探検
【FX】Fargo part1 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/11/14(土) 04:36:36.01ID:4YHReOTv
2015/11/14(土) 19:51:33.19ID:V/OQ1oPX
3奥さまは名無しさん
2015/11/16(月) 09:35:48.53ID:hPwA0f61 Season2も面白いんだけど、劇中音楽がちょっと目立ち過ぎで鼻につく。
4奥さまは名無しさん
2015/11/16(月) 09:39:36.35ID:hPwA0f61 いよいよゲルハルト一家とカンサスマフィアの戦争が始まったね。
パールハーバーみたいな奇襲で先手は打ったけど、果たして、、、
しかし、Season1でも聾唖のヒットマンが出てたけど、今回はダブル?
聾唖に製作者の拘りがあるのかねぇ。
パールハーバーみたいな奇襲で先手は打ったけど、果たして、、、
しかし、Season1でも聾唖のヒットマンが出てたけど、今回はダブル?
聾唖に製作者の拘りがあるのかねぇ。
2015/11/16(月) 14:09:47.59ID:Rajj5JZm
次回予告でミリガンさんがサブマシンガン?乱射してたけど
6奥さまは名無しさん
2015/11/17(火) 11:09:14.85ID:R0nI56ft ブルース・キャンベルがレーガンのモノマネしてて笑った。
なんか笑っちゃうわ。
なんか笑っちゃうわ。
2015/11/17(火) 19:08:56.75ID:khaIodDe
ペギーはタダでは終わらないなあ
1番の悪女
1番の悪女
2015/11/17(火) 21:14:11.88ID:zh/F7+VK
エド逃亡したけど、自宅に戻るのかな。インディアン男も後を追ったみたいだし
家には嫁と、嫁に牛追い棒でビリビリやられたドッドが放置されたままだよね
できれば本当の悪人以外は死なないでほしいなw
家には嫁と、嫁に牛追い棒でビリビリやられたドッドが放置されたままだよね
できれば本当の悪人以外は死なないでほしいなw
2015/11/18(水) 14:48:31.49ID:9ULrNZoc
予告見るとチャーリーはミリガンに殺されそうだ…
2015/11/18(水) 16:18:34.56ID:FPChZWtJ
俺も次回プロモ見たけど、そんな描写は無かったぞ
2015/11/18(水) 16:19:20.09ID:9ULrNZoc
セリフ
12奥さまは名無しさん
2015/11/18(水) 16:35:09.60ID:xn3eTzOd トッドあまりにドジで笑っちゃう。ジェフリー・ドノバンでは
凄みが足りないと思ってたら、まさかのお馬鹿キャラだったのねw
凄みが足りないと思ってたら、まさかのお馬鹿キャラだったのねw
2015/11/20(金) 02:34:53.79ID:YovY6nTc
インディアンしか有能がいない犯罪一家()
2015/11/20(金) 14:48:35.03ID:fqcnpNSJ
犯罪親父が復活して無双する流れあるからちょと待ってて
2015/11/20(金) 15:12:48.89ID:hWVFQljm
UFOの伏線が回収される線もある
2015/11/20(金) 15:29:09.52ID:fqcnpNSJ
UFOは癌嫁の回復の伏線なんじゃないかな
しかしオカルトとセミナーとか70年代っぽくていいな知らんけどw
レーガンが大きな物語の名語り手なわりに自分の記憶も曖昧で空虚な人間てのもまたw
しかしオカルトとセミナーとか70年代っぽくていいな知らんけどw
レーガンが大きな物語の名語り手なわりに自分の記憶も曖昧で空虚な人間てのもまたw
2015/11/20(金) 21:57:45.56ID:qf2CNw6Z
UFOに関する俗説がドラマの中に結構入ってるから
(血なまぐさい所に現れる、時間がとぶ、UFOに観察されると記憶がとぶ)
ルーの嫁さんの癌がUFOの力で治る可能性高いと思う
しかしペギーのあの雑誌の溜め方は病的
(血なまぐさい所に現れる、時間がとぶ、UFOに観察されると記憶がとぶ)
ルーの嫁さんの癌がUFOの力で治る可能性高いと思う
しかしペギーのあの雑誌の溜め方は病的
2015/11/20(金) 23:42:23.36ID:YovY6nTc
好かれるキャラかどうかはともかく
S2で一番強烈なキャラはペギーだな
キルステン・ダンストの演技も良いし強力な対抗馬がいないなら
エミーとゴールデングローブのミニシリーズ助演女優賞は確実に取りそう
S2で一番強烈なキャラはペギーだな
キルステン・ダンストの演技も良いし強力な対抗馬がいないなら
エミーとゴールデングローブのミニシリーズ助演女優賞は確実に取りそう
2015/11/21(土) 00:04:55.87ID:phM3W43/
せやな
あのタイプの女演じさせたらはまるな
メランコリアとか
後半、なんだか活躍しそうで嫌な予感がするが
できればトゥーミーさんのままでいてほしい
あのタイプの女演じさせたらはまるな
メランコリアとか
後半、なんだか活躍しそうで嫌な予感がするが
できればトゥーミーさんのままでいてほしい
21奥さまは名無しさん
2015/11/21(土) 09:06:56.84ID:zBQi0wLS チャーリーの息子の手がねじ曲がってるのは特殊メイク?
それともそういう人を使ったのかな?
Breaking Badの息子はほんとに脳性麻痺の人が演じてたけど。
それともそういう人を使ったのかな?
Breaking Badの息子はほんとに脳性麻痺の人が演じてたけど。
2015/11/21(土) 09:19:35.87ID:SzA7dPh8
画像検索した感じだと元々障害を持ってるみたいだな
ただimdb見た感じfargoが映像作品初出演みたいでwikiページもないし殆どこの人について情報がない
imdbにproduction managerって書いてあるから裏方メインでやってた人なのかも
ただimdb見た感じfargoが映像作品初出演みたいでwikiページもないし殆どこの人について情報がない
imdbにproduction managerって書いてあるから裏方メインでやってた人なのかも
2015/11/21(土) 09:42:17.31ID:hu4N0gi6
24奥さまは名無しさん
2015/11/21(土) 15:00:25.47ID:zBQi0wLS あ、すまん、ベアの息子だったね。
なるほど、軽い脳性麻痺だったんだな。BBと同じパターンか。
ダウン症とか聾唖とか、障害を持った俳優が結構いるね。そう
いう役しかできないけど、それでやってけるんだなぁ。(健常者
が障害者を演じることはできるけど、逆は難しい)
なるほど、軽い脳性麻痺だったんだな。BBと同じパターンか。
ダウン症とか聾唖とか、障害を持った俳優が結構いるね。そう
いう役しかできないけど、それでやってけるんだなぁ。(健常者
が障害者を演じることはできるけど、逆は難しい)
2015/11/21(土) 23:09:36.20ID:yTddEN4X
カールが弁護士だとは思わなかったなあwww
2015/11/22(日) 18:04:41.06ID:rWSwtTdH
マルヴォみたいなシガー的怪物キャラは出てこないけどテーマ的にノーカントリーと凄く近くなってるように思える
2015/11/23(月) 15:47:21.02ID:6QQGtWhS
エピソード7昨日くらいから漏れてるらしいな
2015/11/23(月) 19:50:29.37ID:V4NDx7sQ
S2ep7 ドッドとエド嫁とインディアン男は全く登場せず、エドだけラストに登場。
ドッド娘はどうなったんだ、銃声はしなかったし遺体のカットも無かったけど、やっぱ粛清されたのかな。
S1が神だっただけにイライラする。
ドッド娘はどうなったんだ、銃声はしなかったし遺体のカットも無かったけど、やっぱ粛清されたのかな。
S1が神だっただけにイライラする。
2015/11/23(月) 21:30:30.93ID:9TFIP/iR
登場人物多いけど、レスターやマルヴォみたいな強烈なキャラが少ないね
2015/11/24(火) 00:57:48.58ID:WGNusP1/
huluがミスってお漏らしさせたらしいな
2015/11/24(火) 04:51:05.51ID:/97j9yde
ファーゴがS3更新決定
まあされるとは思ったけどS2終わる前に決まるとは
ノアホーリーがショウランナーやる限りクオリティーは大丈夫そう
まあされるとは思ったけどS2終わる前に決まるとは
ノアホーリーがショウランナーやる限りクオリティーは大丈夫そう
2015/11/25(水) 01:29:50.50ID:G9heaJ6r
なんで走って逃げたエドを捕まえられなかったんだよ、ルー達は
ペギーがドッド確保してるのか?
ペギーがドッド確保してるのか?
2015/11/25(水) 17:49:22.83ID:ruiWwDPC
カールの中の人のファンになった
34奥さまは名無しさん
2015/11/26(木) 09:38:30.39ID:aZK+ixuG なんか、前回の話からめちゃくちゃギャップあったね。
うっかり一週見逃したのかと思ったくらい。
ベアによる処刑(?)シーンのあとの画面左右分割もどう
いう効果を狙ったものなのやら。
今回のエピの演出、展開はちょっと不可解。
うっかり一週見逃したのかと思ったくらい。
ベアによる処刑(?)シーンのあとの画面左右分割もどう
いう効果を狙ったものなのやら。
今回のエピの演出、展開はちょっと不可解。
35奥さまは名無しさん
2015/11/26(木) 09:56:11.71ID:aZK+ixuG >>32
>なんで走って逃げたエドを捕まえられなかったんだよ、ルー達は
だよねぇ。
今回から監督が変わったせいもあるんだろうけど、前回の話とうまく
繋がらん気がする。
棺桶にドレスみたいなものをかけたから、女の死体が入ってるのかと
思ったらゲルハルト爺さんの棺桶だったのね。嫁が自分のかわりに
という思いで自分のドレスをかけたのかな?
>なんで走って逃げたエドを捕まえられなかったんだよ、ルー達は
だよねぇ。
今回から監督が変わったせいもあるんだろうけど、前回の話とうまく
繋がらん気がする。
棺桶にドレスみたいなものをかけたから、女の死体が入ってるのかと
思ったらゲルハルト爺さんの棺桶だったのね。嫁が自分のかわりに
という思いで自分のドレスをかけたのかな?
2015/11/28(土) 01:47:50.13ID:irTBgKsL
S3決定は嬉しいけど、日本で言えば岩手の片田舎なのにあの地域どんだけ凄惨な事件起きてるんだよ
2015/11/28(土) 04:29:28.36ID:51rtq4Ze
あんな田舎なのにギャングがやたら多いな
S1でもそうだったけど
S1でもそうだったけど
2015/11/28(土) 07:47:01.00ID:pfwHPwEM
何でエドを追わなかったんだってやっぱ皆思うよなあ
まあエドの最後の電話は格好良かったけど
あとベアの処刑の時の映像がくっそ綺麗だった
今回雪はS1より少ないけど相変わらず映像のクオリティが高い
まあエドの最後の電話は格好良かったけど
あとベアの処刑の時の映像がくっそ綺麗だった
今回雪はS1より少ないけど相変わらず映像のクオリティが高い
39奥さまは名無しさん
2015/11/28(土) 09:45:44.66ID:XxKICycF ちゃんとアバズレの処刑を映せよ
2015/11/28(土) 09:49:03.82ID:pfwHPwEM
宇宙語はあれなんなん?
じいちゃんが翻訳してたのか
怖すぎるでしょ
じいちゃんが翻訳してたのか
怖すぎるでしょ
2015/11/28(土) 10:40:08.12ID:irTBgKsL
>>38-39
あの処刑はコーエン兄弟繋がりでミラーズ・クロッシングのオマージュだな
季節は違えど状況が似てて雰囲気、カメラの構図が同じで音楽までダニー・ボーイだった
普通に考えればベアは家族を殺してやるせなくてギプス壊したと解釈するけど
土壇場で殺せなくて追放にした自分が情けない、こんな事になった状況がやるせなくてとも解釈できる
…というコーエン兄弟ファン向けの小ネタなだけで殺したとは思うけど
あの処刑はコーエン兄弟繋がりでミラーズ・クロッシングのオマージュだな
季節は違えど状況が似てて雰囲気、カメラの構図が同じで音楽までダニー・ボーイだった
普通に考えればベアは家族を殺してやるせなくてギプス壊したと解釈するけど
土壇場で殺せなくて追放にした自分が情けない、こんな事になった状況がやるせなくてとも解釈できる
…というコーエン兄弟ファン向けの小ネタなだけで殺したとは思うけど
42奥さまは名無しさん
2015/11/28(土) 11:18:20.02ID:/4yP4wKZ アイルランド系でもないのになんでダニーボーイなのかと思ったらそういうこと?
2015/11/28(土) 13:21:55.67ID:C9PGdoJA
ハンク爺さんがアレだったのが本当に意外な展開だ
娘の病気を心配してUFOと交信しようとしてたのでは…
娘の病気を心配してUFOと交信しようとしてたのでは…
2015/12/01(火) 11:34:26.17ID:RQxcqpkt
変な日系が
2015/12/01(火) 20:47:06.51ID:5vGLg5Is
ペギィの横暴を目で訴えるドッド
枕カバー被せられてGod damn itというドッド
インディアンに頭ぶち抜かれるドッド
ドッド可愛いすぎだろ
枕カバー被せられてGod damn itというドッド
インディアンに頭ぶち抜かれるドッド
ドッド可愛いすぎだろ
2015/12/02(水) 00:15:06.24ID:UDDAbOsN
今回はドッド踏んだり蹴ったりの巻、だったねw
自分もペギーに刺された傷を目で訴えてるとこで爆笑
なのにあっさり撃たれて死亡とか
自分もペギーに刺された傷を目で訴えてるとこで爆笑
なのにあっさり撃たれて死亡とか
47奥さまは名無しさん
2015/12/02(水) 09:24:45.01ID:5R7Zr/Yu 今回はドッドが一番活躍したんじゃないの?抱腹絶倒、
ジェフリー・ドノバンの面目躍如みたいなエピだった。
しかし、ペギー強すぎだろw
前回と今回、順番入れ替えても成立しそうな構成だったね。
前々回の続きとしては、前回よりもスムースにつながってた。
ジェフリー・ドノバンの面目躍如みたいなエピだった。
しかし、ペギー強すぎだろw
前回と今回、順番入れ替えても成立しそうな構成だったね。
前々回の続きとしては、前回よりもスムースにつながってた。
2015/12/02(水) 16:15:20.66ID:O4VHs/XW
最新エピソード絶賛されてるなはやく見たい
2015/12/02(水) 17:30:50.59ID:syR5eWeI
今回面白すぎる
インディアンはリアルGTA
ペギー無双
間抜けなドッド
小便しようとした時にドッドが速攻でペギー拒否ったの爆笑やった
インディアンはリアルGTA
ペギー無双
間抜けなドッド
小便しようとした時にドッドが速攻でペギー拒否ったの爆笑やった
2015/12/02(水) 20:13:30.18ID:g8ckJR2C
ハンジーって、ペギーが地下室でギャングやっつけてる間どこにいたんだろ?
いきなり逃亡後に戻ってきててアレ?ってなった。
いきなり逃亡後に戻ってきててアレ?ってなった。
2015/12/02(水) 20:39:20.76ID:GjAH3cVG
全ての元凶なだけある
またベラベラ喋って厄介なことに
またベラベラ喋って厄介なことに
52奥さまは名無しさん
2015/12/02(水) 22:08:40.39ID:5R7Zr/Yu >>50
ん?肉屋を殺すために警察署に行ってたじゃん。ちゃんと見てた?
ん?肉屋を殺すために警察署に行ってたじゃん。ちゃんと見てた?
53奥さまは名無しさん
2015/12/02(水) 22:20:07.33ID:5R7Zr/Yu 今シーズン最高のエピだと思ったけど、imdbでの
評価も最高点つけてるね。現在 9.7。
評価も最高点つけてるね。現在 9.7。
54奥さまは名無しさん
2015/12/02(水) 22:30:02.55ID:5R7Zr/Yu やっぱりベギーがドッドを刺すシーンが最高だよね。
ほんと、声に出して笑ったw
ttp://www.pajiba.com/fargo/ten-thoughts-about-fargo-season-two-episode-8-loplop.php
ほんと、声に出して笑ったw
ttp://www.pajiba.com/fargo/ten-thoughts-about-fargo-season-two-episode-8-loplop.php
55奥さまは名無しさん
2015/12/03(木) 00:09:49.79ID:6nITP15L リック、カール、ダリル、グレン、キャロル、マギー
こいつらは無敵だから教われてても緊張感ないなw
こいつらは無敵だから教われてても緊張感ないなw
2015/12/03(木) 12:56:21.06ID:lDB3d85M
ペギーがナチュラルにドッド刺してて笑うよね
2015/12/03(木) 13:30:29.31ID:T8/+JuUO
ドッド「(刺した!?)」
視聴者「(刺した!?)」
視聴者「(刺した!?)」
2015/12/03(木) 17:45:41.98ID:7V4i+Bn9
レスターは段々悪に染まって行った感じだけど
ペギーは最初からサイコ的で怖い
ペギーは最初からサイコ的で怖い
59奥さまは名無しさん
2015/12/03(木) 20:55:24.08ID:P+cLD1MW2015/12/04(金) 00:40:05.53ID:HOLoakNA
ドッドの演技は面白かったけどペギーがどんどん不快な存在になってきたなあ
2015/12/04(金) 02:12:59.46ID:+YcdfgI0
不快を楽しめよ
2015/12/04(金) 05:31:34.68ID:meKcA6jD
ファーゴは面白いが、ファンがキモイのがジョジョに似ている
2015/12/04(金) 06:18:58.58ID:+YcdfgI0
あのキャラむかつくとか小学生じゃないんだから
2015/12/04(金) 11:28:41.11ID:EfuI1iPQ
ペギーとかレスターみたいなキャラ楽しめないとファーゴは楽しめないよね
2015/12/05(土) 14:04:29.56ID:2jpN5QFp
今回のコーエン兄弟オマージュは店主とハンジーの会話でノーカントリーだったな
S3はS2の数年後の話らしい
S1でルーが忘れられないと話してたスーフォールズの大虐殺がS2だから
S3はどうするんだろ?というかやっぱあの地域凄惨な事件多すぎ
S3はS2の数年後の話らしい
S1でルーが忘れられないと話してたスーフォールズの大虐殺がS2だから
S3はどうするんだろ?というかやっぱあの地域凄惨な事件多すぎ
2015/12/05(土) 14:51:11.14ID:A45yqRH6
ハンジーそのものがシガーとかぶるキャラだよね
不気味、無口、いきなり殺す
不気味、無口、いきなり殺す
67奥さまは名無しさん
2015/12/05(土) 21:49:18.41ID:lcMrAjHe >S1でルーが忘れられないと話してたスーフォールズの大虐殺がS2だから
ガーン!!!!
俺、超弩級のアホやw
S1とS2の繋がりがまったくわかってなかった。そうか、若きルーの話だった
のか。記憶力なさすぎ。惚けが始まったようだ(T_T)
ガーン!!!!
俺、超弩級のアホやw
S1とS2の繋がりがまったくわかってなかった。そうか、若きルーの話だった
のか。記憶力なさすぎ。惚けが始まったようだ(T_T)
2015/12/05(土) 22:38:04.94ID:SSb0gy8/
S1で語られていてたスー・フォールズの事件
ガスがヘマをしてマルヴォを逃がしてしまったときに上司が「まるでスー・フォールズの事件みたいだ」
同じ上司が「スー・フォールズのときみたいに特殊部隊(SWAT?)を集めなければならん」
と話す
ルーがマルヴォに話したこと
「あれは人間じゃないものだった。死体が山ほどできた。
俺は一晩中家の前で見張りをしていた。やって来ると思っていたのは人間ではなかった。」
みたいなことを語る。
ガスがヘマをしてマルヴォを逃がしてしまったときに上司が「まるでスー・フォールズの事件みたいだ」
同じ上司が「スー・フォールズのときみたいに特殊部隊(SWAT?)を集めなければならん」
と話す
ルーがマルヴォに話したこと
「あれは人間じゃないものだった。死体が山ほどできた。
俺は一晩中家の前で見張りをしていた。やって来ると思っていたのは人間ではなかった。」
みたいなことを語る。
2015/12/06(日) 00:22:35.93ID:zZwsjvBp
>>68
あと最終話でグレタにもマルヴォに対してと同じようなことをルーは語ってるな
誰というよりは何だったって
残り2話しか無いしもしかしたら次の9話の終わり辺りに来るかも
最終話でそんな事件起きたら事後処理も出来んだろうし
ただそんな事件に繋がる気がしないんだよなあ
UFO出てるし人間じゃないものって例えじゃなくてそのまんまってことだよね
あと最終話でグレタにもマルヴォに対してと同じようなことをルーは語ってるな
誰というよりは何だったって
残り2話しか無いしもしかしたら次の9話の終わり辺りに来るかも
最終話でそんな事件起きたら事後処理も出来んだろうし
ただそんな事件に繋がる気がしないんだよなあ
UFO出てるし人間じゃないものって例えじゃなくてそのまんまってことだよね
70奥さまは名無しさん
2015/12/08(火) 19:40:05.73ID:LbvVarfu インディアンは全員滅ぼしたいから逃げなかったんだろうね
そういう展開予想してた
UFOはいらないでしょうと思ったけど
そういう展開予想してた
UFOはいらないでしょうと思ったけど
2015/12/08(火) 20:59:34.42ID:gztXo5QT
田舎地廻りのゲルハルト一家もドッド娘以外全滅か、ベッツィーとハンクが二人共無事だといいけどねえ
2015/12/08(火) 21:47:24.70ID:tSS0KH24
いや、ほんとUFOについてなんか納得いく説明つくのか?
あと1話しかないのに
あと1話しかないのに
2015/12/08(火) 22:14:18.03ID:11DjWJMl
ペギーの一瞬の決断力がすごい
生命の大車輪がペギーの直感をプッシュしたのか
生命の大車輪がペギーの直感をプッシュしたのか
2015/12/08(火) 23:29:12.89ID:tSS0KH24
今回のナレーター、レスターだったのか
75奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 08:54:03.41ID:LpHCiQ8j 確かにUFOはいらんな。なんであんなことしたんだろう?
製作者の意図がわからん。せっかくのお話が台無し。
いくらコミカルな展開だからって、やりすぎだろう。
製作者の意図がわからん。せっかくのお話が台無し。
いくらコミカルな展開だからって、やりすぎだろう。
76奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 08:57:04.00ID:LpHCiQ8j77奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 09:05:36.02ID:XMLDgd7d 本当の障害者をテレビ出すよねアメリカドラマって
シーズン1は耳が聴こえない俳優
今回は片手が曲がった俳優
あえて出演させるのは差別をなくすとか、そういう目的のため?
シーズン1は耳が聴こえない俳優
今回は片手が曲がった俳優
あえて出演させるのは差別をなくすとか、そういう目的のため?
2015/12/09(水) 11:28:26.08ID:2pIftqFB
唐突に全てのギャング・ポリ・差別者を皆殺しするために立ち上がったインディアン!
きっと最後は自決しようとしたところをUFOに拐われて宇宙に旅立つんだな
きっと最後は自決しようとしたところをUFOに拐われて宇宙に旅立つんだな
79奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 11:43:41.61ID:XMLDgd7d インディアンはずうっと部下として暮らしてきたが、田舎で支配できていたまでは良かったが
新たな勢力により雇い主が不利になったので、全員殺してから出てゆこうとしてるのか
やけくそなのか
新たな勢力により雇い主が不利になったので、全員殺してから出てゆこうとしてるのか
やけくそなのか
2015/12/09(水) 11:49:32.54ID:2pIftqFB
「もうこの生活に疲れた」つってたから、皆殺しして自決したいんじゃね
81奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 11:57:23.79ID:XMLDgd7d どうとでもなれ
でも戦う
と
でも戦う
と
82奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 12:14:39.42ID:LpHCiQ8j エンディング、CCRのオリジナルをかけてくれればいいのに、なんで
カバーバージョンだったのかな、、、。UFOの雰囲気ともぴったりな
サウンドなのに。
ttps://www.youtube.com/watch?v=EbI0cMyyw_M
ベトナム帰還兵のハンジーを意識した選曲かもね。
カバーバージョンだったのかな、、、。UFOの雰囲気ともぴったりな
サウンドなのに。
ttps://www.youtube.com/watch?v=EbI0cMyyw_M
ベトナム帰還兵のハンジーを意識した選曲かもね。
2015/12/09(水) 20:28:06.01ID:KBNKOyWS
UFOの雰囲気とは1ミリも合わねえよ、アホかw
2015/12/09(水) 20:54:25.21ID:1FHQ/9Cu
ハンジー確かに怖いけど、マルヴォほどの得体の知れない悪魔的な怖さはない
2015/12/09(水) 22:40:56.81ID:czpsrc+7
がんばって9話まで見たけど話もキャラも全然面白くならないな
89奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 23:28:24.97ID:LpHCiQ8j >>83
そう?ちゃんと聞いた?
前奏の電子音っぽいギターのハウリングのエフェクト(?)とか、ディレイエコー
かけてる感じとか、ワンコードで単調に押してくとことか、尋常じゃない
音作りなんだけどな。
ま、感性の違いなんでしょうね。ご理解いただけなくてもあなたがアホとは
思いませんが、そんなところも感性の違いなんでしょうなw
そう?ちゃんと聞いた?
前奏の電子音っぽいギターのハウリングのエフェクト(?)とか、ディレイエコー
かけてる感じとか、ワンコードで単調に押してくとことか、尋常じゃない
音作りなんだけどな。
ま、感性の違いなんでしょうね。ご理解いただけなくてもあなたがアホとは
思いませんが、そんなところも感性の違いなんでしょうなw
90奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 23:29:35.76ID:LpHCiQ8j >>88
韓ドラじゃね?
韓ドラじゃね?
91奥さまは名無しさん
2015/12/09(水) 23:34:20.32ID:LpHCiQ8j >>89
CCRにしては珍しくサイケデリック(古!w)な感じの曲なんだよね。
CCRにしては珍しくサイケデリック(古!w)な感じの曲なんだよね。
2015/12/09(水) 23:34:46.63ID:KBNKOyWS
#86じゃ無いけど、例えばFargoのシーズン1かなw
2015/12/10(木) 04:00:05.77ID:+DFEDbrP
まかさ
2015/12/10(木) 04:31:33.26ID:3vWkch+X
人の注意力を削ぐUFOさんマジかっけーす
98奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 09:13:38.41ID:hQPm4XCn99奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 09:22:29.84ID:hQPm4XCn 俺はS2の方が面白いな。
S1はマルヴォがやりたい放題なのがなんとも不自然で、納得いかない。
たとえば一人で白昼ギャングの本拠に乗り込んで殺戮とかいくらなんでもねえ。
最後に殺されてスッキリしたとはいえ、好きになれないキャラだったし。
ペギーの神がかり的な強運も不自然だけど、これは笑えるから許せる。
笑いの要素がないとダークなだけのきつい話だからね。その点では、
S2が勝ると思う。
S1はマルヴォがやりたい放題なのがなんとも不自然で、納得いかない。
たとえば一人で白昼ギャングの本拠に乗り込んで殺戮とかいくらなんでもねえ。
最後に殺されてスッキリしたとはいえ、好きになれないキャラだったし。
ペギーの神がかり的な強運も不自然だけど、これは笑えるから許せる。
笑いの要素がないとダークなだけのきつい話だからね。その点では、
S2が勝ると思う。
100奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 12:34:16.99ID:Li4p7fUe そんな必死に連投しなくても
自演失敗なんてよくあることやでw
自演失敗なんてよくあることやでw
101奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 12:42:50.05ID:Y7yvAXSV こんな過疎スレで自演失敗とかかわいそう
102奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 12:44:05.77ID:Y7yvAXSV そっか、朝起きるまで自演失敗に気づかなかったのね
103奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 12:49:58.52ID:Y7yvAXSV っていうか自分あてによくこんなの書けたわね
(古!w)ってw
>サイケデリック(古!w)な感じの曲なんだよね。
(古!w)ってw
>サイケデリック(古!w)な感じの曲なんだよね。
104奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 14:02:34.42ID:UQeOug21106奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 19:26:05.32ID:Pde2uaam UFOのこととかいろいろ、ショーランナーが答えてた記事が面白かった
読んでたらなんかUFOがアリに思えたよw
http://www.ew.com/article/2015/12/07/fargo-ufo
読んでたらなんかUFOがアリに思えたよw
http://www.ew.com/article/2015/12/07/fargo-ufo
107奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 20:01:33.75ID:NCJsKOqn ファーゴは a fake true crime story だから実際にあったUFO目撃事件をからめてみましたってことなのかな…
アメリカ人ならすぐぴんときて楽しめたのかなあのシーン
アメリカ人ならすぐぴんときて楽しめたのかなあのシーン
108奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 20:43:28.82ID:DN4mbRlT ライがUFOに見とれて車に轢かれるくらいはいいけど、
UFOがあそこまで接近するのはねえ…
UFOがあそこまで接近するのはねえ…
109奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 20:47:24.77ID:KDTwdmk4 UFOは何しにあの場所に来たんだろうね
110奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 20:48:27.36ID:DN4mbRlT 血が大量に流れる場所に現れるという説があるらしいよ
戦場とかね
戦場とかね
113奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:41:02.64ID:hQPm4XCn114奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:43:50.34ID:hQPm4XCn115奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:44:52.46ID:hQPm4XCn116奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:50:14.57ID:hQPm4XCn117奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:51:15.00ID:hQPm4XCn まさか、、、
いや、やめとこうw
いや、やめとこうw
118奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:54:20.77ID:KKYiws12 まあ、ID変えるくらい簡単だからな。
119奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:58:28.06ID:76j8Wolv むしろ、同じIDで、同一人の書き込みであることが保証されてる
から気楽に書き込めるんだけどね。自演失敗だとかいう馬鹿な
言いがかりは笑止千万。
から気楽に書き込めるんだけどね。自演失敗だとかいう馬鹿な
言いがかりは笑止千万。
120奥さまは名無しさん
2015/12/10(木) 22:59:04.17ID:76j8Wolv あほらし。
121奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 01:04:41.21ID:eWdQrNYu たった8レスで力尽きるとかw
馬鹿は何やらせても中途半端だなー
馬鹿は何やらせても中途半端だなー
122奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 01:09:56.09ID:eWdQrNYu123奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 13:19:55.80ID:BtFfJBLp 最終話はモリーの母ちゃんだけが心配
124奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 14:12:56.85ID:NZ+NP2Pl 偽薬っぽかったからなあ
125奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 15:46:15.29ID:d6M8YjYs ゴールデン・グローブノミネートは大方の予想通り作品賞、パトリック・ウィルソンの主演男優
あとキルスティン・ダンストの主演女優
パトリック・ウィルソンは受賞無いだろうけど作品賞とキルスティン・ダンストはほぼ確定だから
受賞式が気軽に観られていいな
最終話楽しみだ
あとキルスティン・ダンストの主演女優
パトリック・ウィルソンは受賞無いだろうけど作品賞とキルスティン・ダンストはほぼ確定だから
受賞式が気軽に観られていいな
最終話楽しみだ
126奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 15:53:39.49ID:VcRdJj5B 治験だからしょうがないけど、命にかかわる病気の時はほんと残酷なシステムだよな
127奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 19:18:48.87ID:LPpTa1I+ ハンジーのエドとペギーを殺したい理由の推測でオールドボーイ思い出した
映画じゃなくて日本の原作漫画の方ね
映画じゃなくて日本の原作漫画の方ね
128奥さまは名無しさん
2015/12/11(金) 23:04:33.66ID:8OW4AlYJ モリーがシングルファーザーのガスにあそこまで同情した理由考えるとな…
129奥さまは名無しさん
2015/12/12(土) 00:39:25.46ID:kbpIEl8X キチガイでも自演失敗したことは認めたくないものなんだな笑えるわ
130奥さまは名無しさん
2015/12/12(土) 02:34:24.73ID:3lQwy371131奥さまは名無しさん
2015/12/12(土) 12:37:13.54ID:XFxsyZSd 洋ドラのアフィって需要があるの?
こんなとこで自演する意味がわからんな
過疎板で自演続けてる奴って精神状態がアレなのかな…
こんなとこで自演する意味がわからんな
過疎板で自演続けてる奴って精神状態がアレなのかな…
132奥さまは名無しさん
2015/12/12(土) 13:38:50.30ID:FLXvCmCE もともとちょっとアレな人が混ざってる?と思ってたけど自演バレした後の反応を見て確信したわ
134奥さまは名無しさん
2015/12/12(土) 14:24:14.04ID:7ejVsYD8135奥さまは名無しさん
2015/12/12(土) 14:55:26.51ID:ynM8duzf ゴールデン・グローブノミネートされて
来週最終話だってのにこんな話題でスレがうめつくされてるのか
来週最終話だってのにこんな話題でスレがうめつくされてるのか
136奥さまは名無しさん
2015/12/13(日) 12:58:49.17ID:SpQSmrIv ドッドの目線が雄弁すぎてワロタ
「なああんた」「この傷は」「あの女が」「やったんだよ」
「なああんた」「この傷は」「あの女が」「やったんだよ」
138奥さまは名無しさん
2015/12/13(日) 13:04:08.33ID:SpQSmrIv まあこのドラマ自体があんまり語り合うような複雑な内容じゃないけど
2015/12/14(月) 12:15:52.40ID:tAgv+/A9
2015/12/14(月) 14:32:19.66ID:3KYfKha/
2015/12/14(月) 14:52:55.31ID:yKdLW1pf
EP10まだ?もう始まった??いつ??
もう待てまて〜〜〜ん!!!
もう待てまて〜〜〜ん!!!
142奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 00:50:17.79ID:JDy9LvNu 批評家協会賞のファーゴのノミネート多すぎ
他の賞でお馴染みの作品賞、主演男優、主演女優に加えて
助演男優でカール、ミリガン、エド
助演女優でモリーママとおばあちゃん
1作品で8個ノミネートてやばいな
他の賞でお馴染みの作品賞、主演男優、主演女優に加えて
助演男優でカール、ミリガン、エド
助演女優でモリーママとおばあちゃん
1作品で8個ノミネートてやばいな
143奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 17:09:03.35ID:eWZ5Xqec ミリガンがノミネートされてるの嬉しいけどハンジーはさすがに無かったか
でもその情報どこで見れるの?探してみたがよくわからん
でもその情報どこで見れるの?探してみたがよくわからん
144奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 18:06:54.95ID:NygrcXCF キャッチボールをしていた、聾唖の少年はシーズン1のレンチかな
145奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 18:45:18.17ID:oIqPZhJ9 わざわざ手話シーン入れてるしそうかもね
結局肉屋が死んだだけかー
結局肉屋が死んだだけかー
147奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 18:51:55.16ID:oIqPZhJ9 タイプライターに始まりタイプライターに終わる
148奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 21:27:13.04ID:oN5ZALwL ハンジーが整形してマルヴォになったのかと思った
149奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 21:41:42.04ID:A3ZxHD0a この勢いでシーズン3あるよね
150奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 21:47:34.91ID:oN5ZALwL シモーン、もしかして生きてないかと期待してたんだけどダメだったか
151奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 21:58:24.10ID:G9QaXZDa152奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 22:06:39.46ID:3rLJlz0x モリーもガスもグレタも老ルーも登場させたのはムネアツ
というかすげえギャラかかってるな
というかすげえギャラかかってるな
154奥さまは名無しさん
2015/12/15(火) 22:23:30.44ID:G9QaXZDa あれ、25年か!それなら十分あり得るね
…S3でそのへん詳しくやってくれてもいいのよ?
…S3でそのへん詳しくやってくれてもいいのよ?
156奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 12:34:13.60ID:YRlijSCC モリーが相変わらず美人なデブのままでなにより
モリーいいよモリー
モリーいいよモリー
157奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 12:42:17.53ID:fR7Lqr5s s3は何やるんだろ
s1とs2みたいなキャラの繋がりとかはありそうだけど
s1とs2みたいなキャラの繋がりとかはありそうだけど
158奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 13:33:48.27ID:08UqkG5V ハンジーはS1でマルヴォに皆殺しにされたギャングのボスだったのか!
新しい社会保障番号カードの名前がギャングのボスの名前と一致、
最後に話してたセリフとほぼ同じだった
新しい社会保障番号カードの名前がギャングのボスの名前と一致、
最後に話してたセリフとほぼ同じだった
159奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 15:48:49.42ID:vtmgjm37 S3は2006年設定ってほんま?
160奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 17:14:41.74ID:cA7hbszF 薄々分かってはいたけどs3が2017年放送確定
http://variety.com/2015/tv/news/fargo-season-3-cast-details-noah-hawley-1201662128/
http://variety.com/2015/tv/news/fargo-season-3-cast-details-noah-hawley-1201662128/
161奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 17:15:30.15ID:cA7hbszF 薄々分かってはいたけどs3が2017年放送確定
http://variety.com/2015/tv/news/fargo-season-3-cast-details-noah-hawley-1201662128/
http://variety.com/2015/tv/news/fargo-season-3-cast-details-noah-hawley-1201662128/
162奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 20:08:44.16ID:FndZB+HS163奥さまは名無しさん
2015/12/16(水) 20:16:10.88ID:tjqGjrbu ハンジーが後のファーゴのギャングのボスになる
って話はちょっと無理あるし、なんか興ざめだな…
って話はちょっと無理あるし、なんか興ざめだな…
164奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 01:22:26.75ID:iz6a/0y5 アフロギャングはなぜ最後に小さい部屋で窓際族みたいなことになってたの?
「古臭いアフロはもうやめろ」みたいに言われてたぐらいしかわからん
「古臭いアフロはもうやめろ」みたいに言われてたぐらいしかわからん
165奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 02:01:13.46ID:v7Vnqa4x 時の移ろい
166奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 02:05:56.73ID:uWyedLKH167奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 14:24:52.43ID:701XA7HV S3は再来年かよ…んもー
168奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 14:38:27.64ID:701XA7HV ハンジー=マルヴォじゃなくて残念だけど、そういうことならハンジーの暴走も妙に納得してしまった
そもそもあんな雑魚のパシリで終わるタマじゃなかったんだなってことで
そもそもあんな雑魚のパシリで終わるタマじゃなかったんだなってことで
169奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 17:27:46.30ID:pv6JMaOh ハンジーとマルヴォは明らかにキャラとしてのアイデンティティーが違うじゃん
ハンジーは明確にシガーやマルヴォみたいなキャラクターとは違う描写がされてる
傑作回のS2E8見返せよ
キャラクターを大切に作ってるノアホーリーがそんなことする訳ない
ハンジーは明確にシガーやマルヴォみたいなキャラクターとは違う描写がされてる
傑作回のS2E8見返せよ
キャラクターを大切に作ってるノアホーリーがそんなことする訳ない
170奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 20:03:25.73ID:8ujxnP/D モリーやガスやグレタや老ルーの再登場で製作者たちの愛を感じたぜ
171奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 20:54:35.32ID:Ll/6CMQ4 いつかミラーズクロッシングあたりの時代設定でやってくれんかな2010年設定だと
ファッション楽しめんな
ファッション楽しめんな
172奥さまは名無しさん
2015/12/17(木) 21:42:59.09ID:8ujxnP/D 若い時のマルヴォやる予感
173奥さまは名無しさん
2015/12/19(土) 20:54:30.85ID:qU/q/3yf シカリオに出てきたドッドかっこいいね
撮影時期は近いはずなのに体格が違ってみえる
撮影時期は近いはずなのに体格が違ってみえる
174奥さまは名無しさん
2015/12/19(土) 22:16:36.56ID:j1nTuyjl s03は署長になったモリーが見られるのか
胸熱
胸熱
175奥さまは名無しさん
2015/12/20(日) 19:53:12.50ID:iM+lfkAu トリポリは8話終了まではベアがなる、って説があって
9話でベアが死んでからはキッチン兄弟の生き残りがなるって説になって
結局ハンジーがなって大不評だった
9話でベアが死んでからはキッチン兄弟の生き残りがなるって説になって
結局ハンジーがなって大不評だった
177奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 14:54:49.32ID:IhRqSuxT178奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 16:02:11.85ID:zzO6Y1Sx 「魅力的」と「印象的」じゃ全然違うけど…アスペかな?
181奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 16:14:28.60ID:vWwc5aHa アンチ沸いてて草
183奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 16:17:30.10ID:94TX7/pc こんな祝日にこんな過疎スレでアンチしてるとか俺なら死にたくなるわ
184奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 16:21:05.71ID:DwBeobaF185奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 17:34:22.28ID:AlxAKoa2 唐突なアンチ認定に草w
また例の人が来たんか
また例の人が来たんか
186奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 20:46:35.37ID:NGCq8/tM 普通にどこが魅力的か答えればいいのに、なぜアンチ呼ばわりして逃走してるの
187奥さまは名無しさん
2015/12/23(水) 20:55:00.35ID:RmlHfNim すぐアスペかな?とか必要も無いのに馬鹿にするようなこと書いたからじゃないの?
現実でも気づいたら味方が誰もいないタイプと見た
現実でも気づいたら味方が誰もいないタイプと見た
188奥さまは名無しさん
2015/12/24(木) 12:30:53.04ID:fDMD5TTn189奥さまは名無しさん
2015/12/24(木) 12:32:29.75ID:fDMD5TTn 「それに」は間違いですごめん
194奥さまは名無しさん
2015/12/24(木) 14:55:22.60ID:XNhfe1Cp 人格障害は自分自身のことでしょ?
ID変えて必死だね
書き込みが集中してるからバレバレだよ
駅に吐き捨ててあるガムみたいに気持ち悪く人にひっつく生き方してて楽しい?
ID変えて必死だね
書き込みが集中してるからバレバレだよ
駅に吐き捨ててあるガムみたいに気持ち悪く人にひっつく生き方してて楽しい?
195奥さまは名無しさん
2015/12/24(木) 15:00:33.01ID:XNhfe1Cp この前のと言い今回の人と言い、人として物哀しくて必死で滑稽なのがスレに度々現れるのは
やっぱりfargoの作品性が引き寄せてるのかな
ここでの書き込みが原因で苛々してドラマみたいに他人を巻き込んで破滅しないでね
やっぱりfargoの作品性が引き寄せてるのかな
ここでの書き込みが原因で苛々してドラマみたいに他人を巻き込んで破滅しないでね
196奥さまは名無しさん
2015/12/24(木) 15:02:29.85ID:J3kuEIIf 自分がおかしなこと書かなきゃいいだけなのに、なんで自演で擁護してまで逆切れする必要があるんだろ
198奥さまは名無しさん
2015/12/24(木) 15:31:30.04ID:OQ9tBekG アスペじゃないにしても病気だわ
自演バレしてからは好き放題スレ荒らすようになりやがった
自演バレしてからは好き放題スレ荒らすようになりやがった
201奥さまは名無しさん
2015/12/24(木) 17:54:56.34ID:+pBkliVG しかし「アスペかな?」なんてお約束のネタなのに、ここまで切れる奴も珍しいな
よっぽど余裕がないんだな
よっぽど余裕がないんだな
202奥さまは名無しさん
2015/12/25(金) 11:47:08.26ID:uYls3YHG203奥さまは名無しさん
2015/12/26(土) 00:06:14.95ID:fod/gapU キチガイの考えなんて誰にも分からんよ
こっちはただ消えてくれることを祈るのみだ
こっちはただ消えてくれることを祈るのみだ
204奥さまは名無しさん
2015/12/26(土) 16:35:15.39ID:sqJYA1Kq206奥さまは名無しさん
2015/12/27(日) 16:02:29.96ID:onQ9BZYX なんちゃって家族の人が出ててビビった
全くわからんかった。。
全くわからんかった。。
208奥さまは名無しさん
2016/01/08(金) 12:45:12.37ID:MznjLwza もうシーズン2撮ってるの?
209奥さまは名無しさん
2016/01/09(土) 09:47:43.56ID:UmzQljGV シーズン3なら次の冬に撮って2017年放送予定
210奥さまは名無しさん
2016/01/10(日) 11:25:58.78ID:dvdREcR6 お前ら明日はゴールデン・グローブだぞ
作品賞は確定
キルスティン・ダンストもほぼ確定でファーゴに関しては気楽に見られていい
作品賞は確定
キルスティン・ダンストもほぼ確定でファーゴに関しては気楽に見られていい
211奥さまは名無しさん
2016/01/11(月) 09:36:57.19ID:ZoKRAOyw BSスカパー!「独占生中継!第73回ゴールデン・グローブ賞授賞式」★1 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1452470259/
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1452470259/
212奥さまは名無しさん
2016/01/11(月) 16:28:58.51ID:rTcTGO6U213奥さまは名無しさん
2016/01/11(月) 16:36:38.19ID:m5bHDn/w214奥さまは名無しさん
2016/01/11(月) 21:16:04.08ID:gDrrmAqB215奥さまは名無しさん
2016/01/11(月) 21:36:30.83ID:N46w4EeG アスペ認定やめろー
こういうのは
最初に「お前アスペだろ?」って言い出した奴が負けなんじゃー
で、なんか賞獲れんの?
こういうのは
最初に「お前アスペだろ?」って言い出した奴が負けなんじゃー
で、なんか賞獲れんの?
216奥さまは名無しさん
2016/01/11(月) 22:02:33.96ID:gDrrmAqB ゴールデングローブでは全部ノミネートで終わったでしょ
上でアスペ認定しあってまで受賞確定をほざいてた馬鹿はどんな顔してんだろうな
上でアスペ認定しあってまで受賞確定をほざいてた馬鹿はどんな顔してんだろうな
217奥さまは名無しさん
2016/01/11(月) 23:30:05.53ID:1K18WkZv ベストキャラはカールだな
218奥さまは名無しさん
2016/01/18(月) 12:13:41.73ID:Y1qFQL0Z 批評家協会賞
作品賞、ジェシー・プレモンスが助演男優、キルスティン・ダンストが主演女優、ジーン・スマートが助演女優ゲット
ミニシリーズ部門で主演男優以外全部門制覇
作品賞、ジェシー・プレモンスが助演男優、キルスティン・ダンストが主演女優、ジーン・スマートが助演女優ゲット
ミニシリーズ部門で主演男優以外全部門制覇
219奥さまは名無しさん
2016/01/19(火) 09:54:38.71ID:48698r7V 「受賞は確定」って同じ人間が言ってたのか
アスぺというより統失じゃないの
アスぺというより統失じゃないの
220奥さまは名無しさん
2016/01/19(火) 09:59:40.87ID:48698r7V221奥さまは名無しさん
2016/01/20(水) 20:46:09.87ID:NtQyDzbZ レスターは弟が狩猟で使ってたトラバサミで命救われてるな
結局最後まで弟以下だったんだな
結局最後まで弟以下だったんだな
223奥さまは名無しさん
2016/02/23(火) 10:33:42.25ID:egEch/+I 兵隊つれた次男と一人で対峙したところはマジかっこよかった
225奥さまは名無しさん
2016/02/23(火) 23:58:41.52ID:9DkDGgDE 「レーガンなんてインチキ野郎と握手なんかできるかよww」
↓
「あなたの映画最高です!」
こういうどうしようもない駄目キャラかと思ったら、やるときは半ベソでもやる。
そういう根性と優しさを持ち合わせる男カール。
↓
「あなたの映画最高です!」
こういうどうしようもない駄目キャラかと思ったら、やるときは半ベソでもやる。
そういう根性と優しさを持ち合わせる男カール。
226奥さまは名無しさん
2016/02/24(水) 20:34:29.50ID:wjghRJ6z なんちゃって家族で耳レイプしてたのにね
227奥さまは名無しさん
2016/03/09(水) 18:35:59.42ID:Zx8wf14H ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
228奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 17:31:23.69ID:3o3P5gUQ シーズン3はユアンマクレガーが主役かー!
これは楽しみ
これは楽しみ
229奥さまは名無しさん
2016/10/19(水) 21:31:38.24ID:9VUCUQV3 まだ撮影開始してないけどユアン・マクレガーは太れと指示されてて
必死に食って太ろうとしてるらしい
ジェシー・プレモンズとキルスティン・ダンストもそれぞれ
痩せるな、太れと指示されてたし役者は大変だな
必死に食って太ろうとしてるらしい
ジェシー・プレモンズとキルスティン・ダンストもそれぞれ
痩せるな、太れと指示されてたし役者は大変だな
230奥さまは名無しさん
2017/02/11(土) 02:19:38.92ID:sOyg0LoY S3撮影中で話数順に撮ってるなら半分は終わったっぽい
撮影スタッフと話した人によると日にちは決まってないけど4月放送らしい
撮影スタッフと話した人によると日にちは決まってないけど4月放送らしい
231奥さまは名無しさん
2017/02/11(土) 10:25:04.93ID:0s3ZPBDk FXで始まったドラマLegionにドッドの娘と母ちゃんが出てた
233奥さまは名無しさん
2017/02/17(金) 09:07:24.55ID:LD6A/vQF234奥さまは名無しさん
2017/03/06(月) 09:24:08.08ID:G2+xh46O S3の警察側の役がキャリー・クーンなのが超楽しみ
レフトオーバーズと併せて週2回もキャリー・クーンの演技が見られる
レフトオーバーズと併せて週2回もキャリー・クーンの演技が見られる
235奥さまは名無しさん
2017/03/20(月) 20:49:58.19ID:T4NAMEnW スーフォールズの殺し合いのシーンで
ペギーとエドを任されてたクズの警察官が窓の外見ながら
ラピッドシティの二の舞だ!とか言ってたけど
あれは別シーズンへの伏線なのか、それとも実際にあったことなのかな
ペギーとエドを任されてたクズの警察官が窓の外見ながら
ラピッドシティの二の舞だ!とか言ってたけど
あれは別シーズンへの伏線なのか、それとも実際にあったことなのかな
236奥さまは名無しさん
2017/03/20(月) 23:54:13.48ID:eGB6N0+U >>235
同じ奴がS1でスーフォールズの二の舞だ!と言ってるからメタ的なジョークと、
ノア・ホーリーがファーゴのバックボーンにしてるノー・カントリーの
理不尽な暴力は普遍的ってテーマに沿ってるんだと思う
同じ奴がS1でスーフォールズの二の舞だ!と言ってるからメタ的なジョークと、
ノア・ホーリーがファーゴのバックボーンにしてるノー・カントリーの
理不尽な暴力は普遍的ってテーマに沿ってるんだと思う
237奥さまは名無しさん
2017/03/21(火) 01:30:39.39ID:oV/OjbJb >>236
そういえばS1で言ってたなw
1979年の事件の時点で、この時代になっても人々はまだ懲りないってセリフもあったし
やっぱり主軸はノーカントリーかぁ
そろそろノーカントリーやミラーズクロッシングばかりじゃなくて、
ビッグリボウスキとかオーブラザーみたいなファンタジックお馬鹿な路線も強くしてほしいな
そういえばS1で言ってたなw
1979年の事件の時点で、この時代になっても人々はまだ懲りないってセリフもあったし
やっぱり主軸はノーカントリーかぁ
そろそろノーカントリーやミラーズクロッシングばかりじゃなくて、
ビッグリボウスキとかオーブラザーみたいなファンタジックお馬鹿な路線も強くしてほしいな
238奥さまは名無しさん
2017/03/21(火) 10:21:51.63ID:WTR13YXx S1は映画のファーゴ、ノー・カントリー、シリアスマン
S2は映画のファーゴ、ミラーズ・クロッシング、バーバー
それらのコーエン映画からの影響がメインらしい
S2は映画のファーゴ、ミラーズ・クロッシング、バーバー
それらのコーエン映画からの影響がメインらしい
239奥さまは名無しさん
2017/04/20(木) 15:36:55.60ID:R2QNafBJ 初回は紹介回だったけどモーリースのシーンが全体的に少し冗長だったかも
マフィアのVMとかいう人恐すぎ
すごい顔した役者見つけてきたな
マフィアのVMとかいう人恐すぎ
すごい顔した役者見つけてきたな
240奥さまは名無しさん
2017/04/23(日) 00:01:42.55ID:h8hajd/p 毎回毎回、ちょっとした歯車のズレで人生狂わせるストーリーへ展開させるのがうまい
マクレガーの二役すごいね
マクレガーの二役すごいね
241奥さまは名無しさん
2017/04/24(月) 23:29:03.41ID:wBPrIjZx シリアスマンパロディの導入すごい良い
主役俳優もいるし、今回はシリアスマンを下敷きの一つとして扱うのかな
主役俳優もいるし、今回はシリアスマンを下敷きの一つとして扱うのかな
242奥さまは名無しさん
2017/04/28(金) 12:24:52.96ID:bT8lCbbe ウェブカムカシャッで爆笑しちまった
コントかよ
コントかよ
243奥さまは名無しさん
2017/05/03(水) 01:31:08.27ID:ARQ88uIs 舞台の時代が近いこともあってgoogleのシーンはゾッとしたな
殺し方はアナログというかかなり力技だったが
殺し方はアナログというかかなり力技だったが
244奥さまは名無しさん
2017/05/03(水) 20:18:35.79ID:HDWgJjCo S3まだー?
246奥さまは名無しさん
2017/05/04(木) 16:24:26.36ID:dnEM8JLL スマホやSNSの近代テクノロジー批判が少し説教臭いかなと思ったら
最後そのテクノロジーのおかげで捜査進展したのはうまかったな
最後そのテクノロジーのおかげで捜査進展したのはうまかったな
247奥さまは名無しさん
2017/05/11(木) 16:16:25.51ID:ZqBYpTCd ナレーションがビリー・ボブ・ソーントンだったな
ピーターと狼の話通りならレイはヴァルガに殺されるのかね
話の中では丸飲みにされて腹の中で生きてるらしいけど
ピーターと狼の話通りならレイはヴァルガに殺されるのかね
話の中では丸飲みにされて腹の中で生きてるらしいけど
248奥さまは名無しさん
2017/05/20(土) 14:46:22.53ID:enBeUIo9 もろカツラなのに、わからんかなぁ?>エメットの家族
249奥さまは名無しさん
2017/05/20(土) 18:42:26.41ID:dpbpAJoN なんで顔は殴らんかったんだろ
250奥さまは名無しさん
2017/05/20(土) 19:35:34.88ID:nQNuSeXM 第三者が心配して事件になる可能性があるからじゃないの
それだけ陰湿だってことかと
それだけ陰湿だってことかと
251奥さまは名無しさん
2017/05/20(土) 22:31:17.97ID:enBeUIo9 Vargasが食べたものを吐くのはなんか深い意味があるのかな?
人相も喋り方も気持ち悪いし、露骨にユダヤ人差別や女性蔑視発言する上、
ゲロは吐くわ、マグカップに小便するわで、あらんかぎりの手を尽くして
不快な人物を演じてる感じw
人相も喋り方も気持ち悪いし、露骨にユダヤ人差別や女性蔑視発言する上、
ゲロは吐くわ、マグカップに小便するわで、あらんかぎりの手を尽くして
不快な人物を演じてる感じw
253奥さまは名無しさん
2017/05/21(日) 04:13:55.34ID:YAmQlP4B254奥さまは名無しさん
2017/05/22(月) 01:32:23.19ID:RdZZBZuj サイ役の人の演技うますぎてやばい
255奥さまは名無しさん
2017/05/25(木) 22:54:14.26ID:Pk1zdtf8 溶けた歯をアイスピックみたいなのでグリグリ・・
楽しそうだな
楽しそうだな
256奥さまは名無しさん
2017/05/27(土) 19:58:43.65ID:nB61j9dy ヴァルガ役の人は台本の読み合わせも入れ歯なしではやらないんだって
257奥さまは名無しさん
2017/05/30(火) 21:30:55.98ID:Ti03Rbpx FXのCEOジョン・ランドグラフがシーズン4の可能性について次のように語っている。
「(クリエイターの)ノア・ホーリーが全シーズンと同じぐらい良いアイディアを思いついて、
クオリティが高い作品を作れると思わない限りは次のシーズンはないかもしれない。
シーズン3が終了したら、視聴者はテーマが変わることに気づくだろう」と述べ、
新シーズンへの更新が低いことを匂わせている。
「(クリエイターの)ノア・ホーリーが全シーズンと同じぐらい良いアイディアを思いついて、
クオリティが高い作品を作れると思わない限りは次のシーズンはないかもしれない。
シーズン3が終了したら、視聴者はテーマが変わることに気づくだろう」と述べ、
新シーズンへの更新が低いことを匂わせている。
258奥さまは名無しさん
2017/05/31(水) 09:28:17.93ID:6hv9UFN/ 頑張って翻訳するより原文貼ってくれればいいのよ
最後の一文も抜けてるし
せっかく情報提供してくれてるところをすまんけど
“There may never be another Fargo.
Unless Noah has an idea for Fargo that he thinks he can make as good as the prior three.
I think once people get to the end of this [season] they will find that it is thematically different.
It’s really about the moment we live in now.”
最後の一文も抜けてるし
せっかく情報提供してくれてるところをすまんけど
“There may never be another Fargo.
Unless Noah has an idea for Fargo that he thinks he can make as good as the prior three.
I think once people get to the end of this [season] they will find that it is thematically different.
It’s really about the moment we live in now.”
259奥さまは名無しさん
2017/06/02(金) 09:02:56.69ID:+16qdo// レンチ!
260奥さまは名無しさん
2017/06/02(金) 10:54:17.71ID:JJ64n37Q 暗殺者役のDJクオールズにおお、と思ってたらミスター・レンチに大興奮したわ
移送バスのシーンでかかってたレンチとナンバーズのテーマ大好き
http://www.youtube.com/watch?v=icOD6Lm08lg
移送バスのシーンでかかってたレンチとナンバーズのテーマ大好き
http://www.youtube.com/watch?v=icOD6Lm08lg
261奥さまは名無しさん
2017/06/02(金) 17:55:00.31ID:2Qr8NdL4 過去シーズンからカムバックする奴がいるって聞いてレンチ思い出してたけど、やっぱりそうだった
結局、S1の劇中に空いた一年の空白期間でマルヴォにお世話になったのかなw
前より人相が格段に悪くなってる気がする
結局、S1の劇中に空いた一年の空白期間でマルヴォにお世話になったのかなw
前より人相が格段に悪くなってる気がする
262奥さまは名無しさん
2017/06/06(火) 08:41:02.33ID:lVCDKYFK バス横転のメイキング見たいな
263奥さまは名無しさん
2017/06/08(木) 19:19:34.13ID:6q2l1FCj S2のUFOはまだ良かったけど今回のさまよえるユダヤ人はちょっと引いたかな
海外だと大絶賛だけどリンチ風じゃなくてコーエン風が見たい
前半の追われて狩られるとこは良かった
主観で飛んで来るボウガンの矢恐すぎ
アイディアは面白かったけど斬首はちょっと無理ありすぎだろ
海外だと大絶賛だけどリンチ風じゃなくてコーエン風が見たい
前半の追われて狩られるとこは良かった
主観で飛んで来るボウガンの矢恐すぎ
アイディアは面白かったけど斬首はちょっと無理ありすぎだろ
264奥さまは名無しさん
2017/06/08(木) 22:08:51.07ID:Cch+Q7j7 暫くの間、チェーンを見るとドキドキしそう。
265奥さまは名無しさん
2017/06/08(木) 23:23:32.03ID:5sPmDs0v 小野田さん!
っていうかボーリングならアレだろと思ったけど
全然リボウスキ風味じゃなかった
っていうかボーリングならアレだろと思ったけど
全然リボウスキ風味じゃなかった
266奥さまは名無しさん
2017/06/09(金) 11:51:03.87ID:ws+3ADX/ 狼ヘッド欲しくなった
267奥さまは名無しさん
2017/06/09(金) 17:06:39.25ID:qMDnFMEB チェーンで首千切るところとかコーエン感が一気に無くなったような...
ボーリング場といいユダヤ人といい、現実と幻想が入り混じって
バートンフィンクみたいだと思った
ボーリング場といいユダヤ人といい、現実と幻想が入り混じって
バートンフィンクみたいだと思った
268奥さまは名無しさん
2017/06/10(土) 15:26:40.00ID:Qfiudykz ボーリング場のバーで超然とした人物に話しかけられるのは
まさにビッグ・リボウスキなんだけどね
あそこまで話に絡むとマルヴォとかヴァルガも悪魔に類するのかと思えちゃって
そうすると愚かな人間を描いたファーゴっぽくないと思う
まさにビッグ・リボウスキなんだけどね
あそこまで話に絡むとマルヴォとかヴァルガも悪魔に類するのかと思えちゃって
そうすると愚かな人間を描いたファーゴっぽくないと思う
269奥さまは名無しさん
2017/06/15(木) 14:40:51.83ID:M8N3YAWi ミーモのスタイリッシュ立ちに毎回笑ってしまう
ヴァルガ対ニッキーの化かし合いといい見所多くて最高だった
レイを30年殺し続けてきた、遂に倒れただけ、はグッときたな
ヴァルガ対ニッキーの化かし合いといい見所多くて最高だった
レイを30年殺し続けてきた、遂に倒れただけ、はグッときたな
270奥さまは名無しさん
2017/06/16(金) 11:18:18.59ID:NSQfdKtQ VM怒りの便所飯ワロタ
271奥さまは名無しさん
2017/06/16(金) 20:16:19.07ID:caIsZEGp しかもアイスクリームだったしな
272奥さまは名無しさん
2017/06/16(金) 20:57:54.76ID:oZiF+Y3s ヴァルガの影武者みたいなのが増えてくとこ好き
273奥さまは名無しさん
2017/06/22(木) 16:01:25.36ID:qFlrjB7p 面白かったけど無難でちょっと薄味なフィナーレだったな
キャラよりフェイクニュースや真実というテーマを主題にした感じ
シーズン通して銃で人を殺さないことにこだわってきた割には
最後銃で人が死にまくったのはどういうこっちゃ
キャラよりフェイクニュースや真実というテーマを主題にした感じ
シーズン通して銃で人を殺さないことにこだわってきた割には
最後銃で人が死にまくったのはどういうこっちゃ
274奥さまは名無しさん
2017/06/22(木) 16:11:46.68ID:M1EKSo3m シーズン1では銃で大勢殺してたろ
275奥さまは名無しさん
2017/06/22(木) 16:15:47.08ID:qFlrjB7p277奥さまは名無しさん
2017/06/22(木) 21:03:09.17ID:Ka4ofdG1 レンチの義理堅さにちょっと笑った
278奥さまは名無しさん
2017/06/23(金) 09:12:59.52ID:jY7Viz3F 被害者も加害者もほぼ全員死んで更地になった気分
279奥さまは名無しさん
2017/06/23(金) 09:35:12.94ID:RbmfLee/ サンゴちゃんせっかく手話を覚えたのに
280奥さまは名無しさん
2017/06/23(金) 21:52:08.87ID:a0VwhkEt 最後どういうこと?
ヴァーガて逮捕された?
ヴァーガて逮捕された?
281奥さまは名無しさん
2017/06/24(土) 00:57:52.05ID:gzwFUMG7 ラスト意味分からん。
ヴァルガどうやって逃げたの?
ロシア人の手下は結局どうなったの?
あと、Ep1の冒頭の話はなんだったの?
スッゲーもやもやするわ。
ヴァルガどうやって逃げたの?
ロシア人の手下は結局どうなったの?
あと、Ep1の冒頭の話はなんだったの?
スッゲーもやもやするわ。
282奥さまは名無しさん
2017/06/24(土) 02:37:50.99ID:py/x2bGv 一部視聴者に解釈投げる造りしてるドラマだからね
コーエン兄弟映画が元ネタだし
全部説明されて落とされないと耐えられないならキツイかも
コーエン兄弟映画が元ネタだし
全部説明されて落とされないと耐えられないならキツイかも
283奥さまは名無しさん
2017/06/24(土) 15:07:08.86ID:gzwFUMG7 自分が何か見落としたのかなと思うから聞いてるだけなんだけどね。
誰もわからないんだったら、見落としてるわけじゃないってことで、
それはそれで別に構わない。
誰もわからないんだったら、見落としてるわけじゃないってことで、
それはそれで別に構わない。
284奥さまは名無しさん
2017/06/24(土) 15:20:06.01ID:k02XqJXz 1話の最初のシーンはカフカ的な不条理劇で
人違いのまま話が進められるというそのあとのスタッシー間違い殺人に繋がるのかな
This is a true storyってことで真実とフィクションの違いをあいまいにしてるし
ヴァーガの逃げ方は描かれてない
ユーリは森での追跡以来行方不明
人違いのまま話が進められるというそのあとのスタッシー間違い殺人に繋がるのかな
This is a true storyってことで真実とフィクションの違いをあいまいにしてるし
ヴァーガの逃げ方は描かれてない
ユーリは森での追跡以来行方不明
286奥さまは名無しさん
2017/06/24(土) 15:45:32.15ID:Gk0sUR4e >>284
冒頭の取調室は最後の取調室と構造的に対になってる
真偽含め聞き手が何を信じるか、何が記録に残るかで決まってしまう危うさ
冒頭の事件の真犯人は劇中に出たユーリだがその家に引っ越してきた人が濡れ衣で殺人犯に、
同姓が四人死んだのもサイコ連続殺人犯の仕業、が「真実」として片付いてる
選挙前に脚本書いたから一応偶然らしいがフェイクニュースはびこる現実の風刺になってる
冒頭の取調室は最後の取調室と構造的に対になってる
真偽含め聞き手が何を信じるか、何が記録に残るかで決まってしまう危うさ
冒頭の事件の真犯人は劇中に出たユーリだがその家に引っ越してきた人が濡れ衣で殺人犯に、
同姓が四人死んだのもサイコ連続殺人犯の仕業、が「真実」として片付いてる
選挙前に脚本書いたから一応偶然らしいがフェイクニュースはびこる現実の風刺になってる
287奥さまは名無しさん
2017/06/25(日) 00:39:14.82ID:xuEL6PBa288奥さまは名無しさん
2017/06/25(日) 00:56:30.66ID:XVY3cTHM 頭悪いのに自覚なくてプライドはやたら高いって最悪だね
289奥さまは名無しさん
2017/06/25(日) 01:08:39.11ID:xuEL6PBa 自覚してんじゃんw >>288
ちょっと探してみたらNoah Hawley自身による説明があったわ。
ttp://www.hollywoodreporter.com/fien-print/fargo-season-3-finale-explained-1015844
最初っから視聴者に何を信じるか委ねるようなエンディングを考えてたらしい。
してみると、やはりオープニングはエンディングとの対比のためだけの無関係な
話だったのか。
ちょっと探してみたらNoah Hawley自身による説明があったわ。
ttp://www.hollywoodreporter.com/fien-print/fargo-season-3-finale-explained-1015844
最初っから視聴者に何を信じるか委ねるようなエンディングを考えてたらしい。
してみると、やはりオープニングはエンディングとの対比のためだけの無関係な
話だったのか。
290奥さまは名無しさん
2017/06/25(日) 02:11:44.27ID:a3s3/8Q0 プライドが高く嫉妬深い承認欲求が強い上から目線男が常駐してるスレはここですか?
291奥さまは名無しさん
2017/06/25(日) 03:27:10.93ID:Bmt+Bf+T 逆に原作映画まで見てるのに、
描写されてる全てがなにかしら関係あると思えてるのが驚き
典型的な頭でっかちって感じ
描写されてる全てがなにかしら関係あると思えてるのが驚き
典型的な頭でっかちって感じ
292奥さまは名無しさん
2017/06/25(日) 09:13:55.46ID:y7COQxhz 誰かがredditに書いたことをさも自分の意見のように披露する奴(笑)
293奥さまは名無しさん
2017/06/26(月) 19:46:29.42ID:orlXy2kT そもそもV.M.が逃げたってのが分からん
カメラがパンしてるからもともと映らないアングルだろ最後
カメラがパンしてるからもともと映らないアングルだろ最後
295奥さまは名無しさん
2017/10/03(火) 02:49:27.21ID:HXTNHFEG ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
296奥さまは名無しさん
2017/10/09(月) 11:46:48.61ID:8BrGRrt0 シーズン1.2は盛り上がりもスレの勢いも凄かったのにシーズン3は何の話題にもならない
297奥さまは名無しさん
2017/10/09(月) 12:45:00.27ID:F+h8MHWe 普通に盛り上がったし面白かったのに何言ってんだこいつ
298奥さまは名無しさん
2017/10/23(月) 11:32:43.24ID:q4e52OMS ユアン・マクレガーとニッキー役のMEWが交際だと
不倫だからファーゴで夫婦役は結ばれる法則とネタにしにくい
不倫だからファーゴで夫婦役は結ばれる法則とネタにしにくい
299奥さまは名無しさん
2017/10/23(月) 13:41:15.03ID:q4e52OMS 不倫報道が出た後に離婚公表した
W不倫状態を避ける為か双方5月に離婚してたんだと
何だかな…
W不倫状態を避ける為か双方5月に離婚してたんだと
何だかな…
300奥さまは名無しさん
2017/12/16(土) 22:05:56.52ID:eLAulZhU 法則は法則のままだったか
301奥さまは名無しさん
2018/01/07(日) 12:05:05.54ID:xMM89QU5 ノア・ホーリーがS4の構想思いついたらしく正式な発注はまだだがFX側が大興奮してる
2019だから来年になるっぽい
2019だから来年になるっぽい
302奥さまは名無しさん
2018/01/08(月) 11:50:04.77ID:E3MJSSh+ ユアン・マクレガーがGG賞男優賞(ミニシリーズ部門)受賞
303奥さまは名無しさん
2018/01/08(月) 12:08:42.81ID:j5yo2ZiF 太った甲斐あったな
あれ1話の風呂シーンの為だけに太らされて
以後は服でごまかせるから体型戻してOKだったらしい
あれ1話の風呂シーンの為だけに太らされて
以後は服でごまかせるから体型戻してOKだったらしい
304奥さまは名無しさん
2018/01/09(火) 20:04:27.01ID:QpdHtVEK S2の肉屋もデブで裸になってたよね
305奥さまは名無しさん
2018/01/10(水) 21:33:29.67ID:Qfa472XY あれは別の作品で太って体型戻す最中だったところを
ノア・ホーリーからデブのままでいてくれと注文されたはず
ノア・ホーリーからデブのままでいてくれと注文されたはず
306奥さまは名無しさん
2018/01/11(木) 15:23:23.68ID:g5qpiWxt 連絡くれたら無料で稼がせたるwww
https://peraichi.com/landing_pages/view/b4r32
ちなみに株かFXならFXだし、ビットとか仮想通貨とかは短期にしとけ
プロトレーダーでもないお前らがやっても無理だからwww
https://peraichi.com/landing_pages/view/b4r32
ちなみに株かFXならFXだし、ビットとか仮想通貨とかは短期にしとけ
プロトレーダーでもないお前らがやっても無理だからwww
307奥さまは名無しさん
2018/01/14(日) 13:09:23.55ID:DmPaZMqr >>301
4あるの嬉しいけど来年まで長いなあ
4あるの嬉しいけど来年まで長いなあ
308奥さまは名無しさん
2018/01/14(日) 23:16:36.11ID:t6xE1lQ5 個人的にはS3≧S2>S1かな
S1はキャラへのヘイト管理というか演出がしっくりこなかった
前半はレスターとマルヴォが周りを煙に巻いて痛快に感じて
逃げ切って欲しいからガスとモリーはとにかく邪魔な存在、
後半はレスターとマルヴォが調子に乗りすぎて鼻につき
ガスとモリーの方を応援するように演出されてると思うんだけど
前半のガスとモリーに対する悪感情が抜けきれなかった
それを緩和する為にガス娘とモリー父が存在すると思うんだけど、
ガス娘とモリー父は無事でいて欲しいと思いはしたものの
ガスとモリーは最後までどうでもよかったかな
S1はキャラへのヘイト管理というか演出がしっくりこなかった
前半はレスターとマルヴォが周りを煙に巻いて痛快に感じて
逃げ切って欲しいからガスとモリーはとにかく邪魔な存在、
後半はレスターとマルヴォが調子に乗りすぎて鼻につき
ガスとモリーの方を応援するように演出されてると思うんだけど
前半のガスとモリーに対する悪感情が抜けきれなかった
それを緩和する為にガス娘とモリー父が存在すると思うんだけど、
ガス娘とモリー父は無事でいて欲しいと思いはしたものの
ガスとモリーは最後までどうでもよかったかな
309奥さまは名無しさん
2018/02/04(日) 12:41:23.35ID:rz9AzW4J 娘や父の存在理由とかなるほどと思った
310奥さまは名無しさん
2018/03/25(日) 13:59:28.68ID:0JT9yrJl S4は時代物になる模様
どの年代かは不明だけど禁酒法時代やってくれって声が多い
どの年代かは不明だけど禁酒法時代やってくれって声が多い
311奥さまは名無しさん
2018/06/10(日) 18:10:16.23ID:vqevkDbD S4は来年の秋に制作開始だと
その分だと放送は2020年の後半だな
アンソロジーシリーズだから続きを忘れる心配はないけど先が長すぎんよ
その分だと放送は2020年の後半だな
アンソロジーシリーズだから続きを忘れる心配はないけど先が長すぎんよ
312奥さまは名無しさん
2018/06/11(月) 08:25:02.97ID:nBx43Y9R 確かに、えらく間があくんだね。
S3が一番印象が薄いから、もうこのままフェイドアウトかと思ったわ。
S3が一番印象が薄いから、もうこのままフェイドアウトかと思ったわ。
313奥さまは名無しさん
2018/07/08(日) 10:29:36.32ID:AFTHOb3D S1は主人公とラスボス俳優の雰囲気に嵌まって最後までみてしまった
314奥さまは名無しさん
2018/07/08(日) 13:18:00.82ID:ORA5RPFb s3は面白かったけどシーズン通してヴァーガがずっとキモすぎて
最後はもっと「ザマァ!w」みたいに笑えて終わるぐらいがよかった
最後はもっと「ザマァ!w」みたいに笑えて終わるぐらいがよかった
315奥さまは名無しさん
2018/07/13(金) 14:18:20.06ID:WB41hmJ6 S2の警官の役者さんってS1で有能な弟だった人かな
316奥さまは名無しさん
2018/07/13(金) 20:04:26.68ID:yiEDHQEK ぜんぜん違う
317奥さまは名無しさん
2018/07/24(火) 18:42:46.13ID:t9SHyCZB ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
318奥さまは名無しさん
2018/08/05(日) 12:09:29.54ID:FXrMawPZ S4は1950年のカンザスシティが舞台でクリス・ロック主演
抗争してたイタリアマフィアと黒人ギャングが和平を結び、
和平条件としてリーダーの息子を交換して互いに養子にしたが
マフィア側のドンが死んでバランスが崩れる、だと
http://ew.com/tv/2018/08/03/chris-rock-fargo-season-4/
抗争してたイタリアマフィアと黒人ギャングが和平を結び、
和平条件としてリーダーの息子を交換して互いに養子にしたが
マフィア側のドンが死んでバランスが崩れる、だと
http://ew.com/tv/2018/08/03/chris-rock-fargo-season-4/
319奥さまは名無しさん
2018/08/05(日) 17:16:10.98ID:HN2X2df4 黒人の息子がミリガンだろうな
320奥さまは名無しさん
2018/11/06(火) 17:03:56.95ID:B2ZKnViZ 別のドラマ(Homecoming)にS3のクソ署長役が出てたけど全然わからなかったわ
見覚えあって柔和な雰囲気でビル・プルマンか?と思って調べたらクソ署長役だった
役者ってすごいな
見覚えあって柔和な雰囲気でビル・プルマンか?と思って調べたらクソ署長役だった
役者ってすごいな
322奥さまは名無しさん
2019/02/14(木) 11:48:36.53ID:vJ/6zkf4 どうやらシーズンズ4ではレンチ&ナンバーズって曲かかりそうもないなあ
323奥さまは名無しさん
2019/04/08(月) 22:42:45.14ID:ieVQWCmK S1のガスの娘役の子、The Actでの役で話題になってるね
個人的に少し古いドラマの子役を調べると役者やめてたりすることが多かったから嬉しい
個人的に少し古いドラマの子役を調べると役者やめてたりすることが多かったから嬉しい
324奥さまは名無しさん
2019/09/19(木) 22:21:30.60ID:+tybbWlD S4にティモシー・オリファント出演決定
大好きな俳優だから楽しみ
大好きな俳優だから楽しみ
325奥さまは名無しさん
2020/01/10(金) 19:05:11.94ID:0qMPkRcg326奥さまは名無しさん
2020/02/12(水) 20:55:00.78ID:6mupfsUt327奥さまは名無しさん
2020/03/17(火) 13:54:06.25ID:zRgHN9Nr コロナの影響で放送開始日延期
前シーズンもそうだったけど放送中まだ撮影してるってケーブルドラマでは珍しいな
前シーズンもそうだったけど放送中まだ撮影してるってケーブルドラマでは珍しいな
328奥さまは名無しさん
2020/07/02(木) 21:58:26.59ID:bW+zY1V5 もう本国では放送してるのか
意外と早かったな
意外と早かったな
329奥さまは名無しさん
2020/07/03(金) 12:23:59.11ID:v1gHe2T0 もう本国では放送してるのか
意外と早かったな
意外と早かったな
330奥さまは名無しさん
2020/07/03(金) 15:36:11.88ID:M7DCeYYd いや、放送してないよ
331奥さまは名無しさん
2020/08/11(火) 20:57:06.28ID:5rmiTaEy やっとS4放送決まった
9/27から、初回は2話放送
9/27から、初回は2話放送
332奥さまは名無しさん
2020/09/30(水) 01:38:28.91ID:ipMptjeH 正直微妙
333奥さまは名無しさん
2020/09/30(水) 15:51:27.68ID:mSpi4T9J 冒頭の歴史は繰り返すの場面は最高だった
今のところクリス・ロックとシュワルツマンにいまいち役者としての魅力が感じられないのが残念
シュワルツマンはドンにふさわしくないボンボン役だから合ってるのかも知れんが
キチガイナースはすごい楽しみ
今のところクリス・ロックとシュワルツマンにいまいち役者としての魅力が感じられないのが残念
シュワルツマンはドンにふさわしくないボンボン役だから合ってるのかも知れんが
キチガイナースはすごい楽しみ
334奥さまは名無しさん
2020/10/05(月) 20:53:16.05ID:Q05Mc+Jk ニグロとゲーリングの話は実話なのか?
335奥さまは名無しさん
2020/10/07(水) 14:51:29.89ID:7oKIKL0W S4は赤ちゃん泥棒ネタが多くて嬉しい
かなり昔見たのにオマージュにすぐ気づけるのはそれだけ印象強いってことだな
かなり昔見たのにオマージュにすぐ気づけるのはそれだけ印象強いってことだな
336奥さまは名無しさん
2020/10/13(火) 17:13:43.46ID:cUI404v6 赤ちゃん泥棒予習しとかなきゃ
S4はかなりテイストが違うみたいだけど「これは実話である」テロップとかは健在?無くなっちゃった?
S4はかなりテイストが違うみたいだけど「これは実話である」テロップとかは健在?無くなっちゃった?
337奥さまは名無しさん
2020/10/13(火) 23:58:46.09ID:89FTKGeq S4地味だけど個人的にすごい面白い
キャラが多過ぎるって批判あるけどその脇役のギャグが秀逸だわ
潔癖症の刑事の扉を開ける儀式とかPC的に笑っちゃいけないんだろうけど、
無情なツッコミが入ると爆笑しちゃう
笑っちゃいけないって抑圧的な前提があるから笑えるんだろうな
>>336
ちゃんとあるよ
キャラが多過ぎるって批判あるけどその脇役のギャグが秀逸だわ
潔癖症の刑事の扉を開ける儀式とかPC的に笑っちゃいけないんだろうけど、
無情なツッコミが入ると爆笑しちゃう
笑っちゃいけないって抑圧的な前提があるから笑えるんだろうな
>>336
ちゃんとあるよ
338奥さまは名無しさん
2020/10/20(火) 16:21:37.20ID:mE56tXoa 5話の音声酷かったけどコロナの影響かね
339奥さまは名無しさん
2020/11/11(水) 14:16:35.46ID:I6bNLRPQ netflixで11/20から配信のトレジャーハンター・クミコ
菊地凛子主演で米国の都市伝説を映画化。 映画「ファーゴ」で、地中に埋められた大金入りブリーフケース。 それが実在すると信じた日本人女性クミコは「ファーゴ」の舞台へ。
菊地凛子主演で米国の都市伝説を映画化。 映画「ファーゴ」で、地中に埋められた大金入りブリーフケース。 それが実在すると信じた日本人女性クミコは「ファーゴ」の舞台へ。
340奥さまは名無しさん
2020/12/01(火) 16:57:59.89ID:IK3jB5yc 2と繋げなくてもよかったような・
341奥さまは名無しさん
2020/12/03(木) 11:52:06.25ID:BhCPYW0c 最後はコロナで力尽きた感じだな
最終回は30分ぐらいしかない
最終回は30分ぐらいしかない
342奥さまは名無しさん
2020/12/03(木) 12:09:53.44ID:q5TDGPzQ ちゃうよ、10話の予定を11話に編集したからそうなった
話はすごいきれいにまとまってたろ
話はすごいきれいにまとまってたろ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 14:09:48.35ID:09lQDP7h シリーズ最多の豪華キャスト&ギャング抗争とサスペンスと頭脳戦の連続!『FARGO/ファーゴ:カンザスシティ』が日本上陸 | コラム | 海外ドラマ | 海外ドラマNAVI https://dramanavi.net/drama/column/2021/01/post-8406.php
344奥さまは名無しさん
2021/02/03(水) 02:13:34.99ID:TktNd3WK カンザスシティ1話無料なのでアマプラで見てる
面白い
面白い
345奥さまは名無しさん
2021/02/08(月) 22:12:17.00ID:ivX04XJH 既に放送してた事に今気づいた imdbだと個々のエピの評価そんなに高くないから黒人に対する低評価なのかと思ったけどそうでもない感じ?
346奥さまは名無しさん
2021/02/08(月) 22:47:26.14ID:WGMDz19/ 黒人関係で低評価にされてるだけだから点数を真に受ける価値ないぞ
347奥さまは名無しさん
2021/02/18(木) 18:17:10.17ID:Sbd5d387348奥さまは名無しさん
2021/02/19(金) 11:45:08.71ID:IEEZm5sE 確かに低評価だなぁ。
Ep.1でS3より1ポイント以上低いのはちと寂しい。
Ep.1でS3より1ポイント以上低いのはちと寂しい。
349奥さまは名無しさん
2021/02/20(土) 01:18:09.84ID:ZOMrTZJI350奥さまは名無しさん
2021/02/20(土) 19:50:56.81ID:6YEDPcyR シーズン4を途中まで無料試聴でみたけど傑作だね
いままでの最高傑作かもしれない
いままでの最高傑作かもしれない
351奥さまは名無しさん
2021/02/21(日) 00:24:42.94ID:73m13Xk9 そりゃ特殊な感想だね。
まあ、好き好きだからしょうがないけど、誰もが傑作だと
思うなら、シリーズ最低評価がつくわけがない。
まあ、好き好きだからしょうがないけど、誰もが傑作だと
思うなら、シリーズ最低評価がつくわけがない。
353奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 20:00:39.47ID:/wrEfCYX シーズン4は期待外れ。
354奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 21:14:55.30ID:kbO4vxMk s4アマプラで見れるん?
355奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 21:25:17.38ID:kbO4vxMk アマプラだと途端までしか見らないじゃん!
どこで全部見れます?
どこで全部見れます?
356奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 15:02:27.58ID:b+E/L1DN トタン屋根?
357奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 02:58:07.49ID:nhm7pnE+ 糞つまらんな
358奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 12:00:14.35ID:KWxRLhOr s1で二人組の殺し屋が来たけど、予告編でスーパーの強盗を笑ってるシーンがあったけどこれ本編のどの話にあった?
359奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 15:49:37.04ID:KIBdNZ6Q 自分で探しなさい
360奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 18:50:19.66ID:tfnAz4Dy ユアン・マクレガーはFargoのシーズン3の共演者と浮気しとったんか
今ごろ気付いた
今ごろ気付いた
361奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 19:46:00.79ID:5KhgNTv/ 双方売れる前から付き合ってた一般人と結婚して好感度高かったのにな
サッカーのルーニーも不細工な幼なじみと結婚して美談だったのに結局モデルと不倫した
サッカーのルーニーも不細工な幼なじみと結婚して美談だったのに結局モデルと不倫した
362奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 01:10:24.78ID:kkHj0JBw シーズン4つまらないぞ
これ面白くなるの?
これ面白くなるの?
363奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 10:27:56.78ID:EBIo7yNA 最初のうちから最後までこんな感じです
364奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 11:55:14.06ID:FFVAcFCH 4話から面白くなってきましたよー
365奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 20:19:01.55ID:E0K1MMvp 9,10トーンダウン
意味ないなこりゃ
意味ないなこりゃ
366奥さまは名無しさん
2021/07/12(月) 15:17:27.31ID:uh5yMjWC S3は消化不良だったな。
誰に感情移入すればよかったのか。
乗っ取ったおばちゃんがどうなったのかもわからんし。
誰に感情移入すればよかったのか。
乗っ取ったおばちゃんがどうなったのかもわからんし。
367奥さまは名無しさん
2021/07/18(日) 22:34:49.25ID:QqMJ21J1 ペギー最強最恐最凶
368奥さまは名無しさん
2021/07/24(土) 19:32:29.48ID:SXMILH2I 旦那置いて逃げるの踏み止まってけっこう見直したしその後のバスシーンではよく見たら美人だとおもた
けどドッド監禁回で全て台無しサイコパスwww
けどドッド監禁回で全て台無しサイコパスwww
369奥さまは名無しさん
2021/08/21(土) 08:22:42.21ID:ujZPOahD ペギー笑える
キルスティンダンスト好きになったわ
ドッドっていかにも暴力的な屑野郎って感じだけど暴力振るおうとすると大体止められてるよな
一方的に殴られたり刺されたりしてて哀れ
キルスティンダンスト好きになったわ
ドッドっていかにも暴力的な屑野郎って感じだけど暴力振るおうとすると大体止められてるよな
一方的に殴られたり刺されたりしてて哀れ
370奥さまは名無しさん
2021/08/27(金) 01:02:52.81ID:Ya/6cfyW371奥さまは名無しさん
2021/08/27(金) 01:10:04.81ID:Ya/6cfyW ペギーの美人さがわかりづらいのはムチムチなのに時代設定でピチピチでボトムの高い70sベルボトム着用してるから
ピザにしか見えないのと、あとこれも時代設定なんだろうけどやたらメイクがケバい
ピザにしか見えないのと、あとこれも時代設定なんだろうけどやたらメイクがケバい
372奥さまは名無しさん
2021/09/09(木) 18:37:12.84ID:wVLhfQRB フロントガラスにライがぶっ刺さったまま家に帰って平気に夕飯
373奥さまは名無しさん
2021/09/22(水) 23:34:01.69ID:cRO3UEQ8374奥さまは名無しさん
2021/09/23(木) 08:54:40.45ID:ygFTcqMv S3見たけど、最初のシーンの意味わからなかった
同じ名前が出てくるだけ?
あとボスと兄弟の演技すごい
同じ名前が出てくるだけ?
あとボスと兄弟の演技すごい
375奥さまは名無しさん
2021/10/06(水) 00:25:28.46ID:WjyrAP8t ボスがハリポタの狼男先生だったとは
377奥さまは名無しさん
2021/11/01(月) 02:34:52.84ID:C6gTedDq S4今までで1番詰まらなかったなあ
378奥さまは名無しさん
2021/11/06(土) 01:02:09.22ID:8ONuqAEz S4が来てるのはAmazonプライムだけ?
しかし字幕吹替の不具合酷そうだな
まだ放置しとこ
しかし字幕吹替の不具合酷そうだな
まだ放置しとこ
379奥さまは名無しさん
2021/11/06(土) 11:07:44.33ID:le79g96c ふざけすぎでしょ
音声が別のエピソードになっててそれが何週間も放置されてるってありえん
音声が別のエピソードになっててそれが何週間も放置されてるってありえん
380奥さまは名無しさん
2021/11/06(土) 12:01:14.42ID:oW5TLa9b Amazonはそういうこと普通にありそう 機械翻訳っぽいからね
384奥さまは名無しさん
2021/11/10(水) 13:07:48.09ID:sfPf3cl3 俺は面白いと思ってた 今までが面白過ぎた
385奥さまは名無しさん
2021/11/10(水) 13:42:07.03ID:DaB8VvkB アマプラのS4の字幕/吹替バグ直りました?
386奥さまは名無しさん
2021/11/10(水) 20:07:56.07ID:GndEnOUs 吹き替えは8話がおかしい
387奥さまは名無しさん
2021/11/10(水) 20:50:27.04ID:KE6rr0Ey なんでこんな事になるんだろうね
これこそがファーゴってか
これこそがファーゴってか
388奥さまは名無しさん
2021/11/10(水) 21:00:31.60ID:GndEnOUs Amazonプライムはそういうところ適当
389奥さまは名無しさん
2021/11/12(金) 21:10:01.45ID:aKCPO4a4 9話の吹き替えに8話の字幕が出るな。何故か字幕が消せない。なので8話と9話は字幕版を見たが、10話は吹き替えに9話のオリジナル音声、字幕版は9話の字幕が流れていた。修正されるまで見るのをやめた
390奥さまは名無しさん
2021/11/15(月) 17:37:02.49ID:cjbPYUE6 入ってないとアマプラは安価で良質ドラマ大量在庫の良イメージなんだがそんな弊害あんのか..
コチラは4の神経質警官がくりぃむ有田にしか見えない弊害w
なんでシリアスな演技なんだろうが脱力タイム的にふざけてる様にしか見えなくて困ってる
コチラは4の神経質警官がくりぃむ有田にしか見えない弊害w
なんでシリアスな演技なんだろうが脱力タイム的にふざけてる様にしか見えなくて困ってる
391奥さまは名無しさん
2021/11/16(火) 01:06:31.64ID:4+sUqJ8N アップデート来たから改善されるか
392奥さまは名無しさん
2021/11/17(水) 00:08:59.41ID:TRZ4AK7p 今確認したら直ってた
393奥さまは名無しさん
2021/11/20(土) 05:57:48.84ID:u6jJJ1nT Amazonの字幕の字体がAmazon独特のになってるけど、AmazonとHuluじゃ字幕違うの?
394奥さまは名無しさん
2021/11/20(土) 20:46:57.44ID:mjWM88Wf 直ってへんやん
395奥さまは名無しさん
2021/11/20(土) 22:12:18.42ID:EqRj+cL2 直ったら起こして
ずっと寝てるZzz
ずっと寝てるZzz
396奥さまは名無しさん
2021/11/20(土) 22:28:30.32ID:wE3hrnAr 吹き替えは直ってるぞ
397奥さまは名無しさん
2021/11/20(土) 23:07:26.63ID:nkm9nyAA 吹き替えも直ってない。
398奥さまは名無しさん
2021/11/21(日) 15:26:07.89ID:CGV564YD どっちなの!
399奥さまは名無しさん
2021/11/21(日) 15:40:14.49ID:f055y6Te 吹き替えは直ってるよ
400奥さまは名無しさん
2021/11/22(月) 23:37:07.86ID:4steAHbw S4はご都合展開に萎え萎えだわ。
最後は黒人少女が解決しました!
ないわー
BLMを持ち込むなよ
最後は黒人少女が解決しました!
ないわー
BLMを持ち込むなよ
402奥さまは名無しさん
2021/11/23(火) 01:03:06.70ID:31QzRZi+ 4のサイコナースは狙った感強すぎてイマイチだった
やっぱ本人は大まじめなのに素でヤバいペギーの足元
70年代のフェミや啓発セミナー自己実現に染まったらペギー完全体
やっぱ本人は大まじめなのに素でヤバいペギーの足元
70年代のフェミや啓発セミナー自己実現に染まったらペギー完全体
403奥さまは名無しさん
2021/11/23(火) 08:31:18.64ID:mAX6QNik 字幕修整まだかな
英語が訛ってて聞き取れん
英語が訛ってて聞き取れん
405奥さまは名無しさん
2021/11/24(水) 08:58:14.45ID:njIYgI1T サイコ女のあのグイグイくる感じマジで吐き気しそう
406奥さまは名無しさん
2021/11/24(水) 23:38:14.84ID:Hjuc3xrT 4が1番つまらんかった
2が一番好きだわ
あのUFOエンドはサイレントヒルのオマージュかパクリ?
神さまか宇宙人か、いずれにせよちっぽけな人間をあざ笑ってるよって暗示?
差別や抗争や運命とか
ラストで2とつながってるよって言われても、はあ、そうですかとしか言えん
2が一番好きだわ
あのUFOエンドはサイレントヒルのオマージュかパクリ?
神さまか宇宙人か、いずれにせよちっぽけな人間をあざ笑ってるよって暗示?
差別や抗争や運命とか
ラストで2とつながってるよって言われても、はあ、そうですかとしか言えん
407奥さまは名無しさん
2021/11/26(金) 11:33:21.61ID:eJiqOAZ6 3と4は駄作って言わざるえないね
つまらん上にレンチとかミリガンにあやかろうとして余計滑ってるだけだった
つまらん上にレンチとかミリガンにあやかろうとして余計滑ってるだけだった
408奥さまは名無しさん
2021/11/26(金) 15:40:46.33ID:AEKEb40M 映画の方も今観るとあれ、こんなもんだっけ、ってなる
409奥さまは名無しさん
2021/11/27(土) 19:41:27.76ID:uCnvdKmy S4、まったく話がスイングしていかないなあ
これを見続けるのは苦痛だわ
こんなのファーゴシリーズで初めて
これを見続けるのは苦痛だわ
こんなのファーゴシリーズで初めて
410奥さまは名無しさん
2021/11/30(火) 09:52:58.31ID:X6SNNbZK やっぱりシーズン1が最強だなあ異端かも知れんが
411奥さまは名無しさん
2021/11/30(火) 20:05:07.35ID:DBfo1Hk/ どれどれ字幕なおったかな。。。
412奥さまは名無しさん
2021/12/06(月) 02:16:01.39ID:5+ccPM95 字幕治ったね。
S4かなり面白いと思うよ。
定番のキャラ設定に加えて、アイリッシュ、イタリア、黒人の三つ巴はマフィア抗争としても鉄板。
神の見えざる手でもちゃんも笑わせてくれたし。
面白くなかったのはS3でしょ
S4かなり面白いと思うよ。
定番のキャラ設定に加えて、アイリッシュ、イタリア、黒人の三つ巴はマフィア抗争としても鉄板。
神の見えざる手でもちゃんも笑わせてくれたし。
面白くなかったのはS3でしょ
413奥さまは名無しさん
2021/12/06(月) 06:04:07.63ID:wxs7bmqp s3のイイ尻と復活殺し屋の復讐はドラムの躍動感もあって全シリーズで最高。
414奥さまは名無しさん
2021/12/07(火) 07:44:16.88ID:auqRN6GV s3のエアコンが落ちるところ凄い
過ぎすぎてトラウマ
過ぎすぎてトラウマ
415奥さまは名無しさん
2021/12/09(木) 08:44:46.95ID:eS0LOMoW エセルリダ・スマトニーかよ
416奥さまは名無しさん
2021/12/09(木) 10:06:36.55ID:pKMmlHWj S3の途中で見るのやめた。S4は見るつもりだけどね。
417奥さまは名無しさん
2021/12/09(木) 10:10:31.76ID:pKMmlHWj あのデーブ・スペクターみたいな奴が嫌い
418奥さまは名無しさん
2021/12/09(木) 19:47:48.09ID:Hlnd3Nth 空気を注射し死亡させる特異な手口、不審な行動を同僚が目撃…逮捕の元介護職員
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211209-OYT1T50087/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211209-OYT1T50087/
419奥さまは名無しさん
2021/12/11(土) 06:55:53.80ID:4D+fk2Fg 3話で脱落した
楽しみにしてたんだけどなぁ
楽しみにしてたんだけどなぁ
420奥さまは名無しさん
2021/12/14(火) 01:07:29.60ID:K+ff6RdW 悪ノリと楽屋落ちがやり過ぎて酷すぎたシーズン3
421奥さまは名無しさん
2022/01/03(月) 09:17:17.79ID:EVH4sW1x 4見終わった
何か普通にハマって一気見してしまったわ
fargoである必要性はあるのかわからん
何か普通にハマって一気見してしまったわ
fargoである必要性はあるのかわからん
422奥さまは名無しさん
2022/01/03(月) 20:51:37.88ID:0mJ8/Tvg 群像劇なんだけど白黒ハーフの少女やらねじの外れたレズビアンやらモブ定番のイタリアン/アイリッシュやらサイコフレンチ看護婦なんかが出て来るが
今時ならではのポリコレ色とにかく強いよね。
クリスロックの癖のあり過ぎる軽い喋り方はキャラに対しリアリティを欠かせる感じなのかな。
人質として他文化で育てられた人間がルーツの文化の掟に縛られ苦悩する感は今のところ面白い。
今時ならではのポリコレ色とにかく強いよね。
クリスロックの癖のあり過ぎる軽い喋り方はキャラに対しリアリティを欠かせる感じなのかな。
人質として他文化で育てられた人間がルーツの文化の掟に縛られ苦悩する感は今のところ面白い。
423奥さまは名無しさん
2022/01/04(火) 13:54:01.31ID:nCnkbC13 俺もS4完走。
伏線を上手く回収して幕引きした佳作。
やはりあの少年はS2?の謎めいた殺し屋になったのだな。
ところで生存者ってやっぱり白黒少女?なんだろうかな。
伏線を上手く回収して幕引きした佳作。
やはりあの少年はS2?の謎めいた殺し屋になったのだな。
ところで生存者ってやっぱり白黒少女?なんだろうかな。
424奥さまは名無しさん
2022/01/05(水) 03:12:38.48ID:KWCVm4Xn 字幕がどう酷かったのか知らないけど相当なやらかしじゃね?
アマプラの低評価の大半が字幕への不満じゃん
アマプラの低評価の大半が字幕への不満じゃん
425奥さまは名無しさん
2022/01/06(木) 10:18:38.71ID:8VEpoSVC426奥さまは名無しさん
2022/01/07(金) 20:35:10.18ID:+WR1dlfX S3で偽装セックスビデオ見て泣きながら部屋から出てくるエミッとの奥さんの演技好きw
427奥さまは名無しさん
2022/01/07(金) 21:29:51.59ID:G2oIJ/G1 あのアイルランド人があっけなく竜巻で死んだところで
ポリコレ関係で脚本が変更になったんじゃないかって勘ぐってしまうんだよな
はっきり言ってS4はつまらん
見終わった後、S3の方がよっぽどマシだったと思ったくらいだった
ポリコレ関係で脚本が変更になったんじゃないかって勘ぐってしまうんだよな
はっきり言ってS4はつまらん
見終わった後、S3の方がよっぽどマシだったと思ったくらいだった
428奥さまは名無しさん
2022/01/08(土) 00:27:53.93ID:An54BfQB 確かにあの神風的竜巻はあゃしい。
つかあのイタリアンサイコパスが勝つる展開が意外だった(やっぱニガーっちゅうことなのか。)
つかあのイタリアンサイコパスが勝つる展開が意外だった(やっぱニガーっちゅうことなのか。)
429奥さまは名無しさん
2022/01/08(土) 18:58:24.61ID:LlcxthI/ あのエピソードはオズの魔法使いのオマージュだから
竜巻はS2のUFOみたいなもんだ
竜巻はS2のUFOみたいなもんだ
430奥さまは名無しさん
2022/01/08(土) 22:42:08.49ID:An54BfQB 時系列:
4(1950-51)<2(1979-)<1(2000年代)<3(2017)で宜しいか?
4(1950-51)<2(1979-)<1(2000年代)<3(2017)で宜しいか?
431奥さまは名無しさん
2022/01/10(月) 18:19:00.20ID:+EHRFBau 字幕直ったらしいから字幕で1話見てみたけど、冒頭の縦書きの日本語字幕が
次の字幕に思いきり被ってるんだがおま環だったりするの?
字幕の出るタイミングが遅いので吹き替えで見てる
過去のシーズンとは関連性なしでいいのか?
次の字幕に思いきり被ってるんだがおま環だったりするの?
字幕の出るタイミングが遅いので吹き替えで見てる
過去のシーズンとは関連性なしでいいのか?
432奥さまは名無しさん
2022/01/10(月) 20:51:04.96ID:Ra6SQNss 時代は違えど舞台に相関性がある。
4はカンザスシティーの話。
後は分かるな?
4はカンザスシティーの話。
後は分かるな?
433奥さまは名無しさん
2022/01/11(火) 22:40:19.64ID:6g/NhsT7 S4の神経質な刑事めちゃくちゃ面白いな
あの人だけでもう見る価値があるドラマだわ
あの人だけでもう見る価値があるドラマだわ
434奥さまは名無しさん
2022/01/12(水) 01:18:16.44ID:O0g9YwuA s4見終わった。s3のなげやりだった脚本に比べて
だいぶ頑張ってたと思う。
不満点は葬儀屋一家のキャラが総じてつまんないのと
看護婦の役者がいまいちだった。
だいぶ頑張ってたと思う。
不満点は葬儀屋一家のキャラが総じてつまんないのと
看護婦の役者がいまいちだった。
435奥さまは名無しさん
2022/01/14(金) 02:21:13.53ID:yvIO0+Hh S4見終わった
吹き替えで見たんだけど最終回だけ1つ回だったか前々回の字幕(新聞記事や歌詞の字幕)が表示された…
確かにポリコレ色が強いね
レズの中国系アメリカ人、アジア系にしては綺麗だった
ググったらウィンド・リバーに出てた女優か
登場人物が多くストーリーが入り組んでてぶっちゃけ1回見ただけじゃ把握しきれない部分もあったがけっこう楽しめた
2回目は字幕で見てみるか
保安官が時折ポリポリ食べてたオレンジ色のスティックはニンジン?
吹き替えで見たんだけど最終回だけ1つ回だったか前々回の字幕(新聞記事や歌詞の字幕)が表示された…
確かにポリコレ色が強いね
レズの中国系アメリカ人、アジア系にしては綺麗だった
ググったらウィンド・リバーに出てた女優か
登場人物が多くストーリーが入り組んでてぶっちゃけ1回見ただけじゃ把握しきれない部分もあったがけっこう楽しめた
2回目は字幕で見てみるか
保安官が時折ポリポリ食べてたオレンジ色のスティックはニンジン?
439奥さまは名無しさん
2022/01/22(土) 21:55:44.10ID:mTd7H+h4 看板貼りおじさんの看板が完成したことによって無職になるくだりでめちゃくちゃ笑った
看護婦が死ぬ前に車に映り込んでた影みたいなのはエセルリダに憑いてた悪魔?
看護婦が死ぬ前に車に映り込んでた影みたいなのはエセルリダに憑いてた悪魔?
440奥さまは名無しさん
2022/01/22(土) 22:18:45.21ID:YWkf3wAj あそこで笑う奴いるんだな。
俺は切なくなった。
人生の経験値って大事。
俺は切なくなった。
人生の経験値って大事。
441奥さまは名無しさん
2022/01/22(土) 22:44:53.64ID:laAVLDYu やっぱりシーズン1が好きだなあ
Billy Bobが好きなのもあるけど
Billy Bobが好きなのもあるけど
442奥さまは名無しさん
2022/01/22(土) 22:45:11.18ID:laAVLDYu Goliath終わって悲しい
443奥さまは名無しさん
2022/02/18(金) 04:39:01.78ID:MdELY4Ch S5確定、舞台は2019年
現代だけどコロナ描写は避けた感じかね
現代だけどコロナ描写は避けた感じかね
444奥さまは名無しさん
2022/02/19(土) 03:46:48.34ID:Gmd18A1s S4は淡々と進むな
S3みたいにひねりすぎて投げっぱなしで終わるよりはまだマシだったが
そこまで面白くもなかった
S3みたいにひねりすぎて投げっぱなしで終わるよりはまだマシだったが
そこまで面白くもなかった
445奥さまは名無しさん
2022/02/19(土) 07:10:58.28ID:kgrD2ZMB Billy Bobが出てたのもあって1が好きだった
446奥さまは名無しさん
2022/02/20(日) 02:29:20.36ID:sB6qMnZ6 S4の看護婦は作り込みすぎて逆に魅力が無いんだよな。あの歩き方なんかは特にね。
448奥さまは名無しさん
2022/02/20(日) 04:14:57.98ID:ofS9hao3 サイコパス殺人鬼ってムッチリしてるのは
いるか…
いるか…
449奥さまは名無しさん
2022/02/23(水) 02:10:44.46ID:OxUL62D0 S4完走した
ニガーのBBAに天誅を!
ニガーのBBAに天誅を!
450奥さまは名無しさん
2022/02/23(水) 16:47:53.02ID:bismdkog チック症の刑事役の人、ボードウォークエンパイアでも似たような感じの役やってて好きだったけどこっちも良かったな
451奥さまは名無しさん
2022/03/28(月) 15:23:30.45ID:fM4b2Jzs ロイキャノンがビンタされてるじゃんw
453奥さまは名無しさん
2022/04/05(火) 13:06:34.69ID:fTgs5yNq やっぱり平手打ちされたのロイキャノンだったかw
454奥さまは名無しさん
2022/04/30(土) 17:23:53.36ID:7q6TWQyF カンザスシティ観てる人少ないのか
今のところ全シーズン面白い
映画版に忠実するらしい次も楽しみ
次でファイナルらしいけど
もはや西部劇もやってほしいけどね…
レビューサイトでも感想は見れるけど
5ch的見解見たいんでお前ら
なんか書いて下さい
今のところ全シーズン面白い
映画版に忠実するらしい次も楽しみ
次でファイナルらしいけど
もはや西部劇もやってほしいけどね…
レビューサイトでも感想は見れるけど
5ch的見解見たいんでお前ら
なんか書いて下さい
455奥さまは名無しさん
2022/05/01(日) 19:41:43.83ID:MZCzyQKQ S4は製作途中にBLM関連でプロット変更が絶対あったはず
その結果駄作になったね
その結果駄作になったね
456奥さまは名無しさん
2022/05/01(日) 20:32:36.56ID:dYd8jALG s4って子ども交換するやつだよね?
あれ以外のシリーズはめっちゃ面白かった
あれ以外のシリーズはめっちゃ面白かった
457奥さまは名無しさん
2022/05/01(日) 20:52:43.22ID:jU07y2dK スレチだけど
コーエンの西部開拓史短編映画いいよな
西部開拓史に興味をもった
コーエンの西部開拓史短編映画いいよな
西部開拓史に興味をもった
458奥さまは名無しさん
2022/05/02(月) 02:05:07.01ID:f9G+UMbX460奥さまは名無しさん
2022/05/06(金) 20:28:15.71ID:SR3KKmjw ペギーがMJだった頃、おすぎだかピーコだかが「MJが可愛くない」って批判してて
当時自分もそう思っていたし今もあまり変わらないんだけど、ペギーは可愛いんだよな…イカれてるけど
当時自分もそう思っていたし今もあまり変わらないんだけど、ペギーは可愛いんだよな…イカれてるけど
461奥さまは名無しさん
2022/06/07(火) 08:28:28.87ID:rbkTU3Kw S5の主演はジョン・ハム、ジェニファー・ジェイソン・リー、ジューノ・テンプルとなかなかの面子
462奥さまは名無しさん
2022/06/07(火) 09:02:57.72ID:FkTkikAX463奥さまは名無しさん
2022/06/08(水) 09:12:22.34ID:gybe5Fm4 S1のガスはいつも独りでパトロールしてるけど普通2人でするものじゃないの
話の都合上そうしてるだけ?
話の都合上そうしてるだけ?
464奥さまは名無しさん
2022/06/08(水) 15:00:54.67ID:GlPGT6xr シーズン1-3はめっちゃ面白かったのに4だけ一気にレベル下がったよな
465奥さまは名無しさん
2022/06/09(木) 10:20:27.22ID:w9MdzADR 4身始めたけど確かに微妙だな
映像とか音楽とかめっちゃ凝ってるのは分かるんだけど話がスッと入って来ない
映像とか音楽とかめっちゃ凝ってるのは分かるんだけど話がスッと入って来ない
467奥さまは名無しさん
2022/06/12(日) 05:52:33.38ID:n9ZivYF6 アマプラでボッシュ見終わって今さらファーゴ見始めてシーズン1全部みたけどなんだこの犯人超ご都合主義のドラマは
さすがにレスターと殺し屋の都合のいい方向に進みすぎて非現実的すぎる
あんなバカ署長いるわけねーだろ
弟捕まるシーンだけどハンマーとパンティーからの指紋は採ったのか?
レスターの嫁と不倫してる裏付けは取れたのか?
レスターの嫁や前署長が殺されてる時間のアリバイは調べたのか?
もうめちゃめちゃすぎる
しかも弟は誤認逮捕されて家庭ぶち壊されてその後誤解が解けたのちをまったく描いてないしでこんなクソドラマは初めてや
さすがにレスターと殺し屋の都合のいい方向に進みすぎて非現実的すぎる
あんなバカ署長いるわけねーだろ
弟捕まるシーンだけどハンマーとパンティーからの指紋は採ったのか?
レスターの嫁と不倫してる裏付けは取れたのか?
レスターの嫁や前署長が殺されてる時間のアリバイは調べたのか?
もうめちゃめちゃすぎる
しかも弟は誤認逮捕されて家庭ぶち壊されてその後誤解が解けたのちをまったく描いてないしでこんなクソドラマは初めてや
468奥さまは名無しさん
2022/06/12(日) 08:26:53.34ID:u3N0dYf6 >>464
3の後半酷すぎだろ
3の後半酷すぎだろ
469奥さまは名無しさん
2022/06/17(金) 23:53:57.90ID:mxDXOurV ドラマ版ファーゴは戯曲的・寓話的なストーリーとコーエン作品からのオマージュを楽しむシリーズだと思ってるからまさかリアリティのなさとか辻褄の合わなさをマイナスポイントにしてくる人がいるとは思わなかったわw
シーズン3の終盤とか観たら発狂しそうだな
シーズン3の終盤とか観たら発狂しそうだな
470奥さまは名無しさん
2022/06/18(土) 01:01:19.56ID:ycqhUfr3 この人を納得させるほどリアリティを追求したドラマってなんなのか気になる
ファーゴをそこまで貶すならほとんどのドラマ見てられないだろうに
ファーゴをそこまで貶すならほとんどのドラマ見てられないだろうに
471奥さまは名無しさん
2022/06/28(火) 15:20:09.78ID:8tVQh1CS シーズン1シーズン2どっちも面白かったー今日からシーズン3観ていく。楽しみ!
472奥さまは名無しさん
2022/06/30(木) 13:57:31.31ID:lvVWikKd シーズン3、昨日弟が死んだとこまで観た。面白い
473奥さまは名無しさん
2022/07/10(日) 20:02:41.35ID:to2Tr7IP シーズン4の4話観てるんだけど
ラビがクリス・ロックの肩の上に手をかざして「ママ」って言ってたのはどういう意味合いがあるの?
ラビがクリス・ロックの肩の上に手をかざして「ママ」って言ってたのはどういう意味合いがあるの?
474奥さまは名無しさん
2022/07/12(火) 10:23:05.58ID:WxD/1Num 殺し屋の役者が主人公の裁判もの見始めたけど、これ面白いね
475奥さまは名無しさん
2022/07/12(火) 19:46:24.99ID:CUBBgOKi やりましたなあ
ttps://s.cinemacafe.net/article/2022/07/11/79749.html
ttps://s.cinemacafe.net/article/2022/07/11/79749.html
476奥さまは名無しさん
2022/07/14(木) 02:08:21.57ID:L/Atf2zC 映画先に見てドラマのシーズン1見始めたがこれSFかよ
1話の警察官の心を操るシーンで興醒めだよ
1話の警察官の心を操るシーンで興醒めだよ
477奥さまは名無しさん
2022/07/19(火) 11:24:32.69ID:61urQMnJ478奥さまは名無しさん
2022/07/20(水) 17:32:53.54ID:oXLJPsCb キルスティン・ダンストのあのキャラ強烈だったなぁ
479奥さまは名無しさん
2022/07/27(水) 21:58:36.07ID:XEtmFAnu シーズン2見終わったんだけど障害もちのチャーリーってどうなった、とか何もない感じ?見落としたかな?
480奥さまは名無しさん
2022/07/28(木) 09:25:17.41ID:7ZaIv3et シーズン1見終わったんだけど結局マルヴォがガスに言った
「人間の目は他のどの色よりも多くの緑の色合いを見ることができることをご存知ですか?」
の意味が分からない。何か重要なセリフなようだが普通に「捕食者を見分けるため」ではしっくり来ない
あとマルヴォがモーテルの記帳で本名書いちゃうマヌケなミスを犯すのに萎えた
「人間の目は他のどの色よりも多くの緑の色合いを見ることができることをご存知ですか?」
の意味が分からない。何か重要なセリフなようだが普通に「捕食者を見分けるため」ではしっくり来ない
あとマルヴォがモーテルの記帳で本名書いちゃうマヌケなミスを犯すのに萎えた
481奥さまは名無しさん
2022/07/28(木) 22:42:40.53ID:DfLmaYmH S1ep6で中華レストランでボスに命令されてる人の名前が知りたいんだけどエンドロールのcastの名前検索してもIMDB見てもわからん
誰か分かる人いたら教えてほしい
誰か分かる人いたら教えてほしい
482奥さまは名無しさん
2022/07/28(木) 23:12:15.69ID:sRXo1s1L あのボスがS2のネイティブアメリカンなんだってね
簡単に殺されたけど
簡単に殺されたけど
483奥さまは名無しさん
2022/07/28(木) 23:30:00.74ID:OcyAxdN7484奥さまは名無しさん
2022/07/28(木) 23:43:31.27ID:DfLmaYmH485奥さまは名無しさん
2022/07/29(金) 00:18:44.85ID:6I9wB9Su 舟がある
その舟で統一教会と自民党と創価学会を
1つずつしか向こう岸に運べない
創価学会を運ぶと、残った統一教会が自民党を食う
統一教会を運ぶと、自民党が創価学会を食う
自民党の次に統一教会を運び創価学会を取り戻る場合も
統一教会は自民党を食う。往復はできる
3つとも向こう岸に運ぶ方法は?
その舟で統一教会と自民党と創価学会を
1つずつしか向こう岸に運べない
創価学会を運ぶと、残った統一教会が自民党を食う
統一教会を運ぶと、自民党が創価学会を食う
自民党の次に統一教会を運び創価学会を取り戻る場合も
統一教会は自民党を食う。往復はできる
3つとも向こう岸に運ぶ方法は?
486奥さまは名無しさん
2022/08/03(水) 01:54:32.02ID:dMVWAFMA487奥さまは名無しさん
2022/08/18(木) 10:06:10.23ID:M/4ajIHh そろそろ始まる
488奥さまは名無しさん
2022/10/10(月) 21:45:19.14ID:Vqn7r1LU ビッグリボウスキとかアホな行動しかしてないような
489奥さまは名無しさん
2022/10/15(土) 04:59:24.45ID:htBk20J2 S3は途中で見るのやめたけどS4クッソおもしろかった
490奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 03:35:08.68ID:LEm7GRGm S4面白いよな
俺も大好きだけど評判悪いよね
路線ガラッと変わったからだと思うけどファーゴらしさはあるし相変わらず映像も音楽もクオリティ高いし最高なんだよなあ
俺も大好きだけど評判悪いよね
路線ガラッと変わったからだと思うけどファーゴらしさはあるし相変わらず映像も音楽もクオリティ高いし最高なんだよなあ
491奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 09:26:43.96ID:g+06L5Ny ネトフリから消えた
492奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 18:40:10.39ID:GM0/gZZo S4見終わったんだけど竜巻の回がよく分からんかった
あの片目白目の黒人と拉致られてる白人ってその前の話に出てきたっけ?
あと汚職刑事がなんで連邦保安官殺したのかもよく分からんかった
その後あっさり死ぬし
あの片目白目の黒人と拉致られてる白人ってその前の話に出てきたっけ?
あと汚職刑事がなんで連邦保安官殺したのかもよく分からんかった
その後あっさり死ぬし
493奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 02:22:51.70ID:UfJkHWPm シーズン2のハンジー嫌いって意見たまにあるけど俺は大好きなんだよな
ハンジーには幸せになって欲しい
ハンジー主人公のスピンオフ作って欲しいわ
ハンジーには幸せになって欲しい
ハンジー主人公のスピンオフ作って欲しいわ
494奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 06:22:07.35ID:ALRU2H95 S1で殺されたファーゴのボスがハンジーじゃないの?顔は違うけど
S2のハンジーは好き
S2のハンジーは好き
495奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 18:29:38.58ID:aoM1DhpJ S2は物語の主題がわかりやすかったんだけど、
S3は主題がわからなくて、ここからどう話が進展するのかと思ってたらなんか終わった感じ
あの気色の悪い男の組織がなんなのかわからんままニッキーが頑張って終わった
S3は主題がわからなくて、ここからどう話が進展するのかと思ってたらなんか終わった感じ
あの気色の悪い男の組織がなんなのかわからんままニッキーが頑張って終わった
496奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 17:14:18.74ID:2xCfbjWV S4見終わった
竜巻のシーンと弟がコケて自分を撃って死ぬシーンだけ不満
竜巻のところは結果同じなんだし追手と刺し違えて死ねばよかったのに、飛んでって生死不明(死んでるだろうけど)ってのはなんだかな
弟がコケて死ぬところは間抜けすぎるし、話に影響もなさ過ぎて存在価値がわからん
ギャグだとしても笑えない
竜巻のシーンと弟がコケて自分を撃って死ぬシーンだけ不満
竜巻のところは結果同じなんだし追手と刺し違えて死ねばよかったのに、飛んでって生死不明(死んでるだろうけど)ってのはなんだかな
弟がコケて死ぬところは間抜けすぎるし、話に影響もなさ過ぎて存在価値がわからん
ギャグだとしても笑えない
497奥さまは名無しさん
2023/02/06(月) 23:08:16.57ID:5QYwStQ7 追跡マシーンと化してからのハンジーは
明らかにノーカントリーのハビエルバルデムが憑依してたし
小屋で唐突に髪を切ってくれと言い出したのも
きっとあの髪型にしたかったからだと思う
頼んだ女が全く気の利かないやつだったのが残念で仕方ない
明らかにノーカントリーのハビエルバルデムが憑依してたし
小屋で唐突に髪を切ってくれと言い出したのも
きっとあの髪型にしたかったからだと思う
頼んだ女が全く気の利かないやつだったのが残念で仕方ない
498奥さまは名無しさん
2023/04/28(金) 19:33:31.60ID:rEfhZ4oL 4>2>1>3の順で面白い
499奥さまは名無しさん
2023/04/28(金) 22:21:37.30ID:X/pG7Nun 今日S3完走
兄が弟の幼少期を思い出して出頭するシーン良かった…
後に切手のことなんかどうでもよくなって打ち捨てていく所も
兄が弟の幼少期を思い出して出頭するシーン良かった…
後に切手のことなんかどうでもよくなって打ち捨てていく所も
500奥さまは名無しさん
2023/06/01(木) 13:15:29.34ID:aaA/OkrH ペギーはトラウマ級だけどやっぱベストはS1
501奥さまは名無しさん
2023/06/08(木) 23:42:03.95ID:X9afgz6A >>497
私もノーカントリー思い出した
私もノーカントリー思い出した
502奥さまは名無しさん
2023/11/22(水) 22:25:07.27ID:fJlyv2eu 今日から始まったぞ
Juno Templeやっぱりええな
Juno Templeやっぱりええな
503奥さまは名無しさん
2023/11/23(木) 16:25:59.27ID:WyktXy7+ ジョン・ハムの乳首付け乳首らしい
504奥さまは名無しさん
2023/11/24(金) 03:13:51.92ID:4eY6jk9o S5、つかみは良いな。
相変わらず登場人物が皆狂ってる。
毎週火曜日18時に配信なのかな。
相変わらず登場人物が皆狂ってる。
毎週火曜日18時に配信なのかな。
505奥さまは名無しさん
2023/11/25(土) 11:36:10.96ID:aR8O8Eo+ ファーゴの新シーズン来たのに、話題にもなってないとか
506奥さまは名無しさん
2023/11/25(土) 15:22:09.15ID:K8QtU3hY 溜まるまで待ってる
507奥さまは名無しさん
2023/11/26(日) 23:15:25.22ID:IdZcUGb3 シーズン4のラビって007のQの人なのか
Qの方が若く見える
Qの方が若く見える
508奥さまは名無しさん
2023/11/27(月) 00:50:46.95ID:Hw3anCQD いきなりFargoの新シーズン(S5)に出くわしてびっくらこいたよ。
嬉しい驚き。
S4が全然つまんなくて評判もいまいちだったの、てっきりもう打ち切りだと思いこんでた。
S5は復調した感じだね。いまんとこ面白い。
IMDBの評価をみてもS4の落ち込みから大きく回復してるわ。
嬉しい驚き。
S4が全然つまんなくて評判もいまいちだったの、てっきりもう打ち切りだと思いこんでた。
S5は復調した感じだね。いまんとこ面白い。
IMDBの評価をみてもS4の落ち込みから大きく回復してるわ。
509奥さまは名無しさん
2023/11/27(月) 00:57:36.22ID:Hw3anCQD ドッティの義母役の人(Jennifer Jason Leigh)って、サンダース軍曹(Vic Morrow) の娘なんだな。
口元が似てるかも。
口元が似てるかも。
510奥さまは名無しさん
2023/11/27(月) 01:01:17.44ID:Hw3anCQD しかし、Juno Templeの訛りはどう説明つけるんだろう?
511奥さまは名無しさん
2023/11/28(火) 09:37:21.00ID:9f4Uth2X シーズン3冒頭の警官が食ってる物なにか気になるわ
512奥さまは名無しさん
2023/11/28(火) 09:45:32.45ID:7LfUARdI 過疎ってるな。
アマプラで見てるとこっちのスレには来ない?
アマプラで見てるとこっちのスレには来ない?
513奥さまは名無しさん
2023/11/29(水) 21:10:00.57ID:V6ryVzOL 保安官のバカ息子ストレンジャー・シングスのスティーブか
514奥さまは名無しさん
2023/11/30(木) 09:07:16.65ID:UxxgY1BJ なんかオカルトじみた展開になってきたな。なんだよ、500年前って、、、
515奥さまは名無しさん
2023/11/30(木) 09:24:56.68ID:DZBCHfOO あれ何食ってた?教会のやつ
517奥さまは名無しさん
2023/11/30(木) 21:30:53.82ID:PRLY8ItX ありがとう 謎が解けたわうまそう
518奥さまは名無しさん
2023/11/30(木) 22:59:17.26ID:9uT/Xw2Q >>515
たぶん人肉、で無理やり飲ませてたのもたぶん生き血
気になってネットで検索したら
1500年代にスコットランドでソニー・ビーンって一家が
洞穴で生活しながら旅人を次々と襲って喰ってたらしい
今回のはそれ繋がりの話かもしれない
たぶん人肉、で無理やり飲ませてたのもたぶん生き血
気になってネットで検索したら
1500年代にスコットランドでソニー・ビーンって一家が
洞穴で生活しながら旅人を次々と襲って喰ってたらしい
今回のはそれ繋がりの話かもしれない
519奥さまは名無しさん
2023/11/30(木) 23:12:38.10ID:9uT/Xw2Q 気になったのがヒロインの名前がドロシー・ライオン
これってオズの魔法使い?
だったら西の悪い魔女ってもしかして義母?
これってオズの魔法使い?
だったら西の悪い魔女ってもしかして義母?
522奥さまは名無しさん
2023/12/03(日) 10:21:27.03ID:EfZaxrIc しかしこんなに早く来るとは思っていなかった
523奥さまは名無しさん
2023/12/03(日) 10:24:18.49ID:LMUOcMKL ジョンハムって胡散臭いおっさんの役多いな 似合ってる
524奥さまは名無しさん
2023/12/03(日) 10:30:22.84ID:ld+iTmxm S4がガッカリな出来だったので、新シーズンの復調ぶりは大変嬉しい。
最後までこの調子でいって欲しい。
最後までこの調子でいって欲しい。
525奥さまは名無しさん
2023/12/05(火) 17:09:40.99ID:KAca17Qs 今日はちゃんと18時にエピソード4配信くるか?
526奥さまは名無しさん
2023/12/05(火) 18:35:12.72ID:2KwGVnRA 水曜日じゃなかったか?
527奥さまは名無しさん
2023/12/05(火) 19:19:35.29ID:Yb4wxeg2 警官、チクビにピアスしてるよね
528奥さまは名無しさん
2023/12/05(火) 23:44:40.82ID:TVDR5SNs S3見直そうと思ったら、Prime Videoから消えている?
530奥さまは名無しさん
2023/12/05(火) 23:59:03.30ID:QEumERsJ うちの嫁にもつけさせたい。>ピアスつき付け乳首
531奥さまは名無しさん
2023/12/06(水) 08:13:03.31ID:On2uYMuQ シーズン5エピソード4「矛盾」
来てるけど再生ボタンがない
来てるけど再生ボタンがない
532奥さまは名無しさん
2023/12/06(水) 22:04:17.35ID:szrwH0Kl ウェイン可哀想
ゲイターは1番目の妻の息子なのね
ゲイターは1番目の妻の息子なのね
533奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 01:29:18.44ID:DYSH/sUN もう観れんのか
全エピソード来たらいっき見する
全エピソード来たらいっき見する
534奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 08:33:35.33ID:RERSmYd8 3、4話はテンポ悪いな。中弛み。
535奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 09:44:00.92ID:94RjgVhX 500年前のマンチ似の男はなんなん
536奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 14:32:28.12ID:vvn/34gI >>534
同意。
1話目に家が襲撃されてんのに、またすぐ襲撃されても
同じことの繰り返しで、全然面白くない。
1話目はドキドキしたけど、3・4話目はどうせ撃退するんでしょって感じで、
冷めた目で観てたわ。
同意。
1話目に家が襲撃されてんのに、またすぐ襲撃されても
同じことの繰り返しで、全然面白くない。
1話目はドキドキしたけど、3・4話目はどうせ撃退するんでしょって感じで、
冷めた目で観てたわ。
537奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 17:35:14.05ID:OSrLRNGf ストかなんかで製作が遅れなかったら、ハロウィンのエピがちょうどリアルにハロウィンの頃になるようになってたのに残念
538奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 19:12:50.56ID:V63bUzwA539奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 20:34:23.76ID:Qt15LoeM 500年前のイギリスの男はあの殺し屋の前世か何かか 悪魔崇拝っぽい儀式してたな
540奥さまは名無しさん
2023/12/08(金) 16:31:41.03ID:gamw9+0+541奥さまは名無しさん
2023/12/08(金) 17:48:46.92ID:6OBbLyW/542奥さまは名無しさん
2023/12/08(金) 18:22:48.46ID:gamw9+0+ >>541
ありがとう!
ありがとう!
543奥さまは名無しさん
2023/12/10(日) 02:42:24.78ID:JNrKL5BF S5 オメ
こんなおバカな作品だったのかなと笑ったり
主人公のセミロングな娘がとても可愛いけど、
悪い意味で母に騙されていたりして闇を感じるなど (病院でのシーン
こんなおバカな作品だったのかなと笑ったり
主人公のセミロングな娘がとても可愛いけど、
悪い意味で母に騙されていたりして闇を感じるなど (病院でのシーン
545奥さまは名無しさん
2023/12/10(日) 07:27:21.93ID:QlFalWE6 ジョン・ハム変わったなぁ
546奥さまは名無しさん
2023/12/10(日) 10:07:52.01ID:c7FSWpcu ドットの家にも女性警官の家にも青のドラムセットがあったけど、アメリカの家庭では一般的なのかな?
548奥さまは名無しさん
2023/12/11(月) 08:54:53.62ID:2u6DfsRm549奥さまは名無しさん
2023/12/13(水) 15:26:34.33ID:T5sd5TDB >>518
日本なら織田信長辺りか
日本なら織田信長辺りか
550奥さまは名無しさん
2023/12/13(水) 21:53:33.74ID:Nl3tUzOD スコッティとウェインと女性警官が無事でありますように
551奥さまは名無しさん
2023/12/13(水) 22:42:12.48ID:BqsXIFjc BGMは壮大なのに、話が全然進まない。
シーズン5ダメだこりゃ。
シーズン5ダメだこりゃ。
552奥さまは名無しさん
2023/12/13(水) 23:50:37.93ID:L0ddHTrp いきなりつまらなくなったなトラがどうたらとかナレーションが糞過ぎるし不要
まあ500年前とか言い出した時から怪しかったけど、相変わらずノアホーリーは尺伸ばしも多様するしまともにドラマ作れないんだなと再認識した
まあ500年前とか言い出した時から怪しかったけど、相変わらずノアホーリーは尺伸ばしも多様するしまともにドラマ作れないんだなと再認識した
553奥さまは名無しさん
2023/12/14(木) 00:15:28.40ID:opcdyTr9 急に雲行き怪しくなったな こっからどうやって盛り上がる
554奥さまは名無しさん
2023/12/14(木) 00:31:07.83ID:MO2VSF9z いや、十分盛り上がってるでしょうに。どういう感性してんの?
めっちゃ面白いよ。
めっちゃ面白いよ。
555奥さまは名無しさん
2023/12/14(木) 12:25:10.23ID:yP3dwma/556奥さまは名無しさん
2023/12/15(金) 01:05:57.88ID:GpbJp7rH 家事で盛り上がったっけ?パンケーキの種をやたらかき回してたとこか?
あんたとは感性が合わんわw
あんたとは感性が合わんわw
557奥さまは名無しさん
2023/12/15(金) 20:44:55.31ID:pkCKENT4 スコッティがどうもファンタジー設定過ぎるかなー うーん
婦警さんのゴルフ狂いの旦那もかなw
婦警さんのゴルフ狂いの旦那もかなw
558奥さまは名無しさん
2023/12/16(土) 11:15:59.94ID:P5LIb6aA アマプラ5話まで観たけど、全シーズンとの繋がりを期待するあまりにマンチ初見の時、聾唖の殺し屋レンチかと思った
559奥さまは名無しさん
2023/12/16(土) 20:38:10.36ID:mSsOd9g8 確かにつながりは期待
雪が降るシーンを見るとファーゴだなあって嬉しくなっちゃうよ
雪が降るシーンを見るとファーゴだなあって嬉しくなっちゃうよ
560奥さまは名無しさん
2023/12/17(日) 20:13:24.60ID:4vIt3R0D 今作は12のような感じでメチャクチャおもろいな
ただ12と違うのは圧倒的に主人公が不快
レスターもペギーも許せる不快さだったけどドットは無理。盛大に殺されてほしい
ただ12と違うのは圧倒的に主人公が不快
レスターもペギーも許せる不快さだったけどドットは無理。盛大に殺されてほしい
561奥さまは名無しさん
2023/12/18(月) 07:27:07.73ID:Us65D4ou562奥さまは名無しさん
2023/12/18(月) 09:15:43.36ID:Ai1tkL7U >つか最初見た時旦那じゃなくて息子かと思った
おいおいw
ネフリの「You」の最新シーズンに出てた人だよね。自己中キャラが似合う人。
婦警の人もネフリの「私の初めて日記」に出てたね。美人のインド系科学者役で。
どちらも良い起用だと思う。
おいおいw
ネフリの「You」の最新シーズンに出てた人だよね。自己中キャラが似合う人。
婦警の人もネフリの「私の初めて日記」に出てたね。美人のインド系科学者役で。
どちらも良い起用だと思う。
564奥さまは名無しさん
2023/12/18(月) 20:36:51.42ID:Ai1tkL7U サンダース軍曹のご令嬢に向かって「無理」とは、不敬であるぞ!
565奥さまは名無しさん
2023/12/18(月) 22:08:59.17ID:hjT280sw566奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 03:41:23.71ID:94BTTQcA 今回は逃亡サスペンス、アクションシーンが多いね
このシリーズ観てる時のワクワク感は他と変え難い
マンチ役の俳優強面で良い顔してるね
96時間レクイエムで悪役やってた人なのね
このシリーズ観てる時のワクワク感は他と変え難い
マンチ役の俳優強面で良い顔してるね
96時間レクイエムで悪役やってた人なのね
567奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 05:07:02.40ID:zH4GihDr 前シーズンのヒロインの少女のほうが優等生キャラで苦手だった
今シーズンのヒロインは応援したくなる
家中にトラップ仕掛けてるのはホーム・アローンみたいとも思ったw
旦那のカーチャン役、ルームメイトやキング原作の黙秘に出てた女優だったのか
インド系の女性警官と旦那の行く末が気になる
今シーズンのヒロインは応援したくなる
家中にトラップ仕掛けてるのはホーム・アローンみたいとも思ったw
旦那のカーチャン役、ルームメイトやキング原作の黙秘に出てた女優だったのか
インド系の女性警官と旦那の行く末が気になる
568奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 12:25:07.98ID:3LkEQl4I 大した関係でもない警官が誘拐扱いの子供預かるとか無理あんだろ
569奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 13:56:45.27ID:TXDaYUVc 字幕で見てるけど義理の母親の喋り方いいな
ゾクゾクする
ゾクゾクする
570奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 18:33:52.10ID:3ze7ZuLF >>567
そういえば前シーズンのヒロインすっかり忘れた
イカれた看護婦のインパクトがすごすぎて…役の人がその後色々映画で出したのも納得
ホームアローン思った!
ハロウィンのコスプレも気合入っててかわいいw
そういえば前シーズンのヒロインすっかり忘れた
イカれた看護婦のインパクトがすごすぎて…役の人がその後色々映画で出したのも納得
ホームアローン思った!
ハロウィンのコスプレも気合入っててかわいいw
571奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 18:41:04.59ID:KrZzE1kB いきなりNetflixの〇〇に出てたとか書かれても困るわ
そんなの知らんがなw
そんなの知らんがなw
572奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 20:51:59.48ID:dotEbPP+ シーズン1~4は過去の登場人物が出てくるけど今作誰が出るか楽しみ
573奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 21:36:47.36ID:w9eX0TPW シーズン4見てないけど5を見て大丈夫?
1、2、3は観た。
1、2、3は観た。
575奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 22:08:03.29ID:w9eX0TPW ありがと!さっそく観ます
576奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 22:42:32.71ID:qk0W32NH ドットは設定上最強クラスの愛されキャラだと思うが
579奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 00:31:59.24ID:FGUkOHF1580奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 08:55:05.10ID:PKbBE4G/ ドットの人ってまだ34歳なのか
40くらいかと思った
ジョー・ライト監督の「つぐない」でカンバーバッチに犯される少女役演じてた子だったのか
15年でこんな変わるのか
今よりぽっちゃりしてて子供ぽかったけどあの頃既に18、19くらいだったのか
40くらいかと思った
ジョー・ライト監督の「つぐない」でカンバーバッチに犯される少女役演じてた子だったのか
15年でこんな変わるのか
今よりぽっちゃりしてて子供ぽかったけどあの頃既に18、19くらいだったのか
581奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 09:16:49.10ID:uNTqsfTi ジュノーテンプルかわいい
声がいいよね
今は痩せすぎだけど、ドット役はあってる
声がいいよね
今は痩せすぎだけど、ドット役はあってる
582奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 10:15:52.42ID:PpuHFA2d 年齢がいっているだけでアニメの萌えキャラそのものの設定だと思う
583奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 16:53:51.03ID:vGdrOk2n そろそろ配信だな。
あらすじ見たらつまらなそうだったけど。
あらすじ見たらつまらなそうだったけど。
584奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 17:00:04.15ID:OvclCXQb レンチでてこんかな
585奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 20:04:24.11ID:85t+AwcA レンチのBGMは流れた
586奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 07:52:48.39ID:K9QzwlHA シーズン5エピ6視聴。
あいかわらず、スローペースだけど、
内容が良かった。
男同士、女同士で奇妙な繋がりが生まれてる。
あいかわらず、スローペースだけど、
内容が良かった。
男同士、女同士で奇妙な繋がりが生まれてる。
587奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 09:17:10.95ID:+o+yYnMx 浣腸4時間待ちしてた上に替え玉された患者カワイソス
ロイの現妻美人だ
ドラムぶっ叩くスコッティーがカッコいいし可愛い
インド系婦警の旦那の夢を諦めきれないゴルフ依存症っぷりがイカレてて現実にもいそうでゾワゾワする
その前はドラマー目指してたのかよ…
愛想つかしてるのに別れないのも謎
ウェインの父親の存在感が激薄なのも母親とは対照的で気になる
ロイの現妻美人だ
ドラムぶっ叩くスコッティーがカッコいいし可愛い
インド系婦警の旦那の夢を諦めきれないゴルフ依存症っぷりがイカレてて現実にもいそうでゾワゾワする
その前はドラマー目指してたのかよ…
愛想つかしてるのに別れないのも謎
ウェインの父親の存在感が激薄なのも母親とは対照的で気になる
588奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 09:20:41.49ID:t6cEGWJO ドット不在回さみし
虐待の写真が想像以上やった…
インディラの夫がイライラする!
あの大人になりきれてないような顔立ちも役にピッタリ
>>587 言う通りなんで別れないのか謎
夫が今後痛い目あいますように
虐待の写真が想像以上やった…
インディラの夫がイライラする!
あの大人になりきれてないような顔立ちも役にピッタリ
>>587 言う通りなんで別れないのか謎
夫が今後痛い目あいますように
589奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 12:35:49.80ID:TFdssioW 結局ドラムセットは子役にドラム叩かせたいだけの意味なし演出だったな
スコッティ役の子がオーディションでドラムが得意とかアピって思いつきでドラマに盛り込んだだろう
不要なドラムに暗転描写を長くして少しでも尺を稼ごうという相変わらずのノアホーリー演出
スコッティ役の子がオーディションでドラムが得意とかアピって思いつきでドラマに盛り込んだだろう
不要なドラムに暗転描写を長くして少しでも尺を稼ごうという相変わらずのノアホーリー演出
590奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 16:14:09.66ID:MOoJttCx あの女警官、結局夫を捨てられなくて誘い断るんじゃねえか
591奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 16:59:17.25ID:BZJN/1Td デカイチンポ覚えると簡単には別れられんよ
592奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 17:08:23.85ID:MOoJttCx ピル飲めよに私血栓できるから…って弱気すぎやん
あの場でビンタしてほしかった
あの場でビンタしてほしかった
593奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 18:09:28.12ID:v6g6Tk1E シーズン5
面白いよね
金持ちバアサンが助けるのかな
面白いよね
金持ちバアサンが助けるのかな
594奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 18:12:10.20ID:v6g6Tk1E ドラム叩いていた女の子は
スター性あるよね
売れそう
ジョディ・フォスターぽい
スター性あるよね
売れそう
ジョディ・フォスターぽい
595奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 18:13:22.20ID:v6g6Tk1E 警官の夫は離婚したら
ホームレスだな
ホームレスだな
596奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 18:45:32.70ID:t6cEGWJO597奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 19:03:52.82ID:lpiG50SL598奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 19:34:00.95ID:NfgUOoD9 勝手に家住まれてるおばあちゃんが金取ろうとして殺されるんやろな
599奥さまは名無しさん
2023/12/21(木) 23:47:43.83ID:rFKidEJ7 あのダンナは理学療法士に会うとか言ってコロンつけてた
浮気してるんじゃないの?
浮気してるんじゃないの?
600奥さまは名無しさん
2023/12/22(金) 00:23:30.66ID:3zUOGtwg 長時間のドラム叩きは祖母と母親譲りの遺伝を受け継いだ力強さを
実は秘めてるという暗示
満面な笑顔の裏側には実はかなりのストレス溜め込んでるという描写
ファーゴは打楽器のみのBGM多いからサービスの一環なのかも
気になるのがマンチとドットに共通するパンケーキというワード
実は秘めてるという暗示
満面な笑顔の裏側には実はかなりのストレス溜め込んでるという描写
ファーゴは打楽器のみのBGM多いからサービスの一環なのかも
気になるのがマンチとドットに共通するパンケーキというワード
601奥さまは名無しさん
2023/12/22(金) 00:44:28.20ID:1Jwqam4x602奥さまは名無しさん
2023/12/22(金) 01:34:04.01ID:ft2Ap7oW603奥さまは名無しさん
2023/12/22(金) 01:37:53.51ID:ft2Ap7oW 暖房効かない部屋で見てたから屋外のシーンがめちゃめちゃ寒そうだった(´・ω・`)
604奥さまは名無しさん
2023/12/22(金) 08:33:52.83ID:nwxI/RP5 ミネソタの冬はマイナス30度くらいまでいくから、そりゃ寒い。
605奥さまは名無しさん
2023/12/23(土) 00:40:44.04ID:BXWYKSDD 一話につき二回くらい「スコッティあっちの部屋行ってて」って
大人同士で話するからって別室に行かされるね
大人同士で話するからって別室に行かされるね
606奥さまは名無しさん
2023/12/23(土) 23:31:36.49ID:ML8HMc0Q607奥さまは名無しさん
2023/12/27(水) 09:39:08.80ID:4Q9qalZd 一気見したいから早くシーズン終わってくれ
お前らはネタバレしたいだろうけど終わるまでこのスレには来ないからなざまあみろ
お前らはネタバレしたいだろうけど終わるまでこのスレには来ないからなざまあみろ
608奥さまは名無しさん
2023/12/27(水) 20:11:48.49ID:BJmcOlai 全然話進まんな
609奥さまは名無しさん
2023/12/27(水) 22:38:19.23ID:2LVOJ0gs まだ起承転結の「承」(うけたまわり)なのかと思ってたら
ちゃんと「転」まで行ってたのでホッとした、フゥ〜
ちゃんと「転」まで行ってたのでホッとした、フゥ〜
610奥さまは名無しさん
2023/12/27(水) 23:01:03.62ID:/ewFcyfE ゲイターが撃ったの誰?
お婆さんのロン毛の息子?
お婆さんのロン毛の息子?
611奥さまは名無しさん
2023/12/27(水) 23:18:51.74ID:BJmcOlai レンチらしき人物がおらんかった?
612奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 00:24:37.45ID:/lltbMYd もう、バカ息子がどうなるのかしか興味がない。
613奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 00:29:35.74ID:0GfLvBJd どうなってんの?って感じの終わり方だったな。
前妻は何処へ?偶然トラック事故に巻き込まれるか?
前妻は何処へ?偶然トラック事故に巻き込まれるか?
615奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 01:01:58.88ID:yoKKhtqt あの息子は最終的にドットの味方しそう
616奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 09:03:38.96ID:BUIqh9FK617奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 09:21:28.95ID:BmMl8ZcU 前妻とDVシェルターのくだりは全部ダイナーで見てた夢というか妄想だろ
618奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 10:01:41.82ID:0GfLvBJd >>617
俺も一瞬そうだと思ったんだが、パンケーキが出てくるシーンが重なってるから、夢や妄想を
見てる時間はないんじゃないかと。で、もう一度ダイナーのとこだけ見直してみたら、パンケーキが
出てくるところから次にパンケーキが出てくる直前までが全部夢ってことで辻褄が合うわ。
パンケーキが出るのを待ってる間に見た夢ってことで。
まず、ダイナーの入口でCamp Utopiaの絵葉書が売ってたし、コルクボードに貼ってある
チラシの中にチキンピカタのレシピがあって、夢の中身と整合してる(そもそも、あんな
ところに絵葉書隠してるとか、手彫りで人形作るとか、内容が現実場馴れしてるのも夢ならでは)。
で、パンケーキが出てくる直前にゆっくり目を閉じてるから、そこから夢ってことなんだわ。
で、2度めのパンケーキが出てきた時に目が覚めてる。実際、見比べると座ってるシート、
車の停車位置、他の客、すべてが夢の前後で一致してるので間違いない。
しかし、もうちょっとわかりやすくしてくれ。いや、こういうの好きだけどw
俺も一瞬そうだと思ったんだが、パンケーキが出てくるシーンが重なってるから、夢や妄想を
見てる時間はないんじゃないかと。で、もう一度ダイナーのとこだけ見直してみたら、パンケーキが
出てくるところから次にパンケーキが出てくる直前までが全部夢ってことで辻褄が合うわ。
パンケーキが出るのを待ってる間に見た夢ってことで。
まず、ダイナーの入口でCamp Utopiaの絵葉書が売ってたし、コルクボードに貼ってある
チラシの中にチキンピカタのレシピがあって、夢の中身と整合してる(そもそも、あんな
ところに絵葉書隠してるとか、手彫りで人形作るとか、内容が現実場馴れしてるのも夢ならでは)。
で、パンケーキが出てくる直前にゆっくり目を閉じてるから、そこから夢ってことなんだわ。
で、2度めのパンケーキが出てきた時に目が覚めてる。実際、見比べると座ってるシート、
車の停車位置、他の客、すべてが夢の前後で一致してるので間違いない。
しかし、もうちょっとわかりやすくしてくれ。いや、こういうの好きだけどw
620奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 11:41:47.03ID:JJXjBFyE このドラマは物語(作り物)と真実(本物)のメタ構造で遊ぶような作品なので、普通のドラマのような感覚で読み取ろうとすると無理があるところが出てくるよ。ただ、それで嫌いにならないでほしい。
ほぼ毎シーズン、デウスエクスマキナ的な存在や場所が出てくるし、幻覚や夢のようなものが現実(ドラマの)に干渉してくる。
あのCamp Utopiaは、名前といい、S3のボーリング場のような存在なのかなと思った。
ほぼ毎シーズン、デウスエクスマキナ的な存在や場所が出てくるし、幻覚や夢のようなものが現実(ドラマの)に干渉してくる。
あのCamp Utopiaは、名前といい、S3のボーリング場のような存在なのかなと思った。
621奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 15:34:45.74ID:CeHcRCxx Dot takes a fantastic journey ってあるから現実ではないんだと思う
前妻はロイに殺されて風車の下に埋まってると予想
前妻はロイに殺されて風車の下に埋まってると予想
622奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 16:19:32.84ID:0GfLvBJd 見直した結果なので夢で間違いないはず。けど、人形劇の内容はそのとおりなんだろうな。
しかし、キャンプを目指してたのではないとすると、ドットは一体どこに向かっていたのだろう?
俺も前妻はロイに殺されてるような気がするが、的中確率は30%くらいかなw
しかし、キャンプを目指してたのではないとすると、ドットは一体どこに向かっていたのだろう?
俺も前妻はロイに殺されてるような気がするが、的中確率は30%くらいかなw
623奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 17:58:53.43ID:fZFCNPJS 金持ちBBAのバカ息子→電流で頭が壊れる
保安官のバカ息子→遂に怪物に本気で恨まれる
家を乗っ取られた婆さんのバカ息子→怪物に斧でやられる
ファーゴS5は、バカ息子のお話。
保安官のバカ息子→遂に怪物に本気で恨まれる
家を乗っ取られた婆さんのバカ息子→怪物に斧でやられる
ファーゴS5は、バカ息子のお話。
624奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 18:01:53.89ID:BDldlKa8 S5、登場人物こそ少ないけどなんか難解ね
思えばS1が一番シンプルだったかも
思えばS1が一番シンプルだったかも
625奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 18:05:55.71ID:BDldlKa8 >>623
むしろウェインがロイを殺す胸熱展開!…ないか〜
むしろウェインがロイを殺す胸熱展開!…ないか〜
626奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 20:44:13.95ID:zan7GcLM627奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 23:10:54.96ID:iSqZoO2m >>618
運転中居眠りしてたから本当はそのまま道をそれ木に衝突し気絶してたのかも
なぜかというとダイナーの給仕が「逃げてるの?」って聞いてたから
このセリフがかなり不自然に思えた
ダイナーに入る前から気絶中の夢の中の出来事なんじゃないかと
だから入院はトレーラー事故の巻き込まれなんかじゃなく
衝突で気絶状態になってるのを通りがかった人の通報で入院となったのかも
あとダイナーも女性保護施設も以前に経験してたのが
それが夢の中で現出したのかもしれない
運転中居眠りしてたから本当はそのまま道をそれ木に衝突し気絶してたのかも
なぜかというとダイナーの給仕が「逃げてるの?」って聞いてたから
このセリフがかなり不自然に思えた
ダイナーに入る前から気絶中の夢の中の出来事なんじゃないかと
だから入院はトレーラー事故の巻き込まれなんかじゃなく
衝突で気絶状態になってるのを通りがかった人の通報で入院となったのかも
あとダイナーも女性保護施設も以前に経験してたのが
それが夢の中で現出したのかもしれない
628奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 00:22:18.04ID:lunfNMNc FB捜査官がドットのDV被害の写真を持ってた
それから元夫が良からぬ連中へ武器横流してたことも知ってた
これらの情報をFBIへ知らせた人物とは?
FBIを動かすほどの影響力を及ぼせた人物とは?
たぶんリンダじゃないかと
リンダは逃げたが怯えて震え頬かむりして隠れてたんじゃなく
然るべき団体に所属しそれなりの地位を得
陰ながらドットを守ってたんじゃないかなと
リンダはリンダなりの頭脳を駆使し元夫へ復讐のする為の対抗手段として
目には目を、権力には権力をと
それから元夫が良からぬ連中へ武器横流してたことも知ってた
これらの情報をFBIへ知らせた人物とは?
FBIを動かすほどの影響力を及ぼせた人物とは?
たぶんリンダじゃないかと
リンダは逃げたが怯えて震え頬かむりして隠れてたんじゃなく
然るべき団体に所属しそれなりの地位を得
陰ながらドットを守ってたんじゃないかなと
リンダはリンダなりの頭脳を駆使し元夫へ復讐のする為の対抗手段として
目には目を、権力には権力をと
629奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 00:32:02.81ID:zIBPhO97 >>627
その可能性もなきにしもあらずだけど、それだと夢の中で夢を見てるみたいなややこ
しい話になるし、夢の仕込みネタの意味が無くなっちゃう。
そうそう、夢の仕込みネタがもう一つ。居眠り運転で事故りかけたあとにラジオから
流れたのが "I'm your puppet"って曲で、人形劇に直接つながる。
その可能性もなきにしもあらずだけど、それだと夢の中で夢を見てるみたいなややこ
しい話になるし、夢の仕込みネタの意味が無くなっちゃう。
そうそう、夢の仕込みネタがもう一つ。居眠り運転で事故りかけたあとにラジオから
流れたのが "I'm your puppet"って曲で、人形劇に直接つながる。
630奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 00:51:20.74ID:lunfNMNc 以前、元夫から逃げる時用にとちょろまかしたお金を
箱へ貯め風車下へ埋めて隠してた
それが夢で絵葉書として現れたかもしれない
箱へ貯め風車下へ埋めて隠してた
それが夢で絵葉書として現れたかもしれない
631奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 01:47:57.90ID:lAdVOVCd 保安官の3番目の妻は虐待されてなさそうに見える
逆らったりしないからかな
逆らったりしないからかな
632奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 06:52:42.57ID:EwJnkoDg 打たれてたやん
633奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 12:38:53.31ID:KqwTR0aC CampUtopiaのくだりのBGMが大袈裟でミスマッチでウゼぇし無理くり過ぎだろと観てたら全部妄想かよ
さらにトラックが突っ込んでくるとか無茶苦茶だろアホらし
カット割が悪いのかスコッティ役の子がクッソ芝居が下手になってないか?元より上手い訳ではないが、リアクションがワンテンポ長く仰々しい
さらにトラックが突っ込んでくるとか無茶苦茶だろアホらし
カット割が悪いのかスコッティ役の子がクッソ芝居が下手になってないか?元より上手い訳ではないが、リアクションがワンテンポ長く仰々しい
634奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 13:45:36.64ID:zIBPhO97 妄想じゃなくて夢だよ。
嫌なら観なきゃいいだけなんだから、いちいち誰も同意できないような文句垂れるなよ。
嫌なら観なきゃいいだけなんだから、いちいち誰も同意できないような文句垂れるなよ。
635奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 16:10:36.43ID:KqwTR0aC >>634
夢も妄想も同じだろ
そもそもここ5chだぞ?感じた事を好き勝手書き込む掲示板で同意なんて求めてねえよ
お前は批判を許さず同意を求めてレスしてんのか?ヤベぇ奴じゃん
嫌なら観るな?
俺はジョンハムが出てるから観てんだよ
観る観ないをお前に指図される筋合いはないんだな
夢も妄想も同じだろ
そもそもここ5chだぞ?感じた事を好き勝手書き込む掲示板で同意なんて求めてねえよ
お前は批判を許さず同意を求めてレスしてんのか?ヤベぇ奴じゃん
嫌なら観るな?
俺はジョンハムが出てるから観てんだよ
観る観ないをお前に指図される筋合いはないんだな
636奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 16:11:15.87ID:KQOJyZVE 面白いなあー
年またぎかよ
年またぎかよ
637奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 16:28:51.44ID:zIBPhO97 >>634
>夢も妄想も同じだろ
ざっくり違いを言うと、寝てる時に見るのが夢、覚醒してるときに頭に浮かぶのが妄想。
後者は精神障害の症状。
>俺はジョンハムが出てるから観てんだよ
だったら、気に入らない部分をくさすより、ジョン・ハムの演技でも褒め称えたほうが
精神衛生上いいと思うよ。共感してくれる人がレスしてくれれば、書き込みも楽しくなる。
>夢も妄想も同じだろ
ざっくり違いを言うと、寝てる時に見るのが夢、覚醒してるときに頭に浮かぶのが妄想。
後者は精神障害の症状。
>俺はジョンハムが出てるから観てんだよ
だったら、気に入らない部分をくさすより、ジョン・ハムの演技でも褒め称えたほうが
精神衛生上いいと思うよ。共感してくれる人がレスしてくれれば、書き込みも楽しくなる。
638奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 16:29:16.96ID:zIBPhO97 レス番間違えたw
639奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 17:49:18.65ID:nVJOJYf7 年末にオジサン同士がレスバトルしてて惨めやねえ
640奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 20:29:04.52ID:zIBPhO97 年末だとなんで惨めなんだ?
ってか、5chに書き込んでる時点で目くそ鼻くそだと思うがw
ってか、5chに書き込んでる時点で目くそ鼻くそだと思うがw
641奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 12:07:30.71ID:UM6Xtz4Z >>637
普通レス番間違えねえぞどういう書き込みしてんだよ
そうやって怒りに任せてレスしてるからアホみたいなミスすんだろw何でそんな怒ってんだ?
まーだお前は共感とか言ってんのか
要らねえんだよそんなもん
まあお前は友人も知人もおらず此処でしか人と交流ができないんだろうが5chはそんなとこじゃねえぞ
それから夢も妄想も根本的には同じなんだよノアホーリー信者が
普通レス番間違えねえぞどういう書き込みしてんだよ
そうやって怒りに任せてレスしてるからアホみたいなミスすんだろw何でそんな怒ってんだ?
まーだお前は共感とか言ってんのか
要らねえんだよそんなもん
まあお前は友人も知人もおらず此処でしか人と交流ができないんだろうが5chはそんなとこじゃねえぞ
それから夢も妄想も根本的には同じなんだよノアホーリー信者が
642奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 13:47:50.53ID:XNXkPXBc >>641
誰でもアホみたいなミスはするよ。そもそも怒ってるのはあなたでしょw
俺には怒る理由もないし、あなたと違って全然怒ってないのは文体からわかるでしょ。
共感がいらないのならそれはそれでいいけど、そもそも他人と交流する気もなく、共感が欲しいわけでもないのなら、掲示板に投稿する意味がないと思うんだけどねぇ。
いったいなんのために書き込みしてんの?
夢と妄想が同じだと思っているのなら、それは間違いなくあなたの妄想ですよw
誰でもアホみたいなミスはするよ。そもそも怒ってるのはあなたでしょw
俺には怒る理由もないし、あなたと違って全然怒ってないのは文体からわかるでしょ。
共感がいらないのならそれはそれでいいけど、そもそも他人と交流する気もなく、共感が欲しいわけでもないのなら、掲示板に投稿する意味がないと思うんだけどねぇ。
いったいなんのために書き込みしてんの?
夢と妄想が同じだと思っているのなら、それは間違いなくあなたの妄想ですよw
643奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 14:05:37.50ID:UM6Xtz4Z >>642
そもそもお前が先に絡んできたからな
お前の好きなドラマを咎されて怒っちゃたんだろ?ガキみたいに
640のレスなんて無視すればいいのにワザワザ反論してるし感情的になってなければ目に入らんわw
何のために書き込みしてるかって?相変わらず碌に辻褄を考えずオナニードラマを作ってれば批判もしたくなるだろ
夢も妄想も本人の強い想いが出るから根本的に同じだと言ってんだよ
1〜10まで説明しないと分からんのか?馬鹿なのか?
そもそもお前が先に絡んできたからな
お前の好きなドラマを咎されて怒っちゃたんだろ?ガキみたいに
640のレスなんて無視すればいいのにワザワザ反論してるし感情的になってなければ目に入らんわw
何のために書き込みしてるかって?相変わらず碌に辻褄を考えずオナニードラマを作ってれば批判もしたくなるだろ
夢も妄想も本人の強い想いが出るから根本的に同じだと言ってんだよ
1〜10まで説明しないと分からんのか?馬鹿なのか?
644奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 14:15:41.09ID:XNXkPXBc >>643
よっぽどお怒りのご様子ですねw
私生活の不満がその怒りの根源にあるんでしょうが、お気の毒です。
哀れみしかありません。
>夢も妄想も本人の強い想いが出るから根本的に同じだと言ってんだよ
それはあなたの妄想ですよ。
夢の内容に本人の思いが反映することはあまりなく、ランダムな記憶が反映する場合がほとんど。
本質的に夢と妄想は別物です。
よっぽどお怒りのご様子ですねw
私生活の不満がその怒りの根源にあるんでしょうが、お気の毒です。
哀れみしかありません。
>夢も妄想も本人の強い想いが出るから根本的に同じだと言ってんだよ
それはあなたの妄想ですよ。
夢の内容に本人の思いが反映することはあまりなく、ランダムな記憶が反映する場合がほとんど。
本質的に夢と妄想は別物です。
645奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 14:23:19.49ID:XNXkPXBc >>643が言う、「夢」というのがいわゆる「白昼夢」だとすれば、「妄想」と混同するのもまだ少しは理解できるが、Fargoの中で展開していたと考えられるのは睡眠状態で見る、通常の意味での「夢」なので、まったく別物。
646奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 14:28:30.45ID:UM6Xtz4Z >>644
どうしても俺が怒ってると思いたければそれでいいよアホらし
はいはい俺は怒ってる怒ってるw
アホの相手は疲れるわ
お前は私生活でも自分本位な勝手な決めつけで周りからウザがれてんだろ?気付けよw
本人の想いに意識無意識があり、覚醒しるかしてないかの違いでしかねえから根本的には同じなんだよ
表面しか見てないお前は浅すぎる
どうしても俺が怒ってると思いたければそれでいいよアホらし
はいはい俺は怒ってる怒ってるw
アホの相手は疲れるわ
お前は私生活でも自分本位な勝手な決めつけで周りからウザがれてんだろ?気付けよw
本人の想いに意識無意識があり、覚醒しるかしてないかの違いでしかねえから根本的には同じなんだよ
表面しか見てないお前は浅すぎる
647奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 18:12:40.17ID:RGmTstcD バカの共演
648奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 20:04:08.30ID:irOyEL7w 人の争い見るの楽しいね
649奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 20:19:49.73ID:XNXkPXBc650奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 20:26:05.37ID:yOfQ8w2U まだやるんかいw
651奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 22:14:19.62ID:TyZuHKG6 ネタバレだけど、メタ的な理由っぽい
次のエピソードのネタバレも入っているから読まない方がいいかも
https://screenrant.com/fargo-season-5-dot-puppet-dream-explained-writers/
次のエピソードのネタバレも入っているから読まない方がいいかも
https://screenrant.com/fargo-season-5-dot-puppet-dream-explained-writers/
652奥さまは名無しさん
2023/12/31(日) 09:56:24.84ID:G0Ix82R3 >>651
DVを直接映像にせず、あえて人形劇に仕立ててたってことか。
コルクボードに掲示してあったネタについても書いてあるね。
"Did you notice any of the portraits of the women hanging on the walls?"ってどれのことかな?
Camp Utopiaの寝室に肖像画がかかってたのは気づいたけど、他にあった?
DVを直接映像にせず、あえて人形劇に仕立ててたってことか。
コルクボードに掲示してあったネタについても書いてあるね。
"Did you notice any of the portraits of the women hanging on the walls?"ってどれのことかな?
Camp Utopiaの寝室に肖像画がかかってたのは気づいたけど、他にあった?
654奥さまは名無しさん
2023/12/31(日) 13:37:43.57ID:G0Ix82R3 >>653
全然わかんないです。
あと、ダイニングの入り口の壁にも別の肖像画がありました。
Wikipediaのシノプシス読むと、ダイナーも夢の一部で、運転中に居眠り運転で事故ったと書いてありますね。
Camp Utopiaは夢の中の夢だったいうことですかね。でも、そこまで断定的には描いてなかったと思うんだけどなぁ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Fargo_(season_5)
全然わかんないです。
あと、ダイニングの入り口の壁にも別の肖像画がありました。
Wikipediaのシノプシス読むと、ダイナーも夢の一部で、運転中に居眠り運転で事故ったと書いてありますね。
Camp Utopiaは夢の中の夢だったいうことですかね。でも、そこまで断定的には描いてなかったと思うんだけどなぁ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Fargo_(season_5)
655奥さまは名無しさん
2023/12/31(日) 18:21:53.88ID:TzocslpI NOっていう絵画が象徴
うまいなあ、クスリとさせる
うまいなあ、クスリとさせる
656奥さまは名無しさん
2023/12/31(日) 19:28:20.18ID:5hWyjhMv657奥さまは名無しさん
2023/12/31(日) 20:13:32.56ID:xPC6893m スカートの殺し屋は保安官の息子がやりにくるって何で分かってたんだ都合良すぎ
馬鹿息子を殺された婆さんがあの殺し屋に協力するのもおかしい
殺されて当然と思っていても息子は息子だろ
ワンアイディアを寄せ集めて脚本かいてるんじゃないか
ドラムなんかまさにそうあんな都合よくドラムセットなんか無いし女の子がドラム叩いたら面白そう的に場繋ぎにしか思えない
あとはファンが深読みしてくれるからokみたいな
馬鹿息子を殺された婆さんがあの殺し屋に協力するのもおかしい
殺されて当然と思っていても息子は息子だろ
ワンアイディアを寄せ集めて脚本かいてるんじゃないか
ドラムなんかまさにそうあんな都合よくドラムセットなんか無いし女の子がドラム叩いたら面白そう的に場繋ぎにしか思えない
あとはファンが深読みしてくれるからokみたいな
658奥さまは名無しさん
2023/12/31(日) 20:15:55.33ID:PIuH1+Ug 発信機に後から気づいたんやろ
660奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 01:21:27.06ID:AjEeJiBm661奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 01:33:59.87ID:AjEeJiBm663奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 10:44:23.14ID:aRIi0T6y ダイナーも夢はあり得なくはないのかなと
あのトレーラーが突っ込んでくるのって、いくらFargoの世界だからと言ってもできすぎたし
「数億円のドラマが人形劇になるのも面白い」と言っているから、余った予算でトレーラーのシーンを突っ込んだとかなのかも
あのトレーラーが突っ込んでくるのって、いくらFargoの世界だからと言ってもできすぎたし
「数億円のドラマが人形劇になるのも面白い」と言っているから、余った予算でトレーラーのシーンを突っ込んだとかなのかも
664奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 13:44:55.39ID:YWKWHsSh 人形劇で初潮を迎えると悪い狼たちがやってきて云々言ってたけど
親から、若しくは周囲の男からも虐待されてたってことなのかな。悲惨すぎる…
ウェインがスコッティにドロシーのおとぎ話聞かせるシーンよかった
>>623
息子じゃないけどゴルフ狂いのバカ旦那もなかなかだな
アル中婆さんのバカ息子は斧でやられた挙げ句、頭まで撃たれるとは…
親から、若しくは周囲の男からも虐待されてたってことなのかな。悲惨すぎる…
ウェインがスコッティにドロシーのおとぎ話聞かせるシーンよかった
>>623
息子じゃないけどゴルフ狂いのバカ旦那もなかなかだな
アル中婆さんのバカ息子は斧でやられた挙げ句、頭まで撃たれるとは…
665奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 18:30:48.38ID:rshlZp+P 2019年の事件が元だから
顛末を見ると現実の事件、見つけられるかな?
と言いつつ、このシリーズ全般、事実を元にしているっていうのもただの煽りなんだっけ?
顛末を見ると現実の事件、見つけられるかな?
と言いつつ、このシリーズ全般、事実を元にしているっていうのもただの煽りなんだっけ?
666奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 18:38:11.82ID:AjEeJiBm 煽りっていうか、嘘です。
667奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 20:01:15.06ID:wJKAwhc4 >>660
引いて譲ってやったのを鵜呑みにしてんじゃねえよ
ほんとノアホーリー信者は面倒臭くて幼稚
レギオンときもお前みたいのばかりだったわ
てゆうかお前あの時いたろ?w
新年早々まだ悔し泣きしてんのか?それとも俺に相手にしてもらって嬉しょんしてんのか?このスレはお前が自演してのレスが殆どだからレスポンスないもんなw
引いて譲ってやったのを鵜呑みにしてんじゃねえよ
ほんとノアホーリー信者は面倒臭くて幼稚
レギオンときもお前みたいのばかりだったわ
てゆうかお前あの時いたろ?w
新年早々まだ悔し泣きしてんのか?それとも俺に相手にしてもらって嬉しょんしてんのか?このスレはお前が自演してのレスが殆どだからレスポンスないもんなw
668奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 00:59:47.25ID:HMxy5WjV669奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 02:01:03.04ID:4MnbGBnt 言い争ってる人たちはなんなの
俺はみんなの現時点の解釈を眺めに来ただけだけど
色んな解釈があっていいと思うよ
最終回で明らかになるのなら
俺はみんなの現時点の解釈を眺めに来ただけだけど
色んな解釈があっていいと思うよ
最終回で明らかになるのなら
670奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 05:06:20.79ID:YUNUSN4+ まだレスバトルしてるバカどもが居て草
お前らみたいな奴はネット向いてないから止めなさい
お前らみたいな奴はネット向いてないから止めなさい
671奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 11:16:24.89ID:HMxy5WjV fjでやりとりしてた黎明期から喧嘩上等がネットの世界だと思うが、昨今は耐性のない人が増えたのかな?
とはいえ、俺は平和主義者なのであしからず。
とはいえ、俺は平和主義者なのであしからず。
672奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 15:00:20.80ID:ydWNu6iv 今シーズンあまり面白く感じられないんどけど、何でかな
674奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 17:08:08.06ID:vTiL14to >>668
いやお前あの糞ドラマのスレいたろ
すぐ怒り出す幼稚なノアホーリー信者のお前はあの糞ドラマ観てないのか?観てスレにレスしてたろうがw
妄想じゃなくてこれは推定って言うんだよ馬鹿w
余りも糞過ぎて最後まで観てないけどファーゴのS3の時もプロットの整合性のとれてなさを指摘した時も信者が怒り狂ってレスしてきて絡まれたのも思い出すわ
あの時もお前いたろw
いやお前あの糞ドラマのスレいたろ
すぐ怒り出す幼稚なノアホーリー信者のお前はあの糞ドラマ観てないのか?観てスレにレスしてたろうがw
妄想じゃなくてこれは推定って言うんだよ馬鹿w
余りも糞過ぎて最後まで観てないけどファーゴのS3の時もプロットの整合性のとれてなさを指摘した時も信者が怒り狂ってレスしてきて絡まれたのも思い出すわ
あの時もお前いたろw
676奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 19:53:17.15ID:cbXj/ojt キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンに肉屋いて笑けた
677奥さまは名無しさん
2024/01/02(火) 20:37:26.56ID:MGOA8/O9678奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:03.08ID:Nadeg7MO679奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 10:41:49.35ID:Uzxes2MM やっと最新話見たんだけどドロシーが運転中に一時的に左側通行する事があったと思う
あれはどういう意味なんだ?
あれはどういう意味なんだ?
680奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 10:50:03.62ID:Nadeg7MO 居眠り運転てるとこじゃなくて?
681奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 11:23:30.27ID:Xe8sUZ/6 このシリーズでplot holesとか言い出したらキリがないような
色んな見方があると思うから言いたくないけど、そういう緻密な脚本を愛でるような作品じゃないよね
色んな見方があると思うから言いたくないけど、そういう緻密な脚本を愛でるような作品じゃないよね
682奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 13:07:23.54ID:efMTQjoX683奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 13:51:04.89ID:Nadeg7MO684奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 14:05:28.35ID:Nadeg7MO >>679
見直してみたら、ダイナーを出たあとのブリキ缶を掘り出すまでのシーンで、左側の車線を走ってるね。
単に一方通行2車線の道路なのかもしれないけど、それだとセンターラインは白線かな?
もしかすると、夢の中だってことを示唆してるのかもしれんが、そこまでやるとも思えんしねぇ。
見直してみたら、ダイナーを出たあとのブリキ缶を掘り出すまでのシーンで、左側の車線を走ってるね。
単に一方通行2車線の道路なのかもしれないけど、それだとセンターラインは白線かな?
もしかすると、夢の中だってことを示唆してるのかもしれんが、そこまでやるとも思えんしねぇ。
685奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 14:06:37.66ID:LY4Mdy8K687奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 14:44:11.46ID:Nadeg7MO >>685
書き込みのタイミングがちょうどでしたねw
缶を掘り出した後、キャンプユートピア近くの雪道でも左側走ってますが、
途中、俯瞰の映像に切り替わるところから右側を走ってますね。
なんなんでしょ。なにか撮影上の都合でもあったんでしょうかね?
書き込みのタイミングがちょうどでしたねw
缶を掘り出した後、キャンプユートピア近くの雪道でも左側走ってますが、
途中、俯瞰の映像に切り替わるところから右側を走ってますね。
なんなんでしょ。なにか撮影上の都合でもあったんでしょうかね?
688奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 15:07:10.50ID:Nadeg7MO >>685
redditで検索してみたら、気づいてた人が他にもいて理由を尋ねてます。
夢を示すヒントなんじゃないかと返答してる人がいて、それで納得してましたけど、どうなんでしょうね。
https://www.reddit.com/r/FargoTV/comments/18rpubs/comment/kf5ov5v/
redditで検索してみたら、気づいてた人が他にもいて理由を尋ねてます。
夢を示すヒントなんじゃないかと返答してる人がいて、それで納得してましたけど、どうなんでしょうね。
https://www.reddit.com/r/FargoTV/comments/18rpubs/comment/kf5ov5v/
689奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 19:24:38.26ID:5QdTOGld 日本語字幕出ねえぞゴルァ
690奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 19:58:28.05ID:XxQySv4N 字幕なしにしたら字幕出るぞ
691奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 19:59:28.65ID:XxQySv4N 眼帯の人が出てるのって障害者キャラ出さなあかんノルマがあるからか他のドラマでも意味のない眼帯キャラ見たけど
692奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 20:35:14.48ID:5QdTOGld 音声:英語 字幕:吹き替えだと出ないな
日本語吹き替えだと出るけど吹き替えで見たくないし
メール送っておいたからそのうち直しるだろうけど
日本語吹き替えだと出るけど吹き替えで見たくないし
メール送っておいたからそのうち直しるだろうけど
694奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 20:59:39.27ID:62jaI45y BBAとドロシーが共闘してロイを追い詰めるのかと思ってたら少し予想が外れそう
695奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 22:08:04.06ID:zj4BEgFQ 弁護士のアイパッチは洒落つうかギャグつうかブラックヒューモアつうかまあそんなあれだろ
696奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 23:22:30.96ID:efMTQjoX >>683
確固たる証拠がないからといって強気に出てんじゃねえよマヌケ
お前のように過疎ドラマのスレで今日だけでも6レスもしてるアホはレギオンのときもファーゴS3のときも暴れてないはずねえだろwエビデンス不要
蒸し返すのもアホだからスルーしてたけど妄想も夢も根本的には同じで覚醒してるかしてないかの違いでしかないと何度も言わせんな
いつまでも根に持ってヒステリー起こしてんなよw
確固たる証拠がないからといって強気に出てんじゃねえよマヌケ
お前のように過疎ドラマのスレで今日だけでも6レスもしてるアホはレギオンのときもファーゴS3のときも暴れてないはずねえだろwエビデンス不要
蒸し返すのもアホだからスルーしてたけど妄想も夢も根本的には同じで覚醒してるかしてないかの違いでしかないと何度も言わせんな
いつまでも根に持ってヒステリー起こしてんなよw
697奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 23:29:42.27ID:Nadeg7MO 結局、Episode8を見ても、トラックが突っ込んできた事故がなかったという話にはなってないね。
ってことは、ダイナーでパンケーキが出る2つのシーンの間が夢ってことでいいのかねぇ?
ドロシーはまだリンダに出会ったと思い込んでたみたいだけど。
そうそう、>>621の予想は当たったようですね。オメ。
ってことは、ダイナーでパンケーキが出る2つのシーンの間が夢ってことでいいのかねぇ?
ドロシーはまだリンダに出会ったと思い込んでたみたいだけど。
そうそう、>>621の予想は当たったようですね。オメ。
698奥さまは名無しさん
2024/01/03(水) 23:38:28.30ID:Nadeg7MO >>696
覚醒してるときに見る夢は白昼夢であって、妄想ではないよ。
白昼夢と妄想は似ているが、やはりこれも別物。ほんと、頭悪いね。
君は、大好きなジョン・ハムがあんな役を演じさせられてるのが不満で怒ってるのかな?
お気の毒ですなw
覚醒してるときに見る夢は白昼夢であって、妄想ではないよ。
白昼夢と妄想は似ているが、やはりこれも別物。ほんと、頭悪いね。
君は、大好きなジョン・ハムがあんな役を演じさせられてるのが不満で怒ってるのかな?
お気の毒ですなw
699奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 00:07:50.08ID:gZ+uDvic >>698
8レスw
過疎ドラマ過疎スレで8レスとは恐れ入るw
お前が意地でも区別したいのは分かったが、俺は夢も妄想も人の感情が作り出し想いが強く出るから根本的には同じだと言ってんだよ
e8のジョンハムは素晴らしいがプロットが駄目
衆人環視の壇上でしかもあの程度の事でブチ切れるのは悪徳保安官らしくない
ノアホーリーは丁寧に描かなければならないとこを端折る癖があり短絡的なんだよ
選挙戦で窮地に貶める必要があるならもっと上手い演出なりプロットなり出せよ
8レスw
過疎ドラマ過疎スレで8レスとは恐れ入るw
お前が意地でも区別したいのは分かったが、俺は夢も妄想も人の感情が作り出し想いが強く出るから根本的には同じだと言ってんだよ
e8のジョンハムは素晴らしいがプロットが駄目
衆人環視の壇上でしかもあの程度の事でブチ切れるのは悪徳保安官らしくない
ノアホーリーは丁寧に描かなければならないとこを端折る癖があり短絡的なんだよ
選挙戦で窮地に貶める必要があるならもっと上手い演出なりプロットなり出せよ
700奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 00:12:48.19ID:gZ+uDvic ジョンハムだけではなく出演者全員素晴らしい演技
駄目なのはノアホーリーだけ
毎回こいつがドラマを駄作にしている
駄目なのはノアホーリーだけ
毎回こいつがドラマを駄作にしている
701奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 00:45:49.01ID:Tgvm5ve0 >>699
過疎スレを賑やかにして文句言われる筋合いはないと思うよw
まあ、君は「寝てる間に妄想を見た」と吹聴して笑いものになればいいよ。
俳優目当てでドラマを見るような人が、演出やプロットがどうのというのはちゃんちゃらおかしいわ。
ノア・ホーリーがそんなに嫌いなら観なきゃいいだけだよ、学習能力ゼロのお馬鹿さんw
過疎スレを賑やかにして文句言われる筋合いはないと思うよw
まあ、君は「寝てる間に妄想を見た」と吹聴して笑いものになればいいよ。
俳優目当てでドラマを見るような人が、演出やプロットがどうのというのはちゃんちゃらおかしいわ。
ノア・ホーリーがそんなに嫌いなら観なきゃいいだけだよ、学習能力ゼロのお馬鹿さんw
702奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 01:57:55.21ID:TIhukGDx プロットを云々するシリーズじゃないから
突っ込み出したら、全シリーズ全エピソードに突っ込みどころがあるという話になるよ
突っ込み出したら、全シリーズ全エピソードに突っ込みどころがあるという話になるよ
704奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 08:46:54.93ID:fUIJ75Cx 妄想くんには懐かしの画像を捧げよう
元は少女ファイトだけど改変バージョンもある
お好きな方をどうぞ
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0018.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/g/i/o/giorno5ger/20100511075010219.jpg
元は少女ファイトだけど改変バージョンもある
お好きな方をどうぞ
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0018.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/g/i/o/giorno5ger/20100511075010219.jpg
705奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 10:48:35.80ID:MRveJwnD シーズン5は全10話かな
ストレンジャーシングスにも出てた息子役ジョー・キーリー
憎まれ役とか頭おかしいやつの役でも演じて好印象
生き延びられるか!?
ストレンジャーシングスにも出てた息子役ジョー・キーリー
憎まれ役とか頭おかしいやつの役でも演じて好印象
生き延びられるか!?
706奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 11:44:57.94ID:TS/KhyUK あの息子は最後はドロシー側につくけど死ぬ予感
707奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 11:51:26.42ID:TIhukGDx Munchに殺されそうになったところをDotに助けられる流れになりそう
708奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 13:53:51.34ID:SiwmDsRt このドラマ、どうでもいい脇役は簡単に殺されるのな
モブに人権なんていらねえって感じ
モブに人権なんていらねえって感じ
709奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 14:14:10.78ID:HhDSgAiw このドラマ悪人はだいたい死んでるから保安官の息子も殺されるやろ
710奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 14:48:07.50ID:Tgvm5ve0712奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 16:08:51.87ID:Ouw0gi/p エピ8観た。
・ゴルフ旦那クズのくせに浮気、三下り半ワロタ
・保安官のバカ息子はどんな死に方かワクテカ
・独眼竜おじさん、あっけなく死んでワロタ
今回はイベント多くて満足
・ゴルフ旦那クズのくせに浮気、三下り半ワロタ
・保安官のバカ息子はどんな死に方かワクテカ
・独眼竜おじさん、あっけなく死んでワロタ
今回はイベント多くて満足
713奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 16:47:38.30ID:mMniZnEq 字幕出ないのはおま環かと思ったら違ったのか
アイパッチ弁護士1人で農場へ行くなよ…と思ったらやっぱり殺されてもうた
婦警さんブラジャーに直接Yシャツ着てダウンジャケットの前開けたまま外出て寒そう
アイパッチ弁護士1人で農場へ行くなよ…と思ったらやっぱり殺されてもうた
婦警さんブラジャーに直接Yシャツ着てダウンジャケットの前開けたまま外出て寒そう
714奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 16:48:38.73ID:gZ+uDvic >>701
どこが賑やかなんだよ
俺は人にどう思われようと関係ないが1番笑われてんのお前だぞ?w
批判するレスに噛みつきいつ迄も粘着してる馬鹿wって笑われてるぞw
>俳優目当てでドラマを見るような人が、演出やプロットがどうのというのはちゃんちゃらおかしいわ。
演出は重要でどんなに優れた役者や脚本であっても一瞬で糞になる
ドラマの観かたはひとつではない
ジョンハムが出てるから観てると言ったが、脚本、演出全て観てんだよ批判もでるわボケ
お前は短絡的だからわからないだろうな
>ノア・ホーリーがそんなに嫌いなら観なきゃいいだけだよ、学習能力ゼロのお馬鹿さんw
確かにノアホーリーは嫌いというか、信者諸共見下してるがそれが観ない理由にはならねえんだよ
まあお前はつまらないからとか嫌いだからという理由で拒否する短絡的で幼稚なレベルだから分かんねえだろうな
どこが賑やかなんだよ
俺は人にどう思われようと関係ないが1番笑われてんのお前だぞ?w
批判するレスに噛みつきいつ迄も粘着してる馬鹿wって笑われてるぞw
>俳優目当てでドラマを見るような人が、演出やプロットがどうのというのはちゃんちゃらおかしいわ。
演出は重要でどんなに優れた役者や脚本であっても一瞬で糞になる
ドラマの観かたはひとつではない
ジョンハムが出てるから観てると言ったが、脚本、演出全て観てんだよ批判もでるわボケ
お前は短絡的だからわからないだろうな
>ノア・ホーリーがそんなに嫌いなら観なきゃいいだけだよ、学習能力ゼロのお馬鹿さんw
確かにノアホーリーは嫌いというか、信者諸共見下してるがそれが観ない理由にはならねえんだよ
まあお前はつまらないからとか嫌いだからという理由で拒否する短絡的で幼稚なレベルだから分かんねえだろうな
715奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 18:12:13.13ID:JLJtO8k+ 字幕直ってる!
716奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 18:29:48.84ID:Tgvm5ve0 >>714
>俺は人にどう思われようと関係ないが
だろうね。でなきゃ恥ずかしくて生きていけないもんねw
「夢」と「妄想」は本質的に同じだ、なんて偉そうに断言しちゃうんだからw
>演出は重要でどんなに優れた役者や脚本であっても一瞬で糞になる
ノア・ホーリーが演出してるのは最初の2話だけみたいだけど、気づいてた?
>まあお前はつまらないからとか嫌いだからという理由で拒否する
ふつうは拒否するよね。単なる娯楽なんだから。
つまらなくても嫌いでも、それでも見続けるっていう君のような人こそ本物の信者なんじゃないの?
俺にはそういう心理はまったく理解できないけど、修行だと思って見てんのかな?w
>俺は人にどう思われようと関係ないが
だろうね。でなきゃ恥ずかしくて生きていけないもんねw
「夢」と「妄想」は本質的に同じだ、なんて偉そうに断言しちゃうんだからw
>演出は重要でどんなに優れた役者や脚本であっても一瞬で糞になる
ノア・ホーリーが演出してるのは最初の2話だけみたいだけど、気づいてた?
>まあお前はつまらないからとか嫌いだからという理由で拒否する
ふつうは拒否するよね。単なる娯楽なんだから。
つまらなくても嫌いでも、それでも見続けるっていう君のような人こそ本物の信者なんじゃないの?
俺にはそういう心理はまったく理解できないけど、修行だと思って見てんのかな?w
717奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 20:36:53.10ID:JLJtO8k+718奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 21:59:20.56ID:S5CzDNdu 年末年始の休み使ってS5イッキ見出来たわ
とうとう最新話まで追いついてしまった。
あのクズ保安官がどんな酷い最後を迎えるのか楽しみだぜ。
トラ女をクスクス笑いながら見てたけど悲しき過去を知って応援したくなった。
警官勢はどうか無事でいて欲しい。
とうとう最新話まで追いついてしまった。
あのクズ保安官がどんな酷い最後を迎えるのか楽しみだぜ。
トラ女をクスクス笑いながら見てたけど悲しき過去を知って応援したくなった。
警官勢はどうか無事でいて欲しい。
719奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 22:08:06.10ID:YDRG9HlQ 何だか知んないけど、とにかく歴代ワーストシーズンなのは間違いない
720奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 22:35:23.14ID:MRveJwnD ワーストはシーズン4かな
面白くなくて完走してない
面白くなくて完走してない
722奥さまは名無しさん
2024/01/04(木) 23:38:05.38ID:S5CzDNdu S4も5も有能な弁護士が死んでいくのはやるせない
S5のグランマはロイキャノンよりやり手だからスカっとさせてくれ
S5のグランマはロイキャノンよりやり手だからスカっとさせてくれ
723奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 00:10:31.10ID:LnVENi6X724奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 00:27:28.39ID:DKjSvfs5 >>716
>ノア・ホーリーが演出してるのは最初の2話だけみたいだけど、気づいてた?
ノアホーリーが1〜10まで全てに関わってないことなど周知でまさかお前は自分だけが知ってたとでも?
>ふつうは拒否するよね。単なる娯楽なんだから。
つまらなくても嫌いでも、それでも見続けるっていう君のような人こそ本物の信者なんじゃないの?
俺のレスをちゃんと読め馬鹿
ドラマそのものがつまらなくても他に観るべきところがあれば視聴する
>俺にはそういう心理はまったく理解できないけど、修行だと思って見てんのかな?w
だからお前は短絡的なんだよ
ドラマが面白いつまらないだけでしか観てないやつは死んでも理解できねえよw
お前さあ、とにかく俺を咎してやろう恥をかかせてやろうと躍起になってるが、煽りが下手過ぎ
ガキが泣き喚きながら悔しがってるようにしかみえねぞ
だから俺はお前に笑われてるぞと言ってんだよ
みっともねえ奴だな
>ノア・ホーリーが演出してるのは最初の2話だけみたいだけど、気づいてた?
ノアホーリーが1〜10まで全てに関わってないことなど周知でまさかお前は自分だけが知ってたとでも?
>ふつうは拒否するよね。単なる娯楽なんだから。
つまらなくても嫌いでも、それでも見続けるっていう君のような人こそ本物の信者なんじゃないの?
俺のレスをちゃんと読め馬鹿
ドラマそのものがつまらなくても他に観るべきところがあれば視聴する
>俺にはそういう心理はまったく理解できないけど、修行だと思って見てんのかな?w
だからお前は短絡的なんだよ
ドラマが面白いつまらないだけでしか観てないやつは死んでも理解できねえよw
お前さあ、とにかく俺を咎してやろう恥をかかせてやろうと躍起になってるが、煽りが下手過ぎ
ガキが泣き喚きながら悔しがってるようにしかみえねぞ
だから俺はお前に笑われてるぞと言ってんだよ
みっともねえ奴だな
725奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 04:16:23.58ID:7f4h8mYv >>722
Redditでも指摘されているけど、あの弁護士はボスがDotに共感し始めていることを知らないから、電話で話すと「そんな女ほっといて戻ってこい」と言われると思って、独断で農場に行ったんだよね
このシリーズはこういう善意(全能感や思い上がりもあったとはいえ)とそれが潰される様を描写する(そして割と回収する)ところが個人的には好き
Redditでも指摘されているけど、あの弁護士はボスがDotに共感し始めていることを知らないから、電話で話すと「そんな女ほっといて戻ってこい」と言われると思って、独断で農場に行ったんだよね
このシリーズはこういう善意(全能感や思い上がりもあったとはいえ)とそれが潰される様を描写する(そして割と回収する)ところが個人的には好き
726奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 06:46:50.15ID:FXOfzAKY シーズン1 90点
シーズン2 85点
シーズン3 10点
シーズン4 60点
シーズン5 今のところ85点
シーズン2 85点
シーズン3 10点
シーズン4 60点
シーズン5 今のところ85点
728奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 08:54:23.61ID:uvzId9SA また妄想くんが暴れてるのか
729奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 09:44:01.18ID:LnVENi6X >>724
>ノアホーリーが1~10まで全てに関わってないことなど周知
最初の2話だけなんだが、それで演出が下手ってどういうこと?あとの6話の監督もクソってこと?w
>他に観るべきところがあれば視聴する
つまり、君はジョン・ハムの信者だから、脚本も演出もクソでつまらないドラマでも、彼の熱演が見たいから見るってことだよね?
俺は宗教にハマらないタイプの人間だから、そういう心理は死んでも理解できないけど、そういう人がいることは理解できるよ。
まさに本物の信者だよねw
>とにかく俺を咎してやろう恥をかかせてやろうと躍起になってる
「咎して」って何?
「人にどう思われようと関係ない」って言う人には余計なお節介だろうけど、君が実生活で恥をかかないよう諭してあげてただけだよ。
匿名掲示板での恥は、かき捨てでまったく問題ないわけで。
>ノアホーリーが1~10まで全てに関わってないことなど周知
最初の2話だけなんだが、それで演出が下手ってどういうこと?あとの6話の監督もクソってこと?w
>他に観るべきところがあれば視聴する
つまり、君はジョン・ハムの信者だから、脚本も演出もクソでつまらないドラマでも、彼の熱演が見たいから見るってことだよね?
俺は宗教にハマらないタイプの人間だから、そういう心理は死んでも理解できないけど、そういう人がいることは理解できるよ。
まさに本物の信者だよねw
>とにかく俺を咎してやろう恥をかかせてやろうと躍起になってる
「咎して」って何?
「人にどう思われようと関係ない」って言う人には余計なお節介だろうけど、君が実生活で恥をかかないよう諭してあげてただけだよ。
匿名掲示板での恥は、かき捨てでまったく問題ないわけで。
730奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 10:24:03.10ID:+1KqdJkq あのバカ息子は子どもの時はドロシーに懐いてたみたいだからもしかしたら好きだったのかも知れない
そのドロシーを父親に取られ母親を殺され無能息子のレッテルを貼られてるんだからもうドロシー側につくしかないな
BBA、ドロシー、バカ息子、ネイティブアメリカン女のタッグを期待
そのドロシーを父親に取られ母親を殺され無能息子のレッテルを貼られてるんだからもうドロシー側につくしかないな
BBA、ドロシー、バカ息子、ネイティブアメリカン女のタッグを期待
731奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 11:00:56.03ID:LnVENi6X >>725
なるほどね。なぜ電話しなかったのか、そう考えれば納得できるわ。
ロレインにいつも見下されてるから、いちいち相談しなくても自分一人でやれるってとこを見せたかったってこともあるかも。
前半、万事うまくいって調子に乗ってる様を強調して描いているので、万能感を持って独断で対処しようとしてやられちゃう落ちにつながるわけね。
なるほどね。なぜ電話しなかったのか、そう考えれば納得できるわ。
ロレインにいつも見下されてるから、いちいち相談しなくても自分一人でやれるってとこを見せたかったってこともあるかも。
前半、万事うまくいって調子に乗ってる様を強調して描いているので、万能感を持って独断で対処しようとしてやられちゃう落ちにつながるわけね。
732奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 16:00:08.54ID:DvykRB/1 保安官はロリコンなんか
733奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 17:19:19.31ID:DKjSvfs5 >>729
>最初の2話だけなんだが、それで演出が下手ってどういうこと?あとの6話の監督もクソってこと?w
クソだな
>ジョン・ハムの信者だから、脚本も演出もクソでつまらないドラマでも、彼の熱演が見たいから見るってことだよね?
ジョンハムは悪役が嵌るからな観ていて面白いんだよ
最終話で情けなく死んでほしいもんよ
信者というワードを使ってるってことは相当お前に響いたんだなノアホーリー信者さんよw
お前に信者とか言われても俺は悔しくも何ともねえぞ
>「咎して」って何?
前にもいたなこれ質問してきた奴
あの時もお前だろw
ネットスラングも分からずに5chやってんなよ恥ずかしいやろうだ
>「人にどう思われようと関係ない」って言う人には余計なお節介だろうけど、君が実生活で恥をかかないよう諭してあげてただけだよ。
何言ってんだ俺に煽られて悔しくて泣きながら粘着してるだけだろw
>最初の2話だけなんだが、それで演出が下手ってどういうこと?あとの6話の監督もクソってこと?w
クソだな
>ジョン・ハムの信者だから、脚本も演出もクソでつまらないドラマでも、彼の熱演が見たいから見るってことだよね?
ジョンハムは悪役が嵌るからな観ていて面白いんだよ
最終話で情けなく死んでほしいもんよ
信者というワードを使ってるってことは相当お前に響いたんだなノアホーリー信者さんよw
お前に信者とか言われても俺は悔しくも何ともねえぞ
>「咎して」って何?
前にもいたなこれ質問してきた奴
あの時もお前だろw
ネットスラングも分からずに5chやってんなよ恥ずかしいやろうだ
>「人にどう思われようと関係ない」って言う人には余計なお節介だろうけど、君が実生活で恥をかかないよう諭してあげてただけだよ。
何言ってんだ俺に煽られて悔しくて泣きながら粘着してるだけだろw
734奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 17:21:39.22ID:DKjSvfs5 あと、自演してレスしてんな
735奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 18:17:29.85ID:LnVENi6X737奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 23:48:25.53ID:hccl0cGE S4がワースト
黒人とアジア系のビアンカップルとかポリコレ色強いのも萎えた
黒人とアジア系のビアンカップルとかポリコレ色強いのも萎えた
738奥さまは名無しさん
2024/01/05(金) 23:51:09.04ID:hccl0cGE 1話に出てきた義母の豪邸で飼ってるボルゾイ存在感あったな
豪邸シーンは度々出てくるけどボルゾイが出てきたのは1話のみ?
豪邸シーンは度々出てくるけどボルゾイが出てきたのは1話のみ?
740奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 00:15:45.19ID:5oxZnqRv 234では過去作のキャラが出てきたけど5は誰が出てくるのか想像付かないね
741奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 01:01:33.52ID:fC/lnCq2 超常現象も起こってないね
そついえばマンチ役の俳優
『ノーカントリー』の作者コーマックマッカーシー脚本の『悪の法則』に出てたんだね
陰湿なワイヤートラップ仕掛ける人
そついえばマンチ役の俳優
『ノーカントリー』の作者コーマックマッカーシー脚本の『悪の法則』に出てたんだね
陰湿なワイヤートラップ仕掛ける人
742奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 09:39:40.90ID:y1OHip8Z >>654
自己レスだけど、
>Wikipediaのシノプシス読むと、ダイナーも夢の一部で、運転中に居眠り運転で事故ったと書いてありますね。
に関連して、1月2日にwikipediaが編集されてて、ダイナーは夢の一部ではないので、その間違いを削除したとのこと。
https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Fargo_(season_5)&action=history
ってことで、やっぱり夢だったのはパンケーキが出てくるシーンの間ですね。
自己レスだけど、
>Wikipediaのシノプシス読むと、ダイナーも夢の一部で、運転中に居眠り運転で事故ったと書いてありますね。
に関連して、1月2日にwikipediaが編集されてて、ダイナーは夢の一部ではないので、その間違いを削除したとのこと。
https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Fargo_(season_5)&action=history
ってことで、やっぱり夢だったのはパンケーキが出てくるシーンの間ですね。
744奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 13:30:17.33ID:iJpSJp6p >>735
>ノア・ホーリーだけを責めるのはおかしいね。
君、「駄目なのはノアホーリーだけ」って言ってたでしょ。
いちいち反論すんのもめんどくせぇ
お前俺の揚げ足取りばかりで幼稚すぎる
言葉のあやも分からない程の文盲だな
>つまんないんじゃなかったの?
ジョン・ハムが出てるだけでつまんないドラマが面白いとはこれいかに?
これも揚げ足取り
面白いにも色々あるだろうが
演出が面白い、脚本が面白い、演技が面白い
ドラマとしてはつまらんが役者の芝居は興味深く面白いから観てんだよ
相変わらずお前には1〜10まで説明しないと駄目だな
文盲もいい加減にしろ
文盲って何?とか言い出すんじゃないだろうな?
>「咎して」なんてネットスラングなんか知らないよ、気色悪いわw
無知さらしてないで知らなければスルーしろw
>君が妄想くんって呼ばれてるの知ってる?
お前だけだろそれ言ってんの
信者はほんとキショくてめんどくせぇ
身近にもいるわ人の揚げ足取りに躍起になる底意地の悪いキショい奴
>ノア・ホーリーだけを責めるのはおかしいね。
君、「駄目なのはノアホーリーだけ」って言ってたでしょ。
いちいち反論すんのもめんどくせぇ
お前俺の揚げ足取りばかりで幼稚すぎる
言葉のあやも分からない程の文盲だな
>つまんないんじゃなかったの?
ジョン・ハムが出てるだけでつまんないドラマが面白いとはこれいかに?
これも揚げ足取り
面白いにも色々あるだろうが
演出が面白い、脚本が面白い、演技が面白い
ドラマとしてはつまらんが役者の芝居は興味深く面白いから観てんだよ
相変わらずお前には1〜10まで説明しないと駄目だな
文盲もいい加減にしろ
文盲って何?とか言い出すんじゃないだろうな?
>「咎して」なんてネットスラングなんか知らないよ、気色悪いわw
無知さらしてないで知らなければスルーしろw
>君が妄想くんって呼ばれてるの知ってる?
お前だけだろそれ言ってんの
信者はほんとキショくてめんどくせぇ
身近にもいるわ人の揚げ足取りに躍起になる底意地の悪いキショい奴
745奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 13:31:31.44ID:iJpSJp6p それからお前の自演、他の人にもバレてるぞw
746奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 14:05:14.79ID:y1OHip8Z >>744,745
>いちいち反論すんのもめんどくせぇ
と言いながらいちいち反論してくるんだねw
>信者はほんとキショくてめんどくせぇ
ジョン・ハム信者の君がそう言うのは滑稽でしかないなwブーメラン乙。
そもそも、S4を1話でボイコットするようなノア・ホーリー信者がいるわけないだろw
>それからお前の自演、他の人にもバレてるぞw
だから自演なんかしてないってのに、どんどん妄想が高じてるようだね。
他の人って誰?面白いからもっと君の妄想を聴かせてくれ、妄想くんw
>いちいち反論すんのもめんどくせぇ
と言いながらいちいち反論してくるんだねw
>信者はほんとキショくてめんどくせぇ
ジョン・ハム信者の君がそう言うのは滑稽でしかないなwブーメラン乙。
そもそも、S4を1話でボイコットするようなノア・ホーリー信者がいるわけないだろw
>それからお前の自演、他の人にもバレてるぞw
だから自演なんかしてないってのに、どんどん妄想が高じてるようだね。
他の人って誰?面白いからもっと君の妄想を聴かせてくれ、妄想くんw
747奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 14:28:32.20ID:dTTcjBai 何日も前からレスバトル続けてるって凄いな
互いに「最後にレスをした方が勝ち」の精神なんだろうか
互いに「最後にレスをした方が勝ち」の精神なんだろうか
748奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 15:10:51.18ID:nestHExp ジュノー・テンプルって摂食障害とか?異常な痩せ方だね・・
750奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 19:14:20.46ID:Mx8gMlQD ハロウィンからどのくらい経過したんだろう
クリスマスでハッピーエンドになるのかな
クリスマスでハッピーエンドになるのかな
752奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 22:56:12.94ID:HgHZZHz0 ノースダコタ州ってあんなゴリゴリのウヨジジィが幅利かせてるんか?こんな保安官はテキサスにしかいないと思ってたけど
753奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 22:58:11.75ID:5hHQOKtp >>741
おお!あのシーン強烈なんで覚えてるけど、マンチさんでしたか。あの映画めちゃ面白いよね。
おお!あのシーン強烈なんで覚えてるけど、マンチさんでしたか。あの映画めちゃ面白いよね。
754奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 23:24:18.18ID:Kz0iOIf+ マンチの人はもうヒロミにしか見えなくなってしまった
755奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 23:33:57.69ID:TfeXz7tZ 俺はミックジャガーに見える
756奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 23:36:50.81ID:37dCPsBS マンチの500年前のやつは結局なんの意味もないシーンか
757奥さまは名無しさん
2024/01/06(土) 23:57:44.92ID:nDE+ri4a せっかくハロウィンとかクリスマスの季節感あるエピソードになってたのに
公開が遅れてずれちゃったのが残念だな
公開が遅れてずれちゃったのが残念だな
758奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 00:27:59.44ID:9FBoX53W 話の終わりに虐待でお困りの方は専門機関にご相談をってテロップ出るけど
本気なのかブラックユーモアか判別できない
冒頭の実話うんぬんと同じノリなのか 人を食ったようなドラマだな
本気なのかブラックユーモアか判別できない
冒頭の実話うんぬんと同じノリなのか 人を食ったようなドラマだな
760奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 00:56:35.11ID:j3uc5/Kf761奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 02:00:01.67ID:07E2GOFO NETFLIXのザ・クラウンを見た時もダイアナ妃の摂食障害の描写がある回は
冒頭でこのドラマは摂食障害の描写があります。専門機関に云々というテロップが流れてた
ファーゴ関連だと菊地凛子主演の「トレジャーハンタークミコ」はアマプラにないんだね
けっこう好きなんだけど
冒頭でこのドラマは摂食障害の描写があります。専門機関に云々というテロップが流れてた
ファーゴ関連だと菊地凛子主演の「トレジャーハンタークミコ」はアマプラにないんだね
けっこう好きなんだけど
762奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 02:04:02.66ID:07E2GOFO763奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 04:17:25.12ID:Xds++arT 空から魚が大量に降ってきたやつ
764奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 09:25:58.79ID:h8Z5lkT/765奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 09:30:38.77ID:h8Z5lkT/ >>763
空から魚やカエルが降ってくる(ファフロッキーズと呼ばれてるそうです)というのは、現実にそういう事件が起きているので超常現象とまでは言えないかも。怪奇現象といったところでしょうか。
竜巻で巻き上げられたものが遠くに運ばれて降ってくるという説が有力です。
空から魚やカエルが降ってくる(ファフロッキーズと呼ばれてるそうです)というのは、現実にそういう事件が起きているので超常現象とまでは言えないかも。怪奇現象といったところでしょうか。
竜巻で巻き上げられたものが遠くに運ばれて降ってくるという説が有力です。
766奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 10:54:36.88ID:8TtVOHBp S1 カエルの雨→マグノリア
S2 UFO→バーバー
S3 レイ・ワイズが演じる神出鬼没の男
→デビッドリンチ作品
S4 幽霊(唐突に起きたから竜巻も?)
→?(竜巻はオズの魔法使い)
元ネタ含めこんな感じだよね
S2 UFO→バーバー
S3 レイ・ワイズが演じる神出鬼没の男
→デビッドリンチ作品
S4 幽霊(唐突に起きたから竜巻も?)
→?(竜巻はオズの魔法使い)
元ネタ含めこんな感じだよね
767奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 11:01:19.06ID:h8Z5lkT/ S5はマンチ(500年前の男)だけど、これは?
768奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 11:21:45.17ID:B4laoTpd769奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 11:22:44.18ID:8TtVOHBp 500年前のシーンはわからないね…
最終回にまた別の超現実的な事起きるかもしれないね
最終回にまた別の超現実的な事起きるかもしれないね
771奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 13:22:02.75ID:S6aJ/jWL カプリコン1ってあのO・J・シンプソンが出演してるんだよな
772奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 15:02:22.32ID:Q2l+wxxp ドットがリンダからのハガキを風車の下に隠しておいたのは現実?
娘を預けて向かったのはリンダに会うためだよね?
リンダはキャンプユートピアにいたけど、ロイ一味に見つかって始末されていたってことでいいのかな
娘を預けて向かったのはリンダに会うためだよね?
リンダはキャンプユートピアにいたけど、ロイ一味に見つかって始末されていたってことでいいのかな
773奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 16:31:52.28ID:FIg7gy7r 独眼竜弁護士好きだったのに死んじゃった
黒人警官が弁護士を呼び止めなければ
弁護士が独断で交渉しなければ
レスター然りペギー然り、ドットも周りを巻き込み不幸にしていく
これこそがファーゴの醍醐味よな
黒人警官が弁護士を呼び止めなければ
弁護士が独断で交渉しなければ
レスター然りペギー然り、ドットも周りを巻き込み不幸にしていく
これこそがファーゴの醍醐味よな
775奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 18:00:48.45ID:l+Pv8vd8 ボーイズの学生版もスプラッターを人形劇にしてたな
776奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 20:41:09.82ID:cdqE6fn4 >>746
>と言いながらいちいち反論してくるんだねw
お前、俺に煽られ相手してもらって悔し泣きながらも嬉しくてたまらないんだろ?w
普段実生活でもネットでも相手にされないもんなw
>ジョン・ハム信者の君がそう言うのは滑稽でしかないなwブーメラン乙。
は?どの辺が?ちゃんと説明しろ馬鹿
めんどくせぇから否定しなかったけどジョンハムってなんだよ?
信者の意味を調べろ
知らねえ言葉を嬉々としてつかってんじゃねえよ
あと、一応言っとくけど役者はただの傀儡だぞ
>S4を1話でボイコットするようなノア・ホーリー信者がいるわけないだろ
なんとでも言えるわなw
どんなに否定しようがてめえがノアホーリー信者なのは揺るぎない
信者なければちょっとドラマを咎されぐらいで怒り狂って粘着しねえよw
>と言いながらいちいち反論してくるんだねw
お前、俺に煽られ相手してもらって悔し泣きながらも嬉しくてたまらないんだろ?w
普段実生活でもネットでも相手にされないもんなw
>ジョン・ハム信者の君がそう言うのは滑稽でしかないなwブーメラン乙。
は?どの辺が?ちゃんと説明しろ馬鹿
めんどくせぇから否定しなかったけどジョンハムってなんだよ?
信者の意味を調べろ
知らねえ言葉を嬉々としてつかってんじゃねえよ
あと、一応言っとくけど役者はただの傀儡だぞ
>S4を1話でボイコットするようなノア・ホーリー信者がいるわけないだろ
なんとでも言えるわなw
どんなに否定しようがてめえがノアホーリー信者なのは揺るぎない
信者なければちょっとドラマを咎されぐらいで怒り狂って粘着しねえよw
779奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 01:02:19.64ID:oF/zLR/6 >>776
>悔し泣きながらも嬉しくてたまらない
意味分からん。これも5ch用語なの?w
>ジョンハムってなんだよ?
ジョン・ハムが出てるから観てるんでしょ?
役者に信者がつくのはおかしいというのなら、制作者や監督に信者がつくのもおかしいでしょ。
一方、崇拝するほど好きだという意味で信者って言葉を使ってるのなら、役者にだって当てはまるわけで。
>信者なければちょっとドラマを咎されぐらいで怒り狂って粘着しねえよw
脱字が酷いねw文章の乱れは心の乱れ。怒り狂ってるのは君のほうだとしか思えんよ、妄想くんw
>悔し泣きながらも嬉しくてたまらない
意味分からん。これも5ch用語なの?w
>ジョンハムってなんだよ?
ジョン・ハムが出てるから観てるんでしょ?
役者に信者がつくのはおかしいというのなら、制作者や監督に信者がつくのもおかしいでしょ。
一方、崇拝するほど好きだという意味で信者って言葉を使ってるのなら、役者にだって当てはまるわけで。
>信者なければちょっとドラマを咎されぐらいで怒り狂って粘着しねえよw
脱字が酷いねw文章の乱れは心の乱れ。怒り狂ってるのは君のほうだとしか思えんよ、妄想くんw
781奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 07:52:11.61ID:DhbYq71E >>772
最新話のロイの発言からすると風車の下にリンダから謝罪のハガキを見つけるというのはリンダが風車の下に埋まっている事の(視聴者への)暗示かな
最新話のロイの発言からすると風車の下にリンダから謝罪のハガキを見つけるというのはリンダが風車の下に埋まっている事の(視聴者への)暗示かな
782奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 10:33:40.23ID:oF/zLR/6 ジュノ・テンプルもジョン・ハムもゴールデングローブの受賞を逃したね。
ビーフのアジア人に行っちゃった。
まあ、Fargoはまだシリーズ完結してないからしょうがない気もする。
ビーフのアジア人に行っちゃった。
まあ、Fargoはまだシリーズ完結してないからしょうがない気もする。
783奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 18:57:28.19ID:hEOq/+Up 1話からまた見てる
本筋とは関係ない些細なことだけど1話でドットがお縄になり
旦那が迎えに来た際に、何故レンタカー(多分会社のものと思われる)で来たの?
1話の冒頭の「ミネソタナイス」はひょっとして創作かと思いググったら実際に言われてるんだね
極寒の地域って閉塞感があるイメージなのに意外
ミネソタナイスとは温厚な正確云々の説明直後に殴り合いしてるのが皮肉全開w
ポストカードの家族写真の撮影に眼帯弁護士が入ろうとして断られてたの草
義母がロイにあなたは赤ちゃんになりたいだけと言い負かすとこ好き
本筋とは関係ない些細なことだけど1話でドットがお縄になり
旦那が迎えに来た際に、何故レンタカー(多分会社のものと思われる)で来たの?
1話の冒頭の「ミネソタナイス」はひょっとして創作かと思いググったら実際に言われてるんだね
極寒の地域って閉塞感があるイメージなのに意外
ミネソタナイスとは温厚な正確云々の説明直後に殴り合いしてるのが皮肉全開w
ポストカードの家族写真の撮影に眼帯弁護士が入ろうとして断られてたの草
義母がロイにあなたは赤ちゃんになりたいだけと言い負かすとこ好き
784奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 19:02:06.59ID:bLEb0hlJ785奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 19:12:13.82ID:hEOq/+Up ポストカードの写真が全員銃を持ってるのもシュールだよねw
義母の旦那は酒浸りなのかね
なぜあんな無能そうな旦那と結婚したんだろう
義母の旦那は酒浸りなのかね
なぜあんな無能そうな旦那と結婚したんだろう
786奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 20:54:11.66ID:bH52TGS0 >>779
>意味分からん。これも5ch用語なの?w
ガチで文盲なんだな
なんかお前のこと可哀想になってきたよ
>ジョン・ハムが出てるから観てるんでしょ?
役者に信者がつくのはおかしいというのなら、制作者や監督に信者がつくのもおかしいでしょ。
役者は傀儡
作品の舵を取るショーランナーはある意味クリエイター
そしてどんな駄作を世に出してもノアホーリーが手掛ければ諸手を上げて絶賛してんのが信者
>崇拝するほど好きだという意味で信者って言葉を使ってるのなら、役者にだって当てはまるわけで。
それはただのファンだろ信者とは違う
役者を崇拝してる奴なんて見たことも聞いたことない
>脱字が酷いねw文章の乱れは心の乱れ。怒り狂ってるのは君のほうだとしか思えんよ、妄想くんw
脱字の意味すら知らんのかお前は使い方間違ってるぞ
あとなここは5chだと何回言えば分かるんだ?
スラングも分からねえ行間も読めねえ意味も汲み取れねえガキみたいに駄々を捏ねて恥を晒してんなw
少しは恥を知れ
>意味分からん。これも5ch用語なの?w
ガチで文盲なんだな
なんかお前のこと可哀想になってきたよ
>ジョン・ハムが出てるから観てるんでしょ?
役者に信者がつくのはおかしいというのなら、制作者や監督に信者がつくのもおかしいでしょ。
役者は傀儡
作品の舵を取るショーランナーはある意味クリエイター
そしてどんな駄作を世に出してもノアホーリーが手掛ければ諸手を上げて絶賛してんのが信者
>崇拝するほど好きだという意味で信者って言葉を使ってるのなら、役者にだって当てはまるわけで。
それはただのファンだろ信者とは違う
役者を崇拝してる奴なんて見たことも聞いたことない
>脱字が酷いねw文章の乱れは心の乱れ。怒り狂ってるのは君のほうだとしか思えんよ、妄想くんw
脱字の意味すら知らんのかお前は使い方間違ってるぞ
あとなここは5chだと何回言えば分かるんだ?
スラングも分からねえ行間も読めねえ意味も汲み取れねえガキみたいに駄々を捏ねて恥を晒してんなw
少しは恥を知れ
787奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 21:15:07.74ID:LD3NBtlj もうこのバカ2人出て行けよ
788奥さまは名無しさん
2024/01/08(月) 21:55:28.64ID:xKYSzKQ/ そうだそうだ
789奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 00:09:53.02ID:9S8McoLM >>786
>諸手を上げて絶賛してんのが信者
ジョン・ハムの演技を「諸手をあげて絶賛してる」んだから、あなたは信者でしょ。
一方、俺はS4を不出来だと言ってる。絶賛どころか、Ep1以外観てさえいない。
>役者を崇拝してる奴なんて見たことも聞いたことない
鏡を見れば、そこにいるよw
>脱字の意味すら知らんのかお前は使い方間違ってるぞ
句読点もまともに打てないどころか、脱字にも気が付かないとはねぇw
「信者なければちょっとドラマを咎されぐらいで」を百回読み返してごらん。
それでも脱字がないというのなら、小学生にも劣る馬鹿だよw
>諸手を上げて絶賛してんのが信者
ジョン・ハムの演技を「諸手をあげて絶賛してる」んだから、あなたは信者でしょ。
一方、俺はS4を不出来だと言ってる。絶賛どころか、Ep1以外観てさえいない。
>役者を崇拝してる奴なんて見たことも聞いたことない
鏡を見れば、そこにいるよw
>脱字の意味すら知らんのかお前は使い方間違ってるぞ
句読点もまともに打てないどころか、脱字にも気が付かないとはねぇw
「信者なければちょっとドラマを咎されぐらいで」を百回読み返してごらん。
それでも脱字がないというのなら、小学生にも劣る馬鹿だよw
790奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 01:13:41.99ID:BH41kJDP 私も「咎され」ってよく分からなかったから検索したら
人から責められたり避難されたりする行為・あやまち・しくじりってなってた
たぶん「咎され」(とがされ)じゃなくて
「貶され」(けなされ)って書こうとしたんじゃないかなと思う
人から責められたり避難されたりする行為・あやまち・しくじりってなってた
たぶん「咎され」(とがされ)じゃなくて
「貶され」(けなされ)って書こうとしたんじゃないかなと思う
791奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 10:00:40.21ID:9S8McoLM 俺も検索してみたけど、ほんの少数の用例がひっかかるだけ。せいぜい数百件程度。
誤用を面白がって使ったか、誤用と知らずに使ったごく少数の人がいたということでしょう。
妄想くんの場合、脱字にすら気づかないんだから、たぶん単なる誤用でしょう。
誤用を面白がって使ったか、誤用と知らずに使ったごく少数の人がいたということでしょう。
妄想くんの場合、脱字にすら気づかないんだから、たぶん単なる誤用でしょう。
792奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 10:29:08.65ID:l/9dl7a5 妄想くんは糖質っぽいから触らないのが吉
793奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 10:47:57.19ID:V0fCTy30 インド系警察官はもっとでっぷりしてるとおもってた
予想よりスタイルよくてびっくり
結構従順だったのにいきなり、離婚宣言だったな
予想よりスタイルよくてびっくり
結構従順だったのにいきなり、離婚宣言だったな
794奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 11:45:28.55ID:rDZbyRUu 島崎和歌子に似てる
795奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 11:47:30.99ID:rDZbyRUu これ何曜日に放送されるんですかね?
796奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 16:43:44.31ID:V0fCTy30 多分
火曜 夕方
火曜 夕方
797奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 17:01:51.20ID:4SEzjBbQ 日本は水曜の18時頃じゃね
798奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 17:58:27.35ID:A26vsI+9 ウェインの父親は病院内のフードスペースでもシェイカー持ち込んでカクテル飲んでるんだな
義母こそ逆玉狙いの成り上がり者だったりするのだろうか
あとリンダの施設のシーンはドット以外のロングヘアーの女性は全員髪の毛を後ろでまとめてるんだね
弁護士が死んだのは悔しすぎる
ウェインの替え玉ガン患者もあの風車小屋に埋められたんだろうな
>>793
思った
腰回りがどっしりして見えたよね
義母こそ逆玉狙いの成り上がり者だったりするのだろうか
あとリンダの施設のシーンはドット以外のロングヘアーの女性は全員髪の毛を後ろでまとめてるんだね
弁護士が死んだのは悔しすぎる
ウェインの替え玉ガン患者もあの風車小屋に埋められたんだろうな
>>793
思った
腰回りがどっしりして見えたよね
799奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 18:21:53.33ID:rDZbyRUu ありがとう
800奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 18:35:31.76ID:9S8McoLM 弁護士のファン意外と多いね。俺も割りと好きなキャラだったので残念。
らしい死に方といえばらしいけど。
らしい死に方といえばらしいけど。
801奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 19:01:40.53ID:V0fCTy30 弁護士はなんで一人でいったんだろう?
自分で解決してできるところをみせたかったのかな?
1話で、記念写真におさまろうとして
家族だけだからと、排除されて
悲しそうな顔をしていて
女性会長の愛人ぽいね
自分で解決してできるところをみせたかったのかな?
1話で、記念写真におさまろうとして
家族だけだからと、排除されて
悲しそうな顔をしていて
女性会長の愛人ぽいね
802奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 19:03:54.70ID:V0fCTy30 次の話からインド系女性がリーダーになって
保安官牧場を急襲するんだろうな
一番のカタルシスになりそう
今回のシーズンは出来がいいと思う
自分はシーズン3がすきかな
保安官牧場を急襲するんだろうな
一番のカタルシスになりそう
今回のシーズンは出来がいいと思う
自分はシーズン3がすきかな
803奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 19:37:46.45ID:A26vsI+9804奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 21:05:03.74ID:FLDZ0eTA >>789
>ジョン・ハムの演技を「諸手をあげて絶賛してる」んだから、あなたは信者でしょ。
ジョンハムの悪役っぷりが好きだとは言ったが絶賛なんかしてねえだろ
お前の都合のいいように決めつけてんな
>句読点もまともに打てないどころか、脱字にも気が付かないとはねぇw
ここは5chだと何回言わせんだよ境界知能かお前は
5chだぞここは読ませる為にレスしてねえよ
読ませることを目的としてねえから句読点を打つ打たないは気分次第
そもそもお前は自分の駄文を棚に上げてよく俺を煽れるな
少しは恥を知れ
あっ境界知能だから恥すら知らんかw
>ジョン・ハムの演技を「諸手をあげて絶賛してる」んだから、あなたは信者でしょ。
ジョンハムの悪役っぷりが好きだとは言ったが絶賛なんかしてねえだろ
お前の都合のいいように決めつけてんな
>句読点もまともに打てないどころか、脱字にも気が付かないとはねぇw
ここは5chだと何回言わせんだよ境界知能かお前は
5chだぞここは読ませる為にレスしてねえよ
読ませることを目的としてねえから句読点を打つ打たないは気分次第
そもそもお前は自分の駄文を棚に上げてよく俺を煽れるな
少しは恥を知れ
あっ境界知能だから恥すら知らんかw
805奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 21:10:57.25ID:JXs6097+ 境界知能とか流行りの言葉使ってるつもりか?w
806奥さまは名無しさん
2024/01/09(火) 21:45:29.17ID:dNLVHo6f 8話でロイの現妻がドットの声さえ聞きたくないと渾身の一撃
ドットに対して向けてる保安官息子視線がなんとも物悲しそうだった
これらのことから鑑みてドットはなにかしらショッキングな出来事があって
当時の記憶を失ってるのかも?
下衆の勘ぐりだけど言葉ではロイが殺害したみたいにはなってるが真相は?
ドットに対して向けてる保安官息子視線がなんとも物悲しそうだった
これらのことから鑑みてドットはなにかしらショッキングな出来事があって
当時の記憶を失ってるのかも?
下衆の勘ぐりだけど言葉ではロイが殺害したみたいにはなってるが真相は?
807奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 00:09:40.04ID:RWZNj8Rz ドットが保安官息子の母親なんじゃねと思ったが年が近すぎか
809奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 00:49:05.94ID:x4/kSyXK >>804
>ジョンハムの悪役っぷりが好きだとは言ったが絶賛なんかしてねえだろ
そういうことなら、俺はノア・ホーリーを絶賛どころか、好きだとすら言ってないんだが。
君の言葉はことごとくブーメランで返ってきてるねw
>ジョンハムの悪役っぷりが好きだとは言ったが絶賛なんかしてねえだろ
そういうことなら、俺はノア・ホーリーを絶賛どころか、好きだとすら言ってないんだが。
君の言葉はことごとくブーメランで返ってきてるねw
810奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 01:18:45.54ID:xJ5QNoeC ロイと今の妻には息子はいないんだな
息子ができなくて苛ついてそう
つかドットはロイの子供を孕んだことはないんだね
産んでたとしても女の子だったのでロイが虐待して殺してるパターンもあるだろうか…
息子ができなくて苛ついてそう
つかドットはロイの子供を孕んだことはないんだね
産んでたとしても女の子だったのでロイが虐待して殺してるパターンもあるだろうか…
811奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 01:58:03.17ID:BqWKwFfU >>806
面白い考察だけどその展開を残り2話でやるのは無理そう
今回どれくらい死人でるかな
S3は警官以外ほぼ全滅、S4も黒人娘一家以外ほぼ全滅、S5はロイと息子死ぬだろうけど義母は生き残って欲しいw
面白い考察だけどその展開を残り2話でやるのは無理そう
今回どれくらい死人でるかな
S3は警官以外ほぼ全滅、S4も黒人娘一家以外ほぼ全滅、S5はロイと息子死ぬだろうけど義母は生き残って欲しいw
812奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 07:38:51.01ID:F5xUn1/v ドットの夢で語られたことはこのシリーズ的には真実だと思う上で、リンダが息子のことについては異常にスルーしていたところを見ると、息子がリンダを殺したという推理が合っている可能性はあるかもね
S3の前例を考えると、Camp Utopiaはボーリング場みたいな位置付けで、ロイがリンダ達に2度殺されるくらいの演出はあってもおかしくなさそうな。吉良吉影みたいに
Munchもそちら側の住民だったりして
宗教的な演出も多いことを考えると、ロイに対して神様は激オコだとは思う
S3の前例を考えると、Camp Utopiaはボーリング場みたいな位置付けで、ロイがリンダ達に2度殺されるくらいの演出はあってもおかしくなさそうな。吉良吉影みたいに
Munchもそちら側の住民だったりして
宗教的な演出も多いことを考えると、ロイに対して神様は激オコだとは思う
813奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 07:57:37.94ID:F5xUn1/v Redditとかでも言われているけど、保安官息子の演技はすごいよね。まだ若いんだよね?
814奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 08:00:14.51ID:8m9ORWmw ストレンジャーシングスても情けない役やってた
815奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 09:00:38.75ID:scsiOph+ 最新話は
アマゾンに表示されてるけど
クリックしても動作しない
夕方まで待つしかないようだ
アマゾンに表示されてるけど
クリックしても動作しない
夕方まで待つしかないようだ
816奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 19:27:12.73ID:ddkgtlGI あいあいあいやー
息子ゲーター殺されるよりもっと無惨だなおい
にしても殺し屋はなんでドットの居場所分かったんかなぁ
息子ゲーター殺されるよりもっと無惨だなおい
にしても殺し屋はなんでドットの居場所分かったんかなぁ
817奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 19:53:25.16ID:cozgV05l まだ前作シリーズからのゲスト出てないな
大穴でS2に出てきたチャーリーが弁護士になってて独眼竜の代わりに顧問弁護士になると予想
大穴でS2に出てきたチャーリーが弁護士になってて独眼竜の代わりに顧問弁護士になると予想
818奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 20:29:14.71ID:8m9ORWmw ゲイター可哀想になってきたわ
819奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:03:04.88ID:x4/kSyXK マンチの出番はあれで終わりなのかな?しかし、トッドを助ける役を担うとはね...。
あの場面で オールマン・ブラザース・バンドの名曲、Whipping Postが流れてきたのには鳥肌が立った。
ロイの置かれた状況を暗示してるのかな?
YMCAも皮肉が効いたいい選曲だった。
あの場面で オールマン・ブラザース・バンドの名曲、Whipping Postが流れてきたのには鳥肌が立った。
ロイの置かれた状況を暗示してるのかな?
YMCAも皮肉が効いたいい選曲だった。
821奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:10:05.81ID:8m9ORWmw 今回超常現象はマンチそのものか
822奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:18:59.05ID:cozgV05l ゲイター放置されてるけどドットが憐れんで家に連れて帰りそう
んで自暴自棄になって義母あたり殺したら面白そう
んで自暴自棄になって義母あたり殺したら面白そう
823奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:29:32.80ID:x4/kSyXK >>820
なかったと思うけど、念のため検索してみたらこんなページが見つかった。
https://screenrant.com/fargo-season-5-songs-soundtrack-guide/
で、やっぱりABBの曲はあれだけみたいよ。
Ep.2で流れたGFRのパラノイドも懐かしくてよかった。
なかったと思うけど、念のため検索してみたらこんなページが見つかった。
https://screenrant.com/fargo-season-5-songs-soundtrack-guide/
で、やっぱりABBの曲はあれだけみたいよ。
Ep.2で流れたGFRのパラノイドも懐かしくてよかった。
824奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:42:42.26ID:5fz5GzH0 綺麗に畳めるのか微妙な感じだよね
あのヘボゴルファーの旦那関連の尺を別に回してほしかった
あいつ、多分もう出てこないよね
こういう観点で考えるとS1の凄さが際立つね
あのヘボゴルファーの旦那関連の尺を別に回してほしかった
あいつ、多分もう出てこないよね
こういう観点で考えるとS1の凄さが際立つね
825奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:46:29.00ID:xJ5QNoeC 今回めちゃくちゃ面白かった!
ゲイター想像以上に悲惨な目に…
ドットの脱出は緊張感あった
義母との電話のやりとりからの打楽器のBGMかかってFBI集結はテンション上がった
ロイはさすがに妻のスマホの位置情報は管理してなかったのか
ゲイター想像以上に悲惨な目に…
ドットの脱出は緊張感あった
義母との電話のやりとりからの打楽器のBGMかかってFBI集結はテンション上がった
ロイはさすがに妻のスマホの位置情報は管理してなかったのか
826奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:48:09.70ID:XARZruVp ゲイター玉は取られてなくて良かった
827奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 21:50:17.61ID:x4/kSyXK ロレインがドットに電話で飛ばした檄の言葉、
No daughter of mine is going down on the one-yard line.
So put your big girl pants on and get in the fight.
が面白かった。訳すの苦労しただろうな。
直訳すると、
「私の娘はゴールまで1ヤードのところでダウンをとられたりなんかしない。
だから大きい子用のパンツに履き替えて、戦いなさい。」
No daughter of mine is going down on the one-yard line.
So put your big girl pants on and get in the fight.
が面白かった。訳すの苦労しただろうな。
直訳すると、
「私の娘はゴールまで1ヤードのところでダウンをとられたりなんかしない。
だから大きい子用のパンツに履き替えて、戦いなさい。」
829奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:04:08.43ID:xJ5QNoeC ゲイターは両目とも取られたの?キツイ…
ドットが風車の下に隠れて見つかった時に持ってた武器ってよく見ると骨だよね?
最初はただの錆びた金属棒かなにかかと思った
ドットが風車の下に隠れて見つかった時に持ってた武器ってよく見ると骨だよね?
最初はただの錆びた金属棒かなにかかと思った
830奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:05:14.00ID:RgIIvilP 昔ながらの強い男をウーマンパワーがぶっ潰す的な
強い男は悪でもあるから成敗されて欲しい
極右的なのも今の時代を反映してか
YMCMわらった
強い男は悪でもあるから成敗されて欲しい
極右的なのも今の時代を反映してか
YMCMわらった
831奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:11:33.08ID:dC0wI73e >>827
1yd云々は「私の娘なら危機的状況を打開できるはず」かなぁ?
1yd云々は「私の娘なら危機的状況を打開できるはず」かなぁ?
832奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:12:32.68ID:scsiOph+ 壮大な
銃撃戦みられるのかな?
保安官の義父が裏切るんだろうな
銃撃戦みられるのかな?
保安官の義父が裏切るんだろうな
833奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:13:51.45ID:scsiOph+ 今回は
シリーズの中でも上位の出来じゃないのかな?
シリーズの中でも上位の出来じゃないのかな?
834奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:21:52.02ID:baKcQKUT 3よりは劣る
835奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:28:06.48ID:oQ1JEvdL アレンジされたレンチのテーマ(ドラムソロ)流れてテンションあがった
836奥さまは名無しさん
2024/01/10(水) 23:38:06.16ID:yulrvQ93 義母が、ドットのことを私の娘って言った時グッときた
837奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 01:33:38.87ID:U/6RjJEc >>831
「私の娘ならもう一息のところで倒れたりしないはず」(=もう一息だから死ぬな)ってことじゃない?
吹き替えの「そんなチンケなところで私の娘をしなせるわけにはいかないの」ってのはちと違う気がする。
「どこか安全な場所に隠れてなさい」っていうセリフを受けてあえてそう訳してるのかもしれないけど。
「私の娘ならもう一息のところで倒れたりしないはず」(=もう一息だから死ぬな)ってことじゃない?
吹き替えの「そんなチンケなところで私の娘をしなせるわけにはいかないの」ってのはちと違う気がする。
「どこか安全な場所に隠れてなさい」っていうセリフを受けてあえてそう訳してるのかもしれないけど。
838奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 01:37:06.33ID:2FwEcNp5 >>809
>句読点の言い訳ばかりで、脱字についてはダンマリだね
俺に粘着し絡むならレスをちゃんと読め
読ます為に書き込んでないが普通の知能があれば理解できる内容だ
あっお前は文盲の境界知能くんだったなw
>俺はノア・ホーリーを絶賛どころか、好きだとすら言ってないんだが。
君の言葉はことごとくブーメランで返ってきてるねw
お前のレスをみると完全にノアホーリー信者のそれ
どの辺がブーメランなんだよ揚げ足取りの境界知能くんw
>句読点の言い訳ばかりで、脱字についてはダンマリだね
俺に粘着し絡むならレスをちゃんと読め
読ます為に書き込んでないが普通の知能があれば理解できる内容だ
あっお前は文盲の境界知能くんだったなw
>俺はノア・ホーリーを絶賛どころか、好きだとすら言ってないんだが。
君の言葉はことごとくブーメランで返ってきてるねw
お前のレスをみると完全にノアホーリー信者のそれ
どの辺がブーメランなんだよ揚げ足取りの境界知能くんw
839奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 01:44:34.19ID:2FwEcNp5 e9は完全に別ドラマになってるな
相変わらずノアホーリーは一貫性がなく飽きっぽいから作品に一本筋が通ってないからつまらねえんだよな
ロレインもインド系の元警官の奴もキャラとしての役目が終わりもう要らねえな
キャラをまともに使えず持て余しているのもいつものノアホーリーだがw
相変わらずノアホーリーは一貫性がなく飽きっぽいから作品に一本筋が通ってないからつまらねえんだよな
ロレインもインド系の元警官の奴もキャラとしての役目が終わりもう要らねえな
キャラをまともに使えず持て余しているのもいつものノアホーリーだがw
840奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 05:01:11.22ID:p3sGzjIr 2話〜7話の中だるみ回を解消するように
8、9話はテンポが良いな。
バカ息子も心地よいザマァ展開。
トッドは穴に入る時に、なぜ銃を上に置いて行ったのか。
そこは謎だな。
8、9話はテンポが良いな。
バカ息子も心地よいザマァ展開。
トッドは穴に入る時に、なぜ銃を上に置いて行ったのか。
そこは謎だな。
841奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 06:15:59.00ID:5fITbj5G >>837
いや敵陣1ydじゃないだろう
別にそこでdownしても問題ない、次でエンドゾーン目指すかFG蹴れば点数入るんだし
失点の危険が極めて高い自陣1ydの事だと思うよ
エンドゾーンで捕まればセイフティで失点だしボールこぼして相手に確保されればTDに繋がるしパント蹴るにしても距離がないのでまともに蹴れない
いや敵陣1ydじゃないだろう
別にそこでdownしても問題ない、次でエンドゾーン目指すかFG蹴れば点数入るんだし
失点の危険が極めて高い自陣1ydの事だと思うよ
エンドゾーンで捕まればセイフティで失点だしボールこぼして相手に確保されればTDに繋がるしパント蹴るにしても距離がないのでまともに蹴れない
842奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 06:42:40.44ID:kX4wn+fc そんでマンチはなんでドットが風車の下の穴に隠れてるって分かったの?
844奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 08:25:49.56ID:ea5z+w07 Munchはシリーズにつきもののマルヴォやハンジー的な、何故か殺されない、策略が全部ハマる系のキャラクターだと思うので、理由はあまりないのかなと
845奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 09:47:42.06ID:qIJ0u+qz846奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 12:34:19.08ID:/oJe38jy マンチは多分キリスト関連の事言ってるけど意味分からん 500年前の描写とかそのへんの知識あれば意味分かるんか
847奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 14:21:39.10ID:R5dj+QgY848奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 16:50:39.75ID:iTGh5a9V 私たちはオーレ・ムンクの俳優サム・スプルーエルと話をして、何が起こっているのかを知ることができました...少なくとも、何が起こっているのかについての彼の解釈を見つけてください。
「彼の祖先か、彼自身が天罰によって形作られたのです」と、スプルエルは言う。
「貧しさと社会的地位のために、彼は社会的地位が高く、経済的に自由である人の罪を食べなければならなかったのです。」
そう、あの500年前のフラッシュバックで私たちが目撃しているのは、オーレ・ムンクが他人の罪を食べる習慣に身を投じていることです。
ご存じない方のために説明すると(ウィキペディアへのこの短い旅行まで私もその一人でした)、罪を喰らうことはイギリス諸島の本当の儀式です。
罪を喰らう者(通常は哀れな哀れな人)は、亡くなった人(通常は金持ちのろくでなし)から罪を吸収するために食事を消費し、後者を罪から赦し、前者を恥辱の生活に宣告します。
「彼はサイクルに囚われているようなものです」と、スプルエル氏。「彼は罪から逃れることはできません。これは、貧困とそれに伴う犯罪の比喩です。
下層階級としてパンの線以下で生活しています。それが私の『オーレ・ムンク』の創作のすべてです」
「彼の祖先か、彼自身が天罰によって形作られたのです」と、スプルエルは言う。
「貧しさと社会的地位のために、彼は社会的地位が高く、経済的に自由である人の罪を食べなければならなかったのです。」
そう、あの500年前のフラッシュバックで私たちが目撃しているのは、オーレ・ムンクが他人の罪を食べる習慣に身を投じていることです。
ご存じない方のために説明すると(ウィキペディアへのこの短い旅行まで私もその一人でした)、罪を喰らうことはイギリス諸島の本当の儀式です。
罪を喰らう者(通常は哀れな哀れな人)は、亡くなった人(通常は金持ちのろくでなし)から罪を吸収するために食事を消費し、後者を罪から赦し、前者を恥辱の生活に宣告します。
「彼はサイクルに囚われているようなものです」と、スプルエル氏。「彼は罪から逃れることはできません。これは、貧困とそれに伴う犯罪の比喩です。
下層階級としてパンの線以下で生活しています。それが私の『オーレ・ムンク』の創作のすべてです」
849奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 16:52:10.97ID:iTGh5a9V 500年前に私たちが目にした人物が、実はオーレ・ムンクであり、オーレ・ムンクの先祖の一人ではないことを、シュプルーエルが受け入れているように聞こえるなら、それは彼がそうしているように見えるからだ。
「彼は古代人です」とスプルエルはムンクについて語る。「彼は永遠にこの人たちと暮らしてきました。彼には旧約聖書の不滅の精神のようなものがあり、
それは彼がすべての服を脱ぎ、泥と羊の血で身を覆い、本当に地球の何かになるという儀式に反映されています。
この地に足の着いた物語に500歳の男がいるのは、最初は突飛に思えるかもしれませんが、ファーゴが以前に魔法のリアリズムの領域に手を出したことを思い出してください。ショーランナーのノア・ホーリーは、シーズン2のUFOやシーズン3のボウリング場の煉獄など、ファンタジックな要素をストーリーに取り入れています。
オーレ・ムンクといえば、彼の異例の始まりがシーズン5のテーマをどのように強化するかは明らかです。
「彼は古代人です」とスプルエルはムンクについて語る。「彼は永遠にこの人たちと暮らしてきました。彼には旧約聖書の不滅の精神のようなものがあり、
それは彼がすべての服を脱ぎ、泥と羊の血で身を覆い、本当に地球の何かになるという儀式に反映されています。
この地に足の着いた物語に500歳の男がいるのは、最初は突飛に思えるかもしれませんが、ファーゴが以前に魔法のリアリズムの領域に手を出したことを思い出してください。ショーランナーのノア・ホーリーは、シーズン2のUFOやシーズン3のボウリング場の煉獄など、ファンタジックな要素をストーリーに取り入れています。
オーレ・ムンクといえば、彼の異例の始まりがシーズン5のテーマをどのように強化するかは明らかです。
850奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 18:53:50.61ID:5fITbj5G851奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 19:54:11.18ID:U/6RjJEc >>850
アメフトは時々見るからルールくらいは知ってるが、最終的に点をとらなきゃいくらダウンを更新しても意味がないでしょ?
この言い回しの場合、敵陣ゴールライン手前の1ヤードラインで間違いないはず。
念のため、chat gpt にもお伺いを立ててみたら、やはり、次のような答だったよ。
>「go down on the one yard line」という言い回しは、日常的なアメリカ英語では
>一般的ではありません。このフレーズは、具体的にアメリカンフットボールの文脈で
>使用されることが多く、その場合、ゴールラインからわずか1ヤードの地点でプレイヤー
>が倒される、つまりゴール直前で止められることを意味します。
>この表現をメタファーとして使用する場合、目標や成功に非常に近づいたが、
>最後の瞬間で達成できなかった状況を表すことがあります。
アメフトは時々見るからルールくらいは知ってるが、最終的に点をとらなきゃいくらダウンを更新しても意味がないでしょ?
この言い回しの場合、敵陣ゴールライン手前の1ヤードラインで間違いないはず。
念のため、chat gpt にもお伺いを立ててみたら、やはり、次のような答だったよ。
>「go down on the one yard line」という言い回しは、日常的なアメリカ英語では
>一般的ではありません。このフレーズは、具体的にアメリカンフットボールの文脈で
>使用されることが多く、その場合、ゴールラインからわずか1ヤードの地点でプレイヤー
>が倒される、つまりゴール直前で止められることを意味します。
>この表現をメタファーとして使用する場合、目標や成功に非常に近づいたが、
>最後の瞬間で達成できなかった状況を表すことがあります。
852奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 20:11:50.96ID:U/6RjJEc >>838
>読ます為に書き込んでないが普通の知能があれば理解できる内容だ
理解できないなどとは言ってないよ。脱字があるでしょ、って言ってるの。
どうして脱字についてダンマリなの?w
>お前のレスをみると完全にノアホーリー信者のそれ
そんな根拠でいいのなら、俺も言わせてもらう。
君のレスをみると完全にジョン・ハム信者のそれ。
ね、ブーメランでしょw
>読ます為に書き込んでないが普通の知能があれば理解できる内容だ
理解できないなどとは言ってないよ。脱字があるでしょ、って言ってるの。
どうして脱字についてダンマリなの?w
>お前のレスをみると完全にノアホーリー信者のそれ
そんな根拠でいいのなら、俺も言わせてもらう。
君のレスをみると完全にジョン・ハム信者のそれ。
ね、ブーメランでしょw
853奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 20:46:24.08ID:87mNLOr0 1ヤードで争ってる奴はいつものバカ二人に似てると思ったらやはり同じ人物だったか
自分の意見が通らないと気が済まないんだろうな
自分の意見が通らないと気が済まないんだろうな
854奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 20:49:35.04ID:/WbzY6Xq855奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 20:52:12.52ID:/WbzY6Xq856奥bウまは名無しさb
2024/01/11(木) 20:55:56.87ID:/WbzY6Xq スカート、マンチって言う人だっけ?w
最後 「お前が本当に開放されたいなら
自らの手であいつを ◯ ◯せ」(西部劇の対決的?)な展開にびっくり
最後 「お前が本当に開放されたいなら
自らの手であいつを ◯ ◯せ」(西部劇の対決的?)な展開にびっくり
857奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 21:22:51.50ID:pA/23eJ7 ずーーっとジェニファー・ジェイソン・リーの隠れファンだったので
ついにおばあちゃんを演じる年令になったのかとしみじみする
ハンジーがマーベルドラマ「エコー」で主人公の父親役を演じているので
ファンの人はそちらもどうぞ
ついにおばあちゃんを演じる年令になったのかとしみじみする
ハンジーがマーベルドラマ「エコー」で主人公の父親役を演じているので
ファンの人はそちらもどうぞ
858奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 21:53:07.54ID:5fITbj5G chat gptワロタ
変なのに触ったみたいだわw
皆すまんな
変なのに触ったみたいだわw
皆すまんな
859奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 22:19:59.19ID:BinBYsFh 現嫁ってまさかあのまま死んだの?
860奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 23:14:47.28ID:UKtQwkQb 流石に気絶してるだけじゃないかな
861奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 23:27:37.37ID:d/O8uHxI 今までだと起点から隠蔽へと徐々に歯車が狂いだしが定番
だけど今回のはいつもと違うパターンだと思った
つまり途中から終盤、そしてその終盤に最初の起点がやっと示されるのかなと
人形劇でも描かれてたけどドットが
ロイ家に拾われた時点が起点その後に起因が始まる
人形劇の内容は無意識的にしろ希望を含んだ一方的なドット側からの視点
ロイ現妻の怒り、ドットを嘘つき女呼ばわりするロイ
ドットがリンダに会ったよと訴えた時のゲイターの驚きの表情
夫とドラマを見なきゃとか学校の役員仕事があるとか
鎖で繋がれた状況下なのに頓珍漢なことを言ってたドット
都合の悪いことはなかったことにし啓蒙された世界に夢を抱き
現実逃避してたファーゴシーズン2の肉屋の妻がドットと重なった
もしかしたらリンダを亡き者にしたのはドットじゃないかなと思った
これが私の下衆の勘ぐり
だけど今回のはいつもと違うパターンだと思った
つまり途中から終盤、そしてその終盤に最初の起点がやっと示されるのかなと
人形劇でも描かれてたけどドットが
ロイ家に拾われた時点が起点その後に起因が始まる
人形劇の内容は無意識的にしろ希望を含んだ一方的なドット側からの視点
ロイ現妻の怒り、ドットを嘘つき女呼ばわりするロイ
ドットがリンダに会ったよと訴えた時のゲイターの驚きの表情
夫とドラマを見なきゃとか学校の役員仕事があるとか
鎖で繋がれた状況下なのに頓珍漢なことを言ってたドット
都合の悪いことはなかったことにし啓蒙された世界に夢を抱き
現実逃避してたファーゴシーズン2の肉屋の妻がドットと重なった
もしかしたらリンダを亡き者にしたのはドットじゃないかなと思った
これが私の下衆の勘ぐり
862奥さまは名無しさん
2024/01/11(木) 23:56:03.26ID:amfT5DlR 流石にドロシーがリンダを殺したはないだろ
とうやって畳むんだよ
前にも同じ事書いてた人やな
とうやって畳むんだよ
前にも同じ事書いてた人やな
863奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:26:02.41ID:JZJUqSXI 確かにこのまま行くとハッピーエンド的で今までのファーゴと少し違うね
もうファーゴシリーズが完結だからハッピーエンドにするのか、もしくは最終回のラスト直前までハッピーエンドで進んで、残り5分で実はドットは悪人でした(作中の登場人物はそれを知らず視聴者だけが知る)的な展開なのか
いずれにしても最終回が楽しみ
もうファーゴシリーズが完結だからハッピーエンドにするのか、もしくは最終回のラスト直前までハッピーエンドで進んで、残り5分で実はドットは悪人でした(作中の登場人物はそれを知らず視聴者だけが知る)的な展開なのか
いずれにしても最終回が楽しみ
864奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:31:14.99ID:wqD/QcYE ヤングマンって日本のおっさんの曲だと思ってた
865奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:31:55.71ID:JZJUqSXI 引っ掛かるのは小屋に監禁された時にゲイターに「アンタいつも嘘を付いてるな」と言われた事
あと義母が家に食事に来た時に鬼のような顔で反抗してたけどあれが本性なのかねえ
あと義母が家に食事に来た時に鬼のような顔で反抗してたけどあれが本性なのかねえ
866奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:35:02.72ID:Eh4/NsH0 次回予告でマンチに乾杯してるのウェインっぽい
867奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:42:29.52ID:fYhS0s5c868奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:48:50.30ID:UI5wIe2/ >>857
初体験リッジモンドハイではヌードも披露してたね。個人的にはフィービーケイツの方が好きだったけど。
初体験リッジモンドハイではヌードも披露してたね。個人的にはフィービーケイツの方が好きだったけど。
869奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:49:30.06ID:fYhS0s5c870奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:51:30.86ID:JRP5nNic ドロシーがあの戦闘能力身につけた経緯も知りたいよ
ロイから逃亡以後としか考えられないけど、ウェインに出会うまでが重要そうだけど謎すぎるしあと1話なんで語られることもないだろな
ロイから逃亡以後としか考えられないけど、ウェインに出会うまでが重要そうだけど謎すぎるしあと1話なんで語られることもないだろな
871奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 00:58:57.55ID:fYhS0s5c 戦闘能力を身につけたのはロイに出会う前じゃない?
人形劇によれば、リンダに出会う前は荒れた生活してたみたいだし。
だからロイからうまく逃亡して、身分を偽る術も身に着けていた。
人形劇によれば、リンダに出会う前は荒れた生活してたみたいだし。
だからロイからうまく逃亡して、身分を偽る術も身に着けていた。
873奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 01:33:11.39ID:IzDQoH1/874奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 01:38:55.90ID:hV2MKm9w >>852
>理解できないなどとは言ってないよ。脱字があるでしょ、って言ってるの。
どうして脱字についてダンマリなの?w
理解できてねえだろアホ
思ったことを書き殴るのが5chなんだよ
スラングも使えば端折りもするお前に分かるように懇切丁寧にレスする必要なし
>そんな根拠でいいのなら、俺も言わせてもらう。
君のレスをみると完全にジョン・ハム信者のそれ。
ね、ブーメランでしょw
おうむ返しをしてるだけで説得力ゼロだしブーメランでも何でもねえな
それで俺を咎してるつもりかよ揚げ足取りの境界知能くん
お前は煽りが下手すぎて呆れるわ
>理解できないなどとは言ってないよ。脱字があるでしょ、って言ってるの。
どうして脱字についてダンマリなの?w
理解できてねえだろアホ
思ったことを書き殴るのが5chなんだよ
スラングも使えば端折りもするお前に分かるように懇切丁寧にレスする必要なし
>そんな根拠でいいのなら、俺も言わせてもらう。
君のレスをみると完全にジョン・ハム信者のそれ。
ね、ブーメランでしょw
おうむ返しをしてるだけで説得力ゼロだしブーメランでも何でもねえな
それで俺を咎してるつもりかよ揚げ足取りの境界知能くん
お前は煽りが下手すぎて呆れるわ
875奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 04:53:40.63ID:0go0+AGz876奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 04:56:29.30ID:0go0+AGz Fargoは何だかんだで勧善懲悪で終わらせているよね
S4はどちらも悪だったし、S3も若干スッキリしなかったという話はあるけれど
S4はどちらも悪だったし、S3も若干スッキリしなかったという話はあるけれど
877奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 04:58:28.95ID:0go0+AGz 言い争っている人たちはカウンセリングとか行ったほうがいいと思う
自分が気づかないうちにおかしくなっていて日常生活や仕事でも周りの人達に迷惑かけている可能性があると思うよ
自分が気づかないうちにおかしくなっていて日常生活や仕事でも周りの人達に迷惑かけている可能性があると思うよ
878奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 05:40:15.08ID:2SDCRkjc バカには何を言っても無駄って事に気がつかないとなw
880奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 07:53:19.91ID:0go0+AGz881奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 07:56:07.84ID:w6V3J5SJ オズの魔法使いのオマージュっぽいし
もうオズの劇場版みたいに夢オチで良いよ
もうオズの劇場版みたいに夢オチで良いよ
882奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 08:02:24.13ID:D4Z4Jpmm884奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 08:55:27.45ID:fYhS0s5c >>874
>スラングも使えば端折りもする
へー、「脱字」じゃなくて「端折り」だと言いたいわけ?こりゃ滑稽だわ。
じゃ、無駄に文字数が多いレスなんかしてないで、もっと端折れば?w
ほとんど誰も使わない「スラング」もいかがなものか。
>説得力ゼロだしブーメランでも何でもねえな
説得力ゼロは君の書き込みも同じだってこと。だからブーメランなんだよ。
>お前は煽りが下手すぎて呆れるわ
煽る意図なんて毛頭ないよ。事実と感想を淡々と述べてるだけ。
それを煽りだと思っちゃうのは、心理的に追い詰められてる証拠なんじゃない?
>スラングも使えば端折りもする
へー、「脱字」じゃなくて「端折り」だと言いたいわけ?こりゃ滑稽だわ。
じゃ、無駄に文字数が多いレスなんかしてないで、もっと端折れば?w
ほとんど誰も使わない「スラング」もいかがなものか。
>説得力ゼロだしブーメランでも何でもねえな
説得力ゼロは君の書き込みも同じだってこと。だからブーメランなんだよ。
>お前は煽りが下手すぎて呆れるわ
煽る意図なんて毛頭ないよ。事実と感想を淡々と述べてるだけ。
それを煽りだと思っちゃうのは、心理的に追い詰められてる証拠なんじゃない?
885奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 08:58:13.71ID:fYhS0s5c886奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 09:36:35.58ID:jrmAdaTA ファーゴ5と、リーチャー2を同時に見てるから、
悪役のバカ息子が始末されるのが被る。
悪役のバカ息子が始末されるのが被る。
887奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 11:03:45.33ID:ik8FVLU/ ドロシーが風車の下に隠れたのだけが謎
あんな場所見つかっても袋の鼠になるのは彼女だってわかってるはずなのに
あんな場所見つかっても袋の鼠になるのは彼女だってわかってるはずなのに
888奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 18:15:59.44ID:s5T4zxNd ロイはドロシーを諦めるだけでよかったのに
マンチを雇ってすぐに方が付くはずが、保安官の再選どころかFBIや軍まで巻き込んだ泥沼の大騒動になってしまったね
ドロシーを潰すはずが自分が潰された
マンチを雇ってすぐに方が付くはずが、保安官の再選どころかFBIや軍まで巻き込んだ泥沼の大騒動になってしまったね
ドロシーを潰すはずが自分が潰された
889奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 18:23:36.32ID:POsDYn0Y なんであんな誓いにこだわるんや
890奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 19:05:25.43ID:JRP5nNic891奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 19:36:21.52ID:Eh4/NsH0 毎回超常現象的な要素あるけどマンチの呪いとかロイがドットを見つけた時の奴とか結構あるな今回
892奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 20:38:17.74ID:IjrBUl60893奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 20:44:22.51ID:IjrBUl60 アメフトでふと思ったけどゲーターってアメフト経験者だけと学校通わせてもらってたのかな?
ドットは学校行ったら通報されるけど双子の子供も母親に勉強習ってた描写があったから学校通わせてないのかな
高校や大学のアメフト部じゃなくて地域とかでやってるアメフトチームに入ってたのだろうか?
ドットは学校行ったら通報されるけど双子の子供も母親に勉強習ってた描写があったから学校通わせてないのかな
高校や大学のアメフト部じゃなくて地域とかでやってるアメフトチームに入ってたのだろうか?
894奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 21:29:04.74ID:2SDCRkjc 州によって違うだろうけど自宅学習で高校のフットボール部に所属してたNFL選手がいたから必ずしも学校に通う必要はないと思うよ
ノースダコタがどうなってるかは分からん
ノースダコタがどうなってるかは分からん
895奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 22:15:08.55ID:6p79+WjS EP9見てるけどYMCAの曲に流れて集まる愛国者はまんまドナルド・トランプだな
897奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 22:28:04.63ID:6p79+WjS 倒れてる今の嫁に目もくれないとか・・・
899奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 22:57:17.54ID:s5T4zxNd900奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 22:58:11.24ID:6p79+WjS 来てくれたぜ!!マンチ!!!
901奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 23:09:47.83ID:6p79+WjS ファーゴ強さランキング
・覚醒レスター・ナイガード
・V・M・ヴァーガ
・マルヴォ
・ハンジー
巻き込まれた善良な市民や一般人・公務員を除く
・覚醒レスター・ナイガード
・V・M・ヴァーガ
・マルヴォ
・ハンジー
巻き込まれた善良な市民や一般人・公務員を除く
902奥さまは名無しさん
2024/01/12(金) 23:46:39.21ID:LZNLvhDE >>882
>夢と現実の区別がつかなくなる解離性障害みたいなもの
ドットは1話から瞬きもせず目を見開いたまま
それから必要以上に大きく目を開けてるようにも思える
理由は目の上の白と下の白が常にはっきりと見えるから
心ここにあらずって感じの放心状態っぽい目をしてた
たぶんドットがかなり精神不安定なんだとみせる為の演出だろうけど
>夢と現実の区別がつかなくなる解離性障害みたいなもの
ドットは1話から瞬きもせず目を見開いたまま
それから必要以上に大きく目を開けてるようにも思える
理由は目の上の白と下の白が常にはっきりと見えるから
心ここにあらずって感じの放心状態っぽい目をしてた
たぶんドットがかなり精神不安定なんだとみせる為の演出だろうけど
903奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 02:26:58.29ID:+b5J/TG5904奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 04:17:02.66ID:RhedCRW0 論破王マイクミリガン
905奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 07:38:49.47ID:u1MdF8FT ペギーが最強だろどう考えても
906奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 08:24:59.40ID:A76G2C9X レスターそんな強かったシーンあったっけ?
907奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 08:40:18.28ID:7Usihyq2 財力権力なら大統領ともパイプある義母が最強かな
909奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 10:42:09.04ID:myO/tYnO 最後に流れたジャニス・ジョプリンぽい男ボーカルの音楽が良いわあ
910奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 11:32:52.42ID:noWywW6u レスターってシーズンいくつ?
全然思い出せない、つってもs3は一応見たけどつまらなくて覚えてないしs4は1話の途中で脱落しちゃったけど
全然思い出せない、つってもs3は一応見たけどつまらなくて覚えてないしs4は1話の途中で脱落しちゃったけど
911奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 12:12:22.73ID:+b5J/TG5912奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 12:35:27.10ID:noWywW6u S1は2回見た
けどレスター覚えてないからまた見てみる
腹ボテ婦人警官のフランシスマクドーナンドが出てくるのはS1だったか映画版だったか
けどレスター覚えてないからまた見てみる
腹ボテ婦人警官のフランシスマクドーナンドが出てくるのはS1だったか映画版だったか
913奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 12:41:54.47ID:r0k4Bux+ >>884
>「脱字」じゃなくて「端折り」だと言いたいわけ?こりゃ滑稽だわ。
お前が勝手に脱字とかほざいてるだけだろ
前にも言ったように馬鹿に理解できるように懇切丁寧に書き込んでねえよボケ
無駄だと思えば端折りもすればスラングで済ますし馬鹿に理解は求めていない
そもそも5chはSNSではない人に理解を求めていない
>ほとんど誰も使わない「スラング」もいかがなものか。
お前が知らねえだけだろ
知らなければスルーしろ
>説得力ゼロは君の書き込みも同じだってこと。だからブーメランなんだよ。
だからよ読めよ
お前の言う共感wも求めてねえし馬鹿に理解できるように書き込みしてねえよ
お前は人から共感を得たいようだか俺には不要だ
ブーメランでも何でもねえ
>煽る意図なんて毛頭ないよ。事実と感想を淡々と述べてるだけ。
俺を指して妄想くんやガキのような揚げ足取りのレスは完全に煽りだな
レスの意味や意図も汲めずに何が事実と感想だよw
お前のやってる事はドラマを咎された事に憤慨して粘着と煽りだ
>「脱字」じゃなくて「端折り」だと言いたいわけ?こりゃ滑稽だわ。
お前が勝手に脱字とかほざいてるだけだろ
前にも言ったように馬鹿に理解できるように懇切丁寧に書き込んでねえよボケ
無駄だと思えば端折りもすればスラングで済ますし馬鹿に理解は求めていない
そもそも5chはSNSではない人に理解を求めていない
>ほとんど誰も使わない「スラング」もいかがなものか。
お前が知らねえだけだろ
知らなければスルーしろ
>説得力ゼロは君の書き込みも同じだってこと。だからブーメランなんだよ。
だからよ読めよ
お前の言う共感wも求めてねえし馬鹿に理解できるように書き込みしてねえよ
お前は人から共感を得たいようだか俺には不要だ
ブーメランでも何でもねえ
>煽る意図なんて毛頭ないよ。事実と感想を淡々と述べてるだけ。
俺を指して妄想くんやガキのような揚げ足取りのレスは完全に煽りだな
レスの意味や意図も汲めずに何が事実と感想だよw
お前のやってる事はドラマを咎された事に憤慨して粘着と煽りだ
915奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 13:59:18.14ID:+b5J/TG5 Munchがロイを攻撃しない理由が分からなかった(ロイが表面的にトリガーを引く行動を取っていなかったことはあるにしても)んだけど、ドットが倒すべき相手と認識していたからなのかもね。セリフから見るに
916奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 15:24:33.38ID:2rLyfnHa ロイはちゃんと報酬を払ったからね。
トラに獲物を狩らせるのが、
自分の使命だと思ったのだろう。
トラに獲物を狩らせるのが、
自分の使命だと思ったのだろう。
918奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 15:37:57.21ID:7Usihyq2 ロイは遅れた分を上乗せしてちゃんと金を払ってるし、息子の件も勝手に暴走したと理解してるからマンチも手を出さなかったんだろうね
マンチは常に公平な男
マンチは常に公平な男
920奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 16:25:45.98ID:q3dl/uFu921奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 16:35:38.96ID:KT7Ex7ik922奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 16:42:41.97ID:foONPx6p >>909
歌ってるのは、今は亡きグレッグ・オールマン。
1969年のオールマン・ブラザーズ・バンドの名曲 whipping postです。
ベースラインが聞こえてきたところで鳥肌がたった。
https://www.youtube.com/watch?v=VZSNs6H-HDI
歌ってるのは、今は亡きグレッグ・オールマン。
1969年のオールマン・ブラザーズ・バンドの名曲 whipping postです。
ベースラインが聞こえてきたところで鳥肌がたった。
https://www.youtube.com/watch?v=VZSNs6H-HDI
924奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 16:56:00.54ID:foONPx6p >>913
>馬鹿に理解できるように書き込みしてねえよ
したくてもできないだけでしょ?
>俺を指して妄想くんやガキのような揚げ足取りのレスは完全に煽りだな
脱字も酷いが、こういう文章の乱れは心の乱れによるものなのか、それともただの馬鹿なのか。
あるいはその両方?w
>咎された
面白くもなんともないから、そんな語字は誰も使わないよw
>馬鹿に理解できるように書き込みしてねえよ
したくてもできないだけでしょ?
>俺を指して妄想くんやガキのような揚げ足取りのレスは完全に煽りだな
脱字も酷いが、こういう文章の乱れは心の乱れによるものなのか、それともただの馬鹿なのか。
あるいはその両方?w
>咎された
面白くもなんともないから、そんな語字は誰も使わないよw
926奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 17:29:13.52ID:myO/tYnO ランブリンマンのイメージしかなかったよありがとね
927奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 17:37:41.03ID:q3dl/uFu928奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 20:17:31.94ID:BE+FTzbZ929奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 20:24:21.97ID:S0ag53vu 来週で終わっちゃうのか…
930奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 22:31:27.81ID:HNcwPfcB YMCA流れながら愛国者が集まる所何度見ても面白い
呼びかけも来た数も装備もマヌケすぎる
呼びかけも来た数も装備もマヌケすぎる
931奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 22:39:09.01ID:HNcwPfcB トランプの呼びかけでこんなアホみたいなノリで議会襲撃してたんかい
932奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 22:47:31.66ID:HNcwPfcB ただ偉そうにしてるだけの歴代最弱悪役なのは間違いない。
933奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 22:59:45.77ID:HNcwPfcB 殺しに来たレンチを優秀な奴だとマルヴォが迎え入れるのを踏襲してるのかな
934奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 23:04:38.73ID:HNcwPfcB 神出鬼没のマルヴォと違ってマンチはギリのギリで人としての心が残ってるんだよな
935奥さまは名無しさん
2024/01/13(土) 23:15:14.87ID:HNcwPfcB 意識を取り戻した現妻にあっさり殺されるだろう
善人側は手を汚す価値もない
善人側は手を汚す価値もない
936奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 00:14:43.98ID:CnN/d1xG >>934
たぶん人の理性以前の動物的本能、余計な殺生はしない
勝手に他人家上がり込んでるのに騒がず通報せずだから婆さんに恩義
それと2話でマンチがこんな気になることも言ってた
誰が戦い誰が逃げるかが俺には分かるそれに人の居場所まで分かる、と
あと1話でマンチに銃口向けたが撃たなかったのでドットに借りが出来た
2話でマンチがゲイターを撃たず逃げたのは依頼主ロイへの貸し
それとガソリンスタンドでもゲイターだけ無事もロイへの貸し
ドットの家へ乱暴狼藉を働いといて一切ドットに触れず帰宅促す紳士ぶりの
ゲイターはドットへの借りとたぶん以前慕ってたのと好意、など
たぶん人の理性以前の動物的本能、余計な殺生はしない
勝手に他人家上がり込んでるのに騒がず通報せずだから婆さんに恩義
それと2話でマンチがこんな気になることも言ってた
誰が戦い誰が逃げるかが俺には分かるそれに人の居場所まで分かる、と
あと1話でマンチに銃口向けたが撃たなかったのでドットに借りが出来た
2話でマンチがゲイターを撃たず逃げたのは依頼主ロイへの貸し
それとガソリンスタンドでもゲイターだけ無事もロイへの貸し
ドットの家へ乱暴狼藉を働いといて一切ドットに触れず帰宅促す紳士ぶりの
ゲイターはドットへの借りとたぶん以前慕ってたのと好意、など
937奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 00:23:42.01ID:CnN/d1xG ロイ3番目の妻がかなり若いと感じた
下衆の勘ぐりだが、もしかしたら元々はゲイターの婚約者or恋人だったのを
ドットが逃げ妻がいない状態なのは立候補者として格好がつかないとなり
繰り上げ妻としてゲイターから婚約者or恋人取り上げたのではと思った
下衆の勘ぐりだが、もしかしたら元々はゲイターの婚約者or恋人だったのを
ドットが逃げ妻がいない状態なのは立候補者として格好がつかないとなり
繰り上げ妻としてゲイターから婚約者or恋人取り上げたのではと思った
938奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 00:33:29.61ID:2scEEey2939奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 00:51:22.56ID:kQA8AZE/ ゲイター役30代に見えんもっと子供に見える
940奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 05:23:04.58ID:6bohWezQ S3で退屈したけど4.5で完全に持ち直した感がある
毎年とは言わんがまだまだシリーズ続けて欲しい
毎年とは言わんがまだまだシリーズ続けて欲しい
941奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 07:45:17.92ID:/CgTy5Di このシリーズって、true storyの言葉遊びで「事実は小説よりも奇なり」ということで、その年に起きた超常現象を組み込んできたけど、このシリーズにとっての「超常現象」はトランプからのMAGAの動きそのものなのかもね。
942奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 11:42:28.43ID:ohvWsfiA ロイの場合、物理的には愛国者仲間も入れるとそんなに過去シリーズと比較して弱いわけじゃなさそうだけど、
根本的に人間として小さそうだし、悪役なりの矜持が他シリーズ悪役として見えてこないから普通に無様に散ってほしいな
根本的に人間として小さそうだし、悪役なりの矜持が他シリーズ悪役として見えてこないから普通に無様に散ってほしいな
943奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 14:58:50.41ID:mCEff/t9 3話でロイがDV夫の家で水をくれって言って出されたコップの水がめっちゃ濁ってた
あんな水道水出るってアメリカでも普通じゃないよね
あんな水道水出るってアメリカでも普通じゃないよね
944奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 15:15:22.10ID:/2S7cGcr 荒野の中の一軒家だから、井戸水か雨水じゃね?
945奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 15:16:00.40ID:vEqAB4vr トランプの演説がチラッと出たとのYMCA繋がったのか
946奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 17:14:07.31ID:lJ/+U4HC >>924
>馬鹿に理解できるように書き込みしてねえよ
したくてもできないだけでしょ?
理解もできず意味を汲み取ろうともしない馬鹿に懇切丁寧にレスする必要なし
そもそも5chは掲示板でありコミュを目的としたSNSじゃねえんだよ
ガキみたいな揚げ足取りしてる底意地の悪い奴に懇切丁寧にレスして俺に何の利があるんだよ
>俺を指して妄想くんやガキのような揚げ足取りのレスは完全に煽りだな
脱字も酷いが、こういう文章の乱れは心の乱れによるものなのか、それともただの馬鹿なのか。
あるいはその両方?w
揚げ足取りする気はないがお前の駄文も酷いぞ
もっとまともな文章でレスしてみろ
>咎された
面白くもなんともないから、そんな語字は誰も使わないよw
スラングってのは一部の人間だけが分かる言葉遊びなんだよ
お前が知らないだけ
お前がやってる事はガキみたいな揚げ足取りでしかない
それから語字というのは正しくない
正しくは文言もしくは語彙
人のこと言えねえなお前w
>馬鹿に理解できるように書き込みしてねえよ
したくてもできないだけでしょ?
理解もできず意味を汲み取ろうともしない馬鹿に懇切丁寧にレスする必要なし
そもそも5chは掲示板でありコミュを目的としたSNSじゃねえんだよ
ガキみたいな揚げ足取りしてる底意地の悪い奴に懇切丁寧にレスして俺に何の利があるんだよ
>俺を指して妄想くんやガキのような揚げ足取りのレスは完全に煽りだな
脱字も酷いが、こういう文章の乱れは心の乱れによるものなのか、それともただの馬鹿なのか。
あるいはその両方?w
揚げ足取りする気はないがお前の駄文も酷いぞ
もっとまともな文章でレスしてみろ
>咎された
面白くもなんともないから、そんな語字は誰も使わないよw
スラングってのは一部の人間だけが分かる言葉遊びなんだよ
お前が知らないだけ
お前がやってる事はガキみたいな揚げ足取りでしかない
それから語字というのは正しくない
正しくは文言もしくは語彙
人のこと言えねえなお前w
947奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 17:32:54.38ID:2scEEey2 今更だけど、ファーゴの位置関係をgoogle map で確認してみた。
ファーゴの町はノースダコタ州とミネソタ州にまたがってて、境界になってるのが、「サボテンの花咲いてる♪」っていう歌で有名なレッドリバーバレーのレッド川。
でも、ドットの家があるのはスカンディアというFargoから400kmほど南東のミネソタ州ミネアポリス郊外の地域。
一方、ロイの家はFargoから400kmくらい西にあるノースダコタ州スターク郡という設定になってる。
どっちもファーゴからは程遠いし、両者は東京と大阪よりも離れてることになるんだが、、、
まぁ、そういうこまかい事は気にしてはいけないんだろうねw
ファーゴの町はノースダコタ州とミネソタ州にまたがってて、境界になってるのが、「サボテンの花咲いてる♪」っていう歌で有名なレッドリバーバレーのレッド川。
でも、ドットの家があるのはスカンディアというFargoから400kmほど南東のミネソタ州ミネアポリス郊外の地域。
一方、ロイの家はFargoから400kmくらい西にあるノースダコタ州スターク郡という設定になってる。
どっちもファーゴからは程遠いし、両者は東京と大阪よりも離れてることになるんだが、、、
まぁ、そういうこまかい事は気にしてはいけないんだろうねw
948奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 17:50:54.72ID:2scEEey2 >>946
>5chは掲示板でありコミュを目的としたSNSじゃねえんだよ
じゃあ、君が俺のレスにいちいちに返答するのはなぜなのかな?
一度、自分の心を見つめ直してみるといいと思うよ。
>もっとまともな文章でレスしてみろ
誤字脱字だらけで句読点のない文章を書きなぐる人にそんなこと言われてもなぁ。
これぞまさしくブーメランw
>正しくは文言もしくは語彙
なんだよ、「文言もしくは語彙」って?やはり、君の文章は全然まともじゃないぞw
「咎す」は「咎める」の誤用もしくは「貶す」の語字だろう。
>5chは掲示板でありコミュを目的としたSNSじゃねえんだよ
じゃあ、君が俺のレスにいちいちに返答するのはなぜなのかな?
一度、自分の心を見つめ直してみるといいと思うよ。
>もっとまともな文章でレスしてみろ
誤字脱字だらけで句読点のない文章を書きなぐる人にそんなこと言われてもなぁ。
これぞまさしくブーメランw
>正しくは文言もしくは語彙
なんだよ、「文言もしくは語彙」って?やはり、君の文章は全然まともじゃないぞw
「咎す」は「咎める」の誤用もしくは「貶す」の語字だろう。
951奥さまは名無しさん
2024/01/14(日) 19:36:51.06ID:2scEEey2952奥さまは名無しさん
2024/01/15(月) 09:38:02.41ID:JQkHc/ny ロイがショボいという話はRedditとかでも言われているけど、モデルになった人物の経歴見ると割とそのままで、アメリカにとっては現実的な脅威なのかもね。
https://en.wikipedia.org/wiki/Joe_Arpaio
https://en.wikipedia.org/wiki/Joe_Arpaio
953奥さまは名無しさん
2024/01/15(月) 12:32:40.57ID:eufaT4bV 多重人格者ってネット上で別の自分とケンカになるんだってね 怖い・・
954奥さまは名無しさん
2024/01/15(月) 16:33:29.50ID:UuzxJXqi ファーゴに出てくるような基地外が
現実にここにもいるって事ですよ。
現実にここにもいるって事ですよ。
955奥さまは名無しさん
2024/01/15(月) 19:54:05.89ID:LN5cRuPQ 自己紹介ですか?
956奥さまは名無しさん
2024/01/15(月) 23:55:53.05ID:kxkFZzs/ インディラさん警官の制服から私服になったらスタイルの良さが際立つ
脚が長くてびっくりした
ヒモ旦那も捨ててスッキリ
脚が長くてびっくりした
ヒモ旦那も捨ててスッキリ
957奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 00:25:08.05ID:lgyyeilp 出会い系で意気投合しても警官と知った途端に距離置かれた
だから白人プレイボーイとの奇跡的同棲を大切にしようと考えてた
都合の悪いことは見て無ぬふり聴いて聴かぬふりでいつも自分を誤魔化してた
恋愛経験が浅いから繋ぎ留めるには貢ぐしかこと思いつかなかったインディラ
警察業務を淡々とこなしても性別人種で卑下され思ったほどの評価は貰えない
そこへ降って湧いたような名指しで大金払って雇うという富豪の誘い
これで今までの苦労を一気逆転取り戻せる目処がついたと、憶測だけど
だから白人プレイボーイとの奇跡的同棲を大切にしようと考えてた
都合の悪いことは見て無ぬふり聴いて聴かぬふりでいつも自分を誤魔化してた
恋愛経験が浅いから繋ぎ留めるには貢ぐしかこと思いつかなかったインディラ
警察業務を淡々とこなしても性別人種で卑下され思ったほどの評価は貰えない
そこへ降って湧いたような名指しで大金払って雇うという富豪の誘い
これで今までの苦労を一気逆転取り戻せる目処がついたと、憶測だけど
958奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 03:13:30.52ID:fVwEmFSq >>948
>5chは掲示板でありコミュを目的としたSNSじゃねえんだよ
じゃあ、君が俺のレスにいちいちに返答するのはなぜなのかな?
いちいちにw
お前二度と俺に文章について煽ったりくだらねえツッコミ入れんな!
>一度、自分の心を見つめ直してみるといいと思うよ。
いちいちにとか言ってるお前じゃボケ!
お前はしっかりと自己批判して反省したほうがいいぞ
俺を咎そうとして必死だなw
>もっとまともな文章でレスしてみろ
誤字脱字だらけで句読点のない文章を書きなぐる人にそんなこと言われてもなぁ。
これぞまさしくブーメランw
いちいちにwとかレスする馬鹿が何言ってんだ?
ブーメランねえw結局お前に当たってんじゃんw
>「咎す」は「咎める」の誤用もしくは「貶す」の語字だろう。
お前は自分のレスした↑の駄文を100回読め
呆れるわ
>5chは掲示板でありコミュを目的としたSNSじゃねえんだよ
じゃあ、君が俺のレスにいちいちに返答するのはなぜなのかな?
いちいちにw
お前二度と俺に文章について煽ったりくだらねえツッコミ入れんな!
>一度、自分の心を見つめ直してみるといいと思うよ。
いちいちにとか言ってるお前じゃボケ!
お前はしっかりと自己批判して反省したほうがいいぞ
俺を咎そうとして必死だなw
>もっとまともな文章でレスしてみろ
誤字脱字だらけで句読点のない文章を書きなぐる人にそんなこと言われてもなぁ。
これぞまさしくブーメランw
いちいちにwとかレスする馬鹿が何言ってんだ?
ブーメランねえw結局お前に当たってんじゃんw
>「咎す」は「咎める」の誤用もしくは「貶す」の語字だろう。
お前は自分のレスした↑の駄文を100回読め
呆れるわ
959奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 09:07:47.26ID:k64YADUX いやあ、長文レスがたくさん!盛り上がってますねぇ!
960奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 09:17:34.00ID:Z4nLQprO ハンジーが日焼けした辻仁成にしか見えない
961奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 09:24:22.14ID:jIovB+Pk 久々にシーズン3見たけど、レンチの登場が唐突すぎる
他のキャラは立ってるから、いうほどつまらないとは思わないけど、もっと早くレンチ出してくれてればな
他のキャラは立ってるから、いうほどつまらないとは思わないけど、もっと早くレンチ出してくれてればな
962奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 10:22:37.48ID:itpvCAYj964奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 12:05:51.56ID:itpvCAYj マット・デイモンが可哀想だけど、確かに若干入ってるねw
しかし、ハンジーが整形して30年後にS1のモーゼズ・トリポリになったって、いくらなんでもちょっと無理があるな。
顔以前に人種が違うしw
しかし、ハンジーが整形して30年後にS1のモーゼズ・トリポリになったって、いくらなんでもちょっと無理があるな。
顔以前に人種が違うしw
965奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 17:54:39.99ID:mzP46Kxy 明日でS5終わりか?
ロイがどんな酷い目に遭うのか、
見どころはそれだけだな。
ロイがどんな酷い目に遭うのか、
見どころはそれだけだな。
966奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 18:12:22.72ID:PQkoP1IN もう目を抉られたディカプリオ似の息子の出番はないのかな
過ってロイのとどめを指す展開とか期待
過ってロイのとどめを指す展開とか期待
967奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 18:16:02.29ID:CrzFzHcQ ゲイターには幸せになってほしい あいつも被害者
969奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 21:14:15.56ID:Z4nLQprO ゲイターはルパート・フレンドやオーリーに似てるとおもた
970奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 21:45:14.58ID:EwxN/kHD ロイは現妻に殺られそうな気がする
971奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 22:00:27.21ID:WC5IGE3U ゲイターの人はストレンジャーシングスだとイケメン枠なのに
よくこんな汚れ役引き受けようと思ったな
よくこんな汚れ役引き受けようと思ったな
972奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 22:12:15.10ID:jIovB+Pk ゲイターは実母が殺されてるのによくロイに従えたな
973奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 22:42:42.11ID:qVprRqk8 実母がロイに殺された事を知ってるかとうかはまだ確定してないだろ
974奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 23:09:56.37ID:EwxN/kHD 原作ファーゴは旦那がクズでポンコツなのにS5は善人そのものなんだよな
そら妻は掴んだ幸せに全力になりますわ
そら妻は掴んだ幸せに全力になりますわ
975奥さまは名無しさん
2024/01/16(火) 23:21:04.73ID:EwxN/kHD S5の良さはS4の看護婦みたいなメーター振り切ったキチガイが居ないことかな。
生活圏のあるある嫌な人物あるある
生活圏のあるある嫌な人物あるある
977奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 01:29:55.61ID:CfvfcYmJ >>962
>嬉々として突っ込んでるが、すぐに修正してることに気づいてないのかねぇw
誰だってタイポはするが、君の誤字脱字だらけの文章はまさに規格外なんだよ。
自分の事を棚に上げる幼稚なレスは相変わらずだな
涙目で修正してレスしたんだろ?w
修正してもノーカンにはならねえからスルーしたのも分からずに嬉々として突っ込んでじゃねえよ
それと何がタイポだw
悔しくてたまらないんだろうが感情的になるからミスるんだよ
いいか、人に読ませる為にレスしてる訳じゃねえからスラングも使うし無駄なら端折ると何度も言わせんな
あらためて言うがここは5chだぞ
>嬉々として突っ込んでるが、すぐに修正してることに気づいてないのかねぇw
誰だってタイポはするが、君の誤字脱字だらけの文章はまさに規格外なんだよ。
自分の事を棚に上げる幼稚なレスは相変わらずだな
涙目で修正してレスしたんだろ?w
修正してもノーカンにはならねえからスルーしたのも分からずに嬉々として突っ込んでじゃねえよ
それと何がタイポだw
悔しくてたまらないんだろうが感情的になるからミスるんだよ
いいか、人に読ませる為にレスしてる訳じゃねえからスラングも使うし無駄なら端折ると何度も言わせんな
あらためて言うがここは5chだぞ
978奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 07:14:43.53ID:mt5VGNb3 今日最終話配信か
夜それを見るために頑張ろw
夜それを見るために頑張ろw
980奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 09:42:52.24ID:FCbEAC5+ アマプラで最終話の項目は出てきてるけど見れない、あとで見れるようになるの?
981奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 09:51:19.94ID:AAh+xnmC982奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 09:56:55.40ID:AAh+xnmC983奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 10:01:37.28ID:FCbEAC5+985奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 10:29:53.08ID:E2fC/nsR986奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:18.44ID:GN1b41uv S5って珍しく善悪ハッキリしてるね
987奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 17:36:39.07ID:WOz33OWe 10分置きに更新してる
早く見たい
早く見たい
989奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 18:01:15.17ID:WOz33OWe 来た!
飯と風呂済ませてからじっくりと行こう・・・
飯と風呂済ませてからじっくりと行こう・・・
990名無し募集中。。。
2024/01/17(水) 18:04:31.13ID:klVsTryP991奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 18:10:55.59ID:WOz33OWe ああ、ドンパチが始まってしまった・・・
992奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 18:15:31.43ID:WOz33OWe 死んで欲しくない人が死ぬのはやっぱヤダなぁ・・・
993奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 18:56:11.04ID:vXrZG5jm Redditにロイの顛末を当てた人いたねw
994奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 19:04:41.05ID:WOz33OWe うおー、手作りのビスケットに泣かされるとは😭
995奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 19:35:26.08ID:54xWu5sL なんというハッピーエンド、なんというヒューマニズム
これがファーゴか
これがファーゴか
996奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 19:54:38.82ID:Oaa75Zlm ドットは良い家族を持ったな
優しい娘とほんわかした旦那さん
優しい娘とほんわかした旦那さん
997奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 20:10:38.60ID:q6W5kbZL ロイのけつあなが…
998奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 20:36:17.17ID:vXrZG5jm ビスケット食べたら、Munchが消え去るんじゃないかと心配したわw
あの笑顔w
あの笑顔w
999奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 21:21:50.18ID:mB5cxIpW ファーゴらしい展開!
アクションドラマならたっぷり銃撃戦見せるんだろうけど、そこはあっさり
童話じみたいい終わり方じゃないか
自分もビスケット食べたら消えるのかと思ったw
アクションドラマならたっぷり銃撃戦見せるんだろうけど、そこはあっさり
童話じみたいい終わり方じゃないか
自分もビスケット食べたら消えるのかと思ったw
1000奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 21:22:04.87ID:mB5cxIpW 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2986日 16時間 45分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2986日 16時間 45分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 小泉進次郎「コメ担当大臣という思いで取り組む」 [256556981]
- 石破総理、小泉進次郎新農水大臣に備蓄米の随意契約での売り渡し検討を指示 [256556981]
- 辛坊治郎「水辺にユスリカ(刺さない)の蚊柱が立つのは日本では当たり前の風景。 エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [834922174]
- 議員のジョークってつまらんのばっかだよな、つまらんやつ多いし、勉強しかしてない社交性皆無だからか、のみいのやりいのはおもろい [943688309]
- シン・農林水産大臣 小泉進次郎爆誕 [305926466]
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww