【MTG】Magic The Gathering Arena 631【アリーナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 599c-BuNe [2001:268:9a7b:5af1:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 12:33:30.87ID:+VKWvPIK0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑これを3行以上になるように増やしてね↑

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです。
Android・IOS版3/25正式リリース

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は作成したテンプレを貼って次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
おいこらされたらテンプレを修正しよう!

■参考リンク
『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0019479/

Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

■関連スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド2087
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1738169919/

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 221
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1738510203/

■前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 630【アリーナ】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tcg/1737644686
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/05(水) 16:45:25.92ID:QKVP40Ho0
>>68
内部レートで一次マッチングしてからデッキの強さの重みで二次かけてるので普段のレートが結構高いんじゃないかな
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-ohbd [49.104.26.80])
垢版 |
2025/02/05(水) 16:51:29.49ID:na/ozzQsd
>>67
ガチ同士でやりあいたい人達にとって君は邪魔だろうし難しいね
2025/02/05(水) 16:57:17.70ID:NrXMiJew0
理想としてはカジュアルデッキはプレイ・ガチデッキはランクマと棲み分けができてほしいんだけど
デイリー勝利クエストのためにプレイは赤単筆頭としたアグロ・普通に強いTier上位デッキ・クリーチャーデッキを狩る極端な除去コン・
相手の爆発を期待するメガハンデスなどが幅を利かせていてカジュアルデッキだと相性悪いんだよな
2025/02/05(水) 17:05:14.97ID:dmF5Fe6gd
ランクマもあんまり変わらないからなぁ
極端な除去コンは多い
2025/02/05(水) 17:07:27.35ID:mJFQ9Dqv0
それよりもマナーの悪いキッズ共を何とかしてくれ
2025/02/05(水) 17:09:12.53ID:O0xmvkJaM
カジュアルでガチに勝ちたいならランクマあるでしょ
スタンならほとんどガチデッキだよ
2025/02/05(水) 17:10:40.71ID:+hZBqRFK0
ガチカジュアルとカジュアルカジュアル作れ
2025/02/05(水) 17:10:55.96ID:Ltzj2YQA0
キッズをなんとかするのは文科省案件だな
カード会社にゃ無理だ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2311-ZL6m [125.14.78.240])
垢版 |
2025/02/05(水) 17:18:00.03ID:5J8od91w0
オンラインゲームにマナーを求めるというのもなんか違う気がする
紙だったらわかるけどオンラインゲームだし
2025/02/05(水) 17:18:48.42ID:cb9LxbLx0
>>69
良い悪いで言えば試運転の相手は即死コンボとかじゃなきゃ大体何でも良いんだけど
地雷握ってても馴染みの連中とばっか当たるから、補正の効き具合よくわからんね、という話

>>71
その仕様だと、去年は自作の前にまずランク上げてから~って遊んでたからその後遺症とかかなぁ
とりあえず新弾までのんびりするか…
2025/02/05(水) 17:20:40.40ID:+QSAMIrg0
デイリーで色指定とか土地を~とかの方をこなすのは勝敗度外視でやってもいいんだが
それはそれとして勝利数のデイリーもあるからな
15勝もやる暇はないとしても5勝/日はしたいし
2025/02/05(水) 17:22:05.55ID:DpX+xgJ20
>>80
じゃあスパーキー相手に試運転すればよくない?
2025/02/05(水) 17:25:57.03ID:bbPHAOoR0
MWMは土地18枚が正解か
2025/02/05(水) 17:42:03.59ID:cb9LxbLx0
>>82
むしろ普通に遊びながらチェック出来るのにスパーキーくんとやる必要無くない?
オマケでデイリーとかも進むし
とにかく初手の感じ見たいとかの時はスパーキーくん便利だけども
2025/02/05(水) 17:58:16.72ID:ez+dchQ80
スパーキー相手にブン回して満足して、実戦に出さないまま死蔵されてるデッキがいくつかある
2025/02/05(水) 18:00:23.01ID:kJzQ5+/pd
>>72
ごめん、もしかしてランクマッチは補正掛かってないの?知らなかった
2025/02/05(水) 18:07:12.80ID:ruTfpAKx0
いやだって、デッキ取り換えれば対戦の強さがガラっと変わるのに
ランク毎だろうがなんだろうが、補正かける意味なくね
2025/02/05(水) 18:19:06.25ID:UU9fsnQZ0
mwm普通のシールドよりゴミでクソ
2025/02/05(水) 18:30:17.76ID:mJFQ9Dqv0
>>87
意味の無い事に情熱を燃やすのがWotC
2025/02/05(水) 18:34:03.99ID:I0GhvjGf0
お前ら話噛み合わないよね
2025/02/05(水) 18:34:32.84ID:2vYqOuef0
こういう特殊シールドってマナカーブとかバランスとかよりもボード上でアド取り続ける奴をどれだけ入れて生き残れるかよね
普通のシールドじゃ絶対やらない謎4色ですぐ終わった
2025/02/05(水) 18:38:02.94ID:+r7jD2Jw0
灰根2枚とコピー計3枚来たんで結構ワンパン決まるわ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 158a-fK0e [118.241.45.14])
垢版 |
2025/02/05(水) 18:50:56.20ID:DpX+xgJ20
>>84
ヤソなんかよくスパーキーとやってるよ
2025/02/05(水) 19:08:10.18ID:dmF5Fe6gd
除去が大振りなのしか存在しないから、1マナ2マナ生物存在するプールとマッチすると絶対勝てないの怠すぎる
2025/02/05(水) 19:11:04.22ID:Pea1R0gU0
相手と同条件とはいえただのストレスゲーだなこんなの
2025/02/05(水) 19:48:14.14ID:J20XB7pf0
たまーにプレイやると結構な頻度でjspとマッチするけどあの人わりとアリーナ好きだよな
2025/02/05(水) 20:13:14.01ID:ez+dchQ80
今週のMWM、モミール以上のバカゲーだわ
バカゲー好きだけどw
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-mSSC [60.71.123.215])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:17:34.16ID:pgK9hAi80
MWM恐ろしいな
デーモンに呼ばれたデーモンにデーモン呼ばれたわ
どんなプールだよ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-zA+S [203.179.5.145])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:24:35.78ID:CnoZ3JpE0
まともな除去がないからひどすぎるw
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c556-f0RV [2001:268:9658:6b99:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:48:50.23ID:Lo3qIkm70
mwm計画した喧嘩屋をマネドリでコピーするの楽しすぎだろ
さらに整炎師チャンドラでコピーしてバイバイバインしてもう気が狂う
2025/02/05(水) 21:26:19.74ID:oeiFOgQe0
今の黒のカードパワーを考えると1マナで相手のクリーチャーを3体追放してカードを3枚引いて6点のライフを回復するカードが来ても少しも驚かない
2025/02/05(水) 21:33:32.34ID:HI06KvGxd
俺は驚くよ
2025/02/05(水) 21:35:17.56ID:us5JCfID0
強欲の計略/Greed's Gambitかな?
2025/02/05(水) 21:50:42.58ID:+wG8CFCk0
次のターン負けるのかな
2025/02/05(水) 22:40:58.18ID:slbIoCZT0
mwm土地置いたら育つハイドラ出されたらほぼ詰みじゃねーかw
2025/02/05(水) 22:52:12.02ID:ifFmRMD80
ハイドラなんてランパンでもしなきゃ間に合わないけど
2025/02/05(水) 22:56:14.29ID:dmF5Fe6gd
緑の成長生物は除去が殆ど無い環境だと驚異だなと思う
2025/02/05(水) 23:00:24.28ID:Pea1R0gU0
やっぱ緑に強化は不要だな
今のままでいいわ
2025/02/05(水) 23:08:19.52ID:++ziTIMD0
霊気走破バニラ伝説サイクル
赤だけなんか微妙じゃね?
2025/02/05(水) 23:33:18.62ID:WGt3efPJ0
mwmファントムだから資産いらなくて楽だからいいんだけど、色満遍なくカード出ると2色デッキもきつくなるのほんまなぁ
今回は青黒に偏って出たから結構強い感じにできたが、一回だけ引き直しさせてくれてもええやろ
2025/02/05(水) 23:37:31.44ID:slbIoCZT0
5勝か5敗したら引き直しが良い
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-ZL6m [2001:268:721e:890f:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 23:38:02.29ID:24MDcRkD0
大コケしたトランスフォーマーコラボ
霊気走破でやりゃよかったんじゃあねぇのか
2025/02/05(水) 23:40:11.42ID:doLR2PMDM
テンポとらなくても土地19とか入れて大呪文で勝負決める戦法方が勝てた
2025/02/05(水) 23:41:22.32ID:us5JCfID0
レアまみれシールドは胸焼けしがち
2025/02/05(水) 23:46:47.93ID:Pea1R0gU0
アライグマトークン出すやつとおたからが雑に強いので助かった二度とやりたくない
2025/02/06(木) 00:07:21.69ID:Ryb+rWVN0
MWMしんどかったわ
強いカードが高マナ域に固まりすぎて初手に7マナ3舞菜ーーー!!
2025/02/06(木) 00:58:20.39ID:LieqUcpd0
ぶん回り気味の緑を事故り気味な白が圧倒する素敵なゲーム
2025/02/06(木) 01:49:33.44ID:6w5ibPQa0
また能力者が死んだ
2025/02/06(木) 06:58:25.48ID:zd1KwTLp0
>>109
俺は緑が何もかも半端でもの足りんと思う
せめてタコは殺せる体格でいてほしかった
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2381-ohbd [59.158.38.204])
垢版 |
2025/02/06(木) 07:21:20.99ID:dUSItbnj0
mtgはこの先、永遠にポケポケに勝てる要素ないな。あっちも多少の先後攻の有利不利あれど、対策はやってるし、理不尽な轢き殺しもない。このままだと2〜3年経てば客ほとんど奪われると思う。
2025/02/06(木) 07:23:44.63ID:rtKlr7wY0
ポケポケに理不尽な轢き殺しがない……??
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 235d-DWvj [61.25.140.145])
垢版 |
2025/02/06(木) 07:42:46.18ID:P+Z9cXQu0
ポケカのダーテングワンキル知らんエアプか?
2025/02/06(木) 07:44:12.60ID:SH0g4EYy0
寧ろ逆でしょ
ポケポケは爆発的に人気になったけど急速に廃れると思うよ
内容が期待外れ過ぎる
mtg好きがあれに吸収されるのはまず考えられない
2025/02/06(木) 07:50:30.27ID:4QiK0miFd
ポケポケはゲームバランス終わってるからな……
コイン運ゲーが根幹にあるし
2025/02/06(木) 07:57:07.52ID:BK7kq5pD0
ポケポケとは客層違いすぎるだろ
2025/02/06(木) 08:06:41.14ID:N/gOV8UQ0
めっちゃ売れてるからやってみたけどカードバトルとしての面白みは何も分からなかったな⋯⋯まだエロメンコのが楽しかった
2025/02/06(木) 08:14:58.34ID:2BTL7knfd
ポケポケはカードを場に出すのにエネルギーが要らなくて技を出すためのエネルギーを後攻が先に付けられるから後攻の方が有利なんだよな
2025/02/06(木) 08:21:37.54ID:4QiK0miFd
先攻1ターン目は土地置けないみたいなもんだからなあれ
代わりに加速すれば先攻ワンキル成立したりするけど
2025/02/06(木) 08:50:17.18ID:DaKQW6MRr
>>123
非アクティブターンに一切のアクションを許さない幼稚なtcgがいつまでも好まれるとは思えないよね…
2025/02/06(木) 09:31:36.96ID:knamSSo70
ゲームとしてはアレかも知れんが
コレクションとしてはあっちが上だろうよ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-ZL6m [2001:268:721e:890f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 09:34:07.55ID:y4OfGqDV0
何故売り上げも圧倒的に低いユーザーも少ないどちらかと言うとマイナーゲーであるアリーナのユーザーが
直近の売り上げ世界一でユーザークソ多い人気ゲームのポケポケを下げているのか意味がわからん
2025/02/06(木) 09:44:27.24ID:Qy0XuN/cd
マイノリティはマジョリティに対して何も言ってはいけない理論か
2025/02/06(木) 10:00:43.09ID:9/LfIV+Ua
別にそんなことは無いがポケポケの場合あえて単純に作ってるわけでゲームとして目指す方向違うんだから比べるもんではないだろ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-zA+S [203.179.5.145])
垢版 |
2025/02/06(木) 10:03:25.52ID:4iRYl9wp0
ポケモンとか幼稚な印象だけど売上だけ見るとそんな物に金払ってるやつの方が多いのは人類が劣化してるのかな
アリーナの方が出来る範囲的な内容でも面白いと思うけど万人受けしないのだろうか…
昔はいっぱい紙ユーザー居たのになー
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-ZL6m [2001:268:721e:890f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 10:07:33.36ID:y4OfGqDV0
mtgのゲーム性はそのままにイラストだけを全てポケモンの世界に変更したらアホほどユーザー増えるだろ
2025/02/06(木) 10:07:47.29ID:EHuNioaJ0
「絵がグロいしプレイヤーは臭いしルールが複雑で取っつきにくいキモオタゲーがまだ続いてるとか信じられねえなんでこいつらポケポケやらねえの?」
逆を返せばこんな感じの論調だからそりゃ喧嘩も起こるさ
2025/02/06(木) 10:10:23.15ID:NmC27O580
こっちだってピカチュウみたいにかわいいハツカネズミやリザードンみたいにカッコいいトカゲいっぱいいるんだが😠
2025/02/06(木) 10:12:56.52ID:knamSSo70
ホゲータとニャオハ、どっちにする?って話題してる小学生に
ハツカネズミ突っ込ませるようなことはするな、と言っている
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 235d-DWvj [61.25.140.145])
垢版 |
2025/02/06(木) 10:22:12.83ID:P+Z9cXQu0
ゆうてMTGだって昔は小中学生のプレイヤーいただろ
コロコロの付録がシブ山のドラゴンだった時代もあるし
2025/02/06(木) 10:25:10.88ID:EHuNioaJ0
MTGはカードゲーマーの墓場と言われるほどのゲームだからねTCGにどっぷり嵌ったやつが来るところで原根選手とかが好例だな
MTGをやる人はカードゲームが楽しいからでポケポケの場合多くはコミュニケーションツールとして使ってるんだよね
ポケポケに嵌って物足りなさを感じ始めた優秀な奴らもその内こっちに来るだろうその時を楽しみに待ってる
2025/02/06(木) 10:25:17.12ID:4D8wYrzj0
昔すぎてわかんねえ
俺が知ってるマジックは最年少でも大学生じゃないとやらないゲームだった
2025/02/06(木) 10:31:18.04ID:XOeWypKH0
忍耐記念碑やっぱし相当やってるな
3点ダメが強い強い
2025/02/06(木) 10:34:23.26ID:l5M02S8bM
まず金がかかりすぎる
2025/02/06(木) 10:35:20.12ID:Wtl45RC80
打ち消し構えて手札入れ替えてるだけで相手は死ぬ
また対話拒否のクソゲーになりそう
2025/02/06(木) 10:46:11.25ID:NmC27O580
忍耐の記念碑は伝説ついてないから複数引いても無駄にならないのがいいわ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-ZL6m [2001:268:721e:890f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 11:09:50.37ID:y4OfGqDV0
mtgが幾多あるカードゲームの終着点なのはわかるけど
そこまでして「カードゲーム」をやろうというのがちょっとわからない
遊んでたtcgが終わってしまった
→次はなんのtcgをやろうかな(何故カードゲームにこだわるのかわからない
2025/02/06(木) 11:12:44.73ID:pEZnBJlb0
>>144
ノンクリデッキのダメージ源が増えたな
ただ記念碑事態にカードを捨てる効果がないのが難点
ヴェリアナか再覚醒したジェイスあたりでいいか
2025/02/06(木) 11:13:44.29ID:/4l+/Uvbr
ちょっと気分変えてアウトドアでもやってみたらいいのにね
2025/02/06(木) 11:17:02.77ID:MIlZIxOm0
キャンプでシャカパチ、BBQでもシャカパチするのがMTGプレイヤーよ
2025/02/06(木) 11:19:07.20ID:N/gOV8UQ0
定期的にTCGやりてーな熱が来るんだよな 数年おきに引退と復帰を繰り返している
2025/02/06(木) 11:24:12.25ID:XOeWypKH0
ダレッティでファイ門ループ笑える
2025/02/06(木) 11:30:55.94ID:PGKPfrrc0
記念碑はマジで相当使われると思う
下でもアリ
2025/02/06(木) 11:47:05.21ID:5Cy4K66K0
物あさりで手札増えて宝物or3点ダメまで付いてくるのか
2025/02/06(木) 11:50:10.07ID:fxJ4QJz4M
下の方が強いと思う
2025/02/06(木) 11:58:22.78ID:s62Dn0OR0
アリアク見たけどチカチカが5倍くらい鬱陶しくなってないか?
2025/02/06(木) 12:15:36.94ID:PGKPfrrc0
光るだけじゃなくなんかエフェクト付いてたな
なぜ余計なことばかりするのか
2025/02/06(木) 12:22:38.14ID:H28VjbEVr
あのチカチカするやつ気が散るからこちら側では視認できなくしてほしいわ
2025/02/06(木) 12:24:14.63ID:BBfr4xRpd
最初は塩パックだと思ってたけど、後になって強いカード公開してきた感じだよなー
2025/02/06(木) 12:27:19.38ID:N/gOV8UQ0
エンジンエフェクトうるせぇ!
2025/02/06(木) 12:45:51.60ID:KtQVdiA30
チカチカ強化とか嘘だろ
今でさえ超絶眼球レイプなのに
2025/02/06(木) 12:46:02.27ID:7zCO3CuW0
>>139
懐かしいなぁ
あの頃はショップにリサイクルボックスとかあったけどいつの間にかそういうの無くなったのはやっぱ売り上げに響くのかな
サイの暴走が大量に入ってた記憶…
2025/02/06(木) 12:49:00.14ID:HV823UFy0
マジックは高くて誰もやってなかったなぁ
そういう意味ではアリーナがある今の子供たちは恵まれてる
2025/02/06(木) 12:51:19.86ID:/uwf2IN20
チカチカしまくって煽る馬鹿が増えるだけじゃ
2025/02/06(木) 13:29:22.78ID:AKuy5zLz0
チカチカさせてマナ数える振りしてデカいの打たれたらヤバい的な演技をしたりしてる
相手に通じてるかは知らん
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd37-FxEJ [240b:c020:4a2:714:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 14:10:42.53ID:DZ5sXOmz0
チカチカ非表示させてください
2025/02/06(木) 14:12:09.86ID:beq1TXSq0
ストリーマーイベントやってんのな
youtubeライブだと2桁視聴者ばっかだけどtwichとかはもう少し観てるのか?

3マナのディスカードでアドとるアーティファクトが普通に強いな
2025/02/06(木) 14:16:16.49ID:BK7kq5pD0
ストリーマーイベントもう飽きてきた
親和とルーティング系ばっかりだよ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c5fa-ZL6m [2001:268:7255:607b:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 14:41:53.88ID:I2L34sPF0
アーリーはそれがあるから絶対見ないようにしてるんだわ
見てるだけでお腹いっぱいになる、というか自分がやる時には新鮮さがなくて萎える
2025/02/06(木) 14:45:46.59ID:PGKPfrrc0
記念碑対策で置物破壊はサイドに増えるだろうな
2025/02/06(木) 14:47:57.34ID:hICxxmtc0
ヒストリックに滑り込みでマッドネス殴り込めるのか永遠の趣味デッキで終わるのか
でもオーラとマルドゥどっちもキツいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況