「紅枝垂地蔵ザクラ」と呼ばれる樹高16m、樹齢約400年のしだれ桜が、例年4月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。“三春滝桜の娘”と称される見事な枝振りと鮮やかな紅色がかった花が評判で、郡山市の天然記念物に指定されており、県内外から多くの人が見物に訪れます。
桜の下には地蔵堂があり、昔から赤ん坊の短命、夭折の難を逃れるために、願懸けが行われていました。桜のある中田町一円には、ほかにも多くのしだれ桜が点在し、「お花見ルート」として人気があります。


開催期間
2019年4月中旬〜下旬 

開催場所
福島県郡山市 紅枝垂地蔵ザクラ

交通アクセス
JR東北本線「郡山駅」から「柳橋行」・「小野行」のバス約35分「安積高校御舘校」〜徒歩35分、または磐越自動車道「郡山東IC」から車約20分

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_234762/(じゃらん)