【MTG】最新セット雑談スレッド2098

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr33-kaP5 [126.208.146.14])
垢版 |
2025/07/05(土) 17:34:53.71ID:ThJ6wnkEr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1

↑これを3行以上になるように増やしてね↑

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)アブエロ!(・∀・)マメノキ!!(・∀・)コノマチ!!!
しつつ雑談するスレッドです。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/

◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[DMU][BRO][ONE][MOM][MAT][WOE][ICL][MKM][OTJ][BIG][BLB][DSK][FDN][DFT][TDM][FIN]

◇禁止及び制限リスト
https://magic.wizards.com/ja/banned-restricted-list

『ファウンデーションズ』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/foundations/card-image-gallery
『タルキール:龍嵐録』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/tarkir-dragonstorm/card-image-gallery
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/final-fantasy/card-image-gallery
『久遠の終端』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/edge-of-eternities/card-image-gallery

◇発売予定
今後の製品発売予定
久遠の終端 2025年8月1日
マーベル スパイダーマン 2025年9月26日
アバター 伝説の少年アン 2025年11月21日

避難所
【MTG】最新セット雑談スレッド避難所
http://jbbs.shitarab...60791/1559822857/l30

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド2097
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1750384680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/07/11(金) 08:48:57.30ID:q5l2l/1y0
単に>>350に返答しただけだと思われる
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a9dc-0ksA [240f:7c:7d39:1:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 09:01:36.92ID:BadRdEqk0
配備用に腐呪ラクシャーサが6/4だったらなあ
3マナからだと選択肢増えるけど2マナは古きものくらいしかいないんよな
2025/07/11(金) 09:59:22.87ID:I7rpiCy70
>>359
危険な罠の方の挙動知らなくて調べたわ
あの手の放逐する僧侶族の効果って戻す方にスタック使わないし即座に戻すんだな
確かに個別に処理違って直感的にやりづらいね
2025/07/11(金) 10:06:21.27ID:xQjBE1RO0
>>362
君ちょっと恥ずかしいよ
2025/07/11(金) 10:07:09.35ID:YB+VDl6v0
知らなかった
~が戦場を離れるまで、それを追放する。
このテキストになってる系って、追放されたカードが戦場に戻った際に、戦場に出たときの誘発能力は誘発しないの?
2025/07/11(金) 10:11:01.47ID:jpLDaPK40
危険な罠から出てきたクリーチャーのCIPは問題なく誘発する

誘発するが、アルテマの「ターンを終了する」には「誘発したけどまだスタックに乗っていない誘発型能力は消滅する。」が含まれてるので、危険な罠がアルテマで飛ばされた場合は中身のCIPはスタックに乗らず解決されない
2025/07/11(金) 10:14:50.50ID:gzvzUIA90
ターンを終了する、ってプロテクション並に色々な効果が混在してて理解が面倒くさいんだよな
アルテマ関係のジャッジコールは増えそうだわ
2025/07/11(金) 10:18:02.14ID:Ku9Obwvk0
アリーナダイレクトのコレブ日本語に差し替えだそうで
ウィザーズはクソ
2025/07/11(金) 10:23:21.79ID:jpLDaPK40
・無鉄砲の場合、以下の順にイベントが起こる
アルテマの解決に入る
アーティファクトとクリーチャーが全て破壊される
ターンを終了する
ターンが始まる
状況起因処理が行われ、何にもついていないオーラである無鉄砲が墓地に置かれる
無鉄砲のPIG誘発
無鉄砲のPIG解決(ドロー)
となる

・永劫の好奇心の場合、以下の順にイベントが起こる
アルテマの解決に入る
永劫の好奇心が破壊される
永劫の好奇心の誘発型能力が誘発する(まだスタックに乗らない)
ターンを終了する(スタック上の誘発型能力は全て追放され、誘発したがまだスタックに乗っていない誘発型能力は全て消滅する)
ターンが始まる

ので永劫の好奇心は帰ってこない
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW e12c-VZUF [2400:2200:4ec:7b3c:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 10:26:28.52ID:2l3YDlsA0
>>371
あーなるほど状況起因処理は次のターンのアップキープにチェックと解決が行われて解決されてるのか
で放逐する僧侶系の能力は状況起因処理じゃない特殊な処理でアルテマを唱えたターン中に返却されてるからETBが誘発しないと
ようやく分かったありがとう
2025/07/11(金) 10:29:44.45ID:Mhn407IH0
言われてみればだが幽霊による庇護とかも影響あるからちゃんと覚えんといかんなこれ
2025/07/11(金) 10:48:58.11ID:q5l2l/1y0
リリースノート見た限りあくまでそのターン中に解決する訳ではないの?
クリンナップ関係も影響するし
2025/07/11(金) 10:54:16.04ID:jpLDaPK40
ああすまん 俺が間違えてた

「ターンを終了する」はあくまでもクリンナップステップを始めるという意味であり、無鉄砲を墓地に落とす状況起因処理はクリンナップステップに行われる

偉そうに間違ったこと書いてスマン 自信無くなってきた
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW e12c-VZUF [2400:2200:4ec:7b3c:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 11:02:51.81ID:2l3YDlsA0
>>373
何が困るってそれこそ幽霊による庇護はETB誘発するよねこれ
アリーナで何かの時だけETB誘発した記憶があってバグかと思ってたけどそれだな
2025/07/11(金) 11:02:53.45ID:q5l2l/1y0
自分もさっきリリースノート確認したばっかだわ
クリンナップステップもう1回とか読むまで考えもしなかったな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW e109-kyqu [240b:252:4981:8f00:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 11:03:03.93ID:dmGR9rMw0
うろつく玉座「カヴーです」
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW e12c-VZUF [2400:2200:4ec:7b3c:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 11:05:55.60ID:2l3YDlsA0
危険な罠とかよりも幽霊による庇護が一番厄介だな
ETBなくてもクリーチャーだと召喚酔いするし
あくまでクリンナップステップに直行するだけなら幽霊による庇護から解放されたクリーチャーはアルテマのターンに場に出てるから3ハゲとかで相手ターンにアルテマを唱えていたとしてもすぐ自分のターンで攻撃に参加出来るわけだ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 01b1-6SjJ [126.88.10.106])
垢版 |
2025/07/11(金) 11:29:39.19ID:6065TvQT0
毒の濁流じゃん
https://i.imgur.com/icgIMpq.jpeg
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0b86-xiab [2001:268:7335:9a68:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 11:32:52.56ID:x4gA5nF20
総合ルールの722.1を見る限りだと
ターンを終了する手順の途中に状況起因処理のチェックがあってそのあとにクリンナップステップに入るから
無鉄砲のドローはクリンナップステップ中に優先権が発生して解決されるし
幽霊による庇護で追放されてるパーマネントはターンを終了する処理の途中で戦場に戻ると思う
それで何か誘発してるならクリンナップステップ中に解決すると
2025/07/11(金) 11:48:51.64ID:aTrEKmaS0
アルテマで白聖石で追放されたクリーチャー戻ってくるのか
プレリからずっと戻ってこないでやってたわ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW e12c-VZUF [2400:2200:4ec:7b3c:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 11:54:14.11ID:2l3YDlsA0
いわゆるナイトメア能力だと誘発しないから帰ってこないんだよな
恐ろしい話だ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a953-HyR5 [2001:268:9b9a:9db:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 11:54:42.20ID:36Y9b1Jv0
>>380
マイナス修正ちゃうんかい
2025/07/11(金) 12:44:36.93ID:u1VJQTCT0
wikiのターンを終了する/mtgwiki.com/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%92%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%99%E3%82%8Bを見たら
1、この手順が始まる前に誘発していた誘発型能力のうち、まだスタックに積まれていないものは消滅する。それらはスタックに積まれない
2、解決中のオブジェクトも含む、スタック上のすべてのオブジェクトを追放する。
3、状況起因処理をチェックする。いずれのプレイヤーも優先権を得ることはなく、誘発型能力もスタックに積まれない。
4、現在のフェイズおよびステップが終了する。戦闘フェイズだった場合、クリーチャーやプレインズウォーカーを戦闘から取り除く。現在のステップとクリンナップ・ステップの間のすべてのステップは飛ばされ、即座にクリンナップ・ステップに移行する。クリンナップ・ステップ中に効果によってターンが終わる場合、新しいクリンナップ・ステップを始める。

と書いてあるからドロー出来なさそうだが
3の状況起因処理で墓地に行った無鉄砲の誘発は無視されると読んだんだが、クリンナップステップで誘発するの?
2025/07/11(金) 13:14:20.93ID:bM2CJfNc0
雰囲気でマジックしてるからターン終了は複雑すぎてわからない
説明見たり聞いたりして一瞬わかったような気になるけどやっぱりこの処理おかしくね??って思考が堂々巡りする
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0b86-xiab [2001:268:7335:9a68:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 13:15:32.33ID:x4gA5nF20
公式の総合ルールのから
722.1f この手順中はどのプレイヤーも優先権を得ない。したがって、誘発型能力はスタックに積まれない。
この手順の始まったあとで誘発型能力が誘発した場合、クリンナップ・ステップ の間に アクティブ・プレイヤーが優先権を得、プレイヤーは呪文を唱えたり能力を起動したりできる。
その後、ターンの最終的な終了の前にもう一度クリンナップ・ステップが発生する。誘発型能力が誘発していなければ、プレイヤーはクリンナップ・ステップには優先権を得ない。rule 514 参照。

だから722.1cの状況起因処理で付いてないオーラが墓地に置かれて誘発型能力が誘発して、それがクリンナップステップにスタックに積まれて解決になるはず
2025/07/11(金) 13:17:14.52ID:61BUpVmL0
このへんの「誘発したはいいけど、スタックに乗るのを待っている誘発型能力」ってルールであんま触れられてなくてどう扱えばいいのか難しいんだよな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW e12c-VZUF [2400:2200:4ec:7b3c:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 13:33:30.17ID:2l3YDlsA0
確かにターン終了処理中に誘発はしないんだけど誘発する権利が喪失するわけじゃないんだよね
それらの記載はユウナみたいな「ターン終了時」とか「戦闘フェイズ開始時」みたいなタイミングを限定した誘発をすっ飛ばすことを目的とした記述な筈
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 53c2-HyR5 [2001:268:9b9a:1536:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 13:39:00.73ID:JccJscRO0
つっえ
こんなカード来てたんかい
i.imgur.com/BY2VhIV.jpeg
2025/07/11(金) 14:11:17.24ID:gzvzUIA90
誘発しようとする権利ごと全部消して強制的にターン終了するんだぞ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0b86-xiab [2001:268:7335:9a68:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 14:22:30.20ID:x4gA5nF20
722.1a この手順が始まる前に誘発していた誘発型能力のうち、まだスタックに積まれていないものは消滅する。それらはスタックに積まれない。このルールは、この手順の間に 誘発した能力には適用されない(rule 722.1f 参照)。
わざわざ「このルールは、この手順の間に 誘発した能力には適用されない(rule 722.1f 参照)。」って書いてるんだから
ターン終了の手順中に誘発することはあるし、誘発した能力はクリンナップステップ中に解決するでしょ
2025/07/11(金) 14:29:32.54ID:gzvzUIA90
やっぱターン終了わかんねえな
2025/07/11(金) 14:34:33.34ID:maP1eESl0
アルテマで破壊されたクリーチャーの死亡誘発は飛ばされるけどそれについていた無鉄砲はアルテマの処理とは別に死亡するからアルテマのターン飛ばしに巻き込まれないってことなのかな
2025/07/11(金) 14:34:58.37ID:W41Rn4EN0
ユウナの誘発タイミングは「終了ステップの開始時」ってちゃんとテキストに書いてあるじゃん
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0bc2-xiab [2001:268:7335:9a68:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 15:29:09.88ID:x4gA5nF20
無鉄砲と幽霊による庇護が付いた永劫の好奇心、破壊不能を持つユウナをコントロールしてる状態で、戦闘前メインに古代魔法アルテマが解決されると

永劫の好奇心が破壊されて墓地に置かれ(死亡)、誘発型能力が誘発する(まだスタックには積まれていない)
ターンを終了する処理が始まる
722.1aによりまだスタックに積まれていない誘発型能力(永劫の好奇心のやつ)が消滅する
722.1bによりスタック上のオブジェクトが追放される(スタック上で解決中の古代魔法アルテマが追放される)
722.1cで状況起因処理がチェックされ、無鉄砲と幽霊による庇護が墓地に置かれる
無鉄砲の誘発型能力が誘発する(まだスタックには置かれない)、幽霊による庇護によって追放されていたパーマネントが戦場に戻る
722.1dにより現在のフェイズやステップ(戦闘前メイン)が終了し、ゲームはクリンナップステップに移行する。
(クリンナップステップまでのフェイズやステップはとばされるので、戦闘の開始時にとかの誘発型能力は誘発しない)
722.1eによりユウナの終了ステップの開始時にの能力も誘発しない(722.1dがあれば不要な気がするけど明確化?)

アルテマの解決はここまで

722.1fにより、無鉄砲の誘発型能力があるのでクリンナップステップ中にAPが優先権を得て誘発型能力スタックに積まれて解決され、その後もう一度クリンナップステップが発生して最終的なターン終了になる

って手順になるはず
2025/07/11(金) 15:32:54.13ID:61BUpVmL0
ああ前兆カードとかが増えて「ターンを終了する」が720から722に移動したのか……
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 01b1-6SjJ [126.88.10.106])
垢版 |
2025/07/11(金) 16:10:54.74ID:6065TvQT0
弱い白蘭の騎士か~
なんか2/3あるけど
https://pbs.twimg.com/media/Gvjwa9LWIAAJQFH.jpg
2025/07/11(金) 16:16:11.15ID:Mz956m600
永劫の好奇心が死亡して
付いてたエンチャントが墓地に行くよりも前に
ターンを終了する処理が始まるのが
感覚的に分からんね
2025/07/11(金) 16:26:37.82ID:61BUpVmL0
何にもついてないオーラが墓地に行くのは状況起因処理によるもの
呪文の解決中には状況起因処理は行われない

直感的だろ
2025/07/11(金) 16:26:50.62ID:maP1eESl0
アリーナやれば多少はわかりやすいぞ
アルテマじゃなくて普通の除去でも先にクリーチャーが墓地に行って一瞬オーラは場に残ってる
その後の状況起因処理で墓地に行く
アルテマの場合は破壊からターン飛ばしが1つの能力だから状況起因処理挟まない
だからその間ずっとオーラは場に残ってる
2025/07/11(金) 16:27:11.46ID:BlGOib3f0
このテキストを見るとチョコボかと思ってしまうクセが
2025/07/11(金) 16:32:40.78ID:LUmwcbsU0
アルテマの効果でターンが終わってその後状況起因処理で無鉄砲が墓地に送られてドローが誘発するって事はアルテマを打った側から見て相手ターンの開始時(アンタップステップ?)にドローするって事でいいのか?
そんな起こらないだろうけどセカンドドロー系とか灯争ナーセットとかいたら影響ありそう
2025/07/11(金) 16:50:12.29ID:61BUpVmL0
>>403
クリンナップに誘発型能力がスタックに乗るタイミングがあるからそこで引く
ターンを終了するってのはクリンナップに直行するってことなので
2025/07/11(金) 16:50:40.73ID:Mz956m600
>>400
エンチャント付いてるクリーチャーが死亡したら
エンチャントも一緒に墓地に行ってるんだと思ってたわ
エンチャントされてるかどうかを確認する感じなのね
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 59d8-kwQ5 [240b:250:8d20:2100:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:06:36.02ID:uZP6TbrS0
FFカードの隠された効果1位
くいながいる状態でザナルカンドの出来事を唱えるとカエルにもカウンター乗って生成できる
2025/07/11(金) 17:11:19.50ID:gzvzUIA90
本当はクリンナップだけ残してるからターンを終了する(終了してない)ってわけか
わかったけど直感的じゃなくて無限にトラブるんだろうなこれ、ジャッジ呼ぶ訓練だと思った方がいいかも
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 0bc2-xiab [2001:268:7335:9a68:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:12:35.80ID:x4gA5nF20
細かいことだけど無鉄砲が状況起因処理で墓地に行くのはアルテマの解決後ではなくて解決中ね
アルテマのターンを終了する処理中の722.1cに状況起因処理のチェックがあるから
2025/07/11(金) 17:13:16.67ID:u2EwD0ek0
MTGって難しいね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW f352-HyR5 [2001:268:9bd8:5399:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:14:17.89ID:BySdftKV0
俺たちは雰囲気でマジックをやっている
2025/07/11(金) 17:19:39.85ID:296ZTv7k0
雰囲気でも遊べる
そうMTGアリーナならね
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 13f1-VZUF [2001:268:9874:af29:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:21:59.31ID:bFf1xdIp0
プロプレイヤーですら時々誘発ミスったりするからな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW e12c-VZUF [2400:2200:4ec:7b3c:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:32:26.52ID:2l3YDlsA0
そして幽霊の庇護により追放されていたパーマネントは戦場に出ることでETB能力を誘発させるし危険な罠で追放されていたパーマネントはETB能力を誘発させることは出来ない
これクローン系だとどういう処理になるんだろう
訳わからなくなるからやめた方が良さそう
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (オッペケ Sr5d-2WhE [126.167.69.241])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:41:52.85ID:5guTdm0nr
アルテマ云々の話大体はなんとなく感覚的に分かってはいるけど実際その状況が起きたとしてルール見ずに口頭でなんでそうなるのか説明できる自信は全く無いな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 0bc2-xiab [2001:268:7335:9a68:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:56:58.20ID:x4gA5nF20
まあ競技イベントで処理に困ったらジャッジ呼べばいいし
ジャッジいない一般イベントでもスマホでルール見ながら処理すればいいから実際にはそこまで困らないと思ってる
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 0b9f-VZUF [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 17:59:16.48ID:O2OQyJ+z0
ジャッジ無しで判断する状況だと100%無鉄砲のドローは無かったことになると断言出来る
知らずに正解に辿り着くの無理だって
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 13f5-9N+t [240d:1a:57f:7400:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 18:12:30.26ID:bM2CJfNc0
禁止で多少速度落ちたしランダートークンとか宇宙船で今よりアーティファクトがその辺に転がってる環境ならアルテマ優先採用される可能性もあるんだよな
アルテマの処理周りは今学べて損はないかもしれない…久遠来る頃には忘れてそうだけど
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 01b1-6SjJ [126.88.10.106])
垢版 |
2025/07/11(金) 18:34:06.93ID:6065TvQT0
誰でもティファになれる
https://i.imgur.com/Rx7RzIL.jpeg
2025/07/11(金) 18:50:46.61ID:BLPS86K20
>>245
ダライアス外伝で見た
2025/07/11(金) 19:00:14.39ID:BlGOib3f0
ワンショットパンチは色々あるだろうけど、ワープ出ししても搭乗要員に当てられる事を考えると
包囲サイ置いた返しにワープして乗ってからフェッチ切るみたいな動きが手堅いか
2025/07/11(金) 19:36:59.29
戦場に出るとき戦場のパーマネント上のカウンター全部取り除いて自身の+1カウンターに変換する吸血鬼居たよな、と思って調べたら《血の盗人》はエターナル専用だった
構築で使えたら配備使うデッキに刺さりそうだったけど
2025/07/11(金) 19:50:23.12ID:aTrEKmaS0
>>418
ティファとこれ一緒に使うと土地一枚で4倍、2枚で16倍か…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイW 1b5b-8kxw [175.158.122.9])
垢版 |
2025/07/11(金) 19:54:56.20ID:up6fiwj30
異なる土地ぶん軽減で5/5もいいな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイW 312d-iKxV [240f:57:25e9:1:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 20:01:08.66ID:PsLiUx+S0
最強ベイロスみてるとオオアカ屋がT無ければなーとか思ってしまう
1マナ払ってもいいからタップなければなー
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイW 312d-iKxV [240f:57:25e9:1:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 20:01:45.49ID:PsLiUx+S0
>>422
しかもこいつはティファと違って並ぶからな
2025/07/11(金) 20:05:28.18ID:+7BCrW9Bd
倍々ゲームならうろつく玉座で遊ぼう
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 61ad-h4ne [180.199.114.30])
垢版 |
2025/07/11(金) 20:05:48.18ID:Od79H9rq0
霊気走破のランパン機体からこれ出して搭乗してセットランドすると20点ぐらい飛ぶか
というかああいう特性定義パワーとパワー2倍ってどう組み合わさるんだ
2025/07/11(金) 20:30:13.13ID:RU+KRPcu0
どっちかと言うとティファの強化用かな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0Hcb-CZRF [117.55.96.44])
垢版 |
2025/07/11(金) 21:14:30.42ID:wNdeL/tpH
最近はAIで出典を出させながらジャッジしてもらえるぞ
2025/07/11(金) 21:57:45.12ID:cweWW/cS0
AIにmtgの質問してうまくいった覚えがないけど徹底的に学習させれば使えるのかな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW e1fb-VZUF [2400:2200:4ec:7b3c:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 22:17:05.42ID:2l3YDlsA0
AIは法律もまともに運用できないからMTGも同じく厳しそうな気はする
2025/07/11(金) 22:31:03.42ID:plf5K5cn0
アンコ
ps://i.imgur.com/tlSymgE.jpeg
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 13f5-9N+t [240d:1a:57f:7400:*])
垢版 |
2025/07/11(金) 23:25:18.44ID:bM2CJfNc0
久遠全体的に強いな
玩具にも塩にもならないカードが少ない気がする
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 01b1-6SjJ [126.88.10.106])
垢版 |
2025/07/12(土) 00:05:52.04ID:agWdj7Gm0
超マナフラ受けか
https://i.imgur.com/8sJFYtO.jpeg
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 01b1-6SjJ [126.88.10.106])
垢版 |
2025/07/12(土) 00:08:53.21ID:agWdj7Gm0
珍しいリアニ
https://i.imgur.com/VGMnZrf.jpeg
2025/07/12(土) 00:24:23.05ID:7jNc+5oDM
使いにくすぎるだろさすがに…
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 13f5-9N+t [240d:1a:57f:7400:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 00:29:10.16ID:GRBcTPHg0
攻撃している状態だからアーデンとかジャボテンはだめだな
ハマれば強いだろうけどさすがに相手に左右されすぎる
2025/07/12(土) 00:37:03.46ID:umOi3AW80
久遠って全体的に強そうだけど徹夜で酔っ払ったテンションで作ったような大味なレアカードも多くないか
100点とか最強とか
2025/07/12(土) 01:08:55.45ID:H4VejOQm0
終端だからね
次元の端っこにはそういう没ネタみたいなのが溜まってるんだろ
2025/07/12(土) 01:19:22.64
久遠の後2つ連続でユニバースビヨンドセットだから…
2025/07/12(土) 01:28:18.78ID:uBsy7IxA0
青の神話レア
https://i.imgur.com/tGJSG1U.jpeg
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 0b25-VZUF [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 01:32:10.98ID:lHPD+roJ0
半知くらいの名前が相応しそうなやつ
置いたターンに無償で全知置きたかったなあ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイW 31b3-iKxV [240f:57:25e9:1:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 01:51:52.11ID:tUDLNZ4z0
>>430
ルールリファレンス読み込ませたジャッジAIならいける
WebページやSNSを読み込ませたらダメ
2025/07/12(土) 01:52:10.45ID:H4VejOQm0
なんで相手も唱えられるねん
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイW 31b3-iKxV [240f:57:25e9:1:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 01:53:01.97ID:tUDLNZ4z0
>>441
相手からメリット享受するの無理
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5945-kwQ5 [240b:250:8d20:2100:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 01:55:18.68ID:m2OkyUE10
苛立たしいガラクタ置いとけばお互い踏み倒しできずに6マナ7ドローか
2025/07/12(土) 02:14:07.64ID:9ll96R6aa
https://www.reddit.com/r/magicTCG/comments/1lxc4wx/eoe_monoist_circuitfeeder_veggie_wagon/
オウムガイ
2025/07/12(土) 02:27:08.84ID:uBsy7IxA0
青のレア
https://i.imgur.com/l3Hfjig.jpeg
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイW 1b5b-8kxw [175.158.122.9])
垢版 |
2025/07/12(土) 04:38:46.11ID:PcP++YQs0
デッキ構築で自分のほうが受けるメリットは大きいはずだしそんなに悪くは見えない
自分だけ7枚ドロー出来るし
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイW 31b3-iKxV [240f:57:25e9:1:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 05:43:54.14ID:tUDLNZ4z0
>>448
大分悪いこと書いてあるな...
トップのファクトキャストもそうだし、マナ能力付与も手札以外の呪文だから墓地キャストや追放キャストもOKじゃん?
2025/07/12(土) 07:47:27.54ID:x2y04m3D0
>>434
何かこの能力見覚えあるぞ?と思ったら全然色違ったわ
https://media.wizards.com/2022/40k/jp_tUz5pkN49r.png
2025/07/12(土) 08:46:51.46ID:lcmI/Z0md
万物の定めを追う者どう使うんって思ったけどワープした奴を固定出来るか
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9b02-8xs+ [119.47.142.193])
垢版 |
2025/07/12(土) 09:22:46.61ID:x3fp6zgS0
着陸船トークン簡単に出るな
構築では分からないけどリミテで結構強そうなトークンなのに
2025/07/12(土) 09:54:41.23ID:EB4Gm6ga0
>>448
50点砲やストームで使うならウルザより強そう
2025/07/12(土) 11:12:42.57ID:4m4yd6SN0
残念ながらキャストにしか使えないんだよなあ……
デッキトップから0マナファクト撒き散らしてデカいもの唱えろというのが想定された使い道だろうか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr5d-2WhE [126.179.12.122])
垢版 |
2025/07/12(土) 11:35:06.29ID:uA8mRZ6zr
切削と釣竿兼ねてる2マナ2/3良くね?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 13f5-9N+t [240d:1a:57f:7400:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 11:40:10.66ID:GRBcTPHg0
AFばら撒きつつウギン絡めて上手く使えないかと思ったけど出すマナも手札以外からだから癖強くて難しいな
2025/07/12(土) 12:26:21.13ID:psoxOuLc0
テキストが長いカードは弱い
ギミックが長すぎるから絶対に弱い
2025/07/12(土) 12:33:53.24ID:VYUON6sE0
コーリ鋼はテキスト結構長かったけど
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr5d-2WhE [126.179.12.122])
垢版 |
2025/07/12(土) 12:43:55.36ID:uA8mRZ6zr
テキストは長ければ長いほどいい
長ければおまけでキャントリップや占術諜報が付くから
2025/07/12(土) 12:46:55.05ID:04D0B7gl0
氷河期のあいだに繁栄を極めたこのワームは、
キイェルドーのありとあらゆる人々にとって恐怖の的だった。
その巨体と凶暴な性格が呼び起こした悪夢は数知れない
―――甲鱗のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴だった。
― 「キイェルドー:氷の文明」
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 13f5-9N+t [240d:1a:57f:7400:*])
垢版 |
2025/07/12(土) 13:06:11.47ID:GRBcTPHg0
長さつながりのフレーバーだと無限のワームが好き

何年も前に、エルフの一団がある者が通り過ぎるのを待つために身を隠した。彼らは今でも待っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況