【MTG】Magic The Gathering Arena 629【アリーナ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/14(火) 22:35:37.61ID:7MmZJOWg0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑これを3行以上になるように増やしてね↑

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです。
Android・IOS版3/25正式リリース

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は作成したテンプレを貼って次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
おいこらされたらテンプレを修正しよう!

■参考リンク
『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0019479/

Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

■関連スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド2085
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1735632985/

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 220
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1722423171/

■前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 628【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1735632713/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/23(木) 18:35:54.94ID:E1hufTVl0
でも名訳も有るから
2025/01/23(木) 18:38:13.44ID:d6TldwrS0
カタカナは訳じゃないからな
嫌なら英語版だけ使えばいい
2025/01/23(木) 18:41:23.70ID:9lsKmOtE0
>>866
その結果が「平和なべ」?
2025/01/23(木) 18:41:51.53ID:oD8jAYnmd
>>795
復帰勢の俺も名前だけは知ってるが今回使われなければ今のスタンは昔のモダンに匹敵するってことか?
2025/01/23(木) 18:46:38.76ID:CUFspDMv0
MTGにありがちな、ああこいつの個体名じゃないんだなって分かるカード名は結構好き
2025/01/23(木) 18:57:26.35ID:SLDPdW+u0
今のスタンはバランスも良いしメタも回ってるから面白いと思うよ。
でも、それはアリーナでやったらの話であって、この環境を紙でやるのは
攻略的にも金銭的も一般人にはキツいだろうね。
格闘ゲームを課金式でやるようなもんだし(技使用期限付き、調整頻繁な感じ)
2025/01/23(木) 19:06:54.88ID:keXFi4A40
モダンで使われた恐血鬼はコンボパーツの一部というだけで単体性能はそんな高くないんだ
2025/01/23(木) 19:22:18.57ID:kmp8RZSVd
西部劇とか殺人事件とかホラーとか、?って感じだったけど
今回すごくレースしてて好き
2025/01/23(木) 19:31:58.98ID:NprxaV/i0
レースのが?だけどな
2025/01/23(木) 19:40:09.14ID:yedWntQx
>>840
ストーリーでも最終盤戦でウィンターが歩いてゴールしようとしてたし……
2025/01/23(木) 19:44:38.26ID:I6TNJV060
ハゾっちゃんで斬鬼アンブロ化計画進んでるらしいな
2025/01/23(木) 20:04:24.70ID:kmp8RZSVd
>>875
見ただけでレースしてるって分かるだろ!
1番雑に感じたのは動物次元
いつも出てたろ
2025/01/23(木) 20:25:58.09ID:xL15NS9gr
公式トレーラーの日本語バージョン良いな
アグロ環境で戦える心配だけど普通に楽しみだわ
2025/01/23(木) 20:26:01.73ID:LkEdY5qMd
カルロフ邸の犯人はお前だ!でちゃんと登場人物が犯人だったのは良かった
2025/01/23(木) 20:29:07.10ID:SP+r6s1t0
>>867
Ovinomancer→羊術師(ようじゅつし)すこ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3359-xgVg [2400:4070:2fd5:4b00:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 20:33:36.36ID:L5YpFK2F0
え、、、ラブライブの続編がホロライブなんじゃねーの?(唖然
2025/01/23(木) 20:45:56.65ID:k/S+Sdyr0
俺は恐血鬼のネーミングは好きだな
ghastlyで「恐ろしい、不気味な」って形容詞だから普通に名訳だと思うけど
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfa4-69du [240b:c010:441:e4b5:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 21:07:44.57ID:pS+2K64s0
>>857
懐かしいw
ネズミ達に比べたら可愛いやつらでしたね
2025/01/23(木) 21:15:38.90ID:oD8jAYnmd
すげー今更だけどダスクモーン剥き得な今日パックって言うけどホントだな、緑大主とカイト出てくれた😙
新弾まで剥きまくるぞ💪
2025/01/23(木) 21:18:41.03ID:x3YokG8Z0
セットシンボルがアン・セットにしか見えねえ
マジックでチェッカーフラッグって
2025/01/23(木) 21:23:32.26ID:pK2ULyhr0
せこい1Tキル潰して勝つのがMTGの醍醐味よね
https://imgur.com/xu8Vucu
2025/01/23(木) 21:27:52.65ID:vPtns9hp0
脅迫戦術強いわ
ハンデス進化してる
2025/01/23(木) 21:31:08.41ID:oD8jAYnmd
名前出てるけど大丈夫か?
まぁ別に知られたところでって感じだろうけど
2025/01/23(木) 21:41:08.07ID:1fVqbqPm0
わざわざジェイス除去とかしなくてもサイ→ガルタ出してたほうが強いんだけども
2025/01/23(木) 21:43:21.38ID:pK2ULyhr0
1Tキルを失せろで潰して勝ったて話なんだけど・・ 
名前消し忘れたけどまあ困らない
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a399-xgVg [2001:268:d26c:8e4c:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 21:47:08.47ID:8DljPpmA0
緑の低マナクリーチャーはゴミだらけなんだからデフォルトで護法1ついててもいいと思うの
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-uhza [115.38.93.177])
垢版 |
2025/01/23(木) 21:48:11.20ID:NFpsXRYL0
>>887
ジェイスは最速4Tだし
OTKじゃないやん
2025/01/23(木) 21:50:51.86ID:rXK3xM0V0
>>864
ghastは元々は恐ろしいとか不気味って意味だよ…
モンスターとしてのガストはラブクラフトの創作で上の意味から命名されたんだよ
2025/01/23(木) 21:56:57.11ID:IXIGMKrP0
>>882-883
大体この認識だった
2025/01/23(木) 22:06:04.69ID:qSSNDrx30
>>892
エルフクソ強いだろ
何いってんだ
2025/01/23(木) 22:48:45.14ID:ug4PtjAA0
ラノエルに護法1付けるか
2025/01/23(木) 22:50:15.91ID:gi5ECDFz0
ラノエルがいる状態で刷られる2マナマナクリはどう盛られるかは興味深い
2025/01/23(木) 22:54:57.89ID:1QlT2B+z0
最近の2マナクリ結構盛られてるよな
自前でカウンター乗せたりトークンばら撒いたり土地をクリーチャー化したり
リミテとブロールでしか見ないけどね
2025/01/23(木) 23:04:40.11ID:TkJNMk/R0
2マナはもうマナクリ置いてる場合じゃないよね最近
好きな色3マナ出るとかだと強すぎるかなそれでも使われないのかな
2025/01/23(木) 23:05:18.46ID:TkJNMk/R0
あ900踏んだわ
風呂出たら建てる
2025/01/23(木) 23:32:34.13ID:1HwA/wif0
女人像が強すぎるということなら護法1くらいでなんかちょっとしたフラッド受けもできるくらいの性能にして欲しい
2025/01/23(木) 23:43:19.40ID:Nd0BJV2a0
星眼ていうカードがあるから
マナ加速するとあっという間に黒い車にひき殺される未来しかなくなる
2025/01/24(金) 00:06:54.60ID:fpwFrWXt0
【MTG】Magic The Gathering Arena 630【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1737644686/
建てれてるかな
2025/01/24(金) 00:08:00.84ID:f/hdAt7Y0
>>904
2025/01/24(金) 00:35:55.00ID:sbT/ZOTt0
>>904
(やるな!)
  y
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b2-l6Bc [36.55.20.29])
垢版 |
2025/01/24(金) 00:49:48.86ID:+K81O8rs0
上のようで書かれてるようにほんとにグラフィック設定中にしたら安定したわ
低だとバグる
なんやねんこれ
2025/01/24(金) 00:50:49.43ID:7JgIHuNSd
>>904
グッドゲーム
2025/01/24(金) 00:53:42.17ID:AFd8gwHu0
グラフィック設定低が中より重いのまだ直ってないのか
数か月前に話題になったバグだよな
2025/01/24(金) 00:55:35.71ID:d+Gr4DE00
最適化してる訳じゃないからただグラフィックを粗くする事にスペックを使って余計な作業が増える分重くなるとかじゃなかったっけ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Jbvc [121.112.49.221])
垢版 |
2025/01/24(金) 01:25:03.34ID:6lSbY0yR0
https://www.youtube.com/watch?v=yM-sFnb1MQY
↑↑↑この動画のBGMを聴きながらアリーナをやると楽しいぞ!
2025/01/24(金) 01:44:50.03ID:RnzvoeyC0
続唱でめくれだしたら途中で止まって何も表示されずに実行・キャンセルボタン出るも実行押しても何も唱えないってことがままあったんだけどなんなん
デッキに対象カードないということはない、2ターン目に2マナのカード使うとそうなることが多かった


あとこのルールはジェイス禁止しとけよくだらねぇ
2025/01/24(金) 02:48:27.24ID:LXwAfUOed
略奪するアオザメはモダン級のカードだな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-uhza [115.38.93.177])
垢版 |
2025/01/24(金) 02:59:45.58ID:Lw1itxjX0
色変えただけの劣化繁栄の狐
使いまわしなのを覚えてないパターン
2025/01/24(金) 03:37:52.87ID:J8Cf79f+0
サイクリングコストは増えたけど言うほど劣化か?
相互互換くらいでは?
2025/01/24(金) 05:02:44.22ID:TVl5bi/P0
物あさりでも寓話でもデカくなれるサメの方が圧倒的に強いだろ
2025/01/24(金) 05:30:39.15ID:7hQUWG3p0
そいつのIP見てみ
ずっとレス乞食してる奴だよ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a399-xgVg [2001:268:d26c:8e4c:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 08:23:28.05ID:qHMnmRW+0
タミヨウの保管みたいなのきたわね
やるやんけ
2025/01/24(金) 08:39:04.03ID:OSsfqLkw0
でももう一つのモードはそんなに強くないね
残響の力戦でワンチャンあるかな?
クリーチャーを徹底的に除去られたらエンド前にトークン出すとか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 034f-xgVg [2001:268:7238:5cee:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 10:05:46.05ID:8vbKwzrb0
おまけとはいえ緑のインスタントで生物出せるのはけっこう珍しい気がする
まともな機体が出れば一気に評価変わるんだろうけどなぁ、、、
2025/01/24(金) 10:17:28.56ID:zZ+klxyv0
生け贄躱せるのはいいね
逃げ場はないんだけど

グラフィック設定確認したら高だった
糞みたいなiGPUなんだがその持ってる性能の中でって設定なのかな?
2025/01/24(金) 10:21:41.93ID:mq9/O66Z0
なるほど
タイヴァーの下位互換ぐらいに思ってたが
布告回避って発想はなかったわ
…シェオ勅には効果なくない?
2025/01/24(金) 10:23:02.24ID:zZ+klxyv0
ババアは躱せるし…
2025/01/24(金) 10:28:14.29ID:UY7zfRKX0
今んとこダスクモーンの機体のが強そうなんだよな
2025/01/24(金) 10:59:07.26ID:rlkGuwJOd
レースとは一体何だったのか
2025/01/24(金) 11:12:32.96ID:xZkTQJ2O0
ダスクモーンのプレドラ来たけど処理効果が多くてきついな
ぬるぬるファウンデーションが悪かったんだよ
2025/01/24(金) 11:16:44.08ID:i8cnaKS/0
搭乗するまえに全員死ぬ
2025/01/24(金) 11:18:29.14ID:LgWJ7a840
今回のシナリオ自体レースとは?って感じだし…
2025/01/24(金) 11:37:29.82ID:0TRsidh6d
>>910
レトロな画質で楽しめるサービスって理解した
決してマシンへの負荷を和らげるための設定ではございませんってことね
2025/01/24(金) 11:46:22.29ID:NnXLhR490
>>910
斬新すぎるグラフィック「低」だな。
カードゲーム的と言われるとそんな気もするけど。
よく見ろ、どこにPC負担が軽くなると書いてある?みたいな。
2025/01/24(金) 12:15:22.21ID:L5Q+SofDr
>>930
君リアルでもそんな馬鹿丸出し語尾なの?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 034f-xgVg [2001:268:7238:5cee:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 12:55:46.94ID:8vbKwzrb0
生贄も躱せるしピン除去も躱せる

そう思うとかなりいいのでは
2025/01/24(金) 13:01:22.12ID:7hQUWG3p0
異形化独創力の種を作れて守れて出てきたのも守れる
最近緑入りは減っているけどね
2025/01/24(金) 13:13:51.07ID:mq9/O66Z0
もっとかわいい女の子を出せ
2025/01/24(金) 13:15:45.19ID:iPTwatGI0
国産TCGやろう
2025/01/24(金) 13:17:45.97ID:4XbctSxH0
メンコか・・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-nfRJ [2405:6582:2680:8700:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 13:26:26.78ID:XurjUfPM0
カードギャラリー見ても何が強いか弱いか全然分からんな
境界ランドはとりあえず欲しいわ
サイクリングランドも強そうな気がするけどどうなのこれ?
何で赤緑しかないのか分からんけど
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-nfRJ [2405:6582:2680:8700:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 13:45:49.96ID:XurjUfPM0
見方が間違ってたわ
統率者デッキのカードだからサイクリングランドはスタンじゃ使えないのか
サブ=スネンが面白そうだから使ってみたいな
2025/01/24(金) 13:50:17.48ID:YHgGmRis0
毎回思うんだけど、スタンダードのセットに統率者デッキが入ってくるのややこしいよね
神河のとき知り合いが間違えて買ってて、本当に初心者泣かせだなと思った。統率者デッキなんか買うなよとも思ったけど
2025/01/24(金) 14:07:48.96ID:mq9/O66Z0
通常のスタンルールで使用できないカードをセットに混ぜてくるのやめて欲しいよね
上のとはまた全然違う話だが、ブルームバロウのパックを剥いたとき
神話レア枠で剣を鍬にが出てきたので何事かと思った
2025/01/24(金) 14:17:10.17ID:aBEgRlP50
統率者需要のカード供給が目的なんだろうけどね
たまにリミテを面白くしたりぶっ壊したりする
2025/01/24(金) 14:18:26.06ID:CK8kqvsM0
まーもうまともなカードじゃ統率者に入らないしね
そんで今年のセットのほとんどがスタン用セットってスケジュールだし
さらに言えばここんところずっと新セットが出るたびにテーマの統率者デッキ出してたから今更やめられんというか

いっぺんやめて健全化した方がいいと思うけどねー
2025/01/24(金) 14:41:54.45ID:vUhFKoi60
出してるから健全じゃないってことはあるまい
2025/01/24(金) 14:55:09.94ID:M7vBhOwKM
過去に戻って幼女リリアナ出せばいいのでは?!
2025/01/24(金) 15:26:36.49ID:CK8kqvsM0
いやーそもそもスタンがすべてのMTGフォーマットの出発点で、そこから各フォーマットに行くってのがMTGの基本概念だったわけよ
それがモダホラとかから崩れ出して今では各フォーマットは各フォーマットのパックを買ってプレイするというフォーマットごとに別ゲーになってしまった
その結果がスタンの衰退でもあるし、モダンとかに対してスタンのセットの影響力が低下してる原因でもある
基本的にはすべてのセットはスタンを経由した方が環境を管理しやすいんだよ
2025/01/24(金) 15:30:07.98ID:1srLsoCR0
うんうんそうやな
そらあいつが悪いわ
俺ならそんな思いさせへんで
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-uhza [115.38.93.177])
垢版 |
2025/01/24(金) 15:30:19.48ID:Lw1itxjX0
スタンが他を圧倒してて次がアルケミー、
また離れてヒストリック、タイムレス、エクスプローラーの順なのに
スタン衰退なんてしてないぞ
2025/01/24(金) 15:32:40.37ID:NnXLhR490
最初のエルドレインの時はここまで統率者カードが入り込んでなかったけどね。
まあ、もう紙でスタン遊んでるユーザーなんて居ないんでしょ?とwotcも思ってるんじゃないかな。
2025/01/24(金) 15:33:04.12ID:ZQWBIo2u0
そうだね、プロテインだね
2025/01/24(金) 18:05:46.07ID:Qw9jtUawd
アリーナだとスタンダード一強って感じだけど、紙だとモダンのほうが人気あるかなってぐらい。ローテが3年に伸びたのとスタンで禁止が出なくなったもあってか、前よりは盛り返してたと思う
そもそも一時期スタンダードで禁止出し過ぎたからね。オーコやらウーロがやり過ぎた
2025/01/24(金) 18:18:24.31ID:GtSbhbKu0
モダンもホライゾン出てからは微妙
特に2と3で消し飛んだ
2025/01/24(金) 18:24:03.81ID:Q35ySBo30
>>857
雛に長所食いつけるのが好きだった。死んでも次装備したやつに飛行速攻がつくのが楽しい
2025/01/24(金) 18:25:21.74ID:J3CxeuRS0
感覚マヒしてるけどスタンで禁止出るのは異常事態なんだよ
2025/01/24(金) 18:47:25.88ID:UMce1SmS0
昔は出さなかっただけで今基準なら出してもおかしくないのちらほらあったぞ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 034f-xgVg [2001:268:7238:5cee:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 18:58:56.90ID:8vbKwzrb0
それにしてもしょっぺえセットだな
加速土地くらいしか機体出来ねぇ
2025/01/24(金) 19:00:31.40ID:ZQWBIo2u0
あのあの
2月から鋼と油の夢が8枚になるって書いてあるんですけど
2025/01/24(金) 19:17:23.61ID:mioxDFE90
禁止のなかったCaw~コプター間でデルバー谷ギデオンカンパニーあたりのカードはほぼ支配しきってる時期あるな
2025/01/24(金) 19:30:19.91ID:IkgfvlVk0
禁止が出ないって環境が明らかに偏ってるのに禁止を出さないパターンかひたすら置きに行ったカードデザインしかしないってパターンも多いから
禁止がないからって面白いわけじゃないけどね
2025/01/24(金) 19:37:55.49ID:KBZQuU+10
>>956
今んとこそれ使われてないしいいんじゃね?
2025/01/24(金) 19:56:34.38ID:OJ5wjGbM0
ハンデスとか一番見るの手札に引っ込んていくアレ次いでコウモリと強迫だから変わんないよ
2025/01/24(金) 20:05:16.37ID:OSsfqLkw0
最近はコウモリもあまり強いと感じなくなってきたね
軽量飛行クリーチャーが出てくるのが当たり前の環境だしスラーンの影響もあってかギックスの命令の採用が増えてるから採用するリスクが高くなってると思う
2025/01/24(金) 20:08:11.56ID:JdbdW5bk0
オーコが初めて出てきた時は明らかにやばかったけど
今もとっとと殴り殺さないと5マナぐらいからコントロール系が回りだす感じだし
割とめちゃくちゃな環境だと思う
2025/01/24(金) 20:12:53.21ID:N1WbdMNK0
しかしレースモチーフなのに忍者全然出てこないな
2025/01/24(金) 20:14:42.31ID:jgdaDVF70
亀を投げつけるクリーチャーとかスペルみたいなのが有るもんだと思ってたわ
ペットにトゲ甲羅を実装してるんだし確実に意識はしてるはず
2025/01/24(金) 20:19:25.53ID:JdbdW5bk0
ストーりーとかあんまりよく分かってないけど
結局レースするためにみんな戦争とかしてたってことなのかな
2025/01/24(金) 20:49:25.09ID:8oYxdRwh0
そうだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況