X



ミス・マープル 紅茶5杯目 [転載禁止]©2ch.net

2018/12/15(土) 16:01:12.82ID:hBAP+wcU
ヒクソンってノド回りがグロいからナメクジっぽく見える事はある
2018/12/15(土) 16:41:14.60ID:ysxxYR7K
>>379
ああ、それはあるな。ガラパゴス島に生息するイグアナのような首回り。
2018/12/15(土) 21:05:08.65ID:aCwIYeTO
ヒクソン版は謎解きシーンが大仰な演出がなくて、あっさりしてるからいいわ
あと、イギリスの昔ながらの風景や建物が多いのもいい

やはり年代が下ったシリーズは、古き良きイギリスのロケ場所が少なくなってるのが残念
2018/12/16(日) 00:32:15.40ID:iB8gUd96
昔の話を今の解像度のカメラで撮影しても味は出ないよね
後任の2人とも16ミリのフィルム撮影で撮影すればもっと評価されてると思った
'80年代に撮影したジェレミー・ブレットのホームズの雰囲気は素晴らしいね
2018/12/17(月) 21:58:22.30ID:Wdea9qKP
レンタル置いてない、ポワロは全巻置いてんのにー
2018/12/21(金) 14:41:36.81ID:6LbVu5M3
廉価版がないから1話2千円くらいか、結構高いね
単品で選べるんならそれもアリだけど玉石混淆のBOXはねぇ・・・
2018/12/23(日) 02:26:34.19ID:8IYg5fP2
TSUTAYAの郵送レンタルにはヒクソン版ある
知り合いが使ってるTSUTAYA店舗にもあるらしい
2018/12/25(火) 05:51:44.34ID:CiaorDPc
新しいシリーズは古き良き感じは少ないけど
代わりに色使いが綺麗でこれはこれで好き
とても綺麗な色でレトロな形の服着てたりするのが楽しい
画面に古く見えるフィルターかけて古く見せようとして失敗してる日本のドラマにも
他にもっとやり方はあるはず…といいたい
2018/12/25(火) 10:35:57.97ID:2Fz7DUvF
>>386
動く指はカラフルレトロで好きよ。
2019/01/02(水) 15:55:48.50ID:HStWGy+l
新シリーズは毎回有名な建築が出てくる所が好きだわ
あとマープルさんの見た目で避けてたけど見てみたらドラマとして面白いのね
2019/01/03(木) 18:48:14.02ID:+m2sPQrk
>>388
面白くないのも普通にあるよ。エバンスとか殺人は容易だなど
2019/01/03(木) 22:26:01.66ID:9k3MzjEh
>>340
私も最近ハマってます
2019/01/04(金) 22:13:01.83ID:bizyYkR6
>>390
面白いよね!フランス本国ではもっとたくさん作られてるみたいだから早くこちらでも放送してほしい!
2019/01/12(土) 20:55:54.14ID:eUxVLk4x
秋冬はマープルを見る
春夏はポアロを見る
個人的な好みだけど、なんでかな?
2019/01/12(土) 21:44:39.89ID:vrJY4CQM
>>392
知らんがな
2019/01/30(水) 18:26:53.22ID:bTm8m0fO
>>392
遅レスですが
わかりますよ〜
マープルはいつも編み物をしている→なんとなく暖炉の前にいるのが似合う→寒い時期
ポアロはせかせか歩く→寒い時期も歩いているけど→暑い時期に三つ揃えで綺麗なハンカチで汗をふきふき歩いてる
そのようなイメージがありますわ
2019/02/09(土) 00:15:30.52ID:gr8ZOuNI
ラザフォード版見てる人いるかな?
ヒクソン版以後がある意味時代劇なのに対して、ラザフォードのはクリスティー在世中のリアルタイムな現代劇。
ロケ地も執筆当時のリアルタイム、人物の服装もリアルタイムの風俗なのが味わい深い。
・・・まあマープルのキャラはぶっ飛んでいるがなwwww
2019/02/09(土) 11:25:50.26ID:i2F3rGpv
>>395
みてるよ〜
原作のマープルを期待するとちょっと残念だけど、あれはあれで面白いよね
パディントンだけじゃなく、他のマープル物からも映像化して欲しかったなぁ
牧師館とか書斎とか、マープル自身が動くような原作からアレンジできそうなもんだけど・・・
2019/02/18(月) 18:57:59.99ID:UdNDEIaj
ヒクソン版パディントン見たんだけど
ルーシーの結婚相手は子持ちの男性?
小説も同じ?
ながら見した自分が悪かった
2019/02/19(火) 17:59:31.93ID:OnXIA4PK
>>397
ヒクソン版はそうです。次女婿。
原作では確かセドリック(画家)だったと思う。
マクイーワン版では、横から出てきた刑事w
2019/02/19(火) 20:15:27.16ID:rdIj5J+H
>>398
ありがとうございます
マクイーワン版の刑事苦手だったんで
ヒクソン版と同じにして欲しかったなぁ
400奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 05:14:19.74ID:yQuwJIzx
藤田弓子吹き替えのマープルを観たいけどあれは何版と言われているの?
2019/02/20(水) 08:08:45.19ID:gk0VHWQI
>>398
嘘乙

>>400
マッケンジー版
402奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 05:42:17.54ID:O8tqI2Gu
>>401
400 ですありがとう❤
2019/04/09(火) 21:19:26.77ID:Qd169X72
マクイーワン版ゼロ時間へ観てるんだけど、警視役どっかで見たことあるな〜って考えてて思い出した
ジョナサンクリークのアランデイヴィスだ
雰囲気全然違うから、我ながらよく思い出せたな
ジョナサンクリーク好きだったからまた放送してくれないかな
2019/04/09(火) 22:45:05.23ID:E616K13c
ジョナサンクリーク!
懐かしい
バルサのプジョル思い出すわ
2019/04/09(火) 22:49:34.84ID:Qd169X72
プジョル知らんからググったらもじゃもじゃ具合似てるなw
2019/04/11(木) 19:32:25.16ID:FznQBw8o
旧マープルのバートラムで女子必携の「ハンカチ入れ」ってのが出てくるけど、本邦なでしこ諸氏もお持ち?
ていうかハンカチ入れってなにさ?w
2019/04/12(金) 00:42:03.09ID:RCDAHM6c
https://post.tv-asahi.co.jp/post-80834/
予告殺人がドラマ化されるらしい
2019/04/16(火) 20:15:10.98ID:ID1CUOqN
日本人が演じるのはいらないな
2019/04/17(水) 15:07:03.31ID:nJQnscqC
日本人はいらないな、みな米人になるといい
410奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:43:02.91ID:VqGOsuk9
ヒクソンの予告殺人はほんと良かった
お手伝いさんとか近くに住むレズカップルぽい女二人とか
2019/04/17(水) 22:57:31.64ID:jGww5uuf
ヒクソン版は無惨な事件をどこかユーモラスで飄々と描いてるのがいいよね
最後に犯人に掴みかかろうとしたヒンチが制止されて泣き崩れるシーンがなんか好き
2019/04/18(木) 11:21:37.22ID:sV5dUmQi
>>410-411
マクイーワン版の演出を見て、二人が同性愛だと知った。ヒクソン版だとレティ-ドラと同じく、独りぼっちの老婦人が二人身を寄せて暮らしてるんだと思った。
2019/04/18(木) 12:29:24.16ID:X9JFJab0
別に同性愛者を表現する必要ないしね
414奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:08:50.78ID:pG11yUnZ
アガサクリスティてレズまではいかないけど
それに違い感じの感情ある気がする
鳩の中の猫とか
ホモはないけど
2019/04/18(木) 19:16:42.18ID:GNOhRMcZ
>>412
旧版は老人だが、新版は二人とも若いしね。
ヒンチクリフ役の女優は、ポワロシリーズにも二回出てるし、シルクでもアクの強い役をやってて印象的。なんか高峰秀子を連想させるw
2019/04/18(木) 19:25:02.29ID:GNOhRMcZ
>>414
モーホだと、スーシェポワロの「開いたトランプ」は割とあからさまに殺人の動機になっているけれど、原作ではどうなんだろ?
2019/07/02(火) 06:12:30.86ID:bzRveLlF
原作もドラマもお茶のシーンが美味しそう
ただドラマのヒクソン版のバートラムホテルのドーナツの食べ方、あれ、ひどい
あんなに下品に撮る必要あったの?
2019/07/02(火) 08:48:48.64ID:Hbj3TGD8
英国旅行は朝食とお茶で満腹にしろと言われるね
昼食、特に夕食は期待してはいけないと

ポワロはベルギー人だからグルマンだけど
マープルは英国人だからお茶のシーンがメインになってくるね
2019/07/02(火) 10:51:21.17ID:l0hDT76A
>>417
そういう破天荒なおばちゃんて設定なんだよ、ベス・セジュウィックは。
2019/07/02(火) 15:11:24.43ID:bzRveLlF
>>419
それはわかるんだけど・・・
逃走の時のアクション、おばちゃん無理しないで!の演出とかね
バートラムホテルだけはマクイーワン版の方が(改変すごいけど)」上品だなと思う
2019/07/06(土) 07:49:59.17ID:zlVukK9F
>>420
たしかにバートラムは新版の方がわかりやすく、見やすいね。
旧版というか原作自体ごちゃついているのをナチスの残党って力技で整理したけど、見やすくなったもの勝ち。
2019/07/08(月) 09:22:54.05ID:PUBe/O53
>>418
初めてのロンドンの朝食が機内食みたいな仕切りのついたトレイに
パン、個別包装のチーズとジャム、リンゴ、だったw
安いツアーのホテルだったからだけどあんまりだと思ったわw

たしかにマープルはお茶の時間に推理をめぐらせる人ですね
長閑な田舎の風景に殺人事件
お茶とお菓子で解決する老女ってシュールで怖いなあ、好きだけどね
2019/07/08(月) 09:29:15.92ID:kkMy+QEY
>>422
俺なんてBB泊だから、角形パンのトーストの上に豆のトマト煮がペーストみたく乗せられているのが普通だった。
さりとて自炊もマカロニ買って添付のチーズ味の粉かけて食ってた。あんなの湿ったカールだよ、よく考えると。
マックがいかに美味か分かったw
424奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:43.82ID:VfHo4PlA
せやかて工藤、最近美味しくなってきたんじゃないの?
2019/07/08(月) 11:09:13.46ID:4onvaYoT
特にロンドンは移民流入によって、食事は改善しつつあるらしい
ドイツ・オランダ・イギリス・アメリカ北東部の新教(飯マズ)ラインは、どこも同じ傾向かな
2019/07/09(火) 12:33:18.19ID:RMEV8oJA
せやかて工藤って何?
2019/07/09(火) 12:41:56.19ID:1QOPgEOS
つコナン
2019/07/09(火) 15:22:35.24ID:RMEV8oJA
>>427
ありがとう
2019/07/10(水) 16:43:42.63ID:mMnKjsLx
パブランチ旨いのに
2019/07/10(水) 17:14:35.81ID:Eh3r/PsH
>>418
マープルも本来は美食家だと思うのよ
ただ、パデイントンのルーシーならともかく
多分ライ麦のグラディスみたいなのばかりがメイドに来てたんでしょう
食事に興味を持てないかも

>>429
パブランチ、どんなメニューなのですか?
酒、飲めなくても入れますか?
2019/07/13(土) 17:12:36.17ID:Uf2onsQn
昼はファミレスみたいなもん
マッシュポテトにソーセージのっけてグレービーソースかけたやつとか
カレーとかシーザーサラダとかパイも旨かった
2019/07/14(日) 09:57:30.73ID:30+BJ1wt
>>431
教えてくれてありがとう
いつもツアーなので昼にパブに入ったことないのです
読んだだけでも美味しそう!
2019/07/22(月) 18:31:00.14ID:DyU9xGoB
コーンワル系の人がやっているパブだとコーニッシュパスティーが美味かった。
ポワロさんのコーンワルの毒殺事件でジャップ警部が食べているやつ。
俺が行った店はイーストエンドっていう若干危ない地域にあったんだけど、ロンドン五輪で再開発されたかな。
2019/08/01(木) 23:31:48.89ID:zc9xqHb8
>>433
コーニッシュ・パスティー調べてみましたよ材料
牛肉、ラード、そこまではわかる
ルタバガ!?何!?
スウェーデンのカブなんですってね 日本のカブとはちょっと違うらしいですが

美味しそうなお話をありがとう
435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:00:18.92ID:wdKOuE12
Amazonプライムで字幕版だけ配信始まったよ
2019/11/18(月) 22:29:16.53ID:kym0NtUU
>>435
うちもアマプラなので見たよ!
吹き替えは一部山岡久乃って話なんだけれど、なら見てみたいわぁ。
2019/11/23(土) 23:42:53.53ID:B3oZINaB
山岡さん吹替えのマープル見たいなぁ
2019/12/22(日) 18:26:57.64ID:PDwoKnKn
先月末からずっと見てる >尼プラ

初めての視聴だけど、ばあちゃんかわええ
ああいうばあちゃんだったら週3日で通っていろんなお話ししたい
美味いスコーンとか作ってくれそう
2019/12/23(月) 10:42:52.30ID:O0KENv0J
アマプラの、つまりヒクソンマープルって可愛いか?ルックス云々(うんぬん)じゃなくて、シニカルで人の裏側をよく見ていて、厳しい人って感じ。
書斎の死体で嘘つく女子高生に対する態度とか、予告殺人でバンナー殺害を説明する時に犬殺しを引き合いに出す、グラディスや他の小間使いに対する態度など。
2019/12/24(火) 15:14:53.85ID:Digg+j13
いかにもイギリス人って感じだね、ヒクソン版は
2019/12/24(火) 19:54:29.51ID:1nKILPeU
ヒクソンマープルはなんとなく乙女時代も想像出来るんだよなあ
2019/12/24(火) 21:01:18.45ID:Vi0ObP0e
イギリスの片田舎の老婦人だからいいんだよ
2019/12/24(火) 23:00:37.31ID:Mwwl2i0v
品があって知的だからヒクソンのマープルは素敵
2019/12/26(木) 16:29:49.97ID:RchRg63M
ヒクソン: 無実の犯罪で相談したいばーちゃん
マックイーワン: セックスのことで相談したいばーちゃん
マッケンジー: 金のことで相談したいばーちゃん
2020/01/09(木) 23:21:41.84ID:H23qq2Qb
ミステリチャンネルで最近山岡ヒクソンマープル放送しないけどなんで?
2020/03/22(日) 08:02:34.46ID:rTLSumh8
3月28日(土)13:30〜15:17 NHK BSプレミアム
 シネマ「クリスタル殺人事件」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

アガサ・クリスティーのミステリーを、エリザベス・テイラー、
ロック・ハドソンほか、豪華キャスト出演で映画化。
名探偵ミス・マープルが殺人に隠された悲劇を解き明かす。
2020/03/22(日) 08:38:36.69ID:dgboD/Oh
>>446
エリザベステーラーがミスマープルなんて合わない、と思って調べたら、マリーナグレッグ役ってことは「鏡は横にひび割れて」なんですね!
2020/03/23(月) 07:22:16.91ID:Q5AUY09V
>>446の詳細です

3月28日(土)13:30〜15:17 NHK BSプレミアム
 シネマ「クリスタル殺人事件」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

アガサ・クリスティーのミステリーを、エリザベス・テイラー、
ロック・ハドソンほか、豪華キャスト出演で映画化。
名探偵ミス・マープルが殺人に隠された悲劇を解き明かす。

(1980年 イギリス映画)
原作:アガサ・クリスティー「鏡は横にひび割れて」(原題:The Mirror Crack'd from Side to Side)

ミス・マープル(ジェーン・マープル) : アンジェラ・ランズベリー
マリーナ・グレッグ : エリザベス・テイラー
ジェイソン・ラッド : ロック・ハドソン
ローラ・ブルースター : キム・ノヴァク
マーティ・N・フィン : トニー・カーチス
ダーモット・クラドック : エドワード・フォックス
エラ・ジリンスキー : ジェラルディン・チャップリン
ミセス・ドリー・バントリー : マーガレット・コートネイ
ヘザー・バブコック : モーリン・ベネット
チェリー・ベイカー : ウェンディ・モーガン
ベイツ : チャールズ・グレイ
マーゴ・ベンス : マレラ・オッペンハイム
牧師 : チャールズ・ロイド=パック
ミステリー映画の中の探偵 : ナイジェル・ストック
“ジェイミー”(「スコットランドの女王メアリー」内の役名) : ピアース・ブロスナン (ノンクレジット)
2020/03/23(月) 07:53:32.34ID:+sxDrBwh
>>448
ありがとうこざいます!
これ初めて観るので楽しみ
2020/03/23(月) 20:58:11.87ID:CVluHyBZ
ジェシカおばさんの中の人、今94才でご存命なんだね。
2020/03/24(火) 12:56:17.20ID:wMIhX4p2
>>450
すごいねw
90歳すぎてもブロードウェイの舞台に立ってたみたいだし、元々頑強なのかな
リズ・テイラーは結構、いろんな病気を患ってたみたいだね
2020/03/24(火) 23:48:20.55ID:uaGw0ZqF
>>451
リズはしょっちゅう引退宣言を繰り返してた
2020/03/24(火) 23:49:04.72ID:uaGw0ZqF
アンジェラ・ランズベリーってものすごい大女だもんな
2020/03/28(土) 21:58:05.44ID:/Ig+Fmvb
NHKでまたポワロ放送だけどマープルはやらないなあ
2020/03/28(土) 22:05:29.07ID:2GxazSLt
ここ数年ジョーンヒクソン版の吹き替え放送無いね
2020/03/29(日) 17:26:47.03ID:HmnbobGy
尼でボックス二つ買っちゃった
昨日カートに入れたまま寝落ちして今日見たら値段下がってた
Blu-rayは海外だとあるのに国内販売しないね>>328
2020/05/09(土) 23:03:19.72ID:I3w/Xuig
AXNで初代マープルを吹き替え版で放映しない理由わかる方いますか?
2020/05/10(日) 06:32:40.66ID:ARqiXl0t
ヒクソン版は山岡久乃吹替のソフトが無いからじゃないの?
2020/05/10(日) 08:14:19.06ID:w+YcNBw2
前は吹き替え版放送してたよね
あれってAXNミステリーになる前だっけ?
2020/06/22(月) 17:49:09.09ID:cxhFLXMt
予告殺人とか復讐の女神とかでティールームが出てくるけどどこも狭くて混んでてめっちゃ三密だなとか思ってしまう
461奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:54:33.87ID:Igq9f0hE
復讐の女神の三姉妹
真ん中がアレック・ギネスそっくりなんだよな
名探偵登場を見ながらの感想デスラー
462奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:31:44.12ID:yHbfH9RM
昨日ようやく岸田今日子吹き替えのマックイーン版を視聴
一番の注目はやはりルーシー登場のバティントン発4時50分
2020/08/04(火) 01:57:53.34ID:Xx1h8+Uj
パ ディントンだよ
バ じゃなくて
2020/08/04(火) 02:07:56.07ID:5+o9x7Et
マックイーン版ってのも微妙に違うような
2020/08/04(火) 02:24:55.38ID:63lf67QM
Geraldine McEwan
McEwanの日本語読みはマクイーワンになってるけど
本来の発音はマキューアンらしい
2020/08/11(火) 09:28:49.37ID:75RyrtZu
>>465
それだってマックイーンとは違うだろw
467奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:05:30.21ID:TpESk3JB
原作の時点からルーシーのスピンオフシリーズを期待していたファンは多かったのかな
2020/09/26(土) 09:03:17.52ID:Rd7WrQ/Y
マクイーワンからマッケンジーに変わったのって
なんか理由あるのかな?
ちょっと調べたけどヒットしなくて…
2020/11/18(水) 22:29:27.84ID:vy/cPoO1
イメージが違い過ぎたからじゃないのかな
2021/01/01(金) 11:41:16.41ID:+hAYAelD
年末年始はパディントン発を読みたくなる
冒頭のマクギリカディ夫人のパートが日本の年の瀬にも通じるあわただしさがあって楽しいからか
今年はなんか正月からくたびれているのでドラマ版だけ観てるよ
この「なんとかバロウ」さんはほんと綺麗だな
2021/01/07(木) 04:42:28.88ID:NOR+76nw
1月14日(木)13:00〜14:47 NHK BSプレミアム
 シネマ「クリスタル殺人事件」<字幕スーパー><レターボックスサイズ> >>446 >>448

アガサ・クリスティーのミステリーを、エリザベス・テイラー、
ロック・ハドソンほか、豪華キャスト出演で映画化。
名探偵ミス・マープルが殺人に隠された悲劇を解き明かす。

(1980年 イギリス映画)
原作:アガサ・クリスティー「鏡は横にひび割れて」(原題:The Mirror Crack'd from Side to Side)

ミス・マープル(ジェーン・マープル) : アンジェラ・ランズベリー
マリーナ・グレッグ : エリザベス・テイラー
ジェイソン・ラッド : ロック・ハドソン
ローラ・ブルースター : キム・ノヴァク
マーティ・N・フィン : トニー・カーチス
ダーモット・クラドック : エドワード・フォックス
エラ・ジリンスキー : ジェラルディン・チャップリン
ミセス・ドリー・バントリー : マーガレット・コートネイ
ヘザー・バブコック : モーリン・ベネット
チェリー・ベイカー : ウェンディ・モーガン
ベイツ : チャールズ・グレイ
マーゴ・ベンス : マレラ・オッペンハイム
牧師 : チャールズ・ロイド=パック
ミステリー映画の中の探偵 : ナイジェル・ストック
“ジェイミー”(「スコットランドの女王メアリー」内の役名) : ピアース・ブロスナン (ノンクレジット)
2021/01/07(木) 07:07:23.22ID:8fndStEn
>>471
ありがとう。これ観たことない
マリーナ役ぴったりだねぇ
2021/01/08(金) 07:35:19.55ID:A2gMKD6s
ここの人若い人が多いんだな。観に行ったよ。同時上映がエレファントマンだった。
子供の頃はヘザーバドコックがおばさんに見えたんだけど今見直したら若かったんでびっくりしたよ。
2021/01/15(金) 16:04:18.63ID:g6MREKoj
<日本初放送>「アガサ」(全3作)
https://www.twellv.co.jp/program/drama/fridayskiller/page-agatha/


◆ 1月15日(金)19:00〜20:50 BS12トゥエルビ
 第1作「アガサと殺人の真相」(英語・日本語字幕)

1926年11月、アガサ・クリスティは11日間に渡り失踪した。
若き推理作家の失踪は大スキャンダルとなったが、
その詳細は現在も明らかにされていない。
このドラマはアガサの失われた11日間(AGATHA ELEVEN MISSING)
を描いたフィクションである。
2018年に英国チャンネル5で放送され大反響を呼んだ、TVドラマシリーズ第1作。

■監督
テリー・ローン
■出演
ルース・ブラッドリー
ピッパ・ヘイウッド


◆ 1月22日(金)19:00〜20:50 BS12トゥエルビ
 第2作「アガサとイシュタルの呪い」(英語・日本語字幕)

英国チャンネル5で放送された、推理作家アガサ・クリスティをモチーフにした
人気フィクションドラマシリーズの2作目。
離婚で傷心中のアガサ・クリスティは、イラクはバグダッドへ旅をする。
砂漠の遺跡発掘調査現場で14歳年下の考古学者とのロマンスにおちるアガサは、
不可思議な殺人と陰謀に巻き込まれることに。

■監督
サム・イエーツ
■出演
リンゼイ・マーシャル


◆ 1月29日(金)19:00〜20:50 BS12トゥエルビ
 第3作「アガサと深夜の殺人者」(英語・日本語字幕)

推理作家アガサ・クリスティをモチーフにした人気フィクションドラマシリーズの3作目。
1940年代、戦争が激化し、ロンドンが大空襲に見舞われる中、アガサ・クリスティは
彼女の書いた小説の中で一番のヒット作である探偵小説「ポアロ」を手放すことを決意する。

■監督
ジョー・スティーヴンソン
■出演
ヘレン・バクセンデイル
2021/02/04(木) 15:54:15.21ID:WfbzjjIT
ヒクソン版の「動く指」好きな人いない?
ジェリーがなかなかかっこいい
ヒロインが少しだけダイアナ妃と似てる気がする
2021/02/12(金) 09:34:52.12ID:NOXB0Cxb
アガサ・クリスティーとオリエント急行のBSドキュメンタリー
次回は【NHK BSプレミアム】での放送になります


◆ 2月19日(金)15:01〜15:46 NHK BSプレミアム
 BS世界のドキュメンタリー「アガサ・クリスティーの世界」

「オリエント急行の殺人」「そして誰もいなくなった」など
ベストセラーを数々生み出したアガサ・クリスティー。
その人生をたどり代表作が生まれた背景と作品の魅力を伝える

裕福な家庭に生まれ、空想好きな少女だったアガサ・クリスティー。
第一次世界大戦中に看護師として多くの死に直面し、
その経験と薬学の知識を小説に取り入れた。
最初の夫に離婚を宣告されると自らが失踪事件を起こすなど型破りな一面も。
名探偵ポワロやミス・マープルほか、おなじみの主人公誕生の秘密も明かされる。

原題:Inside The Mind of AGATHA CHRISTIE
(イギリス 2019年)


◆ 2月19日(金)15:46〜16:30 NHK BSプレミアム
 BS世界のドキュメンタリー「オリエント急行 ―夢の豪華列車を走らせた男―」

最先端の技術、贅沢を極めた内装、美食家をうならせる食事…
旅行の概念を変え、貴族や富裕層を魅了した超豪華寝台列車、
オリエント・エクスプレスの歴史と魅力にせまる。

ベルギー人実業家ナゲルマケールスは、さまざまな困難を経て
いくつもの国境を越える許可を取り付け、1883年に
オリエント急行を開通させる。
客を楽しませるサプライズやハプニングの連続だった
ヨーロッパ縦断開通記念の旅を再現、旅の概念を変えた
この寝台列車の魅力を余すところなく伝える。

原題:Orient Express A Train Writes History
(ドイツ 2020年)


https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/LPGRNM249X/
477奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:38:09.52ID:j8Dijpc1
ミスレモン!
2021/02/24(水) 02:23:37.96ID:gTAu0fgG
マクイーワン版スリーピング・マーダーなんとなく見返してたら
ホーンビームの車のナンバーがNTRでワラタ
2021/02/27(土) 11:40:15.52ID:IoWCD9+3
【再放送のお知らせ】

◆『アガサ・クリスティー 検察側の証人』
  NHK BSプレミアム  2021年2月20日(土)、27日(土)17:00
https://www.nhk.jp/p/kensatsugawa/ts/X8N15L7J6N/

◆『アガサ・クリスティー 無実はさいなむ』
  NHK BSプレミアム  2021年3月6日(土)17:03、13日(土)17:00、20日(土)17:01
https://www.nhk.jp/p/mujitsu/ts/NWRKR1ZYV3/
2021/02/27(土) 12:00:22.20ID:IoWCD9+3
◆ 2月27日(土)13:30〜14:30 フジテレビ
 【再放送】土曜ワイド・黒井戸殺し・前編
  三谷幸喜×クリスティ/来週は『死との約束』

◆ 3月6日(土)13:35〜15:25 フジテレビ
 【再放送】土曜ワイド・黒井戸殺し・後編【三谷幸喜×クリスティ/今夜9時『死との約束』】

https://www.fujitv.co.jp/kuroido/index.html

アガサ・クリスティの推理小説「アクロイド殺し」を、脚本・三谷幸喜でドラマ化!
名探偵・勝呂武尊とその助手が富豪殺人事件の謎に挑む!衝撃の真実が暴かれる
2021/02/27(土) 12:08:40.82ID:IoWCD9+3
>>480の続き

◆ 3月6日(土)21:00〜23:40 フジテレビ
 【新作】土曜プレミアム・死との約束

名探偵・勝呂武尊(野村萬斎)は、熊野で本堂家に遭遇する。
その数日後、夫人(松坂慶子)が遺体で発見される。
本堂家の誰にも動機があり、殺害のチャンスがあった。

https://www.fujitv.co.jp/yakusoku/index.html
2021/03/15(月) 22:40:34.44ID:Iy6P8Pgc
>>476

アガサ・クリスティーのBSドキュメンタリー
次回は【NHKEテレ】での放送になります


◆ 3月19日(金)22:00〜22:45 NHKEテレ
 ドキュランドへようこそ「アガサ・クリスティーの世界」 >>476

「オリエント急行の殺人」「そして誰もいなくなった」など
ベストセラーを数々生み出したアガサ・クリスティー。
その人生をたどり代表作が生まれた背景と作品の魅力を伝える

裕福な家庭に生まれ、空想好きな少女だったアガサ・クリスティー。
第一次世界大戦中に看護師として多くの死に直面し、
その経験と薬学の知識を小説に取り入れた。
最初の夫に離婚を宣告されると自らが失踪事件を起こすなど型破りな一面も。
名探偵ポワロやミス・マープルほか、おなじみの主人公誕生の秘密も明かされる。

原題:Inside The Mind of AGATHA CHRISTIE
(イギリス 2019年)

https://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/
2021/04/24(土) 21:56:31.54ID:9QnwhaFg
ラフィールの配役が違ってたりするけどジョーンヒクソン版復讐の女神好きやわあ
吹き替え版しないのは何故?
2021/04/24(土) 22:22:13.22ID:Snev37rs
>>483
昔は山岡久乃で放送してたけど、それ以降全然見ない
2021/04/24(土) 22:24:29.88ID:Snev37rs
検索すると、吹き替え版は初回TV放送時にカットされていたシーンが多いからだって
2021/04/24(土) 22:29:15.13ID:9QnwhaFg
AXNに吸収される前のミステリチャンネルではよく放送してたのになあ
確かに字幕版観てるとこんなカットあったっけ?ってシーンあるわ
ジェレミーブレッド版ホームズみたいに吹き替えて継ぎ足してくれたらいいのに
2021/04/28(水) 17:52:48.57ID:esrpYhWK
>>486
完全版DVD-BOXでは継ぎ足されている
ミス・マープルの追加吹替は京田尚子さん
2021/07/13(火) 23:31:07.30ID:RCIUZDR6
初心者なんですが、マープルドラマは、昔のヒクソン版と、
新しいマキューアン、マッケンジー版は
どっちがお勧めですが
新しい方は非マープルもののノンシリーズの事件も
入ってるのは知っていますが、原作がある作品同士で比較したら
2021/07/14(水) 06:32:34.91ID:UkxXi1YN
>>488
何とも言えないけど、このスレではヒクソン版が優勢な気がする。
2021/07/14(水) 17:29:30.54ID:94LUO7pV
>>488
アガサ自身がヒクソンを推してた
自分も一番しっくりする
2021/07/14(水) 18:56:42.58ID:llyhcAsh
「ポケットにライ麦を 」は
マッケンジー版 〉ヒクソン版
それ以外は基本的にヒクソン版の方が良いと思う。
2021/07/16(金) 02:13:42.00ID:u/rhx3sM
書斎の死体、松本清張の「疑惑」、ドンファン事件
イギリスでも昭和日本でも現実の現代日本でも
金持ってる田舎の爺さんが回春して若い女に入れあげると
ロクな事にならん事が共通して良く分かる
493奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 17:28:42.55ID:me0peCIf
これ本国の放送順と日本での放送順がバラバラなんだね
原作の発表順とも両方バラバラぽいし
494奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 17:38:37.19ID:me0peCIf
>>328見るとBlu-ray版のは出版順にしてるみたいだな
どの順番で観るのがいいんだろうか?
2021/07/31(土) 13:39:41.35ID:0Zt1EXcb
原作通りが無難だと思うが
『牧師館の殺人』と『書斎の死体』は初めに見て
『復讐の女神』はカリブ海の後にする以外はそれほど支障は無い気もする
『鏡は横にひび割れて』は終わりのほうに見たほうが良いと思う
ヒクソン版はスラック警部ネタもあるから警部出てくる作品は本国放送順が良いかも
2021/07/31(土) 17:21:16.95ID:ZFxgbiIi
鏡は横にひび割れては、「クリスタル殺人事件」という題で
映画化されてるが、ヒクソン版と平成版のドラマの出来は、
映画を超えたと思う?
2021/07/31(土) 17:26:00.39ID:ZFxgbiIi
あと日本でも2017、18と、なぜか二年連続でドラマ化されてるんだよな
17の方が岸恵子がマープルで、18の方はマープルにあたる老婆は出ず
沢村一樹の刑事が主人公
どうせならお婆さん主演の岸版を観たかったが、沢村版しか観れなかった
498奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 19:26:08.02ID:TEJSzLWL
>>497
え!2017にも岸恵子マープルあったの?
2006年と7年のは知ってるけど‥
2021/09/21(火) 00:49:53.72ID:1cieeRYo
>>491
理由は?
2021/09/26(日) 20:03:04.48ID:il8SEu2B
491じゃないので違うかも知れないけど、事件後自宅に戻ったマープルがグラディスからのハガキを読むシーンが
マッケンジー版にはあるけどヒクソン版にはないのが残念だという意見を以前見たことがある
個人的にはヒクソン版の描写(グラディスが自室で布団を被ってマープルへのハガキを書いてる)で自分は満足だけど
2021/09/29(水) 19:21:26.80ID:1e/5Knr8
>>475
半年も経ってるけどwジェリーかっこいいよね、ヒロインも素敵だったわ、ググったらめっちゃ普通のおばさんになってたけどw
2021/09/29(水) 20:22:36.90ID:xHexmbjh
>>500
その手紙に同封された写真が
犯人(ランス)を逮捕できる唯一の証拠になるという
エンディングだったような
2021/09/29(水) 20:34:36.27ID:UYa2emrG
>>501
アメリカではないイングランドの男前って感じだよね
504奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:17:11.76ID:iBjoLssf
ミス・マープルが兄貴の方をさらっと「スコードロン・リーダー」と呼ぶのがカコイイ
大戦を生き抜いた婆さんの強さが上手く出ていて
505奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 08:33:10.89ID:Pg+ax0k7
Huluでヒクソン版が見られるので来ました
予告殺人と復讐の女神と鏡は横にが特に好き
2021/12/15(水) 08:34:36.32ID:Pg+ax0k7
ノーカット版みたいでした
507奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:28:40.37ID:ReWe9Q+X
>>328と同じBlu-ray版かね
DVDのは画質酷くて
2021/12/15(水) 14:58:40.57ID:Pg+ax0k7
>>507
Blu-rayは見たことないけど、以前ミステリーチャンネルで見たのよりは鮮明な気がしました
ちなみに字幕版
2021/12/15(水) 20:21:24.64ID:9H034rQa
最近全然吹き替え版放送しないよね
2022/01/22(土) 16:04:36.66ID:sv2YfpPM
ヒクソン版動く指のジェリーの俳優さんが好き
ヒロインにどことなくダイアナ妃を思い起こさせるものがある
2022/02/22(火) 09:26:49.94ID:ol6mxMTT
バートラムホテルってなんで最初から最後まで、見ていて暗い気持ちになるんだろう
他の話はそうでもないのに
512奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:23:06.48ID:6YxiKMmM
今ヒクソン版全部見終わった
これで終わりと思うと喪失感ある
良いキャラだったなあ
2022/03/21(月) 21:18:46.90ID:j+BJ6DAu
>>512
分かる、だから最後のが見れずにいる。終わりたく無いのよね
2022/03/28(月) 09:27:11.47ID:m3YZno3f
一瞬なんだけどヒクソンマープルが家を出る時ちらっとバラの葉をチェックするように触る仕草がすごいと思う
実際にバラを育ててないとあの仕草はなかなか出てこないと思う
編み物も長年やってる人しかできないスピードだし編み図を膝に置いて見ながら編むあの感じは演技では出来ない熟年の慣れを感じる
マープルを演じるために誰かを観察して演じてるんなら本当にすごい演技力だと思う
もし演出なら演出した人もすごい
2022/03/28(月) 18:44:08.25ID:gg7/gEH8
熟年の慣れって
失礼なw

もしかしてそう憶えているのか?
2022/08/28(日) 05:10:45.08ID:DrperQ9Y
◆ 9月2日(金)午前9:00〜午前10:32 NHK BSプレミアム /
◆【再放送】9月3日(土)午前0:30〜午前2:02 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ 「偉大なるミステリー作家 アガサ・クリスティー」(2009年)

<プレミアム8 「偉大なるミステリー作家たち」>
「そしてアガサは“ミステリーの女王”になった… アガサ・クリスティー」(2009年)
▽ミステリーの女王の素顔と真実!

全世界で売り上げ部数10億を超えるアガサ・クリスティーだが、ベストセラーが多いというだけで
ミステリーの女王と呼ばれるわけではない。
番組では、5人の読書好きが“アガサの謎を解く名探偵”として集結。
白熱の議論を交わしながら「女王の真価」を探求、ミステリーの奥深さを伝える。

【出演】綾辻行人,桜庭一樹,小林恭二,山本容子,田中卓志,
【語り】イッセー尾形,【朗読】渡邊あゆみ,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ
2022/09/10(土) 16:27:11.02ID:Wzkqfrvy
マープルさんの世代から見たらエリザベス2世はどんな印象なんだろう
2022/10/25(火) 19:39:35.59ID:dIzIILeK
ヒクソン版じゃないほうの曲が好き
2022/11/24(木) 11:24:54.24ID:W8H9sNkB
◆ 11月25日(金)午前9:00〜午前10:35 NHK BSプレミアム /
◆【再放送】11月26日(土)午前0:30〜午前2:05 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ 選「偉大なるミステリー作家 アガサ・クリスティー」(2009年) >>516

<プレミアム8 「偉大なるミステリー作家たち」>
「そしてアガサは“ミステリーの女王”になった… アガサ・クリスティー」(2009年)
▽ミステリーの女王の素顔と真実!

全世界で売り上げ部数10億を超えるアガサ・クリスティーだが、ベストセラーが多いというだけで
ミステリーの女王と呼ばれるわけではない。
番組では、5人の読書好きが“アガサの謎を解く名探偵”として集結。
白熱の議論を交わしながら「女王の真価」を探求、ミステリーの奥深さを伝える。

【出演】綾辻行人,桜庭一樹,小林恭二,山本容子,田中卓志,
【語り】イッセー尾形,【朗読】渡邊あゆみ,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/
520奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:09:51.79ID:vk9nEojI
2/18から
https://www.bs11.jp/drama/agatha-marple/
2/19は映画「クリスタル殺人事件」
https://www.bs4.jp/nichiro/
2023/02/19(日) 11:43:16.94ID:bK1k0Prq
ジェラルド・マクイーワン版はじめて見るけど、なかなか良いね。
522奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:55:58.41ID:axKr0xWy
>>519
こんなのやってたんだ、見たかったなあ
2023/02/19(日) 20:45:33.36ID:HGEf+Xk+
現在クリスタルやってるけどやはり濃いなあ
2023/02/19(日) 21:03:53.02ID:j4F94RlQ
何度か見たけど、ロックハドソンが格好いい。
まさかこの映画の5年後に・・・
2023/02/19(日) 21:23:07.53ID:HGEf+Xk+
日本語版で見たいな
マープルはカツオくんだし
2023/02/19(日) 22:24:28.42ID:c5YFHAy5
このスレは古い方のドラマのスレなんだよね
BS11で2004年版がやってるけど
2023/02/20(月) 00:50:28.12ID:8kLmqpec
クリスタル殺人事件で秘書の点鼻薬に毒を入れたのもエリザベス・テイラーなんでしょ?
それに関して推理がなかったから消化不良で。
動機は探偵ごっこをしていたから?夫と関係してそうだったから?
2023/02/20(月) 03:05:49.25ID:xRE5abh9
テイラーが出てくる場面で今にもリズコールが起こりそう
529奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 20:34:32.97ID:adEVzP4/
最後の場面はやはりクレオパトラにしか見えない
530奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:08:21.66ID:8hyRGD3E
日本語吹替え版マダー >>328
531奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:18.52ID:oek9Smk6
ルーシーって元祖ミタさんなんだな
532奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:00:51.72ID:zoZI4W2J
木曜日からシーズン2が放送される。
https://www.bs11.jp/drama/agatha-marple2/
2023/04/07(金) 16:13:41.86ID:uxlJ3dZC
>>532
スリーピング・マーダー見た!
雰囲気ある映像で、テンポよくて見やすくて良き。
原作とちょっと違うみたいだけど、原作も
〇〇と△△は同一人物なの?そこが一番びっくりした。
2023/04/14(金) 15:08:51.71ID:wk28pl7g
かわいい女優さん調べてみたら、ジェイソンステイサムの元彼女やら
イーロンマスクの元嫁などすごい人たちだった
2023/04/14(金) 17:40:26.85ID:XsrgTmux
しかもイーロンマスクとは2度離婚
2023/04/15(土) 13:49:35.09ID:Bs0DjVpb
普通家庭教師の方を選ぶよね。
原作を知らないから妹だと思っていたのに実は妹じゃなかったというストーリーなのかと予想していた。
537奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:00:34.34ID:YMjAfX68
スリーピングマーダー、「鏡は横にひび割れて」で殺される秘書の人が出てたね。
538奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 11:21:12.26ID:3+W6QS31
悪夢は伏線でもなんでもなかったのか
2023/04/19(水) 03:30:42.24ID:pZQsTznz
動く指、男女ともに華があって良かった。
医師が患者に性的暴行云々は結局シロ?
2023/04/19(水) 19:43:40.26ID:DFes+sfB
あれは出鱈目でしょう。
2023/04/22(土) 14:03:37.11ID:Og1mziKq
やばい村だった。
2023/04/22(土) 23:51:20.94ID:61xQOljo
結局「親指のうずき」は何を示唆してたんだろう?
2023/04/23(日) 07:21:55.84ID:2PBBReti
>>542
シェイクスピア「マクベス」3人の魔女の一人が言う
親指が疼くと悪いことがやって来るという台詞からの引用
タペンスが叔母の遺した一枚の絵を見て違和感を覚えたことだと思う
2023/04/23(日) 08:46:38.43ID:A5olha9v
原作はミス・マープルじゃなくて情報局員の夫婦が主人公の話なんだね。
2023/04/23(日) 11:03:18.22ID:DmjtJXws
タペンスの目の下の熊と胴回りが気になって
謎解きどころじゃなかった
546542
垢版 |
2023/04/23(日) 14:40:32.73ID:Teeci/Tc
>>543
納得しました!どうもありがとう。
2023/04/30(日) 13:02:01.91ID:w4KTiGuh
007が殺され役で豪華だった。
これも原作にマープルが出てこない。
捜査している人間の中に犯人がいるのはポアロのクリスマスみたいだった。
548奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:16:08.47ID:DkD9hPHp
警部ルイスのハサウェイが出てるのも良かった。
2023/05/04(木) 19:04:17.81ID:KG3uXqlK
トークショーで公然と人種差別発言、反ワクチン、コロナは陰謀である論者、
離婚したビリーパイパーに親権がある息子の小学校に怒鳴り込み息子連れ去り、
トランプ礼賛、極右司会者タッカーカールソン支持表明、極右政治団体立ち上げロンドン市長立候補落選

反NATO、どちらかというと親ロシア←←今ココ

言動で世間からドン引きされていとこのエミリアフォックスや前妻のビリーパイパーからも心配され
俳優の仕事無くなったローレンスフォックス君なのだが
最後に出たのは陰謀論専門監督の低予算C級プロパガンダ映画の堂々主役、バイデン息子役
2023/05/06(土) 19:56:27.61ID:/bmLIGCY
また女性カップルか。
またカップル成立か。
また金が理由か。
2023/05/08(月) 15:25:11.83ID:1MmYpU8/
書斎の死体だけど、殺されたルビーは天涯孤独?
海外は葬儀で顔をみてお別れとかしない文化なんだっけ
2023/05/12(金) 14:43:59.64ID:uJ1L1U1s
シタフォード見てるけどドラマ化だと屋敷とかホテルの位置関係がよくわからないな
2023/05/12(金) 15:06:09.82ID:uJ1L1U1s
マープルが安楽椅子探偵として謎解きするんだけどその断定根拠はどこからってなったな
ながら見だからかもしれない
記者役ロブロウにちょっと似てる
2023/05/13(土) 16:53:57.19ID:I6XR1vvP
原作だとマープルがいないからそう見えるんだろう。
山の上に大佐の屋敷があり麓との間にホテルがあるから犯人がスキーで追い越せたのでは?
2023/05/13(土) 17:00:44.92ID:jk6ThNxo
そういうことなんだけど原作だと地図とか位置関係あるけどドラマだとわかりづらいなっていうのと
すごく断定的に過去のエジプトかなんかの事件やそこでの結婚のことをマープルが指摘するのが違和感ある展開だった
556奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:14:55.15ID:pXUO9C63
無実はさいなむ、結末はなかなか気持ち悪いものだった・・・
2023/05/14(日) 01:13:12.14ID:dqPPZilZ
あの養護施設からマープルが躾けたメイドさん可哀想だった
あの父親最低すぎてめまいした
幸せつかむ寸前にあんな扱いされたら憤死するわ
もし殺されなくても破局だろうし可哀想な人生

ああいう立場の女性にとってはおっさんでも主人を愛したら
生活の安定は保障されるから、好きになったほうが楽なんだろうなと思った
2023/05/14(日) 15:28:59.19ID:eajNAorx
ゼロ時間はナイルの変形というか
ナイルは終わったに見せかけた二人がぐるだったという不仲偽装だし
ゼロ時間は円満に別れたし捨てたとみせたほうが実は捨てられて恨んでたってなかよし偽装
2023/05/16(火) 02:29:42.75ID:dgCLS3sw
殺人は容易だは、今までで一番後味悪い事件だった
その上面白くもなくカンバーバッチの無駄遣い
2023/05/16(火) 14:24:23.97ID:JPcGtw8L
いまミスチャンで鏡は横にひび割れて
クルスタル殺人事件では外されていた養子の部分を入れるとまた印象が違うな
2023/05/16(火) 17:37:48.28ID:MU+DUwhq
無実はさいなむもマープルが登場しない原作なのか。
ジャッコがパシフィック・リムの博士だった。
あの家族はアレで完全に壊れたね。
2023/05/16(火) 17:47:55.22ID:ka5fuAV1
魔術の殺人みてたら、犯罪者厚生施設運営してる奥様がダウントン・アビーのクローリー夫人で
お節介で献身的みたいな役はこの人みたいな位置づけなのかなと思ったw
2023/05/16(火) 18:05:26.64ID:JPcGtw8L
なぜエヴァンスに頼まなかったのかもだな
2023/05/16(火) 18:33:57.46ID:ka5fuAV1
世話好きが講じてとか支配欲とかからいろいろ引き取ってトラブルになるみたいなの結構あるな
鏡はーもそうだし魔術も、死との約束(メソポタミア)もそんな感じだっけ?
メソポタミアは原作は実子だったかな
2023/05/19(金) 14:58:11.77ID:yzinMRor
蒼ざめた馬、原作マープル出て来ないし壁紙がどうしたこうしただった気がする
でもこのドラマは面白かった
566奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:37:17.98ID:9uk5eFCI
ゼロ時間へ、なかなか良かった。
ただこれって原作はマープルものだっけ?
2023/05/21(日) 13:48:12.74ID:ozn/88+X
いいえ、バトル警視。
568奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 20:50:49.73ID:lLewDd/g
でしたね、ありがとうございます。
2023/05/22(月) 22:00:26.06ID:olyNTsiT
原作にマープルやポワロが出てこなくても他の作品を使えばまだ水増しできるんだね。
一日前にやっていたポワロの白中の悪魔と舞台が似ていた。あの水上バスも出てたし。
2023/05/25(木) 03:24:02.09ID:2P3sibSS
「終わりなき夜に生まれつく」はクリスティーの作品でも屈指の傑作なのだが
ドラマはマープル改変のためご都合主義で行く先々にマープルが現れるので
「ユビキタスに存在するマープル」と言ってるレビューがあり的確で笑った
2023/05/25(木) 03:25:57.37ID:2P3sibSS
ドラマのこの話はある意味建物が主役で、朽ちたビクトリアンゴシックの屋敷から主人公がこだわったガラス張りのモダニズム建築へと舞台が移行する視覚的な流れは
フォーサイト家 The Forsyte Sagaを思い出す(あれは夫と共に前世紀の価値観の象徴としての屋敷と、愛人建築家が建てる先進性の体現たるアーツ&クラフツ建築との対比だった)

終わりなき…に出てくるサヴォア邸みたいな白い四角いガラス張りの建物は実際コルビュジエの弟子の手による自宅名建築らしい
建築家が所有していた真っ赤なスポーツカーも現存して建物と一緒に画面に映ってる
こういうものをシレッと出してくるこの手のプロダクションは建築好きにとっては本当に眼福
2023/05/25(木) 03:27:22.32ID:2P3sibSS
ところでこの作品をしてよく「建てかえ前の邸宅の方が良かった、クリスティー物で見たいのはクリスティが住んでいたような歴史的建造物だろう」という向きがあるがナンセンス
クリスティーとマローワンが戦中住んでたアパートはバウハウス風のイソコンビルディングで当時キレキレのモダニズム建築だった
(ポワロのホワイトヘブンと違って装飾性を排除した四角い白い箱、嫌いな人は酷評するがこれはこれで名建築)
いつも古い屋敷に暮らしていたわけではない
2023/05/25(木) 03:29:08.05ID:2P3sibSS
終わりなき…の主人公は強欲で怠惰でプライドだけは高い一種のモンスターだが審美眼はある
目の飛び出るように高価なロシアンアヴァンギャルド風の抽象絵画を
妻の財力でちゃっかり手に入れ新居の壁に飾っていた

ラストはちょっとアッシャー家の崩壊を思い出す、しかし火をつけて何が解決するのかは結局語られない、その描写はクリスティ物では異色
普通に考えたら犯人が火を放ち死んで終わるが、ここで犯人は生き残り真相を知った友人人は死ぬ

つまり、あの建築家は主人公を愛していた、おそらく子供の頃から
決して口には出来ない気持ちと引き換えに建てたあの屋敷を
友人が自分の弟を腕時計ひとつのために見殺しにした事を知った絶望から自ら火を放つことで全ての幕引きに代えたと見るのがしっくり来る

ポワロとマープルとノンシリーズ全てで、こういう描写は他にない、とても意図を感じる
574奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:56:24.55ID:Cbi2XbFA
ライ麦はやはり原作を活かしたマッケンジー版の方が好きだな
2023/06/01(木) 22:01:02.28ID:hdofnhuA
マープルは俳優変わったら同じ原作を作ってるんだね
今、ショーンヒクソン版ライ麦見てる
ヒクソンのは何回にもまたがってるから疲れるけど見応えはあるね
2023/06/02(金) 03:16:04.49ID:UMCMju7q
バートラムホテルよりも今回のライ麦のがお菓子が美味しそう
原作だとサンドウィッチも美味しそう
ロイヤルアントワネットの茶器って素敵だけど名前が縁起悪くて欲しいという気にならない
2023/06/02(金) 03:17:51.92ID:UMCMju7q
ライ麦はあとやっぱり愛嬌があって特に女性や伯母様から好かれやすいワルの厄介さが描かれているのが秀逸
2023/06/02(金) 04:18:41.42ID:SXBVCAUf
>>575
ヒクソンのは悪の自滅を描いたんだよな
2023/06/04(日) 12:23:18.76ID:Ejg0ZFJu
>>574
家政婦長の配役も良かったね
お色気シーンはいらない
家族がいる時に見られない
580奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 00:36:17.24ID:/sAKx2eT
「殺人は容易だ」は犯人がわりとクリスティの映像版での犯人タイプに該当しているタイプな気がする
エスカレーターから転げ落ちて死ぬかな
お肉たっぷりついたおばさんだからけっこう助かりそうな
2023/06/09(金) 15:41:01.08ID:dk0G8vPt
頭部は脂肪にも筋肉にも覆われてないからな
落下エネルギーは質量に比例するから、自重が凶器になる
落下の衝撃力に回転力が加わり頭部打撲で・・・
2023/06/10(土) 20:35:13.48ID:zXP52wai
なぞの遺言書でもエスカレーターの後ろから押されて
転げ落ちる場面あり。
死なないけど車椅子生活になるが。
2023/06/15(木) 14:07:44.07ID:is0PrQNN
車椅子生活って
骨折した一時的なものだけど
2023/06/16(金) 10:25:42.02ID:KRliXjaY
打ちどころの問題だろ
585奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 00:38:46.71ID:FsUnJ1ar
「なぜエヴァンスに頼まなかったか」
これ毎回見る度に
シリアスな場面なのに律儀にマープルにイライラする犯人のお姉さんに笑ってしまう
割と有名なティーセットが二つくらい出てきているね
ロイヤルアルバートのとスポードのと
2023/06/24(土) 02:25:44.76ID:2SwfwLC8
原作読んだはずだけどあまり覚えてない蒼ざめた馬
ドラマはどんでん返しもきいてて面白いなって思う
2023/06/25(日) 15:30:56.72ID:9nxlgBO4
書斎の死体って原作もレズ設定?
2023/06/25(日) 15:59:05.51ID:gSAFpVG5
>>587
違うみたいだ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC_%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB
2023/06/25(日) 16:10:33.36ID:9nxlgBO4
やっぱ違うよな?ありがとう
これも随分昔に読んだけどそんな記憶なかったし
2023/06/25(日) 17:10:44.43ID:9nxlgBO4
改めてみて思うけど牧師館って罪のない身代わりをあんな形で殺すってかなりあくどいよな
2023/06/25(日) 18:22:01.41ID:9Nw2odti
へ?書斎の死体にレズ設定ってなにそれ?
2023/06/25(日) 18:31:30.57ID:9nxlgBO4
牧師館じゃなかった書斎の死体だ
2023/06/25(日) 23:11:20.29ID:9Nw2odti
マクイーワン版の改悪シナリオか
2023/06/25(日) 23:20:43.28ID:luPgZ+R0
マクイーワン版って嫌われてる?
牧師館も変にマープルの恋愛しかも不倫ネタぶっこんできてちょっとなってなった
2023/06/28(水) 10:29:49.89ID:m+4XceCb
ジュリアンサンズが見つかった
マープル改編のゼロ時間へに出ていた
あとねじれた家にも
2023/08/04(金) 12:12:44.81ID:CmufjccT
マッケンジー版のライ麦をみてるんだけど、ランスがピチャピチャ盛大に音をたてて食べていて驚いた
イギリス人ってそういうマナーに厳しいと思ってたから
外地暮らしが長く、いろいろ荒んでいるという演出なのか
2023/08/14(月) 01:18:56.84ID:Q75y/8SK
食事作法を使った演出はよく見られる。
腹を上にしたフォークやスプーンの柄を上から握りしめて
皿に口を近付ける犬食い姿勢で食べ物を口に運ぶ仕草も同じく。
2023/09/23(土) 04:07:23.87ID:Okno3VsV
ほんまに、どこ行ってんねん?
2023/12/03(日) 00:35:49.87ID:Nj3ZRJqS
>>594
パディントンの冒頭の列車の場面も紅茶を持ってきて貰えるといいなーと思っていたら下品な寝言場面だし
原作の不良キャラの画家はクリスティが好きそうなキャラなのに改悪されていて
原作の終盤での家族感が良かったのにドラマでは家長がああなって
2023/12/03(日) 00:40:47.56ID:Nj3ZRJqS
ドラマ版の予告殺人の最後で犯人の死刑について触れられていたけど
クリスティ作品の頃は殺人罪だとほぼ
漏れなく死刑なののか
杉の棺でも5匹の小豚でも死刑ネタは出て来る
2023/12/03(日) 10:44:32.68ID:4MTfjOsD
>>594
ふーんマープルの過去の恋愛にスポット当てるんだなーって見てたら奥様いんの!?それ知ってんの!?ってなんか嫌だったな
なんで不倫にしたんだろ
2023/12/13(水) 02:12:17.02ID:tYheQ51r
あれほんといらないよな
2024/02/11(日) 07:31:06.87ID:cInkkRRn
今ミスチャンでジョーンヒクソン版マープルやってるね
吹き替え版じゃないけど。。
2024/02/11(日) 15:08:44.90ID:oFsO1TJt
ヒクソン版のちょっと冗長というか持って回ったような会話が好き前世紀の英国人のリアルな空気感がある
2024/02/22(木) 17:27:49.45ID:ev614VMv
今度放送をBD-Rに焼いて保存しょうと思って。ヒクソン版のマープル12話(約23h)画質DRで保存して50GのBD-Rに全部焼けた。次にジュリア版の物23話焼こうと思ってるが3倍モードで記録したら全部入るかと言うとそうでも無いみたいですね。どうしてます?
606奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 00:59:33.21ID:2It7DstT
マックイーン版の無実をさいなむを初見
第二の被害者も変えた事でライ麦も思わせる展開に
2024/02/26(月) 21:16:53.69ID:gaB221Z3
>>577
無実はさいなむもだな
608奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:33:07.32ID:pSxTZCU7
終わりなき夜を初見
マープルの絡め方が上手い
2024/03/18(月) 18:36:35.80ID:ABhFImJJ
録り損ねた、又マープルやらんかな?480Pで
2024/03/21(木) 19:03:33.45ID:i80sufbE
>>561
原作は探偵役に無理があったのでマープルを当てたのは悪くない
またあのジャッコが半年も黙っていた不自然にも対応してたし
2024/03/30(土) 09:16:40.59ID:w1fXwhhM
BS11のマープルの方が480Pより綺麗だな。元画像はハイビジョンでは無いだろうし。
2024/03/30(土) 10:02:22.94ID:O23uG6EH
ヒクソン版マープルの予告殺人がなぜか好き
613奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:45:19.11ID:UlE4D9H8
マックイーン版の牧師館の殺人でのマープルの過去が意味深
614奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:12:17.31ID:S68lVCK1
マープル版の殺人は容易だを初視聴
615奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 23:48:00.66ID:KVeFQo4S
たまたま出会った老女の話を聞くってのは確かにマープルの方が自然
616奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 00:23:18.25ID:Xc2wCbuZ
口だけやん
もうすぐ30歳だけど
それが出来なかったら
https://i.imgur.com/pqMTyMO.jpeg
2024/07/09(火) 00:43:47.97ID:B1Mtk3re
ブランディングがマッチしてるもでかいだろうな
投手陣はコロナだけや
ナントカと同じで変な人は意外と含まなかった
618奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 00:45:32.37ID:NVTKzzKq
実質的には市販の風邪薬が全部ダイエット効果あるという
決心ができないよな
ってことを誓う
https://i.imgur.com/tmrH22s.jpg
https://i.imgur.com/TZrSFPN.jpeg
619奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 02:02:30.45ID:63hXaVOI
糖尿病で使う薬を飲むつもりだ
いっそのことではないか…
学生もいるけど
文句言うなよって
620奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 02:28:09.01ID:SjT7FtzD
鈍い俺にも考えず適当に作っとるけどこれ一体何のために家電買うのかな
多分
残りの7人だったぞ
https://i.imgur.com/qqRFJUH.jpg
621奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 02:29:16.95ID:Ywm/L0M8
バスの中に手マンなんかする訳ないというか
https://i.imgur.com/BMbLQPG.jpg
https://i.imgur.com/SwlPO84.jpg
622奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 03:20:11.33ID:dbq+89xT
アイドル出すのもそれ考えても
623奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 03:20:45.87ID:4O56o9i8
なんでいると思ってたけど、今の時代だよね
2009年の差多いからな
今回のダイエット
624奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 03:48:15.24ID:leaDUjRm
>>589
ダイエット
脱毛だな
625奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 03:50:06.50ID:hBO+wPhV
>>556
踏み込んでいく
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて俺は激太りしてる訳でも抽出したらわかるけどドラマの数字叩きにならないかと思うけど
626奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 04:35:24.82ID:G5L3oqZk

サンダル
タバコは控えてほしいけどな
2024/07/09(火) 04:41:11.90ID:V1LvZHvw
まだないんじゃねたぶん
性的な嗜好で見たいだけやろ
3位以下はほぼ確定した。
628奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 04:54:36.53ID:VyRAOGT1
最近 言わなく〜
そういえば7月頭にコロナのせいなんだが
629奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 05:05:43.17ID:l9PQB4b1
次スレのタイトルで繋いでる印象や
8以降は無い
630奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 13:47:59.69ID:DH6lxhZK
いつまでもこの文面じゃオレはここで伸ばしてくんないかな。
631奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 14:23:15.12ID:GfohAhVT
8/20) 最多借金*1(03/25)
632奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 14:25:32.39ID:1YTCwTdi
>>287
誰の時とかないわ
知識無い奴がおらん、という基本姿勢を取る。
633奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 14:39:00.81ID:jxxEPCmk
一流は大河か朝ドラに出る
634奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 14:51:39.50ID:ZRdtWhjv
>>511
ちょっとスピードを落とし込むとかやってることに身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体のすべてのが怖いし
https://i.imgur.com/exG0PzU.jpg
635奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 15:18:38.59ID:a30CWCYw
究極に美しい男が
636奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 15:31:02.97ID:JN8uO4pZ
水を最低1リットルは飲め
野菜と肉が残ってますか?
あー
男にしかならん
そりゃ暑いとこずっといてなとか思うとウンザリするわ
2024/11/17(日) 16:58:36.43ID:U0X3LIx/
テスト
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況