【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 25

2025/01/27(月) 18:39:20.59ID:Qq2STTzO0
今は黒の寓話とか出てきたからね・・・
2025/01/28(火) 01:26:01.52ID:2VEr5O0H0
スタンのエスパーピクシーと青黒エンチャのパイオニア版が出てきて結構楽しい
コントロールいないからここまでクリーチャー対策厚くできる感じかな?
2025/02/02(日) 01:19:41.06ID:6jD0NSOD0
新カードのレッドシフトでついにバードクラス環境入りするかな
除去られなきゃ次のターン即レベル3にできるの強そう
2025/02/02(日) 06:53:58.41ID:Cgnnu7o200202
バードクラスがもう1種ないと無理
2025/02/07(金) 00:58:36.24ID:/pb5SvpZ0
霊気走破が事実上発売したけど
パイオニアはなにが使われるかねぇ
2025/02/07(金) 08:19:25.13ID:tEfNJTFt0
白黒神は使われそうではある
まあモダンの方が使いやすそうだけど
2025/02/08(土) 01:56:35.34ID:tsxGb/tK0
取り敢えず力線の斧入れた機械巨人デッキに今回の親和(アーティファクト)の奴等突っ込む予定だがどの程度動いてくれるか…
2025/02/14(金) 21:32:09.09ID:1C6PqiYf0St.V
https://www.mtggoldfish.com/deck/6922540#paper
霊気走破実装直前で装備デッキが10-0
2025/02/15(土) 00:30:35.26ID:wNKPjWHk0
5-0?
2025/02/23(日) 17:48:03.33ID:qKVWpepa0
パイオニア神挑戦者はラクドスデーモンが8位から優勝か
赤系アグロが思ったより多いね
2025/02/24(月) 04:27:17.01ID:7P1v/1TD0
変な質問で申し訳ないんだけど不浄な別室4採用のラクドスミッド側が明確に有利なマッチアップってどんな相手だと思う?
2025/02/24(月) 08:38:02.95ID:AKbXR0CF0
ゴブリン
2025/03/01(土) 01:22:07.32ID:g0oPoNn+0
https://www.mtggoldfish.com/deck/6952073#paper
パイチャレ1位の装備ビート
チェンソー想像以上に強い?
2025/03/05(水) 10:28:06.63ID:7tTe0F8O0
過疎が酷い この板もMOも
パイオニア好きなのに泣きそう
2025/03/05(水) 10:30:57.48ID:ebpOuN6i0
アリーナが完全対応したら人増えたりするんだろうか?
2025/03/05(水) 13:50:00.77ID:xqMytVXR0
シーズンがスタンモダンだからねぇ
2025/03/05(水) 15:57:57.73ID:9aVaPqgr0
モダンはモダホラ強すぎやばすぎでアレな話題しか無いしなあ
2025/03/05(水) 18:14:52.40ID:xqMytVXR0
そういう意味ではスタンの下環境をちゃんとやってるのパイオニアだけよね
2025/03/07(金) 00:13:37.96ID:FRuukPI60
パイチャレ2回入賞してた輝晶の機械巨人入り収集家の檻が面白そうだなってくらいで環境あんまり変わってないしな
2025/03/07(金) 11:28:41.81ID:A6RUslll0
ディミーア忍者やら、バウンスが出て、
ラクドスは不浄デーモンが主流で、
セレズニア、ボロスが装備品ハンマー使いだして、
バンドカンパニーが異界の進化やらカンパニーで目玉出してって感じで、
半年前からは少しずつだけどデッキ増えてるね 良いことだと思うよ
2025/03/10(月) 03:39:29.40ID:SRnwmcMN0
ディミーアバウンス、クロック速いからミッドレンジかと思ったらコントロールかこれ
2025/03/15(土) 12:21:53.75ID:e6GGFhh/0
昨日の「探偵!ナイトスクープ」というTV番組で、初めてMTGに関する依頼が来たな
ちなみに、対戦は全くしなかったし、「計4,500枚程あるカードを全て査定して欲しい」という内容だから、見てて特に面白いわけでもなかったが

MTGプレイヤー的に、どのカードが高額になるかだいたい分かるから、目新しさが特になかったしね
(MTGに全く詳しくない人なら、見てて楽しめただろうが)
2025/03/15(土) 13:06:09.08ID:wrqWpCOgd
嵐追いスタートだと撹乱的アグロって感じよね
動きが多彩で良いデッキ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f2a7-avMV [240b:c020:414:e1a8:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 21:50:13.52ID:Y/K0OPoL0
何やワレ
逃げ場なしおいてもロータス廃墟の地で割れんやないかい
2025/03/17(月) 22:26:04.38ID:8+5Nh5Eid
クリーチャーって書いてあるだろ
2025/03/17(月) 22:49:12.17ID:YVx3mmgB0
2025/03/18(火) 00:11:51.47ID:n+0Dy73l0
探照の塔でもクリーチャーか対戦相手のみの呪禁無効なんだな
やはり土地は聖域
2025/03/18(火) 00:21:42.88ID:mPNl0tYZ0
原野割るためだけに生まれた生物いたでしょ
2025/03/18(火) 00:45:19.64ID:YWrEhMDZd
轟音砕きって発表時は話題になったけど今使われてるの?
2025/03/18(火) 01:24:50.87ID:A0dD6UQm0
5cミゼットやエニグマに入ってるのは見たことある
2025/03/18(火) 01:32:43.33ID:Ws/Cd7Vn0
4マナは遅いっすね...
2025/03/18(火) 04:13:31.80ID:YJB8AtoG0
今はそもそも仮想敵のロータス自体が下火だからなあ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-fzPm [126.88.10.106])
垢版 |
2025/03/18(火) 10:16:34.20ID:tDlSD9100
スタンに毛の生えたようなアグロが強すぎてコンボ間に合わねぇんだ
2025/03/18(火) 19:03:45.88ID:cnmBfwmw0
1マナでロータス対策の出来る、《高山の月》の事も少しは思い出してあげて下さい
2025/03/18(火) 19:11:52.76ID:XbUkIoWL0
割る以外の対策は基本無力化されるのでアグロ以外は無意味
2025/03/19(水) 00:18:09.50ID:MNAbWPks0
>>334
ノーコストでロータス出された後に割られて大惨事なんだよなぁ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f249-avMV [240b:c020:414:e1a8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 17:36:31.85ID:9pOCkZu+0
だから滅びた
2025/03/20(木) 16:18:09.44ID:2ZSL1Rgp0
今更だが、直近の晴れる屋の「神挑戦者決定戦」(参加者114人)で優勝した黒赤ミッドレンジ(デーモン型)(https://www.mtgtop8.com/event?e=65366&d=694445&f=PI) 然り、最近の黒赤系のデッキ然り、ほぼエクスプローラー(イクサラン~)の構成だな

神挑戦者決定戦で優勝した黒赤デーモンは、思考囲い、致命的な一押し以外は、全てエクスプローラーでも使用可能w
2025/03/20(木) 19:24:35.58ID:HRzLeOM20
おじいちゃん…囲いとプッシュなんてとうの昔にエクスプローラーで使用可能だしイクサランより昔のパックもちょくちょく追加されて昨年末にパイオニアマスターズでほぼほぼパイオニアのカード使用可能なんだよ…一部漏れあるけど
2025/03/20(木) 19:25:39.80ID:07PKGNo2d
エクスプローラーは、ヴィンテより競技人口が少ないまであるから、もはや存在してないフォーマットと言っても過言ではない

ヒストリックも、最近ではだいぶ廃(すた)れた印象
(と言うか、昔から廃れてたが)
2025/03/20(木) 19:28:22.12ID:HRzLeOM20
パイオニアが競技から外れてるしエクスプローラーもそりゃーそう
2025/03/20(木) 19:41:18.38ID:dvgqfN100
いつかパイオニアよりカードプールが狭い、エターナルの新公式フォーマットが発足しそうだよなぁ
ファンデーション以降に発売したエキスパンションのみ使用可能にしたら、丁度良いと個人的に思う
2025/03/20(木) 20:35:14.75ID:8eqBYqU20
アリーナのプレイヤー人口がアホほど多いんだからエクスプローラーのプレイヤーがその1%でもかなり多いだろ
2025/03/20(木) 21:16:24.17ID:dvgqfN100
エクスプローラーとヒストリックは、大会が滅多に開催されないのも不人気の要因だろう

パイオニアは、MOチャレンジやらリアル大会全般が毎月何度も開催されるが
2025/03/22(土) 12:12:49.86ID:T1Yme16nd
ヴィンテージ
パウパー
ブロック構築
エクスプローラー
ヒストリック
ブロール(4人対戦)
モミール
非公式フォーマット全般(オールド・スクール、タイニーリーダー等)

等は競技人口が少なすぎるから、あってないようなものだよなぁ
エクテンはあまりに不人気すぎて廃止されたから、これら↑のうちの幾つかは、いつか廃止になりそう
2025/03/22(土) 20:08:52.24ID:QuxY+6tP0
セット数的には今のスタンがエクテンみたいなもんなんだよな
2025/03/22(土) 20:23:40.29ID:T1Yme16nd
・MTGのフォーマットの人気ランキング
1位:リミテッド
2位:統率者戦
3位:スタンダード
4位:パイオニア
5位:モダン
6位:レガシー

こういう感じだろうな
統率者戦は、特にアメリカでの人気が凄まじいらしく、公式がゴリ推ししてるとか

コロナ禍以降、ボドゲ全般が世界的に超大ブームを巻き起こしてるから、統率者戦のようなボドゲみたいな4人戦フォーマットは必然的に大流行りするんだろうな
2025/03/23(日) 14:56:27.58ID:Uj98e3850
今のパックの値段でリミテって人気あるのかな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b92-GCBH [2400:2652:33a1:2900:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 13:54:48.02ID:PU/vHHN50
2マナデーモンの新カードきたね
寓話コピーでも強いし、ラクドスデーモンには入りそう
2025/03/24(月) 18:38:08.99ID:mPxQEbiFa
リミテと統率者戦は、兼任してる人が超多いから、競技人口が超多いんだろう

例えば、「パイオニアをしつつリミテ&統率者戦もしてる」「モダンをしつつリミテ&統率者戦もしてる」という感じの人が多い

俺は、統率者戦はしてないが;
した事はないが、盤面にカードが大量に並びまくるから、毎回 頭が混乱するイメージ
2025/03/28(金) 09:37:30.73ID:crffMqxPd
ディミーアエンチャントうっとおしぃな
2025/03/28(金) 11:51:51.12ID:gUDN4Rcld
対コンボを諦めて、対ビートに全振りしてるデッキだからな

ヨーリオンを採用してる時点で、コンボ対策カードを引ける確率は低いわけだし
2025/03/28(金) 13:11:05.82ID:+IwISFzB0
今のパイオニアがアグロ環境だと想定して作られたデッキだから
コンボに一部でも刺さるカード引けたら良いなくらいの感覚だし
2025/03/28(金) 14:28:57.95ID:xe/OK0OK0
スタンの赤単がほぼそのままで通用するんだからほんと強い
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-bZOK [240b:c020:494:2599:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 14:56:32.97ID:wK2H3D9j0
ディミーアバウンスは盤面を正々堂々制圧して徐々に押しこむからね
一気に展開する卑怯なデッキや、除去が間に合わない卑怯なデッキ、
盤面で勝負しない卑怯なデッキや、コンボみたいな卑怯なデッキは苦手
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f02-EoHx [125.31.66.243])
垢版 |
2025/03/28(金) 17:40:19.53ID:Uuh9nmeW0
自分が対処出来ないものは全部卑怯
2025/03/28(金) 18:16:00.53ID:Vd+UINX60
エクスプローラやけど、赤白の永遠にサイクリングする変なデッキにあたったわ
2025/03/28(金) 18:55:50.28ID:5OTgL2aF0
スタンのボロスorジェスカイサイクリングをいじったやつだろ
ディミーアエンチャ使ってるときに当たったけどハンデス乱射と墓地対策したら勝った
2025/03/28(金) 20:52:35.92ID:crffMqxPd
ディミーアエンチャントは捌き切ってもそこから勝ちまで時間かかるのがほんとうっとおしい。
もう!
2025/03/28(金) 22:36:06.76ID:oqyGDYEH0
「ビート」
「(対コンボを諦めて)対ビートに全振りしてるデッキ」
「コンボ」

がTCGにおける「三すくみ」だよなぁ

格ゲーで言う、「打撃・ガード・掴み」みたいな感じ
打撃はガードに弱く、ガードは掴みに弱く、掴みは打撃に弱い
という設定により、どれか1つの行動や技が突出して強くならないような仕様になってる
2025/03/28(金) 23:47:47.14ID:QUgXstXW0
古くはビートダウン→コントロール(打ち消し中心)→コンボ→ビートダウンじゃなかったっけ
2025/03/29(土) 00:23:12.78ID:o4e3RUj20
アグロ→ミッド→コントロール→アグロ
2025/03/29(土) 00:31:25.30ID:Ip2gRijM0
A「速攻ビート(バーンも含む)」
B「Aを対策した中速ビート」
C「Bを対策したコントロール」

も三すくみになってる
AはBに弱く、BはCに弱く、CはAに弱い
2025/03/30(日) 02:18:39.73ID:EzsLuoyGd
三すくみ、四すくみがあるからこそ、TCGは良環境をキープ出来てるんだよなぁ
こういうのがないと、トップメタが常に無双する構図になってしまうし

ポケカは、弱点システムの導入により、トップメタの対策がわりと簡単だから、あそこまで爆発的にヒットしたのもあると思う
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e33c-SQYK [2001:268:9a70:4214:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 15:20:15.41ID:eJ7M5UG+0
古代の三すくみはアグロ→コントロール→コンボ
ただこれはコンボがアグロより早くてコントロールも妨害の質が高いことが前提
現代だとアグロ→ランプコンボ→ミッドレンジの三すくみになりがち
ここに寄せた所に強いコントロールと撹乱的アグロが絡んでくる
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fd7e-2M7g [58.138.18.211])
垢版 |
2025/04/01(火) 17:23:44.84ID:QPnIG56s0
結局は引きゲーだから欲しいカード引けないと負け
2025/04/01(火) 20:55:20.48ID:fdZujT3V0
変更なくて安心したような、つまらないような
2025/04/02(水) 07:58:57.88ID:AbVAvr8R0
・ヨーリオン系のデッキ(特に、青黒)
対ビートに全振りしてるから、対ビートに強いが、対コンボに弱い

・コンボ
ヨーリオン系(80枚デッキ)に強いが、コンボ対策を徹底してるデッキ全般に弱い

・ビート(60枚デッキ)
60枚デッキゆえにコンボ対策はしやすいが、ヨーリオン系のデッキに弱い

今のパイオニアの三すくみは、↑上記の構図だろ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fd7e-2M7g [58.138.18.211])
垢版 |
2025/04/02(水) 15:54:37.90ID:Js3CzgyJ0
オーバーロードが色んな型あって面白いと思ったデッキ作りたいがFFまで我慢するか悩み
2025/04/05(土) 14:25:26.47ID:RJ4Z3wzY0
やはり赤単の波が
2025/04/05(土) 18:05:09.44ID:6MFpDGCpd
赤単を処すならなんだろね。
どれもあまり効果的じゃなさそう
2025/04/05(土) 19:37:20.48ID:DFHIpfaz0
死亡誘発でダメージ飛ばすから破壊に強くチャンプアタックし易い
役割トランプルつけてチャンプブロック許さない
雄姿のおかげで手札使わず打点が段階的に上がるので相手が構えても対応できる
裏の裏と巨怪構えがきつい
でかくなる前に除去連打か、追放かバウンスかねぇ
2025/04/07(月) 15:13:10.74ID:YiSZr3xS0
公式配信で一応赤アグロが多すぎる現状を認識してはいるのね
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e311-ukjD [27.141.185.23])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:55:41.47ID:WLk+tbtF0
赤アグロを咎めるのが赤黒サクリファイスのお仕事だったのに
今の赤単はトランプルで猫かまど貫通してくるのがね
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fb48-xzp7 [223.29.50.110])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:31:44.82ID:TUkSz0e+0
歌作りの魔道士、2000円くらいかと思ったけど晴れでも400円なのか
スタン含めてあんまり注目されてないのかな
2025/04/07(月) 17:46:50.18ID:YiSZr3xS0
構えるにしても3色3マナ+αだしその色のコントロールがどのフォーマットにも無いし
あり得るなら荒野の再生コントロールなんだろうが禁止カードを論じても仕方がない
2025/04/07(月) 18:28:13.75ID:rDyZQLwo0
>>374
そこは、致命的な一通しで対処だろ
2025/04/07(月) 18:34:07.90ID:fXD4SyTYd
そいつぁ致命的だぜ!
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb51-VGeA [240b:c020:492:2da9:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:51:13.64ID:YxuXqLFJ0
MOのリーグがマッチングに最悪35分かかって辛い
そんなだからアリーナのエクプロにみんな流れて悪循環起こすんだよ
2025/04/09(水) 09:23:10.35ID:3r1AZgt5d
黒赤のデッキは、クリーチャー破壊が十八番(おはこ)だから、黒赤サクリは赤主体のスライ全般に強いだろ
トランプルを付与されても、あまり問題ない
2025/04/09(水) 18:42:41.73ID:drkP+WGh0
35分はやべーな
2025/04/09(水) 19:14:58.44ID:0cWcPuTx0
言うてもうエクプロはパイオニアみたいなもんでしょ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fb48-xzp7 [223.29.50.110])
垢版 |
2025/04/10(木) 09:16:31.58ID:ArIt6NNB0
アリーナで出来るフォーマットはアリーナの方が手軽だし参入障壁も低いしどうやっても吸われるわな
パイオニアから来てないカードもほんの一握りでしょ?
2025/04/10(木) 17:16:34.65ID:FgT5FZng0
3月にMagic Onlineの競技環境で活躍した411のデッキリストの中では、以下のカードのみ未実装となっていました。
これらのパイオニアの競技環境で使われるカードをMTGアリーナへ加える方法については、現在新しい方法を検討中です。
カード名 総採用枚数
《カズールの徴収者》 24
《歪める嘆き》 6
《橋上の戦い》 4
《トリトンの岸忍び》 4
《ニッサの敗北》 3
《浸食する荒原》 2
《焙り焼き》 2
2025/04/11(金) 14:56:35.27ID:/zbmP3ay0
タルキールから追加されたカードあんま見かけないなぁ
2025/04/12(土) 15:00:16.76ID:+m9g5iVZa
アリーナでパイオニア版赤単ハツカネズミのリスト真似して回してみたんだがリストの中で砕骨だけ強い場面なくて微妙に感じる
2025/04/12(土) 18:35:45.38ID:3Z/RLUE80
エクスプローラーとか始める気が起きんわ
MOだと課金額に応じてtixを得られるけど、MTGアリーナはこういうtix的な仮想通貨がなく、カードを集めるのが大変だしな
ワイルドカード?を何枚も集めないといけないから、気が遠くなる
2025/04/13(日) 03:23:42.76ID:zx4eAgp40
一応アリーナはスタンダードのカード集めるのは比較的楽だからエクスプローラー参入するなら今は割といい時期ではあるんだが
2025/04/13(日) 12:02:50.60ID:G6Q7kXpR0
>>387
そういう人もいるだろうけど滅茶苦茶少数派だと思うわ
2025/04/13(日) 19:27:28.40ID:fKxrZX6I0
ヴィンテージ
パウパー
ブロック構築
エクスプローラー
ヒストリック
ブロール(4人対戦)
モミール
非公式フォーマット全般(オールド・スクール、タイニーリーダーズ等)

等は競技人口が少なすぎるから、あってないようなものだよなぁ
エクテンはあまりに不人気すぎて廃止されたから、これら↑のうちの幾つかは、いつか廃止になりそう
2025/04/14(月) 12:04:00.39ID:3YCPWViO0
ロボットか?
2025/04/14(月) 13:14:39.09ID:pfZTTPqn0
botみたいなもんだろ
2025/04/14(月) 17:29:07.86ID:3cuz354C0
ゴイフはさっさとNGしとけ
対話不能踏んでもスレ立てもしないガチキチ荒らしやぞ
2025/04/15(火) 12:29:30.48ID:6Z3aD8CM0
「ミドルスクール」という第4版~スカージまで使える非公式フォーマットに興味を抱き、真剣に始めようと思ったが、晴れる屋TC大阪ですら参加者が10人以下との事で、泣く泣く断念したなorz

さすがにこれだけ競技人口が少ないと、プレイする気が起きん
言うまでもなく、(非公式フォーマットゆえに)MOでもミドルスクールは実装されてないし
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b48-gGXF [223.29.50.110])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:07:49.16ID:5tc/hX+V0
久々に青白コンアップデートしようと思って上位晴れる屋のリスト見たけどヨーリオン型ばっかりでびっくりした
前から主流だったっけ?
2025/04/15(火) 16:37:10.24ID:/LAk6vN/0
今のヨーリオン型が増えたのは青黒エンチャ登場後だと思うよ
2025/04/16(水) 10:50:50.47ID:C9hKS2P40
(ここで書く事ではないが)今月、かなりツラい出来事があって気分が超落ち込み、食欲が(24時間 常に)完全に無くなり、何をしても全く楽しめない
という精神状態に陥ったのだが、そういう時はMTG(及びその他の全ゲーム、全趣味)をする気力が全く出なくなるよなぁ

MTGが出来てる人は、それだけでかなりの幸せ者だと思うわ
精神状態が良好な証拠
2025/04/16(水) 10:52:26.19ID:C9hKS2P40
てか、常に食欲がないのも超ツラい
食べないと死ぬから、いつも無理矢理 口に押し込んでるのだが、これが拷問並みに苦しい

味覚はあるけど、何を食べても超不味く感じるし
2025/04/16(水) 11:48:28.94ID:nDCXaaVp0
うん
2025/04/16(水) 21:28:11.90ID:zBPU2pvF0
リアルで愚痴こぼす相手もいなくて5chにヨシヨシしてもらいに来るとかそのうちなんか事件起こしそうだなコイツ
2025/04/16(水) 22:28:57.33ID:eBjGPHI+0
完全な糖質だから普通に病気の狂人よ
2025/04/17(木) 08:09:59.44ID:8UUTaSo6d
MTGプレイヤー的には、
・SNS(X、インスタ等)のタイムライン(TL)を全く見ない
・食費に殆どお金を使わない

人の方が活動に適してるよなぁ
俺は、今月4月からSNSのTLを全く見なくなった&食費が以前の1/2程度になった

今の状態の方がMTG活動に適してるから、MTGプレイヤーとしては結果的にプラスに作用した
2025/04/17(木) 11:21:22.34ID:v+TPsBOI0
趣味を楽しめるかどうかって現実とのバランス感覚だからね。現実がある程度上手く行ってるからこそゲームも楽しめる
2025/04/17(木) 12:31:09.37ID:w6h9BWyr0
極論だが、
A:特養老人ホーム(月収20万円)で週5・フルタイムで勤めてるけど、とても良い家族&友人&恋人に恵まれてて、趣味もかなり充実してる人
B:高収入なホワイト企業(月収50万円)に週4・フルタイムで勤めてるけど、家族&友人&恋人に全く恵まれててなくて、リアルでも不運な出来事の連続で、(重度の精神病ゆえに)趣味も全く充実してない人

なら、前者の方が遥かに幸福度は高いと思うわ
リアルが充実してたら、ツラい仕事も乗り越えやすいし
2025/04/18(金) 02:46:53.17ID:txCD2S980
特定のIDの奴だけ書き込みをはじける設定とかあったらいいのにな
2025/04/18(金) 03:10:12.35ID:EShU9n0l0
専ブラ使ってNG機能使おうや
2025/04/18(金) 03:14:07.71ID:+Og8wpUC0
>>405
誰のことか知らんけどよく湧く荒らしの人は普通にIP固定部分あるからそこで完全に弾ける
湧く度にいちいち注意喚起するくらいならテンプレにNG推奨IPとか入れとけばって思うけど
2025/04/18(金) 03:56:15.35ID:txCD2S980
>>406
ずっと普通のブラウザで見てたけど専ブラ導入してみる
>>407
モダンスレみたいに1にNG推奨ID載っけるのもいいかもね
2025/04/18(金) 07:14:25.45ID:Mf9w7c6Fd
話をぶった切って悪いが、ファイナル・ファンタジー、マーベル(スパイダーマン、X-MEN等)とのコラボとか、普通に要らんよな
どのカードも、原作を忠実に再現してないし

ストリート・ファイター、トランスフォーマーの時も超酷かったわ
2025/04/18(金) 07:16:27.84ID:EShU9n0l0
IDコロコロされると面倒いけどまあかなり楽になる
2025/04/18(金) 10:25:53.79ID:UjyoVYFA0
まずP/T設定がどれも適当すぎるんだよなぁ
セフィロス(FF7)は、変身前でも10/10以上はあると思う
(ちなみに変身後は、25/25以上はあると思う)
2025/04/18(金) 15:06:15.00ID:iNoShogod
それはあなたの考えるセフィロスですよね?
あの世界がゼゴビアより大きいという証明はできますか?
2025/04/18(金) 16:32:53.75ID:7TDMA4eD0
さわるなよ
2025/04/18(金) 16:35:15.69ID:zbyOSnZ6d
セフィロス嘗(な)めんなよ

新羅カンパニーが誇る、最上位クラスの実力のソルジャー2人を、本気を全く出さずに片手だけで軽く遇(あしら)い、その2人をも圧倒する程の究極レベルの剣技の持ち主だぞ
しかも、戦闘後は全く疲れを見せてなかった

また、ジェノバ細胞を埋め込まれ、極限まで魔晄漬けにされ、数々の苦難を乗り越えて限界を超えた強さを得た「クラウド」をも、片手だけで軽く遇(あしら)ってたし

変身前でもこれだけ↑強いんだから、変身前でもP/Tが10/10以上は確実にあるだろ
2025/04/18(金) 17:29:35.01ID:nSC2o6jU0
すまんかった。

ところでパイオニアも速攻性赤ばっかに見えるけど、何かしら禁止出るかねえ
熊パンチとかはやく逝って欲しいという願望なんだけどさ
2025/04/18(金) 18:09:58.42ID:MT+DOwJf0
それもNG推奨やぞ
2025/04/18(金) 18:51:09.77ID:nSC2o6jU0
すまない。
これは一つの怪異だったようだ
2025/04/18(金) 20:07:16.34ID:t0IlZhF00
怪異多すぎだろ
2025/04/18(金) 20:40:19.35ID:uWko7ko80
>>418
おおくない
おなじ人が荒らしてるだけ
こんなにNGロクに使いこなせない人多いならIPついてる意味あんの?このスレ
2025/04/18(金) 20:50:32.83ID:uWko7ko80
荒らしの回線2本あってIP固定部分はここ
[2001:268:c1
49.10
これで巻き込まれはほとんどいないしこの人にIP変える技術もないからNGする意思あるなら専ブラいれてこの部分をNGすれば完全に見えなくなる
過疎板の過疎フォーマットの過疎スレだから荒らされ放題でも別にどうでもいいけどね
2025/04/18(金) 21:28:49.97ID:zbyOSnZ6d
MTGプレイヤー的には、そもそも2ちゃんをしない(MTG系のスレを見ない)方が賢明なんだよなぁ
見たとて得られるものがないし、MTGが上手くなるわけでもないし

2ちゃんをする暇があったら、MTG対戦や考察に費やした方が遥かに有意義

…俺も人の事は言えないが; ←
2025/04/18(金) 21:55:18.96ID:v9gSq2UEd
大丈夫、ここに人はいない
2025/04/18(金) 21:57:59.10ID:cOpODAfQ0
>>415
赤系アグロを支えてるの巨怪の怒りだもんね
あれの有無で大分勝率変わる
2025/04/18(金) 22:51:51.24ID:tV2S8PhE0
MTGが上手くなりたい奴は、まずSNS・2ちゃんを卒業しろ
それから、他のゲームや他の趣味もなるべく卒業しろ
とにかく、真剣にのめり込む趣味をなるべくMTGだけにしろ (完全にMTG一本は無理だが)

と言いたいね
独学でデッキ構築力、プレイング、サイドボーディングを磨くより、多くの練習時間を確保する方が遥かに上達に繋がる
2025/04/20(日) 18:14:24.91ID:SiQ3yyVf0
漆黒洞穴の包囲が面白そうだと思って鱗やらエルフの文書管理人やらと組合せてガチャガチャしようと考えてるけど電結の荒廃者が欲しすぎるな
2025/05/06(火) 17:54:35.94ID:MbGkp41Kd
鱗デッキはバリスタとともに死にもうした
2025/05/06(火) 17:59:22.22ID:1g4hPytk0
mtgアリーナのエクスプローラーが正式にパイオニアになったな
2025/05/06(火) 18:07:54.38ID:LE6yqwk8d
パイオニアのカードはよほどオタクじゃ無い限り大体入ったもんな
パイオニア名乗って良いぞ
2025/05/06(火) 18:35:35.89ID:MbGkp41Kd
アリーナで使えない紙を全部禁止リストにしてくれないか
2025/05/10(土) 14:17:02.85ID:ojqxfCBM0
パイオニアに闇の腹心来るか
なにで使われるかな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97ee-d0Aw [240d:1a:67d:100:*])
垢版 |
2025/05/26(月) 15:57:23.33ID:o1F4Ulz10
最近mtg復帰したんだけど今のパイオニアでオボシュ使うならやっぱりグルールストンピィなのかな
カードプールの知識が2020くらいで止まってるから強いカードとか他にオススメのアーキタイプあったら知りたい
2025/05/26(月) 17:17:22.14ID:ha+b71h40
赤単・グルール・ボロス召集・ハンマータイム
好きに選べ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf48-3DDr [223.29.50.110])
垢版 |
2025/05/27(火) 11:31:44.33ID:xSoYlTmL0
ボロス召集は流石にオボシュ入れる旨味より弱部が目立つからやめといた方が良い
トークンは0コストだし

マナ余りがちなジャンドサクリファイスとかフィニッシャーが奇数の独創力も悪くないかも
2025/05/27(火) 13:09:43.37ID:L3VPwsMr0
オボシュ関係ないけどハンマータイムは気になる
青い磁力窃盗が来るから白青で組めそう
https://i.imgur.com/RuZVfMB.jpeg
2025/06/05(木) 13:48:44.40ID:lE+264h20
FF9のカードでパイオニアのデッキは作れますか?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b48-DcV8 [223.29.50.110])
垢版 |
2025/06/05(木) 14:48:20.86ID:qnikx8e+0
FF9のカードだけで「ガチデッキ」は組めるか→無理
FFのカードだけで「ガチデッキ」は組めるか→多分無理
FF9のカードだけで「遊べるデッキ」は組めるか→余裕で組める
FF9のカードを軸にした「ガチデッキ」は組めるか→組めると思う
2025/06/05(木) 14:59:35.33ID:OMbO7hgc0
それを軸にしてガチデッキが組めるのは7と9と14だけかな
2025/06/07(土) 15:49:07.84ID:0s5I3iSW0
身も蓋もない意見だけど、FF軸だったらスタンかEDHの方がやりやすい気がする
2025/06/30(月) 12:55:27.73ID:S6mMQ9r60
軸のカードならそれこそビビ抱えてるからいけるな
クジャとかも軸のカードにはなりそうだけど
2025/06/30(月) 13:34:23.41ID:UZtGct9T0
パイオニアってアマリアソリンとかのコンボ環境とその後の半スタン化で完全に廃墟と化した感があるんだが今どうなってるの
2025/06/30(月) 16:33:29.02ID:4npdq0W10
パイオニアが今年プロツアーから外されてプロが参戦してないから新しいアーキタイプが出回らなくて霊気走破あたりから既存のアーキタイプでメタが回り続けてるって感じ
2025/07/01(火) 00:00:21.92ID:m1TygBD20
ソリンアマリア消えてこれからって感じだったけど
そこからパイオニアやる必要性が皆無になったからねぇ
2025/07/04(金) 00:59:04.41ID:exx7/frz0
アリーナでbo1のティボルトの計略禁止になったけどまだ過疎ってるな
マッチング遅いわ
2025/07/06(日) 18:35:02.38ID:0b0lGl5P0
競技ゲーだからハシゴ外されたら廃れるゲーム
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 133d-TKNF [2400:2200:9ca:9e7f:*])
垢版 |
2025/07/09(水) 12:42:09.45ID:Mqq9nlqH0
新セットのワープと豆の木を組み合わせたデッキが現れる可能性はあるのでしょうか
2025/07/10(木) 00:42:36.98ID:aYkiNgQg0
十分あるけど流石にすぐ規制されそう
2025/07/10(木) 01:29:43.67ID:A0T3NfzJ0
天使のサイドにあるレーデインがなんかふわっとしてる印象
変えたい気もするけどそんなに良いものもない
2025/07/10(木) 08:12:59.41ID:xAeZH8940
アレでいいじゃん
サンジャクの鳥
瞬足ついてる3マナ22
2025/07/15(火) 18:37:42.07ID:E3/H2Ut6d
ハンマータイムがff色々入れられて楽しいクラウドラウバーンザックスあたり
あとバスターソードもピン差ししてると活躍する場面もあったりなかったりガチなら抜けるんだろうけど
2025/07/21(月) 19:17:47.35ID:dDoCCLi20
昔のサクリデッキで復帰しようと思ったら今コルヴォルドいないのか
ラクドスが波乱によるボードコントロールでゴルガリがフードシナジー重視のイグラ即死コンボ、ジャンドはベースはラクドスだけどイグラも搭載って認識で合ってます?
2025/07/22(火) 00:15:56.26ID:QRdGFW8/0
パイオニアも赤単最強か
やっぱちょっとやり過ぎだよなぁ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1375-kGxq [2400:4051:142:9e00:*])
垢版 |
2025/07/23(水) 18:53:54.18ID:vsOjtpH10
ついに台湾企業の傘下へ、
"第2のソニー"になり損ねた「音響の名門」パイオニアがたどった蹉跌
東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/891954?display=b
2025/07/24(木) 12:00:40.05ID:lI56oRMa0
それメーカーのパイオニアやないかーい!
2025/07/29(火) 00:40:06.50ID:eNMnF9kn0
久遠の終端でアリストクラッツの良パーツきたから持て余してたセフィロス4枚ぶちこむ
2025/07/30(水) 00:38:08.52ID:WkzerF270
パイオニアって屍肉喰らいはもちろん、臓物の予見者もイリーガルだったのか
だったら影の帯の盲信者は低マナサクり台のエースだな
2025/07/31(木) 03:23:26.09ID:doUtlDCb0
オルゾフサクリファイス組もうと思ったらほぼスタンのパーツになったんだけど流石に何か見落としてると思いたい
機械兵団以前の白黒サクリパーツそんなに層が薄いはずは…
2025/07/31(木) 11:50:32.16ID:cERhYo4O0
赤単もそうだけど
このフォーマットってほぼスタンのデッキが結構活躍してるよね
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 029f-S522 [2001:268:737a:fea3:*])
垢版 |
2025/07/31(木) 12:11:17.77ID:kMRsKTAQ0
生物はインフレし続けてるしコンボは禁止されるからな
2025/08/01(金) 12:33:24.44ID:Npjyf+hed
セフィロスって今ビビより高いのか
別に4投必須ってカードでもないのに何故
2025/08/01(金) 13:14:03.42ID:YBBOp0zJ0
セフィロスだから、ですね
2025/08/01(金) 14:47:17.73ID:WsFVt9GJ0
EDHとパイオニアに加えてモダン需要も生まれたからじゃない?
2025/08/01(金) 15:58:30.69ID:DPwR0oMB0
セフィロスだからだよ
そこに需要も生まれたからなおさら
2025/08/02(土) 01:28:40.57ID:tLfqX02Z0
セフィロスはパイオニアだとゴルガリラクドスオルゾフのどれがいいんだろう
リスト少なさすぎてわからない
2025/08/10(日) 00:55:09.81ID:0AIuSp1j0
パイオニアで無限ドレイン狙おうとすると必要枚数多いしドレイン役は2マナでおけになるからやるならグッドスタッフかね
2025/09/03(水) 16:01:53.62ID:WZKkhCUt0
次パイオニアで禁止改定くるのっていつなんですか?
2025/09/03(水) 17:15:05.94ID:HKFsO5c7a
11月
2025/09/03(水) 18:11:25.46ID:hoVX6NrB0
禁止する程のカードなんてないじゃろ
2025/09/03(水) 18:38:31.99ID:0rnz9DKxd
ちょっと赤が強いよねーとは思う
2025/09/03(水) 23:35:17.55ID:TC/wOBxk0
その辺はウィザーズも前の改定時に言ってたね
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d79d-rQkJ [240b:c020:4d2:808d:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 13:17:47.12ID:Rm8ziWGv0
半年ぶりに復帰したんですけど、今ってパイオニアってどういう環境なんでしょう? 健全? ディミーアバウンスって息してます?
2025/09/13(土) 20:12:15.04ID:FXKu+Z4/0
赤単が最強格で黒系ミッドやイゼフェニが対抗しようと頑張ってる
パルヘリオンは白黒モニュメント型が主流に、FFでハンマータイムが登場
ロータスコンボは赤単の3キルに全く対抗できず激減
エニグマや5cミゼットは山猫加わったせいで大苦戦
青黒バウンスは一時期増えたけど現在は減り気味かな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JP 0H9e-rQkJ [133.106.222.214])
垢版 |
2025/09/13(土) 20:46:16.39ID:cICP+UU1H
赤単が伸びたんですね 
アグロが中心の環境、っぽいですね ありがとうございます
2025/09/15(月) 00:49:09.24ID:FKkHCI7i0
パイオニアの赤単は禁止改訂のときに触れられる程度には強い
2025/09/15(月) 00:52:07.26
パイオニアにはフェッチランド来ないんですか
2025/09/15(月) 12:27:58.03ID:M8c89PDE0
タルキールが使用可能だから、一応フェッチはリーガル(パイオニアの範囲内)ではあるのだが、禁止指定されてるんだよなぁ
対抗色フェッチがリーガルになっても、間違いなく禁止されるな
2025/09/15(月) 12:48:46.64ID:BgpyJRpy0
荒らし召喚やめろ
2025/09/17(水) 09:16:50.42ID:nd5iESft0
寓話、別室、モニュメント、熊野、プロフト、美術家、コーリ鋼、洞窟探検
割りたい置物が多すぎる
活性の力くれ
2025/09/17(水) 11:18:05.09ID:sBgrxBsz0
破滅的な行為のスタン再録を祈るしか無い
2025/09/19(金) 07:06:52.43ID:cNjM3cPKd
>>477
それら全ては、対コンボに対してそこまで強くない
なので、コンボを使おう
2025/09/19(金) 09:42:51.27ID:Ag22juVy0
>>479
なるほど
今だとロータス、ローナ、スケープシフトかな?
チェインコンボ苦手だけど頑張ってみます
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a541-r+/l [240b:c020:4d3:e84a:*])
垢版 |
2025/09/19(金) 19:12:46.92ID:ZRu0+N+/0
スケープシフトが実はクリーチャーコンボなのが腹立つ
否認に屈してくれ
2025/09/19(金) 19:26:13.09ID:gHagDNjB0
短期間に似た効果を2つも、それもクリーチャーで出してるの本当に馬鹿だなと思う
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-ar7H [240b:c020:4e3:d4d0:*])
垢版 |
2025/09/25(木) 02:30:31.77ID:8uQE5JQL0
赤単握ってて不気味なぐらいアゾコンに負けると思ったら、アグロというよりキルターンが早いミッドレンジだったね
マナをずっと使い切って1ターン1アクションしかとれないことに全然気づかなかった
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f311-ixFw [210.194.236.15])
垢版 |
2025/10/15(水) 09:31:56.00ID:Jo6OR+fD0
ラクドスミッドレンジ強いなぁ
2025/10/16(木) 00:26:07.41ID:rYORzsNq0
ラクドスミッドと青白コンは一時期全くいなかったのに気が付いたら戻ってきてた
5cニヴとエニグマは相変わらずほぼいないけど
2025/10/16(木) 01:33:26.51ID:UCLhHHD70
久しぶりにパイオニア触ったけど今のラクドスって砕骨はいないんだね
インフレを感じる
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4fb1-Ly0x [126.88.10.106])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:05:13.34ID:8OTcz8670
鬼ブレードがいつの間にか消えてた
まぁなんで入れてるんだろうとずっと思ってたよ
2025/10/16(木) 10:54:34.40ID:pWr1QMM00
ラクドスでは入ってないが黒単では入ってるな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 73a9-5pqR [240b:c020:4e3:7dce:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 04:58:27.74ID:xya2HTj30
青白コンの一時的封鎖がアホみたいにキツイ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hce-4NnE [133.106.206.61])
垢版 |
2025/10/28(火) 23:16:28.35ID:D3JYBKO/H
囲い禁止しなきゃパイオニアなんて誰もやらんよ
コンボガーとかいうバカがなぜかいるけどじゃあコンボまみまれだった時代に止められなかったんですか
正解はハンデスとコンボはほとんど関係ないからです
2025/10/29(水) 00:01:14.41ID:qx/iSji20
2025/10/29(水) 03:10:39.48ID:T/49yHyq0
アリーナ開始直後大量に湧いたの見当外れの囲い禁止マンがまた見れるとは
2025/10/29(水) 08:51:47.74ID:ziCaEIv90
アリーナスレでも暴れてた奴じゃん
2025/10/29(水) 09:57:27.86ID:SGZ9TIm7d
禁止しないと誰もやらないとは大きく出たね。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abb1-tJmz [126.88.10.106])
垢版 |
2025/11/05(水) 14:47:01.80ID:yoWTkUzS0
強い講義来るしゼロ除算にワンチャン来ないかなぁ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-MZRz [210.194.236.15])
垢版 |
2025/11/08(土) 08:45:29.56ID:ZUvRGEFe0
アバターの講義のラインナップが想像以上に良かったから強いか弱いかは置いておいて履修デッキ組んでみたくなるな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d6b-V2U1 [2400:2411:3a60:7000:*])
垢版 |
2025/11/11(火) 01:04:52.53ID:OqajDVpY0
心火の英雄禁止です
2025/11/11(火) 01:19:11.49ID:7540Y95v0
英雄か巨怪のどっちかは怪しいと思ってたけどやっぱりかー
正直宿敵もどうかと思うけどプッシュあるからセーフってことかな?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d11-02ys [210.194.236.15])
垢版 |
2025/11/11(火) 03:54:08.40ID:hdOEmIsJ0
あのネズミパイオニアでも逝くとは思わなかったわ
2025/11/11(火) 10:58:43.32ID:qULgwsTQ0
個人的にはネメシスのほうが圧倒的に不快だけど、ネメシス禁止すると赤単が弱体化しすぎるってことなのかな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ポキッーW 43a6-zB2G [2001:268:7321:3362:*])
垢版 |
2025/11/11(火) 11:28:12.59ID:htCqzO3V01111
ネメシスは3〜4ターンキルの原因になってるわけじゃないからじゃないかな
2025/11/11(火) 12:47:18.93ID:7OKyslmh01111
心火はパワー0だったら許されたかな?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2515-zHJU [240b:c020:643:721:*])
垢版 |
2025/11/21(金) 18:50:51.08ID:HEKeTvV50
巨怪の怒りは瞬間はものすげぇ強いんだけど、対象をサクッと除去られたらアホみたいなアド損してそのまま死んでいく
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況