木曽川中流の渓谷、恵那峡は奇岩が多いことで知られる景勝地で、湖岸に広がる恵那峡さざなみ公園では、例年4月上旬に約200本の桜が満開となります。恵那峡は、約90年前に木曽川を堰き止めて作られた大井ダムによってできた人造湖で、桜とともに赤い恵那峡大橋が水面に映えます。
周辺にはレジャー施設もあり、花見シーズンには行楽客で賑わいます。開花にあわせて「恵那峡夜桜ライトアップ」が行われるほか、「えなマルシェ」、「さくら茶会」(4月6日〜7日10:00〜15:00)が催される予定です。


開催期間
2019年4月上旬〜中旬 【恵那峡夜桜ライトアップ】日没〜22:00

開催場所
岐阜県恵那市 恵那峡さざなみ公園

交通アクセス
JR中央本線「恵那駅」から「恵那峡行」の東鉄バス「恵那峡」〜徒歩5分

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_235723/(じゃらん)