【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 25

2024/09/20(金) 01:02:00.32ID:8/2CGTw70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、パイオニアについてのスレッドです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/11/07(木) 12:32:30.48ID:p6jAqext0
>>147の占有率ランキング
1位 赤黒スライ(16%)
2位 イゼフェニ(14%)
3位 黒赤ミッド(9%)
4位 パルヘリオン(マルドゥ)(6%)
5位 青白コン(5%)
6位 白緑ビート(4.5%)
7位 奇怪な具現(4.0%)
8位 赤緑スライ(3%)
8位 黒赤異業化(3%)
10位 スルタイビート(2%)

1位は、まさかの赤主体の速攻ビート
エターナルはコンボが無双しがちだから、コンボに弱い赤主体ビートがトップメタになるのは珍しい光景
アマリアが消えた影響だろう
2024/11/09(土) 00:18:48.40ID:VKaHnF880
今回のコーマとカルドハイムのコーマってどっち強いかね?
2024/11/13(水) 17:09:29.59ID:YJaKuHcK0
10月5日~11月12日までの間に、
「参加者32人以上の大会で、ベスト2以上に入賞したデッキ」
「参加者64人以上の大会で、ベスト4以上に入賞したデッキ」
をまとめてみた。

■ 計207デッキ

赤黒スライ34 (占有率16%)
黒赤ミッド21 (占有率10%)
白緑ビート10 (占有率4%)
ジャンドサクリ8 (占有率3%)
赤緑スライ7 (占有率3%)
スルタイビート6 (占有率2%)
青黒忍者5
青赤エンソウル3
白単人間3
白緑天使3
黒単ミッド2
青白スピリット2
赤単スライ2
黒緑ビート2
緑単信心1
青緑ビート1
計16種

イゼフェニ29 (占有率14%)
青白コン10 (占有率4%)
奇怪な具現8 (占有率3%)
黒単コン6 (占有率2%)
5cニヴ3
ズアーコン3
ボロスコン1
計7種

パルヘリオン(マルドゥ)11 (占有率5%)
黒赤異形化8 (占有率3%)
黒赤アガサの大釜4 (占有率2%)
ロータス3
パルヘリオン(アブザン)2
青赤独創力1
ジャンド独創力1
ジャンド異形化1
リアニ(マルドゥ)1
らせんコンボ1
計10種

(計33アーキタイプ)

The 良環境 of 良環境 (最大の褒め言葉)
次の禁止改定は、ほぼ100% Noチェンジだろうな

WotCは多くのユーザー達から叩かれまくってるが、少なくともパイオニア環境に対する禁止改定のチョイスは超優秀だな
2024/11/15(金) 12:30:47.22ID:V1nw4h2t0
https://www.mtggoldfish.com/deck/6756357#paper
力戦の斧入り金属製の巨像が速攻で5-0してて草
2024/11/15(金) 12:45:04.53ID:Nrj2WQXe0
競技から外れるみたいだしこのスレも1ヶ月100も埋まらんしマジでオワコンフォーマットになってるなwスタン落ちしたカードのいい受け皿だったのに
2024/11/15(金) 13:28:19.70ID:nkuFbulN0
ウィザーズ的に金にならんフォーマットという認識になってるからかね
スレ埋まらんのはちょっと人が集まるとベスト2がしゃしゃってきてウザイというのもある
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ee48-2uFP [223.29.50.110])
垢版 |
2024/11/15(金) 13:55:02.24ID:l+oO2ow30
ファウンデーションズもパイオニア的にはほぼカードプール変わらなかったしな
ぶっ壊れバカデッキのせいでコメント欄が罵詈雑言で埋められるよりかは話題無い方が良いと思う
2024/11/15(金) 15:24:43.22ID:uiQFgy5L0
まぁ本流のスタンほっといて今まで下環境で競技してたのもおかしな話だったとは思う
2024/11/15(金) 16:04:03.04ID:Toup7eU30
久々にアリーナでエクスプローラー触るかって思ったけどマジでマッチしない
顔ぶれがスタントほぼ変わらないからじゃあスタンやるわってなるわな
2024/11/15(金) 16:56:50.04ID:1lWG4mQ60
早くて10秒遅くても30秒ちょいでマッチングしない?
まあ業務用ラクドス果敢使うためのシングル戦だからかもしれないけど
2024/11/15(金) 19:34:06.93ID:uIZmzBBY0
アジアタイムだと結構すぐマッチするけど昼間の北米タイムだと何回か30秒置いてもマッチしなかったのよね
2024/11/15(金) 20:21:20.46ID:G5ej33mZ0
>>154
単に当たり運が良かっただけかもしれない
一発屋になる可能性もある

>>156
統計データを取るのは楽しいぞ
今まで見えなかった、新たな発見があったりもするし
2024/11/18(月) 23:02:28.96ID:H0XbZ77M0
エクスプローラーけっこう好きなんだけどね、公式のグラフ見た感じ人気無いみたいで残念
2024/11/18(月) 23:25:35.88ID:lUSC+Qth0
あれまだパイオニアじゃないってのがな
ロータスとかいないし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f648-EBAf [223.29.50.110])
垢版 |
2024/11/19(火) 09:37:15.99ID:5Pbu7uW20
パイマスで完全にパイオニアになるのかと思ったらまだ実装しないカードあるっぽいんだよな
主要なアーキはこれで出揃うだろうけど
2024/11/19(火) 12:07:33.01ID:TObO1LSN0
「3年だ・・・このニヴ=ミゼットは3年待ったのだ!待ちに待った時が来たのだ!
多くのエクスプローラーが無駄死にで無かった事の証の為に…!
再びパイオニアの理想を掲げる為に…!
白日の下、成就の為に…!
アリーナよ!私は帰って来た!!」
ーーーニヴ=ミゼット再誕
これでやっとアリーナで白日ニヴが使えるようになる。さすがになるよな?(心配)
2024/11/19(火) 18:11:16.04ID:dn5G5gqd0
とりあえず糸確定でロータスは完成
残る目玉は白日、アーボーグとかかね
6エルズペスみたいな特殊な入り方したカードは元のイラストのも欲しいがやるにしても後でいい
2024/11/19(火) 18:34:57.74ID:YmeCItAR0
無限への突入あるかな
2024/11/20(水) 14:32:08.19ID:2+twQ7+f0HAPPY
カルロフ邸だったかのときにわざわざアリーナ用にThe Listの内容変えて吹き荒れる潜在能力入れた以上は相方も入れるんじゃない
イラストはラヴニカリマスターとかのやつだろうけど
2024/11/20(水) 14:52:25.63ID:nJFqozim0HAPPY
スマホで手札たくさんの時のディスカード無理ゲーなんすけど。
無限への突入実装するなら直して欲しいな
2024/11/22(金) 03:01:29.80ID:qFlSZ6IL0
急にアサーラックコンボが台頭してきたね
どう対策したもんだか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f648-EBAf [223.29.50.110])
垢版 |
2024/11/22(金) 10:41:49.48ID:OlML6gus0
爆発力も復帰力もアマリアに比べたら可愛い可愛い
アトラクサで壊すルートもあるのは怖いけど
2024/11/23(土) 16:05:59.42ID:/nmeI/BAd
中国のデッキなんだけれどこれどうやって勝ったんだ…?
www.mtggoldfish.com/deck/6735618#paper
2024/11/23(土) 16:19:52.53ID:e1m6MZUT0
リンク先のMeleeのリザルト見たら0-0-0だからDQかなんかで実際の5位じゃなさそう
2024/11/23(土) 16:32:34.06ID:e1m6MZUT0
https://magic.gg/decklists/mtg-china-open-shanghai-november-2024-top-8-pioneer-decklists
実際のトップ8のリストあったわ
やっぱり件のデッキいないからMelee上でのみ変なデッキが5位とか6位に見た目入ってるだけで実際の入賞者ではない
2024/11/23(土) 20:00:25.24ID:aYQf3UJC0
神決のtop8見るとかなり良い環境に見える
2024/11/23(土) 22:54:39.61ID:fsdHWq0C0
meleeはスイスラウンド終わってSE入ったら並びが変になることがまれにある
なのでスイス終了時の順位表示させると正しいTOP8になったり
2024/11/25(月) 19:38:41.06ID:K0FPQgai0
MTGを空手に例えるなら、
参加者32人以上の予選5回戦以上・TOP8によるSEありの大会で優勝=黒帯を取得 (初段を取得)
参加者64人以上の予選6回戦以上・TOP8によるSEありの大会で優勝=2段を取得
参加者96人以上の予選7回戦以上・TOP8によるSEありの大会で優勝=3段を取得
(中略)
参加者288人以上の予選10回戦以上・TOP8によるSEありの大会で優勝=9段(最高段位)を取得

という感じかな
2024/11/25(月) 19:39:45.19ID:K0FPQgai0
SE=シングル・エリミネーション
勝ち抜け戦の決勝トーナメントの事
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd33-w+xY [49.106.213.79])
垢版 |
2024/11/26(火) 07:22:30.85ID:cLCBZeqLd
え?
2024/11/26(火) 07:27:13.56ID:kAdUv5ej0
ゴルフに触れるな
2024/11/26(火) 09:19:13.85ID:kAdUv5ej0
パイマスはとりあえず糸と女人像、沈黙、アーボーグは確定か
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b48-ZGYG [223.29.50.110])
垢版 |
2024/11/26(火) 11:34:58.15ID:7rPp0AO40
アーボーグ助かる
最速無駄省きや絶望招来がやりやすくなる
2024/11/26(火) 12:21:56.30ID:YbkNbeZj0
何かの分野で輝かしい成績を残せたら、かなり幸せだよなぁ
勉学にしても、スポーツにしても、対戦ゲーム(MTG他)にしても「かなりの高水準の実力(空手で言う黒帯)」を会得した事が1度もねーや
何しても中途半端
2024/11/26(火) 16:18:20.27ID:9zWrUPQG0
しゃーない、親ガチャって言葉は嫌いだけど結局生まれ持った才能と能力が全てだわ。努力も大切だけど努力だけでは限界があるつか上限が決まってる
決して弱くはないんだろうけど仕事にしろ趣味にしろトップ層にはなれないそれが我々だ
2024/11/26(火) 16:42:54.93ID:kAdUv5ej0
また自演かよ
2024/11/26(火) 19:23:47.03ID:ypu1OJpX0
>>185
某格ゲーの世界チャンピオンに輝いた専業プロ(年収5千万)の某氏は、毎日12時間もそのゲームの練習に励んでるらしい
他の趣味を全てせずに、ひたすらそのゲームの練習に打ち込んでるという感じ

成功できるかどうかは、「他の趣味を全て辞めて、自分の時間の殆どを1つの事に費やす」という強い覚悟があるかどうかだと思う
だが、これ↑も完全なる才能だよなぁ

99%以上の人には無理だと思うわ(勿論、俺も無理)
2024/11/27(水) 06:00:33.61ID:UKpyH6nP0
白日来たか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b48-ZGYG [223.29.50.110])
垢版 |
2024/11/27(水) 09:17:42.32ID:jwtzZOvc0
収斂とか烈日の挙動ってオートにしてるとミスりそうだな
一応庁舎の歩哨とかそれっぽいのは居たけどプレイしたこと無いわ
2024/11/27(水) 14:39:48.26ID:UEw1HES/0
>>187
確かに一つの事に特化すればその分野に関しては負けなくなる可能性が高くなるな、理には適ってる気がする逆にそれ以外が全部ポンコツになる気もするけど・・・
後はある程度のお金と時間も必要だし元々裕福な家庭に生まれるとかの条件も大前提かもしれないその上で本人にやる気と覚悟、それを感じさせるだけの能力が本人にあるかも必要かもいろいろ必要だ、まあ普通の人には無理だな

白日来るのは嬉しいなさすがに収録されるとは思ってたけど、土地はちゃんと手動でタップした方が良さげだね
2024/11/27(水) 14:49:50.25ID:6WgvfE590
キモいキモイキモイキモイキモイ
2024/11/27(水) 14:52:30.16ID:UKpyH6nP0
自作自演で会話続けるってマトモな脳みそしたらて無理だと思うんですが
2024/11/27(水) 18:00:20.68ID:wxjFQ60k0
Mr.Childrenのボーカル、作詞・作曲を桜井 和寿さん(年収10億円)は、毎日10時間も歌の練習や作詞・作曲+編曲をしてるとNHKの某ドキュメンタリー番組で紹介されてたな

1つの曲を作る際に、何度も何度も編曲を繰り返し、一切の妥協は許さないらしい
歌唱力も非常に高く、「カラオケで、スガシカオのある曲で得点が全国1位になった」とSNSで言ってた
2024/11/27(水) 18:01:00.79ID:wxjFQ60k0
やっぱり成功できるかどうかは、努力量が1番大事だよなぁ
それで、努力量が相手と互角になった場合、才能と運が優れてる方が勝つという感じ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1302-w+xY [125.56.64.55])
垢版 |
2024/11/27(水) 22:49:49.72ID:W7RqefTR0
え?
2024/11/27(水) 22:58:29.08ID:Mgi78FkV0
ソリンアマリア死んでからメタ追いかけてないんだけど今って白日まだ生きてるの?
アグロに勝てるんか
2024/11/27(水) 23:22:43.44ID:qf+kB7c40
>>196
メタが動きまくってるから全然勝てる
今はアグロがメタられて減ってミッドレンジ増えたからMOラストチャンスも勝ってた
2024/11/28(木) 12:20:51.36ID:Bae3fkN10
ロータスパーツがどんどん来る
2024/11/30(土) 10:05:56.74ID:5uR8Tnop0
https://x.com/MTG_Arena/status/1862662837623030203?t=_fHAYiYu5i-kZOMGCKsEKw&s=19
パイマスに無限への突入
>>168
良かったな
2024/11/30(土) 22:22:34.67ID:LsucKDpV0
10月5日~11月29日までの間に、
「参加者32人以上の大会で、ベスト2以上に入賞したデッキ」
「参加者64人以上の大会で、ベスト4以上に入賞したデッキ」
をまとめてみた。

■ 計271デッキ

赤黒スライ41 (占有率15%)
黒赤ミッド31 (占有率11%)
ジャンドサクリ13 (占有率4%)
白緑ビート11 (占有率4%)
赤緑スライ9 (占有率3%)
青黒忍者6 (占有率2%)
白単人間6 (占有率2%)
青白スピリット5
白緑天使4
青赤エンソウル3
赤単スライ3
黒単ミッド2
黒緑ビート2
赤白スライ2
緑単信心1
赤青スライ1
青緑ビート1
計17種

イゼフェニ34 (占有率12%)
5cニヴ12 (占有率4%)
青白コン12 (占有率4%)
奇怪な具現9 (占有率3%)
黒単コン6 (占有率2%)
ズアーコン5
ボロスコン1
計7種

パルヘリオン(マルドゥ)11 (占有率4%)
黒赤異形化9 (占有率3%)
スルタイ・アサーラック8 (占有率2.9%)
ロータス7 (占有率2%)
黒赤アガサの大釜4
パルヘリオン(アブザン)2
ジャンド独創力2
青赤独創力1
ジャンド異形化1
リアニ(マルドゥ)1
らせんコンボ1
計11種
(計35アーキタイプ)

トップメタ(赤黒スライ)の占有率が15%とかなり低め & 計35種類ものアーキタイプが中規模以上の大会で上位入賞を果たした。
こんなにゲーム・バランスの良いTCGは、そうそうないだろう。

まさに、奇跡のゲーム・バランス。(最上級の褒め言葉)
2024/12/02(月) 12:42:23.30ID:W02E/GDP0
>>200の占有率ランキング
1位:赤黒スライ(15%)
2位:イゼフェニ(12%)
3位:黒赤ミッド(11%)
4位:ジャンドサクリ(4.7%)
5位:5cニヴ(4.4%)
5位:青白コン(4.4%)
7位:白緑ビート(4%)
7位:パルヘリオン(マルドゥ)(4%)
9位:赤緑スライ(3%)
9位:奇怪な具現(3%)
9位:黒赤異業(3%)
12位:アサーラック(2.9%)

MH3発売前のモダンも、上位入賞したデッキ限定のトップメタは黒赤ビート(悲嘆主軸)で占有率15%だったから、MH3なしだと黒赤がトップメタになる&占有率が必ず15%になる不思議
あと、奇遇にも5cニヴが占有率で5位だったw
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1702-p7IH [125.56.64.55])
垢版 |
2024/12/02(月) 22:05:32.69ID:urdWX+kb0
ベスト2以上って決勝ってこと?
2024/12/02(月) 22:36:34.37ID:iW7cZZ8od
>>202
優勝 or 準優勝したデッキという意味
2024/12/03(火) 00:10:05.98ID:lrYjCzDn0
さわるなと何度も書かれているのになぜ触るのか
2024/12/03(火) 00:19:21.38ID:WE41z6mJ0
>>202
そいつには触るな
2024/12/03(火) 06:59:34.39ID:ukLEbvlE0
パイマスを契機にアリーナ勢がこのスレ見に来る奴増えそうだしその度荒れそうだからNGリストテンプレ化したら?
2024/12/03(火) 07:44:38.82ID:ws2Z8sik0
スレどころかTCG板全体でNGするべき荒らしだしな
2024/12/03(火) 12:21:52.95ID:IYVOrRyv0
>>200のリスト & >>201のランキングは、荒らし目的で書き込んだレスではないぞ
もし自分が参加者の多い大会で上位入賞したら、どのデッキと当たりやすいか分かるから、あながち無駄ではないだろ

>>200では、全35アーキタイプしかないが、実際はもっと沢山アーキタイプがあるから、そこだけは忘れないようにしないとな
(でないと、足元をすくわれる)
2024/12/04(水) 23:29:24.46ID:YGBvDwcU0
https://x.com/Gamer_Pipo/status/1864300520950923639?t=YjM8k3-fsTctHLE1HAsL0w&s=19
猫単がリーグ5-0だって
すごいな
2024/12/04(水) 23:34:22.00ID:f/YoA0SX0
令和のこの時代にサバンナライオンが入ったデッキが見られるとはな
2024/12/04(水) 23:43:59.13ID:lkNv0UXz0
犬と狼は別物だったりタイプ分け多いわりに虎もジャガーも同じ猫扱いされてるのは開発にねこがいる証拠だワン
2024/12/05(木) 19:14:27.42ID:wh+O/r1w0
パイオニアスレに犬がいる件については、あえて触れない事にしておこう
2024/12/05(木) 20:24:39.32ID:32qF1EO00
以前犬ロードが来た時には期待してたけど犬デッキは未だに成立する気がしないね
2024/12/05(木) 20:39:08.66ID:wBpqn8TXd
狼、猟犬も犬に統一したら良いのにな
統一しないのは、どういう了見なんだろうな

昔からの習わしに縛られて、今更クリーチャータイプの変更はようせんのだろうな
2024/12/11(水) 07:27:20.57ID:u/avkYkV0
>>69
ボソボソ言ってて何言ってるか分からん
2024/12/11(水) 07:29:58.06ID:LHOHCXAL0
2ヶ月前のレスにつけるのがそれって終わってんな
2024/12/11(水) 07:31:07.02ID:UhGnjgLK0
>>202
ベスト2おじさんは無視しろ
2024/12/11(水) 12:24:59.31ID:ufMCBC/R0
ゴイフに別名称付けるのやめろ
2024/12/11(水) 12:32:00.44ID:LHOHCXAL0
禁止次第じゃいよいよ眼魔買わなきゃいけなくなるの嫌だなあ
別イラスト出して欲しい
2024/12/11(水) 20:06:33.15ID:wn1H3LRW0
パイマス新規のカード試したいのに新規ゼロ赤系アグロ邪魔すぎる
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b48-tB0+ [223.29.50.110])
垢版 |
2024/12/12(木) 09:36:42.79ID:QZ1FlmfK0
晴れのリストにあった5cニヴ、メインからベーザ、エレンダ、秋の騎士入っててヤギ角と合わせて絶対に火力で負けないって意志を感じて良い
2024/12/13(金) 22:59:57.47ID:jWPUNyri0
パイオニアは特に禁止なさそうかな
逆に解禁はあるかもしれないけど
2024/12/14(土) 19:12:26.76ID:ENZcScQ80
デカイ紙の大会しばらくやらないみたいだから、禁止改訂もスルーじゃないかな
2024/12/16(月) 19:56:37.12ID:qs9At3Po0
今のインフレ具合ならウィノータ解禁もアリな気がするけど最近のカードで解禁できないくらい相性いいカードあったっけ
2024/12/17(火) 01:10:59.67ID:g8wyuDhU0
ジェガンサ禁止!?
全く予想してなかった!
2024/12/17(火) 01:43:08.26ID:P1j7cF1X0
禁止になるほどか
正直ノーチェンだと思ってたからビックリ
2024/12/17(火) 01:49:22.60ID:rmClarLd0
ほぼノーリスクバニラとして使ってる側からしても正直どうでもいいっちゃどうでもいいけども
ジャンド異形化とかアサーラックあたりはわりとマナ能力の部分までちゃんと使ってたからちょっとかわいそう
2024/12/17(火) 03:28:33.14ID:DnIaqPZG0
まあ事実上のノーチェンジだがそこまで無影響でもない感じか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8648-RqoG [223.29.50.110])
垢版 |
2024/12/17(火) 09:16:19.10ID:DKH4tRFD0
寓話がシングルシンボルなのが良くなかったな
赤含むグッドスタッフ系に両方無理なく入っちゃうし、ルールスいた時と同じ状況ではあった

まあその取捨選択がストレスだったかって言うとそんなことは無いんだけどな
2024/12/17(火) 09:51:09.75ID:DNYtwod40
異形化はヴァルガヴォス型がメインストリームに以降するのかな
2024/12/17(火) 14:02:30.06ID:f6XGsIhUM
ヴァルガヴォスさん出たとき仕事しないので無理です
2024/12/17(火) 20:32:00.52ID:elZhBMFR0
いつの間にかアトラクサ&ヴァルガヴォス+αが主流になってるよね
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8d06-OqA6 [2400:2410:c741:b200:*])
垢版 |
2024/12/20(金) 00:37:34.43ID:du4TZ6bm0
青白コンと半々ぐらいだった印象だたのになんかいつの間にかロータスコントロールが完全に姿を消しちゃってるけどなんでなん
2024/12/24(火) 13:11:40.65ID:Pa8LJeuU0EVE
MOリーグでジャンド独創力たまに見るけど
マジって思っちゃう
独創力引かなきゃ紙束すぎるんよ
今の環境4ターンアトラクサヴォル出したところで感が
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 2648-8ln4 [223.29.50.110])
垢版 |
2024/12/24(火) 13:19:52.03ID:RmTudNFv0EVE
別に諜報ランドから落として2t頑強とか独創力コンボだけの一発屋では無いぞ
2024/12/24(火) 13:45:25.57ID:eHF2AX7g0EVE
スレタイをよく見るんだ
2024/12/24(火) 13:53:12.35ID:huEvklQB0EVE
独創力から出てくるのってワームとか暴君じゃないの?
アトラクサとか出してもあんまリターンなさそう
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 b6b5-jfpY [2400:2410:c741:b200:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 13:57:30.33ID:zbUh7sjj0EVE
アリーナのエクスプローラーで試してみたけど全然勝てんかった
微妙に環境違うかもしれんがラクドスにマナカーブ通り動かれるだけで普通に勝てないし5Cニヴに返しで太陽降下されてゾンビ化もできないしって感じで
これなら世界棘のワームとゼナゴスでワンショット狙った方が成功率高そうなんだよなぁ
2024/12/24(火) 17:15:47.83ID:ZXKP4LsM0EVE
アトラクサはそもそも頑強できんからな
2024/12/25(水) 03:23:20.61ID:6546wbuG0XMAS
アリーナは最近パイチャレ入賞やリーグ5-0をあまり見かけないアゾコンや緑ニクソスのシェアが高いから環境違うのかもしれん
2024/12/25(水) 10:24:57.83ID:ojSpfv+P0XMAS
年末年始はパイオニアでもフェッチ諜報から頑強で執政官釣ってもいいと聞いて
2024/12/25(水) 11:56:17.38ID:dD05ZZ1F0XMAS
モダン行けモダン
2024/12/27(金) 00:22:49.30ID:isaetGhD0
今のラクドスってドロスなしが主流なのか
2024/12/27(金) 00:45:03.35ID:sMkOV5MB0
そうなの?
御不浄入ってたらドロスも入らねぇか?
あまりに無情とかでメタられて変わってきたのかな?
2024/12/27(金) 00:53:17.37ID:1gme/Cfg0
優勢から無常撃たれて頓死は確かに嫌ではある
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 168d-erTV [2402:6b00:e146:c300:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 22:28:05.79ID:dc3jTMQe0NIKU
ゆまち残念!
2025/01/02(木) 10:14:33.84ID:n38FoG2Bd
ジェガンサの禁止後、黒赤ミッド(デーモン部屋主軸)が無双してる件

元々ジェガンサ不採用だったから、禁止改定でノーダメ&他のデッキが弱体化したから、相対的に強くなったのかなと推測
WotC、今回の禁止改定はミスったな
2025/01/03(金) 13:41:08.50ID:Ipo4RBNN0
運営が赤黒押ししてるのはずっとだろ
2025/01/03(金) 17:00:47.35ID:9DKVVcPu0NEWYEAR
前よりイゼフェニが減った印象
ドロスの採用減ったなら増えそうなもんだけど
2025/01/03(金) 21:10:55.96ID:BAOxoatm0
>>248
致命的な一推し(=ジェガンサの禁止)

ジェガンサがいた頃は、今よりもっとゲームバランスが良かったのに、今は黒赤ミッドの一強になりつつある
ジェガンサは、実は環境を改善化してくれてた
2025/01/04(土) 03:39:14.48ID:OdNFSqm70
囲ってドローエンチャ置くだけの簡単なお仕事です
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況