X



海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:41:37.76ID:Ka3ncOFE
前スレ
海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い14
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1498719750/l50

以下の話題は何度も既出なので禁止です
・靴を履いたままベッドやソファーに寝転ぶ
・食べ物をすぐにゴミ箱に捨てる

・風習や文化の違いを貶すのも禁止
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:50:41.60ID:5n4glpk3
日本だとタトゥーしてる患者はMRI検査を拒否られることあるけど、海外はどうなんだろ?
海外でタトゥーした箇所をMRI検査したらヤケドした症例あるし、医療訴訟の多いアメリカは尚更MRI拒否られるのかな?
アメドラでタトゥーしてる登場人物見るたびに、将来が心配になってしまうw
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 09:43:07.18ID:VQSWv2vq
>>100
日本は手ぬぐいや懐紙を身だしなみとして持ち歩く習慣があったからね
多湿で汗もかきやすいし
ただ、ハンカチは欧米からもたらされた習慣だから、向こうの人だって持ち歩く
ただ、ポケットチーフのようにファッションアイテムとしても使う
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:23:44.31ID:QiE+A4sx
>>102
アメリカの西海岸しか住んだことないけど周りにはハンカチ持ってる人いなかったな
自分自身も全く使わなかったからたまに日本に一時帰国したときにハンカチ忘れて出先で買ったこと何回かある
やっぱり日本では必要だなと実感したよ
アメリカだといわゆるハンカチーフをフッションとして使うのはお年寄りな印象
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:29:14.01ID:kIG9k4Yq
日本だって若いやつだけ見たらハンカチ持ち歩いてる奴なんてそういねえだろ
うちの妹は持ち歩いてたから女はそうなのかもしれんがタフな男はハンカチなんて持たん
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:06:32.66ID:/5BejVVv
>>97警察ドラマだと高いカウンセリング代は公費で落とせるから嫌でも行かせるみたいだね
一般人も安い断酒会や依存症の会など気軽に参加している
日本だと冷たい目で見られそうだけど、アメリカはちゃんと参加していることに意義があり
孤立していない、仲間がいると、周りのひとは安心しているみたいだ
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:25:31.53ID:sfljArF9
今の日本の若い女の子はトイレには手拭き紙かハンドドライヤーあるからハンカチ持ち歩かないんだって
思わぬ怪我して女の子がハンカチで縛ってくれるなんてシチュはマンガの中でももうないようだ
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:04:50.37ID:XBAWxqLE
>>97
>>106
向こうのセレブとか問題起こすとすぐ施設入ったりカウンセリング受けたりするもんな
それが反省やケアしたと取られて出てくれば禊みたいな役割もあるんだろうな
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:57:21.02ID:3LQw7JCh
ハリウッド版 Shall We Dance? (2004年) でジェニファーロペスが
「ハンカチなんてとっくに製造中止になったかと思ってた」って言ってたから
13年前にはもうハンカチ持つ習慣はなくなってた模様
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:45:33.01ID:VQSWv2vq
そうかね
ヨーロッパの人は結構持っていた記憶があるが
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:21:48.83ID:XHb0wG/8
その人の属する社会的階層を表す
意味もあるかと。
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 18:48:31.41ID:VQSWv2vq
一緒にしないからヨーロッパの状況を書いたんだろうが
レスの流れが読めない馬鹿か
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:39.91ID:+7G5sPeX
ハンカチは手拭き用というより、汗を拭いたり顔の汚れ落としなど身だしなみに必要だ
男でも汗拭き用のウエットティッシュ持っている人いるけど軟弱だと思ったことはない
アメリカ女はメイク直しに何を使っているんだろうか
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:46:43.73ID:0ONiQpwC
>>114
アメリカではあんまり持たないって流れで
ヨーロッパ人は持ってたが
って書き方がおかしいと思うんだけど

ヨーロッパ人は持ってたよ
とかならともかく

おこみたいだから聞いてくれないね
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:55:18.44ID:kIG9k4Yq
マイインターンを見てハンカチ持とうと思った
いつ泣いてる熱力学的奇跡な美少女に遭遇するか分からんからな
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:58:33.84ID:ycNgtkd9
>>101
>日本だとタトゥーしてる患者はMRI検査を拒否られることあるけど、海外はどうなんだろ?

Dr. HOUSE Season 2 EP01に、タトゥーをいれた死刑囚を検査のために
MRIにかけるシーンがある。 痛みで暴れまくる描写だね。
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:11:32.17ID:b5x3tYvP
なんでニューヨークが舞台のドラマだと必ず登場キャラがラテをテイクアウトしてるの
ニューヨークって他の都市よりそんなにスタバが多いの
0123101です
垢版 |
2017/09/03(日) 09:41:43.49ID:qVM0XnIC
>>120
Thx, ドクターハウスのエピチェックしてみるよ
日本ではMRIやる前にユニクロのヒートテック下着も脱がされるよね
タトゥーやメイクのアイシャドーと同じく、異常発熱の恐れがあるらしい
意識不明で病院運び込まれた時、看護師はMRI前に患者の下着のラベル確認するんだろうか?w
>>121
タトゥー入れてる本人が磁性が入ってない証明書でも提出しない限り、病院側は訴訟リスクあるから拒否しそう
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:20:07.98ID:YWQVM7Xp
>>123
アメリカで救急で病院運び込まれたことあるけどベットに寝かされたまま2、3人がかりりで体の状態確認しながらガウンに着替えされられた
確か着てた服は事故現場でハサミでチョキチョキ切られてた記憶
打撲しかなく意識もあったのでただ恥ずかしかった

地元の総合病院はMRIでもヒートテックOKなんだけどダメなとこのが多いのかな?

>>122
ちょっと調べて見たら2014の記事だけどスタバの数は世界の都市でソウルが1位でNYが2位だって
https://qz.com/208457/a-cartographic-guide-to-starbucks-global-domination/
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:40:28.84ID:YFn4Dcyh
>>120事故で意識不明の全身刺青の人が病院に運ばれてきたらどうするのかね
本人の同意がなくMRIに掛けられないから、表面的な簡単な治療しか出来なさそうだ
アメドラでもタトゥー患者の医療行為についてはタブーで放送出来ないとか?
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:08:00.08ID:pXrHDyEh
意識不明なら痛みで動くこともないしいけるんじゃないか
それに、それ以外に検査方法がなくて、生命の危機が迫っているならやるしかあるまい
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:17:43.94ID:oLRu8rkR
>>77
水玉のネクタイは軟弱のイメージらしい

昔、海部総理が水玉のネクタイを好んでしていたが、ある記者が新聞に欧米ではタフガイは水玉のネクタイをしないと書き、それ以来、日本の政界でも水玉はダメになったらしい
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:54:28.36ID:YWQVM7Xp
>>125
NYは1つのスタバからまた別の店舗が見えたりするけどソウル行ったことないけどそれより多いってすごいね
カフェ自体がすごく多いってきくけど
東京は25位以内にいないのかって思ったけどまあよく考えると確かにそこまでないね
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:53:08.27ID:ns1Ntz0I
1つの駅でも、駅ビル内に1店、北口と南口にそれぞれ1店とかあるからねえ。
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:02:32.88ID:yIZevNGv
で、スタバの数はドラマとどういう関係が?
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:07:31.35ID:scVMhDol
ラテのテイクアウトでしょ
グレアナのイメージが強いな
あれはシアトルだし納得
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:31:25.88ID:s5hHASkT
東京都でくくるとCity単位にはならないし世界の都市と店舗数とか比べる時ってどういう範囲でやるんだろう?23区?
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:20:24.55ID:do7xXzel
国別で見ても
1人辺りの店舗数
カナダ、アメリカ、シンガポール、韓国の順
韓国スタバが成功してるとは言える

エンタメ産業等を鑑みても
その是非は兎も角
文化的に日本よりアメリカ化しそう
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:48:26.90ID:b5x3tYvP
>>124
やっぱりNY多いんだな
そこそこ見ないこともないかな程度の東京の遥か上にいるってことは歩くと出てくるレベルなんだろうな
そりゃラテをテイクアウトするわ
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:07:23.88ID:do7xXzel
コーヒー文化が根付いて無いって事だからね
朝鮮日報なんかでも、その辺は分析されてはいる
アメリカなんかでも、ダイナーはあっても、コーヒー専門店は殆ど無かった
スタバの登場は、巨大なブルーオーシャン、瞬く間に市場が拡大した
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:22:29.73ID:vGfiWmtB
別にコーヒー文化が根付いてなくても恥じることでも誇ることでもないような
アメリカのドラマ見てたらコーヒー店の注文の複雑さにびっくりする
ソイラテとかデカフェとか
あんなの覚えきれないわw
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:17:27.24ID:gHEsFM/F
>>148
日本人だけど
ネットで調べたソースが朝鮮日報
脊髄反射し過ぎ
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:18:57.06ID:gHEsFM/F
スタバのテイクアウトした事無いんだが
オフィス街の人とか?
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:25:11.36ID:F6WPLrwX
MR.ROBOTではラッテ飲む奴は全員嫌な奴、偽善者、1%の奴隷と決まっているけど
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:38:26.50ID:OtPLdPRQ
>日本人は君のように朝鮮日報なんか読まないから
ネトウヨは日本人じゃないんだ
ありがとう、自白してくれて
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 10:11:10.90ID:cqw0RUMV
ネトウヨは知的水準の低い非国民
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:15:45.31ID:gHEsFM/F
すすんで明かりをつけましょう
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:45:53.26ID:b9xMKi/E
欧米人は日本のベランダに干してある洗濯物にビックリしている
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:28:08.50ID:HBnovLic
俺が聞いた話では、古い建物や安い物件は、日本みたいに天井に照明用の電源がなかったりするんだって。
だからスタンドライトや、壁の照明だけの部屋があるんだとさ。
いわゆる暗くて、間接照明の部屋が格好いいんじゃなくて、それしか方法がない層がある、と。
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:42:44.18ID:wwU3ngMr
>>162
>俺が聞いた話では、古い建物や安い物件は、日本みたいに天井に照明用の電源がなかったりするんだって。

欧米のホテルに宿泊すれば理解できるはずだが、そもそも天井直付けの照明自体が好まれないのだよ。
その代わりに壁付けブラケット、テーブルスタンド、フロアスタンドなどが使用されるのだ。
なにも貧乏だからというわけではないのだよ。
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:16:28.49ID:T64Dv2Ro
天井には必ずシーリングライトを設置するものって感じだったけど
日本でも今どきの家だと天井はダウンライトのみってケースも多いよね。
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:43:44.66ID:gHEsFM/F
シーリングライトは機能的だけど、お洒落ではない
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:34:07.32ID:bAu0hhL+
>>166
>シーリングライトは機能的だけど、お洒落ではない

そもそも居室を明るく照らすのが好まれない、オフィスじゃあるまいしってこと。
夜は暗いのがあたりまえだろ?とかの考え方ですね。
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 04:29:54.01ID:VWU0rKgu
>>167
もうさんざん既出だけど
おしゃれとか機能的とかそういうの除いても
シーリングって白色人種にとっては光の量が強いんだよ
白人にとって黄色人種のライトニングは明るすぎるの

例えば葬儀にサングラスするのは日本じゃありえないけど
マイアミとかじゃ普通
自分も人より色素薄めで夏の自動車運転はサングラスないとまぶしすぎてできないよ
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 04:31:33.70ID:O15y0qWo
家庭では蛍光灯も使わないよね
日本の白い明るいライトに慣れてたからオレンジ色の光が最初ほんとなれなかった
白いライトの照明器具も探してもなかなか売ってないしさ
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:23:50.11ID:YfkMkHGh
>>168
私完全に日本人だけど目が薄茶色で曇り空でも眩しい時がある
日本でもサングラスをもっと認めてほしいと思う
スレチでごめん
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:30:56.77ID:VhBR1a7l
俺もドライアイで昼間天気のいい時はサングラスかけてるけど
アホだと思われてるかもしれんな
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:52:54.03ID:+v9W7EFD
>>171
ホームセンターとかデパートで、よくみると爺さんがサングラスしてるもんだよ。
緑内障か白内障手術の結果だと思う。
日本人も高齢化でサングラス増えてるから大丈夫w
今の老人て、膝が痛いと葬式でも正座しないわ、店で和式トイレにケチつけるわ、実は全然古き良き日本人からは遠いからね。
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:49:37.94ID:itPW4/eX
でも
サングラスかけてる=失礼な奴
みたいな空気は未だにある

もっと酷いと
サングラスかけてる=バカ
みたいな
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:26:16.13ID:znill29j
>>168
天気がいいとアスファルトでも白っぽく見えて疲れるので眩しさが消えるだけでかなり違うね。
あと眼球が受ける紫外線がダイレクト過ぎてそばかすになる説は本当だと思ってる。
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:25:14.95ID:Qx1jgUDS
同居者と照明の好みが合わなくて相手が譲ってくれないとストレス溜まる
昔の人にとって薄暗い部屋は貧乏の象徴らしく、シーリングで真っ白にしたがる
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:54:32.57ID:BSvqgWzY
海外の白熱灯間接照明は消費電力が高くて温度も高くなるので子供が倒してしまって火事になったるするんだと
LEDになってそういう事故なくなるだろうけど
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:49:07.37ID:kzUoF6nm
>>175
別に高校野球はサングラス禁止じゃないよ
神宮球場の右は太陽がもろに当たるので、サングラスは欠かせない
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:05:27.07ID:guy2XHfN
あんなにデブなのに、昼食用の弁当は
茶色い紙に入れたリンゴとサンドイッチ
だけとか。
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:46:08.21ID:YfkMkHGh
サングラスしてると恥ずかしい、みたいな空気あるからなぁ
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:04:39.13ID:5JEPLufK
高齢化が進むからサングラスの人が増えて
気軽に掛けられるようになると思う。
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:07:47.11ID:eC88TV8o
日本の高校野球のサングラスは高校教育の延長線上にあるから、それでサングラスはどうなのっていうことで使わない風潮があるんじゃないか
一方、アメリカでは野球関係なしに日光による悪影響を防ぐために、むしろサングラス使うようにしてる。小さな子供とかも
って、ちょっと前にニコ生の番組でマック鈴木が言ってた。んで、どっちも否定する気はないよとも。

個人的にはそのうち夏の甲子園でもサングラスつける子でてくるんじゃないかな
昔はプロですらプロテクターつけない人いたけど、今では高校生でもつけるようになったし
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:16:29.73ID:eJB+gfTe
>>182 黒いサングラスじゃなくて、薄い黒や茶のを付けているお年寄りいるけど
ああいうのが日本人には流行りそう
真っ黒で目が見えないのは、泥棒や893みたいで嫌われる
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:34:49.66ID:kzUoF6nm
>>183
春の選抜は夕方は太陽の位置が低いので、第三試合は甲子園でも使われていることがあるよ
ただ、プロや大学のように帽子に挟むのではなく、まぶしいさが懸念されると、ベンチから届ける
甲子園練習ではサングラス着用練習もするチームがある
地方予選では珍しくもない。ほかの球場がOKで甲子園が駄目ということはない

肘や脚に付けるギアは安全性を考慮したからで、サングラスも同じ
ただ、プロほど打球が高く上がらないので、慣れないサングラスを慣れない球場で使うのを
ためらうチームが多いのも確か
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:37:09.13ID:EQ39UXSC
やきゆ……20年後に存在するかどうかも怪しい棒振りレジャー
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:33:08.99ID:B0trvktD
>>182
中韓人はサングラスしてるのも多いから
移民増えたら普通になるかもしれない
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:43:47.01ID:YfkMkHGh
>>187
あ〜関係あるか分からんけど中国人観光客ってブスでもモデルみたいなポーズ決めて写真とるよね
日本人は恥の文化だからそういうのなかなかしないけど
中国人ディスりたい訳ではないけどやっぱり恥を知らないんだよね
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:48:46.41ID:r1QyYZbL
>>188
台湾人の友達が自分のフォトブック作ってたw
ちょっとびっくりしたけど向こうじゃわりと普通みたい
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:36:54.13ID:U32zLNro
写真っていえば、オフィスのデスクに家族の写真を飾ってるのはドラマでよく見るけど、実際にも多いのか?
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:00:39.70ID:wzGvbNR8
海辺や湖畔のぎりぎりに住んでる。
日本だと、地震津波も怖いけど、湿気で家がカビそう。
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:10:35.77ID:b2wDIIQO
日本でもギリギリに住んでる地域あるだろ
でも、言いたい事は分かる
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:03:26.32ID:CUcpr5Uc
アクションモノとかで、特殊部隊が暗がりに突入する時、フラッシュライトを
肩に担いでなんか槍投げの格好みたいに持つやん?
日本だと普通腰だめで持つじゃん?
気になって気になって仕方ない、バカじゃねwwwww
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:29:38.89ID:LIZh3kvr
特殊部隊ならノクトビジョンを使うから、ライトなんて持たないだろ
むしろ警官などが緊急の捜査で使うシーンが多い
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:21:14.83ID:G0EjyObt
その持ち方なら手首とひじの動きだけでライトを後ろに向けて
自然に手を下ろした状態で前から光を見えないようにできるデショ。

腰だめの状態からライトを後ろに向けることになると、
手首を肩まであげるか捻るかだけで不自然な形になって、
その後の身体全体の動きに支障が出るノヨ。
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:12:19.24ID:ax1cMPTb
不意に近距離から襲われた時にマグライトで即殴りつけられるように
すぐに振り下ろせるあのポジションに構えるよう訓練されてるの知らん奴か

特殊部隊と警察の区別もつかんのだから、デカくて重いが頑丈で鈍器として使えるマグライトと
軽いが脆い日本の家庭用懐中電灯を区別しろってのも無理な話だ
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:49:37.48ID:JO2aCrWv
>>197
>すぐに振り下ろせるあのポジションに構えるよう訓練されてるの知らん奴か

NYPDとか、ちっこいフラッシュライトでも同様に目線で構えているんだが?
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:54:21.93ID:E/LkerCH
敵が潜んでるかもしれない暗がりに
ライト照らしながら入っていったら
格好の標的だよな。
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:53:10.43ID:LIZh3kvr
そう思うが、部屋の灯りを点けないドラマが目立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況