X



【MTG】コマンダー・統率者戦 その97【EDH】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/17(月) 16:32:01.10ID:udfAL3Y+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの遊び方の一形態「統率者戦(旧称EDH)」
及びそこからの派生ルール「デュエルコマンダー」、「タイニーリーダーズ」、「ブロール」、「オースブレイカー」などについて語るスレです。

■統率者戦ってどんな遊び方?
・好きな伝説のクリーチャーを“統率者”にします。
 その統率者と共通でない固有色を持つカードは、デッキに入れることができません。
・基本土地を除くすべてのカードが1枚制限。統率者を含めて丁度100枚のデッキで対戦します。
・1対1でも出来ますが特に多人数戦がお勧め。スタン落ちした過去の名カードや、
 当時は見向きもされなかった迷カードが多人数戦で驚きの活躍を見せます。

詳しくは下の関連リンクで。

■関連リンク
統率者戦って? (ルール説明・禁止リスト)
ttps://mtg-jp.com/game★play/format/commander.html
(★を削除してね)

統率者Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/mtgedh/

■守ってほしいマナーなど
サーチは早目早目に
多人数戦なので時間がかかります。
特にライブラリーサーチは、99枚のハイランダー構成という性質から非常に時間がかかります。
ですので普段のように「エンド前にフェッチします」ではなく自分のターン終了後からフェッチしてみたり、
「《女王への懇願/Beseech the Queen》で《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》探してエンドします」
など、他の人のことを考えて紳士的にプレイしましょう。

■統率者(旧称ジェネラル)って何を選べばいいの?
趣味です。
本気で強い《トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero》&《織り手のティムナ/Tymna the Weaver》や《結界師ズアー/Zur the Enchanter》から、
愛のあふれる《ヨハン/Johan》や《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》まで、
何でもアリなのが統率者戦のいいところです。


*2020年6月7日より、統率者が死亡または追放されたときの誘発能力は統率者を統率領域に移動させる置換効果の前に誘発するようになりました。

次スレは>>980が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

※前スレ
【MTG】コマンダー・統率者戦 その96【EDH】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1714661422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/18(火) 17:41:46.84ID:DbTyOrGJ0
>>1

デッキ組もうと思って二の足踏みのノリン買って組まずに何年立つだろう…
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 432b-cl2B [2400:4150:4460:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 21:09:21.69ID:YqmxIVqR0
>>1 スレ立て乙

100枚も必要なのにオリジナルデッキ作れるのってスゲーな・・・
構築済みデッキの内容覚えるのに精いっぱいでしかも思ったように展開出来ずに手をこまねいている状態www
2024/06/18(火) 21:58:06.29ID:N+bnkVGqd
>>2
わかる。
同じく二の足踏みのノリン組むのに二の足踏んで三年目。
2024/06/19(水) 08:39:12.27ID:5HPu0PPO0
晴れのデッキ構築ツール使って晴れの検索機能かWisdom使って統率者と相性のいいカード探して片っ端から突っ込んで150枚くらいになって99枚に減量するだけだぞ

検索機能がちょっとガバいけど晴れのデッキ構築ツールは便利
昔はエクセルで仕事の空き時間にデッキ構築考えてたなぁ
2024/06/19(水) 16:38:09.69ID:AOI5j9AN0
>>4
全体火力にコントロール奪取に赤いリセットと調べれば調べるほどヘイトが滅茶苦茶高そうで二の足踏んじゃうよね
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2df-WaYj [2400:2200:5f3:c8ea:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 21:23:44.42ID:8nkn02qL0
今度晴れる屋大宮店に遠征行こうと思ってる
んで噂の大宮ギトラグ用にデッキ組もうと思ってるんだけどおすすめの統率者いる?
今は墓地対策ガン積みのヤシャーンでいこうと考えている
2024/06/19(水) 23:51:46.65ID:8lqU8vJkd
>>6
そうそれ。
そして面白そうだと思うけど実際面白いのは多分自分だけなんだろうなって思うとどうしても二の足踏んじゃう。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4362-WaYj [2400:2200:5f3:9fb7:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 01:44:10.49ID:G68iGFkw0
過疎ってんな
2024/06/22(土) 02:19:13.44ID:VNwUSYAA0
こっち重複だぞ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9605-WaYj [2001:268:c28a:9202:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 03:36:13.05ID:++45yYVh0
ありがとう
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ada4-voS3 [2405:1202:f084:6100:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 18:45:43.07ID:mzq7c8Sq0
そういう根本的なリスナーは悪いとは全然いけるんだけどな
そしてカード情報自鯖に蓄積してるから視野狭いんじゃね?
スチャダラパー頑張ってたの思い出した
聞き方よってに結果が変わるかね?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 92de-fwuW [219.113.61.31])
垢版 |
2024/07/06(土) 18:47:40.79ID:iBM8OmS80
つまり、、、
グロース側が下がってきた
平野しか知らないだけで8位は絶望的だった6月までの水準には勝てないでしょ。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a256-8qzh [133.207.41.33])
垢版 |
2024/07/06(土) 18:48:51.19ID:J1fQ0mRa0
私は国葬賛成の人
少なくとも
まず
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断しよ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f19b-Mv9i [2400:4153:4083:ee00:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 18:50:17.17ID:kUteNn0a0
>>1
なんでこんなこと言ってたよね
2024/07/06(土) 18:54:00.22ID:r0BJ5MYQ0
ホモではないかな
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
2024/07/14(日) 20:20:44.48ID:FGBvvNm50
運転手で良かったと思う
2024/07/14(日) 20:29:07.81ID:GAZeFHJD0
同じジャッジのはずなんだけどな
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからギャップきついて
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0586-k0QO [2402:6b00:ea48:e600:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 20:37:02.54ID:IvpBsNiK0
それならとっくに
絶対そっちのがバレたから3軍送りされたんやろ
2024/07/14(日) 20:52:10.92ID:xs9Zv5i70
やらんほうがいいらしい
ケトンメーターを購入してた中卒煽りババア
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb01-KCOU [240b:252:95a1:2b00:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 21:00:34.45ID:dFmxzAfz0
値するような感じがダメそうなら損切りも考えるかな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5f5-vpMx [240d:1a:619:4200:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 21:34:01.46ID:S7MJ5IQk0
>>12
うぉい
そろそろ全打席四死球で攻めてもええやろ
真剣にクーデター考えないあほだな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4bb1-Tc2Y [1.113.38.232])
垢版 |
2024/07/14(日) 21:55:43.01ID:YCqYBHbX0
もういいわ
大浴場もよくて3位に入る
タレントだから何もしてないのしんどい
ちょっとユルい感じになるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌でも若者は生まれたときからテロとの間ストレートでフライ打たせるタイプ
https://i.imgur.com/nb28tKQ.png
2024/07/14(日) 21:59:19.15ID:SHkJwhVr0
>>22
むしろ余裕というか
https://i.imgur.com/teTIWWp.jpg
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e363-hBSQ [2400:4053:8207:a00:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 23:21:05.98ID:U76lRPTi0
そもそも間違ってるんちゃうん?
要するに日本語不自由すぎ
2024/07/25(木) 04:30:55.70ID:H/a6kPP80
重複再利用だから>>980は次スレ立てる時スレタイ気をつけてね
次はその99だよ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-bXDh [240b:10:8ae0:1f00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 16:24:15.00ID:fZPXPped0
ageとくか
スタンなのに多人数プレイを意識しすぎてるブルームバロウの発売はもうすぐ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sd42-hEcB [1.73.150.74])
垢版 |
2024/07/25(木) 17:08:10.55ID:n3UGWOEFd
結局ブルームバロウかブル〜ムバロウかどっちなんだよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5777-c9uF [2400:2200:587:5376:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 17:24:08.49ID:SP87oGXn0
スタンとかなら自分でデッキ組むけど統率者だとなんか上手くいかないんだよね
土地は大体40枚でマナソース2枚につき1枚抜くって話はよく聞くけど他の配分難しすぎる
2024/07/25(木) 17:35:30.17ID:9uMXHHVKd
アバウトな質問で申し訳無いんだけど
統率者《虹色の橋》から踏み倒して相手に壊滅的な被害与えられそうなカードって何か無い?
法務官出したりして楽しんではいるんだけどコンボデッキ相手だと中々勝ちに繋がらないんだ
2024/07/25(木) 18:04:14.12ID:9Vd1iixk0
>>29
いつ何枚ほしいかわかればざっくりと枚数は決まるしょ
2024/07/25(木) 18:10:39.07ID:fsNwkUx10
アルティサウルスとか?
2024/07/25(木) 18:10:40.42ID:XywK3Uosr
60枚→99枚に増えてるから4積みするようなカードなら×1.6〜1.7として7枚(1枚7種)くらい入れるといいんだと思う
2024/07/25(木) 18:51:50.59ID:mjJ/ebBi0
サーチカードはその枚数の水増しになるから便利よね
2024/07/25(木) 20:08:39.99ID:Xc0XdSIu0
>>30
8マナのウギンとか定番よね
2024/07/25(木) 20:26:25.61ID:7vuvv63l0
>>29
その理屈で行くと土地30にマナファクト5みたいなとんでも構成に行き着くから忘れた方がいいぞ
慣れてない内はトータル45~50は固定で考える位で丁度いい
自分なりの理屈が有って削る分には止めない
2024/07/25(木) 20:27:27.28ID:7vuvv63l0
なんか計算間違えてたけどいいや
2024/07/25(木) 20:30:55.06ID:C7dTIbZO0
まー軽いデッキなら土地30でもいいんだけど、大抵は35+低マナファクト10枚くらいかな
スタンくらいの構築だと土地はデッキの40%(24枚)が基準で、そこからデッキの軽さによって増減するってのが定番
でもEDHだと1マナ2マナのマナクリマナファクトが大量にあるんで40枚はちょっと多いわな
両面スペル土地とかなら別にいいけど、土地40枚も入れるデッキってーとやたらランパンするデッキとかくらいかな?
2024/07/25(木) 20:39:41.49ID:7vuvv63l0
余談だけど個人的に枚数の根拠ってゼロベースのときは期待値見るんよね
仮組みして回してく内に感覚や経験則、戦略上の都合とかで確率じゃねぇんだってなる部分もあるんだけど
そこでも共闘ってシステムの有益さにヤキモキする

手札が最初から1枚多くて更にデッキは圧縮されてる上に
計算上での「99」はあんなに汚いのに「98」はめっちゃ素直(7で割れる)
世の不条理を感じる
2024/07/25(木) 21:06:59.91ID:Xc0XdSIu0
cみたいに短期で終わることを考えると土地は29~30くらいなのが多い
カジュアルとかでゲームが長引く前提で考えるなら土地は33~35枚以上にしてる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9673-c9uF [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 22:09:04.64ID:87XwSN8X0
結構リミテッドでもあるあるなんだけど目先の除去やフィニッシャーだけに注目しちゃってアドバンテージ発生装置をおろそかにしがち
かといって潤滑剤だけにしても勝てないし
この辺は本当センスだなって
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0767-gDiG [2400:4053:46e0:4e00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 22:27:04.90ID:QOFnBpfI0
策動する土地改造したいけどいい案ないかな?
2024/07/25(木) 22:34:05.56ID:neVc/W+x0
いい感じのナドゥ、安くあったし結構売れるのかなーって思って眺めてたら
売れたの10枚くらいに対して40枚くらい入荷してて笑う
これは...マジで買い時ってやつ?
2024/07/25(木) 22:52:54.63ID:C7dTIbZO0
それを買い時と思う奴は株式取引は止めた方がいいな
2024/07/26(金) 09:31:37.29ID:S9fZEQH/0FOX
https://www.reddit.com/r/magicTCG/comments/1ec0st5/nehebpostcombat_main_phases_update_tldr_will/
戦闘前/後メインフェイズという言い回しは廃止され基本的に新規のカードには使われなくなるものの
ネヘブを含めた既存のカードはおおむね同じ挙動を維持するように調整されるとのこと
まあ先のタバックの発言でもネヘブ等に関してはTBDつってたからせやろなという感じ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 8242-c9uF [2400:2200:583:697e:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 09:32:24.56ID:qviai0y/0FOX
どういう感じになるんだろう
追加で第二みたいな言い回しになるのかな
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!T Sd22-hEcB [49.109.152.101])
垢版 |
2024/07/26(金) 09:38:45.39ID:NLCgU3fXdFOX
>>42
あのデッキはパーツ取りじゃなかったら門足してオムオで門揃える以外の形なさそう
ジョティは探しても事前評価コンボ記事すら見つからん

ゼニスとかでウーロを持ってきてマダラの鉤爪門でフェイズアウトする動き、結構狙いやすくておすすめ
2024/07/26(金) 13:23:19.46ID:E+y/WUhkr
ネヘブ生き残ったか
よかったね
2024/07/26(金) 17:15:47.71ID:dP4v8QsR0
>>46
第二以降のメイン・フェイズみたいな感じになるのかね
世界大戦は元から第二メイン・フェイズ概念みたいな感じだから対象外っぽいけど
2024/07/26(金) 17:57:18.65ID:02D2QS+F0
>>42
俺も買ったけど今はジェネラルタトヨヴァになってる
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d256-gtWO [2001:268:c285:56df:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 18:06:28.43ID:rpM3NqGD0
ドラゴンの接近デッキ作るならドラゴンの接近って何枚入れた方が良いかな?
2024/07/26(金) 18:32:11.82ID:FG68BiJGd
30枚くらい
2024/07/26(金) 19:13:40.11ID:hurkQerq0
ダヴロスで使ってるけど37枚だわ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e45-gtWO [2001:268:c288:c0b7:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 19:21:20.35ID:HuROmLL/0
20枚じゃ足りないかな?
フロリアン統率者にしてるんだけど
2024/07/26(金) 19:23:49.88ID:h8Ff6OCa0
土地とマナファクト抜いて50~55枚位の枠にどれだけドラゴンの接近をねじ込めるかですわ
取り敢えず接近から出したいドラゴンも考えると接近関係で40枚は行きそう
2024/07/26(金) 20:46:35.06ID:R0Cf4dSC0
ダヴロスと相性いいカードはたまーに存在するけどそろそろまたいいの来ないかな
2024/07/27(土) 00:24:29.64ID:7pwSh+Ie0
>>35
あー出てすぐX除去はつよいね
でもそこそこお値段するね…
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 96f0-c9uF [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 01:15:47.98ID:Wrn0mExQ0
あ、ウギン入れてなかったんだ
スタンで再録された時も2000円は維持してたけど昔はもっと高かったし今や1000円台のものもあるし買っちゃってもいいような気がするよ
2024/07/27(土) 01:54:27.56ID:+2iGSfPld
ブルームバロウイラストはいいけどなんかこう、うまく調整されててジェネラルにしてもなんかなーって。
ベーザよさげに見えるけどすげえ白い
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ee0a-hEcB [111.102.68.97])
垢版 |
2024/07/27(土) 02:34:55.66ID:V+NdVUkJ0
カジュアルな5〜6帯でのバーンデッキって冷めたりします?
使ったことも使われたこともないんですけど、盤面に関係なく勝負が決まりがちになりそうだからどなのかなあと
ネヘブ+火力2倍置物+囚人のジレンマとか楽しそうでやってみたいんですよね
2024/07/27(土) 03:45:31.89ID:HxbZeZlR0
>>60
バレたら全員から死ぬまで殴られるヘイトマッハデッキではある
時限爆弾処理ゲームみたいな感じ
オヘアショとかヒデツグとか勝ってるの見たこと無い
2024/07/27(土) 05:01:10.85ID:rSC+sN3B0
アタックとブロックは最も手軽に相手とのやりとりを楽しめる行為だからバーンではそれを楽しみにくいというのは間違いないだろうけどさ
EDHの広いカードプールを最大限にいかせばそれでも楽しく遊べるデッキが組めるかもしれないぞ
2024/07/27(土) 07:52:42.76ID:dXykgOrK0
ttps://i.imgur.com/xwRJV5H.png
こんな《カラスの嵐雲 / Crow Storm》の弱体化版出すくらいなら、カラスの嵐雲自体を黒枠で再録する方が遥かに需要あるだろ
それなら俺もレガシーやEDHとかで使いたいし
2024/07/27(土) 09:34:17.95ID:67JzWLuj0
バーン使われても冷めないから大丈夫だなら好きなデッキ使えばいい
2024/07/27(土) 11:06:20.82ID:e4at9ktu0
統率者始めようと思って晴れる屋で構築済みとシングル5枚程度買ったんだけど思ったようにキーパーツが手元に来ないからこのゲームって意外と難しいな・・・
2024/07/27(土) 11:25:52.97ID:zhENVOIQ0
>>65
ハイランダーの意図するところは毎回違った展開になるようにランダム性を高めることだからね
cはその真逆のアプローチしてるからああいう扱いを受けてるんだけど
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 96f0-c9uF [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 11:28:17.70ID:Wrn0mExQ0
cに限らずEDHというフォーマットそのものがその意図を否定してると思うが…
2024/07/27(土) 11:34:28.18ID:a7nquZWe0
近所のショップで統率者やるけどサーチ呪文自体使う人ほとんど居ないよ
上陸系のデッキが木霊の手の内とか使うくらい
もっと上のレベル帯ならサーチ前提なんだろうけど
2024/07/27(土) 11:47:25.75ID:cIP296Ki0
インスタントタイミングのサーチは禁止で良いような気がする
ゲームのテンポ悪くなるし
2024/07/27(土) 14:02:06.81ID:s8i4YxIH0
クソザコジェネラルのよわよわ戦法やる為にもサーチは必要
使いたくない人が勝手に使わなければいいだけ
2024/07/27(土) 14:07:17.46ID:EK92TC9F0
サーチ使わないデッキとか想像できないわ、1~4くらいだとそんなもんなんかな?
2024/07/27(土) 14:12:03.01ID:hgmqHVTW0
使いたくないなら使わなくていいんじゃない?
俺は使うけど
2024/07/27(土) 14:14:57.31ID:iK60T5pXr
俺的にはサーチ系カードで除去・妨害置物・コンボパーツ使い分けて戦うのも楽しい
2024/07/27(土) 14:17:06.21ID:ft2wJeCr0
使った方が強いけど、一応スタンとかの構築と同じくキーカードが8枚あればデッキは成り立つ理論で同じ役割のカードがあれば安定した動きはできる
ただEDHは99枚デッキだから同じ役割が12枚くらい必要になるんだよね
そんなに無いというかあっても弱いのが入ってくることになるからサーチで水増しするしかなくなったりする
ちゃんとしたキーカード12枚ほどあるデッキならサーチが無きゃ弱いってことも無いと思うよ
2024/07/27(土) 14:30:35.43ID:Dw32/aqn0
>>67の言ってることが分からない
2024/07/27(土) 14:40:26.34ID:FwTjQditr
緑なら土地サーチは必ず入れるものだと思ってた
2024/07/27(土) 14:45:20.76ID:YC/Vxr+Z0
>>75
統率者っていう絶対使える枠設けてるからって話じゃないの
2024/07/27(土) 14:56:28.54ID:ft2wJeCr0
1枚の統率者で毎回展開が同じになるならそれは即禁止ものなんよ
2024/07/27(土) 15:25:16.96ID:Dw32/aqn0
>>78
だからロフェロスは禁止になったし
ゴロスも似たような展開になるから禁止になった
2024/07/27(土) 15:31:07.88ID:nIts1SEp0
構築ってデッキ全体で再現性高めるもんじゃね
だからマナ加速なり除去なりで似たような役割のを探して入れるんだし
2024/07/27(土) 15:40:24.25ID:iK60T5pXr
99枚のハイランダーはランダムを楽しむシステムだけど統率者は再現性の塊みたいなシステムじゃん?ってことね
言いたいことわかるよ
2024/07/27(土) 16:13:36.02ID:Dw32/aqn0
再現性(統率者)×再現性(99枚)と
再現性(統率者)×ランダム性(99枚)の話を
再現性(統率者)の観点だけで語ってる人が居るのね
2024/07/27(土) 16:45:54.74ID:tLf5TTzn0
つまりその時引いたカードで戦う始祖ドラゴンが最もEDHらしいデッキってこと?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-bXDh [240b:10:8ae0:1f00:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 16:50:47.62ID:zKspsmly0
再現性高い多人数ゲームやりたいなら
ハイランダー以外のを遊べばいいと思う
2024/07/27(土) 17:18:07.15ID:ZNRTJ90nr
ハイランダーで欲しいカード来ないんだからこの2枚でコンボだーとか無理に決まってんじゃんハナホジって思ってたんだけど、見てると意外とコンボ成立してるんだよなあ
2024/07/27(土) 18:00:08.43ID:3r6jEI1y0
再現性低いルールで再現性高める工夫をするのがcの姿勢の一つなんだからそこ否定されてもね
ゲームに求めてるのが違うし、再現性下げたルールやりたくないならType0でもやればいいよ
2024/07/27(土) 18:06:36.66ID:/OuHXJDTd
>>86
誰も否定してなくね?
2024/07/27(土) 18:44:33.35ID:3r6jEI1y0
>>87
>cはその真逆のアプローチしてるからああいう扱いを受けてるんだけど

>再現性高い多人数ゲームやりたいなら
ハイランダー以外のを遊べばいいと思う

この辺はかなり否定的な言葉選びしてると感じたわ
少なくとも友好的な態度ではない
2024/07/27(土) 18:48:18.17ID:iGsUE75l0
再現性を高めるのを憎悪するってそもそも日本じゃそぐわないだろうな
ストレージのカードを適当に掴んだだけのデッキなんて見たことないし
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 577b-c9uF [2400:2200:589:ae62:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 18:50:03.34ID:GDICGIBk0
>>83
個人的にはそれも結局「始祖ドラゴンで殴る」ことが必ずプランの前提にある時点で再現性のひとつなんじゃないかと思うんだけどゴールが「タッサの神託者を置く」に固定されてるよかマシだと思うから難しい話になっちゃうね
2024/07/27(土) 18:50:19.37ID:67JzWLuj0
ドローカードも再現性高めるからダメなのかな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4ff3-PlpQ [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 18:52:44.33ID:WHhD6sD80
まぁなんで最初に統率者をわざわざハイランダーって形式にしたのかって考えたら

再現性ない方が何が起きるかわからない感じがあってパーティゲームとして面白いからだろうしな
2024/07/27(土) 18:54:53.59ID:EK92TC9F0
前身となったヴァンガードは普通の構築なのにEDHは100枚ハイランダーってのも不思議な話だよね、そういえば
多分再現性云々じゃなくて、世界観とかフレーバー的にハイランダーにした方がそれっぽいってだけだと思うけどさ
2024/07/27(土) 19:01:03.77ID:QfBvh8tP0
メインに再現性高めるカード入れないならデッキ掘れる統率者の性能勝負
2024/07/27(土) 19:32:42.05ID:o9nLCLv10
実際構築済み4人でも1-2時間かかるのに、ストレージから適当に組んだ1-3レベみたいな環境だと何時間かかるんだろ?
2024/07/27(土) 19:33:07.43ID:67JzWLuj0
余ったカードで遊ぼうぜから始まったからハイランダーだと思ってた
2024/07/27(土) 19:36:09.01ID:Dw32/aqn0
もはやこの話題は単なる揚げ足取りばかりでまともな会話になってないな
2024/07/27(土) 19:49:11.50ID:FZEkFPKC0
ハイランダー構築になったのはゲームスピードの問題もあるのかなって
伝説のクリーチャー+通常の60枚構築だと内容も速さもパーティゲームとして厳しくない?
2024/07/27(土) 20:01:49.73ID:zJP4fvwI0
>>63
黒枠だと禁止不可避だから銀枠で出した定期
2024/07/27(土) 21:00:56.75ID:fdneh/Re0
平和に今スタン落ちしたカードで買っといた方がいいものの話でもしよう
2024/07/27(土) 21:22:21.05ID:jlRnx0/g0
カペナトライオームと魂力土地以外なんかあるかねえ
ぱっと出てこねえ
2024/07/27(土) 22:42:21.40ID:eLXpjeqr0
ネオ神河の絵違いで良く使うやつは買っときたい
放浪皇とか告別とか
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df98-8z5E [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/07/28(日) 00:17:36.68ID:baXDKP6u0
鏡割りの寓話...は別に落ちようが落ちまいが変わらんか
赤でルーティング系使ってると噛み合い良くてどこでも強いんだなと感動する
2024/07/28(日) 02:09:38.71ID:vMbU6dDkd
赤黒にしてルーティングからの吊り上げが気持ち良くて好き
そのまま統率者関係無くゲームエンドまで行くことがあるのが玉に瑕
2024/07/28(日) 09:22:03.01ID:FiY92X1A0
寓話に限らず両面エンチャントは意外と強いの多いからオススメ
2024/07/28(日) 12:25:52.81ID:DpEBSGwb0
パーフォロス組んでみたいなーって思ってるんだけど
アレってダメブ系のクリーチャー並べつつゴブリントークン大量生産するデッキが殆どなんだろうか?
2024/07/28(日) 12:40:30.57ID:N0HvIHXA0
にやにや笑いのイグナスをコスト軽減して無限出し入れで殺すのもたまにやるよ
2024/07/28(日) 13:52:27.24ID:rMvyYoPQ0
コスト軽減と言うか赤マナ生成かな
でないといずれ赤マナが足りなくなる
2024/07/28(日) 14:03:02.07ID:N0HvIHXA0
ビルギか蒸気属でやってたなそう言えば…
2024/07/28(日) 15:02:01.62ID:kZsRKygD0
統率者デッキ買ってみたが100枚デッキってシャッフル辛いね…
すぐ崩れちゃうし
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffd2-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/28(日) 15:10:42.72ID:8iw0vvOY0
何枚かの束に分けて混ぜるんだよ
バベルの要領
2024/07/28(日) 15:44:44.17ID:JOkT/iUe0
普通バベル経験してるでしょみたいな物言い
2024/07/28(日) 16:38:42.90ID:DpEBSGwb0
いつかバベルの魔導士を統率者に出してくれってずっと思ってる
2024/07/28(日) 16:46:01.10ID:6w82OoNId
200枚以上だがよろしいか?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a790-L29M [240b:10:8ae0:1f00:*])
垢版 |
2024/07/28(日) 18:52:29.48ID:VdKSbybq0
>>113
公式がバベルにまで足突っ込んで何かやらかすかもしれない?
2024/07/28(日) 18:59:19.46ID:OL0EJ48z0
そのうち
「あなたのデッキがこれを統率者に指定しているなら、あなたのデッキの枚数の上限はなくなる」
みたいなやつとか出そう
2024/07/28(日) 19:33:20.06ID:X3It0LXK0
銀枠なら出るかもね
2024/07/28(日) 19:59:24.70ID:OJtaZ1wi0
ゲーム終わるまで手札上限がなくなる効果のカードいくつかあるけど
紋章化して欲しい
2024/07/28(日) 20:06:58.03ID:Y6FSa7cW0
EDHで240枚デッキとかやられたら対戦拒否る自信あるわ
2024/07/28(日) 20:13:54.45ID:JOkT/iUe0
上限が外れたとしても
EDHのデッキ構築ルールが「統率者含めて100枚」だから事実上EDHで使えないカードになるだけちゃう(相棒ヨーリオンみたいに)
2024/07/28(日) 20:53:19.65ID:Wv9S4qIY0
市販のスリーブ60枚入りが多いからいっそローカルで120枚構築EDHとかやったら面白いかな?
カードプール増え過ぎてるし100枚だとデッキの濃度がミッチミチすぎるんだよな
2024/07/29(月) 00:45:13.68ID:1bvlpHnm0
ヨーリオンはEDHのルール上相棒が指定できないだけでバベル化する統率者はルール上刷れる
刷られても困るけど
2024/07/29(月) 01:49:46.11ID:Im8YflVf0
なんかこう、プレイヤーがバベルカウンター的なのを一定数持ってる状態でアップキープ来たら勝つとか?
2024/07/29(月) 04:31:51.99ID:iSYd1GKQr
>相棒を用いる場合、あるいはコミュニティ内の合意によってゲームの外部から他のカードをゲームに加えることを許可されている場合でも、それらの各カードは固有色およびハイランダーのルールに従う必要がある。すなわち、統率者の固有色と合致していないカードや既にデッキ(統率者を含む)に入っているカードはゲームに加えることができない。

これか
統率者の能力でゲームの外部からライブラリーに荒地を200枚加えるとかすればいいんだな
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sdff-qw7+ [49.109.150.21])
垢版 |
2024/07/29(月) 09:54:48.30ID:xFJKKEYZd
デッキ枚数増やしても、結局ドローとかサーチとかマナソースの数も増えるから思ったより自由なスロット増えなくてしょっぱいんだよな

デッキ枚数が増えたらLOとかニヴで全員焼殺とか試してみたいことはある
2024/07/29(月) 10:03:25.42ID:1nGruuNT0
昔のスタンのバベルなんて重いサーチでも4積したりするし、ヨーリオンもドローできるカードがたらふく入ってたからな
ただEDHだと既知の戦いとかの置いたらもう勝利条件満たしてる系のカードがあるからあとはサーチと妨害という構築でカジュアルならわりと勝てそうではある
2024/07/29(月) 11:06:22.74ID:d63NX62V0
ジェネラルとの2枚コンボだとしても、アップキープまで待たなきゃいけない機知の戦いは弱い

コマンダーはもうそういう環境
2024/07/29(月) 11:12:47.37ID:CPeuA3ir0
オベカ「せやろか」
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW dff5-ugr6 [2400:2200:58c:df97:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 12:11:33.23ID:mFkRHY720NIKU
>>100
これ完全に失念してたし全く趣旨と異なるけど食肉鉤が該当するね
調べたら流石にまあまあ安くなってた
2024/07/29(月) 19:50:43.36ID:2ti9ARzu0NIKU
死闘置いてオベカで勝つんですな
2024/07/29(月) 21:10:39.50ID:ECzYmzZ/0NIKU
あんだけ不評だったスライサー亜種また刷ったんだ
2024/07/29(月) 21:20:06.11ID:l4TDnTqJ0NIKU
スライサーの前にターンガースってのがいたな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr5b-qkrU [126.205.229.105])
垢版 |
2024/07/29(月) 21:28:59.38ID:HnagCUn3rNIKU
スライサーなんていたっけ?って思ったがアサクリのあいつか
2024/07/29(月) 23:06:38.07ID:Im8YflVf0NIKU
あの、20枚くらい売れてたはずのナドゥさんが50枚増えてるんですが
マジでそんなにダメな状況に居るんですかこのダシのある顔のトリ...
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ffb6-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 23:12:28.50ID:BdLIhQWe0NIKU
過去に類を見ないレベルの逸材すぎる
2024/07/29(月) 23:51:26.62ID:xPgOBE5adNIKU
>>131
スライサー亜種なんていた?
2024/07/30(火) 00:07:34.83ID:iAp+JqNRd
>>136
多分コスモスの門徒、アレクシオスってやつかな
こんなやつ
https://i.imgur.com/9ItkQIE.jpeg
2024/07/30(火) 00:24:35.22ID:DUOG0nj+d
ほんまや。
スライサーよりはマシだけどほんまや
2024/07/30(火) 03:58:45.41ID:1kO8gAmE0
突撃鎧内蔵系はもう少し重くしない?
2024/07/30(火) 06:49:01.62ID:oOxperh/0
ノーチェンやんね
2024/07/30(火) 06:56:42.36ID:/9UBPaeZ0
特定の誰かを閉め出すゲームを作るカードが刷られていないと言うことだね健全健全
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sdff-qw7+ [49.109.150.124])
垢版 |
2024/07/30(火) 11:45:00.67ID:VMCaEYvUd
銀枠も一部解禁を視野に入れてるってマジ?
近傍の惑星とか使えたら面白いとは思ってたけど、本当に大丈夫かよ
2024/07/30(火) 11:45:28.90ID:5XpgB+3ja
https://new.reddit.com/r/EDH/comments/1efaciw/commander_rc_july_2024_quarterly_update/
ナドゥ注視
2024/07/30(火) 12:13:54.88ID:SmETncp10
次の統率者神が8月の中旬だっけか
ナドゥ使うプレイヤーは何人かいるかな
2024/07/30(火) 13:34:39.08ID:jvpF4pw00
モダホラ3、ブルームバロウの構築済みデッキ計8種だとどれが一番おすすめ?
2024/07/30(火) 14:56:44.41ID:lMeDbHKS0
モダホラの青緑の奴
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sdff-qw7+ [49.109.150.124])
垢版 |
2024/07/30(火) 15:20:32.48ID:VMCaEYvUd
策動する土地、トップレア+高いところ数枚で軽く1万超えてるはずなのにAmazonで1万円以下の出品が枯れないのが不思議だ
2024/07/30(火) 17:00:49.38ID:MQeper6B0
メルカリに流すにしても手数料で足出そうだし個人でやる分には大して儲からなさそう
変わり谷2枚とショックランド入ってたパイオニアチャレンジャーデッキもしばらく残ってたし
2024/07/30(火) 19:52:42.68ID:/9UBPaeZ0
銀枠解禁じゃなくて、銀枠を使うルールの場合に毎回1個1個OKNGを話し合わなくて済むように検討してるってだけだよ

要は銀枠OKルールでも以下のカードは禁止推奨だよって感じになると思う
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7a7-L29M [240b:10:8ae0:1f00:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 20:56:47.59ID:FDhDhxEL0
一時期解禁していた範囲でいいんじゃないのかなぁ

まぁ、アトラクションとかステッカーとかからくりとかそのあたりを入れる入れないで
2段階くらい分けてもいいとは思うけど
(次元カードとか計略とか策略とかも)
2024/07/31(水) 07:27:06.28ID:z/03G9YJ0
<大演算器>のデッキ組んであるから銀枠解禁されたら大手を振るってクソゲー押し付けられるようになるのか!?
2024/07/31(水) 09:52:25.22ID:41iVPTWU0
下記プランに合う統率者でいいの居たら教えて欲しいです
統率者込3枚コンボあり
本体スタッツ高めで最悪殴りで勝てる可能性も作れる
比較的安め
全除去を複数枚無理なく積める

色は何でもいいです、よろしくお願いします。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5b-qkrU [126.158.163.63])
垢版 |
2024/07/31(水) 10:05:07.58ID:ap9FiX/Mr
ネヘブ
2024/07/31(水) 10:15:54.87ID:0Rlq01Z70
3マナのヘリカスとかでいいんじゃないの
3枚じゃなくて2枚コンボだと逆に都合が悪いとかはともかく
2024/07/31(水) 10:18:40.11ID:BL8nmTdv0
なんで3枚コンボ指定の相談に率先して2枚コンボで返す奴が2人も居るんだ
2024/07/31(水) 10:30:31.59ID:0Rlq01Z70
スタッツ高め比較的安めとかふんわりしすぎてるから
とりあえずある程度条件合う具体例挙げてどこら辺が落としどころなのか探らんと面倒すぎる
コンラッド卿とかじゃあかんのか
2024/07/31(水) 10:47:32.28ID:TTBoR+kod
>>152
増殖されし者、マスターとかどう?
黒緑剣と追い討ちで無限戦闘だが・・・まぁこれは誰でも出来るだけど
増殖されし者、マスターは無尽ありつつレジェンドルールを無視するって効果あるからひたすら増え続けるぞ
しかもダメだったとしてもエンドフェイズになってもトークンが生贄や追放されないから
増殖されし者、マスターも消えないし他にコピー作って終了フェイズに追放するやつ使っても
ずっと残るから他にもシナジーあっていいぞ
今度ブルームバロウで出る嵐を絶つ者もいい感じ
黒入ってるから全除去も多く入れれる
ただこっちも横に並べるデッキだから入れにくいけど
2024/07/31(水) 11:34:09.13ID:BL8nmTdv0
>>156
義務じゃないんだからスルーするか
答えてあげたい気持ちがあるならそういう「ここをもうちょっと」って伝えてあげればいいのに
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff9e-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 11:34:24.66ID:cDSxSbQR0
めちゃくちゃ古の存在だけどウーナなんかも3枚コンボだよね
2024/07/31(水) 11:36:13.56ID:FSpHGylf0
プローシュでいいんじゃね?
条件全て満たしてるでしょ
2024/07/31(水) 11:36:50.19ID:Dl7Tuf3y0
初祖スリとかどう
2024/07/31(水) 11:40:44.97ID:gsIv82vad
スライサーかな
ある意味三枚コンボとも言える
2024/07/31(水) 12:01:01.43ID:0Rlq01Z70
>>158
候補すら出さんやつが脇から文句言うだけよりははるかに建設的でしょ
2024/07/31(水) 12:14:03.87ID:BL8nmTdv0
>>163
俺はふんわりし過ぎの質問にはあんま答えたくないんだけど
強いて挙げるなら用心棒、ラクドスとかかな
比較的安めの部分が判断つかん
2024/07/31(水) 12:14:56.08ID:ev2aaNop0
>>152
ザンギエフ
2024/07/31(水) 12:19:41.78ID:41iVPTWU0
色々ありがとうございます。
統率者との2枚コンボは強すぎるからローカルで禁止してます
値段は土地除いて10k以内位を目安で考えてます
2024/07/31(水) 12:29:00.80ID:g7Jcz0/Nd
>>152
万物の父、ハーヴィ
フレージ+サッフィーで無限ダメージ無限ライフ
全員伝説でサーチしやすいしオススメ
2024/07/31(水) 12:33:21.17ID:0Rlq01Z70
今回入ったイグラとかもいいんじゃない
イグラ+カメリア+無限サクリ台系が主なルートだったか
2024/07/31(水) 13:25:47.24ID:h0BFbCEI0
お前ら無限好きだよな
2024/07/31(水) 13:28:44.94ID:z/03G9YJ0
無限にはロマンがある...
2024/07/31(水) 14:25:08.01ID:NwIw8ReSd
ぐちゃぐちゃな盤面で殴る殴らないの選択をし続けるより
無限で勝ちですの方が皆んな疲弊しないからね仕方ないね
2024/07/31(水) 14:43:50.60ID:41iVPTWU0
>>167
本体除去体制持ちだしかなり理想に近いですね
ありがとうございます!!
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff9e-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 14:45:23.26ID:cDSxSbQR0
フレージ1枚で予算オーバーしてませんかね…
2024/07/31(水) 15:42:51.36ID:g7Jcz0/Nd
統率者戦ではあまり使わないフレージを買うのが億劫でまだ組めてないんだよね
見た目ただの稲妻のらせんだからヘイトは低いと思うよ
サッフィーは見せたら終わる
伝説や歴史的でフェアムーブしながらスキを見て道三→サッフィーがいいかな

無限はあんまり好きじゃないけどある程度のレベルになると必要悪かなと思う
時間というリソースも大切なので
2024/07/31(水) 15:50:10.73ID:gfi0pMpJ0
くそみたいな盤面作られたり1人が追加ターンや続唱で暴れるのが続くともう盤面無視して無限コンボで56すぞって気持ちになれる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6707-8z5E [240b:c020:441:513:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 16:15:16.64ID:ClZRxMhb0
今回のサワギバもどきがそうなんだが、一見オリジナリティありそうな効果してるけどよく見たら他統率者とテーマがモロかぶりしてる統率者って構築意欲がまるで湧かない
分かるやついる?いねえよなぁ!?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdff-VHWV [49.109.23.94])
垢版 |
2024/07/31(水) 16:42:14.22ID:nsLSfnF1d
全除去を気兼ねなく撃てるってのと最悪殴りもいけるって塩梅が結構難しかった

緑と白入ってるしデリーヴィーとかもまぁまぁいけるかな?
2024/07/31(水) 17:50:47.17ID:f7SoMxcP0
コミュニティ内で使ったか使われたデッキと大体パーツも動きも一緒になるなって統率者は構築せんよね
キャラクターとして好きなら組みたくなるけど
2024/07/31(水) 18:34:09.58ID:LZFKgCdd0
>>178
少しでもわかってくれる人がいて良かった
2024/07/31(水) 21:03:20.03ID:O/k+Q1h20
イトリモクの成長儀式なんだけど
クリーチャーではない場合、4枚ともテキスト通りしょりすればおk?
2024/07/31(水) 21:06:20.83ID:BL8nmTdv0
>>180
そだよ
「ありませんでした」で全部ボトム
182名無し🏺 (ワッチョイ a711-qw7+ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/07/31(水) 22:07:09.24ID:ANo57wwu0
統率者で無限入れまくってる人って面白くないよね
はいはいわろすわろすお疲れさんってなるわ毎回
2024/07/31(水) 22:15:50.51ID:z/03G9YJ0
ちょこちょこ話題になるターグリッドが気になってたから買っちゃったわ
これ布告ハンデスで借りパク軍拡と拷問台系でライフ詰める統率者だと思うんだけど
運ゲーが過ぎるしあんま強くない...よね?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fff5-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 22:30:46.34ID:cDSxSbQR0
コマンダーコンセプトと書いてあること自体は圧倒的に強いよ
弱点が多すぎて実用に耐えないというだけ
ゆるいコンセプトだから今回の山賊の才能みたいに噛み合うカードが高頻度で供給され続けるのは魅力かもしれない
2024/07/31(水) 22:32:56.24ID:oZHCYkZ70
>>183
相手から何ももらえなくても相手は常にハンド0にされるからきついし
土地まで取られるから除去ってもすぐ帰ってくるし
強いよ。勝てないだけで
2024/07/31(水) 22:46:43.29ID:BwP+2z9H0
カジュアル帯で無限コンボって使わない人からしたらヌルっと決められてハイソーデスカってなるかもしれないけど道中も慎重にカード使ってるんだよね
いくらでも潰せるチャンスはあってそれを不意にしてるだけの人に無限は白けるとか言われたくないな
2024/07/31(水) 22:48:59.44ID:BL8nmTdv0
>>183
オールハンデスとか決まっちゃうと終わるから一生ヘイト受けるジェネラルだよ
2024/07/31(水) 22:51:17.99ID:BL8nmTdv0
>>186
これだけ統率者戦のレベル概念が浸透してきても尚こんな飲みニケーションは当たり前みたいなこと平気で書く人居るんだ
2024/07/31(水) 22:56:23.94ID:gfi0pMpJ0
嫌いではあるけど使いたいや好きって思うならいいと思う
2024/07/31(水) 23:08:40.06ID:oZHCYkZ70
>>186
そりゃこっちは無限コンボ入って無い前提でやってるからな
2024/07/31(水) 23:10:49.61ID:uBeYfu1D0
大して強くないわりにはクソヘイトを買う
ワンサイドゲームか何も出来ず終わるかで作ってすぐ飽きる統率者よ
誰もが通る道
2024/07/31(水) 23:12:33.18ID:BwP+2z9H0
5-7のカジュアルで無限なんてありふれてるし
無限どうのじゃなくてそもそもレベルが合ってないだけでは?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fff5-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 23:14:18.53ID:cDSxSbQR0
ヘイトを集めるのはこの際どうでもいいんだけど黒単色自体があまりにも弱すぎるのとターグリッドを除去された瞬間何も出来なくなるのが本当どうしようもない
現実的な勝ち手段血の長クランクくらいしかないもんなあ
2024/07/31(水) 23:18:43.30ID:BL8nmTdv0
>>192
5と7が混ざる前提で居るからよくないんだよ
6と7は明確に違うレイヤーだろうが
2024/07/31(水) 23:27:32.30ID:oZHCYkZ70
>>192
7は無限ありでいいけど5-6で無限は無し前提だわ
2024/07/31(水) 23:32:26.49ID:zkRPpDX40
早くなきゃあってもいいよ
2024/07/31(水) 23:47:25.01ID:PTByF+p/0
チューターチューターハイ無限みたいなのは勘弁な
2024/07/31(水) 23:50:28.39ID:BwP+2z9H0
5-6でも主張は変わらんわ
俺が言ってるのはデモコンタッサみたいなcレベルのお手軽無限コンボを許容しろって話じゃないぞ
2024/08/01(木) 00:06:54.95ID:f1/9LW0M0
やられた方は「カジュアルで無限された!」でお気持ち表明リスクだし
やった方が「このコンボ通すのにこうこうこういう課程があって~」って自分語りの釈明始めても印象悪いだけだから
やるだけ損するプレミやぞ
2024/08/01(木) 00:15:15.22ID:gyFYlHs50
デモコンタッサがどう無限するんだよ
2024/08/01(木) 00:24:28.08ID:BgEMNDOt0
引き分けになるカードとかはみんなどう思ってるの?
2024/08/01(木) 00:45:13.47ID:/CkNH5Uld
>>201
別に何も思わん
他人のカードの奪う系以外だったら人のデッキにとやかく言うつもりない派
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fff5-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 00:49:00.21ID:BkqyV4FD0
他人のカード奪う系のデッキにも寛容になろうよ
2024/08/01(木) 00:54:58.40ID:14RYt2CT0
奪う奪われるは、ゲーム終了時に気を遣う必要があるから個人的には苦手
平和なべなんて何枚なくしただろう
2024/08/01(木) 00:55:34.71ID:mCYdE0rgd
他人のカード奪う系は、意図せずリアルにカード奪う恐れがあるのが怖い。
まぁそうでなくてもただただ不快なんだけどね。
かといってスライサーみたいに押しつけてくるのもまた不快
2024/08/01(木) 03:51:55.03ID:+4m5Sywy0
ゲーミングPCみたくスリーブに個性出してけ
2024/08/01(木) 03:59:11.36ID:jM2CXnHz0
対戦相手オーナーのカード使う系は好きだけどSpellTableとかDiscordとかでダルすぎるのがな
2024/08/01(木) 05:27:21.47ID:usLOnzEU0
5-6での無限コンボナシってのはどこのローカルルール?
2024/08/01(木) 05:42:32.08ID:/CkNH5Uld
>>203
ムリダナ(・×・)
前に相手のパーマネントパクって勝つデッキの人にカードパクられて持って帰られたことあるからな
わざとじゃなかろうが違う人だろうが今後そういうことないように
盤面的に違う人が有利でも関係なしにパクるデッキ使ってる人から狙って沈めることにしてる
2024/08/01(木) 06:21:48.66ID:WVBfD+9N0
面白くないのはお前だけだ定期
2024/08/01(木) 06:25:05.25ID:7MIcE3OF0
コントロール奪取系で捕った盗られたはぶっちゃけお互いが悪いと思ってるから
自分の落ち度を無視してコントロール奪取は悪、みたいな風潮は好きじゃないな―...
自分は解りやすくパクったカードは専用のプレマに置くかコピーカード使うようにしてるわ
2024/08/01(木) 07:17:45.34ID:KzVpngv80
コントロール奪取したゲームの後は盤面片付けた後に裏返してざっと並べてお互いに確認してる
同じような色合いの無地スリーブだった場合は持参したアウタースリーブに入れさせてもらってサイズ変えてる
2024/08/01(木) 07:22:56.61ID:4OB3IMJYa
100均で3枚セットの大きめサイドローダーに入れて渡してる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fd9-8z5E [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 08:27:53.62ID:85nZNDHT0
ダーグリットは執拗に除去されるし、執拗に殴られるよ
強すぎて勝てない典型
2024/08/01(木) 08:37:04.94ID:/uQX24Nu0
ターグリッドは狙われ過ぎて勝てないからレベル3くらいですって主張してたオジサンは元気してるかな
2024/08/01(木) 09:04:30.74ID:4shmJjTG0
この前某店の盛り上げハッピーに参加した時隣のやつが「アーティファクトって毎回同じ展開になるからしょーもない」って言い出して震えたね
何が怖いって同卓のギャムジーが展開始めた時に言い出すもんだから喧嘩売ってるとしか思えなかったわ
2024/08/01(木) 09:06:55.74ID:UosGR1xLr
じゃあ自分も使えばいいのに
2024/08/01(木) 09:06:56.11ID:9/8RyKR40
EDHやってたらコントロール奪取されたカードを手荒に扱われるって経験をどこかでするからそこで嫌いになる
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff44-ugr6 [2400:2200:587:c309:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 09:12:43.60ID:pk8/2sSc0
ターグリッドは3どころかレベル1でもいいくらい
勝率0%がデフォだしね
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdff-VHWV [49.109.23.7])
垢版 |
2024/08/01(木) 09:24:39.41ID:YtnTWYiTd
>>182
ジェネラル絡まない無限までガンガン入れてると不純物多すぎて苦しそうとは思う
2024/08/01(木) 11:00:12.67ID:/uQX24Nu0
デモコンタッサ使いながら、タッサ単体で引いた時に弱すぎると言うリスクを背負ってるのに簡単に勝てるとか言ってほしく無い!って主張してるオジサン思い出したわ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c71b-qkrU [2001:268:9ab9:bc3:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 11:11:28.16ID:IahnZsQM0
青いからwill系のピッチカウンターのエサに出来るのによく言えるよな
2024/08/01(木) 11:25:02.25ID:t75JXy8h0
普通に出しても弱すぎるって程じゃない
2024/08/01(木) 11:31:50.27ID:xmwA+xdG0
なんなら猿とかティムナ盤面に居る時にはしゃーないで素出しって良くある展開だしな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff44-ugr6 [2400:2200:587:c309:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 12:15:59.65ID:pk8/2sSc0
死のリスクがあるとはいえデモコンでタッサ拾ってきてフラッシュバックで〆たりとかもたまーにやられるからなあ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdff-VHWV [49.109.23.7])
垢版 |
2024/08/01(木) 14:17:56.97ID:YtnTWYiTd
デモコンタッサ使ったこと無いけど、信託者素引きしてなんか嫌なことあるの?
デモコンでデッキ消し飛ばす都合上手札に必要じゃないの?
2024/08/01(木) 14:34:13.78ID:oD6Qxy9Xd
デモコンと揃えば強いけど揃わなかった場合ほとんど仕事しないよね

ということでしょう

少なくとも青黒カラーなので
チューターでサーチが効いて一枚持ってれば
多面待ちリーチと言われればそうとも言う

なのでデモコンだけでなくチューターも持ってない時の
素引きのタッサが弱いということだと思う
2024/08/01(木) 14:40:25.84ID:7MIcE3OF0
デモコンタッサを知らないから想像でしかないけど
手札にある=出す時にカンスペ、場に出た時バウンス、ハンドでハンデス喰らう危険がずっとあるから弱い...的な?
2024/08/01(木) 14:50:52.18ID:UosGR1xLr
デモコンタッサする人って初手に2枚揃ってなかったら投了するんじゃないの知らんけど
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdff-VHWV [49.109.23.7])
垢版 |
2024/08/01(木) 15:32:03.82ID:YtnTWYiTd
「悪名高い残虐爪」でデッキ組もうと考えてて、ゲームは終わらないけどとりあえずご挨拶みたいな賑やかしパーマネント教えてください
・パワー的には《囁く者、シェオルドレッド》や《穢すもの、ウラモグ》くらいの対処容易かつ能動的にプレッシャーをかけるカード
・《吹き荒れる潜在能力》のようなカオス系はNG
2024/08/01(木) 15:52:58.06ID:/CkNH5Uld
>>230
無情の碑出告とかそういう系がいいってこと?
2024/08/01(木) 16:11:57.82ID:/uQX24Nu0
>>230
極上の血
狂気の種父
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-qw7+ [27.141.185.23])
垢版 |
2024/08/01(木) 16:24:16.12ID:pDHPCFur0
ケアヴェク
2024/08/01(木) 16:31:30.03ID:f1/9LW0M0
エルドラージタイタンガン積みしてどれが出るかなやればいいんじゃない
2024/08/01(木) 17:10:12.98ID:1OfCd6+Ed
悪意の力
マグマの力
あたりはカードパワー低すぎるか

でもこういうのって結局手心なしでエンド級カード叩きつけたほうがいいと思う
相手にとっては何出てくるか分からない以上意図関係なく
脅威度マックスなんだから
問題は殴らせて貰えるかだ
2024/08/01(木) 17:12:54.08ID:/CkNH5Uld
>>235
そんな貴方に教団の正装
統率者に装備するのに1マナしかコストかからない
しかもアンブロになれる上に護法2もついてくる
2024/08/01(木) 17:15:43.73ID:CaoZeeJp0
騒乱の大祭
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdff-VHWV [49.109.23.7])
垢版 |
2024/08/01(木) 17:32:48.36ID:YtnTWYiTd
ありがとうございます。
エルドラージタイタンズを入れても意外と枠が余ったので募集をしてみました。

騒乱の大祭や無情の碑出告みたいなライフを詰める系の攻め方は考えてなかったので助かりました。

一応溜め込む親玉→Saw in half経由のコンボがいくつかあるので、場の雰囲気に合わせてプレイしようかなと考えています。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff44-ugr6 [2400:2200:587:c309:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 17:40:21.36ID:pk8/2sSc0
壊滅抹消ジョークルホープス世界火
あとは黙示録なんかも挨拶代わりになっていいんじゃないかな
2024/08/01(木) 17:43:16.19ID:mCYdE0rgd
ネザボ!
チェンメ!
アビス!
2024/08/01(木) 18:12:47.03ID:I3ZLbQ8v0
背くもの
荒廃鋼の巨像
ウラモグの道滅ぼし
虚空の選別者
コジレックの職工

もう入ってるかもしれんがここら辺
242名無し🏺 (ワッチョイ a711-qw7+ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/01(木) 23:11:34.87ID:lzVYNcUd0
悪名高い残虐爪は俺もジェネラルにしたら強いと思った
でもヘイトガンギマリ系だから出すタイミングとか結構ムズいよね
https://i.imgur.com/wftkSBy.jpeg
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffc8-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 23:18:38.80ID:BkqyV4FD0
これ極めるなら百合子の方が良くね?ってなりそうなのがちょっと惜しい
自分の戦闘ダメージ限定って想像以上に使いづらい気がするんだよねえ
2024/08/01(木) 23:26:03.96ID:f1/9LW0M0
流石に比べる対象に寛容過ぎる
2024/08/01(木) 23:37:51.36ID:7MIcE3OF0
百合子さん青黒だし手札に加えてダメージに対して
残虐爪さんは赤黒で手札1枚で別のカード唱えられるわけだし結構別ものじゃない?

てか明日から発売なのかブルームバロウ...アサクリ発売したばっかりだと思ってたけど、全然話題にならないわねアレ(別件はよく耳にするけど)
統率者デッキ4種、なんか惹かれるカードないけど皆様的に注目のカードある?
2024/08/01(木) 23:47:44.05ID:/uQX24Nu0
c的な考えすると面白そうなジェネラルはそれよりも強いジェネラルに阻まれるからなぁ
2024/08/01(木) 23:50:09.59ID:f1/9LW0M0
>>245
いつも思うけど自分が注目してるカードって話題にしたくないよね
まかり間違って値上がってもやだし
248名無し🏺 (ワッチョイ a711-qw7+ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/02(金) 00:07:21.68ID:RcATj+ya0
>>245
こいつらはさすがに統率者で使うことあるなと思って予約済み
他のカードは値動き見て買うことにする
https://i.imgur.com/hZHf0JQ.png
https://i.imgur.com/8VElaSW.png
https://i.imgur.com/YIxTCCJ.png
https://i.imgur.com/gZTZTD8.png
2024/08/02(金) 00:18:01.88ID:/ZNDtBFy0
>>246
個人的な感覚で言うと「◯◯より強い/弱い」はイメージの問題で
多人数戦における「強さ」って色んな形があるから物はやりようかなって

マイナージェネラル・マイナー構築も知見の差が情報アドバンテージみたいなところあるし
加えて多人数戦特有のヘイトだとか相互作用だとかが発生したら
点数化された強さみたいなのってすぐに当てにならなくなるからね
2024/08/02(金) 00:26:37.88ID:M009Tfx10
バンブルフラワー夫人は割と強そうだからいじるの楽しみにしてる
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffc8-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 00:57:45.71ID:vNnc4Kxd0
正直ヘイトってよく分かんなかったりする
ターグリッドは見かけ次第殺せばデッキそのものが機能停止するのが知られすぎてヘイトMAXなのは流石に分かるけどじゃあ逆に残しといていいコマンダーって何ぞや?ってなる
2024/08/02(金) 06:40:00.29ID:erzGKjaR0
こいつ弱すぎない?10年前のカードって言われても信じるわ
https://i.imgur.com/iRNI27j.jpeg
2024/08/02(金) 07:11:39.28ID:SAbXYQht0
わざわざ弱すぎないかって言う程でもない
2024/08/02(金) 08:24:16.13ID:+ReD7TOD0
最終カウンターって何なのだ...って思ったら死んだとき追放されるマーカーなのね
攻撃通した分だけ一本釣りできるのは中々強いと思うけど、鳥でなんか強いの居たっけ...ナドゥ?
2024/08/02(金) 08:29:29.61ID:oVcVB0zv0
効果は悪くないけど青白の鳥のラインナップが微妙すぎた
2024/08/02(金) 08:37:20.91ID:zbOvrBild
>>248
ここら買った
後はわからん
欲しくなったら買うかもしれない
https://i.imgur.com/3W46p4k.png
2024/08/02(金) 08:49:11.74ID:M009Tfx10
カジュアルなら鳥デッキ強いよ
飛行持ちだし警戒とか付けてくるしバフも多い
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 870c-ugr6 [2400:2200:58c:df0e:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 09:05:29.42ID:9BS56NKR0
この鳥の主戦場はコマンダーじゃない気がするな
リミテでは勿論強いしスタンでもまあまあやりそうな感じがする
とはいえコマンダーでも能力が1ターンに3つ全部使えるから意外と強い?
2024/08/02(金) 09:07:21.21ID:qOmxIkR7r
あ、これ3人攻撃すれば3つとも選べるのか
2024/08/02(金) 09:15:48.74ID:o4jKGCiX0
3つともどころか同じの選べるっしょ
2024/08/02(金) 09:24:31.28ID:fdYplkfq0
鳥はトークンで結構生み出せるし、飛行もってるから大体通るし
そんでリアニ、自軍強化、ドローが最大3回行えるんだから5~6帯くらいまでだと色も併せて結構強いんじゃないかな
惜しむらくはアタック時じゃないから自軍強化してからダメージはいらないとこだわな
まースタン用だからしゃーないが
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdff-VHWV [49.109.21.253])
垢版 |
2024/08/02(金) 09:46:48.00ID:egioyUhud
青白で飛行はスピリットの領域だからな
鳥だけでデッキにするにはスタンでも使われないようなウィニーとか入れることになりそう
2024/08/02(金) 10:00:20.30ID:oVcVB0zv0
なんか俺も鳥組みたくなってきたわ
2024/08/02(金) 10:18:29.41ID:+ReD7TOD0
これ鳥100匹で殴って通ったら100回誘発?すると思ってたけど回数制限ある系なの?
2024/08/02(金) 10:24:10.83ID:qOmxIkR7r
「1体以上」って書かれてるから複数で攻撃しても誘発は(相手プレイヤー1人につき)1回だけ
2024/08/02(金) 10:31:25.01ID:fdYplkfq0
「1体が」だったらぶっ壊れだったかもなー
2024/08/02(金) 10:34:44.04ID:On69jOQ40
この類は一つの戦闘ダメージステップで対戦相手一人につき1回が上限
対戦相手1人をバニラの鳥3匹で殴っても誘発1回
対戦相手2人をそれぞれバニラ鳥で殴ると2回
対戦相手3人をそれぞれ二段攻撃持ち鳥で殴ると6回
2024/08/02(金) 11:44:29.42ID:DksyJaXk0
銀枠で対戦相手増やすカードとか来ないかなぁw
2024/08/02(金) 13:12:16.94ID:o4jKGCiX0
二段攻撃で6回と追加ターンで我慢してもろて
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 870c-ugr6 [2400:2200:58c:df0e:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 13:13:26.61ID:9BS56NKR0
酷評しといてアレだけど呟く神秘家で横に並べてポコポコ殴るの普通に強くない?
他に鳥で何出来るか知らないけど組んでみる価値あるかも
271名無し🏺 (ワッチョイ a711-qw7+ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/02(金) 13:45:03.36ID:RcATj+ya0
鳥はなあ…それジアーダとか天使でできるじゃんってなるからな…
2024/08/02(金) 14:03:27.99ID:PGMlHimK0
>>268
リアル人体切断マジック・ザ・ギャザリング
2024/08/02(金) 14:49:12.65ID:zbOvrBild
>>270
毎ターン1/1のダニ出すか
https://i.imgur.com/bTz8l4o.jpeg
さすがに遅いか
2024/08/02(金) 14:50:27.68ID:mtolpVea0
モロフォンで鳥デッキ組んでるけどコンボデッキになっちゃったんだよね
オリジナルコンボで勝負出来るのは良いんだけど
2024/08/02(金) 14:52:25.63ID:7fFSOyUTd
鳥デッキいうたら白単の鳥おばさんだろ!
2024/08/02(金) 15:25:19.07ID:tgiK1vZVd
370円までのカードで部族鳥の鳥貴族デッキ作りたいけど紙束になる未来しか見えねぇ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdff-VHWV [49.109.21.253])
垢版 |
2024/08/02(金) 15:44:54.09ID:egioyUhud
ジェネラルは鳥・貴族のグワイヒアくんで決まりやな!

最安10円やお通しにもならん
2024/08/02(金) 15:45:16.31ID:gEdUzJTs0
EDHの鳥デッキって白青になっちゃうから鳥の乙女を入れられないんだわ
2024/08/02(金) 16:16:35.70ID:xMJi2EgWH
他にはない面白い挙動できるのにカジュアルでも投入を躊躇うkpのカードって結構あるよね
バルダーズゲートとか今回のアサクリとか特に
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 870c-ugr6 [2400:2200:58c:df0e:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 17:27:33.34ID:9BS56NKR0
>>278
基本セット20だか21だかにジェスカイの鳥がいたでしょ確か
2024/08/02(金) 17:35:59.74ID:/ZNDtBFy0
カイカは鳥部族要素ないからなぁ
2024/08/02(金) 17:46:42.06ID:/ZNDtBFy0
鳥要素に拘ってアキーム使うくらいなら今度出たジニアの方が楽しい鳥デッキになりそう(小並感)
2024/08/02(金) 19:30:23.04ID:gEdUzJTs0
アキーム、カイカ、ジニアの3者で言えばジニアか…… > 赤を含む鳥部族統率者
たしかに楽しいデッキになりそう、だが飛行以外に鳥ならではの面白さを出せるかってとこね
2024/08/02(金) 19:50:48.85ID:8jWVWSun0
鳥言うたらデリーヴィーやろ
2024/08/02(金) 19:59:20.14ID:Ahznfk/40
>>284
ナドゥ「草はえるw」
2024/08/02(金) 20:25:33.36ID:mvrNyIDd0
デリーヴィーにナドゥいれろ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 20:58:47.08ID:vNnc4Kxd0
それはもう鳥関係ないレベル10なんよ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f88-y/3c [2400:2200:2f5:45c6:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 21:22:33.92ID:vKTIbDN40
広島統率者祭り誰か参加する人いる?
2024/08/03(土) 09:35:27.96ID:jehh2Ykid
前スレで「今時(5Cや)共闘がただのカラーマーカーになる方がまれ」って言われてて同意したけど
どうやらA宝氏によると共闘は
>実態としてただのカラーマーカーに等しい
>カードプールを増やして結局のところコンボに繋げるだけ
>もちろん多少は使えるものを選ぶ事は多いのだが、何にしてもカラーマーカーという役割である事は否定出来ない。
らしいので俺が間違ってたわ…
2024/08/03(土) 10:04:21.37ID:rrfExUQL0
共闘の片一方はカラーマーカー的な選ばれ方をするケースはある
でもメイン運用したいジャネラルに色を足す事でできるコンボが増えるなら役割を果たしてるし、それでしか組めないデッキがあるなら意味あると思うわ
2024/08/03(土) 11:16:18.22ID:j8xluDDcd
カラーマーカーにアド源がついてるイメージ
2024/08/03(土) 11:19:20.80ID:FwEinv1Er
レベル10の人には共闘統率者の強さが物足りないってこと?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 11:44:05.90ID:o29tZY9M0
マルコムを青のカラーマーカーと呼ぶ人はいないだろうけどブリーチェスとか薬瓶砕きはやっぱりカラーマーカーだよ
2024/08/03(土) 12:04:15.86ID:rrfExUQL0
共闘って書いてりゃ何でも強いと思ってる人って本気でいるの?それともネタ?
2024/08/03(土) 12:07:31.33ID:d5DOBTcv0
確定札2枚かつ色増やせるから共闘って書いてるだけでも強いと思ってるわ。流石に白単の共闘持ちは微妙だと思うけど
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 12:10:10.73ID:o29tZY9M0
色が増えるだけでも強いし初手が増えるだけでも強いよね
単色コマンダー使うとその辺は痛いほど分かる
そして2色で荒らしてる例の鳥の異常さが分かるはず
2024/08/03(土) 12:23:41.83ID:mn4zh3Vi0
「○○との共闘」で止めておけばよかったのよ
2024/08/03(土) 12:39:44.78ID:mn4zh3Vi0
あ、でも普通の共闘の方が先か…
2024/08/03(土) 12:40:50.28ID:fZbLYoqvd
シッセイって宝石の睡蓮だけで唱えられるなんちゃって5色っていう叩かれやすそうなデザインだし(ナジーラはかつてそれでやいのやいの言われてた)
統率領域に置けるサーチャーとかいう冷静に考えておかしめの能力だけどなんかあんまり叩かれないよな
起動に5C5マナは流石にキツいから?
2024/08/03(土) 13:42:24.54ID:a+L8BDh10
まあ、シッセイでサーチ乱発できる状況ならもっと効率的な勝ち筋があるやろなあ…
それはそれとして、「シッセイのパワー未満」て条件も、割と誤差で済まされない
弱調整に思えるです

共闘は統率者税の個別払いが最大級の異常で、一本化してくれれば
そこまで嫌いじゃないな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 13:46:22.66ID:o29tZY9M0
一本化するだけでログラクフとか一切見かけなくなるだろうしね
2024/08/03(土) 14:13:03.24ID:TevUhmVM0
>>299
使ってみたらわかるけど毎ターンゴールには向かえるけど基本1ターン1行動だからめったに悪いことできないよ
2024/08/03(土) 14:36:30.88ID:t3UtjdQ4H
統率者税が一本化されるようになると背景が割りを食うことになるな
2024/08/03(土) 15:42:52.12ID:ZII5Omnh0
>>299
5~6帯で他のレジェンドある程度並べて8マナある時出すとほぼ確定で強いカードサーチできるから強いには強い
大抵はジョダーがフィニッシュ手段になるけど他にも相手妨害したりアド稼いだりするレジェンドは多いからまぁ強いよ
ただ無限コンボ(無限サーチ)も出来るには出来るけど結構前準備いるから上の方で強い統率者ではないな
2024/08/03(土) 15:59:22.27ID:fzoPw+m90
共闘同士でも固有色縛りが適用されるようになれば解決
当時の4色統率者デッキには犠牲になってもらう
2024/08/03(土) 16:37:26.15ID:7thjhAUd0
>>294
逆張りやめたほうがいいよ
2024/08/03(土) 17:17:48.89ID:rrfExUQL0
>>306
なんのこと?
2024/08/03(土) 19:10:28.76ID:7MWnbslX0
地方民で初晴れる屋行く予定なんだが構築済みデッキ持参でも対戦相手ってすぐ見つかるかな?
晴れる屋でカード買足してデッキ強化して皆でワイワイ出来るのに期待
でも晴れる屋ってアプリ登録と参加費必要なんだっけ?
2024/08/03(土) 19:53:32.15ID:6xxc0cL1d
交流会やってる日じゃないと他のフォーマットやりに来てる人が多いから案外集まらない
構築済み級の低レベル帯のデッキまで持ち歩いてる人は少ないから事前に募集して集めるか、人が集まる盛り上げハッピーの日とかに合わせた方が無難
2024/08/03(土) 20:34:30.46ID:fhOT3+B50
店舗のツイッターとか見てみたらどれくらい人が集まってるのか指針になるよ
晴れってレベルが高めの印象あるしカジュアルイベントでも空気読めないガチデッキ持ってくる人いるから構築済みそのまんまだと相手にならなくてお互いつまらないかもね
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-8z5E [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 21:33:33.96ID:YBcDaiZ60
どの店舗に行くのか知らないけど構築済を多少いじった程度だと勝てないとは思う
店舗によるけどふざけた(強すぎる)デッキ持ち込むやつまぁまぁ多いよ
2024/08/03(土) 21:47:10.34ID:/f31c01/d
野良で行くなら構築済みそのままだとサンドバッグになってしまう可能性高いからそれなりのデッキも持っていった方がいいだろうね

ちなみに晴れる屋の統率者交流戦に参加するならコンパニオン必須だから入れておいた方がいい
参加費はその店舗のイベントページから確認してくれ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff37-ugr6 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 21:50:09.47ID:o29tZY9M0
カジュアルな感じで統率者やりたいならいきなり店じゃなくて個人的な人脈をどこかで持たないと厳しい気がするよ
2024/08/03(土) 22:09:22.69ID:IAKtpyBQ0
参加するイベント指定してくれたら構築済み+αのやつ持ってくわ
2024/08/03(土) 22:53:17.91ID:eQQb9MGb0
>>308
どの店舗かわからんがカジュアルやparty推奨交流会に出れば
構築済みでも楽しく遊べると思うで
2024/08/04(日) 07:54:04.07ID:y23K5Rj3d
マリゴールドの騎士アーサー組みたいけど本体のサイズが微妙なのと踏み倒し使うにはもう一体必要なのもあってなかなか難しいね
2024/08/04(日) 08:10:22.10ID:Ftdly6fa0
新しい統率者デッキのジニア、ケスみたいな能力してるからなんか無限あるかと思ったら波止場使った無限マナ系しかedhrecに書いてないんだけど勝ち方分かります?
2024/08/04(日) 08:10:57.08ID:Ftdly6fa0
✕ケス
〇イナーラ
2024/08/04(日) 08:26:52.17ID:fms3PL0P0
勝ち方にこだわり無ければ好きにコンボ決めれば良いんじゃない?
部族に寄せて旗印とか同族の~とかでブンブンバナしてもいいし
2024/08/04(日) 09:08:38.73ID:79/qFvvU0
カノプテックスカラベスウォームを新生したいやつ
後半二人の墓地飛ばしてトークン出せばジニアのパワーメチャクチャ上がるからワンパン行けそう
2024/08/04(日) 09:20:27.17ID:74YB0f0H0
金土とターグリッド擦ったけど、マジでヘイトだけ高くて笑ったわw
終いには伝承タミヨウ3人並んだりしてハチャメチャで笑うんだ
2024/08/04(日) 09:24:58.41ID:X+FF71mUr
パリンクロン7+2マナで2体出して土地14枚起こして4マナでオリジナルをバウンスして無限マナか
クリーチャー全部に新生つくの面白そう
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 76a8-cXFJ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 09:35:32.86ID:+2hPEzpU0
>>321
そこまで出来れば十分泳がせてもらった方だよ
着地した瞬間に除去がデフォだもん
2024/08/04(日) 15:38:45.66ID:rfrj5Lk/0
ブル~ムバロウのリミテやってて思ったんだけど
星景の僧侶って極上の血と2枚コンボやんな
1マナ軽いヴィトやんけ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 76f3-cXFJ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 15:42:27.33ID:+2hPEzpU0
言われてみればそうだね
2024/08/04(日) 17:08:14.24ID:0dkkZRjvd
>>299でレスした者だが自分で気になってシッセイ仮組みしてみた
まず9-10帯のナドゥかログサイログテヴェかみたいな環境だと全然ダメだった
5C5マナ出せるようになる前に試合終わるかティムクラが勝つのを眺めるか
そんで7-8だと今度は全体除去とか檻とかヘイト生物とか多いし5Cだからと警戒されるし逆に目無しだった
これが勝てる海外と日本じゃほんとに環境違いそう
2024/08/04(日) 17:46:12.88ID:MX2paSkR0
7~8なら別に勝てるよ
2024/08/04(日) 17:47:47.39ID:AGpfR4bf0
コンボで勝つならそもそもデモコンタッサ並みに軽いか統率者絡めて簡単に達成できるかじゃないと
シッセイは一応無限マナから全伝説パーマネント出すとかできるけどすごくマナがかかる
そんで一応回りだすとサーチで最適なものを持ってこられるから厄介
ヘイトのわりには弱く、無視するには強いという絶妙な統率者だわな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf36-cXFJ [2400:2200:58c:e5a1:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 18:04:10.01ID:ZPPhhVXr0
5Cだからと警戒されただけで逝く5Cは悪い5C
ヘイトを集めてもそれに抗う力がある以上はなんとかするのだ
2024/08/04(日) 18:32:37.05ID:MX2paSkR0
無限マナなくてもアンタップやブリンクコンボの固有ルートでほぼ勝ちまで持っていけるけど難易度は変わらないしそれよりも相手に対応できるのが一周するまでにほぼ一回なのがきつい。他に妨害するならピッチスペル使うことになる
だからなるべくコストが低くて永続的に妨害できる多色伝説パーマネントが必要
2024/08/04(日) 18:42:39.47ID:c77lOnGg0
ぶっちゃけシッセイは5Cサーチに頼るくらいなら
《再鍛の黒き剣/Blackblade Reforged》装備して殴ったほうが早い
2024/08/04(日) 18:57:11.31ID:AGpfR4bf0
実際俺が組んだ時は5~6卓でヘイトベアー的に相手の効果を無効化する系を詰め込んで妨害
ある程度揃ったらジョダー出してバカでかレジェンド軍団で殴ってエンドだったな
一応ジェガンサと侵入警報で全部出して即死とかも出来たけど、お膳立てがすげー面倒だった
シッセイだけで勝とうとするのなら6以下にしかならないんじゃないかな
普通に他のカードでコンボするなら7以上行けるだろうけど
2024/08/05(月) 13:30:20.48ID:oS/KCSZp0
策動する土地改造したタトヨヴァ回してるけどこれ絶対アシーの方が強いよな
追加セット権欲しい場面めっちゃある
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdc2-eg/E [49.109.20.168])
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:53.85ID:XxVvLA+Rd
水の帳の分離コンボの時に必要枚数が増えるし、ドローが強制で無限するときに気を付ける必要もあるから、多分アシーの方が使い易い
一応幽霊のゆらめきで神秘の聖域+2マナランドブリンクして無限ドローする時に、古の墳墓でも無限出来るって差別点はある
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sdc2-eg/E [49.109.20.168])
垢版 |
2024/08/05(月) 13:48:26.35ID:XxVvLA+Rd
ごめん水の帳の分離じゃなくて永劫での歩みだった
2024/08/05(月) 18:53:54.98ID:LvdFHrK5d
アシーもヨヴァも両方入れるんだよ
2024/08/05(月) 19:14:25.08ID:L3YJL6oLd
アシヨヴァ
2024/08/05(月) 19:28:29.59ID:S7Yz6YfRd
相互に無理なく入る
2024/08/06(火) 00:28:45.34ID:wFjdwRRPd
今日仕事帰りに対戦会行ってやってきたら
初音ミクの統率の塔使ってる人がいたがもう届いてるんだな
うちにはまだ春Verしか届いてないけど夏Verもすぐに届く感じなんだな
2024/08/06(火) 02:29:47.14ID:WNRLtzcT0
英語公式から注文したら早めに届く
楽天から注文したら当分先
2024/08/06(火) 18:39:43.18ID:RtHHGCWn0
>>340
8月中旬だし大差ないよ
342名無し🏺 (ワッチョイ 4f11-LX2u [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/06(火) 21:22:36.32ID:hV8Kl5Eh0
オタクカード選手権で紹介された疫病の蔓延ってカードやべえな
ウラレックで絶対使うやんこんなん 速攻でポチった
https://i.imgur.com/Q2mkBIj.jpeg
2024/08/06(火) 21:25:01.47ID:6NjD6n380
昔黒使いの友人に使われて盤面滅茶苦茶にされたなー
ウラレックで自分だけお得なのもいいけど、クリーチャーはCIP生物のみにして置物で勝つ系統のデッキでもかなり強い
2024/08/06(火) 22:18:44.28ID:AllupMLK0
普通に5色の破壊不能とか出してもいいしな
2024/08/06(火) 22:48:07.33ID:6NjD6n380
なるほど、今ならそういうコンボもあるなー

ただこれ、5~6帯くらいの怪獣大決戦デッキ卓だとめっちゃ冷めるんだよね
全除去マシマシデッキみたいな感じ
使うならなるべく早く勝てる構築しないとリアルヘイトまで上がっちまう
2024/08/06(火) 23:28:54.06ID:gjHr4Y6j0
さすがにエンチャ除去使ってほしい引けないのは仕方ない。毎ゲームそのレベル帯で全力で置くなら酷いかもしれないけど
2024/08/06(火) 23:30:25.04ID:I75accW80
全員怪獣で防御妨害札ありませんってのもツマラン戦いだよな
2024/08/06(火) 23:59:15.89ID:ic2X7E8Z0
入れててもドロソサーチ弱いから手にこんのよな
2024/08/07(水) 00:06:30.63ID:OElp69OT0
クリーチャーの性能も上がってるしetbで置物触れるのもさすがにいれてるはず
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 762f-cXFJ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 00:13:05.66ID:70zeQgBT0
まあまあレベル高い卓で5マナの置物は採用出来ないから使い所がないなあ…
351名無し🏺 (ワッチョイ 4f11-LX2u [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/07(水) 00:32:20.55ID:2wTZYT+q0
ウラレックで悟りの教示者⇒永遠のこだまor神秘の炉ってサーチルートあるけど
疫病の蔓延で分からん殺しするのもいいルートだな
悟り⇒こだまはさすがにヘイト高すぎて警戒されちゃって決められないパターンも多かった…
2024/08/07(水) 09:16:17.45ID:qjvxutyt0
レベル7以上くらいになるとクリーチャーが横並びしないのは別に大きな妨害にならないからな
あくまで殴り合いレベル帯向けのカードだからcに近くなればなるほどゴミよ
そらオタクカードなんだし
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプープT Sde2-eg/E [1.73.140.245])
垢版 |
2024/08/07(水) 09:21:26.61ID:jR8aL4ZEd
破壊不能統率者で致死の蒸気とか入れてたけど、結局除去は全除去1〜2枚とピッチスペルで良いやってなって抜けていっちゃったな
普通は使わんようなカードを採用するのはEDHの醍醐味だから、気持ちはめっちゃわかる
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf10-AHtZ [240f:82:8996:1:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 18:20:42.02ID:89I7PNeX0
ブルームバロウの統率者デッキ買ったんだけどリスデッキが1枚不足だった
これサポートに言えば送ってくれるんかな
355名無し🏺 (ワッチョイ 4f11-LX2u [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/07(水) 19:53:51.55ID:2wTZYT+q0
送ってくれるよ
2024/08/07(水) 21:26:49.65ID:qWPaez/J0
刈り手、ベイレンでデッキ組もうと思うんですが相性良いカードやコンボパーツってどんなのが挙げられますか?
取り急ぎエミエル+波止場は買いました
レベル想定は8くらいになればいいなぁという気持ちです
2024/08/07(水) 21:42:10.68ID:P5c+SKxS0
トークン倍加系とか追加でトークン産む系とかじゃないの
ベイレンの能力的に増えたトークンから出るマナの量が生産コストより上になったら無限入るわけだし
その手ので一番コストが軽いのは蟻の女王かな?後は翡翠の魔道士とか
2024/08/07(水) 21:45:40.03ID:P5c+SKxS0
後はエミエル以外の波止場無限の相方を増やして(ティムールの剣歯虎とか雲石の工芸品とか)
ブリンクに軸が依るならCIP持ちの定番どころを詰めて行くとたたき台はできそう
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7677-cXFJ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 21:54:27.77ID:70zeQgBT0
エリシュノーン!ロクサーヌ!陽背骨のオオヤマネコ!
ブリンク!ブリンク!ブリンク!
2024/08/07(水) 21:56:26.02ID:P5c+SKxS0
3色デッキで陽背骨ブリンクしたら自分が死にそう
2024/08/07(水) 23:14:16.20ID:aGHNYEdX0
ギレッドは?
全体的にジニーフェイのパーツが参考になるんじゃないかな
2024/08/08(木) 00:00:32.70ID:ih8Nx9Bg0
防御札それなりに入れないとトークンデッキは盤面リセットでガタガタになりがち
2024/08/08(木) 01:02:48.71ID:21KDT/ov0
皆さんありがとうございます
防御策は白ピッチ、テフェリーの防御、クレッシェンド、ガーディアンなど積もうと思います
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7692-cXFJ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 01:15:19.32ID:I2o0ogoq0
トークン戦略はとにかくサイクロンリフトが天敵だからそれだけは必ず殺すという心持ちで行くのだ
2024/08/08(木) 08:30:50.49ID:/Xsj+oN100808
レッブや白の打ち消しで潰さないとね
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 76cc-cXFJ [2400:2200:58c:e0d0:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 12:25:58.27ID:Mt2T2Evj00808
EDHJPがおすすめ黒単統率者と称してターグリッド勧めてて笑っちゃうんすよね
その先にあるのは地獄だぞ
2024/08/08(木) 12:39:04.89ID:rwjQ11MB00808
まあ、厳しさと挫折やリアルな空気を学ぶことは今後の糧になるから多少はね

なお、初心者がウキウキでタ~グリッド選ぶことはないものとする
2024/08/08(木) 13:11:17.38ID:AIAM/Vni00808
EDHJPは7000円でちゃんと回るデッキを作る記事はいいと思った
ところで頭目の神官使えるのかと思ってワクワクしたけどどんぐりだったわ
2024/08/08(木) 13:35:09.01ID:Pf9sY5rz00808
実際高級ヘイト置物とかガチガチに積んで本気で組んだターグリッドをcに持ち込むと面白そう
むっちゃウザいけど殺すのにリソース使いすぎると他止められなくなるから逆にバランス良いのかも
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 76cc-cXFJ [2400:2200:58c:e0d0:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 14:07:59.93ID:Mt2T2Evj00808
メフィストフェレスとか煙突とか汚染とかで固めても良いけどさあ…
結局ターグリッドを着地狩りされると黙るしかないのよね…
2024/08/08(木) 15:04:03.53ID:N3rBH8Vc00808
強デッキ三人が牽制しあってる中でどこまでなら許されるかなってカード小出ししていくの楽しいよね
2024/08/08(木) 15:44:45.54ID:Hz7pHE1yd0808
ターグリットはまじで勝率最低なジェネラルなんじゃないかって思う時あるわ
2024/08/08(木) 15:55:18.14ID:rwjQ11MB00808
それでも楽しいなら使えば良い
嫌ならデッキ変えた方がいいよ
374名無し🏺 (プチプチ 4f11-LX2u [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/08(木) 16:45:44.47ID:PLXK66EB00808
ここでも何度も話題になってるけど
カジュアルのレベル帯問題はいくら議論しても平行線のままなんで、
それぞれが思う「カジュアルデッキ」で好きなことやれば良いと思う
cは何でもありなんだからそれこそ好きなことやればいいし
2024/08/08(木) 17:04:36.27ID:XqzBxNiGM0808
カジュアルの定義とか議論してる時点全然でカジュアルじゃないと思うわ
自分のコミュニティも普段競技やってて勝ちにこだわってる人間がいつもガチカジュ論争してるし
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 76cc-cXFJ [2400:2200:58c:e0d0:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 17:28:07.46ID:Mt2T2Evj00808
>>372
理論上は0%だからね
勝てる方がおかしい
2024/08/08(木) 17:54:10.90ID:0HhDbTBy00808
外交官随員 で、プレイヤー同士の交渉をするのが楽しい(カジュアル的感想)
2024/08/08(木) 18:33:46.70ID:i+ViZcLed0808
ガチ側の人がカジュアルデッキ持ち込まれるのを拒否する理由って何もないじゃん
逆はミスマッチでつまんなくなるけど
2024/08/08(木) 18:56:58.14ID:ye9uRDqJ00808
ガチ人狼みたいに定石とか義務みたいなのが決まってる部分があって守らないとゲーム壊されるから迷惑行為扱いになる
2024/08/08(木) 19:44:14.03ID:rwjQ11MB00808
c卓にカジュアルが混ざったらそうなるわな
2024/08/08(木) 19:51:23.90ID:bi+B4atMd0808
過度な利敵行為や無意味な振り込みとか、無意味な遅延で時間切れを招くみたいなゲーム外の何か以外特に浮かばないが
理由もなく1人にだけ打ち消し当て続けて別の誰かのリス研に振り込み続けて勝たせたとかそういう露骨なのはともかく
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 76cc-cXFJ [2400:2200:58c:e0d0:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 20:10:13.75ID:Mt2T2Evj00808
コンボの止めどころが分からないとかマスカンを打ち消さないとかは戦犯ポイントではあるけどそれって人に言ってないでてめえでやれってなるから
明確な戦犯ってレモラやリス研無視して突っ走ったのに勝ちきれないとかだよね
2024/08/08(木) 20:24:18.66ID:13z2sRhu00808
単純に気まずい
わかった上でc卓に来たなら気を使うのも違うと思うけど、毎回何もできずにコンボ閲覧とか楽しいのかこっちが不安になる
2024/08/08(木) 20:41:13.37ID:+bDkcoy600808
ガチ勢がカジュアル卓にこんにちわして冷えてるのはよく見るけど逆もあるんだな
2024/08/08(木) 20:44:24.08ID:GYB35TsK00808
ターグリッドを裏面で出すデッキならヘイトを買わないのではないか?
強くないけど
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 76cc-cXFJ [2400:2200:58c:e0d0:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 20:46:35.98ID:Mt2T2Evj00808
>>385
みんなえ?ってなったあとえ?ってなってそう
でも上手いこと無限マナ出してランタン置くのも実はターグリッドの隠された勝ち筋だったりするんだよね
2024/08/08(木) 20:49:28.19ID:GYB35TsK00808
タップで生け贄かハンドかライフ要求して黒込みの4マナで起きる置物だから黒無限マナ行けば即勝ちなんだよね
ハンデスとか全然入ってないフェアデッキですよって言っといて無限マナから裏面で殺すのやれば勝率もちょっと良くなるかな?
2024/08/08(木) 20:52:30.84ID:kjqOJ86R00808
ターグリッド見えてるのでダメです
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 76cc-cXFJ [2400:2200:58c:e0d0:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 20:53:27.50ID:Mt2T2Evj00808
(黒単で無限マナを出す手段があるとは言っていない)
2024/08/08(木) 20:57:11.12ID:rwjQ11MB00808
タ~グリッドの強みって裏面での即死コンボだよね
表でのコントロール奪取はあくまでもサブプラン
2024/08/08(木) 20:58:48.66ID:GYB35TsK00808
黄泉帰る悪夢とギックスの僧侶+陰極器とかのコンボで黒無限マナ行けなかったっけ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 76cc-cXFJ [2400:2200:58c:e0d0:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 21:06:37.03ID:Mt2T2Evj00808
他の色が暗黒のマントル+マナクリとかバサルトモノリス+パワファクトor眼識とか猫で0マナファクト明滅〜とかやってる中で汎用性のカケラも無いカード3枚以上使って無限マナ出すの息苦しいよ…
2024/08/08(木) 21:33:26.30ID:2tjTneX800808
まぁコンボパーツ2枚+統率者ならトリミケとかで勝ったほうが早いという話もある
2024/08/09(金) 13:41:30.59ID:tgeER0440
>>382
通ったら終わりのカードを下家がカウンター持ってるのを知ってるから通すとか全員即死確定のコンボ成立のカードを同着2位になった方が良い結果だと判断してわざと通すとか揉めやすい
競技と言ってもグループごとに細かいローカルルールとかしきたりみたいなのがあるのよ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2259-cXFJ [2400:2200:587:7259:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 15:38:30.37ID:f3DtVLVX0
>>394
止める手段持ってないなら文句言う権利ないし他がカウンター持ってると判断して流すは戦略の一つだし
そこを後からグチグチ言うのは違うんじゃないかなあ
打ち消し撃たないと一人勝ちって場面でパクト使って阻止したら他の奴にファクト割られてパクト死した時は流石にキレかけたけど
2024/08/09(金) 15:56:38.50ID:dliPd36p0
戦犯探しする奴とは楽しく遊べない
戦犯探しと振り返りは別物
2024/08/09(金) 16:09:16.70ID:JiFPb0Xzd
>>395
パクト死のそれはそれで面白いと思うけどな
やるやんけ・・・て感じでさ
2024/08/09(金) 16:12:01.65ID:CkelqBzqM
多人数対戦って他責思考になりやすいからね
ガンダムのエクバとかいい例
自分が勝てなかった時いつも宅にいるプレイヤーが誰なのか考えればそれで済む
2024/08/09(金) 16:20:19.17ID:YYAIRM44a
>>395
周りは爆笑するだろうけど本人の嵌められた感はすごいだろうな
2024/08/09(金) 16:26:44.56ID:lgWEbW3Z0
カウンターなんて入れなければ迷わなくて済む
2024/08/09(金) 16:57:44.90ID:7Oh3xmp40
負けたのは○○の責任 → 勝てなかったのは○○の責任
みたいになってくるから、普通、ダサすぎて戦犯とかなんとかって言わないものだけどね
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a211-eg/E [27.141.185.23])
垢版 |
2024/08/09(金) 17:20:24.04ID:2koPT39R0
責任も何も1vs1vs1vs1の自分以外全員敵のゲームだしな
俺が負けたのはお前のせいと言われても敵に何を求めてんだよって話
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2259-cXFJ [2400:2200:587:7259:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 17:21:41.81ID:f3DtVLVX0
>>399
人道から外れた行為だよね
2024/08/09(金) 17:47:30.92ID:LFy13eOO0
誰かがリス研引かせたせいで負けたとかはまああるんだろうけど普通口には出さないわな
人のプレイングなんてコントロールできないんだから考えるだけ無駄
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b3e-WKWy [2400:2200:462:719d:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 18:12:25.59ID:Ym5ytQXO0
>>378
A「Bさんのその置物壊します」
B「Dさん勝つからやめた方が良いよ」
C「Dさん勝つからやめた方が良いよ」
D「それ割れると僕勝っちゃうよ、大丈夫?」
A「大丈夫です!」

そんで大丈夫って言った根拠がカウンター1枚持ってるからで、cEDHのコンボがカウンター1枚で止まるわけもなくDの勝ち。みたいな事が多発するからさ
ルールに則ってれば何やってもいいcEDHだからそれでAを責めることはなくても、誰も楽しめないゲームになるからゲーム前に避けられるなら避けたいでしょ
2024/08/09(金) 18:52:12.61ID:UAatI52md
初見のコンボとか見たいって人が居たらじゃあしょうがないで通すとかよくあるけど
勝ち負けなんてそんな程度の認識
2024/08/09(金) 19:02:00.37ID:l32UCU1K0
>>399
良いフレバーテキスト残せそう
2024/08/09(金) 19:22:20.65ID:un9o+qRAd
鉤括弧付きの「分かってる」人同士のプレイだって割と説得ゲーじゃん
不機嫌ハラスメントが強い奴が勝つフシもあるし
普段からそうやって人を動かしてる人はEDH強い
2024/08/09(金) 19:27:56.25ID:ka4H4XPN0
こっちを殴るなら卓の面倒は見ませんが殴ります?みたいな奴は稀にいる
そしてその手の奴を放置していて良い方向に行った例しがない
2024/08/09(金) 19:43:38.42ID:dliPd36p0
>>405
そう言うとこだぞ
2024/08/09(金) 20:10:50.44ID:yC1+9Waod
ターグリットいる卓にアレクシオス同席したのおもろかったわ。
なにが起こったかは想像にお任せする
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2259-cXFJ [2400:2200:587:7259:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 21:27:17.07ID:f3DtVLVX0
ターグリッドにヤシャーンが同卓した話するか?
2024/08/09(金) 21:38:14.83ID:/HirC6qA0
殴り先はこっち殴られたくなくてもおいでおいでって言ってるわ
2024/08/09(金) 22:26:06.64ID:ey1oxheS0
なんとなくで殴られて機嫌悪くなるプレイヤーってほぼ地雷だよね
2024/08/09(金) 22:30:12.57ID:l32UCU1K0
ダメージ量にもよるけどヘイト管理が下手なだけでは?
2024/08/09(金) 22:42:27.19ID:AEBizdlA0
ヘイト管理って要は社交性だからね
カドショに居る人種を考えればさもありなんよ
2024/08/09(金) 22:51:25.14ID:/K4gAvd10
殴られたからってとやかく言う時点で問題あるわ
2024/08/09(金) 23:00:55.15ID:yC1+9Waod
ジョジョに出てきた呪いのデーボと同卓なったらめっちゃ楽しそうだよね。
みんなカードゲームを通じて擬似喧嘩したいんだよ
本気で争いたいわけじゃない。
2024/08/09(金) 23:04:50.35ID:hRrMfHU90
ガード開いてる所をとりあえず殴っとくのの何が悪いんだ、だよな
ライフを削るのは立派な勝利に向かう行動なんだから誰にだってケチつけられるいわれは無い
2024/08/09(金) 23:08:11.27ID:yC1+9Waod
ライフが少ないほど勝ちに繋がるジェネラルいたら面白そうだよね、死の影みたいなやつ。
2024/08/09(金) 23:34:51.47ID:Y8LJoW3Y0
激しい叱責から殴ってきそう
2024/08/10(土) 00:10:43.45ID:mJiagJSx0
マークールみたいなライフ少ないとメリット持ちは居るが
2024/08/10(土) 00:11:51.86ID:mJiagJSx0
でもまぁ効果的に黒いからむかつきとかでライフ払って悪用するデッキになるよね
2024/08/10(土) 04:51:50.02ID:C6RCll1c0
平和に終わらせるためにデスクラウドみたいなやつで皆殺しにするか
特殊勝利系で殴らず勝ち抜くだけの縛りでプレイしてみるのもいいかもね
2024/08/10(土) 07:05:27.81ID:hLVJwIqv0
>>409
卓の面倒ってなんのことなん?
2024/08/10(土) 07:28:52.71ID:C6RCll1c0
>>425
多分、ここでこのカード通したら全員負けるとかこのカード使いたいからここ凌いでほしいみたいな政治や対話を投げるって意味じゃない?
個人的には別に皆殺しにするからどうぞってかんじだけど、卓の雰囲気悪くすること態々言うのは親の顔見たくなるよね!
2024/08/10(土) 09:07:51.06ID:KUuoBnW/r
そういうの面倒じゃなくて支配って言うんじゃない?
2024/08/10(土) 09:24:45.60ID:Y06Qih8Md
黒単のバルソーとか使ってるやつが「卓の面倒」とか言い出すのほんと鼻で笑いたくなる
2024/08/10(土) 10:18:39.43ID:Csklv4M70
カジュアルな卓で頼む殺さないでくれ~ってやる方が俺には合ってるかな

あの時助けてくれたからお前は一番最後に殺してやろう…ってやって返しのターンで見逃した人に殺されるまでのコントしてる
2024/08/10(土) 10:30:10.70ID:mJiagJSx0
DVの素質ありそう
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 76d7-cXFJ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 10:32:00.78ID:ROMlUPMO0
お前は最後に殺すと言ったな

アレは嘘だ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab60-KuaR [42.124.145.158])
垢版 |
2024/08/10(土) 11:02:37.90ID:M0vIaw700
ボロスカラーの統率者(アーデン&ログラクフ)で、太陽打ちの槌で唱えられるマナ総量4以下の赤か白のインスタントで優秀な全除去、全体火力って何かありますかね?
2024/08/10(土) 11:06:22.64ID:v3i92SRm0
そこまで絞れてるならwisdomguildで検索かけてみたりすれば?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 76d7-cXFJ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 11:07:46.27ID:ROMlUPMO0
兄弟仲の終焉
轟音のクラリオン
ハルマゲドン
2024/08/10(土) 11:55:33.74ID:dWqYHYso0
ていうかそれをまとめてる人とかもいる
2024/08/10(土) 12:09:26.29ID:KUuoBnW/r
インスタント前除去なら残骸の漂着とかどう
赤や白のカウンター呪文とかもいいと思う
2024/08/10(土) 12:27:40.18ID:Qge4WWwu0
赤or白で4マナ以下でダメージとか破壊とかで検索かけたら良さそう
438名無し🏺 (ワッチョイ 4f11-LX2u [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/10(土) 12:31:48.74ID:LoUU3X0K0
>>432
レスそのまま検索掛けたらまとめてるブログ出てきたよ
https://mick-2nd.hatenablog.jp/entry/2018/10/16/205828
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab60-KuaR [42.124.145.158])
垢版 |
2024/08/10(土) 12:43:36.21ID:M0vIaw700
みなさん回答下さりありがとうございます
「すべて」と「各」でテキスト検索すれば全除去出ますかね、探してみます!
>>436
漂着は装備先巻き込まないし良さげですね
採用してみます感謝
打ち消しだと一時の猶予は採用してます
インスタントでタイミングを選ばない全除去は中々ないですよね…
>>438
ありがとうございます、読んできます
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cf42-LPm5 [2400:2412:2301:7500:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 20:57:31.10ID:1dV6kzqm0
>>438に載ってないのだと誅罰がいいと思う
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab87-2DUS [2400:2200:774:aa1b:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 08:35:58.43ID:ClFFR5MZ0
https://i.imgur.com/3XZ3fd6.jpeg
https://i.imgur.com/9mjwTWU.jpeg

今EDH全国遠征の一環で広島に向かっている
晴れる屋広島店の統率者祭りに参加する
今回はアーティファクトでロックするデッキを4種類持っていく
2024/08/12(月) 09:31:53.58ID:20fXJQ3X0
告別されろ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbf1-2DUS [2400:2200:452:3314:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 11:39:59.88ID:q0G8c7nW0
https://i.imgur.com/mwJiZVe.jpeg

広島着いた
まだ店開いて無かった
2024/08/12(月) 16:12:50.93ID:aH7Ga5gNd
土地をプレイヤーの手前側、土地以外を相手側に並べる、っていうのはルールで決まってるじゃんか
だからまあ本当はマナファクトも土地と混ぜちゃいけないんだが
でも墓地を戦場と紛らわしく置かないって普通の話だよな?
なんかギトラグが下段に土地、中段が戦場、上段(相手側)に墓地みたいな並べ方で広げてて視認性終わってたんだけど周りみんな受け入れてて何も言えなかった
「こいつ死んでますよね?」とか「これ出てる土地ですか?」とかいちいち聞かれて逆にストレスじゃねえのかな…
ドレッジですら戦場の「横」に数枚ごとに重ねて並べるよな?何なんだあれ
2024/08/12(月) 16:31:15.16ID:tOV3K1hn0
プレイシートの認知度が他のに比べると低そう
> ttps://www.pokemon-card.com/info/003280.html
> ttps://www.carddass.com/cdmasters/gundamwar/outdated/service/playseat.html

マジックだと、ティーチングキャラバンで配布されるみたいだけど
> ttps://mtg-jp.com/events/teaching/
使ってるの見たことないわ
2024/08/12(月) 16:32:30.00ID:6Xx36ZV80
結局ドライアドの東屋は戦場と土地どっちに置くのが正解なのか
2024/08/12(月) 16:40:22.78ID:tOV3K1hn0
サードパーティー製( EXCITE-HOBBY )のプレイマットだと
手前に、土地とマナソース って配置
2024/08/12(月) 16:56:49.31ID:uUGDA+Rz0
>>446
クリーチャーでないパーマネントで、その用途が土地エリアに置かれてもおかしくないもの(マナ能力だけを持つアーティファクトなど)は、配置がスタッフの目から見て全体として明確である限り、どちらのエリアに置いてもよい。ただし、クリーチャーでもあるパーマネント(《機械の行進》が戦場にある状況でのアーティファクト、《ドライアドの東屋》、クリーチャー化している《樹上の村》など)は、土地でないカードを置くエリアに置かなければならない。プレイヤーは、それ以外のカードを用いて、戦場のいずれかのエリアにあるパーマネントを隠してはならない。

だってさ
2024/08/12(月) 16:57:57.77ID:IwxR4aO40
>>446
土地だけなら土地ゾーン
それ以外は土地とは離して配置する
ドライアドの東谷を土地の隣に配置するとジャッジから注意されるよ
2024/08/12(月) 17:00:19.97ID:tOV3K1hn0
ルーリング的に >>444 みたいに厳密に置き場所を指定している文言ってあったっけ
2024/08/12(月) 17:11:02.89ID:sKFCTe9z0
>>450
競技だと土地の前置きは駄目位
2024/08/12(月) 17:11:11.72ID:uUGDA+Rz0
>>450
公式のルール4.7に書いてあるよ
2024/08/12(月) 17:13:20.57ID:aH7Ga5gNd
>>450
マジック・イベント規定にはある
https://blogs.magicjudges.org/rules/mtr4-7-jp/
総合ルールでは見つけられなかった
2024/08/12(月) 17:14:32.97ID:sKFCTe9z0
イベント規定 4.7 ゲーム上の配置
はあくまでルール適用度が競技またはプロのときだからね
一般的なプレイにおいてはこれはここ!って指定は無い
2024/08/12(月) 17:14:46.66ID:aH7Ga5gNd
更にいうと俺の>>444で言った
>だからまあ本当はマナファクトも土地と混ぜちゃいけないんだが
は嘘だった
2024/08/12(月) 17:25:59.02ID:tOV3K1hn0
競技マジックでのルールを非競技の場でわざわざ無視する意味もないでしょうから
土地手前で…って普段からやってればイイってことかな

まぁ、他人の配置の気持ち悪さはぐっとこらえて、か
2024/08/12(月) 17:27:05.80ID:47cqVh7a0
はえー競技だと土地前だめなんだ
2024/08/12(月) 17:46:21.78ID:T+mqJn9p0
随分前の話だけど土地を前に置くって結構メジャーじゃなかった?
遊戯王を知ってたから生物が奥にいないのは凄い違和感あったけど、郷に従え精神で慣れるようにしてた
2024/08/12(月) 17:58:23.46ID:dMCnyXew0
20年くらい前は土地前置きだったと思う
2024/08/12(月) 18:14:36.67ID:XjfgOrtLr
すべそれではクリーチャーを手前に置いてた
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f3a-lQTR [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 18:19:16.35ID:BgHZQePG0
むかーしは土地前だったよね
2024/08/12(月) 18:45:00.96ID:ljg8phsP0
当時から土地を手前に置く方が一般的で見難いからやめろと非難囂々だったけど一部の偏屈ものがゴリ押してただけ
ただ同梱のルールブックにどこに置いても良いと書かれてたからあくまでもマナーの問題で強要もできなかった

しかしギトラグの場合はこれと違ってドレッジが墓地を最前列に置いてるようなものだと思うから少し事情が違うと思う
2024/08/12(月) 18:50:41.34ID:0GryQu7K0
土地を自分側に置くのは明確化されて以来頭に入ってたが
ライブラリーと墓地と能力に関連してない追放を一角にまとめておくのも指定されてるのはあんま意識したことなかったな
店舗のイベントくらいだとわりとばらばらな気もする EDHだとデッキの陰になってやりづらいとかはあるかもしれん
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb81-2DUS [124.33.99.130])
垢版 |
2024/08/12(月) 20:34:11.60ID:00vu7JgQ0
最近CEDHやるようになったんだけど、このレベル帯だとスタックスとかヘイトベアーは通用しないのかね
無駄にゲーム長引かせるだけで全く勝てない
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb81-2DUS [124.33.99.130])
垢版 |
2024/08/12(月) 20:37:14.98ID:00vu7JgQ0
ちなみにジェネラルはスライサーかウィノータでやってる
2024/08/12(月) 20:46:24.86ID:F6tWCBjw0
追放領域種類多くてどこにどう置くか良く混乱してる
通常の追放と一時追放と衝動的ドローと出来事と予顕と計画とで場がしっちゃかめっちゃかになる事ある

構築時点で被らないようデッキ内の種類は減らしてるけど相手の姥の仮面とかウラブラスクとかでドローを衝動的ドローみたいにされたりさらに精鋭呪文縛りとかで手札を追放領域に置かれたりするともうめちゃめちゃ
2024/08/12(月) 20:55:19.61ID:FlkWgRfH0
ヘイトベアー系はターンエンドに処理してしまえばいいし、そこでカウンター使ってくれたらその後のコンボの妨害札が減るし
よほど致命的に効いて、それを守ってる間は他の人が動けないとかでない限りは手札1枚有効札減らしてるだけになるかもね
2024/08/12(月) 21:00:40.11ID:47cqVh7a0
置いたらどかされる前に殴り倒せないと
結局どかす為に1枚必要なカードが増えてるだけだからな
そもそも効かない勝ち筋もあったりするし
2024/08/12(月) 21:03:41.95ID:xKxuBdbJ0
Rot Hulkくん再録おめでとう
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f3a-lQTR [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 21:14:16.07ID:BgHZQePG0
初手ドラニスくらいかね有効なヘイトベアーは
2024/08/12(月) 21:19:36.00ID:6XS6Wc8n0
>>469
先月5000円で買ったのに……
2024/08/12(月) 21:23:36.38ID:47cqVh7a0
>>470
それも結局遅くはなるけど勝てなくなる訳じゃないからな…
2024/08/12(月) 21:24:07.58ID:xKxuBdbJ0
あーこのスライサー亜種クソ腹立つ
何が腹立つってスライサーのつまらんところが1つも克服されてないのが腹立つ
2024/08/12(月) 21:40:49.87ID:qtAEAZQId
いまさらすぎてどうでもいいけどさ
太陽の指輪ってもはやコモンでいいよな。
というか扱いがコモンだよねこれ
2024/08/12(月) 21:41:50.49ID:aH7Ga5gNd
俺も統率者キャストの事だけ考えて賞味期限短く感じてドラ判抜いてたけど
あれやっぱりブリーチや衝動ドローを始めとして結構刺さる範囲広いしまた入れたくなってきたわ
ただダウスィーと一緒で一部の人をメタクソに殺しすぎて他の人が他の人止めてくれなくなっちゃうのが
2024/08/12(月) 21:54:54.28ID:47cqVh7a0
サリアとかも「それ置かれたら止められないわ後はよろw」って言われるからなー
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f3a-lQTR [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 21:55:44.34ID:BgHZQePG0
あんまり無いことだけどログラクフ黙らせるだけでも手札の統率者ピッチ全部腐るしドラニスに関しては無駄ってことはないと思うんだ
2024/08/12(月) 22:02:09.00ID:YyS/KbH90
それでゲームが面白くなるかと言われるとノーだけどな
2024/08/12(月) 22:13:13.63ID:6XS6Wc8n0
いやいやお互い様やろ
土俵合わせるための時間稼ぎなんだから
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f3a-lQTR [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 22:14:06.37ID:BgHZQePG0
Cの話でしょ?
楽しむことだけが目的のEDHならドラニスはあんまり入れない方がいいと思う
2024/08/12(月) 23:17:48.75ID:DXbHutKp0
>>474
パウパー「駄目です」
2024/08/13(火) 00:51:30.19ID:kVUqM4l10
>>469
再録待ちわびてたわ
情報ありがとう
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f3a-lQTR [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/13(火) 00:53:19.95ID:aAGiOeKt0
再録って言っても多分市場価格には何の影響もないだろうけどね…
買って開封する時のワクワクがちょっとはプラスされるか
2024/08/13(火) 09:03:49.83ID:PBqJNcWH0
ミスブ2がどんだけ流通してどんだけRotHulk出るか分からんけど
期待するほど値下がりはしないだろうな
2024/08/13(火) 09:06:07.31ID:ADrb8LO/0
いまのお値段で在庫がそれなりに復活するだけだろうな
そしてそれが売りきれた時にまた値上がりする
2024/08/13(火) 09:33:31.54ID:KFkep+2j0
昔ザ・リスト枠でマナクリプト再録されたとき値段下がるかなと思ったら供給少な過ぎてピクリとも変わらなかったの思いだした
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbde-lQTR [2400:2200:58c:df9b:*])
垢版 |
2024/08/13(火) 09:38:22.74ID:dER0ugfX0
それはそれとしてミスブ2のおまけが普通に豪華だから新品注文しちゃう
オムナスとかオルヴァールとかが付いてくるの地味に嬉しいよね
2024/08/13(火) 11:32:08.45ID:0e0E95pZd
>>485
値段下がらんかな
せめて半分くらいになってくれたら・・・と期待してたんだけど
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bb0-5pHn [2400:2200:462:719d:*])
垢版 |
2024/08/13(火) 20:13:38.13ID:0rQZrOSB0
今のcEDHだとドラ判はティムクラ・ティムトラ系に全然刺さらないし、刺さらないどころか同卓内にジェネラル依存デッキが居たらトスにすらなるから環境的に微妙だと感じるわ
2024/08/13(火) 21:09:12.76ID:W1mP2App0
トーテムとか月とかもそうだけど
一部だけに刺さりすぎると走ってる人を止める人も減るから逆に難易度あがるのよね
2024/08/14(水) 03:46:44.91ID:2ZYar5P10
パーマネント厳密にはどこに置いてもいいって昔みて驚いた記憶あるから視認性終わってる置き方してもルール上いいと思ってたのにやっぱちゃんと決まってたのか
2024/08/14(水) 07:28:24.19ID:Z7ilWSEd0
フォックスグローブ君がセクシーすぎて使いたいんだけどバントの追加戦闘って最高の時くらいしかないんだな…
あとどうしてもドローと展開でワンテンポ遅れちゃうのが辛い…
2024/08/14(水) 08:50:07.48ID:g1R9xdmn0
青入ってるから普通に追加ターンじゃ駄目なの?(風情もなにもない回答)
2024/08/14(水) 08:54:01.33ID:WHFUkzMu0
実際追加ターンの方が相性が良さそう
追加戦闘だと手札を処理できないからドローもあまり出来ないし
2024/08/14(水) 09:11:58.51ID:ShS2KWU80
老いざるメドマイくんがおるやろ
2024/08/14(水) 10:13:23.49ID:yhV+BfO60
最高の時
名誉ドラゴンエルフ恐竜アルマジロゾンビ鳥ずべらことうろつく玉座くん
ストリオン共鳴体(石成エンジン)

この辺ならフォックスグローブ氏のドローと叩き付けを1ターンで済ませられる
追加ターンは誉れが無いから嫌なの!
2024/08/14(水) 10:44:24.56ID:g1R9xdmn0
追加ターンは悪い意味で強すぎて本来の持ち味を全部覆い尽くしてしまうからね
マヨネーズみたいなもんだよ
2024/08/14(水) 10:46:45.61ID:lWIJp63pr
相手にカードを引かせるウサギさんと相手の手札の数に応じてカードを引くキツネさん
色も同じだしこの二人シナジーあるのかな
2024/08/14(水) 10:53:01.47ID:ndShe7150
>>495
メドマイくんはアーサーくんとズッ友だから・・・
2024/08/14(水) 11:18:19.17ID:2ZYar5P10
召し上げほんとしんでほしいつまらんし
2024/08/14(水) 11:42:56.60ID:85FYCsGb0
召し上げはちゃんと勝ってくれるなら何の文句もないよ
あんなの通す方が悪いんだし
2024/08/14(水) 12:12:52.87ID:2ZYar5P10
せっかく買ったカードのコントロール奪われて追加ターンも取られるとか💢😠💢
エンチャントデッキで多元宇宙取られたの泣ける。エンチャデッキ遅いし多元で踏み倒してゲーム終わらせるようなパワカないから奪った側のデッキの方が強く使えたし
別に召し上げ止められるような強デッキに変えたらいいんだけどそうなると全員強いデッキ×4の空気になるから
2024/08/14(水) 12:26:42.94ID:zEQ/Tnlu0
>>491
「どこにおいてもいい」のは正解
決まってるのは競技マジックの話

ちゃんと区別しないと変なトラブルの原因になりそう
2024/08/14(水) 12:28:19.58ID:g1R9xdmn0
ftv版のドライアドの東谷とかミシュランでトラブったりするからそうなったとかならなかったとか
2024/08/14(水) 12:32:56.63ID:2ZYar5P10
>>503
そこはスレの流れで把握したからだいし
2024/08/14(水) 12:33:03.93ID:2ZYar5P10
大丈夫
2024/08/14(水) 12:34:49.89ID:7R3Bcs5k0
場所の指定もフィーチャー席の撮影用って側面が大きいし土地が手前で他は奥ってこと以外はそこまで徹底されてない
2024/08/14(水) 12:42:39.69ID:g1R9xdmn0
ライブラリーと墓地はどっちかに統一して寄せる必要があるのも忘れずにね
ライブラリーは右手側で墓地は左手側みたいな配置はNGだったはず
2024/08/14(水) 12:45:56.25ID:7R3Bcs5k0
ミシュランはEDHでは競技やったことないせいで宣言間違えて殴れなくなってるのはよく見るな
コンバットフェイズ(ビギニングオブコンバットに移行する)のつもりでコンバット(アタッククリーチャーの指定に移行する)って言っちゃうとクリーチャー化して殴ることが不可能になるっていうやつ
2024/08/14(水) 13:12:15.35ID:i0vwX1cs0
>>502
多元宇宙と共にも十分通しちゃいけないレベルのクソ強カードだけどな
2024/08/14(水) 15:46:48.86ID:2ZYar5P10
>>510
それはわかってるよエンチャで固めてると踏み倒したいの全知くらいだからそんな強くないけどな
2024/08/14(水) 15:53:42.76ID:6GVrvoGpd
どこの家庭にもある黒御三家と長い土地を活かせるジェネラルでいいのありますか?
2024/08/14(水) 16:09:09.30ID:VqotcWN/M
ネタも寒いしそれだけのカード持ってるなら自分で考えたらいいと思うけど
2024/08/14(水) 16:45:09.63ID:m0kF/9hm0
トークン用に無地でホワイトボードマーカーで何度も繰り返し書き消しできるカードとかあるかな?
2024/08/14(水) 16:50:47.46ID:N6rqX60j0
ホワイトボードシート買ってカードサイズに切れ
2024/08/14(水) 16:56:26.87ID:C3tZ1Oqnr
カードスリーブに直接書いてもいいのかもしれない
2024/08/14(水) 17:06:51.18ID:rYZ1aDlb0
何だかんだで使い捨てに落ち着く流れ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efeb-2DUS [2400:2200:474:bf65:*])
垢版 |
2024/08/14(水) 17:16:23.47ID:8E51nq5F0
俺無限コンボ墓地コンボメタってデッキ組んだら毎回緑単にボコられるんだよな
2024/08/14(水) 17:30:32.90ID:kI76VqCYd
メタるな先に殺せの精神で行こうぜ
ヘイト系置物ってどうしても刺さらない相手がいるのが困りものよね
2024/08/14(水) 17:46:45.35ID:ndShe7150
>>509
何年知識アップデートしてないの
競技シーンでそれが問題になったからイベント規定改正されたでしょ
もう10年近いよ
2024/08/14(水) 17:47:29.19ID:ndShe7150
10年は言い過ぎか
ラクドス機体の時代だったから6,7年か
522名無し🏺 (ワッチョイ 6b11-ZlnX [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/14(水) 19:18:03.64ID:ttKBfMHi0
全知とか多元宇宙とかはコスト踏み倒しで戦場に出すもの
EDHでそいつら唱えてたら打ち消されるのが関の山
2024/08/14(水) 19:18:30.97ID:2ZYar5P10
5Cドクター面白い動きもできないしウラレック組むかドクター好きでも5Cの土地使ってボコられるだけなのもきついし
2024/08/14(水) 19:19:11.92ID:2ZYar5P10
そりゃそうだろ踏み倒してるよ
525名無し🏺 (ワッチョイ 6b11-ZlnX [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/14(水) 19:21:51.22ID:ttKBfMHi0
ウラレックも序盤ランパンとかマナファクトでランプして、後半デカいの出したり無限コンしたりするだけだからな
EDHとして面白い動きできるかって言ったらそうでもない
ウラレック自体も決めにかかる時以外出さないし
2024/08/14(水) 19:39:05.96ID:fU7vy2AAd
神決終わったら久々にカジュアル~ハイパワーカジュアルに戻りたいんだが
昔のレベル感と統率者レジェンズ後のレベル感が同じでいいのか分からなくて困ってる
パントラザとか昔の俺の感覚じゃ7-8の8寄りなんだがこの間盛り上げハッピー(5-6"推奨")で使っててちゃんと盛り上がってたし地震きた
2024/08/14(水) 19:41:10.55ID:fU7vy2AAd
盛り上がってるの見たから結局構築の加減と卓次第なんだろうけどさ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f3b-lQTR [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/14(水) 19:48:04.51ID:qnSMRvWX0
どう見ても8,9だしわざとデッキを弱くして強いコマンダーを5,6帯に持ち込むのは嫌いだけどその卓で恐竜に寄せた部族パントラザを持ち込んで盛り上がったのであればそれは一つの正解なんだろうね
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3b7a-2DUS [2001:268:c291:88e7:*])
垢版 |
2024/08/14(水) 19:53:36.64ID:vqi7HIpf0
逆にカジュアル帯で使うと弱い統率者っている?
2024/08/14(水) 20:14:16.83ID:9l6Xf+Y4d
>>529
百合子のダメージをメインにしてる百合子
クリーチャー並ぶから殴れるところ減るし
悪名で有名すぎて世界に敵になって真っ先に落ちる
2024/08/14(水) 20:14:34.91ID:6GVrvoGpd
アタイ、コンセプトの上で弱くなるデッキは好きだよ!
こだわりもなくただのデチューンは未来永劫地獄の業火に焼かれるがよい。
2024/08/14(水) 20:17:16.05ID:Bx8jPKkR0
またカジュアル勢がイキイキと他人のデッキにケチつけとるな
2024/08/14(水) 20:21:46.17ID:bKiJQYTw0
パントラザの踏み倒し力は怖いけどデカブツめくるのはちょっと難しいからまぁ
ルノとか花嫁オリヴィアのほうが壊れやすそうに感じる
2024/08/14(水) 20:26:19.59ID:g1R9xdmn0
>>532
そうやってc勢を装ってカジュアルを貶すの卒業したら?
2024/08/14(水) 20:26:50.40ID:ndShe7150
お気持ち表明要素を削ぎ落としたカジュアル専用デッキを作るのは良いけど
その範囲で如何に強くするかみたいなアプローチをした瞬間カジュアルではなくなるジレンマ
カジュアルデッキは常に自己矛盾との戦い
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f3b-lQTR [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/14(水) 20:50:02.90ID:qnSMRvWX0
変なハウスルール作ったら作ったで滅茶苦茶最適化された謎の強デッキが生まれるんだよね
2024/08/14(水) 21:05:42.73ID:2ZYar5P10
>>525
充分面白い動きすると思うけどな統率者がっつり関わってるし上ぶれのウラレック+こだまあるし無限決めて終わりはかなりのデッキにささるよ!
2024/08/14(水) 21:14:00.90ID:Bx8jPKkR0
>>534

別にc勢騙ったことなんかないよ
自分のコンプレックスとシャドーボックスするの卒業してから説教しに来て
2024/08/14(水) 21:15:07.74ID:i9JRtSlQ0
カジュアルなカード選択だとテーマやギミックが重視されがちだけど、
うちが最重視してるのは名称(語感)だったりするなあ。

「ファイナルジャッジメント!」って言いたいがために《告別》抜いて《最後の裁き》入れてる。
2024/08/14(水) 21:17:49.27ID:fU7vy2AAd
一般人がイメージするカードオタク像じゃん
技名叫ぶ奴って幻影の像じゃなかったんだな
2024/08/14(水) 21:22:40.34ID:bKiJQYTw0
オタマジャクシパンチって言いたい気持ちはわかる
2024/08/14(水) 23:37:01.79ID:2ZYar5P10
気の合う仲間としてるだろうしオタク同士仲良くしろ
543名無し🏺 (ワッチョイ 6b11-ZlnX [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/14(水) 23:48:48.64ID:ttKBfMHi0
>>537
そうね、エルドラージ特有の唱えた時誘発で、打ち消しされても効果だけは発動するのも醍醐味
ただウラレックやってて1回もウラレック+こだま+αの無限コン一度も決めたことない…
ウラレックいてもいなくても、こだま唱えた瞬間卓の全員がピリついて即刻打消しか除去られる
15~20マナぐらい用意してから、ウラレック+こだま+αを1度に唱えないと厳しい…
2024/08/15(木) 07:19:05.56ID:MdyjzZaj0
発動マン
2024/08/15(木) 07:36:48.55ID:EMLRxTsJ0
>>540
そう言う君も一般人がイメージする陰キャって感じの性根が悪そうなレスしてんじゃん
2024/08/15(木) 07:51:35.94ID:Q/HkB0sg0
ファイナルショーダウンもええぞ
2024/08/15(木) 08:34:54.80ID:zldv8AXGr
超動って言え
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4fa5-2DUS [2001:268:c28e:239f:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 17:41:43.82ID:K0vhzuxJ0
https://x.com/hareruya_hirosh/status/1822853014278860829
今日全国EDH遠征から帰ってきた
左奥にいる白い服着てるハゲが俺
549名無し🏺 (ワッチョイ 6b11-ZlnX [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/16(金) 18:36:12.06ID:NcSF8w+20
EDHする時皆大体何デッキぐらい持って行くもんなの?
俺はバンドル箱に2デッキ入れて持って行ってんだけど

すっげえでっかいアタッシュケースみたいなんに毎回10デッキぐらい入れて持ってくる人いるけど
重くねえのって思ってしまう
2024/08/16(金) 18:52:45.32ID:fTLq4Lhpd
普段は2つだなあ
5-6用ひとつ、7-8用ひとつ
cEDHのイベント行く時はそれしかやらんから1つ
海馬瀬人みてえなケース持ってる人羨ましいけどあれ移動のときやっぱつれえでしょ…
2024/08/16(金) 18:53:40.21ID:QxcC2la00
4つですら結構重いよ
長時間遊んでやっと4デッキ満足行くまで遊べる感じ
2024/08/16(金) 18:57:05.56ID:RJ3FrMtg0
大体5時間以上遊ぶから3デッキ持ってく
2024/08/16(金) 19:00:15.32ID:WfTJd8Eu0
2、3くらいまで
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4fa5-2DUS [2001:268:c28e:239f:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 19:24:39.11ID:K0vhzuxJ0
やっぱり俺が書き込みとこのスレ活性化するよな
2024/08/16(金) 19:38:53.48ID:QxcC2la00
>>552
大体それくらいが丁度良いよね
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-2DUS [2400:2200:479:a4b4:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 19:44:33.16ID:zgbd5QVS0
https://i.imgur.com/q6BtxhU.jpeg
俺これ使ってる
2024/08/16(金) 19:54:07.62ID:4W1LaPS80
トレカキャリングケースにデッキが5つだなあ
重量は確かにあるけどトークンやらカウンターやらもいっしょくたに運べるのが便利でずっとコレ
2024/08/16(金) 20:29:26.39ID:2/QgoANm0
神決の前夜に急に見つけたカードなんだがナドゥ対策だけ考えて死者の嘆き崩老卑を入れるのって流石にアレ?
2024/08/16(金) 20:41:07.80ID:WfTJd8Eu0
ナドゥだけ意識しすぎても他に食われるだけやで
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb02-rLpx [2400:4053:46e0:4e00:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 20:55:26.17ID:UG3dUAeN0
最近統率者始めました。
レベル5〜6くらいでやってるのですが土地とマナファクトって何枚くらいは欲しいとかの基準ってありますか?使っているのはロクサーヌです。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f48-Xdjv [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 21:23:05.44ID:o2AyYNdU0
5-6帯ってコンボ少な目で頂点壊滅獣とかエターリ、エルドラージからなんやかんやあって勝ちみたいな展開多そうだから、デッキの半数以上土地とマナファクトにする勢いでもいいと思う
アウフも焼きやすいしね
2024/08/16(金) 21:32:18.22ID:RJ3FrMtg0
5-6でロクサーヌなら3t目にロクサーヌ出せれば十分なので
1枚で3tロクサーヌ達成できるカードを優先的に入れていって
あとは土地サーチ出来るカードいくらか詰めたら十分だと思うよ
それで一人で何回かマリガンしてみて、6枚まで(3回以内)で3tロクサーヌ出来る手札が8割くれば完璧
ロクサーヌの弱点は加速入れすぎて手札が枯渇するところだからマナ加速より豊穣とかのほうが助かるかも
2024/08/16(金) 21:32:40.74ID:d5jjf7Z6d
一般的には土地30と他軽いマナソース10くらいかなあ
「特定の枚数以上引く確率計算機」で検索すると便利なサイト出てくるぞ
2024/08/16(金) 22:25:41.57ID:p0vym1Tr0
ナドゥとステラ・リーの両方の対策になる妨害置物が有ったら教えてください
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f48-Xdjv [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 22:41:51.76ID:o2AyYNdU0
ステラリーの無限アンタップを妨害するって観点から見たら、アサクリで出た《煙玉/Smoke Bomb》がどっちのコンボにも刺さるよ
究極的に言ったらドラニスの判事とかセファリッドの女帝ラワンが最強のメタになるかな

リンヴァーラとかスラルみたいな白の汎用メタクリでどっちも見ることできないから難しいね
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb02-rLpx [2400:4053:46e0:4e00:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 22:48:42.90ID:UG3dUAeN0
ありがとうございます。
マナ加速とかマナクリも含めて一回50枚くらいにして試してみようと思います。
2024/08/16(金) 23:25:04.46ID:p0vym1Tr0
>>565
ありがとうございます!
2024/08/17(土) 00:54:59.25ID:pH56N+Yf0
>>558
ナドゥkら崩老卑が適当に対象取られて終いやで
2024/08/17(土) 02:01:18.79ID:R+H50VGA0
ウラレックのマナベース難しいな
2024/08/17(土) 04:20:09.07ID:Dma+/y5y0
>>549
自分はお気に入り2つ、直近で組んだ回したいやつ3~5、貸し出し用4つが基本かなぁ
これにプレイマットとダイスとトークンだからちょっと重量あるけどそこまでかな
2024/08/17(土) 06:44:48.85ID:ug0AOLwod
俺が気になるのはそれをふまえたリュックやバッグ選びだなあ
プレイマットを入れる筒の高さがいつもネックになる
572名無し🏺 (ワッチョイ 6b11-ZlnX [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/17(土) 10:44:36.36ID:lzD5434m0
メイクボックスに入れてる人のnote見つけたけどこれ良いな
これにしよう
https://i.imgur.com/0g4rWiS.jpeg
https://i.imgur.com/D4ZRsq7.jpeg
2024/08/17(土) 11:03:19.20ID:Dma+/y5y0
お土産とか持って行くから旅行鞄だなぁ自分は
2024/08/17(土) 12:20:05.34ID:qpe+oYdW0
縦長な肩掛けのボディバッグにデッキスリマー二個とデッキケース一個入れてプレイマット一個だな
取り敢えず盗難恐いとこだとボディバッグを肌身離さずと言うか身近に置いときたいからボディバッグになる
2024/08/17(土) 13:07:59.18ID:8ojK93Fe0
Ultimate GuardのAmmonite使ってるけど、思ったより入らないからお勧めしない
2024/08/18(日) 06:07:44.13ID:uVLDU1w80
紙決のトップ12、珍しいのは居ないけど一番人気だったナドゥは駆逐されたか
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e397-mOZh [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 06:51:24.89ID:Jm8D6cJy0
サーダアデールとかヤシャーンジェネラルで乗り込むの胆力あるよなぁ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ebe3-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 11:15:50.41ID:JMtfVh6R0
ヤシャーンはああ見てて縛り性能はピカイチだからね
上手く刺さると完全試合に持ち込める
2024/08/18(日) 11:49:37.12ID:9Kh+D8iTd
俺が当たった珍しいところだと合唱マルコムかな
放っておいたら指輪水面とあわせて追加ターンチェインし始めてそのままゲーム持って行かれたわ
2024/08/18(日) 12:12:41.70ID:H0pIk3Gn0
大宮ギトラグおるやんw
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b19-kl9U [2001:268:c298:d560:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 13:13:48.65ID:4Z+QdI7x0
赤単で相手のドロー咎めるカードってある?
2024/08/18(日) 13:24:07.51ID:7mYWP7K80
突然の衝撃とか戦争と平和の剣みたいな効果しか思い付かない
2024/08/18(日) 13:24:19.71ID:7AvPwtb20
>>581
混沌の乗り手、ザルゾスはどうでしょうか?
2024/08/18(日) 13:48:54.47ID:uVLDU1w80
ナドゥ0かと思いきやデリーヴィーに潜んでたか
確かに対象一杯取るもんな
一応0起動の相方も仕込んであるのか
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b19-kl9U [2001:268:c298:d560:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 13:54:28.70ID:4Z+QdI7x0
>>583
ありがとうございます
2024/08/18(日) 15:10:52.65ID:fPkaJ4vS0
ヤシャーンは色だけが本当に残念。
あと一色あるいは青か黒が欲しかった
2024/08/18(日) 19:56:58.22ID:BUwzmPxfd
晴れの統率者セールみてビビったんだけどいまエスパーの歩哨って英語3000円とかするんだな
日本語も1500円
MH2って結構剥かれてたはずじゃなかったのか
2024/08/18(日) 20:02:14.25ID:H0pIk3Gn0
むしろ日本語版は安くなったぞ
今のうちにデッキ分買い込め

英語版はちょっと上がった
米国需要
2024/08/18(日) 20:10:29.91ID:59SA2ZBO0
エスパーの歩哨1番安い時は1000円以下だったっけか
590名無し🏺 (ワッチョイ 4511-9uNt [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/18(日) 20:46:03.82ID:cTavwK1J0
統率者で良く使われるカードは年々上がってるような気がする、再録されても
ドラ判、エスパーの歩哨、うろつく玉座、リフト、徴税、リス研、ペタル辺り
2024/08/18(日) 21:22:39.96ID:4APHGQ1gd
>>589
日500英語1000くらいのときに英語で買ったわ
旧エルドレインあたりから日英の値段の乖離結構あるよね
ドラ判もそう
うるつく玉座は俺も結構十分値上がりしたあとに買ったけどコレもまたさらに上がっていくだろうな
2024/08/18(日) 22:30:37.25ID:2iy9+Bu20
うろつく玉座は「こんなん1000円なら無限に買うわw」とか言ってたら全然値上がらないから3枚だけ買って満足してたら突然上がりきって終わった
2024/08/18(日) 22:40:31.56ID:oG5nP64O0
うろつく玉座買うか迷ってたらハネて統率者デッキ収録待ちだわ
2024/08/18(日) 22:53:25.26ID:hpo7/DfI0
名誉アルマジロカワウソ猫ビースト三葉虫ことうろつく玉座くん
2024/08/18(日) 23:15:49.39ID:l2aAcS8l0
MH3効果でフェッチが安いから取り敢えずで買うなら今かな
使うかはともかく
2024/08/19(月) 02:29:32.43ID:gwh807/a0
スタン落ちタイミングだからトライオームとか買っておくといいんじゃないか
魂力土地はほぼ値段落ちてないけど
2024/08/19(月) 06:50:01.58ID:MHtbXuf10
うろつく玉座は何枚あってもいい
598名無し🏺 (ワッチョイ 4511-9uNt [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/19(月) 07:02:24.10ID:DQ0f+3/I0
名誉スリヴァーエルドラージ無法者ことうろつく玉座くん
通常絵よりボーダーレスの気持ち悪い絵の方が若干安い
2024/08/19(月) 11:14:02.72ID:LhuoIfo80
神の決勝卓での日本土地採用ゼロなのは驚いたな
予選でナドゥジェネラルが全滅して
基本土地入ってるデッキが二日目になくなった
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db38-Mx4t [2400:2200:587:53d9:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 12:26:19.02ID:ftpvPJz20
ナドゥが全滅したのはなんだろう?
ターグリッド的なヘイトを集めたのは想像に難くないけどそれを覆す力があるから強いんだよね?
2024/08/19(月) 12:32:02.28ID:U1gobnXM0
乗りこなしきれなかったたけじゃない?
2024/08/19(月) 12:44:09.31ID:M6yTif04d
今回の神決はわりとみんな統率者らしい駆け引きをちゃんと楽しんでるなあって印象だったんだけど
ジェネラルへの私怨で一人狙いされたとか時間が来た(謎)から試合を途中抜けされた(謎)とかの報告がまだあって悲しい
俺も事あるごとにジャッジ呼ぶマンに当たったけど
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sd43-FzYF [49.109.138.172])
垢版 |
2024/08/19(月) 13:49:45.28ID:/x/OlPNvd
ナドゥはマナクリ焼かれるとしんどいから念入りに潰されたりしたんかな
個人的にはナドゥにはやっぱり白欲しいから、デリーヴィーみたいなバントカラーの隠し玉みたいな感じで刺すのが一番強そうに思える
2024/08/19(月) 14:03:47.93ID:d7q7oFM00
ジェネラルへの私怨って何のジェネラル使ってるかにもよるよね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db38-Mx4t [2400:2200:587:53d9:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 14:07:26.96ID:ftpvPJz20
各ジェネラルへのヘイトとかもある世界だしねえ
一番勝率良いナドゥは狙われて当然だしギトラグは墓地掃除ぶつけられて当然だし
2024/08/19(月) 14:29:13.01ID:IKxwtSwZ0
EDHのナドゥは時間かかる割に決めきれるかどうか不安定で微妙って話は聞くな
モダン以下だと他のキーカード複数枚入れられるし60枚だしで完走は容易だけど

色が合うならとりあえず入れといてもいいとは思うけど、自分で対象取れないと何もしない置物になりかねないし、難しいカードやね
2024/08/19(月) 14:55:56.96ID:TLw5k3g30
私怨で一人狙いされたってあるけど、一人狙いされるなら"私怨"ではないのでは
2024/08/19(月) 14:56:50.15ID:MHtbXuf10
ターグリットみたい嫌われていろ
2024/08/19(月) 15:19:25.44ID:NIkf70c80
全員から狙われたら私怨ってより公怨だなガハハ
2024/08/19(月) 16:07:21.16ID:bGlRg0fyd
ナドゥに潰されたエドリックとかいうロートル
2024/08/19(月) 16:58:18.15ID:FaEL9i60r
長いものに巻かれるのも立派な政治なので
2024/08/19(月) 17:15:19.95ID:LhuoIfo80
まぁ、勝つためにルールの範囲内で何をしても許されるのがcEDHだから
2024/08/19(月) 17:35:55.83ID:CUDGQPdZ0
だからって便所ワンキルみたいなのは勘弁だからな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db38-Mx4t [2400:2200:587:53d9:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 17:41:25.10ID:ftpvPJz20
今日はターグリッドを使って私怨扱いしてもいいのか!?
2024/08/19(月) 17:45:34.01ID:8qq2hJsH0
ヘイトってディスアドだからね
人は見えてる恐怖に敏感な生き物だから牙出してる奴の方を向くし
冷蔵庫裏のゴキブリが生き残るのが多人数戦
でもゴキブリが居ると分かると過剰な位冷蔵庫の裏に殺虫剤撒くやつが出てくるのもまた多人数戦
2024/08/19(月) 18:18:09.12ID:uCJUQ97Q0
そういう妨害に必死になる人が勝てるかと言うと…
2024/08/19(月) 18:22:23.27ID:8qq2hJsH0
そいつが勝てないのは問題じゃなくて
そいつに絡まれたせいで自分が不利益を被るのが問題
2024/08/19(月) 18:27:10.37ID:obxLOyqS0
そこは手八丁口八丁で自分以外の二人もヤバイよってヘイトをズラすしか…
619名無し🏺 (ワッチョイ 4511-9uNt [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/19(月) 18:57:31.13ID:DQ0f+3/I0
「今の盤面で言うと、そちらの人が無限コンまでリーチなんで、俺よりもそちらの盤面何とかした方が良いっすよ」
という政治交渉してヘイトをずらすとかな 政治交渉はホントに大事よ
2024/08/19(月) 19:00:47.03ID:TM1ErNjP0
>>619
俺もこれ言うけどリーチの人消えたら自分が走り出せる時が多いから他人の指図はあまり聞かないようにしてる
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ebe8-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 19:05:01.81ID:qujmtEIj0
cでそんなんやったら分かってるなら自分でなんとかしたら?何甘えてんの?って言われそう
2024/08/19(月) 19:20:53.78ID:MHtbXuf10
ウラレックのnote増えろていうかedhのnoteはどんどんかけXとかだと名称が省かれたりするから検索しづらい「(○○デッキと)△△のシナジーが良かった)」とか書かれてると引っかからん
2024/08/19(月) 19:33:22.74ID:SLicyAeI0
いや実際さあ
理由なく狙われることって明確な負け筋のひとつだと思うよ
2024/08/19(月) 19:40:03.66ID:SLicyAeI0
俺のウラレックノート

①ウラレックには無限コンボ型とエルドラージ強いぞー!かっこいいぞー!型があるぞ
2024/08/19(月) 21:24:26.77ID:ZEMcbBH10
>>619
これってどのタイミングで言えるでしょうか?土地を寝かせようとする手の動きを見たときでしょうか?

自分も似たシチュエーションがありました

自分は4番手で上家の2人がリーチ状態だったので2人を倒しに行こうとしたら、上家の2人はパス、3番手の人に打ち消し撃たれました
結局自分の次のターンの1番手の人が勝ってしまいました
2024/08/19(月) 21:57:19.25ID:8qq2hJsH0
>>619
そういうのって指示されてると感じられたらアウト
口八丁手八丁はさりげなくやってこそのヘイト誘導
2024/08/19(月) 22:00:55.56ID:8qq2hJsH0
>>625
普通に考えればまず上二人倒しに行く前に3番手の人にお伺い立てるんじゃないの
2024/08/19(月) 22:23:26.07ID:TM1ErNjP0
1位を蹴落とさず2位以下で争うのよく見るよね
2024/08/19(月) 23:00:01.81ID:Hz/khjem0
一位を蹴落とさずと言うか三位以下と無視してトップ争いしてるつもりのときに漁夫の利トップ取られちゃうと言うか…
2024/08/19(月) 23:21:41.98ID:Mhne2Ire0
< Lich's Duel Mastery>でデッキ組んでみたいけど、これ裏向きで追放されるカードは全部シールドになるのかな?
ネクロポーテンスが鬼強い事になりそうですっげぇwkwkしてるし、X点ライフ払ってドローとかダメージとかマナとかする系のカードが1枚手札増やすだけで使えそうですっげぇ楽しみだわ
2024/08/20(火) 01:01:21.22ID:2u1Su40yd
テストカード使えるようになるの?
2024/08/20(火) 01:08:47.80ID:AJeZXj910
ならない
2024/08/20(火) 01:15:46.50ID:v91mlyvo0
アンセット発売記念で期間限定リーガルになることはあるし
コミュニティの了解が取れてれば使ってええんやで
2024/08/20(火) 01:53:13.94ID:2u1Su40yd
だよね、びっくりした。
解禁されるならスリヴドラージ使いたいなあ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb2a-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 02:04:08.75ID:JU0YyGl20
アン系アリならパワーナイン鳥がやっぱり一番気になるよね
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23a1-kl9U [2001:268:c287:6db0:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 03:27:25.44ID:I7TZH4mm0
cEDHで初見殺し要素強いジェネラルって何かいる?
2024/08/20(火) 03:39:32.93ID:bO7AwovO0
スライサーやろ
2024/08/20(火) 08:08:06.89ID:geWWnB6Y0
負け試合全部上から目線
これがcなの?
https://note.com/ak1kqze/n/n7685e6a0f8aa
2024/08/20(火) 08:20:41.15ID:uKcSfu9Xd
言うほど上から目線か?

>人のリソースに除去を撃つって結構高度なプレイらしいので、導けなかった僕の責任ですね。

>なんか《百合子》は一生黒マナ引かんくて事故ってた。マリガンの仕方から教えてあげないといけなかったみたいでかなり自分の無力を痛感。

>流石にゲーム終わった後に除去の理由聞いてしまったんですが「特に理由無いっす」とのことだったのでこれは完全に僕が悪いです。
>《アニマー》のリソースに触りまくってこれらがマスカンだということは伝えられていると思いこんでいたのがミスです。正しいゲームを遊ばせてあげるためにちゃんと言葉で導かないといけませんでしたね。
2024/08/20(火) 08:21:58.37ID:lwb5nf/Ur
note書く人なんて大抵こんなもんじゃないの知らんけど
2024/08/20(火) 08:22:13.73ID:uKcSfu9Xd
秋風さんのためになるノート貼っとく
https://note.com/ak1kqze/n/n1c76080363b8
2024/08/20(火) 08:24:46.08ID:29JUCODN0
上2つはヘタクソおるからオレが負けたわーつれーわーって読めてしまうな
2024/08/20(火) 08:37:28.23ID:lOIpto0H0
>>637
スライサーなんてもうみんな知ってるやろ
2024/08/20(火) 08:38:54.59ID:cLcDaNDF0
「導く」「教えてあげる」「正しいゲームを遊ばせてあげる」

いやあ立派な心がけだと思いますよ
2024/08/20(火) 08:44:43.69ID:g44OFuZV0
キモノート
2024/08/20(火) 08:59:04.24ID:0iQFitne0
1戦目の除去云々、除去撃った百合子が勝ってるしむしろ正着で草
負け惜しみやん
2024/08/20(火) 09:01:45.37ID:0iQFitne0
最後のバブルもうざいからアニマーかこいつならアニマーに勝たせるかって理由で除去撃たれてそう
2024/08/20(火) 09:55:50.39ID:oi4nQspJ0
まぁnoteなんて日記そのものやし受けとり手のこととか考えず赤裸々に書いててもいいんじゃない
2024/08/20(火) 09:57:45.38ID:oi4nQspJ0
でも負けまでの道筋に本人がうざいから妨害飛んできたとか普通にありそうw
2024/08/20(火) 10:35:34.10ID:uKcSfu9Xd
環境理解って点でこのログサミとかいう人たちの言ってることが合ってるのかずっと疑問だった
アグロナドゥだのコントロールナドゥだのいうやつ
なんかやたら定着してるけどさ
こいつらみたいに日がな回しまくれる奴らの身内環境の煮詰まり方とその外界のメタが同じなわけないじゃんっていう
結局ティムクラが神なわけだし
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb2a-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 10:45:57.41ID:JU0YyGl20
極端な話しちゃうと最悪手札に打ち消しなかったら全員1キルしてくる可能性がある中でメタゲームが成立するかと言われるとしないと思うんだよねえ
2024/08/20(火) 11:18:09.75ID:VDPIzEeO0
ゲーム壊したとかcでも言う奴が居るとは思わなかったけど、よくよく考えたらcほどそう言う他責思考になりがちなのかもしれないな
2024/08/20(火) 11:26:54.08ID:I28XXcTI0
知らん人同士の対戦だから何が起きても不思議ではないしそれを導けなかったとかこいつどんだけ偉いんだ?って思う
そんなに凄いなら何が起きても勝ってくれとしか
どうせ自分が勝てないと後で卓がクソって愚痴るタイプだろうし実際書いてる
2024/08/20(火) 11:29:30.74ID:Wd0jZIXt0
3-3でもこんなに偉そうな態度取れるんだからcEDHって自尊心満たすのに良いゲームなんだなぁ
2024/08/20(火) 11:30:40.09ID:0iQFitne0
交渉したって内容もサワギバはただ損して、ログサイはマナとリソース吐かされて、本人は好きなカード1枚サーチって全然フェアじゃないよね
結局本人が勝ちたくて周り操ろうとして失敗しましたって感じ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb2a-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 11:34:53.85ID:JU0YyGl20
その1枚サーチでトップを咎めるカード引っ張ってくるのかと思ったらナドゥ探してくんだもん
もう殺すしかなくなっちゃったよ
2024/08/20(火) 11:50:31.86ID:uKcSfu9Xd
むしろこういう奴がいるから協力や対話がしにくくなってるまであるわ
2024/08/20(火) 11:51:37.35ID:KcPuFH7j0
MOかアリーナでやれるようになったら全く違うゲームになるだろうな
2024/08/20(火) 12:06:44.90ID:dtQhrRP10
ヘイト管理や交渉が下手くそな奴は強いデッキ握っても勝ちきれないよねって感じ
2024/08/20(火) 12:34:42.63ID:oi4nQspJ0
身内ノリなだけかもしれない…
2024/08/20(火) 12:45:13.58ID:Wd0jZIXt0
身内ノリをそのまま外の他人に向けてやるからドン引きされてる
強くて正しい仲間たち以外全員モブとしか思ってない
2024/08/20(火) 12:47:12.67ID:cLcDaNDF0
MOでEDHできるけど実際別ゲーだよ
2024/08/20(火) 12:56:20.13ID:Ntzea90y0
ノート読んでないけど導けなかったとかマリガン教えてあげるとかから察するに
普通に人格や性格に問題あるから沈められただけなんじゃ...って思ったわ
2024/08/20(火) 12:57:45.76ID:6gVSH0r10




2024/08/20(火) 13:17:14.14ID:oi4nQspJ0
異 常 性 欲 者
666名無し🏺 (ワッチョイ 4511-9uNt [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/20(火) 13:30:27.85ID:taJlk5Ww0
>>638
これを読んで誰が得するんだろうか
EDH初心者がこれ読んだらもうEDH辞めちまうレベルだろ
2024/08/20(火) 13:37:16.47ID:sFIcF+oz0
負けてるのに偉そうなのは草
2024/08/20(火) 14:08:25.13ID:FWcP8DXq0
>>638
>マリガンの仕方から教えてあげないといけなかったみたいでかなり自分の無力を痛感

ここ最高にキモい
2024/08/20(火) 14:26:59.02ID:R5azI5k30
こいつのいう正しいcEDHは自分が勝つゲームの事なんだろうね
2024/08/20(火) 14:28:17.43ID:kzdNmLoP0
負けたゲームの言い訳凄い
百合子が除去4本撃ってそれで百合子が勝ち切ったならベストなプレイだろ
とにかく卓と運が酷すぎる…普通なら僕が勝ってたはずなんですが…って感覚なのヤバいな
2024/08/20(火) 14:36:35.11ID:AuZ85NUK0
なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ!
2024/08/20(火) 14:37:17.03ID:UPeHdXONd
原初のうねりでライブラリー中のカード出した後にリス研ドローで
死んでしまうのを避けるために
白金の天使入れてるけど素引きしたのを盤面に出すとヘイト上がるのはなぜじゃ?

タッサ等の特殊勝利ケアで何となく出すと
ライフを狙われてしまう
2024/08/20(火) 14:37:45.56ID:oi4nQspJ0
悪役のロールプレイなのかもしれない俺はネット対戦でクリーチャーのしもべになりかってるやつと会った
2024/08/20(火) 14:45:02.84ID:cLcDaNDF0
リス研mayやろ
2024/08/20(火) 14:46:13.94ID:cLcDaNDF0
白金の天使はえっちなのでヘイトが上がる
2024/08/20(火) 14:49:04.43ID:UPeHdXONd
>>674
ほんまや

でもエスパーの歩哨もいるから天使抜けない感じかな?
2024/08/20(火) 14:54:34.19ID:oi4nQspJ0
白金の天使くらいは別にいいかな相対したらまあまあ困るかもしれないけど日常的に警戒はしない
2024/08/20(火) 14:55:00.55ID:R5azI5k30
そりゃいたら勝てないからな
即死コンボの大半がライフを0にするか特殊条件勝利だし
白金の天使いたらどっちでも勝てないからとりあえずライフを0にしといたり他に何もできなくしていつでも殺せるようにしとかんと
さらに言えばパクト系なんかも踏み倒しできちゃうから妨害も増えると考えられるしな
あんなもん出されて戦争にならんわけがないやろがい
2024/08/20(火) 14:57:54.22ID:AuZ85NUK0
邪魔になった時どかせばいいだけだからそこまで優先する程でもないような
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ebf9-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 15:01:06.19ID:JU0YyGl20
能動的にどかさなければ他のデモコンタッサとかを防いでくれると考えればそこまで嫌うほどのものでもないような
2024/08/20(火) 15:11:32.73ID:1m/TcmBS0
除去もしやすいし抑止力にもなるからタッサ握ってない限り後回しにする気がする
2024/08/20(火) 15:14:51.99ID:dtQhrRP10
深淵の迫害者出しとくね…
2024/08/20(火) 15:27:13.43ID:g44OFuZV0
Twitterでよく見るキモい奴だなと思ったら既にブロック済みだった

ブロックしてるのによく見る奴?あれ?
2024/08/20(火) 15:36:47.38ID:cLcDaNDF0
白金の天使コントロールしてるやつは「まあ白金おるし死なんやろw」って感じでライフを簡単に危険域まで削らせてくれるので
適当に削って白金除去してGGってなることが多い

兄ちゃんも気いつけるんやで
2024/08/20(火) 23:39:07.32ID:nAwVknsId
MOでcEDHのリーグ入ったけどこれよくないね
明らかに勝ちな状況作って(任意に1点飛ばすのの無限ループwithテフェリー)、理解してくれた2人がコンシードしてくれても1人が往生際悪く投了せず残ったらクリックが間に合わなくて時間切れで負ける
俺の場合チャットでレスバに乗せられなきゃ間に合ってたかもしれなかったけど…
お守りでデモコンタッサ入れようかな
2024/08/20(火) 23:47:24.22ID:g44OFuZV0
レスバしながらcEDHは草
2024/08/20(火) 23:48:41.55ID:+EF6VQAY0
ボードゲームで勝ち求めてる時点で可愛そう
2024/08/21(水) 00:25:14.58ID:2Ln02e2t0
MOで省略できない無限コンボちゃんと完走してねって言われるのわりと普通では
2024/08/21(水) 03:39:19.35ID:h35y30330
レズ波かしてからのレズバトルしながらEDHは楽しんでんじゃんお前が優勝だよ
2024/08/21(水) 05:19:53.81ID:Wp4q75Cqr
MOだと「1000億回繰り返します」とか出来ないんだな
2024/08/21(水) 08:40:05.81ID:BCi93zAq0
結局何がよくないって言いたかったの
MOのシステム?紙なら負け確なのにコンシしなかった人?レスバ?
2024/08/21(水) 09:06:22.88ID:srNmeRN30
手順を省略できないMOはそりゃ悪いが、そこに文句言うのは「紙なら手順省略に応じていただける」ことに依存してることと表裏一体だと思うんだよな

「ふたりに50分が与えられてる」紙と「ひとりに25分ずつが与えられてる」MOでは時間の価値が違うんだ
2024/08/21(水) 09:28:12.68ID:6tLOO1Vdd
MOでギトラグやると、頭がおかしくなって死ぬ
2024/08/21(水) 09:40:07.83ID:n9sXFfzy0
MOにしろアリーナにしろ、コンボは手動なんだから時間切れで負けるようなコンボを使う方が悪い
それは紙でやれ

まぁビジネス的な用途ならAからDまでを何回繰り返すとかのマクロ的コマンドは簡単なんだが、マジックは優先権あるからねぇ
繰り返しを設定したら優先権を強制的に飛ばす、とかは出来ないし
1ループ優先権を飛ばしたら以降は飛ばすとかは出来なくもないだろうけど、まぁバグの温床になるだろうな
2024/08/21(水) 09:43:22.47ID:2AN3Fd7t0
マジックの4人戦をそこそこバグなく回せるシステムを組めているだけで感動する
2024/08/21(水) 10:03:39.89ID:kvQ0B66X0
アリーナでもそうだが省略不可能なのにそんなコンボ使うほうが悪いまである
がんばって回してる途中に時間切れで爆発していく相手をみるのもデジタルの楽しみ
2024/08/21(水) 10:10:59.75ID:G1Zunwpw0
レスバの相手してるのが相手のTODに引っかかってるだけ
煽ってワンチャンクリックミスか時間切れ狙ってるんだから無視してキル取るのが一番いい返事
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップT Sd03-FzYF [1.75.156.88])
垢版 |
2024/08/21(水) 10:30:16.85ID:u/Pr7orgd
アリーナの猫かまど間に合わなくて爆散したことあったっけな
懐かしいわ
2024/08/21(水) 18:36:08.07ID:LGdXNicj0
でもMOのレスバトルって結構楽しいんだよな
2024/08/21(水) 18:37:07.00ID:LGdXNicj0
上手く言いくるめられてグヌヌってなるのも含めてさあ
2024/08/21(水) 20:22:05.12ID:GnJpuoD50
きちがい
2024/08/21(水) 21:48:43.59ID:yMFpVdkh0
全部dosukoiで返せばええねん
2024/08/21(水) 23:22:17.75ID:7O9H3Wl4d
俺が9+の統率者に戻ってきたのこの1年くらいなんだがそう言えばイナーラあんまり見なくなった気がする
今回の神決でもゼロ
威光とかいう能力は絶対の強みだと思ってるんだけど何でなんだろ
これ使うならログサイやマル砕きのほうがいいってなっちゃうのかな
愛用者も多かったはずなんだが
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb0c-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 23:28:59.48ID:cwoGvIXz0
コンボオールインデッキだし全身が弱点の敏感ボディは争うのには向いてないでしょ
2024/08/22(木) 01:11:51.02ID:r7fYzLi00
エンチャントレスの性能上げろ
2024/08/22(木) 02:21:01.26ID:3jVPzHcg0
イナーラは本体を出す必要が無いから統率者ピッチが使えないんで廃れたよ
変わりに軽量で個人個人がアド取れるトラティムクラ辺りの共闘に人気が移った
2024/08/22(木) 13:10:28.88ID:r7fYzLi00
統率者ピッチ使えないからまた威光刷れるな
2024/08/22(木) 14:19:21.50ID:zYInAJwt0
次の威光はエルフゴブリンマーフォーク人間ゾンビだな
2024/08/22(木) 14:23:46.56ID:WLzUi34H0
逆に統率領域にいるときだけピッチになる呪文が登場するかも
2024/08/22(木) 15:28:25.44ID:IK9uIE5td
統率社領域だと共闘がズルしそう。
2024/08/22(木) 16:08:00.87ID:Sjkr7NxV0
威光三葉虫待ってます
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H8b-KXAC [133.106.130.226])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:04:35.86ID:cnsvrZJIH
テキストの書き方間違えたら通常構築でも使われるようになりほう
2024/08/22(木) 17:11:05.65ID:7MninS750
猫が優遇されたんだから次の威光は犬でよろしく
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2510-KXAC [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:15:20.51ID:8GCuqGuH0
mtgは歴史的に猫優遇で犬の扱いは適当だから…
2024/08/22(木) 22:00:47.31ID:IK9uIE5td
ルチアケイン楽しいけど大体処されるね。
これは活躍できんわ、キナンみたいなやられ方する
2024/08/22(木) 22:33:56.78ID:z4bWxu2h0
Xサーチがクリーチャー2枚サーチになってコンボ揃っちゃうからね
繋がりが良すぎる
2024/08/22(木) 22:35:46.78ID:z4bWxu2h0
ルチアに限らずティムールの倍々統率者は全員そうか
カラマックスしかりリクーしかり
2024/08/22(木) 23:01:49.38ID:IK9uIE5td
X、それが見えたらおわり。

やっぱりあれだな、ジェネラル含んだ即コンボは楽しむにはむいてないかもしれんな
2024/08/22(木) 23:37:53.30ID:r7fYzLi00
ウラレックかわいいよ
2024/08/22(木) 23:41:38.62ID:r7fYzLi00
でもルチアケインタップもいるし優しいと思うけどね大体の統率者はほっといたら勝ちに向かっていく性能してるし卓にもよるけど少なくとも同じく勝ちに向かう性能の統率者に文句いわれる筋合いはないと思う
まあ仕方ないよな…
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3e5-If+X [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 00:02:57.19ID:NkNIXjEM0
神決であまり慣れてない人が共通認識的なものを解らずボコられたポストがバズってる
edhなんてデッキパワーのすり合わせがさえうまくいけばなんとでもなると思ってたけど違うんだな
2024/08/23(金) 00:07:08.17ID:KjY6SNtxd
昨日くらいにあがってた懺悔レポのことか?負けたのは分かったけどどれが「ゲーム体験を壊す」にあたるのか分からなかったし本人が思ってるようなクソプレイではなかったんじゃないかなあ
あれと>>638の中間を取ると丁度いいな
2024/08/23(金) 00:13:19.06ID:9w7Yew/50
>>721
多人数戦だもの
キングメーカー問題は常に付きまとうし
1vs1と違って自分が下手で困るのが自分以外なところが明確に違う
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb64-Mx4t [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 00:17:03.37ID:vppYZI0E0
スタックス戦術で場を散々荒らしに荒らした上にマイナーカードの能力なんか全然知らないから確認で時間食ったりして迷惑かけてしまったということだけど
相当自分を卑下してるあたりマイルドに書いてるだけで散々な目に遭ったんだろうなというのが想像に難くない
2024/08/23(金) 00:40:18.95ID:KjY6SNtxd
三玉自己洞察の下りとかそうかもだけどまあどうなんだろうね
スタックスがそもそもクソなのか三玉がクソなのかこの人のその時のプレイングがクソなのか
実際本当にめちゃくちゃな人っているからね
盤面荒らすだけ荒らしておいて時間が来たとか言って試合途中で帰宅した残虐爪の目撃談とか…
2024/08/23(金) 00:52:41.94ID:uIjy40sX0
スタックスぽん置きって妨害もまともに出来なくなるからね
あそこ6マナまで伸びたら止められなくて勝っちゃいますよ?みたいな感じだったのかな
2024/08/23(金) 01:47:44.55ID:DCjG5ytA0
セオリー通りの対戦ばっかなわけないのにそんなんで初心者責めるやついるならバカじゃねえのとしか思わんわ
○○が共通認識だからあり得ないはず起こらないはずとかそういうの押しつけてるから予想外のことで慌てることになるんだよ
。それに可能性を除外できるならそれのこと考えなくていいから楽だしな
2024/08/23(金) 05:06:56.14ID:EgwIHVyb0
時間制限があるイベントだしスタックス置いて荒らしはするけど勝ちに行くムーブがないから邪魔しにきたように思えたんじゃねーノ
2024/08/23(金) 08:47:30.77ID:WopAG8xY0
三玉は軽いスペルからなるチェインコンボを止めるカード
デリーヴィーは2枚コンボだから即死止まらないしマナ伸びやすいデッキだから3縛りに影響受けない
そもそもデリーヴィーは自由に三玉タップできるから置いた人よりうまく使える
エドリックは追加ターンデッキだからワープ通せればよくてこれも止まらんしマナ伸びやすいデッキなとこもデリと同じ
損したのはテシャールとブレイヤだけ
テシャール死んでブレイヤも死んでるからデリとエドリックはドロソとマナクリを悠々展開して勝つだけ、みたいなゲームになる
2024/08/23(金) 09:29:16.42ID:wuLcDQfod
寝て起きてもう一回読んで思ったのは繁忙期だの終電と始発で考えてだののくだりだけ引っかかるな
それは知らんがな
学生の集まりに入ってそう思うならともかく参加者99%忙しい社会人だろ
そこで同情引いて可哀想ムーブに持っていこうとするな
2024/08/23(金) 09:59:07.82ID:Kg3uEfBJ0
統率者を競技レベルにすべきではない理由が100詰まってる
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36c-Mx4t [2400:2200:4e4:cf9d:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 12:41:39.52ID:ScoDuieP0
嫌ならやるなが出来るのは良いところ
好き好んでcなんてやらん
2024/08/23(金) 14:51:28.96ID:pA/dBdS30
多人数ゲームではよくある話じゃないか?
ルール的には問題ないけどセオリーから外れたプレイによって他プレイヤーの妨げになってしまうこと
麻雀でも誰かのリーチ中にカンはまずしないみたいな
2024/08/23(金) 14:54:52.67ID:7KZ60tgV0
競技なんだから全部俺が勝つための最善手でしたって言えばいいだけじゃね?
2024/08/23(金) 15:01:42.49ID:B8tMRrXLd
あえてね
2024/08/23(金) 15:09:54.99ID:BthoaB9R0
海外では3時間かけるのが当たり前のEDHを競技に持ち込むと時間切れになるから、麻雀でいうと早上がりがセオリーのところに1人だけがだらだらと流局まで持ち込もうとしてる
2024/08/23(金) 15:13:18.13ID:wuLcDQfod
時間制限60分は短め
引き分けが全員負けは厳し目
プロキシ無し(プロキシが使える本国がおかしいんだが)
大きいイベントってだけが目当てで来る人もいるからガチガチのOptimizedじゃないデッキも多め

と、競技にしても海外環境とは大きく違うんだよね
2024/08/23(金) 15:14:16.30ID:Iqy3YsSu0
>>734
これな
周りのありえないとか知らんの世界よな
自分がこうした方がいいと思ってるからやってるでいい
2024/08/23(金) 15:24:50.05ID:DCjG5ytA0
なんで自由に遊べるカードをルールの範囲で遊んでるのに文句言うんだい?ポリコレ(政治的正しさ)で自身を縛りつけてるやつらと変わらなさすぎる
こいつのせいで俺が勝てなかった?知らねえすぎる
2024/08/23(金) 15:32:39.15ID:wc5o7dKmd
一応ルールに明記されないモラル的な面は最低限あるけどね。

ちゃんと風呂に入ってくる、とかよおおお!
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d4f-Blsx [240f:3f:7aea:1:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 16:15:16.13ID:XAUo1DOg0
発言や言動には気を付けたほうが良いのは確かだけど、時間ない中大会に向けて調整し努力して初心者の謎プレイに振り回されて萎えるのも分かるな。
統率者が大会向けじゃないのは確かに…ではあるがcEDHを真面目にやってる人間を否定したりカジュアルが至高みたいな意見は違くねぇかと思う
2024/08/23(金) 16:17:40.03ID:GZ+S3aK90
cEDHを好むこと自体は否定しちゃいけないと思うよ
2024/08/23(金) 16:30:59.32ID:ZZzOQvTr0
萎えるのは勝手だけどガキじゃねえんだからそれを態度に出すなよ
対戦相手にに文句言うとか論外ね
2024/08/23(金) 16:39:50.60ID:DCjG5ytA0
それなcに初参加の初心者だって調整してるだろうに
2024/08/23(金) 17:15:08.60ID:6rBfC8Ua0
カジュアル至高なんて言ってるのはここで煽りで使ってるだけで外では言ってないと思うよ
2024/08/23(金) 17:25:19.33ID:pan7rUexd
ここで言っている事をリアルで言っている奴がいたらただのキチだしな
リアルとネットは別物だよ
2024/08/23(金) 18:45:24.52ID:qgKyFDC20
おじさんはね
秘密売り、ティヴィット君のことをね
発売時点で見抜いていたよ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3d1-xhLv [240d:1a:e7e:d200:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 19:10:58.28ID:oSBgqTpK0
自称ガチ勢みたいな人たちって狭いコミュニティでやってるからアドリブ力低くてデカい大会で勝ちきれないイメージ
2024/08/23(金) 19:11:19.21ID:T/LFHmFd0
しょうがないにゃあ…
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-mOZh [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 07:35:08.40ID:cL2mVGcQ0
繁忙期に始発終電するような会社に務めといて、片道2時間の場所に住んでる時点で色々お察し
2024/08/24(土) 09:01:59.80ID:dWgdrMuw0
某さんどこ行っても嫌われてるね
わざわざ全国遠征しなくていいのにw
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e32a-FzYF [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:38:06.38ID:jbKgkw+A0
>>750
妻子持ちはいろいろ兼ね合いがあって住みたいところに住めない場合が多いからしゃーない
2024/08/25(日) 12:31:34.84ID:Q1EFv0Sp0
どう考えてもバンブルさんの最高の相方が
黙示録シェオルという結論に至ってしまうんだが何か処方箋ないかいな…
2024/08/25(日) 12:39:35.80ID:T6RQQVQSd
あまりにも堂々とシェオルや黒いカードや黒出せるカード入れてれば逆に誰も指摘できないよ
仮に指摘されたら早口で「メインにシェオル入ってるので分かるように固有色に黒入ってるんです」って言えば「あ~…はい」とかなるかもしれない
2024/08/25(日) 13:24:05.96ID:uUiug7sd0
ティヴィット君組んだよ
2024/08/25(日) 13:53:33.98ID:Q1EFv0Sp0
>>754
相手というより自分がシェオルを外したいのよね…
シェオルだと何と組んでも強くて当然なので、「バンブルさん(だから)つえぇぇぇ!」に
ならなくて本末転倒にしか思えないんよ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb13-4nql [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 13:56:36.19ID:iM86KLPx0
そもそも固有色に黒が入ってないでしょってことを指摘されてるのでは?
2024/08/25(日) 14:12:28.21ID:Q1EFv0Sp0
こりゃ失礼、3色から4色以上にくずして単なるクリーチャーとして扱ってるていで
書き込みしちゃいました
2024/08/25(日) 14:56:08.87ID:td+K3Q9o0
夫人の最高の相方は息詰まる徴税だろ
2024/08/25(日) 17:16:15.25ID:Q1EFv0Sp0
>>759
徴税いいね!無理なくエグ味が足されて夫人に奥行が出るわ
2024/08/25(日) 17:36:42.26ID:fg8qjHWe0
相手全員フルタップで、
発明品の唸りで時の篩持ってきたら勝ちってタイミングで、
「いやその勝ち方は場が冷めるな……」って考えてしまったので
時の篩抜きます
俺は時の篩抜くけどお前らは入れたままでいいよ
2024/08/25(日) 18:35:58.28ID:YIYNNhlxd
そうか相手は好きなようにクソカード投げてくるのに偉いな
2024/08/25(日) 18:37:48.22ID:gw8QBSujr
カードに良くない印象を持ってしまったら使いたくなくなる乙女心
これが《蛙化/Frogify》か
2024/08/25(日) 18:50:43.16ID:YIYNNhlxd
ウラレックのヘイトは置いといてウラレックを強く使うにはエルドラージが多いほうがいいのに勝ちを狙うならばチューターや統率者ピッチで枠を取るつまり部族の割合が減るってジレンマはスリヴァーと同じように抱えてるな
デッキ多いから今は部族多めだ周りも結構強いしたまに勝てるくらいでいい
2024/08/25(日) 19:42:36.99ID:zCxjJnAw0
種族王やろうぜ
2024/08/25(日) 20:26:53.67ID:p5s1MAWm0
「種族マーフォークだからタッサの神託者で特殊勝利してもイイよね」
は、禁止
2024/08/25(日) 20:32:00.78ID:L68XAi6Y0
タッサで勝った奴は除外して残りのメンツでゲーム継続するようにしよう
2024/08/25(日) 21:52:28.62ID:TxDo4HiE0
WARHAMMER日語の再販があちこちに来てるね
もうワンセット欲しかったから有難い
2024/08/25(日) 22:18:24.82ID:8tJtlSOUd
レッドテラーすき
2024/08/25(日) 22:59:52.44ID:/q1KZp6T0
ウォーハンマーか
発売記念コマンダーパーティーはひどいもんだったわ
店舗によっては構築済みデッキでの対戦になってたから
知らずに参加した店舗がそのレギュレーションになってて
自分以外誰も持ってないから参加者1人でプロモだけ貰って帰るという惨事だった
2024/08/26(月) 00:26:30.65ID:fQsAL1jr0
ただバカなだけじゃんそれ
2024/08/26(月) 02:15:08.33ID:DtEIOCpO0
ナルシ強化くれ
2024/08/26(月) 09:08:56.15ID:3OqR5H13d
ユニバースコマンダー初回だったから仕方ない
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップT Sdc3-7Uxd [1.75.156.88])
垢版 |
2024/08/26(月) 09:29:58.17ID:sesz3Qpsd
>>765
MoMaあざみでデッキ平らげて偏執狂フィニッシュができるウィザードの時代来たな
2024/08/27(火) 00:54:52.97ID:NI1oAvWX0
ナドゥ、EDHを居場所にする前提のカードだったか
2024/08/27(火) 00:56:44.68ID:OU0Ap0Uz0
統率者戦向けと考えても変更後のテキストが変更前より問題ないと思ってたのが信じられんのだが
2024/08/27(火) 00:58:02.45ID:NI1oAvWX0
>>776
変更前より問題ないと思ってた
じゃなくて
変更前だと面白くないと思ってた
から変えたんだぞ。テストプレイはしなかったけどな!
2024/08/27(火) 01:03:57.04ID:LtFnxuY70
別に元のテキストでもEDHでやれない事は無かったと思うんだけどな
受け身過ぎてつまらないと判断されたのか俊速付与が問題視されたのか
2024/08/27(火) 01:05:02.44ID:NI1oAvWX0
あ、ごめん正確には
瞬速付与がまずいと思って消したけど弱すぎてどこで使うねんになったから強くしてテストプレイしなかった
か。
2024/08/27(火) 01:36:04.86ID:rXTPUsle0
ナドゥみたいなバカカード刷ったのは統率者戦の為でしたみたいな言い訳本当に止めて欲しい
統率者のカードなんてプレイヤーが勝手に使い道考えるんだから
開発は統率者意識してカード作るの辞めてくれ
2024/08/27(火) 01:45:53.77ID:FbfEyQzc0
毎回統率者セットも売ってる癖に本セットでも統率者に媚びて失敗してるの笑えない
そのうちボドゲのドミニオンの拡張セットみたいに統率者の拡張セットしか売らなくなるんじゃねーか?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbd3-4nql [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 01:51:16.24ID:DSCK7j9k0
その主戦場たるコマンダーでティムナ超えしてるってのはどういうことなんだよ
完全に忌み子だぞ
2024/08/27(火) 02:24:54.24ID:2OR8Tteb0
https://x.com/DimirUB/status/1828103517095235855?t=J5WNLVBbyiMGieNvdoihjw&s=19
人間ドクターって人間 ドクター?ドクター新規くるか
2024/08/27(火) 04:11:06.57ID:v2HquR/w0
ナドゥ着地させなければ勝てる

青入れなきゃ…

じゃあナドゥ握るか
785名無し🏺 (ワッチョイ cd11-PBPb [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:18:02.00ID:tdOXoFLi0
>そこで0マナで対象に取る能力との相互作用が大きな問題となることを、見落としてしまったのです。
そしてそれは、社内で最後に《有翼の叡智、ナドゥ》を見た者にも見落とされました。
その時点で制作プロセスはずっと先へ進んでおり、
《有翼の叡智、ナドゥ》の最終版はプレイテストされることなくそのまま出荷されることになったのです。

結局長ったらしいこと言ってるけど0マナで無限に近いループできることを知らなかったごめんねてへぺろってことね
このリードデザイナーはクビで良いよ
786名無し🏺 (ワッチョイ cd11-PBPb [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:21:20.93ID:tdOXoFLi0
>私は、《手甲》が《有翼の叡智、ナドゥ》と組み合わせることで強力になるということを把握していませんでした。
しかし私が《有翼の叡智、ナドゥ》のテキスト欄の意味を十分に理解していないことは認識していました。

リードデザイナーが十分に内容を理解していないカードを世の中に出すんじゃねえよ
2024/08/27(火) 09:02:39.15ID:cNdsS3yV0
てか元のカードも3マナとはいえパーマネント瞬速がそんなに強いとも思えんがなぁ
そこら辺の似たようなカードは他にもあるし、今のKPから言うとパーマネント全部が瞬速ついてもなんか変なコンボができる程度でそんなに壊れじゃないだろ
2024/08/27(火) 09:07:59.00ID:2OR8Tteb0
壊れだろ
2024/08/27(火) 09:17:40.40ID:MrlQUYeZ0
パーマネントじゃなくて全部瞬速だろ
クルフィックスの預言者禁止もそうだけどなんか安易に瞬速持たせるカードへのヘイト高いよな
2024/08/27(火) 09:26:35.40ID:cNdsS3yV0
いやあれ翻訳が間違ってるらしく、英語だとパーマネント呪文だそうだぞ
2024/08/27(火) 09:36:42.35ID:kDhyp4Xn0
青緑だから全呪文瞬速でもカラーパイ的には適正ではある


まあそんなことはどうでもよくて、EDHを想定したカードはEDH構築済か特殊セットに入れるべきだと思いますね

EDHセットのカードがEDHを壊すのはまだ理解可能なんよ

でもモダン向けセットに収録されたEDH向けカードがモダンを壊すのはもう意味が分からんのよ
可哀想なんよ EDHのKPに付き合わされるモダンが
2024/08/27(火) 09:58:27.83ID:1qAuuHurr
瞬速は普通そうでしょうよ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップT Sdc3-7Uxd [1.75.156.88])
垢版 |
2024/08/27(火) 10:05:46.04ID:PuN3R8lAd
リードデザイナーの言い訳、時間も足りない人手も足りない上からの指示はめちゃくちゃですってSOS出してるようにも見えるな
2024/08/27(火) 10:17:10.70ID:vf4Ljnrq0
実際統率者視点だと今のナドゥって0コス装備品より王系の対象とるスペル使って回す事の方が多いから、装備との組み合わせ見逃してたとしてもまだ過小評価な気はする
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3f5-4nql [2400:2200:4e1:9af9:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:36:11.15ID:MYoS/Yk10
デザイナーとかこの際どうでもよくてテストプレイも終わってさあ印刷するぞって時に「ちょっと待って!パーマネント全部に瞬速付与ってEDHだと強くね?」とか言い出すクソアホがウィザーズ内に混入してるって事実が一番ダメ
そんな無能とっととクビにしとけ
2024/08/27(火) 11:43:34.04ID:1qAuuHurr
前に「他のフォーマットに与える影響が大きいとか言われてもモダンホライゾンはモダンのためのセットなんだから知らねえよ」って言ってなかったっけ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップT Sdc3-7Uxd [1.75.156.88])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:56:30.90ID:PuN3R8lAd
レン6ビー玉に始まって今回も悲嘆やらウルサガやらでレガシー以下をズタズタにしてきたから方針変わったんじゃね?
今回はちゃんとモダンだけを破壊する気概が感じられた
2024/08/27(火) 13:06:43.26ID:MQQAVD8l0
個人的にはナドゥが買いやすい値段になってくれて嬉しいよ
...安くなるよね?
799名無し🏺 (ワッチョイ cd11-PBPb [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/27(火) 13:10:01.76ID:tdOXoFLi0
俺は統率者でナドゥをコマンダーで出されたら、口には出さないけど試合放棄して即卓から離れるか帰るようにしている
皆それぐらい嫌悪感あるから買わない方が良いと思うよ
2024/08/27(火) 13:11:59.22ID:5BbiN5O40
もうとっくに300円ですけど
2024/08/27(火) 13:13:51.56ID:kDhyp4Xn0
卓離れたり帰ったりはさすがにしないけど、俺もナドゥ嫌いだから買わないでほしい

俺はナドゥが嫌いなのでジェネラル公開前に「前回ナドゥが強過ぎましたが今回は何持ってきたんですか?今日めっちゃ楽しみにしてきたんですよ!」くらいは言う
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップT Sdc3-7Uxd [1.75.156.88])
垢版 |
2024/08/27(火) 13:16:57.66ID:PuN3R8lAd
小学生かよ
2024/08/27(火) 13:17:59.70ID:5BbiN5O40
ナドゥ統率者よりデリーヴィーとかから出てくるほうが強いし
消されてもただのアド源ですよそれって顔されるし
放置しても平気で何枚もアド稼ぐし
きつい
2024/08/27(火) 13:41:32.50ID:MQQAVD8l0
>>799,801
TCG向いて無さすぎてワロタ
2024/08/27(火) 13:45:54.90ID:3k6cDbWW0
俺もか
TCG向いてるプレイヤーってなんだよ
2024/08/27(火) 13:55:30.80ID:1qAuuHurr
人の嫌がることを進んでするのがTCGプレイヤー
皆がナドゥを嫌うならナドゥを使わなきゃ
2024/08/27(火) 13:59:57.34ID:cNdsS3yV0
少なくともEDHじゃ禁止推奨でもないカードを使わないように圧力かけるのはEDH向いてないな
tier1統率者使ってても中身がレベル5相当だったらレベル5以上でも以下でもないんだし
中身も見ずに批判するのは間違ってるし、卓のレベル帯のすり合わせも行わずに批判するのも間違ってる
2024/08/27(火) 14:14:08.47ID:3k6cDbWW0
まあ実際お前の言うとおり禁止推奨ですらないから「使うな」とまでは言えんのよな
2024/08/27(火) 14:16:12.47ID:WdPSayqJd
cなら最有力でありでしょ。
結果卓から一人いなくなるなら最高だわ。

そうでないならうわぁ勝ちたい人だぁってなる
2024/08/27(火) 14:17:54.69ID:Wx+7ZH290
悲嘆禁止されてないからプレイヤー集まらなくてレガシー不成立とかあったんだし使うなとは言わんけど同卓は嫌くらいなら許されるんじゃね?
格ゲーで強キャラ使い過ぎて友達無くすみたいなアレ
2024/08/27(火) 14:21:07.54ID:qmWsOfdB0
オーコ、ウーロ、ナドゥ入りのシミックが増えそう
でも、クルフィックスの預言者は入れないでおくれよ
2024/08/27(火) 14:25:08.55ID:3k6cDbWW0
その、なんだ、
「嫌とか言う前に対策しろ」
「対策してから文句言え」
みたいな説教を覚悟してたんやが
2024/08/27(火) 14:29:23.37ID:RB8i3jc+d
ワイのモスマンにナドゥ入れてもええか?
2024/08/27(火) 14:30:26.28ID:GS9Z3LbuF
>>812
EDHだと不思議な事にそれを言った方のプレイヤーが説教されるんだよ
2024/08/27(火) 14:50:18.91ID:FOou9pSR0
手甲もナドゥがモダン禁止で暴落してるから手甲買うなら今かな
2024/08/27(火) 15:02:10.73ID:cNdsS3yV0
なんもかもレベルという概念が悪い
結局強ジェネラル使っても中身がパウパー構築とかスタン構築とかだとレベル下がるからな
何度もプレイしてる相手のデッキで卓のレベル帯にも合ってるならまぁ対策しろで終わる話かな
2024/08/27(火) 15:03:08.49ID:kwWBY8Iz0
強カード見せただけで不機嫌なって出てくような幼稚な奴とわざわざ仲良くしたくないしお互いWin-Winじゃん
ゴネて出てく人って「自分が居なくなったら困るだろうな~!引き止めるために言う事聞いて機嫌取って貰えるだろうな~!」とか思ってたりするの?
2024/08/27(火) 15:18:59.75ID:+QCpOAcYd
>>813
モスマンの誘発1回と対象取る除去で合計2回分アド取れれば良しとして入れてる
モスマンに除去飛んで来やすいデッキだからナドゥが除去吸ってくれて助かる
2024/08/27(火) 15:41:28.09ID:cdNFhOLI0
>>813
俺も入れてる
相手ターンでもモスマンのRADで触れるの楽しい
2024/08/27(火) 15:47:43.22ID:f3vczwAd0
ナドゥ用パッケージ(大体全部で二万しない位)を捨て値で売ってるシミックカラーの構築済みに投入したらレベルいくつになるのか
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb0b-sago [2400:2200:472:27f:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:50:35.92ID:mypXR29k0
暴風雨にちなんだジェネラルって何かいる?
ウーロ?
2024/08/27(火) 16:03:21.14ID:cNdsS3yV0
ナドゥパッケージとやらが何枚分くらいか分からんが、サーチまで含めて3~40枚くらい入ってんなら余裕で7~8くらいは行くんじゃないか?
ナドゥと手甲とあと上陸でトークン出す系統だけとかならまぁ6がせいぜいかもだけど
2024/08/27(火) 16:08:30.30ID:f3vczwAd0
300円のナドゥとナントゥーコと天光を求める者
千円の手甲とアフェットの錬金術師
ウルザの物語と合わせて合計一万くらい
そこに追加で一万分サーチやら相性いい奴突っ込んだらナドゥパッケージよ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップT Sdc3-7Uxd [1.75.156.88])
垢版 |
2024/08/27(火) 16:12:19.51ID:PuN3R8lAd
ナドゥを使って実質無限コンボを決められるパッケージが入っているなら残り基本土地でも5-6
そこにコンボ安定用のサーチやフェッチなんかを入れたら7-8

フェッチ、サーチ、汎用カード入れたらどんな弱ジェネラルでも7-8になっちゃうから難しいんだ
2024/08/27(火) 17:24:00.55ID:0TRWDzj00
そもそもシミックカラーの構築済みで安い奴ってそんなない
ストリクスヘイブンのやつとかなら3000円しないけど
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3f5-4nql [2400:2200:4e1:9af9:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 17:27:02.51ID:MYoS/Yk10
とりあえずデリーヴィーは見たら殺せレベルの不快なコマンダーになった
元から不快だがこいつは許さん
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cd11-O8m/ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:09:53.09ID:tdOXoFLi0
>>821
ぱっと思い浮かんだのはアシーだけど他の海産物クリーチャーにもいるはず
https://i.imgur.com/jPKL56S.jpeg
2024/08/27(火) 18:30:05.62ID:RB8i3jc+d
アシー入手難
そろそろ再録せんかな
2024/08/27(火) 18:37:13.37ID:KtJTmHON0
アシーって1000円くらいと思ってたらいつの間に値上がってたイメージだ
今3000円とかになってるんだっけ?
こいついいよってオススメもしやすいし再録してくれると助かるよね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d46-gAeP [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:40:08.08ID:y6+xBlmA0
アシーが入ってた100枚の統率者デッキが2000円で買えたのはマジでバグだったよ

他に入ってるカードも優秀だったからな
統率者を流行らせるためにはあのデッキは無限に再録するべき
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d46-gAeP [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:41:31.23ID:y6+xBlmA0
あとアシーはフルアート映えすると思うから
そろそろ特殊セットで目玉にしてもいいよね
2024/08/27(火) 18:47:57.66ID:+g5CWYnc0
おねんねアイランドアリクスメテスちゃんで我慢するしかない
2024/08/27(火) 18:55:15.15ID:uS8ymQzh0
ザイリスとか?
2024/08/27(火) 18:57:02.28ID:X9Plroi1d
noteとか書いてくれてると分かりやすいんだけど、マイナー所の統率者のコンボの回し方って皆どうやって勉強してる?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cd11-O8m/ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:02:02.18ID:tdOXoFLi0
のたうつ嵐、ザイリスがいたかー
台風なんとかしてー
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cd11-O8m/ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:03:54.76ID:tdOXoFLi0
>>834
無限コンならEDHRECで読めるけど
細かいコンボは他の似たような能力か統率者を検索して調べるかなあ
2024/08/27(火) 19:04:55.14ID:FbfEyQzc0
>>834
moxfieldとかcommander spellbook
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d08-gAeP [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:05:36.09ID:y6+xBlmA0
ワシが若い頃はダイアリーノートというのがあってのぉ…
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb5e-4nql [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:13:57.18ID:DSCK7j9k0
アシーのデッキいいよね
初心者にこれ与えとけば1年はキャッキャできる
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a306-P7Xm [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:44:28.37ID:fNpdxKLq0
アシー統率者とかで使わなくてもデッキの潤滑剤として優秀だから困るんだよな
緑だからリクルートも簡単だし
2024/08/27(火) 20:29:33.11ID:wq3u9knP0
>>834
自分で開拓するんだよ
2024/08/27(火) 20:30:11.93ID:4HvADn650
デザインに失敗しました

今後も壊れカードが出るたびに使えそうな語録だ
2024/08/27(火) 22:00:48.08ID:IJbxzRDW0
ワイはナドゥやったんか…
2024/08/27(火) 22:16:07.53ID:uS8ymQzh0
>>843
人として失敗作ってこと?
2024/08/27(火) 22:19:04.46ID:OU0Ap0Uz0
ミステリーブースター2にフォイルじゃないアシー入ってるらしいがそれくらいじゃ流通量ほとんど増えんよなあ
策動する土地にめっちゃちょうどいいから入れてくれればよかったのに
2024/08/27(火) 22:29:04.31ID:vqsP3KtA0
それだとアシーのデッキになるだけだし
847名無し🏺 (ワッチョイ cd11-PBPb [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:03:10.54ID:tdOXoFLi0
俺がEDH始めて最初に組んだのがアシーだった
最初構築済みデッキと同じようにクリーチャー主体のデカブツ投げつけデッキだったんだけど
調べれば調べるほどシステムコンボ寄りのデッキも試したくなってそっちになっていった

結果的に1人でシコシコデッキから土地やサーチ回すだけのオナニーデッキになり、
周りの3人のことを一切考えない、傍から見てたらつまんねー野郎のプレイングになってしまい、反省の意で崩してしまった
今組み直すとしたら卓全員を巻き込む海産物モリモリのド派手デッキにするかなあ
2024/08/27(火) 23:10:01.10ID:vqsP3KtA0
つまり、ナドゥだったんだな…
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3a1-4ABQ [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:21:45.57ID:fNpdxKLq0
せっかくハンドもマナもじゃぶじゃぶになる青いデッキなのに他3人に干渉しないの勿体無いな
俺は打ち消しあるけどねみたいな顔で土地立ててゲームに参加すればいいのに
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb5e-4nql [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:30:56.80ID:DSCK7j9k0
適当にアド取りながらマナ伸ばしてニコニコしてると思ったら急に豹変して幽霊のゆらめきでGGに持っていく
ある意味一番勝ちやすいタイプのコマンダーだよね
初心者の教材としてとても良い
2024/08/27(火) 23:35:46.52ID:WdPSayqJd
アシーもいいけど、似たような見た目のコーマもなかなかいいよ。
着地すると固いしニョロニョロ増えるしなかなかたのしい
2024/08/27(火) 23:36:13.90ID:kkKEjrp9d
急に豹変してオラァできるような構築はイベントで遊ぶなら引き分けにならずに済むからアリだし
いざ上のレベルに行こうと思い立ったときに試合がちゃんと終わるよう時間管理したりそれまで居ないフリをしたり仕掛けのタイミングを見たりするトレーニングになるかもね
2024/08/28(水) 00:12:34.50ID:IN/lZFQH0
コーマもカジュアルだと強すぎてガチだと弱くて遊ぶ場を選ぶよな
ザカマみたいな感じ
854名無し🏺 (ワッチョイ cd11-PBPb [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:02:07.48ID:zeAZlml70
相手コーマ、俺ががめつい市長カンバールの時があって、
コーマの分体を毎ターンコピーして勝ったの気持ち良かった
2024/08/28(水) 09:16:20.87ID:90LsFxFHd
下記条件でのジェネラルで相談です
部族デッキ
ジェネラル2-3種類選択肢があってその日の気分でリーダー入れ替えのみで回せる
レベル帯は4-6位

いい組み合わせあれば是非教えて下さい
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb96-xPWB [2001:268:7255:716:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:48:43.44ID:T/Ua2DKF0
>>855
公式の構築済みデッキならメイン統率者とサブ統率者いるしエルドレインの森の構築済みフェアリーデッキでいいんでない
2024/08/28(水) 10:29:18.24ID:5cKikhYo0
>>855
青黒ゾンビとか入れ替えやすいな
統率者をギサとゲラルフ、ウィルヘルト、グリムグリン辺りで入れ替えられる
ハイドラもいけるかな?と思ったけどハイドラは逆に難しいかもしれんなー
2024/08/28(水) 10:29:32.92ID:f11ZARLa0
6まで見るなら青が入ってる部族かなー
相手のコンボなりシナジーなりをカウンターせずに6で勝つとなるとよほどシナジーの強力な部族じゃないと
>>856の言うようにフェアリーが筆頭だろうけど、人間や最近では鳥って選択肢もあるな
フェアリーはちょっと強くなりすぎる可能性があるし、人間は幅が広いから組みやすいんじゃなかろうか
2024/08/28(水) 11:26:33.52ID:wt48cH5ld
エルフかゴブリンがジェネラル入れ替えしやすいけどややオーバーかも。
個人的にティラニッドを推す
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 253a-4nql [2400:2200:4eb:9e62:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:06:18.40ID:Y/iptHF50
昨今の鳥はナドゥですとかデリーヴィーですとかやってくるから非常によろしくない
2024/08/28(水) 12:22:32.96ID:MRysSfYM0
>>855
イクサランの恐竜おすすめ
ギシャス買って統率者枠を増やそう
激昂絡めた無限もあることにはある
2024/08/28(水) 12:22:58.34ID:zlfsKV0+0
アニマー
三色オムナス
大渦の放浪者
この三つをその日の気分で替えるエレメンタルデッキとか?
2024/08/28(水) 12:24:56.71ID:63CtKv/id
デリーヴィーは十年前の鳥だけど
2024/08/28(水) 13:00:23.42ID:wtQEi/WL0
>>855
五色ドラゴン、2色カード多めで
統率者は各種ニヴミゼットやティアマト始祖ドラ辺り
2024/08/28(水) 13:13:21.36ID:YS3zjuxR0
>>861
俺もランプトルおすすめしようかと思ってたわ
パントラザとウェイタとファートリで考えてたけどそういやギシャスがいたな
2024/08/28(水) 13:27:43.51ID:Rt6CZzrZ0
今、個人的に熱いのはアサシンかな
青赤黒なら エドワード・ケンウェイ/Edward Kenway に海賊からめたり

赤白黒で アルタイル・イブン・ラ・アハド/Altair Ibn-La'Ahad
富裕な無法者、オリヴィア/Olivia, Opulent Outlaw
マルチェッサ女王/Queen Marchesa あたりを入れ替えてみたり

五色にして エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ/Ezio Auditore da Firenze とかもできるけど
その日の気分で入れ替えとかできないからここでは違うか
2024/08/28(水) 13:43:47.96ID:LbVqdKsod
>>863
古今の鳥デッキはって話だろ文みりゃわかる
2024/08/28(水) 14:00:28.09ID:wt48cH5ld
鳥にバンドおばさんいたよね?
あれ使おうぜ
2024/08/28(水) 16:31:44.64ID:4oOi1z9q0
レベル4-6でジェネラル入れ替えで遊べる部族っつったらスリヴァーもいいんじゃないだろうか
2024/08/28(水) 16:57:40.79ID:VuLin1340
そうだよ
2024/08/29(木) 12:28:38.68ID:LOiDVYiw0NIKU
誰かが試しに統率者入れ替えられるカジュアルデッキ組んでレシピ貼るとかすればちょうどいいのが出てくるかもしれない
2024/08/29(木) 12:52:21.93ID:mO1Wslpb0NIKU
部族ではないけど旧チェイナー、エンドレク・サール、ギックス、ヨーグモス、ターグリッド、ミープ....
など黒単のレジェンド適当に突っ込んでデッキもTHE黒って感じのカード雑に突っ込んでサイコロとか気分で統率者変えて使ってるわ
2024/08/29(木) 13:01:48.64ID:afWSH4VK0NIKU
ギシャスとザカマとパントラザと両面ファートリでジェネラルだけ差し替えて遊べるなとは思った
実行には移してない
2024/08/29(木) 14:13:55.29ID:Sysbvcis0NIKU
ヴェロキランプトルは通常弾の統率者デッキだと最高傑作まである
2024/08/29(木) 14:20:45.78ID:2RGLSFYr0NIKU
スゥルタイでジェネラル適当で墓地利用 ランプ パクりで作ったことあるけど何がジェネラルでもやること変わらんしヘイト高いだけだからやめた
2024/08/29(木) 14:58:17.95ID:+URyxCY40NIKU
タシグルなら墓地からカウンターや除去を拾ってくる政治ムーブできるから楽しいよ
2024/08/29(木) 18:39:37.40ID:grnWzqPPdNIKU
cEDHで随分しばらくスゥルタイ見てないな…
ピッチ増えたいまタシグル結構良いと思うんだけど
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a39c-4ABQ [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 22:05:25.97ID:uuEZEnPk0NIKU
レオヴォルド「では私が」
2024/08/30(金) 06:43:29.23ID:n6+1r7pq0
バンブルフラワー夫人みたいに他人にアド与えつつ自分もアド取れるカードってなにいる?
2024/08/30(金) 07:04:09.13ID:sIC6ucQld
ブリーナ
ネリーボルカ
2024/08/30(金) 07:09:30.40ID:FL58SIn+0
グランチ
2024/08/30(金) 09:06:15.81ID:sISEy9f60
シャドリクスシルバークイル
2024/08/30(金) 09:28:47.12ID:BfQtoPFXd
パーマネントプレゼントするミノタウロスいたよね
2024/08/30(金) 09:50:31.50ID:KIttMyDJd
ザイリス!
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sd03-7Uxd [49.105.103.51])
垢版 |
2024/08/30(金) 09:59:57.69ID:MFAHzmiDd
寛大なるゼドルーやな
Illusions of Grandeurとのコンボが有名
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d6c-gAeP [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 10:25:12.27ID:BTQqXK3c0
エドリックもみんなが俺を殴らなきゃアドを得られる相手にもメリットがあるカードなんだが?
2024/08/30(金) 11:27:28.12ID:ncU7XjDK0
そういう事ならギックスも当て嵌まるかな
2024/08/30(金) 14:01:19.21ID:1dAyt0760
結構いろいろあるな助かったわ
889名無し🏺 (ワッチョイ cd11-PBPb [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/30(金) 14:53:05.67ID:Q7IylJAB0
メレティスのキナイオスとティロ
https://i.imgur.com/oX4r8JK.jpeg

EDHRECのグループハグデッキ第1位よ
ホモだけどねこの2人
2024/08/30(金) 15:01:58.17ID:BfQtoPFXd
メスイキのホモはグループハグ
2024/08/30(金) 16:43:51.76ID:IUUDCzZ/0
レベル6で征服者エターリ組もうとしてるんだけど食物連鎖は入れるとしてスクイーとの無限コンボ入れるのはやりすぎだと思う?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sd03-7Uxd [49.105.100.226])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:17:43.01ID:f4e1iM75d
安定してコンボ決まるように構築したら6超えるし、安定しないようにしたら邪魔な事故要員になるだけだから、あんまりお勧めしないなぁ
2024/08/30(金) 17:49:00.58ID:RUesItYl0
https://x.com/TakaFromHawaii/status/1829234767617032652

面白そう
2024/08/30(金) 18:07:23.99ID:cgXGhapG0
リスティックの研究が禁止されるかもしれないのか
2024/08/30(金) 18:11:04.44ID:7kj9aamN0
シンプルつまんなそう...
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbd2-Fa6L [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 18:14:55.69ID:vbNUpPmk0
普通に遊ぶよりも競技的なバランスを考えての方向性っぽい感じがするよね
今の腐敗したインサイダー集団よりはマシなリストになりそうではある
2024/08/30(金) 18:18:02.47ID:x9A04cQi0
まぁ、どう調整しても文句は出る

時間が短くなるのが良いなら緑タイタンは解禁してほしいかな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sd03-7Uxd [49.105.100.226])
垢版 |
2024/08/30(金) 18:22:29.89ID:f4e1iM75d
森林の始原体君もそうだそうだと言っています
2024/08/30(金) 19:13:27.47ID:FL58SIn+0
ホントに禁止しなきゃいけないカードなんてそう多くはなさそうだが
船殻オメーはダメだ
2024/08/30(金) 19:18:09.38ID:KIttMyDJd
誘発地獄を引き起こしてるカードにはいろいろ手を付けてほしいところ
特に日本では60分制限のこと多いし
まあ俺はリス研レモラ黒幕徴税みんな好きなんだけど
901名無し🏺 (ワッチョイ cd11-PBPb [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/30(金) 19:20:53.91ID:Q7IylJAB0
リス研とレモラは、「引いてもよい」なんで自分でヘイト管理して引きすぎないこともできるから禁止してほしくない
徴税は強制生成だけど宝物を切るのが任意だからこれも別に問題ないと思っている
2024/08/30(金) 19:56:20.67ID:rh2/29RW0
c用のリストならこのへん解禁されたところで使おうと思ってもキメキメのナドゥとかと同卓覚悟しなきゃならんのでしょ
かなりどうでもいいな
2024/08/31(土) 06:02:13.92ID:34uu8FQw0
リスト2種類になるとデッキも2種類持ち歩くハメになるから嫌なんだけど
しかも100枚の束を2つ
2024/08/31(土) 07:11:24.23ID:WiaiZQ770
持ち歩くデッキが1つ増えるくらい誤差よ
2024/08/31(土) 07:48:45.61ID:bgpjh5lY0
リス研でこれ以上引くとヘイト溜まるからやめとくわ、って言ってる奴はこれ以上引く必要のない最高の手札って言ってるようにしか見えないからむしろ先に殺す気がする
2024/08/31(土) 08:16:31.42ID:kr0yoiM60
周りでは引かないやつあんまみない
2024/08/31(土) 09:02:34.98ID:6tnmeZ8s0
引いても引いても土地しか引かねぇ…って言ってる方がまだマシまである
2024/08/31(土) 11:31:33.08ID:d0Lma3zd0
みんなマナ払う気なくて草
最近はあまり引かせてくれない印象だけども
2024/08/31(土) 12:10:53.29ID:mA4rEiyj0
先ず置かれたら割るし…
2024/08/31(土) 14:41:28.49ID:4y3pFfQe0
銀枠ドングリ問わずプレイヤーをクリーチャーにするカードないかなぁ
投げ飛ばし系のカードで射出して殺したい
2024/08/31(土) 14:45:28.42ID:Mpj3P0q70
セラのアバター的な話?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9db1-xPWB [60.67.30.35])
垢版 |
2024/08/31(土) 15:17:47.90ID:cERR46VD0
>>910
ドラゴン変化がある
恐竜変化とかもあったけどあっちはゴミだから忘れた方がいい
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bd6e-Fa6L [2400:2200:af:200:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 16:12:05.42ID:CcCTrxOH0
ターグリッドが汚染出したらどうなる?
実銃持ち出される?
2024/08/31(土) 16:29:52.72ID:4XtAOcn+d
どことは言わないけどさあ、台風で大会中止するかしないかの判断を「明日起きたら決めます」って深夜一時にポストして翌日午後に「やります(開始1時間半前)」ってちょっとどうなの
2024/08/31(土) 16:48:11.91ID:4y3pFfQe0
シンプルに社会経験とか人付き合いなさそう
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cd11-O8m/ [116.220.245.26])
垢版 |
2024/08/31(土) 16:48:27.90ID:SnaGVmlS0
自分のことしか考えていない自己中がイベント運営するとそうなる
大体そういう奴ってプレイングもデッキもそう
2024/08/31(土) 19:01:43.05ID:d0Lma3zd0
見方によっては、楽しみにしていた人のためにギリギリまで粘って諦めずに開催を決行したとも取れるけど、真夜中のポストは早くするべきだったかな
2024/09/01(日) 07:16:53.96ID:fOjG/gsX0
統率者デッキのギミック面白そうだし予約しとけば良かったな
通販枯れてるけど店頭行けばまだ間に合うか?
2024/09/01(日) 07:40:31.62ID:nKdxgyoX0
念願の土地エンチャント追加タップインがゴミすぎる
2024/09/01(日) 08:01:24.63ID:4x5mOD0G0
1色しかでないし何がしたいんだこの土地
2024/09/01(日) 08:05:40.46ID:nKdxgyoX0
ファクト土地がやばいのはファクト同士のシナジーが多いからなのにエンチャント同士のシナジーはそんなにないエンチャント土地を恐れすぎだろ
2024/09/01(日) 08:11:08.36ID:srs2KxPW0
諜報土地が強かったしタップインだからって弱いとは限らない
ダスクモーンからどんなカードが出るかわからないし意外な強さを誰かが見つけてくれるかもしれない
アーティファクト土地と違って呪禁がついてるのも気になる
2024/09/01(日) 08:41:48.44ID:nKdxgyoX0
オパール色の輝きで死なせるか
2024/09/01(日) 08:53:21.20ID:pO0I17WC0
今後のカードデザインにも影響あるだろうからこれくらいでいいんじゃないの
あんま弱かったらもっと強いの刷るでしょ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bef-dBs1 [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 10:45:20.55ID:6aq7u1gW0
サーガが既にまあまあ悪さしてるからね…
2024/09/01(日) 10:48:38.12ID:nKdxgyoX0
あれは詰め込んだのが悪いだけなんでただマナだすエンチャント土地より先に英雄譚との複合から始めんだよ
面白いから雑魚カードよりはましだけど
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e379-+rLF [2402:6b00:be30:8900:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 10:55:15.63ID:d5lUojTj0
ダスクモーン、強いデーモン多すぎてカーリアが大喜びしてる
2024/09/01(日) 12:48:16.99ID:4x5mOD0G0
多いっけ?ヴァルガヴォス以外何いたっけ
2024/09/01(日) 13:16:33.90ID:yfF/jiI+d
アーティファクト・土地
のノリで作れよ!
2024/09/01(日) 14:54:13.70ID:2IUjDfDl0
なんかあったときに5色5枚禁止しなくていいように5色なのかもしれない
それならアンタップインしてほしかったけど
2024/09/01(日) 15:06:06.86ID:ZubntWK00
アンタップインの五色土地とか強すぎるから…
2024/09/01(日) 15:08:18.66ID:nKdxgyoX0
ぜんぜん5色じゃないけどな
2024/09/01(日) 16:51:15.11ID:bvTRmkRk0
それな
所詮4枚しか入らないしエンチャントと呪禁以外なんも強いとこ無いし
そんなにエンチャント並ぶとすごい事になるギミックがあるのかな?
2024/09/01(日) 17:32:50.58ID:OeAn4fWA0
こういうタイプの土地5色扱いしないの?
フェッチも実質好きな色一つ出せるから5色扱いしてたわ
2024/09/01(日) 17:38:47.35ID:nKdxgyoX0
なんかタップインでデフォルトで一色+選んだ色を一色選んで出せるゴミ土地あったじゃん?
あれが5色土地かというと違うでしょ2色土地。そんでこのエンチャント土地は一色選んでタップインで選んだそれしか選択肢ないんだよ?
それはもう5色土地とは俺は言わないよ
2024/09/01(日) 18:04:13.28ID:srs2KxPW0
今欲しい色のマナを出せるって意味では5色と言えるかもだけど
2024/09/01(日) 18:14:51.40ID:bvTRmkRk0
未開地系統のフェッチと同系だね
一応条件付きで5つの色のうち1色選べるから5色カウントできなくは無いけど、最終的にダブルシンボル以上のマナを出すとき困る
これは両面土地でもあった話だね
2024/09/01(日) 18:22:20.14ID:Ngkv+uZn0
この土地、トゥヴァーサで願い続けてたエンチャント土地だけどそれでも採用迷うレベルで弱いな…
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ba0-PYrl [2400:2200:2f9:724d:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 20:08:30.04ID:/Cau7mB10
https://x.com/hareruya_osu/status/1830153647512281167
今日イベント参加してきた
白い服着てるハゲが俺
ウルザで参加した
2024/09/01(日) 20:19:52.79ID:R+BXWFBN0
デッキ新しく組んだから似合うスリーブを仕入れるかーってショップ巡ったけど
丁度いい感じの色味のライムグリーンなスリーブ、今どこにも無いのね...
2024/09/02(月) 00:18:16.74ID:HNmgb9E10
ドラゴンシールドのライムかなぁ
2024/09/02(月) 00:26:28.68ID:ttXoDoA80
ウルトラプロのライムグリーンって終売したの?
2024/09/02(月) 00:44:59.96ID:QRVvvcXm0
新しい分割カードのエンチャント部屋見て思ったんだけどさ
一掃する大口、猛焼みたいなエンチャント呪文に続唱付与する奴を出してて部屋の片面唱えたら続唱は合計マナで誘発ってことでいいのかね?
2024/09/02(月) 01:31:54.35ID:0rdnq3ZA0
>>941
ドンピシャな色だわ!てかその商品(ドラゴンシールド)って謎TCGとかじゃなくてスリーブなのかよ!
色も商品もパッと見で解んなくて草
>>942
なんかアマゾンもヨドバシもしばらく取り扱いないっぽいのよねぇ(ヨドバシはウルプロの取り扱い自体辞めた臭い?)
2024/09/02(月) 02:15:11.04ID:RhAb39Ifd
おまえ、ネクロンか?
2024/09/02(月) 08:43:30.76ID:jeOnbim60
まだリリースノート見てないから分からんが
スタック上では唱えた片方のドアのマナコスト
戦場では開いてるドアのマナコストの合計
スタックと戦場以外では両方のドアの合計
じゃねえかな
2024/09/02(月) 08:50:58.45ID:XGfp9Jqc0
続唱はあくまでも唱えた呪文のマナコストを見る(カードのマナコストを見るわけではない)ので、2マナドアを唱えたら2マナ続唱が始まるんじゃねえかな
2024/09/02(月) 08:54:26.55ID:0rdnq3ZA0
>>945
ネフレク王朝推しだからネクロンのデッキなら金色にするかなぁ...
モスマンデッキが固まってきたから、ヌカっぽさを考えて傾向翠かライムグリーンが良いなって思ったのよ
許されるならKMCのハードクリアを自前の塗料で塗りたくりたかった...
2024/09/02(月) 09:01:41.53ID:XGfp9Jqc0
ハナから両方開けるつもりって時に
「呪文嵌めに当たらない6マナドアで唱える」
「軽蔑的な一撃に当たらない2マナドアで唱える」
という謎の駆け引きが発生したりするんだろうか
2024/09/02(月) 09:45:23.22ID:QRVvvcXm0
部屋はまたヒュージリーダーにインチキカードが増えたなと…
2024/09/02(月) 09:50:14.87ID:FcJM1jhZ0
まあヒュージなんてやってるやついないから…
2024/09/02(月) 11:15:09.09ID:eGDb3n7z0
ヒュージはやってたけどレベルが2つに別れてよくわかんなくなったからやめちゃったな
2024/09/02(月) 18:10:05.35ID:vME5fFF1d
>>944
晴れる屋近くにあるならドラゴンシールドの色見本置いてるよ
2024/09/02(月) 18:41:08.64ID:vZcFUVjRa
すげえ、土地全部引ききった・・
世話人で追加ドローしても土地ばかりでたまに除去引いて延命できたけど最後も土地で死亡
ながいマジック歴でもここまで土地ばっかなのは初めてな気がする
てかこんだけ引いてロングゲームになったことないや
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8d1c-PYrl [2400:2200:2f6:2b6a:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 01:32:25.01ID:lv1IygNK0
1マナか2マナでクリーチャーの展開止めるカードってある?
2024/09/04(水) 06:42:10.68ID:2QutBPQCd
真昼の決闘
2024/09/04(水) 09:14:59.65ID:LoFzcsJs0
全くの0にって事なら無い
素直に3マナで毒の濁流でも打った方が早い
2024/09/04(水) 09:46:14.03ID:q9yp7xYTd
>>955
名前の長い土地なら0マナだぜ
2024/09/04(水) 10:05:57.57ID:NbvfUMj+0
大群退治はクリーチャー6体いれば2マナで全除去できる
2024/09/04(水) 11:09:44.14ID:ElAMtgL30
軽けりゃなんでもいいって話なら
《次元の崩壊/Planar Collapse》がある
2024/09/04(水) 11:51:47.44ID:BowXULrB0
0マナで太陽の一掃しよ
2024/09/04(水) 13:21:38.80ID:Pu8B4Rnh0
展開を止めるのと全除去は違うのでは
2024/09/04(水) 13:25:21.19ID:LoFzcsJs0
それは分かるんだが、そもそもが統率者というクリーチャーを筆頭として戦うEDHでクリーチャーを止めてしまうカードなんて禁止にならないはずがないって話なんだよな
おとなしく除去で我慢しろよって話
2024/09/04(水) 13:35:33.23ID:Pu8B4Rnh0
言われてるぞ、ドラ判
2024/09/04(水) 13:43:21.75ID:NbvfUMj+0
クリーチャー呪文を唱えられないようにするってことなら停滞や冬の宝珠でロックするのもありか
2024/09/04(水) 14:36:27.94ID:zbjJ4gjZ0
大変動で展開リセットとか
2024/09/04(水) 15:06:14.01ID:60I6DiEZ0
1.2マナでそんなのあるわけない
2024/09/04(水) 15:46:03.46ID:r2Gi8EWK0
名前忘れたけど、戦場に出てくるクリーチャーに1点だか2点ダメージ与えるカード無かったかしら?
2024/09/04(水) 15:55:38.34ID:zbjJ4gjZ0
上天の閃光かな?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 230c-L4we [2001:268:9a74:1e55:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 16:17:29.85ID:6UlDbbog0
アレ4マナくらいで結構重いんだよね

エドリック最盛期に結構みた
2024/09/04(水) 16:56:27.83ID:c719Ykh+0
そろそろ次スレだけど、このスレ重複スレだから次スレ立てる人はナンバリングに注意してね
2024/09/04(水) 17:14:09.02ID:J0iONc4C0
Drop of Honey(と斑岩の節)くらいが関の山か
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3544-L4we [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 17:41:37.17ID:NG+DLg9k0
結局毒の濁流が1番後腐れないんだよね…

そっから先のマナ域はそれこそいくらでも選択肢がある訳で
とりあえず毒の濁流サーチして打つでええやん?
2024/09/05(木) 01:17:55.86ID:+9xVrgaO0
タバナクル置けば?
2024/09/06(金) 07:01:01.29ID:dHzI6HmO0
ダスクモーンの境界ランドが結構良い性能してるような気がする
2024/09/08(日) 00:54:03.14ID:eDZaZ7Gw0
タミヨウエンチャ強いからエンチャント土地大量に作るんだよ!
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f9fd-Y9ym [2400:2200:197:a495:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 07:52:19.44ID:yZpDTX9I0
昨日競技統率者の大会にさんか
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-Y9ym [2001:268:c291:9aea:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 18:34:02.88ID:O7ejkwc40
ガチ構成のほろびとかマハってBATTLE帯で申請しない方がいいのかな?
即死無限コンボは入ってないけど統率者固有のクリーチャー全滅コンボは入ってるやつ
2024/09/08(日) 18:42:50.67ID:0mCBpGTP0
コマンダースレにまでゴルフ出てきてるとか
2024/09/08(日) 21:00:28.23ID:9QNtQkY+0
統率者固有なら除去が飛んできて退かされるだけだから問題無さそうに思えるけど、冷えるか冷えないかで言えばかなり冷えそう
あとはそれをおしてでも出たいかどうかなので結局はあなたのお気持ちてす
2024/09/08(日) 21:05:05.43ID:9QNtQkY+0
980踏んだから次スレ建てた
俺はちゃんとルールを守って遊べる人間なんだ
偉いだろう?
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1725797039/
2024/09/08(日) 21:17:52.51ID:Iip3R/vI0
小学生がスレに居たとは
2024/09/08(日) 22:00:22.89ID:sbmppQkI0
>>981
おーえらいぞ
ただこのスレが重複スレだからナンバリングに気をつけてってレスが近くにあったのに99じゃなくて98にしちゃったのはプレミだなあ
でもえらいぞスレ立て乙
2024/09/08(日) 22:12:32.80ID:AUcLK64dd
偉いねェ~
エラいエラい!
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-DJCZ [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 23:25:53.02ID:euQ3Oacp0
おーよしよし
2024/09/08(日) 23:36:58.34ID:9QNtQkY+0
スレ番号を間違えて建てたワイと山岡はんの鮎はカスや
2024/09/08(日) 23:53:30.19ID:hny9vAmJ0
ここにきて唐突な山岡下げ、わいはすきやで
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュW 0b4c-yc74 [2001:268:942f:555e:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 15:58:34.87ID:QvkxCsmt00909
ダスクモーンのシミック統率者デッキにアシー再録されるらしいぞ
2024/09/09(月) 19:08:28.02ID:n5qf8XLUd0909
ジモーンって俺はレベル8+ありそうだと思ってるんだけど全然騒がれてないな
ナドゥとキナンと比較されるからかな…
2024/09/09(月) 19:21:49.09ID:dLFzjCgi00909
どのジモーン?
2024/09/09(月) 19:32:08.51ID:weMhA7Hcd0909
寺門
2024/09/09(月) 19:40:12.15ID:dLFzjCgi00909
寺門ジモンがテラカドの音読みでジモンなのちょうど最近気がついたわ
2024/09/09(月) 19:45:58.16ID:sVUPdWTWd0909
ジモンもだけど、赤黒のヴァルガヴォスも結構つよくない?
2024/09/09(月) 20:15:46.05ID:hAc9iuchd0909
赤黒ヴォルはデッキ構成も勝ち方も大体オブニクシリスになりそう
1枚無限が無い代わりに追放がドローになってコントロール気味に立ち回れるバージョン
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュW e911-yc74 [116.220.245.26])
垢版 |
2024/09/09(月) 21:40:49.41ID:4aOxXBcm00909
赤白の人形で統率者組みてえなあ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3972256.jpeg
2024/09/09(月) 21:42:55.80ID:n5qf8XLUd0909
>>990
上陸で戦慄予示したり表向きにしたり出来る方
2024/09/09(月) 21:47:55.99ID:PTPbxuWK00909
>>995
嵐の獣群で40体出して殴りたいね
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュW e911-yc74 [116.220.245.26])
垢版 |
2024/09/09(月) 21:51:50.92ID:4aOxXBcm00909
赤白の統率者が全体バーンとドレインしちゃダメよ
強すぎるマジで
2024/09/09(月) 22:01:14.89ID:sVUPdWTWd
こいつ、ウィノータに。
1000名無し🏺 (ワッチョイ e911-/VPw [116.220.245.26])
垢版 |
2024/09/09(月) 22:10:15.99ID:4aOxXBcm0
質問良いですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 5時間 38分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況