X



【WOWOW】SUITS/スーツ 5着目【バレ禁】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/02(金) 23:11:27.47ID:LXRDa9Yv
ニューヨークの大手弁護士事務所を舞台に、敏腕弁護士ハーヴィーと
天才青年マイクが活躍する全米人気ドラマ
第5シーズン放送中

※WOWOW未放送分についてのネタバレは禁止です
※ドラマ以外の話題はお避けください
>>970を踏んだ人が次スレを立てて下さい

WOWOW公式
ttp://www.wowow.co.jp/drama/suits/
米公式
ttp://www.usanetwork.com/suits


■過去スレ
【WOWOW】SUITS/スーツ 1着目【バレ禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1388400057/
【WOWOW】SUITS/スーツ 2着目【バレ禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1404745103/
【WOWOW】SUITS/スーツ 3着目【バレ禁】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1436286309/l50
【WOWOW】SUITS/スーツ 4着目【バレ禁】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1466073626/l50
2奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:13:51.56ID:AHIPbdAc
ルイス またあの後姿を見せてー
あのキューピーちゃんみたいな後姿
あれを期待してるのー
3奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:20:24.91ID:AHIPbdAc
最初が何だったか忘れたけど
アメリカ病院独特な後ろは紐で結ぶだけの入院着でルイスの可愛い後姿を拝見

その何話か後にあの泥エステでまた面白いルイスの泥後姿wwwあれは最高でしたー♪

毎回くっそルイスめーーと憎ませておいて
愛しちゃうクッソーwwwだから面白い
2017/06/03(土) 06:47:26.31ID:Ep6U1aIr
初回でルイスを見た時はこんなに化けるとは思わなかったわ。ルイスが幸せそうだと嬉しくなるもの。
5奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:32:28.16ID:HNhgfU7q
ハーバード出を舐めるな が良かった
2017/06/11(日) 19:08:42.20ID:73KOJTER
前スレレイチェルの刑務所での格好だけど、クライアントの死刑囚の面会に行ったのに胸強調だから違和感があったわ
2017/06/11(日) 20:10:31.94ID:O4rxtMS4
レイチェルってめちゃいい子なんだけど、一緒にいるともの凄くイライラするだろうな
2017/06/11(日) 22:19:48.38ID:BsgF2mka
レイチェルはいなくても成り立つ脚本なのが笑える
2017/06/13(火) 23:50:51.04ID:PPp/cZ80
マイク自分の立場わかってんのか偉そうな人だなホントw
ドナとルイスが癒しだわ
2017/06/14(水) 00:29:56.67ID:60u++hO6
タナーの人、7人の弁護士のアラン・ローゼンバーグだったんだ。。。
なんであんなにやつれてるんだ。病気でもしたのかな。
2017/06/14(水) 00:33:19.59ID:60u++hO6
サターだった。タナー、また出てほしいな
2017/06/14(水) 02:10:11.61ID:16jy3dCu
なかなかすごい脚本だな
ケーヒルのチップスを?み砕くサウンドがよかったw
2017/06/14(水) 02:19:29.19ID:pJwBAXJ5
もうマイクなしでハーヴィーとケイヒルのSUITでいいよ
14奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:32:01.08ID:kXyt2HkE
マイク見てるとイライラする
ハーヴィが不憫でならない
2017/06/14(水) 23:50:51.35ID:/yOBipEz
アホなのか作戦なのかわからなくて困る
2017/06/15(木) 00:19:50.03ID:AyGdCtqj
アメリカは本当にインサイダー取引とかに厳しいな。
日本じゃ村上ファンドが見せしめとして逮捕されるとか、その程度で甘いよね。
2017/06/15(木) 01:03:27.36ID:SddquLew
日本でもネットでちょっとでもヤバいこと言ったら通報される
2017/06/15(木) 07:32:04.37ID:HOxsyc6w
「ねえ、ハーヴィー助けてよ」
「マイクに何かあったら貴方を許さない」
何というか理想や心がけは立派なんだけど、甘々坊っちゃん嬢ちゃんなんだよね。二人共。
2017/06/15(木) 12:28:36.58ID:NRANv35Y
弁護士の仕事って相手の粗探しばかりしているようで何だか面白く無さそう
頭がキレるというよりは、相手の弱点をいかに早く見つけて突くかってことばかりだな…
2017/06/15(木) 15:50:02.31ID:k1h+jxB6
スタイリッシュだけどドロドロなドラマなんだよ、今更何言ってんだ
2017/06/15(木) 16:42:26.61ID:6gwKQ0tq
>>18
>何というか理想や心がけは立派なんだけど、甘々坊っちゃん嬢ちゃんなんだよね。二人共。
その彼らが互いを尊重しながら成長してゆくのがドラマの主題なのでは?
2017/06/15(木) 17:26:33.62ID:ZEWYyy//
>>20
ドラマじゃなくて弁護士の仕事の話な
2017/06/15(木) 23:00:36.80ID:3peUWdJt
マイクはまるでのび太だな
2017/06/15(木) 23:44:38.95ID:t/wT+6wV
ルイスはジャイアン、ドナはジャイ子って事か
2017/06/16(金) 00:00:57.61ID:tNjpl8bn
いまいちなんであのまま投資銀行家にならなかったのかが動機が薄い。
けっこう成功してたし、偽弁で怯えることもなくなるし、仕事もマイクの能力を十分活かせる。
とにかくアソシエイトと投資家じゃ稼ぎが段違いだろ。
2017/06/16(金) 14:33:31.84ID:DSgT39Sa
>>25
シドウェルが同業他社にも手を回したんじゃなかったっけ
2017/06/17(土) 01:37:44.36ID:BdbqIgWp
話が暗いよ…
2017/06/17(土) 01:49:11.64ID:qsEwzada
ああ、また第一話見逃した・・・・
一話から見ないとみる気しないから当分先になりそう
2017/06/17(土) 21:27:31.70ID:u7Rlgxpu
無料分だけみたけど、なかなかおもろかった。ジェシカがよこたわってるのはワロタ
2017/06/21(水) 19:01:36.30ID:ZNHTD0ul
ルイスが美人と上手くいきそうでおもしろくないな
2017/06/21(水) 22:55:43.22ID:1wsQ6zpV
ドナ有能すぎだな
ルイスが給料の桁一つ間違ってないかって言ってたけど幾らもらってんだろ
32奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:00:28.00ID:hDEh6MQe
>>31
ハーヴィーが自分の年俸からドナの給料を補填しているんだっけ?
それだけ優秀なんだね。
2017/06/22(木) 21:40:49.17ID:auqsaXFe
マイクの中の人の妻が出演したらしいんだけど
クレアってどんな役だったっけ?
顔みても思い出せない・・。
2017/06/22(木) 21:59:56.94ID:10GgxDao
>>33
弁護士だった気がする。
2017/06/22(木) 22:09:58.24ID:kmB1M17F
>>33
https://www.google.co.jp/search?q=Troian+Bellisario&;newwindow=1&client=ms-android-kddi-jp&prmd=inv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjesLCLw9HUAhXHvLwKHenpBlkQ_AUICSgB
2017/06/22(木) 22:24:59.80ID:MS9rHtfh
バイク便の時代に、法学生だって嘘ついてばれて
そのあとに一緒に仕事しそうになって焦った女の子だよね?
37奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:01:05.54ID:R1gxOFNT
マイクは毎シーズン腹立つよなw

最高峰の弁護士でかつこれだけ自分に
尽くしてるハーヴィにどうやったら
あんなにヤサグレた態度が取れるんだ?

同室の人を裏切れっていうのを
躊躇するのだけはまあ仕方ないとして

毎シーズンこうだよな
ハーヴィ⇒自分を捨ててでもマイクを守ろうとする
マイク⇒いつもハーヴィに歯向かってヤサグレる
38奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:12:45.84ID:R1gxOFNT
>>25
投資家で単に金儲けするより
弁護士になって困っている人を助けたい、
っていうことでしょ

現実は関係ないけど金の亡者でもなけりゃ
超一流の投資家として
常に金を儲けなくてはいけない世界は
キツいんじゃないかな

suitとしては片や敏腕弁護士、
片やウォール街の天才投資家、
これでよかったと思うんやけど

むしろこれからマイクを法曹界に戻す方が
脚本的にどうなのって気もするし
39奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:58:15.53ID:+OnfiKqg
>>30
美人か?ブサイクにしかみえないがw
また破局するだろうな
2017/06/23(金) 13:10:19.62ID:RffcSt5X
>>39
さすがにブスとは思わないが年はいってそうだな
2017/06/23(金) 15:46:20.52ID:as4yDz6K
美脚美女だよルイスにはもったいない
2017/06/24(土) 02:03:14.06ID:YnL3X2bS
>>36

情報有難う。
全くエピを思い出せないアホですみません。
2017/06/24(土) 08:44:13.87ID:jLuaAbu2
>>30
ルイスのハッピー展開はつまらないけど
吹替版次回予告での掛け合いはネタバレなのか、嘘でルイスを揺さぶっただけなのか、果たして…

次回『揺さぶり』

グレッチェン「あの子 彼氏がいるみたい」
ルイス「え〜っ!」
グレッチェン「揺さぶっちゃった」
2017/06/25(日) 14:32:09.69ID:qdZmPBx8
ケイヒルいいキャラだし、マイクと違ってハーヴィーの大人の相棒って感じで好きなんだけど少数派か?
2017/06/25(日) 18:24:42.61ID:Tj7IDAA9
https://www.cinematoday.jp/news/N0092349
46奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:10:44.06ID:gQfYSSNt
アメリカの弁護士ってハーバード卒
じゃないとだめなの?

どっかの公立大のロースクール出の弁護士だと超えられない壁があんの?

カリフォルニアかニューヨークでとれる弁護士資格はかわらないでしょ
2017/06/25(日) 19:14:23.98ID:Wo9Gqfaf
>>46
ピアソン事務所がハーバード大卒しか取らないという方針なだけ。
2017/06/25(日) 19:32:36.96ID:db6iIlhW
日本でも四大事務所はじめトップどころの事務所って、
東大が半分以上で、京大一橋早慶上智あたりまでで殆どが埋まるんじゃなかったかな。
2017/06/25(日) 22:44:57.96ID:PjOSXPFq
ルイスの誘いに乗るおなごがいるのが信じられない
2017/06/26(月) 02:33:00.19ID:9YW3Ul9v
>>44
ケイヒル嫌いじゃないよ
2017/06/26(月) 09:16:59.29ID:n99Xa0Nh
ドナ、あの事務所の弁護士たちより断然仕事ができて大人だ…
52奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:54:17.66ID:feJtwkta
>>49
アメリカじゃお前ら日本人なんてもっと相手にされずモテないだろうなw
2017/06/26(月) 14:02:52.55ID:VRTtmWFm
ドナはコネがあるだけだろ、ルイスの秘書のが有能
2017/06/27(火) 18:40:44.99ID:Pt2Oqn8s
おいおいおいおい、今晩もう7話だと?
完全に出遅れたわorz
55奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:13:37.08ID:6lvi6AG6
ハーヴィーて「心の旅」の敏腕弁護士を彷彿させるけど
ドラマ内の映画ネタに心の旅のネタてあったけ?
2017/06/27(火) 23:47:49.01ID:W06FmDyM
>>38
後半は本物の弁護士になれるか?
なれないか?がメインになるしまじでありえんわ
2017/06/28(水) 00:24:22.72ID:BMhK6NCF
マイクに言いたい

二年ぐらい我慢して服役しろ
58奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 03:40:45.18ID:qRGTx7Vj
>>52
その突っ込みはちょっと論点がズレてるけどな
59奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 03:45:50.34ID:qRGTx7Vj
>>53
ドナがコネだけとか……

常に上司の高度な要求を先読みし、
求めるところよりもさらに一歩上を準備している
秘書をコネだけとか……
2017/06/28(水) 14:12:20.36ID:9QlMfBu9
コネだけだよ、秘書ならあれくらいできて普通
つか>>51がおかしいだけ
2017/06/28(水) 14:47:03.84ID:jZ4ru7QL
ドナはドラえもん
マイクはのび太
ハーヴィーはジャイアン
ルイスはスネ夫
レイチェルはジャイ子
2017/06/28(水) 16:33:34.52ID:VNXTAG/j
ぴったりだなw
2017/06/28(水) 16:42:30.63ID:9QlMfBu9
マイクがドラえもんだろ
ドナがジャイ子で
2017/06/28(水) 17:37:32.23ID:1/CmTTiI
ケイヒルの青い眼が何故か怖い

>>63
ドナを傷つけるつもりか?資産を凍結してやる
65奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:19:09.83ID:1BQVWY6s
マイクの取引が無くなったってケイヒルが言った時なんかスカッとしたわ
マイク出てこなくていいや
2017/06/28(水) 22:30:15.68ID:BMhK6NCF
ケイヒルも弁護士に転身しろよ

スペクターケイヒルタナー事務所がいい
2017/06/29(木) 01:13:56.55ID:CkjWOmUx
ギャロが色々鋭くて笑った
2017/06/29(木) 12:54:48.80ID:UqqwWzpW
>>66
おい、ピアソンはw
2017/06/29(木) 19:49:47.27ID:xFsKe6fz
>>68
ピアソンはいらない。
スペクターケイヒルタナー&リットでもいい

ハーヴィー・・・代表、企業顧問、オールラウンドな案件
ケイヒル・・・金融関係、刑事事件
タナー・・・団体訴訟、刑事事件
ルイス・・・税務関係、事務所の運営

完璧な法律事務所だ
2017/06/29(木) 23:34:00.59ID:L8uv9MLT
タナーって誰だっけ…
2017/06/30(金) 00:42:12.90ID:LTpcM7Xu
ドナとルイスの棒のくだりがなんかアドリブっぽくて良かったな
2017/06/30(金) 03:59:35.26ID:2HJj6L8X
吹き替え版エンディングの「ウウアア〜♪」みたいな曲が結構好きなんだけど曲名って公表されてるっけ?
2017/06/30(金) 20:00:11.46ID:/78en8r/
アマプラ入ってS5まで観終わってしまって寂しい…
キャラみんな好きで感情移入しながら観てたけどマイクとレイチェルにはイラっとすること多くて共感しきれなかったな
2017/06/30(金) 22:07:19.23ID:eWoXLkgS
ジェシカ、キャッスルに出てた
2017/07/01(土) 01:09:50.89ID:oHdSPx/r
>>64
トランプみたいな日サロ焼けのせいか目元が気になるよな
2017/07/02(日) 22:07:53.33ID:1K4OTFVt
>>74
最近「私はラブ・リーガル」見てたら
ジェシカが1話だけ被告役でゲスト出演してたな
スーツほど厚化粧じゃなかった
2017/07/03(月) 14:46:47.62ID:JIRFfol6
ザユニットにも超脇役で出てたよジェシカ
2017/07/04(火) 23:56:30.31ID:FtdQE6Qp
とうとうアレが出所か
2017/07/05(水) 00:02:43.73ID:rNKRa0+V
どんな天才がシナリオ書いてるんだ。
2017/07/05(水) 01:19:52.69ID:ZwLf9pml
だな脚本家天才だわ
2017/07/05(水) 08:33:13.22ID:qBlksNGc
取引消えた時マイクが「俺がどんだけ苦労したか」みたいな事ドナにいってたけど
非協力的だった印象しかない
2017/07/05(水) 10:16:03.68ID:/BF9+aBI
これシーズン終了後一挙放送とかあるっけ?
スカパーのWOWOWで見てるんだが受信トラブルで見れなくなった
2017/07/05(水) 14:00:26.77ID:SqMR13pI
オンデマンドで見たら?
84奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:29:12.68ID:l9woQQZf
>>82
新しいシーズンが始まる前に少なくとも
前シーズンくらいは再放送するんやないかな
2017/07/05(水) 17:11:07.77ID:MAKRHUS+
今シーズンてマイク出所できるんかなw?
ずーっとこの取引がーの展開?
2017/07/05(水) 17:23:42.34ID:eja2xRDg
マイクの同室のERのマルッチ(役名忘れた)も一緒に釈放させろとか、マイクなら言い出しかねない。
「ねえ、ハービー助けてよ。」
「バカか、お前を出すだけで精一杯なんだぞ」
「だったら僕は釈放されなくていい。お願いだよハービー」
「参ったな。わかった、必ず出してやる」な展開…………
2017/07/05(水) 18:33:23.59ID:49cF8oC1
>>82
見れなかったのが昨日だけなら7月11日14時から再放送がある
2017/07/05(水) 18:41:53.92ID:gSo8eSUH
マイクを出す出さないのやりとりで2年経ちそうだわw
89奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:33:39.97ID:l9woQQZf
>>86
いやむしろマイクはそのままでいいから
同室の人を出してあげてほしいわ
2017/07/05(水) 21:39:38.71ID:J7iAtMFX
ドナは一生独身を貫くつもりなんかね?
しかしサターには反吐が出るわ
2017/07/05(水) 23:23:48.93ID:fAy1bRia
ルイスとタラのパートが禿しくつまらない…ルイスは酷い目に遭ってこそなのに

>>82
字幕版ならシーズン最終回放送後に一挙放送あるみたい
但し、直後ではなく暫く間が空くけど

吹替版はレギュラー放送中に再放送あるから、最新シーズン放送前に前シーズン一挙放送するパターン
2017/07/06(木) 00:57:02.78ID:S93ubOGX
マイク出所しなくていいよー
マイクとレイチェルのいちゃいちゃシーンいらない
2017/07/06(木) 03:52:01.38ID:6csmzLST
マイクは出所しないと面白くない
レイチェルと別れていちゃいちゃシーンなくしてほしい
94奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 04:34:34.63ID:YUbuXqfr
もう王室の人やから
イチャイチャNGになるやろ
2017/07/06(木) 07:47:28.17ID:Sx4tzdvi
まだハリーと付き合ってんの?
96奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 13:08:13.57ID:eK/WdTue
レイチェル父「さぁ貸しを返してもらうぞ、レイチェルその偽弁護士と別れろ!」
2017/07/06(木) 13:30:05.18ID:lBv9m9ZH
>>95
こないだ何とかミドルトンさんの結婚式に一緒に来てた
2017/07/06(木) 18:10:21.65ID:EfpPRiym
マイク 針ネズミっぽい顔
2017/07/06(木) 22:50:18.41ID:qqQg75t1
>>88
確かにw
100奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:00:17.98ID:YgCV73Nj
>>99
シーズン6の各話のタイトルだけ見ると
今シーズンで出所する感じだけど違うのかな
2017/07/07(金) 11:28:25.20ID:7kwqDJ4u
自分で取引に応じたんだから2年入ってればいいのにw
でも後半出てくるんだろうね たぶん
2017/07/08(土) 20:37:04.65ID:2OhFUl5q
出所してももう弁護士出来ないけどどうするんだろう
2017/07/08(土) 20:48:34.24ID:TSEMNaZ1
予告、そこは100USドルだろ
2017/07/08(土) 20:53:49.27ID:RMp3QMCc
>>102
無報酬なら代理人はできる。
2017/07/08(土) 21:55:06.30ID:2OhFUl5q
無報酬じゃマイク食べてけないじゃん
まあドラマだからなんとかしてくれるんだろうけど
2017/07/08(土) 22:08:35.25ID:ClDatPsU
>>102
調査員とか?
2017/07/11(火) 11:09:39.64ID:oIIP5HjW
マイクの正義感って作品が違えば好感を持てる要素なのに
スーツに限っては青臭さを感じるだけだな
108奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:44:48.98ID:15L5078u
>>102
シーズン6の各話のタイトルだけ見ると
今シーズンで弁護士復帰する感じだけど違うのかな
2017/07/11(火) 23:21:47.50ID:cCwC8guq
もう2年入ってたほうがはやいぞ
2017/07/11(火) 23:49:03.98ID:rRqb9KdK
問題は大学出てない事だとおもうんだけどなんか裏技あるのかな?
2017/07/12(水) 00:01:48.46ID:rrqJ44k4
>>110
法律を変える
2017/07/12(水) 00:34:21.21ID:rrqJ44k4
脚本家が天才すぎる。ボチコを超えた
2017/07/12(水) 05:13:43.98ID:WJC9HqNN
マイクが賢いというかギャロがマヌケすぎw
そしてやっぱキャメロンさん強いんだな
遠回りしてただけのような気もするが丸く収まった、なぜかルイスも
2017/07/12(水) 13:40:50.45ID:+0wglZGs
刑務所編もむりがあったけど後半の弁護士復帰もかなり無理があるじゃん。
個人的には無理矢理弁護士復帰させるよりもマイクが無職のままでストーリー続いてくのが自然
2017/07/12(水) 16:33:03.85ID:XwE9Z0SB
ルイスが本筋に絡んでこないのが悲しい
でもドナを泥風呂に沈めたのはGJ
2017/07/12(水) 18:29:59.58ID:6vomsLec
>>115
しかもはっきりと乳首映ってたね



ルイスのだけど
2017/07/12(水) 22:31:20.59ID:47WMbXxw
アメリカって刑期終えれば建前上どんな職業にでも付く権利は有るらしいけど
正当にやるとこれから大学卒業してロースクール行くとドラマとしては長すぎるから
何か力技使うのかな
2017/07/12(水) 22:45:25.64ID:mMPaPgCP
>>115
そんな場面あったっけ?
レイチェルと3人で泥風呂でお祝いすることになってルイスが卒倒しそうになったのは覚えてるけど
2017/07/12(水) 22:47:30.15ID:WJC9HqNN
序盤に二人で入ってたよ
2017/07/12(水) 23:32:41.84ID:SrlPUzrt
もっとハーヴィー活躍させてほしいわー
2017/07/15(土) 13:29:35.94ID:/WgoYPsg
WOWOWプライム「エネミー・ライン」
海軍パイロット見た事あるなぁと思ったらハーヴィーじゃねーか
2017/07/15(土) 19:50:22.39ID:FHS9LvL3
パイロットというよりwso
2017/07/18(火) 18:47:50.07ID:QY0xVKsJ
ここ2ヶ月くらいで一気に見た
やっとWOWOWに追いついた
ルイスかわいいよルイス

てか質問なんだけどハーヴィーって事務所やめた事になってるんだよね?
フォースマンにバレないの?
2017/07/18(火) 21:26:22.24ID:Q9UdGBGR
重罪犯あっさり釈放w
劇中では何か月服役したことになってんの?
125奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:15:07.40ID:NXoi4B4z
ルイスかっけー
126奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:50:50.30ID:wsIEp3nY
>>69
希望は一部だが叶ったな
2017/07/19(水) 00:33:18.86ID:dJU5TKkB
面白すぎて吐きそう
2017/07/19(水) 00:42:28.77ID:0e87payM
死刑囚の話があっけなくて拍子抜けした
2017/07/19(水) 04:10:14.41ID:qUzPNlMj
ジェシカ…
久々泣いてしまった

それはそうとルイスのマグカップ欲しい
2017/07/19(水) 08:02:06.61ID:6TEGMXVG
ジェシカには感動してしまったな、おれもウルっときたわ
法廷シーンはカッコよかったしあとで彼氏のとこへ行くのも乙女チックというか可愛かった
これで第一幕終わったて感じか
2017/07/19(水) 09:34:26.31ID:fTp3RjVV
予告でマイクが弁護士になるようなこといってたけど
もし資格を得られたとしても信用が0どころかマイナスだからな
サターみたいな奴からしか依頼こないだろ
2017/07/19(水) 10:36:16.47ID:gx1de1nY
>>129
Amazonにあるけど輸入になるし普通に高い
2017/07/19(水) 15:30:44.41ID:pNukPpS8
ジェシカは別ドラマの主役と、前にこのスレで見たけど、やはりお別れか〜
残念
2017/07/19(水) 15:35:01.20ID:pNukPpS8
アフューグッドメン、WOWOWでやるじゃん
2017/07/19(水) 17:59:54.93ID:EIsCkYrj
まるで来シーズンの予告みたいだったので最終回だとおもっちゃった
2017/07/19(水) 18:15:33.79ID:bxpIVJhZ
私事に手一杯で、本筋に絡まなかった事をドナに責められるルイス
ママなんて言っちゃってさ
なんだかんだ言ってもジェシカの存在はデカかったな
2017/07/19(水) 18:29:58.60ID:EIsCkYrj
法廷弁護士としてのシーンが今までなかったから、かっこよかったねジェシカ。
2017/07/19(水) 19:44:53.47ID:qUzPNlMj
米テレビドラマ「SUITS/スーツ」で法律事務所の所長ジェシカ・ピアソンを演じているジーナ・トーレスが、第6シーズンの途中で驚きの途中降板をした。

同ドラマはカナダのトロントで撮影しているが、ロサンゼルスに住んでいるジーナにとって、長期間にわたって家を空けるのが難しかったようだ。

クリエイターのアーロン・コーシュは「第5シーズンの初めにジーナが僕のところへ来て、個人的な理由でもっとロサンゼルスにいる必要があると言ってきた。そこで、彼女をストーリーから上手に外す方法を計画し始めたんだ。

彼女は『SUITS/スーツ』の撮影地がロサンゼルスだったら、永遠に出演したいと言っていたし、僕も永遠に出てほしかったよ。
第5シーズンでは、彼女が必要最低限の期間しかトロントに来なくて済むようにし、第6シーズンは出演シーンを大幅にカットする予定だった。
でも、彼女がほかのドラマのパイロット版にキャスティングされたため、途中でいなくなるストーリーになった。結局、そのパイロット版はシリーズ化されなかったけど、その時点でストーリーはもう変えられなかったんだ」と The Hollywood Reporter に語っている。

そのパイロット版はボツになったものの、ジーナはションダ・ライムズの製作会社ションダランドが手掛ける新ドラマ「ザ・キャッチ(原題) / The Catch」の第2シーズンに出演が決まったとのこと。ションダランドのドラマらしく、詳細については一切公表されていないため、役どころは不明だ。
2017/07/19(水) 19:53:09.60ID:ENreqTCx
ションダライムズはいい役者しか使わんな、さすがだわ
2017/07/19(水) 22:46:53.21ID:QUdNxWwI
>>138
このネタちょっと古くない?
2017/07/20(木) 00:00:08.32ID:N4BXrgYm
ジェシカの迫力あるスタイルとファッション見るの好きだったのに、退場なんて残念すぎる
ジェシカとルイスが恋人と大きな進展したのに対して、最後のハーヴィーとドナの手繋ぎ…
可愛すぎて不覚にもキュンとさせられたわ
2017/07/20(木) 02:53:22.73ID:fVuzxHHb
>>140
古いのは当たり前でしょ
WOWOW組がやっと知ったジェシカ降板についての理由を貼ってるだけでは
2017/07/20(木) 02:56:54.79ID:96XPX6mU
知らなかったから貼ってくれて良かったよ
144奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:37.85ID:FfZxUS05
三大欲しいマグカップ

暇部長のパンダマグカップ
スーツのルイスYOU JUST GOT LITT UP!マグカップ
2017/07/20(木) 21:01:19.91ID:N4BXrgYm
ルイスのマグカップAmazonで一万円くらいしてて笑った
146奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 09:13:50.67ID:ZpiXTRWG
>>138
なんか話が唐突だと思ったらこういうことか
しかしなんでカナダ?カナダで撮影する意味がわからない
2017/07/21(金) 09:14:27.72ID:H+yyQ5hX
これから一波乱あって、クリフハンガー的に次のシーズンへ続く!
より、みんなとりあえずハッピーになった今回のストーリーで
シーズン最終回で良かったんだがなぁ。
2017/07/21(金) 18:31:31.13ID:mqNIJtYg
>>146
カナダで撮影してるドラマ滅茶苦茶多いよ
撮影コストかなり抑えられるから
2017/07/21(金) 19:27:56.30ID:t+CtfxTo
英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと婚約間近か
http://www.crank-in.net/celeb_gossip/news/50802
2017/07/21(金) 19:58:36.07ID:2XeNL2QJ
レイチェルの中の人は結婚しても出演大丈夫なのだろうか
流石にレイチェル退場となると殺すか婚約破棄して遠方の事務所へ…
みたいにならないとどうにもならんよね
151奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:47:17.12ID:727LsaHJ
>>148
へぇーカナダだと安上がりになるのか
2017/07/21(金) 20:55:13.88ID:t6CXBMig
映画用のセットもかなり作られてなかったっけカナダに
撮影もしやすいんだろうな環境整ってるから
2017/07/22(土) 00:14:17.58ID:tYyAQOrV
そもそも米ドルとカナダドルにレート差があるから、カナダってだけで費用節約になってた
あちこちから移民が集まってきた街が多くて、それぞれが祖国の建築様式で家建ててるもんだから
ひとつの街でいろんな「違う土地」の景観で撮影できるのもコスト節約に寄与してる
カナダ各州としても雇用創出で撮影スタジオやプロダクションの誘致がんばって、
ホテルだの大学だの裁判所だのもホイホイ撮影協力してくれるようになったし
プロダクション向けの優遇税制まで始めたので、さらにコストが抑えられる

元々バンクーバーが撮影地として人気で(LAと時差がないから)、たとえばDCのスーパーヒーロー系ドラマは全てバンクーバー撮影
ただ新税制はカナダの業者(特に飲食業)にはむしろデメリットがあるので、カナダ国内では結構評判悪くて
バンクーバーのある州では住民投票で税制が元に戻ってしまった
そんで優遇措置がまだ継続してる州にあるトロントなんかが代わりに人気になってきた
アメリカでも税制優遇始めてるから、米加間での撮影地誘致合戦みたいになってるのが現状
2017/07/22(土) 00:23:15.79ID:Yx0IpFfs
冤罪死刑囚があっさり無罪になっててワロタ
段々やっつけになってるだろこのドラマ
ジェシカ居なくなってレイチェルだけじゃこのドラマ成り立たんな
2017/07/22(土) 06:04:55.72ID:pST7ppqS
>>153
詳しくありがとう
非常に勉強になった
そんな理由があったのね
2017/07/22(土) 08:04:40.44ID:8KVvNuVn
>>154
ドナがおればええんや
そう言ゃあ予告でカトリーナ出てきたな
2017/07/23(日) 00:08:37.85ID:vC0OXUyM
ジェシカって突然降板ってのは去年知ってたけど完全降板なの?
imdb見るとまだ出てるかんじだけども
2017/07/23(日) 00:10:05.35ID:sZCVtvBc
ジェシカメインのスピンオフが動いてるって聞いた気がする
2017/07/23(日) 08:41:59.23ID:yCwRa/PC
降板理由見た感じじゃカナダじゃないとか単発だけとかならアリなのかもね
2017/07/23(日) 21:01:39.32ID:oUt3Z6kP
降りた後にまた出たいとか言ってるんだっけ?
2017/07/23(日) 22:12:09.11ID:LZQdXSQW
シーズン7でもジェシカ出てるぞ
2017/07/23(日) 23:15:56.11ID:oicQJwuz
ネタバレすんなよ死ね
2017/07/24(月) 00:27:11.69ID:zE4C7sXU
その程度でネタバレかよw
164奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:40:50.11ID:vkafFf28
ネタバレする奴は海外ドラマ不向き
消えてくれ
2017/07/24(月) 10:09:03.44ID:xaXbVufQ
ノーマって一度も顔出さないのにあんなに立派な葬式シーンしてもらって凄いな
ドラマ史上初じゃないか?
是非スピンオフ作ってもらいたい
2017/07/24(月) 11:22:51.48ID:4OzCy2m1
>>163
その程度だろうがネタバレはネタバレなんだわ
2017/07/24(月) 12:09:17.97ID:zE4C7sXU
死んだかどうか分からなくなってる人がまた出演とかならともかく、再出演ありそうな展開なのに?
ネットニュースも見れなくないか?
2017/07/24(月) 13:57:49.66ID:a53B1jST
>>167
自分自身がネットニュース見ちゃってネタバレしちゃってもいいんだよ
ただ…全員がネットニュース見る訳じゃないしネタバレ禁止なスレなんだからそれをココに書くなよ、ってこと
2017/07/24(月) 16:13:21.75ID:wSc8yCUb
何が良くて何がダメかなんて誰にも審判出来ないでしょ
そういう細かい所から大きなネタバレに繋がる事もあるし
だから書くなっていうルールに従ってほしい
出来ないなら来ないで欲しい
2017/07/24(月) 18:56:24.56ID:zE4C7sXU
>>169
いや別に私は出来ないとかでもなく書き込んですらないんだけどそんなもんで反応する人がポツポツいるんだなぁという感想
>>162で死ねとまで書かれてたからw
2017/07/24(月) 18:58:13.83ID:pF3K5SKc
もういいって・・・
2017/07/24(月) 19:06:22.25ID:O8dDS9ta
>>167の言う通り出演自体で話の流れわかるような人物でもなければネタバレでもないだろ
極端な価値観で絡むなよ

*独り言です
2017/07/24(月) 19:34:09.01ID:a53B1jST
>>172
ジェシカが主要キャストの一人ってわかっていないのなら、もうここに現れるなよ
2017/07/24(月) 20:16:47.18ID:4OzCy2m1
>>172
お前の価値観なんてどうでもいいからスレタイくらい読めよ

*独り言です
175奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:23:58.30ID:0SDMMD3K
ネタバレする人は海外ドラマを見る資格はありません、さようなら
2017/07/25(火) 00:27:54.23ID:+hnnWWw3
>>170>>172
これから出てくる可能性のあるメーガン・マークル降板情報をこのスレに書き込んだら
「ネタバレ死ね!消えろ!海外ドラマ見る資格なし!」とパヨクみたいに叩きまくってやる



※予想です
2017/07/25(火) 01:14:24.32ID:z+Vw6sfR
そもそも先のストーリーをペラペラ書いてくのがネタバレなんであって、
公式に発表されてる誰々がいついつ出演するよ、なんて情報なら誰の不利益にもならない
それを大袈裟にギルティ(ネタバレ)だと騒ぐ行為が反感買うんだよ
さっさと和解しろ
178奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:44:43.28ID:pHKokBZI
ネタバレをギルティと書く時点でネタバレする人たちはやっぱり変わってるなと思う
2017/07/25(火) 09:23:01.74ID:QTtO9bBE
>>177
同意
しかも流れ的にジェシカの降板がどうとか複数人が言ってる中でまた出るよって誰かが言っただけなのに
くだらなさすぎる
ならなんで2ちゃん覗いてんの?って言いたくもなるわ
2017/07/25(火) 12:40:47.38ID:ZPUnv57p
ジェシカまた出てくるってだけでネタバレとかw
それこそネタかよw
2017/07/25(火) 12:52:22.21ID:CXI7YQBt
いまやってるクリマイの新作のネタバレとかWOWOWがやってるしw
まあいいんだけどいらない情報でもある、好きなドラマなら特に
CSIとか早々に誰々が降板とか普通に書かれてたのは辛かったよ
2017/07/25(火) 13:09:52.99ID:9N3BPg8t
>>180
今WOWOWで放送されているのがシーズン6
ジェシカがまた出てくるにキレてるんじゃなくて「シーズン7で…」って書いたことを皆言ってるんだわ
2017/07/25(火) 14:07:25.59ID:XVQArx1Z
話が全然見えない( ゚д゚)ポカーン
2017/07/25(火) 14:28:04.52ID:6fFIBNB0
うん、この話題はもういいと思う
2017/07/25(火) 14:37:39.89ID:tcrmxwVc
わざわざWOWOWスレで先の事書かなければいいだけの話
186奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:22:16.02ID:pHKokBZI
もういいなら今後ネタバレはやめような
2017/07/25(火) 16:39:15.47ID:ug8w5NWJ
ジェシカがS7で登場する情報はネタバレじゃないって正論面してるのがもうね
ネタバレするやつってそういう思考なんだろうな
2017/07/25(火) 18:00:59.67ID:z+Vw6sfR
これはネタバレだ!いやネタバレじゃない!
そういえばこのドラマの中でもこうして正論ぶつけ合って絶対お互いに引かないよね
勝負を決するのはたいていどっちかの主題と関係ないとこでのチョンボ
ちょうど2chでの誤字脱字とかID変えとか指摘し合うのと似てるな笑
2017/07/25(火) 18:44:38.58ID:JxvUGJWQ
俺はカトリーナのネタバレなら大歓迎だぞ
2017/07/25(火) 19:36:13.51ID:YOLVtXSi
再登場っても過去の話かもしれないし
2017/07/25(火) 20:35:03.20ID:TOHLbcTM
ルイスは凄いよな。自分の子じゃないのを育てるんだし
2017/07/25(火) 20:38:48.86ID:S1/tsi0a
第11話から今年の1月に再回したぶんなのね。どおりでマイクの髪型がちがうわけか
2017/07/25(火) 22:31:27.43ID:xPMy+xhV
>>189
加藤里奈のネタバレして良いのか?
またアレな人が湧いてくるから駄目だぞ
2017/07/26(水) 00:16:55.39ID:NuzFZune
しかしマイクのくずっぷりはぶれないな
195奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:40.65ID:pi2Lgd8t
ジェシカママがいなくなったと聞いて見たら相変わらず生理全開で言い合いしてるだけだった
2017/07/26(水) 00:43:10.42ID:7WiJEX7T
やっぱりマイクは2年入っとけば良かったのに
グレッチェンとアニタ好きだわー
2017/07/26(水) 01:44:03.75ID:bzZDlLZf
ルイス八つ当たりされてカワイソス
ハーヴィの母親ってクズなのに
関係を修復しなきゃいけないモノなのかな?縁切りでいいのに
2017/07/26(水) 02:28:36.90ID:rjpyh0qu
>>195
どういう意味?
生理って??
2017/07/26(水) 02:56:48.07ID:OBupSrdk
いつものことながらみんなで話し合ってから行動しようよって感じw
ジェシカは偉大だった
2017/07/26(水) 04:03:03.08ID:gWgM+019
>>197
ご都合脚本
2017/07/26(水) 19:52:58.21ID:TjE2Jf4h
冒頭からオイオイハーヴィー、過去にかなり精神的にヤラれたのに懲りんのぉ〜と思ったら夢かいな
夢精してないやろな?
しかしゼイン閣下、あの事務所は計らずもズタズタですわ
カトリーナあぁぁぁぁぁぁ
2017/07/26(水) 20:05:12.81ID:7MEOXmuI
ハーヴィーはどんだけマイクがマイクがと駆けずり回っても、結局ボロクソに言われてルイスに八つ当たりするんだよね
2017/07/26(水) 20:13:13.75ID:DYqO8Zwl
ルイスが馬鹿なだけ
2017/07/26(水) 22:14:47.76ID:7nm/NGrp
ルイス→バービー→マイク
の片思いドラマなんだな結局
2017/07/27(木) 00:19:58.13ID:m8gh8EQv
>>204
イエス フォーリンラヴかよ
206奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:46:37.43ID:YmNuOZ2G
ハーヴィ最大のライバルにして、今は改心して正義の弁護士になったタナーさんをボストンから引き入れろ。
2017/07/27(木) 03:30:00.47ID:/ULqwRI5
>>206
改心しすぎてて取り引きとかあかんて言いそうじゃね?
2017/07/27(木) 09:14:34.29ID:+dfyKpDq
>>198
安心しろ
>>195がアホってことだから
2017/07/27(木) 18:56:37.88ID:EIvdHnyS
しかしルイスもルイスの新恋人もロス?に居るって言う彼氏も理解出来んわ
2017/07/27(木) 22:30:14.81ID:VW2FL+Bl
ハーヴィーとドナのキス、必要だったか?
2017/07/27(木) 22:32:37.52ID:WPiXkrQP
>>210
ファンサービス
2017/07/27(木) 22:37:32.40ID:nvfxAcRR
全員ツンデレ
2017/07/28(金) 14:26:07.24ID:gP4uU3/V
>>209
冒頭で夢オチかなっと思ったら案の定だった
何回やるんだよこのシチュエーション
2017/07/28(金) 14:26:26.32ID:gP4uU3/V
>>213
アンカはミス
2017/07/28(金) 17:59:21.61ID:LP3yyn9c
欲求不満なんやろうな
2017/07/29(土) 06:00:19.19ID:6RfCRNyZ
前回までのスーツは
2017/07/30(日) 20:10:09.16ID:Cf3p9GAN
wowowの海外ドラマってシーズン終了後に見逃した人向けに一気見再放送とかありますか?
SUITS6を今から見ようとした場合、DVD化かHulu等への配信を待つしかない?
2017/07/30(日) 20:49:40.21ID:Ckpcf6QE
amazonプライムでシーズン5まで見放題やってます。
2017/07/30(日) 22:19:07.21ID:E/wZMQVo
>>217
イッキ見放送あるよ。たいてい次シーズン前だけど。
2017/07/30(日) 22:37:45.68ID:C2ak0pdH
>>217
再放送やってくれるとしたら年末年始あたり
2017/07/31(月) 04:23:24.23ID:zRSeGcDU
>>217
WOWOWオンデマンドで見れるんじゃない?
2017/08/01(火) 16:09:47.20ID:PUG/PUfe
シヌマヲホメステー ヒウミー ギミナワフィスパー フィウワー
エビバノオウノー ハウヒー ヘビバノウイシー オウィスラー
イビガノビスアー アノマーイ イヌゲスイスエスブスネスネスマー オラー

(;´Д`)オーハッハイ オーハッペイファー

フィヌガヌフギァー
2017/08/02(水) 02:32:47.82ID:A6OGzrSD
フィヌガヌフギァーwww

なんかいいエピだった、マイクの小型事務所編もっとやってほしいな
偉そうなのがムカつくけどw
2017/08/02(水) 08:15:44.16ID:1Q/NRzfC
ハーヴィー、愛情不足の長子は自分が欲しかった愛情を求めて犠牲になってしまう(代償行為)、女性ならDV男の犠牲になったり…。
ハーヴィーの愛情飢餓が突っ張りと、今の地位を築いたんだろうけど。
2017/08/02(水) 11:57:49.06ID:OSUmJrXg
ハーヴィー母自分が原因のことなのにあんな態度でちょっとムカついた
2017/08/02(水) 13:27:55.58ID:QpamwJyQ
>>221
見ようと思ったら直近の回しか見つけらんなかった
6の最初から見れないのかな
227奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:10:32.48ID:bc50d82n
これはハーヴィをイジメるためのドラマなのかな
マイクのわがままにイライラする
2017/08/02(水) 16:26:39.51ID:QpamwJyQ
マイクのこと疎遠な弟とダブって愛しいみたいな話なかったっけ
ぜんぜん似てない
弟すげえ良い子
2017/08/02(水) 18:00:46.86ID:a8BqUtGR
母ちゃん、最初から20年反省しているってなぜ言わなかったのか?
2017/08/02(水) 20:13:38.49ID:ln45qMUa
7年前のシーンはちょっとした色褪せとハーヴィーのヘアスタイルで判断すんのか?
次回予告もなんかぼんやりエフェクトって事は夢落ち回じゃねーだろーな?

>>228
弟、過去にちょっと問題なかったっけ?
2017/08/02(水) 20:42:41.97ID:5SN3vDAb
肥ってるけど
2017/08/03(木) 00:40:30.26ID:Uh6FQPFa
母親、レストランで言ったような自分の気持ちはぐっとこらえて飲み込んどくべきじゃなかったかねえ
おまけに浮気相手のおっさんまで上から来るし
ハーヴィが家族から遠ざかる原因作った側が遠ざかってた事について責めるってなんだかなあ
2017/08/03(木) 00:44:54.52ID:t30dLbsr
弟、麻薬やってなかった?別のドラマか
しかも病気ってなんだ

>>232
うん、母親が悪い
私もアナタを許すって偉そうに
2017/08/03(木) 02:32:40.93ID:T9qd3vTc
母親も母親の浮気相手も身勝手過ぎて酷い
そういう人だから子供のいる家で浮気なんて出来たんだろうけど
それでも家族のために和解しろって世界なのかねアメリカは
235奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:07:31.51ID:3Sa95Fhn
マイク、母親、不倫相手、弟、全員自分勝手すぎるだろ
ハーヴィの気持ち無視して自分の気持ちをわかってくれってw
このドラマ、ハーヴィが一番不憫だわ
2017/08/03(木) 08:38:30.97ID:4rfSwYIa
20年以上恨まれてきたってわかってるのにあのタイミングで
アナタだけが辛かったと思わないで、とか言い出す時点で
ホントクズ母親
2017/08/03(木) 15:41:05.37ID:Y99WiddN
何歳の頃かわからないけど
映像から想像するに10歳前後か

ようやく自己が確立されつつあるかな
っていうばかりの年頃に、

家の中に知らない大人の男がいて、
想像してみろ、まずその時点でドン引きだろ?

親の恋愛事情とか知るかよ
知らない大人の男が家の中にいたというだけで
計り知れないショックだよ

挙げ句にお父さんには黙ってて、と言われ、
貴方が怒ってたせいで
私も辛かったと逆ギレされるどころか
さも当然と言わんばかりに乗り込んでくる間男

俺たちのハーヴィー……
あの場面は怒って当然だろ
こんな理不尽極まりない話が
許されていいのだろうか
238奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 16:02:06.99ID:rQXc5K3r
自分を棚に上げて責める母親と家族を壊したくせに自分の家族は壊すなという浮気相手
葬式に出てくる浮気相手とそれをかばう母親
加害者が被害者ぶるとはこういうことかとはっきり理解できた

これがアメリカの家族観ならさっぱりわからない
2017/08/03(木) 16:04:56.84ID:YKyIiGKX
謝ったら負けの国だからなぁ
2017/08/03(木) 16:18:40.59ID:oxY/Gud7
弟の理屈も変だよね
病気の再発をハーヴィーにちゃんと相談した上で、ところが母親との確執で助けに来てくれなかった
みたいな経緯があるならともかく、確執あるからって最初から相談しないことを選んだのは自分なわけで
その確執は100%母親のせいなわけで、結果ハーヴィー抜きで自分たち一家&母親&浮気相手で助け合ってたんだぞ!
とか後で言うのもそれで罪悪感抱かせるのもずるいわ

まあ弟は母親が子供の頃のハーヴィーに浮気を口止めしたことまでは知らないだろうから
ハーヴィーの傷の深さをちゃんとわかってないんだろうけど、母親は開き直りすぎだねw
自己主張が正義の国だから、自分が悪くても言うことは言うって感じなのかな
日本だったら「お前が言うな」で終わりだけどアメリカの視聴者どんな反応だったんだろう
2017/08/03(木) 16:34:58.45ID:cXCSpsXl
ハーヴィーはだからあれだけの成功を収めたんだろうけど、田舎社会に良くある、
後ろ暗いこともおのおのの利でだんまり…上手いこと納めて成り立っていくつうのには合わないよね。
田舎側からしてもハーヴィーは田舎を捨てた人間(部外者)なんだしね。
2017/08/03(木) 17:01:02.86ID:d1bjaS9x
ガキは黙っておかんの言うこと聞いてりゃいいんだよ
おかんはしたいことしただけ
243奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:52:18.25ID:3Sa95Fhn
母親に会いに行くきっかけを作ったマイクの暴言も酷すぎる
事務所に戻らないと言い切ったんだから絶対戻ってこないんだろうな?
2017/08/03(木) 19:52:20.82ID:Uh6FQPFa
ガキなのは自分のしたいことして子供をなじるおかんの方
245奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 03:19:58.73ID:i6LYBlEK
うちの家もこんな感じで母親と10年くらい会ってないけど
ハービーと一緒で悪者扱いされるよ
でもそれはさ誰かを悪者にすることで一致団結のあれだと思ってるから
謝罪も和解もする気ないよハービーも和解する気なんて思わなきゃ傷つかずにすんだのに
なんかさ次元の違う人たち頭が低層の家族で生まれると普通の事言っても悪者だからさ悲しいけど
今回のスーツ今迄で一番嫌な回だったよ。
2017/08/04(金) 04:05:02.73ID:HynwmQNK
家族ネタが深まる旅にドラマの世界観がショボくなっていくな
2017/08/04(金) 14:57:17.24ID:hsOlagiR
おもしろかったけどな
2017/08/04(金) 19:24:25.37ID:LTsdYS44
>>240
>ハーヴィーの傷の深さをちゃんとわかってないんだろうけど、母親は開き直りすぎだねw
アメリカにも毒親はいるんだと理解するのがこのテーマじゃないかい?
2017/08/04(金) 23:41:36.49ID:k+c1c4dj
本当母親クソだよね自分のこと棚に上げて
弟も一緒になってハーヴィー責めるし
このシーズン、ハーヴィーが空回りして撃沈してばっかりで可哀想だわ
最初の頃みたいなハーヴィー無双が見たいわ
250奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:35:04.51ID:6G9vAVcm
>>248
>アメリカにも

アメリカ人はアメリカにはクソ親は今までいないと思ってきたの?
さすがアメリカ人だなw
2017/08/05(土) 14:43:34.29ID:KFa4bsbA
>>243
マイクw母親寝たで忘れられてたが
こいつもかなりむごい

ハーヴィーがクライアントを失ってでも
何を犠牲にしても最優先で事に当たり、
さらに結果も出したのに、
こいつには何にも響いてない

さも当然かのように出所して挙げ句には
「足を引っ張られるからもう関わらないでくれ」だと?

はあ??詐欺師くんだりが何勘違いしてんだ?
お前、マジでたいがいにしとけよ
絶対許さんからな

頼むから誰かそう怒鳴りつけてほしい
2017/08/05(土) 16:56:02.85ID:kQsBr2YG
怒鳴りつけられるのはいつもハーヴィーだよ。ほんと可哀想だ。モラハラDV男にそれでも尽くすバカな女みたいな役割なハーヴィー。
253奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:35:51.05ID:6OgU1DC7
>>250
>アメリカ人はアメリカにはクソ親は今までいないと思ってきたの?

おっと恨むのだったら自分の親を恨んでくれよ、
あんたがそんなクソみたいな性格になったのは俺のせいじゃないw
2017/08/06(日) 03:21:23.63ID:L4PhDwWX
まぁこのドラマで一番クソなのはマイクで間違いない
一番かわいいのはルイス
2017/08/06(日) 17:19:17.99ID:0Xs/YXep
マイクを叩いているヤツがいるけど、今回のマイクは屑行動してたのか?
異常にマイクを扱き下ろすヤツが気持ち悪い
2017/08/06(日) 17:38:00.14ID:Zum0HxkH
主人公だから仕方ないんだろうけど、マイク、まあ特にマイクとレイチェルのカップル事情が皇室並みに最優先されるから余計ウザく感じるんだと思うよ。
2017/08/06(日) 17:45:20.97ID:0Xs/YXep
今回はハーヴィーメインの話なのに怖いな…
258奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:39:16.42ID:XANumxh3
マイクはクソだがルイスもクソだろ
2017/08/06(日) 21:46:33.26ID:2F1f4lH/
出所したマイクを迎えに行ったハーヴィーのクルマがレクサスだったよね。
エスタブリッシュメント的なメルセデスでは無く、レクサスってところに意味があるのかも。
2017/08/06(日) 22:32:54.24ID:NxabcvZ1
今まで見ててレクサスがスポンサーだと気づいてない奴がいるのかよ?
2017/08/06(日) 22:46:44.32ID:BAonfCGU
マイクは一般人のためにがんばろうとしてるし、一番いい奴だよ
2017/08/06(日) 23:17:47.12ID:NpmWQ2AH
>>259
さらし上げ
2017/08/07(月) 00:16:49.34ID:lv+0rGHA
タナーはメルセデスだったな
264奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:01:02.79ID:s/CMtJod
>>260
>今まで見ててレクサスがスポンサーだと気づいてない奴がいるのかよ?

全エピを記憶しているほどではないけど、レクサスを強調するようなシーンがあったとは
思えんけど?
第一、主人公マイクはチャリ愛用だろw
2017/08/07(月) 01:07:11.76ID:EPB7p4pJ
前からレクサスやったやん...
2017/08/07(月) 01:36:54.82ID:lv+0rGHA
タナーのメルセデスは社外からリモコンで自分の前まで迎えに来てくれる車だった。
タナーが「どうだ、俺の車のほうがお前のレクサスより上だぜ」ってシーンがあったけどな。
当時のタナーが悪徳弁護士だったとしても、レクサスにはマイナスイメージっぽかったけどね。
2017/08/08(火) 00:15:26.31ID:daTYdWCh
タナーとかいう端役が何乗ってか知らんが、主役のハービーはずっとレクサス。
初期は、フロントからリアまで舐めるように映して強調しまくりだったろ。
今でも乗り降りするハービーだけじゃなくて、ちゃんとレクサスとわかるように車を映してる。
2017/08/08(火) 01:00:45.65ID:mf0PWGza
”初期”とか”今”とかでなくてエピで示してくれ。
俺的には、”あの「テスラクイズ」”とマッカ−ノン・モーターズのエピの方が
印象的なんだが。
2017/08/08(火) 04:11:09.29ID:VxHo48CD
>>266
ネタで言ってるのかな
おまえの妄想だぞそれ
2017/08/08(火) 04:20:32.73ID:VxHo48CD
>>267
最初はこれ乗ってたよ
レクサスじゃないよ

http://i.imgur.com/NDYNJqC.jpg
2017/08/08(火) 10:01:19.20ID:/IhfOaAu
自分で運転するわけでもなし、レクサスでもメルセデスでもあの手の車なら何でもええやんか

確かハーヴィーは車収集もしてなた
イギリス野郎に取られたオープンとか、司法省?のしつこいオッさん家に朝から乗り付けたアメ車とか
272奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:15:15.91ID:mf0PWGza
>>270
2012年頃のリンカーン・タウンカーですよね。
どちらかというとリムジン・サービス(日本のハイヤー)に多く使用されていた車種で、
オーナーカーとするとちょいと違和感があります。
会社差し回しのシェファードリブンではないでしょうか?

NYでレクサスがリムジンとして使用されているのは見たことが無いのですけど、
やはりステイタス的にパーソナルなイメージだからでしょうか。
2017/08/08(火) 15:56:06.58ID:2z/5TD69
スポンサーだからだからでしょレクサス推し
アメ車もよく出てる
2017/08/08(火) 18:48:05.64ID:VNJunSnk
>>269
ネタってwww
自分が見てないだけでネタ判定する奴初めてだわ。
シーズン1か2でちゃんとそのシーンあるから捜してみろ、このバカ
275奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:53:16.12ID:mf0PWGza
>>273
>スポンサーだからだからでしょレクサス推し

なんだ秋元さんでしたかw
2017/08/08(火) 20:20:36.31ID:VxHo48CD
>>274
運転手写ってるでしょ
妄想こわい
2017/08/08(火) 20:31:26.08ID:VxHo48CD
このシーン?リモコンどこ?

http://i.imgur.com/agkzWZ4.png

わかりずらけど運転手の手が見える

http://i.imgur.com/l6lEWyu.jpg
2017/08/08(火) 21:27:43.81ID:/IhfOaAu
マッカーノンまでハーヴィーとルイスとマイクで行った時の車はベントレー?
あれは借り物だっけ?
2017/08/08(火) 23:49:04.24ID:zXbYEiAx
ロースクールでないでどうやって弁護士になるのかい?
2017/08/09(水) 00:06:50.89ID:QsBhGJrT
ランチしながらプライベートな話するハーヴィとルイスかわゆい
新鮮なシーンだった
面倒くさそうなハーヴィにわろた
2017/08/09(水) 07:40:07.15ID:G9BK/OD8
>>927
アメリカの資格制度がよくわからないけど
erなんかの医療モノだと医大院コースの普通の医者とは別に
看護師何年かやったら医療学校で学んでインターンってなり方も有るから
もしかして弁護士もロースクール出なくても資格取る方法が有るのかもね
2017/08/09(水) 11:05:28.21ID:1FUTIJxI
でも今までマイクが無資格って
バレてた原因ってロースクールなんだよな
もし別の手段あるなら今までの周りの反応が違和感あるな
2017/08/09(水) 11:55:40.91ID:4XpO/Jxa
イギリスで弁護士資格持っているとどうたらこうたらってのが、イギリスの弁護士事務所と合併したとき有りましたね。
どっかで弁護士の資格持っていないと、NYの弁護士になれないんじゃなかったっけ?
>ロースクールに行かないで弁護士になるには
284奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:38:08.55ID:mhd5FTb7
でもこれでマイクが本物の弁護士になるフラグは立った

しかし前回マイクに酷いことを言われたのに
簡単に許しちゃうハーヴィのやさしさに涙が出て生きた
2017/08/09(水) 19:33:51.06ID:3Z7s6dxr
ルイスの成長がいいな
レイチェルにあんなに肩入れするようになるなんてな
まあマイクって言う共通の爆弾を抱えたからだろうけど
しかしルイス、この婚約者はあかんぞ
自分で中途半端な事しといて相手にそれを許さないタイプやないけ
腹に蹴り入れてGood-byeしろ

しかしドナと言葉遊びしてーなおい
2017/08/09(水) 19:34:19.50ID:EVEwBedR
>>266の脳内メルツェデスすげーw
2017/08/09(水) 19:39:07.28ID:VW6JsDVe
ルイスの相手なんか怪しいよな
けどハービーとタッグはよかった、ハービーの煽りがいやらしかったがw
288奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:56:52.60ID:mhd5FTb7
>>285
あの機械が爆発的にヒットしてドナとIT君は大金持ちなるな
2017/08/09(水) 20:15:52.20ID:3Z7s6dxr
>>288
意外にドナとIT君が結ばれたりしてな
まあ俺は許さんけど
2017/08/09(水) 21:35:01.05ID:rbQoMwmm
話の作り方がひでえなあこれ。無理やりすぎ
2017/08/09(水) 21:41:55.12ID:PXyGjZWf
脚本家天才だろw
2017/08/09(水) 22:19:00.08ID:zyqskvWG
速く第一話再放送してくれ〜
未だに見られない
2017/08/10(木) 07:07:40.16ID:nrULv9na
訴訟の国とは言え、家賃滞納であの厚かましさはないな
294奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:30:59.80ID:IUqHEFac
>>289
さては机の下からのドナの生足にモッコリしたな
>>291
ちと強引すぎるな
ホモかドMかなと思う位にハーヴィはマイクを簡単に許すし
ルイス恋愛やマイクの訴訟の件も物語に都合つけるための展開になってる感がある
>>293
さすがひくレベルだわな
2017/08/10(木) 12:20:40.12ID:IJZ1Nhqv
ハービーが愛するほど有能なんだよマイクは
296奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:35:02.98ID:IUqHEFac
>>295
それが一番危険なんだよな
ハーヴィ→ドナとうまくいかない
マイク →レイチェルと破局

腐女子の意見取り入れておホモ達にしたDr.houseみたいにしないでほしいわ
2017/08/10(木) 20:40:03.64ID:CH0qJvB9
お互い助け合ってるだけで、どう見てもホモなんかに見えん
2017/08/10(木) 21:50:56.38ID:4BL1Qia6
>>296
ひええ、ドクター・ハウスに何が…
2017/08/10(木) 23:10:00.82ID:kCIyn5fh
今シーズンだけしかちゃんとみてないからかもだけど、お互い助け合ってるように見えない…
ハービーがマイクを助けてあげてるだけだよね
吹き替えのマイクの「〜してよ」ってセリフにイラっとするようになってきた

相談所のあがり症の弁護士は応援したくなるw
2017/08/10(木) 23:37:50.95ID:IJZ1Nhqv
ほとんど最後はマイクの知恵だよw
301奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 07:13:35.49ID:e8adC4gL
確かに助けてるのはハーヴィだけだなw
>>300
でもマイク自身の利益のためだけなんだよな
2017/08/11(金) 11:36:40.33ID:ND3K8gp+
>>298
誤解だよ元々Dr.HOUSEはシャーロック・ホームズの医療版だから
ホームズ/ハウス ワトソン/ウィルソンで
強すぎる友情表現当たり前の上に製作者がゲイなだけ
2017/08/11(金) 12:56:36.71ID:F9HfC4k5
ホームとハウスなのか
2017/08/11(金) 16:32:12.17ID:Sv9ustfn
>>302
あああ、なるほど。ありがとうです。
305奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:40:50.66ID:PWlKAwVi
>>204
的確で草
2017/08/12(土) 14:26:05.19ID:1nImY94T
マイクの「〜してよ」イラっとするの分かる
ガキかよ
2017/08/12(土) 15:17:12.69ID:BxqYX0CN
ハヴィえもんとマイ太だよねぇ
2017/08/12(土) 16:23:56.30ID:vlmgg5df
字幕版で観るのは嫌なの?
2017/08/12(土) 18:30:53.10ID:ofLilBD2
今更だけど今回のアパート追い出されそうになった話の
裁判に立った若い男弁護士酷くない?
演出上マイクに弁護士資格取らせる為っていうのは判るけど
欲張った住民だから同情しなくていいって事なのか
2017/08/12(土) 19:13:49.44ID:yDU8nyk8
ボスに依頼してたじゃん
2017/08/12(土) 19:53:42.75ID:9To1rRXN
今回のアパートの件だけど、結局裁判負けちゃったから、
住人は最初に提示された2万5千ドルも受け取れずに
無一文でアパート追い出されちゃうってことなになるの?
だったら、最初の2万5千で手を打っていたほうが良くない?
それともこの後マイクが弁護士になって、また子供の病気の件で
訴訟して50万ドル勝ち取るとかそういう伏線なのか、
それともこの件はもう終了なのかしら
312奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:20:39.79ID:U3RUTAW0
終了じゃないかな
引っ張るネタでもないし
そのために親は強欲キャラにして視聴者に感情移入させないようにしたのではないかな
2017/08/12(土) 23:16:44.62ID:/DeFyvQl
3ヶ月分で3800ドルだと日本円で約41万円
1ヶ月約14万

アメリカって結構家賃高いんだね
2017/08/12(土) 23:40:08.55ID:ahRQGyU+
ジェシカの服装を見るのがこのドラマの楽しみの一つだったんだな、といなくなって再確認
ドナだけじゃ満たされないー
レイチェルとルイスの彼女の服装苦手
2017/08/13(日) 02:21:32.67ID:UGPwK4ze
>>313
ニューヨークにしては安くない?
東京だってもっと高くて狭いよ
2017/08/13(日) 04:23:52.46ID:R4ygh6o8
アメリカの都会っていうか、一部の特に景気のいい都市は家賃が異常に上がりすぎて
公務員として働いてるのに家賃払えないからキャンピングカー生活してるとか有職ホームレスになっちゃったとかが
社会問題になってるらしいよ
2017/08/13(日) 19:29:46.00ID:gkKcZjyf
月14万円なら激安の部類
建て替えとか分譲にするとかじゃないと
入居者の権利が強くて家賃上げるの難しいんじゃなかったっけ
318奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 06:49:32.01ID:6+BImlr8
>>274
>>277
クスクスwwwww
これは恥ずかしいwwww
2017/08/14(月) 09:46:18.07ID:LpvXNPfH
感じ悪いな
マイクみたい
2017/08/14(月) 12:35:52.08ID:1UnV958o
前の回見直してたら、ルイスの髪が長くなったり短くなったりしててワロタww
1日で伸びすぎww
2017/08/14(月) 14:07:20.35ID:zfa/jqoi
>>311
最後に裁判長がこの件で再度訴訟すんなって言ってたから
もう無理だろ
2017/08/15(火) 16:50:35.78ID:zt2RDCgi
huluでS1の6話まで見てめちゃくちゃ面白いんですが、
トレバーとかいうクズの言動に耐えられません。
マイクがまたバカで、このクズをさっさと切らないんでストレスが溜まります。

このクズバーはセカンドシーズン以降も先々も出演し続けるんでしょうか?
もしそうであれば、S1見終わったら切ろうと思っています。教えてください。
2017/08/15(火) 17:02:02.07ID:15Okixyt
二度と出ない
2017/08/15(火) 17:06:10.38ID:sQ6ZymTg
>>322
足かせ野郎がいないとハプニングネタに困るからね。後も結構出てきたよ。
2017/08/15(火) 21:21:27.08ID:kgjxFhqU
>>322
最後は改心すっから許してやれ
2017/08/15(火) 21:53:06.47ID:o6OTeJsi
imdb見たら今度出るかどうか判るやん
2017/08/15(火) 23:32:05.55ID:WAHH8/qE
弁護士でもないのにあんなでしゃばれるとイライラするよな
2017/08/15(火) 23:47:05.12ID:kgjxFhqU
弁護士にだけさせてもらってサヨナラってか?
家族だと言ってるのに
で、困った時だけまた泣きついてくるんか?
困ったちゃんやのぉ
2017/08/16(水) 01:11:21.46ID:sc3wr+rs
黒人CEOはゲスだがさすがに切れ者だな
いつもながらドロドロの展開w
2017/08/16(水) 09:20:05.23ID:UUsInWFa
レイチェル太ったなぁ・・・
2017/08/16(水) 14:32:04.13ID:cphiqtd9
メーガンの体重は61kgか…
今、ミヤネ屋でニュースやっとる
2017/08/16(水) 15:23:00.78ID:d3omxRCd
結婚決まったとか?
2017/08/16(水) 16:35:30.73ID:NOtkaJ8X
リクルート 2003年
http://i.imgur.com/FpCFTRO.jpg
2017/08/16(水) 20:32:01.72ID:DsZHOly/
現実世界では幸せな結婚をして欲しいね
2017/08/17(木) 13:27:43.79ID:peWrE7SH
このままスムーズに結婚出来ちゃったら
離婚経験者との結婚禁止で王室出たり出なくて諦めて荒れ果てたアン王女とかが気の毒だな
でもダイアナの悲劇以降だからもう普通に結婚させるのかな英国王室
2017/08/17(木) 19:35:11.11ID:HOoUUQd7
>>335
父親が離婚経験者でバツイチのおばさんと再婚したから、そこは問題ないと思った。
でも黒人のハーフ?は問題ないのかな。
2017/08/18(金) 02:18:33.39ID:moJ5dMJd
白人じゃないと駄目とかあるん?
338奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:02:10.72ID:FAkv9EVa
レイチェルの中の人が皇室結婚するなら
マイクと破局して降板かな

まぁとりあえずもう絶対にも事務所には戻らないってマイクは息巻いてるんだから
バーヴィリットには戻ってくるなよ
2017/08/18(金) 14:31:29.39ID:2IU0LZJK
ネイサンとケンカ別れして居場所無くなる未来しか見えない
勝っても負けても扱いづらいから切られる→犯罪歴あるからまた居場所がない→pslに戻る
340奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 15:23:47.76ID:FAkv9EVa
だな
証券会社の時も雇ってもらっておいて裏切ってるし
今回も雇ってくれたのに裏切るんだろうな
2017/08/18(金) 16:50:54.30ID:16y465eA
ここまでくるとなんかの病気みたい
2017/08/18(金) 22:45:47.14ID:RJsFmv/Z
厨二病かな?
2017/08/19(土) 18:15:04.06ID:VE0n0Gvu
ヘンリー王子の話題知って驚いて来ちゃったんだが、実際のところもし結婚して皇室の人になったらドラマは降板になんの?マイクやめて王子と結婚て方がドラマにできそうだけどw
2017/08/19(土) 22:10:12.94ID:TvcwuvCr
>>343
婚約したメーガンは以前から「レイチェルを殺してほしい」と降板希望しとる
後は製作陣が事故死させるなり、調整して降板させるはず

『スーツ』レイチェル役メーガン・マークル、ヘンリー王子との熱愛で降板希望か
http://www.crank-in.net/drama/news/48403
2017/08/19(土) 23:04:56.54ID:aS1y3tRr
>>343
>マイクやめて王子と結婚て方がドラマにできそうだけどw
ねとられマイクとか、まるでストーリーがSUITSから変わってしまいそうで
噴いちゃいましたw
2017/08/20(日) 00:11:59.69ID:ey04WHmL
マイクみちづれで降板してほしいな
347奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:27:45.16ID:qGKR+sKk
マイクが退場したらスーツの意味なくなるでしょ・・・
マイクのゲスさがこのドラマの醍醐味なんだから
2017/08/20(日) 11:09:30.10ID:E7/ARGhe
主演で一般人のためにがんばってるのになに言ってんだか
2017/08/20(日) 12:32:45.57ID:DsebsaPi
去年は8月早々にシーズン更新報道されてたけど、今年は流石にないか
350奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:05:44.31ID:qGKR+sKk
>>348
このドラマ理解できてないのかな?
困ってる人、弱い立場の人と名目上言ってはいるが
どうみてもマイクは自分を救うために弁護士活動してるでしょ
それに弁護士という薬物におぼれている節もある(薬物前科者につながる)
2017/08/20(日) 18:53:34.80ID:E7/ARGhe
事務所のために刑務所まで行ったのになに言ってんだかw
352奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:18:15.37ID:/azbR6IB
>>350
>どうみてもマイクは自分を救うために弁護士活動してるでしょ
秀逸な洞察だと思うぞ
2017/08/20(日) 20:09:10.82ID:E7/ARGhe
仕事だし自分の生活もあるんだから当たり前だろw
2017/08/20(日) 23:02:22.92ID:t1LQtxpb
まーた偏屈なマイクアンチが現れたか

スピンオフでSUITSから去ったジェシカの後日譚やるってよ
http://dramanavi.net/news/2017/08/suits7-1.php
2017/08/20(日) 23:06:18.39ID:kp5i9FI8
レイチェル降板よろこんで

ジェシカのスピンオフって若かりし頃とかだったら嫌だと思ったら、ちゃんとあのジェシカなのね
良かった
2017/08/22(火) 23:56:16.49ID:5uW94lul
なんでアメリカ人って、過去の言わなくてもいい過ちを恋人にわざわざ告白しようか悩むん?
2017/08/22(火) 23:58:12.22ID:os0qVaCw
もう全員降板でいーよ
2017/08/23(水) 01:25:45.74ID:esmI/hoB
いやホント、言わなきゃ絶対バレないうっかりキスしたとか、犯罪やったとか、実は本名じゃないんだとか、子供の頃性的虐待受けてたとか
何故わざわざ自分から打ち明ける、もしくは無理にでも喋らせようとするんだ?

んでもって「愛してるなら許せるはずだ!」とか言い出したりしだすし
2017/08/23(水) 01:55:48.27ID:ZOy+V4L5
なんか英語圏のドラマ観てるとどれも嘘を付かれたって事に半端なく怒るから
本当に愛し合って付き合うなら全部話さなきゃいけないっぽいわ
黙ってた事も嘘に入るみたい
2017/08/23(水) 06:39:58.02ID:OmSc90Z9
レイチェルの降板決まったの?
やった!顔もキャラも嫌いだからせいせいする
2017/08/23(水) 13:37:29.42ID:87zzLcYK
どこの国の人でも騙されてたら気分悪いよw
2017/08/23(水) 17:23:59.86ID:esmI/hoB
違うドラマの話だが、トラウマになってる子供の頃の性的虐待の体験を本人は話したくないと言ってるのに
執拗に「愛してるなら話せるはずよ!」と聞き出そうとするとか
PTSDになってる戦時体験を無理矢理聞き出そうとするとか
騙し以前に何か妙な信念や強迫観念めいたものを感じる事があるな。

キリスト教の懺悔だの告解だのの影響だろうか。
2017/08/23(水) 17:53:50.23ID:8U6rmjHv
今更言っても仕方がないんだけど、ドラマの大部分が言い争いで見てて疲れる
ザ・ドナの話なんてどうでもいいわと思ってたけど、今回はいい休憩になった
2017/08/23(水) 19:00:57.60ID:EN+XxW0A
>>362
宗教の影響は強くあると思う
どちらにせよ日本人には理解しがたいところ
2017/08/23(水) 19:06:26.83ID:COusDvvA
弁護士業は守秘義務が有るんだから、なんでも喋る訳にはいかないだろうにw
2017/08/23(水) 19:16:06.47ID:x+BKTVGn
昔結婚してたとか、そういうのはいいけど、
マイクの罪を知ってたなんて言う必要があるのか。
日本人なら、はぁ?で終わりそう。
2017/08/23(水) 20:36:06.75ID:996Q1kRu
来週最終回か
マイクムカつくからあの検事補にボコボコにやられてほしいw
2017/08/23(水) 22:22:53.66ID:6MqPzqt4
予告はジェシカだったな

事務所の事には芋引きルイス…婚約者には芋引かなかったな
だからあの女はやめとけって
何でも知りたい知りたい言っといて知ったらコレかよ
腹に裏拳入れてGood-byeしろ
もっとデカく受け止めてくれるイイ女がいるさ

レイチェルの中の人にとっては今回のモメ事で別れる展開が良かったのかな?

ドナ、アイツらは全く分かってない
気にすんな
2017/08/24(木) 14:22:05.07ID:rr1nmvxi
なんかマイクのわがままで話がややこしくなるけど
最終的にはハーヴィが尻拭いして最初の提案に戻ってきて解決してる感じ
ルイスの恋人もマイクみたいにちょっと変でめんどくさそうなキャラだよな
2017/08/24(木) 14:25:06.01ID:l5+tEqtQ
マイクのワガママじゃなくて
ハービーがなんとかして弁護士にしてやろうとあれこれするからややこしくなってるだけ
2017/08/24(木) 14:41:25.41ID:P3q+7Ey5
これはマジでヤバイって言ってた問題が
あっさり片付くから全然やばさを感じない
2017/08/24(木) 14:53:39.26ID:tMS3PZM5
今回は病気になってた原告の共社員の人が
1億でいい和解しろ!って言ってた所を2億和解になって
マイクとハービーも仲直り出来てよかったなーって思ったら
ルイスがあんなんなって毎度ルイス気の毒で仕方がないわ
2017/08/24(木) 15:29:54.54ID:gjerZZy7
ルイスは身から出た錆としか…
それでも憎めないキャラだけどね
昨日ふとデイ・アフター・トゥモロー見てたら若くて細いルイスが出ててびっくりした
一瞬で死んでたけど
2017/08/24(木) 19:57:21.00ID:BO+VONbe
>>354
クローザーからMajor Crimesに切り替わったみたいに、
SUITSからジェシカ政治家ドラマに切り替わるのかな。
2017/08/25(金) 21:48:52.40ID:yRNNbh4c
というか完全記憶とかいう超絶設定が生かされる話がほんとないのがあれだな
なんのためにこんな設定にしたんだろうもったいない
2017/08/26(土) 00:47:36.39ID:T5smn1KY
そもそもデータベース化が進んでる現代社会で完全記憶力なんて大した意味持たないのでは
2017/08/26(土) 05:00:35.72ID:JG2U0S8c
ハービーの専属運転手のレイって
その後出てこないよね?
2017/08/26(土) 08:13:29.05ID:kMDfS2dR
>>375
>というか完全記憶とかいう超絶設定が生かされる話がほんとないのがあれだな

マイクのような天才が、世渡り上手にふるまっていたら面白くも無いドラマだろね。
ボーンズのテンペランス・ブレナンも同様なんだが、社会生活不適合なところが
ドラマなんだわ。
2017/08/26(土) 08:20:57.97ID:VYW7kxh4
>>377
ハーヴィーがオカンに会いに行く回で、レイを待たせてあるからってドナのセリフはあったような
レイ本人は出てないかな?
380奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:15:36.39ID:GuuZzWKq
マイク大好きおじさん
2017/08/27(日) 17:43:53.85ID:5i4rJwZZ
>>376
データベース化されてない紙の情報を記憶して再現できるから意味があるんでしょ
2017/08/27(日) 18:11:43.36ID:hmC3PJ3M
もう政治ドラマで仕切りなおしたほうがいいよね。
ルイスはキャラが立ってるから引き続き出たら面白そうじゃん。
ハービーとマイクはお役御免でいいだろ。
2017/08/27(日) 18:40:24.50ID:ATcx4lV1
>>377
レクサスと契約切れて不要になった。
2017/08/27(日) 23:16:04.53ID:b5uyy5uc
なんで日本車だったんだろ
レクサスって向こうではどういう立ち位置なんだろ
2017/08/28(月) 08:39:54.09ID:5q7O1P59
テキサスでハービーが大暴れ
386奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 08:28:13.15ID:Ro3v5RTx
今日最終回だっけ
豚のミサイルで日本が終了したりしてな
2017/08/29(火) 14:08:58.17ID:XfN0INob
ソプラノズでも初回にクリスがセルシオを乗り回してて、トニーが
あの野郎ガキのくせに6万ドルのレクサスなんかに乗ってやがる!って言ってる
2017/08/29(火) 14:53:14.40ID:vNlUPLO0
>>387
セルシオ≒ レクサスLS でしたっけ?
2017/08/29(火) 23:22:27.41ID:hC3F7qBA
ロースクールでないで弁護士になれる制度なんてあんの?
2017/08/30(水) 00:10:36.43ID:LfqLmmjM
シーズン重ねるごとに陳腐になるのはしゃーないね・・・
2017/08/30(水) 00:12:55.91ID:oKa1M4PV
おもしろかったわ
ジェシカ様かっけー
2017/08/30(水) 00:18:08.23ID:rV4Jl8OB
マイクの口元と吹き替えがムカついてしゃあないシーズンだったw
ルイス残念だったね
2017/08/30(水) 00:25:14.99ID:LfqLmmjM
いや、全然ダメだろwww
無理矢理でも、後付けでも理屈でねじ伏せるのが前提でやってきたのに、2シーズン跨いで大敵だったギブスを情だけで黙らせるとかw
2017/08/30(水) 00:37:06.29ID:mcGjvPS6
>>389
だよねえ
ロースクール出てないで司法試験受けられるのかな
ていうかマイケルって司法試験受けてたっけ
ニューヨーク州ってそんなに簡単に弁護士になれるの?

ルイス残念だげど
いい大人が女にフラれたぐらいで泣くのもなあ
2017/08/30(水) 00:45:13.01ID:zcfVX62W
マイクは実際のところロースクールどころか大学すらでてないからな
ドラマ内だけのフィクション展開か?
2017/08/30(水) 00:48:32.54ID:mcGjvPS6
>>395
中退だったよね
2017/08/30(水) 08:44:25.72ID:GcNR/30p
ハーバード大学卒っていう書類はルイスがそのネタ突っ込んだ時に偽造しちゃったから、そのウソはもうどうにもできないんじゃないか?
ロースクールを出たっていう書類までは偽造してなかったはず
だからロースクールのネタをごちゃごちゃやってるんだと思ってた
2017/08/30(水) 08:57:44.22ID:gEj3VUUi
>>393
あれ情だけでなくて、昔の温情かけたのをネタに審査員を代わってもらったっていう裏工作=私怨で落ちるように工作してたってバレるからじゃないの?
情の部分だけを強調させて、わざと女性名に変更、背後関係を知ってるわよっていう脅し。
ギブスの面目も立つし、綺麗に引ける。ほんと凄い脚本、ジェシカ最高って思ったわ!

個人的にはジュリアス精神科医の弁も理路整然として凄かったわ!
2017/08/30(水) 10:36:24.36ID:rBYBUhnP
俺も、大学出てないのに弁護士になれるってファンタジーすぎる気がする。

次シーズンからは見る価値無しって感じ。
2017/08/30(水) 11:57:11.46ID:cSmZYVhc
日本だって法学部どころか大学すら卒業してなくても
司法試験さえ合格すればその後研修して弁護士にはなれるから
アメリカも方法はあるんじゃないかな〜
2017/08/30(水) 13:25:42.06ID:/cFofT8k
>>400
そんな制度があったら偽弁護士をする必要なかったろ
正々堂々と弁護士になれたじゃん
2017/08/30(水) 14:49:06.16ID:QO1kUATu
アイビーリーグ卒だかハーバード卒しか採らない事務所じゃなかったの?
ただの弁護士じゃ入れないじゃない
2017/08/30(水) 15:07:37.42ID:WgMhKwmZ
最後のマイクとハービーの取引をみてないんだな
2017/08/30(水) 15:08:37.84ID:mutlLSyP
>>402
それはピアソン事務所に限ったことで
弁護士費用資格取得には関係ないじゃん
2017/08/30(水) 15:09:46.88ID:mutlLSyP
>>404
弁護士資格の間違い
2017/08/30(水) 17:01:20.42ID:zEyeiP+u
なんだかんだで最後ジェシカが全部持ってって気持ちが良かった
女性キャラの中でもすごく魅力的だしやっぱりまだまだ続投してほしいつーかスピンオフどうなんだろ脇役だから輝いて見えるんだろーか
2017/08/30(水) 17:05:24.28ID:WgMhKwmZ
刑務所のカウンセラーの人のシーンもよかった
2017/08/30(水) 18:31:43.82ID:niYGYjdd
ジェシカママ、ルイスのほうも何とかしてやって…
いや、これで良かったんだよルイス
ドナの本当に欲しいモノ、多分ドナ自身は分かってると思うけどな
次シーズンはハーヴィーがTOPか?
事務所、世間的には相談支所みたいなのが中にあった方が好印象なのかね?
マイクに乗っ取られないようにしてくれよ、ハーヴィー
やはりグレッチェンはJBにしか見えん
ではお前等、シーズン7でな
2017/08/30(水) 20:19:52.59ID:QO1kUATu
>>404
途中で弁護士資格取ったら事務所にとっても問題になる
偽物だとばれるから絶対に無理
今シーズン前半までに資格取れてたとしても事務所には残れてない
事務所が崩壊に向かってボロボロな状態で最終的にハービーが実質トップになったから事務所に残れた
資格を取ったのも最悪な状況に追いこまれたからこそ
社会奉仕的な活動が出来る小さな事務所に残りたいと願ったから

全部ひっくるめてシーズン終盤でしか弁護士の資格は取れなかったんだよ
制度云々関係無く
2017/08/30(水) 20:38:59.42ID:mcGjvPS6
麻薬所持で大学追放

偽弁護士として活動

告発されて問われるも組織ぐるみで検事に抵抗

逮捕、刑務所に収監

先輩悪徳弁護士と共謀し外出、情婦と再会

同房者を差し出し、短期間で出所

偽弁護士活動再開

活動に制限があるので、恐喝やあの手この手で組織ぐるみで無理やり弁護士資格取得
2017/08/30(水) 22:14:20.01ID:rBYBUhnP
>>410

大学追放は学長の娘のカンニングの手伝いしたからじゃなかった?
2017/08/30(水) 22:36:13.83ID:zcfVX62W
>>409
なげぇよ
そして読みづらい
まぁただの大学中退だったら委員会に相手にされなかったことは確かだな
2017/08/30(水) 23:23:39.22ID:eywWJuk3
スポーツ動画配信サービスDAZN(ダ・ゾン)が日本での契約数が100万件を超えたことを発表した。日本でのサービス開始から1年
の節目を迎え、29日に都内で説明会を開催。
ジェームス・ラシュトンCEOは「日本市場で計画通りに受け入れられている。細かい数字
は出せないが、(契約数は)7桁以上の数字になっている。100万件は超えた」と語った。

 現在は10年2100億円の放映権契約を結んだJリーグの全試合に加え、欧州5大リーグも放映。MLB、F1、Vリーグ、NFL、なども
視聴できる。
ドイツ、スイス、オーストリア、カナダでもサービスを展開しており、J1の神戸に元ドイツ代表FWポドルスキの加入後は、ド
イツでのJリーグ視聴者が約8倍になったことも説明された。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00000101-spnannex-socc

2017/08/29(火) 14:47:43.22
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504021508/

 なお、日本での人気スポーツは、サッカー、野球、モータースポーツ、バレーボール、テニス、バスケットボール、MMA、自転車競技、アイスホッケー、ゴルフの順。
ドイツでは1位がサッカーで同じだが、以下バスケ、アメリカンフットボール、テニス、アイスホッケー、ダーツと続いており、国によってかなり人気スポーツが違うことが確認できる。
2017/08/30(水) 23:29:42.73ID:mcGjvPS6
>>411
そうだっけ?
ごめんね
2017/08/30(水) 23:32:56.09ID:3xgQ/RPi
ルイスは人生経験豊富なグレッチェンに相談していりゃよかったのに、
お嬢様育ちのレイチェルに相談してババを引いたなw
2017/08/31(木) 03:06:59.24ID:Esr+W7nT
ルイス可哀想だったけどあんな他の男の子妊娠してる女とは破局して良かったんだよ
もっと自信持ったらいい女と出会える
2017/08/31(木) 12:31:17.02ID:U1FI8gF8
タラも結局、あの男とやってくのだろう
418奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 14:28:03.36ID:PghsBM2K
僕は変わったんだ
と刑務所カウンセラーには言ったが
ネイサンにはずっと黙ったまま、
オリバーには前では負ける、俺なら勝ってたと吐き捨てる
ほんとにマイクは変わったといえるのかw
2017/08/31(木) 16:02:21.64ID:Ea4SbhPw
ルイス、泥風呂に連れてきゃどんな女もイチコロさ
420奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 01:35:40.33ID:CRs58aFB
実際海外行くとドナクラスの美形てそうそういないよね
421奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:23:03.82ID:yeNSybUj
まぁ白人は基本奇形だから
男で女でも美形なんて数えるほどしかいないのが現実
2017/09/01(金) 09:52:51.61ID:y8WLkgda
ルイスの彼女役の性格がめちゃくちゃすぎて
あれは本国でつっこまれてるだろ
2017/09/01(金) 13:03:15.18ID:XOvwk5qB
シーズン通してみんな情緒不安定で怖かった
2017/09/01(金) 13:58:34.81ID:3ERaZrsW
ルイス彼女の主張は間違ってないと思うけどな
いきなり秘密を打ち明けてきて受け止める猶予もくれずに逆ギレ
彼氏いるのに同意して寝たのは自分のくせしてそこも責める
秘密云々ではなく咄嗟に取ったその態度で無理ってなるのは致し方ない
2017/09/01(金) 14:12:31.19ID:Rrjrm/rv
ついに、マイク弁護士なっちゃうのか
ハーヴィ余計なことしないでよ!!
ハーヴィ何とかしてよ!!
とかなんとか言いながら高額報酬もゲット
なんだかなーなんかイラっとするわ
2017/09/01(金) 14:53:41.84ID:YtxoCk1V
正直者だからタブーなことも言ってしまったわけだなルイス
さらにそれを受け入れる優しさまではなかった彼女
2017/09/01(金) 15:07:23.08ID:I8qaTgu+
ルイスは愛すべき不器用な男なんだよ
2017/09/01(金) 21:14:17.67ID:zaUYIDop
ジェシカのスピンオフドラマよりルイス主人公でやるか
2017/09/01(金) 21:16:42.13ID:TPEAtbvz
スピンオフとか・・・
430奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:27:22.48ID:CMgsE9MT
>>425
大きい子供w
2017/09/02(土) 10:03:35.39ID:EIq9J4dN
マイク、弁護士になるのはまあ仕方ないとして
事務所に戻るのはないわー
ほんとにやる事なす事一貫性ないわー
432奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:27:30.65ID:CMgsE9MT
そう言えば絶対に戻らないって豪語してたのにw
2017/09/02(土) 19:07:46.86ID:GE2x+lI7
ホントそう
ブレブレで全然共感できない
2017/09/02(土) 19:34:11.49ID:ydgA+9zg
芯がないよな
2017/09/02(土) 19:52:04.78ID:X7222O2H
いろいろ条件つけて妥協したわけで賢いじゃん
2017/09/03(日) 00:16:21.85ID:1+/hd4zj
人のために働きたいとか結局形だけだな
2017/09/03(日) 00:58:04.71ID:zUl1N5Fa
バディ感がないんだよな。ハービーとマイクは。ハービーはケイヒルとの暗黙の共闘してた方がスリリングで敵ながらバディ感があって、もっと二人の共闘を見たかった。
やっぱりハヴィえもんと、マイ太だわ。
2017/09/03(日) 04:17:08.17ID:mZf/7aHZ
やっとこ見終わった
ドナは何がしたいん…
2017/09/03(日) 08:34:56.81ID:rTQ1fmmK
>>438
脚本家の中でまだ構想が固まってないんじゃないの?
2017/09/03(日) 09:45:20.76ID:P+xZHiwL
マイクはあの貧乏事務所所属のままで
ハーヴィーの事務所とタッグ組みながらとかでいいのに
企業を相手にしている大手の強みと弱小の細やかさ、みたいな

事務所戻っちゃうと
「人助けって金出すだけかよ!しかも他人にその金出させるのかよ!」って感じ
2017/09/03(日) 11:49:19.88ID:FYShqAuU
>>440
>「人助けって金出すだけかよ!しかも他人にその金出させるのかよ!」って感じ

これあるよね
悪い奴が相手かもしれないけど
やってることユスリタカリだもんね
2017/09/03(日) 19:52:45.86ID:z59flsm3
レイチェル役のメーガンはもう結婚間近みたいだな
本人も昔から皇室の結婚が夢だったみたいだし、そのせいでだったっけか家族とも疎遠なんだよな
結婚した次シーズンどうなるんだろう
マイクとは破局かな
2017/09/04(月) 02:09:24.08ID:GWTZg01S
細かいことだけど王室だよね?
2017/09/04(月) 10:14:15.44ID:5grdfRfB
派手なロイヤルウェディング観たいわー
2017/09/04(月) 18:44:11.68ID:8TcBrAyd
>>442
マイクと破局してマイクざまぁレイチェルさよなら展開なんて
視聴者がずっと望んできた事じゃないか
WinWinだな
2017/09/04(月) 20:50:46.65ID:wwU3ngMr
>>437
>バディ感がないんだよな。ハービーとマイクは。

彼らは上司と部下なのであって必ず一線がある、バディとかありえないさ、
なんちゃらの助け合いが好みなら、日本ドラマがお奨め。
2017/09/04(月) 21:09:50.22ID:b+ziol2T
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201709/CK2017090402000215.html
ハービーが20兆円
2017/09/04(月) 23:15:37.13ID:SZ7Z4905
レイチェルがまったくセクシーに見えないのが残念だわ
2017/09/05(火) 01:27:58.15ID:TW4oazz9
それは残念だったな
2017/09/05(火) 05:01:03.07ID:NphC6rSV
レイチェルざまぁ感のほうが強い
早く別れてくれ
2017/09/05(火) 12:59:36.02ID:NnXDmrY9
レイチェルなんで嫌われているの?
2017/09/05(火) 15:37:54.98ID:aIiZfI8/
やっとみた
ジェシカ最高
2017/09/05(火) 16:13:23.12ID:FLSKCuHV
>>446
そこじゃないと思う。ハービー&ドナの方が相棒感あるからじゃないかな。
2017/09/05(火) 16:38:27.93ID:1j/N6K+q
ドロドロの足の引っ張り合いドラマにそういうのは求めたらだめだな
455奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:43:48.51ID:UM2myMHw
今更なんですが、マイクは司法試験に実名では合格していないのに、適性審査にパスしたら
弁護士になれるんですか?
2017/09/06(水) 11:29:33.69ID:XMjdX1m+
>>455
徒弟制度が認められたとかなんとか
457奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:44:28.84ID:7DgoP3MS
>>456
そうなんですね、、、
見逃してました。

でもマイクには弁護士になってほしい気持ちはありますが
司法試験に合格してないのに弁護士になれるのは手続きとして違和感が拭えないな、、、
もちろん、マイクにそれをパスできる能力も素質も十分すぎるほどあると感じますが
458奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:40:34.93ID:R2U8nDuA
レイチェルリアル王子と結婚かよ。
2017/09/06(水) 23:36:10.20ID:UKqFpACj
え、決定した?!
2017/09/07(木) 10:07:16.74ID:x/iizot4
マイクの弁護士合格はレイチェルの適正審査の件で裏取引を進めたら
相手の弱みを掴んだので脅迫してマイクも適正審査を受けさせちゃおう!
司法試験は昔に身代わり受験で合格しているかおkおkw
審査会は同情集めてハイ!合格

マイクには給料を2倍払うからその金で法律相談所を運営しよう
マイクは事務所に戻れてメデタシメデタシ

こんな感じだよね?
2017/09/07(木) 11:15:39.58ID:Jin5Yt0d
>>460
>司法試験は昔に身代わり受験で合格しているかおkおkw

これあった?見逃したかな
2017/09/07(木) 14:25:43.03ID:vL5mBo4W
元々身代わり受験のバイトやってた
2017/09/07(木) 14:36:48.98ID:Jin5Yt0d
いや身代わりしてたのは知ってる
今回の騒動で
「身代わりで合格してるから司法試験免除、面接だけでいい」
みたいな流れがあった記憶がないなと思って
2017/09/07(木) 14:38:44.99ID:vL5mBo4W
弁護士の実績もあるしそういうのすべて込みでの審査だったんじゃね
2017/09/07(木) 16:41:52.80ID:qA+X5vLk
>>464
偽弁護士だったのに実績になるの?
466奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:15:57.75ID:bLYBtlJL
>>461
シーズン1の1話で、ホテルでハービーと面接してる時に
替玉的な感じで司法試験受けて合格したと言ってたよ
2017/09/07(木) 21:46:59.69ID:qA+X5vLk
替玉で司法権に合格しても
それで弁護士資格OKという話はどこでなされたの?
468奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:06:26.90ID:bLYBtlJL
>>467
>455の書き込みをしたのは自分なんですが
それはちょっとよくわかりません、、、
2017/09/08(金) 00:03:35.62ID:NLl4icRi
>>464
そもそも裏取引前提で話が進んでたんだから実績もなにも関係ないだろ
2017/09/08(金) 00:33:25.96ID:btA5MbZI
ピアソンスペクター事務所にいたってだけですごいんだよ
2017/09/08(金) 10:28:54.71ID:I0DVJCQ8
FBIが元ハッカーを雇う感じか。
2017/09/08(金) 11:54:45.85ID:FaSXiHpW
うーん、もっと法曹界揺るがす事件を解決してたってことで超法規的措置なら良かったかな。24みたいだけど。
2017/09/09(土) 14:30:17.26ID:5g+A/3vK
なんかあれかね
税務署に長年勤めると税理士の資格が貰える的な制度なのかな
2017/09/09(土) 21:43:59.82ID:TDtvw8FB
サイデルさん小者で脅されてばっかだったけどいい仕事したよな
審査会の進行方上手すぎるだろw
やっちまったことは馬鹿だったが基本的に賢いんだな
2017/09/09(土) 22:07:08.65ID:f9tMKFmO
>>473
>税務署に長年勤めると税理士の資格が貰える的な制度なのかな

そんな制度あるの?
2017/09/09(土) 23:15:51.22ID:YBlVoewv
日本だと資格条件満たす+実務経験2年で税理士協会に入会できる
全くの無資格者が長く務めたから認められるのは無いんじゃないかな
2017/09/10(日) 14:42:22.23ID:ma0/jC0y
ttp://rh-guide.com/other2/ob_zeirisi.html
日本では税務署で23年以上勤めた職員は、
試験が免除されて研修のみで
税理士資格が得られる制度が存在します。

これだね
2017/09/10(日) 16:22:49.14ID:+RntwPeS
そーいや知り合いに
司法試験受けてないけど簡易裁判所の判事やってた人いた
2017/09/10(日) 17:20:01.80ID:gMRrjq8K
>>478
どこの国の話?
2017/09/10(日) 17:40:14.16ID:sL9CbB+H
http://miurayoshitaka.hatenablog.com/
の過去記事

2017-05-31
弁護士が簡易裁判所を避ける理由

>簡裁判事の質は、通常の判事に比べると平均的に低い上にバラつきも大きい。したがって、簡裁に訴訟提起するとおかしな判断をされるリスクが高いからだ。

>実は簡裁判事は、司法試験に合格しなくてもなることができる。
2017/09/10(日) 19:02:49.19ID:h6KmuBqI
雑学が増えるスレ
2017/09/11(月) 00:34:35.15ID:VbNIKO5g
馬鹿は黙っとれw
2017/09/12(火) 01:33:55.63ID:ZXgwEN4x
しかしハービーははまり役だな。ハービーをこのひと以外でみたくないわ
2017/09/12(火) 15:31:12.49ID:nKwA5cS4
マイクって何であんなにイライラさせられる
キャラなんだろ。
もう少しキャラ設定が何とかならなかったのかと思う。
2017/09/12(火) 15:43:23.05ID:d0RKz4sC
マイクはいい奴だろ、ルイスのがイラつくわw
2017/09/12(火) 16:10:47.18ID:XD0lmZZP
マイクが怒ってることって元を辿ればお前が悪いだろってことばかり
2017/09/12(火) 17:46:13.90ID:rBTkp58o
ルイスもイラつくが、マイクがハーヴィーに文句ばっかり言ってるのもなあ
2017/09/12(火) 21:13:25.25ID:lzdZUVWf
>>487
あれイヤだよなあ
アメリカ人はあれを兄弟ゲンカみたいな感覚で観てんのかなあ
2017/09/12(火) 21:15:14.75ID:CFKQq8Ue
別にマイクは筋の通らない文句を言わないだろw
2017/09/12(火) 23:15:40.97ID:v5h2/yLU
えっ
2017/09/13(水) 00:10:28.13ID:xtJ0pGjF
マイクの性格は、アメリカ人には好意的に受け入れられてるんだろうか
一番の疑問
2017/09/13(水) 00:21:19.83ID:KPocvHaI
そもそも裁判の場で携帯の電源切らないという常識のなさからうんざりしている
2017/09/13(水) 00:49:55.05ID:RpDapUdY
最近は見てないけど、FBの書き込みはマイクに振り回される事務所の面々に同情するスレみたいな感じにはなってた
2017/09/13(水) 02:05:57.46ID:0Iu0uQ84
マイクは悪役じゃねーしw
2017/09/13(水) 12:36:46.90ID:8dL0o6Rx
マイクを擁護するレスしてる人からなぜか気持ち悪さが滲み出てきてる・・・
2017/09/13(水) 14:07:35.01ID:z0HCjMBR
ウザい嫌い言ってる奴のがキモいよw
2017/09/13(水) 20:30:53.87ID:uCoDZ68r
ウザい嫌いって誰がどんな風に言っているの?
2017/09/14(木) 18:13:44.02ID:LpD6gqKS
誰も言ってないのに被害妄想に取りつかれてたのかw
2017/09/15(金) 01:20:57.61ID:tNCG38cT
ホワイトアウトにハーヴィー出てたわ
2017/09/15(金) 17:31:42.02ID:/tsndily
SUITS見出したら止まらなくて一気にシーズン6ラストまで見たんだけど
ハーヴィーがマイクに凄い執着してるのって何でだ?
物凄い片思いに見える。ドナ以上だよな

・本当の弟のように思ってる
・マイクが天才で弁護士として優秀だから?→ドラマではそこまで出来る男にに見えない
・それ以外

どれだ
2017/09/15(金) 17:57:29.86ID:VI4Be2+a
マイクが天才だから
2017/09/15(金) 17:59:50.46ID:6kG1+rCC
>>500
止まらなくなってって
よいしょし過ぎ、そこまで面白くない
2017/09/15(金) 18:24:26.21ID:+h6xdnEZ
偽弁護士発覚騒動の中で全く話に上らなかったけどマイクって以前女ハカーに卒業資格だか司法試験だかの記録改ざんしてもらってたよな
あれ何の記録で今の作中での扱い(有効性)どうなってんだろ
2017/09/15(金) 19:25:31.52ID:JDmbUBmb
データベース上だけだろ。一覧とかには表示されるけど、中身がないみたいな感じじゃね。
2017/09/16(土) 09:30:00.37ID:tuSuljgt
>>501
ハーヴィーの補佐としては天才的かもしれないが
一人で勝利を獲得する程の才能はないようだけど?
2017/09/16(土) 15:26:07.57ID:kLMenNYT
>>500
マイクもレイチャルのリアル事情で破局しそうだから
ハーヴィとマイクのゲイへの布石だろうね
2017/09/16(土) 15:45:27.41ID:lzXuydox
マイク嫌いじゃないけどハーヴィーのマイクへの執着は
弟を守れなかった代償行為みたいにドナが分析してたのに
母親と一応和解と弟の母親よりの気持ち確認したのに
またマイクに拘ってるのが謎
2017/09/16(土) 23:42:27.10ID:EXnHyWIr
マイクがいい奴で天才だからだよ
2017/09/17(日) 09:36:23.62ID:s+Iukd5o
マイクいい奴かな?
2017/09/17(日) 18:34:11.85ID:QZRxx09b
シーズン6の動画配信はいつからかな?
2017/09/17(日) 18:35:17.63ID:QZRxx09b
>>507
弟何かあった?
弟は母親と上手くやってるじゃん
2017/09/18(月) 16:15:13.53ID:+dpzBSu+
>>511
>弟は母親と上手くやってるじゃん
ハーヴィーは、その母親を許すことができないのだよ
2017/09/18(月) 18:55:38.96ID:pmuvjd1h
もう許したんじゃないの?
というか、いつまでも憎んでいる自分が嫌になった方が自然だけど
2017/09/18(月) 21:16:58.90ID:XeoMbXNk
>>512
上に弟を守れなかった代償行為でマイクに執着するとあったけど
何から弟を守れなかったのかな?
お金には困ってたみたいだけど、弟は家族と何の問題もなくやってるよな?
問題があるのはハーヴィーだけ
2017/09/18(月) 23:56:07.54ID:kfszV4Aw
天才でキレキレだからだろうな。自分より上と認めているところがあるから
2017/09/19(火) 00:34:56.02ID:jYfGDJEQ
天才でキレキレって・・・
記憶力がいいだけじゃね
それもサヴァン症候群みたいなもんだろ
2017/09/19(火) 07:39:23.37ID:gd+WoCUp
>>514
子供の頃浮気してた母親は
弟をネグレクトしてたって家族の問題出た時やってたのよ
2017/09/19(火) 08:25:13.60ID:BJdoz4Fy
記憶力がいいだけで頭がいいようには全然見えないよね
他人への理解力や洞察力があまりないから、自分の思った通りに動かないとすぐキレるし
2017/09/19(火) 09:32:02.11ID:huNOIw0w
アメリカ人のマイクがIQが高い天才なら
何故飛び級で学校卒業しなかったのか。
ツッコミどころ満載
2017/09/19(火) 10:25:00.98ID:0ByOytb9
>>519
親が事故死してやる気なくしてたじゃん
2017/09/19(火) 10:38:21.68ID:9C9YaVoT
ちんたら内部のドタバタやってた+解決したあとは特に言及しないせいで視聴者が主要人物の設定忘れまくってるの笑う
2017/09/19(火) 10:45:41.05ID:ruslRbM2
>>520
本当の天才なら10歳ぐらいで大学行ってるよ
2017/09/19(火) 15:26:36.23ID:Fjauzvf/
どんだけマイク嫌いやねんw
2017/09/19(火) 18:12:13.49ID:PhFGmSJa
逆にアレに苛立たない方が無理
2017/09/19(火) 18:20:48.37ID:Fjauzvf/
イラつく奴のほうがおかしいわ、いい奴なのにw
2017/09/19(火) 19:29:30.22ID:3PcczsrX
ニューヨーク一の弁護士事務所巻き込んで犯罪に加担させて、僕は人を助けたいんだ、何とかしてよ、ハービー。
2017/09/19(火) 20:42:05.77ID:jYfGDJEQ
>>522
マシ・オカとか純日本人だけど
そんな感じだもんな
2017/09/19(火) 21:32:05.18ID:V/6K8Oeb
>>526
小原乃梨子の声で再生されたわ
2017/09/20(水) 17:57:11.59ID:O+MZk2vu
>>518
>他人への理解力や洞察力があまりないから、自分の思った通りに動かないとすぐキレるし

そんな彼を立派な男に導いてゆくハーヴィーとの物語なんだ。
途中、クールなハーヴィーが逆に教えられる場面もある・・・これで番組成立。
2017/09/20(水) 18:09:11.75ID:nHrfzmP/
ハーヴィーのがすぐ切れるよw
2017/09/20(水) 19:07:59.33ID:MDS69/yO
>>522
クリミナルマインドで天才青年が出てくるけど
小学生で大学卒業して、20歳すぎたら
10個以上の博士号を持ってるという設定だった。

マイクは、天才なのに詐欺しなきゃならないという設定上
現実を捻じ曲げて、自治体のフォローも無く天才を放置してるという状態
普通だったら、天才という時点で教師や自治体が口出してくる
532奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:58:07.45ID:N++AO06g
マイクって幼児性気質だよね
IQ高すぎる人によく見られる症状じゃなかったかな?
2017/09/21(木) 14:16:53.80ID:mCdg3Xdc
ルイスのがよっぽどガキだと思うわ
534奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:27:32.85ID:F8v1k96P
>>530
>ハーヴィーのがすぐ切れるよw

だが状況を直ちに把握して立ち直る、オトナの流儀が確立しているのがハーヴィー、
それをマイクに伝えようといつもしているよね。
2017/09/21(木) 17:01:39.04ID:Xs4N21UD
>>534
年齢差も一回りありそうだし
もともと、ガキっぽいマイクを特別に可愛がるハーヴィーというのが
このドラマの「売り」なんじゃ?
どういう訳か、シーズン2以降コンビとしての絡みが減ったけどね。
2017/09/21(木) 17:44:09.24ID:uC9B3Ztj
コンビというよりハーヴィがマイクのお守りをしているだけっていうね
2017/09/21(木) 17:49:28.81ID:mCdg3Xdc
ハーヴィーのが上司で金持ちだしな、当然だな
2017/09/21(木) 19:50:44.54ID:WBR3OSZm
マイクとくっついたレイチェルも父ちゃん凄まじいやり手だし、番組上で格が上がって
事務所中がロイヤルカップルみたいに気遣って、マイクがマイクが、レイチェルがレイチェルがってバカかと思ったわー
2017/09/23(土) 04:33:36.79ID:cDY6AaXB
今日シーズン5見終わったけど、最終弁論のシーン見てたらボストンリーガル見たくなったわ。
あのドラマは素晴らしい。でも日本じゃシーズン2までしかDVDないんだよね。
2017/09/23(土) 05:40:33.89ID:DXYtTEOS
>>539
DVDに拘らないならアマゾンプライムにあるよ
自分はプラクティス好きだったからまた見たいけどないのよね
2017/09/26(火) 15:50:40.19ID:by+fRmJz
>>538

レイチェルの中の人は英国のヘンリー王子と付き合ってるから
ある意味「ロイヤル」かも?
2017/09/26(火) 17:45:10.02ID:9SfWKzk3
レイチェルウザいから、さっさと降板して欲しい
2017/09/26(火) 18:19:08.11ID:ibewzd8i
マイクもウザいので二人とも降板でいいよ
2017/09/26(火) 18:33:15.35ID:ibewzd8i
とか書いてるそばからAFPBBで配信されたのでおすそわけ
http://www.afpbb.com/articles/-/3144325
545奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:58:36.06ID:nqMKImJc
>>544
Wikiを見たら、メーガン・マークルは、Castleにもゲスト出演してるのだと?
気が付かなかったなあ・・
2017/09/26(火) 19:54:27.38ID:9SfWKzk3
これは、事故で一発で死なせないと終わらないな
今の段階で破局なんて難しそうだし
2017/09/26(火) 19:55:46.49ID:9SfWKzk3
>>546
レイチェルとマイクね
2017/09/26(火) 20:30:33.74ID:ibewzd8i
>>547
誰も王子だとは思わないから大丈夫w
2017/09/26(火) 22:04:38.77ID:DjzXNKx/
>>544
おおっラブラブじゃないか
この調子だと結婚までいきそうだな
2017/09/27(水) 14:08:16.83ID:UYzbbr2c
>>548

いや、メーガンじゃないの?
家柄が〜とかで。
2017/09/27(水) 14:09:18.79ID:UYzbbr2c
あ、でも将来の王妃ではないから
スルーか・・。
2017/09/27(水) 16:43:13.69ID:rF0+AB8K
>>542
スバドウ
ニガーのブスとかやめてほしいわ
2017/09/27(水) 20:51:43.86ID:SJPMVjxT
ハーフだろ
それでもニガーなのか
2017/09/28(木) 00:30:26.61ID:e4puDHCd
>>553
1/32黒人が混ざってれば黒人
2017/09/28(木) 07:49:27.46ID:/mIoxZ47
BBAの嫉妬が醜い
556奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 11:56:45.60ID:JG29wuwd
>>552 >>553
二ガーなんて白人が言う言葉だけど
お前ら自分が白人だとでも勘違いしてるのか?w
2017/09/28(木) 18:08:45.01ID:+xUlTE6Y
日本人はかのアパルトヘイト時代の南アで名誉白人認定されたのを知らないのか。
世界的に南アが外れ者扱いされ始めても律儀に仲良くしてたのが日本。
昔っから白人至上主義な方々の味方なのが日本人だ。

因みにその時代、日本とは逆に南アのアパルトヘイト政権[以外]のアフリカ諸国と親交を結んでいたのが北朝鮮だw
2017/09/28(木) 18:16:24.08ID:QyvCkHBQ
人種差別すんな
2017/09/29(金) 02:55:09.80ID:cKCwJCfk
いや私達の方が差別される側なんだからいいじゃん
2017/09/29(金) 03:24:09.88ID:IY0Vpx01
実際は、黒人より日本人を含むアジア人に対する
差別の方が酷いけどね
実際海外に行けばわかる
2017/09/29(金) 03:25:30.66ID:Kh1tpzwL
だからといって自分たちも人種差別していいわけじゃない
アホすぎ
2017/09/29(金) 04:15:18.20ID:cKCwJCfk
差別差別って言ってる方が上から目線なのよ
2017/09/29(金) 06:35:27.86ID:+WTPOk+Q
>>562
大雑把すぎ
564奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:50:57.81ID:bkngvzz9
>>557
>名誉白人

ネットでこの言葉を使ってるのって大体在日朝鮮人だよな
565奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:54:52.00ID:owo5EZmX
>>560
>実際は、黒人より日本人を含むアジア人に対する
>差別の方が酷いけどね

実際、海外で差別されたとか言い張る人たちって、
じつは「いじめられた」だけだったりする。
日本国内でもずっといじめられる立場だった人たちが
海外では「サベツだあ!」てかっこよくなるんだよねw
566奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:57:09.65ID:owo5EZmX
「ホテルのカウンターで順番を後回しにされた」
「レストランで良い席が貰えなかった」

これってただのイジメです、言葉が不自由な人は後回しだし、
ブスはトイレの前のテーブルですw
567奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:29:53.84ID:bkngvzz9
>>565
街歩いてて白人にすれ違いざまジャップと言われて中指立てられるのがイジメか?
差別をイジメと言い張る親米バカw
568奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:30:43.49ID:bkngvzz9
親米というか白人バカか、どっちでもいいけどバカすぎ
2017/09/29(金) 19:56:25.66ID:YbGo7U81
なんで差別の話になってんの?
そういうスレ?
570奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:16:56.76ID:owo5EZmX
>>567
セクハラ訴訟の際に、ジェシカは何といったか?
キリッとガリっとやっつけるのがこのドラマのストーリーだろさ。
2017/09/29(金) 23:48:55.85ID:jYYScZ1f
>>560
厳密にはアイツラが嫌いなのは中国人なんだが
向こうからは区別がつかないからアジア顔=中国人としての扱いを受ける
2017/09/30(土) 09:04:00.75ID:ZdeFMCEX
程度低っ
2017/09/30(土) 18:16:23.85ID:LaUwcYJP
マイクは大学中退だけど、トレヴァーも同じ大学だよね?
なぜ同じレベルの大学なんだろう。
トレヴァーが大学出てるって方が違和感
もっと下層級の生まれかと思った。
どの大学なのか明らかになってないよね?
2017/09/30(土) 22:38:12.61ID:j4hYPttt
マイクは両親が事故で死んだ時やっすい賠償で済まされて
あまり裕福じゃないジジババの所からだから
無理のないそこらの大学で済ませたんじゃね
2017/10/01(日) 02:52:25.24ID:emJQwxTF
奨学金でなんとかなるだろ
2017/10/01(日) 04:10:21.48ID:gYaEeRUM
そんな低いレベルの大学でハーバードの
ロースクールの入学試験に受かるの?
レイチェルの時に、大学の名前や内申点もかなり
重要みたいだったけど。
2017/10/03(火) 07:31:50.84ID:Ki5BEcqq
>>575
そこまでの意欲が有る人間じゃなかった
ハーヴィーと出会ってから成長した
2017/10/03(火) 21:13:28.99ID:Z/YFg+G7
シーズン1のエピ4だったか、テスラのレンタカーのシーンの音楽、誰か教えてー

でんでんでれれれーんでれれれーん
ってやつ。
2017/10/03(火) 21:49:49.04ID:PECSJ2fg
ググったりしたん?
2017/10/04(水) 03:02:38.24ID:4WsiL7yt
>>579
しましたよ。ユーチューブでサントラ当たっても見つからず。
オープニングとエンディングのゴッサムクラブ?高級車のレンタカーから車でハーヴィーが出て行くときの音楽です。
2017/10/04(水) 03:13:09.58ID:4WsiL7yt
アプリに聞かせたら一発で出た!
https://youtu.be/Iu8J6tzf-3M
これでした。PERFECT DAY
2017/10/04(水) 03:24:12.59ID:iFb2N9qo
これかな

The Constellations - Perfect Day | Suits 1x02 Music
https://www.youtube.com/watch?v=nCzv5119hLE
583奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:02:24.67ID:/TRJSpyW
スーツの影響でa few good men を見たんですけど
全然面白さがわかんなかったです、、、

スーツは全シーズン見てるので法律の知識は抜群なのに。
2017/10/06(金) 17:09:52.02ID:wiMi6CKH
自白させるところがメインなんじゃないの
585奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:53:41.48ID:ztX1SG8J
>>583
すげぇーな
俺も全シーズン見てるけど法律の知識なんて皆無だぞ
586奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:55:02.40ID:Me82l37p
>>585
>俺も全シーズン見てるけど法律の知識なんて皆無だぞ

君はマイクとは違うんだ・・・
2017/10/06(金) 21:31:41.50ID:Y0naCg1x
>>586
なんで上から目線なんだよ
ヤメロよ
2017/10/06(金) 22:43:09.83ID:jNbwS5Nq
そしたら>>583はマイクなの?
589奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:04:47.13ID:/TRJSpyW
>>588
マイクです。
2017/10/07(土) 17:11:40.98ID:ludAUtGm
>>587
マイク! 知識で勝つんじゃないんだ、強い者が勝つんだよ、
何時になったらそれが分かるんだ! >ハーヴィー
2017/10/08(日) 09:56:54.84ID:IlD/nvkQ
>>589
何やってんだマイク
2017/10/12(木) 19:20:49.64ID:OGZol6nH
レイチェルお妃さまやんけ!
2017/10/12(木) 22:03:18.10ID:WosXOe4I
英ヘンリー王子が米女優との婚約を正式発表へ 米誌
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201710120000544_m.html
>関係者らの話によると、マークルがレギュラー出演中の米ドラマシリーズの
>最終シーズンが11月に終了後、婚約発表の運びになるという。
2017/10/13(金) 04:53:35.81ID:OF5PuZ2v
おースーツも完結するんだ
2017/10/13(金) 04:58:55.70ID:OF5PuZ2v
http://wixtainment.com/wp-content/uploads/2017/08/rs_634x1024-170802121233-634.doria-meghan.cm_.8217.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/11/02/17/39E01AA600000578-3898232-image-a-32_1478107480807.jpg

かあーちゃんに横顔そっくりだな
2017/10/13(金) 06:05:13.92ID:1fAwFqlD
ぶっさw
ピアソンスペクター抜けるわw
2017/10/13(金) 13:08:52.92ID:j0C9Od3B
スーツ、シーズン8やらんのか
結局、はマイクとレイチェルが結婚して終わりって事か?
2017/10/14(土) 01:30:15.07ID:8I61codh
シーズン11がファイナルなんだから
遅れてやるでしょ
2017/10/14(土) 23:58:33.84ID:dG3Nz3zA
>>598
>シーズン11

どんだ続けんだよ
2017/10/16(月) 21:32:24.37ID:HnbeqZm4
英ヘンリー王子と交際中のメーガン・マークル、出演中のドラマ「SUITS/スーツ」を降板か? 「女優とプリンセスは同時にできない」
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/36874.html
>来年から始まるシーズン8には出演しない旨をすでにプロデューサーたちには伝えているという。
>現在撮影しているシーズンが最後の出演になる可能性がある。
>またこの撮影は11月に終わるといい、関係者によると撮影終了後、
>なんと2人は「クリスマスホリデー前後に結婚する」と公式に発表する予定だそう。

さらばプリンセス・レイチェル!
2017/10/16(月) 21:37:32.58ID:s+IFQkKe
ストーリー上どうすんだろ。唐突に死亡とかだったら、その後暗いエピソードが暫く続くとかかなあ。ちょとなあ。
2017/10/16(月) 22:44:10.64ID:LVu6Qav4
マイク共々消えてくれればいいのに
2017/10/17(火) 04:17:41.23ID:pjhLeCTS
>>593
>マークルの内部関係者が米USウィークリー誌に明かしたことがわかった。
このルートが本当なら英王室からの心象悪くなりそう
王子の愛以外は後ろ盾ないのに大丈夫かね
2017/10/18(水) 01:52:28.52ID:eDFVRfzK
レイチェル消えるんか。やったー!!
いいぞいいぞ
2017/10/18(水) 20:12:11.49ID:jJJ/DehB
性格悪いな、消えろ
2017/10/19(木) 00:49:23.89ID:fQsS5wTJ
>>602
ほんとだなあ
607奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:38:05.19ID:HHPPPFaV
>>600
アメリカって辞めたいって言えば簡単に辞めさせてくれるからいいよね
2017/10/19(木) 11:41:15.78ID:keZMxh4O
かなり前から辞めたいって言い続けてるのに
まだ辞めさせてもらえてないみたいだけどね
2017/10/19(木) 11:56:17.76ID:MKhzhuyZ
>>608
その前から、やめたいっていえば
もっと簡単にレイチェルを止めさせる事は簡単だったんじゃ?
ストーリー上、この期に及んでどうやってレイチェルを消すのか
2017/10/19(木) 23:49:57.72ID:5q0vQge5
レイチェルの中の人はレイチェルを殺して欲しいって頼んでるみたいだけど
脚本家も困るだろうね
2017/10/20(金) 15:54:10.62ID:dx4DpzzJ
あんまり人が死ぬドラマじゃないしな
612奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:19:10.59ID:WQQNPQsX
殺してほしいと頼むってどんだけわがままだよ
もうこのドラマには未練はないってか
2017/10/22(日) 16:54:17.20ID:xGr+BBP+
タヒんで降板て言うのは昔からあるだろ。
今後一切ゲストとしても出ない場合、タヒ。
ゲストで出たい、出したい場合は移動・転勤。
ドラマでは良くある話。
2017/10/22(日) 18:29:20.25ID:RB6AT40F
殺されるようなドラマじゃないしな。
マイクより、金も名誉もある相手に乗り換えてフェードアウト。この辺が自然。
2017/10/22(日) 21:18:58.85ID:35M0Xtci
自然かよ
2017/10/22(日) 22:53:20.51ID:7e0z8j18
>>614
殺されるようなドラマじゃないけど
今更結婚しないで他に乗り換えって方が不自然じゃね?
交通事故が自然な気もする
2017/10/22(日) 23:07:48.70ID:tx4qqwYf
陰謀に巻き込まれて重要な証拠掴んでマイクに書類を渡そうとするけど
事故にあって阻止されるって筋書きにしよう
2017/10/22(日) 23:11:33.04ID:J7Fqtcub
マイクを裏切って消えるほうが極悪じゃないか
死んだほうがマシw
2017/10/23(月) 00:00:26.55ID:RFX7ps5S
サウナで倒れたとか急性インフルエンザとかでよくね
2017/10/23(月) 01:40:04.26ID:IpPEFQHs
>>616
交通事故の方がマイクが荒れるからドラマにしやすいと思う
正直いらない子だから降ろせばいいのにって思う
2017/10/23(月) 10:40:48.60ID:JEPjuUPy
元々やさぐれマイクだったのに、もっと荒れるのかw
2017/10/24(火) 06:59:40.15ID:w6iFfUQl
不倫相手再登場→エッチする→マイクと別れる→事務所辞め降板する。
2017/10/24(火) 08:06:02.21ID:Iu/lbcHT
面倒だから不倫相手に殺されればよくね
2017/10/24(火) 09:33:56.90ID:WHrogBvL
どうせならレイチェルを悪者して逝ってほしい
黒人だからできないか・・・
2017/10/24(火) 23:00:36.57ID:WthbH2JN
王族になるからね
2017/10/25(水) 07:58:59.96ID:AQNwlEA8
DlifeでやってるCHUCKにルイスが出てる!ちょっと若いし、口元がもっちゃりしてなくて男前!
2017/10/25(水) 14:36:06.29ID:/7WGUw8n
レイチェル死亡→マイク荒れる→バイコディン過剰摂取→幻覚でレイチェルゲスト出演
2017/10/28(土) 04:04:32.93ID:LSM8OHPL
酔っ払い運転のトラックに轢かれるのが自然
2017/10/28(土) 20:58:48.44ID:9RrBhqwt
マイクが弁護士として戦える様な死に方なら
なんとか行けるだろうね
2017/10/29(日) 02:51:54.10ID:MLEd+0Dq
訴訟で負けた恨みで殺されてしまうのが良いかもしれん
2017/10/29(日) 05:54:16.37ID:UosjId31
とりあえず死ぬのが前提か
2017/10/29(日) 12:30:16.94ID:mwWc9A8g
本人が降板したくて殺してくれって言ってるんじゃなかったっけ
2017/10/29(日) 20:01:42.86ID:B4gCzW16
アメリカではシーズン7は何話まで放送済みなんだろ
いつもの展開的にレイチェルはシーズン7の最終回で死にそうだね
634奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:00:20.89ID:lEEg+E2K
https://i.imgur.com/Ddmutps.jpg
2017/11/04(土) 19:57:08.48ID:DJo3TEAZ
>>634
すごい腹筋だな
オリバみたい
636奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:54:12.36ID:L00P38vj
>>634
イヴァンカ見えてる
2017/11/05(日) 08:33:43.02ID:2wPGUscL
シーズン7はよ
638奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:10:01.77ID:1kr3sa84
黒人女って男かよって思うぐらい筋肉質な人多い
2017/11/10(金) 16:44:49.47ID:/+btd9xX
最近見始めたんだけどめちゃくちゃ面白い
2017/11/10(金) 20:43:33.88ID:mARrvHZj
はよ追いつきなさい
641奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:30:58.94ID:/+btd9xX
>>640
ジェシカの元旦那の遺言の話で泣いたわ
2017/11/10(金) 22:49:39.75ID:a8bHJuTo
追い付いたら文句しか出てこないから
ゆっくりどうぞ
2017/11/10(金) 23:41:38.51ID:sVdezjiR
面白い!って言ってたのS1くらいだったかなぁ

NY一のクローザーって言ってるのに?ってなってくる
スカッとしたのはポーカーの回くらいだったな
でも見るけど
2017/11/11(土) 10:50:09.43ID:20erkh9s
面白いのは最初のシーズン、重ねていくほどつまらんくなってくる
2017/11/11(土) 14:45:33.58ID:MEzPvvjG
安定しておもしろいよ
2017/11/12(日) 14:34:50.53ID:7VpsYJ5p
先週日曜21時Dlifeのシーズン3って吹き替えだった?
2017/11/12(日) 17:01:48.66ID:GVelw3kb
>>646
【Dlife】suits/スーツ【シーズン2】 [転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1419454178/
2017/11/13(月) 22:14:56.22ID:AahmFfbK
レイチェル死んでからどうなるか楽しみ
マイクにはもっといい女に惚れてほしい
2017/11/14(火) 01:35:06.47ID:dVWqbv5e
次の恋愛をするほどドラマが続かない気が
死ぬんだとしたら、それを引きずりながら仕事して終了でいい
2017/11/14(火) 18:11:17.74ID:/9JsBtdx
上の記事のままなら
シーズン7、でドラマ自体が終了するって事じゃないのか?
2017/11/14(火) 21:20:31.13ID:g616eeD2
『SUITS』スピンオフに『ザ・ミスト』のあの人が出演!
ttp://dramanavi.net/news/2017/11/suits-13.php

『SUITS』あのメインキャスト二人がシーズン7で降板!?
ttp://dramanavi.net/news/2017/11/suits7-2.php
2017/11/14(火) 21:41:55.91ID:/9JsBtdx
マイクも降板なのかよw
二人で結婚後ニューヨークを離れるってオチなのか?
でもマイクがいなくなったらスーツのドラマの意味もないよなw
今までさんざんマイクが引っ掻き回してきてあっさり退場か
2017/11/15(水) 00:23:30.16ID:i5rmlE7c
ええええ?マイクって主人公じゃなかったの?
マイクなしのハーヴィーがルイスとちゃかちゃか案件解決してくれれば良いけど
キャラ掘り下げはもう飽きたよ
2017/11/15(水) 00:41:26.72ID:Zhz+XwsK
2人とも降板するんだったら殺さずに済むかもね
2017/11/15(水) 01:00:10.02ID:b0sYeXYb
マイクがいなくなったSUITSって想像できん
2017/11/15(水) 08:26:01.18ID:VffBOTRI
マイク主役だけど、ハーヴィーとダブル主役

ハーヴィーだけでも別にいいかも
マイクの特殊能力もあんまり使ってなかったし、新キャラ入れたらいいんじゃないのかな

新婚生活充実のためって理由はなんか新鮮だわw
2017/11/15(水) 13:53:18.26ID:He/1k9Eg
マイク夫婦で居なくなったら凄く見やすくなるな
2017/11/15(水) 17:26:56.40ID:R60IDMv+
マイクの役者は巻き添え喰らった感じw
2017/11/15(水) 22:54:15.41ID:RWeWhlcK
ハーヴィー主役で相棒を変えていけばいいんじゃね
2017/11/16(木) 00:12:41.50ID:z+5o5cET
マイクの為にあったような話なのに、消えたら
今更何するの?って話だろ。
スーツ自体終わらせても何の問題もなさそう。
2017/11/16(木) 14:16:52.98ID:cofz1e+J
スーツじゃなくなるな
2017/11/16(木) 14:37:20.94ID:imH9VCWb
新相棒はニールマクドノーで良くないか?
2017/11/16(木) 18:15:31.12ID:s6rvJkDC
正式決定なの?
2017/11/16(木) 21:46:11.16ID:oZcFBIBD
>>661
タイトルのスーツの意味分かってるかな?
2017/11/16(木) 22:16:53.81ID:jMmVjxi+
ワカンネ
2017/11/17(金) 00:55:02.34ID:FTSf+/TS
私生活を充実させたいとか書いてるけど
主演の二人仲悪かったとかあったんかね
2017/11/17(金) 01:26:52.55ID:bGd88Zoj
そういう風になんの?
2017/11/17(金) 09:59:08.85ID:t6MZx0bE
ハーヴィーとマイクがメインキャストのドラマなのに一方が欠けたら不自然
いっそドラマ自体をきれいに終わらせる方向へもっていくほうがいい

俺が読んだ記事にはいろんな役に挑戦して幅を広げたいみたいな
ことを書いてあったな
別にハーヴィーと仲が悪いわけじゃない
2017/11/17(金) 10:07:13.67ID:t6MZx0bE
↑ごめん、俺が読んだ記事〜の文章は創作
正確には、「マイク役自身がスーツを卒業したがっている」と書かれてた
2017/11/17(金) 10:25:51.06ID:Ia5S7k5R
この話はマイクの成長日記みたいなもんだから
マイクがいないなら、ドラマを終了した方がいい
2017/11/17(金) 20:35:51.62ID:zjl2u2jF
別にドラマ続けてもいいじゃん
制作サイドの自由じゃん
2017/11/17(金) 21:00:36.54ID:2I/JjNvE
>>670
ハーヴィーもだよ
2017/11/17(金) 23:20:49.89ID:gYEK7b8d
マイク推しvsハーヴィー推し
2017/11/18(土) 01:44:01.44ID:Z2GT0+Oj
マイクに関わる事によってハーヴィーも
自分を見つめ直し成長って流れだったけど
ハーヴィーの家族問題は詰まらなかった
2017/11/18(土) 02:54:36.19ID:uf3+Da18
確かに
2017/11/18(土) 12:17:05.24ID:3w1uBGVS
あのオカンがなぁ
2017/11/18(土) 18:20:21.91ID:V8A9Z2l2
40ぐらいの良い年したエリートの内面の
成長見せられてもドラマ的には面白くないだろ。
しかも独身
2017/11/18(土) 20:07:19.68ID:hfPiyHDa
>>677
40後半じゃね
679奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:05:02.54ID:FduJ7+lT
ハリー王子の彼女見たさに見はじめました。スタイル抜群、腰の位置高すぎ、顔もセクシー風。
あっちぢゃドナよりレイチェルの方が人気あるの?
ドナ、お人形みたいな顔してるね。ドナがもう少し若いときにスーツが始まってたら、、ハービーと瞬即でくっついた気がした。いつくっつくねん!はよくっついてくれ!
680奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:12:57.15ID:vE8QXrGV
ルイスがCSI8❓ウォリックが死ぬ直前のエピに出てたよ。
マフィアが経営するストリップ劇場でぼったくりにあい、一万ドルの支払いを拒否して大怪我させられて、治療費に倍かかった、という気の毒すぎるハリウッドのエージェント役。
怖いから裁判で証言しないと言ってた。何となくルイスの役と被ったよ。
2017/11/20(月) 20:43:57.02ID:ZhCivGRH
ルイス役の人はメンタリストにも出てたよね
682奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:03:48.01ID:WDEeVDP6
>>653
番宣とかだとマイクのほうが主役に見えるけどオープニングでテロップが出る順番見るとハーヴィが主役に見える
2017/11/20(月) 21:13:27.67ID:Ez3yVs0F
>>679
残念ながらいつまでもくっつかないからあきらめれ
2017/11/21(火) 20:26:01.92ID:wd7GBDKg
>>682
そうだね
685奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:26:50.56ID:xhLsUKFS
いつまでもサイドキック扱いは嫌だ独り立ちしたいみたいなこといってたのだから
7のあとにそうなるというのは時期的にはおかしくない
2017/11/24(金) 00:46:50.94ID:tHtoswX4
録画して放置してた6を一気に全部見た感想
・ハーヴィーの母ちゃんと浮気男酷すぎ
・マイクの偽善にうんざり
・ネイサンがお気の毒
・ジェシカ最強

特に母ちゃんの件はスレの過去レス見たら
皆と同じ感想だったのでちょっとだけすっきりした
2017/11/27(月) 19:51:12.56ID:2id/qrj9
女36歳婚約したな!
2017/11/27(月) 19:59:28.77ID:kPG1/DHr
婚約おめでとー
2017/11/27(月) 20:07:11.85ID:kzOPVqtL
これくそつまらんドラマだよな
2017/11/27(月) 22:41:29.65ID:sl1L69jB
レイチェルはどうやって退場するんかな?
マイクとは簡単に切れるって関係でもないし
けっこう苦慮するやろうね

ゲスト出演も難しいやろうから
どっか遠い事務所に栄転させて自然消滅かな
2017/11/27(月) 22:45:00.17ID:sl1L69jB
>>677
予定より長く続けてるんだろうから
仕方ないんじゃないかな

そもそものコンセプトは
できるスーツ男の仕事ぶりを
スタイリッシュに描くことなんだろうけど
2017/11/27(月) 23:02:41.07ID:2id/qrj9
>>690
レイチェルもマイクも二人とも退場だよ
どうやってかは知らぬ
2017/11/27(月) 23:08:43.26ID:V4TIMch1
ネタバレすんな
2017/11/27(月) 23:32:08.34ID:7mIXLUI4
>>691
事務所の内部闘争で、そこまでハーヴィーが出来る男に見えない
エリートなんだけど、それならなぜ事務所があそこまで落ちぶれたのかって奴。

シーズン2から、話の展開を事務所内部だけに絞らなきゃよかったのに
2017/11/27(月) 23:40:06.55ID:LpjCf74b
前スレで「イギリス王室が黒人入れる訳ねーだろ、結婚までいかない」と言ってた奴、生きてんのかな?

英ヘンリー王子と米女優メーガン・マークルが婚約!来年春に結婚
https://www.cinematoday.jp/news/N0096460
696奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 00:55:44.34ID:g+MCxPzm
スーツスレ多すぎw
697奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:13:04.76ID:v9Zn0vve
パラリーガールの子、ついにゴールインか!
2017/11/28(火) 07:17:48.15ID:7d9muC/1
NHKでも王子とツーショット記者会見の様子流れてたよ
おめ!
699奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:43:26.03ID:tSDkfrLE
王室にまで入り込むとは…成り上がりビッチ恐ろしい
2017/11/28(火) 12:45:46.92ID:4ZDWhBBA
>>691
スタイリッシュさを売り文句にしてるのはWOWOWだと思ってた
2017/11/28(火) 13:16:02.57ID:38ZpnX5r
レイチェルもマイクも退場してどうやって話続けるんだろう?キャスト入れ替えとかも内容的に難しそう
メインがハービーだけなの厳しいだろうしもうシリーズ終わるしかない気がするけどな
まあ何にしてもルイスは幸せにしてから終わってほしい
702奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:31:18.33ID:wG1PjhVj
最後はジェシカもバービーも去ってルイスの会社になるんでないか?
2017/11/28(火) 13:37:41.44ID:T1fAGZxg
ジェシカのスピンオフってどういう話にするんだろ?
これ以上ジェシカについて知りたいとも思わないんだが
2017/11/28(火) 18:47:34.75ID:NcYG42c7
レイチェルの中の人おめでとう
王子もスーツ観た事あんのかね?
705奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:07:54.89ID:RIfG79Wa
主人公降板って日本じゃ考えられん
2017/11/28(火) 20:11:46.49ID:eRahMim1
>>704
観たことないって言ってた
2017/11/28(火) 21:05:34.54ID:G7YEfO3D
>>706
君に?
2017/11/28(火) 21:37:02.03ID:oCJGbQcY
>>705
レイチェルは主人公じゃないよね
2017/11/28(火) 21:57:45.45ID:eRahMim1
>>707
今朝のめざましテレビの2ショットのインタビューで言ってたのよ
710奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:57:54.00ID:RIfG79Wa
>>708 マイクも結婚生活に集中したいから
と別の役もやりたいのとで
降板するって見たんだけど
マイクは続けるのかな?
2017/11/28(火) 23:13:40.19ID:T1fAGZxg
>>710
マイクも抜けると言われてるね
髪の話じゃなくて
https://www.google.co.jp/amp/s/m.cinematoday.jp/news/N0096128.amp.html
2017/11/29(水) 09:10:05.87ID:Psb8YhZw
あれがメーガンか
大して魅力無いヒロインかと思ったが大した事ない
イギリスの王妃になって名を残した方がこいつのキャリアにいいかもね
でもダイアナと一緒にしないで
2017/11/29(水) 09:48:49.66ID:2J5lIqR9
レイチェルが王室入りで降板
スコットはオナニー動画で降板
この差は一体....
でもあんな動画流出してまだ女優やれるんだからアメリカって優しい
714奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:28:25.69ID:PYydBOoG
メーガンマークルってスーツの登場人物ではジーナトーレスに次いで不細工だと思う
2017/11/29(水) 13:55:07.69ID:NC/FE4WN
マイク降板てことはもうドラマじたい終わるってことか
2017/11/29(水) 15:02:49.42ID:xvjVlVa5
あれで不細工なんだったら日本人なんてどうなるんだ…
2017/11/29(水) 16:17:15.20ID:lWrJDEht
レイチェルが不細工とは思わないけど
なんでそこで日本人はってなるんだよ
外人ならみんな美人かよ
2017/11/29(水) 16:53:08.00ID:u6SSxH/0
女優さんはだいたい美人だね
2017/11/29(水) 17:01:53.76ID:2jOuwysa
スレ読んでる感じだとメーガンマークルって嫌われてんの?
それともただの妬みか
2017/11/29(水) 17:02:55.75ID:CTBoiP7N
メーガンは美人云々より華やかさが足りない。
ドナ役の女優に終始圧倒されちゃってる
2017/11/29(水) 17:06:15.28ID:l8fqffbR
スコッティのオナニー素晴らしい
2017/11/29(水) 17:32:38.97ID:a+2oA+9k
>>719
レイチェルsageはま〜んの嫉妬だろ
2017/11/29(水) 18:59:23.57ID:WDyj0SnI
>>715
このドラマはハーヴィーさえいりゃ成り立つだろ
レイチェルは要らん マイクは痛いけど何とかなるのでは
2017/11/29(水) 20:20:00.51ID:NC/FE4WN
>>723
ええええ
学歴なしの天才が法曹含めたビジネス界で生き抜く話じゃないのか
ハーヴィーなんてどんなエピがあるんだよ
725奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:32:37.42ID:cgF9PVW7
ハーヴィー、マイク、ドナ、ルイスの4人だけは絶対に欠けたら駄目だわ。ジェシカもまぁ必要。カトリーナとスコッティも欠けてほしくない。他は消えても問題ないかな
726奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:09:35.35ID:syjAI6SI
>>721
保存したよ。
共演者も保存したはず。
2017/11/29(水) 21:12:57.94ID:yOo69DSj
もうSUITS打ち切りにすればいいのにダラダラ引き伸ばして…

「SUITS」卒業を発表!ヘンリー王子と婚約のM・マークル
https://www.cinematoday.jp/news/N0096516
2017/11/29(水) 21:20:53.09ID:t61fjxsI
肌が汚いのでアップはつらいな(´・ω・`)
2017/11/29(水) 21:33:31.95ID:t9bj9qVj
ついにルイスがハービーの相棒になる時が
2017/11/29(水) 21:47:02.79ID:1dyD/D4N
>>706
嫁になる女の出ているドラマぐらい見たらいいのに
2017/11/29(水) 21:49:05.27ID:p8EQYW0r
SUITSを見続けた俺
レイチェルのたまに出るアヘ顔見ながら真似する
ジェシカはオカマだ
ハーヴィーのコメカミのイボがだんだん気になってくる
マイクはウザイ
ドナの回想シーンで、前髪下ろしただけのシワシワババアに絶句
ルイスお前だけは変わんないな
2017/11/29(水) 21:50:32.37ID:do91Yigm
>>731
糞文
733奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:28:22.61ID:Ty4VUBrT
>>730
>嫁になる女の出ているドラマぐらい見たらいいのに
それを言わないのがジェントルマン・・・
2017/11/29(水) 22:37:12.25ID:K35Ukp7D
>>730
これからDVDレンタルして観るかもよ
2017/11/29(水) 22:53:15.79ID:uOJndtFL
さすがに買うだろ・・
2017/11/29(水) 23:20:43.97ID:of4Py/rz
ネットに落ちてないか探してたりして
2017/11/29(水) 23:26:25.86ID:t61fjxsI
犯しなサイトにアクセスして動画流出…

ってそこはBD買うって言ってやれよ…(´・ω・`)
2017/11/29(水) 23:48:24.79ID:uOJndtFL
1時間で無修正原版もってこい

の一声ですむだろ・・
2017/11/29(水) 23:52:00.77ID:SJcG1Fmf
配信サービス加入して無料期間で全部見て解約とか
2017/11/30(木) 00:12:32.30ID:7kPGmpAI
おもしろい感じでスレ伸びてるね
なんか楽しい
もっとちょうだい
2017/11/30(木) 01:22:51.36ID:/5ZbaG9R
エリザベスさんは観てるかもよ
2017/11/30(木) 06:21:12.24ID:/+BBaNdH
俺が王子だったら演者共全員宮殿に呼びつけて目の前で演じさせるよ
2017/11/30(木) 08:55:26.81ID:PGaAUInA
女王陛下はザ・クラウンも見たんだっけ
2017/11/30(木) 13:42:50.80ID:Ouden8sb
>>719
このスレでは基本嫌われてるやろ
ブサメン、いかり肩で他の女優がいいって
2017/11/30(木) 15:39:39.24ID:SlmzuqEw
え、結構好きだけどな
よく見るとキュートだよ
2017/11/30(木) 16:14:08.60ID:aFz+Wf7k
嫌い嫌い言う人の声の方が大きく聞こえるのは世の常
私も好きだよ
わざわざ好き好きってここに書き込まないだけで
2017/11/30(木) 16:14:26.31ID:fPAUV5+f
>>744
お前昔から言われてただろ
お前の評価は世間の評価と真逆だと
2017/11/30(木) 16:56:37.95ID:Af7s+DQE
私も好きだよ。
スタイルも素敵だなっておもってた。
2017/11/30(木) 16:58:59.17ID:ZxcwtVWp
腰は太いけど美脚だよレイチェル
2017/11/30(木) 17:38:22.08ID:2Ja+1Ix9
ドラマでのキャラは好きじゃなかったがあのインタビュー見てると本人は良いな

で、ハリー王子は出会う前にドラマを見てなかったから知らなかったという話をしてたんだと思うが。
しかし割と早くにヤッたようだから、その後からドラマ見た可能性も低いかもな
2017/11/30(木) 17:59:17.27ID:JTvVuPMK
ここでは、レイチェルより、ジェニーのほうが可愛いって書き込み多かったよな。
2017/11/30(木) 18:24:25.06ID:SxRI9xgj
カトリーナとレイチェルどっちがよい?
2017/11/30(木) 18:55:31.53ID:sL4UeAKi
俺は断トツでドナだけどな
ドナ以外ただの芋だろ
2017/11/30(木) 19:04:40.76ID:ZxcwtVWp
おれはハッカーの子だな
2017/11/30(木) 21:38:12.51ID:VvroLSat
マイク降板まだ?
2017/11/30(木) 22:02:43.99ID:aaIfqs2Y
レイチェルをかわいいと思ったのは
替え玉試験依頼の待ち合わせのシーン
マイクが去ったあとのレイチェルかわいかった
2017/11/30(木) 22:09:45.69ID:7kPGmpAI
出てきた女優で好きなは
ダナ・スコット役のアビゲイル・スペンサーと
エスター・エデルステイン役のエイミー・アッカー
2017/12/01(金) 00:15:24.91ID:14lpvpFd
>>752
カトリーナに決まっておろう
>>753
君とは美味い酒が飲めそうだ
2017/12/01(金) 08:27:36.51ID:uwtVDg5e
マイクの降板もひっそりかかれてるぞ。
でも、マイクも弁護士になったり話に無理あるからな。
そろそろ降板もしていいとことだとは思ってた。
来年見れるわけか日本では
2017/12/01(金) 11:45:42.24ID:9+bHSAoA
まあマイクが資格取ったら話の大元が変わるもんな
別の話になる
2017/12/01(金) 14:20:45.18ID:JUxv/B10
確かに、カトリーナはかなり可愛かった
2017/12/01(金) 22:56:20.54ID:DhVcE1g4
レイチェルは黒人枠の中でも黒人ぽくない顔立ちと
綺麗なウエストラインが好きだったのに
王子との結婚で悪口言われて可哀想
2017/12/02(土) 01:18:14.70ID:fh8AKerl
自分まだシーズン4なんだけどマイクが
オッサン入ってきてるのはまだいいとして

なんかヤクやってるような微妙なだらしなさ
無精髭うっすらで顔も目もたるんできてて
そこがなんだかな、と思うようになった
やってないといいな
2017/12/02(土) 06:14:50.43ID:E/Id/+DQ
路線変更してニューヨーク・リーガルが始まるんです?
2017/12/02(土) 08:46:12.11ID:H0VqbR9Q
>>762
いつからこのスレにいるか知らんが結婚話前から嫌われてたよ
2017/12/02(土) 21:10:55.32ID:NFZBiPPl
>>762
>レイチェルは黒人枠の中でも黒人ぽくない顔立ち

ハーフじゃないの?
2017/12/02(土) 21:58:18.39ID:zxdBA2Tl
>>762
>>595
2017/12/02(土) 23:19:16.77ID:ZVnxYgMg
マイクは元カノと復縁して続けりゃいいじゃん。
2017/12/03(日) 01:36:20.74ID:qfKtjd//
米国の定義だと1/4でも充分黒人らしい
2017/12/03(日) 02:40:02.31ID:D4aBZw1d
そうそう
2017/12/03(日) 07:46:55.12ID:hDst7Npm
>>769
ハル・ベリーも黒人扱いだもんね
2017/12/03(日) 11:09:55.59ID:dGdDZREJ
私が見た映画だと1/36黒人だと黒人って
言ってたわ
2017/12/03(日) 11:36:31.41ID:ZrJ+CErD
どうやったら1/36になるんだよ?
2017/12/03(日) 13:34:45.62ID:Zp29Vz2U
>>771
ハル・ベリーはハーフじゃん
2017/12/03(日) 17:48:19.21ID:D4aBZw1d
マライアキャリーも黒人扱い

一般人の日本人と白人ハーフが
白人扱いになってた
ブログにアップされてた銃の許可証に書いてあった
776奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:53:53.22ID:KZL2pCjQ
キムチの血が少しでも入っていたらキムチ人扱いされるのと同じようなものだな
777奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:32:31.01ID:QOGNFK2/
メーガンは女優辞めてハリー王子と結婚するみたいね。女優辞めるんなら完全にスーツは降板します、といってるようなもんやんけー。
2017/12/04(月) 08:44:36.06ID:V71gZzsR
>>777
すでにマイクも共に降板って上の方のレスに有るじゃん
2017/12/04(月) 13:40:32.97ID:nrIrFMsN
マイクと王女の退場関連の話とか
人間関係悲喜こもごもの話が続くんだろうけど
ハービーが無双する一話完結の話を観たい
2017/12/04(月) 14:08:53.47ID:i+RSMUnt
マイク降板はまだ確定情報出てないけど
正直どうでもいいな
781奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:04:48.17ID:9xmNfzyW
確定情報でてるんじゃないの?
中の人もmike,dropってツイートしてた
2017/12/04(月) 16:39:15.72ID:Zm/YwuXl
マイクは主演
2017/12/04(月) 17:49:01.40ID:7k6V4QfA
マイクは主演だけどハービーがいれば続けられるからなぁ。相棒しかり。
784奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:11:20.93ID:eEvLeYSi
マイクまで降板するのはメーガンマークルのせいだな。何であんなブスをヒロインにしやがったんだ。美人ならカトリーナとかスコッチとかなんぼでもいたのに
2017/12/04(月) 19:41:01.27ID:tW8vli3b
(大きな声では言えないが正直メーガンの顔めっちゃ好き)
2017/12/04(月) 19:43:41.00ID:xjA2M1r+
別に大きな声で言っていいよ
特殊性癖な奴が声でかいから一緒にされたくないのはわかるけどさ
2017/12/04(月) 20:33:03.35ID:u6tMhd+G
>>779
王族と結婚しても王女にはならないよ

ハーヴィー無双1話完結はS1前に期待してたけど、NY一のクローザーの言いつつ毎回ギリギリまで負けてたから厳しいんじゃないのかな
2017/12/04(月) 22:32:13.23ID:/MJalbVe
ところが女王と結婚するとプリンスにはなれるんだよなw
女王の命令がいるが
2017/12/04(月) 23:19:51.36ID:68y5Ppks
>>774
ハーフだよ、
ハーフなんだけど、
>ハル・ベリーは、主演女優賞を受賞した初めての、そして唯一の黒人女優。
という扱いなんだよね
2017/12/05(火) 08:10:43.40ID:HoYu1fzq
マイクはレイチェルの為に降板させられたんじゃね?
うまい方法ないし
王室が絡んでるから、下手な方法で殺す事出来ないだろ
2017/12/05(火) 08:25:29.20ID:oWI+h90P
ハービーとルイス主軸じゃつまらんな
2017/12/05(火) 17:53:20.01ID:5YEDfjKc
第二のマイクをハーヴィーが面接して採れば済むんじゃないか?
レイチェルに代わるパラリーガルも新設すりゃいいんだよ
2017/12/05(火) 18:04:53.39ID:aHYeMNic
いいじゃんハーヴィーとルイスでバディ
マイクには飽きたわ
794奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:24:47.08ID:xvw68N0y
マイクはレイチェルと別れてカトリーナと付き合ったらいい。ストーリー的にもくっついても不自然ではない
2017/12/05(火) 19:28:20.58ID:+NUwN3pN
ジェニー戻ってきて欲しいわ
出演者で一番可愛かった
2017/12/05(火) 19:30:41.45ID:ibRVznlj
ジェニーって誰だっけ?
797奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:16.23ID:XFolcSFh
>>793
>いいじゃんハーヴィーとルイスでバディ
あんがいとナイスなサクセスストーリー!になりそうに思うわ
2017/12/06(水) 08:41:16.76ID:GZfumLE0
ドナがいればなんでもいい
2017/12/06(水) 12:54:41.35ID:Ysqu191R
ドナとIT野郎のサクセスストーリーか?
2017/12/06(水) 13:11:09.77ID:xxJrXLU2
マイクがいなくなっても誰も悲しまないというね
というかいない方がいい
2017/12/06(水) 14:07:58.54ID:tyrxHsnh
マイクはうざくて嫌いだったけどいなくなって大丈夫なのかね
2017/12/06(水) 15:54:57.03ID:20DTUS86
強引な脚本の辻褄を合わせる為にマイクを能無しにしてばかり
やり過ぎでマイク不要になっちまったからもうええわって感じ

今やただのドタバタ弁護士ドラマ
2017/12/06(水) 15:57:59.69ID:X5Hkrelo
脚本家天才だろ
804奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:20.41ID:HAX+59LD
折り紙祭あげ
2017/12/06(水) 20:31:36.46ID:RS5RQCaA
メーガンは前の結婚のときは女優やめなかったのに
なんで今回は辞めるの?
2017/12/06(水) 20:45:04.31ID:PrQaCUX9
王室入りの夢が叶ったからだろ
2017/12/06(水) 20:53:14.70ID:FYGqXvFh
グレース・ケリーも引退したもんね
2017/12/06(水) 21:56:36.70ID:o7dX9sJE
一般人と結婚してもただの○○の嫁だけど
王室に入ればそれがキャリアになるのではないか
2017/12/06(水) 22:34:51.72ID:NHm+7jSs
王室にはいりたいから結婚すんの?
2017/12/06(水) 22:54:52.99ID:hodpNQ6z
キャリアって言うかロイヤルファミリーなんだから公務があるっしょ…
2017/12/07(木) 00:05:19.55ID:mU3Hz7HA
>>810
雅子・・・
2017/12/07(木) 18:57:49.71ID:ZYYqu6Aa
まあロイヤルファミリー入りしたらあんな濡れ場とか泥風呂は無理やろ
2017/12/08(金) 05:56:40.21ID:CdpFfqPY
グレースケリーも復帰したいと言ったがダメだったんだよな
2017/12/08(金) 20:41:03.26ID:tgMqW3BS
正直王子と長続きするのか気になるわ
簡単には離婚できないんだろうけど
2017/12/08(金) 22:01:28.97ID:B9GxnC1e
黒いのを王家に入れるのがすごいな
ダイバーシティだな
いいことだ
2017/12/08(金) 23:18:50.73ID:uDnqOhbH
子供ができたとしても王位継承権は低いからな
兄ちゃんの所に子供が二人(+一人)いるから安泰だろ
ただ「ザ・クラウン」見た後だといろいろ感慨深い
2017/12/09(土) 10:28:35.89ID:Zu3uhF2D
シーズン2まで見たけどだんだん面白く無くなって来た
グッドワイフもそうだけどどうして弁護士ドラマって内輪揉めの話が多いの?
脱落しそう
これから面白くなりますか?
2017/12/09(土) 11:57:50.43ID:1DZHYs3K
>>817
観なきゃリットされるぞ
2017/12/09(土) 20:11:36.94ID:bIQzc+hM
>>818
決めたね!
2017/12/09(土) 20:31:28.07ID:s+EQZrNS
>>817
S3からは内輪もめの話だけしかでてこなくなるのでS2で辛いなら、辞めたほうがいいな
2017/12/10(日) 05:53:10.44ID:haO8QE9Z
ホワイトカラーもそんなかんじだった
2017/12/10(日) 08:34:53.69ID:3673x741
じゃあシーズン2最後に何度も出て来たダウントンアビーを観ることにしようかな
2017/12/10(日) 10:08:48.08ID:ggMmdpfo
ダウントンアビーこそ内輪揉めの境地だぞ、大丈夫か?
館内で起こるトラブルを館内で解決するだけの話だからな
2017/12/10(日) 10:15:36.04ID:3673x741
むむむ
2017/12/10(日) 12:27:21.28ID:lct18NAG
ダウントンアビーは最初からそうだから面白い
スーツは弁護士ドラマだと思って見るから内輪のゴタゴタには興味持てない
だからシーズン2か3くらいで脱落したけどね
826奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:12:19.30ID:7B6y2BS0
シーズン3までは各シーズンを通しで一気に見られたけど、
シーズン4になると最後まで見るのが苦痛だったな
シーズン4はドナにまでイライラした
2017/12/10(日) 13:27:40.54ID:CxdupMia
足の引っ張り合いがおもしろいのに
イラつくけどw
2017/12/10(日) 14:25:00.20ID:SUTR64Lr
S2かS3あたりまではな
2017/12/10(日) 20:19:26.35ID:YonbfPFC
またハーヴィーとお人好しなマイクが地味な訴訟解決するの見たかったな
セクハラ裁判やナンキン虫のいる住宅訴訟の回好きだ
830奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:22:16.56ID:w+RgXDf8
みんな痩せてて一話完結でデンポよかったS1最強だな
2017/12/11(月) 18:40:11.63ID:fjrYT/96
マイクとレイチェル降板につきスーツも終了でいいのかもしれんと最近思う
あとはジェシカのスピンオフが面白ければいい
2017/12/11(月) 19:53:23.49ID:9+fH/amB
ジェシカのスピンオフってsuitsより人間関係がドロドロになりそうな予感
2017/12/11(月) 21:39:37.01ID:y9DkidYE
ジェシカのスピンオフにフィッシュバーンキボンヌ
2017/12/12(火) 01:56:53.66ID:lPPcB0Du
業が深そうだもんな、ジェシカ
2017/12/12(火) 08:59:04.93ID:raMbxYLK
視聴率を毎シーズン過去最低を更新し続けるドラマのスピンオフに出たいと思うような奇特な人はそういないと思うわ
2017/12/12(火) 20:48:18.57ID:EkhobN7b
>>833
ハンニバルでやったからもういい
2017/12/14(木) 01:18:39.50ID:HY1F/Dn4
弁護士の話なのに、内部闘争ばかりで一気につまらなくなったし
人気も落ちた
S1のコンセプトのままならもっと人気が持続したはず
2017/12/14(木) 15:30:15.50ID:JTY4bgAr
レイチェルすごいな、来年の春に挙式だと
ワイドショーでみたが王子がわりと普通のにいちゃんだしゲストでスーツに出てもらえよw
マイクはもう一回ムショにでも入ってもらって
2017/12/14(木) 17:09:12.21ID:lW+wlnNM
ドラマの時はそんなに気にならないのに王子の隣にいるとすごい黒人に見えるレイチェル
840奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:01:01.50ID:TD9bEIJP
黒人の黄ばんだ歯が真っ白に見えるのと同じだな
2017/12/14(木) 19:53:22.66ID:he9W2Ti0
ずっとマイクの隣に居たのを見てきたのに?
2017/12/14(木) 20:14:53.78ID:KShjsIpx
こんなに黒人だったっけ
https://cdn.vox-cdn.com/thumbor/Aj4Rcaj7bzdGmXrkXdQ9OdX-ZRw=/0x0:3648x2765/1200x800/filters:focal(1601x640:2183x1222)/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_image/image/57810827/880239560.jpg.0.jpg
2017/12/14(木) 21:28:35.12ID:X8C7Up70
自然光だとこんなに黒人さんなんやね。
2017/12/14(木) 21:38:07.77ID:ni8AOczg
>>842
東洋人みたいに見える
2017/12/16(土) 20:51:32.61ID:cIHQGYrj
>>843
カメラの設定で変わるんだと思う
イギリスの駅にある身分証明書用の3分間写真取ると
日本人はちゃんと黄色く映るんだよね
846奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 10:42:12.55ID:tmLMiQxx
レイチェルが王室に入ると聞いて飛んできた!
すげえなレイチェル!
2017/12/26(火) 18:25:30.88ID:H3A0yzSG
しかも本名レイチェルで正式名は「〜夫人レイチェル」になるらしいぞ!
2017/12/26(火) 21:09:42.27ID:bwtNWNWN
今頃テンション上がってる人が
2017/12/26(火) 21:38:15.20ID:6upn9ZoI
>>848
遅れてるって言えば
2017/12/27(水) 14:29:24.47ID:CkjkqSbV
バツイチ黒人で王室入れるんだからラッキーだよな
まぁ受け入れてもらっては無いようだけど
2017/12/27(水) 16:53:15.23ID:1tUJdpOf
品がないのよね
2017/12/27(水) 20:26:44.43ID:4ZdfvzEX
>>851
そうなんだよねえ
2017/12/27(水) 23:04:17.35ID:MoIcAo1x
>>850
ダブル不倫の上再婚したチャールズ王太子とカミラ夫人に色々ぶっ刺さるからやめて差し上げろ
2017/12/29(金) 00:49:09.69ID:Oa2Uk8Wg
ダイアナ妃の葬儀の時は可愛らしい兄弟だったのに
兄はハゲ、弟はオジサン。
チャールズの呪いだな。

メーガン・マークルはSUITS降板するらしいけど
ドラマもシーズン7で終わるのかとおもいきや
そういうアナウンスはなくて、ただ降板と書いてあるから
離婚するのかね・・。
2017/12/29(金) 01:12:27.34ID:mPNEtPPo
>>854
死ぬのかもよ
2017/12/29(金) 06:15:22.24ID:bGMC2IyL
>>854
弟もハゲてきてるよ
2017/12/29(金) 09:12:19.27ID:eiqLZG9u
親父の遺伝子だな
2017/12/29(金) 13:33:00.32ID:Dyh3gFr4
>>854
マイクも降板だろ?
二人でNYを離れるって感じで終わるんじゃ?
マイク抜きでシーズン8に続くらしいぞ
2017/12/29(金) 14:09:05.07ID:GORqlRU7
マイクは主演
2017/12/29(金) 16:02:33.59ID:mPNEtPPo
主演でも、相棒みたいにどっちか残ってりゃ続けられるわけで。
偽弁護士じゃなくなったし、マイクはもう用済みでも問題ないんじゃない?
2017/12/29(金) 17:15:52.87ID:J761fetf
でも長年マイクが相棒だったから変わるとどうなのかね?
2017/12/29(金) 20:46:57.74ID:zHthsaw9
ハーヴィーとルイスとドナさえいれば大丈夫
新キャラ新相棒投入した方が話膨らみそうね
2017/12/29(金) 21:52:58.45ID:0O+p+gpU
主要キャラ3人も居なくなったらもう終わりだろ
2017/12/30(土) 02:57:45.77ID:kkc6hArW
ERみたいにしたら
2017/12/30(土) 21:00:12.34ID:9zN8R4/c
よく見ても見なくてもレイチェルは美人じゃないしキュートでもない
ドナのほうが美人。もう若くはないけど
2017/12/31(日) 12:15:17.07ID:cDVJN65r
ドナは老けてるよな
2017/12/31(日) 12:19:27.87ID:raFnddwY
可愛かった頃のメグライアンを美人にして誰かと足して美人にしたような感じ
2017/12/31(日) 16:16:24.43ID:eUalmxn7
ドナはL&Oかな?不動産屋の女性社員で出たたのが
すごくよかった。
でもドナはキレイだよね。
2017/12/31(日) 19:08:30.70ID:CuC8fKyt
最近観始めて一気にS5まで来て
どのキャラも好きだけどドナとハーヴィーのコンビ良いね
どちらも相手を一番大切に思ってるのは確かだけど恋愛関係で収まったらなんだか平凡になってしまいそうだから
今の付かず離れずで唯一の理解者同士な立ち位置がいいな…

あとs1の7話か8話くらいで出てきてハーヴィーに全然靡かなかった情報屋のヴァネッサがすごい綺麗でかっこよかったんだけど
この先出番はあるのでしょうか?
2018/01/06(土) 23:08:31.73ID:vmZPhjai
マジシャンズ見たら主役の声優がマイクと一緒だったからスーツ見てた時を思い出したわ
そしてその主役がマイクどダブりすぎて
マイクに見えてきた
特にウザイところが
2018/01/20(土) 17:29:14.36ID:eSoMETCJ
マイクがうざいという人多いが
俺は全然うざいと思わないな
レイチェルのほうが数段うざい
2018/01/20(土) 18:53:38.54ID:5phHfmgi
ルイスのが100倍ウザい
2018/01/20(土) 19:12:49.74ID:OYCyUQ6r
ドナに一票
2018/01/21(日) 01:01:00.86ID:GUVAXKRT
ウザさならルイス=レイチェル>>>マイクって感じ
2018/01/21(日) 02:26:06.00ID:oirKr9Qn
ドナ好きだけどウザさじゃ負けない
2018/01/21(日) 09:18:04.85ID:SD9bxtIP
ドナは吹き替えじゃなくてもウザいのかな
2018/01/22(月) 15:18:00.17ID:9rM1W6Pn
レイチェルにそこまで存在感を感じたことがないわ
2018/01/23(火) 00:43:09.26ID:iQwguV76
まぁ、癖あり日本声優による吹替で見てたり、変な視聴者が多いからな
2018/01/24(水) 02:53:08.54ID:BdAm9vt/
s1や2あたりのレイチェルはウザかったな
2018/01/24(水) 22:33:23.74ID:KRiqx+0z
ルイスが一番ウザいのは確か。次がレイチェル
2018/01/24(水) 22:56:52.20ID:G/6vU2Km
レイチェル親父のがウザい
2018/01/25(木) 01:04:30.53ID:fQ3hmvQX
ドナ一択
2018/01/25(木) 01:55:21.23ID:cdcBBjLD
コネ以外これといった能力もないのに偉そうで
特別扱いされすぎだよな
2018/01/25(木) 03:26:16.77ID:OKH85IxD
ウザい人物が次々に出てくるのな。
このドラマにウザくない登場人物がいるのかって話になりそうだw
2018/01/28(日) 02:30:06.64ID:kms5Ueiy
比較するとハーヴィが一番ウザくない
2018/01/28(日) 12:32:52.98ID:orlMwmj2
ハーヴィの母が一番ウザい
2018/01/31(水) 19:30:29.73ID:Kbf/i9w3
パトリックアダムス、降板確定
https://www.instagram.com/p/BelihcolQ0b/
https://mobile.twitter.com/halfadams/status/958438199264620544
https://www.hollywoodreporter.com/amp/live-feed/suits-patrick-j-adams-exit-interview-why-is-patrick-j-adams-leaving-suits-1079602
2018/01/31(水) 21:21:10.25ID:fUcXyxNU
もうコンセプトが違ってくるよな
2018/01/31(水) 22:22:36.47ID:ECkfYgvB
どんなコンセプト?
2018/01/31(水) 22:39:18.74ID:3qxBIp0y
マイクて中の人もうざそうだね
2018/01/31(水) 23:47:42.81ID:8hSV3UJP
マイクウザかったから朗報だわ
記憶能力設定もいまいちインパクトないままだったし
2018/02/01(木) 00:27:02.62ID:zzLvqu9O
クソ脚本と話の無理な引き延ばしの為とは言え、
記憶能力者にあるまじきアホっぷりだったからな

辞めたくなるのも無理はない
2018/02/01(木) 04:19:11.86ID:IEAtyku8
SUITSって共演者仲良しなの?
https://youtu.be/1eFgQ5j2DbQ
見てるとギャビーは盛り上げてるけどアダムスはなんかもうそのノリに疲れてるように見えるけど
2018/02/01(木) 21:03:29.64ID:H8ee5zqm
『SUITS』、マイクとレイチェルなしでシーズン8へ更新決定
https://dramanavi.net/news/2018/02/suits8-1.php
2018/02/02(金) 05:23:57.68ID:ArIF5bDQ
キャサリン・ハイグルきたーーー
2018/02/02(金) 07:35:17.13ID:H3hdEStN
あちゃー引き伸ばしドラマを続けてっても
2018/02/02(金) 10:01:39.75ID:gMTHWB/2
>>895
アクの強い新規レギュラーとか最悪だ
もっと無名どころもってこいよ
2018/02/02(金) 14:52:39.51ID:oApJqPG2
嫌な予感しかしない
2018/02/02(金) 15:57:03.85ID:L6rFkrpg
まあもうそんなに続かないんでない
2018/02/02(金) 15:59:11.78ID:lKyD2Mo4
ネタ切れ感が滲み出ている
2018/02/02(金) 16:17:10.88ID:RKWz/isW
キャサリン・ハイグル来るの?
凄く嬉しいんだけど
2018/02/02(金) 16:34:24.88ID:gjgmshWg
あと何シーズンあるかな?
それとも相棒をコロコロ変えながら存続していくのか
2018/02/02(金) 16:40:37.34ID:irrhY08y
次のS7で二人お別れってこと?ジェシカみたいに円満にしてくれたらいいけど
2018/02/02(金) 18:57:35.94ID:sxqDIrsf
確定
http://deadline.com/2018/01/katherine-heigl-star-suits-season-8-usa-network-1202275500/

ハイグルなんか見たくねー
もう既に見る気が失せた
また我が儘放題でいじくり回されて打ち切りコース確定じゃね
2018/02/02(金) 20:00:58.03ID:VTJ5UmBq
レイチェルが消えるのは痛くも痒くもないが
マイクいなくなるんじゃ楽しみ半減
ハーヴィー&マイクがいてこそのドラマなのに
2018/02/02(金) 20:22:39.75ID:/beXNe6G
たらたらたらと、見るの辞めるわ
2018/02/02(金) 20:45:51.83ID:zDhB/fe4
たった2話で超絶打ち切りリーガルドラマ「Doubt」(CBS製作)の主役だったキャサリン・ハイグルだと?
本人も性格悪くて、マネージャーが母親で口が悪いので業界関係者から嫌われている
疫病神を入れるとかSUITS完全に終わったな…
2018/02/02(金) 21:09:50.41ID:o7/IZxKT
>>907
あと「金に汚い」も追加で
2018/02/02(金) 21:25:47.80ID:F4EE5LZs
アビゲイル・スペンサーをレギュラーにしろぃ
2018/02/04(日) 12:00:02.36ID:iA531c2T
ハイグルは流石に痛い目にあって母親解雇したから
少し様子を見てあげてよ
2018/02/04(日) 14:59:52.72ID:DTJJ4285
無理でしょ
あの言動全てが母親のものじゃないんだから
2018/02/04(日) 17:34:08.86ID:PB0oLrWO
マイクうざいと言い続けてたけど
マイクあってのスーツだったと思う
もう違うドラマとして1からやり直せよ
2018/02/04(日) 17:42:51.48ID:Nm6yy++7
マイク無しで続ける意味ないだろ
完結させてスピンオフでもやればいいのに
2018/02/04(日) 17:54:22.24ID:zNu1ozyE
さすがにもうそろそろ終わるんじゃない?
2018/02/04(日) 18:14:54.42ID:kaSSPzCs
天才的な頭脳と記憶力を持ったインチキ若輩弁護士が、弁護士界のエキスパートと組んで
人情に流されたり、身内の変態弁護士や嫌悪感溢れる奴に邪魔されつつ、
法律スレスレ行為まで駆使して解決していくのが面白かったのに、

今や法律ぶっちぎり、違法だろうが人として間違っていようが使えるものは何でも使い、
自分達が嫌悪感溢れる行為全開

どうしてこうなった
2018/02/06(火) 19:17:38.69ID:HMnbICQK
眞子ちゃん結婚延期の勢いでヘンリー王子も考え直してもいいんだぞ、関係ないけど(´・ω・`)
2018/02/06(火) 21:26:52.89ID:aA9UEZvZ
ハリーが考え直したらメーガン発狂するわw
2018/02/06(火) 23:46:51.23ID:4F5gY05M
降嫁とはいえ嫁に行くのと嫁を貰うのとは違うんでないの?
しかも次男坊の嫁だし。
2018/02/07(水) 00:07:07.50ID:ihiM54Wt
眞子妃は考え直すべき
日本国民全員で阻止してあげるべき
2018/02/08(木) 00:11:30.57ID:z37JG0tS
S3見終えた
スコティー消えてくれてサンキュー
マイクのために自分はどうなってもいいって無茶苦茶なハーヴィー
マイクにジョブチェンジするって言われて寂しさひた隠しに気丈に振る舞うハーヴィー
ジェシカに「Honey.ImHome」と言って子供のお迎えは?と言われてマイクを末っ子扱いするハーヴィdad

ご都合ドラマでもいいから、無資格マイク小僧ハーヴィパパの奮闘ドラマに仕立てて欲しかったわw
2018/02/08(木) 11:17:17.16ID:mBEKLRaL
マイクって結局大事なもの全て失って転落人生かな?
全てトレヴァーのせいなのにいつまでも親友のつもりってマイクはアホなの?
2018/02/09(金) 00:29:50.50ID:+46nZT36
ようやくシーズン6レンタル借りて4巻くらいまで見終わったけど、特にストーリーがはいってこーへんわwマイクは頭のよさが発揮されないと基本クズだな。あいかわらず
2018/02/09(金) 00:32:33.21ID:xLDeUNJe
マイクは正義だよ
2018/02/09(金) 12:38:57.14ID:Bhzv9/S7
どこが?
2018/02/09(金) 15:17:15.47ID:Caiwu1UU
見てたらわかるだろ
2018/02/09(金) 16:05:50.52ID:RcWI+jJ8
反抗期迎えた子供みたいで可愛いじゃんマイク
2018/02/09(金) 20:13:37.76ID:c/bqXzJ1
刑務所編、マイクの頭のよさが発揮されるのかと思ったら糞だったわ
2018/02/09(金) 21:10:23.72ID:MfqHtItI
>>927
ショーシャンクになっちゃうから
2018/02/09(金) 21:36:56.33ID:uxWKnaP2
レイチェル誕生
https://www.cinematoday.jp/news/N0098216
2018/02/10(土) 18:30:07.75ID:AHNBR2fQ
シーズン6?まで見終わったけど、
やっぱりアメリカ人の法律に対する考え方って
日本人には受け入れ難いね

一番ないわ―と思ったのが
マイクが裁判で負ける前に違法行為を自分で
認めたくせに
(やはり人助けしてきたとはいえ無免許で
やってきた事は違法だと自分の罪を認めた)、
ハーヴィに「陪審では無罪と出てた」と
告白されたらあっさり
「そんな!自分を信じれば良かった!」って
自ら罪を認めず陪審の判断を待ってシラを切り通せば良かった、と後悔する場面

ないわ―
日本人なら罪は罪、例え陪審員が許しても
違法行為をしてたのは事実なんだから後悔せず
ちゃんと罪を償いますってなるところなんだけどアメリカ人はそれは別問題で
とにかく無罪になるのが一番大事で、その中身については実は実刑レベルの内容だとしても
結果無罪ならいいという考えなんだなぁ
とつくづく感じたよ

長文になっちまった スマソ
2018/02/10(土) 21:40:42.50ID:RYNAZMul
別に殺人をもみ消してるわけじゃないから
2018/02/11(日) 00:04:59.75ID:LrcvsLY7
>>930
一番ないわーの部分すごく同意
基本自分の都合しか考えてないんだよね
罪を認めたのも刑を軽くしたいからだし
2018/02/11(日) 00:12:02.89ID:FF2cLtI/
ハーヴィーや事務所のためでもある
2018/02/11(日) 15:49:40.72ID:ceHtvfXa
しかしマイクとつきあったあとのレイチェルの態度うざすぎる。
2018/02/11(日) 18:24:56.35ID:DL5t8+s3
930です
>>932 同意してもらえて嬉しいな
なんだかあの場面だけは納得出来なくてさ

殺人とかじゃない、とは言っても一番法律を
遵守するべき弁護士が無免許の不法行為を
長年してたというのは、消防士が実は昔は
放火してました並の倫理観の欠如と思うんだよね
ましてやハーヴィ達のために自首したなら
尚更あの場面で「しまった!シラ切り通せば
済んだのに!アホか俺は!」みたいな後悔を
せず、自首は正しいんだと言って欲しかった
日本人とそこの価値観が違うんだよね
無罪を勝ち取ることが一番の正義なんだなって

レイチェルも無免許で不法にやっていた弁護士
という十字架をこの先一生負わせるよりも
「私達の失われる二年間」の方が大事てのが
スゲーなwと感じたわ
2018/02/11(日) 18:26:34.34ID:DL5t8+s3
リロったらまたスゲー長文になってた!
もう書きません、スマソ
2018/02/11(日) 18:31:36.02ID:FF2cLtI/
一応自分から刑務所入ったじゃん
2018/02/11(日) 19:00:27.90ID:6b6YkLbT
>>935
消防士の例えとしてはおかしいかなw
罪を認めたのも刑期短縮のためだし、「悪いことしてない、人を助けた」って思ってるから質が悪いんだよね
助け方が問題にされてるのに

日本人の価値観、ってのは違うんじゃないかと思うような気もするけど、向こうは先に謝ったら負けってよく言われてるから、やっぱりその精神なのかもね
日本もそうなってきてるけど

>>937
そりゃ罪を認めて刑期短くしてもらう取引をしたからだよ
自分から刑務所に行かなきゃ再逮捕、取引無効になるんでしょ
更に刑期が延びて苦しむのは自分
2018/02/11(日) 19:21:18.19ID:FF2cLtI/
別に極悪非道なことしてないし、人のために仕事してただけだからね
普通の思考だよ
2018/02/11(日) 21:01:14.54ID:uj8pxmRI
マイクの人はげてきたしビジュアル平凡だったしねw
かっこいいイケメン投入したほうがええわ
2018/02/12(月) 09:04:48.76ID:s+q7Qu6R
たかがドラマにアメリカの価値感とか
大袈裟過ぎじゃね?
実際のアメリカ社会でも偽弁護士が居て
有罪で服役した後でも簡単に弁護士資格もらえるような社会なの?
多分違うでしょ?
しょせんフィクションじゃん
脚本がおかしいっていうならわかるけど
たかがドラマ見てアメリカおかしいって飛躍しすぎ
実際のアメリカ人だって
こんなはなしありえねーとかマイクないわーとか
あーだこーだ言いながら見てるかもしれんよ
2018/02/12(月) 11:38:15.93ID:IPxfqjfw
糖質は失せろ!
2018/02/12(月) 14:03:08.56ID:Be5DDXdW
>>941 バカだなあw どんな作品もすべてが
こんなのドラマじゃん で片付けたら全部
その一言で終わって会話が成立しないだろ
わかっててあえて突っ込みを書き込んで
やり取りを皆楽しんでるんであって
実際リアルがどうとかは関係ないんだよ

上の場合も、日本のドラマならまずそうは
ならない方向性に話が行くよなという意味で
ちょっと価値観違うよねって話なだけ
2018/02/12(月) 14:36:40.38ID:8Ea1MUlj
価値観なんか人それぞれ
悪に対する価値観なんてのは人間ならほぼ同じ人種関係ないわ
2018/02/12(月) 15:52:51.43ID:dhtaiIwq
ファイブオーがハワイの景色ありきで成り立ってるようにスーツはマンダリンホテル滞在のような雰囲気が売りだった
刑務所編はそれがない
2018/02/13(火) 23:35:13.78ID:j7iAGmWa
結局のとこマイクとレイチェルは別れることで降板ってな感じかね。
2018/02/14(水) 02:32:38.13ID:M/ivrS69
揃って降板なら別れなくてもよくね?
NYから遠く離れて生活することにしたとか
948奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:15:35.81ID:bVNO/0/e
>>947
>揃って降板なら別れなくてもよくね?
延期するって事例が発生ちゅう
2018/02/18(日) 04:41:52.75ID:/WXPec9H
>>948
パトリック降板せんのん?
2018/02/19(月) 01:06:57.70ID:rGA7usc1
YouTubeでシーズン7の動画見たけど、ハービーのカウンセラーだった金髪の女性とキスしてた。
ドナと普通に付き合えばいいのに
どうしてそうならないのかな?
ハービーもスコッティとか女の趣味悪いよね。
2018/02/19(月) 01:33:47.71ID:r8wU8W2q
同僚とは付き合えないんじゃないのドナ
harveydonnaがくっつくと楽しみが減るw
S6無料で見れるとこない?AmazonはS5までだった
なんだかんだ言って続き気になる
2018/02/19(月) 06:00:08.01ID:EUQvly2H
有料チャンネルスレは乞食が来るところではありませんよ
2018/02/19(月) 11:29:20.03ID:dUoxcKmy
>>951
アマゾンの有料コンテンツを売ろうとする委託業者は消え失ろ
2018/02/19(月) 13:48:00.93ID:r8wU8W2q
>>952
ここWOWWOW限定か
本スレはDlifeスレ?
>>953
言葉遣いに気をつけろカス消えろと言うならおまえはしね
2018/02/19(月) 14:04:46.34ID:y8Iakcff
アマゾンの高圧的な態度
おいらはちと耐えられんので退却しますん
2018/02/19(月) 21:04:01.77ID:hOqgYKwx
なんか第7シーズンにでる新キャラの黒人が弟子になるみたいだね。
マイクのかわりかな
2018/02/19(月) 21:16:26.57ID:nwkobxqw
>>954
各局ごとにスレがあるんだよ
分からないくらい初めてならローカルルール読むとこから始めたら?
http://egg.5ch.net/tv2/head.txt
2018/02/20(火) 04:11:13.15ID:+vHp5gw2
>>957
消え失せろ
2018/02/20(火) 04:11:48.15ID:+vHp5gw2
>>957
相手するやつは消え失せろ
2018/02/20(火) 18:33:49.45ID:S46+kN/I
シーズン6の始めの方でハービー、ルイス、ジェシカ3人でマリファナ吸ってたけど
法曹界の人間が敢えて違法な事をして、ドラマだからやってるだけだよね?
2018/02/21(水) 01:05:24.92ID:uKx+OD8o
マイコー逮捕でラリるしかない三人
違法なことして絆深める三人ww

まだ見てないけど
2018/02/21(水) 08:37:18.17ID:m7bekT3j
>>960
アメリカじゃ違法じゃねーだろ
2018/02/21(水) 10:05:00.23ID:gMYS5meb
日本でも吸ってる人のを吸ってしまったは違法じゃない
2018/02/21(水) 12:13:51.33ID:oFVgqv8i
それならむしろ職場でスコッチ飲むほうが非難されるべき
2018/02/21(水) 12:56:04.26ID:OC2IQjX8
マリファナは売ったり買ったり所持はダメだけど
吸っても罪にはならない
弁護士なら法の網をくぐって吸える
2018/02/22(木) 01:31:44.85ID:muPVGxFK
アメリカは違法じゃないなら、どうしてマイクが事務所に入って来た時に
ルイスがマリファナの尿検査なんかさせようとしたんだろう。
ルイスは何故マイクがマリファナ吸ってたとあの時思ってたんだっけ?
2018/02/22(木) 19:28:59.08ID:hdscYIpp
>>966
職務規定違反でクビ
2018/02/22(木) 20:56:02.35ID:Mg8XyUL9
キャシーベイツの弁護士物のだと堂々とデスクでキメてたw
2018/02/23(金) 11:15:35.13ID:cd1+xTGi
>>966
とにかく辞めさせたいからだろ
それにマイコーは頭ガチガチハーバード卒弁護士軍団から見たらちょっとチャラかったじゃんw
2018/02/23(金) 18:43:35.99ID:VwIeAXav
ネトフリのハイ・ライフだとマリファナ薬局の経営者w キャシー・ベイツ
2018/02/25(日) 13:59:03.73ID:pVoYxJCf
S5最終話見れずにいる
2018/02/25(日) 14:53:36.90ID:pVoYxJCf
見た
なんだかなぁ…
2018/02/25(日) 15:37:41.73ID:y6j9Dk04
マイケルは生きてたんだな
2018/02/25(日) 16:50:07.95ID:Sv4293xa
>>973
スコフィールド?
2018/02/26(月) 14:16:55.64ID:6CSNGvjK
初期設定間違ったまま進行し詰んだドラマって感じだけどさじゃあどういう初期設定だったらハーヴィー&マイクというバティモノになったんだろ

若手マイクが、表舞台に出ない資格失効弁護士ハーヴィーの助けを得て成長&戦友物語とか?資格失効の訳は仲間売らなかった為とか?
マイク降板で爽やかさが戻り視聴率上がるのかな
2018/02/26(月) 16:19:12.60ID:eAIQBgDy
詰んでないだろw安定しておもしろいよ
2018/02/27(火) 00:41:00.87ID:osxsNntK
http://www.wowow.co.jp/release/004583
SUITS/スーツ7
放送予定日 5月15日(火)スタート

<関連情報>
「やっぱり大好き!海外ドラマ−2018年春−」で第1話先行無料放送   4月1日(日)放送[無][二][字]
「無料でWOWOW!」で第1話先行無料放送   4月10日(火)放送[無][二][字]

<関連特集>
最新シーズン5/15(火)スタート!シーズン5一挙放送
SUITS/スーツ5(全16話)   4月21日(土)、22日(日)深夜0:00〜[二][字]
最新シーズンいよいよ15日スタート!シーズン6一挙放送
SUITS/スーツ6(全16話)   5月放送予定
2018/02/27(火) 04:30:44.79ID:GLJD8i9m
>>976
マイク投獄までgdgdだったじゃん
仲間割れ、すれ違いニアミス早とちりでまた問題発生、解決、平和、また仲間割れ…
法廷ドラマではなく弁護士事務所人間関係ドラマとして見るべきなんだよな
法廷ドラマとして見始めたから途中しんどかったw
文句ありつつハーヴィーとマイクのコンビ好きだったよ…
2018/02/27(火) 04:53:30.52ID:hFcEPLQh
>>974
スリの
2018/02/27(火) 19:04:51.83ID:71bGwg0m
全16話ってコレ前編?
アメリカだともうすぐ7の後編やってマイクとレイチェル降板するんだよな?
2018/02/27(火) 21:58:34.38ID:GLJD8i9m
suits似たようなドラマある?
2018/02/27(火) 22:28:52.46ID:5BDiDIPG
様々な立場でお願い事の貸し借りを繰り返すドラマなのか
2018/02/27(火) 23:25:43.86ID:voTLil+9
日本と違ってあちらは貸し借りとか、仲間を裏切らないとか、結構義理みたいなものを大事にするね。
大事にしない人は勿論いるだろうけど、そういう人は信頼されないし
なかなかコネクションも生まれない。
日本はその人に義理があっても公(法律)を優先するよね。
そこが島国との違い
2018/02/27(火) 23:51:53.09ID:+JudJpqo
>>983
>日本はその人に義理があっても公(法律)を優先するよね。

法律じゃなくて自分の立ち位置の方が一番大事って感じ
2018/02/28(水) 14:17:53.22ID:t0a5pUPo
ルイスの吹きかえの人とプリズンブレーンのマホーンの吹き替えの人が同じくであることを知って、驚愕
声優、すごいわ
2018/02/28(水) 14:20:14.95ID:0cv86jar
プリズンブレイクな

まじかー確かに似てはいるが思いもしなかった
大体あーあの人って同じことが多いのになハービーとかハービーとか
2018/02/28(水) 21:21:04.61ID:R44csiA/
>>985
えぇ〜そうなの?
びっくり!
声優さんって凄いね。
2018/03/01(木) 18:57:48.72ID:kPukX4F4
>>986
すまん変換ミス

マホーンの声で他の映画吹き替えしてる時は気付くんだけどな

クリマイのモーガンとCSIベガスのホッジスが同じ人と知った時以来の衝撃

バービーの人は何の役をしてもバービーだし、
マイクの人は今Dlifeで放送中のCSIマイアミでしょっちゅう出てくるが、やっぱりマイク声
2018/03/02(金) 02:55:38.57ID:rLPJZZyP
ハーヴィーな
2018/03/23(金) 21:57:15.10ID:PWVy2aAz
S8でカトリーナがレギュラーになるってよ
カトリーナファンには嬉しいニュースだな

『SUITS』ルイスに関わるあの人がシーズン8でついにレギュラーに!
https://dramanavi.net/news/2018/03/8-77.php
2018/03/24(土) 20:18:45.46ID:4Tv/fEpL
カトリーナレギュラーは朗報。
マイク、レイチェル降板→カトリーナINは
5年前ぐらいから視聴者からは望まれてたからな
2018/03/25(日) 06:53:27.23ID:p3g+teLM
マイクの設定に無理がありすぎるようになったから
話を立て直すのに出演者の入れ替えはアリだけど
あっさりシーズンファイナルになりそうな予感
2018/03/25(日) 08:24:33.34ID:TpMhXszS
ハイグルが主役顔してかき回すようなドラマに成り下がるの見たくないから終わってもいいや
2018/04/01(日) 12:50:03.61ID:4opQ1vLE
この時間が初回放送?
今12時20分〜でシーズン7の第1話やってんじゃん
2018/04/01(日) 13:18:19.23ID:t4sYzgZg
>>994
WOWOW初めて?
新シーズン始まる前の番宣&視聴者獲得用の特別編成だよ
本放送は5/11から

マイクもレイチェルもいなくなるのに白々しいこと言わせてるし、ルイスがあんな酷いこと言うの初めてっ過去シーズン全く覚えてないの?お前ら記憶障害かって鼻で笑った
ルイスが酷いのいつもじゃん

ハーヴィーがダウンジャケット着てるの初めて見たわ
2018/04/01(日) 14:31:13.88ID:o96C1BhY
>>995
5/15じゃね?
2018/04/01(日) 14:59:34.76ID:irGsSulR
なんだ第2話観れるのは5月か
WOWOWはずっと契約してたけどSUITをWOWOWで観るの初めてで楽しみにしてたんだけど
他のドラマより日本でやるの遅いね
2018/04/01(日) 15:53:07.01ID:t4sYzgZg
>>996
あ、間違えたかも
すまんね

新スレ立ててきた
ワッチョイ入れたよ
【WOWOW】SUITS/スーツ 6着目【バレ禁】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1522565504/
2018/04/01(日) 16:22:56.92ID:Okgl5Jqh
999ならレイチェル復帰
2018/04/01(日) 16:23:52.54ID:Om/6xoRz
1000なら王子も出演決定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 302日 17時間 12分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。