柳井地方最後の盆踊りで、「浴衣の着納め」とも呼ばれる「日積八朔大踊り」が、大帯姫八幡宮で開催されます。
200年近くの伝統がある豊作を祈念する風鎮祭で、地元の音頭師、太鼓師、踊り子などが多数参加し、踊りが披露されます。境内中央にある、短冊や五色のテープで飾られた山口県内最大規模のやぐらは圧巻の見応えです。


開催期間
2019年8月31日  19:00〜21:00

開催場所
山口県柳井市 大帯姫八幡宮

交通アクセス
JR山陽本線「柳井駅」からバス「大里」〜徒歩10分

主催
日積八朔振興会

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_240973/(じゃらん)