X



通勤ラッシュ解決策
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/09/22(水) 14:00:57ID:FNPE6fQO0

いつまでたっても解決しない通勤ラッシュ問題

はたしてこの原因はどこにあるのだろうか?
そもそも解決する気なんかあるのだろうか?

2005年だったかそのころにできたつくばエクスプレスを取り上げた。
この路線は、もともと常磐新線などど計画されていたとおり
常磐線の混雑率緩和のために作られたものだった。
ところが、いざできてみると、常磐線の混雑率は依然ひどく、ピーク時に比べて
ましにはなったもののとても解決には程遠いものである。

しかも、つくばエクスプレス自体もうすでにひどい混雑率である。
そのせいでつくばエクスプレスをやめてかつての常磐線に切り替える人も多くいる。

つくばエクスプレス(TX)自体は、8両編成にできるようにホームはあらかじめ作っている
らしいが、すでに異常な混雑なのだから8両編成にすべきなのにやろうとしない。
鉄道会社にとって、つめるだけつめて運ぶほうが利益になるからである。


ここで、混雑率を下げる方法をあげると、

1、運行本数をあげる。
2、路線を増やす、複線化など。
3、一列車の車両数を増やす。6両編成→8両編成

まず1から

1は、運行本数を増やすことはできるでしょう。運転手+車両代がとりあえず経費になりますが。
しかし、今現在混雑率が180%とかになっているなかで倍の運行本数をラッシュ帯に埋め込むのは
きびしいのではないでしょうか?

2は、土地の買収など莫大な費用をかけることでできるでしょう。費用だけが問題になりますが、
都心は土地の買収が厳しいので時間がかかってしまうのではないでしょうか?

3は、車両代+ホームの延長費用でしょう。私は、これがもっとも的確だと思います。

車両代は1,2,3すべて共通です。ホームの延長費用ですが、郊外沿線に延びる路線、
たとえばTXの場合、朝の通勤に置いては郊外で乗って都心で降りる使い方がほとんどなので
乗降のもっとも多い駅のみホームを延長すればいいのではないでしょうか?
もちろん延長しないホームでは乗り降りは一部の車両になりますが、もし延長しないホームで乗降する
ならば、あらかじめ乗る車両を決めておかなければなりません。でもたいした手間にはならないはずです。
ただ、延長してないホーム同士の乗り降りの場合、乗った車両で降りることができないかもしれないので
車内を移動するか、延長したホームでいったん車両をうつらなければなりません。
しかしそれもたいした手間だとは思いません。

それよりも安く、通勤ラッシュが解決できるほうがいいとおもいます。

ホーム延長も場所によっては土地の買収、工事でお金かかりそうですが。複線化よりも安いと思います。
とうぜん、できる範囲で1も平行して実施するのは当然でしょう。

上記について、ラッシュを解決する、いい方法があればお願いします。
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/04/19(火) 20:48:44.20ID:/KAZmvZh0
就活で東京に来てるんだけど
りんかい線の大井町→品川シーサイドは朝の通勤ラッシュひどい?
スーツケース持って乗ったら怒られるかな?
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/04/19(火) 22:16:58.53ID:gj0nvl5T0
夏の電力不足対策として電車の冷房使用停止を模索   2011年4月19日

首都圏など比較的乗車時間の短い路線の電車内空調を7月から9月までの3ヶ月間
使用停止にできないか検討している事が明らかになった。東京電力の調査では例年
7月から9月までの期間は使用電力が非常に高く、学校等も夏休みに入るため各世
帯の電力使用量が高くなるためだと言う。
乗車時間の長い特急列車や新幹線などは対象の除外となる方針だが一部の路線では
軽油を原料とするディーゼル車両などの活用が可能であるか検討している。ただ、
電車とディーゼル車両は運転免許も違い、電化区間の多い首都圏ではディーゼル車
両がないため、非電化の閑散路線から都合をつける必要性もあり一筋縄では行かな
いようだ。

0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/04/22(金) 01:41:33.86ID:/j+Zq8Yv0
中央官庁を関西国際空港対岸のりんくうタウンに移せ、
霞が関は大名屋敷を復元して観光資源にする。
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/04/28(木) 15:33:21.78ID:204ZwKdUO
5月2日の月曜とかってGWだけど埼京線て朝満員電車になるの? 痴漢の日程組むわけじゃないから誰か教えて下さいm(__)m
0427 忍法帖【Lv=8,xxxP】 垢版2011/05/03(火) 02:37:42.12ID:ruP1lvPiO









0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/05/05(木) 17:57:29.25ID:5U6YhqhbO
整理券とかっていうのは無いわね。
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/05/30(月) 18:08:19.69ID:irKFK3Ff0
都心南側に重心が移っているのが原因
2007年にかけて港区、江東区の湾岸部などで大規模にオフィスが供給された。
イメージも先行し池袋、新宿、上野などから移転。
それに伴い都下、埼玉、千葉から神奈川にベッドタウンが移転。

開発余裕の少ない神奈川に向かったことから遠距離通勤も余儀なくされる。
また、神奈川は都心に近い港北区の綱島、小机などは揺れやすく液状化もしやすい。
川崎は徒歩20分以上やバスの地区もどんどん開発され交通も不足。
多摩丘陵や山を切り崩さないと開発できなくなってきている。川崎縦貫高速鉄道なども必要となる。

せっかく広大な関東平野があるんだから埼玉、茨城、千葉方面を開発するべきである。
このためにも上野や池袋などの副都心をどんどん再開発してビルを立てるべきである。

今京浜東北線に18時頃乗ると混雑具合は南行きだと秋葉原で座れる。
北行きは川崎で座れる。
有楽町だと蒲田行きだと座れるがこれと同等の混雑なのが大井町。
南行きが混んでくるのは新橋辺りから。
神奈川から上野はほとんどいないのに対して、
埼玉や常磐方面からは川崎まで通勤に出ているのがよくわかる。
このまま行けばさらに遠距離通勤をしている北側から神奈川への移転が増え、
田園都市線の他パンクする路線が増えてしまうだろう。

平成12年(2000年)と平成17年(2005年)の通勤者、通学者の比較
      平成12年  平成17年
千代田区 833,496   827,115 -0.8%
中央区  619,380   599,704 -3.2%
港区   763,436   799,972 +4.8%
江東区  308,441   311,878 +1.1%
新宿区  678,141   622,918 -8.1%
豊島区  302,792   271,678 -10.3%
台東区  253,559   230,875 -8.9%
品川区  352,202   349,387 -0.8%
渋谷区  466,253   440,253 -5.6%

都区部への通勤・通学者数

平成12年(2000年)  平成17年(2005年)
神奈川県 928,002  929,374
埼玉県 963,879   907,104
千葉県 804,289   765,197
23区外 606,240   579,394
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/05/30(月) 18:13:38.18ID:irKFK3Ff0
東武伊勢崎線は複々線区間が長く路線に余裕があってまだまだ乗客増に対応できる。
東武東上線も混雑率が140%台だし、地下鉄に流せばまだ大丈夫。
常磐線もTXができて減便したので元に戻せばまだ大丈夫だし、
TXも車両数を増やしたり東京駅延伸も可能。
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/07/19(火) 22:37:50.04ID:j6WZbjjG0
内容:
今朝8時過ぎにJR王子駅でもたもたしてるから追い抜いてやった女!
うしろで「じゃまくせ」ってでかい声で言ったババア。
電車が来るまで何度もにらみつけてやったけど、
今度一緒になったら覚えてろよ。
ただじゃすまん。その面忘れねーからな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/07/21(木) 16:15:42.00ID:jzocq3P+I
集団ストーカーの見つけ方
駅の改札周辺で、人々を見ている人間が実行犯です。
ナマポで生活、老後の心配がないので通勤、通学者を
あざ笑いながらターゲットを見張っています。
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/08/19(金) 00:43:15.54ID:3UGQq+l80
運賃設定の自由化というのはどうだろう。

現在は鉄道料金の改訂は地方の運輸局の許可が必要になっている。しかも値上げしよう
ものなら利用者不在だ!交通弱者だ!!と市民に喚き散らされる。

とは言え、細かい区間、時間帯で鉄道会社に好きなように運賃を設定させれば、おそらく
鉄道事業はもっと儲かるものになる(利用者数が減るにしても)。路線網の充実や設備の
充実につながる可能性もあるし、運賃設定だけでラッシュが緩和するかもしれない。

見えざる手に頼ってみてはどうか。「嫌なら乗るな」が通らないのはわかるが。
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/08/29(月) 06:16:56.77ID:HIv5pvmmO
(対策はあります。考えを纏めておきます。)
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/08/30(火) 09:40:11.85ID:hVjlFh070
437>
鉄道料金を自由に決めさせるというのは、東京電力や東京ガス
等も「利用料金を自由に決めていいよ」というようなもの、
「いやなら使うな!」もOKということ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/01(木) 11:29:07.38ID:MJkOiOkLO
 


野田豚の正体

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&sns=em


所詮、民主党。
どいつもこいつも在日朝鮮人の手先。
止まらない在日汚染。

こんな売国奴が総理大臣かよ…。

┐( ̄ヘ ̄)┌






0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/01(木) 23:57:55.07ID:F2Opttxf0
>>439
貧乏な人には生活保護とかあるんだから「貧乏な人が乗れなくなる(キリッ」っていうのは
違うと思うんだよね。水道にせよ電気にせよ。もちろん一般的な認識からずれてるのは知ってる。

今回の場合、そこまでアレな料金設定は考えてない。単に「ここのボトルネック解消するのに
資金が必要だから値上げしますよー」とか「ここの駅は他社との競合があるからこの駅を利用
する人だけ100円引き」とか。

04421929 白ワゴン 信号無視してんじゃねーよ垢版2011/09/03(土) 05:02:49.27ID:H9dJwrdn0
1929 白ワゴン 信号無視してんじゃねーよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/18(日) 21:27:44.14ID:5wquaNKy0
地価さげてみんなが引っ越ししやすいようにすればいいんだよ。
どうせ、仕事はオフィスや工場の供給地に集中するんだしさ。

あんまりインフラにカネ突っ込んでも、
そこに人口と仕事が集中するだけで痛筋ラッシュはおわらんよw

結局どこに仕事場つくっても仕事場の近くは地価が跳ね上がって
大方の労働者には住めない価格になる。
よって郊外に労働者が集中してまたあらたなラッシュができる。

土地にすがりついて生きている人が沢山いる限りは痛筋ラッシュは続く。
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/19(月) 15:27:50.57ID:IdvBUVd30
ガソリン特別税を炭素税にして、二酸化炭素削減に貢献している、
鉄道整備、高速化、ローカル線の経営補助にも使えるようにする。
なんだったら、ガソリンに関しては、更に20円/リットルほど
増税してはどうか?。
0445名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/20(火) 02:39:58.40ID:909XueEW0
>>443
地価が下がれば一極集中はより加速する。
バブル期から見て、今がその状況。
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/20(火) 11:28:50.18ID:EpZlQhQz0
>>444
実質一律庶民負担増になるが、覚悟の上か?
お前の食べている食材はどうやって運ばれてるか考えれば
小学生でもわかりそうなものだが
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/20(火) 15:13:54.92ID:3VeyAb+P0
446>
別にかまわん。都市部ではそれで通勤混雑が緩和されるのなら
それくらいの一律負担はかまわん。

地方では、年寄りや子供にとって地域の足が無くなるのは
とても不便。食材の運搬コストが上がるといっても、運送費
の燃料費が150円に対して20円上がるだけ。食材の売価
に対しては、5%程度しか影響しない。消費税を5%上げられる
よりはマシだと思う。
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/21(水) 19:22:08.67ID:SnK5Eh1fO
その時には食料輸送も鉄道のシェアが拡大するだろうし
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/09/27(火) 02:16:48.85ID:U0tzL92O0
>>443
>>77
>東京の替わりに大阪ぐらいの都市が3つあって分散してれば
>だいぶ違うんだろうな。
大阪で遠距離通勤してるやつなんて、家買ってから突然転勤になったやつぐらいだろ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/10/02(日) 00:13:50.04ID:G79Nlaau0
大規模OFF板でデモを計画する。
ここで議論してても何も変わらん。
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/11/08(火) 21:23:22.19ID:lvrQWuFBO
外国のように都市機能の分散が出来ればね。埼玉も千葉の新都心も、田舎にビル建てただけだしね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/11/29(火) 13:02:01.31ID:JEq35rUR0
抜本的な解決策は政府が導き出した案
http://youtu.be/WLpVgr77vWE
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/12/10(土) 07:23:15.61ID:Ohe2xc+f0
>>437
遅レスだが時間帯で運賃を変えるのは?早朝割引、ラッシュ時割り増し、日中割引など。
自動改札なら対応できると思うけど。
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/12/21(水) 15:14:40.68ID:k8Knu0BH0
ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/12/25(日) 20:42:17.31ID:yBuRTONB0
少子化による人口減少で全て解決、と思いきや

混雑率130%では採算に合わないことから、ラッシュ時の本数を減らし、

混雑率160%が関の山という現実。
0458ワシもひろゆき垢版2012/01/09(月) 19:25:08.35ID:uUMggoKE0
>>271
ワシが書き込むのも震災以降初めてだな。
福島はそれ所じゃなくなったし国にカネも無い。

>>437-438は逃げたか。

>>454
ラッシュ時は割安な定期は使えず、切符で乗るか定期券付きICカードでも
切符代を引かれるだけだ。
だいたい需要が多い時間に安い定期券で通勤客が乗る。
日中に高い切符の客ばかりってのがおかしいんだよな。
ラッシュ時に乗れる定期券は、期間中の平日日数往復分ぐらい高くて構わない。
それ以上乗る休日出勤が多い人は、ラッシュ時に乗るわけじゃないから
たくさん乗ったって経費が増えるわけじゃない。
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/01/09(月) 23:02:08.02ID:7m0ae0f4I
東京メトロ東西線や田園都市線より北総線の方が混雑率酷くないか?特に朝7時ごろ
0462ワシもひろゆき垢版2012/03/14(水) 19:19:10.62ID:8uCwB+8V0
それを露骨にやると叩かれるから、経済特区を設けて実質的に田舎を減税している。
だが東京で働くやつだけ累進課税をキツくしても良いな。
東京にも貧乏人はいるから、急にやられたら貧乏人がたまらんから
所得300万を超えた分については、所得税+10%ぐらいやると良いか?
富裕層が東京から出て行きたくなる政策を実行すれば、企業もよそへ行くだろう。
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/15(木) 07:34:04.24ID:m/OdTZAF0
まず企業を移転させないとそこで仕事している人も動けないのではないか?
歴史ある会社やグループなら母体の創業地に移転させるとか
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/22(木) 02:08:20.33ID:hoCrE7qd0

若手アンダー40の会合で
招待されていたのは、その世界で有名な「 きん とみこ 」
マネージャーとお供も連れて
大勢の社長陣に取り囲まれていた。
すごいオーラありました。

紹介されて、最近「億様・株」を参考にしてます。どうも
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/22(木) 14:36:33.75ID:bbfDEyPa0
460>
国としての競争力を高めるという意味では、増税は難しい。

予算ゼロで移転できるわけではないからネ。

むしろ、大学とかを、山手線の外側5kmより外へ移転させる
とうのほうが良いと思う。跡地も都が買い上げて、公園等にする。
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/29(木) 02:04:17.32ID:j7TJdidw0
大学の郊外移転やると>>397のような遠距離通学も増える。
地方出身者が減り不況もあるから>>411にもなる。

通学時間は長いが、都心をスルーすると帰りは座れる。
代わりに都心へ通勤するリーマンが1人座れなくなる。
跡地は公園よりマンションにしたほうが、職住近接になって良くないか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/30(金) 17:56:40.10ID:U7XEIiSm0
466>

今の大学生、遠距離でも自炊はできないとかでシズシズと通う。
結局、授業はまじめに受けるのだが、クラブにも研究にも没頭
できない奴が多い。

もっと、朝から夜遅くまで、研究やクラブ活動等に専念させるべき。
そのためには、中途半端じゃなく、山手線の中心から50km圏内
は大学の存在を認めないほうがよいかも。そのかわり寮とかは充実
させる。

466>
跡地は公園よりマンションにしたほうが、職住近接になって良くないか?

防災上、マンションにするなら、極めて高品位なものになり、億ション
ばかりだろう。公園で、中央部に病院等が良いかも?。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/31(土) 14:51:51.03ID:0ZXILZUIO
永楽ビルかパレスでは。
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/04/01(日) 02:46:31.92ID:L1BudUJM0
>>466
入学難易度が低くて独自性も無い大学は、通学に便利な沿線の学生が多そうだな。

>>467
最近の高層マンションは耐火性に優れてるからと、避難場所を考慮しないで建ててないか?
江東区に最近増えた高層マンションはそんなに高くないだろ。
0472少年法により名無し垢版2012/08/17(金) 06:26:50.51ID:NqksAx+d0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/19(日) 00:17:06.27ID:qc4cP5lL0
路線にもよるけど、駅間の長い路線(東海道などJR幹線)なら
2階建て車両と2階建てホーム(乗降時間短縮)に出来るんじゃないかな
駅が多い路線はホームがの費用がかかるので無理だけど
0474ワシもひろゆき垢版2012/08/21(火) 01:02:25.39ID:JFoYAeR80
おっ、久々にまともなレスがw

だが主要駅の2階建てが難しい。
上も既に空ではないからな。
駅間の短い路線でも、主要駅以外は1階建てで2階のドアを開けなくても
構わないかもしれないな。

>>467
>今の大学生、遠距離でも自炊はできないとかでシズシズと通う。
外食、中食文化の進化した現代でそれは無い。
昔はメシ付きの下宿もあったな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/21(火) 04:54:58.81ID:8iQI5Tqv0
石原都知事が記者会見で女性専用車を問題視

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を
石原都知事が都庁記者会見で問題指摘しました。

ぜひ記者会見の動画をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/28(火) 13:57:22.53ID:3oRgV3FE0
インフラ投資というのは需要予測が難しい。過剰スペックになる可能性もある。
後から複々線にするのもなんだかなって感じ。国鉄の新幹線を見習え。複々線じゃないのにすごい。
通勤路線は、新幹線のように最初から2面2線+全駅通過線(または緩急接続の2面4線)を作っとけばよい。
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/02(日) 06:14:49.37ID:peB+Ya5cO
主要駅だけでも乗車ホームと降車ホームを分けられないか。
今は入場出場制限かけて実質的な一方通行にするくらいしか手がない。
0480ワシもひろゆき垢版2012/09/07(金) 01:06:38.17ID:WvQgQAeG0
私鉄商法をやるにも、都心どころか日本から企業が大量に出て行く時代も
すぐそこまで来てるかもしれんけどなw
出て行く体力がある企業はなくなりゃせんだろうが、日本法人は
大幅に縮小するだろうな。

両側一度にドアを開けるホームと、ホームの両側の線路を使った
停車による交互発着では、どっちがより効率の良いインフラへの
投資と言えるだろうか?
両側空けたほうが停車時間の短縮で早くなる。
運転間隔をより詰めるなら交互発着だな。

主要駅ほど、1度作っちまった駅に後から線路やホームを増設
しようとすれば、用地買収も営業しながらの工事も難しいな。
青砥のような立体化をやれば、少ない土地の追加で営業しながら
ホームや線路を増やせるか。
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/10(月) 14:37:19.89ID:OZ18HUIE0
京浜東北・埼京・中央総武・中央快速からサハを抜いてサロを

混雑激化で都心通勤者の減少が起こり、結果混雑緩和。
0483因果修正垢版2012/10/11(木) 00:30:00.09ID:kInzNPAy0
街宣車問題


2年前だったか。
出雲市(長)に電子メールを送って、日本神道をロジックで批判した。
私は、「馬鹿な石見が出雲を敵に回しても、出雲は動くな」と書いた。
そうしたら、「黒塗りの宣伝カー」が急に浜田市で街宣活動を始めた。
東京都錦糸町付近に出現するのとよく似た宣伝カーだ。

浜田市に、「出雲大神」という神柱神社があるが、出雲のものか?
島根県の自然系統の王は知らない。違うなら、壊せ!混乱する。

出雲市、オマエは島根県の敵か?
争いの火種は、石見の名と出雲の名の下にある。
島根というなら、浜田と返せ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/10/11(木) 18:48:44.68ID:jj6Mddb50
京浜東北・埼京・中央総武・中央快速からサハを抜いてサロを

混雑激化で都心通勤者の減少が起こり、結果混雑緩和。
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/12/02(日) 21:45:48.01ID:iy038o4N0
マンハッタンには一戸建ての家なんかないし、ロンドンも中心から半径数キロは
戸建の家を認めてない
パリもローマもまともな国の大都市はそう
でも東京は西新宿にすら一戸建ての家がたくさん建ってる
だから土地がなくなり、郊外へ郊外へと広がっていく
そして職住近接が実現できなくなり、こういう地獄の満員電車の出来上がり
完全な都市計画のミス
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/12/23(日) 03:18:57.23ID:svq7W9Sf0
大手町から半径数キロだと西新宿は外れるけどな。
品川、渋谷、池袋という他の東京の主要駅もだ。
上野は主要駅から外れ、替わりに秋葉原に移ったと言って良さそうだ。
それだけ東京が巨大だってことだな。
地震国で一驚集中はリスクを考えたら危険だ。

>>484
東京も労働力減の時代になれば、収入源確保も兼ねて空いた分はライナー化
そんな時代が来るだろう。
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/12/23(日) 03:20:13.96ID:svq7W9Sf0
修正 一驚集中 → 一極集中
0488栗林正明垢版2012/12/23(日) 05:19:04.85ID:qUz1yJy/O
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
0489嘘800‰垢版2013/01/01(火) 14:47:22.16ID:sGVHGDRV0
世が世なら、こんな記事が現実になっていたかも....(元ネタは...忘れた)

「この乗車券では着席の保証はありません。よろしければ[はい]を...」
近頃、駅の自動券売機で切符を買おうとすると、こんな質問が出るのをご存じだろうか。
当然、「はい」を押さないと切符は出てこないが、戸惑う客も少なくない。

これは乗用車などは定員オーバーだと罰金刑を避けられないのに、鉄道営業法を
鉄道会社寄りに解釈して全く罰していないとして国などを訴えた所謂「満員電車訴訟」に
対して鉄道会社側が手を打ったものらしい。
鉄道会社によっては「電車が満席なのに乗車を促した」として訴えられており、構内放送の
録音が証拠として提出されているとのこと。最近、駅のアナウンスで、まだ余裕で乗れそう
なのに「次の電車をご利用ください」を連呼するようになっていたら、裁判の影響と考えてよい。
原告側は「一向に進まない通勤ラッシュの現状に一石を投じた」と胸を張っているという。
一審は曰くつきの裁判官が審理にあたっており、原告勝訴の判決が出る模様だ(後略)。

# 裁判で世の中が良い方に変るとは限らない(個人的意見)
0491ワシもひろゆき垢版2013/01/18(金) 01:27:28.76ID:uIVbEF5N0
仕事が無いからしょうがなくてみんな東京に通勤するんだよ。
そういう人は神奈川都民、埼玉都民、千葉都民も多く東京人ですらなかったりするぜ。
0492池田大作垢版2013/01/18(金) 06:46:18.29ID:s6MuSEFYO
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/02/20(水) 23:57:21.32ID:YXPH04Xa0
京王線の電車内で起きた事件のスクープ映像

こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/24(水) 21:01:18.80ID:Re3aeD5FO
少なくとも高校以上の学校(公立高校の一部を除く)を都心から移転する(と東大出の官僚や早稲田出の不良言論人が潰すか。駄目だこりゃ)。
0498ワシもひろゆき垢版2013/04/25(木) 20:08:18.96ID:4NTw+lib0
中央線の立川→八王子なんか既に逆方向の激しい通学ラッシュだが。
それに学校休みの時期程度の緩和で構わないというわけでもない。
>>466も問題だ。
国際教養大のようなやる気のある大学が田舎に増えると良いな。
ただし、外国人の先生が就職活動の時期になると授業にならんと嘆いてるそうだが。
企業の無い所に大学があると、就職活動で学生の大きな負担だろうなあ。
東大が移転すれば、勝手に企業が来てくれるかねえ?
それを目当てに他大学も移転すれば良いんだけどな。

>>485
都心の高層マンション建築ラッシュで、かなり期待出来るだろうか?
ただし、地方から雇用を奪って東京で働く人間を増やし続けてりゃ
なかなか楽にはならんな。
0499ワシもひろゆき垢版2013/05/20(月) 00:59:58.26ID:hDkXKxhW0
JR東日本と東京メトロがつるんで22時で終電にすれば、一極集中が解消され
通勤ラッシュもかなり解消されるかもしれんw
この2社がやったら他社も追従せざるを得ないだろう。
企業が海外に逃げたら失敗だけどな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/20(月) 07:30:29.04ID:JL167quR0
簡単
政令指定都市に莫大な税を掛ければいいだけ

都市を暮らしにくい都市にして田舎への移住を促す
簡単なのに誰もやらない
0502ワシもひろゆき垢版2013/05/21(火) 23:29:09.56ID:hkDZYE0j0
>500
>>462
まあ、大都市以外全て経済特区にすることで、実質都市を重税に出来るけどな。
地方交付税交付金もその1種だ。

>501
とりあえずローカル線の特急のキロハ(1両の半分グリーン車、残り半分普通車の車両)のように、
1両の半分だけにするってのはどうかね?
0503世界的陰謀!!垢版2013/06/17(月) 01:28:28.85ID:dqwSyrc10
●ごまかし目的スレッド立て・撹乱目的スレッド立て、なりすまし撹乱書き込み、その他撹乱行為注意!!長年嫌がらせをされています。
社会構造操作 国際金融資本 軍産複合体 サタン悪魔悪霊 世の中操作の魔法魔力 世界統一政府計画
世界大統領=反キリスト=偽メシア 茶番!アテレコ超能力 蛙の様な汚れた三つの霊 監視嫌がらせ撹乱工作員 エージェント 集団ストーカー ポールシフト 嵐 で検索。
0504ワシもひろゆき垢版2013/06/23(日) 01:33:23.65ID:op/ACfEg0
【話題】若者の車離れ…スマホやアニメで車離れに歯止めを(画像あり)★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367828466/

スマホのおかげで、通勤は座れなくても混雑してても
電車>>>車
ただでさえ仕事が無いというのに
車が無いと通勤出来ない田舎はますます嫌われ、一極集中を進める要因になるか?

40年前のダイナブック構想では
「A4サイズで子供でもプログラミングが出来る」
それが理想のコンピュータだと言っていた。
A4どころかコンピュータは遥かに小さくなったが
子供でもプログラミングは実現出来そうに無い。
未来予測ってのは難しいな。

団塊ジュニアが退職し、東京でも明らかに通勤客が減るであろう時代
通勤ラッシュはどうなっているのか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:OIjuF5GWO
都市圏に一極集中し過ぎを分散させる政策が必要。又は会社の勤務時間帯を夜〜朝に変えたりフレックスタイムを推奨するか休業日を平日にする。
地方で後継者不足に悩む業種の事業者は就職難に苦しむ人の採用を義務付ける。
オイラはこんなんしか思い浮かばない。
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:aQz9vUAI0
千代田・港・中央・新宿・渋谷で法人税大幅増税

横浜・千葉・さいたまの各市で法人税減税または免除

これだけでも大きく変わりそうな
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:yWY+0ZIK0
>>506
そんなことしたら地場の中小企業が壊滅してしまう。仕事の効率も悪くなる。
政府機能の移転、通勤時間帯をずらす、自宅勤務等々、今のままでも徐々に成果は出てくると思うよ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:9IcX8e/z0
女性専用車をグリーン車に置き換えてグリーン定期女性割引購入制度でいいんじゃね
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:RycGx7ry0
結局、複々線化計画を強力に推進していく以外にないだろう。
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:I+ZAX1QZ0
埼京線や東西線、総武線なんかは、都営の料金を下げれば客が流れて
少しはマシになる気がするが。都営の輸送力は余裕ありまくりだし。
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:5MhaaTx50
都営は都民のもの、「ちばらぎ」や「さいたまんぞう」のために
値下げはしません
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/10(木) 05:00:01.82ID:41NsOoOw0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
0513ワシもひろゆき垢版2013/10/12(土) 23:07:43.97ID:RVNJlPm30
>>510
新宿線は本八幡止まりだから客が少ないだけだろ。
定期代は大半の会社が出してくれるしw
東西線の混雑が酷くなったのなんか、東葉高速の開通が原因だろ。
それから総武線は錦糸町−秋葉原が複々線でないことが問題だな。

三田線と埼京線は乗換駅の板橋ですら離れてるし、その先も行く方向はかなり違う。
安くなったってなおさら埼京線から移るわけでもないだろ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/21(土) 00:17:28.34ID:22nMkU9U0
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&;feature=channel&list=UL
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/02/08(土) 01:50:29.59ID:qt6JuC7x0
>>505
時差通勤でちょっと通勤時間をずらすぐらいしか出来ないだろう。
休日や営業時間がバラバラだったら非効率過ぎる。
業界ごとに変えるにしても、関連業界をどこを境界にするかの問題もあるし
どこを境界にしたって不便な所は出て来るからなあ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/11(水) 09:10:06.81ID:TLtaaE/w0
東京がこれ以上快適に、所得も高く、ラッシュも無く、
地価も安く、緑あふれる快適な居住空間、低失業を得たらどうなるか?

答えは簡単。
全国から人が押し寄せて無茶苦茶になる。(反論は認めるが誰もできないだろ)

なので東京は大人しくして埼玉、千葉、神奈川に首都機能を移転すべき。
企業も東京本社がステータスなどと馬鹿な事は思わない事だ。

とりあえず、「東京本社税」を設立して税収は地方のインフラに回すべきだな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/19(木) 22:22:41.51ID:Ol469Y+J0
時差通勤って昔何度かやったけど、電車の本数も極端に減って混雑は相変わらずなんだよな。
今じゃ時代遅れで会社も制度を取り消してしまった所か多い。
せめて8-9時位までは7時台と似たような時刻表にならなきゃメリットが無い。
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/25(木) 19:11:25.18ID:G19DQQhd0
環7の内側に流入するクルマから車種を問わず一律千円徴収
首都高は車種走行距離に関わらず二千円均一に

路線バスは飛躍的に輸送力が向上する。
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/29(月) 02:12:17.38ID:KDuKkxw70
シンガポール、ラッシュ対策の鉄道早朝無料化を1年延長
http://response.jp/article/2014/05/16/223341.html

この考え方を採り入れて、ラッシュ時には割増料金を取るってのはどうですか。
ICカード定期が普及したので、割増料金を取り易くもなったでしょう。
シンガポールのような小さな都市国家だから、無料なんてことも出来るんだろうね。
日本でやったら田舎の車通勤の人や、ガラガラのラッシュと逆方向の列車で通勤する人が、何で俺らの税金まで電車賃の穴埋めに使われるんだ、となるよねw
定期券自体を月12往復で元が取れるJRの6ヶ月定期並に安くするが、朝ラッシュ時と夕方から終電までは運賃の4割程度の値段をICカードから割増料金としてチャージ額から引かれる。
これで平日全ての日に割増時間帯に出勤すれば、切符と同じぐらいの値段になります。
こうすれば、経費節約のため9時5時の間必ず居る必要がある部署以外は、通勤費節減のため時差通勤に協力する企業がかなり現れるかもしれない。

他の時差通勤を普及させる方法として
名古屋のように、喫茶店で朝メシを食う文化を東京にこそ広める。
ファストフード業界が、少子化による人口減社会で残された国内市場開拓先としようとしてはいるけどね。
小さな子供や介護が必要な両親が居る人は、そうも行きませんが、そういう人が短時間勤務で遅めの出勤や早めの退社も広まって欲しい所です。
そこまで子供が小さくなくても高校生以下の子供が居れば、出勤時間が早いか職場が遠くて子供が寝てる間に家を出るのでなければ、朝食は家族でになりますかなあ。
みんなが違う時間に生活するのは、仕事以外でもやりにくい所はあります。
働き方としても、緊急性の無い取引先との連絡は10:00〜15:00ぐらいにする慣習も広める必要があるでしょう。
まずは高校大学は始業を早くして、大学の2限はぎりぎり通勤ラッシュが終わったぐらいにすると良いかなあ。

民間がやっていることとしては、家賃の高い会社の近くに住む従業員には、住宅手当を出す会社があるそうです。
通勤で疲れずに良い仕事をしてもらうのが目的です。

意図的に東京以外の大都市を育てようとしなかったから、今更原因を解消するのは難しいね。
霞が関の役人も権力を失いたくないからそうする気は無いだろうしw

なんだったら今ではすっかり寂れてるここに書き込むんなら付き合うよ。
寂れる前は結構良い議論がされてるよ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/29(月) 02:14:17.22ID:KDuKkxw70
間違えたw
これは別のサイトへの質問者への回答です。
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/04(土) 20:35:44.49ID:intu4z130
片側三車線の首都高湾岸線にバスレーン設置で
朝6時から夜11時半まで横浜駅東口と東京駅
八重洲口を結ぶ路線高速バスを10分間隔で運行
すればいいのに。
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/07(火) 18:24:59.14ID:eKYyNVN00
首都高中央環状線が開通の後に湾岸線にバスレーンを設けて
東京都と横浜市の交通局が新宿駅や東京駅と横浜駅を結ぶ
連接バスを使用した路線を設けて6時から夜11時半まで10分
間隔で走らせれば鉄道の混雑解消と交通局の収益改善になる
のでは?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況