【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 25

2024/09/20(金) 01:02:00.32ID:8/2CGTw70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、パイオニアについてのスレッドです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/18(金) 03:56:15.35ID:txCD2S980
>>406
ずっと普通のブラウザで見てたけど専ブラ導入してみる
>>407
モダンスレみたいに1にNG推奨ID載っけるのもいいかもね
2025/04/18(金) 07:14:25.45ID:Mf9w7c6Fd
話をぶった切って悪いが、ファイナル・ファンタジー、マーベル(スパイダーマン、X-MEN等)とのコラボとか、普通に要らんよな
どのカードも、原作を忠実に再現してないし

ストリート・ファイター、トランスフォーマーの時も超酷かったわ
2025/04/18(金) 07:16:27.84ID:EShU9n0l0
IDコロコロされると面倒いけどまあかなり楽になる
2025/04/18(金) 10:25:53.79ID:UjyoVYFA0
まずP/T設定がどれも適当すぎるんだよなぁ
セフィロス(FF7)は、変身前でも10/10以上はあると思う
(ちなみに変身後は、25/25以上はあると思う)
2025/04/18(金) 15:06:15.00ID:iNoShogod
それはあなたの考えるセフィロスですよね?
あの世界がゼゴビアより大きいという証明はできますか?
2025/04/18(金) 16:32:53.75ID:7TDMA4eD0
さわるなよ
2025/04/18(金) 16:35:15.69ID:zbyOSnZ6d
セフィロス嘗(な)めんなよ

新羅カンパニーが誇る、最上位クラスの実力のソルジャー2人を、本気を全く出さずに片手だけで軽く遇(あしら)い、その2人をも圧倒する程の究極レベルの剣技の持ち主だぞ
しかも、戦闘後は全く疲れを見せてなかった

また、ジェノバ細胞を埋め込まれ、極限まで魔晄漬けにされ、数々の苦難を乗り越えて限界を超えた強さを得た「クラウド」をも、片手だけで軽く遇(あしら)ってたし

変身前でもこれだけ↑強いんだから、変身前でもP/Tが10/10以上は確実にあるだろ
2025/04/18(金) 17:29:35.01ID:nSC2o6jU0
すまんかった。

ところでパイオニアも速攻性赤ばっかに見えるけど、何かしら禁止出るかねえ
熊パンチとかはやく逝って欲しいという願望なんだけどさ
2025/04/18(金) 18:09:58.42ID:MT+DOwJf0
それもNG推奨やぞ
2025/04/18(金) 18:51:09.77ID:nSC2o6jU0
すまない。
これは一つの怪異だったようだ
2025/04/18(金) 20:07:16.34ID:t0IlZhF00
怪異多すぎだろ
2025/04/18(金) 20:40:19.35ID:uWko7ko80
>>418
おおくない
おなじ人が荒らしてるだけ
こんなにNGロクに使いこなせない人多いならIPついてる意味あんの?このスレ
2025/04/18(金) 20:50:32.83ID:uWko7ko80
荒らしの回線2本あってIP固定部分はここ
[2001:268:c1
49.10
これで巻き込まれはほとんどいないしこの人にIP変える技術もないからNGする意思あるなら専ブラいれてこの部分をNGすれば完全に見えなくなる
過疎板の過疎フォーマットの過疎スレだから荒らされ放題でも別にどうでもいいけどね
2025/04/18(金) 21:28:49.97ID:zbyOSnZ6d
MTGプレイヤー的には、そもそも2ちゃんをしない(MTG系のスレを見ない)方が賢明なんだよなぁ
見たとて得られるものがないし、MTGが上手くなるわけでもないし

2ちゃんをする暇があったら、MTG対戦や考察に費やした方が遥かに有意義

…俺も人の事は言えないが; ←
2025/04/18(金) 21:55:18.96ID:v9gSq2UEd
大丈夫、ここに人はいない
2025/04/18(金) 21:57:59.10ID:cOpODAfQ0
>>415
赤系アグロを支えてるの巨怪の怒りだもんね
あれの有無で大分勝率変わる
2025/04/18(金) 22:51:51.24ID:tV2S8PhE0
MTGが上手くなりたい奴は、まずSNS・2ちゃんを卒業しろ
それから、他のゲームや他の趣味もなるべく卒業しろ
とにかく、真剣にのめり込む趣味をなるべくMTGだけにしろ (完全にMTG一本は無理だが)

と言いたいね
独学でデッキ構築力、プレイング、サイドボーディングを磨くより、多くの練習時間を確保する方が遥かに上達に繋がる
2025/04/20(日) 18:14:24.91ID:SiQ3yyVf0
漆黒洞穴の包囲が面白そうだと思って鱗やらエルフの文書管理人やらと組合せてガチャガチャしようと考えてるけど電結の荒廃者が欲しすぎるな
2025/05/06(火) 17:54:35.94ID:MbGkp41Kd
鱗デッキはバリスタとともに死にもうした
2025/05/06(火) 17:59:22.22ID:1g4hPytk0
mtgアリーナのエクスプローラーが正式にパイオニアになったな
2025/05/06(火) 18:07:54.38ID:LE6yqwk8d
パイオニアのカードはよほどオタクじゃ無い限り大体入ったもんな
パイオニア名乗って良いぞ
2025/05/06(火) 18:35:35.89ID:MbGkp41Kd
アリーナで使えない紙を全部禁止リストにしてくれないか
2025/05/10(土) 14:17:02.85ID:ojqxfCBM0
パイオニアに闇の腹心来るか
なにで使われるかな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97ee-d0Aw [240d:1a:67d:100:*])
垢版 |
2025/05/26(月) 15:57:23.33ID:o1F4Ulz10
最近mtg復帰したんだけど今のパイオニアでオボシュ使うならやっぱりグルールストンピィなのかな
カードプールの知識が2020くらいで止まってるから強いカードとか他にオススメのアーキタイプあったら知りたい
2025/05/26(月) 17:17:22.14ID:ha+b71h40
赤単・グルール・ボロス召集・ハンマータイム
好きに選べ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf48-3DDr [223.29.50.110])
垢版 |
2025/05/27(火) 11:31:44.33ID:xSoYlTmL0
ボロス召集は流石にオボシュ入れる旨味より弱部が目立つからやめといた方が良い
トークンは0コストだし

マナ余りがちなジャンドサクリファイスとかフィニッシャーが奇数の独創力も悪くないかも
2025/05/27(火) 13:09:43.37ID:L3VPwsMr0
オボシュ関係ないけどハンマータイムは気になる
青い磁力窃盗が来るから白青で組めそう
https://i.imgur.com/RuZVfMB.jpeg
2025/06/05(木) 13:48:44.40ID:lE+264h20
FF9のカードでパイオニアのデッキは作れますか?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b48-DcV8 [223.29.50.110])
垢版 |
2025/06/05(木) 14:48:20.86ID:qnikx8e+0
FF9のカードだけで「ガチデッキ」は組めるか→無理
FFのカードだけで「ガチデッキ」は組めるか→多分無理
FF9のカードだけで「遊べるデッキ」は組めるか→余裕で組める
FF9のカードを軸にした「ガチデッキ」は組めるか→組めると思う
2025/06/05(木) 14:59:35.33ID:OMbO7hgc0
それを軸にしてガチデッキが組めるのは7と9と14だけかな
2025/06/07(土) 15:49:07.84ID:0s5I3iSW0
身も蓋もない意見だけど、FF軸だったらスタンかEDHの方がやりやすい気がする
2025/06/30(月) 12:55:27.73ID:S6mMQ9r60
軸のカードならそれこそビビ抱えてるからいけるな
クジャとかも軸のカードにはなりそうだけど
2025/06/30(月) 13:34:23.41ID:UZtGct9T0
パイオニアってアマリアソリンとかのコンボ環境とその後の半スタン化で完全に廃墟と化した感があるんだが今どうなってるの
2025/06/30(月) 16:33:29.02ID:4npdq0W10
パイオニアが今年プロツアーから外されてプロが参戦してないから新しいアーキタイプが出回らなくて霊気走破あたりから既存のアーキタイプでメタが回り続けてるって感じ
2025/07/01(火) 00:00:21.92ID:m1TygBD20
ソリンアマリア消えてこれからって感じだったけど
そこからパイオニアやる必要性が皆無になったからねぇ
2025/07/04(金) 00:59:04.41ID:exx7/frz0
アリーナでbo1のティボルトの計略禁止になったけどまだ過疎ってるな
マッチング遅いわ
2025/07/06(日) 18:35:02.38ID:0b0lGl5P0
競技ゲーだからハシゴ外されたら廃れるゲーム
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 133d-TKNF [2400:2200:9ca:9e7f:*])
垢版 |
2025/07/09(水) 12:42:09.45ID:Mqq9nlqH0
新セットのワープと豆の木を組み合わせたデッキが現れる可能性はあるのでしょうか
2025/07/10(木) 00:42:36.98ID:aYkiNgQg0
十分あるけど流石にすぐ規制されそう
2025/07/10(木) 01:29:43.67ID:A0T3NfzJ0
天使のサイドにあるレーデインがなんかふわっとしてる印象
変えたい気もするけどそんなに良いものもない
2025/07/10(木) 08:12:59.41ID:xAeZH8940
アレでいいじゃん
サンジャクの鳥
瞬足ついてる3マナ22
2025/07/15(火) 18:37:42.07ID:E3/H2Ut6d
ハンマータイムがff色々入れられて楽しいクラウドラウバーンザックスあたり
あとバスターソードもピン差ししてると活躍する場面もあったりなかったりガチなら抜けるんだろうけど
2025/07/21(月) 19:17:47.35ID:dDoCCLi20
昔のサクリデッキで復帰しようと思ったら今コルヴォルドいないのか
ラクドスが波乱によるボードコントロールでゴルガリがフードシナジー重視のイグラ即死コンボ、ジャンドはベースはラクドスだけどイグラも搭載って認識で合ってます?
2025/07/22(火) 00:15:56.26ID:QRdGFW8/0
パイオニアも赤単最強か
やっぱちょっとやり過ぎだよなぁ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1375-kGxq [2400:4051:142:9e00:*])
垢版 |
2025/07/23(水) 18:53:54.18ID:vsOjtpH10
ついに台湾企業の傘下へ、
"第2のソニー"になり損ねた「音響の名門」パイオニアがたどった蹉跌
東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/891954?display=b
2025/07/24(木) 12:00:40.05ID:lI56oRMa0
それメーカーのパイオニアやないかーい!
2025/07/29(火) 00:40:06.50ID:eNMnF9kn0
久遠の終端でアリストクラッツの良パーツきたから持て余してたセフィロス4枚ぶちこむ
2025/07/30(水) 00:38:08.52ID:WkzerF270
パイオニアって屍肉喰らいはもちろん、臓物の予見者もイリーガルだったのか
だったら影の帯の盲信者は低マナサクり台のエースだな
2025/07/31(木) 03:23:26.09ID:doUtlDCb0
オルゾフサクリファイス組もうと思ったらほぼスタンのパーツになったんだけど流石に何か見落としてると思いたい
機械兵団以前の白黒サクリパーツそんなに層が薄いはずは…
2025/07/31(木) 11:50:32.16ID:cERhYo4O0
赤単もそうだけど
このフォーマットってほぼスタンのデッキが結構活躍してるよね
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 029f-S522 [2001:268:737a:fea3:*])
垢版 |
2025/07/31(木) 12:11:17.77ID:kMRsKTAQ0
生物はインフレし続けてるしコンボは禁止されるからな
2025/08/01(金) 12:33:24.44ID:Npjyf+hed
セフィロスって今ビビより高いのか
別に4投必須ってカードでもないのに何故
2025/08/01(金) 13:14:03.42ID:YBBOp0zJ0
セフィロスだから、ですね
2025/08/01(金) 14:47:17.73ID:WsFVt9GJ0
EDHとパイオニアに加えてモダン需要も生まれたからじゃない?
2025/08/01(金) 15:58:30.69ID:DPwR0oMB0
セフィロスだからだよ
そこに需要も生まれたからなおさら
2025/08/02(土) 01:28:40.57ID:tLfqX02Z0
セフィロスはパイオニアだとゴルガリラクドスオルゾフのどれがいいんだろう
リスト少なさすぎてわからない
2025/08/10(日) 00:55:09.81ID:0AIuSp1j0
パイオニアで無限ドレイン狙おうとすると必要枚数多いしドレイン役は2マナでおけになるからやるならグッドスタッフかね
2025/09/03(水) 16:01:53.62ID:WZKkhCUt0
次パイオニアで禁止改定くるのっていつなんですか?
2025/09/03(水) 17:15:05.94ID:HKFsO5c7a
11月
2025/09/03(水) 18:11:25.46ID:hoVX6NrB0
禁止する程のカードなんてないじゃろ
2025/09/03(水) 18:38:31.99ID:0rnz9DKxd
ちょっと赤が強いよねーとは思う
2025/09/03(水) 23:35:17.55ID:TC/wOBxk0
その辺はウィザーズも前の改定時に言ってたね
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d79d-rQkJ [240b:c020:4d2:808d:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 13:17:47.12ID:Rm8ziWGv0
半年ぶりに復帰したんですけど、今ってパイオニアってどういう環境なんでしょう? 健全? ディミーアバウンスって息してます?
2025/09/13(土) 20:12:15.04ID:FXKu+Z4/0
赤単が最強格で黒系ミッドやイゼフェニが対抗しようと頑張ってる
パルヘリオンは白黒モニュメント型が主流に、FFでハンマータイムが登場
ロータスコンボは赤単の3キルに全く対抗できず激減
エニグマや5cミゼットは山猫加わったせいで大苦戦
青黒バウンスは一時期増えたけど現在は減り気味かな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JP 0H9e-rQkJ [133.106.222.214])
垢版 |
2025/09/13(土) 20:46:16.39ID:cICP+UU1H
赤単が伸びたんですね 
アグロが中心の環境、っぽいですね ありがとうございます
2025/09/15(月) 00:49:09.24ID:FKkHCI7i0
パイオニアの赤単は禁止改訂のときに触れられる程度には強い
2025/09/15(月) 00:52:07.26
パイオニアにはフェッチランド来ないんですか
2025/09/15(月) 12:27:58.03ID:M8c89PDE0
タルキールが使用可能だから、一応フェッチはリーガル(パイオニアの範囲内)ではあるのだが、禁止指定されてるんだよなぁ
対抗色フェッチがリーガルになっても、間違いなく禁止されるな
2025/09/15(月) 12:48:46.64ID:BgpyJRpy0
荒らし召喚やめろ
2025/09/17(水) 09:16:50.42ID:nd5iESft0
寓話、別室、モニュメント、熊野、プロフト、美術家、コーリ鋼、洞窟探検
割りたい置物が多すぎる
活性の力くれ
2025/09/17(水) 11:18:05.09ID:sBgrxBsz0
破滅的な行為のスタン再録を祈るしか無い
2025/09/19(金) 07:06:52.43ID:cNjM3cPKd
>>477
それら全ては、対コンボに対してそこまで強くない
なので、コンボを使おう
2025/09/19(金) 09:42:51.27ID:Ag22juVy0
>>479
なるほど
今だとロータス、ローナ、スケープシフトかな?
チェインコンボ苦手だけど頑張ってみます
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a541-r+/l [240b:c020:4d3:e84a:*])
垢版 |
2025/09/19(金) 19:12:46.92ID:ZRu0+N+/0
スケープシフトが実はクリーチャーコンボなのが腹立つ
否認に屈してくれ
2025/09/19(金) 19:26:13.09ID:gHagDNjB0
短期間に似た効果を2つも、それもクリーチャーで出してるの本当に馬鹿だなと思う
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-ar7H [240b:c020:4e3:d4d0:*])
垢版 |
2025/09/25(木) 02:30:31.77ID:8uQE5JQL0
赤単握ってて不気味なぐらいアゾコンに負けると思ったら、アグロというよりキルターンが早いミッドレンジだったね
マナをずっと使い切って1ターン1アクションしかとれないことに全然気づかなかった
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f311-ixFw [210.194.236.15])
垢版 |
2025/10/15(水) 09:31:56.00ID:Jo6OR+fD0
ラクドスミッドレンジ強いなぁ
2025/10/16(木) 00:26:07.41ID:rYORzsNq0
ラクドスミッドと青白コンは一時期全くいなかったのに気が付いたら戻ってきてた
5cニヴとエニグマは相変わらずほぼいないけど
2025/10/16(木) 01:33:26.51ID:UCLhHHD70
久しぶりにパイオニア触ったけど今のラクドスって砕骨はいないんだね
インフレを感じる
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4fb1-Ly0x [126.88.10.106])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:05:13.34ID:8OTcz8670
鬼ブレードがいつの間にか消えてた
まぁなんで入れてるんだろうとずっと思ってたよ
2025/10/16(木) 10:54:34.40ID:pWr1QMM00
ラクドスでは入ってないが黒単では入ってるな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 73a9-5pqR [240b:c020:4e3:7dce:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 04:58:27.74ID:xya2HTj30
青白コンの一時的封鎖がアホみたいにキツイ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hce-4NnE [133.106.206.61])
垢版 |
2025/10/28(火) 23:16:28.35ID:D3JYBKO/H
囲い禁止しなきゃパイオニアなんて誰もやらんよ
コンボガーとかいうバカがなぜかいるけどじゃあコンボまみまれだった時代に止められなかったんですか
正解はハンデスとコンボはほとんど関係ないからです
2025/10/29(水) 00:01:14.41ID:qx/iSji20
2025/10/29(水) 03:10:39.48ID:T/49yHyq0
アリーナ開始直後大量に湧いたの見当外れの囲い禁止マンがまた見れるとは
2025/10/29(水) 08:51:47.74ID:ziCaEIv90
アリーナスレでも暴れてた奴じゃん
2025/10/29(水) 09:57:27.86ID:SGZ9TIm7d
禁止しないと誰もやらないとは大きく出たね。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abb1-tJmz [126.88.10.106])
垢版 |
2025/11/05(水) 14:47:01.80ID:yoWTkUzS0
強い講義来るしゼロ除算にワンチャン来ないかなぁ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-MZRz [210.194.236.15])
垢版 |
2025/11/08(土) 08:45:29.56ID:ZUvRGEFe0
アバターの講義のラインナップが想像以上に良かったから強いか弱いかは置いておいて履修デッキ組んでみたくなるな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d6b-V2U1 [2400:2411:3a60:7000:*])
垢版 |
2025/11/11(火) 01:04:52.53ID:OqajDVpY0
心火の英雄禁止です
2025/11/11(火) 01:19:11.49ID:7540Y95v0
英雄か巨怪のどっちかは怪しいと思ってたけどやっぱりかー
正直宿敵もどうかと思うけどプッシュあるからセーフってことかな?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d11-02ys [210.194.236.15])
垢版 |
2025/11/11(火) 03:54:08.40ID:hdOEmIsJ0
あのネズミパイオニアでも逝くとは思わなかったわ
2025/11/11(火) 10:58:43.32ID:qULgwsTQ0
個人的にはネメシスのほうが圧倒的に不快だけど、ネメシス禁止すると赤単が弱体化しすぎるってことなのかな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ポキッーW 43a6-zB2G [2001:268:7321:3362:*])
垢版 |
2025/11/11(火) 11:28:12.59ID:htCqzO3V01111
ネメシスは3〜4ターンキルの原因になってるわけじゃないからじゃないかな
2025/11/11(火) 12:47:18.93ID:7OKyslmh01111
心火はパワー0だったら許されたかな?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2515-zHJU [240b:c020:643:721:*])
垢版 |
2025/11/21(金) 18:50:51.08ID:HEKeTvV50
巨怪の怒りは瞬間はものすげぇ強いんだけど、対象をサクッと除去られたらアホみたいなアド損してそのまま死んでいく
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面