【MTG】Magic The Gathering Arena 657【アリーナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02f4-uNzz [27.120.145.2])
垢版 |
2025/08/18(月) 13:54:53.57ID:6Chqlz2R0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑これを3行以上になるように増やしてね↑

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです。
Android・IOS版3/25正式リリース

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は作成したテンプレを貼って次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
おいこら!されたらテンプレを修正しよう!

■参考リンク
『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0019479/

Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

■関連スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド2100

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 222
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1750230990/

■前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 656【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1754822665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/08/23(土) 20:17:50.89ID:RatowBRp0
アトラクサは強かったな
2025/08/23(土) 20:39:43.63ID:DT8ILu+60
>>552
禁止とローテで赤単くっそ弱体化してる言われてたのに
今でも上位保ってるんだな
2025/08/23(土) 20:48:48.28ID:irOak0K30
前はクリーチャーに強化が主体でそれは心火熊パンと息絶えた
今はクリーチャー+バーン
2025/08/23(土) 20:49:01.50ID:GU30Z/YXd
ドラゴン入ってるの見るに、前みたいな速度全振りじゃなくて後ろ寄せなんじゃね?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efd7-X1vn [240d:1a:1af:3800:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 20:51:26.29ID:FeyYiHxI0
今の赤単はイゼットメタデッキの色が濃い
2025/08/23(土) 20:51:41.82ID:yYNo8/xC0
>>556
個人的には熾火心つえーと思って握ってるけど
ネズミ消えてマグダとか入ってるリストとかもあってビックリするぜ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 032a-vnaS [240f:3b:8124:1:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:04:00.49ID:mpRaFR4c0
バーン系多いね
🦎と🐥中心にして4ターン目くらいでケリつけてくるタイプ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a1d-0OS9 [240d:1a:7e2:e500:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:07:59.56ID:8aIT8SXh0
>>552
思ってたよりデーモンのtier高いんだなあ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr13-uikB [126.158.202.45])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:21:37.76ID:iNBflsANr
存在してないはずの白単がやたらアリーナに多いのはどういう現象なんだろう?
2025/08/23(土) 21:23:25.91ID:Dlw3ZUL2d
無課金でやれる場所が一番エンジョイ勢が多いってことだろう
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:27:01.69ID:X/5H+RCm0
ランクマやってみたんが全く勝てる気がしないんだが
展開が早すぎてなんもできん
2025/08/23(土) 21:28:06.20ID:mpRaFR4c0
あー確かにアリーナ白単多いよな
トークン軸のコントロールとライフゲインめちゃくちゃよく見るわ
2025/08/23(土) 21:28:18.60ID:Z02e4Qp00
あれ?ブロールでアリーナアンソロ使える様になってるな
出た時は使えなかったのに
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efd7-X1vn [240d:1a:1af:3800:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:30:46.83ID:FeyYiHxI0
>>565
アドバイスが欲しいならもうちょっと詳しく説明したほうがいいぞ
何のフォーマットで何のデッキに勝てないのか
2025/08/23(土) 21:38:16.49ID:Knuvxuyn0
>>552
この赤単ってサルカンドラゴン型なのか純粋なタイプなのかどっちなんだろ

赤単のサルカンドラゴン見た目クソ雑魚そうだけど使ってみると思ったより強い、それでもAティアって言われると微妙。オオヤマネコと宿敵が強いだけな気がする
というかこんなティア表禁止前の赤単からすれば雑魚デッキ同然なんだよな(笑)
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:46:10.92ID:X/5H+RCm0
一部の糞つよカード入れないと何もできなくなるのがなあ
もう研究しつくされてコンボとかやってくるから初心者は序盤から相手にならないんだな
もうちょいマシなルール作って欲しいわ
2025/08/23(土) 21:51:53.27ID:uRzuMlYG0
ランクマなんて環境デッキをコピーするだけじゃん
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:53:14.97ID:X/5H+RCm0
環境デッキコピーして楽しいのか?
それやるならそもそもカードゲームやらんわ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:54:54.05ID:X/5H+RCm0
結局相手のモンスターの能力が強すぎるから勝てないんだよな
水デッキとか相手のモンスター壊すカードないからなんもできないじゃん
2025/08/23(土) 21:55:08.58ID:S5bJ4bAD0
そらラダーで勝てないわけだ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e71-ds4u [240d:f:2b9:3c00:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 21:57:44.42ID:rxA6rH1J0
まっさらな状態から組み上げたオリジナルデッキで勝つのは一番楽しいけどまずある程度勝てなきゃ楽しいもクソもないのが難しいところ
2025/08/23(土) 22:02:45.38ID:Dlw3ZUL2d
学ぶとは真似るから来ているという
まず先人の足跡から道を知るのじゃ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:04:40.98ID:X/5H+RCm0
>>576
コピーデッキってのは足跡をたどるんじゃなくてすでにゴールに着いてるようなもんだろ
そこから多少変えたところで意味がない
2025/08/23(土) 22:07:36.37ID:Dlw3ZUL2d
違うぞ先人のデッキを使って何故こう組むのが強いのかを学んで自分が使いたいカードを使う時の組み方につなげるんだ
2025/08/23(土) 22:08:28.63ID:1JksMG1f0
自分で組んだデッキで勝てるようになるにはデッキの構築力、環境に対する理解にプレイングも関わってくる
どうみても初心者だから大人しくスターターデッキ戦やジャンプインから始めてみたら
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e23-LBfG [153.223.153.158])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:08:49.74ID:vDsYLOD70
ドラフトでランク盛ればいいじゃん!
2025/08/23(土) 22:09:49.73ID:irOak0K30
リミテッド向きの性格してるじゃん
おまえの欲しいカードでやりたいことやって勝てばいい
ランクマの勝負のしどころはオリジナリティではないさ
2025/08/23(土) 22:10:18.45ID:GU30Z/YXd
そもそも安定して勝てるデッキならPTとか大型大会で使われてるからな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efd7-X1vn [240d:1a:1af:3800:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:11:37.51ID:FeyYiHxI0
ランクマで勝ちたいならコピーデッキ使えとしか言えねえ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 661c-caDH [240a:61:3187:fcbc:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:11:41.41ID:J+b1rTMo0
ヒストリックならモダンのリストをベースにプールにある好きなカードを加えてオリジナルデッキが組めるぞ
エルドラージに豆の木を使われたときはもう勘弁してくれと思ったが
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eeed-yry7 [240f:b3:a6c3:1:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:17:01.53ID:l2sYTqJi0
勝てるデッキを組むまでの試行錯誤を楽しめないなら素直にコピーデッキ使った方が幸せ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ea4-knzB [153.179.150.39])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:17:15.90ID:JlfL6fvm0
弱いデッキ弱いカード使って勝てないって言われてもそりゃそうとしか言えないもんな
2025/08/23(土) 22:21:36.64ID:3R5vT4PC0
白力線強くて気持ちいいんじゃよ~
2025/08/23(土) 22:22:35.28ID:ffOeGQnL0
前提としてトップメタがどんなデッキでどう動くのかとか理解してなきゃランクマ環境でオリジナルデッキ作って勝とうなんて無理なんよ
2025/08/23(土) 22:22:43.92ID:irOak0K30
まあ意識高い系の奴が最終的に落ち着く先は
構築級でないカードを手放させないか
対面メタの歪んだカードを大量に入れて本来の目的を見失うかのどっちかに落ち着きがちだもんな
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efdb-Ftvb [240f:7c:7d39:1:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:28:57.38ID:Uum2Nw5W0
環境デッキにもそれなりに戦えるデッキ使うのが前提でそこにマイフェイバリットカードを数枚入れるくらいならオリジナリティ出していけるだろう
2025/08/23(土) 22:34:34.54ID:GU30Z/YXd
環境デッキにゴミ混入させてオリジナルですみたいな事やると、それ入れてない方が勝率高いだろってなるからなぁ
2025/08/23(土) 22:35:02.65ID:mpRaFR4c0
水ってことは青?まー今青単だとしたらキツイねー前環境は青単それなりにやれたけど
混ぜるなら流行りの赤青ビビが嫌ならルーター系、黒混ぜるなら盤面対処しやすいよ
色々ああだこうだ考えると変なデッキでもダイヤくらいまでは行けるようになるよ
2025/08/23(土) 22:37:08.52ID:GU30Z/YXd
青単なら一応テラー系ベースで、ひたすら呪文でテンポ取ればやれなくはない気がする
イゼットにテラー入れろで終わる気もするが
2025/08/23(土) 22:42:21.73ID:RatowBRp0
魂の洞窟ある時点で青単は弱いわ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a47-zJwz [2409:12:2681:eb00:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:47:22.97ID:vX4HJfzK0
久遠のリミテそんなつまらないかな
特殊なセットだとは思うけど
個人的にはこれはこれでおもしろい
2025/08/23(土) 22:49:22.39ID:ffOeGQnL0
直前のFFリミテが完璧すぎたのがね…
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb2b-Tmfp [2400:2412:c0c0:1600:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:51:05.60ID:IcnCRBB30
FF燃え尽きはかなりあるんだろうな
2025/08/23(土) 22:52:24.14ID:tH91iHXf0
環境デッキ以外は手も足も出ないようなゲームばっかりやってきたから
このゲームでテンプレやるのはもったいないという気がしちゃう
2025/08/23(土) 22:54:39.50ID:irOak0K30
FFドラフトはまとめるのが簡単でみんな強いから差がつかない
どうやって勝率上げればいいのかわからん
タルキールの3色環境は腕の見せ所だったわ
2025/08/23(土) 22:55:43.80ID:edw+lP0M0
この勝てない勝てない言ってるやつ前も同じ流れ見たし同じやつじゃないの

>>595
自分は好き
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 032a-vnaS [240f:3b:8124:1:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:57:58.44ID:mpRaFR4c0
久遠リミテはマナベース安定しなくてなあ
ボーナスシート当てにしたくないしいっそ単色にしたいくらい
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a47-zJwz [2409:12:2681:eb00:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 22:58:38.97ID:vX4HJfzK0
>>599
逆に個人的にはタルキール微妙だったな
1手目弱かったら即ボロス狙いみたいになるのが好きじゃなかった
2025/08/23(土) 23:00:46.09ID:GU30Z/YXd
久遠リミテ環境遅いし、着陸船でマナベース安定する方じゃね?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 032a-vnaS [240f:3b:8124:1:*])
垢版 |
2025/08/23(土) 23:22:37.38ID:mpRaFR4c0
緑いたらまあいつも通り安定すんだけどね
2025/08/24(日) 00:16:22.47ID:3aR3+2uR0
今月は青単一本でミシック上がったぞ
後半はアリーナのマッチング補正で5連続くらい青白コントロールに当たって苦痛すぎた
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fad-3MEg [2400:2200:8c9:847d:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 00:27:18.63ID:Gv8lgk7V0
ヤシュトラルルのショーケース版ってアリーナで売ってたっけ?今更めっちゃ欲しくなってきた
2025/08/24(日) 00:33:30.87ID:FcChx20k0
ちょうど勝った青単が流れてきたわ
https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/1083483/show/
しかもスレでちょっと名前が出たエルージュと蟹がしっかり入ってる
2025/08/24(日) 00:34:39.59ID:8kVD9qapH
>>606
どれだか知らんけどここに無かったら多分ない
コラボカードは今まで一度も再販されたことないから諦めて
https://i.imgur.com/CQENQc6.jpeg
カード検索するとき、[未所持]にもチェックしないと持ってない見た目変更出てこなかった気がする
出てくるなら多分作れる
2025/08/24(日) 00:37:56.79ID:gpkVZp+M0
>>595
久遠つまんねーって言ってる人はたぶんFFでカモ入れ食い状態で勝てたせいで勘違いしてるんだろうね
己の身の丈を
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fad-3MEg [2400:2200:8c9:847d:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 00:50:52.90ID:Gv8lgk7V0
>>608
詳しくありがとう
やはり買ってなかったし、「現在購入できません」って出てくるから大人しく諦めます
2025/08/24(日) 01:50:04.86ID:guwlbEQP0
>>609
俺はFF楽しかったけど全然勝ててないぞ
サンジャクとかの方が無限にできてた
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-nNJQ [106.155.9.131])
垢版 |
2025/08/24(日) 01:55:27.38ID:567xxqP9a
FFリミテは逆に何がそんな楽しかったのかよく分からん
悪くはなかったけど別にFF最高!というほど楽しくはなかった
2025/08/24(日) 02:11:18.54ID:CQGs0ny30
ffは空いてる所に入ればデッキにはなったからかな
久遠は緑に体ねじ込みながら黒>赤>青の順で様子見てよほど空いてそうなら白行くみたいな感じでやってる
2025/08/24(日) 03:31:14.98ID:2dhA6BvU0
FFのリミテは選択肢がめちゃくちゃ多かったから楽しかったな
久遠は緑上陸以外幅が狭すぎる
上陸も人気過ぎてもう全然コモン流れてこないからなかなか出来ないし
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53db-U4NI [240f:7c:7d39:1:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 03:46:07.24ID:b5+dydKJ0
久遠リミテは窮屈な色に全身を捩じ込まされる苦痛を味わえて楽しい楽しいやっぱつれえわ
悲惨な目に遭う未来が見えてるのにその色やんなきゃいけなくてきつい伊藤潤二の阿彌殻断層の怪かよ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a39f-sadU [2400:2411:b6a0:e800:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 04:13:08.66ID:ceFGU4F40
氷魔法の秘宝ってヘイトかってそうだな
特に豆の木禁止にキレてる人に
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-N18a [240b:11:eb21:800:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 04:21:08.17ID:j+L/5pLi0
マダツボミとミュウツーくらい差あるだろ
2025/08/24(日) 04:26:54.18ID:guwlbEQP0
メガウツボットの事バカにしましたね?
2025/08/24(日) 04:37:10.88ID:tCH1ALUX0
ブリザドへの風評被害
2025/08/24(日) 04:58:40.74ID:Q5flwGts0
やっぱつれぇわ
2025/08/24(日) 05:07:55.72ID:uquHYNGT0
言えたじゃねえか
2025/08/24(日) 07:15:29.77ID:ulNzmFNE0
6回連続で後攻と土地事故とか相変らずアリーナ糞
2025/08/24(日) 07:42:08.80ID:CgE8+84/0
正直FFの方がクソボム多かった印象あるわ

>>595
とりあえず宇宙船が先手ゲーなのは置いておいて宇宙船にどこまでリスクを犯して乗るかの判断で結構勝ち負け分かれると思う
2025/08/24(日) 07:43:48.04ID:UjBRBjcp0
ストリクスヘイヴンの次は時期的にコラボ来そう
ドラゴンボールとコラボしないかな
2025/08/24(日) 07:59:55.19ID:mAHbZpkB0
安い
2025/08/24(日) 08:28:08.70ID:hz1BWfrD0
コラボ先の作品を決める基準って何かあるのかな
単なる開発の趣味なのかプレイヤーからの要望なのか
海外がメインだから海外人気なかったら無理ってのはわかるが
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3cf-C8r2 [180.144.168.3])
垢版 |
2025/08/24(日) 08:36:31.93ID:jtlgn1JQ0
海外人気……
ナルトとかドラゴンボールとかもワンチャンある…?
2025/08/24(日) 08:43:22.12ID:pq85LHB40
アバターはアメリカオリジナルアニメとして非常に人気が高かった作品
なお日本では爆死
単にあちこちに声かけて返答来てるところに行ってるだけなんじゃないかな
そういう意味では世界戦略をとっているところとはwin-winで相性はいいので日本作品が多く選ばれているのやk-popが選ばれてしまったのも理解はできる
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fad-3MEg [2400:2200:8c9:847d:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 09:14:15.91ID:Gv8lgk7V0
よし、原神とコラボして本物のカードゲームとは如何なるものか教えてやれ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a32a-FOEX [240f:3b:8124:1:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 09:27:52.02ID:cWL6iTyu0
矢印ハゲが人気ってことはやはり外人は─
ハゲ🥺
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 730d-4hEK [2402:6b00:e519:a600:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 09:30:04.25ID:0VdYpRla0
ドラゴボナルトブリーチ辺りはガイジンに大人気だけど
コラボやってないイメージあるわ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8f66-sadU [2001:268:94ca:795e:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 09:31:39.09ID:dxmdRpDz0
DB定期
2025/08/24(日) 09:38:39.07ID:lcCcEJdU0
装備品:サイコガン 
コブラとコラボしよう
2025/08/24(日) 09:39:01.76ID:c1ixdK+Y0
ドラゴンボールをドラゴボって略すのは
マジックザギャザリングをマジクザとかマジクギャって略すくらいの違和感がある
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a32a-FOEX [240f:3b:8124:1:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 09:40:43.40ID:cWL6iTyu0
じゃあ遊戯王とコラボすっか🙄
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-nNJQ [106.154.148.27])
垢版 |
2025/08/24(日) 10:02:55.58ID:N42hp4xTa
>>613-615
強いカラーいけないなら他の組み方模索するしかないんだけどそれを怠って久遠しんどいって言われてもそれは甘えじゃね
ZEN環境くらいにならんとこの色人権ねえわとはならん
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-WwQ6 [240a:6b:e70:12bd:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 10:03:24.04ID:HEpyybIz0
アムロ・レイ (2)(白)
伝説のクリーチャー 人間 パイロット
2025/08/24(日) 10:32:28.82ID:DU7k7oze0
久遠の終端ドラフトのイゼットはかなり弱いけどピナクルの特殊と錆びついた収穫機を2枚ずつピック出来た時は流石に7-1出来たわ
最低限シナジーを理解していて色が空いているなら柔軟にピックした方が良いのは言うまでもないよね
639 警備員[Lv.9] (ワッチョイW a3b1-1mIX [126.13.49.103])
垢版 |
2025/08/24(日) 10:39:01.35ID:pDnY8vz60
それが出来たら苦労はしねえ
2025/08/24(日) 10:42:12.64ID:b0P/5uGe0
矢印ハゲが行けるならドラゴボも行けるよな
2025/08/24(日) 10:43:45.65ID:oiGERQ+w0
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処する
2025/08/24(日) 11:20:14.51ID:njqL8iId0
強い色でも競合が多ければコケるし
弱い色も独占できればフィーバーできる
プレドラの醍醐味よ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-nNJQ [106.154.148.27])
垢版 |
2025/08/24(日) 12:09:15.63ID:N42hp4xTa
今回色決め打ち気味な連中が多くて空いてる色になるのか黒単ができちゃうことがあって驚いてる
EOE1セットで5回くらい黒単作ってる気がする
644 警備員[Lv.9] (ワッチョイW a3b1-1mIX [126.13.49.103])
垢版 |
2025/08/24(日) 12:49:32.89ID:pDnY8vz60
>>640
ウサギの部族デッキに新しい統率者が来るんならドラゴボコラボ期待するよ
2025/08/24(日) 12:51:38.07ID:DU7k7oze0
俺は優位性が大きいパックなら決め打ち気味にする事が多いけど今回はやってない
サンジャのアブザンカラー、ブルームバロウのセレズニア、ダスクモーンのアゾリウスとボロス、霊気走破のゴルガリとシミック……ここら辺りは決め打つ価値があったけど今回はそこまで突出してるように感じない
ディミーアが空きやすい割に組みやすくて強いと思う
2025/08/24(日) 13:01:20.25ID:UjBRBjcp0
次のコラボはドラボーにして欲しいわ
2025/08/24(日) 13:09:28.39ID:wwVIhOYn0
ドラゴンボールのキャラを色分けするの難しそう
2025/08/24(日) 13:12:24.28ID:c1ixdK+Y0
スパイダーマンよく知らんけどスパイダーマンに色とか属性とかあるのかな
なんとなく色分けテキトーにしてそうな気がする
このノリでいけばDBだろうとKPOPだろうといけちまいそう
2025/08/24(日) 13:14:16.01ID:foJ7Lnku0
ピッコロが緑な事だけは分かる
2025/08/24(日) 13:24:36.84ID:f7lv3+br0
ボールが7個揃ったら勝利する以外にギャルのパンティートークンを出すという選択肢がありそう
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fbb-jOEM [2001:f74:7440:d00:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 13:28:53.69ID:EVRAQh9m0
>>644
対象クリーチャーを食物人参トークンに変えるのか?
2025/08/24(日) 13:29:53.84ID:zFxzaPx90
相手のクリーチャーを食物トークンに変えるブウか
2025/08/24(日) 13:30:51.06ID:Y6PjzWYj0
てかダーマやら矢印ハゲが来る時点で何来てもおかしくはないのよね
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-WwQ6 [240a:6b:e70:12bd:*])
垢版 |
2025/08/24(日) 13:58:26.67ID:HEpyybIz0
ピッコロが再生を引っ提げて登場
2025/08/24(日) 14:02:58.84ID:lcCcEJdU0
兎人参化 青緑1 ウサギPW
ニンジントークン生成とウサギ化(3/3)、コントロール交換の中制度能力を持つ堅牢なPW…あれ? どこかで見たような…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面