>>964
日本の伝統的家屋では廊下の機能を果たすスペースは板張りでなく畳を敷くのが普通だよ
例えば屋敷の雨戸の外側つまり屋外で家屋外周部に造られる濡れ縁は板張りだが
雨戸の内側つまり屋内に作られて個々の部屋の外側を取り囲むように繋いで
廊下として機能するスペース(幅は半間から一間が多い)は畳敷きだ