ULTRAMAN CARD GAME ウルトラマンTCG
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/10/28(月) 16:00:58.23ID:23UvdzlP0 無いから立てました
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/10/28(月) 16:31:35.67ID:7+9ZpjmH0 ティガ強すぎ
2024/10/28(月) 16:35:04.22ID:smoaNvhE0
ありがとう
ブースターの発売待ち遠しい
ブースターの発売待ち遠しい
2024/10/28(月) 18:03:08.96ID:jncLeUL70
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/10/28(月) 20:38:52.89ID:SXTD7B5+0 日本のウルトラマンは弱いな!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/10/28(月) 22:50:21.23ID:sBp6rge50 作品単デッキ絶対潰すマンのプロモゼットン欲しい
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/10/29(火) 00:06:48.60ID:mbt7jaiy0 >>6
あれは初手で出せば相手がウルトラなら進化しててもほぼ勝ち確で次ターンの先手取れるところに真価ある気がする
あれは初手で出せば相手がウルトラなら進化しててもほぼ勝ち確で次ターンの先手取れるところに真価ある気がする
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/10/29(火) 11:39:24.42ID:cB/Cmazj0 先手のメリットってシーン先出しできるくらいで進化あと出しできる後攻の方が動きやすい気がするんだよな、まだ体験会で一回やっただけだがw
あと怪獣は1度負けたらそのラウンドその先ずっと負けたままなの厳しいから1ラウンド目で出すのは結構リスキーな気がする
あと怪獣は1度負けたらそのラウンドその先ずっと負けたままなの厳しいから1ラウンド目で出すのは結構リスキーな気がする
2024/10/29(火) 17:55:18.08ID:0SlavoRO0
ブースターの方に除去とか入れ替えが高レアで来るんやろなあ
2024/10/29(火) 18:23:17.57ID:ZPiHp5E90
しょぼくなったマーベルスナップ
きちんと遊べるようになったビビッヅって印象だな
ちょっとキビシイかなー
きちんと遊べるようになったビビッヅって印象だな
ちょっとキビシイかなー
2024/10/30(水) 00:03:49.58ID:CXXWsawt0
まだSD2種で20戦くらいやっただけだけど、青が説明通り速攻デッキって感じで初手でメダル張られると巻き返すのが結構キツく感じたな
赤側はリソース回収で後半優位にしたいのに登場時コストが最低でもダブルで結局2枚消費してるし、シーン破棄の怪獣は拾えないからうまいことレベルが繋がらないと押し込まれがち
パックでばら撒かれるレベル1のサーチカードが来てからが本番かな
赤側はリソース回収で後半優位にしたいのに登場時コストが最低でもダブルで結局2枚消費してるし、シーン破棄の怪獣は拾えないからうまいことレベルが繋がらないと押し込まれがち
パックでばら撒かれるレベル1のサーチカードが来てからが本番かな
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/10/31(木) 16:52:35.38ID:EsV2c8r20 11/8が待ち遠しい...
ブースターパック出る前の公認大会はゼロのデッキで出ようかな
コロコロコミックのハーフデッキ×2も案外強くてそっちと迷うけど
ブースターパック出る前の公認大会はゼロのデッキで出ようかな
コロコロコミックのハーフデッキ×2も案外強くてそっちと迷うけど
2024/11/01(金) 00:35:49.87ID:q0vjP/G+0
新規IPご祝儀でスターター売れてるから2弾3弾のクオリティも期待したい
2024/11/01(金) 01:05:46.38ID:IwIuNkFQ0
アプリでオン対戦できるようになれば最高だったんだがね
怪獣カード増えんかな
怪獣カード増えんかな
2024/11/01(金) 08:54:55.38ID:6Nj0tCUQ0
1パック無性に剥きたくなってついスターター余分に買っちゃうぜ
余ったデッキは周りに配ってるしまんまと踊らされてるな…
余ったデッキは周りに配ってるしまんまと踊らされてるな…
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/01(金) 11:48:10.16ID:w06f0HXG0 スターターに発売前のブースターパック1個ついてるのよく考えられてるよね
デッキ強化したくなる欲求を煽る感じが
運良ければレアカードも当たるし
もっと盛り上がってほしいな
デッキ強化したくなる欲求を煽る感じが
運良ければレアカードも当たるし
もっと盛り上がってほしいな
2024/11/01(金) 15:22:21.47ID:sZMpfouE0
キャラクターカードセットフェイズ
2ターン目以降伏せないで置くようにならならないかなぁ…
そしたら運ゲー感減ると思うんだけど
現状のルールはお互いのデッキを知ってる前提じゃないと運要素強すぎると思う
現状のルールでやるならカードプールある程度把握してカードの効果とBP把握して各カードのレベルアップ先まで把握した上で2本先取勝利にしてやっと試合になるて感じだろうけどそうなると暗記ゲーだよなぁ…
2ターン目以降伏せないで置くようにならならないかなぁ…
そしたら運ゲー感減ると思うんだけど
現状のルールはお互いのデッキを知ってる前提じゃないと運要素強すぎると思う
現状のルールでやるならカードプールある程度把握してカードの効果とBP把握して各カードのレベルアップ先まで把握した上で2本先取勝利にしてやっと試合になるて感じだろうけどそうなると暗記ゲーだよなぁ…
2024/11/01(金) 15:27:52.49ID:sZMpfouE0
今のルールはグーチョキパー以外に100種類くらい出す手が増えた代わりに三竦みなくなったじゃんけんて感じ
2024/11/01(金) 19:12:38.13ID:OS+Z5J9i0
2024/11/01(金) 19:37:32.55ID:sZMpfouE0
>>19
ラウンド勝利で先攻後攻入れ替わるから問題ないかと思ってたけど厳しいかね
今のルールだと公開情報少な過ぎて考える余地少ない気がするのよね…
でもまあ2本先取でやっても20分くらいで終わりそうだから徐々に相手のデッキがわかるくらいで問題ないのかな
ラウンド勝利で先攻後攻入れ替わるから問題ないかと思ってたけど厳しいかね
今のルールだと公開情報少な過ぎて考える余地少ない気がするのよね…
でもまあ2本先取でやっても20分くらいで終わりそうだから徐々に相手のデッキがわかるくらいで問題ないのかな
2024/11/01(金) 20:59:39.93ID:q0vjP/G+0
伏せなくなると後攻の自由度が高過ぎて勝ち筋固定されちゃいそう
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/01(金) 22:03:28.76ID:9t7/abym0 ドロー・サーチカードあるとはいえ、現状は自分の理想的な盤面を作ることも難しいからお互いにそれを目指すので精一杯じゃない?
行き当たりばったりなプレイングとアドリブも多いゲームだと思う
それが運ゲー感あるってのはその通りなんだけど
行き当たりばったりなプレイングとアドリブも多いゲームだと思う
それが運ゲー感あるってのはその通りなんだけど
2024/11/02(土) 01:48:07.05ID:GBOATYli0
>>22
そうそう自分の手札でできる盤面をお互い黙々と構築していくだけだから対戦してる感が無いんだよね…
カードセットしちゃうともう相手の盤面に対応してできることて基本的にはレベルアップ先を変えるくらいだしそのレベルアップ先も手札でほぼ固定だしね…
だから伏せないで公開した方がカード置くときに多少駆け引き生まれて対戦してる感出るかなて思った次第です
でもまあ位置入れ換える効果とかサーチ効果とか持ったカード増えて置いた後にもやれること増えればまた変わってくるかな
そうそう自分の手札でできる盤面をお互い黙々と構築していくだけだから対戦してる感が無いんだよね…
カードセットしちゃうともう相手の盤面に対応してできることて基本的にはレベルアップ先を変えるくらいだしそのレベルアップ先も手札でほぼ固定だしね…
だから伏せないで公開した方がカード置くときに多少駆け引き生まれて対戦してる感出るかなて思った次第です
でもまあ位置入れ換える効果とかサーチ効果とか持ったカード増えて置いた後にもやれること増えればまた変わってくるかな
2024/11/02(土) 08:50:59.33ID:b8uFB7qZ0
その盤面をどの場所どのタイミングで作っていくのかも戦略の一つだと思うけどね
というかそんなに言うならキャラ公開ルールで実際にやってみたらどうか
というかそんなに言うならキャラ公開ルールで実際にやってみたらどうか
2024/11/02(土) 12:41:39.01ID:1zs4aqw90
2024/11/02(土) 14:29:44.66ID:KUCi63p10
汎用サーチのテキスト使い回し、イラストもポーズ変えたり、武器構えただけ
これ1年でネタ切れ起こすだろ
これ1年でネタ切れ起こすだろ
2024/11/02(土) 15:46:14.78ID:fN4fR9PQ0
汎用サーチの流用は始まったばかりの地盤作りだからでしょ
現時点で既に各ウルトラマンデッキの特色は出てるけど、より尖らせて来るであろう2弾目からが勝負
そこでやり過ぎて死んでしまう可能性も勿論ある
現時点で既に各ウルトラマンデッキの特色は出てるけど、より尖らせて来るであろう2弾目からが勝負
そこでやり過ぎて死んでしまう可能性も勿論ある
2024/11/02(土) 16:42:33.22ID:m+40emq20
なんつーかバトルラインライクってマベスナが完成度高くて比較されると厳しいよな
これは複雑な処理ないから低年齢でも遊べるってメリットはあるけど拡張性将来性あるかと言われるとうーんって感じ
これは複雑な処理ないから低年齢でも遊べるってメリットはあるけど拡張性将来性あるかと言われるとうーんって感じ
2024/11/02(土) 16:43:22.74ID:1zs4aqw90
キャラクターセット公開ルールで少しやってみたけど面白さ的にはそんなに変わらなかった
むしろ運要素減って無味無臭になるから今のルールで良いいねこれは
あとシーンカードさえ引ければ多少プレイングの余地が出てくるので安定してシーンカードをどのデッキでもサーチできるようになってからが本番な気がする
シーンカードがこのゲームの鍵というかシーンカード出せないとプレイヤーがバトルに介入要素というか選択肢が少ないから安定して出せる環境になって欲しいな
陛下のメダルはいつでも出せるから今のところゼロジードゼットデッキが一番使ってて面白い気がする
むしろ運要素減って無味無臭になるから今のルールで良いいねこれは
あとシーンカードさえ引ければ多少プレイングの余地が出てくるので安定してシーンカードをどのデッキでもサーチできるようになってからが本番な気がする
シーンカードがこのゲームの鍵というかシーンカード出せないとプレイヤーがバトルに介入要素というか選択肢が少ないから安定して出せる環境になって欲しいな
陛下のメダルはいつでも出せるから今のところゼロジードゼットデッキが一番使ってて面白い気がする
2024/11/02(土) 18:29:03.48ID:XmxZZrHP0
マベスナ亜種だったらもっと戦えそうなんだが実際はビビッヅ+20ぐらいなんだよな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/02(土) 22:05:15.86ID:CcB2P+P50 1弾、少しくらいは怪獣に高レア回してほしかった
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/02(土) 23:26:59.48ID:vex4bjZP0 気づいたら知らんとこでどんどんプロモカード配っててコンプさせる気ないなって
SNSで抽選とか絶対無理なんでどっかで再配布してくれ
SNSで抽選とか絶対無理なんでどっかで再配布してくれ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/02(土) 23:52:28.54ID:+dJ18lFc0 世界展開ある時点でコンプはほぼ無理だと思ってる
日本語カードだけでもウルトラはイベント多いし…
日本語カードだけでもウルトラはイベント多いし…
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/03(日) 08:48:02.82ID:N1UtBzVk0 どうせプレバンでまとめ売りする
2024/11/03(日) 09:15:16.55ID:LLCsaghz0
バンダイじゃないのにプレバンで出るか?
出てもツブラヤストアだろうけど、なりきり系のカードとは訳が違うような
出てもツブラヤストアだろうけど、なりきり系のカードとは訳が違うような
2024/11/03(日) 10:25:24.45ID:1xFZ4UUm0
絵柄の違うカードは別にいいけどゼットンみたいな特殊な能力のカードとかは普通の入手手段欲しいな
あとプロモと絵柄違くていいからベムラーとかゼットンとかプロモ限定の怪獣もそのうち普通のパックに来て欲しい
プロモはあくまで絵柄が豪華なやつだけにして欲しいな
あとプロモと絵柄違くていいからベムラーとかゼットンとかプロモ限定の怪獣もそのうち普通のパックに来て欲しい
プロモはあくまで絵柄が豪華なやつだけにして欲しいな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/04(月) 01:14:20.17ID:q0dKpnnY0 >>27
コナンカードとかそうだけど最近発売のTCGは2弾でコケる率高いんだよな
コナンカードとかそうだけど最近発売のTCGは2弾でコケる率高いんだよな
2024/11/04(月) 13:49:40.33ID:x8/9amC90
なんかウルトラマンのカードゲームが出てるって聞いて購入考えてるんだけど
怪獣メインオンデッキって組めるのかな。怪獣大好きなんだ
怪獣メインオンデッキって組めるのかな。怪獣大好きなんだ
2024/11/04(月) 14:08:09.23ID:jn2ddHz/0
>>38
デッキ50枚同名カード4枚までの構築ルールで怪獣は15種類くらいいるから一応組めはするけど
出したカードを後からレベルアップさせて逆転するってシステムが現状怪獣は一切使えないから勝つのはかなりキツい
ゲームが続いてプールが増えれば好きな怪獣で色んな構築できたり怪獣を強化する独自のカードも来るかもしれないから2弾以降に期待だね
デッキ50枚同名カード4枚までの構築ルールで怪獣は15種類くらいいるから一応組めはするけど
出したカードを後からレベルアップさせて逆転するってシステムが現状怪獣は一切使えないから勝つのはかなりキツい
ゲームが続いてプールが増えれば好きな怪獣で色んな構築できたり怪獣を強化する独自のカードも来るかもしれないから2弾以降に期待だね
2024/11/04(月) 14:10:04.17ID:x8/9amC90
2024/11/04(月) 14:43:27.87ID:ItCL1ckz0
アプリのカードサーチ機能で怪獣の属性が見られるけど
やたら未実装の属性多いから色々拡張されそうだとは思う
やたら未実装の属性多いから色々拡張されそうだとは思う
2024/11/04(月) 15:34:45.92ID:x8/9amC90
カードリストあるんだ!と感心して除いて来たら
ウルトラマン8pに対して怪獣1pで15枚とか...悲し過ぎんだろ
これってスターターの収録分だけで1弾でもっと増えるとか?
ウルトラマン8pに対して怪獣1pで15枚とか...悲し過ぎんだろ
これってスターターの収録分だけで1弾でもっと増えるとか?
2024/11/04(月) 19:33:05.41ID:JGR6+iph0
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/05(火) 01:07:38.02ID:XsoVyDDo0 怪獣カード結構パワー高いし、怪獣のみでデッキ組めるようになると環境を壊しかねないのが難点
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/05(火) 05:05:35.16ID:+13VVMWf0 >>44
そうでも無いぞ。怪獣は後付け強化が出来ないから相手が3ラウンド目までにまともな強化できないくらいに事故るのに期待するしかない。
そうでも無いぞ。怪獣は後付け強化が出来ないから相手が3ラウンド目までにまともな強化できないくらいに事故るのに期待するしかない。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/05(火) 05:07:53.78ID:lw7CDoe00 まだもうちょい先になると思うけど、俺はメビウスとヒカリでデッキつくるって決めてる
2024/11/05(火) 16:01:24.69ID:xnFpjqcm0
推しのレオとアストラ兄弟でないかな、出るとしても相当先になりそう
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/05(火) 16:12:30.41ID:iL2rK84Y0 レグルスとかいう推したいのかよくわからん四角い奴のバーターでそのうち出るやろ
2024/11/05(火) 16:59:21.04ID:6bbKDCpF0
ネクストとグリーザとエースロボットのカードが欲しいけど
どう考えても3弾より後だよなlこの顔ぶれ...
どう考えても3弾より後だよなlこの顔ぶれ...
2024/11/05(火) 18:47:24.88ID:qhpUII/f0
デッキは買ったが映像作品としてのウルトラマン全然知らないからオススメ教えて
シン・ウルトラマンは今度見る
シン・ウルトラマンは今度見る
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/05(火) 19:06:33.79ID:6tPLOW2s0 ウルトラ銀河伝説
ウルトラマンサーガ
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
大決戦超ウルトラ8兄弟
きたぞ我らのウルトラマン
ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団
ウルトラマンサーガ
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
大決戦超ウルトラ8兄弟
きたぞ我らのウルトラマン
ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団
2024/11/05(火) 20:02:36.10ID:v2kn08Dc0
2024/11/05(火) 23:26:39.64ID:r8kB3R190
>>50
自分はおすすめはカードにもいるZとティガあたりかな
上記で一番見やすいのは話数的にもZでZ見ると他にも関連するウルトラマンとか作品のキャラ色々出てくるからその中で気になった作品を見るというのもありかも
あとは初代ウルトラマンを見ちゃうのもありかも意外と古く無いというか今見ても楽しめるしシンウルトラマン見た後にそのまま見ると元ネタの答え合わせみたいなシーン色々出てきて面白い気がする
ウルトラマンて初代の時点で完成されてるというか後の作品は初代と違うことしようというか差別化を色々頑張ってるから初代最初に見た後に他の作品見るのも面白い
自分はおすすめはカードにもいるZとティガあたりかな
上記で一番見やすいのは話数的にもZでZ見ると他にも関連するウルトラマンとか作品のキャラ色々出てくるからその中で気になった作品を見るというのもありかも
あとは初代ウルトラマンを見ちゃうのもありかも意外と古く無いというか今見ても楽しめるしシンウルトラマン見た後にそのまま見ると元ネタの答え合わせみたいなシーン色々出てきて面白い気がする
ウルトラマンて初代の時点で完成されてるというか後の作品は初代と違うことしようというか差別化を色々頑張ってるから初代最初に見た後に他の作品見るのも面白い
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/06(水) 01:48:26.96ID:o8nolSR40 >>50
Zはシンプルに面白いし、過去作への導線になると思う
過去作要素がノイズならブレーザーがオススメ
ウルトラシリーズ完全初見ならこの2つは話数少なくて観やすいし面白いと思う
しかもブースター第一弾に収録されてる
Zはシンプルに面白いし、過去作への導線になると思う
過去作要素がノイズならブレーザーがオススメ
ウルトラシリーズ完全初見ならこの2つは話数少なくて観やすいし面白いと思う
しかもブースター第一弾に収録されてる
2024/11/06(水) 12:43:22.15ID:FXrhMczH0
せっかくファンができそうなのにタイガに匹敵する歴代屈指の不評作を勧めるのやめーや
2024/11/06(水) 15:46:06.22ID:UAoXfSaq0
どれか1本見てみる!ならウルトラマンZかURTRAMAN(映画)をオススメしたいな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/06(水) 17:37:02.28ID:o8nolSR40 ブレーザーそんなアカンか...
シリーズ要素ない単独作だからいいかなって...
やっぱ薦めるならZが安定か
シリーズ要素ない単独作だからいいかなって...
やっぱ薦めるならZが安定か
2024/11/06(水) 17:41:08.96ID:OzLC1OwQ0
結局自分が
2024/11/06(水) 17:42:33.68ID:OzLC1OwQ0
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/06(水) 18:53:55.15ID:Houd6+K/0 昭和なら初代とセブン、平成ならティガかマックス、ニュージェネならZ
2024/11/07(木) 13:57:38.86ID:UUr9rijN0
ブースターのリストってもう公開されてるんですっけ?
2024/11/07(木) 14:20:23.93ID:kirhXaeV0
公式サイトのカードリストから見れる!
2024/11/07(木) 15:14:09.72ID:UUr9rijN0
4箱手に入ったんだけど開けようかな
2024/11/07(木) 20:30:14.03ID:lMh2oFxZ0
いよいよ明日ブースター発売だね
自分は3箱予約した
楽しみ
自分は3箱予約した
楽しみ
2024/11/07(木) 21:18:19.23ID:kirhXaeV0
1boxいくらなんでしょ?
ついでに明日の発売に合わせてスターターも再販されないかしら...
ついでに明日の発売に合わせてスターターも再販されないかしら...
2024/11/07(木) 21:43:08.77ID:hj7vZdG+0
円谷からの新規TCG1発目だから封入率確認のためにカートン予約したわ
10箱とはいえ流石にシクやパラレル以外は全部揃うと思いたいけどどんな感じかな
10箱とはいえ流石にシクやパラレル以外は全部揃うと思いたいけどどんな感じかな
2024/11/07(木) 23:52:04.11ID:gnxtlnwY0
公式の1箱開封動画見たけどRRR2枚にパラレル1枚っぽいね
発売が続いて1人、2人のウルトラマンでデッキ組めるようになればいいけど
現状だとゲームの性質上、50枚組むのに同じカード4枚まで欲しいからRRを十分揃えることすら難しそう
発売が続いて1人、2人のウルトラマンでデッキ組めるようになればいいけど
現状だとゲームの性質上、50枚組むのに同じカード4枚まで欲しいからRRを十分揃えることすら難しそう
2024/11/08(金) 01:47:30.84ID:RT0plLzR0
どのコモン、アンコモンが強いのかとか情報って出てるんですか?
2024/11/08(金) 02:23:10.04ID:cgcI+Wrn0
1パックR以上が1枚かな?
こりゃ1カートン買っても埒が明かねーw
こりゃ1カートン買っても埒が明かねーw
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 10:42:17.47ID:holzTk2z0 とりあえず1BOX目開封完了〜
高レアはAPゼットとRRRメビウスとアーク
1番欲しかったRRRメビウスとRダークロプスゼロが出たんて、なんか満足しちゃったw
高レアはAPゼットとRRRメビウスとアーク
1番欲しかったRRRメビウスとRダークロプスゼロが出たんて、なんか満足しちゃったw
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 11:01:38.03ID:holzTk2z0 2BOX目完了〜
SPデッカーが出た!
RRRはデッカーと2枚目のメビウス
大怪獣バトルやフュージョンファイトの頃は、高レアでもダブると脱力感半端なかったけどTCGは4枚まではダブり上等なのが新感覚w
SPデッカーが出た!
RRRはデッカーと2枚目のメビウス
大怪獣バトルやフュージョンファイトの頃は、高レアでもダブると脱力感半端なかったけどTCGは4枚まではダブり上等なのが新感覚w
2024/11/08(金) 11:07:06.14ID:x5szQEWn0
死ぬほどレア渋いな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 11:18:49.59ID:holzTk2z0 3BOX目〜
APメビウス!超俺得!
RRRはティガと2枚目のアーク
APメビウス!超俺得!
RRRはティガと2枚目のアーク
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 11:38:58.86ID:holzTk2z0 最終4BOX〜
APゼロキター♪───O(≧∇≦)O────♪
レオ師匠とツーショットなのがゼロ推しをくすぐるw
RRRは2枚目のティガと3枚目のアーク
なんかアソート被り過ぎじゃないか?
あと事前の予想通り、パラレルが1BOX1枚は渋過ぎる
結論はカートン買いしなくて良かった!!
Amazonからくるもう1BOXの計5BOXでいいや
APゼロキター♪───O(≧∇≦)O────♪
レオ師匠とツーショットなのがゼロ推しをくすぐるw
RRRは2枚目のティガと3枚目のアーク
なんかアソート被り過ぎじゃないか?
あと事前の予想通り、パラレルが1BOX1枚は渋過ぎる
結論はカートン買いしなくて良かった!!
Amazonからくるもう1BOXの計5BOXでいいや
2024/11/08(金) 12:34:03.75ID:6+zvES870
Xじゃ封入率シブいって言われてるけど高レア(RRRとAP)3枚は入ってそうだしそんなシブいか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 12:37:45.15ID:holzTk2z0 >>75
パラレル30種なんですが、それは…
パラレル30種なんですが、それは…
2024/11/08(金) 12:56:24.32ID:S3rEtcnd0
>>75
封入率が渋いSP以上はRRRと効果同じのイラスト違い
BOX1個に確定1枚入ってるAPはRRとRと効果同じのイラスト違い
1パックにR以上のカード確定だからデッキ組むだけならRRR以下カード4枚ずつ集めるだけなので騒がれるほどではないと思う
カードコンプリートしたいコレクターの人からすると厳しいかもしれないけどデッキ組んでゲームやりたい人には比較的良心的というか他のカードゲームと大差無いかな
高レア狙いの人はお金落とすしライトユーザーはスターターと+数パックでデッキ組めるしで良い塩梅だと個人的には思うね
ただ問題はAP以上のレア度が単にイラストが違うだけてこと周知されてるかかな
パラレル30種が固有効果持ってるて勘違いしてる人とかは札束ゲーだて騒ぎそう
封入率が渋いSP以上はRRRと効果同じのイラスト違い
BOX1個に確定1枚入ってるAPはRRとRと効果同じのイラスト違い
1パックにR以上のカード確定だからデッキ組むだけならRRR以下カード4枚ずつ集めるだけなので騒がれるほどではないと思う
カードコンプリートしたいコレクターの人からすると厳しいかもしれないけどデッキ組んでゲームやりたい人には比較的良心的というか他のカードゲームと大差無いかな
高レア狙いの人はお金落とすしライトユーザーはスターターと+数パックでデッキ組めるしで良い塩梅だと個人的には思うね
ただ問題はAP以上のレア度が単にイラストが違うだけてこと周知されてるかかな
パラレル30種が固有効果持ってるて勘違いしてる人とかは札束ゲーだて騒ぎそう
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 13:11:58.86ID:mW49q2Pc02024/11/08(金) 13:18:24.93ID:S3rEtcnd0
>>78
なら良いんだけどね
でもまあ普段カードゲームやらない層が多くてそういう人達は好きなウルトラマンのレアカード1枚くらいは手に入るだろうて思ってただろうからSP以上も1box確定1枚くらいにしてくれても良かったかもね…
なら良いんだけどね
でもまあ普段カードゲームやらない層が多くてそういう人達は好きなウルトラマンのレアカード1枚くらいは手に入るだろうて思ってただろうからSP以上も1box確定1枚くらいにしてくれても良かったかもね…
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 13:32:02.03ID:mW49q2Pc0 4BOXでSP引けたのは強運だったのかな?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 13:48:32.54ID:mW49q2Pc0 まあ、ワンピコンプするぜー、からのTCGの洗礼浴びたんでハナからフルコンプは諦めてるけどね
大怪獣バトル、ラッシュはフルコンプ、フュージョンファイトも概ねコンプしたんでいつ物欲番長が降臨するか分からんが
大怪獣バトル、ラッシュはフルコンプ、フュージョンファイトも概ねコンプしたんでいつ物欲番長が降臨するか分からんが
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 13:54:21.12ID:mW49q2Pc0 RRの必殺光線真正面デザインはウルトラヒーロー一周するまでは続けてもらいたい
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 15:15:01.89ID:EP+i1Car0 わざわざ怪獣のCM作ったんだし怪獣の高レアも出してほしかった
ウルトラマンは昔は怪獣メインみたいな所あったけど
平成ライダーの売り方真似てヒーロー一強になったよな
ウルトラマンは昔は怪獣メインみたいな所あったけど
平成ライダーの売り方真似てヒーロー一強になったよな
2024/11/08(金) 16:08:59.76ID:SUPdpPCO0
現状怪獣でBP上がるのスフィアザウルスしかいないしな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 16:12:47.70ID:mW49q2Pc0 ダークロプスゼロは諸刃の剣だけど選局を変えられそう
2024/11/08(金) 17:34:38.10ID:POalh5g30
怪獣はスターターデッキが出てからが本番だと思う
現状じゃどうしようもないというか、まとまったデッキにできなくない?
現状じゃどうしようもないというか、まとまったデッキにできなくない?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 17:36:50.27ID:Frg/oxYB0 現状、ほぼほぼトリプルどころかダブルにすら出来ないからね
2024/11/08(金) 18:01:01.30ID:sWqsfV2P0
デッキ枚数に対して実際に1ゲームで使う枚数少なすぎんだよな
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 18:27:56.02ID:GKqAS6Rx0 小学生にもゲームが出来るように極限まで簡略化されてる気がする
大人はエモいカード出せば廃課金するだろって
大人はエモいカード出せば廃課金するだろって
2024/11/08(金) 18:56:02.80ID:yL+6d39T0
1パックに1枚光ってるカード入ってるのは子供に優しいかもしれないけど今の子供がウルトラマンに興味あるかはわからない
2024/11/08(金) 19:31:20.23ID:BGjUz8080
完全に素人がつくったゲーム
TCGがバブって2000年代の流れの焼き直しになってる
TCGがバブって2000年代の流れの焼き直しになってる
2024/11/08(金) 20:13:39.10ID:S3rEtcnd0
2box開けたけど
AP1、RRR2、RR10、R12でR以上の枚数ピッタリ一緒だった
SP以上のレア入ってるboxだけ配分違くて後はほぼ配分一緒で偏り無いのかな
AP1、RRR2、RR10、R12でR以上の枚数ピッタリ一緒だった
SP以上のレア入ってるboxだけ配分違くて後はほぼ配分一緒で偏り無いのかな
2024/11/08(金) 20:22:10.31ID:S3rEtcnd0
3box買ったけどデッキ組むにはあと2~3boxくらい必要ね…
追加で2box買って後はシングル買いかな…
1万円前後でデッキ組めるかもて思ったけど2万円前後必要かなこれは…
追加で2box買って後はシングル買いかな…
1万円前後でデッキ組めるかもて思ったけど2万円前後必要かなこれは…
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 20:23:47.70ID:qv2yjlhw0 デッキ組みたいならスターターキットも買えよ、と
2024/11/08(金) 20:47:12.63ID:S3rEtcnd0
>>94
勿論買ってるよ2種とも2セットずつ
勿論買ってるよ2種とも2セットずつ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 20:56:59.91ID:qv2yjlhw0 >>95
それでデッキ組めないって、どんだけ贅沢?
それでデッキ組めないって、どんだけ贅沢?
2024/11/08(金) 21:05:51.30ID:DPFD9cea0
カートン買って開封中だけどRRR3にAP1出る箱もあるな
RRR2固定じゃなくて良かった
RRR2固定じゃなくて良かった
2024/11/08(金) 21:30:46.03ID:zgKx7lPj0
ダークロプスゼロを怪獣カードで出したけどベリアルとかトレギアも怪獣カードなんだろうか
ダークネスヒールズ的な新しい枠できるんかな
ダークネスヒールズ的な新しい枠できるんかな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 21:36:37.40ID:qv2yjlhw0 ヘビクラジャグラーは肖像権の問題で出せないだろうけど、魔人態は期待してます
2024/11/08(金) 21:38:39.78ID:S3rEtcnd0
2024/11/08(金) 21:42:59.49ID:S3rEtcnd0
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 21:47:40.43ID:qv2yjlhw02024/11/08(金) 22:04:38.09ID:S3rEtcnd0
2024/11/08(金) 22:07:56.94ID:DPFD9cea0
RRR2、AP1、UR1が1つの箱から出てもう何もわからん
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 22:30:57.64ID:qv2yjlhw02024/11/08(金) 22:38:51.60ID:zgKx7lPj0
>>99
思えば"宇宙人"枠のカードもまだないんだな
思えば"宇宙人"枠のカードもまだないんだな
2024/11/08(金) 22:43:16.99ID:S3rEtcnd0
>>105
特定のウルトラマン主軸にしたいならレア度R~RRRの1、2のカードは4枚ずつ欲しいね
3のカードは3枚で良いと思うけどね
Rの1のカードはBP低いから組ませる他のウルトラマンによっては4枚も要らない気もするけどやっぱりカードゲームだからデッキ構築の選択肢は多い方が楽しいので1~2のカードは4枚ずつ欲しいかな
特定のウルトラマン主軸にしたいならレア度R~RRRの1、2のカードは4枚ずつ欲しいね
3のカードは3枚で良いと思うけどね
Rの1のカードはBP低いから組ませる他のウルトラマンによっては4枚も要らない気もするけどやっぱりカードゲームだからデッキ構築の選択肢は多い方が楽しいので1~2のカードは4枚ずつ欲しいかな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 22:52:38.74ID:qv2yjlhw02024/11/08(金) 23:02:55.44ID:S3rEtcnd0
>>108
上の補足でカードの効果とルール的ににも3のカードは切り札で1~2はサーチ(ドロー系)とか盤面整えるカードが多いので3のカードは中盤から終盤にかけて欲しいけど最初はあんまり引きたくないからそんなに多く入れなくて良いけど
1~2のカードは序盤に素引きしたいのでできるだけ4枚ずつ集めて主軸のウルトラマンはフル投入したいて感じ
Cはそもそも効果無いしUはバトルよりの効果のカードが多くてサーチ系の効果はR、RRの1~2カードに固まってるからね
上の補足でカードの効果とルール的ににも3のカードは切り札で1~2はサーチ(ドロー系)とか盤面整えるカードが多いので3のカードは中盤から終盤にかけて欲しいけど最初はあんまり引きたくないからそんなに多く入れなくて良いけど
1~2のカードは序盤に素引きしたいのでできるだけ4枚ずつ集めて主軸のウルトラマンはフル投入したいて感じ
Cはそもそも効果無いしUはバトルよりの効果のカードが多くてサーチ系の効果はR、RRの1~2カードに固まってるからね
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 23:08:32.57ID:qv2yjlhw0 TCG初心者に優しいスレだわー
色々勉強になります
色々勉強になります
2024/11/08(金) 23:11:48.12ID:qP5nnd6G0
https://ultraman-cardgame.com/page/jp/news/news-detail/49
デッキ構築については公式もコラム出してるし結構参考になる
デッキ構築については公式もコラム出してるし結構参考になる
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 23:42:24.73ID:qv2yjlhw0 教わったり自分でデッキ構築したりして思ったんだけど、これって運ゲー?
2024/11/08(金) 23:47:59.45ID:DPFD9cea0
1カートン10箱開けたので一応報告しとく
RRRは21枚で5種類中2種が5枚と1種3枚で全種各4は揃わなかった
APはRパラレルが6枚、RRが3枚、SP1枚とUR1枚の合計11枚
RRR3枚箱はカートン1でAPとURが1箱から2枚出た箱もカートン1だった
参考になれば
RRRは21枚で5種類中2種が5枚と1種3枚で全種各4は揃わなかった
APはRパラレルが6枚、RRが3枚、SP1枚とUR1枚の合計11枚
RRR3枚箱はカートン1でAPとURが1箱から2枚出た箱もカートン1だった
参考になれば
2024/11/08(金) 23:51:21.75ID:qP5nnd6G0
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/08(金) 23:58:29.25ID:qv2yjlhw0 あと、パラレルって自己満?
2024/11/09(土) 00:07:42.59ID:GqIGaHPT0
>>113
10箱で1~2枚て感じかねSP以上は
1カートンでSP1枚確定とかあるのかな…
1カートン4万円くらいでURの相場が8万円くらいだから超ラッキーだったね
そう考えるとスターターのおまけパックでSPとか当ててる人は超絶ラッキーだったんだなぁ…
10箱で1~2枚て感じかねSP以上は
1カートンでSP1枚確定とかあるのかな…
1カートン4万円くらいでURの相場が8万円くらいだから超ラッキーだったね
そう考えるとスターターのおまけパックでSPとか当ててる人は超絶ラッキーだったんだなぁ…
2024/11/09(土) 00:09:06.14ID:GqIGaHPT0
>>115
R~RRRのイラスト違いがパラレルだからゲームするだけならそう
R~RRRのイラスト違いがパラレルだからゲームするだけならそう
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/09(土) 00:38:40.71ID:mCfTw8500 ふむふむ、勉強になりますです
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/09(土) 01:02:50.64ID:mCfTw8500 やっとこさメビウス・ブレーザーデッキとゼロ・アークデッキが作れて、どっちにしようかなと長考していたら公式アプリから早よデッキ報告せんかいって通知が来た
どっちにしよう…
どっちにしよう…
2024/11/09(土) 03:19:00.79ID:be8dR6YQ0
ブースターのサーチ効果使っていくと大分カード減るなこのゲーム
2024/11/09(土) 13:01:53.23ID:OmkFPRV20
販売側がマトモなゲームデザイナー連れて来れないと戦いにならないのがカードゲームなんだが素人目にはゲームデザイナーの実力の分別がつかないし、そもそもカードゲームバブルで労働市場にはもう浮いてるマトモなゲームデザイナーはいないのだ…
2024/11/09(土) 13:42:00.38ID:o9pt4tcA0
ウルトラリーグアプリ入れたけど、公式サイトの大会リストに名前ある店舗大会がどう検索かけてもアプリからだと何も表示されないの仕様なのか?
あとリリースイベントも以前メールから応募して当選してるのにアプリログイン状態でも当選イベントリストにないし当日参加できるのか不安で仕方ないわ
あとリリースイベントも以前メールから応募して当選してるのにアプリログイン状態でも当選イベントリストにないし当日参加できるのか不安で仕方ないわ
2024/11/09(土) 16:06:00.39ID:xRzpj+b+0
2024/11/09(土) 17:18:03.08ID:8eRnIZfl0
QRコードが読み取れないのは何かアナウンスあったんだっけ?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/09(土) 19:13:44.71ID:spy/Noy80 TCG全然やったことないからあんまりわからないんだけど、パラレルの事考えなかったら封入率って良い方なの?それとも渋い?
2024/11/09(土) 19:27:22.17ID:aqkheE9f0
最高レアが5種で箱2ならか集めやすいほうじゃね
ドラゴンボールとか最高レア2種はカートン(12箱)4枚とかだし
ドラゴンボールとか最高レア2種はカートン(12箱)4枚とかだし
2024/11/09(土) 19:40:16.82ID:o9pt4tcA0
>>123
情報感謝、やっぱまだ機能してないのか
大会でランク?やポイントとか貯まるみたいなこと書いてあったから、他社みたいに最初からアプリで大会申込みからマッチングまで一括でできるモノだと思いこんでたわ
情報感謝、やっぱまだ機能してないのか
大会でランク?やポイントとか貯まるみたいなこと書いてあったから、他社みたいに最初からアプリで大会申込みからマッチングまで一括でできるモノだと思いこんでたわ
2024/11/09(土) 19:42:41.71ID:TQyfq35S0
>>127
そうしたかったはずなんだけどアプリの不具合で今月は…らしい
そうしたかったはずなんだけどアプリの不具合で今月は…らしい
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/09(土) 20:44:30.68ID:mCfTw8500 明日のリリイベ参加する人いる?
アプリでイベントデッキ、登録できた?
アプリでイベントデッキ、登録できた?
2024/11/09(土) 21:26:35.61ID:6Gx+XRCa0
もしかしてすでに投げ売られてる?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 00:17:43.10ID:EcbKYw6b0 1BOXでAP無しでRRR2枚だったんだけどそういう箱あるの?
AP確定と思ってたけど不良品?
AP確定と思ってたけど不良品?
2024/11/10(日) 01:34:47.26ID:kcNoj8N00
APなしは聞いたことないな…
リリイベって大会参加は申込と当選が必要だけどイベントの出入りは自由って認識でいいのだろうか
リリイベって大会参加は申込と当選が必要だけどイベントの出入りは自由って認識でいいのだろうか
2024/11/10(日) 02:08:17.26ID:ctXTIBwp0
開運コロシアムみたいなルールだな
こっちは墓地送りにならずに場に置きっぱなしだけど
こっちは墓地送りにならずに場に置きっぱなしだけど
2024/11/10(日) 10:37:32.15ID:Opb6rz430
2弾はガイアとアグルメインか
同時発売の構築済はRISINGなのね
また1パック付くのはありがたい
同時発売の構築済はRISINGなのね
また1パック付くのはありがたい
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 13:15:32.47ID:r0yeIw5D0 リリイベに長野呼ぶか、気合の入り方半端ねーな
2024/11/10(日) 13:19:06.06ID:/Qs6+Qlp0
ブースターパック第2弾はガイア関連だけなのかな
パックのタイトル的に同じ青ウルトラマンでサブウルトラマンのヒカリとかも入るかな
パックのタイトル的に同じ青ウルトラマンでサブウルトラマンのヒカリとかも入るかな
2024/11/10(日) 13:32:36.07ID:6v72kx4G0
というか来てくれるもんなんやな
ありがたい
ありがたい
2024/11/10(日) 13:37:04.43ID:JPGHzndG0
昭和まだ?
2024/11/10(日) 14:08:03.34ID:rWKkTuc40
投げ売り始まってるね
もうすでに30%オフ以上割り引かれてる
どうすんだろな、これ…
もうすでに30%オフ以上割り引かれてる
どうすんだろな、これ…
2024/11/10(日) 14:15:32.54ID:/Qs6+Qlp0
30%引きは発売前からあったよ
それ見つけて1boxしか予約してなかったけど追加2box予約した
それ見つけて1boxしか予約してなかったけど追加2box予約した
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 15:28:15.47ID:V50mzWzf0 販売元が円谷プロだからパックを買うことでお布施になるな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 15:58:46.41ID:V5Id1i3/0 うーん、ヒロインイラストカードいるか?
ガンバレジェンズそれで滑ってる気がする
ガンバレジェンズそれで滑ってる気がする
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 16:05:14.87ID:CDP7E5Ip0 全て
2024/11/10(日) 17:25:23.83ID:hXN3skR80
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 17:39:32.49ID:9sDbNs1W0 リリイベでメビウスブレーザーデッキで5戦して1勝4敗
これ配牌が糞だと詰むな
これ配牌が糞だと詰むな
2024/11/10(日) 17:48:00.30ID:Opb6rz430
2024/11/10(日) 17:49:18.04ID:eRHTqWoW0
田舎だと大会やってないんだけど都会だと盛り上がってる感じ?
都会でも過疎ってるならお店に大会お願いしづらいんだが
都会でも過疎ってるならお店に大会お願いしづらいんだが
2024/11/10(日) 18:23:23.03ID:qni/5qaq0
なんとも言えんな、発売週だし
繰り返し遊びたくなるゲーム性ではないしね
繰り返し遊びたくなるゲーム性ではないしね
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 18:23:35.06ID:C3fToE0e0 ヒロインイラストより怪獣擬人化のが需要高そう
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 18:30:16.47ID:j8pSvSIc0 ブレーザーだらけだった
2024/11/10(日) 21:02:27.69ID:ABUPqhz+0
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/10(日) 21:28:38.79ID:QjW5vEXi0 あー、シンウルスターター実装されないかなー
2024/11/10(日) 23:39:25.96ID:rJkJEvxv0
次弾のタイトル見て「セブンとゼロのブラックホールが吹き荒れるんやな」と思ってカートン買いの準備してたんだけどな
ウルトラリーグは昭和推しに厳しいね
ウルトラリーグは昭和推しに厳しいね
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/11(月) 01:10:35.17ID:IciGUT4O0 シーンカードならヒロインのイラストでも結構良いの作れそう。
キングのカプセル起動させる時のライハの演武
Z最終回の最後のメダルをヨウコ先輩がセット
ユナがエタニティコアの力を使う
テラフェ(ハネジロー)とデッカーの連携
エミがバザンガの鼻に特殊弾打ち込む
キングのカプセル起動させる時のライハの演武
Z最終回の最後のメダルをヨウコ先輩がセット
ユナがエタニティコアの力を使う
テラフェ(ハネジロー)とデッカーの連携
エミがバザンガの鼻に特殊弾打ち込む
2024/11/11(月) 03:18:22.30ID:MsOPuaqo0
試合が進行すると場面がわちゃわちゃするし、全員の現在のBP把握するのが煩わしくなるな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/11(月) 14:15:55.83ID:8eJY9oOm0 その辺のややこしい戦況把握をちゃんとできればガンガン勝てるんだろうなって感じ
その上ティガの場所替えとか考えながらやるともう頭おかしくなるわ
その上ティガの場所替えとか考えながらやるともう頭おかしくなるわ
2024/11/11(月) 18:54:06.08ID:MsOPuaqo0
一組目のバトルで勝っても次のバトルでBPの変化が発生すると一組目の勝利が覆ったり、三組目で入れ替えが発生したり、
面白い人には面白いんだろうけど、ちょっと気が抜けなくて疲れちゃう気がする
面白い人には面白いんだろうけど、ちょっと気が抜けなくて疲れちゃう気がする
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/11(月) 19:19:08.69ID:lJEL+wGv0 序盤は3敗しないように低パワーのドロー効果持ちで手札揃えて、中盤から一気にレベルアップでひっくり返すのが基本かなあ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/11(月) 23:00:11.93ID:Pe11honW0 >>158
そもそもそんな都合のいい配牌は来ない
そもそもそんな都合のいい配牌は来ない
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/11(月) 23:12:24.20ID:lJEL+wGv0 まあ運ゲー運ゲー言ってるうちは絶対勝てないのが世の常
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/12(火) 02:01:35.92ID:u98HhJ5o0 要所要所で気を抜けて疲れないTCGなんてないというかその方がつまんなそうだ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/12(火) 06:44:54.79ID:WnVgbbq60 スターターのおまけでRRR引いたんだけど、ラッキー?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/12(火) 11:51:51.68ID:hSLVxsbY0 怪獣の高レアプロモしかないし昭和参戦しないし
三部作推しではあるけどなんか偏りすぎな気はする
80先生とかコスモス参戦するの数年後になりそう、そこまで続いてればだけど
三部作推しではあるけどなんか偏りすぎな気はする
80先生とかコスモス参戦するの数年後になりそう、そこまで続いてればだけど
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/12(火) 12:40:57.11ID:7s8rbhLU0 特に1弾は海外に訴求したいってのがよく分かる人選だよな
あとはカード効果に原作再現感が全くないってのが残念すぎるな
石の神話で張り替え→タイプチェンジ再現くらいじゃないか?
同じ特撮テーマのTCGだとレンストはその辺良くやってた
あとはカード効果に原作再現感が全くないってのが残念すぎるな
石の神話で張り替え→タイプチェンジ再現くらいじゃないか?
同じ特撮テーマのTCGだとレンストはその辺良くやってた
2024/11/12(火) 12:48:46.73ID:XEEaCoIi0
中国で売りたいんやろ、あっちではティガやゼロが人気だし
パックの裏面も中国語がびっしりだし
パックの裏面も中国語がびっしりだし
2024/11/12(火) 16:44:33.19ID:JZUc38jh0
でも中国でヒットしたら爆速で海賊版作られるぞ
ポケモンカードみたいに
ポケモンカードみたいに
2024/11/12(火) 19:00:26.54ID:37dINiZu0
>>161
マスターデュエルだけやっててくれ
マスターデュエルだけやっててくれ
2024/11/12(火) 22:59:28.41ID:0L1u8Xet0
ブースター発売して長野博が来てと話題性いっぱいな気がするので環境の話も出来る
ブレーザーメビウスがtier1な気がする
ブレーザーメビウスがtier1な気がする
2024/11/13(水) 00:29:51.84ID:lthekwqJ0
シーンカードメタるためにRRRアークを強く使える相方捜してるけど、ラウンド1のシーン持ちがどれも相性微妙で困った
ラウンド1にこだわらない方が強いかな
ラウンド1にこだわらない方が強いかな
2024/11/13(水) 06:30:23.40ID:s/7FKnwo0
ブレーザーはシーンありきな割に自分でシーン拾い辛いから事故ったときの挽回はティガメビウスの方がしやすい印象
あとブレーザーメビウスは効果ないと最高火力が18000行かなくて登場時効果でしか補えないのもちょっと苦しい
あとブレーザーメビウスは効果ないと最高火力が18000行かなくて登場時効果でしか補えないのもちょっと苦しい
2024/11/13(水) 23:24:18.63ID:mljQebLs0
2024/11/13(水) 23:30:03.42ID:qZ25oL2J0
>>164
一部のカードは一応再現してるんじゃない?
特にレア度高いカードとかシーンカードなんかは
U以下のカードはカード名変えただけでほぼ一緒だけど…特に怪獣カードは
怪獣カードもR以上のカードは一部原作再現した効果だけどウルトラマンと違ってU以下のレア度のカードほとんどだから微妙だよね…
一部のカードは一応再現してるんじゃない?
特にレア度高いカードとかシーンカードなんかは
U以下のカードはカード名変えただけでほぼ一緒だけど…特に怪獣カードは
怪獣カードもR以上のカードは一部原作再現した効果だけどウルトラマンと違ってU以下のレア度のカードほとんどだから微妙だよね…
2024/11/14(木) 18:29:53.07ID:GkEhSeI00
国内国外合計700万パックで消化率いいとの事
2024/11/14(木) 21:35:43.30ID:NTdvMqsE0
初動はそら高いやろな
2024/11/14(木) 21:50:01.02ID:nrrK2p/40
23カ国合わせて14億円か……
2024/11/15(金) 17:06:16.54ID:tO+aFvXL0
上の方でちょっと話題にあったから便乗なんだが
ウルトラマンの映画ってみた事無いんだけどおすすめある?
TDG、コスモス、ネクサス、Z、ブレーザー、アークは完走してる(他はつまみ食い程度)
ウルトラマンの映画ってみた事無いんだけどおすすめある?
TDG、コスモス、ネクサス、Z、ブレーザー、アークは完走してる(他はつまみ食い程度)
2024/11/15(金) 18:12:29.59ID:x9EBVKwx0
2024/11/15(金) 18:42:49.78ID:JpylPFE00
2024/11/15(金) 20:10:16.81ID:dEuH5f0H0
アーク完走とか未来人か?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/15(金) 20:36:33.04ID:pyyU5JyC0 Z完走とか、>>176は平行同位体か?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/15(金) 20:40:48.12ID:pyyU5JyC0 ああ、TV本編完走ってことか
どっちにしろアーク完走の時点で未来人確定か
どっちにしろアーク完走の時点で未来人確定か
2024/11/15(金) 21:17:32.95ID:MRjnzm/q0
うわぁ底意地悪いな
ウルトラマンに嫌われてそう
ウルトラマンに嫌われてそう
2024/11/15(金) 21:27:45.24ID:ajEmhird0
性格悪いやつに性格悪いっていうのも意地が悪いと思うぞ
お前らウルトラマンから何を学んだんだよ
お前らウルトラマンから何を学んだんだよ
2024/11/15(金) 21:44:40.71ID:rzf7Fjts0
言わなきゃ気付かねぇじゃん
2024/11/15(金) 22:03:01.06ID:n+O/5kxB0
ウルトラマンサーガはメインのウルトラマンが3人いて内2人がダイナとコスモスだから見やすいかも
予備知識なしで純粋な映画としてならULTRAMAN(アニメじゃない)かシンウルトラマン
ネトフリ入ってるならデッキも出るしRisingもオススメ
予備知識なしで純粋な映画としてならULTRAMAN(アニメじゃない)かシンウルトラマン
ネトフリ入ってるならデッキも出るしRisingもオススメ
2024/11/15(金) 22:35:37.82ID:1udQMeC90
2024/11/15(金) 22:36:35.87ID:1udQMeC90
あーあとTDGも完走してるならそれぞれ1作ずつ映画出してるからそっちもおすすめだね
2024/11/16(土) 00:14:35.63ID:UAoXfSaq0
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/16(土) 00:46:14.30ID:CIJhQb420 昭和のウルトラマンはいつ出て来るのや
2024/11/16(土) 00:59:20.89ID:h7GbEfd20
シーンカードって効果使うか選べると思ってたけど
〜するって書き方の効果は全て強制発動なら
SKaRDを作った男、光と闇ふたたび、石の神話、激闘の覇者、未来へ駆ける円弧って
毎ターン強制発動させないとダメってことなのか
〜するって書き方の効果は全て強制発動なら
SKaRDを作った男、光と闇ふたたび、石の神話、激闘の覇者、未来へ駆ける円弧って
毎ターン強制発動させないとダメってことなのか
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/16(土) 01:01:34.81ID:qjPQOi2P0 プロモ多いから株主優待でカード配ると読んでたがそんなことなかった
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/16(土) 01:09:44.44ID:X2UWM3XX02024/11/16(土) 01:27:16.50ID:h7GbEfd20
>>192
まさに起動するかどうかって意味で選ぶって書いてた
YouTubeで上がってた店舗の対戦動画見たらSKaRDを作った男を使っても意味ない時に「強制効果なので5枚公開します」って使ってて
Q&Aにも「〜する」は効果は必ず実行しなくてはならない効果になります。って書いてるからすごい混乱したけど
やっぱ効果起動フェイズって大前提「起動」するかを選べるから動画の認識は誤りだよね
まさに起動するかどうかって意味で選ぶって書いてた
YouTubeで上がってた店舗の対戦動画見たらSKaRDを作った男を使っても意味ない時に「強制効果なので5枚公開します」って使ってて
Q&Aにも「〜する」は効果は必ず実行しなくてはならない効果になります。って書いてるからすごい混乱したけど
やっぱ効果起動フェイズって大前提「起動」するかを選べるから動画の認識は誤りだよね
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/16(土) 01:34:06.51ID:BdymXsAk0 >>193
例えばスカードのやつだと、起動する場合に「必ず5枚公開しなければならない」だと思うんだけどね~
細かいとこはまだ共通認識になってない気がする
公式のルールページも、2ターン目以降の追いレベルアップでカードを表向けに置いてって書いてあるんだけど、普通に考えたら裏向きに置くよね?大会でもみんな裏向きに置いてるし
例えばスカードのやつだと、起動する場合に「必ず5枚公開しなければならない」だと思うんだけどね~
細かいとこはまだ共通認識になってない気がする
公式のルールページも、2ターン目以降の追いレベルアップでカードを表向けに置いてって書いてあるんだけど、普通に考えたら裏向きに置くよね?大会でもみんな裏向きに置いてるし
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/16(土) 13:05:51.32ID:SrPpB9tg0 スカードはメビウスデッキならレベルアップできない状況でも激闘の覇者に備えて捨て札貯める意味があると思うんだけど
2024/11/16(土) 13:20:04.40ID:5/dwYCaS0
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/16(土) 19:47:33.25ID:NEPKxxQH0 https://ultraman-cardgame.com/page/jp/q-and-a/q-and-a-detail/23?category=0
https://ultraman-cardgame.com/page/jp/q-and-a/q-and-a-detail/15?category=0
公式サイトのQ&A通りなら起動効果ならそもそも任意発動なのか?
それともコストあるやつは「〜する」でも任意発動って解釈でいいのか?
https://ultraman-cardgame.com/page/jp/q-and-a/q-and-a-detail/15?category=0
公式サイトのQ&A通りなら起動効果ならそもそも任意発動なのか?
それともコストあるやつは「〜する」でも任意発動って解釈でいいのか?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/18(月) 09:26:57.16ID:8f8Upn8w0 大阪のリリイベではサプライズはなかったか
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/19(火) 01:48:49.28ID:kNszjFk/0 怪獣パックみたいのは出るのかな
CMだとウルトラマン連中と怪獣軍団はほぼ勢力二分みたいな感じで出てくるけど、現状怪獣は添え物程度だよな
CMだとウルトラマン連中と怪獣軍団はほぼ勢力二分みたいな感じで出てくるけど、現状怪獣は添え物程度だよな
2024/11/19(火) 02:31:39.41ID:+T49shg90
昭和と怪獣で遊びてぇんだ
2024/11/19(火) 12:27:10.11ID:ajoybK8o0
あれだけ騒がれてたスカードとティガレベル3が採用されないメビウスティガが恐らく最強なの面白いな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/19(火) 13:01:52.66ID:H9G7iemW0 これ疑問なんだけど、手札が無い状態でシーンカード(場に出せないレベル)を引いちゃったら、その時点で負けって事?
救済でキャラカード出るまで引けたりはしないよね?
救済でキャラカード出るまで引けたりはしないよね?
2024/11/19(火) 13:31:09.15ID:1wav9d400
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/19(火) 13:49:03.44ID:WPb1PQmC0 >>203
先手後手共に置けなくて引き分けとはならないんだね~
置けない時点で負け確定か
何度かやったけど、基本的には後出しできる後手が有利なんだけど、先手じゃないとシーンカード置けないって辺りでバランス取れてるんだろうな
あくまで体感だが先手後手どっちが有利って事もなく、勝率五分くらいだった
先手後手共に置けなくて引き分けとはならないんだね~
置けない時点で負け確定か
何度かやったけど、基本的には後出しできる後手が有利なんだけど、先手じゃないとシーンカード置けないって辺りでバランス取れてるんだろうな
あくまで体感だが先手後手どっちが有利って事もなく、勝率五分くらいだった
2024/11/19(火) 20:19:23.36ID:/SUI49MO0
公式大会って、出場条件とか無いの?
一番下のカジュアルなやつの日程が終わってしまった
中級以上のとかに弱っちくても出ていいのかな
一番下のカジュアルなやつの日程が終わってしまった
中級以上のとかに弱っちくても出ていいのかな
2024/11/19(火) 21:25:43.17ID:2/RBsJKt0
デッキ構築や環境対策は得意な方だと思ってるんだけど、全く同じデッキ使って、プレイングや状況判断も教え込んだ連れがギャラクシーで2回メビウス取って俺は今日予選で零のキズナに負けた。
明日からは連れのデッキを作って勝たせるだけの機械になると決めたわ。
明日からは連れのデッキを作って勝たせるだけの機械になると決めたわ。
2024/11/19(火) 21:36:27.03ID:BrQ2UL130
デッキに差があっても、引き運次第でジャイアントキリングも起こり得るのが良いとこよね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/19(火) 22:55:19.67ID:l31v+FZT0 トッププレイヤーがやってるみたいにガンガンドローしてガンガン捨ててって、ああいうやり方だと下手するとデッキのカード無くなったりするのかな?
Q&A見てる限り、デッキの補充はされない&キャラ出せないと敗北らしいのでそういう局面も今後あらわれるのか否か
Q&A見てる限り、デッキの補充はされない&キャラ出せないと敗北らしいのでそういう局面も今後あらわれるのか否か
2024/11/19(火) 23:06:43.80ID:uG18Kita0
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/20(水) 02:50:55.23ID:ZUQvQLx20 これマーベルスナップに似て珍しく先行有利じゃないかもな
2024/11/20(水) 03:59:52.34ID:foGhFJ7S0
すまん
ショップの大会ってどこでやって調べるの?
検索かけても出てこないけど、無いってことはないよね
ショップの大会ってどこでやって調べるの?
検索かけても出てこないけど、無いってことはないよね
2024/11/20(水) 07:08:43.62ID:UNznuYim0
>>211
アプリは機能してないから公式サイトのニュースから見るしかない
https://ultraman-cardgame.com/page/jp/news/news-detail/36?category=0&year=2024
アプリは機能してないから公式サイトのニュースから見るしかない
https://ultraman-cardgame.com/page/jp/news/news-detail/36?category=0&year=2024
2024/11/20(水) 15:19:43.27ID:knYB0a9J0
2024/11/20(水) 15:48:34.34ID:41gGVQlP0
ゴモラは拡張パックのBOX1個につき1枚貰えるプロモーションカードだよ
エレキングは次の拡張パックのBOX買うと貰えるプロモーションカードになるらしい
エレキングは次の拡張パックのBOX買うと貰えるプロモーションカードになるらしい
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/20(水) 16:07:25.03ID:4XLyMtYM0 怪獣メインでデッキ組んでて戦いたいが、次のパックを見てもまだまだかかりそうだな
重ねられる怪獣すらまだいないもんな、数字だけ設定されてるけど
それかシーンとかで使うっけ?ダブルのとこ
重ねられる怪獣すらまだいないもんな、数字だけ設定されてるけど
それかシーンとかで使うっけ?ダブルのとこ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/20(水) 16:57:54.29ID:e2VuPxTL0 怪獣は今後のテコ入れ要素だろう
やろうと思えば怪獣娘パックとか出来るし
やろうと思えば怪獣娘パックとか出来るし
2024/11/20(水) 17:39:19.00ID:273jIqsk0
次弾のヒロインカードは???だったけど怪獣娘きたら本気出すわ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/20(水) 18:36:45.50ID:Y54oeEhv0 初めてチャレンジカップ行ってきた
メビウスブレーザーデッキで2勝2敗で優勝ならず
最後トリガーデッカーデッキの女子に3ターンキルされたのが一番印象に残ってる
これ、長引くとBP管理が難しくなるね
メビウスブレーザーデッキで2勝2敗で優勝ならず
最後トリガーデッカーデッキの女子に3ターンキルされたのが一番印象に残ってる
これ、長引くとBP管理が難しくなるね
2024/11/20(水) 18:47:55.53ID:i25fYJ1V0
ウルトラマン歴代で数いるとはいえすぐネタ切れになるだろうし
怪獣の方がメインにシフトしてくんじゃないのかね
怪獣の方がメインにシフトしてくんじゃないのかね
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/20(水) 18:48:10.56ID:L4Ewlvch0 BPってなんぞ??
ブースターパックでは無いよな
なんとかの時にプラス1000とかのやつかな
ブースターパックでは無いよな
なんとかの時にプラス1000とかのやつかな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/20(水) 19:21:31.12ID:CDXHCfcX0 カードゲーム初心者なんでお聞きしたいんですけど、こういうカードゲームってのは初期のブースターパックとかから少しずつ買って強いカードを積み重ねていくものですか?
それとも、将来第何弾とかで例えばオーブが導入されるとして、その時に全力でオーブを集めて最新のオーブデッキ?みたいのを組むのが強いんですか?
今のキャラ(ゼットとか)のデッキ組んで、それを継続して将来進化させていけるのか、それとも今出てる物は第何弾が次、次と出てきたらデッキごとインフレに取り残される過去の異物になるのか、どういうものなんでしょう。
それとも、将来第何弾とかで例えばオーブが導入されるとして、その時に全力でオーブを集めて最新のオーブデッキ?みたいのを組むのが強いんですか?
今のキャラ(ゼットとか)のデッキ組んで、それを継続して将来進化させていけるのか、それとも今出てる物は第何弾が次、次と出てきたらデッキごとインフレに取り残される過去の異物になるのか、どういうものなんでしょう。
2024/11/20(水) 20:02:58.07ID:bNmqkd7r0
>>221
概ね後者です
概ね後者です
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/20(水) 20:09:36.05ID:CDXHCfcX0224名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 01:02:24.95ID:8soZYNOE0 インフレしないTCGはないからね
初期に強すぎるカード出たら大抵枚数制限の規制かけて型落ちする頃に解除だし推しがいるならその時全力がいいと思うよ
推しが出るまで存続するためにはお金落とさなくちゃいけないという考え方もあるが
初期に強すぎるカード出たら大抵枚数制限の規制かけて型落ちする頃に解除だし推しがいるならその時全力がいいと思うよ
推しが出るまで存続するためにはお金落とさなくちゃいけないという考え方もあるが
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 04:46:28.05ID:HlK9Dso30 速攻型ゼロアークが勢力図を塗り替えそう
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 04:48:22.54ID:HlK9Dso30 ヒロインが飽和したらおまピトのターン
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 07:12:55.24ID:DU9Hj8c20 デッキのテーマごと入れ替わるんだな
次のパックにもレアとかで新ティガとか新ゼロが出てそれでそこそこ戦えるんやろか
出来たらこの先もゼロでずっと行きたいな
次のパックにもレアとかで新ティガとか新ゼロが出てそれでそこそこ戦えるんやろか
出来たらこの先もゼロでずっと行きたいな
2024/11/21(木) 18:12:20.56ID:2WJqut290
現状の環境キャラか軒並み2弾にもいるから、2弾で環境変わるか甚だ不安。
>>227
ゼロは強化フォーム多いから毎弾いるんじゃないかと思ってる。
合体なしでもルナコロナ、シャイニング、ウルティメイトシャイニング、ビヨンド、グリッタービヨンド、で3弾から1年以上持つからなぁ。
>>227
ゼロは強化フォーム多いから毎弾いるんじゃないかと思ってる。
合体なしでもルナコロナ、シャイニング、ウルティメイトシャイニング、ビヨンド、グリッタービヨンド、で3弾から1年以上持つからなぁ。
2024/11/21(木) 18:13:01.72ID:m1pugL1v0
子持ちハゲおじさんでもやっていい?
ウルトラマン好きでCM見てワクワクしてとりあえずBOX買おうと思ってる
ウルトラマン好きでCM見てワクワクしてとりあえずBOX買おうと思ってる
2024/11/21(木) 18:24:38.40ID:oxO4dRi60
RRRメビウスで強化してくれと言わんばかりの高ダブルBPだ
https://i.imgur.com/malncBT.jpeg
>>227
デッキのテーマって意味がよく分かんないけどこのゼロ見る限り属性与えて強化する軸は変わらないと思う
どうせなら基本じゃなくて剛力が良かったんだけどね
https://i.imgur.com/hMx8sGJ.jpeg
https://i.imgur.com/malncBT.jpeg
>>227
デッキのテーマって意味がよく分かんないけどこのゼロ見る限り属性与えて強化する軸は変わらないと思う
どうせなら基本じゃなくて剛力が良かったんだけどね
https://i.imgur.com/hMx8sGJ.jpeg
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 18:36:10.20ID:2WJqut290 >>229
カードゲーム界隈じゃ民度めちゃくちゃいい部類だけど、それでも風呂入らない奴やコミュ障ニートだっているんだから子育て頑張ってるパパさんなんかやっていいに決まってる。
カードゲーム界隈じゃ民度めちゃくちゃいい部類だけど、それでも風呂入らない奴やコミュ障ニートだっているんだから子育て頑張ってるパパさんなんかやっていいに決まってる。
2024/11/21(木) 18:58:10.53ID:m1pugL1v0
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 19:52:25.77ID:8soZYNOE0 大会枠16人に45人も集まってたわ
ちな横浜
ちな横浜
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 20:02:10.74ID:IMQOcfYS0235名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/21(木) 20:48:47.97ID:jC9HvsKi0 俺48だけどリリイベも行ってチャレンジカップも行って、来週はギャラクシーカップも行く予定
データカードダス時代はコレクター寄りだったけど、UCGはフルコンプなんてとても出来ないからプレイヤーとしていろんな大会に出るつもり
データカードダス時代はコレクター寄りだったけど、UCGはフルコンプなんてとても出来ないからプレイヤーとしていろんな大会に出るつもり
2024/11/22(金) 00:59:11.02ID:p4M10sWR0
>>227
アメコミ作家の絵にファイナルウルティメイトゼロの絵があるからRRR収録あるかも?
ブレーザーもソード持ちの絵があって武装だろうしニュージェネは武器持ち多いから
武装キラーとしてしばらくは戦えそうな気がする
アメコミ作家の絵にファイナルウルティメイトゼロの絵があるからRRR収録あるかも?
ブレーザーもソード持ちの絵があって武装だろうしニュージェネは武器持ち多いから
武装キラーとしてしばらくは戦えそうな気がする
2024/11/22(金) 01:50:25.53ID:Bx9qKdaz0
これ子供向けにしては珍しく他言語版混ぜていいんだよね
アメコミ作家版ほしいわ
アメコミ作家版ほしいわ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/22(金) 11:25:56.86ID:/9eKMHow0 身内で遊ぶ分には、デッキに差をつけない方が面白いな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/22(金) 13:22:28.51ID:AULe8xVg0 後攻の方が相手のレベルアップに合わせられて立ち回りやすいけど、シーンカード1枚でひっくり返る
いかにシーン張れるタイミングのマッチで勝つか、って感じだな
まあそんな綺麗に手札揃わないんだけど
かと言って悠長にドローカードで山札掘ってるとすぐ押し負ける
流れ把握してきたら結構面白くなってきた
いかにシーン張れるタイミングのマッチで勝つか、って感じだな
まあそんな綺麗に手札揃わないんだけど
かと言って悠長にドローカードで山札掘ってるとすぐ押し負ける
流れ把握してきたら結構面白くなってきた
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/22(金) 14:56:16.51ID:lecR3fur02024/11/22(金) 17:38:37.76ID:n30IdCNV0
意外とよく出来たゲーム
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/22(金) 20:58:01.61ID:7Ju9KMyu0 なんか情報見てる限り、現在のゼロデッキとかガイアデッキとかにも新たなRRRとか出て、新しい弾でも戦えるようになってそうだな(引ける率は低いかもだが)
これは嬉しいかも
やっぱり推しのウルトラマンってある程度決まってる人が多いと思うんだよな
最新で強いからってホイホイ乗り換えなくても良さそう
これは嬉しいかも
やっぱり推しのウルトラマンってある程度決まってる人が多いと思うんだよな
最新で強いからってホイホイ乗り換えなくても良さそう
2024/11/22(金) 21:15:10.39ID:ZEfpEceh0
このゲームある程度デッキパワーあったら引きとプレイングで勝負決まるから他TCGほどデッキ乗り換えなくて良さそう
ゼットさんとジード先輩は知らん…
ゼットさんとジード先輩は知らん…
2024/11/22(金) 21:25:19.67ID:6wsJsmPn0
ジードも単構築で優勝してなかったか
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/22(金) 22:33:33.26ID:D/OpoTbF0 言うてゼットは人気あるから、どの弾にもちょこちょこレア入ってくるやろ
それより昭和がいつ来るのかが気になる
ゼロのにちょろっといたけど
それより昭和がいつ来るのかが気になる
ゼロのにちょろっといたけど
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/23(土) 02:20:17.08ID:m66SbyLc0 どなたかBP01の収録順の法則が分かる方はいませんか?
私はSP(RRR)ありのウルトラヒーローが先に収録されていると思いました。
なので、BP02はガイアとゼロにSP確定、もしかするとURもありえるかもしれません。
私はSP(RRR)ありのウルトラヒーローが先に収録されていると思いました。
なので、BP02はガイアとゼロにSP確定、もしかするとURもありえるかもしれません。
2024/11/23(土) 02:43:07.02ID:nLECokEb0
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/23(土) 09:07:26.38ID:m66SbyLc02024/11/23(土) 14:17:58.11ID:UUsbhGW00
カードがぱっと見わかり難いな
カード名が同じだけどレベルだけ違ったり、タイプだけ違ったり
そもそもウルトラマンってみんな似たようなデザインだから並ぶと絵面が微妙
カード名が同じだけどレベルだけ違ったり、タイプだけ違ったり
そもそもウルトラマンってみんな似たようなデザインだから並ぶと絵面が微妙
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/23(土) 14:59:04.77ID:bMob/lGs02024/11/23(土) 15:41:04.58ID:3qCP34SW0
必ずしもレベルに応じて強化形態になるって訳でもないし、ちょっと直感的に認識し辛い所はあるよな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/23(土) 17:25:37.86ID:qB87AaEF0 ティガやデッカーみたいに多少の例外はあれど1は基本形態のみ、2でタイプチェンジ、3で技名とかは分かりやすいんだけどぶっちゃけアークは死ぬほど分かりにくい。
対面視点だと逆さなのも相まってソリスが特に。
対面視点だと逆さなのも相まってソリスが特に。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/23(土) 18:39:10.53ID:CicRFsK50 パラレルなんか使われた日にはもう何が何だか
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/24(日) 18:02:43.28ID:6C266TQ+0 これ初期傷多すぎね?
半分以上白かけしてる
半分以上白かけしてる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/24(日) 19:06:51.11ID:EswQS1vj0 そうなんか?
まったく気にならんし、多分見かけても無いかも
まったく気にならんし、多分見かけても無いかも
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/24(日) 22:09:57.13ID:rugKvuIs0257名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 00:16:16.51ID:30pdKCqP0 3カートンて30箱開けたんか…多分3BOXの間違いだと思うけど
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 07:15:22.32ID:wBB+0jpk0 カートンやったら間違いでは無いやろ
数の単位では無いからな
パラレルカード興味無いつもりやったけど、1枚出ると他のも欲しくなってくるな
やべー
数の単位では無いからな
パラレルカード興味無いつもりやったけど、1枚出ると他のも欲しくなってくるな
やべー
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 08:30:16.07ID:QCWSpJqN0260名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 08:55:34.47ID:m8G/Rp3e0 仕入れ見た事無いけど、10箱単位で纏まって入ってるのか?あれ
2024/11/25(月) 13:01:06.14ID:NMmn0neK0
>>260
段ボールに6カートンだか10カートン纏まってはいってる
段ボールに6カートンだか10カートン纏まってはいってる
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 13:15:14.20ID:a1XcFcSX0 >>261
なるほど、ならどちらとも言えないね
小袋24入ってるBOXをカートンとも
BOX10入ってるダンボールをカートンとも
呼べるんだろう
小袋をちまちま買ってる子供やライトユーザーと、BOX当たり前の大人層では話噛み合わん事あるよな
いやリアルでもたまにある
なるほど、ならどちらとも言えないね
小袋24入ってるBOXをカートンとも
BOX10入ってるダンボールをカートンとも
呼べるんだろう
小袋をちまちま買ってる子供やライトユーザーと、BOX当たり前の大人層では話噛み合わん事あるよな
いやリアルでもたまにある
2024/11/25(月) 13:30:05.19ID:NMmn0neK0
ざっくりいうと茶色い段ボールに10BOX~60BOX入ってる(サイズ違いで5種類くらいあるっぽい)
で10BOXギッチギチのビニールで固められて入ってる
BOXも薄いビニールでそれぞれ保護されてる
で10BOXギッチギチのビニールで固められて入ってる
BOXも薄いビニールでそれぞれ保護されてる
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 17:59:06.88ID:CPu+gmjD0 みんなポイント貯めてるか?QR問題どうなった?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 18:18:02.79ID:QCWSpJqN0 >>264
読み込みしにくいって話なら改善されてるよ。
30箱マンからするとQRコードより10箱まとめ買いでRRRが均等に出ないことの方が問題だよ。
1箱2枚、10箱20枚、全5種類、デッキ上限4枚のRRRがなんで4枚ずつ×5種類じゃないんだよ…。
読み込みしにくいって話なら改善されてるよ。
30箱マンからするとQRコードより10箱まとめ買いでRRRが均等に出ないことの方が問題だよ。
1箱2枚、10箱20枚、全5種類、デッキ上限4枚のRRRがなんで4枚ずつ×5種類じゃないんだよ…。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 20:50:39.71ID:a1XcFcSX0 ポイント貯めたからってどうなるの?
ランクによって違うプロモカードが貰えるのかな
ランクによって違うプロモカードが貰えるのかな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/25(月) 22:27:40.57ID:30pdKCqP0 マジで3カートンだったかすまん
封入率どうだった?
封入率どうだった?
2024/11/26(火) 07:36:39.75ID:okAcrFjA0
QRコードを並べてスーッとスライドさせるだけで次々と読み込めるからQRコード問題がよく分からん
俺はiPhone13pro
俺はiPhone13pro
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/26(火) 08:50:29.83ID:6SYmqGOn0270名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/26(火) 10:11:58.85ID:PRHnrlTM0 URって初めて見た
RRRの上?それともパラレル?
SSSP>SP>AP までパラレル >RRR>RR>R>U>C の認識
RRRの上?それともパラレル?
SSSP>SP>AP までパラレル >RRR>RR>R>U>C の認識
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/26(火) 16:09:04.96ID:6SYmqGOn0 >>270
SSSPの上だよ。
公式YouTubeに載ってるけど、SSSPの箔押しだから物としてはRRRのパラレルって感じ。
ちなみにAPも公式だと20種って言ってるけど石の神話が番外のAPだから厳密には21種あるよ。
SSSPの上だよ。
公式YouTubeに載ってるけど、SSSPの箔押しだから物としてはRRRのパラレルって感じ。
ちなみにAPも公式だと20種って言ってるけど石の神話が番外のAPだから厳密には21種あるよ。
2024/11/26(火) 18:48:16.52ID:mKCeiC360
ボックスの安売りだけで爆死扱いされてるけど、イベントや大会は人増えてきてるし
シングルの相場は日に日に上がってるしスローながらカードゲームとしての評価上がってきてるぽいな
シングルの相場は日に日に上がってるしスローながらカードゲームとしての評価上がってきてるぽいな
2024/11/26(火) 19:31:43.48ID:kmYl1cfm0
調子悪いTCGは4弾くらいで終了するけど円谷の力の入れ方と元々ウルトラマンに命賭けてるからちゃんと続けてくれそうなのは安心材料ではある
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/26(火) 20:36:49.73ID:1gWzksNf0 >>273
クレジットカードで言うとこのプロパーカードだから、そこら辺は少しだけ安心ね
クレジットカードで言うとこのプロパーカードだから、そこら辺は少しだけ安心ね
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/26(火) 21:21:47.42ID:ftnv5cW/0 >>272
こういう書き込み余計不安になるだけだからスルーでいいよ
こういう書き込み余計不安になるだけだからスルーでいいよ
2024/11/27(水) 03:13:18.18ID:HTBEdLPY0
大会人口は直近のTCGじゃ一番多いんじゃないかな
優勝賞品の方がバカ高いのもあってコナンやドラゴンボールから離れた層の受け皿になってる節がある
優勝賞品の方がバカ高いのもあってコナンやドラゴンボールから離れた層の受け皿になってる節がある
2024/11/27(水) 13:59:20.18ID:yYcjSTpR0
直近のTCGが終わりすぎてて誤差定期
2024/11/27(水) 14:15:38.67ID:WRHVY9DW0
大会って定員16人と32人と64人があるけど当然景品の数も違うんだよね
64人の所しか行けないんだけど
64人の所しか行けないんだけど
2024/11/27(水) 16:47:06.38ID:nIpU/Z9N0
景品の数は同じ
2024/11/27(水) 17:01:57.42ID:O0dqaOkm0
16人大会以外出る価値無し
2024/11/27(水) 17:52:30.06ID:k4P2UvG00
いや上位賞は16人なら4だし32人なら8だよ
何人だろうとほぼ全勝する必要があるけど
何人だろうとほぼ全勝する必要があるけど
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/27(水) 19:18:16.29ID:k62o4AR00 大会って予約出来なくて、直接行くしか無いんだな
あんま遠出して出られないとかきついなー
あんま遠出して出られないとかきついなー
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/27(水) 19:20:01.82ID:ld7HRbh00 ほぼスターターデッキ+ちょっとで行くから、俺と当たった相手はラッキーだな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/27(水) 19:57:16.84ID:8uVc4JHp0 >>281
ほんとなんでこれ公式で告知しないのか謎
スイスドローn回戦で全勝1人になるまでやった後、大会申請人数の上位1/4(参加人数じゃない)でトーナメント形式で対戦して優勝者を決めるってかなり独特なのにHPでアナウンスなし、店舗にFAXして終わり、オポ計算もそっちでやってね、アプリは使えないよ。ってナメてるとしか思えない。
ほんとなんでこれ公式で告知しないのか謎
スイスドローn回戦で全勝1人になるまでやった後、大会申請人数の上位1/4(参加人数じゃない)でトーナメント形式で対戦して優勝者を決めるってかなり独特なのにHPでアナウンスなし、店舗にFAXして終わり、オポ計算もそっちでやってね、アプリは使えないよ。ってナメてるとしか思えない。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/27(水) 20:14:37.64ID:65Pybz3a0 >>284
店舗ごとじゃなくて、大会方式も全体できちんと決まってるんだ?
店舗ごとじゃなくて、大会方式も全体できちんと決まってるんだ?
2024/11/27(水) 22:24:18.89ID:Co7OxA8G0
2024/11/28(木) 01:23:07.84ID:yFbvYWsr0
上位賞は数増えるけど優勝者賞は変わらないってこと?
2024/11/28(木) 19:03:52.32ID:rOCqfhnE0
中華封入率
12パック 2枚C、1枚C/UR/SSSP、1枚R、2枚U
11パック 3枚C、1枚RR/RRR、2枚U
1パック 2枚C、1枚AP/SP、1枚RR、2枚U
日本もたぶん同じ
12パック 2枚C、1枚C/UR/SSSP、1枚R、2枚U
11パック 3枚C、1枚RR/RRR、2枚U
1パック 2枚C、1枚AP/SP、1枚RR、2枚U
日本もたぶん同じ
2024/11/28(木) 19:07:40.30ID:rOCqfhnE0
訂正
日本版は1boxにRRR2枚、AP1枚確定
URはたぶん同じ
日本版は1boxにRRR2枚、AP1枚確定
URはたぶん同じ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/28(木) 23:47:11.84ID:j2HVL5jv0 ウルトラマンとはいえTCGだし、大会にエロプレマみたいなので現れる異常中年いないの?
子連れとかも多そうだし気になる
子連れとかも多そうだし気になる
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/29(金) 17:25:52.36ID:IB994VNN0 気になるなら出てみろよ
2024/11/29(金) 23:12:45.66ID:/zA7Mp890
RISINGのデッキ、RRRの為だけにわざわざテキスト消すシーンカード用意されてるとは思えないから他のカードも貼らないとデメリットだらけなのかな
2024/11/29(金) 23:45:17.73ID:Vxg2ZB1i0
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/29(金) 23:56:47.35ID:TPxHYuBD0 プレイマット?ってやつは持っていかないといけないの?
スレーブってのも一応したけど、1枚じゃダメ?とかも書いてあってよくわからん
スレーブってのも一応したけど、1枚じゃダメ?とかも書いてあってよくわからん
2024/11/30(土) 00:28:01.31ID:ZsMDSIkj0
プレイマットはあっても無くても良い
スリーブは1重なら透明でも良いぞ
カード裏面にデカいキズとか折れ目とかあるとマーキング扱いになるから注意な
スリーブは1重なら透明でも良いぞ
カード裏面にデカいキズとか折れ目とかあるとマーキング扱いになるから注意な
2024/11/30(土) 09:49:45.08ID:FbolgH3s0
公式のフロアルールに不透明の使えとは書いてるけどね
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/30(土) 12:07:39.88ID:WcCJ5A0h0 当日出場不可ですとか言われたらたまらんな
まぁ大会するようなとこは常時スレーブ売ってるか
まぁ大会するようなとこは常時スレーブ売ってるか
2024/11/30(土) 12:31:44.67ID:6Ipr/0zW0
スレーブ
2024/11/30(土) 13:01:03.68ID:cp7S/35z0
奴隷かな?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/30(土) 13:24:34.89ID:Hp/dcqxS0 >>299
すまん、ネイティボゥの発音出てしまったわ
すまん、ネイティボゥの発音出てしまったわ
2024/11/30(土) 14:14:39.12ID:FdtlUV/P0
公式の大型大会ならまだしもショップ大会程度ならその辺は緩いから大丈夫だけどな
他TCGでも公式NGな3重スリーブの奴とかよくいるし
他TCGでも公式NGな3重スリーブの奴とかよくいるし
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/11/30(土) 16:42:30.54ID:Op7jgaqJ0 おまえらコレクションポイント1800貯めた俺を褒めてくれ!
QR読ますの本当に大変だったぞ、もうやらん
QR読ますの本当に大変だったぞ、もうやらん
2024/12/01(日) 18:47:33.45ID:yPA5K0EB0
防衛隊やメカとかなんで出さないんだろ
次回でヒロインは出すぽいけど、それならジードならペガとか出せるやろ
ゲームバランス上サポートカードとか出しにくいのかな
次回でヒロインは出すぽいけど、それならジードならペガとか出せるやろ
ゲームバランス上サポートカードとか出しにくいのかな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/01(日) 18:56:03.41ID:qyOylsqO02024/12/01(日) 19:06:24.12ID:RiRArqu10
赤と青繋がりでロッソとブルも出るのか
ルーブ出すならロッソとブルどっちにも重ねて出せるみたいな感じになるのかな
ルーブ出すならロッソとブルどっちにも重ねて出せるみたいな感じになるのかな
2024/12/01(日) 23:17:03.06ID:ZpA1Dm7k0
ヒロインって言ってもシーンカードのパラレルでしかないからサポートじゃないしな
サイン付きってあるけどウルトラサインのないキャラは役者のサインなんだろうか…
それこそペガとかマルゥルとかでキャラが書いたカタカナのサインだったら可愛いけど
サイン付きってあるけどウルトラサインのないキャラは役者のサインなんだろうか…
それこそペガとかマルゥルとかでキャラが書いたカタカナのサインだったら可愛いけど
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/03(火) 23:03:57.54ID:eU2kvanX0 最近初めてまだ何が強いとかも理解してないんですけど、これゼペリオンないと人権ない感じです?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/05(木) 01:03:41.36ID:70Gxtabq0 現環境はティガ最強やな
ティガのないデッキもギャラクシーカップ優勝してるからゼペリオンなくてもギリ人権あるけど、次弾の環境でも強いと思う
Rising次第だけど
ティガのないデッキもギャラクシーカップ優勝してるからゼペリオンなくてもギリ人権あるけど、次弾の環境でも強いと思う
Rising次第だけど
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/05(木) 11:53:06.97ID:KvC42R2U0 ティガ、メビウス、ブレーザー(というかスカード)
の3強でこの組み合わせがかなり多い
で、こいつらに強い速攻型のゼロがちらほら
の3強でこの組み合わせがかなり多い
で、こいつらに強い速攻型のゼロがちらほら
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/07(土) 02:37:21.16ID:+afmhWYA0 もっと日曜日に大会やって欲しいわ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/08(日) 09:53:05.77ID:u1oCFmOq0 次のブースターにゼットン入るかなぁ
単体デッキ増えてきたし、今こそゼットンの出番だろ
単体デッキ増えてきたし、今こそゼットンの出番だろ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/08(日) 19:59:17.40ID:MKNQLaz40 ゼットン欲しいなら年始のイベントに出よう!
2024/12/08(日) 21:41:02.62ID:ccWbMJv10
イベントいきたいけど2時間のために遠征はキツイ…
せめて2大会両方出れたらな
せめて2大会両方出れたらな
2024/12/13(金) 18:19:07.87ID:L9swLdHg0
公式大会の商品のガイアV2って一般のパックでも入手できるのかなぁ
ガイア好きだから欲しいわ...
ガイア好きだから欲しいわ...
2024/12/13(金) 19:24:36.44ID:pE0g4bg90
>>314
あのカード構築済収録のイラスト違いだからテキスト目的で欲しいなら構築済買えば手に入るよ、イラスト込みとなると公式大会出ないといけないと思う
あのカード構築済収録のイラスト違いだからテキスト目的で欲しいなら構築済買えば手に入るよ、イラスト込みとなると公式大会出ないといけないと思う
2024/12/13(金) 20:30:12.80ID:L9swLdHg0
イラストメインだから大会出ないとダメかぁ...キッツイ
2024/12/14(土) 16:23:34.08ID:V+TscGWj0
ガイア???
何のこと???
何のこと???
2024/12/14(土) 16:36:38.66ID:RzUiWVVk0
2024/12/14(土) 19:11:25.28ID:V+TscGWj0
>>318
サンクス
サンクス
2024/12/14(土) 19:42:11.45ID:hYnoZiei0
アプリ、年末から年初には稼働してくんねぇかなぁ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/15(日) 04:07:21.93ID:8DioaAzm0 ベリ銀効果でゼロ単が増えるかも
2024/12/15(日) 16:22:50.45ID:rADhfWhf0
デッキ構築や環境対策は得意な方だと思ってるんだけど、全く同じデッキ使って、プレイングや状況判断も教え込んだ連れがギャラクシーで2回メビウス取って俺は今日予選で零のキズナに負けた。
明日からは連れのデッキを作って勝たせるだけの機械になると決めたわ。
明日からは連れのデッキを作って勝たせるだけの機械になると決めたわ。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/17(火) 08:35:43.61ID:R11hkPFM0 >>322じゃないけど一ヶ月経って割とクソゲー寄りのゲームだとは思う。
8枚のドロソ引かないと負け濃厚な割に引かない確率結構高いから、2割3割の可能性で上手いプレイヤーが初心者やデッキパワー劣る相手に不利背負うがある。
実際のところ相手のブン回りとかあるから多分3割後半から4割ないくらいの確率まで上がるとは思うけど。
たまたまギャラクシーで勝った1回をずーっとしがんでられるならモチベ続くんだろうけど、勝ち続ける、上手くなるをモチベにすると対戦相手じゃなくてゲームシステムに◯されるからマジで続けるのに相当なメンタルいるし、そこまでするなら他ゲーでいいやってなる。
地方は知らんけど都会でやってるとこう感じる事は多い。
8枚のドロソ引かないと負け濃厚な割に引かない確率結構高いから、2割3割の可能性で上手いプレイヤーが初心者やデッキパワー劣る相手に不利背負うがある。
実際のところ相手のブン回りとかあるから多分3割後半から4割ないくらいの確率まで上がるとは思うけど。
たまたまギャラクシーで勝った1回をずーっとしがんでられるならモチベ続くんだろうけど、勝ち続ける、上手くなるをモチベにすると対戦相手じゃなくてゲームシステムに◯されるからマジで続けるのに相当なメンタルいるし、そこまでするなら他ゲーでいいやってなる。
地方は知らんけど都会でやってるとこう感じる事は多い。
2024/12/17(火) 12:27:06.53ID:6QzhEvvg0
現状はそのとおりだね
だからこそ引いた手札でベストは尽くせたと割り切る方向になれるのとカード初心者でも勝てるチャンスはあるっていうメリットとしても見れもするが
だからこそ引いた手札でベストは尽くせたと割り切る方向になれるのとカード初心者でも勝てるチャンスはあるっていうメリットとしても見れもするが
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/17(火) 14:45:15.12ID:AXs6ZDqD0 ゲームとしては麻雀のように運が大きく絡むような方が良いと思うけどね~
将棋みたいに強い方がひたすら勝ち続けるみたいなのだとエンタメ性が損なわれる
子供とやってても普通に負ける事あるのはむしろ好感触
将棋みたいに強い方がひたすら勝ち続けるみたいなのだとエンタメ性が損なわれる
子供とやってても普通に負ける事あるのはむしろ好感触
2024/12/17(火) 16:25:01.73ID:TtCxvDxN0
ドロソが足りないと感じるなら他のドロソ持ってるキャラを入れればいいのでは
そういうのを考えるのがデッキ構築でしょ
そういうのを考えるのがデッキ構築でしょ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/17(火) 16:38:51.29ID:R11hkPFM0328名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/17(火) 17:42:59.68ID:iDyYhC6u0 ドロソ増やすと中盤以降腐るし、即効型に3ターンキルされるし
なかなか難しい
なかなか難しい
2024/12/17(火) 23:36:30.61ID:BfUSKmRa0
>>326
つまらないマウント取りはやめなさい
つまらないマウント取りはやめなさい
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/18(水) 01:06:10.36ID:HYqQv++o0 マウントなんか?
キャラ増やしたらバランス取るの難しくなってデッキとしては弱くなりがちだったり、そういうのとの取捨選択の話では
キャラ増やしたらバランス取るの難しくなってデッキとしては弱くなりがちだったり、そういうのとの取捨選択の話では
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/18(水) 07:52:34.79ID:ObtSCBWv0 >>329
レスした奴も触ってないのに、わざわざ変なのに触りにいくなよw
レスした奴も触ってないのに、わざわざ変なのに触りにいくなよw
2024/12/19(木) 17:39:55.94ID:6VSXehd10
公式YouTubeのサムネ的に来月から遂に事前抽選出来るようになるか?
さすがに「うおーアプリってデッキ作れるんですね」「わぁーこれ便利ですねー」「事前抽選は…もう少々、お待ちください…!」ではないと信じてるぞ。
さすがに「うおーアプリってデッキ作れるんですね」「わぁーこれ便利ですねー」「事前抽選は…もう少々、お待ちください…!」ではないと信じてるぞ。
2024/12/20(金) 01:57:02.51ID:tpNXQnup0
大会とかの参加賞に面白い効果のカード入れるの勿体無いなぁ
ゼットンとか今回のバルタンとか
バルタンなんてデッキに何枚でも入れられるていう特殊なカードなのにそれ活かしたデッキ作れるの大会参加しまくった人だけじゃん
人気怪獣をPRカードにするのは百歩譲って良いとしてデッキ構築の幅を広げるような固有効果のカードを一部の人が数枚しか集められないイベント用のカードにするのはなんだかなぁ…
先行ゲットできるだけで後でパックで再録するとかなら良いけど今のところその気配無いし…
この前のアンケートにも書いておいたけどPRカードはイラスト違いとかだけにして欲しい
ゼットンとか今回のバルタンとか
バルタンなんてデッキに何枚でも入れられるていう特殊なカードなのにそれ活かしたデッキ作れるの大会参加しまくった人だけじゃん
人気怪獣をPRカードにするのは百歩譲って良いとしてデッキ構築の幅を広げるような固有効果のカードを一部の人が数枚しか集められないイベント用のカードにするのはなんだかなぁ…
先行ゲットできるだけで後でパックで再録するとかなら良いけど今のところその気配無いし…
この前のアンケートにも書いておいたけどPRカードはイラスト違いとかだけにして欲しい
2024/12/20(金) 02:01:21.00ID:tpNXQnup0
イベント安定して参加できない人もいるのに固有効果かつ人気怪獣を限定のPRカードにしちゃったらコレクター層もカードゲームとして楽しんでる層もイベント逃す度に徐々に去っていく気がする
自分ももうなりかけてる
自分ももうなりかけてる
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/20(金) 03:43:24.14ID:BfNfVei60 あんま批判したくないが、俺もそこは気になってる
どうしても不公平感出ちゃうよな
どうしても不公平感出ちゃうよな
2024/12/20(金) 06:21:32.38ID:rrR7lWhP0
ゼットンは知らんけどバルタンはBP02に入ってんじゃね?
今までの大会特典と同じ枠だろアレ?
今までの大会特典と同じ枠だろアレ?
2024/12/20(金) 06:33:25.56ID:m6zLT0wX0
2024/12/20(金) 07:36:47.05ID:25d0UUkB0
今さっき発表されたギルアークにBP02表記が入ってる様なものか
2024/12/20(金) 07:42:37.46ID:25d0UUkB0
>>325
敢えてシンプルかつ簡単なゲームデザインにしたぐらいだしね
敢えてシンプルかつ簡単なゲームデザインにしたぐらいだしね
2024/12/20(金) 12:17:11.95ID:WvxRedGc0
バルタンなんてデッキに4枚入るタイプじゃないし、コレクションなら普通は1枚あればいいし、さすがに参加賞如きにネガキャンしすぎでないか?
交流会、チャレマ、ギャラクシー3つで1ヶ月の内に1回参加出来るかどうかってんならもうそれ本人の問題だと思うよ。
交流会、チャレマ、ギャラクシー3つで1ヶ月の内に1回参加出来るかどうかってんならもうそれ本人の問題だと思うよ。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/20(金) 13:04:09.52ID:BfNfVei60 >>340
デザイン違いならどんな貴重なものであろうとも「参加賞如き」だけども、ゼットンにせよバルトンにせよスターターやブースターでは手に入らないどころか手の届かない特殊性能カードじゃん
ゲーム性に影響を与えるものの入手手段が限られて条件でしか無いって事に懸念を言われてるわけで、これをネガキャンと言う君のツッコミはちょっとズレてますよ
デザイン違いならどんな貴重なものであろうとも「参加賞如き」だけども、ゼットンにせよバルトンにせよスターターやブースターでは手に入らないどころか手の届かない特殊性能カードじゃん
ゲーム性に影響を与えるものの入手手段が限られて条件でしか無いって事に懸念を言われてるわけで、これをネガキャンと言う君のツッコミはちょっとズレてますよ
2024/12/20(金) 16:36:18.65ID:tpNXQnup0
>>340
参加賞ごときに固有効果のカード出しちゃってるのが問題なのよ
イベント参加の努力云々は人それぞれ意識違うから言及しないけど他にも問題あって
例えば後から始めた人は再配布なり再録なりされるまで正規の手段じゃ手に入らない固有効果のカードがあるというのがね
アンケートで送っておいたけど後発のパックでイラストは違って良いので同じ効果のカード収録して欲しい
参加賞ごときに固有効果のカード出しちゃってるのが問題なのよ
イベント参加の努力云々は人それぞれ意識違うから言及しないけど他にも問題あって
例えば後から始めた人は再配布なり再録なりされるまで正規の手段じゃ手に入らない固有効果のカードがあるというのがね
アンケートで送っておいたけど後発のパックでイラストは違って良いので同じ効果のカード収録して欲しい
2024/12/20(金) 17:19:43.73ID:RzAeP72B0
覇権TCGに比べると大会の数が少ないから余計にそう思うところはありそう
田舎だと1時間圏内をフル参加でやっと4枚とかだし
田舎だと1時間圏内をフル参加でやっと4枚とかだし
2024/12/20(金) 19:25:52.05ID:WvxRedGc0
どこまで言っても平行線な気がするけど。
交流会、チャレマ、ギャラクシーの参加賞ってそんなに「限られた手段」か?と思う。
要は店行って参加すればいいだけだし、何ならシングルで買ったっていい。
何も相場以上に高額なものを買えなんて言わないし、実際参加賞なんて安くて100円高くて300円とかで参加費と変わらない程度なわけだし。
後から手に入らない云々は実際に「後から始めた人」がバルタンを必要になった時に文句を言うべき言葉であって、その時になってみないと分からない「いるかどうかも分からない人」の気持ちを「今、手に入られる人」が分かった気になって代弁するのはマジで意味分からん。
交流会、チャレマ、ギャラクシーの参加賞ってそんなに「限られた手段」か?と思う。
要は店行って参加すればいいだけだし、何ならシングルで買ったっていい。
何も相場以上に高額なものを買えなんて言わないし、実際参加賞なんて安くて100円高くて300円とかで参加費と変わらない程度なわけだし。
後から手に入らない云々は実際に「後から始めた人」がバルタンを必要になった時に文句を言うべき言葉であって、その時になってみないと分からない「いるかどうかも分からない人」の気持ちを「今、手に入られる人」が分かった気になって代弁するのはマジで意味分からん。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/20(金) 20:42:28.99ID:YiypM4qX0 店行って参加すればいいだけとか恵まれた地域に住んでる人は凄いな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/20(金) 20:59:47.00ID:Q5KGa9M502024/12/20(金) 21:18:23.94ID:5ZB75GLz0
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/20(金) 21:22:09.70ID:BfNfVei602024/12/21(土) 00:15:53.17ID:/Zq3evg60
ざっくりとだけど12月比で交流会が約30減、チャレンジカップが約200増、ギャラクシーカップが約100増で右肩上がりに増えてるのでまぁ大会もどんどん増えるであろう
2024/12/21(土) 00:58:58.97ID:Wx1ZqKGt0
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/21(土) 09:55:46.89ID:1HyZpc4O0 お正月のガンスリ落選した…かなしみ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/22(日) 08:33:30.94ID:TtMET7CD0 ガンスリもタイアップも落選したよ
プレミアム会員の優遇枠あるイベントじゃないのは分かってるけど、それでもなんでプレミアム会員で落ちるの?という不満だけが残るなぁ
こういうの妬むタイプだから、当たった人楽しんでって言えるようになりたいんだけど…
プレミアム会員の優遇枠あるイベントじゃないのは分かってるけど、それでもなんでプレミアム会員で落ちるの?という不満だけが残るなぁ
こういうの妬むタイプだから、当たった人楽しんでって言えるようになりたいんだけど…
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/22(日) 11:31:46.83ID:x8Mn4zBC0 ツブイマのプレミアムはウルトラマンカードゲームを優先するサービスじゃなくて、プレミアム会員限定のコンテンツを閲覧できたりするサービスだから。そもそも、その期待が間違い。
2024/12/23(月) 13:31:03.96ID:ykl8oUuM0
デッキから墓地に送られた場合、手札を1枚捨てることでレベル2ヒカリからレベルアップ出来る。かつ捨てた手札がメビウスだった場合BPが1000上がるレベル3のrヒカリが海外公式で公開されたんですけど強くないですか!
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/23(月) 17:20:02.13ID:f3cCbs3M0 もうすでにそんな状況ではあるけど、こんなんメビウス使わないのがアホみたいじゃん
未発表のカードがどこまで対策になってるかだな、わざわざバルタンで止めるくらいなら自分もメビウス使った方が早くねってなっちゃうやつ
未発表のカードがどこまで対策になってるかだな、わざわざバルタンで止めるくらいなら自分もメビウス使った方が早くねってなっちゃうやつ
2024/12/23(月) 17:46:57.59ID:N0PPuOoC0
メビウスデッキにバルタン入れてミラー対策だろうな
2024/12/23(月) 19:40:30.50ID:ykl8oUuM0
ガイアSVのバウンスで手札返されるとヒカリはもう意味ないからアグル次第かなぁ
ダイナの除外も効きそうだけど詳細分からんし
ダイナの除外も効きそうだけど詳細分からんし
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/23(月) 20:51:56.84ID:x3IOVgqE0 ガイアって先行で出さないと相手の登場時カウンターできないけど、後攻で出さないと相手にガイア出したのバレちゃうから難しいな出すタイミング
まあ出した時点でそのラウンド勝ち確+18000が残るから脳死で出しても十分強いんだけど
まあ出した時点でそのラウンド勝ち確+18000が残るから脳死で出しても十分強いんだけど
2024/12/24(火) 01:08:26.45ID:nPkGcmnv0
ヒカリはRRRないから17000止まりだろうしメビウスヒカリは火力不足をどうするかが難しいだろうね
BP+2000のメビウスが上手く激闘の覇者とかで使えればいいんだけど
ヒカリのシーンカードが早く知りたい
BP+2000のメビウスが上手く激闘の覇者とかで使えればいいんだけど
ヒカリのシーンカードが早く知りたい
2024/12/25(水) 07:48:06.24ID:8gjjU0f/0
メビウスってデッキのパワー上限の7割8割をコンスタントに出せるデッキだから、1弾と事故率変わらないなら火力不足とか関係なく環境上位にいると思う。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/27(金) 10:08:00.84ID:NoHsHcaO0 ヒロインシーンカード、また随分露骨なのぶっ込んできたな
2024/12/27(金) 17:46:34.04ID:9TE0VqdS0
こんなマイトガイン最終話のヒロインみたいなシーンあった?
いやまぁ公式だからあるんだろうけど全然覚えてない。
いやまぁ公式だからあるんだろうけど全然覚えてない。
2024/12/27(金) 20:29:36.17ID:ATHBX5eR0
軽く調べた感じホロボロスの回でオーブリングneo初使用の時かな?ルーブは炎のウイニングボールとイカロスの回くらいしか覚えてないな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/27(金) 22:31:02.35ID:X+ERTwcI0 RRRゼロ強すぎるだろ、ゼロ単組むわ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/28(土) 20:55:41.17ID:UUg9mMiY0 第二弾はゼロとヒカリメビウスが強そう?
ダイナは今後のカード公開次第かな
ダイナは今後のカード公開次第かな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2024/12/29(日) 22:31:20.54ID:/PtUbkTl02024/12/30(月) 19:18:40.80ID:Ehr1+qyW0
メビウスやブレーザーは最新バトルエリアをトリプルまで持っていく術があるのとシーンカードで召喚したカードにまで登場時効果発動可にしてるところがヤバいな
単純に1ターン分多く行動してるし
単純に1ターン分多く行動してるし
2024/12/30(月) 23:10:35.90ID:jkYMnwbi0
メビウスはそのうえトリプルの登場時を重ねられるから強いよな…BP+2000は好きなところにできるし
2024/12/31(火) 13:06:12.82ID:9G6ewYiE0
メビウスやブレーザーはシーンカードでの登場時は効果発動不可にルール改訂するか他ウルトラマンにも登場時効果再実施できたりする効果が出ない限りは行動回数のアド取れる状況が変わらない
2024/12/31(火) 16:57:16.22ID:kODXIx0E0
プロモアーク欲しいけど、4万超えの円盤BOXは買いたくないな
もうルーブから円盤買ってないし
もうルーブから円盤買ってないし
2024/12/31(火) 17:01:06.60ID:ZgQIpPxk0
規制とか改定がいるほど強いか?
どっちもデッキに4枚しかないシーンカードを引いて先攻取って場か捨て札の準備もいるから要求値高いぞ
シーンカードの強さ=先手の強さでゲームの駆引きに繋がってるからメビウスブレーザーあたりがちょうど良くて他が弱すぎるだけでは…?
どっちもデッキに4枚しかないシーンカードを引いて先攻取って場か捨て札の準備もいるから要求値高いぞ
シーンカードの強さ=先手の強さでゲームの駆引きに繋がってるからメビウスブレーザーあたりがちょうど良くて他が弱すぎるだけでは…?
2024/12/31(火) 17:08:25.23ID:kODXIx0E0
あとコレクションアプリに廃課金してる連中が理解できない
リアルカード貰えるって言ってもSPなんか5,6千円で買えるのに
リアルカード貰えるって言ってもSPなんか5,6千円で買えるのに
2025/01/01(水) 14:58:41.72ID:7xiNq2WC0
ガイアアグルは徹底して捨て札メタがサブテーマなんだな
除外枚数は物足りないけどピンポイントでLV3やシーンカード消していけばなんとかなるのか?
除外枚数は物足りないけどピンポイントでLV3やシーンカード消していけばなんとかなるのか?
2025/01/02(木) 10:52:56.59ID:LWIYNaRU0
>>373
対戦してて1,2枚除外されるだけでも結構きつくなりそうな局面多かったから除外枚数少なくてもなんとかなりそうではある
対戦してて1,2枚除外されるだけでも結構きつくなりそうな局面多かったから除外枚数少なくてもなんとかなりそうではある
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/02(木) 11:59:11.59ID:tO6aRTnv0 3のメビウス戻して山札3枚削って動き出すパターンも多いし、1枚除外するだけでも歴戦を機能不全にできる場面は多そうよな
2025/01/02(木) 16:47:19.97ID:kreKFEsB0
除外する側も相手が手札に拾ったカードを今以上に覚えないとだし試合時間こそ短いけどますます頭使うな…
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/04(土) 14:13:44.76ID:a3pOKVp30 ガンスリンガー行ってきた
4勝5敗
ゼロアーク2勝1敗
メビウスブレーザー2勝1敗
トリガーデッカー0勝3敗
4勝5敗
ゼロアーク2勝1敗
メビウスブレーザー2勝1敗
トリガーデッカー0勝3敗
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/06(月) 20:40:54.86ID:7RPMzMK30 第二弾のゴモラ登場でウルトラ怪獣のレベルアップが明言されたぞ!!!
2025/01/06(月) 23:54:27.24ID:CcpuCs/v0
えみつんでそもそも怪獣のレベルアップは来るんじゃなかったっけ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/07(火) 21:21:14.72ID:FsylgExd0 ゴモラ→exゴモラみたいな進化だけかと思ったから同名レベルアップもありなんだ、キングオブモンスもこれから強化されたりするんか?!
と思ったけど今出てるか怪獣大体レベル6なんだな、伸び代ないじゃん…
と思ったけど今出てるか怪獣大体レベル6なんだな、伸び代ないじゃん…
2025/01/08(水) 12:29:28.96ID:EjF7vjU20
>>380
6のゼットンがダブルまでしか表記無いから怪獣の最大レベルは7なんじゃない?
6のゼットンがダブルまでしか表記無いから怪獣の最大レベルは7なんじゃない?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/08(水) 14:22:25.42ID:qgoQk/ys0 赤ちゃん怪獣エミが4.5.6だったから今の所は6が最大でしょ
ゼットンも第二弾で5が出て、プロモが6だから5.6のダブルのBPが設定されてるのでは
ゼットンも第二弾で5が出て、プロモが6だから5.6のダブルのBPが設定されてるのでは
2025/01/08(水) 16:34:30.55ID:mOqkxxjp0
ルール上はレベルひとつ上ならレベルアップできるのでレベル7を出すことは可能ではある
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/08(水) 18:53:51.81ID:Vd7AGq990 6がダブルまでしか書いてないから、怪獣は5.6.7だと思ってたんだがなぁ
そんでいつの日かウルトラの4が来るかもと
ウルトラ1~3、怪獣4~6と詰めた方が合理的だし、7~9に科特隊とか持ってくる余地が出来るし、当然ちゃ当然なんだけど
でもそうすると6でダブルの怪獣はもうトリプルになれないのかな
5でダブルにしちゃうとその上に6のダブル止まりの出せないよね
そんでいつの日かウルトラの4が来るかもと
ウルトラ1~3、怪獣4~6と詰めた方が合理的だし、7~9に科特隊とか持ってくる余地が出来るし、当然ちゃ当然なんだけど
でもそうすると6でダブルの怪獣はもうトリプルになれないのかな
5でダブルにしちゃうとその上に6のダブル止まりの出せないよね
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/10(金) 13:03:48.16ID:1/3XJt5c0 怪獣きたな、あとは4弾に昭和勢で一通りって感じかな?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/10(金) 13:07:24.23ID:9qCz4AX60 あまりカードゲーム詳しくないんだが3ヶ月に1弾ってどうなん?
ちょっと慎重すぎやしないか?
ちょっと慎重すぎやしないか?
2025/01/10(金) 13:08:12.25ID:iT7qkot50
詳しくないのに慎重過ぎって思う感性が謎なんだが
こんなもんだろペースなんて
こんなもんだろペースなんて
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/10(金) 13:10:37.56ID:9qCz4AX60 https://i.imgur.com/2YkPtxb.jpeg
今年で定着を目指して来年から回転率上げる作戦なのかな
今年で定着を目指して来年から回転率上げる作戦なのかな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/10(金) 14:38:10.42ID:5HrmJBgm0 ベリアルって怪獣なのか
仮面ライダーで言う王蛇とかエボルとかその辺の悪役ヒーローのイメージ
仮面ライダーで言う王蛇とかエボルとかその辺の悪役ヒーローのイメージ
2025/01/10(金) 15:14:05.46ID:iT7qkot50
なおバトスピだとウルトラマン名称なのでベリアルやトレギア、ザラブ星人はウルトラマンサポを受けられる模様
2025/01/10(金) 18:28:27.04ID:Um8uvukG0
ただでさえ強いメビウスと組ませるヒカリが来て、ガイアにもアグルが来たりして強化される中でダイナRRRなしとか寂しいな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/10(金) 21:38:31.74ID:LFe+ZZ+J0 第2弾のRRR出揃ったけど、これゼロ以外は現環境とあんまり変わらんのでは?
2025/01/10(金) 21:48:29.32ID:NSSamWCn0
【ウルトラマン カードゲーム】巻戻士コラボ「バルタン星人」がコロコロコミック3月号に付属
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/10(金) 21:53:40.74ID:Ty7y3dPm0 今のプロモゼットンやバルタンは3段で入るのかな?2弾先のカードならプロモ表記になってもおかしくないし
2025/01/10(金) 23:24:59.18ID:jo/O1t410
>>391
ガイアとUR被らないようにじゃない?
ガイアとUR被らないようにじゃない?
2025/01/10(金) 23:47:47.98ID:78LyFpO50
ウルトラリーグアプリが規約確認から進まなくなったんだがオレだけ?
2025/01/11(土) 17:45:48.69ID:mpNClauz0
2025/01/13(月) 18:19:17.39ID:XCBf83Zh0
メビウスばっか強いカード出るな
2025/01/14(火) 02:09:05.51ID:ezhoH7y+0
墓地除去のダイナとかじゃなくて速攻のゼロが対策になれそうだけど
メビウスは変わらず強そうだな
メビウスは変わらず強そうだな
2025/01/14(火) 14:48:59.22ID:bX5oBnKY0
俺の好きなダイナがあんまり汎用性もなくメタを張るにしても中途半端な性能で悲しい
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/14(火) 15:18:41.19ID:k4EzqAoC0 使いやすいラウンド3のシーンが出るだけでメビウスは相当しんどくなるけど
それ他のデッキも同じだからなかなか出ないか
それ他のデッキも同じだからなかなか出ないか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/14(火) 16:37:34.84ID:k4EzqAoC0 これだけ捨札利用キャラ増えるならダイナ思ったより使えそう
2025/01/14(火) 17:21:55.28ID:ezhoH7y+0
ティガメビは環境無理だな
メビウスは相方変えて環境残りそう
多分R/Bがめっちゃ強い
メビウスは相方変えて環境残りそう
多分R/Bがめっちゃ強い
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/14(火) 17:54:03.08ID:wWl9DX1A0 メビウス絶対止めるマンはダイナでもバルタン星人でもなく宇宙の剣豪なのでは
メビウスデッキはゴルザ4積み必至
メビウスデッキはゴルザ4積み必至
2025/01/14(火) 22:21:27.55ID:vdQ+t46Z0
あとEX弾でメカジャイガントロンがジャイガントロンと同じ枠になっている
今後の怪獣レベルアップの参考になりそう
今後の怪獣レベルアップの参考になりそう
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/16(木) 01:55:43.73ID:Q+tLmrqb0 ベリアルはウルトラ怪獣扱いなんだな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/16(木) 07:22:44.28ID:+5b52yC90 今度はアプリぶっ壊れてんぞ、ゴラァ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/18(土) 13:43:02.67ID:Nfy7wqLp0 EX開催地の選定基準謎すぎる
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/18(土) 23:20:55.75ID:4mIvx5If0 とりっぴぃと愛の戦士の対戦動画観たけどお互いにバトル相手のキャラ一体のルールミスしてて笑った
まぁ分かりづらいよな...
まぁ分かりづらいよな...
2025/01/18(土) 23:45:43.52ID:C0sjT6Jl0
バトル相手のキャラ1体はほんとどうにかして欲しかった
RRRウルティメイトゼロの自分のウルトラヒーローのバトル相手のキャラ1体も混乱したし
RRRウルティメイトゼロの自分のウルトラヒーローのバトル相手のキャラ1体も混乱したし
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/19(日) 22:23:38.84ID:ooRoohli0 QRコードって自作でも通ったりする?
さすがにちゃんとコードは管理されてるか?
さすがにちゃんとコードは管理されてるか?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/20(月) 22:59:43.31ID:ex09i5VU0 素直にパック買った方が無難
2025/01/20(月) 23:19:02.86ID:4Tj/Y9f40
あんま参考にならんけどバトスピのウルトラマン限定大会のシェアがこんな感じ
https://i.imgur.com/8blQnOo.jpeg
https://i.imgur.com/8blQnOo.jpeg
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/21(火) 11:29:28.75ID:WQKQgjVY0 1弾環境ならティガメビ9割なりそう
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/24(金) 15:09:16.11ID:2KpSGPrz0 ルーブ組の偏りが酷いな
ロッソ1:ブル2ぐらいある
ロッソ1:ブル2ぐらいある
2025/01/24(金) 15:17:26.40ID:ir5a5qnC0
1弾から偏り酷かったしな
6箱剥いてRR揃わないわゼロAP3枚出るわ
ゼロじゃなかったらキレてた
6箱剥いてRR揃わないわゼロAP3枚出るわ
ゼロじゃなかったらキレてた
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/24(金) 19:21:34.71ID:atZNTEV40 5BOXでパラレルはアークSPとダイナAP2種、アグルAP、ブルAP
RRRはガイア3、ゼロ3、ロッソ1、ブル1、アーク1
1弾でゼロAP2種鬼引きしたから再現を期待したが、甘くなかった
RRRはガイア3、ゼロ3、ロッソ1、ブル1、アーク1
1弾でゼロAP2種鬼引きしたから再現を期待したが、甘くなかった
2025/01/27(月) 15:11:24.92ID:X8+TYB/70
ガンスリでゼロ使ったけど強かったわ
本人18000だし3トリプル横並びするのヤバい
横の3シングルのゼロが急にトリプルになるのも相手がビックリする
本人18000だし3トリプル横並びするのヤバい
横の3シングルのゼロが急にトリプルになるのも相手がビックリする
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/28(火) 10:52:43.58ID:wJVKRBBk0 ゼロ単も強いけどドロソが少ないから安定してトリプル揃えるのが難しい印象
使用率トップのメビウス(+ヒカリ)相手には相変わらず強いのはいいね
使用率トップのメビウス(+ヒカリ)相手には相変わらず強いのはいいね
2025/01/28(火) 14:58:08.68ID:yOTC3uSw0
大会はジード、Z、トリガー、デッカーの影薄かったな
この辺の強化まだまだ来なさそうなの残念
この辺の強化まだまだ来なさそうなの残念
2025/01/28(火) 16:33:33.92ID:sqdi3C9V0
>>420
ジードは3弾でマグニフィセント登場決まってるよ
ジードは3弾でマグニフィセント登場決まってるよ
2025/01/28(火) 17:25:24.63ID:1sjHf6qL0
デッカーは横に並んでいく試合になると強いんだけど今の環境だとその前に終わること多いのがね…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/28(火) 18:58:32.93ID:wJVKRBBk0 Zは誰しもがガイアで戻して3ドロー使い回すとか色々考えるけど
トリプルでBP15000はちょっとお話にならなさすぎる
トリプルでBP15000はちょっとお話にならなさすぎる
2025/01/28(火) 21:42:58.22ID:vbyYRco30
デッカーも他キャラがトリプル出す手段やBPグレード3まで上げる手段増えてる中でBPグレード2までしか上げれないしな
そこからトリプルまで上げる効果持つカードが出たら強いけど
そこからトリプルまで上げる効果持つカードが出たら強いけど
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/01/29(水) 18:00:29.98ID:Bf4reEk40 RRRデッカーの効果はトリプル限定にして重複有りで良かったと思う。
公式的にはメビウスの強さが想定外だったんまろうな。
公式的にはメビウスの強さが想定外だったんまろうな。
2025/02/08(土) 12:10:58.40ID:jQr8Xq400
ウルトラリーグのアプリから申し込んだ大会、アプリからキャンセルとかできないのか
放置したらペナルティとかつくのかな
放置したらペナルティとかつくのかな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/09(日) 02:27:04.57ID:yZI/XT9v0 ギャラクシーの0回戦突破ムズい
2025/02/09(日) 10:06:05.80ID:BXxjrR090
田舎は0回戦突破確定だけど県で2~3回しかないんだぞ(泣)
2025/02/09(日) 10:49:02.66ID:FFL02yIB0
あまり知らないんだけどもしかしてこのカードって人口少ない?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/09(日) 12:03:15.32ID:TbZ43dF90 中国ニキのおこぼれで出てるだけや
2025/02/09(日) 12:49:36.03ID:uyI9DaU30
抽選中の大会はキャンセルできるけど当選してる大会のキャンセルが出来ないな
急用で行けなくなったから参加したい人がいるなら枠空けてあげたいんだが、そもそもアプリからだと当日の申し込みとかも無理なのか
急用で行けなくなったから参加したい人がいるなら枠空けてあげたいんだが、そもそもアプリからだと当日の申し込みとかも無理なのか
2025/02/09(日) 21:15:44.53ID:9G7nLwJD0
ウルトラリーグアプリ使ってるとあんなにゴミだと思ってたTCG+でも必要最低限は満たしてんだな…と
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/09(日) 23:36:35.52ID:hPszr5NZ0 初期のTCG+よりはまだマシなので半年後に期待したい
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/16(日) 18:05:40.90ID:sfLJS7/V0 メビウス(ヒカリ)以外は全部ファンデッキみたいな現状結構やばくね…
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/17(月) 19:05:20.61ID:4GPxYDgA0 カドショ3軒まわって2パックしか買えなかった…
思ったより売れてるのか?それとも人気なくて仕入れてないだけ?
思ったより売れてるのか?それとも人気なくて仕入れてないだけ?
2025/02/17(月) 20:04:48.83ID:G6qjNXqG0
2025/02/18(火) 00:43:00.67ID:q82OsS6g0
今どきのカードショップは在庫持たないから初動で売り切ったら基本再入荷しない
ポケカワンピみたいな人気爆発してるのは別な
ポケカワンピみたいな人気爆発してるのは別な
2025/02/19(水) 19:29:28.01ID:FBVfHG+r0
公式でアプリ改善予定のお知らせきてたけど
前回アプリからイベント参加申し込みできるようになったのも告知から2ヵ月くらいかかってたから当分このままだろうな…
前回アプリからイベント参加申し込みできるようになったのも告知から2ヵ月くらいかかってたから当分このままだろうな…
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/19(水) 21:35:09.56ID:ancHtDuM0 どのお店の大会行っても店員がこのアプリ使えねぇ!ってキレてて笑う
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/19(水) 22:27:58.37ID:iGybf5xK0 サトウケンでさえ優勝報告あるんだから
メビウス強化無ければどのデッキもワンチャンあるいい環境になっただろうなこれ
メビウス強化無ければどのデッキもワンチャンあるいい環境になっただろうなこれ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/02/20(木) 00:46:01.02ID:1iudLMii0 ライトニングカウンターメビウスだけは完全にやらかしてるよなあ
2025/02/21(金) 19:17:29.99ID:vj0HCXYg0
ゼットン良い効果してるな
ダブルで14000あるのも優秀なライン
ダブルで14000あるのも優秀なライン
2025/02/21(金) 23:10:32.23ID:pJIlzjy90
デッカー使い俺憤慨
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/06(木) 10:43:27.80ID:JtyEkLnV0 ペダニウムゼットン、レベルアップさせるとシーン割れなくなるけどエラッタとか入らんかな。
2025/03/06(木) 12:07:45.81ID:wiL+kmRE0
>>445
そこはシングルで除去札として使うかダブルの高BPかで使い分けて欲しいんじゃないかな
そこはシングルで除去札として使うかダブルの高BPかで使い分けて欲しいんじゃないかな
2025/03/06(木) 12:40:56.83ID:5CzOXEnx0
メビウス新カードはさすがに草
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/06(木) 13:14:54.61ID:wYSwX+/U0 今回それでなくても貴重なウルトラヒーロー枠をメビウスが持っていくとは
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/06(木) 15:00:26.70ID:xF3gH4240 6月の日本大会もメビウス祭りかな
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/06(木) 17:15:39.01ID:MpSNa67E0 そういう意味では2デッキ制はまあ悪くないな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/06(木) 17:37:41.03ID:JtyEkLnV0 比率こんな感じか?
1〜18 ギンガ ネクサス
19〜27 オーブ
28〜31 メビウス
32〜35 ゼロ
36〜39 ? アーク?
40〜44 ジード
45〜50 デッカー
51〜62 ベリアル
63〜71 ジャグラー
72〜怪獣
1〜2弾からの続投組が4枚枠、ジードデッカーはレベル1の3000/10000がいないからそれ込みの5枚枠で割としっくり来る感じにはなるけど。
1〜18 ギンガ ネクサス
19〜27 オーブ
28〜31 メビウス
32〜35 ゼロ
36〜39 ? アーク?
40〜44 ジード
45〜50 デッカー
51〜62 ベリアル
63〜71 ジャグラー
72〜怪獣
1〜2弾からの続投組が4枚枠、ジードデッカーはレベル1の3000/10000がいないからそれ込みの5枚枠で割としっくり来る感じにはなるけど。
2025/03/06(木) 17:53:48.35ID:CEBdSH6p0
>>451
https://i.imgur.com/R2wWj94.jpeg
推測ありで自分で埋めてるのだとこんな感じ
これまでも登場年古い順に並んでるからアークは多分いないんじゃないかなって
キルアークの分で我慢ね
https://i.imgur.com/R2wWj94.jpeg
推測ありで自分で埋めてるのだとこんな感じ
これまでも登場年古い順に並んでるからアークは多分いないんじゃないかなって
キルアークの分で我慢ね
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/06(木) 22:15:48.97ID:djwckxnH0454名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/09(日) 18:59:57.66ID:6aXw8aEn0 >>451
アークのとこにトリガーとか
アークのとこにトリガーとか
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/13(木) 16:54:20.65ID:zXn9lqRD0 まさかのゼット
つまりデッカーの強化は焼け石に水
つまりデッカーの強化は焼け石に水
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/18(火) 12:55:34.68ID:WLpo3Vgb0 ジャグラーのシーン強すぎんな、採用率高そう
やっと激闘の覇者時代が終わりそうな予感
やっと激闘の覇者時代が終わりそうな予感
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/19(水) 08:40:47.74ID:3bcr4AKS0 環境変わってほしいとは思ってるけど、正直これだけじゃなんとも言えない気がする。
メビウスの3ラウンド目を勝つ能力って、覇者があってもなくても滅茶苦茶高いから、それを掻い潜って先手を取るってかなり厳しいと思う。
メビウスの3ラウンド目を勝つ能力って、覇者があってもなくても滅茶苦茶高いから、それを掻い潜って先手を取るってかなり厳しいと思う。
2025/03/19(水) 12:24:28.91ID:qo39SNH30
ジャグラー意識するなら2R目でRRRかライトニングカウンターで意地でも先手取るだろうしな…
シナジー的にはジャグラー怪獣デッキもありそうだからエレキングとかゼットン上手く使えれば別だけど
シナジー的にはジャグラー怪獣デッキもありそうだからエレキングとかゼットン上手く使えれば別だけど
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/21(金) 07:41:52.19ID:wuASLhbY0 X見てて気付いたけど大会の締め切り突然変わったんだな。
4月からチャレマもトーナメントするようになってるし、こういうの告知してくんねぇかなぁ。
4月からチャレマもトーナメントするようになってるし、こういうの告知してくんねぇかなぁ。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/24(月) 13:24:35.10ID:qo0kmI9j0 >>459
チャレマで全勝はハードル高いからトーナメント導入はありがたい
チャレマで全勝はハードル高いからトーナメント導入はありがたい
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/03/25(火) 08:38:38.39ID:pJgzQbsx0 >>460
個人的には全勝の方がよかった
メビヒカも1回の事故すら許されない=1回でも事故勝ち出来れば準環境や非環境デッキでも優勝できる可能性があるのがチャレマのメリットだと思ってたから、結局は安定性や再現性が重点視されるのかーってなってる
個人的には全勝の方がよかった
メビヒカも1回の事故すら許されない=1回でも事故勝ち出来れば準環境や非環境デッキでも優勝できる可能性があるのがチャレマのメリットだと思ってたから、結局は安定性や再現性が重点視されるのかーってなってる
2025/03/25(火) 12:32:25.37ID:5Ac4Bj8l0
別にスイスドローだけでも運用可だからチャレマはスピード重視でそのままトーナメントやらない店が多そう
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/11(金) 15:42:07.03ID:zfL1Xzph0 3弾リスト出たけど、ネクサスのRRが手札交換なあたりやっぱ1弾RRメビウス壊れてるわ
バニラの新メビウスも肝の2ターン目で仕事しそうだしまたメビウスが嫌われてしまう
バニラの新メビウスも肝の2ターン目で仕事しそうだしまたメビウスが嫌われてしまう
2025/04/13(日) 06:02:06.41ID:p49qXIlm0
まあギンガとネクサスが露骨にメビウスメタって来てるし未知数な部分多いベリアルも環境の立ち位置が読めないからメビウスも今の環境ほどは暴れなさそうではある
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/13(日) 17:19:31.17ID:XevfVBY20 あんまネガティブなこと言いたくないけどメビウス環境変わらないと思う。
ギンガやネクサスはRRR引かないとお話にならない、引いてやっとメビウスに勝てる、じゃなくてメビウスが嫌がる、程度。
対してメビウスはRRR、UC、ライカン、覇者、どこからでも勝ちに行ける上にそれらの足りないものを捨て札から持ってくる。
良くて1段のデッカーの立ち位置ちょい上だと思う。
ギンガやネクサスはRRR引かないとお話にならない、引いてやっとメビウスに勝てる、じゃなくてメビウスが嫌がる、程度。
対してメビウスはRRR、UC、ライカン、覇者、どこからでも勝ちに行ける上にそれらの足りないものを捨て札から持ってくる。
良くて1段のデッカーの立ち位置ちょい上だと思う。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/14(月) 11:14:14.27ID:oIlCaT8E0 メビウス1強だと思う、結局。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/14(月) 15:12:48.46ID:MekJ4wIr0 実戦級のラウンド3シーンが増えるから激闘は今より遥かに張りにくくなるとは思うけどな
激闘なんてなくてもバカ強いのがメビウスだからどうなるやら
激闘なんてなくてもバカ強いのがメビウスだからどうなるやら
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/16(水) 11:26:17.10ID:vPmsAkO70 何で先手しかシーン張れないようにしたんや?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/16(水) 12:18:33.36ID:dDHYLDVR0 ウルトラマンの中国人気は凄いんだね
日本だとテレ東移ってから配信ないと見れないし昔ほどの認知度感じないけど
海外ではワンピースよりめちゃくちゃ人気あったNARUTOみたいな立ち位置だね
日本だとテレ東移ってから配信ないと見れないし昔ほどの認知度感じないけど
海外ではワンピースよりめちゃくちゃ人気あったNARUTOみたいな立ち位置だね
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/16(水) 16:42:54.51ID:N0FC/AHo0 >>468
基本後手が有利すぎるからなこのゲーム
基本後手が有利すぎるからなこのゲーム
2025/04/17(木) 07:40:42.54ID:SQaVyQXs0
>>468
先手の利点考えろよエアプ
先手の利点考えろよエアプ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/17(木) 20:28:03.53ID:KPqigPHs0 このゲーム運ゲーすぎて負けた時ホンマつまらんな
デッキ50枚を1のみ、2のみ、3のみの3つに分けて好きな束から引かせてくれ
デッキ50枚を1のみ、2のみ、3のみの3つに分けて好きな束から引かせてくれ
2025/04/17(木) 22:06:31.94ID:XMCcJXZC0
運ゲーが多いからバフ掛けの手段が多いカードが有利になるし偏りが激しいんだよな
メビウス使いにはメビウスはやること多くて使いこなすのが難しいって言うやついるが単に手段が多いってだけだからな
メビウス使いにはメビウスはやること多くて使いこなすのが難しいって言うやついるが単に手段が多いってだけだからな
2025/04/17(木) 22:17:29.07ID:H4LRWtq50
よし、ドローステップの規定の効果を2ドローの1下戻しにすっか
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/18(金) 12:38:20.06ID:+S1e/JkZ0 いつもデカい声で運営叩いてるやつらが、キャンセルポリシー出された途端、反発したり無言になってるのを見ると「あ、そういうことなのね」って思ってしまうよな
2025/04/18(金) 13:14:55.53ID:YQa1uZgp0
どういうこと?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/18(金) 13:18:13.10ID:jWHelHSI0 自分が無断キャンセルしまくってたんだろうな、ってこと。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/18(金) 18:36:52.77ID:dYBUalkA0479名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/23(水) 21:27:42.93ID:N8i1Mak30 怪獣娘パックはよ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/28(月) 08:42:36.17ID:6d/VjG9b0 イカサマ名指しで告発されてるけど、ギャラクシーで勝ちまくってるヤツで他にも心当たりあるんだよなぁ
覇者で除外したカード試合中に触りまくるやつ
覇者で除外したカード試合中に触りまくるやつ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/28(月) 21:00:59.77ID:aR9uyd3n0 結局メビヒカまだやれるわ、以前よりつらいシーン増えたとはいえ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/30(水) 13:41:35.51ID:2RvYK3mJ0 1弾のRRがメビウスにしか与えられてない以上、まだとかじゃなく半年経っても環境にいるよ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/30(水) 15:59:02.13ID:5ONPmlUl0 1弾のRRRメビウスの効果を使い、DOUBLEのウルトラマンを選択した場合、そのウルトラマンってTRIPLE扱いになる?
今回の新弾3のRRRウルトラマンギンガのDOUBLE判定どうなんの
今回の新弾3のRRRウルトラマンギンガのDOUBLE判定どうなんの
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/04/30(水) 23:01:23.95ID:7qsWUF/Y0 >>483
BPが上がってるだけであってダブルなのは変わらんだろ
BPが上がってるだけであってダブルなのは変わらんだろ
2025/05/01(木) 00:19:55.03ID:gZOUPDkt0
1弾RRメビウスはせめて捨て札を拾ってからデッキの上2枚を捨て札にする&拾ったら手札1枚捨て札にする&グレード3は13000じゃないと他に比べてバランス悪いよ
2025/05/01(木) 10:25:17.83ID:pE+DhfcB0
全く話題になってないけどベリアルとかの3弾参戦組は微妙ってことで良い?
メビウス一強環境?
メビウス一強環境?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/01(木) 13:06:18.76ID:N/HUz9bM0 ベリアルもギンガもジャグ死も強いよ
どのカードも同じだけど、引ければ強いけど結局引けなきゃ何もできない
捨札増やしつつ好きなカード回収できるメビウスの安定感には敵わない、二弾環境よりは万能では無くなったけど
どのカードも同じだけど、引ければ強いけど結局引けなきゃ何もできない
捨札増やしつつ好きなカード回収できるメビウスの安定感には敵わない、二弾環境よりは万能では無くなったけど
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/01(木) 14:27:48.69ID:XpqG7qgm0 ここまで環境変わらない時点でつまらんし、この環境でメビウスに勝てもしない2デッキ目探すのマジで苦痛
2025/05/01(木) 19:51:46.61ID:riSwtQet0
やっぱそんな感じか
田舎だと大会やってくれる店減ってきたし4弾買うかは微妙だな
好きなゼロ擦ってる内は一応続けるが
田舎だと大会やってくれる店減ってきたし4弾買うかは微妙だな
好きなゼロ擦ってる内は一応続けるが
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/01(木) 21:01:48.10ID:UaqoPOlP0 今日の情報局見たけど、Rゼットンの扱いに???
レベルアップとグレードアップって別モノ?
レベルアップとグレードアップって別モノ?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/02(金) 00:10:03.47ID:3zVeZ6gZ0 別だよ
ゼットンが20000になるのはメビウスやギンガや怪獣メタキャラみたいな効果でBP上がってる時だけだよ
ゼットンが20000になるのはメビウスやギンガや怪獣メタキャラみたいな効果でBP上がってる時だけだよ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/02(金) 07:31:08.82ID:ozlvzXD+02025/05/02(金) 12:31:18.01ID:nAqNQuIT0
ゼロ、ジード、ガイアアグル、ロッソブル、デッカートリガー、メビウス、ギンガ、ベリアル怪獣と刺さるのは多いし
2枚ドローとかトリガーとかオーブみたいな効果で引く手段もあるから一概に言い切れないかと
2枚ドローとかトリガーとかオーブみたいな効果で引く手段もあるから一概に言い切れないかと
2025/05/02(金) 19:43:04.37ID:lruqIYRQ0
>>489
田舎モンの貧乏人はさっさとやめてくれてええんやで(ニッコリ
田舎モンの貧乏人はさっさとやめてくれてええんやで(ニッコリ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/03(土) 00:35:34.40ID:uVMMBjCD0 >>492
ギンガなんかは1枚で完封できるから今後ギンガが流行ればどのデッキでも出番はあるかもしれない
ただダブルで出せないと9000止まりでダブルのメビウスにも負け確なので怪獣デッキ以外だと扱いは難しいと思う
ギンガなんかは1枚で完封できるから今後ギンガが流行ればどのデッキでも出番はあるかもしれない
ただダブルで出せないと9000止まりでダブルのメビウスにも負け確なので怪獣デッキ以外だと扱いは難しいと思う
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/03(土) 01:41:03.08ID:El7Qlqa40 >>494
そのスタンスのユーザー増えたコンテンツは廃れるからやめた方がいいよ
そのスタンスのユーザー増えたコンテンツは廃れるからやめた方がいいよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/03(土) 20:11:29.67ID:GIvdvpB30 親子ブロガー、文句しか言ってないけど楽しいのかな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/07(水) 08:48:25.94ID:7Cfc9flp0 ・半年以上変わらない環境
・そのせいで煮詰まり切ったメビウス側の敗因は反省も改善もない事故のみ
親子ブロガーは知らんけどこれが発売7ヶ月目の現状で、文句出ない方がおかしいと思う。
俺もウルトラマン好きだけど、正直まったく楽しくない。
・そのせいで煮詰まり切ったメビウス側の敗因は反省も改善もない事故のみ
親子ブロガーは知らんけどこれが発売7ヶ月目の現状で、文句出ない方がおかしいと思う。
俺もウルトラマン好きだけど、正直まったく楽しくない。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/07(水) 09:09:00.04ID:oryWAXQy0 運営としては認めたくないところだろうが
ニュージェネ単大会つくるとか、どうにかメビウス使えないようにしないとウルトラマンメビウスカードゲームすぎる
逆にそうしたら結構どれでもやれるいい環境なはず
メビヒカ握って強くなってると錯覚してる奴も他のカード触れて楽しいだろ
ニュージェネ単大会つくるとか、どうにかメビウス使えないようにしないとウルトラマンメビウスカードゲームすぎる
逆にそうしたら結構どれでもやれるいい環境なはず
メビヒカ握って強くなってると錯覚してる奴も他のカード触れて楽しいだろ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/07(水) 09:20:47.27ID:xrf4Pk7U0 最新の環境表見た?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/07(水) 10:54:59.02ID:oryWAXQy0 新弾発売直後だしみんな色々試してみてるから入賞はばらけるよ暫くは
でも結局優勝するならメビウスじゃんてなるよどうせ
色々試したけど再現性が段違いだもんこれ
でも結局優勝するならメビウスじゃんてなるよどうせ
色々試したけど再現性が段違いだもんこれ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/07(水) 20:45:24.58ID:PEFt2run0503名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2025/05/07(水) 23:23:40.28ID:OItlyCYM0 環境良い感じだったら怪獣デッキで復帰するつもりだったけどまだメビウス一強なのね…
メビウス並の安定度になるように他のウルトラマンにも強化や補助するカード追加してデッキパワー横並びになるようにできないのかなて思ったけど今後しばらく出るパックは事前に決まってたやつだろうからバランス調整も兼ねた新弾はあったとしてもしばらく後だろうね
枚数規制とか禁止カードにすればすぐ対処できそうだけどそういうバランス調整はしない方針なのかな
昭和ウルトラマンとか出る頃には改善されていると良いなぁ
メビウス並の安定度になるように他のウルトラマンにも強化や補助するカード追加してデッキパワー横並びになるようにできないのかなて思ったけど今後しばらく出るパックは事前に決まってたやつだろうからバランス調整も兼ねた新弾はあったとしてもしばらく後だろうね
枚数規制とか禁止カードにすればすぐ対処できそうだけどそういうバランス調整はしない方針なのかな
昭和ウルトラマンとか出る頃には改善されていると良いなぁ
2025/05/08(木) 10:25:19.42ID:ZFuDNuLB0
メビウスが安定して弱いなら他と差別化できて良いテーマだったんだけど
安定して強いから終わってる
安定して強いから終わってる
2025/05/09(金) 21:21:16.97ID:jUX+C0f50
なぜかメビウスを使いこなすのは他キャラよりも難しいとか言い張るメビウス使いもいるからな
レスを投稿する
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】イニエスタ、日本での監督業も視野「優先的に考えている」 神戸でクラシコ開催 ロマーリオ、サビオラら超豪華メンバー集結 [冬月記者★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- 【動画】インドのニュース特番、ガチのマジでヤバいwww [237216734]