ゲームオブスローンズ内の登場人物で強さ議論するスレです
あくまでTVドラマ版で原作は対象外です
尚、ドラゴン、大狼、巨人、ホワイトウォーカー、亡者、森の子は後々に議論します
ゲーム・オブ・スローンズ強さ議論スレ [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん
2015/08/07(金) 00:50:01.32ID:KH0xjGF42015/08/07(金) 01:14:43.60ID:UAD/SlXd
ハウンドかなり強そうだけど
ブロンも強いよなー
しかも二人とも良いキャラクターだよね
ハウンドは悪人に見えても、女子供に優しいよね
ブロンも強いよなー
しかも二人とも良いキャラクターだよね
ハウンドは悪人に見えても、女子供に優しいよね
2015/08/07(金) 01:19:57.75ID:KH0xjGF4
ブロンかなり強いですよね
すみません、ルール追加で現在放映されてる現行シーズンを基準といたします
すみません、ルール追加で現在放映されてる現行シーズンを基準といたします
2015/08/07(金) 01:24:28.91ID:UAD/SlXd
5奥さまは名無しさん
2015/08/07(金) 12:10:18.36ID:vWpIA6or SSS 山(改造後)
SS ドロゴ フ=ガー
S オベリン 山 ホーダー(ウォーグ化)
A ネッド ジェイミー(両手有) 師シリオ ブライエニー ブロン ダーリオ 灰色の蛆虫
B 猟犬 花の騎士 マーリン ジョラー バリスタン トアマンド
C ジョン カール 二本指 ラムジー 首切りペイン ドンダリオン ロック 王の盾 穢れなき軍団 次子
D ジェイミー(片手) グレン アリザー イグリッド オレル 王都の守人 冥夜の守人
E アリア サム ホーダー
F ジャノス
SS ドロゴ フ=ガー
S オベリン 山 ホーダー(ウォーグ化)
A ネッド ジェイミー(両手有) 師シリオ ブライエニー ブロン ダーリオ 灰色の蛆虫
B 猟犬 花の騎士 マーリン ジョラー バリスタン トアマンド
C ジョン カール 二本指 ラムジー 首切りペイン ドンダリオン ロック 王の盾 穢れなき軍団 次子
D ジェイミー(片手) グレン アリザー イグリッド オレル 王都の守人 冥夜の守人
E アリア サム ホーダー
F ジャノス
6奥さまは名無しさん
2015/08/07(金) 12:47:55.92ID:abMezM1b ろ
7奥さまは名無しさん
2015/08/07(金) 12:48:53.69ID:abMezM1b 間違えた
ロバートとグレイトジョンもかなり強かったんでしょ
ロバートとグレイトジョンもかなり強かったんでしょ
2015/08/07(金) 18:20:04.03ID:rxUwL9hy
ジョンはまだ強くなるでしょ
9奥さまは名無しさん
2015/08/07(金) 23:05:01.56ID:KH0xjGF4 やっぱり山って最強なんですね
2015/08/08(土) 11:32:51.67ID:vbj5XwI0
シリオはやっぱり死んでしまったのかな…おもろいオッサンだったし、いつかアリアの前に出てきて欲しい。
11奥さまは名無しさん
2015/08/08(土) 12:07:15.83ID:VVuPdNQb ハウンド死んでないんじゃね?
サイボーグマウンテンを倒すのは実はハウンドとか!?
サイボーグマウンテンを倒すのは実はハウンドとか!?
2015/08/08(土) 12:17:16.60ID:dPn3GuHj
カールタナーは女の邪魔がなかったら確実にジョン殺してた
なのでジョンより強いはず
水のダンスの達人はダズナクでジョラーのこと圧倒してたから同じ使い手のシリオも強いと思う
砂蛇は手なくしてザコいはずのジェイミー仕留められてないから弱い
チート ジャクェン、メリサンドル(精子魔術)
S サー・ダンカン、サー・アーサー・デイン、魔改造マウンテン、サム(ドラゴングラス装備)
A ドロゴ、オベリン、マウンテン、バリスタン(全盛期)、シリオ
B ハウンド、カール・タナー、ブロン、ダーリオ、レイガー・ターガリエン、ロバート(反乱時)
C ジョラー、ジョン・スノウ、トアマンド、ジェイミー(手あり)、ブライエニー、ロラス、灰蛆
D ラムジー、スタニス、ネッド、ヤーラ、バリスタン、アリザー、ロック、ソロス、ゼン族のスター
E ドンダリオン、イリーン、ヨーレン、グレン、コソ、ブラックフィッシュ、ハーフハンド
F 砂蛇、イグリット、ロブ、エッド、ジョリー、ロドリック、マーリン
G ジェイミー(手なし)、エイモリー・ローチ、サー・ヴァーディス、ミーラ、オシャ、ミランダ、オレル、ガレッド、ウェイマー・ロイス
H アリア、シオン、ポッド、ティリオン、エドミュア、ポリヴァー、サー・ヒュー、ウィル
I サム、ホット・パイ
J ジャノス
なのでジョンより強いはず
水のダンスの達人はダズナクでジョラーのこと圧倒してたから同じ使い手のシリオも強いと思う
砂蛇は手なくしてザコいはずのジェイミー仕留められてないから弱い
チート ジャクェン、メリサンドル(精子魔術)
S サー・ダンカン、サー・アーサー・デイン、魔改造マウンテン、サム(ドラゴングラス装備)
A ドロゴ、オベリン、マウンテン、バリスタン(全盛期)、シリオ
B ハウンド、カール・タナー、ブロン、ダーリオ、レイガー・ターガリエン、ロバート(反乱時)
C ジョラー、ジョン・スノウ、トアマンド、ジェイミー(手あり)、ブライエニー、ロラス、灰蛆
D ラムジー、スタニス、ネッド、ヤーラ、バリスタン、アリザー、ロック、ソロス、ゼン族のスター
E ドンダリオン、イリーン、ヨーレン、グレン、コソ、ブラックフィッシュ、ハーフハンド
F 砂蛇、イグリット、ロブ、エッド、ジョリー、ロドリック、マーリン
G ジェイミー(手なし)、エイモリー・ローチ、サー・ヴァーディス、ミーラ、オシャ、ミランダ、オレル、ガレッド、ウェイマー・ロイス
H アリア、シオン、ポッド、ティリオン、エドミュア、ポリヴァー、サー・ヒュー、ウィル
I サム、ホット・パイ
J ジャノス
13奥さまは名無しさん
2015/08/08(土) 13:49:53.01ID:Y4H6crwl いやジョンはカールの汚い戦い方で野人倒してたし現行が考察対象ならジョン=カールだろう
加えてカールはもう死んでるしジョンはこれからものびしろある
加えてカールはもう死んでるしジョンはこれからものびしろある
2015/08/08(土) 14:04:10.77ID:dPn3GuHj
汚い戦い方以前に割と押されてなかったか?
15奥さまは名無しさん
2015/08/08(土) 15:22:38.83ID:Y4H6crwl 押されてたのは事実
カール戦は屋内だし、屋内においてカールの短剣とジョンのロングソードは取り回しの点においてカール有利
あの戦いの時点ではカール>ジョンだったが
野人襲撃戦の頃だとジョン=カールくらいになってるはず
今後も実戦経験を積めばジョン>カールになる可能性はある
ネッド、オベリン、ドロゴ、ロバートも強いがもう死んでるからこいつらは打ち止め
生きてて若い奴はのびしろある
バリスタン、トアマンドあたりは年だしもうのびしろないと見ていいだろう
カール戦は屋内だし、屋内においてカールの短剣とジョンのロングソードは取り回しの点においてカール有利
あの戦いの時点ではカール>ジョンだったが
野人襲撃戦の頃だとジョン=カールくらいになってるはず
今後も実戦経験を積めばジョン>カールになる可能性はある
ネッド、オベリン、ドロゴ、ロバートも強いがもう死んでるからこいつらは打ち止め
生きてて若い奴はのびしろある
バリスタン、トアマンドあたりは年だしもうのびしろないと見ていいだろう
2015/08/08(土) 15:45:31.00ID:dPn3GuHj
のびしろとか入れたら収拾つかんだろ・・・
もしかしたら旅籠の厨房で炎の極意をつかんだホットパイこそがエゾル・アハイかもしれんぞ
それにジョンも死んじゃったじゃん
もしかしたら旅籠の厨房で炎の極意をつかんだホットパイこそがエゾル・アハイかもしれんぞ
それにジョンも死んじゃったじゃん
17奥さまは名無しさん
2015/08/08(土) 15:54:38.50ID:Y4H6crwl あれジョン死んだのか
生死不明じゃなくて?
生死不明じゃなくて?
2015/08/08(土) 15:59:40.26ID:dPn3GuHj
映像の情報で判断するなら死んだとするしかなくね?
2015/08/08(土) 16:09:46.37ID:vbj5XwI0
ジョンってジョン・スノウの事だよな…?
イングリットをバーベキューしに行ってから死んじまった描写なんてあったか?
イングリットをバーベキューしに行ってから死んじまった描写なんてあったか?
2015/08/08(土) 16:54:17.26ID:GTGgoQm9
ブロンは重い鎧と楯装備のサー・ヴァーディス相手に徹底的にひょいひょい避け
柱がある狭い空間に誘い込んで無駄打ちを連発させ
とにかく先に消耗させることを狙うスタイル取ってたな
そうでもしないと勝てないくらい実はサー・ヴァーディスは強かったのかもしれんとちょっと思った
柱がある狭い空間に誘い込んで無駄打ちを連発させ
とにかく先に消耗させることを狙うスタイル取ってたな
そうでもしないと勝てないくらい実はサー・ヴァーディスは強かったのかもしれんとちょっと思った
22奥さまは名無しさん
2015/08/09(日) 02:09:43.96ID:WV6w+2wU ジャクェンはともかくメリサンドルはチートってほどでもないだろ
闇討ちならともかく闘技場で山と対峙して勝てんのかよ
今のところ描写とか発言あるのって
ネッド=ジェイミー、オベリン=山、ブライエニー>花の騎士、ブライエニー>猟犬
ブロン>マーリン、カール>ジョン、ジョン>グレン、ジョン>オレル、ジョン>イグリッド
トアマンド>アリザー、ホーダー>ロック
くらいじゃなかったか?
あとオベリンは山を翻弄した後に調子に乗ってくっちゃべってなかったら勝ってたと思うんだが
オベリン>山だと思う
あとは皆から強いと言われてたネッド、ロバート王、ジェイミー、マウンテンあたりは間違いなく強いが
ドロゴとかダーリオとか灰色の蛆虫とかどうなんだ?
闇討ちならともかく闘技場で山と対峙して勝てんのかよ
今のところ描写とか発言あるのって
ネッド=ジェイミー、オベリン=山、ブライエニー>花の騎士、ブライエニー>猟犬
ブロン>マーリン、カール>ジョン、ジョン>グレン、ジョン>オレル、ジョン>イグリッド
トアマンド>アリザー、ホーダー>ロック
くらいじゃなかったか?
あとオベリンは山を翻弄した後に調子に乗ってくっちゃべってなかったら勝ってたと思うんだが
オベリン>山だと思う
あとは皆から強いと言われてたネッド、ロバート王、ジェイミー、マウンテンあたりは間違いなく強いが
ドロゴとかダーリオとか灰色の蛆虫とかどうなんだ?
2015/08/09(日) 07:02:01.99ID:znhhMqa8
>>22
ジャクェンだって直接対峙したら勝てないんじゃないの
あくまで暗殺者だし
あとブライエニーがハウンドに勝ったのはハウンドがかなり消耗してたからだよ
長旅の上バイターとかいう奴に噛み付かれて傷負ってた
ドロゴはドスラクのカールだから相当強いと思われる
ダーリオもセカンドサンズの隊長たち難なく殺したしミーリーンのチャンピオンも瞬殺してたから実力ありそう
グレイワームとロラスはちょっと過大評価な気がしないでもない
ジャクェンだって直接対峙したら勝てないんじゃないの
あくまで暗殺者だし
あとブライエニーがハウンドに勝ったのはハウンドがかなり消耗してたからだよ
長旅の上バイターとかいう奴に噛み付かれて傷負ってた
ドロゴはドスラクのカールだから相当強いと思われる
ダーリオもセカンドサンズの隊長たち難なく殺したしミーリーンのチャンピオンも瞬殺してたから実力ありそう
グレイワームとロラスはちょっと過大評価な気がしないでもない
2015/08/09(日) 09:58:12.24ID:uL4rXe9P
オベリンはアホだよなー
あんだけ有利だったんだから、ちゃんととどめをさすまで注意深く戦えば勝てたよな
もう勝ち決定と思って調子に乗ってあんな結末に
あんだけ有利だったんだから、ちゃんととどめをさすまで注意深く戦えば勝てたよな
もう勝ち決定と思って調子に乗ってあんな結末に
25奥さまは名無しさん
2015/08/10(月) 09:45:20.72ID:YLRUbs52 頭ブッシャーだからね
2015/08/11(火) 00:39:55.32ID:XS7TDnxy
2015/08/11(火) 17:37:40.36ID:ZIrrq1ri
でもああいう隙と隣り合わせの高揚感があったからこそ
最強のマウンテンをあそこまで追い詰めることが出来たんだって
俺は勝手に解釈してる、まあ単に調子に乗ったってのもありかもしれんが
最強のマウンテンをあそこまで追い詰めることが出来たんだって
俺は勝手に解釈してる、まあ単に調子に乗ったってのもありかもしれんが
2015/08/17(月) 19:16:13.78ID:w75FZg14
<鉄の男>ことトニー・スタークが最強
2015/08/18(火) 10:06:06.48ID:XP5P02ot
マウンテン改 ってなんで強いことになってるの?
32奥さまは名無しさん
2015/08/20(木) 10:17:38.02ID:0IAjsVej そりゃマウンテンを改造したら強いだろ
2015/08/20(木) 11:01:11.42ID:of0+0wdL
改っていうか「病み上がり」じゃね?
34奥さまは名無しさん
2015/08/20(木) 18:12:08.02ID:umTJt2tC 病み上がりw上手いこと言うなw
2015/08/22(土) 23:15:45.61ID:n8Y9l9fP
おっさんなんだから、史実からの引用検証スレとかもっと知的なスレ立てればいいのに
36奥さまは名無しさん
2015/08/23(日) 08:39:36.57ID:4vZ0BCmw 所詮ドラマだから強さ議論で十分なんだよカス
2015/08/23(日) 10:29:26.64ID:+KBJQsvM
関係ないが
ドラゴン倒せそうなやつっている?
ドラゴン倒せそうなやつっている?
38奥さまは名無しさん
2015/08/23(日) 10:55:28.09ID:4vZ0BCmw 可能性あるのはヴァリリア鋼持ちだろう
39奥さまは名無しさん
2015/08/23(日) 14:16:09.17ID:9DS9HkW6 黒魔術やメリサンドルにドラゴン殺されたら興醒めしちゃうな
2015/08/28(金) 03:13:51.87ID:aJKs0/Ex
でも槍とか普通に刺さってたな
あのサイズじゃまだ成獣じゃないのか?
あのサイズじゃまだ成獣じゃないのか?
41奥さまは名無しさん
2015/08/29(土) 22:50:35.76ID:TntlxUXC 史実や他のファンタジーものからも引用検証してみようぜ
2015/08/29(土) 23:37:23.29ID:ZgqXu7Tr
キモいスレだな
43奥さまは名無しさん
2015/08/30(日) 09:15:12.45ID:fTBEcAuc 史実つってもなあアーサー王とランスロットとか?
2015/08/30(日) 11:06:42.18ID:ZU0WmqzZ
割とリアルな殺陣で
名のある剣士でも最後まで頑張るけど
囲まれたらアウトって感じだよね
ジェイミーの弱体ぶりも良い
そんなに左手使って無かったんかーい
ってくらい
漫画やアニメの世界だと失った腕を魔改造して何故かパワーアップするからなぁ
名のある剣士でも最後まで頑張るけど
囲まれたらアウトって感じだよね
ジェイミーの弱体ぶりも良い
そんなに左手使って無かったんかーい
ってくらい
漫画やアニメの世界だと失った腕を魔改造して何故かパワーアップするからなぁ
2015/09/01(火) 20:07:34.66ID:wujvL00T
本だとサムの父ちゃんかなり強そうだよな
全盛期ロバートを唯一負かした男だし
全盛期ロバートを唯一負かした男だし
2015/09/01(火) 22:54:06.51ID:zAzAdRBo
弱そうなのがシオン
2015/09/02(水) 00:00:53.59ID:4kDhnXb/
もうないけど、チンコは立派だった…
48奥さまは名無しさん
2015/09/02(水) 07:27:02.78ID:c9P5EHHW 全盛期のロバートってどのくらい強かったんだろう
2015/09/02(水) 09:45:09.59ID:64FXOP8G
少なくともマウンテンよりは強かったと思いたい
50奥さまは名無しさん
2015/09/02(水) 17:16:29.86ID:c9P5EHHW マウンテンよりってめちゃくちゃ強いじゃんか
2015/09/02(水) 23:10:44.70ID:Goxt7p/1
木刀のシリオ・フォレルに勝ってたメリン、どのぐらい強い?
2015/09/03(木) 22:46:20.20ID:HouGLVsa
イメージではロバートは1対1の強さより
その人望と先陣を切る豪快さで戦で自軍の士気をあげて強かったって感じがするな
誰もが命を投げ出したくなるような王って感じ
もちろん1対1でも強かったんだろうけど
その人望と先陣を切る豪快さで戦で自軍の士気をあげて強かったって感じがするな
誰もが命を投げ出したくなるような王って感じ
もちろん1対1でも強かったんだろうけど
53奥さまは名無しさん
2015/09/04(金) 11:15:44.50ID:QVS9AGuH 俺もあの肥満体でスケベのロバート王が強かったとは信じ難い
ただ勇猛だったというだけなんじゃないか!?
その勇猛さもネッドが傍にいるから虚勢張ってただけかとも思える
ただ勇猛だったというだけなんじゃないか!?
その勇猛さもネッドが傍にいるから虚勢張ってただけかとも思える
2015/09/04(金) 15:27:45.68ID:2KAsUAMO
昔は痩せてたしネッドでは扱えないような武器振り回してた
55奥さまは名無しさん
2015/09/04(金) 17:10:43.01ID:w5Zlqu1c それは知らんかった
ちなみにどんな武器だろう?
ちなみにどんな武器だろう?
2015/09/05(土) 11:06:35.18ID:ufUYmxG3
超でっかい斧って本にあったと思う
2015/09/05(土) 11:07:10.82ID:GGGE9pk/
超でっかい斧って本に書いてあったと思う
58奥さまは名無しさん
2015/09/05(土) 22:21:14.92ID:tbFhsi2A でかい斧ブンブン振り回してたら近づけんな
真柄直隆みたいだな
真柄直隆みたいだな
2015/09/21(月) 20:59:16.13ID:9eB1nEWM
ロブが孫策で
ネッドが孫堅
ネッドが孫堅
2015/09/21(月) 22:52:44.85ID:uI9Afpzs
サー・バリスタン強いじゃん
2015/09/25(金) 03:22:24.20ID:46tt9CSz
バリスタんもシリオ同様甲冑つけてればなぁ……バリスタンとティリオンの掛け合いも見てみたかった。
2015/09/25(金) 10:23:32.23ID:nXwVlPa+
多勢に無勢であっさりやられるのがリアルで良い
2015/09/28(月) 16:27:52.84ID:XM1sSFJK
さすがにドロゴンが最強なんじゃないか?
2015/10/01(木) 13:56:35.83ID:fq8PihOD
ハウンドはブライエニーより弱くはないだろう
どんだけコンディション悪い状態だったと思ってるんだ
あの状態でほぼ互角で地の利もあってブライエニーが勝ちを拾えただけだし
どんなに低く見積もっても同等くらいじゃね?
どんだけコンディション悪い状態だったと思ってるんだ
あの状態でほぼ互角で地の利もあってブライエニーが勝ちを拾えただけだし
どんなに低く見積もっても同等くらいじゃね?
2015/10/01(木) 14:33:20.77ID:MKfcqrnJ
ハウンドとマウンテン、互角だった。
2015/10/08(木) 17:00:30.99ID:DJ951ddQ
2015/10/09(金) 13:22:35.51ID:ouoY93Pm
やべえ、リアナもそりゃ逃げるわ
68奥さまは名無しさん
2015/10/10(土) 09:03:53.66ID:clv4SxY2 タカトシのタカに似てるな
69奥さまは名無しさん
2015/10/14(水) 22:28:51.41ID:tQhUJmvM みんなドロゴに関しては異論なしで最強クラスと思ってるよね?
2015/10/15(木) 09:20:24.48ID:ESHM3Jeo
いや、空気じゃねえの?
強かっただろうけど実績無いし
強かっただろうけど実績無いし
2015/10/22(木) 07:29:22.53ID:ZuI9nxp6
まあ強さが全てのドスラク人のカールが最強クラスじゃなかったらドスラク人の立場が無いし
2015/10/29(木) 02:41:39.89ID:alN/dq6a
ドロゴは反逆者を素手で体捌きのみでしかも余裕で制圧してるから別次元レベル。
2015/10/29(木) 23:20:21.87ID:hXyuk3iB
さすがに超ドロゴ人でも病気には勝てなかったようです
2015/10/30(金) 21:59:37.06ID:L5DVAqCT
しかしあんな強いドロゴになぜはむかったんだろう?
2015/10/31(土) 11:02:07.85ID:gahx0VZx
強いって言っても一太刀入れられてたし
2015/10/31(土) 13:53:34.25ID:SORI1X5e
あれは戦う前の脅しだろ。
2015/11/02(月) 09:45:48.27ID:lMFRdTND
馬上槍試合だっけ?
あれだとロラス・タイレルがマウンテン倒してたりしなかったっけ?
原作だとジェイミーを倒して何かで優勝したとかも書いてあったような
あれだとロラス・タイレルがマウンテン倒してたりしなかったっけ?
原作だとジェイミーを倒して何かで優勝したとかも書いてあったような
2015/11/03(火) 09:45:20.04ID:CUnGi0Az
馬上槍試合は乗馬の上手さが大きな要素になるとルース・ボルトンやジェイミーが言ってる
馬上槍試合で強くても、剣を使うとあまり強くないこともありえる
馬上槍試合で強くても、剣を使うとあまり強くないこともありえる
2015/11/03(火) 13:16:11.65ID:jDQQur5I
というかあれは発情期の雌使うかなんかした作戦勝ちじゃなかった?
で怒ったマウンテンが馬殺した
で怒ったマウンテンが馬殺した
2015/11/07(土) 02:01:58.79ID:ZBA8CxHE
アリアversion2.0に期待
2015/11/07(土) 03:15:28.67ID:nvD1KeKh
82奥さまは名無しさん
2015/11/07(土) 20:25:27.27ID:E9gEwsGb ジョンスノウがなぜあんな強いのかわからない
せいぜいお城で英才教育受けてたぐらいでゼン族の族長やホワイトウォーカーに勝つのは違和感ある
せいぜいお城で英才教育受けてたぐらいでゼン族の族長やホワイトウォーカーに勝つのは違和感ある
84奥さまは名無しさん
2015/11/08(日) 14:45:04.62ID:6ihU3Vx72015/11/08(日) 15:50:18.69ID:+lc0Yltu
マウンテンはきっとデカイ金髪の女に負けるだろ
2015/11/10(火) 16:05:03.51ID:zwdMRLEN
サンサさん 2.0
2015/11/15(日) 22:35:05.37ID:5o2b29y2
2015/11/23(月) 15:26:05.06ID:jdFIhZKC
シーズン5の9話にでてきてジョラーを軽くボコった
レイピア使いって相当強いよな
両手ジェイミーやブロンぐらいありそう
レイピア使いって相当強いよな
両手ジェイミーやブロンぐらいありそう
2015/11/25(水) 23:34:20.51ID:ffmTkJmd
あいつも水のダンスの達人なんじゃないの?
91奥さまは名無しさん
2015/11/29(日) 09:44:10.17ID:fW+Izz+J 槍に毒塗るとか卑怯スギィイイイイ!!
92奥さまは名無しさん
2015/12/04(金) 03:13:05.88ID:yu1ANSJu Dan plays Game of Thrones (Telltale) - Spoiler Free Chat
ダンディークレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming
ダンディークレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming
2015/12/10(木) 17:30:25.39ID:PUASo/rK
最弱男子はグレイジョイ
2015/12/11(金) 03:19:04.84ID:5uxEwinP
グレイジョイはリーク役になってから痩せたか?
2015/12/18(金) 08:55:37.57ID:PTIYiP7y
弓の名手って誰だろう
アンガイ、ブラックフィッシュ、イグリット
このあたりかな
アンガイ、ブラックフィッシュ、イグリット
このあたりかな
2015/12/19(土) 23:50:23.38ID:CEhv9f18
あとエドミュア
2015/12/20(日) 13:17:40.49ID:RGrL5lmI
ジョフリー
100奥さまは名無しさん
2015/12/30(水) 14:37:59.60ID:T7bm/bb8101奥さまは名無しさん
2015/12/30(水) 22:10:58.00ID:+TNXHYpO102奥さまは名無しさん
2015/12/31(木) 11:56:48.27ID:YltYjTjk シオンもリークになる前は弓得意設定あったっぽいのにな
103奥さまは名無しさん
2015/12/31(木) 12:15:56.54ID:MwhrK5yD どのキャラも弓矢はそれなりの腕前があるって感じだよな
無名のキャラでも長距離から命中させてるし
映像ではないけどトアマンドは「200m離れたウサギの眼を撃ち抜いたのを見た」といってるから
イグリットが一番かな
アンガイ、黒鱒もそれぐらいならできるかもしれんが
無名のキャラでも長距離から命中させてるし
映像ではないけどトアマンドは「200m離れたウサギの眼を撃ち抜いたのを見た」といってるから
イグリットが一番かな
アンガイ、黒鱒もそれぐらいならできるかもしれんが
104奥さまは名無しさん
2015/12/31(木) 12:20:06.62ID:MwhrK5yD105奥さまは名無しさん
2016/01/04(月) 01:07:41.89ID:K1cLU72+ まあ治らんとさすがに話にならんしそこは治るんじゃね
106奥さまは名無しさん
2016/01/04(月) 09:49:44.25ID:x1a/s27M 座頭市みたいな
107奥さまは名無しさん
2016/01/04(月) 21:32:29.17ID:LCY84mOd サンサもアリアもとりあえずおっぱい出せ。
108奥さまは名無しさん
2016/01/05(火) 09:14:34.80ID:n2I7bv+d アリアの中の人はドラマでエッチなシーンやってたよ
109奥さまは名無しさん
2016/01/05(火) 12:30:42.27ID:Mi53uBKs まじかよ
ちょっと前まで子供だったのに
ちょっと前まで子供だったのに
110奥さまは名無しさん
2016/01/06(水) 00:27:53.17ID:GPwnlo8H でもアリアって髪切る前はそんな可愛くないんだよなぁ・・・
111奥さまは名無しさん
2016/01/06(水) 11:16:39.71ID:oajGOOpM 弓といえばエドミュア
112奥さまは名無しさん
2016/01/06(水) 20:27:00.43ID:iugegRol ホワイト・ウォーカーの親分
113奥さまは名無しさん
2016/01/14(木) 09:25:04.71ID:fJmxYH3/ >>83
俺の予想では、修行?が終わって一人前になったとき、誰かの顔に変身すると目が見えて、誰でも無い状態だと失明してるんじゃないかと妄想してる。そんで、誰でも無いんだからアリアになる事もできて・・とか。
俺の予想では、修行?が終わって一人前になったとき、誰かの顔に変身すると目が見えて、誰でも無い状態だと失明してるんじゃないかと妄想してる。そんで、誰でも無いんだからアリアになる事もできて・・とか。
114奥さまは名無しさん
2016/01/16(土) 13:20:18.72ID:Q8gi/aMM いまのところ女騎士が最強じゃん
115奥さまは名無しさん
2016/01/16(土) 13:39:15.15ID:pRu+K53E ゾンビ山の方が強いだろう
116奥さまは名無しさん
2016/01/16(土) 14:23:47.73ID:NdbzkmgH ゾンビになる前からかなり強かったからなぁ
117奥さまは名無しさん
2016/01/16(土) 16:41:52.10ID:zVm+Ef3B つまり油断さえしなければオベリン最強か
118奥さまは名無しさん
2016/01/16(土) 20:47:55.66ID:Xgyt8Dji オベリンずるしてたからなw
個人的にはドロゴが最強
個人的にはドロゴが最強
119奥さまは名無しさん
2016/01/17(日) 02:08:11.15ID:EInJVQ4J ダーリオVSマウンテンが観てみたい
ダーリオかなり強くないか
ダーリオかなり強くないか
120奥さまは名無しさん
2016/01/18(月) 01:02:04.07ID:qiWlgvDy 目潰しが即死攻撃なのはGOTだけだなw
121奥さまは名無しさん
2016/01/27(水) 19:49:42.83ID:MR/cbesG 後々っていつなのかワカランが、ドラゴンが思ったより弱かった。
ドラゴンて鱗が鋼のように硬いというイメージだったけど、槍がぶすぶす刺さってるし。
空飛んで火を噴くワニと考えたほうがいいか
ドラゴンて鱗が鋼のように硬いというイメージだったけど、槍がぶすぶす刺さってるし。
空飛んで火を噴くワニと考えたほうがいいか
122奥さまは名無しさん
2016/01/27(水) 21:33:18.88ID:NOeUNrzw あの大きさで無敵だったらつまらんでしょ
123奥さまは名無しさん
2016/01/27(水) 21:50:19.02ID:8e3GU4+1 あの大きさからすれば妥当だろうね
強ければいいってもんでもない
強ければいいってもんでもない
124奥さまは名無しさん
2016/01/27(水) 23:35:24.33ID:Bic1ML97 まだ熊でいう1Mぐらいなもの
3Mになると手が付けられん
3Mになると手が付けられん
125奥さまは名無しさん
2016/01/28(木) 04:01:18.19ID:78V/sclE 成長すると
矢も槍も通さなくなって
手がつけられなくなるらしいよ
矢も槍も通さなくなって
手がつけられなくなるらしいよ
126奥さまは名無しさん
2016/02/21(日) 07:08:52.09ID:yw4jcv4n ドラゴンに敵うわけない。しかしそれだとドラマが終わっちゃうからなにかドラゴンに制限がつくのだろう
127奥さまは名無しさん
2016/02/26(金) 12:48:33.45ID:cB4KbnUn ドラゴンって最大のものは70mくらいあるんだろ
キングギドラより少し小さいくらいやんけ
キングギドラより少し小さいくらいやんけ
128奥さまは名無しさん
2016/02/26(金) 13:00:50.11ID:vNW33q8z マウンテンってアレでしょ
改造後絵に描いたような無双キャラになるけどすぐドラゴンにワンパンされる運命なんでしょ?
改造後絵に描いたような無双キャラになるけどすぐドラゴンにワンパンされる運命なんでしょ?
129奥さまは名無しさん
2016/03/10(木) 22:12:49.21ID:OIj5z58z アンサリードの弱さには驚愕した。
最終試験で母親の前で乳児を殺すとか、忍びの者並みの試練をへておきながら、盾・槍・鎧のフル装備状態でミーリーンのパンピーにボコられるとは。
最終試験で母親の前で乳児を殺すとか、忍びの者並みの試練をへておきながら、盾・槍・鎧のフル装備状態でミーリーンのパンピーにボコられるとは。
130奥さまは名無しさん
2016/03/11(金) 02:34:40.69ID:QGwOKqh9 去勢されてるからアグレッシブさに欠けるんだろ
131奥さまは名無しさん
2016/03/11(金) 21:04:05.90ID:sN6sRi1n 実はじだせんに弱いアンサリードを、理想の最強軍隊という触れ込みで高額で売ってたんだから、やっぱ親方、詐欺師だわ。
132奥さまは名無しさん
2016/03/13(日) 22:08:03.31ID:ugKpSK51 ドラゴンは、本当に役に立つの?
133奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 11:27:36.25ID:MiziB/Mq もうすでに役に立ってるよ
今よりもっと大きくなるからそんなのが3匹もいたら戦わずにウェスタロスを支配できるだろう
問題はS8までにどれだけ成長するか、いうこと聞くかだなw
ドラゴン大きくなる前にやっつけられるかもしれんしw
今よりもっと大きくなるからそんなのが3匹もいたら戦わずにウェスタロスを支配できるだろう
問題はS8までにどれだけ成長するか、いうこと聞くかだなw
ドラゴン大きくなる前にやっつけられるかもしれんしw
134奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 15:47:30.11ID:6mFc1xsi たった3匹で世界最大の城ハレンホールを1夜にして廃墟にしたり
たった3匹で数万の軍勢を火炎ヶ原で丸焼きにして全滅寸前にしたり
きちんと成長して制御できればチートです
たった3匹で数万の軍勢を火炎ヶ原で丸焼きにして全滅寸前にしたり
きちんと成長して制御できればチートです
135奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 17:57:56.40ID:ip+G+RpJ 穢れなき軍団x8000って、
もう製造基地がないから、補充きかないんだよね。
ミーリーンでの弱っぷりをみると、数年で10分の1になってそう。
軍団がまだ数千人規模のうちに、ウェスタロスに攻め入らないと!
もう製造基地がないから、補充きかないんだよね。
ミーリーンでの弱っぷりをみると、数年で10分の1になってそう。
軍団がまだ数千人規模のうちに、ウェスタロスに攻め入らないと!
136奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 17:59:50.44ID:vMZgzfZ0 軍団トップのオバマってまだ死んでないんだっけ?
137奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 20:49:26.81ID:ip+G+RpJ 死んでないどころか、tinco がないくせに、色気づいてます。
138奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 21:28:28.23ID:jezivn2b 穢れなき軍団は広い場所での合戦には向いてるだろうけど
狭い町中での戦いは不利だろうねえ
しかも左手は盾を持ってるから右手だけで槍を扱うことになる
盾も武器として使えるけれども接近戦ではやっぱり不利だよな
一応死んだ穢れなき軍団よりもハーピーの息子たちのほうが死人のほうが多いと思うけど
狭い町中での戦いは不利だろうねえ
しかも左手は盾を持ってるから右手だけで槍を扱うことになる
盾も武器として使えるけれども接近戦ではやっぱり不利だよな
一応死んだ穢れなき軍団よりもハーピーの息子たちのほうが死人のほうが多いと思うけど
139奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 21:40:57.45ID:vMZgzfZ0 町中しかも狭い通路の巡回で長槍とデカイ盾を持って歩くのはバカだよな確かに
140奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 23:06:28.93ID:C1+q3+PD141奥さまは名無しさん
2016/03/14(月) 23:19:18.60ID:jKEXxtH/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ ヴッ!!
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ ヴッ!!
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
142奥さまは名無しさん
2016/03/15(火) 22:21:14.58ID:TsUfeiQS でも、グレイワームが広い場所で槍振り回してたときはカッコよかった。
143奥さまは名無しさん
2016/03/16(水) 10:41:09.48ID:j8EMh2xt アンサリードは戦争するために育てられたわけであって
町の警護するためじゃないからな
とはいえさすがに町中で槍は無理がありすぎるよな
ブロンみたいに背中に包丁仕込んでおけばいいのに
町の警護するためじゃないからな
とはいえさすがに町中で槍は無理がありすぎるよな
ブロンみたいに背中に包丁仕込んでおけばいいのに
144奥さまは名無しさん
2016/03/20(日) 16:11:51.14ID:NGOR96lW 幼少から叩き込まれた規律とフォーメーションの確かさと忠誠心が売り物で
分散した個人戦では普通に弱そうだな
宦官だから筋肉もつかなそうだし体力も低そう
まぁいつ裏切りかしらぬ傭兵とか心の底では怨念を押し殺してる奴隷軍とか
略奪と破壊しか興味のない騎馬民族が横行してるエッソスでならその忠誠心は魅力だろうけど
ウェスタロスでは使いものにならなそうだな
おまけに補充は効かない、老化もしていくだろうからあと15年くらいが賞味期限
ターガリエン復古王朝が成功しても近衛軍団として王権を維持する力の源にもならん
原作でバリスタンが解放奴隷の子供たちに騎士道を叩き込むのは先見の明があったな
分散した個人戦では普通に弱そうだな
宦官だから筋肉もつかなそうだし体力も低そう
まぁいつ裏切りかしらぬ傭兵とか心の底では怨念を押し殺してる奴隷軍とか
略奪と破壊しか興味のない騎馬民族が横行してるエッソスでならその忠誠心は魅力だろうけど
ウェスタロスでは使いものにならなそうだな
おまけに補充は効かない、老化もしていくだろうからあと15年くらいが賞味期限
ターガリエン復古王朝が成功しても近衛軍団として王権を維持する力の源にもならん
原作でバリスタンが解放奴隷の子供たちに騎士道を叩き込むのは先見の明があったな
145奥さまは名無しさん
2016/03/28(月) 14:45:16.00ID:Ndn+JUBe 初めて観たけど、この作品えらいエロいのね。
146奥さまは名無しさん
2016/03/29(火) 11:01:34.91ID:Od3wJZ3E 最強お乳議論スレ出来るレベル
でもストーリーにハマるとエロシーンが無駄に思えてくるジレンマ
でもストーリーにハマるとエロシーンが無駄に思えてくるジレンマ
147奥さまは名無しさん
2016/03/29(火) 11:15:01.49ID:jg8M7vXW カリーシはターミネーターの黒系の髪の方が好き
あの髪と化粧で脱いで欲しい
あの髪と化粧で脱いで欲しい
148奥さまは名無しさん
2016/03/29(火) 20:53:46.58ID:0sN4vUhV 幼女のおしっこシーンまであるからな
149奥さまは名無しさん
2016/03/29(火) 23:09:25.47ID:I/q60H3y あったっけ?
150奥さまは名無しさん
2016/03/30(水) 00:18:18.01ID:ud6FbL63 キャトリンの妹ライサの初登場シーンで、10歳の息子に吸わせてた、しなしなオッパイで萎え萎え
151奥さまは名無しさん
2016/03/30(水) 00:27:42.29ID:ol02yPeO 全部垂れ乳じゃなかった?
ツンと上を向いたおっぱいを見た記憶がない
ツンと上を向いたおっぱいを見た記憶がない
154奥さまは名無しさん
2016/04/06(水) 17:02:31.95ID:OLxvrJVO ブラのない時代はみんな原住民のおばちゃんみたいな垂れ乳がデフォな
156奥さまは名無しさん
2016/04/17(日) 09:38:42.25ID:zPXpvu+L ここまでスタニスの名前なしw指揮官としては一番なのだろうけど
157奥さまは名無しさん
2016/04/18(月) 06:59:03.77ID:2ZoDYNn+ スタニス、ブラックウォーターの戦いでは超かっこよかった
上陸後 飛んでくる矢をものともせず王自ら先陣切って
兜もかぶらず城壁にかかった梯子にも一番に登って、そこから1対3でも傷ひとつ負わずあっという間に蹴散らして
その後も複数相手に圧倒的
あんなの先頭で見せられたら、名も無き歩兵も頑張っちゃうよ
まあ負けたけど
上陸後 飛んでくる矢をものともせず王自ら先陣切って
兜もかぶらず城壁にかかった梯子にも一番に登って、そこから1対3でも傷ひとつ負わずあっという間に蹴散らして
その後も複数相手に圧倒的
あんなの先頭で見せられたら、名も無き歩兵も頑張っちゃうよ
まあ負けたけど
158奥さまは名無しさん
2016/04/20(水) 17:42:11.72ID:P8T4KCsc 誰か三国志のステータスっぽく割り振ってくれ
スタニスは
武力92 統率94とか?
スタニスは
武力92 統率94とか?
159奥さまは名無しさん
2016/04/20(水) 18:45:46.25ID:4cEISjD2 活字で名前みても誰がわからない
160奥さまは名無しさん
2016/04/20(水) 18:48:58.43ID:rOnBkjs/ スタニスはマンコから煙出す魔女にたぶらかされて娘の王女を生け贄にした挙げ句決戦に敗れた王だよ
161奥さまは名無しさん
2016/04/20(水) 19:59:58.26ID:Rhqg9uUu エロいとされとる部分も各々の女の状況立場想いが出てるからな重要なんだけど裸が出てくるだけで結論付けるのがおるから地上波じゃやれんな。腕っぷしはジェイミーだろ。
162奥さまは名無しさん
2016/04/21(木) 05:53:39.53ID:Nd5moD0e あんま乳に注目してなかったけど1番好きな乳はメリサンドロル
164奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 07:56:18.76ID:ecaq6sb0 デナ一択だな、ナチュラルおっぱいだから好きだわ。メリさんは偽乳だろ
165奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 08:33:21.78ID:UNE8xlxZ チチと毛だしてるのはAV女優みたいなもんだな
167奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 18:16:01.98ID:YXxBy1VZ メリサンは入れ乳だよなぁ
その点俺のミッサンディは良い具合だ
http://41.media.tumblr.com/f2f4f74c52bd3598ccd8fdb52a744706/tumblr_n6jul42bIk1sltyvxo3_1280.jpg
その点俺のミッサンディは良い具合だ
http://41.media.tumblr.com/f2f4f74c52bd3598ccd8fdb52a744706/tumblr_n6jul42bIk1sltyvxo3_1280.jpg
168奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 18:21:37.38ID:BWsUYnJ8 メリサンのも貼ってくれ
169奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 21:50:43.29ID:sqpf8YiL おっぱいだったらシオンと船でヤってた女が優勝だろ
衝撃的なおっぱいだ
あんなの他で見たこと無い
衝撃的なおっぱいだ
あんなの他で見たこと無い
170奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 21:57:30.89ID:BWsUYnJ8 だれだっけ?まるで覚えてないや
171奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 22:42:49.87ID:YPq63YuD 各シーズンごとのおっぱいシーンだけ集めた動画があるけど
あの首から上と身体が違う
サーセイのおっぱいシーンだけ長すぎるw
あれはダメだ
あの首から上と身体が違う
サーセイのおっぱいシーンだけ長すぎるw
あれはダメだ
172奥さまは名無しさん
2016/04/22(金) 23:51:29.54ID:UNE8xlxZ 初期はチチと毛とバックのセックスシーン必須みたいだったから、有名な女優はでなかったか
チャンスをつかむため売れない女優ばかりでてたのかな
チャンスをつかむため売れない女優ばかりでてたのかな
173奥さまは名無しさん
2016/04/23(土) 09:50:17.27ID:DucKh+qZ スタニス、野人を一気に制圧したけど、あの大軍どこから来たの?
海からだとしたら壁とか意味なくね?
海からだとしたら壁とか意味なくね?
174奥さまは名無しさん
2016/04/23(土) 10:33:05.88ID:xnW8E+o6 >>173
当然海からだよ
海賊に船借りてた
オシャも船で海を渡り南にきた
ただ野人は大きな船は持ってない
カースルブラックは壁のほぼ中心だが
最西端にはシャドウタワー、最東端にはイーストウォッチがある(機能してないけど)
当然海からだよ
海賊に船借りてた
オシャも船で海を渡り南にきた
ただ野人は大きな船は持ってない
カースルブラックは壁のほぼ中心だが
最西端にはシャドウタワー、最東端にはイーストウォッチがある(機能してないけど)
175奥さまは名無しさん
2016/04/23(土) 12:01:03.07ID:8rBC1P03 あれだけの馬を船でも運べないと思うけど正直無駄に北にいって無駄になりない雪国で死んだな
原作のスターニスもう少し有能でもう少し手柄も立てたらしいけど
ドラマだけだと思わせぶりなこと言っているだけのバカにしか見えなかったのが残念だ
原作のスターニスもう少し有能でもう少し手柄も立てたらしいけど
ドラマだけだと思わせぶりなこと言っているだけのバカにしか見えなかったのが残念だ
176奥さまは名無しさん
2016/04/23(土) 14:12:31.46ID:7pGIFHGg スタニス本当にアホだよな
177奥さまは名無しさん
2016/04/24(日) 15:57:36.15ID:oVfxAQ2w 統制のとれない原始人の装備しかもってない烏合の衆野人相手なら
七王国のだれでも簡単に蹴散らせるわな
正直壁を越えれたとしてもボルトン軍相手に壊滅させられるだけだね
七王国のだれでも簡単に蹴散らせるわな
正直壁を越えれたとしてもボルトン軍相手に壊滅させられるだけだね
178奥さまは名無しさん
2016/04/26(火) 04:58:03.26ID:xiXk1bL3 シーズン6も序盤からメリさんの乳が拝めるようだね
179奥さまは名無しさん
2016/04/26(火) 23:36:35.06ID:4gNRWceo それも、とんでもない乳が見れるよ。
180奥さまは名無しさん
2016/04/26(火) 23:44:08.08ID:6Ly1ra/V このスレ的にはランクSSSどころかLGの乳が見れるよ
誰も勝てない 最強
誰も勝てない 最強
181奥さまは名無しさん
2016/04/27(水) 00:20:25.39ID:aHHNVKdR 強さスレかと思って開いたらおっぱいスレだった
182奥さまは名無しさん
2016/04/27(水) 11:58:16.54ID:HLsrXmk5 体力、魔力、交渉力、知力などを総合しても、
S6の1話のメリサンドルの乳が最強なんだからしかたない。
あれには、言葉を失った改造マウンテンでさえ、何かコメントしたくなるだろう。
S6の1話のメリサンドルの乳が最強なんだからしかたない。
あれには、言葉を失った改造マウンテンでさえ、何かコメントしたくなるだろう。
183奥さまは名無しさん
2016/04/27(水) 12:43:00.18ID:uClRXIRs マウンテンは嫌いだがマウンテン改には期待してしまう矛盾
184奥さまは名無しさん
2016/04/27(水) 13:00:57.63ID:TkPXEO6h 体躯的にホーダーならマウンテンと渡り合えそう
185奥さまは名無しさん
2016/04/27(水) 14:14:16.51ID:6+Mfvk1E メイジーちゃんが来日中
大人になったなぁ
大人になったなぁ
186奥さまは名無しさん
2016/04/27(水) 15:17:26.81ID:yFrKB4YZ まだいるの?もう帰ったと思ってた
187奥さまは名無しさん
2016/04/27(水) 15:26:39.78ID:3ssN2Y2S >>185
こういう長期ドラマは物語上は子供の設定なはずなのに、キャストの外観が大人になってしまうというジレンマがあるねw
こういう長期ドラマは物語上は子供の設定なはずなのに、キャストの外観が大人になってしまうというジレンマがあるねw
190奥さまは名無しさん
2016/05/06(金) 02:07:08.98ID:PdGlRYHX >>182
ホーダーですら喋りだすだろうな
ホーダーですら喋りだすだろうな
191奥さまは名無しさん
2016/05/07(土) 10:30:50.14ID:5KPfCJy+ >>24
毒槍なしで平等な対戦なら山の圧勝だったけどな
毒槍なしで平等な対戦なら山の圧勝だったけどな
192奥さまは名無しさん
2016/05/07(土) 11:21:53.55ID:zaU+iJe/ ドラゴンを除けば、二本足最強はワンワンで終わり
195奥さまは名無しさん
2016/05/09(月) 20:08:39.35ID:XxfOfVaH 偽乳・オブ・スローンズやな
196奥さまは名無しさん
2016/05/10(火) 02:02:11.37ID:jMXdf6TT どのキャラも途中で死にそうではあるが
ティリオンとアリアだけは最終回まで生きていそう
よって最強
ティリオンとアリアだけは最終回まで生きていそう
よって最強
197奥さまは名無しさん
2016/05/10(火) 10:19:58.79ID:TSvXDBTh198奥さまは名無しさん
2016/05/10(火) 11:54:58.90ID:qwu6m21+200奥さまは名無しさん
2016/05/11(水) 23:53:55.70ID:iqbPdRLm マウンテン改は暗殺者として覚醒したアリアに殺されそう
201奥さまは名無しさん
2016/05/12(木) 02:19:33.73ID:3xYt1mSC マウンテンてもとからあんまり言葉しゃべらない感じだったけど改はあれ自我とかあるのかね
202奥さまは名無しさん
2016/05/12(木) 03:57:05.15ID:9YsO8lFc マウンテン余りにも喋らないから白痴キャラだと思ってたわ
203奥さまは名無しさん
2016/05/13(金) 16:30:44.56ID:52NzNm4e >>198
無理してって人はバイじゃなくてカムフラージュじゃね
知り合いに女性のバイがいるけど、性別関係ないだけで何も変わらないって言ってた
ただバイの恋人は嫉妬の対象が知り合い全員になるから疲れるらしい
無理してって人はバイじゃなくてカムフラージュじゃね
知り合いに女性のバイがいるけど、性別関係ないだけで何も変わらないって言ってた
ただバイの恋人は嫉妬の対象が知り合い全員になるから疲れるらしい
205奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:30:21.76ID:JewCll4g 知り合いの女性は彼氏が元女性なんだけどどういう区分になるんだろうか
206奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:49:33.55ID:aH8SGkHX 「TSやFtMでも気にしない良い人」でいいじゃん
話を強さ議論に戻すと
ティリオンの戦闘力って低いんだろうけどたまに戦うとカッコいい
話を強さ議論に戻すと
ティリオンの戦闘力って低いんだろうけどたまに戦うとカッコいい
207奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 11:21:13.12ID:Gd08yV6H 巨人族のやつ最強やろw
1対1で勝てる気せんわw
1対1で勝てる気せんわw
208奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 21:59:20.32ID:rTYF52q1 弓矢で200mの壁の上にいる鴉を吹っ飛ばすパワーだからな。最強だろうな。
209奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 09:29:28.59ID:kmCi1VR7 トアマンドって巨人殺しの異名持ちだろ?
事実ならとんでもない強さだけどな
事実ならとんでもない強さだけどな
210奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 10:03:40.18ID:K5T1MIU4 巨人族は人間じゃないから対象外だろ?人間じゃなくていいならドラゴン最強だし。
211奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 12:04:24.59ID:ed1neTk0214奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 04:49:08.30ID:ISBb/L54 グレイワームを見てると確かにオバマ大統領に似てると思うけど
いざオバマ大統領を見るとあれ…全然似てないな…って思う
いざオバマ大統領を見るとあれ…全然似てないな…って思う
215奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 12:28:13.81ID:f6WMGCzz 黒人の判別できないだけだろ
216奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 14:14:39.43ID:Kwa/ku1E ああ、出来無いな
黒人さんは全員エディ・マーフィが演じてるようにしか見えん
黒人さんは全員エディ・マーフィが演じてるようにしか見えん
217奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 15:48:04.28ID:I7Dye20d いや、黒人でもオバマ的な、黒いだけで日本人にもいそうな顔立ちの黒人と
デナ騙してた商人みたいな完全にパーツの大きさが黒人って感じの違いはあるよね
デナ騙してた商人みたいな完全にパーツの大きさが黒人って感じの違いはあるよね
218奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 21:08:51.63ID:3HrZ70q/219奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 21:58:40.81ID:ZcGfbs2I やっぱ似てるわw
子供的な
子供的な
220奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 15:35:23.39ID:EYbJQQB6 今のサムはスレイヤーにしてスティーラーサム
221奥さまは名無しさん
2016/06/23(木) 20:52:43.09ID:MjV0BCFL >>5
最新作でジョンS級決定やな
最新作でジョンS級決定やな
222奥さまは名無しさん
2016/06/24(金) 12:29:59.46ID:SDqNt2tz ジョンはウェストロス一の剣術使いという設定に
223奥さまは名無しさん
2016/06/25(土) 01:51:20.34ID:pkbz95tA 頭が悪いし
サンサがいなきけりゃ死体の山で窒息死していた
たいして強くない
サンサがいなきけりゃ死体の山で窒息死していた
たいして強くない
225奥さまは名無しさん
2016/06/25(土) 22:04:11.30ID:pKac9Fyl サンサの忠告ははなから聞く耳持たないし、
たいした策はないうえに、
勝手に単騎突撃。しかもそんなに強くない。
頭悪い。
状況判断が鈍い。
ジョンはBランク落ち。
たいした策はないうえに、
勝手に単騎突撃。しかもそんなに強くない。
頭悪い。
状況判断が鈍い。
ジョンはBランク落ち。
226奥さまは名無しさん
2016/06/25(土) 23:40:19.09ID:EI+Hr1Mo ジョンの手兵を消耗させるタイミングで谷間の騎士投入で北部の実権は
確実に僭主サンサとその後見人の小指の手に落ちたな
その意味ではジョンより政治してるんじゃないかなぁ、サンサは
ラムジーは彼なりに策を尽くして決戦で圧倒的勝利を掴むはずだったが、
より大状況で動いてる小指のが数枚上手やったな
確実に僭主サンサとその後見人の小指の手に落ちたな
その意味ではジョンより政治してるんじゃないかなぁ、サンサは
ラムジーは彼なりに策を尽くして決戦で圧倒的勝利を掴むはずだったが、
より大状況で動いてる小指のが数枚上手やったな
227奥さまは名無しさん
2016/06/28(火) 04:38:54.46ID:EY0ZGc2m Huluでシーズン5まで見た感じだと、
[S]
ドロゴ、ブロン、マウンテン、ジャクェン、オベリン、ダーリオ
[A]
ジェイミー(両手)、ネッド、ハウンド、ブライエニー、スタニス、グレイワーム、ジョラー、バリスタン、シリオ
[B]
ジョンスノウ、ロブ、カールタナー、ヴァーディス、ロラス、ジオー、ロドリック
[C]
マンスレイダー、トアマンド、イーグリッド、ホーダー、ラムジー
[D]
ジェイミー(片手)、ヨーレン、シオン、グレン、ピップ
[E]
アリア、ティリオン、オシャ、ポドリック、サム
あと個人的におっぱい最強はマージェリー
[S]
ドロゴ、ブロン、マウンテン、ジャクェン、オベリン、ダーリオ
[A]
ジェイミー(両手)、ネッド、ハウンド、ブライエニー、スタニス、グレイワーム、ジョラー、バリスタン、シリオ
[B]
ジョンスノウ、ロブ、カールタナー、ヴァーディス、ロラス、ジオー、ロドリック
[C]
マンスレイダー、トアマンド、イーグリッド、ホーダー、ラムジー
[D]
ジェイミー(片手)、ヨーレン、シオン、グレン、ピップ
[E]
アリア、ティリオン、オシャ、ポドリック、サム
あと個人的におっぱい最強はマージェリー
228奥さまは名無しさん
2016/06/28(火) 04:52:16.85ID:5ok7VC01 ブロンはマウンテンから逃げただろうが
229奥さまは名無しさん
2016/06/28(火) 06:49:50.40ID:fSYKssps ブロンはマウンテンが恐くて逃げたんじゃなくて、
マウンテンに勝てなくはないが少しのミスが死に繋がる拮抗した戦いになるから、それにしてはティリオンが提示した報酬は見合わないって理由で決闘裁判を断ったんじゃなかった?
会話の内容的にはそんな感じだったぞ
マウンテンに勝てなくはないが少しのミスが死に繋がる拮抗した戦いになるから、それにしてはティリオンが提示した報酬は見合わないって理由で決闘裁判を断ったんじゃなかった?
会話の内容的にはそんな感じだったぞ
230奥さまは名無しさん
2016/06/29(水) 17:32:42.65ID:BUny7V43 司令塔なのに矢の雨潜り抜けて単騎で特攻して騎兵と歩兵の乱戦の中無傷で敵殺しまくったジョンスノウSSS
ターガリエンとスタークという主人公補正受けまくり死んでも代償無しで蘇る不死身のチート級ハイブリッドなんだから最強にきまってんだろ
ターガリエンとスタークという主人公補正受けまくり死んでも代償無しで蘇る不死身のチート級ハイブリッドなんだから最強にきまってんだろ
231奥さまは名無しさん
2016/06/29(水) 18:30:14.34ID:JIlz17j9 そりゃルロール(マーティン神)が生かす、なにがなんでも生かす意向なんだから無敵さっ
232奥さまは名無しさん
2016/06/29(水) 19:58:41.65ID:7CncQUgy >>227
アリアは、もはやSSSだよなあ。
アリアは、もはやSSSだよなあ。
234奥さまは名無しさん
2016/07/04(月) 13:24:06.27ID:LiwmpEX4 それがもうすでに負けとるんよ
235奥さまは名無しさん
2016/07/04(月) 19:01:12.66ID:nB5eia9B ジェイミーって両手でもそんなに強いのか疑問
ハウンドやブライエニーの方が強いんじゃね
ハウンドやブライエニーの方が強いんじゃね
236奥さまは名無しさん
2016/07/05(火) 01:50:19.64ID:VRIUrM5Q ネッドの従者をドヤ顔で二刀流で殺した時がピーク
237奥さまは名無しさん
2016/07/08(金) 14:01:43.48ID:CAh2tmDK 野人でデカイやつが最強じゃね?死んじゃったけど
238奥さまは名無しさん
2016/07/08(金) 23:22:23.31ID:C/Na6Oz2 あれは普通に巨人族
240奥さまは名無しさん
2016/07/18(月) 11:35:15.79ID:pUk0+ri8 ホーダーホーダー
241奥さまは名無しさん
2016/07/19(火) 11:14:26.23ID:v5pFICwy 無敵になりつつあるアリアは誰を殺すんだろ。
242奥さまは名無しさん
2016/07/28(木) 13:49:10.53ID:3Otqd895 ボーダー
243奥さまは名無しさん
2016/08/01(月) 22:48:02.69ID:jVr0pCF2 ゲスさランクはサーセイおばさんがトップかな?
244奥さまは名無しさん
2016/08/02(火) 04:01:45.22ID:ZK3aOVWy アリアってフレイ以上の大将首取ることあるのかな?
殺すリストに入ってるサーセイとマウンテンは顔変えるくらいじゃ近寄れないだろうし
マウンテンなんか誰に化けてもノーリアクションなんじゃ?と思いもする
サーセイ殺すのがアリアってのも物語的に無さそうに思えるし
殺すリストに入ってるサーセイとマウンテンは顔変えるくらいじゃ近寄れないだろうし
マウンテンなんか誰に化けてもノーリアクションなんじゃ?と思いもする
サーセイ殺すのがアリアってのも物語的に無さそうに思えるし
245奥さまは名無しさん
2016/08/17(水) 06:44:41.20ID:W9qAGMcs >>244
リストで残ってるのはサーセイ、マウンテンくらいか。もしも次あるとしたらマウンテンくらいか?サーセイはジェイミーが殺すフラグ立ってそうだし
殺したのはヴォルダーフレイとマーリントラント。レッドウーマンとミアのソロス、イリンペインはいつの間にか消えてた
リストで残ってるのはサーセイ、マウンテンくらいか。もしも次あるとしたらマウンテンくらいか?サーセイはジェイミーが殺すフラグ立ってそうだし
殺したのはヴォルダーフレイとマーリントラント。レッドウーマンとミアのソロス、イリンペインはいつの間にか消えてた
246奥さまは名無しさん
2016/08/24(水) 08:53:26.57ID:5rnlXHR8 一人でフレイ家全滅させる片手間でパイ作りまでしてる凄腕とかやりすぎだろ
そんな化け物いるならタイウィンが雇ってラニスターの敵滅ぼしてまわってるわ
そんな化け物いるならタイウィンが雇ってラニスターの敵滅ぼしてまわってるわ
247奥さまは名無しさん
2016/08/24(水) 09:56:23.08ID:lRLCA1xx とある王位継承者なんて本物の化物に殺されてたしなあ
あれボルトンに使ってたらスタニス玉座ルートもありえただろうに
あれボルトンに使ってたらスタニス玉座ルートもありえただろうに
248奥さまは名無しさん
2016/08/24(水) 12:07:55.96ID:ASNTrJe8 タイウィンがロリコンだったら手を出していたんだろうなあ。
249奥さまは名無しさん
2016/08/28(日) 11:56:53.83ID:gBqx0Uta250奥さまは名無しさん
2016/08/28(日) 21:11:51.72ID:BGAWXGlW ツインズ城でアリアが何人殺したのか気になる
ウォルダー公って子沢山で有名みたいだけど全員殺したのか?
ブスシスターズも?
ウォルダー公って子沢山で有名みたいだけど全員殺したのか?
ブスシスターズも?
251奥さまは名無しさん
2016/09/25(日) 10:35:59.22ID:uYN5FAYR ジェイミーって両手ある時普通にブライエニーに負けてなかった?
なんでブライエニーと同格ってことになってるの?
なんでブライエニーと同格ってことになってるの?
252奥さまは名無しさん
2016/09/25(日) 14:10:15.36ID:+BdG/g8h 今となってはアリアだろ
超自然的力を身につけたアサシンだぞ
超自然的力を身につけたアサシンだぞ
254奥さまは名無しさん
2016/09/25(日) 23:40:02.41ID:EUg+RihH255奥さまは名無しさん
2016/10/02(日) 20:37:32.26ID:+lr/jitG こんな感じか?
【マウンテン(山)】
統率力:68
武力 :100
知力 :27
政治 :5
魅力 :18
【ドロゴ】
統率力:95
武力 :98
知力 :34
政治 :27
魅力 :70
【デナーリス】
統率力:100
武力 :18
知力 :95
政治 :98
魅力 :100
【マウンテン(山)】
統率力:68
武力 :100
知力 :27
政治 :5
魅力 :18
【ドロゴ】
統率力:95
武力 :98
知力 :34
政治 :27
魅力 :70
【デナーリス】
統率力:100
武力 :18
知力 :95
政治 :98
魅力 :100
256奥さまは名無しさん
2016/10/03(月) 15:18:01.33ID:VMBDXqSi 知力95ってメイスタークラスじゃないかね?
カリーシは知力自体はそんな高くないんじゃないか、高い奴を惹き付けるパワーがあるだけで
カリーシは知力自体はそんな高くないんじゃないか、高い奴を惹き付けるパワーがあるだけで
257奥さまは名無しさん
2016/10/03(月) 15:33:13.17ID:QDbf3jZ8 歯向かう奴はぶっ殺すみたいな発想だし、政治力は低めだよね
賢い人のアドバイスを受け入れる頭はあるので、知力は普通程度って感じ
賢い人のアドバイスを受け入れる頭はあるので、知力は普通程度って感じ
258奥さまは名無しさん
2016/10/03(月) 18:49:27.54ID:mH0QVBeo 【ドロゴ】
統率力:72
武力 :96
知力 :34
政治 :27
魅力 :55
【デナーリス】
統率力:75
武力 :18
知力 :72
政治 :70
魅力 :100
統率力:72
武力 :96
知力 :34
政治 :27
魅力 :55
【デナーリス】
統率力:75
武力 :18
知力 :72
政治 :70
魅力 :100
259奥さまは名無しさん
2016/10/03(月) 21:11:10.34ID:7Zd//6Zf なんかくだらね

ジェイミー(両手)が最後に息も絶え絶えで繰り出した足への攻撃を悠々とさばいたブライエニーのシーンがすごい記憶に残ってるから、
両手縛られてたとはいえジェイミーはブライエニーよりだいぶ格下のイメージだなぁ……最初上から目線で余裕ぶっこいといてあの負け方だから余計に
261奥さまは名無しさん
2016/10/05(水) 20:35:16.63ID:IX8+cwFt ブロンが最強
憑依出来るからな
異論はあるまい
憑依出来るからな
異論はあるまい
262奥さまは名無しさん
2016/10/06(木) 11:43:34.88ID:n8fdgpfy ありまくるわw
ブロン憑依とかできねーしw
ブロン憑依とかできねーしw
263奥さまは名無しさん
2016/10/06(木) 11:47:46.44ID:7hyg8OGh 憑依できるのはブランだよな
でもその憑依できる相手が近くにいなければ意味なし
それとこれは自分の予想だけど誰にでも憑依できるわけではないんじゃないかな
でもその憑依できる相手が近くにいなければ意味なし
それとこれは自分の予想だけど誰にでも憑依できるわけではないんじゃないかな
264奥さまは名無しさん
2016/10/06(木) 21:21:53.62ID:G0/QDGjD ブロンも数本一気飲みで憑依可能
265奥さまは名無しさん
2016/10/08(土) 02:14:52.43ID:7zCbKJDt ブロン一気飲みくらいじゃ憑依なんて無理無理
266奥さまは名無しさん
2016/10/08(土) 02:22:21.82ID:cJmruW0K 昔のブロンにはリン酸コデイン(ケシ由来の麻薬成分)が結構入ってたらしいよ
267奥さまは名無しさん
2016/10/09(日) 14:13:42.53ID:AVcfZcyK 今のところアーサーか改造後マウンテンが最強に見えるな
次点でドロゴやオベリン
それより下の強キャラはネッドとかジェイミーとかほとんど強さに差がないイメージ
次点でドロゴやオベリン
それより下の強キャラはネッドとかジェイミーとかほとんど強さに差がないイメージ
268奥さまは名無しさん
2016/10/09(日) 15:30:52.39ID:4Ft3dzGb 【ヴァリス】
統率力:67
武力 :36
知力 :93
政治 :90
魅力 :28
【ピーター】
統率力:83
武力 :78
知力 :91
政治 :87
魅力 :68
【バイセル】
統率力:24
武力 :15
知力 :97
政治 :91
魅力 :42
統率力:67
武力 :36
知力 :93
政治 :90
魅力 :28
【ピーター】
統率力:83
武力 :78
知力 :91
政治 :87
魅力 :68
【バイセル】
統率力:24
武力 :15
知力 :97
政治 :91
魅力 :42
269奥さまは名無しさん
2016/10/09(日) 15:37:13.31ID:4Ft3dzGb 【ネッド】
統率力:95
武力 :93
知力 :78
政治 :83
魅力 :95
【ボブ】
統率力:91
武力 :90
知力 :64
政治 :53
魅力 :82
【ジョン・スノウ】
統率力:93
武力 :92
知力 :70
政治 :68
魅力 :88
統率力:95
武力 :93
知力 :78
政治 :83
魅力 :95
【ボブ】
統率力:91
武力 :90
知力 :64
政治 :53
魅力 :82
【ジョン・スノウ】
統率力:93
武力 :92
知力 :70
政治 :68
魅力 :88
270奥さまは名無しさん
2016/10/09(日) 15:41:22.14ID:4Ft3dzGb 【マウンテン】
統率力:83
武力 :100
知力 :38
政治 :10
魅力 :37
【ハウンド】
統率力:86
武力 :98
知力 :62
政治 :13
魅力 :65
統率力:83
武力 :100
知力 :38
政治 :10
魅力 :37
【ハウンド】
統率力:86
武力 :98
知力 :62
政治 :13
魅力 :65
271奥さまは名無しさん
2016/10/10(月) 21:29:25.59ID:nr9BOf7b 特徴づけにやたら90台を付けたがるのは
厨二までにしとけ
バランスがクソになる
厨二までにしとけ
バランスがクソになる
272奥さまは名無しさん
2016/10/10(月) 22:09:43.97ID:nxjLlq5L ボブって誰?
273奥さまは名無しさん
2016/10/11(火) 06:11:31.90ID:zP1PzjTb ロバートの愛称だよ
274奥さまは名無しさん
2016/10/11(火) 12:35:28.42ID:JZpyVg5Y 【ジョン・スノウ】
統率力:72
武力 :88
知力 :62
政治 :32
魅力 :75
統率力:72
武力 :88
知力 :62
政治 :32
魅力 :75
275奥さまは名無しさん
2016/10/13(木) 02:56:31.32ID:vnQHLyO/ トンネルで巨人の王と相打ちした覚醒ナイツウォッチ集団も上位に食い込むと思う
276奥さまは名無しさん
2016/10/13(木) 10:09:39.22ID:l21uUPzu ジョンはもうネッドやジェイミークラスより強そう
277奥さまは名無しさん
2016/10/13(木) 20:55:35.92ID:fuPzvOzO ジョンスノウは馬岱クラスかww
278奥さまは名無しさん
2016/10/15(土) 08:49:36.91ID:QTjiIMjE ハウンドは強いが火という弱点があるのが痛いところ
ドラゴン見たら失禁するかも
ドラゴン見たら失禁するかも
279奥さまは名無しさん
2016/10/15(土) 13:29:14.59ID:yri8Ovx0 【スタニス】
統率力:80
武力 :83
知力 :65
政治 :40
魅力 :71
統率力:80
武力 :83
知力 :65
政治 :40
魅力 :71
280奥さまは名無しさん
2016/10/15(土) 13:31:04.93ID:yri8Ovx0 【ジェイミー 両手】
統率力:68
武力 :87
知力 :53
政治 :17
魅力 :43
統率力:68
武力 :87
知力 :53
政治 :17
魅力 :43
281奥さまは名無しさん
2016/10/15(土) 13:31:54.44ID:yri8Ovx0 【ジェイミー 片手】
統率力:70
武力 :72
知力 :58
政治 :40
魅力 :70
統率力:70
武力 :72
知力 :58
政治 :40
魅力 :70
282奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:39:33.07ID:LWML9cR8 【レンリー】
統率力:70
武力 :66
知力 :58
政治 :68
魅力 :83
統率力:70
武力 :66
知力 :58
政治 :68
魅力 :83
283奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:41:23.65ID:LWML9cR8 【アーサー】
統率力:56
武力 :88
知力 :42
政治 :38
魅力 :54
統率力:56
武力 :88
知力 :42
政治 :38
魅力 :54
284奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:43:53.15ID:LWML9cR8 【ロラス】
統率力:68
武力 :78
知力 :54
政治 :56
魅力 :68
統率力:68
武力 :78
知力 :54
政治 :56
魅力 :68
285奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:46:21.02ID:LWML9cR8 【タイウィン】
統率力:78
武力 :64
知力 :86
政治 :84
魅力 :74
統率力:78
武力 :64
知力 :86
政治 :84
魅力 :74
286奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:47:42.50ID:LWML9cR8 【ジョフリー】
統率力:24
武力 :12
知力 :28
政治 :31
魅力 :14
統率力:24
武力 :12
知力 :28
政治 :31
魅力 :14
287奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:49:17.99ID:LWML9cR8 【オベリン】
統率力:68
武力 :85
知力 :52
政治 :57
魅力 :76
統率力:68
武力 :85
知力 :52
政治 :57
魅力 :76
288奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:51:37.12ID:LWML9cR8 【ブライエニー】
統率力:71
武力 :83
知力 :41
政治 :37
魅力 :51
統率力:71
武力 :83
知力 :41
政治 :37
魅力 :51
289奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 12:58:56.74ID:LWML9cR8 【ハイスパロー】
統率力:76
武力 :11
知力 :83
政治 :87
魅力 :78
統率力:76
武力 :11
知力 :83
政治 :87
魅力 :78
290奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 16:58:57.38ID:P0NMbIrr オベリンの武力85とか違うだろ
内容ではマウンテン圧倒してた110はあるだろ
内容ではマウンテン圧倒してた110はあるだろ
291奥さまは名無しさん
2016/10/16(日) 19:02:54.77ID:MJRXHU5W 【タイウィン】
統率力:81
武力 :67
知力 :93
政治 :80
魅力 :90
だろ
ふざけんな
統率力:81
武力 :67
知力 :93
政治 :80
魅力 :90
だろ
ふざけんな
292奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 09:07:02.70ID:eRp6atLU 【マウンテン】
統率力:B
武力 :S
知力 :D
政治 :E
魅力 :D
【オベリン】
統率力:B
武力 :A
知力 :C
政治 :C
魅力 :B
【タイウィン】
統率力:B
武力 :D
知力 :A
政治 :A
魅力 :C
統率力:B
武力 :S
知力 :D
政治 :E
魅力 :D
【オベリン】
統率力:B
武力 :A
知力 :C
政治 :C
魅力 :B
【タイウィン】
統率力:B
武力 :D
知力 :A
政治 :A
魅力 :C
293奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 09:10:49.20ID:eRp6atLU 【ロビン】
統率力:E
武力 :D
知力 :D
政治 :E
魅力 :C
【ロビン】 (成長後)
統率力:B
武力 :C
知力 :B
政治 :C
魅力 :C
統率力:E
武力 :D
知力 :D
政治 :E
魅力 :C
【ロビン】 (成長後)
統率力:B
武力 :C
知力 :B
政治 :C
魅力 :C
294奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 10:49:20.20ID:gFXXD775 いやタイウィン剣強そうだけどな。あの雰囲気は武闘派でもありそう。歳でマイナスだけどガチでやれば結構強いと思う
295奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 10:57:01.01ID:z0VNXRCM このパラメーター面白くないからスルーでいこ
296奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:08:11.62ID:adexpe7/ 【ベンジェン】
統率力:C
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :C
【エダード】
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :A
統率力:C
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :C
【エダード】
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :A
297奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:11:07.72ID:adexpe7/ 【ジェイミー】
統率力:C
武力 :B
知力 :C
政治 :D
魅力 :C
【ティリオン】
統率力:C
武力 :D
知力 :A
政治 :B
魅力 :C
統率力:C
武力 :B
知力 :C
政治 :D
魅力 :C
【ティリオン】
統率力:C
武力 :D
知力 :A
政治 :B
魅力 :C
298奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:17:20.85ID:adexpe7/ 【マンス】
統率力:A
武力 :C
知力 :C
政治 :C
魅力 :B
【トアマンド】
統率力:C
武力 :B
知力 :E
政治 :E
魅力 :C
【イグリット】
統率力:D
武力 :C
知力 :D
政治 :E
魅力 :C
【オレル】
統率力:E
武力 :C
知力 :D
政治 :E
魅力 :D
統率力:A
武力 :C
知力 :C
政治 :C
魅力 :B
【トアマンド】
統率力:C
武力 :B
知力 :E
政治 :E
魅力 :C
【イグリット】
統率力:D
武力 :C
知力 :D
政治 :E
魅力 :C
【オレル】
統率力:E
武力 :C
知力 :D
政治 :E
魅力 :D
299奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:23:21.28ID:adexpe7/ 【バリスタン】
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :B
【ジョラー】
統率力:C
武力 :B
知力 :C
政治 :D
魅力 :C
【ダーリオ】
統率力:C
武力 :B
知力 :D
政治 :D
魅力 :C
【グレイ・ワーム】
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :E
魅力 :C
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :B
【ジョラー】
統率力:C
武力 :B
知力 :C
政治 :D
魅力 :C
【ダーリオ】
統率力:C
武力 :B
知力 :D
政治 :D
魅力 :C
【グレイ・ワーム】
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :E
魅力 :C
300奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:26:35.99ID:adexpe7/ 【ヤーラ】
統率力:B
武力 :C
知力 :B
政治 :D
魅力 :B
【シオン】
統率力:D
武力 :C
知力 :C
政治 :E
魅力 :D
【リーク】
統率力:E
武力 :E
知力 :C
政治 :E
魅力 :E
統率力:B
武力 :C
知力 :B
政治 :D
魅力 :B
【シオン】
統率力:D
武力 :C
知力 :C
政治 :E
魅力 :D
【リーク】
統率力:E
武力 :E
知力 :C
政治 :E
魅力 :E
301奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:28:39.33ID:adexpe7/ 【ルース】
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :D
【ラムジー】
統率力:C
武力 :C
知力 :C
政治 :E
魅力 :E
統率力:B
武力 :B
知力 :C
政治 :C
魅力 :D
【ラムジー】
統率力:C
武力 :C
知力 :C
政治 :E
魅力 :E
302奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:30:16.81ID:adexpe7/ 【ウォルダー】
統率力:D
武力 :E
知力 :C
政治 :C
魅力 :E
統率力:D
武力 :E
知力 :C
政治 :C
魅力 :E
303奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 13:31:32.91ID:adexpe7/ 【カール】
統率力:A
武力 :A
知力 :D
政治 :E
魅力 :B
統率力:A
武力 :A
知力 :D
政治 :E
魅力 :B
305奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 22:14:04.69ID:r1rnXKVx 【マウンテン】
統率力:38
武力 :120
知力 :17
政治 :8
魅力 :3
統率力:38
武力 :120
知力 :17
政治 :8
魅力 :3
306奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 22:15:19.88ID:r1rnXKVx 【ハウンド】
統率力:47
武力 :110
知力 :25
政治 :9
魅力 :24
統率力:47
武力 :110
知力 :25
政治 :9
魅力 :24
307奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 22:16:40.55ID:r1rnXKVx 【オベリン】
統率力:83
武力 :113
知力 :76
政治 :54
魅力 :88
統率力:83
武力 :113
知力 :76
政治 :54
魅力 :88
308奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 22:17:52.84ID:r1rnXKVx 【アーサー】
統率力:76
武力 :117
知力 :67
政治 :42
魅力 :71
統率力:76
武力 :117
知力 :67
政治 :42
魅力 :71
309奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 22:19:14.04ID:r1rnXKVx 【タイウィン】
統率力:90
武力 :78
知力 :93
政治 :91
魅力 :84
統率力:90
武力 :78
知力 :93
政治 :91
魅力 :84
310奥さまは名無しさん
2016/10/17(月) 22:20:46.66ID:r1rnXKVx 【スタニス】
統率力:96
武力 :90
知力 :82
政治 :78
魅力 :77
統率力:96
武力 :90
知力 :82
政治 :78
魅力 :77
311奥さまは名無しさん
2016/10/18(火) 08:43:01.72ID:COXaKfXx 厨設定やめれ
やるなら真面目にやれ
やるなら真面目にやれ
312奥さまは名無しさん
2016/10/18(火) 12:20:29.37ID:81X5KDNG SSS マウンテン
SS ドロゴ フ=ガー
S オベリン セシル ボブ アーサー
A ネッド ジェイミー(両手有) 師シリオ ブライエニー ブロン ダーリオ ハウンド
B ロラス マーリン ジョラー バリスタン トアマンド ヤーラ ジョン・スノウ ベンジェン
C 二本指 ラムジー 首切りペイン ドンダリオン ロック
D ジェイミー(片手) グレン アリザー イグリッド オレル
E アリア サム ホーダー シオン ティリオン
F ジャノス ジョフリー
SS ドロゴ フ=ガー
S オベリン セシル ボブ アーサー
A ネッド ジェイミー(両手有) 師シリオ ブライエニー ブロン ダーリオ ハウンド
B ロラス マーリン ジョラー バリスタン トアマンド ヤーラ ジョン・スノウ ベンジェン
C 二本指 ラムジー 首切りペイン ドンダリオン ロック
D ジェイミー(片手) グレン アリザー イグリッド オレル
E アリア サム ホーダー シオン ティリオン
F ジャノス ジョフリー
313奥さまは名無しさん
2016/10/18(火) 15:44:19.87ID:UilFQwv9 オベリン(槍)は、マウンテン(剣)に対して有利(射程が長い)なだけで、
オベリン自体はそこまで強くないでしょ?パンチ1発くらいで沈んでたしw
リーチ、速度があっても紙装甲じゃ強いとは言えないのでは?
まぁ、マウンテンがダントツに強いってのは納得だな。
オベリン自体はそこまで強くないでしょ?パンチ1発くらいで沈んでたしw
リーチ、速度があっても紙装甲じゃ強いとは言えないのでは?
まぁ、マウンテンがダントツに強いってのは納得だな。
314奥さまは名無しさん
2016/10/18(火) 16:49:09.71ID:WwQP5dtV GoSシーズン6まで全部見終わった。
感想としては突出して強いってのはグレガーくらいだった思う。
GoSは一個人の強さはそこまで重きが置かれていないというか、
ある意味リアルとも言える。
戦い方や場所次第で、誰が勝っても負けてもおかしくない感じ。
名もない兵士もそれなりに強かったしね。
感想としては突出して強いってのはグレガーくらいだった思う。
GoSは一個人の強さはそこまで重きが置かれていないというか、
ある意味リアルとも言える。
戦い方や場所次第で、誰が勝っても負けてもおかしくない感じ。
名もない兵士もそれなりに強かったしね。
315奥さまは名無しさん
2016/10/18(火) 16:49:15.11ID:HXHjeM+P パンチで沈んでたか?
316奥さまは名無しさん
2016/10/18(火) 20:39:03.82ID:RAErN23w ジャックバウアーがいたら無双できる
317奥さまは名無しさん
2016/10/19(水) 01:31:32.60ID:bvCKl2H1 銃の無い時代にジャック・バウアーがいても何の役にも立たないだろ・・・
318奥さまは名無しさん
2016/10/19(水) 10:20:32.52ID:KVF/onfn 嵐で死んだスレ
319奥さまは名無しさん
2016/10/19(水) 19:03:34.29ID:IdszERhz ジェイミーは全く強いとは思わん。
キングスレイヤーとか言われてるけど、背後から刺しただけだし。
あれだったら誰でも出来ると思うし、ただ単に家柄が良いだけの話だよな。
ガチで強いと言ったら俺の方が強いと思うわw
喧嘩で負けたことないしw
キングスレイヤーとか言われてるけど、背後から刺しただけだし。
あれだったら誰でも出来ると思うし、ただ単に家柄が良いだけの話だよな。
ガチで強いと言ったら俺の方が強いと思うわw
喧嘩で負けたことないしw
320奥さまは名無しさん
2016/10/19(水) 19:36:37.16ID:U+e9tijB ↑お前にはシオンの役がお似合いだな
321奥さまは名無しさん
2016/10/19(水) 20:47:08.25ID:Qqm9om4f ソーセージまずそうww
322奥さまは名無しさん
2016/10/21(金) 07:31:35.80ID:XA4bX3th SSS度は断トツでラムジー
324奥さまは名無しさん
2016/10/24(月) 08:34:13.94ID:Kcz/xicY ジェイミーより強い奴きてんね
325奥さまは名無しさん
2016/10/24(月) 11:45:38.54ID:84ySsbh0 ボルトン軍よえ〜〜〜っwww
アリン軍強すぎwww
所詮、北の一部の領主と、七王国と領主との力の戦力差だな
七王国最強の軍はタイレル家っぽいけど、次点でラニスター家なのかな
アリン軍強すぎwww
所詮、北の一部の領主と、七王国と領主との力の戦力差だな
七王国最強の軍はタイレル家っぽいけど、次点でラニスター家なのかな
326奥さまは名無しさん
2016/10/24(月) 19:27:26.26ID:wGUUddH2 待て待てスタニスはもうちょい強いぞ。
指揮官としては大陸最強とダヴォスも言ってたろ。
彼に足りなかったのは運だけ。
【スタニス】
統率力:100
武力 :93
知力 :83
政治 :88
魅力 :82
運 :37
指揮官としては大陸最強とダヴォスも言ってたろ。
彼に足りなかったのは運だけ。
【スタニス】
統率力:100
武力 :93
知力 :83
政治 :88
魅力 :82
運 :37
327奥さまは名無しさん
2016/10/24(月) 22:23:09.60ID:QyPo9hnv 数値いらね
328奥さまは名無しさん
2016/10/25(火) 11:15:38.17ID:We6GSHKm329奥さまは名無しさん
2016/10/25(火) 16:33:42.02ID:ZnJ4pIMO 数値きえろ
330奥さまは名無しさん
2016/10/26(水) 14:07:46.08ID:Br3tMYuw いやいやスタニスはかなり強いぞ。
最前線に立って一人の武人として戦ってるし、統率力もかなり高い。
あの壁の北での騎兵の動きを見たろ?
【スタニス】
統率力:95
武力 :88
知力 :73
政治 :82
魅力 :78
最前線に立って一人の武人として戦ってるし、統率力もかなり高い。
あの壁の北での騎兵の動きを見たろ?
【スタニス】
統率力:95
武力 :88
知力 :73
政治 :82
魅力 :78
331奥さまは名無しさん
2016/10/26(水) 14:11:09.51ID:Br3tMYuw ちなみにネッドもそれなりに強いと思った。
一人の武人としてみれば実力はかなりのものだな。
統率力はスタニスに軍配が上がるものの、他はスタニスと比べてかなり高い。
【エダード】
統率力:93
武力 :90
知力 :76
政治 :85
魅力 :98
一人の武人としてみれば実力はかなりのものだな。
統率力はスタニスに軍配が上がるものの、他はスタニスと比べてかなり高い。
【エダード】
統率力:93
武力 :90
知力 :76
政治 :85
魅力 :98
332奥さまは名無しさん
2016/10/26(水) 14:18:49.29ID:Br3tMYuw バラシオン家3兄弟
【ロバート】
統率力:88
武力 :94
知力 :62
政治 :68
魅力 :88
【スタニス】
統率力:95
武力 :88
知力 :73
政治 :82
魅力 :78
【レンリー】
統率力:78
武力 :68
知力 :82
政治 :83
魅力 :94
【ロバート】
統率力:88
武力 :94
知力 :62
政治 :68
魅力 :88
【スタニス】
統率力:95
武力 :88
知力 :73
政治 :82
魅力 :78
【レンリー】
統率力:78
武力 :68
知力 :82
政治 :83
魅力 :94
333奥さまは名無しさん
2016/10/26(水) 14:28:36.42ID:Br3tMYuw 巨人vsマウンテン
【巨人】
統率力:38
武力 :120
知力 :32
政治 :8
魅力 ;33
【マウンテン】
統率力:68
武力 :110
知力 :38
政治 :16
魅力 :15
【巨人】
統率力:38
武力 :120
知力 :32
政治 :8
魅力 ;33
【マウンテン】
統率力:68
武力 :110
知力 :38
政治 :16
魅力 :15
334奥さまは名無しさん
2016/10/26(水) 16:42:23.90ID:8kiVqCO+ スタニスが強いのは同意
ブラックウォーターの戦いぶりもすごかったし
最期だって手負いなのに1対2で勝っちゃうし
でも良いところもあるのになんか地味でわかってもらえないっていうのが
いかにもスタニスだよね
全てにおいてそんな感じw
ブラックウォーターの戦いぶりもすごかったし
最期だって手負いなのに1対2で勝っちゃうし
でも良いところもあるのになんか地味でわかってもらえないっていうのが
いかにもスタニスだよね
全てにおいてそんな感じw
335奥さまは名無しさん
2016/10/26(水) 19:11:25.47ID:1JNQWWhn336奥さまは名無しさん
2016/10/26(水) 20:25:28.72ID:diDyQhEQ ブラックウォーターの戦いは凄かった。
三国志の赤壁の戦いにちょっと似ていたけどw
三国志の赤壁の戦いにちょっと似ていたけどw
337奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 11:11:08.80ID:XGmIyWc1 タイレル軍は七王国内で最強と謳われているけど、
タイレル公の能力が見た感じ微妙だよね。
ステータスに直すとこんな感じになるのかな。
統率がちょっと高いだけで、全体的には微妙な感じw
【タイレル公】
統率力:85
武力 :82
知力 :68
政治 :72
魅力 ;77
タイレル公の能力が見た感じ微妙だよね。
ステータスに直すとこんな感じになるのかな。
統率がちょっと高いだけで、全体的には微妙な感じw
【タイレル公】
統率力:85
武力 :82
知力 :68
政治 :72
魅力 ;77
338奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 11:34:26.04ID:azS6cUKR ラニスター家
【タイウィン】
統率力:93
武力 :78
知力 :95
政治 :93
魅力 ;86
【ケヴァン】
統率力:89
武力 :81
知力 :83
政治 :73
魅力 ;76
【ジェイミー】
統率力:88
武力 :85
知力 :73
政治 :78
魅力 ;87
【ティリオン】
統率力:85
武力 :64
知力 :93
政治 :86
魅力 ;92
【サーセイ】
統率力:76
武力 :38
知力 :83
政治 :87
魅力 ;93
【タイウィン】
統率力:93
武力 :78
知力 :95
政治 :93
魅力 ;86
【ケヴァン】
統率力:89
武力 :81
知力 :83
政治 :73
魅力 ;76
【ジェイミー】
統率力:88
武力 :85
知力 :73
政治 :78
魅力 ;87
【ティリオン】
統率力:85
武力 :64
知力 :93
政治 :86
魅力 ;92
【サーセイ】
統率力:76
武力 :38
知力 :83
政治 :87
魅力 ;93
339奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 11:36:44.35ID:+eB9fn6d タイレルパパ、マスコットみたいで可愛いよな
歩くとモッチモッチとか漫画みたいな足音がしそう
歩くとモッチモッチとか漫画みたいな足音がしそう
340奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 11:42:35.64ID:azS6cUKR グレイジョイ家
【ベイロン】
統率力:78
武力 :66
知力 :76
政治 :82
魅力 ;78
【ユーロン】
統率力:84
武力 :83
知力 :75
政治 :68
魅力 ;79
【ヤーラ】
統率力:88
武力 :78
知力 :76
政治 :77
魅力 ;87
【シオン】
統率力:68
武力 :72
知力 :63
政治 :66
魅力 ;79
【ベイロン】
統率力:78
武力 :66
知力 :76
政治 :82
魅力 ;78
【ユーロン】
統率力:84
武力 :83
知力 :75
政治 :68
魅力 ;79
【ヤーラ】
統率力:88
武力 :78
知力 :76
政治 :77
魅力 ;87
【シオン】
統率力:68
武力 :72
知力 :63
政治 :66
魅力 ;79
341奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 16:16:56.40ID:Xe0CKng7 ピーターとかも昔キャトリンをめぐり、
敗れたもののネッドと戦ったりしたので、
それなりに強そうだよね。
【ピーター・ベイリッシュ】
統率力:83
武力 :71
知力 :92
政治 :85
魅力 :64
敗れたもののネッドと戦ったりしたので、
それなりに強そうだよね。
【ピーター・ベイリッシュ】
統率力:83
武力 :71
知力 :92
政治 :85
魅力 :64
342奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 16:22:03.78ID:Xe0CKng7 ヴァリスは宦官の為、典型的な張昭タイプ。
戦闘には不向きだが、知力・税磁力はかなり高いと思われる。
【ヴァリス】
統率力:38
武力 :27
知力 :96
政治 :93
魅力 :78
戦闘には不向きだが、知力・税磁力はかなり高いと思われる。
【ヴァリス】
統率力:38
武力 :27
知力 :96
政治 :93
魅力 :78
343奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 16:23:29.57ID:Xe0CKng7 訂正
税磁力→× 政治→○
税磁力→× 政治→○
344奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 17:04:03.29ID:N5gD/eRX いいから消えろよ
345奥さまは名無しさん
2016/10/27(木) 22:02:14.17ID:fM5Fwv2Z うっさいお前は黙れ!
日本語が読めるならさっさと消えろよw
こんなのスルーでどんどん行こうぜwww
日本語が読めるならさっさと消えろよw
こんなのスルーでどんどん行こうぜwww
346奥さまは名無しさん
2016/10/28(金) 02:21:45.59ID:EVEJoVD3 は?何言ってんの?
最強はキングスガードの頂点だろ
若い頃のステータスならこんな感じ
【バリスタン】
統率力:96
武力 :130
知力 :87
政治 :68
魅力 :90
最強はキングスガードの頂点だろ
若い頃のステータスならこんな感じ
【バリスタン】
統率力:96
武力 :130
知力 :87
政治 :68
魅力 :90
348名も無き冒険者
2016/10/28(金) 10:18:00.25ID:H+9XvZWh ゲームオブスローンズのキャラって地味でパッとしないよね。
これならロードオブザリングの方が面白かったしキャラも強かったw
すべてにおいてアラゴルンが最強だった
【アラゴルン】
統率力:100
武力 :98
知力 :90
政治 :95
魅力 :100
【レゴラス】
統率力:90
武力 :95
知力 :87
政治 :67
魅力 :95
【ガンダルフ】
統率力:95
武力 :68
知力 :100
政治 :100
魅力 :98
これならロードオブザリングの方が面白かったしキャラも強かったw
すべてにおいてアラゴルンが最強だった
【アラゴルン】
統率力:100
武力 :98
知力 :90
政治 :95
魅力 :100
【レゴラス】
統率力:90
武力 :95
知力 :87
政治 :67
魅力 :95
【ガンダルフ】
統率力:95
武力 :68
知力 :100
政治 :100
魅力 :98
349奥さまは名無しさん
2016/10/28(金) 13:10:27.97ID:AFjdmnMA こらこらレゴラスは武力2000はあるだろww
350奥さまは名無しさん
2016/10/28(金) 13:18:46.82ID:nlfSS+y9 他でやって
351奥さまは名無しさん
2016/10/29(土) 20:40:58.80ID:LRrP3SZQ 【ジョン・スノウ
】
統率力:130
武力 :146
知力 :97
政治 :88
魅力 ;100
】
統率力:130
武力 :146
知力 :97
政治 :88
魅力 ;100
352奥さまは名無しさん
2016/11/01(火) 14:12:13.44ID:nnpQaeUp 野人の巨人
統率力15
武力300
知力2
政治2
魅力100
統率力15
武力300
知力2
政治2
魅力100
353奥さまは名無しさん
2016/11/01(火) 22:13:57.67ID:PL7W+OXi ぶっちゃけラニスターの(タイウィン+ジェイミー+ティリオン)÷3が最高の
王の手か王様かな
王の手か王様かな
354奥さまは名無しさん
2016/11/02(水) 18:32:11.10ID:K+xC6FIn 最強は夜の王だろうね。
どう考えても人類が太刀打ちできる強さじゃないしね。
でも勝ってしまうのが所詮ドラマって感じなのかねw
夜の王と比べたらマウンテンですら雑魚同然。
どう考えても人類が太刀打ちできる強さじゃないしね。
でも勝ってしまうのが所詮ドラマって感じなのかねw
夜の王と比べたらマウンテンですら雑魚同然。
355奥さまは名無しさん
2016/11/03(木) 01:52:35.52ID:rYIZmzlB ぶっちゃけ主人公のジョンが一番強いだろw
ちょっと前に殺されて生き返ったくらいだしwww
あんなんほぼチートやんw
最終的には夜の王も倒すだろうし、ジョン最強やんw
ストーリー上の問題もあるけど、たぶんマウンテンと戦ってもジョンが勝つw
ジョン>>>(超えられない壁>>>夜の王>>>他全て雑魚
ちょっと前に殺されて生き返ったくらいだしwww
あんなんほぼチートやんw
最終的には夜の王も倒すだろうし、ジョン最強やんw
ストーリー上の問題もあるけど、たぶんマウンテンと戦ってもジョンが勝つw
ジョン>>>(超えられない壁>>>夜の王>>>他全て雑魚
356奥さまは名無しさん
2016/11/03(木) 11:00:15.87ID:8T2HFwth ↑君の頭がすこぶる悪いことはわかった。
357奥さまは名無しさん
2016/11/03(木) 11:11:08.55ID:i2bxNWf/ ゲームオブスローンズは強い奴がすぐ死ぬよねw
逆に頭の良い奴が強いって感じするw
戦闘力が高いキャラ→ロバート、エダード、スタニス、タイウィン、ロブ、オベリン、
カール、なんかは強いけど基本的に頭が悪い。(脳筋ばかりw)
頭の良いキャラ→ティリオン、ヴァリス、ピーター、サーセイ、
なんかは、非力だが、狡猾で頭が良く、のちに大出世してる。
結局は頭の良い奴が強いってことになるね。
これはリアルの世界でも同じことが言えるw
大学院卒>大学>短大>専門>高校>中学
大学院卒ほど社会的地位も高く偉い、中卒ほど社会的地位も低く年収も低い。
全員が全員ではないけど、データとして数値化されてるからほぼ間違っていないw
逆に頭の良い奴が強いって感じするw
戦闘力が高いキャラ→ロバート、エダード、スタニス、タイウィン、ロブ、オベリン、
カール、なんかは強いけど基本的に頭が悪い。(脳筋ばかりw)
頭の良いキャラ→ティリオン、ヴァリス、ピーター、サーセイ、
なんかは、非力だが、狡猾で頭が良く、のちに大出世してる。
結局は頭の良い奴が強いってことになるね。
これはリアルの世界でも同じことが言えるw
大学院卒>大学>短大>専門>高校>中学
大学院卒ほど社会的地位も高く偉い、中卒ほど社会的地位も低く年収も低い。
全員が全員ではないけど、データとして数値化されてるからほぼ間違っていないw
358奥さまは名無しさん
2016/11/03(木) 16:29:27.05ID:5MBvXigO 俺はね喧嘩が強い奴が偉いと思うんだよね。
俺の先輩がめちゃくちゃ喧嘩が強くてすげーと思う。
キレたらマジでとまんねーしwww
ぶっちゃけゲームオブスローンズって俺の先輩みたいなのがいないんだな・・・
俺の先輩がめちゃくちゃ喧嘩が強くてすげーと思う。
キレたらマジでとまんねーしwww
ぶっちゃけゲームオブスローンズって俺の先輩みたいなのがいないんだな・・・
360奥さまは名無しさん
2016/11/04(金) 22:09:06.36ID:1yZuY94w ネッド「ワシが最強剣士(二刀流)アーサー・デインを倒した。」
(現実)
4人で囲んで2人殺された挙句、仲間が後ろから刺して殺した。
恥ずかしい・・・
(現実)
4人で囲んで2人殺された挙句、仲間が後ろから刺して殺した。
恥ずかしい・・・
361奥さまは名無しさん
2016/11/04(金) 22:51:53.82ID:e+R1e/B2 たった4人で始末できる最強剣士弱っw
そこはネッドがそこそこ強かったから
最強剣士()に隙が生まれたということでオッケー
そこはネッドがそこそこ強かったから
最強剣士()に隙が生まれたということでオッケー
362奥さまは名無しさん
2016/11/05(土) 04:59:04.38ID:anqh//sR でもネッドは最強ではないかもしれないけど、強いのは事実だと思う。
何と言っても北部総督だし、名家も含めれば10数万の軍隊を持っているからね。
ぶっちゃけキングスライディングの事件に巻き込まれなければ、
スターク家が七王国の王に君臨していたのは間違いないよ。
実際に王の手だっだ実力派だったしね。
スターク家は最上位の名家である、タリー家、アリン家とも親交が深く、
ネッドが生きていれば、スターク家の支援に回っただろうしね。
ネッドの死は実に惜しいよ。
何と言っても北部総督だし、名家も含めれば10数万の軍隊を持っているからね。
ぶっちゃけキングスライディングの事件に巻き込まれなければ、
スターク家が七王国の王に君臨していたのは間違いないよ。
実際に王の手だっだ実力派だったしね。
スターク家は最上位の名家である、タリー家、アリン家とも親交が深く、
ネッドが生きていれば、スターク家の支援に回っただろうしね。
ネッドの死は実に惜しいよ。
363奥さまは名無しさん
2016/11/05(土) 12:59:05.29ID:hICoc6D7 関羽やないから実際1人違ったらキツイだろうな…
365奥さまは名無しさん
2016/11/05(土) 15:46:38.25ID:qntmDzDp ぶっちゃけ関羽の方が強い。
関羽1人で1万人の兵士に匹敵するからね。
この時代に五虎将と孔明がいれば、ウェスタロス全土を統一していると思うw
三国志の戦いはゲームオブスローンズよりも戦いの規模が大きいし兵力差が違う。
ラニスター軍の4万〜5万なんて、三国志から比べるとゴミみたいなもんだしねw
たった5人の五虎将にやられるんだと思うわww
関羽1人で1万人の兵士に匹敵するからね。
この時代に五虎将と孔明がいれば、ウェスタロス全土を統一していると思うw
三国志の戦いはゲームオブスローンズよりも戦いの規模が大きいし兵力差が違う。
ラニスター軍の4万〜5万なんて、三国志から比べるとゴミみたいなもんだしねw
たった5人の五虎将にやられるんだと思うわww
366奥さまは名無しさん
2016/11/05(土) 22:52:35.41ID:/ZW6iGDk 誇張された創作物と
完全なる創作物を比べて何が楽しいのかw
んなこと言ったら
デナーリスに「焼き払えっ」って言われたら
関羽終了
ほんと三国志厨はくだらない
完全なる創作物を比べて何が楽しいのかw
んなこと言ったら
デナーリスに「焼き払えっ」って言われたら
関羽終了
ほんと三国志厨はくだらない
367名も無き冒険者
2016/11/07(月) 18:37:09.83ID:Z4hJ1IJU >366
いやいや、そんなことはないでしょ?w
もし同じ世界に存在した場合、曹操の方が絶対に強いね。
王だろうだろう王の手だろうが関係ないw
まず明らかに兵力が違うじゃん?
曹操軍100万に対して七王国の全兵力を持ってしても勝てないだろ。
鉄騎や弩、連弩、攻城兵器に至るまですべてが揃っている。
おまけに天才軍師も揃っている。
どうやって七王国が曹操に対抗しろと??w
たとえドラゴンがいようが弩や連弩の餌食になるだけの話だ。
曹操の「放て!」の一言で、数百万〜数千万の弓が一斉にドラゴンに襲いかかる。
ドラゴンだって一瞬で溶けるってw
鉄諸島の水軍にしても呉の水軍に勝てんでしょw
いやいや、そんなことはないでしょ?w
もし同じ世界に存在した場合、曹操の方が絶対に強いね。
王だろうだろう王の手だろうが関係ないw
まず明らかに兵力が違うじゃん?
曹操軍100万に対して七王国の全兵力を持ってしても勝てないだろ。
鉄騎や弩、連弩、攻城兵器に至るまですべてが揃っている。
おまけに天才軍師も揃っている。
どうやって七王国が曹操に対抗しろと??w
たとえドラゴンがいようが弩や連弩の餌食になるだけの話だ。
曹操の「放て!」の一言で、数百万〜数千万の弓が一斉にドラゴンに襲いかかる。
ドラゴンだって一瞬で溶けるってw
鉄諸島の水軍にしても呉の水軍に勝てんでしょw
368奥さまは名無しさん
2016/11/07(月) 19:06:52.05ID:hfFcXzAZ さっさとうんこして寝ろよw
三国志バカ
三国志バカ
369奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 07:59:56.80ID:8Xu6GVtA じゃあ聞きけど、もしブラックウォーターの戦いの敵がスタニスじゃなく、
呉の水軍だったらどうするんだよ?君なら勝てたとでも?
敵は風向きも読むし、おそらく鬼火の策だって読まれているだろしね。
相手には周瑜、魯粛、呂蒙といった軍師が揃っているからな。
それに黄蓋、程普、甘寧、太史慈、周泰なの一騎当千の強者揃い。
近代戦以外の時代において呉の水軍が史上最強なのは間違いないわ。
この時点で俺に完全に論破されてますが?w
ブラックウォーターの戦いが呉じゃなくスタニスで運が良かったなw
呉の水軍だったらどうするんだよ?君なら勝てたとでも?
敵は風向きも読むし、おそらく鬼火の策だって読まれているだろしね。
相手には周瑜、魯粛、呂蒙といった軍師が揃っているからな。
それに黄蓋、程普、甘寧、太史慈、周泰なの一騎当千の強者揃い。
近代戦以外の時代において呉の水軍が史上最強なのは間違いないわ。
この時点で俺に完全に論破されてますが?w
ブラックウォーターの戦いが呉じゃなくスタニスで運が良かったなw
370奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 08:07:03.55ID:8Xu6GVtA 魏・呉・蜀が三国同盟をし、もし七王国に攻め込んできた場合、
七王国の名前は歴史から消えるだろうね。
魏の鉄騎、呉の水軍、蜀の孔明の知略+五虎将。
それに数百万を超える大群に、名だたる将の数々・・・
どうやっても七王国には勝ち目がないよ。
たとえドラゴンありの鬼火ありでも絶対に無理だろうね。
七王国の名前は歴史から消えるだろうね。
魏の鉄騎、呉の水軍、蜀の孔明の知略+五虎将。
それに数百万を超える大群に、名だたる将の数々・・・
どうやっても七王国には勝ち目がないよ。
たとえドラゴンありの鬼火ありでも絶対に無理だろうね。
371奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 09:35:45.25ID:cqG8ePWf だよね
三国志勢なら米軍だって余裕だし、ほんと最強最強
三国志勢なら米軍だって余裕だし、ほんと最強最強
372奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 13:52:40.15ID:QVNzmHCX 私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
373奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 14:07:36.20ID:X2tc07Ia ゲームオブスローンズって参謀程度のキャラはいるけど軍師はいないよねw
しかも呂布や関羽、張飛、趙雲みたいに際立った強さのキャラもいないでしょw
魅力だってデナーリスじゃ、人間的深みでは劉備に勝てないよね?w
勝負したところで最初から勝てるわけないじゃんw
最初から負けてるんだしねww
しかも呂布や関羽、張飛、趙雲みたいに際立った強さのキャラもいないでしょw
魅力だってデナーリスじゃ、人間的深みでは劉備に勝てないよね?w
勝負したところで最初から勝てるわけないじゃんw
最初から負けてるんだしねww
374奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 15:50:27.46ID:DQdLVeqW 演義厨どころかそれ以下の知識しかないのなw
375奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 17:12:18.71ID:Y9TfGZjb どっちが最強なのか比べてみた。
ぶっちゃけこれを見ればどっちが強いか十分じゃん。
統率力:曹操>スタニス
武力 ;呂布>マウンテン
知力 ;孔明>ヴァリス
魅力 :貂蝉>デナーリス
兵力 :三国志>ゲームオブスローンズ
武将数:三国志>ゲームオブスローンズ
1つも勝てるところじゃんよって!
ぶっちゃけマウンテン強いと思わんし、呂布の方が圧倒的に強い決まっている。
それに呂布には方天画戟と赤兎馬もあるからねw
完全に論破してあげましたw
ぶっちゃけこれを見ればどっちが強いか十分じゃん。
統率力:曹操>スタニス
武力 ;呂布>マウンテン
知力 ;孔明>ヴァリス
魅力 :貂蝉>デナーリス
兵力 :三国志>ゲームオブスローンズ
武将数:三国志>ゲームオブスローンズ
1つも勝てるところじゃんよって!
ぶっちゃけマウンテン強いと思わんし、呂布の方が圧倒的に強い決まっている。
それに呂布には方天画戟と赤兎馬もあるからねw
完全に論破してあげましたw
376奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 17:20:38.13ID:DQdLVeqW 演義厨どころかそれ以下の知識しかないのなw
377奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 22:01:54.90ID:jio5UQ5h 学校で一番嫌われてたのもやっぱり三国志オタだったな...
378奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 23:03:48.52ID:6V2MN0Sn あーあ、完全に論破されちゃってますけど・・・
どーすんのよこれ?w
どーすんのよこれ?w
379奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 23:18:19.78ID:KFWGOw0N ダンガンロンパ(´・ω・`)
380奥さまは名無しさん
2016/11/08(火) 23:30:04.93ID:EvjNzNIC ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| ショカツリョウ
i!f !::::: ゙、i 諸葛亮いわく
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V 「我が軍の勝利でしょう」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| ショカツリョウ
i!f !::::: ゙、i 諸葛亮いわく
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V 「我が軍の勝利でしょう」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
381奥さまは名無しさん
2016/11/09(水) 07:01:35.78ID:4iYGwHkn 三国史じゃなくて
三国志を題材にしたゲームでしか知識を得てないバカがいる
三国志を題材にしたゲームでしか知識を得てないバカがいる
382奥さまは名無しさん
2016/11/09(水) 07:24:37.15ID:OUJlHyVP 呂布>張飛>関羽>許褚>典韋>趙雲>馬超>黄忠>徐晃>張遼>太史慈>孫策
>マウンテン>甘寧>夏侯惇>夏侯淵・・・・・>馬岱>オベリン>ジョンスノウ
>スタニス・・・ってこんな感じだろ。
やっぱ呂布が最強w
>マウンテン>甘寧>夏侯惇>夏侯淵・・・・・>馬岱>オベリン>ジョンスノウ
>スタニス・・・ってこんな感じだろ。
やっぱ呂布が最強w
383奥さまは名無しさん
2016/11/09(水) 10:56:18.61ID:kandyoIs まあ低学歴の高卒ばかりだからね
384奥さまは名無しさん
2016/11/09(水) 16:23:52.20ID:4u+ke3E4 三国志が優勢っぽいんかな?(´・ω・`)
別に俺は三国志だろうがゲームオブスローンズだろがどうでもいい(´・ω・`)
三国志では呂布、ゲームオブスローンズではマウンテン、これでOKだろ?(´・ω・`)
もういい加減飽きた(´・ω・`)
別に俺は三国志だろうがゲームオブスローンズだろがどうでもいい(´・ω・`)
三国志では呂布、ゲームオブスローンズではマウンテン、これでOKだろ?(´・ω・`)
もういい加減飽きた(´・ω・`)
386奥さまは名無しさん
2016/11/13(日) 17:24:37.49ID:2pre1/Ow まだやってるのかw
ドラえもん最強でいいわ
ドラえもん最強でいいわ
387奥さまは名無しさん
2016/11/14(月) 02:22:52.83ID:PsyvELbb 1:4で戦って20秒で皆殺しにしかけた二刀流のやつおったやん
鬼のように強かったけどあれ何だったの?
鬼のように強かったけどあれ何だったの?
388奥さまは名無しさん
2016/11/14(月) 03:55:34.16ID:6pUKU3iO 暁の剣士
ジェイミーのsenpai
ジェイミーのsenpai
389奥さまは名無しさん
2016/11/16(水) 13:51:29.97ID:XOY0RtV4 剣技であるなら俺の方が強い。
剣道を20年近くやってるし、常に周りの人々からは剣聖と呼ばれている。
オリンピックの競技の中に剣道があれば世界の頂点に立つ自信がある。
俺はそれくらい強いし、まだまだ強くなれる。
剣道を20年近くやってるし、常に周りの人々からは剣聖と呼ばれている。
オリンピックの競技の中に剣道があれば世界の頂点に立つ自信がある。
俺はそれくらい強いし、まだまだ強くなれる。
390奥さまは名無しさん
2016/11/16(水) 21:58:21.85ID:7mqiui95 ハァ〜・・・ほんとつまんね(´・ω・`)
392奥さまは名無しさん
2016/11/17(木) 18:03:48.09ID:URtQLKmG 剣道ってあれ運じゃね?
393奥さまは名無しさん
2016/11/17(木) 21:11:56.33ID:dOOZlAKJ 剣道で大切なのは精神統一をして心を無にするところだね。
剣道は強い人になると心眼が使えるのが凄いよね。
あと居合抜きの達人も凄いぞ、マジで速すぎてビビる。
剣の切っ先が見えないし、0.2秒で相手の首を切り落とせるからな。
銃のトリガーを引くよりも速いかもしれない。
剣道は強い人になると心眼が使えるのが凄いよね。
あと居合抜きの達人も凄いぞ、マジで速すぎてビビる。
剣の切っ先が見えないし、0.2秒で相手の首を切り落とせるからな。
銃のトリガーを引くよりも速いかもしれない。
395奥さまは名無しさん
2016/11/18(金) 18:18:54.86ID:u4MDyfOM 剣道も達人クラスになるとやばいぞ。
こちらの殺気をいち早く察知されるので、打ち込む隙が全くない。
それと近づくだけで覇気で全身が硬直してしまい全く動けなくなる。
それに何と言っても突きの速さだ、フェンシングと比べものにならないくらい速い。
達人の突きはまさに神速とも言える。
俺は15年剣道やってきて学生時代は何度もインターハイにも出ていて、
強い奴と戦っているので、その強さも怖さも十分理解しているよ。
真剣を持ったらあらゆる格闘技の中では剣道が最強なのは間違いない。
剣道は剣技であり、剣技は殺人剣でもあるからね。
こちらの殺気をいち早く察知されるので、打ち込む隙が全くない。
それと近づくだけで覇気で全身が硬直してしまい全く動けなくなる。
それに何と言っても突きの速さだ、フェンシングと比べものにならないくらい速い。
達人の突きはまさに神速とも言える。
俺は15年剣道やってきて学生時代は何度もインターハイにも出ていて、
強い奴と戦っているので、その強さも怖さも十分理解しているよ。
真剣を持ったらあらゆる格闘技の中では剣道が最強なのは間違いない。
剣道は剣技であり、剣技は殺人剣でもあるからね。
396奥さまは名無しさん
2016/11/18(金) 19:26:35.18ID:i93olyjW ぶっちゃけゲームオブスローンズの戦闘シーンって実践向きじゃないのよね。
見せるための剣であって、戦う(殺す)為の剣じゃない。
剣技の「け」の字も知らない、俳優たちが剣を持ってるもんだから、
子供がおもちゃを振り回してるように見えちゃうんだよねw
あの剣の持ちかた握りかたを見てしまうと、ど素人だとわかってしまうww
俺はあれを見てこカッコ良いとは全然思わないな〜w
大変申し訳ないのだけど、もっと真面目に勉強してもらいたいと思うw
コントかよってレベルだしねww
見せるための剣であって、戦う(殺す)為の剣じゃない。
剣技の「け」の字も知らない、俳優たちが剣を持ってるもんだから、
子供がおもちゃを振り回してるように見えちゃうんだよねw
あの剣の持ちかた握りかたを見てしまうと、ど素人だとわかってしまうww
俺はあれを見てこカッコ良いとは全然思わないな〜w
大変申し訳ないのだけど、もっと真面目に勉強してもらいたいと思うw
コントかよってレベルだしねww
397奥さまは名無しさん
2016/11/19(土) 12:00:31.74ID:AGsTToLa だよね〜。
斬撃や突きなど俺がレクチャーしてあげたいと思うよ。
ゲームオブスローンズ以外にも真田丸とかも本当に酷くて見てられない。
人気俳優ばかりで視聴率を上げる時代はもう終わってる。
役者さんは上手く演技できてナンボの世界でしょ?
だったら剣道に関してもっと基礎から勉強してもらわないと困るかも。
マジで遊びじゃねえんだからさ、お金もらって仕事してるわけでしょ?
大衆の目はごまかせても俺の目はごまかせないよ。
それは俺が本物だからってこと。
斬撃や突きなど俺がレクチャーしてあげたいと思うよ。
ゲームオブスローンズ以外にも真田丸とかも本当に酷くて見てられない。
人気俳優ばかりで視聴率を上げる時代はもう終わってる。
役者さんは上手く演技できてナンボの世界でしょ?
だったら剣道に関してもっと基礎から勉強してもらわないと困るかも。
マジで遊びじゃねえんだからさ、お金もらって仕事してるわけでしょ?
大衆の目はごまかせても俺の目はごまかせないよ。
それは俺が本物だからってこと。
399奥さまは名無しさん
2016/11/19(土) 21:27:34.48ID:CsNaE7Mf きっと剣聖じゃないの?
400奥さまは名無しさん
2016/11/20(日) 16:59:01.27ID:GBTH4kA7 シーズン6まで見終わったけど、この後どうなるのかね?
七王国は前門の虎(デナーリス)に肛門の龍(ナイトウォーカー)状態で、
どんどんカオスな状況になってきてる。
七王国は前門の虎(デナーリス)に肛門の龍(ナイトウォーカー)状態で、
どんどんカオスな状況になってきてる。
401奥さまは名無しさん
2016/11/21(月) 12:00:08.30ID:7tqQrCaJ 俺は個人的にはオベリンが好きだね。
綺麗だし可愛いし強いし最高だと思う。
リアルであんなのいたら濡れてしまう。
まじでオベリン結婚したいよ。
綺麗だし可愛いし強いし最高だと思う。
リアルであんなのいたら濡れてしまう。
まじでオベリン結婚したいよ。
402奥さまは名無しさん
2016/11/21(月) 13:06:43.04ID:maBmP1js ドラゴンが最強と言いたいところだけど、実際はそうじゃなかった。
闘技場でデナーリスを救いに来た時、ハーピーにやられかなり負傷していた。
あの場から脱出しなければ、たぶんやられてた。
これが三国志だったら完全にオワコンだっただろうねw
空をも埋め尽くす矢の雨が降ってくるからねww
一騎打ちで相手が黄忠だったら眉間を矢で打たれて終わっとるw
闘技場でデナーリスを救いに来た時、ハーピーにやられかなり負傷していた。
あの場から脱出しなければ、たぶんやられてた。
これが三国志だったら完全にオワコンだっただろうねw
空をも埋め尽くす矢の雨が降ってくるからねww
一騎打ちで相手が黄忠だったら眉間を矢で打たれて終わっとるw
403奥さまは名無しさん
2016/11/21(月) 13:11:50.06ID:qMGlxjfy まだ子供のドラゴンだもの
成体の頭蓋骨から想像すると矢や槍ぐらいじゃ倒せなさそう
成体の頭蓋骨から想像すると矢や槍ぐらいじゃ倒せなさそう
404奥さまは名無しさん
2016/11/21(月) 13:37:22.28ID:Gi6LIoNs 黄忠よりもレゴラスの方が強いだろ
406奥さまは名無しさん
2016/11/21(月) 16:37:23.54ID:vvck45Bq >>401
確かに言ってることはわかるw
ゲームオブスローンズは抱かれてみたい男性がいっぱいいるからね!
おぢさま好きなので、タイウィン、スタニス、タイレルなんかにぎゅっとされてみたいw
特にタイレルぱぱが超かわゆいw
確かに言ってることはわかるw
ゲームオブスローンズは抱かれてみたい男性がいっぱいいるからね!
おぢさま好きなので、タイウィン、スタニス、タイレルなんかにぎゅっとされてみたいw
特にタイレルぱぱが超かわゆいw
407奥さまは名無しさん
2016/11/22(火) 06:52:37.35ID:/ExvouDG こうちゅうwwwwww
408奥さまは名無しさん
2016/11/23(水) 01:34:03.30ID:jZ9zd8FF 月の扉は便利すぎじゃね?
ションベンやウンコもそのまますれば済むしw
開放感があって気持ちよさそうww
ションベンやウンコもそのまますれば済むしw
開放感があって気持ちよさそうww
409奥さまは名無しさん
2016/11/23(水) 04:47:38.32ID:TAuBDFWD ゲームオブスローンズは無双できるほど強いキャラは登場しないよね。
これならスリーキングダムの方が面白いわ。
戦闘シーン多いし、攻城戦も面白いし、一騎打ちなどの見所もある。
軍師の計略を見事だと思う。
これならスリーキングダムの方が面白いわ。
戦闘シーン多いし、攻城戦も面白いし、一騎打ちなどの見所もある。
軍師の計略を見事だと思う。
410奥さまは名無しさん
2016/11/23(水) 13:54:37.38ID:5EmUNB/v 戦争ものと勘違いした人が迷い込んじゃったか
411奥さまは名無しさん
2016/11/30(水) 22:37:42.17ID:XX4hitY+ 12月は一挙放送が始まるんだよね(´・ω・`)
一挙放送が終わってもまだS7始まりそうもないけど・・・
一挙放送が終わってもまだS7始まりそうもないけど・・・
413奥さまは名無しさん
2017/01/15(日) 22:27:04.23ID:PuR++wzd ホワイトウォーカーと改造マウンテンじゃどっちが強いんだろ
ドラゴングラス装備してないから後者が不利か
ドラゴングラス装備してないから後者が不利か
414奥さまは名無しさん
2017/01/18(水) 12:46:26.02ID:/UROip3f415奥さまは名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:26.08ID:bq4pvWMH if/ハイスパロウとラムジーのナイトウォーカー化が最強に思える件
416奥さまは名無しさん
2017/01/24(火) 09:09:42.00ID:deIye2OC なぜ日本のドラマや邦画は画が安っぽいのか?
理由1
照明技術が低く画がハイキー調で全体的に明るすぎのっぺりしている
日本ドラマや邦画は欧米のシットコム番組やソープオペラ(昼ドラ)の画に非常に似ている
例 英国の昼ドラCoronation Street
画が全体的に明るくのぺっとしており日本ドラマやチョンドラマによく似たチープで安っぽい画
https://www.youtube.com/watch?v=7PUogF1iFxI
https://www.youtube.com/watch?v=UfBYgxit2b4
理由2
日本ドラマや邦画はカラーグレーディング等のポスプロ作業が施されていない(※以下カラグレと呼ぶ)
https://www.youtube.com/watch?v=vc4lBVKWmxA
欧米のドラマや映画では当然のようにカラグレによって画の色が調整されているが
日ドラやチョンドラは基本的にそれらの加工をせず撮影したものをそのまま放映している
(もしくはカラグレ技術が低レベルなため加工していても効果が実感できない)
例えばゲーム・オブ・スローンズに説明すると
ジョン・スノウや北部のシーンは寒さや冷たさを表現するため
基本青みがかった暗めの色彩に統一されている
https://www.youtube.com/watch?v=FqqDQ6c0XOU
逆にデナーリスのシーンは
温暖なエッソス大陸の気候を表現するため明るめのトーンに調整されている
https://youtu.be/dQ-LIOFXzgM?t=6
理由1
照明技術が低く画がハイキー調で全体的に明るすぎのっぺりしている
日本ドラマや邦画は欧米のシットコム番組やソープオペラ(昼ドラ)の画に非常に似ている
例 英国の昼ドラCoronation Street
画が全体的に明るくのぺっとしており日本ドラマやチョンドラマによく似たチープで安っぽい画
https://www.youtube.com/watch?v=7PUogF1iFxI
https://www.youtube.com/watch?v=UfBYgxit2b4
理由2
日本ドラマや邦画はカラーグレーディング等のポスプロ作業が施されていない(※以下カラグレと呼ぶ)
https://www.youtube.com/watch?v=vc4lBVKWmxA
欧米のドラマや映画では当然のようにカラグレによって画の色が調整されているが
日ドラやチョンドラは基本的にそれらの加工をせず撮影したものをそのまま放映している
(もしくはカラグレ技術が低レベルなため加工していても効果が実感できない)
例えばゲーム・オブ・スローンズに説明すると
ジョン・スノウや北部のシーンは寒さや冷たさを表現するため
基本青みがかった暗めの色彩に統一されている
https://www.youtube.com/watch?v=FqqDQ6c0XOU
逆にデナーリスのシーンは
温暖なエッソス大陸の気候を表現するため明るめのトーンに調整されている
https://youtu.be/dQ-LIOFXzgM?t=6
417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/02/07(火) 08:47:05.86ID:DDZ4eo9U なぜここに三国志オタが居座っているの?
418奥さまは名無しさん
2017/02/24(金) 01:53:52.76ID:iTa6g6+k 成長率ならサムが一番高い
シーズン1では戦いにもならないレベルで弱かったのに
野人襲撃時には壁の同僚2人よりも強かった
シーズン1では戦いにもならないレベルで弱かったのに
野人襲撃時には壁の同僚2人よりも強かった
419奥さまは名無しさん
2017/03/01(水) 12:36:54.58ID:05F0HWks >>417
そういうバカはいつでもどこでも沸いてくる
小学生のころにもいただろ?
どのライオンが強いかという話をしているのに「トラの方が強い」などと
空気読めない事を言うバカが…
まー強さ討論をすると
強い=勝ちと勘違いしやすいし、それを元にしてさらに
俺の好きなキャラが勝ち=俺様大勝利www 思考をするバカがウジ虫のように沸いてくるからなw
ある意味仕方がないとも言える
そういうバカはいつでもどこでも沸いてくる
小学生のころにもいただろ?
どのライオンが強いかという話をしているのに「トラの方が強い」などと
空気読めない事を言うバカが…
まー強さ討論をすると
強い=勝ちと勘違いしやすいし、それを元にしてさらに
俺の好きなキャラが勝ち=俺様大勝利www 思考をするバカがウジ虫のように沸いてくるからなw
ある意味仕方がないとも言える
420奥さまは名無しさん
2017/03/23(木) 19:04:43.38ID:Jqr6VA/d 弁舌・交渉能力ランキング
SSS オレナ
S ハイスパロー ダヴォス タイウィン
A ティリオン ベイリッシュ ヴァリス
B マージェリー キャトリン
C ロブ デナーリス サーセイ
D ジェイミー
E スタニス ジョンスノウ ブライエニー
F シオン ジョフリー ポドリック
ブライエニーはベイリッシュとコンビを組んでいたサンサに信用されずに交渉決裂したり
ハウンド相手にも信用されずに交渉決裂して戦闘発生しなければもうちょい上にしたいんだけどなー
SSS オレナ
S ハイスパロー ダヴォス タイウィン
A ティリオン ベイリッシュ ヴァリス
B マージェリー キャトリン
C ロブ デナーリス サーセイ
D ジェイミー
E スタニス ジョンスノウ ブライエニー
F シオン ジョフリー ポドリック
ブライエニーはベイリッシュとコンビを組んでいたサンサに信用されずに交渉決裂したり
ハウンド相手にも信用されずに交渉決裂して戦闘発生しなければもうちょい上にしたいんだけどなー
421奥さまは名無しさん
2017/04/15(土) 09:55:44.98ID:NmGPcPjT やっぱ比べるべきは三国志でしょう
強さと言ったら五虎将だろうね
いくらGoTのキャラが強かろうと五虎将には及ばない
関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠の5人で5万人の戦力
ぶっちゃけ最強だと思われる。
強さと言ったら五虎将だろうね
いくらGoTのキャラが強かろうと五虎将には及ばない
関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠の5人で5万人の戦力
ぶっちゃけ最強だと思われる。
422奥さまは名無しさん
2017/04/27(木) 04:16:26.40ID:1PWkaDoW 三国志の話は三国志スレでやれ
カレーの話をしてる時にラーメンの話をぶっこんでくるな
カレーの話をしてる時にラーメンの話をぶっこんでくるな
424奥さまは名無しさん
2017/05/12(金) 04:09:51.20ID:yUhXHcko 改造マウンテンには偽ティリオンで持ってこられた頭が乗ってるもんだと思ってた
425奥さまは名無しさん
2017/05/14(日) 00:36:05.11ID:tQD5yyKA ここまで光の王なし
426奥さまは名無しさん
2017/06/18(日) 13:34:00.57ID:rmiIVnI/ 戦術レベルならロブはトップクラス
427奥さまは名無しさん
2017/07/12(水) 20:57:39.75ID:x86LpI4b 戦略、外交レベルでは無能
428奥さまは名無しさん
2017/07/16(日) 15:20:20.47ID:ml8VRzWj ラムジーはどこ?
弓の達人だぞ
弓の達人だぞ
430奥さまは名無しさん
2017/07/19(水) 14:02:42.75ID:eqzHSMRT オレナの評価高すぎん?
マージェリーのが上手に見えたけど
マージェリーのが上手に見えたけど
431奥さまは名無しさん
2017/07/21(金) 13:27:55.85ID:RehKLVtu オレナ婆ちゃん口喧嘩強いだけで実益勝ち取ったとこ見たことないな
432奥さまは名無しさん
2017/07/21(金) 14:47:09.49ID:JKT9rkEI タイウィンサーセイスパロー全員に負けてるな
435奥さまは名無しさん
2017/07/26(水) 04:41:21.63ID:DMSthpOG あの野人の女さえ生きてりゃラムジーの矢を全て撃ち落としてリコンも生きてたんやろ?
436奥さまは名無しさん
2017/07/30(日) 03:22:23.21ID:46JbRqPo ジャクェンフガーがトップだな
改造マウンテンにサーセイの皮被ればいい訳だから
結論出てる
改造マウンテンにサーセイの皮被ればいい訳だから
結論出てる
437奥さまは名無しさん
2017/08/01(火) 19:31:05.18ID:pWSrhbtD おっぱい力ランキング
SSS ミッサンデイ
S デナーリス
A マージェリー、タリサ
B サーセイ、メリサンドル
C エラリア、オバラ
D ロス
E イグリット、シェイ
SSS ミッサンデイ
S デナーリス
A マージェリー、タリサ
B サーセイ、メリサンドル
C エラリア、オバラ
D ロス
E イグリット、シェイ
438奥さまは名無しさん
2017/08/01(火) 19:50:07.07ID:pWSrhbtD こうみるとデナーリス軍がおっぱい戦力でも圧倒。
スターク側のおっぱい要員だったイグリット、タリサ共に死亡。
デナーリス軍と手を結んで起死回生を図れるか見もの。
(オシャのことは忘れてた。AかBには入りそう。)
小指はランク外だが特殊能力の母乳が使えるライサでなんとか生き残る可能性はあったけど自ら殺害してしまったため、例えサンサを落とせたとしても厳しいか。
デナーリス軍と手を結んで起死回生を図れるか身もの
サーセイは特殊技術のおかげでランクBだが、露出回数で一人気を吐く頼れる女王。
それでもミッサンデイ、デナーリスを相手にするのは厳しいか。
スターク側のおっぱい要員だったイグリット、タリサ共に死亡。
デナーリス軍と手を結んで起死回生を図れるか見もの。
(オシャのことは忘れてた。AかBには入りそう。)
小指はランク外だが特殊能力の母乳が使えるライサでなんとか生き残る可能性はあったけど自ら殺害してしまったため、例えサンサを落とせたとしても厳しいか。
デナーリス軍と手を結んで起死回生を図れるか身もの
サーセイは特殊技術のおかげでランクBだが、露出回数で一人気を吐く頼れる女王。
それでもミッサンデイ、デナーリスを相手にするのは厳しいか。
439奥さまは名無しさん
2017/08/05(土) 15:02:04.65ID:AebJTGXF おいおい
アリアくっそ強くなっとるやんけ
もうブライエニーと対等クラスかよ
ラムジーに北部一とか言われてたジョンはこの二人よりも強いんか?
アリアくっそ強くなっとるやんけ
もうブライエニーと対等クラスかよ
ラムジーに北部一とか言われてたジョンはこの二人よりも強いんか?
440奥さまは名無しさん
2017/08/05(土) 22:40:46.38ID:QbAFZpGV アリアはあとアビリティで暗闇耐性ついてるから、夜陰に乗じて戦えば最強。
441奥さまは名無しさん
2017/08/08(火) 18:15:45.35ID:RAA5jpVi 今思うと数人で巨人と相打ちになった壁の同僚がすごすぎる
あとユーロンも結構強かったね
あとユーロンも結構強かったね
442奥さまは名無しさん
2017/08/09(水) 14:44:16.15ID:rXUWPXuH 数ヶ月程度の修行で最強クラスのブライエニと互角って小さい頃から訓練漬けで去勢までしたのにあれなアンサリードがかわいそう
443奥さまは名無しさん
2017/08/09(水) 22:59:44.65ID:FCeR0APu アリアは主人公補正かかりすぎ
あくまで暗殺の技能が優れてるなら許せたが作中で最強クラスの剣士と正面からやって互角とかおかしいだろ
あくまで暗殺の技能が優れてるなら許せたが作中で最強クラスの剣士と正面からやって互角とかおかしいだろ
444奥さまは名無しさん
2017/08/09(水) 23:31:43.84ID:ORa6S2Pd まあジャクェンがチートだし魔法とかと同じ分類なんだろう
445奥さまは名無しさん
2017/08/10(木) 15:26:22.58ID:+SNpe9Mp アリアに特別な才能ある的なのでもないのに短期であれだけ強化する組織あったらパワーバランスおかしな事になりそう
あそこ何人くらい卒業生いるんだろ
あそこ何人くらい卒業生いるんだろ
446奥さまは名無しさん
2017/08/14(月) 18:09:19.89ID:7GjInwoo 本当に強いのは
ナイトキングとブラン
後は雑魚
ナイトキングとブラン
後は雑魚
448奥さまは名無しさん
2017/08/22(火) 00:34:55.10ID:F97Y+vQq 予想通り、ナイトキングが最強だったなw
449犯罪者鈴木喬成
2017/09/06(水) 19:21:33.90ID:ax6B1XoL アリア最強
450奥さまは名無しさん
2017/09/06(水) 19:50:28.27ID:yeQpSJuL ナイトキングはドラゴングラス胸から抜かれたらただの人間
451奥さまは名無しさん
2017/09/06(水) 23:53:33.82ID:JAr/CttF >>437 シェイは結構良い胸だったよな。ポルノ女優だけあって。 サーセイはど貧乳。ボディ・ダブルは複数いるから評価不能。
452奥さまは名無しさん
2017/09/07(木) 00:47:20.79ID:t2U36LZa オベリンが最強だろ
453奥さまは名無しさん
2017/09/07(木) 01:54:49.81ID:he16gOy/ ユーロン強くね?
454奥さまは名無しさん
2017/09/08(金) 16:52:38.63ID:LEnIb/I6 過去ログ見たら三国志と戦い出してて草生えた
ガイジか何かがいらっしゃるの?
ガイジか何かがいらっしゃるの?
455奥さまは名無しさん
2017/09/14(木) 19:30:58.72ID:o8YUJBSq アリアがブライエニーと互角に立ち回れたのはあくまで訓練だったからっていうのもあると思うわ
鎧と体格を活かして殺しにかかったらブライエニーに分があるんじゃないかな
この作品ってシチュエーションや相手との相性が強く結果に影響するのめちゃくちゃ面白いよね
鎧と体格を活かして殺しにかかったらブライエニーに分があるんじゃないかな
この作品ってシチュエーションや相手との相性が強く結果に影響するのめちゃくちゃ面白いよね
456奥さまは名無しさん
2017/09/17(日) 01:17:41.47ID:wFiBWyiX 変装、水のダンス、闇討ち…アリアはフラグ一杯あるけど、それを活かす話数がないわ。
457奥さまは名無しさん
2017/09/26(火) 02:39:21.50ID:a4OjdHwL アリアがそのままキングスランディング行ってたら
七王国団結があっさり成って棚
アリア対人強すぎ
七王国団結があっさり成って棚
アリア対人強すぎ
458奥さまは名無しさん
2017/09/28(木) 19:18:49.53ID:HLRRwJsQ マウンテン改「フフフそれはどうかな」
459奥さまは名無しさん
2017/10/03(火) 02:19:32.46ID:HXTNHFEG ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
460奥さまは名無しさん
2017/10/07(土) 06:31:59.89ID:TqOKQClV アリアはジャクエンの分身みたいなものだからな
急に強さランキング上げた
花の騎士?デカ女?なにそれ状態
急に強さランキング上げた
花の騎士?デカ女?なにそれ状態
461奥さまは名無しさん
2017/10/16(月) 04:59:19.79ID:VemvHBhl 奇跡のおちんぽポドリック最強や!
462奥さまは名無しさん
2017/12/17(日) 11:16:48.71ID:QXLGZlOy463奥さまは名無しさん
2017/12/17(日) 11:22:59.99ID:QXLGZlOy >>69
yes
ドスラク人の戦闘能力は非常に高く、ジョラーも素手では全く歯が立たなかった
そのドスラク人の中でもそこそこ強そうなマーゴ(武器あり)を素手で瞬殺「おまえは既に死んでいる」
髪の毛もかなり長いこと切られていないので間違いなく最強クラス
yes
ドスラク人の戦闘能力は非常に高く、ジョラーも素手では全く歯が立たなかった
そのドスラク人の中でもそこそこ強そうなマーゴ(武器あり)を素手で瞬殺「おまえは既に死んでいる」
髪の毛もかなり長いこと切られていないので間違いなく最強クラス
464奥さまは名無しさん
2017/12/17(日) 11:28:02.06ID:QXLGZlOy471奥さまは名無しさん
2017/12/19(火) 22:56:39.78ID:SE/C5dx7472奥さまは名無しさん
2017/12/21(木) 14:27:24.91ID:O7sd7TGJ >>227
特に名前は出てこないけど、大闘技場でジョラーと対戦したブレーヴォス人はジョラーより強かった
特に名前は出てこないけど、大闘技場でジョラーと対戦したブレーヴォス人はジョラーより強かった
473奥さまは名無しさん
2018/01/17(水) 03:40:22.09ID:Ro5M5fv2 今となっては、サーサデイルがいちばん強かった。
474奥さまは名無しさん
2018/01/17(水) 11:16:18.63ID:KD7xdId4 ブランきゅんの烏群が最強
475奥さまは名無しさん
2018/01/17(水) 12:47:46.36ID:uxG3zWLS 青眼の白竜が最強かな
三体とも青眼の白竜になって融合して青眼の究極竜になってデナーリスを焼き殺すのは確定
三体とも青眼の白竜になって融合して青眼の究極竜になってデナーリスを焼き殺すのは確定
476奥さまは名無しさん
2018/01/19(金) 05:17:03.37ID:SmibJ1wE アリアはお嬢さんと舐めてかかってるブライエニーになら勝てるが
ブライエニーも本気で体格を活かした押し方をすればアリアに勝てるってとこだろう
一方アリアのほうも本職は別人になっての暗殺だから実力はまだ全て明かしては無い、と
そのやりとりを見ただけで剣技と実力から諜報能力も高い組織の出身と見抜いた小指も流石だった
めでたく命運尽きたが
ブライエニーも本気で体格を活かした押し方をすればアリアに勝てるってとこだろう
一方アリアのほうも本職は別人になっての暗殺だから実力はまだ全て明かしては無い、と
そのやりとりを見ただけで剣技と実力から諜報能力も高い組織の出身と見抜いた小指も流石だった
めでたく命運尽きたが
477奥さまは名無しさん
2018/02/02(金) 14:10:10.60ID:VNMKfzP0 ロラスってどうも強そうに見えないんだよなぁ
478奥さまは名無しさん
2018/02/03(土) 16:21:31.05ID:idqmYeMC >>437
俺はラムジーのセフレが一番良かった
俺はラムジーのセフレが一番良かった
482奥さまは名無しさん
2018/02/10(土) 10:17:41.78ID:sfHjn3QG S2中盤だけどアリアたんかわえぇ。
483奥さまは名無しさん
2018/02/10(土) 21:31:34.17ID:0nLcGGsG ドロゴとマウンテンが素手で殴り合ったらどっちが勝つの?
484奥さまは名無しさん
2018/02/12(月) 10:45:58.13ID:BkNOkqKr S3だけどもうデナーリスが王でいいじゃん。
最強のドラゴン居るし民を思う優しさもある。
クアース殲滅は震えた。
最強のドラゴン居るし民を思う優しさもある。
クアース殲滅は震えた。
485奥さまは名無しさん
2018/02/12(月) 12:16:23.05ID:+B+EEZA/ ドラゴンの一頭は敵に渡る
489奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 06:20:35.80ID:IzEsAYyB S3最後のロブ一行惨殺シーンは強烈だな。
こんなの絶対子供に見せられんわ。
こんなの絶対子供に見せられんわ。
491奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 09:52:06.70ID:vn2xuyLc ロブは天然クズだししゃあない
492奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 09:53:57.98ID:fGpTyuRa 屑ではないでしょ
ロブもその状況でロブの性格に基づいて最善策を模索してただけやで
ロブもその状況でロブの性格に基づいて最善策を模索してただけやで
493奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 10:14:55.95ID:vn2xuyLc >>492
スターク(しかも本人ですらなくやたらマウントとってくるBBA)が通らせろって脅してくるお・・・
でもスタークに肩入れするとラニスターを完全に敵に回すお
→しゃあない、ここは覚悟を決めてスターク全振りや
でもラニスター怖いし娘もらって同盟ってことにして欲しいお
兵隊も出すから頑張って欲しいお
これは一世一代の賭けだお
→ロブ「めんごめんご嫁見つけちゃったんで、あの話は無しんこでwかわりに親戚のおっさん出すわw」だと・・・
こっちはものすごい覚悟でやってるのに
どんだけ人を馬鹿にしてるんだお・・・グゴゴゴゴ
ロブはクズ
殺されて当たり前
スターク(しかも本人ですらなくやたらマウントとってくるBBA)が通らせろって脅してくるお・・・
でもスタークに肩入れするとラニスターを完全に敵に回すお
→しゃあない、ここは覚悟を決めてスターク全振りや
でもラニスター怖いし娘もらって同盟ってことにして欲しいお
兵隊も出すから頑張って欲しいお
これは一世一代の賭けだお
→ロブ「めんごめんご嫁見つけちゃったんで、あの話は無しんこでwかわりに親戚のおっさん出すわw」だと・・・
こっちはものすごい覚悟でやってるのに
どんだけ人を馬鹿にしてるんだお・・・グゴゴゴゴ
ロブはクズ
殺されて当たり前
494奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 10:25:26.39ID:+eOMIaA7 1話から子供には見させられないでしょ
495奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 10:47:35.90ID:fGpTyuRa ロブにとって真実の愛だっただけ
キャトリンも家族愛が一番だっただけだしな(タリー家の家訓は本分より先に家族がくる)
それは愚かかもしれないけど屑とは思わんなぁ、真剣に悩んで動いた結果なだけだし
こういう勧善懲悪じゃない話だと善人よりにいるキャラは逆に馬鹿にしておkみたいな傾向あるけど
個人的につまらんと思うんだよ
キャトリンも家族愛が一番だっただけだしな(タリー家の家訓は本分より先に家族がくる)
それは愚かかもしれないけど屑とは思わんなぁ、真剣に悩んで動いた結果なだけだし
こういう勧善懲悪じゃない話だと善人よりにいるキャラは逆に馬鹿にしておkみたいな傾向あるけど
個人的につまらんと思うんだよ
496奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 18:52:19.45ID:IzEsAYyB まずロブの跡継ぎからザクザクと、、、、
俺の中の騙し討ちでは八墓村のおぞましさを超えたかもしれん。
俺の中の騙し討ちでは八墓村のおぞましさを超えたかもしれん。
497奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 19:19:58.87ID:IzEsAYyB >>493
その親戚のおっさんが目先の巧妙につられて血の薄い分家の雑魚ラニスターを捕虜にしたのがそもそもの始まりだよね。
まぁ、北の王の母キャトリン(自分の子供が助かりさえすれば他人はどうでも良いw)が全て悪いで良いが。
その親戚のおっさんが目先の巧妙につられて血の薄い分家の雑魚ラニスターを捕虜にしたのがそもそもの始まりだよね。
まぁ、北の王の母キャトリン(自分の子供が助かりさえすれば他人はどうでも良いw)が全て悪いで良いが。
498奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 21:13:27.21ID:SPtZcovu ロブよりもオベリン死んだときの方が長胸くそ悪かった
499奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 22:09:33.93ID:YV+irAdv オベリン好きだったわー
ほんと惜しい人を亡くしたわ
セクシーかつカッコよかったのに…
ほんと惜しい人を亡くしたわ
セクシーかつカッコよかったのに…
500奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 22:09:40.79ID:OoLXUF85 オベリン死亡シーン後味悪いな…
毒槍がなければマウンテンが強いって意見もあるけど身のこなしで完全に翻弄してる
そもそも最初に胴を斬って足斬って弱らせたところで躊躇なく頭刺してたら毒が回るより先にオベリンが勝ってたぞ
オベリンのが強いわ
毒槍がなければマウンテンが強いって意見もあるけど身のこなしで完全に翻弄してる
そもそも最初に胴を斬って足斬って弱らせたところで躊躇なく頭刺してたら毒が回るより先にオベリンが勝ってたぞ
オベリンのが強いわ
501奥さまは名無しさん
2018/02/14(水) 22:20:14.42ID:SPtZcovu そうやって観る側の期待の逆を行くところがこのドラマのいいとこでもあるけどな
502奥さまは名無しさん
2018/02/15(木) 00:20:50.80ID:9nppI44K ストーリーの都合上あのままオベリン買ったらティリオン放免になって
デナーリスと会うこともないから
負けは必然なんだけど
オベリン惜しいよね
デナーリスと会うこともないから
負けは必然なんだけど
オベリン惜しいよね
503奥さまは名無しさん
2018/02/15(木) 09:31:08.12ID:XZX9PWE1 オベリン好きだったなあ
ティリオンが赤ちゃんの時に会いに行ったことあるとか話してる時も良かった
ティリオンが赤ちゃんの時に会いに行ったことあるとか話してる時も良かった
504奥さまは名無しさん
2018/02/15(木) 11:08:35.12ID:E2IPGx06505奥さまは名無しさん
2018/02/15(木) 17:01:54.16ID:MLVQ1WpQ オペリンファンは今アマゾンプライムにあるグレートウォールを見ると良いぞ
あとネットフリックスにあるナルコス
麻薬ものだがGOTファンなら楽しめると思う
あとネットフリックスにあるナルコス
麻薬ものだがGOTファンなら楽しめると思う
506奥さまは名無しさん
2018/02/15(木) 17:27:03.68ID:7jY7ug0W GOTみたいな中世風ファンタジーで戦争や宮廷陰謀ものの
おすすめ作品って何かある?
ロードオブザリングくらいしか知らん
おすすめ作品って何かある?
ロードオブザリングくらいしか知らん
507奥さまは名無しさん
2018/02/15(木) 19:03:46.16ID:esCszIeL ホビット
508奥さまは名無しさん
2018/02/16(金) 00:06:45.29ID:zEjxLDtT デナーリスのカリスマ性は異常。
それに比べてサーセイときたら、、、、、
それに比べてサーセイときたら、、、、、
509奥さまは名無しさん
2018/02/16(金) 12:06:31.01ID:U6KSHR+h ヴァイキング
主人公のラグナルがGOTの
どのキャラよりも格好いい
主人公のラグナルがGOTの
どのキャラよりも格好いい
510奥さまは名無しさん
2018/02/16(金) 13:56:27.49ID:Ig/K9koL 最近見始めたけどラグナルは確かにかっこよすぎる
あの不敵な笑みがなんとも言えない
あの不敵な笑みがなんとも言えない
511奥さまは名無しさん
2018/02/16(金) 14:04:34.00ID:X0w29uCp まあそいつ死ぬけどな
512奥さまは名無しさん
2018/02/16(金) 18:04:00.74ID:JW9WprxJ GOTの世界にラグナルいたら多分最強の戦略家
でも変な女にすぐ騙されて死にそう
でも変な女にすぐ騙されて死にそう
513奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 13:18:14.95ID:FoHNdcLR オベリンはどっちにしろあの場であんな大見得切ってたらキングスランディングから生きて出れなかっただろ。
しかしマウンテンと相討ちさせるには惜しすぎるキャラだったね。
しかしマウンテンと相討ちさせるには惜しすぎるキャラだったね。
514奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 14:03:16.46ID:NTgnOrQy 序盤でマウンテンはネッドに死刑命じられて、ラニスター家も呼び出しくらってたな
515奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 14:35:53.61ID:Eie6pX/o ゲームオブスローンズ後半で大失敗の理由まとめ
・制作と俳優陣の都合で引き延ばしや無意味なキャラの乱立。
・役者のギャラが高騰し、CGでごまかすか引き延ばししか方法がなくなる。
・途中でキャラ人気投票をやって、それを根拠に生存を決めてしまう。
・神演技力のキャラを盛り上げて消して、新しく神演技のキャラを出す所をなぜか続投させてしまう。
以上の事に加えて安易にオチを作るために、超常現象が多くなりすぎた。
呪いで遠隔暗殺、(もう意味わかんねぇよ洗脳までできるんだからそれで世界支配しろよ)
完全変身、(沢山使える奴が居るのに雇う努力も会話にも出てこなかったじゃん何それ?)
超過去透視、(修行する?しなくても完全に見えてんじゃんw)
超世界透視、(だからカラスなんで凍らないわけ?何千キロ飛んでんだよ、どこに誰が居るかわかるんだから戦争する意味すらないよね)
火に無敵、(じゃあ会議で火の海にしてみんなやっちまえよ、民衆を殺さなければ信頼失わないんだから)
超ドラゴン使い放題、(同上、味方を危険にさらすなよ3日で世界統一できるんだから)
超巨大戦艦いっぱい、(いつ作ったんだよそんな話なかったぞ、しかも「狭い海」なんだからそんなのあったらしょっちゅう行ったり来たりできるじゃん)
10万の無敵軍団、(↓詳細)
北の軍団が10万なら10万人を過去に倒している。それなのにサーセイはおとぎ話程度にしかしらない。
(ゾウも居たから南でも不死能力含めて全国民が知ってて当然)
鉱石で即死する事も昔から記録してるんだから、その事が全国民に知れ渡ってて当然。
だって命がけで何年も戦ってきたんだから。それが秘蔵されてて、S7で突然見つかって、
それを誰も知らなくて、たまたま誰でも行ける洞窟で大量に見つかって、
さらに壁画まで描いてあってそれを今まで誰も見付けてなくて、
さらに誰も見た事ない死の軍団がご丁寧に書いてあって、「ほら!書いてある!」
おいw「事前にお前書いたんだろ」とか疑いもしねぇしアホなん?
おまけ
弓や槍をみんな持ってるのに、剣の修行してるポドやアリアはバカ
王子や国王がウロチョロしてても弓も矢も馬も近づかないアホ戦争
「貴重な聖なる火」とか言ってたのに、普通に油つぼや爆裂タルを300mぐらい飛ばせるし。
いままでの戦争は?
・制作と俳優陣の都合で引き延ばしや無意味なキャラの乱立。
・役者のギャラが高騰し、CGでごまかすか引き延ばししか方法がなくなる。
・途中でキャラ人気投票をやって、それを根拠に生存を決めてしまう。
・神演技力のキャラを盛り上げて消して、新しく神演技のキャラを出す所をなぜか続投させてしまう。
以上の事に加えて安易にオチを作るために、超常現象が多くなりすぎた。
呪いで遠隔暗殺、(もう意味わかんねぇよ洗脳までできるんだからそれで世界支配しろよ)
完全変身、(沢山使える奴が居るのに雇う努力も会話にも出てこなかったじゃん何それ?)
超過去透視、(修行する?しなくても完全に見えてんじゃんw)
超世界透視、(だからカラスなんで凍らないわけ?何千キロ飛んでんだよ、どこに誰が居るかわかるんだから戦争する意味すらないよね)
火に無敵、(じゃあ会議で火の海にしてみんなやっちまえよ、民衆を殺さなければ信頼失わないんだから)
超ドラゴン使い放題、(同上、味方を危険にさらすなよ3日で世界統一できるんだから)
超巨大戦艦いっぱい、(いつ作ったんだよそんな話なかったぞ、しかも「狭い海」なんだからそんなのあったらしょっちゅう行ったり来たりできるじゃん)
10万の無敵軍団、(↓詳細)
北の軍団が10万なら10万人を過去に倒している。それなのにサーセイはおとぎ話程度にしかしらない。
(ゾウも居たから南でも不死能力含めて全国民が知ってて当然)
鉱石で即死する事も昔から記録してるんだから、その事が全国民に知れ渡ってて当然。
だって命がけで何年も戦ってきたんだから。それが秘蔵されてて、S7で突然見つかって、
それを誰も知らなくて、たまたま誰でも行ける洞窟で大量に見つかって、
さらに壁画まで描いてあってそれを今まで誰も見付けてなくて、
さらに誰も見た事ない死の軍団がご丁寧に書いてあって、「ほら!書いてある!」
おいw「事前にお前書いたんだろ」とか疑いもしねぇしアホなん?
おまけ
弓や槍をみんな持ってるのに、剣の修行してるポドやアリアはバカ
王子や国王がウロチョロしてても弓も矢も馬も近づかないアホ戦争
「貴重な聖なる火」とか言ってたのに、普通に油つぼや爆裂タルを300mぐらい飛ばせるし。
いままでの戦争は?
516奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 14:37:35.19ID:Eie6pX/o こうすればよかったGOT、時すでにおすし
・ドラゴンを人の大きさに。使用時は攻撃対象の匂いを覚えさせる。冷気で即死。
飛べないし、移動するにも大量のエサがいる。
・戦闘船は貴重品、毒は暗殺者しか使えない、変身禁止。
・鎧で水に落ちたら人は死ぬ、北でも半日で死ぬ、当たり前だよなぁ?
・国の重要人物は護衛なしでは移動しない。
・城壁の外に出たらいつ暗殺されてもおかしくない世界感で緊張を保つ。
・小道具を重くすべきだった。アルミ剣チャンバラも禁止。
・コピペCGを控えて、馬車1体、武具1個に全力投球するべきだった。
初期の馬車はドア1枚、車輪1個まで完全再現されていた。S7ではおもちゃに。
・不要な要素を増やしすぎて全体描写が増えすぎて、キャラも増えすぎて、棒演技が多すぎた。
ネット、レディ、アル中デブ王のような神俳優の人間ドラマのみにすべきだった。
ちなみにシーズン初期は全て満たしていた。
追記:2
うんこカレーするなら、馬車移動中に外が怖くてうんこ漏らして中でしょうがなくカレー食う展開にすれば面白いし、
人体解剖するなら、ボーガンの弓引き中にマヌケがミスって五体バラバラになれば面白いし演出が下手糞すぎる
カメラ固定、マンネリお決まり展開、使い古された演出が多過ぎ
黒人セックスするんだろ?ドラゴン火吹くんだろ?ボーガン当たるんだろ?
ぽっと出アジア人死ぬんだろ?ドラゴン女死なないんだろ?数字取るために犬やらクマ出てくるんだろ?
人気キャラだけ生き残るんだろ?ゾンビ囲まれても生き残るんだろ?海辺で買収失敗してハンマーで倒すんだろ?
初見で誰でも最期まで全部予想できてしまう。
・ドラゴンを人の大きさに。使用時は攻撃対象の匂いを覚えさせる。冷気で即死。
飛べないし、移動するにも大量のエサがいる。
・戦闘船は貴重品、毒は暗殺者しか使えない、変身禁止。
・鎧で水に落ちたら人は死ぬ、北でも半日で死ぬ、当たり前だよなぁ?
・国の重要人物は護衛なしでは移動しない。
・城壁の外に出たらいつ暗殺されてもおかしくない世界感で緊張を保つ。
・小道具を重くすべきだった。アルミ剣チャンバラも禁止。
・コピペCGを控えて、馬車1体、武具1個に全力投球するべきだった。
初期の馬車はドア1枚、車輪1個まで完全再現されていた。S7ではおもちゃに。
・不要な要素を増やしすぎて全体描写が増えすぎて、キャラも増えすぎて、棒演技が多すぎた。
ネット、レディ、アル中デブ王のような神俳優の人間ドラマのみにすべきだった。
ちなみにシーズン初期は全て満たしていた。
追記:2
うんこカレーするなら、馬車移動中に外が怖くてうんこ漏らして中でしょうがなくカレー食う展開にすれば面白いし、
人体解剖するなら、ボーガンの弓引き中にマヌケがミスって五体バラバラになれば面白いし演出が下手糞すぎる
カメラ固定、マンネリお決まり展開、使い古された演出が多過ぎ
黒人セックスするんだろ?ドラゴン火吹くんだろ?ボーガン当たるんだろ?
ぽっと出アジア人死ぬんだろ?ドラゴン女死なないんだろ?数字取るために犬やらクマ出てくるんだろ?
人気キャラだけ生き残るんだろ?ゾンビ囲まれても生き残るんだろ?海辺で買収失敗してハンマーで倒すんだろ?
初見で誰でも最期まで全部予想できてしまう。
517奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 14:37:50.79ID:Eie6pX/o ・衣装小道具もゴミ!
ユルユルさるぐつわ、ゆるゆる過ぎて自分で噛んで止めてるだろってレベル。
北極でもドラゴン女は服2枚
固定具も、操作ヒモも付けず、北極で時速100kmで何千キロも飛んじゃう。
王子が戦闘中に兜も被らない。世界中の手配者であるティリオン、アリアがフードも被らず素面で一人旅。
似顔絵書いて配ってるだろ・・・矢と毒で毎日暗殺されるわ
小指の謀略が都合よく進みすぎ、手紙を簡単に見つけすぎ。
20kgはあるハンマーがスポンジ丸出しで安っぽい上に、俳優も軽すぎて演技に困ってる。
攻城戦の投石もカドがすり減ってスポンジ見えてるよ!落ちたらバウンドする酷さ。
別記:言い訳のセリフが酷い
カラス使えるんだからカラスで全部やれよ
→「これは本人の手紙じゃないかも」「いや、当人しかしらない会話がある」
部下を行かせればいいだろ、国王が動くなよ
→「信用されない」
じゃぁ今までの政略結婚や、謀略で皆殺しにされた経験は?
世界一の大国を崩壊させた戦犯ダヴォスとティリオンが敵国で素面
→「数年たってるから大丈夫」
追記:
ボーガンについて
屋根を開閉式にしたら見えるだけだよね。隠したまま打てばいいのでは?
職人が何か月もかけたのに、バカ設計だね。
燃料も使ってないんだから、物理学的に多人数による弓引きもしくは長時間の弓引きが必要なはずで
それをクリアする戦略を普通は考えるよね。
数が多けりゃ良いって安易な考え
海戦や北の戦闘で船やゾンビをコピペして増やし、ドヤァしたことで、
同じ強さの大海戦で一隻だけ綺麗に残ったり、海に落ちた王子が一人だけ生き残ったり、
1万人対5人で負けないとか、どう考えてもおかしい結果が生まれる。
ユルユルさるぐつわ、ゆるゆる過ぎて自分で噛んで止めてるだろってレベル。
北極でもドラゴン女は服2枚
固定具も、操作ヒモも付けず、北極で時速100kmで何千キロも飛んじゃう。
王子が戦闘中に兜も被らない。世界中の手配者であるティリオン、アリアがフードも被らず素面で一人旅。
似顔絵書いて配ってるだろ・・・矢と毒で毎日暗殺されるわ
小指の謀略が都合よく進みすぎ、手紙を簡単に見つけすぎ。
20kgはあるハンマーがスポンジ丸出しで安っぽい上に、俳優も軽すぎて演技に困ってる。
攻城戦の投石もカドがすり減ってスポンジ見えてるよ!落ちたらバウンドする酷さ。
別記:言い訳のセリフが酷い
カラス使えるんだからカラスで全部やれよ
→「これは本人の手紙じゃないかも」「いや、当人しかしらない会話がある」
部下を行かせればいいだろ、国王が動くなよ
→「信用されない」
じゃぁ今までの政略結婚や、謀略で皆殺しにされた経験は?
世界一の大国を崩壊させた戦犯ダヴォスとティリオンが敵国で素面
→「数年たってるから大丈夫」
追記:
ボーガンについて
屋根を開閉式にしたら見えるだけだよね。隠したまま打てばいいのでは?
職人が何か月もかけたのに、バカ設計だね。
燃料も使ってないんだから、物理学的に多人数による弓引きもしくは長時間の弓引きが必要なはずで
それをクリアする戦略を普通は考えるよね。
数が多けりゃ良いって安易な考え
海戦や北の戦闘で船やゾンビをコピペして増やし、ドヤァしたことで、
同じ強さの大海戦で一隻だけ綺麗に残ったり、海に落ちた王子が一人だけ生き残ったり、
1万人対5人で負けないとか、どう考えてもおかしい結果が生まれる。
518奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 14:38:51.85ID:Eie6pX/o ・世界感の崩壊
神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。
難病の奇跡の治療法が、皮膚取って軟膏塗るだけw
誰でも気付くし、図書館に秘蔵する意味あるわけ?
北の最終兵器だったカラスが意外と誰でも使えちゃう。
謎の覆面技術で変身するから何でもできちゃうね。
(ドラマが1話で終わるから使わないけど)
北極だろうが、何千キロあろうが、ほぼ確実に移動するカラスとドラゴンで
距離と位置が全て崩壊し、全マップが無意味に。
城壁も偵察もスパイも暗殺も一切無意味。
こっちから行くとすーぐ出会えるのに、北の死の軍団がいつまでたっても移動してこない。
出会っても凄い手加減してくれるし、少数だし仲間を呼んでもすぐには来ないよ。主人公死んじゃうから!
トラは一匹しか居ないし、ゾウや巨人も居たけど今は居ないよ。主人公死んじゃうから!
矢とか槍とか使わない。主人公死んじゃうから!!
海岸の洞窟に物凄い大量にあるドラゴングラスになんで誰も気付かなかったの?
壁画付だよ?てぃうかさぁ、死の軍団も書いてあるじゃん!凄いわかりやすいよ
・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミ化
ドラゴンの対抗策が職人の作ったボーガン
→1人で簡単に撃ててあんな威力あるなら、100台ぐらい作ればいいじゃん
あ、そしたら戦争成立しないかwどうしようもないね。
いつドラゴンが来るかわからないのに、よく王女と王子が屋根のない庭で雑談してられるよね。
ドラゴン女も、何も指示をしないでどうやって操ってるのかなw?
名前呼んだだけで大爆発は飼いずらいでしょw
→心を読んでるんだよ
これダメね。なぜなら王女がこいつ殺してぇって思ったらすぐ焼け野原にしちゃうからね。
神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。
難病の奇跡の治療法が、皮膚取って軟膏塗るだけw
誰でも気付くし、図書館に秘蔵する意味あるわけ?
北の最終兵器だったカラスが意外と誰でも使えちゃう。
謎の覆面技術で変身するから何でもできちゃうね。
(ドラマが1話で終わるから使わないけど)
北極だろうが、何千キロあろうが、ほぼ確実に移動するカラスとドラゴンで
距離と位置が全て崩壊し、全マップが無意味に。
城壁も偵察もスパイも暗殺も一切無意味。
こっちから行くとすーぐ出会えるのに、北の死の軍団がいつまでたっても移動してこない。
出会っても凄い手加減してくれるし、少数だし仲間を呼んでもすぐには来ないよ。主人公死んじゃうから!
トラは一匹しか居ないし、ゾウや巨人も居たけど今は居ないよ。主人公死んじゃうから!
矢とか槍とか使わない。主人公死んじゃうから!!
海岸の洞窟に物凄い大量にあるドラゴングラスになんで誰も気付かなかったの?
壁画付だよ?てぃうかさぁ、死の軍団も書いてあるじゃん!凄いわかりやすいよ
・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミ化
ドラゴンの対抗策が職人の作ったボーガン
→1人で簡単に撃ててあんな威力あるなら、100台ぐらい作ればいいじゃん
あ、そしたら戦争成立しないかwどうしようもないね。
いつドラゴンが来るかわからないのに、よく王女と王子が屋根のない庭で雑談してられるよね。
ドラゴン女も、何も指示をしないでどうやって操ってるのかなw?
名前呼んだだけで大爆発は飼いずらいでしょw
→心を読んでるんだよ
これダメね。なぜなら王女がこいつ殺してぇって思ったらすぐ焼け野原にしちゃうからね。
519奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 14:39:27.82ID:Eie6pX/o ゲームオブスローンズ7期前半で失敗作に
・脚本演出
金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ
→世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死
金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ
無駄なエログロ多すぎ
うんこカレー100回、人体解剖など
初期の感動的エログロ
奴隷状態のドラゴン女の屈辱的シーン
飢餓状態の馬解体シーン
・キャスト
演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。
困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。
その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。
(ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン)
アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇
(生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア)
世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに!
ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決!
人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達
重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、
ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。
(ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女)
・脚本演出
金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ
→世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死
金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ
無駄なエログロ多すぎ
うんこカレー100回、人体解剖など
初期の感動的エログロ
奴隷状態のドラゴン女の屈辱的シーン
飢餓状態の馬解体シーン
・キャスト
演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。
困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。
その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。
(ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン)
アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇
(生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア)
世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに!
ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決!
人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達
重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、
ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。
(ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女)
520奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 15:38:43.99ID:HNG/LnUj521奥さまは名無しさん
2018/02/17(土) 22:31:17.62ID:FoHNdcLR 上の奴を見てると尼プラでS6まで無料ってのも切りが良いのかもしれん。
争いは永遠に続くわけだしスターク方に切りのいいエンドであれば、、、、
争いは永遠に続くわけだしスターク方に切りのいいエンドであれば、、、、
522奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 06:28:00.17ID:SU8O6PNU とりあえずNGにしといたw
524奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 13:08:46.41ID:5BXK/Nmy だなぁ、じゃねぇよ自演
525奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 14:01:23.44ID:wDLc0a73 熊殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積みナイツウォッチ総統が甦った!!!
武神!! ジオ・モーモントだぁー!!
組み付き次第掘りまくってやる!!
ハイガーデン代表 ロレス・タイレルだ!!
真のヘタレを知らしめたい!! 七王国守護者 ジョフリー・バラシオンだ!!
武神!! ジオ・モーモントだぁー!!
組み付き次第掘りまくってやる!!
ハイガーデン代表 ロレス・タイレルだ!!
真のヘタレを知らしめたい!! 七王国守護者 ジョフリー・バラシオンだ!!
526奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 14:10:23.64ID:wDLc0a73 タイマンなら絶対に敗けん!!
サディストのケンカ見せたる 皮剥ぎ隊長 ラムジー・スノウだ!!!
ヴァラー・モルグリス(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
ブラーヴォスのアサシン ウェイフだ!!!
めい土の土産に金冠とはよく言ったもの!!
ドラゴンの奥義が今 実戦でバクハツする!! ターガリエン生き残り ヴィセーリス・ターガリエンだ―――!!!
ドスラキこそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ カール・ドロゴ!!!
闘いたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
ドスラキのピット(ケンカ)ファイター カール・ドロゴだ!!!
オレたちは海戦最強ではない不意打ちで最強なのだ!!
御存知海賊 ユーロン・グレイジョイ!!!
サディストのケンカ見せたる 皮剥ぎ隊長 ラムジー・スノウだ!!!
ヴァラー・モルグリス(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
ブラーヴォスのアサシン ウェイフだ!!!
めい土の土産に金冠とはよく言ったもの!!
ドラゴンの奥義が今 実戦でバクハツする!! ターガリエン生き残り ヴィセーリス・ターガリエンだ―――!!!
ドスラキこそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ カール・ドロゴ!!!
闘いたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
ドスラキのピット(ケンカ)ファイター カール・ドロゴだ!!!
オレたちは海戦最強ではない不意打ちで最強なのだ!!
御存知海賊 ユーロン・グレイジョイ!!!
527奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 16:50:06.28ID:Z+2a7kZB 個人戦闘力ランキング
S マウンテン(改造後) 巨人
AA ジャクェン・フ=ガー
A マウンテン(改造前) ダーリオ・ナハーリス オベリン・マーテル ベンジェン・スターク
B アリア・スターク ハウンド ブライエニー ジェイミー・ラニスター ブロン
C ジョン・スノウ ベリック・ドンダリオン トアマンド シリオ・フォレル カール・ドロゴ グレイワーム ユーロン・グレイジョイ ホーダー(ブラン憑依)
D エダード・スターク ロラン・タイレル ジョラー・モーモント ミアのソロス バリスタン・セルミー スタニス・バラシオン
E ラムジー・スノウ ジェンドリー
F ポドリック・ペイン オシャ
G ティリオン・ラニスター ジェイミー・ラニスター(片手)
S マウンテン(改造後) 巨人
AA ジャクェン・フ=ガー
A マウンテン(改造前) ダーリオ・ナハーリス オベリン・マーテル ベンジェン・スターク
B アリア・スターク ハウンド ブライエニー ジェイミー・ラニスター ブロン
C ジョン・スノウ ベリック・ドンダリオン トアマンド シリオ・フォレル カール・ドロゴ グレイワーム ユーロン・グレイジョイ ホーダー(ブラン憑依)
D エダード・スターク ロラン・タイレル ジョラー・モーモント ミアのソロス バリスタン・セルミー スタニス・バラシオン
E ラムジー・スノウ ジェンドリー
F ポドリック・ペイン オシャ
G ティリオン・ラニスター ジェイミー・ラニスター(片手)
528奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 18:00:58.22ID:KzrmqHIU 今までで一番酷いランクだな
529奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 18:59:56.02ID:Z+2a7kZB その感想は嬉しいけど
具体的にどう違うのか言ってくれないと
具体的にどう違うのか言ってくれないと
530奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 19:13:45.77ID:KzrmqHIU ドロゴが低すぎる
戦闘力が売りのドスラク人の族長で髪の長さを見ても人生において負けなしと思われる
バリスタンとスタニスとシリオも低い
シリオは木刀で5人の兵士を倒してる。例えばジェイミーに同じことができるかと考えると怪しい
エダードはジェイミーとほぼ互角に渡り合っているのに2ランクも差があるとは思えん。ジェイミーと大差ない
オベリンは少なくとも改造前マウンテンより強い。油断で負けただけで立ち回りでは圧倒していた
片手のジェイミーは弱体化しているものの砂蛇相手に持ちこたえているので最下位ではない
巨人やドラゴンは>>1のルールに則りまだ議論する時ではない
戦闘力が売りのドスラク人の族長で髪の長さを見ても人生において負けなしと思われる
バリスタンとスタニスとシリオも低い
シリオは木刀で5人の兵士を倒してる。例えばジェイミーに同じことができるかと考えると怪しい
エダードはジェイミーとほぼ互角に渡り合っているのに2ランクも差があるとは思えん。ジェイミーと大差ない
オベリンは少なくとも改造前マウンテンより強い。油断で負けただけで立ち回りでは圧倒していた
片手のジェイミーは弱体化しているものの砂蛇相手に持ちこたえているので最下位ではない
巨人やドラゴンは>>1のルールに則りまだ議論する時ではない
531奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 19:17:29.30ID:Z+2a7kZB なるほど
532奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 22:07:53.00ID:j2lpnjuG あの世界の熊の強さの設定が気になる
533奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 22:54:09.18ID:kYCDgCqc ドロゴが強い印象あまりないけどな
結局ナメプが元で死んでるし
アホ過ぎる
逆にブロンとかはシンキングスピードの速さで
強さがブーストされとる感じ
結局ナメプが元で死んでるし
アホ過ぎる
逆にブロンとかはシンキングスピードの速さで
強さがブーストされとる感じ
535奥さまは名無しさん
2018/02/18(日) 23:45:06.79ID:RpzB7nJs はあ?
537奥さまは名無しさん
2018/02/19(月) 12:34:29.18ID:rSrRd0Bc おまけ
弓や槍をみんな持ってるのに、剣の修行してるポドやアリアはバカ
王子や国王がウロチョロしてても弓も矢も馬も近づかないアホ戦争
「貴重な聖なる火」とか言ってたのに、普通に油つぼや爆裂タルを300mぐらい飛ばせるし。
いままでの戦争は?
死の軍団は火を付けたら超燃える→チャッカマンで燃料無しでずっと燃える剣
ん?今まで何で戦ってたの?その剣で火だけ付けて逃げてりゃいいじゃん
あれ?黒曜石は?要らなくね?あれれ?死の軍団弱くね?
昔の人はアホなの?10万人殺されて気付かなかったの?
ムキムキおっさんに10回殴られて死にかけてんのに、
チンなし男がなんでそこから殴って逆転して勝てるの?演出家はバカなの?
そもそも皇位継承者なのに、姉が誘拐されたからと言って、数人で助けてこいと命令するスノウは
頭がおかC。他の国と戦争してんのに危ないでしょ。
ドラゴン居るのわかってて、全世界の運命を決める会議をわざわざ広い庭でやるのか?
ドラゴン来るんだろうなって予想するじゃん普通。その通りに来るんだよね・・・
そもそも戦争中で殺し合いしてんのに、G8並の会議になんで全員やってくるわけw
お互いにメリットないでしょ。それ以外の勢力、例えば暗殺者集団やら沢山あるんだから。
弓や槍をみんな持ってるのに、剣の修行してるポドやアリアはバカ
王子や国王がウロチョロしてても弓も矢も馬も近づかないアホ戦争
「貴重な聖なる火」とか言ってたのに、普通に油つぼや爆裂タルを300mぐらい飛ばせるし。
いままでの戦争は?
死の軍団は火を付けたら超燃える→チャッカマンで燃料無しでずっと燃える剣
ん?今まで何で戦ってたの?その剣で火だけ付けて逃げてりゃいいじゃん
あれ?黒曜石は?要らなくね?あれれ?死の軍団弱くね?
昔の人はアホなの?10万人殺されて気付かなかったの?
ムキムキおっさんに10回殴られて死にかけてんのに、
チンなし男がなんでそこから殴って逆転して勝てるの?演出家はバカなの?
そもそも皇位継承者なのに、姉が誘拐されたからと言って、数人で助けてこいと命令するスノウは
頭がおかC。他の国と戦争してんのに危ないでしょ。
ドラゴン居るのわかってて、全世界の運命を決める会議をわざわざ広い庭でやるのか?
ドラゴン来るんだろうなって予想するじゃん普通。その通りに来るんだよね・・・
そもそも戦争中で殺し合いしてんのに、G8並の会議になんで全員やってくるわけw
お互いにメリットないでしょ。それ以外の勢力、例えば暗殺者集団やら沢山あるんだから。
538奥さまは名無しさん
2018/02/19(月) 12:53:14.91ID:/79bw5iw539奥さまは名無しさん
2018/02/20(火) 10:46:32.10ID:QDQoGEDr >>492
困ってる時に助けてくれた恩人を裏切り、自分の欲望に任せて好きな女と結婚
なのに叔父に結婚するよう強要
カースタークを殺して離反させ戦況を決定的に悪くする
幼い時か共に生きて来たシオンを仲間外れにする
指導者としての素質が全く無いな
困ってる時に助けてくれた恩人を裏切り、自分の欲望に任せて好きな女と結婚
なのに叔父に結婚するよう強要
カースタークを殺して離反させ戦況を決定的に悪くする
幼い時か共に生きて来たシオンを仲間外れにする
指導者としての素質が全く無いな
540奥さまは名無しさん
2018/02/22(木) 22:59:38.45ID:w/pUT9jy 負けない(死なない)力としてはブロンが最強のはずなのにドラゴンに向かっていった違和感。ジェイミー助けたのも。
541奥さまは名無しさん
2018/02/23(金) 01:24:57.93ID:7trcZf3i ハリウッド的なご都合展開になったよなアリア一人でフレイ家殲滅はやりすぎ
543奥さまは名無しさん
2018/02/23(金) 05:45:52.85ID:oIVSzb5R >>513
あの世界なぜか裁判の結果は絶対みたいだから無事帰れたのでは?ライサのところでティリオンも帰れたからな
あの世界なぜか裁判の結果は絶対みたいだから無事帰れたのでは?ライサのところでティリオンも帰れたからな
544奥さまは名無しさん
2018/02/23(金) 06:52:38.48ID:PmCMoMqI やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
546奥さまは名無しさん
2018/02/24(土) 05:21:01.82ID:hWRQ7oPr S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス ホーダー(ウォーグ)
E:スタニス ダヴォス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー グレン イグリット ジェイミー(隻腕) ランセル 石化人
G:オシャ ミランダ ポドリック
H:アリア ティリオン サム ホーダー
脚本家が「オベリンからすればマウンテンは雑魚」と言っているらしいのでオベリン>マウンテンは確定
マンモス・巨人・ドラゴン・ホワイト・ウォーカーはSランクの中位から上位程度と思われる
ブライエニーと戦っていた熊はBランク最上位かAランク程度
標的を確実に即死させるスタニスの影が間違いなく最強。使われる前にメリサンドルを始末するしか対処法がない
ホワイト・ウォーカーも強いが弱点があるのでやはりスタニスの影が最強
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス ホーダー(ウォーグ)
E:スタニス ダヴォス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー グレン イグリット ジェイミー(隻腕) ランセル 石化人
G:オシャ ミランダ ポドリック
H:アリア ティリオン サム ホーダー
脚本家が「オベリンからすればマウンテンは雑魚」と言っているらしいのでオベリン>マウンテンは確定
マンモス・巨人・ドラゴン・ホワイト・ウォーカーはSランクの中位から上位程度と思われる
ブライエニーと戦っていた熊はBランク最上位かAランク程度
標的を確実に即死させるスタニスの影が間違いなく最強。使われる前にメリサンドルを始末するしか対処法がない
ホワイト・ウォーカーも強いが弱点があるのでやはりスタニスの影が最強
547奥さまは名無しさん
2018/02/24(土) 06:03:58.13ID:eiEfLy3L ダヴォスって戦ってるとこ見たことねえぞw
548奥さまは名無しさん
2018/02/24(土) 06:20:44.72ID:hWRQ7oPr S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス ホーダー(ウォーグ)
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー グレン イグリット ジェイミー(隻腕) ランセル 石化人
G:オシャ ミランダ ポドリック
H:アリア ティリオン サム ホーダー
ほんとだな。戦ってるシーンないからダヴォス削除
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス ホーダー(ウォーグ)
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー グレン イグリット ジェイミー(隻腕) ランセル 石化人
G:オシャ ミランダ ポドリック
H:アリア ティリオン サム ホーダー
ほんとだな。戦ってるシーンないからダヴォス削除
549奥さまは名無しさん
2018/02/24(土) 07:25:03.76ID:HX3VYQii タヴォスは戦いは苦手とかいってたよなw
550奥さまは名無しさん
2018/02/24(土) 08:47:58.97ID:ZxzKdyEC 初期のアリアが低すぎない?
弓もそこそこ上手かったし、ポドリックよりは強いと思うんだが
弓もそこそこ上手かったし、ポドリックよりは強いと思うんだが
551奥さまは名無しさん
2018/02/24(土) 12:28:21.60ID:U0p5cXKO ホーダー強いだろw
552奥さまは名無しさん
2018/02/24(土) 13:04:26.37ID:hWRQ7oPr S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー グレン イグリット ジェイミー(隻腕) ランセル 石化人
G:オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
初期のアリアとホーダーをちょっと上にした
初期アリアは剣持ったジョフリーに追い詰められてるからポドリックといい勝負ぐらいだと思う
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー グレン イグリット ジェイミー(隻腕) ランセル 石化人
G:オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
初期のアリアとホーダーをちょっと上にした
初期アリアは剣持ったジョフリーに追い詰められてるからポドリックといい勝負ぐらいだと思う
554奥さまは名無しさん
2018/02/25(日) 01:26:04.10ID:WCxurLB5 隻腕ジェイミーまだ高いわ
まともな成人ならあのジェイミーより強いだろ
巨人の王をたった5人で倒したグレンももうちょっと評価して欲しい
まともな成人ならあのジェイミーより強いだろ
巨人の王をたった5人で倒したグレンももうちょっと評価して欲しい
555奥さまは名無しさん
2018/02/25(日) 01:56:08.78ID:ZpcQnXo2 S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ジェイミー下げてグレン上げた
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ベリック ロック マーリン ベンジェン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ジェイミー下げてグレン上げた
556奥さまは名無しさん
2018/02/25(日) 01:58:15.54ID:ZpcQnXo2 S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン ベンジェン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ロブも追加しておく
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン ベンジェン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ロブも追加しておく
558奥さまは名無しさん
2018/02/26(月) 20:14:54.10ID:3BnR/Hzy 全盛期バリスタンってアーサーデインより強かったんかな
錚々たるメンツが褒めちぎるわりにあっさり殺されたけど
錚々たるメンツが褒めちぎるわりにあっさり殺されたけど
559奥さまは名無しさん
2018/02/26(月) 20:49:32.64ID:lAfIMFoZ 20になるころには人めちゃくちゃ殺してる世界だろうし
経験値の差は年齢ほどないと思うんで
身体能力の衰えを経験がカバーできないんじゃないかと
経験値の差は年齢ほどないと思うんで
身体能力の衰えを経験がカバーできないんじゃないかと
560奥さまは名無しさん
2018/02/26(月) 22:05:43.16ID:myFKqLXV サーバリスタンが死んだ時は定年退職後の老人みたいなもんだろ。さすがに無理
561奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 00:02:32.62ID:v6cuQw9D なんでマウンテンが蘇生後ランクアップしてるの?そんな描写あったっけ?
てか、鈍くなって弱体化してないか?
てか、鈍くなって弱体化してないか?
562奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 11:52:05.48ID:ItDmjq0H あんだけ女戦士の訓練うけてポドリックは何故上達しないのか。
564奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 12:04:38.54ID:+4moMxCr566奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 16:51:45.24ID:U9UmGP8m ブライエニーがポドリックは腕を上げた
言うてる
言うてる
568奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 20:39:57.66ID:v6cuQw9D569奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 20:44:17.32ID:0zNOAr5h >>567
服脱いだら、凄いんですけど
服脱いだら、凄いんですけど
570奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 22:48:43.34ID:1EbJCk55 同胞団の弓の名手が魔法無しの人間では最強だろう
571奥さまは名無しさん
2018/02/27(火) 22:56:03.62ID:Of3WsM5G あと踊りの先生も入れといて
Dランクぐらいには十分入る
Dランクぐらいには十分入る
572奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 08:08:44.59ID:bhLYAsbh S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン ベンジェン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
>>571
シリオのことならBランクにいるぞ
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター ソーン ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン ベンジェン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
>>571
シリオのことならBランクにいるぞ
574奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 08:52:30.35ID:bhLYAsbh S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ベンジェン トアマンド スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ならアリザーよりちょっと強いくらいか?
Dに上げた
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ)
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ベンジェン トアマンド スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ならアリザーよりちょっと強いくらいか?
Dに上げた
576奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 16:26:20.16ID:4DM4gyY4 ベンジェンあとワンランク上
577奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 16:27:05.74ID:4DM4gyY4 それとCにユーロン追加
578奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 17:00:03.89ID:k4Zjj1wI ユーロンが強い理由がよくわかんねぇw
あんなヒャッハー系は雑魚なのが定番なのに
あんなヒャッハー系は雑魚なのが定番なのに
579奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 19:47:37.12ID:bhLYAsbh ベンジェンってダーリオ・ジョラー・グレイワームより強いの?
Cのやつらと並ぶほどの実力を感じられるシーンあったっけ
Cのやつらと並ぶほどの実力を感じられるシーンあったっけ
580奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 19:49:06.64ID:bhLYAsbh S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
とりあえずCランクにベンジェン移動ユーロン追加
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン
D:ダーリオ ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
とりあえずCランクにベンジェン移動ユーロン追加
581奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 20:05:52.54ID:4DM4gyY4 ダーリオって明らかにジョラーより強いのに同格なんか
582奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 20:25:39.10ID:bhLYAsbh S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ダーリオもCに上げておくか
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ダーリオもCに上げておくか
583奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 23:18:47.81ID:73EMdqWC 浮浪児って誰?
584奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 23:38:18.68ID:bhLYAsbh ジャクェンと同じで顔を変える能力を持つ女
アリアと戦って追い詰めたが最後は負けた
アリアと戦って追い詰めたが最後は負けた
585奥さまは名無しさん
2018/02/28(水) 23:44:11.73ID:73EMdqWC あ、あいつか、名前なかったけ?
586奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 00:24:18.56ID:94wPBI14 あったか?
ウィキペディアには浮浪児としか書かれてない
ウィキペディアには浮浪児としか書かれてない
587奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 00:24:18.62ID:94wPBI14 あったか?
ウィキペディアには浮浪児としか書かれてない
ウィキペディアには浮浪児としか書かれてない
588奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 00:25:00.08ID:94wPBI14 連投失礼
589奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 00:28:12.87ID:OSStYItb 浮浪児って地下で聖兵を刺した子供やグランドマイスターを刺した孤児達かと思っていた
ウェイフの事か
ウェイフの事か
590奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 08:51:51.42ID:kO2AkcTR 浮浪児のこと英語でwaifというらしいから
ウエイフは名前ではないな
名前ないであってるぽい
ウエイフは名前ではないな
名前ないであってるぽい
591奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 13:23:51.36ID:OCxxe50g 純粋な剣術とチート系が出てくる世界観で格付けすよ意味あるん(´・ω・`)?
592奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 16:09:58.57ID:MncxoKWF 寂円がなんで囚われてたんだろ
593奥さまは名無しさん
2018/03/01(木) 17:10:42.39ID:gGuAdQr9594奥さまは名無しさん
2018/03/03(土) 11:56:31.03ID:Y56CbZiB アリア嫌いだった先輩、結構強くね?
595奥さまは名無しさん
2018/03/03(土) 12:44:11.59ID:s5gZGpdY 走り方がカッコいい!
596奥さまは名無しさん
2018/03/03(土) 13:07:27.90ID:yqp1kg3f ターミネーターみたいやったなw
597奥さまは名無しさん
2018/03/03(土) 13:39:59.15ID:Y56CbZiB シュワルツネッガーは明らかに役作りの参考にしてる
598奥さまは名無しさん
2018/03/03(土) 15:53:34.41ID:/KhMiBHU あの走りかたは完全にターミネーター2の警官だったねwすごく速そう
599奥さまは名無しさん
2018/03/03(土) 19:08:06.15ID:Og20bL86 先輩の中の人若く見えるなあ
600奥さまは名無しさん
2018/03/03(土) 19:09:25.15ID:FdLSfPa+ 先輩がアリア倒してなりきる展開でもよかった
601奥さまは名無しさん
2018/03/08(木) 10:22:44.06ID:3+NWM8Br 強さ議論とかいうガキみたいなスレタイトルではあるけど
本当にガキがこんなに多いと思わなかった。
特に長文書いてる奴。英語は無理なんだろうが
向こうの掲示板で発言したらボロクソに否定されんぞ…
本当にガキがこんなに多いと思わなかった。
特に長文書いてる奴。英語は無理なんだろうが
向こうの掲示板で発言したらボロクソに否定されんぞ…
602奥さまは名無しさん
2018/03/08(木) 13:11:50.85ID:Fl/Xn1Gz S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
Dにスモールジョン追加
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
Dにスモールジョン追加
604奥さまは名無しさん
2018/03/08(木) 21:14:30.47ID:Bd22sII1 ジェイミーっていまそんな弱いのか
605奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 00:28:10.49ID:3BDflswr 槍片手にデナに馬乗って向かっていくのはカッコ良かったけどな
607奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 08:33:37.73ID:1HNIhxeE ジャクエン つかまってたやん
608奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 08:56:35.03ID:2Jv5vT3y S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
Eにヨーレン追加
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス アンバー ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
Eにヨーレン追加
609奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 11:41:42.20ID:27f7C0u0 巨人は?
611奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 16:00:33.94ID:Xue6IT3T S6以降辺りから観てないんだが今アリアそんなやべー奴になってるの?
612奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 17:54:38.42ID:a/3lZF+0 バランス崩壊させてる
アリア一人で2000人の軍隊くらいの力がある
アリア一人で2000人の軍隊くらいの力がある
613奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 18:24:26.15ID:Xue6IT3T614奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 20:28:16.42ID:SX1+yUvE そんなわけない
暗殺に向いてるだけ
暗殺に向いてるだけ
615奥さまは名無しさん
2018/03/09(金) 21:08:35.57ID:3BDflswr 敵の大将に化けたときの威力は計り知れない
フレイ爺に化けた時は200人くらい
毒殺したしな
フレイ爺に化けた時は200人くらい
毒殺したしな
616奥さまは名無しさん
2018/03/11(日) 18:10:24.29ID:o2i2DEuw 変装不意打ちなしのアリアが強いわけない。155cmだぞ。
617奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 12:32:12.88ID:bJ83US54618奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 16:08:09.78ID:kYV3+Shn アリアがチートなのは顔を自在に変えるっていう最強の暗殺道具があって、尚且つ正面から戦っても最強クラスなところ
619奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 16:08:50.92ID:hDkn1gf6 アリアは剣を受けられんだろう。ふっとばされて終わる。
620奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 19:33:16.20ID:8H0j9QdI ここでいくら決めつけたところで訓練とはいえ作中最強クラスのブライエニー相手に互角にやり合った事実は消えない
正々堂々のぶつかり合いっていうブライエニーの土俵ですら互角なんだから剣が受けられようがられまいが些細なこと
アリアがその気なら誰であろうと暗殺可能
正々堂々のぶつかり合いっていうブライエニーの土俵ですら互角なんだから剣が受けられようがられまいが些細なこと
アリアがその気なら誰であろうと暗殺可能
621奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 20:57:49.85ID:kSa7Bk5y アリアの戦い方はシリオフォレル流なの?
622奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 20:59:53.86ID:u1a36aX0 シリオに習った期間って3ヶ月位じゃね
623奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 21:02:49.42ID:GwCoQhtp 暗闇で戦えば余裕で勝てるしな
アリアは強いよ
アリアは強いよ
624奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 21:05:19.12ID:GwCoQhtp what do we say to the god of death?
625奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 21:22:22.03ID:elvlT6TP 芝居の殺陣としてみると、長く出演して戦闘シーンの
多い役者さんは上手くなってホントに強そうに見える
多い役者さんは上手くなってホントに強そうに見える
626奥さまは名無しさん
2018/03/12(月) 21:51:53.45ID:u1a36aX0 でもヘッドスプリングは下手くそだったよねアリアw
そこがかわいいけど
そこがかわいいけど
627奥さまは名無しさん
2018/03/13(火) 00:20:14.43ID:AUrRYqPF キャプテン・ファズマさんこっちでは元気そうで嬉しい
629奥さまは名無しさん
2018/03/13(火) 15:36:45.73ID:QeBKiC8d630奥さまは名無しさん
2018/03/14(水) 01:28:20.76ID:ZOBdMajh ヘルメット被ったままだったし
最後に眼だけ出してホントキャラの意味不明だったよ
最後に眼だけ出してホントキャラの意味不明だったよ
632奥さまは名無しさん
2018/03/14(水) 17:40:16.20ID:XnwVZixb ファズマさんの活躍を見たい方はバトルフロント2をプレイ!
633奥さまは名無しさん
2018/03/14(水) 20:55:23.13ID:DJvrdk9g634奥さまは名無しさん
2018/03/16(金) 14:04:08.16ID:qvaJFhBP あのクソ餓鬼アリアがまさかこんなポジションに付くことになろうとはな
635奥さまは名無しさん
2018/03/22(木) 18:46:26.34ID:Fr1gHWbA S:スタニスの影 ジャクェン アリア(誰でもない者) 浮浪児
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
戦闘シーンが全くないアンバーを削除
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ハウンド ブライエニー ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
戦闘シーンが全くないアンバーを削除
636奥さまは名無しさん
2018/03/22(木) 19:29:28.27ID:HcCxM8yy637奥さまは名無しさん
2018/03/23(金) 13:07:48.20ID:WQvn7lK8 ウェイフと浮浪児は同じ意味だぞ
浮浪児はかなり強い。アリアの棒を素手で捌くシーンを見れば分かる
浮浪児はかなり強い。アリアの棒を素手で捌くシーンを見れば分かる
638奥さまは名無しさん
2018/03/23(金) 18:38:23.84ID:qLFuKXzF 母親に殺されかけた貴族の娘だと名乗ったのはやはり嘘か
ウェイフの過去も知りたかったな
原作にはもう少し詳しく載っているのだろうか
ウェイフの過去も知りたかったな
原作にはもう少し詳しく載っているのだろうか
639奥さまは名無しさん
2018/03/26(月) 22:06:43.28ID:rmzfnJt4 結局ジャクェンはなんであんなのに捕まってたんだろうか
640奥さまは名無しさん
2018/03/26(月) 22:13:28.51ID:/FAqQyw+ ゴルゴみたいに囚人に偽装して標的に近づく為とか
641奥さまは名無しさん
2018/03/27(火) 00:42:38.63ID:1F0RMY9F S:スタニスの影
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン ジャクェン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ 浮浪児
C:ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
不意打ち・暗殺抜きの一騎打ちで考えた場合のランク
アリアはブライエニーと互角だったのでC。浮浪児はアリアを素手で圧倒していたのでB
ジャクェンだけは戦闘シーンがないから憶測になるけど浮浪児より弱いなんてことはないだろうからA
Aまでが人間が到達できる限界でSは人外のランクだな
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン ジャクェン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ 浮浪児
C:ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
不意打ち・暗殺抜きの一騎打ちで考えた場合のランク
アリアはブライエニーと互角だったのでC。浮浪児はアリアを素手で圧倒していたのでB
ジャクェンだけは戦闘シーンがないから憶測になるけど浮浪児より弱いなんてことはないだろうからA
Aまでが人間が到達できる限界でSは人外のランクだな
642奥さまは名無しさん
2018/03/27(火) 22:55:09.15ID:VJH2kDCK もし剛勇のビヨルンが入るならどのランクだ?
643奥さまは名無しさん
2018/03/28(水) 11:08:20.86ID:kWEjjMe5 全盛期バリスタンはアーサーデインと並んで評されるくらいだからAでも良いと思う
王の盾追放の時の「お前ら5人くらいだったら今でも簡単に倒せる」もガチっぽいし
王の盾追放の時の「お前ら5人くらいだったら今でも簡単に倒せる」もガチっぽいし
644奥さまは名無しさん
2018/03/28(水) 16:45:57.28ID:JB/w8qUF じゃあロバートもAとかにしないと
645奥さまは名無しさん
2018/03/28(水) 17:05:07.57ID:6OjOCuT+ 確かに全盛期とか入れたらそうなっちゃうか
ロバートも激強だったんだもんね
ロバートも激強だったんだもんね
646奥さまは名無しさん
2018/03/29(木) 21:59:18.63ID:i7EI7lcA 狂王の時代もドラマ化してくれねーかな〜
それこそロバートあたりを主人公にして
それこそロバートあたりを主人公にして
647奥さまは名無しさん
2018/03/30(金) 04:48:53.10ID:CWiISdGo ユーロンってそんな強いかね?
648奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 12:00:18.96ID:fECpJotj ゲームオブスローンズ後半で大失敗の理由まとめ
・制作と俳優陣の都合で引き延ばしや無意味なキャラの乱立。
・役者のギャラが高騰し、CGでごまかすか引き延ばししか方法がなくなる。
・途中でキャラ人気投票をやって、それを根拠に生存を決めてしまう。
・神演技力のキャラを盛り上げて消して、新しく神演技のキャラを出す所をなぜか続投させてしまう。
以上の事に加えて安易にオチを作るために、超常現象が多くなりすぎた。
呪いで遠隔暗殺、(もう意味わかんねぇよ洗脳までできるんだからそれで世界支配しろよ)
完全変身、(沢山使える奴が居るのに雇う努力も会話にも出てこなかったじゃん何それ?)
超過去透視、(修行する?しなくても完全に見えてんじゃんw)
超世界透視、(だからカラスなんで凍らないわけ?何千キロ飛んでんだよ、どこに誰が居るかわかるんだから戦争する意味すらないよね)
火に無敵、(じゃあ会議で火の海にしてみんなやっちまえよ、民衆を殺さなければ信頼失わないんだから)
超ドラゴン使い放題、(同上、味方を危険にさらすなよ3日で世界統一できるんだから)
超巨大戦艦いっぱい、(いつ作ったんだよそんな話なかったぞ、しかも「狭い海」なんだからそんなのあったらしょっちゅう行ったり来たりできるじゃん)
10万の無敵軍団、(↓詳細)
北の軍団が10万なら10万人を過去に倒している。それなのにサーセイはおとぎ話程度にしかしらない。
(ゾウも居たから南でも不死能力含めて全国民が知ってて当然)
鉱石で即死する事も昔から記録してるんだから、その事が全国民に知れ渡ってて当然。
だって命がけで何年も戦ってきたんだから。それが秘蔵されてて、S7で突然見つかって、
それを誰も知らなくて、たまたま誰でも行ける洞窟で大量に見つかって、
さらに壁画まで描いてあってそれを今まで誰も見付けてなくて、
さらに誰も見た事ない死の軍団がご丁寧に書いてあって、「ほら!書いてある!」
おいw「事前にお前書いたんだろ」とか疑いもしねぇしアホなん?
・制作と俳優陣の都合で引き延ばしや無意味なキャラの乱立。
・役者のギャラが高騰し、CGでごまかすか引き延ばししか方法がなくなる。
・途中でキャラ人気投票をやって、それを根拠に生存を決めてしまう。
・神演技力のキャラを盛り上げて消して、新しく神演技のキャラを出す所をなぜか続投させてしまう。
以上の事に加えて安易にオチを作るために、超常現象が多くなりすぎた。
呪いで遠隔暗殺、(もう意味わかんねぇよ洗脳までできるんだからそれで世界支配しろよ)
完全変身、(沢山使える奴が居るのに雇う努力も会話にも出てこなかったじゃん何それ?)
超過去透視、(修行する?しなくても完全に見えてんじゃんw)
超世界透視、(だからカラスなんで凍らないわけ?何千キロ飛んでんだよ、どこに誰が居るかわかるんだから戦争する意味すらないよね)
火に無敵、(じゃあ会議で火の海にしてみんなやっちまえよ、民衆を殺さなければ信頼失わないんだから)
超ドラゴン使い放題、(同上、味方を危険にさらすなよ3日で世界統一できるんだから)
超巨大戦艦いっぱい、(いつ作ったんだよそんな話なかったぞ、しかも「狭い海」なんだからそんなのあったらしょっちゅう行ったり来たりできるじゃん)
10万の無敵軍団、(↓詳細)
北の軍団が10万なら10万人を過去に倒している。それなのにサーセイはおとぎ話程度にしかしらない。
(ゾウも居たから南でも不死能力含めて全国民が知ってて当然)
鉱石で即死する事も昔から記録してるんだから、その事が全国民に知れ渡ってて当然。
だって命がけで何年も戦ってきたんだから。それが秘蔵されてて、S7で突然見つかって、
それを誰も知らなくて、たまたま誰でも行ける洞窟で大量に見つかって、
さらに壁画まで描いてあってそれを今まで誰も見付けてなくて、
さらに誰も見た事ない死の軍団がご丁寧に書いてあって、「ほら!書いてある!」
おいw「事前にお前書いたんだろ」とか疑いもしねぇしアホなん?
649奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 12:04:49.98ID:fECpJotj こうすればよかったGOT、時すでにおすし
・ドラゴンを人の大きさに。使用時は攻撃対象の匂いを覚えさせる。冷気で即死。
飛べないし、移動するにも大量のエサがいる。
・戦闘船は貴重品、毒は暗殺者しか使えない、変身禁止。
・鎧で水に落ちたら人は死ぬ、北でも半日で死ぬ、当たり前だよなぁ?
・国の重要人物は護衛なしでは移動しない。
・城壁の外に出たらいつ暗殺されてもおかしくない世界感で緊張を保つ。
・小道具を重くすべきだった。アルミ剣チャンバラも禁止。
・コピペCGを控えて、馬車1体、武具1個に全力投球するべきだった。
初期の馬車はドア1枚、車輪1個まで完全再現されていた。S7ではおもちゃに。
・不要な要素を増やしすぎて全体描写が増えすぎて、キャラも増えすぎて、棒演技が多すぎた。
ネット、レディ、アル中デブ王のような神俳優の人間ドラマのみにすべきだった。
ちなみにシーズン初期は全て満たしていた。
追記:2
うんこカレーするなら、馬車移動中に外が怖くてうんこ漏らして中でしょうがなくカレー食う展開にすれば面白いし、
人体解剖するなら、ボーガンの弓引き中にマヌケがミスって五体バラバラになれば面白いし演出が下手糞すぎる
カメラ固定、マンネリお決まり展開、使い古された演出が多過ぎ
黒人セックスするんだろ?ドラゴン火吹くんだろ?ボーガン当たるんだろ?
ぽっと出アジア人死ぬんだろ?ドラゴン女死なないんだろ?数字取るために犬やらクマ出てくるんだろ?
人気キャラだけ生き残るんだろ?ゾンビ囲まれても生き残るんだろ?海辺で買収失敗してハンマーで倒すんだろ?
初見で誰でも最期まで全部予想できてしまう。
・ドラゴンを人の大きさに。使用時は攻撃対象の匂いを覚えさせる。冷気で即死。
飛べないし、移動するにも大量のエサがいる。
・戦闘船は貴重品、毒は暗殺者しか使えない、変身禁止。
・鎧で水に落ちたら人は死ぬ、北でも半日で死ぬ、当たり前だよなぁ?
・国の重要人物は護衛なしでは移動しない。
・城壁の外に出たらいつ暗殺されてもおかしくない世界感で緊張を保つ。
・小道具を重くすべきだった。アルミ剣チャンバラも禁止。
・コピペCGを控えて、馬車1体、武具1個に全力投球するべきだった。
初期の馬車はドア1枚、車輪1個まで完全再現されていた。S7ではおもちゃに。
・不要な要素を増やしすぎて全体描写が増えすぎて、キャラも増えすぎて、棒演技が多すぎた。
ネット、レディ、アル中デブ王のような神俳優の人間ドラマのみにすべきだった。
ちなみにシーズン初期は全て満たしていた。
追記:2
うんこカレーするなら、馬車移動中に外が怖くてうんこ漏らして中でしょうがなくカレー食う展開にすれば面白いし、
人体解剖するなら、ボーガンの弓引き中にマヌケがミスって五体バラバラになれば面白いし演出が下手糞すぎる
カメラ固定、マンネリお決まり展開、使い古された演出が多過ぎ
黒人セックスするんだろ?ドラゴン火吹くんだろ?ボーガン当たるんだろ?
ぽっと出アジア人死ぬんだろ?ドラゴン女死なないんだろ?数字取るために犬やらクマ出てくるんだろ?
人気キャラだけ生き残るんだろ?ゾンビ囲まれても生き残るんだろ?海辺で買収失敗してハンマーで倒すんだろ?
初見で誰でも最期まで全部予想できてしまう。
650奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 12:05:26.97ID:fECpJotj おまけ
弓や槍をみんな持ってるのに、剣の修行してるポドやアリアはバカ
王子や国王がウロチョロしてても弓も矢も馬も近づかないアホ戦争
「貴重な聖なる火」とか言ってたのに、普通に油つぼや爆裂タルを300mぐらい飛ばせるし。
いままでの戦争は?
弓や槍をみんな持ってるのに、剣の修行してるポドやアリアはバカ
王子や国王がウロチョロしてても弓も矢も馬も近づかないアホ戦争
「貴重な聖なる火」とか言ってたのに、普通に油つぼや爆裂タルを300mぐらい飛ばせるし。
いままでの戦争は?
651奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 12:08:52.32ID:fECpJotj ・衣装小道具もゴミ!
ユルユルさるぐつわ、ゆるゆる過ぎて自分で噛んで止めてるだろってレベル。
北極でもドラゴン女は服2枚
固定具も、操作ヒモも付けず、北極で時速100kmで何千キロも飛んじゃう。
王子が戦闘中に兜も被らない。世界中の手配者であるティリオン、アリアがフードも被らず素面で一人旅。
似顔絵書いて配ってるだろ・・・矢と毒で毎日暗殺されるわ
小指の謀略が都合よく進みすぎ、手紙を簡単に見つけすぎ。
20kgはあるハンマーがスポンジ丸出しで安っぽい上に、俳優も軽すぎて演技に困ってる。
攻城戦の投石もカドがすり減ってスポンジ見えてるよ!落ちたらバウンドする酷さ。
別記:言い訳のセリフが酷い
カラス使えるんだからカラスで全部やれよ
→「これは本人の手紙じゃないかも」「いや、当人しかしらない会話がある」
部下を行かせればいいだろ、国王が動くなよ
→「信用されない」
じゃぁ今までの政略結婚や、謀略で皆殺しにされた経験は?
世界一の大国を崩壊させた戦犯ダヴォスとティリオンが敵国で素面
→「数年たってるから大丈夫」
追記:
ボーガンについて
屋根を開閉式にしたら見えるだけだよね。隠したまま打てばいいのでは?
職人が何か月もかけたのに、バカ設計だね。
燃料も使ってないんだから、物理学的に多人数による弓引きもしくは長時間の弓引きが必要なはずで
それをクリアする戦略を普通は考えるよね。
数が多けりゃ良いって安易な考え
海戦や北の戦闘で船やゾンビをコピペして増やし、ドヤァしたことで、
同じ強さの大海戦で一隻だけ綺麗に残ったり、海に落ちた王子が一人だけ生き残ったり、
1万人対5人で負けないとか、どう考えてもおかしい結果が生まれる。
ユルユルさるぐつわ、ゆるゆる過ぎて自分で噛んで止めてるだろってレベル。
北極でもドラゴン女は服2枚
固定具も、操作ヒモも付けず、北極で時速100kmで何千キロも飛んじゃう。
王子が戦闘中に兜も被らない。世界中の手配者であるティリオン、アリアがフードも被らず素面で一人旅。
似顔絵書いて配ってるだろ・・・矢と毒で毎日暗殺されるわ
小指の謀略が都合よく進みすぎ、手紙を簡単に見つけすぎ。
20kgはあるハンマーがスポンジ丸出しで安っぽい上に、俳優も軽すぎて演技に困ってる。
攻城戦の投石もカドがすり減ってスポンジ見えてるよ!落ちたらバウンドする酷さ。
別記:言い訳のセリフが酷い
カラス使えるんだからカラスで全部やれよ
→「これは本人の手紙じゃないかも」「いや、当人しかしらない会話がある」
部下を行かせればいいだろ、国王が動くなよ
→「信用されない」
じゃぁ今までの政略結婚や、謀略で皆殺しにされた経験は?
世界一の大国を崩壊させた戦犯ダヴォスとティリオンが敵国で素面
→「数年たってるから大丈夫」
追記:
ボーガンについて
屋根を開閉式にしたら見えるだけだよね。隠したまま打てばいいのでは?
職人が何か月もかけたのに、バカ設計だね。
燃料も使ってないんだから、物理学的に多人数による弓引きもしくは長時間の弓引きが必要なはずで
それをクリアする戦略を普通は考えるよね。
数が多けりゃ良いって安易な考え
海戦や北の戦闘で船やゾンビをコピペして増やし、ドヤァしたことで、
同じ強さの大海戦で一隻だけ綺麗に残ったり、海に落ちた王子が一人だけ生き残ったり、
1万人対5人で負けないとか、どう考えてもおかしい結果が生まれる。
652奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 12:13:03.73ID:fECpJotj ・世界感の崩壊
神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。
難病の奇跡の治療法が、皮膚取って軟膏塗るだけw
誰でも気付くし、図書館に秘蔵する意味あるわけ?
北の最終兵器だったカラスが意外と誰でも使えちゃう。
謎の覆面技術で変身するから何でもできちゃうね。
(ドラマが1話で終わるから使わないけど)
北極だろうが、何千キロあろうが、ほぼ確実に移動するカラスとドラゴンで
距離と位置が全て崩壊し、全マップが無意味に。
城壁も偵察もスパイも暗殺も一切無意味。
こっちから行くとすーぐ出会えるのに、北の死の軍団がいつまでたっても移動してこない。
出会っても凄い手加減してくれるし、少数だし仲間を呼んでもすぐには来ないよ。主人公死んじゃうから!
トラは一匹しか居ないし、ゾウや巨人も居たけど今は居ないよ。主人公死んじゃうから!
矢とか槍とか使わない。主人公死んじゃうから!!
海岸の洞窟に物凄い大量にあるドラゴングラスになんで誰も気付かなかったの?
壁画付だよ?てぃうかさぁ、死の軍団も書いてあるじゃん!凄いわかりやすいよ
・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミ化
ドラゴンの対抗策が職人の作ったボーガン
→1人で簡単に撃ててあんな威力あるなら、100台ぐらい作ればいいじゃん
あ、そしたら戦争成立しないかwどうしようもないね。
いつドラゴンが来るかわからないのに、よく王女と王子が屋根のない庭で雑談してられるよね。
ドラゴン女も、何も指示をしないでどうやって操ってるのかなw?
名前呼んだだけで大爆発は飼いずらいでしょw
→心を読んでるんだよ
これダメね。なぜなら王女がこいつ殺してぇって思ったらすぐ焼け野原にしちゃうからね。
神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。
難病の奇跡の治療法が、皮膚取って軟膏塗るだけw
誰でも気付くし、図書館に秘蔵する意味あるわけ?
北の最終兵器だったカラスが意外と誰でも使えちゃう。
謎の覆面技術で変身するから何でもできちゃうね。
(ドラマが1話で終わるから使わないけど)
北極だろうが、何千キロあろうが、ほぼ確実に移動するカラスとドラゴンで
距離と位置が全て崩壊し、全マップが無意味に。
城壁も偵察もスパイも暗殺も一切無意味。
こっちから行くとすーぐ出会えるのに、北の死の軍団がいつまでたっても移動してこない。
出会っても凄い手加減してくれるし、少数だし仲間を呼んでもすぐには来ないよ。主人公死んじゃうから!
トラは一匹しか居ないし、ゾウや巨人も居たけど今は居ないよ。主人公死んじゃうから!
矢とか槍とか使わない。主人公死んじゃうから!!
海岸の洞窟に物凄い大量にあるドラゴングラスになんで誰も気付かなかったの?
壁画付だよ?てぃうかさぁ、死の軍団も書いてあるじゃん!凄いわかりやすいよ
・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミ化
ドラゴンの対抗策が職人の作ったボーガン
→1人で簡単に撃ててあんな威力あるなら、100台ぐらい作ればいいじゃん
あ、そしたら戦争成立しないかwどうしようもないね。
いつドラゴンが来るかわからないのに、よく王女と王子が屋根のない庭で雑談してられるよね。
ドラゴン女も、何も指示をしないでどうやって操ってるのかなw?
名前呼んだだけで大爆発は飼いずらいでしょw
→心を読んでるんだよ
これダメね。なぜなら王女がこいつ殺してぇって思ったらすぐ焼け野原にしちゃうからね。
653奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 12:15:28.34ID:fECpJotj ゲームオブスローンズ7期前半で失敗作に
・脚本演出
金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ
→世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死
金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ
無駄なエログロ多すぎ
うんこカレー100回、人体解剖など
初期の感動的エログロ
奴隷状態のドラゴン女の屈辱的シーン
飢餓状態の馬解体シーン
・キャスト
演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。
困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。
その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。
(ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン)
アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇
(生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア)
世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに!
ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決!
人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達
重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、
ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。
(ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女)
・脚本演出
金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ
→世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死
金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ
無駄なエログロ多すぎ
うんこカレー100回、人体解剖など
初期の感動的エログロ
奴隷状態のドラゴン女の屈辱的シーン
飢餓状態の馬解体シーン
・キャスト
演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。
困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。
その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。
(ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン)
アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇
(生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア)
世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに!
ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決!
人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達
重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、
ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。
(ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女)
654奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 14:08:36.50ID:TUGlHFRp 気持ち悪いやつがいる
自分のブログにでものせればいいのにくっさw
自分のブログにでものせればいいのにくっさw
655奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 15:22:06.53ID:JWZP/Sjl よく見てるなぁ。
楽しんでるのが伝わってきますよ
楽しんでるのが伝わってきますよ
656奥さまは名無しさん
2018/04/02(月) 16:07:02.58ID:QqMAuCLr 3行でまとめろカス
659奥さまは名無しさん
2018/04/08(日) 04:12:20.51ID:8jvsNeZ8 平均的なドスラク人とか野人、ウェスタロスの兵士たちもランクに入れてくれると嬉しい
660奥さまは名無しさん
2018/04/08(日) 14:59:57.98ID:fPq+Fuih スタニスの影ってランク入れる意味ある?
人というよりも武器や技の方が近い感じやけど
人というよりも武器や技の方が近い感じやけど
661奥さまは名無しさん
2018/04/08(日) 16:39:28.72ID:Tewhc+Wq レンリーを殺す影を産み出せる程の力を持つメリサンドルが
何故ラムジーを同じ手で殺せなかったんだろう
何故ラムジーを同じ手で殺せなかったんだろう
662奥さまは名無しさん
2018/04/08(日) 17:30:22.38ID:msAi0nSc 光の神はスタニスじゃなくてジョンに勝たせたかったから
663奥さまは名無しさん
2018/04/08(日) 19:38:22.50ID:4zU8e1Tv ジェイミーが俺より強い剣士は3人的なこと言ってたけど
その3人判明してるの?
その3人判明してるの?
664奥さまは名無しさん
2018/04/08(日) 21:16:08.46ID:Tewhc+Wq 一人は暁の剣士で間違い無いだろうけど
後の二人は誰かな
首になった王の楯の老人かも
後の二人は誰かな
首になった王の楯の老人かも
665奥さまは名無しさん
2018/04/09(月) 00:00:44.62ID:w8RYo3a7 >>664
あの爺さんの若い頃の話とか観てみたいな〜
あの爺さんの若い頃の話とか観てみたいな〜
666奥さまは名無しさん
2018/04/09(月) 01:04:34.66ID:rkEC4sY0 アーサーデインは本編時点でもう死んでるからジェイミーが語る三人のなかには入ってないだろう
マウンテン・バリスタン・ハウンドあたりだろうな。ジェイミーが強さを知っていて認めている人物はこの3人くらいしかいない
実際にはオベリン・シリオ・ブライエニー・ネッド・ブロンとかジェイミーより強かったり渡り合えそうなやつは何人もいるんだがね
マウンテン・バリスタン・ハウンドあたりだろうな。ジェイミーが強さを知っていて認めている人物はこの3人くらいしかいない
実際にはオベリン・シリオ・ブライエニー・ネッド・ブロンとかジェイミーより強かったり渡り合えそうなやつは何人もいるんだがね
667奥さまは名無しさん
2018/04/09(月) 01:12:36.57ID:rkEC4sY0 S:スタニスの影
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン ジャクェン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ 浮浪児
C:ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
要望があったのでウェスタロスの兵士とドスラク人と野人を追加。ジェイミーについてだが原作では「自分はグレイトジョンには勝てない」と思ってる描写らしい
原作も含めて考えると七王国でジェイミーに勝つ見込みのある三人のうち二人はマウンテン・グレイトジョンで確定か?
グレイトジョンはドラマでは全く戦うシーンがなかったんだがね
A:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン ジャクェン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ 浮浪児
C:ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
要望があったのでウェスタロスの兵士とドスラク人と野人を追加。ジェイミーについてだが原作では「自分はグレイトジョンには勝てない」と思ってる描写らしい
原作も含めて考えると七王国でジェイミーに勝つ見込みのある三人のうち二人はマウンテン・グレイトジョンで確定か?
グレイトジョンはドラマでは全く戦うシーンがなかったんだがね
668奥さまは名無しさん
2018/04/09(月) 20:56:04.05ID:TcprGlV2 スタニスの影って量産出来ないのかね
あれでサーセイ刺せば全部丸く収まるのに
あれでサーセイ刺せば全部丸く収まるのに
669奥さまは名無しさん
2018/04/09(月) 21:29:58.47ID:ST20uvGC 創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
・ (警察車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
・ (警察車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
670奥さまは名無しさん
2018/04/10(火) 01:04:52.16ID:KnprUKN9 チート能力には一応なんか色々と制約あるんじゃね?
ただあの黒魔術師は特に制約無さそうだったのにあっさり焼き殺されたよなぁ
あの能力さえあれば世界征服余裕だろうに
ただあの黒魔術師は特に制約無さそうだったのにあっさり焼き殺されたよなぁ
あの能力さえあれば世界征服余裕だろうに
671奥さまは名無しさん
2018/04/10(火) 07:59:10.74ID:8fLoUC4J Q.なぜパイアット・プリーはドラゴンの炎を分身の魔術で避けなかったの?
A.デナーリスのヒロイン補正
A.デナーリスのヒロイン補正
672奥さまは名無しさん
2018/04/10(火) 23:51:48.53ID:8fLoUC4J673奥さまは名無しさん
2018/04/11(水) 03:36:17.08ID:YZ5esLT1 スタニス影は兄弟にのみ瞬殺可能で血族以外への攻撃は出来ない
射程範囲が狭くて赤の魔女がある程度近くに居ないと駄目
術発動の時毎回でかい声で騒ぐので王都でやると目立つ
射程範囲が狭くて赤の魔女がある程度近くに居ないと駄目
術発動の時毎回でかい声で騒ぐので王都でやると目立つ
674奥さまは名無しさん
2018/04/11(水) 05:08:54.49ID:fthLmw+n あの後直ぐにジョフリーも殺して置くべきだった
675奥さまは名無しさん
2018/04/11(水) 07:48:31.04ID:H9b3nENJ S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン 巨人 マンモス
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン ジャクェン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ 浮浪児
C:ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
スタニスの影にそんな制約があるのか。Sランクから削除
代わりに人外を登録。次で最終シーズンだしそろそろいいだろう
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン ジャクェン
B:オベリン マウンテン ドロゴ シリオ 浮浪児
C:ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
スタニスの影にそんな制約があるのか。Sランクから削除
代わりに人外を登録。次で最終シーズンだしそろそろいいだろう
676奥さまは名無しさん
2018/04/20(金) 14:44:48.57ID:FfhyA8sD ダイアウルフがいない
677奥さまは名無しさん
2018/04/21(土) 07:40:25.41ID:8pHEQNA8 狼ちゃんはそんなに強くない
というか活躍してるシーンより殺されるシーンの方が多いから強いイメージが沸かない
複数の兵士に囲まれたらなすすべなく槍で突かれちゃいそう
というか活躍してるシーンより殺されるシーンの方が多いから強いイメージが沸かない
複数の兵士に囲まれたらなすすべなく槍で突かれちゃいそう
678奥さまは名無しさん
2018/04/21(土) 07:41:05.43ID:8pHEQNA8 ブライエニーと戦ってたヒグマのほうがダイアウルフより強そう
679奥さまは名無しさん
2018/04/21(土) 09:48:22.52ID:n0Jyf1Ew 親狼から戦い方を学ばなかったからなあ
681奥さまは名無しさん
2018/04/22(日) 02:30:41.50ID:UVO2xJX4 複数に囲まれたら死ぬのは誰でも一緒だろ
どんな強者も無双できないのがこの世界
どんな強者も無双できないのがこの世界
682奥さまは名無しさん
2018/04/22(日) 10:44:15.98ID:yCkulTwP アーサー・デイン「せやな」
684奥さまは名無しさん
2018/04/22(日) 23:52:39.88ID:g66+/wqv ウェイフが殺したのは丸腰の女優一人だけだったからな
685奥さまは名無しさん
2018/04/23(月) 00:29:05.46ID:7B/lIu6R S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン 巨人 マンモス
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
アーサーデインと浮浪児をランクダウン
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
アーサーデインと浮浪児をランクダウン
686奥さまは名無しさん
2018/04/23(月) 01:39:17.24ID:k0i4Sb0m 巨人の名前はワンワンだっけ?
687奥さまは名無しさん
2018/04/23(月) 12:21:28.90ID:Xbyh0OUz うーたんだよ
688奥さまは名無しさん
2018/04/23(月) 13:33:49.32ID:Xx7ltsba ん?
ポッケじゃなかったか?
ポッケじゃなかったか?
689奥さまは名無しさん
2018/04/25(水) 22:46:16.62ID:M1vHWW/B S:人知を超えた存在
A:化物
B:人間の最強格
C:強者
D:精鋭
E:優秀な兵士
F:並の兵士、またはやや強い者
G:並の兵士以下
H:非力な存在
こんな感じか
A:化物
B:人間の最強格
C:強者
D:精鋭
E:優秀な兵士
F:並の兵士、またはやや強い者
G:並の兵士以下
H:非力な存在
こんな感じか
690奥さまは名無しさん
2018/04/25(水) 22:57:10.42ID:tGeDCGGp なら一番実力拮抗してた強者同士バトルはマウンテンVSオベリン戦ってこと?
691奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 00:20:52.94ID:/ds1WGiP ネッドvsジェイミー ハウンドvsブライエニーあたりもいい勝負だったな
693奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 14:32:46.33ID:SBp6fAGu オベリンは聞き出しやら油断やらをしなかったとしてマウンテン倒しきれたのかな?
694奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 14:44:44.56ID:/tJXKop4 普通にさっさと槍で急所ついて勝てたでしょ
罪を告白しろだの無駄に時間潰したから隙を突かれて
やられてしまった
罪を告白しろだの無駄に時間潰したから隙を突かれて
やられてしまった
696奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 17:42:02.55ID:/ds1WGiP 脚本家がオベリンからすればマウンテンは雑魚と言ってるらしいな
最強クラスだよ
最強クラスだよ
697奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 18:24:50.06ID:q6vGiC2F マウンテンはあのとき死んだけど光の神によって蘇ったんじゃないかな
698奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 20:41:23.08ID:/tJXKop4 ところで復活マウンテンの心臓って動いてるの?
699奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 20:44:41.20ID:9D/NGQAN 動いてるでしょ
いくら天才クァイバーンでもアンデッド作れないはず
いくら天才クァイバーンでもアンデッド作れないはず
700奥さまは名無しさん
2018/04/26(木) 20:48:25.44ID:/ds1WGiP 今のマウンテンがどういう状態なのか気になる
ハウンドのことをちゃんと認識してるみたいだけど以前の記憶はあるのか
沈黙の誓いを立ててるとか言ってるけど本当に喋れるのか
ハウンドのことをちゃんと認識してるみたいだけど以前の記憶はあるのか
沈黙の誓いを立ててるとか言ってるけど本当に喋れるのか
701奥さまは名無しさん
2018/04/27(金) 04:22:53.45ID:xkoftP05 オベリン殴って歯がボロボロ落ちるとこ、
昔、K-1でふらふらボブサップが相手KOするところみたいだった
昔、K-1でふらふらボブサップが相手KOするところみたいだった
702奥さまは名無しさん
2018/04/27(金) 06:06:39.53ID:qBZWAjO9 マウンテンは追い詰めても人間離れした怪力による一発逆転があるから怖いよな
ゲームでも即死攻撃持ってるやつは怖い
ゲームでも即死攻撃持ってるやつは怖い
703奥さまは名無しさん
2018/04/27(金) 22:46:54.30ID:38lXacfL てか、蘇生後マウンテンより、蘇生前の方が明らかに強いだろ
なんの理由でランクアップしてるんだ?
なんの理由でランクアップしてるんだ?
704奥さまは名無しさん
2018/04/27(金) 23:55:36.19ID:WipZresb そういうことなら蘇生前の方が明らかに強い
理由ってなに?って聞かれてどう答えるの?
理由ってなに?って聞かれてどう答えるの?
705奥さまは名無しさん
2018/04/28(土) 01:52:53.79ID:zswFvArH >>703-704
前も同じこと言ってる人いたけどドラマ見てないの?シーズン7でサーセイが強さの指標になりそうなこと言ってるぞ
まずオベリンに「彼の槍の腕には誰も敵わなかった。サーグレガーでさえ」って言ってるから
オベリン>マウンテンになるし「オベリンは油断して死に、サー・グレガーはさらに強くなった」とも言ってたから
蘇生後マウンテン>蘇生前マウンテンとなるんだよ
前も同じこと言ってる人いたけどドラマ見てないの?シーズン7でサーセイが強さの指標になりそうなこと言ってるぞ
まずオベリンに「彼の槍の腕には誰も敵わなかった。サーグレガーでさえ」って言ってるから
オベリン>マウンテンになるし「オベリンは油断して死に、サー・グレガーはさらに強くなった」とも言ってたから
蘇生後マウンテン>蘇生前マウンテンとなるんだよ
706奥さまは名無しさん
2018/04/28(土) 01:57:09.49ID:zswFvArH そもそもマウンテンを蘇生させる時に「以前より弱くなるのか」とサーセイに聞かれた時
クァイバーンが「いいえ」と答えてるからな
クァイバーンが「いいえ」と答えてるからな
707奥さまは名無しさん
2018/04/28(土) 05:41:32.25ID:BN5/C4wt ならいいわ
708奥さまは名無しさん
2018/04/28(土) 18:42:49.20ID:aOcf9f8j709奥さまは名無しさん
2018/04/28(土) 21:04:39.55ID:zswFvArH まだ本気で戦ってる描写がないし動きが遅いかも分からんよ
710奥さまは名無しさん
2018/04/29(日) 12:16:17.23ID:9jdO74is マウンテンはブロンに負けるんだろうか。アリアではないよな。
711奥さまは名無しさん
2018/04/29(日) 23:34:17.37ID:zYeksmdb 死亡フラグは立ってる
というかもう半分死んでる
というかもう半分死んでる
712奥さまは名無しさん
2018/04/30(月) 12:58:02.46ID:fmcvGfTR 人間だった頃のマウンテン相手にすら逃げの一手しかないと言ってたブロンが
今の人外化したマウンテンに勝てるとは思えん
今の人外化したマウンテンに勝てるとは思えん
713奥さまは名無しさん
2018/04/30(月) 13:06:09.86ID:zFxWMxUW 人間だった頃のマウンテンにすら殺されたくないってティリオンの頼み断ってたからな
714奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 00:06:20.30ID:Kos/l/zQ S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン 巨人 マンモス
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
Dにジェラルド追加。アーサーデインと一緒にいた騎士
ジェイミーより強いらしいがドラマではネッドに負けてる
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ホーダー(ウォーグ) ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
Dにジェラルド追加。アーサーデインと一緒にいた騎士
ジェイミーより強いらしいがドラマではネッドに負けてる
715奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 05:20:17.34ID:O5Kb7IFl ブランが憑依したホーダーは割りと強かったよ
717奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 16:59:27.56ID:cxfnWyTJ マンモスってそんな強い?
718奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 18:29:47.10ID:Kos/l/zQ マンモスもAに下げたほうがいいか
体格的に巨人レベルはあるかと思ったが
体格的に巨人レベルはあるかと思ったが
719奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 19:53:28.96ID:zYHyzCzl ブランが憑依したホーダーってちゃんとトレーニングした武器持ちには勝てないでしょ
ハウンドやブライエニーやジェイミー、ブロン、ネッドと同レベルとかないわ、所詮力自慢の素人レベルでしょ
ハウンドやブライエニーやジェイミー、ブロン、ネッドと同レベルとかないわ、所詮力自慢の素人レベルでしょ
720奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 20:59:56.70ID:Kos/l/zQ S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン 巨人 マンモス
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ホーダーをランクダウン
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇
F:ヤーラ シオン ジョリー イグリット 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
ホーダーをランクダウン
721奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 21:22:12.64ID:O5Kb7IFl シオンとイグリッドは弓が得意と言う設定があった筈だから
恐らく白兵戦にならなければ結構強いと思う
恐らく白兵戦にならなければ結構強いと思う
722奥さまは名無しさん
2018/05/01(火) 23:41:34.41ID:Kos/l/zQ S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン 巨人 マンモス
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット
F:ジョリー 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
シオンとイグリットをランクアップ。ユーロンとの戦いでヤーラはシオンより強そうだったので一緒にランクアップ
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:浮浪児 ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ
D:ジョラー グレイ・ワーム バリスタン カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット
F:ジョリー 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
シオンとイグリットをランクアップ。ユーロンとの戦いでヤーラはシオンより強そうだったので一緒にランクアップ
723奥さまは名無しさん
2018/05/02(水) 23:45:41.28ID:PxX6xOe7 ユーロンがCってのは何故?
そんな描写あったか?
そんな描写あったか?
724奥さまは名無しさん
2018/05/03(木) 01:08:18.28ID:ToGI7KQk 不意打ちしてきた砂蛇2人とヤーラに連続で勝っててなかなか強い
726奥さまは名無しさん
2018/05/03(木) 23:45:57.28ID:l085+dgV ユーロンって世界中を探検して生き残って世界最大級の水軍を組織したっていうスペックのみなら
ラスボス級でもおかしくないと思うのだが何で過小評価されてんの?
ラスボス級でもおかしくないと思うのだが何で過小評価されてんの?
727奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 01:46:38.82ID:RSJtuQfz 単純にBのやつらには勝てそうにないから
728奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 13:03:18.47ID:vp9Z39PM スデゴロがちバトルだからカリスマとか統率は関係ないじゃん
729奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 13:11:29.98ID:RSJtuQfz ステゴロっていうかタイマンだな
それぞれが得意な武器を持ち寄って決闘裁判する感じ
それぞれが得意な武器を持ち寄って決闘裁判する感じ
730奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 13:26:01.88ID:jVFjrWQk タイマンがちバトルやな
731奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 16:33:45.17ID:68QtSC5N 全部みてるのに、固有名詞みても半分以上顔が浮かばないw
732奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 19:37:15.66ID:cS3Yl0Vz ランセルは従者ランセルと狂信徒ランセルで結構ちがう気もするなぁ
733奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 20:03:36.88ID:k4eUmbi0 ウェスタロス一の腕前で歌にも歌われるサーバリスタン低すぎないか?年を取ったと言ってもずっと現役だったのだし、ジョラーとは格が違う
734奥さまは名無しさん
2018/05/04(金) 21:19:26.79ID:RSJtuQfz バルスタンはハーピーの息子たち10人前後に負けた。グレイワームも同じ状況で死にかけたからこの二人は大差ない
さらに>>672を見る限りジェイミーに勝つ見込みのある3人のなかにバリスタンが含まれてない
全盛期ならC〜Bランクあたりだったかもしれんけど今はこんなものじゃないか
さらに>>672を見る限りジェイミーに勝つ見込みのある3人のなかにバリスタンが含まれてない
全盛期ならC〜Bランクあたりだったかもしれんけど今はこんなものじゃないか
735奥さまは名無しさん
2018/05/05(土) 15:27:21.34ID:fOVwpR1v 街中ならジャクエンはAランクかもだが
闘技場タイマンだとEかFあたりになりそう
闘技場タイマンだとEかFあたりになりそう
736奥さまは名無しさん
2018/05/05(土) 18:03:36.26ID:MD+BjNXf >>735
暗殺に特化してるから剣対剣と見せ掛けて
誰にも気付かれないように痕跡の残らない吹き矢とか使うんじゃね
トドメを刺す振りをして矢を回収すれば誰にもバレない
素手の勝負でも間接外しとか使いそう
暗殺に特化してるから剣対剣と見せ掛けて
誰にも気付かれないように痕跡の残らない吹き矢とか使うんじゃね
トドメを刺す振りをして矢を回収すれば誰にもバレない
素手の勝負でも間接外しとか使いそう
737奥さまは名無しさん
2018/05/05(土) 19:49:37.08ID:VsgzKJPT ジャクェンは低く見積もってもC以上はある
同じ暗殺者のウェイフが棒を持ったアリアを素手で圧倒できる体術身につけてるし
同じ暗殺者のウェイフが棒を持ったアリアを素手で圧倒できる体術身につけてるし
738奥さまは名無しさん
2018/05/05(土) 22:31:29.80ID:fOVwpR1v なるほど格闘術以外もアリならそうかもね
チート能力制限ナシなら
パイアットプリーとか入れてもいいかも
チート能力制限ナシなら
パイアットプリーとか入れてもいいかも
739奥さまは名無しさん
2018/05/06(日) 13:56:48.65ID:0zOQd0zO >>734
ゲームオブスローンズの世界でハーピー10人に囲まれて生き残る人間は居なさそうだけどね、全滅させたバリスタンも生き残ったグレイワームも上位でしょ
ジョラーはドラマ的に人気なだけで同レベルではなさそう
ゲームオブスローンズの世界でハーピー10人に囲まれて生き残る人間は居なさそうだけどね、全滅させたバリスタンも生き残ったグレイワームも上位でしょ
ジョラーはドラマ的に人気なだけで同レベルではなさそう
740奥さまは名無しさん
2018/05/06(日) 17:07:52.04ID:uQC4tGtV アーサーデインならハーピー10人程度倒せそう
油断して不意打ち喰らわなければ
油断して不意打ち喰らわなければ
741奥さまは名無しさん
2018/05/06(日) 19:17:14.24ID:li/NEa2z ユーロンは見た目通りタフネスはAやな
742奥さまは名無しさん
2018/05/07(月) 09:25:09.20ID:LnWukK9z 戦斧とか戦槌って一対一で剣と戦う時
不利にならないのだろうか?
不利にならないのだろうか?
743奥さまは名無しさん
2018/05/07(月) 09:29:11.81ID:IcoNz02L 持ち主次第だろ
ゼン族のスターはジョンと斧で戦って明確に追い詰めてる
ユーロンも斧使いだけど強い
ゼン族のスターはジョンと斧で戦って明確に追い詰めてる
ユーロンも斧使いだけど強い
744奥さまは名無しさん
2018/05/07(月) 09:30:35.29ID:IcoNz02L S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン 巨人 マンモス
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン
D:ジョラー カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット
F:ジョリー 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
グレイワームとバリスタンをCにランクアップ
浮浪児をウェイフに改名
A:クマ(亡者) マウンテン(蘇生後) ジャクェン
B:アーサー・デイン オベリン マウンテン ドロゴ シリオ
C:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン
D:ジョラー カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
E:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット
F:ジョリー 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
G:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
H:ティリオン サム ホーダー
グレイワームとバリスタンをCにランクアップ
浮浪児をウェイフに改名
745奥さまは名無しさん
2018/05/08(火) 06:28:05.98ID:y4orUgT2 F:ランセル(狂徒)
H:ランセル(従者)
かな?
H:ランセル(従者)
かな?
746奥さまは名無しさん
2018/05/09(水) 23:57:45.64ID:xHhatfCr ミランダちゃん
嫁にしたい
嫁にしたい
747奥さまは名無しさん
2018/05/10(木) 22:44:38.37ID:pUivZoQX オベリンって能書き垂れてなかったらマウンテンに圧勝したんだから、
蘇生後マウンテンともいい勝負になるのではないかな?
たしかアーサー・デインもオベリンの槍には敵わなかったんだよね
蘇生後マウンテンともいい勝負になるのではないかな?
たしかアーサー・デインもオベリンの槍には敵わなかったんだよね
748奥さまは名無しさん
2018/05/11(金) 00:25:50.54ID:d4h9HGc3 巨人とマンモスって武器も使えないしただデカイだけでドラゴンと同レベルって???
シリオも特殊能力持ちなしの最強レベルのカテゴリーに入る程強い描写あったっけ?
シリオも特殊能力持ちなしの最強レベルのカテゴリーに入る程強い描写あったっけ?
749奥さまは名無しさん
2018/05/11(金) 03:03:55.20ID:4gC/pN/W 確かにサーセイが「彼の槍の腕には誰も敵わなかった」って言ってるけど
アーサーデインを含めての話とは限らんよ。アーサーデインは本編よりかなり前に死んでるし
サーセイがアーサーデインの強さをどれぐらい知ってるか分からんし
アーサーデインを含めての話とは限らんよ。アーサーデインは本編よりかなり前に死んでるし
サーセイがアーサーデインの強さをどれぐらい知ってるか分からんし
750奥さまは名無しさん
2018/05/11(金) 03:20:34.07ID:4gC/pN/W S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン
E:ジョラー カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット
G:ジョリー 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー
巨人・マンモスがドラゴンと一緒に並んでるのは違和感あったので格下げ。アーサーデインとオベリンを格上げ
蘇生後マウンテン・アーサーデイン・オベリンを巨人やマンモスと同ランクに置くのは高すぎるのでアルファベットを一つ増やして位置をずらした
>>748シリオは鎧も着けないまま練習用の木刀で5人くらい倒してるからかなり強いと思うぞ
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン
E:ジョラー カール ジョン ジェラルド トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ロドリック ロブ ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット
G:ジョリー 野人 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー
巨人・マンモスがドラゴンと一緒に並んでるのは違和感あったので格下げ。アーサーデインとオベリンを格上げ
蘇生後マウンテン・アーサーデイン・オベリンを巨人やマンモスと同ランクに置くのは高すぎるのでアルファベットを一つ増やして位置をずらした
>>748シリオは鎧も着けないまま練習用の木刀で5人くらい倒してるからかなり強いと思うぞ
751奥さまは名無しさん
2018/05/11(金) 10:42:40.25ID:Bc5M332T 番線だとベスト医療ドラマみたいになってるけど
二話以降マジで?って感じだな
二話以降マジで?って感じだな
752奥さまは名無しさん
2018/05/14(月) 17:37:32.05ID:ST1R3BFU 政治力だとナンバー1は小指になるのかなー?
ジョンは部下に刺される位だから低いとは思ってる。
ジョンは部下に刺される位だから低いとは思ってる。
753奥さまは名無しさん
2018/05/14(月) 18:19:42.80ID:SM0pt+yK う〜ん、政治力をどう定義するかで難しいね
単純に民意を汲みながら国を治める力なら、ジョン・アリンがトップだろうし
単なるパワーバランスの傾きならタイウィンがトップじゃないかと
単純に民意を汲みながら国を治める力なら、ジョン・アリンがトップだろうし
単なるパワーバランスの傾きならタイウィンがトップじゃないかと
754奥さまは名無しさん
2018/05/14(月) 19:25:57.66ID:K5MJJ5aq 一番王者としての器があったのはスタニス
時点でタイウィン
オレナは外務大臣、小指は大蔵大臣、小鬼は内務大臣
ネッドは法務大臣、ミッサンディは文部大臣で良いよ
時点でタイウィン
オレナは外務大臣、小指は大蔵大臣、小鬼は内務大臣
ネッドは法務大臣、ミッサンディは文部大臣で良いよ
755奥さまは名無しさん
2018/05/15(火) 00:01:08.46ID:DWkFlNd1 その小議会はすごいと思うがなんでミッサンが文部大臣w
756奥さまは名無しさん
2018/05/15(火) 02:27:00.12ID:/OutaVQ/ 本スレ行け
757奥さまは名無しさん
2018/05/16(水) 02:43:33.75ID:kZKEUvL6 KOEIの三国志ってシミュレーションゲームみたいに
キャラをパラメータで
武力、統率、政治、知力、魅力、で分ければ分かりやすい
キャラをパラメータで
武力、統率、政治、知力、魅力、で分ければ分かりやすい
758奥さまは名無しさん
2018/05/16(水) 04:03:42.98ID:R5mqtS23 >>757
ロブ・スターク
武力65、統率95、政治50、知力50、魅力75
タイウィン
武力60、統率80、政治95、知力90、魅力85
ティリオン
武力40、統率80、政治90、知力95、魅力20
みたいな?
面白そうだから別スレ立てるかな
ロブ・スターク
武力65、統率95、政治50、知力50、魅力75
タイウィン
武力60、統率80、政治95、知力90、魅力85
ティリオン
武力40、統率80、政治90、知力95、魅力20
みたいな?
面白そうだから別スレ立てるかな
759奥さまは名無しさん
2018/05/16(水) 05:06:29.81ID:MgCNiRKn 消えろ
760奥さまは名無しさん
2018/05/16(水) 05:09:49.77ID:MgCNiRKn というか前にいたパラメータ大好きの三国志厨かお前
まだいたのかよさっさと消えろ
まだいたのかよさっさと消えろ
761奥さまは名無しさん
2018/05/16(水) 07:32:56.53ID:f9wNHMXy 面白そうじゃん、別スレでやりましょうや
762奥さまは名無しさん
2018/05/16(水) 12:45:48.06ID:8XV/pjZA 女王の手になってからのティリオの策は失敗続きだぞ!
政略には向いてない
政略には向いてない
763奥さまは名無しさん
2018/05/20(日) 20:40:33.71ID:QPiZl2KH ・毎日捨てる
・持ち物を半減させよう
・みんな使いもしないモノにしがみついている
・オフィスにあった古い書類を全部捨てたら新しい仕事が入ったという報告も
・あいている空間は大切
・自分が嫌いなものすべてが有害
・人生の「お荷物」を見極める
・安物や古物、邪魔物、保管中の他人の物、不要な物、余分な物、不要物、壊れ物
・目の前にないものは大概必要ない
・不要品があると時間とエネルギーを浪費する
・外見は中身を反映する
・持ち物を半減させよう
・みんな使いもしないモノにしがみついている
・オフィスにあった古い書類を全部捨てたら新しい仕事が入ったという報告も
・あいている空間は大切
・自分が嫌いなものすべてが有害
・人生の「お荷物」を見極める
・安物や古物、邪魔物、保管中の他人の物、不要な物、余分な物、不要物、壊れ物
・目の前にないものは大概必要ない
・不要品があると時間とエネルギーを浪費する
・外見は中身を反映する
764奥さまは名無しさん
2018/06/11(月) 23:41:09.88ID:+ORiRCi4 あ
765奥さまは名無しさん
2018/07/14(土) 00:39:48.76ID:e3V4zi9x 運動
散歩
証書 確認する
分割書 損害保険 作成
携帯 待ち受け
レンズ 受け取り
虫除け 徹底
散歩
証書 確認する
分割書 損害保険 作成
携帯 待ち受け
レンズ 受け取り
虫除け 徹底
767奥さまは名無しさん
2018/07/28(土) 16:28:23.83ID:9ug5morX 実はたのきんトリオのよっちゃん
768奥さまは名無しさん
2018/08/01(水) 12:55:17.31ID:TooxoPxy 政治・戦争・財政の全てを含んだ総合力ナンバーワンはタイウィンだぞ
原作でも「現世に並びなき傑物、タイウィン・ラニスター」って書かれてる
原作でも「現世に並びなき傑物、タイウィン・ラニスター」って書かれてる
769奥さまは名無しさん
2018/08/10(金) 21:01:56.56ID:4pfgnup2 ストレスや力仕事をさける
十分な睡眠 身体を冷やさない
風呂に入って肛門を温める
ビタミンC B 亜鉛 摂取
ヨーグルト野菜をよく摂る。野菜多めの食事
エアコンで体を冷やしすぎない
穴締め体操を100回くらいやる
トイレでふんばらない。まずは腹筋に力を入れて叩きながら出てくれそうになったら肛門に恐る恐る力を入れて短時間で出す。考える人のポーズ 3分で済ませる
手マンの要領で肛門マッサージ
うんこを出し切ろうとせず便意が無くなれば多少残ってても次の日に便意がきたときに出すようにする
これを心がけてたら今日は内痔核が飛び出してこなかった
これからも続けて黒にんにくサプリとヘモリンドとボラギノール併用でどこまで治るかやってみる
十分な睡眠 身体を冷やさない
風呂に入って肛門を温める
ビタミンC B 亜鉛 摂取
ヨーグルト野菜をよく摂る。野菜多めの食事
エアコンで体を冷やしすぎない
穴締め体操を100回くらいやる
トイレでふんばらない。まずは腹筋に力を入れて叩きながら出てくれそうになったら肛門に恐る恐る力を入れて短時間で出す。考える人のポーズ 3分で済ませる
手マンの要領で肛門マッサージ
うんこを出し切ろうとせず便意が無くなれば多少残ってても次の日に便意がきたときに出すようにする
これを心がけてたら今日は内痔核が飛び出してこなかった
これからも続けて黒にんにくサプリとヘモリンドとボラギノール併用でどこまで治るかやってみる
770奥さまは名無しさん
2018/08/11(土) 00:10:13.11ID:hcpsapKg 長文バカがいろんなとこに出張してて笑w
よっぽど寂しいんだなw
よっぽど寂しいんだなw
771奥さまは名無しさん
2018/08/22(水) 13:43:52.75ID:c9QMhmLk 生き残ったもの勝ちって観点に立つと
772奥さまは名無しさん
2018/08/22(水) 13:46:51.45ID:c9QMhmLk 途中で送信しちゃった、すまん。
実際に戦闘を経験した上で生き残ったもの勝ちって観点に立つと
ジョン、トアマンド、ユーロン、ブロンはかなり強いな〜って思うんだけど。
S8、トアマンド生き残ってて欲しいなぁ。
実際に戦闘を経験した上で生き残ったもの勝ちって観点に立つと
ジョン、トアマンド、ユーロン、ブロンはかなり強いな〜って思うんだけど。
S8、トアマンド生き残ってて欲しいなぁ。
773奥さまは名無しさん
2018/08/22(水) 14:51:53.34ID:TTqnqDXu リコンが最弱なのだけはわかった。
774奥さまは名無しさん
2018/08/31(金) 15:25:16.74ID:i58H3/nY AとかBとかCのパラメーターでは強さがわからない
775奥さまは名無しさん
2018/09/13(木) 14:58:21.56ID:3XJ1PBIT 何が分からないのか分からない
アルファベットで格付けするのは強さ議論スレではお約束だろ
最強スレみたいに詳しいスペックをテンプレにしてほしいのか?
アルファベットで格付けするのは強さ議論スレではお約束だろ
最強スレみたいに詳しいスペックをテンプレにしてほしいのか?
776奥さまは名無しさん
2018/09/19(水) 00:07:36.28ID:1P9fdHJt ストレスや力仕事をさける
十分な睡眠 身体を冷やさない
風呂に入って肛門を温める
ビタミンC B 亜鉛 摂取
ヨーグルト野菜をよく摂る。野菜多めの食事
エアコンで体を冷やしすぎない
穴締め体操を100回くらいやる
トイレでふんばらない。まずは腹筋に力を入れて叩きながら出てくれそうになったら肛門に恐る恐る力を入れて短時間で出す。考える人のポーズ 3分で済ませる
手マンの要領で肛門マッサージ
うんこを出し切ろうとせず便意が無くなれば多少残ってても次の日に便意がきたときに出すようにする
これを心がけてたら今日は内痔核が飛び出してこなかった
これからも続けて黒にんにくサプリとヘモリンドとボラギノール併用でどこまで治るかやってみる
十分な睡眠 身体を冷やさない
風呂に入って肛門を温める
ビタミンC B 亜鉛 摂取
ヨーグルト野菜をよく摂る。野菜多めの食事
エアコンで体を冷やしすぎない
穴締め体操を100回くらいやる
トイレでふんばらない。まずは腹筋に力を入れて叩きながら出てくれそうになったら肛門に恐る恐る力を入れて短時間で出す。考える人のポーズ 3分で済ませる
手マンの要領で肛門マッサージ
うんこを出し切ろうとせず便意が無くなれば多少残ってても次の日に便意がきたときに出すようにする
これを心がけてたら今日は内痔核が飛び出してこなかった
これからも続けて黒にんにくサプリとヘモリンドとボラギノール併用でどこまで治るかやってみる
777奥さまは名無しさん
2018/10/16(火) 17:27:42.63ID:WWl7i8fP バッテリー上がった故障車の+を最初にぐるっと一周1→4の順番で結線
1 + 故障車 - 4(エンジンフック等)
↓ ↑
2 + 救援車 - 3
故障車アイドル安定後に逆周り4→1の順に外して終了
1 + 故障車 - 4(エンジンフック等)
↓ ↑
2 + 救援車 - 3
故障車アイドル安定後に逆周り4→1の順に外して終了
778奥さまは名無しさん
2018/11/13(火) 08:17:55.58ID:XfG0v8va779奥さまは名無しさん
2018/11/15(木) 19:27:03.81ID:W8Puz1OC 小説版見ていると、戦術だったらデナーリスが最強だな
まあ強さ(戦術)という話だけど
デナーリス>ロブ>ジェイミー(片腕)>ランディル・ターリー>タイウィン>スタニス>ジェイミー(両腕)>そのほか
といったところだろうか
ただティリオンとユーロン・グレイジョイの扱いに悩む
第7シーズンでティリオンはやらかすけど、あれは故郷を侵略したくないという心理があったために見える
それでも負けは負けだけどね
ユーロン・グレイジョイは小説版では優秀だけど、ドラマ版ではまだあまり活躍していない
まあ強さ(戦術)という話だけど
デナーリス>ロブ>ジェイミー(片腕)>ランディル・ターリー>タイウィン>スタニス>ジェイミー(両腕)>そのほか
といったところだろうか
ただティリオンとユーロン・グレイジョイの扱いに悩む
第7シーズンでティリオンはやらかすけど、あれは故郷を侵略したくないという心理があったために見える
それでも負けは負けだけどね
ユーロン・グレイジョイは小説版では優秀だけど、ドラマ版ではまだあまり活躍していない
780奥さまは名無しさん
2018/11/19(月) 02:55:31.37ID:TdNR0M9J 最強はデイジー
781奥さまは名無しさん
2018/12/07(金) 09:07:46.52ID:BX4YbgGL782奥さまは名無しさん
2018/12/07(金) 09:17:38.48ID:BX4YbgGL S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブャ鴻刀@ジェイミ=[ ネッド ダャCアウルフ ユ=[ロン ベンジャFン ダーリオ=@グレイ・ワーャ バリスタン=@闘技場のレイャsア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄の民 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
ジョンの発言が本当なら少なくともロブはE以上はありそうなのでちょっとだけ上げる。ジョリーも一人で何人か倒してたのでワンランク上げる
ジェラルドはネッドに瞬殺されたので下げる。鉄の民と穢れなき軍団とミーリーンのレイピア使いとブランを追加
レイピア使いはミーリーンの闘技場でジョラーを一方的に圧倒してたあいつのことね
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブャ鴻刀@ジェイミ=[ ネッド ダャCアウルフ ユ=[ロン ベンジャFン ダーリオ=@グレイ・ワーャ バリスタン=@闘技場のレイャsア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄の民 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
ジョンの発言が本当なら少なくともロブはE以上はありそうなのでちょっとだけ上げる。ジョリーも一人で何人か倒してたのでワンランク上げる
ジェラルドはネッドに瞬殺されたので下げる。鉄の民と穢れなき軍団とミーリーンのレイピア使いとブランを追加
レイピア使いはミーリーンの闘技場でジョラーを一方的に圧倒してたあいつのことね
783奥さまは名無しさん
2018/12/07(金) 09:20:00.98ID:BX4YbgGL784奥さまは名無しさん
2018/12/07(金) 09:23:18.25ID:BX4YbgGL S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミ ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄の民 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
なんか文字化けしてたので貼り直し
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミ ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄の民 ウェスタロスの兵士 ランセル 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
なんか文字化けしてたので貼り直し
785奥さまは名無しさん
2018/12/07(金) 11:57:58.82ID:BX4YbgGL S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄の民 ウェスタロスの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
連投すまんな
聖兵を追加
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄の民 ウェスタロスの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
連投すまんな
聖兵を追加
786奥さまは名無しさん
2018/12/09(日) 10:18:26.30ID:IY/1/Z1+ S:夜の王 ホワイト・ウォーカー ドラゴン
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄人 ラニスターの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
鉄の民を鉄人に改名
ウェスタロスの兵士をラニスターの兵士に改名。ウェスタロスだと北部まで含めた全ての兵士ということになり範囲が広すぎるため
A:巨人 マンモス クマ(亡者)
B:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
C:マウンテン ドロゴ シリオ
D:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
E:ジョラー カール ロブ ジョン トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
F:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
G:野人 鉄人 ラニスターの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
H:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
I:ティリオン サム ホーダー ブラン
鉄の民を鉄人に改名
ウェスタロスの兵士をラニスターの兵士に改名。ウェスタロスだと北部まで含めた全ての兵士ということになり範囲が広すぎるため
787奥さまは名無しさん
2018/12/14(金) 18:25:44.79ID:b6VyvWt/ コツコツ見てシーズン7見終わったンゴ
8早くみたいね
8早くみたいね
788奥さまは名無しさん
2018/12/14(金) 18:27:03.24ID:b6VyvWt/789奥さまは名無しさん
2019/01/09(水) 21:53:06.11ID:QQFaySv7 ハードホームだとヴァリリア鋼持ちでジョンはホワイトウォーカーに勝ってるわけでしょ?
サムにあっさり不意打ちされてるし、武器凍らせる能力除けば普通のホワイトウォーカーはそこまで強そうに思えないんだけど
サムにあっさり不意打ちされてるし、武器凍らせる能力除けば普通のホワイトウォーカーはそこまで強そうに思えないんだけど
790奥さまは名無しさん
2019/01/10(木) 01:50:38.91ID:Fja6eKM9 ウォーカーは火かドラゴングラスじゃないと殺せないんじゃないの?
791奥さまは名無しさん
2019/01/14(月) 18:54:00.10ID:9Y2wgw+S 夜の王は別格な気がする SSあたりが妥当
死体ならドラゴンすら配下にするとかチートすぎだろ
死体ならドラゴンすら配下にするとかチートすぎだろ
793奥さまは名無しさん
2019/01/21(月) 11:04:08.04ID:w6yseY0p794奥さまは名無しさん
2019/01/21(月) 16:30:08.84ID:aQC8Wn9F >>789
七章の描写でホワイトウォーカーの中でもヴァリリア武器で砕け散るやつと単に体が裂けるやつの二通りいるんだとね
白っぽいのが砕けてて、ゾンビっぽいのがただバラバラになってるんだけど設定上意味があるかはわからない
七章の描写でホワイトウォーカーの中でもヴァリリア武器で砕け散るやつと単に体が裂けるやつの二通りいるんだとね
白っぽいのが砕けてて、ゾンビっぽいのがただバラバラになってるんだけど設定上意味があるかはわからない
795奥さまは名無しさん
2019/02/09(土) 23:53:20.82ID:RI2tBjWu ヨーレン低評価過ぎない?
もっと上でもいいと思うんだけどな
もっと上でもいいと思うんだけどな
796奥さまは名無しさん
2019/02/20(水) 08:43:02.12ID:2PuMCd4o ブライエニー > 怪我ハウンドだと
主君の妹を本気でしとめに行ったわけではない分差し引いても
ブライエニーと稽古試合で良い勝負したアリアって相当上なのでは。
万全ハウンドってゾンビになる前のマウンテンと良い勝負してたよね
主君の妹を本気でしとめに行ったわけではない分差し引いても
ブライエニーと稽古試合で良い勝負したアリアって相当上なのでは。
万全ハウンドってゾンビになる前のマウンテンと良い勝負してたよね
797奥さまは名無しさん
2019/02/22(金) 13:44:16.93ID:s94feV63 AとかBとかCとか分かりづらいんだって!
なんで数値化せんの?
信長や三国志みたく数値化したら、ええやん!
数値の方がはるかに分かりやすいわ!
なんで数値化せんの?
信長や三国志みたく数値化したら、ええやん!
数値の方がはるかに分かりやすいわ!
798奥さまは名無しさん
2019/02/22(金) 13:48:55.72ID:s94feV63 例えば・・・
ジョン・スノウ
統率87
武力81
知力57
外交48
内政43
魅力85
みたいな?
ジョン・スノウ
統率87
武力81
知力57
外交48
内政43
魅力85
みたいな?
799奥さまは名無しさん
2019/02/22(金) 18:00:43.77ID:LLen5R7j いいね
800奥さまは名無しさん
2019/02/23(土) 03:52:58.76ID:fXJlAQYX 255奥さまは名無しさん2016/10/02(日) 20:37:32.26ID:+lr/jitG
こんな感じか?
【マウンテン(山)】
統率力:68
武力 :100
知力 :27
政治 :5
魅力 :18
【ドロゴ】
統率力:95
武力 :98
知力 :34
政治 :27
魅力 :70
【デナーリス】
統率力:100
武力 :18
知力 :95
政治 :98
魅力 :100
数年前に三国志持ち出して暴れた荒らし
まだ粘着してるのか……早く巣に帰れよ気持ち悪い
こんな感じか?
【マウンテン(山)】
統率力:68
武力 :100
知力 :27
政治 :5
魅力 :18
【ドロゴ】
統率力:95
武力 :98
知力 :34
政治 :27
魅力 :70
【デナーリス】
統率力:100
武力 :18
知力 :95
政治 :98
魅力 :100
数年前に三国志持ち出して暴れた荒らし
まだ粘着してるのか……早く巣に帰れよ気持ち悪い
801奥さまは名無しさん
2019/02/24(日) 02:36:53.68ID:thFwJnH/ 別人だろ
俺も前に数値化してみたら、お前に同じように煽られたしw
俺も前に数値化してみたら、お前に同じように煽られたしw
802奥さまは名無しさん
2019/02/24(日) 09:35:14.46ID:1YBH59tx >>796
稽古と実戦は違うだろうからな。
新撰組も多摩時代、道場破りには助っ人呼んでたのに実戦だと永倉とかめちゃくちゃ強いしな。
でもアリアが相当上手いのは確かで、短い間だっただろうけど師匠のシリオの指導が生きている。
稽古と実戦は違うだろうからな。
新撰組も多摩時代、道場破りには助っ人呼んでたのに実戦だと永倉とかめちゃくちゃ強いしな。
でもアリアが相当上手いのは確かで、短い間だっただろうけど師匠のシリオの指導が生きている。
804奥さまは名無しさん
2019/02/25(月) 05:30:01.13ID:fkCV47rJ S:夜の王
A:ドラゴン ホワイト・ウォーカー(対通常武器)
B:巨人 マンモス クマ(亡者)
C:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
D:マウンテン ドロゴ シリオ
E:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
F:ジョラー カール ロブ ジョン ホワイト・ウォーカー(対ヴァリリア鋼・ドラゴングラス) トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
G:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
H:野人 鉄人 ラニスターの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
I:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
J:ティリオン サム ホーダー ブラン
>>793が本当なら夜の王は無敵なので単独首位に
ホワイトウォーカーはヴァリリア鋼・ドラゴングラスの有無で強さが大きく変わるのでAとFに分けた。ジョンに負けてるしこんなもんだろう
A:ドラゴン ホワイト・ウォーカー(対通常武器)
B:巨人 マンモス クマ(亡者)
C:マウンテン(蘇生後) アーサー・デイン オベリン ジャクェン
D:マウンテン ドロゴ シリオ
E:ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー ネッド ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
F:ジョラー カール ロブ ジョン ホワイト・ウォーカー(対ヴァリリア鋼・ドラゴングラス) トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
G:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
H:野人 鉄人 ラニスターの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
I:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
J:ティリオン サム ホーダー ブラン
>>793が本当なら夜の王は無敵なので単独首位に
ホワイトウォーカーはヴァリリア鋼・ドラゴングラスの有無で強さが大きく変わるのでAとFに分けた。ジョンに負けてるしこんなもんだろう
805奥さまは名無しさん
2019/02/25(月) 06:24:15.21ID:v6USqom+ ジョンどころかサムにも負けてるな
806奥さまは名無しさん
2019/02/25(月) 06:52:13.88ID:fkCV47rJ サムは不意打ちしたからノーカンじゃないかな
このドラマ後ろから刺されてやられるパターン多いし
このドラマ後ろから刺されてやられるパターン多いし
807奥さまは名無しさん
2019/03/08(金) 16:02:12.45ID:RwiQMZy5 鎧骨公はw
あと、1の出だし5分で壁の北の森でホワイトウォーカーにやられた二人が
人間相手でどん位強かったかちっと気になるわ
エダードに処刑されたロン毛と3人組だったの
あと、1の出だし5分で壁の北の森でホワイトウォーカーにやられた二人が
人間相手でどん位強かったかちっと気になるわ
エダードに処刑されたロン毛と3人組だったの
808奥さまは名無しさん
2019/03/16(土) 17:57:31.37ID:BjCa1prL 鎧骨公は戦闘シーン全然なくて評価できんな
冒頭でやられた2人はナイツウォッチだから普通の兵士と同じくらいじゃね
冒頭でやられた2人はナイツウォッチだから普通の兵士と同じくらいじゃね
809奥さまは名無しさん
2019/03/17(日) 12:27:27.68ID:R6Xuojls AとかBとかCとか分かりづらくね?
だったらいっその事、数値化した方がよくね?
だったらいっその事、数値化した方がよくね?
810奥さまは名無しさん
2019/03/17(日) 13:51:36.54ID:eZQoQVvm ならまず現在のS〜Jを1〜11で置き換えて見て分かり易くなるかみてみたら?
811奥さまは名無しさん
2019/03/17(日) 18:24:07.79ID:gjW5jkIQ812奥さまは名無しさん
2019/05/04(土) 15:06:43.93ID:fJQYZU1O SSS サム ジェイミー ブライエニー トアマンド ポドリック ジェンドリー
SS アリア 夜の王 ドラゴン ジャクエン・フ=ガー 巨人 ワイト熊
S アーサー・デイン 強化マウンテン オベリン ドロゴ
A マウンテン バリスタン・セルミー カール・タナー
B ハウンド ジョン・スノウ パイアット・プリー ホワイトウォーカー
C シリオ ジョラー ユーロン シオン ロブ ベリック ネッド ベンジェンおじ ダーリオ・ナハリス
D マーリン ブロン グレイワーム トアマンド ロラス ラムジー ホーダー マンス・レイダー アリオ・ホター
E スタニス ヤーラ イグリット 骸骨公
F サンドスネーク アリザー エッド グレン ミアのソロス リアナ・モーモント
G サー・ダヴォス ミーラ・リード ラスト オシャ オリー クラスター ランセル エドミュア公
H ティリオン クァイバーン ジョフリー ウォルダー・フレイ ブラン ロビン・アリン パイセル
SS アリア 夜の王 ドラゴン ジャクエン・フ=ガー 巨人 ワイト熊
S アーサー・デイン 強化マウンテン オベリン ドロゴ
A マウンテン バリスタン・セルミー カール・タナー
B ハウンド ジョン・スノウ パイアット・プリー ホワイトウォーカー
C シリオ ジョラー ユーロン シオン ロブ ベリック ネッド ベンジェンおじ ダーリオ・ナハリス
D マーリン ブロン グレイワーム トアマンド ロラス ラムジー ホーダー マンス・レイダー アリオ・ホター
E スタニス ヤーラ イグリット 骸骨公
F サンドスネーク アリザー エッド グレン ミアのソロス リアナ・モーモント
G サー・ダヴォス ミーラ・リード ラスト オシャ オリー クラスター ランセル エドミュア公
H ティリオン クァイバーン ジョフリー ウォルダー・フレイ ブラン ロビン・アリン パイセル
813奥さまは名無しさん
2019/05/04(土) 20:58:55.12ID:YH5+ddFl ミーラ森の子と合流したあたりの戦い方見るとめちゃくちゃ動きよかったから結構強いんじゃないか?
弟は弱いけど。
弟は弱いけど。
814奥さまは名無しさん
2019/05/04(土) 21:49:20.82ID:4ShSCkz1 条件次第で変わるだろ。
野ざらしの広い場所ならドラゴン最強。隠密暗殺はアリア最強。
チート無しで一対一ならオベリン最強。弓ならシオン、戦場での応用力ならブロンが最強だ。
野ざらしの広い場所ならドラゴン最強。隠密暗殺はアリア最強。
チート無しで一対一ならオベリン最強。弓ならシオン、戦場での応用力ならブロンが最強だ。
815奥さまは名無しさん
2019/05/05(日) 02:01:55.66ID:vkZvcSkl SSS+ アリア 3話で判明
817奥さまは名無しさん
2019/05/05(日) 21:31:37.30ID:AwMssFCN サムは敵倒してないんじゃ
818奥さまは名無しさん
2019/05/05(日) 21:37:07.16ID:HMyB6eGP 誰も殺せない無敵のバリア、戦績もWWにゼン族
819奥さまは名無しさん
2019/05/05(日) 21:52:30.95ID:JCFJ7Zuf クソつまんねーサムネタ引きずってる奴ってアスペルガーとかADHDなんかな?
820奥さまは名無しさん
2019/05/06(月) 05:39:15.09ID:g7mssrfW 真面目に強さ議論するほうが薄ら寒いアスペだよ
821奥さまは名無しさん
2019/05/07(火) 11:06:11.13ID:7761jnt7 そういう1歩引いたこと言って賢いと思ってるバカ良く居るよね〜。
頭を使うのが苦手な野暮な田舎モンな
頭を使うのが苦手な野暮な田舎モンな
822奥さまは名無しさん
2019/05/07(火) 21:22:08.43ID:CKXaN8Rh 賢ぶってるのではなく、真面目にやるやつが頭悪いだけだろう
馬鹿から見れば普通の感性も賢く見えるのかもしれないが
馬鹿から見れば普通の感性も賢く見えるのかもしれないが
823奥さまは名無しさん
2019/05/13(月) 12:34:05.59ID:CBeOFOWI 最終章で強化マウンテンが夜の王超えました。
824奥さまは名無しさん
2019/05/13(月) 12:37:41.28ID:20SRq3Gq チョン刺しで死んだ夜王は恥ずかしゅうないんか? あ?
825奥さまは名無しさん
2019/05/13(月) 20:38:11.47ID:dG2BapBu デナーリスと比べたら全員雑魚
826奥さまは名無しさん
2019/05/13(月) 21:15:11.76ID:WUXsw33P SSS デナーリスwithドロゴン
SS ゾンビマウンテン アリア 夜王 ワイトヴィセーリオン レイガル ジャクエン・フ=ガー 巨人 ワイト熊
S アーサー・デイン オベリン・マーテル カール・ドロゴ
A バリスタン・セルミー カール・タナー パイアット・プリー ハウンド
B ジョン・スノウ ホワイトウォーカー ネッド
C シリオ マーリン ブライエニー ジョラー シオン ロブ ベンジェンおじ ダーリオ・ナハリス
D ユーロン ブロン ロラス ラムジー トアマンド グレイワーム ベリック ホーダー マンス・レイダー アリオ・ホター グレン
E スタニス ヤーラ ミーラ・リード イグリット 骸骨公 サンドスネーク ポドリック ジェイミー
F アリザー エッド ジェンドリー ミアのソロス リアナ・モーモント サムウェル
G サー・ダヴォス ラスト オシャ オリー クラスター ランセル エドミュア公
H クァイバーン ティリオン ジョフリー ウォルダー・フレイ ブラン ロビン・アリン パイセル
SS ゾンビマウンテン アリア 夜王 ワイトヴィセーリオン レイガル ジャクエン・フ=ガー 巨人 ワイト熊
S アーサー・デイン オベリン・マーテル カール・ドロゴ
A バリスタン・セルミー カール・タナー パイアット・プリー ハウンド
B ジョン・スノウ ホワイトウォーカー ネッド
C シリオ マーリン ブライエニー ジョラー シオン ロブ ベンジェンおじ ダーリオ・ナハリス
D ユーロン ブロン ロラス ラムジー トアマンド グレイワーム ベリック ホーダー マンス・レイダー アリオ・ホター グレン
E スタニス ヤーラ ミーラ・リード イグリット 骸骨公 サンドスネーク ポドリック ジェイミー
F アリザー エッド ジェンドリー ミアのソロス リアナ・モーモント サムウェル
G サー・ダヴォス ラスト オシャ オリー クラスター ランセル エドミュア公
H クァイバーン ティリオン ジョフリー ウォルダー・フレイ ブラン ロビン・アリン パイセル
827奥さまは名無しさん
2019/05/13(月) 21:45:27.26ID:CXUv29fD 最後の白い馬はジャクエンが馬の皮剥がして被って助けに来たそうだ
828奥さまは名無しさん
2019/05/13(月) 22:37:00.91ID:r6E/XG9f ユーロン弱体化
829奥さまは名無しさん
2019/05/14(火) 11:48:29.21ID:FrogaIlT830奥さまは名無しさん
2019/05/14(火) 11:57:00.98ID:vceVe0hx 来週のオープニングで瓦礫の山のキングズランディングを見た時悲しみが襲ってくる
黒こげウィンターフェル以来の
黒こげウィンターフェル以来の
831奥さまは名無しさん
2019/05/14(火) 13:51:12.93ID:vti/5U6a このスレッドができて4年弱、ドロゴン一匹であれだからなぁ。強さ議論にまったく意味がなかったような
832奥さまは名無しさん
2019/05/16(木) 10:32:23.13ID:fGofaTSN 内閣総理大臣 - エダード・スターク
総務大臣 - スタニス・バラシオン
法務大臣 - ブラン・スターク(鴉)
外務大臣 - ピーター・ベイリッシュ
財務大臣 - サーセイ・ラニスター
文部科学大臣 - クァイバーン
厚生労働大臣 - ティリオン・ラニスター
農林水産大臣 - ドーラン・マーテル
経済産業大臣- ダヴォス・シーワース
国土交通大臣 - ジオー・モーモント
環境大臣 - サンサ・スターク
防衛大臣 - ジョン・スノウ
内閣官房長官 - タイウィン・ラニスター
国家公安委員会委員長 -ヴァリス
衆議院議長-リアナ・モーモント
内閣情報官-ジャクエン・フーガー
総務大臣 - スタニス・バラシオン
法務大臣 - ブラン・スターク(鴉)
外務大臣 - ピーター・ベイリッシュ
財務大臣 - サーセイ・ラニスター
文部科学大臣 - クァイバーン
厚生労働大臣 - ティリオン・ラニスター
農林水産大臣 - ドーラン・マーテル
経済産業大臣- ダヴォス・シーワース
国土交通大臣 - ジオー・モーモント
環境大臣 - サンサ・スターク
防衛大臣 - ジョン・スノウ
内閣官房長官 - タイウィン・ラニスター
国家公安委員会委員長 -ヴァリス
衆議院議長-リアナ・モーモント
内閣情報官-ジャクエン・フーガー
833奥さまは名無しさん
2019/05/16(木) 18:31:43.67ID:UN/FjDND834奥さまは名無しさん
2019/05/16(木) 19:56:01.77ID:2a0kGaJ5 もう議論する価値もない作品だろう
パワーバランスがご都合主義によってめちゃくちゃ
パワーバランスがご都合主義によってめちゃくちゃ
835奥さまは名無しさん
2019/05/16(木) 23:01:29.32ID:UN/FjDND 吹替版で見たいから未視聴なんだよな
夜の王とかあれだけラスボスオーラ出してたのにあっけなく倒されるのか?
まあとりあえず吹替版見たらまた戻ってくるわ
夜の王とかあれだけラスボスオーラ出してたのにあっけなく倒されるのか?
まあとりあえず吹替版見たらまた戻ってくるわ
836奥さまは名無しさん
2019/05/18(土) 14:33:16.78ID:SpMMhxeE アイゴッチュー!
837奥さまは名無しさん
2019/05/19(日) 21:46:52.24ID:/6QUs4kI ユーロン
838奥さまは名無しさん
2019/05/19(日) 21:49:02.59ID:/6QUs4kI ナイトキングの吹き替え役は
結局出番がなかったなw
結局出番がなかったなw
839奥さまは名無しさん
2019/05/19(日) 22:22:21.63ID:Ul3TgErW S:夜の王(対ドラゴン時)
A:ドラゴン
B:巨人 マンモス クマ(亡者)
C:マウンテン(蘇生後) 夜の王(対人間) ジャクェン(暗殺時)
D:マウンテン ドロゴ アーサー・デイン オベリン
E:ジャクェン(1on1) ハウンド ネトウヨ シリオ ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー(両腕あり) ネッド ダイアウルフ ユーロン ダーリオ
オベリンはマウンテンに一回槍折られていたので、介入なしの1on1なら蘇生前マウンテンより弱いと判断
ジャクェンは暗殺だけならばどんな相手も殺せるらしいので暗殺時と1on1で分散
夜の王はドラゴンには強いが剣術だけだとどこまでかは未知なのでSとCに分散
A:ドラゴン
B:巨人 マンモス クマ(亡者)
C:マウンテン(蘇生後) 夜の王(対人間) ジャクェン(暗殺時)
D:マウンテン ドロゴ アーサー・デイン オベリン
E:ジャクェン(1on1) ハウンド ネトウヨ シリオ ブライエニー アリア(誰でもない者) ブロン ジェイミー(両腕あり) ネッド ダイアウルフ ユーロン ダーリオ
オベリンはマウンテンに一回槍折られていたので、介入なしの1on1なら蘇生前マウンテンより弱いと判断
ジャクェンは暗殺だけならばどんな相手も殺せるらしいので暗殺時と1on1で分散
夜の王はドラゴンには強いが剣術だけだとどこまでかは未知なのでSとCに分散
840奥さまは名無しさん
2019/05/20(月) 23:23:16.68ID:q8uxSq5u 見終わったわ〜( ゚Д゚)
841奥さまは名無しさん
2019/05/20(月) 23:43:13.59ID:hG/5Mmup オベリンはドラマの脚本家が「マウンテンより強い」と言ってるぞ
それにシーズン7でサーセイが「彼の槍の腕には誰も敵わなかった」とも言ってる
つまり公式設定でオベリン>マウンテンは確定なんだよ。あのときのオベリンはマウンテンに罪の告白させるために手加減してたから
それにシーズン7でサーセイが「彼の槍の腕には誰も敵わなかった」とも言ってる
つまり公式設定でオベリン>マウンテンは確定なんだよ。あのときのオベリンはマウンテンに罪の告白させるために手加減してたから
842奥さまは名無しさん
2019/05/21(火) 00:01:42.95ID:jkfJMlHk 最後の会議みたいので座ってた奴ら誰なんだよ〜
ヤーラの右にいたドーンの人はミアセラと婚約してたトリスタン・マーテルであってるの?顔違いすぎては??
アリンの右隣で馬がどうの言った奴はアリン預かって指導してたヨーンロイスみたいだけどその隣の白髪ヒゲわからんし
サムとエドミュア叔父の合間のイケオジもわからないし
ヤーラの左隣の顎奴もわからない
ヤーラの右にいたドーンの人はミアセラと婚約してたトリスタン・マーテルであってるの?顔違いすぎては??
アリンの右隣で馬がどうの言った奴はアリン預かって指導してたヨーンロイスみたいだけどその隣の白髪ヒゲわからんし
サムとエドミュア叔父の合間のイケオジもわからないし
ヤーラの左隣の顎奴もわからない
845奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 10:40:56.33ID:OWpKXjC8 最後のマウンテンのしぶとさ見て
どんなテクノロジーだよ兵士の死体使って量産しとけやって思ったわ
どんなテクノロジーだよ兵士の死体使って量産しとけやって思ったわ
846奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 10:42:31.29ID:f5kd1BO+ >>845
マウンテンは元のスペックも高いからね。量産ザコでは上手くいかないのでは
マウンテンは元のスペックも高いからね。量産ザコでは上手くいかないのでは
847奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 11:14:36.06ID:Mj37Yepr アリア格上げw
848奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 11:51:50.11ID:lXPqZL4e 確かオベリンはマウンテンに姉を凌辱して殺させる命令下したやつを
聞き出そうとしてたんだよな
サーセイ?タイウィン?タイウィンは否定してたが分からん
いつのことか分からんしサーセイは子供だったか?
聞き出そうとしてたんだよな
サーセイ?タイウィン?タイウィンは否定してたが分からん
いつのことか分からんしサーセイは子供だったか?
849奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 13:27:25.28ID:7+fe3Tc1 ユーロングレイジョイとかいう強さブレブレおじさんのせいで議論が無意味になってる感
最終的に隻腕ジェイミーにやられるとかどうなってんだお前
最終的に隻腕ジェイミーにやられるとかどうなってんだお前
850奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 13:32:15.45ID:SYScqZ2B ユーロンってそんな強い描写あったっけ
そりゃ荒くれ者を束ねてるんだから腕っ節には自信があるんだろうが
そりゃ荒くれ者を束ねてるんだから腕っ節には自信があるんだろうが
851奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 13:44:33.99ID:BfV92XSP 一回の戦いでドーン3姉妹のうち2人とヤーラ片付けてシオン戦意喪失させてるぞ
しかも連戦で割と簡単に
トップクラスとはいわんがモブにやられかねん隻腕ジェイミーが倒せる相手じゃないと思う
しかも連戦で割と簡単に
トップクラスとはいわんがモブにやられかねん隻腕ジェイミーが倒せる相手じゃないと思う
852奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 14:28:19.44ID:WkGy4h8t ドーン三姉妹とヤーラって女やんけ
853奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 14:45:21.17ID:FaEKrSTM アリアとブライエニーも女だけど、女だと何か問題あるんか?
854奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 15:41:07.64ID:WkGy4h8t アリアはチートすぎ
ブライエニーは体格パワーで男に負けてない
ブライエニーは体格パワーで男に負けてない
855奥さまは名無しさん
2019/05/26(日) 17:42:17.56ID:FaEKrSTM ただのアホやんw
856奥さまは名無しさん
2019/05/27(月) 14:06:18.41ID:KrIrLQJu 女だと女の子の日に弱くなる。
858奥さまは名無しさん
2019/05/31(金) 19:42:47.57ID:fagl5kIU ユーロン(船上)は作中でもトップクラスだと思う
船上と陸上じゃ勝手が違うしな
船上と陸上じゃ勝手が違うしな
859奥さまは名無しさん
2019/06/04(火) 09:16:52.63ID:nBjRoWN1 ジョフリーは何故バリスタンを解雇したんだっけ?
ジェイミーの評価も低かった
ジェイミーの評価も低かった
860奥さまは名無しさん
2019/06/04(火) 10:36:24.10ID:uk2K/O/+ ロバートを守れなかったからじゃね?
あと年取り過ぎだし
あと年取り過ぎだし
861奥さまは名無しさん
2019/06/28(金) 04:33:03.87ID:vfbGwHz6 強化マウンテンにヴァリリア鋼もたせたら夜の王倒せるんじゃないか?
862奥さまは名無しさん
2019/06/28(金) 04:34:43.45ID:vfbGwHz6 同じこと書いてる奴いたわw
863奥さまは名無しさん
2019/06/29(土) 09:13:44.17ID:rHuIhJde シオンがドラゴングラスの矢じりで射れば勝てた気が
864奥さまは名無しさん
2019/06/30(日) 01:19:36.53ID:X+LGXd8a あの強化マウンテンって記憶や自我はあるみたいだが、肉体はゾンビ状態なのか?
865奥さまは名無しさん
2019/06/30(日) 23:18:52.94ID:6Ict12pw メシ食ったり排泄したりすんの?
866奥さまは名無しさん
2019/07/01(月) 03:25:30.66ID:OT06uKCA モルヒネや覚醒剤をもっと強力にしたような薬物で、
薬漬け状態にしてるのかな?と思っていたが、
ハウンドとの戦いで心臓や頭を串刺しされても動いていたから、わけわかめ
脚本家も深く考えてないんだろ
薬漬け状態にしてるのかな?と思っていたが、
ハウンドとの戦いで心臓や頭を串刺しされても動いていたから、わけわかめ
脚本家も深く考えてないんだろ
867奥さまは名無しさん
2019/07/15(月) 10:31:03.53ID:E9RED/62 ナイトキング弱かったな
868奥さまは名無しさん
2019/07/16(火) 07:53:24.64ID:PZBLJpV0 矢のシオンは強い。
869奥さまは名無しさん
2019/07/17(水) 23:15:23.05ID:wweNws2R ジャクエンフガーが最強
870奥さまは名無しさん
2019/08/13(火) 13:33:18.80ID:CyN7RiS6 S:夜の王(対通常武器)
A:ドラゴン ホワイト・ウォーカー(対通常武器)
B:巨人 マンモス クマ(亡者) マウンテン(蘇生後)
C:アーサー・デイン オベリン ジャクェン
D:夜の王(対ヴァリリア鋼・ドラゴングラス) マウンテン ドロゴ ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) シリオ ブロン ジェイミー ネッド
E:ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
F:ジョラー カール ロブ ジョン ホワイト・ウォーカー(対ヴァリリア鋼・ドラゴングラス) トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
G:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
H:野人 鉄人 ラニスターの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
I:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
J:ティリオン サム ホーダー ブラン
今更だけど見てきた。最終ランクはこんなもんじゃないかな。夜の王は地面が見えないほどの高所から落ちても無傷でドラゴンの炎も効かない
ジョンに気づかれずに忍び寄ることができるアリアの不意打ちにも反応してるから十分強いと思う。弱点が明確だから当たりさえすれば子供でも倒せるんだよね
マウンテンはほとんど不死身みたいだが総合力ではクマと同等くらいではないかな
ユーロンは弱体化したように感じるけど長距離を泳いできたから疲れてたんだろう。それと得意の斧を使えなかったのも不利だった
対してジェイミーは片手とはいえ体力的には万全の状態だったからギリ勝てたんじゃないかな
長文失礼
A:ドラゴン ホワイト・ウォーカー(対通常武器)
B:巨人 マンモス クマ(亡者) マウンテン(蘇生後)
C:アーサー・デイン オベリン ジャクェン
D:夜の王(対ヴァリリア鋼・ドラゴングラス) マウンテン ドロゴ ウェイフ ハウンド ブライエニー アリア(誰でもない者) シリオ ブロン ジェイミー ネッド
E:ダイアウルフ ユーロン ベンジェン ダーリオ グレイ・ワーム バリスタン 闘技場のレイピア使い
F:ジョラー カール ロブ ジョン ホワイト・ウォーカー(対ヴァリリア鋼・ドラゴングラス) トアマンド スモールジョン スター ホーダー(ウォーグ) アリザー ロラス
G:スタニス ヴァーディス ラムジー ジェラルド ロドリック ベリック ロック ヨーレン マーリン ドスラク人 穢れなき軍団 グレン 砂蛇 ヤーラ シオン イグリット ジョリー
H:野人 鉄人 ラニスターの兵士 ランセル 聖兵 亡者 石化人
I:ジェイミー(隻腕) オシャ ミランダ アリア ポドリック
J:ティリオン サム ホーダー ブラン
今更だけど見てきた。最終ランクはこんなもんじゃないかな。夜の王は地面が見えないほどの高所から落ちても無傷でドラゴンの炎も効かない
ジョンに気づかれずに忍び寄ることができるアリアの不意打ちにも反応してるから十分強いと思う。弱点が明確だから当たりさえすれば子供でも倒せるんだよね
マウンテンはほとんど不死身みたいだが総合力ではクマと同等くらいではないかな
ユーロンは弱体化したように感じるけど長距離を泳いできたから疲れてたんだろう。それと得意の斧を使えなかったのも不利だった
対してジェイミーは片手とはいえ体力的には万全の状態だったからギリ勝てたんじゃないかな
長文失礼
871奥さまは名無しさん
2019/08/17(土) 14:37:48.09ID:XCOnlsdR アーサー・デインには軽い日本刀持たせたかった
872奥さまは名無しさん
2019/09/21(土) 10:49:36.59ID:VCl/qKaD873奥さまは名無しさん
2019/09/25(水) 08:46:25.73ID:IpeCyD3T ブランを置いて黒曜石の破片をぶん投げる
かすっただけで全滅させられたんだからほんと笑えるで
かすっただけで全滅させられたんだからほんと笑えるで
874奥さまは名無しさん
2019/09/26(木) 12:44:06.26ID:4J5ZoyqR 蘇生後マウンテンにアーサーデインが勝てるわけないっしょ
875奥さまは名無しさん
2019/10/20(日) 00:20:21.55ID:Fi8lCaLP 一番強さでインパクトあったのは間違いなくオベリンだわ
あれ初見だと誰もが
えっ…こいつこんなクソ強いの!?ってなるよね
最強キャラがあっさり死ぬのもこの作品らしいけど
あれ初見だと誰もが
えっ…こいつこんなクソ強いの!?ってなるよね
最強キャラがあっさり死ぬのもこの作品らしいけど
876奥さまは名無しさん
2019/10/23(水) 01:01:00.17ID:tHezdaXu アリアが超一流の暗殺者になって帰ってきてあのブライエニーを笑いながら余裕で圧倒するくらい強くなってたのに終盤は半泣きで逃げ回ってる所しか印象が無かったのが残念
まあ敢えてそういう演出にしたのかもしれんし美味しい所は抑えてるが終盤くどいくらい出番が多かった割にちょっとな
まあ敢えてそういう演出にしたのかもしれんし美味しい所は抑えてるが終盤くどいくらい出番が多かった割にちょっとな
877奥さまは名無しさん
2019/10/23(水) 23:52:02.73ID:rjFpeBq8 え、いまシーズン7見ててアリア強キャラじゃんと思いながら見てるのに弱体化すんのか
878奥さまは名無しさん
2019/10/24(木) 00:44:00.09ID:KJpsf9r6 >>877
対人戦なら最強レベル、暗殺スキルなら師匠並の超人クラスだがいかんせん戦う相手が人間じゃないからな
まあ見たら分かるよ
ありゃどうしようもない
正直あれだけ贔屓したんだからもっと活躍が見たかった
対人戦なら最強レベル、暗殺スキルなら師匠並の超人クラスだがいかんせん戦う相手が人間じゃないからな
まあ見たら分かるよ
ありゃどうしようもない
正直あれだけ贔屓したんだからもっと活躍が見たかった
879奥さまは名無しさん
2019/10/24(木) 02:27:39.18ID:vczOJoMP アリア危機はバイオハザードみたいな絵面やりたかったんだよきっと
フレイムソードの人とハウンドの見せ場にもなる(あいつらの見た目ほぼゾンビだけど)
アリア無双は西方編スピンオフに期待だな
フレイムソードの人とハウンドの見せ場にもなる(あいつらの見た目ほぼゾンビだけど)
アリア無双は西方編スピンオフに期待だな
880奥さまは名無しさん
2019/10/26(土) 02:20:08.68ID:nlZ0I8C9 アリアは死の軍団に備えてオリジナルの武器を作ってくれってナイフ三本投げてた辺りはめちゃくちゃ期待してたんだが
最後に油断させてナイフ刺しただっけっていう
サーセイもジェイミーに化けたアリアが殺すのかって期待してたんだが散々ヘイト溜めといて普通に悲運のカップルオチで終わってガッカリ
最後に油断させてナイフ刺しただっけっていう
サーセイもジェイミーに化けたアリアが殺すのかって期待してたんだが散々ヘイト溜めといて普通に悲運のカップルオチで終わってガッカリ
881奥さまは名無しさん
2019/10/27(日) 06:21:57.27ID:fUkotMjD アリアが王都に入った意味、なんも無かったよね?
882奥さまは名無しさん
2019/10/27(日) 18:08:35.59ID:UmnLJpa3 アリアがデナーリスに向かって、いかに酷い所業だったか怒りを爆発させるのかと思ってたら、そんな場面なくてちょっとがっかりした。
883奥さまは名無しさん
2019/10/27(日) 20:57:37.67ID:EKMre12s マウンテンって蘇生と言うか
ゾンビ化してるしw
ゾンビ化してるしw
884奥さまは名無しさん
2019/10/28(月) 20:35:45.13ID:+5bMk1I0 マウンテンはフランケンばりにドーピングゾンビ化しただけだから別に強さ議論スレに入れなくていいよな
それだったらナイトキングやドラゴンも入れないといけなくなるし
人間相手ならアリアが最強だと思うわ
それだったらナイトキングやドラゴンも入れないといけなくなるし
人間相手ならアリアが最強だと思うわ
885奥さまは名無しさん
2019/10/28(月) 22:36:36.80ID:v0LUFKLJ 無期限の暗殺ならアリア一択
決闘ならオベリン→ドロゴあたり
かなあ
決闘ならオベリン→ドロゴあたり
かなあ
886奥さまは名無しさん
2019/10/30(水) 00:32:36.64ID:LneQFzNr アリアの別人に化けられて周りにも全く気づかせないチート能力ヤバすぎだろ
性別すら関係ないし人間相手ならタイマン最強だし
ちょっと修行編が長すぎて活躍する機会があまりなかったが
性別すら関係ないし人間相手ならタイマン最強だし
ちょっと修行編が長すぎて活躍する機会があまりなかったが
887奥さまは名無しさん
2019/10/30(水) 18:01:49.78ID:22fl9is2 アリアとブランは能力が人間超えすぎてて人間同士の政争が成立しないんだよね
888奥さまは名無しさん
2019/10/31(木) 00:40:57.16ID:MlG/WW4H つか終盤のスターク家生き残りの覚醒っぷりは異常
ブランは過去にも遡ってこの世の全てを見通せる能力者
アリアは超人的なチート暗殺者
サンサも強かな北の女王の器に
ジョンは王家ハイブリッドの真の王だしな
ブランは過去にも遡ってこの世の全てを見通せる能力者
アリアは超人的なチート暗殺者
サンサも強かな北の女王の器に
ジョンは王家ハイブリッドの真の王だしな
889奥さまは名無しさん
2019/10/31(木) 01:10:32.32ID:9Gw3QifG ネッドの系譜、というかスターク家の独立心、中庸、調和と闘争のジレンマ、誠意、みたいなのが根底にあるから
スターク家無双みたいなのはカタルシス的に落とし所?
原作は知らないけどさ
スターク家無双みたいなのはカタルシス的に落とし所?
原作は知らないけどさ
890奥さまは名無しさん
2019/10/31(木) 18:06:22.14ID:MlG/WW4H891奥さまは名無しさん
2019/10/31(木) 21:58:13.71ID:vG0fD6Fs893奥さまは名無しさん
2019/11/04(月) 07:49:34.58ID:AwIcPUuC オベリンは 喋りすぎ
冷徹に トドメを差せ
冷徹に トドメを差せ
894奥さまは名無しさん
2019/11/04(月) 08:14:16.35ID:WD/auTgR 言いたいことが山の様にあったんだろ
895奥さまは名無しさん
2019/11/07(木) 12:37:40.28ID:1+rHDETo デナーリスも軽甲冑つければ強い
あと背中にボウガン
あと背中にボウガン
897奥さまは名無しさん
2019/11/10(日) 20:23:15.61ID:G9h86/GB トールズがガンジーになって
トルフィンもガンジーになったな。
武器も捨てるし ヨーム傭兵団潰すし
こいつら 左翼か
トルフィンもガンジーになったな。
武器も捨てるし ヨーム傭兵団潰すし
こいつら 左翼か
898奥さまは名無しさん
2019/11/10(日) 21:15:27.41ID:S4DZgBlV なんでヴィンランド・サガの誤爆?
899奥さまは名無しさん
2019/11/18(月) 11:04:44.40ID:vpcS7Wic >>893
とどめさしてたよな なんであれでマウンテン死んでないんだ あの時点でもうサイボーグだったんじゃないか
とどめさしてたよな なんであれでマウンテン死んでないんだ あの時点でもうサイボーグだったんじゃないか
900奥さまは名無しさん
2019/11/19(火) 00:01:40.28ID:rpHXcLsc901奥さまは名無しさん
2019/11/20(水) 23:13:35.37ID:IArOisO6 オベリン=トールズ
アリア=トルフィン
ボロン=ヒルダ
アリア=トルフィン
ボロン=ヒルダ
902奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 09:40:32.74ID:OrHIXEDp903奥さまは名無しさん
2019/11/27(水) 09:42:04.39ID:OrHIXEDp >>867
ナイトキングは後ろから復活させまくりが最強
ナイトキングは後ろから復活させまくりが最強
904奥さまは名無しさん
2019/12/15(日) 14:24:02.99ID:d5GZkK7X アリアが身に付けたチート能力が終盤全く活かされなかったな
一応ナイトキングは倒したがあとは泣きそうな顔で逃げ回ってただけの印象
あの長々とやってた修行シーンはなんだったんだ
一応ナイトキングは倒したがあとは泣きそうな顔で逃げ回ってただけの印象
あの長々とやってた修行シーンはなんだったんだ
906奥さまは名無しさん
2020/01/03(金) 21:07:32.85ID:i87S0+7U モンゴルの遊牧民がイヌワシでオオカミ狩りする動画を見てたら、オオカミすげー弱くてあっさり狩られてた
907奥さまは名無しさん
2020/01/04(土) 11:54:00.14ID:ihKz5EBU ダイヤウルフはモロのようにデカイからな、負けんだろ
908奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 17:34:51.29ID:Kf9tsXUS >>1
エミリアクラーク殺す
エミリアクラーク殺す
909奥さまは名無しさん
2020/01/12(日) 17:36:00.79ID:Kf9tsXUS >>1
殺すエミリアクラーク殺す殺す殺す殺す♫
殺すエミリアクラーク殺す殺す殺す殺す♫
910奥さまは名無しさん
2020/02/13(木) 22:56:31.56ID:+7Gdh79F ジョン スノウの馬鹿野郎
俺のデナーリスたん返せ
俺のデナーリスたん返せ
911奥さまは名無しさん
2020/03/08(日) 22:40:55.90ID:omm6fb3i お おう
912奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:26:50.15ID:CRc/t9nE ナザールボンジュウ
913奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:27:47.51ID:CRc/t9nE 赤い薔薇の巾着
914奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:28:45.50ID:CRc/t9nE 葡萄
915奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:29:40.44ID:CRc/t9nE サンタ・クロース様ありがとうございます
916奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:30:17.65ID:CRc/t9nE トルコ大好き
917奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:30:56.12ID:CRc/t9nE 手の甲にキスするんですかね
918奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:31:22.83ID:CRc/t9nE 査収!
919奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:32:02.37ID:CRc/t9nE 心ゆくまで
お楽しみください
お楽しみください
920奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:32:57.97ID:CRc/t9nE なーんちって
ドキッとした?
ドキッとした?
921奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:33:19.44ID:CRc/t9nE キュンッ
922奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:33:49.44ID:CRc/t9nE すき…
923奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:34:23.96ID:CRc/t9nE 今日はいい日
924奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:34:42.14ID:CRc/t9nE 綺麗な瞳
925奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:34:54.60ID:CRc/t9nE 美しい瞳
926奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:35:17.50ID:CRc/t9nE ドキドキ
927奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:35:37.43ID:CRc/t9nE キュンキュン
928奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:35:53.29ID:CRc/t9nE ありがとうございます
929奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:36:04.63ID:CRc/t9nE 幸せです
930奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:36:21.16ID:CRc/t9nE 感謝
931奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:36:44.03ID:CRc/t9nE うれしい
932奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:36:58.72ID:CRc/t9nE 大好きです
933奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:37:10.93ID:CRc/t9nE 愛してます
934奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:37:28.89ID:CRc/t9nE 好きです好きです
935奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:37:49.41ID:CRc/t9nE 愛してる
936奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:38:08.70ID:CRc/t9nE サンタさん
937奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:38:24.41ID:CRc/t9nE うろさん
938奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:38:41.25ID:CRc/t9nE 大好きです 大好きです
939奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:39:09.54ID:CRc/t9nE 本当に大好きだ
940奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:39:29.86ID:CRc/t9nE 好きなんです
941奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:40:09.06ID:CRc/t9nE …だ…い…す…き…
942奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:40:32.20ID:CRc/t9nE 愛しています
943奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:40:50.42ID:CRc/t9nE 愛しております
944奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:41:05.19ID:CRc/t9nE 好きすぎる
945奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:41:38.64ID:CRc/t9nE キュンキュンです
946奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:42:19.74ID:CRc/t9nE すきです ほんと
947奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:42:50.92ID:CRc/t9nE あなた様は完璧です
948奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:43:13.58ID:CRc/t9nE 好き!
949奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:43:41.71ID:CRc/t9nE 本当に大好きですから
950奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:43:57.56ID:CRc/t9nE 好き好き好き
951奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:44:42.62ID:CRc/t9nE 私はあなたが
952奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:45:01.38ID:CRc/t9nE 大好きです 本当に
953奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:45:30.57ID:CRc/t9nE 今日は秀逸な日
954奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:46:22.98ID:CRc/t9nE ナザールボンジュウ 青い瞳
955奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:47:01.74ID:CRc/t9nE 赤い薔薇の巾着(私を見て選んだ)
956奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:47:29.97ID:CRc/t9nE 葡萄(おまけ)
957奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:47:58.44ID:CRc/t9nE サンタ・クロース様ありがとうございます
958奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:48:17.79ID:CRc/t9nE トルコ大好き!
959奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:49:11.92ID:CRc/t9nE 一二三さんって女性の手の甲にキスするんですかね
960奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:49:52.77ID:CRc/t9nE うろさん「ご査収ください」
961奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:50:38.12ID:CRc/t9nE (一二三)
心ゆくまで
お楽しみください
心ゆくまで
お楽しみください
962奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:50:57.42ID:CRc/t9nE (一二三)
なーんちって
ドキッとした?
なーんちって
ドキッとした?
963奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:51:15.58ID:CRc/t9nE おまけをくれるなんて…!
964奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:51:36.25ID:CRc/t9nE うろ様!最高!!
965奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:52:16.65ID:CRc/t9nE うろ様はセクシー
966奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:52:56.04ID:CRc/t9nE うろさんは秀逸な絵描きだ
967奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:53:36.18ID:CRc/t9nE サンタ様にも
うろ様にも
感謝!
うろ様にも
感謝!
968奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:53:56.20ID:CRc/t9nE ありがとうございます!!
969奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:54:16.87ID:CRc/t9nE 本当…愛してます…
970奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:54:33.15ID:CRc/t9nE 大好きです!!!
971奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:54:48.56ID:CRc/t9nE 好き好き好き好き
972奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:55:01.92ID:CRc/t9nE 愛してる愛してる
973奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:55:18.51ID:CRc/t9nE うろさん最高
974奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:55:36.16ID:CRc/t9nE 大好きです!!!!!
975奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:55:51.54ID:CRc/t9nE 私を癒やしてくれてありがとうございます
976奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:56:05.51ID:CRc/t9nE 大好きですホント
977奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:56:24.25ID:CRc/t9nE 愛してます愛してます!
978奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:56:46.38ID:CRc/t9nE トルコ最高
979奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:57:03.39ID:CRc/t9nE 愛してます好き
980奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:57:30.47ID:CRc/t9nE うろさん可愛い
981奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:57:53.44ID:CRc/t9nE 煌びやかな瞳
982奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:58:11.06ID:CRc/t9nE 大好きです 大好きです 大好きです
983奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:58:36.23ID:CRc/t9nE さんたさん!
984奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:58:59.49ID:CRc/t9nE 秀逸
985奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:59:24.19ID:CRc/t9nE 私はうろ様が大好きです
986奥さまは名無しさん
2020/03/15(日) 23:59:43.66ID:CRc/t9nE 一二三さん…
987奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:00:02.25ID:dll/i9jJ かっこいい
988奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:00:49.01ID:dll/i9jJ 好き好き大好き
989奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:01:13.18ID:dll/i9jJ 私は天才です
990奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:01:56.07ID:dll/i9jJ サンタ・クロース様
うろ様
ありがとうございます
大好きです
うろ様
ありがとうございます
大好きです
991奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:02:34.46ID:dll/i9jJ ナザールボンジュウ 碧眼
992奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:03:21.92ID:dll/i9jJ (私を見て選んだ)赤い薔薇の巾着袋
993奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:03:43.43ID:dll/i9jJ 葡萄(サービス)
994奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:04:18.48ID:dll/i9jJ サンタ・クロース様に感謝!
995奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:04:52.70ID:dll/i9jJ 一二三さんって女性の手の甲にキスするんですかね
996奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:05:29.10ID:dll/i9jJ 天才すぎるうろさん「ご査収ください」
997奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:06:04.48ID:dll/i9jJ (一二三)
心ゆくまで
お楽しみください
心ゆくまで
お楽しみください
998奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:06:43.99ID:dll/i9jJ (一二三)
なーんちって
ドキッとした?
なーんちって
ドキッとした?
999奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:07:33.22ID:dll/i9jJ 伊弉冉一二三様の美しい瞳
1000奥さまは名無しさん
2020/03/16(月) 00:08:05.84ID:dll/i9jJ 伊弉冉一二三に夢中の繭
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1682日 23時間 18分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1682日 23時間 18分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]