/app/stranger-things-the-game/id1220479307?mt=8
2018/01/29(月) 20:25:56.51ID:OsU7fGbQ
>>236
ファミこんっぽいな
2018/01/29(月) 21:08:27.95ID:IrkDOS5c
>>236
すごく面白かった
2018/01/29(月) 21:36:54.85ID:EnWmSQ+b
3時間くらいでクリアできるらしいから
取っ掛かりやすい
2018/01/31(水) 18:22:53.44ID:erZ3hACC
シーズン3は恋愛偏重モードかしら
新たな敵現るないとね
2018/01/31(水) 20:10:18.77ID:8HeE0gLP
08号やイレブンのママンもまた絡んでくるんだろ
2018/01/31(水) 20:12:31.36ID:B8umEUef
ミセスウィラーとビリーのセックス希望
2018/02/01(木) 12:57:12.10ID:zYRiL/z4
>>227
うまいけど天才ってことはない。
レオンのナタリー・ポートマンやタクシードライバーのジョディ・フォスターには全然及ばない。

しかし日本の子役って下手だな〜。日本の子役でも向こうで演技指導受けると結構うまくなるもんかな。
2018/02/01(木) 13:12:04.62ID:TPuRKD7W
フィンウルフハードのが演技ナチュラルでうまくない?
セイディシンクのミュージカル歌声好き
2018/02/01(木) 13:40:16.60ID:deojEFDl
S2はウィル役のノア・シュナップがかなり評価されてるね
2018/02/01(木) 14:36:52.03ID:KXr3r2ii
>>243
日本人も子供の頃からアメリカで育てば感受性豊か人間に育つだろう、芸術など皆無の日本の下地じゃ素材がいくら良くても押しつぶされてしまう、レオンのナタリーは絶賛に値するけどミリーのストシンも負けず劣らず、とくに
「ストレンジャー・シングス 大解剖(2017)」
https://www.netflix.com/title/80197912
で素のミリーを見た時、改めてミリーの演技力に驚いたものだ
2018/02/01(木) 15:50:52.62ID:JtXcf5DM
>>243
ネトフリドラマの僕だけがいない町の女の子とか普通にうまいと思ったけどな
2018/02/01(木) 16:08:38.27ID:Ituuxxu2
雛月役が、柿原 りんか 13歳
悟役が、内川 蓮生 13歳
ミリー・ボビー・ブラウン 13歳

学年のズレはあるかもしれないけど
2018/02/01(木) 16:16:02.28ID:gfcatdt1
8がいるXMENみたいな集団があまりにも漫画的で萎えた
2018/02/01(木) 18:30:12.49ID:8i8QlcqL
ビリーみたいな身体になるために必死にバーベルを持ち上げてる
2018/02/01(木) 18:35:19.30ID:e/yzlzez
>>247
雛月と悟はめっちゃ上手かったな
他の子役はまぁあれだったけど
252奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:26:59.08ID:fw6hA2jN
>>250
還暦超えてやる事じゃないだろw
253奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 04:49:12.16ID:getU9oME
S3ではもうチャリ漕ぎは見られないのが寂しい
2018/02/02(金) 09:07:47.18ID:rp1DCqf0
数年後だと高校生3人はどういう立場になるんだろう
2018/02/02(金) 11:31:25.80ID:yyY6itM2
https://instagram.com/p/BerAQx5l6IL/
2018/02/02(金) 17:12:59.73ID:IbJ4xM/w
新キャラに期待する
2018/02/02(金) 17:13:37.59ID:IbJ4xM/w
8の話は要らないんだけど
2018/02/02(金) 17:17:44.69ID:5LhodP+4
じゃあ9で
2018/02/02(金) 17:23:14.14ID:IbJ4xM/w
うん、それがいい
2018/02/03(土) 00:30:02.85ID:4SSZ/mr0
>>248
外国人に学年は意味ないw
4月始まりは日本だけ
韓国が3月で、インドが何月かで、あとは9月だったはず
とにかく4月の国は他にない
2018/02/03(土) 19:38:12.33ID:+cu6EXo5
新キャラは双子とか面白いとおもう
262奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:11:56.31ID:92FSRNW5
ティーンの新キャラ入れたら、古参は喰われそうだな
263奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:40:25.05ID:xKma8QQB
新キャラは新任教師にケビンスペイシー
2018/02/04(日) 12:23:03.65ID:7eENvZn4
容赦ないセクハラ攻撃の上に目力で頃されそう
2018/02/05(月) 09:04:08.96ID:5t/7C3zM
ストレンジャー見たけどくっそ面白くないな
BMXのストレンジャーverの発売を求む(ブレーキ付ければ規制対象じゃないよな)
2018/02/05(月) 09:49:41.28ID:cCNTDKtY
ストシンverのBMXは欲しいんだねw
2018/02/06(火) 09:23:40.78ID:5+BHAWc8
1話観たけどヤバイね。子どもの超能力者の腕にはナンバリング。能力使うと鼻血。定番の設定だけどそこがいい。
キャリー、スキャナーズ、アキラその辺が大好きな俺にはど真ん中のドラマだわ
2018/02/06(火) 09:46:19.28ID:3D8nnTEM
80年代の音楽も堪らないな
2018/02/06(火) 10:18:26.10ID:sKR7+nZ1
S2で終わっても良いんだけどな。マイクは既に大人風貌だったし子役使うドラマは3年以内に撮っちゃわないとつらい。
270奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:57.25ID:b/CchqQv
作中でも同じ時間が経過している設定にすれば、成長して見た目が変化するのも悪いことではないんじゃないの
別に青年たちの物語になっても良いし
2018/02/06(火) 12:58:36.44ID:o5GlCiMH
シーズン2ではNetflix陣営が見事に俳優達の外観的な成長に合わせた設定をしてきて成功したから、そこらの成長具合に合わせた設定で来るだろうね
ここまで人気が膨れ上がるとダッファー兄弟もプレッシャかかってるだろうな
2018/02/06(火) 14:17:47.22ID:4Y4suYdP
昨日のスーパーボウルで一番評判が良かった、
他のスーパーボウルCMのパロディな洗剤のCM集

http://www.youtube.com/watch?v=6gGXnE1Dbh0

このドラマで本当に売れたな
2018/02/06(火) 16:16:58.19ID:xpOS/5wf
Tide なんだか欲しくなってきたあ
2018/02/06(火) 22:32:20.02ID:t2ZBL6Qt
ストレンジャーシングス、見終えました
個人的に日本の漫画やアニメの方がよっぽど面白いと思う

ハンターハンターの方がストレンジャーシングスの100倍は面白い
275奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:41:15.15ID:b/CchqQv
面白かったし好きだが、最近では一番の過大評価ドラマだと思ってる
2018/02/06(火) 22:45:32.84ID:vQgLUDTY
たしかにアメドラの中でもそこまで面白い方ではなかったな
2018/02/06(火) 23:57:35.62ID:2uL4QvKt
>>274
HUNTER×HUNTER好きなら、HEROSのシーズン2まで見たら?
まんま、HUNTER×HUNTERやでアレ
2018/02/07(水) 01:31:02.75ID:nSb4tKpy
過大評価ではあるが間違いなく良作以上だと思う
279奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:50:03.59ID:gX7tg4Wr
>>272
ワロタw

全部ドラマで見たいぐらいだな
2018/02/07(水) 08:07:58.31ID:ny60N5uB
ミリーが過大評価されているのはなぜですか?
容姿はブサイクだし演技も平均よりは上なだけ
2018/02/07(水) 09:16:21.27ID:AnXGvj4E
舞台設定だけじゃなく
ストーリー展開とか裏世界の設定とかモンスターみたいのも含めて
80年代臭が凄い
2018/02/07(水) 09:56:52.09ID:aPXJZ82L
「あいつと関わるな」ってのは黒人だから?
2018/02/07(水) 20:51:33.73ID:nSb4tKpy
>>282
演じた役者がビリー良い奴にしようとしてて否定してるけど脚本的にそう
2018/02/07(水) 20:58:13.19ID:EMpl7ehQ
あんな陰キャグループと奴とつるむなみたいなかんじじゃ?
2018/02/07(水) 22:27:03.77ID:vWNVa6L2
いっきに最初から2-3序盤まで観たけど、ナンシー良い子なんだろうけど恋愛に関してはどうしたいのかイライラするな。
スティーブ嫌なやつだったけどだんだん不憫になってきた。
2018/02/07(水) 22:39:23.91ID:NfOr3jck
スティーブどころかビリーでさえ不憫になる描写もあるからな
287奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:57:11.76ID:gDe0mbDS
大解剖見たけど、ミリー役の子がマックスでマックス役の子がミリーって感じの性格っていう印象を受けた
2018/02/08(木) 00:23:43.46ID:jxSysdBH
ミリーがどうもヤンキーっぽくて苦手だわ、あんまりプライベート出さん方がよいと思う
セイディは可愛くて私服も好感持てるんだが
289奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:35:43.29ID:+vWkZTP9
確かにミリーは悪い意味のギャップがある
290奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:04:51.99ID:evK+Tsv7
シーズン1, 2全部見終わった。
1に比べ2はあんまり面白いとこなかったけど続編ならこんなもんか。
久しぶり連続ドラマというものにハマったわ。

スタンドバイミー、イット、キャリー、グーニーズ、X-MENやインシディアス、super8, エクソシストなど
ツギハギで出来てて特に目新しい部分はなかったけど、
話の展開とキャスティングの上手さが良かった。
続編あってももうウィルとその一家は不幸にならないで欲しい…
2018/02/08(木) 05:14:51.83ID:evK+Tsv7
2はナンシーとジョナさんが初めてキスするとこと、
飼ってた化け物がちゃんと懐いてた!ぐらいしか良いシーンなかった。
新キャラではボブ好きだったのにあんな事なってしまうし…
292奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:19:30.74ID:6F3+guTF
ジョナサンの髪がベッタリしてて気になる
ナンシーはシーズン2で可愛くなった
2018/02/08(木) 07:47:30.15ID:SozZ+wtL
>>275
好まれる要素盛りだくさんだけど
特別目新しい要素がないのが過大評価っぽく思える理由かもな
まあ好きだけどさ
2018/02/08(木) 09:46:05.94ID:OM6QEqV0
ゴア要素もファミリーで見れる程度
大人にはノスタルジックに、子供の素養でも楽しめる
観覧数も上がるし話題にもなる
295奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:10:10.90ID:VGIKtrC3
>>294
ジブリ映画を紹介されているかのようだ
ファンもアンチもどちらも声が大きいのは納得だな
296奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:36:30.85ID:NYrJbwgM
もう貼られてる?
ナタリー・ポートマンがSNLのスキットでStranger Thingsのイレブンに扮する
http://larepublica.pe/tendencias/1179981-stranger-things-natalie-portman-imita-a-millie-bobby-brown-y-el-parecido-sorprende-video
やっぱり鼻血出してポーズ取ってるところすごい似てるね
2018/02/08(木) 13:08:54.29ID:O2OS3Ydm
ウィノナ・ライダーが相変わらずきれいだなぁ
2018/02/08(木) 14:25:08.63ID:h4mKflfW
>>295
ジブリにかぎらず、妖怪ウォッチみたいな子供が見る番組でも子供には絶対分からない
大人がみて懐かしいって思うネタちりばめられてるって聞いたけど
良くある手法なのでは?
2018/02/08(木) 14:39:23.58ID:Ndp4Kx6o
子供が見る番組はその親も見るからね
300奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:42:42.89ID:+vWkZTP9
>>298
だからそういうファミリー向けのドラマは、日本の海外ドラマを見るような層が求めているものとは違うんだろう
2018/02/08(木) 14:45:29.56ID:h4mKflfW
まぁ確かに子供と親が一緒に見れるような洋ドラが話に上がることなんてフルハウス以外しらないな
2018/02/08(木) 19:26:21.33ID:UsPxbmXn
5章のサブタイディグダグにわらた
ゲーム知らなきゃ意味わからんだろw
2018/02/08(木) 20:49:50.39ID:pcGEvV2s
作中にハイスコア巡って登場しただろ
2018/02/08(木) 22:17:50.54ID:DQP+OeZE
MAD MAX
2018/02/08(木) 22:46:28.39ID:UsPxbmXn
まあ登場したけど4話も前の1章に一瞬画面映るだけだしなあ
あんくらいじゃディグダグ自体知らなかったら話と繋げて考えられないと思うが
2018/02/08(木) 23:07:58.43ID:UsPxbmXn
それに個人的にはあの陰気な地底世界の探検と
ディグダグのコミカルなゲーム内容を重ねる発想が面白かったんで
やっぱゲーム知ってる人間向けのサブタイに感じる
2018/02/09(金) 02:02:32.99ID:XXEOAaTs
>>296
ナタリーってもっと気難しそうな人かと思ってたらそんな事までやっちゃうんだ
2018/02/09(金) 07:04:57.53ID:TpeYxKJj
全部見終わった、海外ドラマの中でもお気に入りになった、それにしても画質が綺麗だな!
2018/02/09(金) 11:42:48.85ID:wTpKMRev
>>307
気難しいイメージを覆したい感が透けて見えてイマイチ
どうせやるならHOMELANDのアンハサウェイくらい自分を捨ててほしい
2018/02/09(金) 12:34:11.02ID:bic4sCip
けどハリウッドを代表する映画女優が一世風靡をしているドラマとは言え、あそこまで恥を覚悟で真似をするって相当の勇気がいったと思うぞ
2018/02/09(金) 15:59:28.88ID:pSGCXvWm
有名人が馬鹿をやるのがSNL
2018/02/09(金) 16:43:44.66ID:gu0MoeJU
シーズン3では
超能力発揮する際にティッシュを鼻に詰めておいてほしい。
もう鼻血ブーは見たくないし。
2018/02/09(金) 16:50:07.16ID:pSGCXvWm
なぜいつも左の鼻の穴からでるのか鼻血
2018/02/09(金) 22:32:27.69ID:UU+VO9is
右脳を使ってるからじゃない?
2018/02/09(金) 22:52:03.76ID:zE6rhwYo
賢いな
2018/02/09(金) 22:54:03.17ID:TIeMLVo3
誰でもわかる気が
317奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:42:51.38ID:wUmGxr4T
Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン3は、全8話構成!4月中旬から撮影開始、舞台は1985年になると言われている
http://tvline.com/2018/02/09/stranger-things-season-3-number-of-episodes/

映画秘宝ツイ
2018/02/10(土) 21:28:02.17ID:7k9/3iSL
ダメンズに惹かれるとかw

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00010013-shueishaz-ent
2018/02/10(土) 21:30:40.77ID:/chz9bcd
ダメンズ? なにがダメなのかさっぱりなんだけど
320奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:00:56.80ID:ZaMwdLX0
その記事書いてるヤツ絶対興味ないだろ
321奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:02:21.60ID:GzxB2+jU
バック・トゥ・ザ・フューチャーの年やないか
2018/02/14(水) 08:14:36.56ID:p/5CT1st
ウィノナ・ライダー、演技は上手いなぁと思う
ボサボサでダサい服だけど本人は年のわりに綺麗だし女優だな〜
2018/02/14(水) 15:32:36.92ID:38djUlms
凄い美少女だけれどキチってる役の方が合うと昔から言われていたが
そのまんまキチってるオバチャンが似合う年齢になったな
2018/02/14(水) 17:11:17.52ID:FhPHdXc1
まぁリアルでも万引きしまくったりなかなかアレだったよね
2018/02/14(水) 18:27:59.35ID:Xgv7UcYt
正直どこからどこまでが演技なのか分からないところある
2018/02/14(水) 19:01:48.32ID:1H5axtCc
役者は人生が舞台だとかなんとか言ってた人いたべ
そんな感じ
327奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:51:27.92ID:ti1ZJJKd
>>322
声質的にうるさいママ役がハマってるよね
2018/02/15(木) 07:59:11.92ID:HvPI+DGY
17歳のカルテのライダーは綺麗だったな
2018/02/15(木) 08:24:31.39ID:8vnyaYDz
若い頃のウィノナ・ライダーしか知らなかったから
最初、何このオバサンって思ったw
よく見るとそのまんま歳を重ねた感じで今でもキレイだね。
2018/02/15(木) 12:05:05.91ID:QMjIy1WF
17歳のカルテ好きなのに今の瞬間まで頭の中でウィノナとお母さんが繋がってなかったわ
2018/02/15(木) 14:00:59.43ID:OLDn/00B
ネトフリにスクリームのドラマ版があるけど映画スクリームに出ていたドリューバリモアが、これまたネトフリのサンタクラリータ・ダイエットに出ていておばさんにはなったがそれがまた魅力的なのよ、ドラマは注意な
https://www.netflix.com/jp/title/80095815
2018/02/15(木) 16:03:16.46ID:pCxMO3PJ
サンタクラリータダイエットは面白いよ
俺の中ではネトフリオリジナルのベスト3に入る
2018/02/15(木) 16:14:20.12ID:90cQNqr/
ドリューバリモアはETにも出てる
334奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:27:59.83ID:71vSdnC+
ミリーボビーブラウン苦手だなぁ
私が私がで自己顕示欲の塊
ああいうタイプってアメリカだと普通なのかな
2018/02/16(金) 15:14:34.45ID:HBT7cyrt
子役キャストのなかでもすこし浮いてる感じする
まわりが空気読める子役多いから、みんなでうまくやれてると思う
336奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:00:08.79ID:4aYlmZyo
ミリーボビーブラウンは役柄からは想像つかない陽キャっぷりに笑った
2018/02/16(金) 23:22:58.39ID:G6f8HbJs
ガテンがお気にいり
なんか可愛い
2018/02/17(土) 09:23:18.41ID:tZR02aR+
https://youtu.be/c996ra7Wqn0

ホッパー何を熱弁して喝采受けてるの?
英語分かる人教えて
2018/02/18(日) 11:03:09.01ID:/s1juKF2
>>338
スタッフに感謝
このドラマが支持されたのは描かれたempathyなどの重要な価値観が共鳴したことの表れ
我々は今の時代色々息苦しいけどU!S!A!, U!S!A!
2018/02/18(日) 13:19:17.93ID:mNF4IoNC
https://youtu.be/sPeiyESJbp4
ウィノナ・ライダーの顔芸も話題になったね
341奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:13:49.69ID:b0GHAJJh
ヤク中なんやろな
2018/02/18(日) 17:44:18.55ID:1rOEF9Ke
田舎の逞しいおっかさん、て感じを出せてて上手いと思ったよ
343奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:37:18.71ID:AJcUiEX6
スティーブがちょっと前のWii UのCM出ててワロタ
https://youtu.be/BKwaTR57vlI
344奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:46:57.44ID:jeSkxhOr
割と面白いCMだね
2018/02/21(水) 14:54:44.26ID:k+5qFeWk
ミリーはこの頃すごい早さで老けていってて焦る
346奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:00:05.43ID:rUXkKOmf
縦に長い顔は老けて見える
2018/02/21(水) 18:48:08.27ID:mSoWhxk5
まあ老けてるといえば老けてるけど、45歳とかになってもこんな感じでかわらなそう
348奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:38:49.30ID:J6jkRZgF
確かにババアになってもガキみたいな事言ってそうw
2018/02/21(水) 21:53:59.97ID:k+5qFeWk
普段の適当なひっつめ髪が生活に疲れたおばさん感を醸し出してるようにしか見えない
細くて顔色も血色良くないからなあ
2018/02/22(木) 00:35:51.32ID:BdhU8Fru
もう160cmあるのね
身長抜かされわ
2018/02/22(木) 08:03:16.79ID:I29zKyKs
160センチなんだ。全体のバランスは良くなってたのはそのおかげかー。髪をセンター分けにしてまとめて、白地に細かい黒ドットのティアードドレスが可愛いかった
2018/02/22(木) 09:26:35.82ID:XCkxeTYz
西洋人は若い頃は物凄い可愛さを誇ってるが、オバちゃんのなると、バタ臭くなるね
クレアデインズが良い例
2018/02/22(木) 10:49:09.88ID:zxlKBtcU
正直好きな顔じゃないけど人生楽しそうで羨ましい
2018/02/22(木) 13:01:46.72ID:K5JNG6EV
https://i.imgur.com/csqS6au.jpg
https://i.imgur.com/fEFzoGb.jpg

ミリーちゃん不評だな
14にして大人の色気がすごくてメッチャ美人だと俺は思うで
2018/02/22(木) 17:20:22.46ID:oW7H1R+z
IMDbのスコアランキング
9.5 「ブレイキング・バッド」
9.3 「リック&モーティ(A)」「コスモス」
9.2 「シャーロック」
9.0 「ファーゴ」
8.9 「ブラックミラー」「ナルコス」「ブル〜ス一家は大暴走!」 「ストレンジャーシングス」「ハウス・オブ・カード」「フレンズ」
8.8「ピーキー・ブラインダーズ」「パニッシャー」「ペーパー・ハウス」「フリークス学園」
8.7 「デアデビル」「シェフのテーブル」「ベターコールソウル」「ダウントン・アビー」「殺人者への道」「アーチャー(A)」「ドクターフー」 「ザ・クラウン」「ダーク」
8.6「ピープショー ボクたち妄想族」「マッドメン」「新米刑事モース」「新スタートレック」「スパルタカス」「ザブリッジ Bron/Broen(北欧版 オリジナル)」「マインドハンター」
8.5 「アメリカン・クライム・ストーリー」「ライン・オブ・デューティ」「ハッピーバレー」「こころ呼ぶ時」「サンオブアナーキ」「アンという名の少女」「刑事ジョンルーサー」「オルタード・カーボン」
356奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:27:47.91ID:DVS+71l5
美人じゃねーな。
オッサンみたいな顔
2018/02/22(木) 18:37:49.81ID:Q7x7ngLX
俺はマックスのほうが好きロリコンじゃないけど
358奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:29:35.51ID:iJvKcCmO
ダッファー兄弟シーズン3離脱の噂なんてあったの?
公式か正式に否定するツイしてるけどさ
2018/02/23(金) 05:00:31.56ID:i4XwCuZE
セイディ私も好き
少女らしくて可愛いよね
宣伝してるNIKEのシューズを履いて走る動画、すごく頑張ってたw
2018/02/23(金) 11:56:42.43ID:Q8edbyz5
>>352
こないだめぐりあう時間たち見たらそこそこ可愛かった
15年くらい前か
2018/02/23(金) 12:16:44.59ID:miyCoqKb
>>360
その映画に出てましたっけ
2018/02/23(金) 12:48:04.08ID:Q8edbyz5
>>361
正直、見るまですっかり忘れてたんだが
メリルストリープの娘役で出てた
2018/02/23(金) 14:17:37.67ID:KdSzb/jL
クレアデインズ、ロミオとジュリエットのは天使だったな
ウィノナも若い頃はこんなにショートカットが似合う子がこの世にいるのかと思ったな
二人とも今も活躍してるのはすごい
364奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:19:19.88ID:z/ZJ6VBX
>>362
361ですけど全然記憶になかったw
見直してみます
昔可愛かったよね〜
2018/02/24(土) 05:28:28.73ID:z3sRYxMz
クレアデーンズは若草物語でウィノナの妹やってたけど
顔デカイし、ポッチャリしててブスだったなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=215knS439jY

まさかジュリエットをやるような女優になるとは
366奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:13:35.86ID:CyAZKc0y
顔デカ・・・
誰か俳優に似てる
マット・ディモンかな
367奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:12:08.13ID:g7eK1oLE
面白いけど
ちょっと中高校生向きかなぁ

スティーブン・キングが中高生向きに書いた
ジュニア小説みたいだ。

スティーブン・キングってなにげに大人向けなんだよな。明らかに。
もともと純文学書いていた人でそれが転向して
ホラー書くようになった。
2018/02/25(日) 21:34:54.57ID:fDXe2Ymq
デビュー作のキャリーは高校生の悲しい青春ホラーだしスタンドバイミーも書いてるけどね
2018/02/25(日) 23:54:15.18ID:z00IXZ0p
キャリーは完璧な映画の1つとして自分の中で君臨してる
2018/02/27(火) 14:14:56.08ID:ItDmjq0H
>>365
エリザベスか 一番目立たない
2018/02/27(火) 15:56:59.06ID:QLVAk/zW
>>370
北島マヤがやってたなあ
372奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:44:24.37ID:TiRHAYt8
ドラマは面白いのに スレが面白くないwww 広告で見た空に浮かぶ でかいアメンボみたいな怪獣のシルエットに
ぐっときてシーズン1から見てみたら面白すぎて 今保安官が地底で触手プレイ受けるところみてる。
ダートも所詮危険生物でしかないっていう事実でちょっとがっかり ネコモシャモシャ食ってるし
373奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:19:18.00ID:v+4khrtL
え、ダート最後は襲って来なかったじゃん
食べ物に釣られただけじゃない感じだったような・・・・・
2018/03/01(木) 03:38:44.21ID:qxiFh0zG
多分まだそこまで見てないんではないかね。

ホッパーの触手プレイまで見たって言ってるし。
375奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:32:48.57ID:tuCH4Tnf
今見終わった。危険生物ではあるが、なんか切なくなったな。ワニも怪我を治療とかしてやると
成体でも人になつく例があったし ネコは2号になってたが前のほうが可愛かったな。
元歯抜け君がかわいそすぎてww マインドフレイヤーの奴体育館の上に居てまだ狙ってるのかって…
冒頭の8号一味結局一話分だけかよww シーズン3はもっと番号もち出てくるんだろうな

っていろいろ思った。でもラスト体育館に止めた車が異世界側にもあったけど 表世界で車動かしたらあれも移動すんのか?
それが気になる。
376奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:24:55.18ID:3u2mU9HO
歯抜けってスタンドバイミーとかだと太っちょの立ち位置かと思ってたが
意外と芸達者で一番光ってる気がする
2018/03/01(木) 14:49:14.11ID:clG9u9t7
見終わっても無いのによくスレ見に来るなぁとは思う
378奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:39:26.15ID:M/05C8Il
ダート最後にダスティンを丸飲みして欲しかった
2018/03/01(木) 18:47:01.60ID:rqMpY8yv
途中でも良くも悪くも気持ち盛り上がったらスレを覗いてしかも書き込んでしまうのわかるで。
2018/03/01(木) 19:56:10.42ID:jxvURYAo
>>378
ヒドスwww
2018/03/01(木) 19:58:37.86ID:rqMpY8yv
高校でダスティンとウィルが成績上位を争ってほしい
マイクは反抗期真っ盛りだよ
382奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:27:30.27ID:tuCH4Tnf
サウスパークでパロってほしい。ケニーがウィル役で
2018/03/02(金) 01:24:30.35ID:i5BBgWVT
主演のガキがキリアンマーフィーに似てるわ
2018/03/03(土) 04:29:39.02ID:HA1BKJCT
他の子はそんな顔自体は変わんないけど、ウルフハードは顔が成長でかなり変わったよね
2018/03/03(土) 10:49:08.52ID:HA1BKJCT
ユマサーマンとイーサンホークの娘がシーズン3に参加だって
2018/03/03(土) 12:11:46.35ID:PooUa3a7
みんなNETFLIXに集結していくな、ミリーちゃんも当面はNETFLIXお贔屓女優として活躍をしていくのかな
2018/03/03(土) 12:42:38.15ID:Y56CbZiB
S2で綺麗に終わってる
ヒットすると延々新シーズン創らざるをえらくなるのは、フランスや韓国でも同じだろうか 
2018/03/03(土) 13:11:09.76ID:SbkyP1fd
最初から複数シーズンを念頭に作られてるのに何言ってんの
2018/03/03(土) 18:58:19.00ID:pDGTRNhO
あの終わり方で次シーズンなかったら打ち切り扱いだろw
2018/03/03(土) 20:02:12.43ID:zG/TPLho
2は複数じゃなかったのか
2018/03/04(日) 16:01:12.87ID:jVsWgeLP
>>390
S4で終わる予定だけどS5があるかも?って意味での複数

ルーカスの妹エリカがレギュラー昇格でS3はエリカとその同級生たちが冒険するらしい
2018/03/04(日) 16:47:59.78ID:Ghf7a1ei
>>391
えっっっ。エリカとその仲間なの?
ちょちょっとがっくりした
2018/03/04(日) 16:54:55.00ID:jVsWgeLP
普通に従来のキャストがメインでエリカたちのパートがある程度だと思う
2018/03/04(日) 17:05:35.31ID:Ghf7a1ei
ああ、そういうことか。
ありがと、取り乱したよ
395奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:06:48.25ID:nHOWOBkB
ルーカス妹はいらんだろ
2018/03/05(月) 14:38:19.37ID:rAm2jRMd
化学の先生も活躍して欲しい
シーズン1ではずっと疑っていてごめんなさいw
2018/03/05(月) 14:40:06.08ID:bmgorzEi
深く関わるとボブの二の舞になりかねないぞ
なぜころたし
2018/03/05(月) 14:49:05.22ID:rAm2jRMd
むしろ先生の死にっぷりに期待するのです…
399奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:36:41.54ID:RsJ4z7XI
ボブはS3で復活するよ
2018/03/05(月) 19:00:16.01ID:xgzs0VN0
署長の娘死んでなかった説
2018/03/05(月) 22:18:49.05ID:m6/eWDOL
S3は2019年?
2018/03/05(月) 22:31:52.51ID:MYqtbl9w
>>401
そうみたいね
2018/03/05(月) 23:38:24.43ID:kvRMYfRP
>>399
ゾンビ化するの?
2018/03/06(火) 01:45:12.19ID:N+lt3vGn
次S来年かよ、遠いなー待ち遠しすぎる
2018/03/06(火) 09:24:11.41ID:doOA9lTx
俺的には超能力は虐げられた者の力だと思ってる
だから、いじめ抜かれて能力発現ってパターンは最高に萌えるね
2018/03/06(火) 10:45:33.96ID:KskxwoQV
ストレンジャーチンゲ
407奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:18:36.88ID:QyowlJUc
そこはストレンジャーチンカスだろ!
408奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:15:12.96ID:m89PgRso
S−MEN
2018/03/09(金) 10:28:06.28ID:PuJSldT3
イーサンホークの娘の他にあと二人の大人キャスト増えるという噂らしい
2018/03/09(金) 10:47:18.82ID:ad4rWQgs
イーサンホークとウィノナライダーといえばリアリティバイツだな
411奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:10:46.26ID:KgBrDjkb
イーサンホークが署長役だったら、かなりクオリティ上がっただろう。
2018/03/09(金) 16:52:53.14ID:tTzdB/Qz
イーサン・ホーク&ユマ・サーマンの娘、『ストレンジャー・シングス』シーズン3に出演決定

https://dramanavi.net/news/2018/03/3-5570.php
2018/03/09(金) 22:51:37.63ID:C0x5qIgH
ダファー兄弟に女性に対するパワハラ疑惑が出たな
女性スタッフを怒鳴りつけたり不当解雇したって主張
どうなることやら
2018/03/09(金) 23:46:05.81ID:VuDzWNRf
兄弟そろってちょっとアスペっぽいもんなあ…
2018/03/10(土) 12:23:56.81ID:xi1GCxuk
大解剖で見たときこいつら怖そうだなと思ったけどやっぱりか
2018/03/10(土) 12:31:49.92ID:Ebi9ww9N
この程度のことなら有名映画監督大体当てはまるんじゃね
宮崎駿とかスタッフに出来ないなら辞めろって言ってるのTVで普通に流れてたし
2018/03/10(土) 16:43:50.42ID:JTCtK3Iu
それでアウトになるなら日本もいっぱいヤバイのいるぞ
中島哲也とか
2018/03/10(土) 17:40:58.55ID:Y4bwQh3z
アメリカと日本で同じ基準で問題になる訳もないからそれ無意味
2018/03/11(日) 08:00:11.47ID:HiHw39jN
普通にしてても多分ダッファー達は女の人を怒らせそうなタイプだよね
女心わかってなさそう
420奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:58:25.75ID:15ugmp7U
良くも悪くも芸術家なんて変人しかおらんのだから
大目に見てあげないといけない気がするけどな
2018/03/11(日) 11:08:26.76ID:CQJbZZDP
具体的に誰が何をされたとかも言ってないし
ビビってダファー兄弟の名前も後で消したし幾ら何でも胡散臭過ぎる
何故か国際女性デーに合わせて出す
キスの件で話題になったし超有名なシリーズだから騒ぎを起こせると思ったんじゃ
実際騒ぎになってるし
2018/03/11(日) 11:23:41.00ID:/ihdWuGe
>>420
大目に見た結果こうなっちゃった訳で
現実を直視して治療に当たりましょうって事かと
じゃないと被害者が加害者になって無限ループ

ループに入る人が一人でも減りますように
423奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:23:52.64ID:6REDGEcR
女性スタッフを怒鳴り付けたって言っても、別に女性の部分は関係無いのでは
あと、仕事が出来なくて損害出すようなのは何としても辞めてもらいたいし
2018/03/12(月) 16:09:45.22ID:hDkn1gf6
2年待たさせるんなら3要らんわ
2018/03/12(月) 17:23:03.74ID:LXH8sspU
毎年出してほしいよね
2018/03/12(月) 20:00:13.26ID:swH59o7S
ここで愚痴ってもどうにもならんけども
2018/03/12(月) 23:00:09.37ID:z/z7ayMQ
Redditで問題についてのスレ見てきたが、7話の出来についてダッファーが満足しんかったのがことの発端の可能性が高そう
その時の監督が女性で、スクリプターの女性がこの後のラスト2話には参加してないみたい
そのスクリプターが告発者に賛同してて、他にも何人か賛同者がいるみたい
https://www.reddit.com/r/StrangerThings/comments/83i62q/duffer_brothers_respond_to_claims_of_verbal_abuse/

告発者自体は目撃したと主張してるだけで、直接的には関係してないようだな
2018/03/12(月) 23:17:43.50ID:5BeiZnrv
あのクソみたいな7話じゃそりゃ切れるわ
2018/03/13(火) 01:20:26.56ID:ODxFGc8h
急に別の話になっちゃって、悪いインパクトあったわ
エイトも仲間達も要らなかった
2018/03/13(火) 11:41:22.83ID:Y8fQAhIt
ミリーってかびるんるんに似てない?
2018/03/13(火) 19:06:14.20ID:JTxTPi4R
ナンシーもスティーブも人間できすぎてる
432奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:19:25.75ID:H2anQUGf
性転換すれば丸くなるのかな
家畜の去勢みたいに
433奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:20:56.98ID:4XCEeydV
話題になってたから改めて7話を見たら超絶いらない回だね
ホントにコネか何かで、あの女を出したかっただけみたいなストーリー
2018/03/16(金) 17:50:34.87ID:dwt8Wcni
初見でずっとおもしろくみててあのエピソードきたときは、シーズン2終盤のここにきてこうなるんかいと落胆したな
435奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:34:06.44ID:NH8wDR3e
7話は俺はそこまでガッカリ回ではないと思った
ダークエンジェルみたいで良いなと
どうせやるならもう何話かやって欲しかった
2018/03/16(金) 20:39:24.81ID:pNm/czLP
7話は6話のヒキの後で来たのが何よりの問題だろ
もっと別のタイミングで挟んでたら普通に楽しめたと思うわ
2018/03/17(土) 01:08:50.33ID:eqcTjTcU
登場人物がアホばっかでキツイわ
2018/03/17(土) 14:58:29.73ID:s535O2cv
鼻血の演出クドすぎ
事前にティッシュ突っ込んどけや
こんな多用するとは想定されてなかったんか
2018/03/17(土) 21:37:59.61ID:v+c0YHsz
80年代回帰ブーム来てるのか
440奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:11:16.57ID:2AFu2496
どの時代も30年前を懐かしがる需要が一番高い
10代20代で青春時代だった人が40代50代になって振り返りたくなるころ
バック・トゥ・ザ・フューチャーも1985年に1955年を懐かしがってた
2018/03/17(土) 22:14:23.09ID:Z/uy+nMv
これに限らず、洋ドラだと70〜90年代の雰囲気をこれでもかって濃縮した良ドラマ連発してるけど
日本のドラマってこういうのあるの?アニメにしても現代か近未来ばっかで
こういう路線もやれば良いのにと思っちゃう。BANANA FISHも原作好きなのに現代風に改変するとかいっちゃうしさ
2018/03/17(土) 22:14:26.68ID:P70Raxju
俺らも30年後に今を懐かしむんだろうか
今がレトロになるくらいに未来が発展してると思うと希望に満ち溢れてるな
2018/03/17(土) 22:42:46.12ID://TIHL4W
当時の車とか(音楽も?)用意すんのも金かかるから
日本でそういうレトロな時代を舞台に撮影するのは難しいらしい
2018/03/18(日) 07:44:06.94ID:Z2VXQihb
日本の映像業界の酷さはそれ以前の問題
2018/03/18(日) 09:43:56.12ID:BQx1crXt
映像業界ももっと洗練されないと、若い優秀な人達が入らなくて没落していくだけだよね
2018/03/18(日) 22:09:46.18ID:3Gn8rwS3
役者にしても製作陣にしてもやる気とか才能とかある人は所々いると思うけどな
ただドイツとかその他色んな国みたいにネトフリがお金出したらすぐクオリティの高い物が出来ますっていう状況ではないんだろう
2018/03/19(月) 08:10:26.04ID:ZtxIBqb+
それにしても日本はひどすぎる
若手の演出家の芝居演出なんてほぼ漫画が出発点になってる
漫画は絵記号だから大げさな表現も許されるが実写であれやってどうすんの
2018/03/19(月) 08:14:55.45ID:krsiIDD+
劣化度がすごいよね
マトモに見たら目が潰れそうだから、日本のドラマはチラ見しかしないけど
2018/03/19(月) 12:57:44.86ID:SzroNyZx
>>431
スティーブの実はけっこういいヤツだった感はいいと思うで
ナンシーの独りよがりの正義感にはイライラするけど
2018/03/19(月) 12:59:05.12ID:AMnQA3zv
リアルでのジョナサンとナンシーのラブラブぶり
2018/03/19(月) 13:36:50.49ID:t5oWvRnO
スティーヴ顔はいいのに役どころ3枚目でいいよな
ダスティンにも兄貴分的なところみせたのがいいわ
最初もっと阿呆な感じかとおもってたけど
2018/03/19(月) 20:54:23.45ID:EUcB4x1N
ジョナサンが学校の掲示板にウィル捜索の紙貼ってるとき、DQNカップルは茶化してたけど
スティーブは「気が滅入るな…」ってほんとに気が滅入ってそうな表情と言い方で
最初からちゃんといい奴に描かれてるやんと気づけて嬉しくなった
453奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:39:33.97ID:JuT8a0k2
大解剖見たけどこのシーンやっぱりアドリブだったんだな
http://2chan.tv/jlab-long/s/long180319223258.jpg
2018/03/20(火) 08:44:35.56ID:2jqrIN42
>>453
この場面好き
何度もリピートしてしまったw
2018/03/20(火) 16:02:38.68ID:W+LaSWHq
S3でみんな昇給、子役は12倍にもだと

https://www.hollywoodreporter.com/live-feed/stranger-things-stars-score-massive-pay-raises-season-3-1094952

S1があれだけヒットしてもS2で1話200万円程度だったのが驚く
2018/03/21(水) 02:42:35.15ID:TfKVUTJV
1話100万ドルのビッグバンセオリーとかがおかしいんだよ
2018/03/23(金) 12:13:51.61ID:0gYGtTok
>>455
高校生役3人が子役勢より安いのか
2018/03/24(土) 03:14:32.01ID:3D51tBic
高校生はいなくても成り立つからなw
459奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:32:11.35ID:7zvQuZIZ
1話あたり3000万円以上!Netflixの大ヒットドラマ出演者のギャラが大幅アップ
http://tv.eiga.com/news/20180327/2/

 Netflixの大人気SFドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の主要キャストらが、シーズン3への出演契約更新に際し、大幅なギャラアップを獲得したことがわかった。

 本作は、1983年に米インディアナ州で起きた少年ウィルの失踪事件をめぐり、親友3人組とその家族が地元警察とともにウィルの行方を追うなかで、奇妙な出来事の数々に遭遇するさまを描いた超常現象ミステリー。

 米Deadlineによれば、今回の契約更新では、ウィルの母親を演じるウィノナ・ライダーと警察署長ホッパーに扮するデビッド・ハーバーが、1話あたり30〜35万ドル(約3200〜3700万円)に“昇給”したのをはじめ
ウィルの兄ジョナサン役のチャーリー・ヒートンとウィルの友人マイクの姉を演じるナタリア・ダイアーを含む、シーズン1からのレギュラー陣がそろって10〜15万ドル(約1100〜1600万円)にギャラがアップした。

 さらに、物語の鍵を握る謎の少女イレブン役で一躍ブレイクしたミリー・ボビー・ブラウンを筆頭に、ウィル役のノア・シュナップ、親友3人組を演じるフィン・ウルフハード、ゲイテン・マタラッツォ、ケイレブ・マクラフリンら子役たちも
最初の2シーズンでは1話あたり推定3万ドル(約315万円)だったギャラが、20〜25万ドル(約2100〜2600万円)へと大幅にアップしたという。

 シーズン2のラストから1年後を舞台に、新たな脅威に立ち向かう少年たちのさらなる成長を描く「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン3は、4月中旬から撮影開始予定。
2018/03/28(水) 13:03:27.75ID:gMoFvc39
ビッグバンセオリーと比べるとずいぶん安いんだね。
2018/03/28(水) 20:52:59.14ID:ttugfyDA
質問です
このドラマは欧米ではどれくらいの人気なのでしょうか?
全盛期のハリーポッターくらいの人気はありますか?
2018/03/28(水) 22:10:41.80ID:eUS/d8ta
>>461
何故それと比べるのか分からないけど、そんなわけないでしょw
ハリーポッターは映画館で公開すれば10億ドル以上稼ぎ、世界各地にアトラクションまであるわけだからね
2018/03/28(水) 22:38:38.77ID:vAvTtIld
やっと全部見た。
シーズン2も悪くないけど世界が広がらなかったな。超常現象に慣れた登場人物が増えてきたので、今後どうするんだろ。信じない人たちの中で孤立奮闘するのがこのドラマの肝だしね。

あとディグダグはシーズン2の事件の暗喩だったのね。それ以上の意味はなかったけど。
2018/03/29(木) 00:34:58.90ID:HC5GLK2c
http://teenmix.gurlz.jp/what-we-know-about-stranger-things-season-3/
「ストレンジャー・シングス」最新シーズン3について今わかっていることは…?
最新ニュース 2018.03.28

ロサンゼルスで開催れていた「2018 PaleyFest」に、Netflix配信ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のキャストや製作総指揮者たちが出演。シーズン3について「今、話せること」を明かした。

シーズン3の撮影は来月スタートするとのことで、イレブン役のミリー・ボビー・ブラウン、マックス役のセイディー・シンク、ナンシー役のナタリア・ダイアー、
ジョナサン役のチャーリー・ヒートン、マイク役のフィン・ヴォルフハルト、ルーカス役のケイレブ・マクラフリン、ダスティン役のガテン・マタラッツォら、これまで登場した主要キャストは引き続き出演。

物語の舞台はシーズン2から1年後の1985年の夏。イレブン、マイク、ルーカス、マックス、それぞれにビッグ・サプライズが起こるとのこと。
イレブンとマイク、マックスとルーカスは順調に交際しているという設定で始まるとのことだが、製作総指揮者のショーン・レヴィは「13、14歳という年齢だからね。
ティーンになったばかりの頃の男女交際はどんなものかということは、皆さんお分かりでしょう?」「そもそも、シンプルで安定した恋人関係というものなどない。
変わりやすいところが楽しいのだし」と発言。シーズンを通してイレブンとマイク、マックスとルーカスの関係が微妙なものや、複雑なものになることもありえると示唆した。

また、ショーンは「シーズン3では、スティーブ・ハリントン(演:ジョー・キーリー)の登場回数が増えるよ」とコメント。
これまでスティーブは、ストーリーの中で「俺はこのグループの中でパパのような存在だからな!」と言い子供達からうんざりされていたが
「シーズン3でもパパ・スティーブという同じ立ち位置でいる」とのこと。「これ以上は話したくないけど、ざっくり言うとパパ・スティーブと一緒に歩いていたら、宝の山に出くわした、というような展開になるかな」と語った。

「ストレンジャー・シングス」シーズン3は全8話構成で、早くて2018年末、遅くて2019年の初めに配信開始される予定。
2018/03/29(木) 03:24:21.80ID:D86+A1t/
ウィル役を気に入ったのでシーズン3でもしウィルの出番が減るようなことになればそれは寂しい。
2018/03/29(木) 03:30:40.62ID:D86+A1t/
>>376
歯抜けはスタンドバイミーだとメガネの立ち位置だと思う。
2018/03/29(木) 04:43:25.80ID:TywS/rnq
そろそろ目カッ開いてないウィナのライダーが見たい
2018/03/29(木) 10:53:51.60ID:WoGE2TmB
>>465
かわいいもんね
2018/03/29(木) 11:01:53.35ID:/yO1Lt/2
成長して体力もついたことだし
ミリーの鼻血ブーはなしにしてほしい
2018/03/29(木) 11:05:59.26ID:ZcSZgvOr
一年後か、数年後の設定だと思ってたよ
イレブンはホッパーの養子になって皆と一緒に学校行ってるのかな?
2018/03/29(木) 13:32:35.05ID:gkqDnxmu
海外のファンによる予測が色々面白い
ホッパーの娘も実はイレブンと同じ施設で研究対象として生きてるんじゃないかとか
2018/03/29(木) 13:36:10.12ID:gkqDnxmu
自分の勝手な希望だと
イレブンとウィルが魂の双子という設定
この2名はアップサイドダウンと繋がる能力があるから
実生活でもこの2名はとても仲が良くてお互いに親友らしい
2018/03/29(木) 14:20:53.94ID:+6Vojjas
海外のレビューだとここがみんな見ているサイトかな

IMDB
http://www.imdb.com/title/tt4574334/reviews
reddit
https://www.reddit.com/r/StrangerThings/
2018/03/29(木) 14:24:40.73ID:gkqDnxmu
普通にGoogleった
海外での予測は
Stranger things theories
で検索したらたくさん出てくるよ
もしシーズン3の仮説が読みたいなら
Stranger things season 3 theories
で出てくる
2018/03/29(木) 15:53:38.52ID:6B38jwK7
>>462
ストレンジャーシングスは欧米で社会現象になってると聞きました
2018/03/29(木) 18:17:08.86ID:D86+A1t/
デモゴルゴンとかいかにも80s的な荒唐無稽さはあるけれど
英語でのセリフのかけあいが秀逸すぎて
何度見ても笑える場面もあるし
そういうところがアメリカを中心に心つかんでるんだと思う
このスレでストレンジャーシングス好きでそういう雰囲気の作品ないか聞いてる人がいるけれど
コイン強盗クラブとかはどうだろう
Netflixで見れる。
2018/03/29(木) 18:31:00.74ID:amHFS3hL
ウィル
あんなに苦労したのに、スノウボールの相手がよくわからんブスで可哀想ってどっかのレビューブログで言ってたけど確かにそうだなぁ…
2018/03/29(木) 19:36:43.53ID:GOKeigB0
>>477
そりゃウィルの本命はマイクだからよ。
2018/03/29(木) 21:12:14.08ID:POPkgfX4
来月のロストインスペースは
ストレンジャーシングスみたいな全年齢向けのSFで大ヒットになるかも
2018/03/30(金) 13:18:24.65ID:6jZueYrm
スレッド立ってるね
配信は4/13から

【Netflix】ロストインスペース Lost in Space 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1522125861/
2018/04/04(水) 11:44:20.87ID:44MVJPvp
FROM HAWKINS TO UNIVERSAL STUDIOS ? STRANGER THINGS IS COMING TO HALLOWEEN HORROR NIGHTS
https://blog.universalorlando.com/whats-new/stranger-things-halloween-horror-nights/

日本のユニバでやったら絶対行くのになあ
2018/04/05(木) 02:08:30.00ID:TenA5bk5
面白かったけどエルがbeyond〜2soulのヒロインに酷似してたな
弟の存在がないだけ
2018/04/05(木) 08:38:51.95ID:UTEFqif3
エピソード7w
2018/04/05(木) 09:58:44.12ID:yKNp/L1D
>>481
残念だけど日本じゃ知名度が低すぎて集客力ないし無理
2018/04/05(木) 11:18:18.58ID:GiVdkUlP
>>484
刺さる人にはぶっささる作品なのに知名度がほんまね・・・
刺さる人にもほとんど届いてないと思うわ日本では
2018/04/05(木) 12:41:57.42ID:whmj+NRV
日本だとどのドラマももう少しシーズンが進んでから人気になる感じじゃない?
2018/04/05(木) 12:46:53.11ID:34nizw0A
日本はまずネトフリの普及率が低すぎる
2018/04/05(木) 13:28:50.80ID:hk4WBPWB
ソフトバンク提携してるなら無料か半額にして欲しい
スポナビもオワコンになったんだから
2018/04/05(木) 15:46:57.04ID:1hpT3M20
日本でわざわざ海外ドラマを観る層とストレンジャーシングスがウケる層ってかなり違うと思うんだよな
もちろんストレンジャーシングスは見てもらえれば万人受けする内容だと思うけど
日本でわざわざ海外ドラマ観るような層はgotやBBみたいな重めの話を求めてて、これは予告の段階で弾かれてる気がする
2018/04/05(木) 16:36:05.43ID:ktf2bN0w
日本で海ドラ見てるやつの大半は24、PB、クリマイみたいなのしか見てないだろ
2018/04/05(木) 16:55:21.42ID:7ffBYmdX
pb,クリマイはなんの略ですか?ちょっと考えたけどわからなくて。多分どっちも観てないだとおもいます
2018/04/05(木) 16:56:04.69ID:TenA5bk5
前半部分、ナンシーとのsexがわかりやすくあるから子どもに勧めにくいんだよね
ジョナサンとのあれくらいなら良いけど前半はヤリたいだのsexだの発言からいってるから
2018/04/05(木) 16:56:56.56ID:MsJigC70
プリズン・ブレイク
クリミナル・マインド
わからない人は海外ドラマ新参な方かも
2018/04/05(木) 16:57:22.26ID:7ffBYmdX
観てないんだと思います、だった
2018/04/05(木) 16:59:26.54ID:7ffBYmdX
ああ、ありがとうございます
スッキリした
プリズンブレイクはずっと前にシーズン1だけ観て、続き観ようと思いつつ過ぎちゃいました
2018/04/05(木) 17:01:43.31ID:MsJigC70
http://jp.ign.com/m/stranger-things/23588/news/
映画montaukからの剽窃容疑とか言われても80年代のいろんな映画からストーリー借りまくってるんだから
どっちも同じパクリではないかなあ
2018/04/05(木) 20:19:00.68ID:vAJYrL89
日本も去年itがあれだけ売れたわけだしストレンジャーシングスはウケるに決まってるんだよな
ただそもそも触れてもらえる機会があまりにも無さすぎるだけで
2018/04/05(木) 22:38:52.66ID:AuYbixIq
netflix加入者は80万人 スーパードラマTVは800万人だからねえ
クリマイやプリズン・ブレイクみたいには広まらないさ
S1E1だけは地上波深夜で無料放送くらい思い切らないと
2018/04/05(木) 22:50:04.28ID:80Hxwql/
ファン投票でセンス8に負けたんだね
500奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:31:55.41ID:wPob1j2T
既出? 大ヒットしたとは言え次も当たった時の事を考えたら上げすぎな気もするけどどうなんだ


 [映画.com ニュース]Netflixの大人気SFドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の主要キャストらが、シーズン3への出演契約更新に際し、大幅なギャラアップを獲得したことがわかった。

 本作は、1983年に米インディアナ州で起きた少年ウィルの失踪事件をめぐり、親友3人組とその家族が地元警察とともにウィルの行方を追うなかで、奇妙な出来事の数々に遭遇するさまを描いた超常現象ミステリー。

 米Deadlineによれば、今回の契約更新では、ウィルの母親を演じるウィノナ・ライダーと警察署長ホッパーに扮するデビッド・ハーバーが、1話あたり30〜35万ドル(約3200〜3700万円)に“昇給”したのをはじめ
ウィルの兄ジョナサン役のチャーリー・ヒートンとウィルの友人マイクの姉を演じるナタリア・ダイアーを含む、シーズン1からのレギュラー陣がそろって10〜15万ドル(約1100〜1600万円)にギャラがアップした。

 さらに、物語の鍵を握る謎の少女イレブン役で一躍ブレイクしたミリー・ボビー・ブラウンを筆頭に、ウィル役のノア・シュナップ、親友3人組を演じるフィン・ウルフハード、ゲイテン・マタラッツォ、ケイレブ・マクラフリンら子役たちも
最初の2シーズンでは1話あたり推定3万ドル(約315万円)だったギャラが、20〜25万ドル(約2100〜2600万円)へと大幅にアップしたという。

 シーズン2のラストから1年後を舞台に、新たな脅威に立ち向かう少年たちのさらなる成長を描く「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン3は、4月中旬から撮影開始予定。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000019-eiga-movi.view-000
2018/04/06(金) 03:57:13.22ID:BYIodC6q
>>497
日本人はスティーブンキング好きだからなー
2018/04/06(金) 05:11:15.59ID:okoUBkv7
あのガキども俺の年収の200倍も貰ってんのかよ
2018/04/06(金) 09:21:55.77ID:pGbRS4BX
ジョナサン降板しないってことは入国出来るようになったのかね
2018/04/06(金) 12:12:36.08ID:G+oemUWB
あれくらいは大したことないよ
このシリーズが有名過ぎて小さな事が大きく取り上げられすぎてる
2018/04/06(金) 12:14:15.58ID:1mRyLSyW
へーきへーき
少量のコカインは体に良いんだよ?
2018/04/06(金) 12:45:56.81ID:4zA/lvLh
ナンシーが更に痩せてるらしいけどジョナサンと別れたからなら心配だな
2018/04/06(金) 15:11:44.15ID:GrI7YfX/
泥酔ブルシットナンシーかわいい
2018/04/07(土) 02:09:53.77ID:CZ498qP7
819:Anonymous 2018/04/06(金) 00:10:11.92 ID:dCJxYgmt
ストレンジャーシングスのクリエイター 剽窃で訴えられる
http://jp.ign.com/m/stranger-things/23588/news/

>Kesslerの『Montauk』も
政府の施設の付近に発生した超常現象を巡る物語であり、
別の次元から行方不明となった少年とモンスターが登場する
2018/04/08(日) 16:16:59.70ID:sdQN7Pif
てか最初のシーズンでも一話当たり300万貰ってんのかよ
2018/04/08(日) 18:46:24.71ID:7W4bVlAR
ウィノナのギャラ
2018/04/09(月) 13:37:56.87ID:yieN7IvF
>>508
単なるアイディアのごく一部が似てるだけだから話にならん。
2018/04/09(月) 14:01:57.11ID:nPnSSk1y
ミストも似たようなもんやな
2018/04/10(火) 21:26:06.28ID:PRUedUtV
スティーブもビリーもそうだしitでもそうだったがあの時代の田舎の不良って父親から虐待紛いの扱い受けてうのが常よな

そういやスティーブってシーズン2では完全にカースト失脚してんのかな
DQNカップルとは完全に切れてるがそれなくても陰キャと喧嘩して普通にボコボコされたら面子がな
2018/04/10(火) 23:14:38.03ID:uCzBKMWh
シーズン3は大学生か就職してるんじゃないか
2018/04/11(水) 00:40:34.38ID:UkcI13YE
1→テーブルトーク
2→ディグダグ
事件とゲームを関連させて話を作ってたけど、シーズン3もこのパターンやるんかな。
2018/04/11(水) 23:04:17.56ID:GX6wnuXO
チャプター名がそのエピソードを表しているから分かりやすい
2018/04/13(金) 04:30:33.00ID:FjJ8NTCg
シーズン2の4話まで見たんだけど、だんだんきつくなってきた…。
これ、このあと面白くなってくの?
2018/04/13(金) 04:52:16.78ID:+rP7rsGJ
そこまで行ってキツイなら無理だろうw
2018/04/13(金) 12:50:30.75ID:o79aHput
シーズン1の枠を超えたシーズン2ではないからね。
キャラクターを好きになれないと辛いかもね。
520奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:59:27.89ID:OOodivrg
Netflix「ストレンジャー・シングス」が今秋、巨大リアル迷路に
https://forbesjapan.com/amp/20554

2018年4月14日

Netflixの大人気ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」がこの秋、巨大迷路になって3カ所のテーマパーク(米国とシンガポール)に出現する。ユニバーサル・スタジオが今年の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」のアトラクションの第一弾として発表した。

毎年秋に開催されるユニバーサル・スタジオのハロウィーン・ホラー・ナイトは、夕方以降にパーク全体がホラー仕様になる期間限定のイベント。
有名なホラー映画やドラマをモチーフにしたアトラクションが話題を呼んでおり、2017年は映画「シャイニング」や「インシディアス」、ドラマ「アメリカン・ホラー・ストーリー」のお化け屋敷や巨大迷路が登場した。

「ストレンジャー・シングス」は、インディアナ州の架空の小さな町ホーキンスを舞台に、超自然現象に巻き込まれる少年少女とその家族を描いたSF作品。
ユニバーサル・スタジオによると、迷路は劇中で“裏側の世界”(Upside Down)と呼ばれるパラレルワールドを再現したものになるという。

来場者は、米国エネルギー省が管轄するホーキンス国立研究所や、電飾がきらめくバイヤーズ家、胞子が舞う不気味な森などで、怪物デモゴルゴンの不意打ちに怯えながら、シーズン1の印象的なシーンや主要キャラクターに出会うことができる。

ドラマの世界観を最大限に生かすべく、迷路には番組クリエイターのマット&ロス・ダファー兄弟(The Duffer Brothers)と製作総指揮のショーン・レヴィも密接に関わる。
なお、同アトラクションはユニバーサル・スタジオ・ハリウッド、ユニバーサル・スタジオ・フロリダ、ユニバーサル・スタジオ・シンガポールの3カ所で展開される予定だ。

Netflixにてシーズン2まで配信中の「ストレンジャー・シングス」は、イレブン役のミリー・ボビー・ブラウンをはじめとする子役たちを一躍ブレイクさせたことでも知られる。
エピソードあたりの製作費は、シーズン1では推定600万ドル(約6.4億円)だったが、シーズン2では800万ドル(約8.6億円)に上昇した。現在、シーズン3の製作が進んでいる。Netflixは190以上の国で約1億1700万人の会員を持つ動画配信サービス。
2018/04/16(月) 01:36:45.82ID:iyxwHwVU
最近見始めたけど面白いね。
まだ1-5くらいで黒人のガキが短絡思考でイラつくけど
黒人ていつもこんな役回りな気がするw

あと、80年代の市井の世界ってこんなに黒人の親和性高かったのかな?
ET、グーニーズ、スタンドバイミーなど、当時の子供衆が出て来る映画で
黒人起用は少なかったから、このガキが対等以上に物申すことが意外に感じられた。
2018/04/16(月) 04:04:27.45ID:rayD53v4
確かに80年代の黒人の扱いは気になった。
それは今のドラマだからという配慮もあるんかなあ、と思いながら見てた。
2018/04/16(月) 13:14:23.31ID:jSXBO0nt
地域にもよるけど
マックスの兄貴が露骨に嫌がって付き合うなと言ったり
ゴーストバスターズの話でちょっと子供の間でも揉めたりしてたやん
そこが本題でもないしあれくらいの扱いでいいんじゃない
2018/04/16(月) 13:50:35.91ID:DlmP6QRe
イレブンがしゃべり始めるとイギリス訛りになっちゃうけど
そこはどういう設定にするのかな?
525奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:53:20.07ID:OxXssTV0
アメリカでも北部と南部では黒人への意識が違いそうだけどシングスはどこが舞台だっけ
2018/04/16(月) 23:49:46.94ID:0bCvn/IZ
ホーキンスはインディアナ州の架空の町らしい
真ん中よりは上だけど北部扱いでいいのかなこれ
527奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:36:11.78ID:8/up0HGb
南北戦争でも北部に属したから間違いないな
2018/04/19(木) 11:54:51.10ID:cX0LLsCm
S1のモンスターは二足歩行でS2は四足歩行だったけど似て異なるもの?
2018/04/19(木) 15:08:50.61ID:TfghGKT0
マックスとその兄はスパイか何か訳ありだと思ってたのに普通に義理の兄妹でズコーだった...
2018/04/19(木) 20:52:02.01ID:orF2QXoW
ビリーもスティーブみたいに活躍するようにならないかな
2018/04/21(土) 16:04:49.48ID:d2f9HsNX
スティーブがキャラ変したことで相対的にジョナサンとナンシーの
株が下がっちゃったな。
兄貴キャラ二人も要らないし、好青年に改良されたスティーブ捨てて
根暗なジョナサン選んだナンシーは変人に見えるし。
2018/04/21(土) 20:07:24.34ID:EI7P0wvf
そもそもナンシーはS1からどっち付かずで振り回しまくった結構どうしようもない奴だったろ
可愛いから許されてるけど
2018/04/22(日) 00:06:35.37ID:4reuROIW
まあリア充グループからはナンシー元々可愛いけどガリ勉の陰キャ扱いだろ
友達はバーバラだし

スティーブも大概S2以降は学校での扱い酷そうだよなー
ガリ勉女にフラれるわ陰キャよりケンカ弱いわオタクのガキと仲良しだわとかめっちゃ陰口ネタに困らない
2018/04/22(日) 00:15:09.00ID:ujXHcF9W
S2は全体的にナンシーとジョナサンに魅力がなかったのは確かだな
ナンシーは最終話で爆上げしたけど
2018/04/22(日) 07:33:53.52ID:GJi/tXlL
>>529
俺は超能力に目覚めなかったナンバーズの出来損ないかと思ってたw
2018/04/22(日) 12:36:46.28ID:0XIGa9kI
明後日からS3撮影開始
初めて知ったんだけど毎シーズン脚本書き上がってから撮影するんじゃなくて
4話までしか書かず、残りは撮影中に書くらしい
大筋は事前に決めてるだろうがそれでよく良質なものになるな
2018/04/22(日) 13:36:58.22ID:/pmxagVl
S3楽しみだけど子供の成長早いからどうなんだろう。
子供目線の可愛らしさもドラマの魅力の一つだったと思うけど
その部分が失われてティーンドラマ化しちゃうのかな?
トップクレジットのウィノナはお役御免?
素人にはバランス取りが大変そうに思えるけどハリーポッターとか
ずっと人気あったし作り方次第なんだろうな。
2018/04/22(日) 16:33:03.13ID:JuQDEdCc
所謂ティーンドラマにはしてほしくないな
ミリー、髪の毛切ってスッキリしたのは良かったよ、モサモサしてたもん
2018/04/24(火) 21:33:36.64ID:KiJ/dymf
イレブン、エイトが登場したから
S3ではファイブとか出てくるのかなw
2018/04/25(水) 01:10:47.54ID:40tFSXeZ
S2見終わったけどもうこれで完結でも良いくらい綺麗な終わり方してるね
(ラストの夜空のカットは除く)

冷蔵庫に入れたデモドッグの死体がいつ生き返るのか期待してたが
生き返らなかった・・・
541奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:56:49.96ID:vk8+/Wa0
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-5638237/Millie-Bobby-Brown-14-Time-100-Influential-Stranger-Things-star-youngest-list.html

ミリーボビーブラウン

TIME誌 世界で最も影響力のある100人選出おめでとう!、しかも史上最年少というおまけ付き!
2018/04/26(木) 01:14:01.65ID:Vgajzp2F
ナタリーとクリソツ
2018/04/26(木) 05:41:28.27ID:t/ovPWEU
ここまで子役を調子に乗せることないと思う
それだけ反動が強いのは今までの子役たちで実証済みだし
2018/04/26(木) 07:36:07.46ID:Z7trf+Tj
>>542
髪をストレートロングにすると、角度によってはサンドラ・ブロックにも見えるよ。
2018/04/26(木) 09:31:15.24ID:EoUZq0AS
https://twitter.com/netflixjp/status/989006085519560704?s=21

ミリーとナタリー似てるのをネタにした公式のツイートにマジレスしてる奴がちらほらいてビビった
2018/04/26(木) 11:19:52.34ID:KAze0VFT
ネトフリ米公式垢とかだとこの手のジョーク多くておもろい
まあ国民性の違いかな
2018/04/26(木) 11:28:26.60ID:BQJ2iO5y
マイク役の子、表に出るたびに顔変わってるな
成長すごい
2018/04/26(木) 22:02:47.99ID:a8f9QfR/
>>545
俺も一瞬戸惑ったよ(マジレス)
2018/04/27(金) 08:20:43.80ID:weVY91LW
どうみてもネタなのにねw
2018/04/27(金) 21:37:01.88ID:KLXtcU57
Stranger Things 3 | Now In Production | Netflix
https://youtu.be/-3jn8Jvwbgs
2018/04/27(金) 21:50:55.46ID:fa5HCyc0
>>550
Yay!
2018/04/28(土) 11:17:25.42ID:VpbH+iF1
マッドマックスちゃん何の役にも立ってなかったけどいる意味あったのかな
2018/04/28(土) 11:25:03.95ID:594gwn9g
男の子ばっかりの仲良しグループに
女の子が入れてもらえない、入ったら途端に男子がもめる原因に
って、今ほど女性への配慮が強くなかった80年代のドラマあるあるだわーと思った
2018/04/28(土) 16:35:55.15ID:nGOUeEXj
マックスちゃんライン入り芋ジャージ着てるのかわいい
2018/04/29(日) 08:17:13.66ID:rbXhaL6X
http://teenmix.gurlz.jp/millie-bobby-brown-kicks-off-stranger-things-season-3/

今度の舞台は夏なんだね
556奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:02:16.13ID:gI5SlF8W
夏休みか!いいね、いろんな行事とか冒険とかのシーンがありそう。
2018/04/29(日) 19:36:47.56ID:FMdvLTgW
S3ではウィルには平和が訪れるのかな
そうなった場合毎度壊されるバイヤーズ家の電話、部屋、そして奇妙なデコレーションはもう見られなくなる?
あれはお約束で毎シーズンやってほしいなー
2018/04/30(月) 08:45:14.37ID:lzqSsMK0
奇妙なデコレーション、またやって欲しいねw
ウィノナライダーのいっちゃってる感じが増幅されていい
2018/04/30(月) 11:14:54.57ID:6f4tb2FQ
あれを初見で理解してくれる男はもういないんだよなあ
2018/05/01(火) 07:46:40.33ID:CDsI5ynB
キングスティーブンってスティーブン・キングからだよね
いろんな所に影響あるし
毎回ボコられるのがうける
s3
でもやっぱぼこられるよな?
2018/05/02(水) 09:55:20.97ID:R2MLTnR2
全部見終わったけど、これってどこが理由で人気なの?

あと、後半になるにつれてクソガキ共のうちアフロヘアーのガキばっかりになっていつの間にか主役がこいつになったのもウザかったな
確かにずば抜けて演技うまかったけど、タラコ唇だし不細工だしでとにかく顔が気にいらない
2018/05/02(水) 11:57:58.35ID:fEklOk3w
次からはメインキャストの顔を公式で確認して見たら良い。韓流ドラマとかジャニーズドラマとか見たら良いんじゃないか
2018/05/03(木) 04:57:50.24ID:PyFbsMvi
S2E7なんだったんだこれ・・・
これカットして全8話でよくね?
564奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:35:09.08ID:m83CM+/c
youtubeでseason3のトレイラーが出てたけど、公式なのかな??
2018/05/06(日) 10:16:55.86ID:OyvBZRBu
フェイクか公式かくらいわかるだろ
566奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:00:55.59ID:479V5IKk
公式みたいだ!
ジョナサンが今回は鍵っぽいな…
567奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:15:34.08ID:Lh10VBX4
ダスティンの顔は好きだけどな
ダスティンの母親がオレンジイズニューブラックの看守のオバさんだったのは嬉しかった
2018/05/07(月) 09:54:19.71ID:ZQ6+qdTf
>>566
URL貼ってほしい
569奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:32:24.45ID:f8kfoU+e
>>568
これのことかと
https://youtu.be/HN-oHkBKDEU
https://youtu.be/UPAlxIN0xxM
https://youtu.be/oTyhk1lgZDg
https://youtu.be/gmr0XykydIM
2018/05/07(月) 17:42:39.51ID:/Xet24AV
超能力系のヒーローズが挫折しちゃったんだけど
このドラマも無理ですか?
2018/05/07(月) 18:21:24.05ID:PD/+PvVL
無理
2018/05/07(月) 19:34:27.49ID:7vtWuAMj
>>569
それはファンメイドの偽物だろ
ジョナサンの場面はX-MENの新しい映画だよ
https://www.youtube.com/watch?v=RH9MMa5aCDU
573奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:52:59.07ID:f8kfoU+e
>>572
公式じゃないのか…
ごめんなさいありがとうございます!
2018/05/08(火) 10:14:47.20ID:TJDMeK3R
stranger things cosplay でググるといろいろ面白い
https://i.imgur.com/iyA80jS.jpg
2018/05/08(火) 22:56:02.29ID:z6HYpFCY
日本の小学生はフォークダンスごときでドキドキしてるのに
この子たちいっぱしのプロムみたいなパーティ出ちゃって
キスまでしちゃって、まったくもう
576奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:51:40.22ID:jue6YJtf
一応あいつら中学生だぞ
小学生みたいに見えるけど
577奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:07:59.62ID:iAyMFTtP
このドラマはオマージュに溢れたドラマ。
80年代の映画、ファッション、ライフスタイルが随所に盛り込まれていてそれだけでもニヤニヤしてしまう
2018/05/09(水) 09:48:12.64ID:bhVQ1CCU
どこかで見たシーズン3のナタリーのヘアスタイルが爆発して収まりつかなくなっちゃってて笑ったw
2018/05/09(水) 15:07:08.12ID:bJVSir4M
今アプリのゲームやってるけどナタリーが拳銃じゃなくてバットなの納得いかんわ
2018/05/10(木) 13:20:15.76ID:uP2JnGmP
Nataliaってナタリアって読むと思ってた
それともナタリアの愛称がナタリーなの?
英語の名前に疎いから教えて欲しい
2018/05/10(木) 17:03:51.14ID:078a67/S
>>580
読み方は個人によるみたい
日本の当て字に近いのかも
582奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:52:23.93ID:poefCrFE
鉈離阿
菜妥理亜
う〜ん
2018/05/11(金) 10:26:18.43ID:h7jFqcsd
Natalia ナタリア、ナタリーと読む
愛 を「あい」、「まな」と読む

Japanをジャパン、ヤパンと読む
2018/05/11(金) 20:05:02.10ID:N7qXqnRc
インスタのフォロワー数

Millie Bobby Brown (イレブン)16.4百万
Finn Wolfhard (マイク)10.2百万
Gaten Matarazzo (ダスティン)8.5百万
Noah Schnapp (ウィル)7.3百万
Joe Keery (スティーブ)5.9百万
Caleb McLaughlin (ルーカス)5.3百万
Sadie Sink(マックス)4.2百万
Natalia Dyer(ナンシー)4.2百万
Charlie Heaton (ジョナサン)3.6百万
David Harbour(ホッパー)3.3百万
Shannon Purser (バーブ)800千
2018/05/12(土) 08:14:30.85ID:6l7SYi4C
何かもうシーズン2の話忘れてしまった
586奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:06:18.40ID:4qKPZUqY
忘れた頃に見返すのが楽しい。
2018/05/12(土) 18:19:34.18ID:lbDPuLcC
もう一度新鮮な気持ちで見返したいし忘れられるの羨ましいわ
2018/05/13(日) 00:18:20.12ID:jy/59dmX
忘れるというより1とごっちゃになる。
2018/05/13(日) 00:21:56.69ID:kG2hhBRp
イレブンの子、中の人はめっちゃおしゃべりでびっくり
2018/05/13(日) 10:38:41.53ID:hDEZrFmM
>>584
Winonaママはやってないの?
2018/05/13(日) 13:47:37.12ID:K3+2LH6n
みんなイレブンよりマックスだろ
2018/05/13(日) 13:49:27.30ID:ek6KHRFo
やっぱりマッドマックスだよね
2018/05/13(日) 18:42:42.23ID:qYlAzU3z
ウィルが1番かわいい
2018/05/13(日) 19:21:17.92ID:uSjjNFGU
ホッパーが一番可愛い
2018/05/13(日) 19:35:01.01ID:vY02jGRy
異議無し
2018/05/13(日) 19:49:27.26ID:oopGZlkp
こまっしゃくれたクソガキどもを見てたらこのドラマ大嫌いになったわ
イレブンのあたしうまいだろ〜演技も不快極まりないし
とっとと打ち切って、他の素晴らしいのに打ち切られた作品の復活の予算にまわしてほしいわ
2018/05/13(日) 19:57:08.33ID:SmDRutSP
>>590
ウィノナは公式マークがついたのはなかったから載せなかった
2018/05/13(日) 21:03:52.17ID:kG2hhBRp
ホッパーいいよね
ひさびさにドラマでいい男発見
2018/05/13(日) 21:14:57.01ID:ACJ8qpVv
ホッパーは初登場シーンで一目惚れした
あのガッチリしつつ絞まりきらない身体最高だわ
濃い精子を中にいっぱい注入してほしい
2018/05/13(日) 21:21:24.25ID:ek6KHRFo
マークの顔が最終的にどう落ち着くんだろ
2018/05/13(日) 21:22:13.70ID:kG2hhBRp
子役たち、声変わりして思春期になっても
ちゃんと魅力的でいてくれるかしら
思春期って、かわいい子役があれれ?ってなったりする時期だからなぁ
かわいいウィルが1番心配
2018/05/13(日) 22:13:11.80ID:6o9hdtTQ
ホッパーの人、他のドラマで最低な悪人役だったけど実は・・・という展開を期待してしまった
全然そんなことは無かったが
イレブンを匿ってたあたり「エェー!」と最高に燃えたからなぁ
2018/05/13(日) 22:56:21.47ID:cM3lHipG
イレブンがs1最終回で消えたあとどういうかんじで復活したのかが気になる
ホッパーがあんなところに食料置いていったということは少なくとも1ヶ月間は外で孤独に生活してたのか?
2018/05/13(日) 23:32:30.94ID:+LW5pNtw
この板ゲイ多すぎだろ
2018/05/13(日) 23:56:19.42ID:Wd54JKKR
>>603
普通にS2で描写されてただろ
2018/05/14(月) 19:14:55.18ID:Qy73glDu
>>604
おまえもホッパー好きだろ
正直になれよw
2018/05/15(火) 00:47:49.18ID:KNAC7yih
ホッパーのわがままボディ
2018/05/15(火) 05:38:17.85ID:nRthX6oO
ホッパーに腕枕されながら絵本読まれたい
そのあとガッツリ中出しセックスしたい
609奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:27:39.98ID:8yi2dY34
朝はコーヒーと瞑想だ。
2018/05/17(木) 00:36:11.33ID:Porhvbo6
ホッパーっておっさんじゃん
2018/05/17(木) 09:00:17.53ID:dm2jeL9G
>>610
20代のイケメンだったら成り立たないだろ
2018/05/17(木) 09:21:33.58ID:uaUzT5Dd
ホッパーのおじさん具合がいいのよ
あのちょっと疲れた体がセクシー
2018/05/17(木) 09:36:03.60ID:7a8nQ45C
じゃあアメコミ撮影で筋肉もりもりマッチョマンの変態になったホッパーはなしなの?
2018/05/17(木) 09:42:34.46ID:uaUzT5Dd
観賞用じゃなくて、今夜うちで鍋つつきに来てくれるなら
疲れたホッパーでもマッチョなホッパーでも拒食症のホッパーでも
まぁなんでもいいけどねw
2018/05/17(木) 09:50:14.83ID:I+aYt+nO
ムキムキホッパー・・・・・
クリマイのモーガンみたいな素晴らしいドアキックホッパーかぁ・・・
2018/05/17(木) 10:02:29.29ID:T0lyhcNP
レコードかけて踊ってるホッパーが好き。
2018/05/17(木) 10:05:28.69ID:uaUzT5Dd
ウィノナライダーも
この歳になってまた当たり作品に出会えて良かったね
あのまま消えていくにはもったいなさすぎた
2018/05/17(木) 10:19:45.73ID:Bdf5+vwN
S2ホッパーは悪意ないとはいえ子供にガチギレするし
単独で特攻して捕まって触手プレイだし良いイメージない
警官ぶん殴って死体の偽装暴くS1の行動力には惚れたけど
2018/05/17(木) 11:25:03.22ID:dM2Gcg7W
ホッパーは娘のミサンガの件で更に好きになった
2018/05/17(木) 11:49:30.54ID:H5V+dOrV
俺がイレブンだったら、ホッパーに上からズブって乗っかって完全なロリコンに育て上げてやる
娘と盛る背徳感と快感にホッパーは溺れて、そして破滅する
ちんこがたたなければ超能力をつかう
2018/05/17(木) 11:59:04.64ID:uaUzT5Dd
あたしのホッパーに変なこと教えないでw
2018/05/17(木) 12:00:00.97ID:7a8nQ45C
ジョナサンのほうがアンニュイなイケメンで人気あるのかと思ったわ
俺が女だったらスティーヴがいいけど
2018/05/17(木) 12:02:06.63ID:uaUzT5Dd
ジョナサンは薄毛のおでこが切ない
2018/05/17(木) 12:06:49.63ID:/Qh6KFYG
スティーブ、美味しんぼの人に見える
625奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:07:19.56ID:+aRSIrNd
ホッパーが森の中の箱に食い物入れてたんてなんで?
あれ最初からイレブン用に用意してたんか?
2018/05/17(木) 12:20:29.74ID:1svDkGqL
twitterのgifにホッパーが踊ってるやつあって和んだ
2018/05/17(木) 12:53:03.40ID:TKYlHCl8
>>625
あの周辺でどう考えても犯人がイレブンの強盗被害届と目撃情報が入ってたからそう
2018/05/17(木) 21:00:48.96ID:uaUzT5Dd
>>624
どこかで見た顔だと思った!
2018/05/17(木) 23:54:39.47ID:YHHPu9Yj
レボリューショナリーロードって映画観てたらホッパー出てたわ
しかもケイトウィンスレットとカーセックスする美味しい役で
630奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:38:34.02ID:WrN8az4a
>>624
言われてみれば・・。「こんな物食べられないよ」とか、ウィノナの料理に向かって言い出しそうだな。
2018/05/18(金) 13:38:36.95ID:gUSSfLyn
ウィノナとキアヌリーブスの新作映画
このドラマのおかげで完全に復活したな
https://youtu.be/TjXQzRWmb_I
2018/05/18(金) 23:14:56.67ID:OFfGtmYJ
>>631
ウィノナ、美しく撮ってもらって良かったなぁ
大人の女性になって、魅力的になったね
リースウェザスプーンにもサンドラブルックにもそろそろ飽きたし
これからいいポジション狙えそう
2018/05/19(土) 11:45:18.91ID:OKU4oc2/
小島秀夫がインスタにStranger Thingsのグッズを載せている
欲しい
2018/05/20(日) 09:58:49.76ID:vJLGL+dr
>>624
髪型だけやんw
2018/05/20(日) 20:57:59.05ID:peYGYFC1
いや、目がきょろっとして大きい感じとかも良く似てる
2018/05/23(水) 12:41:09.41ID:aApQEX+Y
インド人能力者のターン本当にいらんな、って思った。ミリーのギャラ高騰したりスケジュール多忙になった場合の保険かね?
2018/05/23(水) 13:54:49.93ID:ooSuqA8E
まさかのスピンオフとか
638奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:35:36.65ID:/vVIXklo
イラン!!
2018/05/23(水) 21:47:20.31ID:3wOMpzUp
えーそうかな
最後二人が別れるところとかめっちゃ泣いたけど
2018/05/23(水) 23:34:20.73ID:I5Ejipj0
パンクイレブン降臨という熱い展開もあっちに行ってたからこそだし
あいつらじゃあなたを助けられないよみたいなこと言われて「私が助けるの」って返すセリフもいい
まあたしかにあの回でいきなり微妙になるから初見時は驚いた
2018/05/23(水) 23:41:06.21ID:1NxDRunz
その前の回がすげーいいヒキで終わった後にアレだからなあ
ワンクッションおいたせいでいまいちそのヒキが無駄になった印象があるわ
2018/05/24(木) 05:56:17.67ID:Ss7xkKSe
https://youtu.be/sF7qb6Y3GJE
2018/05/24(木) 20:22:31.07ID:F04VWze8
>>642
自分もこのコント好きだわw
2018/05/25(金) 01:47:20.95ID:/dYwKs5q
最後のパーティでマックスと黒人のキスシーンは
急遽撮影したらしいけどあれ要らんかったな
直後のマイクとイレブンのキスシーンのインパクトが弱くなってしまった
2018/05/25(金) 06:14:38.38ID:GtHXHg/l
イレブンの中の人、インスタでジェイコブとの匂わせがスゴイ。
この子、あまり頭は良さそうじゃないね。
そんな私はゲイテンがお気に入り。あの笑顔は癒やされるー。
2018/05/25(金) 18:17:49.96ID:IfaYIPaH
ミリーはナタリーと似てるみたいな事言われるけど、正直言ってまったく及ばないと思うわ
2018/05/25(金) 19:33:02.91ID:GtHXHg/l
>>646
私もそう思う。
2018/05/26(土) 01:05:41.51ID:nMbx7Y86
そもそもナタリーは今のミリーの頃にレオンだもんな
2018/05/26(土) 01:32:47.58ID:dKdChbgb
ポストナタリーと呼ばれて似ていた画像もあったけど
成長とともにナタリーからは離れていってるな
繊細成分が足りないというかちょっと大味なんだよね顔も性格も
スカヨハみたいなバタくさい系統じゃないかと思う
どちらにせよ将来が楽しみな女優さんだね
2018/05/26(土) 12:32:43.87ID:sOeY1dEr
今の調子に乗ってる感じだと先が心配だけど。
でも5年後、10年後にどんな風になってるか楽しみだね。
2018/05/26(土) 19:11:51.77ID:wVM2veGL
制作に加わるのはどうかと思う
子役に徹しているべき
2018/05/26(土) 21:05:58.93ID:uzTm5MWZ
ミリーは頭が大きい
2018/05/26(土) 21:36:01.21ID:kQI+PbiI
野心家なのかもね。
2018/05/26(土) 23:18:55.17ID:chVnGTNH
ミリーの中の人、若い時にちやほやされて勘違いしてる感たっぷり
将来はナタリーポートマンじゃなくて、リンジーローハンか杉田かおるになりそう
2018/05/27(日) 12:06:19.96ID:yKWFxqxX
ミリーのアンチってこんなに多かったの?
2018/05/27(日) 12:07:39.48ID:0ZBXp8e9
>>654見れば分かるやん
嫉妬だよ
2018/05/27(日) 14:40:58.03ID:4zGxzlcY
嫉妬なのかな。
ナタリーとかダコタとかエルには、そんな風に思ったこと無いけどね。

ところでジェイコブって売れてるの?
2018/05/27(日) 16:20:53.05ID:S9/MlDF6
ミリーちゃんまだ14でしょ?
24でも同じ感じだったらアレだけど、まだ子どもだからあんなもんでしょ
2018/05/27(日) 16:28:48.66ID:CVrIJGMo
でも俺は14歳の頃からクソうざいゴブリンだったしな
2018/05/27(日) 16:56:34.14ID:7MP4lSbw
誰が撮ったんだっていうミリー&ジェイコブのインスタグラムw
まあ確かに子供なんだね
2018/05/27(日) 17:24:15.98ID:NMdkmdFF
若い時のクロエモレッツちゃんみたいな活発さだ
2018/05/28(月) 22:43:58.57ID:WJrJ8xht
>>654だけど

ミリーはドラマの中ではものすごくいいんだけど
中の人が普通にしゃべってる時の話し方が
ものすごく感じ悪い
リンジーローハン&杉田かおる系の匂いがする
「子役はこうやってれば視聴者が喜ぶんでしょ」って計算しながら
裏で舌を出してるというか

嫉妬というより、イメージ崩れるからお願いだからしゃべらないで、と思う
663奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:00:06.72ID:AvoabTZk
↑きも
2018/05/29(火) 00:11:07.16ID:Tb9EOINC
なでしこゴブリンJAPAN「ミリーは普通にしゃべってる時の話し方が
ものすごく感じ悪い」
2018/05/29(火) 05:13:04.94ID:UhgXSUSX
老人はイキってる若い子が嫌いだからね
仕方ないね
2018/05/29(火) 08:48:38.09ID:SIQsa+r/
つまんない人生なんだろうな
2018/05/29(火) 09:54:19.68ID:1Aln/HwI
>>662
こいつはキモすぎるw
2018/05/29(火) 13:15:10.78ID:lBHI0bde
ウィルんちの犬がもさもさで可愛かったから次のシーズンで復活してほしいな
2018/05/29(火) 14:33:54.41ID:a6zVuUPx
風俗嬢に説教する中年オヤジ的な気持ち悪さがある
670奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:49:45.12ID:P52xYvlB
ミリーはインスタみてるとチャラいからな〜
一回なんかとんでもない炎上はしそう
671奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:10.15ID:AvoabTZk
美しい若い子に対する妬みや嫉みが酷いな
2018/05/29(火) 22:53:58.08ID:XGA3Go36
リンジーローハンを知らないゆとりですが、杉田かおるという例に滲み出るオバサン感に草生えました
673奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:30.73ID:AvoabTZk
杉田かおるの子供の頃を知っているオバサン・・・?
2018/05/30(水) 00:32:52.68ID:+Ht84yf7
ミリーちゃん恋人とのキス写真公開だって
その写真を誰かが撮ってるのかセルフなのか過程を想像すると
面白いっていうかアメリカの芸能人の顕示欲半端ないねw
2018/05/30(水) 05:59:54.68ID:D8FOfir+
BBAの妄想日記キモすぎ
2018/05/30(水) 06:31:35.97ID:fiCyfjwH
>>674
セルフじやあそこまでうまく撮れないよね。
その後の写真からするとジェイコブのお姉さんか、ミリーの兄弟かマネージャーかな?
どっちにしても、ヤラセ感というか、お子様なんだなーと微笑ましい。
2018/05/30(水) 09:07:17.04ID:imTM3r+D
ミリーはシーズン3のギャラが$3.2Mだそうだ
分かりやすく1ドル100円とすると3億2千万円
すごー
2018/05/30(水) 09:31:14.06ID:NMC8ZY2p
アメドラに出てるとは言えミリーはイギリス人なのにアメリカの芸能人扱い
679奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:09:33.52ID:QIjKBNUa
>>677 ドラマの人気からすると安い方だよ
TBBTなんて主役の3人がワンエピで100万ドルだぜ?
2018/05/30(水) 14:14:55.39ID:aMAjDcbr
トップクラスを挙げてどうすんだよ
平均で語れよ
2018/05/31(木) 00:19:37.58ID:pXa7jClN
放送する番組はCM 収入や番組販売収入の裏付けがあるから高額ギャラ払いやすいだろうけど
netflix originalはどれぐらいnetflixの収入に寄与してるか評価方法難しそう
下手に払いすぎると他番組の出演者も釣り上げ要求しそうだし
2018/05/31(木) 01:08:18.26ID:TlNORtJT
>>71
Spotify USアカだと設定にStranger Things モードてのがある
調べたらこんなことができる


Stranger Things, Vol. 1 (A Netflix Original Series Soundtrack)
https://open.spotify.com/album/1puplOrvmUGoq2VxsB0ENJ?si=l6I2gOkKSGmRORHfeoNuig


https://i.imgur.com/tYV3pJP.jpg
https://i.imgur.com/GOiHi41.jpg
https://i.imgur.com/E5Wcdwj.png

動画で紹介
"Spotify has an awesome Stranger Things Mode" https://youtu.be/kld4als53MU
2018/05/31(木) 06:54:39.56ID:EzxQWMoH
ミリーが付き合ってるジェイコブってやつ、歌もダンスも下手くそでジャニーズ以下なんだが
アメリカも日本の芸能界以下になったのか?
684奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:14:24.73ID:OVROiYXt
ジェイコブって歌やダンスのプロでやってるの?
685奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:14:51.13ID:LYvBRlGg
そうじゃないけど才能は何もないじゃん
海外でも批判されてるし
ジャニーズの方がまだ才能ある
2018/05/31(木) 21:27:55.59ID:6K3D1RO4
今スペインでやってるフェスでストレンジャーシングスの作曲家2人がライブやる
生で聞きたいけど日本じゃ知名度的にやらないだろうな
2018/05/31(木) 21:37:55.06ID:Gsg7FmxD
>>685
何を批判したいのさ。
才能あるやつと付き合わないといけないの?
2018/05/31(木) 21:38:34.27ID:LYvBRlGg
>>687
ミリーみたいな才能ある子が才能がない嫌われ者と付き合う必要はないと思うな
2018/06/01(金) 07:41:34.99ID:KDAr9FFu
できる女は、できる男より、自分には才能ない分女を大切にしてくれる下僕を選んだ方が幸せになれるものよ
2018/06/01(金) 11:35:18.22ID:t6yVTbdf
マウント好きそうだから自分より劣る人間と居ると安心するんだろうな
2018/06/01(金) 11:43:37.17ID:KDAr9FFu
>>690
じゃあ自分より劣る女が大好きな一般の男たちは
みんなただのマウント好きかw
2018/06/01(金) 12:12:36.49ID:b/0s99Tf
>>686
今年は生配信してない
YouTubeにオーディエンスショットはいろいろ来てるが
2018/06/01(金) 13:05:22.95ID:Nd5Nk9Ol
>>691
今頃気が付いたのか
2018/06/01(金) 20:44:21.55ID:UtbIhpH+
マウンティングって本来野生の本能だし
2018/06/02(土) 08:13:25.54ID:rJJD4Dqe
歌もダンスも下手なのになんで人気なの?
アメリカは実力主義なんでしょ?
2018/06/02(土) 21:12:14.10ID:79ZwS64R
コネと枕でどうにでもなるでしょ?
697奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:38:59.84ID:YhB94BkE
なんかここババアの寄合所みたいになってるな
2018/06/04(月) 05:47:56.82ID:kj46k3BE
洋ドラって視聴に時間かかるからな
暇な主婦まんことかニートが多い客層
699奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:03:05.01ID:6SgD5r72
何故自己紹介
2018/06/04(月) 07:57:21.96ID:6HC+IcnH
たしかに洋ドラにはまってるというと、そんな時間良くあるねとは言われがちだわ
2018/06/04(月) 08:30:52.22ID:s9peaL71
確かにニートや主婦は多いだろうが
安倍晋三のような一日一話のスタイルを心がけるとそんな時間使わんよな
2018/06/04(月) 09:11:32.60ID:chYqvJ5n
時間がある、ない
はただの言い訳
時間は作るものだ

ってうちのおとんがよく言うw
2018/06/05(火) 14:20:38.67ID:8wqzpvkk
s3マダー?
2018/06/05(火) 14:49:55.90ID:wQMQAZ6z
>>703
配信は来年だよ、長いよねー
2018/06/05(火) 22:13:54.50ID:ulAjf1J2
そんなスパン長かったら子役が老けるわ
アメドラの子役は成長しない 老ける
2018/06/05(火) 22:17:09.25ID:WHbCti8m
劇中時間も合わせて飛ばしてるから問題ない
2018/06/05(火) 22:24:02.68ID:RwZ3/lvA
思春期ってみんな1度は勘違いして変な方向へ行くから心配
2018/06/05(火) 23:12:19.87ID:pjiNxwvD
誰目線やねんキモいな
2018/06/05(火) 23:17:02.36ID:wQMQAZ6z
スティーブ目線かな
2018/06/06(水) 10:39:26.09ID:Prqj0TFF
maroon5のPVにミリー出てんのね
711奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:45:48.96ID:jXR8bWuI
イレブンが妊娠しちゃってホッパーが疑われて大騒動みたいな流れとか。
2018/06/06(水) 19:53:19.51ID:L7GpbRmS
全く面白くないですよ
2018/06/06(水) 22:38:11.52ID:p3Ct+Jns
とにかく早く撮っちゃってもらわないと子供達が子供でなくなる
2018/06/06(水) 23:23:32.08ID:XUFnkkjB
http://pbs.twimg.com/media/DedkCLPXcAALVeW.jpg
2018/06/07(木) 05:19:32.91ID:u1xzy1nK
カイロ・レンだけ眼に生気が宿りすぎている
マイクはシーズンを重ねるごとに闇の深い眼になっていってるのに
2018/06/07(木) 05:54:37.95ID:/nYX8IPH
どっかにクリスチャン・ベイルが入るやろ〜
2018/06/07(木) 06:13:23.96ID:Y7oRmNDJ
13の理由の主役のディラン・ミネットは子役の頃からほとんど変わらないけど、あんなのは稀だよね
2018/06/07(木) 07:30:53.66ID:zfyNp2Q/
ディラン・ミネットってまだ21なんだね。
弟にしたいくらい可愛い
719奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:56:43.39ID:aJwmAYJi
大人は大して変わらないけど子供たちはすぐ大きくなっちゃうからドラマが上手く続くか心配だ。
2018/06/08(金) 11:39:07.05ID:EJNo1ZIU
ミリーって嫌われてるの?英語で色々検索してると
なんかそういう情報が結構あるんだけど・・・。
2018/06/08(金) 13:14:43.81ID:tCbGaA4F
大半には好かれてると思うけど、アンチもいるてしょうね。
ジェイコブ絡みで。
2018/06/08(金) 14:43:09.98ID:h8bpYQWg
アンチの居ない有名人なんてむしろ存在価値なしやろ
2018/06/08(金) 14:52:46.89ID:u6QNtMnv
あれだけ若くて才能あって美しいとなるとやっかみが酷いんだろうね
素直に凄いなーとは思えないのか
2018/06/08(金) 20:52:01.18ID:wW/QpKZP
イレブンとマイク役は年頃的なものかも知れんがクソガキだろ
まあ役者がアレでもドラマや映画は楽しめるが
ルーカス役は普通、ウィルとダスティン役は好感度高い、頑張って欲しい
2018/06/08(金) 22:08:38.76ID:IpVKgZ1H
小説出るってよ
https://deadline.com/2018/06/stranger-things-books-penguin-random-house-fall-debut-1202405836/
2018/06/09(土) 05:10:37.01ID:07HzxqBn
一時期子供たちの成長ぶりが凄かったけれど、最近は一旦落ち着いてきてる感じ
2018/06/09(土) 05:16:41.62ID:/NrXJly/
子どもたちの身長が平均とれると画的にええな
マイクがシュッとしすぎててびっくりしたわ
2018/06/09(土) 13:46:39.81ID:PCAIy6W9
SFとかホラーとか、ネトネトスライムとか
どちらかというと避けて通る方なんだけどハマってイッキ観した&面白かった
大解剖も興味深かった

ツベのミリーがトークショーのインタビューで物怖じせずにガンガン喋る動画に
「うちの弟なんてまだマックでの注文さえマトモにできないのに」
「それにひきかえオレ14歳の時何してたんだろ…」
「私なんて同い年でまだオナラのジョークとかで笑ってんのに」
みたいなコメついてるの好き
729奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:25:59.50ID:wrBbtsOp
成長なんで気にするな

チャリ漕ぎは、大人になってからもできるんだぜ
2018/06/10(日) 19:11:47.33ID:a/5mIQY8
S1の1話か2話でイレブンを保護したおっさんが問答無用で射殺されてたけど、後々振り返るとあの場面だけすげー浮いてない?
物語の序盤で視聴者を引き込むための演出って理解でいいかな?
731奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:36:17.80ID:+Liv57Im
イレブンが必死に逃げてる理由とホッパーの境遇をいっぺんに
描写できたから結構重要ではないかと。
2018/06/13(水) 13:50:22.55ID:/K8TORxp
ホッパーってシャイニングのポスターの人に似てる
733奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:41:06.71ID:C6IxfiTt
分かるw
2018/06/13(水) 21:46:55.58ID:NmyqkNLl
あー!似てるね
ホッパーと年とって丸顔になっちゃったジャックニコルソンは全然似てないけど
2018/06/14(木) 12:15:58.20ID:Zw5D9i/p
Telltale Gamesが人気ドラマ「ストレンジャー・シングス」のゲーム化を進行中
736奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:56.21ID:9XseZMJI
ミリーがツイッターアカウント閉鎖だとさ…
2018/06/14(木) 13:02:56.46ID:i3irZiDV
なんかやっちまったみたいですなぁ。
2018/06/14(木) 13:09:24.67ID:7LRMZnTd
ファゴットがどうしたこうしたっていうツイートと関係あるの?
2018/06/14(木) 13:14:46.94ID:i3irZiDV
>>738
みたいね。
言ってはいけないことを言ってしまったというか。
6月だから余計にね。
2018/06/14(木) 13:21:07.00ID:Tp9g9i+F
本件のきっかけは、ミリー・ボビー・ブラウンがLGBTのための活動団体GLAAD(Gay & Lesbian Alliance Against Defamation、中傷と闘うゲイ&レズビアン同盟)をサポートしたことによる。ミリーは、2017年5月に開催されたMTVAwards授賞式に、GLAADのシンボルであるブルーの”&”マークのピンを身に着けて出席していた。
こうしたミリーの思想に対し、過激な反同性愛勢力がネット上で嫌がらせ活動を開始。Twitterではハッシュタグ #TakeDownMillieBobbyBrown (ミリー・ボビー・ブラウンを潰せ)を合言葉に、架空のエピソードでミリーを陥れる投稿が広がり始める。
https://theriver.jp/love-millie-bobby-brown/
2018/06/14(木) 13:22:07.87ID:Tp9g9i+F
ミリーが何かやらかしたんじゃなくてヘイト集団に潰されたみたいだな
2018/06/14(木) 13:54:02.85ID:MX0YAeNq
これ完全に嫉妬だわ
ミリーめちゃめちゃ可哀そう
2018/06/14(木) 14:05:19.06ID:i3irZiDV
あれま、間違いでした。ごめんなさい。
Snapchatの画像で勘違いしちゃいました。
2018/06/14(木) 14:06:24.77ID:i3irZiDV
インスタもコメント閉鎖してるね。
745奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:31:56.67ID:9XseZMJI
可哀想だけど人気者の宿命なのかもな
2018/06/14(木) 18:29:02.03ID:MX0YAeNq
ウソのエピソードでミリーのネガキャンとかガチで死んで欲しい
事故にでも遭って家族ごと死んじゃえ
2018/06/14(木) 18:34:19.03ID:Bn7PQbf5
>>731
言う通りなんだけど、問答無用で射殺した割に、その後秘密を知ったマイク達は寛容に扱ってるから方針転換しすぎだろと思わない?
2018/06/14(木) 18:37:02.32ID:4uhq+otW
ホッパーや母のことも生かして家に帰すくらいだしなんかあるのかと思ったが何もなかったな
2018/06/14(木) 22:57:29.53ID:9i6Qm6Jj
ミリーの中の人、マセガキでかわいくなーい!
と思ってたけど
アンチLGBTのネガキャンでSNS閉鎖なんて、
それはちょっと可哀想すぎるなぁ
まだ大人でもないのに、ヘイトでそこまでするなよ
750奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:41:58.03ID:i/7kdJL1
アメリカで有名人にあんな事をしたら名誉毀損とかで訴えられて
巨額賠償させられると思ってた。逆にセレブの方が何も出来ないとは。
2018/06/16(土) 08:43:06.65ID:irlcMC69
ミリーちゃん、足も怪我してしまったのか
2018/06/16(土) 18:15:25.62ID:wmd3Iqj/
https://youtu.be/AVvwMaHDN6U
ウィル見てたら勃起してきた
753奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:05:39.62ID:/f0de1Zp
アメリカは日本と違って進んでるからLGBTQ支持したくらいで日本みたいに嫌がらせされるとかあり得ないと思ってた・・・。
2018/06/16(土) 21:26:49.54ID:a36KXqMS
英語をある程度勉強してSNSやYouTubeのコメ欄とか見てみ
日本のネットも陰湿だが海外も大概だぞ
人種差別や容姿イジリ、有名人叩きとか酷い
2018/06/17(日) 17:11:48.03ID:OJKvI6dF
見始めだけどウィルの母ちゃんのヒステリーにイライラするわ
756奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:15:10.67ID:TGqAY2OY
そんなことを言ってられるのも今のうちですよ
2018/06/17(日) 21:17:12.04ID:OZz0CcA7
ビリー役の俳優かっけー
https://i.imgur.com/XAEJqGB.jpg
https://i.imgur.com/3ZalIVG.jpg
https://i.imgur.com/VXtMTrJ.jpg
https://i.imgur.com/v9AiTsq.jpg
2018/06/17(日) 21:59:18.43ID:XcHd5icn
ずっと疑問だったんだけど

S1でウィルが異世界から母ちゃんに電話とか電球で交信できたのはどういう原理なんだ?
2018/06/18(月) 19:45:26.87ID:Xcj/h47y
ビルとミセスウィラーのファックシーンは欲しい
2018/06/19(火) 08:45:31.96ID:jdvHGtnr
「ナンシーはタイプじゃない」って言ってミセスウィラーに色目使うビリー

共感した
2018/06/20(水) 09:48:03.48ID:x3Wc6Dq2
>>758
それ言ったらおしまいでしょw
2018/06/20(水) 14:01:01.91ID:1UC3xh/w
幽霊が現れると部屋のライトが点灯したりするのが映画などで
よく描かれているからそこから来てるのかね
まあ幽霊じゃなくて異世界に居る者ではあるけど
日本でも家庭で不幸があると電化製品が壊れる迷信あるね
2018/06/20(水) 14:02:34.72ID:vGULX10F
怪電話やただの点灯ならまだしも
コックリさんみたいに完全に意思疎通してたけどなw
2018/06/20(水) 18:25:20.35ID:bpwLcqlK
表裏の世界で無機物は干渉しあうってことなんだろうけど、
走ってる車とかどうなるのとかウィルが隠れてた秘密基地は
裏では壊されたのに表には影響ないとか甘い部分はあるな
2018/06/20(水) 21:05:25.89ID:wUa6AEmt
小説ゲームに続いてコミックも出るんか
特にゲームが楽しみだなあ
2018/06/21(木) 10:17:50.24ID:6zfnPsoL
ミリーって今膝の骨折してるんだね
撮影もストップしてるのかな
767奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:10:17.64ID:HE68QiXm
膝の骨折てエグいな…
めちゃくちゃ痛そう
2018/06/21(木) 19:24:59.06ID:qJMLspt1
膝の皿ならそんな重症じゃなさそうだけど
2018/06/21(木) 20:29:33.98ID:FdKKnGBJ
先週末のMTVアワードに骨折で欠席してビデオ出演してたみたいね
2018/06/21(木) 20:43:20.85ID:74mHoRGk
ウィルは賞もらってたね
771奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:21:56.47ID:EkH7jKnZ
キャラ立ち以外だと、ウイルが一番の役者
2018/06/22(金) 10:03:35.07ID:2bNZLnOH
ウィルは可愛いよね
そりゃジョイスもジョナサンを忘れ気味になっちゃうよね
2018/06/23(土) 08:19:30.26ID:wYCsaK0+
ジョナサンはカニみたいだもんね
2018/07/04(水) 12:36:00.59ID:3lSPgULy
ミリーはプライベートでは髪ボサボサ!って思ったけど、他の子達も大概そうだったわ
775奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:40:30.62ID:WRQwHspS
みんな子どもだからなぁ。学校でそんなにビシッとセットしてたら変だろうし。
2018/07/04(水) 19:48:22.52ID:REcMU9hx
ヤク中、ゲイ告白、性的虐待
子どもたち6人が将来これに属さないことを願うばかりだ
まあゲイは別にいいが
2018/07/04(水) 21:39:07.00ID:3lSPgULy
そういやダスティンもガールフレンド出来たね
2018/07/06(金) 09:56:45.40ID:hznSgfrm
マヤ・ホーク可愛いからシーズン3楽しみだな
2018/07/12(木) 19:47:19.03ID:DkXws81I
本日より、JOYSOUND渋谷南口駅前店に「Netflixルーム」が登場

人気作品の世界観に没頭できるスペースで、室内にあるポスターは月替わりで新作に変更予定。実施期間は2019年7月まで!

好きな作品を、好きなだけ楽しもう

詳細はコチラからチェック
https://twitter.com/netflixjp/status/1016607988344213505?s=21

https://i.imgur.com/70sL5X1.jpg
https://i.imgur.com/AatUIoN.jpg
https://i.imgur.com/xugtugF.jpg
https://i.imgur.com/fOAWvQZ.jpg
2018/07/13(金) 02:16:02.91ID:TUnbsMOD
ミリーの顔にずっと既視感があってモヤモヤしてたんだけどやっと解決したわ
シェフチェンコに似てるわ
781奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:27:37.79ID:c1Uae9dI
season3、今年の秋だったらよかったのに
782奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:11:46.55ID:nIDIpr5E
バーバラが主役になるってほんと?
2018/07/15(日) 08:23:27.93ID:A7lNiw9L
死後の世界の話かな?
2018/07/17(火) 12:58:37.17ID:YeKo6jKM
S3は来夏、予想より遅い

http://www.youtube.com/watch?v=aXyju7zFwyE

スティーブは警察官にでもなるのかと思ったらアイスクリーム屋でバイトかよ
2018/07/17(火) 13:34:06.18ID:AoAfm0aW
来年の夏ぅ?
そんなに待たされるのか( ノД`)シクシク…
2018/07/17(火) 15:51:18.40ID:Ca6FwTtB
ワクワクが止まらんわ
このモールがホラーゲームの舞台になると思うと
2018/07/17(火) 20:46:50.11ID:c2HEGOA0
Ahoy!

ごめん、ただ言ってみたかったんだ
2018/07/17(火) 23:27:45.03ID:7liEmXyC
放課後チャリでジャスコ直行して知り合いの兄ちゃんがバイトしてるアイス屋にたかりに行く小学生
田舎あるある
2018/07/18(水) 08:23:48.30ID:Jna2A9Wp
スティーブと一緒にいるのがマヤホーク?
2018/07/18(水) 10:27:59.90ID:UWH8F5Th
>>789
はい
791奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:23:14.82ID:h+1ZiBD9
スティーブはこの女の子とフラグ立ったりするのかね
792奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:19:41.56ID:PSC6LgAg
海外ドラマ『ストレンジャー・シングス』:バーブ役シャノン・パーサー主演のラブコメ配信
https://this.kiji.is/390630615701423201?c=75768590128873475
793奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:56:02.03ID:jYK3Dp+a
ビリーの半ズボン見たい
794奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:13:48.85ID:MhVkoUkL
今見てるが
ナンシーがヤリマンすぎて

イラッとくるな
2018/07/18(水) 21:56:09.82ID:NFNKehgi
レイプシーンは必見やで
2018/07/18(水) 23:47:57.96ID:TS1yQxuR
>>794
ナンシーがヤリマンってワードだけ見てweedsスレかと思ったわ
797奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:15:42.35ID:5tG0QjKT
ストレンジャーシングス大解剖の
you are such a fiddler で大爆笑
2018/07/19(木) 04:21:10.60ID:s3UdXYbP
ビリーを見るとちょっと笑っちゃう
レッドカーペットのビリー役の俳優でも何となく受けるんだよね
799奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:52:02.26ID:5tG0QjKT
ズッコケ4人組も3では高校生くらいだろ?
4人には引退してもらって
また中学生くらいのズッコケ作らんとあかんやろ。
2018/07/19(木) 13:00:14.71ID:kSQw95eR
S3は4人が高校上がる前の夏休みの話
心配しなくてもルーカス妹のエリカとその友達たちが活躍するって言われてるよ
801奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:52:27.60ID:n4sbv9Mw
お子様が見たいわけではないってのは俺だけか
802奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:56:27.36ID:5tG0QjKT
>>800
ルーカスって黒人だっけ?
黒人の仲間だけ影薄かったし妹もいいキャラ演じてたからありかもな

超能力パートだけはふやさないでサスペンスな雰囲気維持してほしいな
超能力者がどんどんでてきてXメンみたいになったらちょっと
803奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:59:48.40ID:EDbdJ7Vu
異世界の扉が開いてしまってミストの怪獣みたいなのが出てきてもええんやで
2018/07/20(金) 14:07:12.96ID:dtdrdsip
ルーカスの毒舌妹は
ゲイ臭いプロデューサーの
お気に入りキャラだからね
2018/07/20(金) 15:31:12.19ID:pfcL9onL
>>802
S1はその辺のバランス上手くてあくまでも謎の核心は裏側の世界で
イレブンの存在はそれを探るためのキーパーソンくらいだったけど
S2は新たなナンバーズが出てきて
こっち方面の話も膨らんできたからバランスが難しくなりそう
イレブンとカリの話は面白くはあったけど話の流れ的には浮いてた

新キャラのマックスとビリーも
最初はもっと秘密のある重要人物かと思ったら
単なる不仲な義理の兄妹ってだけの一般人で
特に大きな活躍も無くて何のために出したのかよくわからなかった
あいつらも逃げ出した能力者かと思ったのに
2018/07/20(金) 19:43:36.92ID:3WzcNdB9
なんの得もないチンピラたちがイレブンのねーちゃんの連続殺人に
何で手を貸してんのかもイマイチわからんかったな
807奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:46:00.15ID:O2+WvD8l
そういえば、ルーカス家も裏がありそうなふいんきだったな
808奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:13:17.80ID:wu7+lBvn
2は1ほどは面白くなかった
B級臭が増した
2018/07/22(日) 08:12:50.95ID:XY3x2ytt
ミリーがハリウッドゴジラの続編に。
810奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:10:23.32ID:3zyUU/wz
ゴジラの予告編めちゃくちゃ格好いいな!まさかドビュッシーを使ってくるとは・・・。
2018/07/22(日) 13:42:30.18ID:rVqVpPLJ
S2までやっと見終わった
次からようやくウィルも解放されるのか
バーバラほんと気の毒だったけどよかったわ
2018/07/22(日) 14:18:14.96ID:EymJDXey
ミリーはもう抜擢って思わないもんね
なんか大作に出ても当然って感じで
中性的な雰囲気がとにかく印象に残る子だなあ
813奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:00:53.81ID:pdnUii0S
>>810
まさかsuper8のパパサソを使ってくるとは・・・。
814奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:46:54.42ID:g12YScYd
ゴジラの予告編、イレブンがドーンと出てきて黒い雲がモクモクで
怪獣が出てきて・・・。なんだかストレンジャーシングスっぽいw
815奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:52:51.52ID:QluGUf19
ゴジラ続編の予告観て、子役の子が気になり過ぎて、日曜日から昨晩にかけてシーズン2まで一気に視聴。

マイクとイレブンのやり取りを見てると、
なんだか「ぼくのエリ 200歳の少女」の少年と吸血少女を思い出しました、こういうの大好きです(笑
個人的にはもっと二人のイチャイチャを観たかったなぁ、シーズン3に期待。

シーズン2に関して一言だけ言いたいんだが、
マックス兄妹はキャラクターとして必要だったのか??(笑
てか両親帰ってくるシーンまで、
絶対に能力者の生き残りでイレブンよりもヤバイやつらだと思ってたのに、ただのヤンキーだったのにはほんと衝撃だった。
2018/07/25(水) 09:49:37.65ID:DVxv+ijK
1の事件、異世界の存在を知らない人が身近にいると、お話的に便利だからね。
でも思わせぶりな登場だよね。
2018/07/25(水) 12:55:50.77ID:PsmCoqkk
>>815
必要だったのはビリーの方
S1の後半、流れでスティーブがいい奴になっちゃったので
学生レベルの悪役というか障害が必要だった

本当はもっと極悪だったのに役者の要望聞いてたら同情できる、
実はかわいそうないい奴なんじゃないかって流れになってきたから
それを払拭する為にスティーブをボコボコにするシーンを強行した

マックスに関しては推測だけどそのビリーと子供たちの直接的な接点として、
更に地味な方の二人にストーリーを与える為の存在だと思う
818奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 03:03:34.29ID:Nc3n4xfd
IT見たけど楽しかった
シーズン3早く見たい
2018/07/26(木) 14:46:51.72ID:yCFu/9JZ
今のところはS1ほど不安の種を残したままなわけじゃないしどうやってまた裏側の世界に繋げるのか楽しみだわ
そういや冷蔵庫の中のデモドッグの死体どうしたんだろ?
2018/07/26(木) 20:51:08.06ID:bB3xa6BB
デモドッグにつぼった
なんか冷蔵庫に入って美味しそうだ
821奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:52:39.32ID:O1G2W60J
正直、シーズン2で綺麗にまとまってる感あるから、このまま終わってほしい自分もいる
2018/07/27(金) 12:34:53.75ID:bWYdNSZG
子供達が大きくなってドラッグとか妊娠とかで悩む展開なのかな?
823奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:46:59.61ID:0X+WnMtA
ビリー見るとジョージマイケルを思い出す
2018/07/28(土) 15:43:56.95ID:ho5y90kI
マックスと黒人の恋愛もぶっちゃけ
S1のマイクとイレブンの劣化焼き直しみたいだった
男グループに好きな女の子を入れようとして
他のメンバーから嫌がられる、みたいな

イレブンの時ほどドラマ性も加入の必要性もなかったのが残念
2018/08/02(木) 01:53:49.16ID:cfwxgfnn
「ストレンジャー・シングス」ミリー・ボビー・ブラウンが、恋人と破局! 公式声明を発表

https://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/1/nid/39875.html
2018/08/02(木) 03:11:58.18ID:wG6XmtVv
ガキのおままごとで大騒ぎか
827奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 05:47:16.46ID:U84EUMzB
80年代のドラマや映画で、黒人少年が白人少年とつるんだりするのは、ほとんどなかったような
2018/08/02(木) 07:15:11.01ID:SFG+OxMV
もうちょい続くかなーと思ってたからビックリ。
友達といいつつ双方アンフォローしてて笑った。
829奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:51:04.58ID:VV8exdQs
悪い予感がするなぁ。付き合っては分かれてを繰り返してそのうちうっかり妊娠しちゃってシングルマザーになってストレスからドラッグに走って・・・。
2018/08/04(土) 19:46:08.97ID:y9V2Yr3U
そうなってしまったらそれまでの人だったってことだよ
2018/08/07(火) 04:14:46.04ID:FkKAp6p0
ミリーはノアと付き合えばいいと思う
イレブンとウィル
すごい仲良しで一番の親友らしいし
2018/08/07(火) 04:17:19.76ID:FkKAp6p0
それからダスティン役のゲイテンの彼女がアジア人ぽいんだけどアジア人かな?
ウイノナが人種差別するからストレンジャーシングスの俳優の中にアジア人と付き合う人がいるとは思わなかった
2018/08/07(火) 04:25:15.46ID:FkKAp6p0
>>758
ウィル母はアップサイドダウンに通じるメンタリティ持ってると思う
普通じゃないし
精神おかしい寸前ぎりぎりの人だと思うので通じた
2018/08/07(火) 12:35:00.62ID:0YQ4BlEi
子役みんな演技うまくて観てて楽しい
マックスは表情も可愛いなー
2018/08/11(土) 17:51:49.82ID:a3MLKnT1
>>752
声変わりしてるな
2018/08/13(月) 02:56:05.98ID:G87Em8Xx
ボブすきだったのに
2018/08/13(月) 11:23:38.57ID:LVgX4wE5
わかる
ボブが助かれば良作だった
2018/08/13(月) 11:26:21.71ID:sIeowem2
ボブはグーニーズの子役だったんだよね
この人を登場させるなんて、やるなーと思った
2018/08/13(月) 11:28:45.42ID:rwFWTc/b
ただのボブでワロタ
840奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:11:41.04ID:yGCegoHR
ああ〜 女子のファッションがかわゆくなってるぅぅぅぅぅ!!!
https://twitter.com/hawkins_things/status/1028685782322753536
https://twitter.com/hawkins_things/status/1028685968222638082
https://twitter.com/hawkins_things/status/1028686178776743949
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
841奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:54:22.97ID:kmPsgnHg
最終回のスーパーマンになったボブの絵が泣ける
842奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:21:31.52ID:7NTXoxhE
>>460
当然だろ
2018/08/16(木) 06:51:43.76ID:2ETXk/ho
今年はS3来ないのかな
844奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:04:02.82ID:Dw3nEOuc
ウィル、能力持ちそう
大解剖見る限り
2018/08/16(木) 14:14:21.47ID:7WO6ufv6
釘バット持ったスティーブ強すぎ
2018/08/16(木) 14:43:36.15ID:XYv/2biW
スティーブの顔ホント好き
2018/08/16(木) 20:42:27.31ID:UKY8y2zG
マイクの親に反抗してるところが好き、それぞれの親子関係興味深い
2018/08/17(金) 19:11:14.71ID:TzqoBb/G
ルーカスの家庭が一番まともに見える
ダスティンとバイヤーズ家は「あっ…」って感じ
2018/08/17(金) 23:54:54.95ID:J1+n1/MY
ナンシー、マイクが夕飯の言い争い時のホリーが可愛いすぎる
2018/08/18(土) 00:10:50.12ID:RPQ6M0Fw
>>848
マイクの両親もやばいね
何かの拍子で崩壊しそう
2018/08/18(土) 08:15:07.92ID:mf2wnu/j
元の家庭環境だけなら一番やばいのダスティン家だと思う
2018/08/18(土) 08:37:54.25ID:/pWKY7Ct
あの過剰に可愛がるタイプはなんか得体のしれない不気味さがあるよな
猫の件は結局どう言いくるめたのやら
2018/08/18(土) 13:44:37.83ID:rkKNusqj
TSUTAYAでレンタル開始するからこのスレも賑わうといいね
http://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA0000WG983
2018/08/18(土) 19:19:06.39ID:zf4kwJll
あれだけ可愛がってたのに新しい猫がきたら忘れてるのが怖い
それを見つめるダスティンの表情も絶妙
2018/08/18(土) 23:48:32.32ID:04/3Un29
ジョナサン誰かに似てると思ったらエマストーンにそっくり
2018/08/19(日) 13:29:55.56ID:BXfKb8Kh
マイクんちはもう壊れてるんじゃw

マイク:ビリーを刺してムショへ
ルーカス:ギャング団の抗争で行方不明
ダスティン:集団レイープ事件に関与
ウィル:窃盗事件を起こす
2018/08/19(日) 21:19:06.12ID:mIejj0ST
ナンシーてまだ21歳の大学生なんだね
やっぱ若くて可愛いっていいわ
2018/08/19(日) 22:45:16.06ID:lyubR2/T
>>856
どういうこと?
シーズン3でなんかあんの?
859奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:45:44.59ID:5yFQcK5J
>>857
時々、お婆ちゃんに見える
2018/08/20(月) 08:18:17.74ID:ALpzZX+B
ナンシーの人細いもんね
細い人が好みなんだよ、多分ウィルの兄役の人(度忘れ)
2018/08/20(月) 19:40:22.94ID:aMIE/ku+
ナンシーの人若いのに別作品で激しいセックスシーンとかオナニーシーンを晒してる
2018/08/21(火) 02:54:27.14ID:YV9j8Pg1
サントラめっちゃ好き。
カイル・ディクソンとマイケル・ステインのアルバムって無いんかな?
2018/08/21(火) 19:23:11.00ID:diBRedVd
ttps://youtu.be/lIrBQim8dzk ようつべに英語だけどインタビューが
2018/08/21(火) 19:29:58.49ID:diBRedVd
ttps://youtu.be/VdDWSREDqBE エミー賞の時の生演奏
2018/08/21(火) 20:07:18.25ID:O++dKPUp
そういえばゴールデングローブでのララランド風オープニングでこどもたちはじけてたな
かわいかった
2018/08/22(水) 05:10:49.55ID:RQeVLTqp
>>863
サンクス!でも英語よくわかんないやw

どのシーンで使われたのかいまいち覚えてないけど、シーズン2のサントラが特に好きで最近毎日聞いてるよ。
https://youtu.be/gQ_k4a3VrVQ
https://youtu.be/sy62PDo0k7k
2018/08/22(水) 07:24:34.77ID:cTp4Lzrn
オリジナルスコアよりは80年代挿入歌のアルバムが欲しいな
2018/08/23(木) 07:36:49.01ID:ar+UjuB/
権利の問題で無理でしょ

つべで80sプレイリスト作るとか
2018/08/23(木) 14:06:10.59ID:Qtx9hVph
Spotifyにプレイリストあるよ
2018/08/24(金) 19:52:34.67ID:ZDSLPoY4
ウィルのママ可愛いなあ
2018/08/25(土) 07:19:02.87ID:Q4TvTLoW
>>861
オナニーシーン気になる
教えれ
2018/08/25(土) 08:56:35.50ID:KMk4uHgH
ぐぐったら出てくるだろ
2018/08/25(土) 08:58:27.50ID:SrK1WtrN
Pornhabとかにあるんじゃね
2018/08/25(土) 09:49:47.80ID:0WdUlGsO
habじゃなくてhubな
875奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:25:10.38ID:mrauKpp7
羽生名人は強い
2018/08/27(月) 12:00:51.79ID:o3O3Sv7j
Pornbarb
2018/08/28(火) 12:48:02.15ID:vZRc8nU4
ミリーはBBのジェシーの人と仲良いね
2018/08/28(火) 22:53:02.24ID:epxwo9G/
https://youtu.be/pbWDfrlti9c
エレンショー ミリーのぞいたキッズ達
少し大人びて来た
879奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:08:53.95ID:zMAXspNy
>>853
借りたわ
2018/08/28(火) 23:16:36.25ID:6u2O8aIF
俺は旧作になるまで借りない。
2018/08/28(火) 23:53:08.57ID:bYK49XwJ
シリアスなんだけどたまに恋愛が入るから好き
ダンスパーティのキスはベタだけど甘酸っぱくてええな
2018/08/29(水) 05:47:42.94ID:ZQODpfzT
この作品最後のダンスパーティのナンシーがお姉さん可愛くてキュンキュンしてしまう所くらいしか見所ないね
2018/08/29(水) 08:34:59.51ID:qi1SDgOs
それでよくそこまで見れたな
884奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:04:15.10ID:c+q8Ns6N
>>880
地元の店は百円の日もあるから百円(税込)の日に借りた
885奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:06:18.28ID:c+q8Ns6N
ってか、スレッド1を立てた人がスレ立てになれてない奴が立てたようでスレッドタイトルに他の海外ドラマのようなカタカナもスレッドタイトルに入れてほしかったなw
さすがに1を立てた奴はもうスレに来てないか…
検索時に不便だな
886奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:20:28.90ID:c+q8Ns6N
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.10
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1533130653/Netflix
海外ドラマ総合スレッド Part.13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1530947214/
2018/08/29(水) 11:35:55.47ID:KH/6JW8X
スレタイが長すぎるとエラーになっちゃっうから英語とカタカナ両方は無理だったんじゃないかな?
2018/08/29(水) 12:45:31.86ID:KnLO/FLd
ここをセカンドスレッドにして新たな建てる?

NETFLIX Stranger Things ストレンジャー 第5章

コレで建てれたらテンプレ作って建てるか
2018/08/29(水) 15:37:15.39ID:Aiv7hM88
俺が面倒だからスレタイにカタカナあれば探しやすい思ただけw
私みたいに普段TSUTAYAレンタルからの新作で作品知った人たちも書き込み増えるならカタカナも助かるね
なぜならDVDケース、DVDともにカタカナで書かれてる
DVDは小さくアルファベットも書かれてますが
TSUTAYA先行レンタルのDVD
890奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:39:11.12ID:Aiv7hM88
DVD吹き替えもあるから吹き替えで済ませたい派には嬉しい海外ドラマだわ
2018/08/29(水) 16:33:23.10ID:qi1SDgOs
一人称一瞬で変わるってどういうことだよ
2018/08/29(水) 16:40:04.11ID:xXH/a73q
マインドフレアにとりつかれたんだろ
893奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:16:30.91ID:QqMkyd8f
俺の好きな海外ドラマ ユーリカとも違うにしろシリーズ継続しつつ結局は中途半端な終わり方にはならないで欲しいなー
ユーリカは当然別物だったにしろ
894奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:03:20.94ID:9Cijsds9
面白いな
【Netflix】Stranger Things 第1章
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1468644370/241-246
DVDでなさよならマイクだったな
2018/08/30(木) 18:39:42.67ID:LT+/l23v
このドラマはキングやスピルバーグの影響受けてるって言われてるけど
個人的に漂流教室を思い出すなぁ
2018/08/30(木) 20:06:16.39ID:NkhyULnE
わかる
未来の子どものためにホテルの一室に穴開ける親とかいたな
897奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:45.39ID:zFDsPsFo
最終回は点滅が多い映像だったから意識的に画面から視線そらしたりしながら見ました
シーズン2のレンタルいつからですか?
2018/08/31(金) 06:30:24.35ID:Xt7aCNdP
もうね、オープニングでワクワクした
2018/09/03(月) 02:36:23.79ID:uGFiom6K
>>103
え、違うの?笑
900奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:59:25.81ID:LBeQsyzR
次まで長い
何かスピンオフでもやってくれ
2018/09/03(月) 11:47:31.10ID:G9qa3zMX
次もナゾの怪物の話で引っ張るのかな?ちょっと蛇足感が出てきちゃうね。
902奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 04:44:36.61ID:H5/sEggx
これから続くとなると、思いっきり親分がメインだな
https://www.youtube.com/watch?v=rzXLJNPDukA
2018/09/08(土) 09:43:45.27ID:/3sqmyvM
<STRANGER THINGS POP-UP LOUNGE>開催中!AIR STICK 4KでNetflixを楽しめる他、『ストレンジャー・シングス』の数量限定グッズや、さらにポップアップストアなど盛りだくさん?

◆期間:9/7(金)〜10/5(金)
◆場所:二子玉川蔦屋家電
Tsutaya でレンタルするとこういうことをしてくれる
2018/09/10(月) 02:31:59.79ID:86BdpGVX
グレイズアナトミー見てたらミリー出てきた
小っちゃくて細い
2018/09/11(火) 19:42:13.85ID:tifU2Rgh
>>901
作り手側が異世界に興味ないからなあ。
あのデカイやつが登場するにしても、結局、人間世界のドタバタを描くのがメインだし。
それは正しいのだけど、個人的にはもっと別の危機にして今までのシーズンと差別化して欲しい。
2018/09/11(火) 22:28:16.31ID:DqFXnzFR
シーズン1レンタルして観たら面白かったんだが
シーズン2はいつレンタル開始されるかな?
2018/09/11(火) 22:35:01.59ID:bpMPT9ce
ネットフリックスの無料体験ですぐ見られるよ
2018/09/12(水) 13:38:50.65ID:/a/ScIDM
>>801
いや、このドラマは子供だから見たいんだけど
大人だったら面白みは半減
2018/09/12(水) 14:01:25.83ID:Ifmx/67b
うちの高校生はチラチラとしか見てなかったな、親の私が懐かしテイストではまった
2018/09/12(水) 14:02:02.62ID:Ifmx/67b
あっそういう意味じゃないのかな、早とちりごめんなさい
2018/09/12(水) 15:14:48.36ID:/a/ScIDM
分かりにくくてゴメン
登場人物が子供だからこそ、大人が子供時代に返って見たくなるって意味ね
中高生に見せても、あんまりはまらないだろうね
2018/09/12(水) 17:07:55.44ID:yE29Ak62
>>907
テレビが古いからネットフリックス対応してないかも……
面倒だからレンタル待ちなんだが
2018/09/12(水) 17:10:30.28ID:yE29Ak62
>>911
舞台は80年代だしあの頃の映画へのオマージュが多いよね
死霊のはらわたや遊星からの物体Xネタとか、線路を歩いてゲート探すシーンはスタンドバイミーかと思ったよw
大人がノスタルジーを刺激されるドラマだと思った
2018/09/12(水) 17:32:31.13ID:/a/ScIDM
>>912
アマゾンプライム入ってないの?テレビにHDMI端子があるなら
ファイアースティック買えば、netfrixその他、いろんなものが見られるが

>>913
確かにスタンドバイミーを思い起こさせるね
最近、歳のせいか、子供時代や若い頃のことを思い出しては、
あそこで勇気を出して行動すればよかった…とかいろんなことを考えちゃってね
意識は今とそんなに変わらないのに、昔は目の前で起こってるいろんな事に
痛みを感じつつも、固まってしまって何も出来なかった、今なら素直に行動できるのに、
とか、こういうドラマを見つつ、つい考えてしまうw
2018/09/12(水) 17:47:45.78ID:yE29Ak62
>>914
スレ違いになるけど聞きます
自宅にはPC無しスマホのみwi-fi環境のみTVは古いけどHDMI端子はあります
これでネットフリックス見るにはどうしたらいいのでしょう?
アマゾンプライムでもネットフリックス見れるんですかね?
2018/09/12(水) 18:11:44.63ID:/a/ScIDM
>>915
その環境ならFire TV買えば見れる筈
Fire TV Stick ¥4980 又は Fire TV 4K ¥648nとかを買う

アマゾンプライム入ってなくてもこれがどの程度使えるかは知らんけど
とりあえず、無料お試しで入ってみればいい

うちもけっこう古いテレビ sony KDL 20M1 2008年製とかで見れてるから
HDMIが正常に機能してるなら見れる筈

アマゾンプライム+Fire TVで、アマゾンプライムビデオ、Netfrix、Hule、BBC、NHK World News
Youtube、U-next、Gyao、ニコニコ動画とか見れますよ
ただし、回線が混む時間になると、途切れたり動かなくなったりもけっこうあるので
品質はあんまり保証できない。
アマゾンのプライム割引とか使えば、Fire TV Stick+Fireタブが計10,000円ぐらいで
買えたりします。Fireタブなら、回線の空いてる時間にタブ本体にドラマや映画をDLしておき
オフラインでスイスイ見れるので、一人で見るならこの方法がおススメ。
2018/09/12(水) 18:53:58.39ID:Vfi67Gdi
>>915
Wi-FiありならそのままスマホでNetflix見るのが1番費用かからない。スマホの画面でよければだけど
2018/09/12(水) 19:36:53.05ID:ELthFk9t
>>915
AmazonプライムはAmazonプライムビデオだけしか見られないよ
Netflixは別の会社のサービス
2018/09/12(水) 19:46:53.80ID:/a/ScIDM
わーすまん、なんか誤解させちゃったかも
916はハードのほうの話であって、Netfrixとアマプラは全く別のサービスだね
自分が幾つかのサービスに入ってるんで、つい自分目線で違うこと教えちゃってスミマセンm(_ _)m
2018/09/12(水) 20:56:40.38ID:GPq7mNaA
単純にスマホにHDMI端子のアダプターつけてTVと繋げばOKかも
2018/09/12(水) 20:59:36.18ID:Ifmx/67b
>>920
そんなことできるんだ!
2018/09/12(水) 22:08:24.73ID:yE29Ak62
皆さんサンキュー。
とりあえずfire tv stickとやらを買う方法でやってみる。
923奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:48:41.86ID:/ETp1845
スマホでなくてもtubでえんちゃう?
2018/09/12(水) 23:27:31.10ID:O2Gf6ytu
>>921
うんと昔のスマホにはmicro HDMIついてた
最近はMHL対応スマホならmicro USB端子からHDMIにアダプターで変換できるけど
すべてのスマホがMHLに対応してるわけじゃない
925奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:49:57.75ID:pppl/oOn
近年のスマホは未対応機種が主流だな
2018/09/14(金) 19:55:35.92ID:Sja3pQ2I
ウィル役の子、今月高校入学したね。そんな年だっけ?アメリカのシステムわかんないわ。
2018/09/15(土) 00:50:16.10ID:me7Wgq9B
>>926
アメリカは小中高が5年3年4年 日本は6-3-3
ノアは9年生なので高1 (今年14歳)
2018/09/15(土) 07:42:09.12ID:A00z+Qly
>>927
へぇ一年早いのか、サンクス
929奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:55:50.87ID:6Ai3JT25
てことはスタンドバイミーの子供達は日本でいう5年生か
2018/09/15(土) 08:18:36.29ID:A00z+Qly
小学校六年間って、子供だからまた永遠のごとく長く感じたね、スレチすまん
931奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:30:51.10ID:OVxlDNmn
書き込み減ったな
2018/09/15(土) 21:37:16.91ID:cO2J/oLG
そりゃあ、新シーズン公開してからこれだけ日がたてば
話題がないもん
次のシーズンまで細々とでもスレが続けば、それでよし
2018/09/16(日) 12:05:32.10ID:gFBMwax/
ひさびさにスレが盛り上がってるかと思えば情弱にNetflixの見方教えてるだけだしな
2018/09/16(日) 13:21:12.40ID:JfwTmLkf
情弱までSTが行き届いたんだから良いことだ
2018/09/17(月) 17:36:08.76ID:4ZLKKlwt
エミー賞もうすぐか
2018/09/18(火) 00:59:44.39ID:OZE55xrJ
ミリーとクーパーがノミネートされてるね
楽しみ
2018/09/18(火) 01:01:48.26ID:OZE55xrJ
しまったw
クーパーって誰w

ホッパー
2018/09/18(火) 01:32:28.67ID:BShcvOau
インターステラーかな
2018/09/18(火) 09:29:00.58ID:XhWsbwrj
ミリーの今日のドレス可愛い
でもメガネは何だろう
940奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:05:05.25ID:IFveH2QQ
全敗だな〜
941奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:37:01.20ID:nuGiY/kY
1つも取れなかったの?
2018/09/20(木) 05:42:54.57ID:HRqAwiuA
マイクのバンドが各国でライブツアーか、忙しそう
2018/09/20(木) 06:24:38.97ID:q1iAEH4+
>>942
11月に来日するね
2018/09/20(木) 08:20:24.67ID:DTZw2a7Q
マイクのバンド、さっそく宇野維正が推してた
2018/09/20(木) 13:40:24.43ID:Ha6XnC2U
>>941
サウンド・エディティングはエミー獲ったよ
第八話:マインド・フレイヤーの回
2018/09/23(日) 23:00:20.64ID:5kqNVtXr
制作スタジオが潰れてアドベンチャーゲームが中止になっちゃったな
TWDのアドベンチャーゲーム作ったとこで期待高かったのに
2018/09/27(木) 17:35:59.15ID:oqM4Xsu/
現実の精神病んでる人の目には、電飾弄ってる時のウィルの母親みたいな世界が見えてるのかもと思うとゾッとするな
2018/09/29(土) 19:44:23.04ID:pNyDh5Ie
>>947
以前、駅のホームで、スマホをいじってる周りの人に「電波が出て危険なのでやめてください」って頼んで回ってる女性を見たけど、本当に電波を感じてたんだろうな。何が本物で何が幻覚なのかわからないなんて恐ろしいよ。
949奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:26:00.25ID:MaV72xcE
>>948
我々は笑っちゃうかもだが昔から霊感あるとか霊が見えるなどの女性
好き嫌い激しい、病弱(霊感的な理由に繋げたりもw)
嫌いな人とケータイ通話したら相手からの電波?で体調悪化したとか喋ったりも
根は悪くない女性だから聞き流してるが電波系の持ち主は老いていくほど不気味増すねw
2018/09/30(日) 21:40:20.12ID:KMhoUW+K
ロッテンの調査記事が出てたけど性別によって結構ランキングが変わっていて面白い
それぞれの世代や性別でお気に入りの作品を集計したら、男女両方でストレンジャーシングスが総合1位
総合2位のデアデビルはミレニアル世代から中年まで男性に支持されてるけど女性のトップ5には入ってこない
ザクラウンは55歳以上の男女の中では2位
ブラックミラーはミレニアル世代では2位で中年では3位

ストレンジャーシングスは男女共に支持していて
男性はデアデビル、ブラックミラー、オルタードカーボン、ハウスオブカード
女性はザクラウン、オレンジ、グレイス&フランキー、ギルモアガールズを好むみたい
https://i.imgur.com/AtWeR9e.jpg

https://editorial.rottentomatoes.com/guide/favorite-netflix-series/
2018/10/03(水) 22:56:08.85ID:zBx8uFEc
「大解剖」でマイク役の子が「D&Dを遊ぶ年齢じゃない」って言ったらダファー兄弟の片割れが「年齢は関係ない」的なことを割と真剣な顔で言ってて草
子供の頃のパーティじゃ相手がいなかったとか言ってたし
筋金入りのナードだね
2018/10/03(水) 23:04:39.09ID:9hq6SSOF
なんかそのナード具合がいいんだよなぁ
すべてそれが作品に反映されてて、いい効果を生んでるし
D&Dとか、昔、日本の片隅のナードな子どもたちの間でも流行ってたから
ほんと懐かしい
うちにも指輪物語とかD&Dとか多角形のサイコロとかごっそりあったわ
グーニーズもスタンドバイミーも大好きだったし、
あの頃を知ってる人には、このドラマはたまらない
2018/10/04(木) 12:56:24.01ID:2jg8ZD1s
クワイエットプレイスのクリーチャーがデモゴルゴンっぽかった
2018/10/04(木) 13:19:23.68ID:z2UPbRV7
>>953
自分も似てるなぁと思った
2018/10/04(木) 13:35:32.46ID:QItFMhAg
当時のアメリカは今よりも遠い国だったから
リアルなアメリカを知ってる人はごく一部でほとんどの人は映画の中の
アメリカしか知らなかったんじゃないかな
なので時代考証とか気にしなくていいし
80年代のアメリカ映画の再現て感じのこのドラマはとても見やすい
2018/10/05(金) 17:29:30.84ID:aDcxPsTX
専スレあった!カタカナでしか検索していなかった
他スレで誘導してくれた方感謝
このシリーズのお陰で退屈な毎日に光がさした
ネトフリアイコンもジェーンちゃんにした
2018/10/05(金) 17:59:16.88ID:1xIBSDE2
去年公開された方のITを観たばかりだったから、世界観が被って見えた
実は同じ世界設定なんですよって言われても違和感ないレベル
2018/10/06(土) 07:58:32.02ID:ZHkb430U
>>957
ITはスティーブンキングの小説だからね。ストレンジャーシングスの元ネタの一つ。
2018/10/08(月) 15:29:58.09ID:0jPzBKUM
ダファー兄弟はもともとitのリメイクの監督志願してたけど、断られてストレンジャーシングス作ったらしい
960奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:16:33.07ID:66yu6wsd
Itやレディプレのヒットもそうだけど、アメリカで80年代ブームでも起きてるのかね
2018/10/09(火) 23:40:20.36ID:w7AGN7Ds
子供時代に影響受けた人たちがクリエイターになってるってのもあるかも
カラテキッド続編のコブラ会やGLOWも80年代ノスタルジーものだな
2018/10/10(水) 00:45:07.95ID:y/dOa81y
前にも書いたけど30年前くらいが一番懐かしむ需要がでかい
バックトゥーザフューチャーも1985年に1955年をふりかえる話
20年前だと年寄りには最近過ぎるし40年前だと知ってる人が少な過ぎる
2018/10/10(水) 01:08:34.86ID:ltx2jG+w
80年代と言っても前半に集約されてる気がするのは日本人だからかな?
後半はバブル突入で勢いはあったけど中身がない印象
アメリカはまた違うのだろうな
2018/10/10(水) 14:31:15.58ID:6jaf3Ee/
ルーカスのシーズン3のファッション見ちゃった、空手キッドだった
2018/10/22(月) 07:58:57.16ID:NircFXWx
今更シーズン2まで観終わった
どうしてボブを殺してしまったの...
フラグブレイカーになってほしかった
好きなキャラだし残念
2018/10/22(月) 11:23:23.78ID:AyjLVkxX
ボブはシーズン2の最初の方で殺される予定だったのに
あの役者さんがすごくいいので
シーズン最後の方まで生き延びたらしいよ
しかも役者さんの希望をたっぷり取り入れて
見せ場になる凄惨な死に方になった

ボブ良かったよねぇ
967奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:40:53.49ID:iJrwdw25
しかもウィルが殺す予定だったらしいしな
2018/10/22(月) 18:56:39.76ID:NP6hEr52
そんな適当に変更してて最後綺麗に完結するのかね。
ドラマって終わり方次第ってのあるし
2018/10/22(月) 22:00:04.48ID:AyjLVkxX
いや、適当な変更じゃなくて
脚本とあの双子が有能で
臨機応変に対応できるんだと思う
かなり底力のあるドラマだと思う
2018/10/22(月) 22:42:38.76ID:5uuGtar7
見ていた時はグーニーズの子だと気付かなかったわ
ウィノナといい80年代の役者さんが出て来ることで作品に厚みが増すね
2018/10/22(月) 22:44:13.57ID:AyjLVkxX
そうそう、グーニーズの子!
私もあとで知って驚いた

あの双子は、こだわりがすごい
972奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:03:08.09ID:WoGYBJ2F
マイク役の子かっこいいんだけどじわるw
https://imgur.com/a/rCm9PtR
2018/10/23(火) 20:21:31.39ID:gJm3v+dN
>>972
何か萩尾望都のキャラみたい
2018/10/23(火) 20:24:09.25ID:aaUHpW+x
アンニュイというんだろうか
2018/10/28(日) 15:19:43.70ID:eIpErSh+
ttps://www.vogue.co.jp/collection/news/2018-03/05/undercover

セイディちゃんundercoverでランウェイデビューしてたって今知った
かわいい〜
976奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:13:15.24ID:LNykKPur
キャスト勢の今年のハロウィンコスキタ〜w
https://www.instagram.com/p/BpnedP3h_Cf/?taken-by=milliebobbybrown
2018/11/01(木) 23:02:11.95ID:JUHveO9C
左から2番目が何のキャラかも誰がやってんのかも分からん
2018/11/02(金) 07:24:29.86ID:Vt+6dq2v
えっ!
2018/11/02(金) 09:29:41.50ID:d9hSiX34
フィンのバンド来日キャンセルになったね
やっぱり撮影で忙しいのかな
2018/11/03(土) 06:21:30.28ID:PHWVsY1z
次スレッド
【Netflix】ストレンジャー・シングス 第5章 ・
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1541193621/
2018/11/03(土) 21:44:34.67ID:QjV7CPw3
>>980
乙!ありがとう
2018/11/05(月) 22:58:46.49ID:ibuFp1dL
>>977
イレブン、、
983奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:25:37.47ID:aenUVx5F
S3の撮影も終盤で撮影の様子がリークされたけどスティーブは
最後までアイスクリーム屋の短パンセーラー服の制服かよ
2018/11/11(日) 18:44:57.11ID:RdHTLZbG
あのアイスクリーム屋、店舗デザインも制服も超かわええよね
2018/11/12(月) 09:42:58.02ID:6lp7lKNf
ahoy!
2018/11/14(水) 13:13:35.89ID:hyDX4Urg
撮影完了したらしい
夏まで長いな
2018/12/05(水) 22:51:26.48ID:3TxElM0b
久しぶりにS1のダイジェスト見たら
皆んなぽわんとした顔で可愛かった
S2になるとイレブンとか結構ゴツゴツしてくるのがわかるね
個人的にはナタリー・ポートマンが遠のいて残念なんだけど
アメリカ的にはそのゴツゴツさが良い成長なんだろうな
988奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:37:20.65ID:3qcWNsBf
ダッファー兄弟がゲームアワード出てたぞ
恐らくS3の配信に合わせてまたモバイルゲー出すみたい
989奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:23:12.74ID:PAJJcLxB
https://twitter.com/nxonnetflix/status/1070889974029897730?s=21
これだね 楽しみ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/10(月) 11:13:19.28ID:v+QEMAao
エピソードタイトル出たね
2018/12/11(火) 10:31:53.15ID:afdNFO9M
どこに出てる?
2018/12/11(火) 11:20:54.00ID:qB6Apz17
https://www.youtube.com/watch?v=PH3kBCSfL-4
2018/12/11(火) 20:20:18.87ID:8amdjLFR
何度見てもオープニングかっけええな
994奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:07:00.57ID:H8yYgenZ
かっけえなあ
995奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:22:50.79ID:K/EDnEYc
デイビットハーパー
ロン毛のヘルボーイに
996奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:17:59.53ID:doHAMke+
Netflix「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン3、7月4日配信開始 ─ 世界が反転し、「裏側」が出現する
https://theriver.jp/st-s3-release-date/

このたび公開された映像は、年越しのカウントダウン映像が歪んでいき、上下の反転した打ち上げ花火の映像が流れるなど、新年を記念するにぴったりの趣向。
ビジュアルは同じく打ち上げ花火を眺めている少年たちと、彼らに迫っているモンスターの脚、振り返る少女エル(ミリー・ボビー・ブラウン)の姿が描かれている。

なおNetflix Japanの公式Twitterでは、年越しをモチーフとした告知映像とリンクする形で、「ストレンジャー・シングスな年賀状」として富士山のイラストが回転、“裏側の世界”が現れる映像なども公開されている。こちらもあわせてお楽しみいただきたい。
997奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:52:22.37ID:jbqMwzz8
7月なのかよ(笑)
春頃かと思ってたのに
2019/01/03(木) 01:49:09.61ID:oXgf0AKi
>>997
>>784

去年の7月時点で2019年夏と発表してるよ
2019/01/04(金) 12:05:59.04ID:fvdGrtNE
>>686見てる?
もっと話題になってるかと思ったら全然だな
チケット先行6日まで

『ストレンジャー・シングス』の音楽を手がけた、カイル・ディクソン&マイケル・スタインの来日公演が決定https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29634/1/1/1
2019/01/05(土) 23:21:14.99ID:4wbEwbbx
ウィノナライダーこの作品で完全復活だね
いい作品に巡り合えて良かったね
あのまま万引き女優として業界からいなくなるのかと思ってたけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 386日 12時間 15分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況