【MTG】最新セット雑談スレッド2054

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/25(日) 20:29:56.29ID:QLBmAePba
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑これを3行以上になるように増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)フォールアウト!(・∀・)オーコ!!(・∀・)モダホラ!!!
しつつ雑談するスレッドです。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/

◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[MID][VOW][NEO][SNC][DMU][BRO][ONE][MOM][MAT][WOE]

◇禁止及び制限リスト
https://mtg-jp.com/

『エルドレインの森』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/wilds-of-eldraine/card-image-gallery
『イクサラン:失われし洞窟』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/the-lost-caverns-of-ixalan/card-image-gallery
『カルロフ邸殺人事件』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/murders-at-karlov-manor/card-image-gallery


◇発売予定
今後の製品発売予定
フォールアウト 2024年 3月8日
サンダー・ジャンクションの無法者 2024年 2024年 4月19日
モダンホライゾン3 2024年 Q2
アサシンクリード 2024年 Q3
Bloomburrow(邦題未定) 2024年 Q3
Dusk Mourn: House of Horror(邦題未定) 2024年 Q3

避難所
【MTG】最新セット雑談スレッド避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60791/1559822857/l30

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド2053
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1708084029/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fac6-V2t0 [221.133.77.132])
垢版 |
2024/02/25(日) 22:53:31.35ID:w+NyxzKq0
おちゅ
2024/02/25(日) 23:00:21.04ID:D0b8ge6cd
お ち ん ち ん



2024/02/25(日) 23:07:45.03ID:fOSvTbGx0
>>1おつ
結婚指輪を渡すのは悪事に該当するがProposalするのは悪事に該当しないとかいう720度回っていっそ逆に正しい気がしてくる実装
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 563e-/Xlo [2001:268:9aca:8065:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 23:08:46.61ID:dUTzSGtb0
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a0c-KPVc [101.142.78.219])
垢版 |
2024/02/25(日) 23:11:29.15ID:jwrNXes60
6万で4枚揃えたワイのシェオル暴落してまうん…?
2024/02/25(日) 23:27:40.41ID:DCXdVkri0
ジャンクトークンはそのうちスタンセットにお出しされそうな性能してんね
2024/02/26(月) 01:18:09.49ID:ZZs9d6r00
ちょくちょく汎用的なカード名と奇抜すぎない文章欄みたいなのがあったし狙ってそうだよね
2024/02/26(月) 02:59:41.14ID:QmtPcA0Oa
https://images.ctfassets.net/ryplwhabvmmk/2K5kkps4OZf9XQAzhTVloI/e6edb92634b89f069f8772e854bdf279/jp_004f2494eb.png
オッス
2024/02/26(月) 03:24:35.54ID:Ikk6kwJ+0
分隊とか本流のセットで出てそうなキーワードだけど
ウォーハンマー初出で指輪物語、フォールアウトで再登場と何故かコラボでしか出ないね
2024/02/26(月) 03:31:21.01ID:FwICPDhi0
>>9
何でどいつもこいつも青の飛行持ちにしたがるのか…
2024/02/26(月) 05:09:23.23ID:cFYJ+jBe0
エルドレインのフェアリーもそうだったけどカードパワー上げるために青いクリーチャーに安易に警戒付けるの止めて
2024/02/26(月) 07:19:09.51ID:uSN023eJ0
>>9
なんかジェイスの雑なコスプレしてる人っぽい
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 563e-/Xlo [2001:268:9aca:8065:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 07:30:06.67ID:i4exzyLz0
>>1

>>9
青単向けっぽいなあ
他で使えないとは言わんけど
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e54-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 07:38:05.64ID:Z64VKdXL0
エスパーミッドで悪さするやつじゃん
2024/02/26(月) 07:50:27.62ID:93qYduJg0
ラフィーンと組み合わせると凶悪な打点を叩き出しそう
2024/02/26(月) 08:09:49.51ID:ZZs9d6r00
プレイヤースポットライトカードはセットの収録カードからどれになりたいか優勝選手が選ぶ形式らしいのでみんな空を飛びたいしハンドをあれこれしたいんだ

果たして赤のクソエンチャになりたいような選手が優勝する日は来るのか
2024/02/26(月) 08:22:47.71ID:yCNiLj6x0
仮に事件カードに被害者役で描いてくれって選んでも却下されるんだろうか
2024/02/26(月) 08:29:22.24ID:lSDuN/6b0
マーフォークに襲われる被害者がいいんだからいいんじゃね
そこの基準はインビテーショナルとあんまかわらんだろ
2024/02/26(月) 08:31:20.43ID:BPsyJw5h0
20枚引いたら20点パンチ!つよい!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2f6c-bsa+ [210.191.62.193])
垢版 |
2024/02/26(月) 08:43:29.49ID:oX9A+2oO0
結局ローテ落ちするはずだったただ強いカードのせいでくクソゲーになるんだよな
なお太陽降下
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1a5e-b7dF [2400:2200:701:ca3b:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 09:00:22.99ID:3aHYcODL0
悪事はハンデスや除去で対象に取る事の多い黒が働きやすいのはイメージ的に合ってていいね
2024/02/26(月) 09:18:48.29ID:qHbVgwbf0
>>14
むしろいつも通り赤青向けだろ
青は低マナで2枚以上ドローするのは得意じゃない
2024/02/26(月) 09:27:46.39ID:AGL/BsquM
優勝者カードはオークいないの前提みたいな性能だけど変な意味ではなく単にスタン向けセットのカードだからってことかね
2024/02/26(月) 09:35:37.55ID:hHmiNXXzM
低マナで7枚引かせろ
2024/02/26(月) 09:36:38.71ID:tWAhAFNSd
太陽降下や告別は悪事ではないという違和感
2024/02/26(月) 09:37:52.24ID:BPsyJw5h0
ただ平等にしただけなので悪事ではないでーす
2024/02/26(月) 09:38:03.93ID:BLZC2n/A0
発展発破のバカドローバカバーンにバカバフ追加して殴る用でしょ
真面目にパイオニアで新デッキワンチャンあるで
2024/02/26(月) 09:38:12.08ID:lSDuN/6b0
神の怒りが悪事だったらおかしいからしょうがないね
2024/02/26(月) 09:41:49.48ID:BXMyC1Nb0
>>25
アンティに1枚加えていただければ
2024/02/26(月) 09:51:31.72ID:qHbVgwbf0
>>26
ちょっと太陽落としたりお別れしただけだから悪意はない
2024/02/26(月) 10:03:01.18ID:wgyk/0o+0
大量に展開したり墓地を肥やすっていう触法ギリギリの行為をさばいてるだけだから
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Szxy [106.129.37.250])
垢版 |
2024/02/26(月) 10:29:07.10ID:/Fasp9Cta
コラボでも違和感がないようにわざわざ作中世界観に合わせた用語使ってるのにかえって違和感覚えるという
2024/02/26(月) 10:32:04.93ID:i/cPsX/Y0
まあカードゲームやってる奴が赤のオーガになったり緑のトロールになったりする事はそうそうないよ
そうでもない?
2024/02/26(月) 11:08:42.08ID:REWQzA3j0
カスレアと思っていた血管切り裂き魔が4積みされるとはな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/02/26(月) 11:10:51.72ID:wM3BL0Wo0
カスレアっつーのは赤みたいなやつのことを言うんだぞ
2024/02/26(月) 11:11:47.17ID:N8RSIIZ90
オリジナルの新アーキタイプ持ち込んで結果出すのかっこいいよね
2024/02/26(月) 11:23:47.20ID:aXmhRBig0
CFBってニューカペナCSの時も吸血鬼がチームデッキだったけど誰か熱心に調整する人がいるのかな
2024/02/26(月) 11:36:50.38ID:asDiJH54M
吸血鬼はイニストラード→アフターマス→イクサラン→ラブニカと順当に強化され続けててずるいよな…
狼男も見習って…せめて機械兵団には出てこいよな…
2024/02/26(月) 11:43:55.77ID:50LTAotH0
あれは舐めてたわ
リミテで使ってみると一瞬でライフレースひっくり返るバグレベルの強さあった
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-zrbY [106.131.191.29])
垢版 |
2024/02/26(月) 11:57:48.64ID:VupXkCTqa
重いカードがリミテで無双してもリミテだからなぁって感覚しかない
2024/02/26(月) 12:01:26.45ID:uGy/48jO0
ソリンからザンダーも出してやれよ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f41-El3Z [2001:268:96a9:b4bd:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:14:12.54ID:K+4VNblM0
ガルタとマーブレンではネタレベルだったが今は違う(ギュッ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW baa9-/Xlo [2001:268:9a5b:24:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:24:31.62ID:UtqZaGr00
>>23
赤でこいつの恩恵ありそうなのルーターくらいであとは衝動的ドローとかのが多いし果敢クリーチャーの方が使えるっぽくない?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1a5e-b7dF [2400:2200:701:ca3b:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 13:08:25.96ID:3aHYcODL0
護法でクリーチャー要求はかなり硬そうだからもしかしたらとは思ったけどマジで結果出すデッキ作るのはすげーなってなった
今後のラクドスはこっちが主流になってくのかね
2024/02/26(月) 13:26:45.74ID:TQM/vy/H0
パイオニアもうコンボデッキばっかで誰も旧ラクドスのゲームレンジに付き合ってくれないからな
2024/02/26(月) 13:34:04.14ID:93qYduJg0
護法生物は相手の生物を除去ることが除去耐性に繋がるからこっちの手持ちのプッシュの価値が大幅に上がるんだね
注目されはじめてから分析すると確かに強い
2024/02/26(月) 14:21:19.00ID:qc/Wrr+w0
ケツソリンから出てくるのはもうどうしようもないよね
ピン除去したところでアド損、ソリンは残ったままなので他のクリーチャーが強化されて殴ってくる
切り裂き魔が殴れない状況でも+1忠誠度能力で吸血鬼サクれば5点回復&5点失うとか
2024/02/26(月) 14:36:19.88ID:aXmhRBig0
乗り手補正とメタゲームにハマっただけでデッキそんなに強くなさそうだけど
ここから結果残しまくるのかな
2024/02/26(月) 14:58:54.95ID:uEfydmBS0
吸血鬼もすごいけどサイドに黒力線4取られてても対吸血鬼勝率52%のフェニックスもやばいと思います
2024/02/26(月) 15:45:43.42ID:fyOe/xJA0
黒力線4って辛すぎるっていう気持ちの現れでもあるからなぁ
2024/02/26(月) 16:58:08.19ID:oh0Jab5da
>>44
ルーティングでも誘発するから2マナ2ルーティングとかの方がサイズ上げて殴りやすいだろ
ついでに墓地たまって海蛇出したりもできる
2024/02/26(月) 17:01:52.44ID:aQ1OPUD30
>>9
トレイリアの風きてくれー
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47ad-lPtc [2001:268:989e:2f0e:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 18:34:42.24ID:1aJJCvXQ0
Falloutのエイリアントークンがオレに似すぎてて辛い。顔といい体型といい完全にコピートークンだわ。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW afe8-KPVc [2001:268:d707:d1fb:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 18:47:05.77ID:dh83znFF0
出にくいはずの特殊イラスト
更にそれのfoil
これが一番安く扱われるというおかしなゲーム
2024/02/26(月) 18:52:47.94ID:N8RSIIZ90
>>54
どうせだったらカルロフ邸の犬トークンみたいな見た目で可愛がられたいよな
2024/02/26(月) 18:53:14.57ID:qc/Wrr+w0
墓地対策に躍起になってるとサイドからサヒーリヤンパイドレイク出てきてボコられるからなあ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ba15-El3Z [2001:268:928f:15a4:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 18:57:08.50ID:kujiHfci0
コレクション用としてはもっと希少なのがある
プレイ用としては特殊絵は半端に揃えにくいしFoilはマークド疑われやすいから使いたくない
つまり一番需要がない
2024/02/26(月) 19:23:03.87ID:aQ1OPUD30
殆どのパターンにさらにボーダーレス版があるのが悪いと思うんですよ
2024/02/26(月) 19:24:02.59ID:TH/l0z9g0
正直、反るしマークド対策めんどいし、特殊絵柄大体見難くて分かりにくいし
肩書ばっかり立派なだけでノーマルカードより価値低いしで全くコレクトする気にならんよな。
コレブは初出のエルドレイン?から文句ばっかりだった気がするわ。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 475e-KPVc [2400:4070:2fd5:4b00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:00:34.56ID:8WL77++o0
横顔のクソダサフルアート誰が喜ぶんだろうってずっと疑問に思ってる
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ba15-El3Z [2001:268:928f:15a4:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:06:25.15ID:kujiHfci0
マーベルのオマージュ?らしいしそういうのが好きな人には刺さるんじゃない?
2024/02/26(月) 20:29:11.57ID:93qYduJg0
オマージュしてたゲートウォッチはしょーもない片付けかたしておいてこれだもんな
せめてゲートウォッチの面々のキャラクタープロファイル版を出せよ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW baa9-/Xlo [2001:268:9a5b:24:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:40:12.97ID:UtqZaGr00
メダルエターリはともかく潮縛りのダサさは擁護できねえや
2024/02/26(月) 21:38:55.66ID:uGy/48jO0
ゲートウォッチよりこいつらの方が愉快な感じでええじゃん
https://media.wizards.com/2024/images/daily/e2Wn82hgjad2-1920x1080.jpg
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e89-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 21:40:59.91ID:Z64VKdXL0
領界路で来た。
2024/02/26(月) 21:42:16.13ID:bLQjFXgm0
ラクドスお前そんな顔も出来たんだな
2024/02/26(月) 21:43:03.71ID:ZZs9d6r00
西部劇ならもう一人足して七人にしてくるはずだがフブルスプでいいんだろうか
2024/02/26(月) 21:58:01.82ID:cS81Hlaw0
楽しそうに記念写真的な良い絵だねぇ
ファイレクシアストーリーの全てを振り切ったニューヴラスカにご期待ください!
2024/02/26(月) 21:58:14.99ID:b4D66UP90
バタ臭さ全快だあ
2024/02/26(月) 22:03:24.52ID:fIUW7o5Q0
光ってない特殊イラストはシクレ含め配信見てると意外に使ってる人多いよね
そのせいでパッと見何のカードかわかんない問題もあるんだけど
2024/02/26(月) 22:45:52.06ID:93qYduJg0
>>66
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b06-/Xlo [2405:6585:2720:8500:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 22:49:10.77ID:kZMm9uPi0
ヴラスカは結局完成化克服したことになっとるんか
じゃあジェイスもピンピンした感じで復活してそうだな
2024/02/26(月) 23:08:00.79ID:dhdanoZZ0
フォールアウトのギャラリー見てるけど水増し柄違いが各4種もあるせいで無駄にスクロールされてイラつく
https://magic.wizards.com/ja/products/fallout/card-image-gallery
2024/02/26(月) 23:24:51.31ID:5/DDoUzA0
アサクリ好きだから久しぶりに紙買おうかと思ってfalloutの値段見たら高すぎてビビったわ
2024/02/26(月) 23:29:07.38ID:QmtPcA0Oa
>>74
種類を通常版だけとかにすると減る
でも枠無しとフォイルのどっちか残るから二つまでしか減らない
2024/02/26(月) 23:35:37.51ID:axo4ySbP0
>>76
製品も絞り込めばいけるけど、そもそも枠とFOILの仕様を同じプルダウンに全部突っ込むのがアホだよな
カード番号も新規を若くしてるのにソートさせてくれないし色々勿体ない
2024/02/27(火) 02:49:59.62ID:fFA1wt8Xa
https://www.reddit.com/r/MTGRumors/comments/1b0nas1/pre_print_pioneer_challenger_decks
うおおおおお🐡
2024/02/27(火) 02:54:45.21ID:SRRHXCrl0
ラクドス(土地は山沼ゲインランドに墓所1枚)
2024/02/27(火) 03:01:06.23ID:t8myQ2PA0
5ハゲ放浪王だけでお釣り来るけど定価いくらなのやら
2024/02/27(火) 03:08:56.11ID:kjVjTa9O0
先日アブパル組んだばかりなんですけど!?
もう少し待てば良かったのかな…
2024/02/27(火) 04:12:26.38ID:fFA1wt8Xa
なんか脊髄反射的に貼ったけど多分フェイクだなこれ
2024/02/27(火) 04:32:27.33ID:odfPkAF9r
逆にこれがフェイクじゃなかったらたまげるわ
2024/02/27(火) 05:27:18.17ID:sCikz1WI0
モダホラ1も2もハイドラデッキ(解き放たれた繁栄、レンの地のハイドラ)の強化カード収録されてるからモダホラ3にも期待

https://i.imgur.com/PkXDlqf.jpg
2024/02/27(火) 10:32:46.81ID:JVofWfxjd
このとりあえず黒人だしとけの風潮どうにかならんのかね。
青人差別が鼻につく
2024/02/27(火) 10:33:10.56ID:NB1AKNO20
ガバガバ誤植シリーズ
https://twitter.com/CoSiryou/status/1762084216370856104?t=WrgBppSc0AWCdR_v2eDOYw&s=19
二プトンの宝くじ
https://i.imgur.com/aB2Z0zd.jpg
ニプナトンの宝くじ
https://i.imgur.com/XHFIs1I.jpg

通常版は二(漢数字)、拡張版はニプナトン(謎誤字)
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/27(火) 10:39:03.97ID:DKx1lWXG0
黒が悪事を働きやすいは人種差別だろ……
2024/02/27(火) 10:40:22.38ID:fFA1wt8Xa
ブーンのOne for My Babyが子供のためにもとか訳されてて草
妻の誘拐を手引きした奴にケジメをつけさせるクエストなのに
https://media.wizards.com/2023/pip/jp_fedca47de7.png
2024/02/27(火) 10:59:11.09ID:Sbq9rKtJ0
実際コラボ系は訳むずいから英語版買っといた方がいい
2024/02/27(火) 11:06:15.37ID:34P8I8mj0
再録だから仕方ないけど蔵の開放とかも役違ってくるんだろうなって思ってる
2024/02/27(火) 11:10:18.76ID:yk3BQevE0
https://media.wizards.com/2023/pip/jp_e89c7747ed.png
https://media.wizards.com/2023/pip/en_e89c7747ed.png
「光しもの」が「光る輩」はないだろ…
2024/02/27(火) 11:31:14.39ID:jOs8y9hH0
なぁに、FO勢は誤訳に慣れてるからな、これでこそよ。
灰とヒッコリーのバットで武装した至高のオーバーロード・ジャブスコがきっと翻訳犯をぶち殺してくれる
2024/02/27(火) 11:32:53.13ID:jOs8y9hH0
割とリミテ面白そうなカード多いのにリミテできないんだなFallOUT…
2024/02/27(火) 11:38:36.19ID:JVofWfxjd
輩はわらう
2024/02/27(火) 11:49:13.86ID:rRBCLcIR0
>>65
顔に川越シェフ味があるやつ多くね?
2024/02/27(火) 11:51:58.54ID:xxvEJGTe0
オラつく輩系の光やつ
2024/02/27(火) 11:54:54.21ID:FeaQdnRc0
まぁMTGらしい訳ではある
元のFOの名前も自動翻訳にかけたんじゃないかってくらい素っ気ないものだからあんま変わらんな
2024/02/27(火) 12:03:11.62ID:JVofWfxjd
でも輩ってぴかぴか光るの好きだよね
クルマとかが顕著
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-zrbY [106.131.197.18])
垢版 |
2024/02/27(火) 12:05:05.69ID:KZp8WYQxa
いくら輩でも流石に自分が光るのは好きじゃなかろう
2024/02/27(火) 12:17:22.81ID:Q0bhKOdM0
falloutは基本土地だけは欲しいと思った。
2024/02/27(火) 13:33:27.72ID:FEHmrqa60
>>85
定期的にヴィダルケン作られてる青人はまだよくね?マーフォークやフェアリーやセファリッドもそこそこ青人だし
差別なら無色人やピンク人の方が
2024/02/27(火) 13:39:59.47ID:SxP2GGDd0
そういやテゼレットって結局どうなったんだろう
2024/02/27(火) 13:46:23.49ID:NB1AKNO20
>>98
foilerのこと?
2024/02/27(火) 14:03:35.92ID:GOsFU7xU0
諜報ランドっていつの間にか結構高くなってんのね
青黒だけ使いそうって4枚買ったけど他も買っとけばよかった
2024/02/27(火) 14:23:32.03ID:FeaQdnRc0
パックの枠の一つから結構いい確率で出るからパック買えばいいよ
ローテ後使えそうなカードも多いし、今はあまり高いカードないけどパックのバリューは結構高いぞ
2024/02/27(火) 14:29:19.81ID:Q1YCBYwI0
カルロフ邸結構パックの開封満足度高い
高いのが痛いけど
2024/02/27(火) 14:44:47.47ID:0G1jBIagd
プレイブースターうんち
リミテ楽しくなったと思えないわ
2024/02/27(火) 15:04:47.50ID:gkl7MdU40
諜報ランドは6パックに1枚出るそうだから今の価格ならパックに旨味出てきたね

他の土地と似ているとかで、ボーダーレスが好まれてるらしい
青黒、青白の拡張Foilは5000円超え…
2024/02/27(火) 15:05:17.96ID:3tVnxRUW0
フォールアウト知らないからずっと蚊帳の外でつらい
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ba06-KPVc [2001:268:d70d:6f79:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 15:07:33.21ID:hde4Tp0t0
シールドは間違いなくつまらなくなったよね
2024/02/27(火) 15:15:10.01ID:FeaQdnRc0
>>108
マジか
二色ランドとしてだけ見るとかなり弱いのに、諜報利用できてフェッチあると随分評価変わるんだな
2024/02/27(火) 15:19:36.68ID:5jWKPj/K0
シールドはつまらなくなったけど、紙ドラフト的にはそんなに違和感無かった
プレリはオワコンへ
2024/02/27(火) 15:29:05.56ID:udamuPz70
アリーナドラフトだとプレブーでこれよっわ!って紙束になるのは減ったね ただ相手も底上げされてるから勝率が上がるわけではない
2024/02/27(火) 15:29:15.65ID:0+AOttCF0
シールドは値段高すぎて面白い面白くない以前にやらなくなったな
っていうか地方だとそもそも人が集まらないんだけど
2024/02/27(火) 15:40:56.97ID:kqaYy2+t0
未だにシールド、ドラフト、リミテ、プレリの違いがわからない
2024/02/27(火) 15:45:23.84ID:d2MYKyrd0
それは情弱なだけ
2024/02/27(火) 15:48:56.47ID:5jWKPj/K0
紙ドラフトやれる環境なら値段的にも楽しさ的にも紙シールドやる必要が無くなった
元からドラフトの方が楽しかったがプレイブースターでシールドやる気にはならん
2024/02/27(火) 15:51:14.47ID:jOs8y9hH0
セトブ廃止だけで良かったのにな…
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 56de-zrbY [2001:268:92bb:cf57:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 15:53:46.82ID:DnX2uR4z0
コレブを廃止してほしい
2024/02/27(火) 15:53:54.22ID:kqaYy2+t0
>>116
だから初心者がよりつかないんよ
2024/02/27(火) 16:02:07.50ID:gAiXcjVc0
流石にその低レベルさをコミュニティやコンテンツのせいにされてもどうしようもねぇよ
2024/02/27(火) 16:03:12.70ID:7q5ItyqA0
そりゃ本当に初心者なら分からなくて当然だろ
2024/02/27(火) 16:08:01.00ID:SxP2GGDd0
検索エンジン使うとかかなり難しいことを要求してるからな
2024/02/27(火) 16:11:21.06ID:jOs8y9hH0
まぁほんとに初心者ならまずリミテッドなんて知らんやろし、他のカード経験者でも知らん人は知らんしなぁ。
これでプレリリースを大々的に宣伝してたら初心者も馴染みやすいやろけど…
割とドラフト説明するのめんどいしな
2024/02/27(火) 16:11:36.05ID:yXI1ydmSd
グーグルとか中級者以上じゃないと使えないもんな
2024/02/27(火) 16:20:49.21ID:gQ8f4Rge0
なお5chには書き込める模様
2024/02/27(火) 16:24:59.84ID:CQ8Qb8dPM
ググればすぐわかるんだけどな
ただmtgに興味無いだけ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/02/27(火) 16:32:11.91ID:WoNrO5qy0
初心者はとりあえず常連に弟子入りしたら良いと思う
2024/02/27(火) 16:43:02.65ID:rwM3MtNa0
諜報ランドって占術ランドの上位互換ってことでいい?
2024/02/27(火) 16:44:42.86ID:gAiXcjVc0
ロータスコンボとかだと諜報で全知めくれても落とせないから占術のが良いとされている
2024/02/27(火) 16:49:39.92ID:FeaQdnRc0
シールドはプレリでやるしそこから入る人も多いだろうからわかるだろうけど、ドラフトへの導線は全然ないな
そもそもが複数人やる人がいないとできないから友達や知り合いで4人以上固められないなら知らん人のドラフトに入るのは相当敷居高い
まぁ今ならアリーナあるからそっちで練習しろって言えるけども
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 569c-UO4V [2400:2200:5a3:f79e:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 16:51:52.18ID:zsnUJjW60
紙のドラフトはやらなくていい感
シールドは紙、ドラフトはアリーナってことでここはひとつ
2024/02/27(火) 16:57:31.62ID:SxP2GGDd0
スタンの青黒土地は似すぎてて困る
https://i.imgur.com/OtxnCny.jpg
https://i.imgur.com/a4wBTq0.jpg
https://i.imgur.com/lWYjsQQ.jpg
https://i.imgur.com/BftQOyD.jpg
https://i.imgur.com/4S6B9sC.jpg
2024/02/27(火) 16:58:40.62ID:gWhmiRJ20
>>120
シールド
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
ドラフト
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88
プレリリース(トーナメント)
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
リミテッド
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

リミテッド(ブースターパックをその場で開封して遊ぶ)の中にブースタードラフトやシールド戦があると思って良いよ
プレリリースは発売前エキスパンションのパックを使って遊ぶお祭りのようなもん
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 569c-UO4V [2400:2200:5a3:f79e:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 16:58:43.72ID:zsnUJjW60
"なんか汚くて暗い水辺"以外の特徴が無さすぎる
2024/02/27(火) 16:59:08.19ID:riU+i4za0
わかんないことをわかんないままにして次々わからないことが増えていく連鎖をなんとも思ってないのは
多分学生時代にそういう生き方が習慣化してしまっているから
2024/02/27(火) 17:02:27.54ID:rwM3MtNa0
>>130
確かにコンボ系だと困るデッキもあるのか。墓地が肥えたほうがお得っていう考え方も短絡的過ぎた
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ba06-KPVc [2001:268:d70d:6f79:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 17:16:45.00ID:hde4Tp0t0
>>119
コレクターや特殊foilが好きな人もいるんですよ
2024/02/27(火) 17:21:32.75ID:riU+i4za0
廃止することで何を得るんだろうね
2024/02/27(火) 17:26:20.99ID:FeaQdnRc0
コントロールとかのフィニッシャーが少ないデッキが序盤墓地に落としたときに外科的摘出で引っこ抜かれたりもするから必ずしも諜報が上ではないね
2024/02/27(火) 17:31:34.17ID:SxP2GGDd0
モダン以下なら基本的に1枚は積み得に近い
2024/02/27(火) 17:39:20.54ID:wwM7BLlR0
新パイオニアチャレンジャーデッキなかなかいいね
2024/02/27(火) 17:57:03.75ID:pclW0Voz0
>>137
まぁ考慮は選択の完全上位互換だと言い張ってる方もいましたし
2024/02/27(火) 17:57:15.47ID:PuadZtDL0
重要なカードの再録はケチるwotcが放浪皇と5テフェを入れるとか考えづらいしフェイクっぽい
あとクロクサのイラストが元絵じゃないのも違和感がある
2024/02/27(火) 18:11:41.58ID:uQZ40/zA0
アリーナのドラフトでイキリまくって紙に参戦しにきたやつをなぶり殺しにするのが地元の成人の儀式
2024/02/27(火) 18:27:13.10ID:Lt2EIB8m0
新入りも常連も嫌な奴の恐ろしい店だ
2024/02/27(火) 18:28:17.37ID:KIBqL0oD0
ここは戦場だぜ?とか言ってそうでやーよねー
2024/02/27(火) 18:34:04.32ID:BqfyYv5c0
ドラフトはピック中にピックしたカード見ていいかどうかとか、ある程度ワイワイ言いながらやっていいかみたいなローカルルールもあるから難しいよね
2024/02/27(火) 18:35:03.96ID:SxP2GGDd0
血管切り裂き魔の値段10倍くらいになってるのか
1000枚買え枠これだったか
2024/02/27(火) 18:39:24.32ID:Fs1Y7ACe0
ドラフトは知り合いとじゃないとなかなかやりにくいけど知り合いとばっかやると身内のピック傾向覚えてるだけなのに上手くなった気がするのが厄介なんだよな
そういう意味でもアリーナ向きの種目だと思う
2024/02/27(火) 18:50:24.02ID:XPbseOfE0
アリーナ民はピックしたカードを表向きにしてマナカーブ順に並べるから
2024/02/27(火) 18:54:37.10ID:Q1YCBYwI0
切り裂き魔の買取晴れる屋で1800円か
もうちょい上がったら売ってもいいかもだけど需要が吸血鬼だけだし売ってもいい気もするな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c70c-KPVc [112.71.9.85])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:08:06.37ID:/zqMfKzR0
まあ売るなら今が最高の売り時でしょう
2024/02/27(火) 19:21:03.25ID:6cOSXbab0
>>111
リアニに一枚入れとくだけで諜報スタック部分で手札にきた釣り先が落とせるから大分変わると聞いた
2024/02/27(火) 19:29:35.89ID:3mlv0/fr0
構築は初心者率低いから自然と10年20年戦士と当たる確率高くって一生勝てない事を思い知ってそのままやめてく
そういうシステムだから始めたいなら統率者行くしかない
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 569c-UO4V [2400:2200:5a3:f79e:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:33:11.43ID:zsnUJjW60
頭のネジ外れた大富豪の札束に殴られて萎えて辞めるまで明確に示された道筋なんだよなあ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ba06-KPVc [2001:268:d70d:6f79:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:43:47.15ID:hde4Tp0t0
話題になった時が一番売り時でしょ
私はタルキール3000円買取の時4枚全部売ったけど後悔してないよ
2024/02/27(火) 20:15:44.95ID:SRRHXCrl0
ヤソとかよしひろみたいな面した奴らが偉そうにしてるのは笑える
2024/02/27(火) 20:38:23.90ID:fH3KhW340
プロと開封乞食を同列は流石に
2024/02/27(火) 20:39:26.70ID:irpf8UQM0
帳簿裂きには稼がせてもらいましたわ
2024/02/27(火) 20:40:05.81ID:XPbseOfE0
血管あんな一般人みたいな外見しといて6/5なのがなんか笑う
イマーラ様かよ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e5b-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:40:05.75ID:1I1dj14a0
>>155
MTGは運ゲー要素をふんだんに含んでるからそういう類にもラッキーパンチをかませることがあって
そういうところに面白さがあると思ってるんだけどなあ
2024/02/27(火) 20:53:06.62ID:yJ3EtB8f0
ヤソはたまに構築ラダーの配信してるけど結構負けてる
だいたいフラッドしまくってるだけだけど
ある意味ファンサービスな気がする
2024/02/27(火) 20:55:54.93ID:FEHmrqa60
>>161
吸血鬼って元々飛行ファッティ種族だし
センギアとかザデックとか
2024/02/27(火) 21:00:08.02ID:rKL5E7OY0
吸血鬼は映画小説ではさまざまな特殊能力持ちとして登場するのに
MTGの吸血鬼は飛んでるだけだよね
2024/02/27(火) 21:03:42.22ID:SxP2GGDd0
どういうネタかわからん
2024/02/27(火) 21:09:09.97ID:IGRo1POL0
世界一ミシュラで殴ってると自負してるくらいだからな
ヤソドス含めだいたい普通のリストより土地多くしてるとも言ってたし土地岡になるのはある種必然
2024/02/27(火) 21:10:03.69ID:J9KPAZou0
元ネタ切り裂きジャックだろうから
まあ強いんじゃない
2024/02/27(火) 21:15:55.56ID:PuadZtDL0
ラヴニカで6マナ6/5飛行の吸血鬼というと《死滅都市の執政》が想起されて切り裂き魔を試そうとも思わなかった
執政の方も2パンで勝てそうな面白カードではあるけど
2024/02/27(火) 21:21:26.06ID:uQZ40/zA0
ワイは執政試したけどすぐ抜けたな
除去一枚増やしたほうが強かった
2024/02/27(火) 21:26:37.57ID:gWhmiRJ20
ウトヘル、世界刺...
巨大オサムシ、虚無の王...
あのブロックのファッティは大味だったな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e5b-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 21:52:33.63ID:1I1dj14a0
勝手にライブラリに戻る変な特性を買われて突如高騰した世界棘くん
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bd1-uT84 [2405:6585:2720:8500:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:31:20.72ID:fKTUgUbO0
>>102
ダークスティールのボデーを手に入れて逃げてから行方知れずでいいんかね
2024/02/27(火) 22:54:06.05ID:8EI7/J2o0
PTヴィンテージでやって欲しい
2024/02/27(火) 22:59:59.35ID:cywGFsgfM
エーテリウムとダークスティールがテゼレットを支える
ある意味最強だ
2024/02/27(火) 23:09:08.36ID:udamuPz70
アラーラって再訪確定なんだっけ エーテリウムの達人が好きだった
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e5b-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:11:43.77ID:1I1dj14a0
ポケカのソシャゲがついにおま国仕様やめて来日するらしい
アリーナピンチかな?
2024/02/27(火) 23:18:00.03ID:Afz9w6fc0
なんとなく大会記事読んでたらアブザン探検への回答が野茂み歩きに破壊不能付与する事によって無限ループ突入して無理やり引き分けにするとか無理やり過ぎるだろ
2024/02/27(火) 23:21:59.17ID:8EI7/J2o0
>>177
マ?マ?マ?それマ?
2024/02/27(火) 23:23:00.06ID:8EI7/J2o0
Twitter見たらマジやん!アリーナなんかやってる場合じゃねえ!
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:23:58.72ID:WoNrO5qy0
アリーナが衰退すれば紙が盛り上がる
2024/02/27(火) 23:38:39.39ID:YUhN+DmO0
ポケカアプリはコレクション中心みたいだから
むしろアリーナ勢のサブゲームにちょうどよさそう
2024/02/27(火) 23:42:02.45ID:8EI7/J2o0
ポケカは紙とデジタルが並行プールじゃないらしいぞ
アリーナが紙スタン終わらせたことを反面教師にしてて草w
アリーナはアルケミーへの誘導へも失敗してるからな
2024/02/27(火) 23:47:40.56ID:I/KuOr+r0
画面見る限り要素制限もありそう
紙とデジタルで微妙に違う昔の遊戯王とかデュエマのスマホアプリみたいな感じなのかな
2024/02/27(火) 23:50:26.13ID:8EI7/J2o0
そう考えるとユーザーにとってはアリーナって神アプリだよな
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e5b-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:54:48.08ID:1I1dj14a0
週に1回しかチャレンジ出来ないFNMを一人でも調整出来るから本当に対戦ツールとしてはとても優れている
あとは家に篭っているナードが外に出てショップが大会を開くだけだ
2024/02/27(火) 23:58:29.08ID:riU+i4za0
>>163
事故らなきゃ負けないからだよ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-zrbY [106.131.197.25])
垢版 |
2024/02/28(水) 00:16:24.25ID:WaQUKET3a
ポケカってプレイしてて楽しいか?
2024/02/28(水) 00:23:58.07ID:8GsPvPda0
マジックってプレイしてて楽しいか?って聞かれるようなもんよ
2024/02/28(水) 00:29:04.08ID:pMxfEp2+0
20年くらい前にやってた頃はまあまあ楽しかった
今のは知らん
2024/02/28(水) 00:46:02.43ID:qokNJPzR0
>>181
紙は紙でまた違うよさがある
眺めてても悪くない
サプライにこだわってもいい
再録カードは全部初版で揃えるのも良し
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c70c-KPVc [112.71.9.85])
垢版 |
2024/02/28(水) 00:46:36.36ID:E4BuCbCj0
結局マジック以外のカードゲームって全然楽しくないわ
全部マジックのフォロワーなのにことごとく劣化って何事だよ
2024/02/28(水) 00:50:59.04ID:qokNJPzR0
紙始めるとやること結構多いのとカードの置き方が人それぞれすぎて別ゲー感凄い
都内で初心者歓迎フリプ会とかやってんのかな
2024/02/28(水) 00:55:59.02ID:G0uyFwrP0
でも昔みたいに土地を前パーマネントを後ろ二億人はもうおらんでしょ
2024/02/28(水) 01:04:36.34ID:g132eLhO0
日本人口より多いのかそうか・・・
2024/02/28(水) 01:09:14.80ID:8GsPvPda0
>>192
別のカードゲームってMTGが受け入れられなかった人が感じた「MTGの悪いところ」を省いて作ったものだから
MTGを受け入れられてる人にとっては無用の長物なんよ(土地とかインスタントタイミングとかハンデスとか)
2024/02/28(水) 01:09:56.49ID:8GsPvPda0
>>193
出会ったことはないけど純アリーナ育ちはタップが斜めって聞いた
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e5b-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 01:11:37.83ID:DML0FKaC0
全然自分で良ければ地元の初心者全員と交流してやるくらいの気概はあるけど場所がねーのよな
2024/02/28(水) 01:27:20.92ID:Kfdf0o2V0
ポケカのあれってパソコンのやつとは別かな…
パソコンのはMOタイプでくそ金取られるやつやったけど
というかオマ国ほんとやめろて…
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 836d-8v/C [150.31.61.10])
垢版 |
2024/02/28(水) 02:00:18.30ID:7cPvCaTw0
日本指をツイストさせてタップするものだと思ってたから初めて手首や肘でタップする人見たときは驚いた
2024/02/28(水) 02:57:50.39ID:/PQIJp6P0
>>168
切り裂きジャックって女ばっか狙ってるカスで強者イメージがない
回避能力とか除去耐性山盛りにしてたらすごいしっくり来るんだけど
2024/02/28(水) 03:53:48.66ID:G0uyFwrP0
>>201
護法-情報収集13とか
まあ生物サクリも結構な除去耐性だけど
2024/02/28(水) 04:38:51.35ID:W2mzZNRsa
ヤソが作ったウィクロスってのやってるけど全然劣化MTGじゃなくて面白いよ
MTGより遥かにハンデスが飛んでくるしランデスも大量にある
まあゲームシステムが全然違ってそこまでつまらないゲームを引き起こさないからだけど
2024/02/28(水) 05:37:37.86ID:xbgEcuv9d
ポケカはポケモンじゃなかったら誰もやらないと言っても言いすぎじゃないレベルだろ
ポケモン部分が強すぎるが
2024/02/28(水) 07:12:32.59ID:7gzyr5slr
ポケモンはHP200とか300とかになってて目を疑ったけど、事故ってリザードンがコラッタに負けるところなんて見たいか?ってことなんだろうな
2024/02/28(水) 07:54:33.10ID:IZlSchbe0
>>194
昔始めたときはカジュアル勢で土地を前に置いてた
年食って復帰ついでにリミテとか参加したらみんな土地を手前に置いてて
間違えたまま覚えたと思ってた

どこかのタイミングで公式に置き方が決められたの?
2024/02/28(水) 07:54:39.70ID:eAqE66Y+0
単にインフレ商売なだけだと思うよ
プレイヤーのライフ相当値を攻撃力で直接減算とかしないルール性質上、
最新基準同士で戦ってればHP100技威力50もHP300技威力150も結果的ゲームバランスそんな変わらんし
2024/02/28(水) 08:06:40.55ID:B8JSA+X60
言ってもHP300超えなんて
Vとかexとかのやられたらペナルティ2倍3倍のやつだけじゃないの?
2024/02/28(水) 08:08:00.33ID:W28Z7Lg30
1エネで20の基本ラインは変わってなくて2エネ以降の技効率が大幅に変わってるけどね
数ターン事前準備して3エネや4エネ使って40とか60しかダメージ入らないのがおかしかった
2024/02/28(水) 08:17:52.02ID:8f5F0dN40
>>206
https://blogs.magicjudges.org/rules/mtr4-7-jp/
競技イベントに関しては2018年頃にイベント既定で配置方法が定められてる
2024/02/28(水) 08:20:18.74ID:M/iLz1/u0
最新ポケモンカード雑談スレ
2024/02/28(水) 08:27:28.96ID:9cWvIjBgd
ウィクロスは公報も頑張ってたのにな
ポケカはほんと何で急に目をつけられたのか謎
デュエマは何で海外であんな駄目だったんだ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-r8/V [116.220.245.26])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:30:59.50ID:OxSrieky0
良くデッキの下に墓地置いてる人いるけど、
公式ルールでは墓地の場所はデッキの右か左横やぞ
https://i.imgur.com/xiQwgBj.jpeg
2024/02/28(水) 08:36:05.25ID:bxDpFcdH0
>>213
https://i.imgur.com/GKB1OYz.jpg

まじかよ!
公式ってエアプだったんだな!
2024/02/28(水) 08:36:35.18ID:bREKVQpa0
ワンピカードはトークンどころかダイスすらいらないシンプル設計なのがうらやましい
2024/02/28(水) 08:38:29.38ID:/s5YbmfS0
性急なエント、せっかち←なんだよこの名前w

これじゃまるで性急なエントが2つ名でせっかちが名前みたいじゃないか
2024/02/28(水) 08:43:06.12ID:KKuJFSqY0
>>213
もう十年以上やってるけどこんな画像見たことないぞ
どこから拾ってきたんだよ
2024/02/28(水) 08:44:56.22ID:eAqE66Y+0
>>216
実際他キャラからの呼ばれ方(あだ名)がせっかち/Quickbeamなんでしょ
2024/02/28(水) 08:57:17.37ID:lhA9ZPZO0
これじゃまるでオリジンでチャンドラだけ使われなかったみたいじゃないか
2024/02/28(水) 08:58:09.28ID:8GsPvPda0
https://i.imgur.com/XmtFkdx.png

少なくとも今のイベント規定はこう
「戦場の」左右いずれか。
2024/02/28(水) 09:05:19.21ID:KKuJFSqY0
「戦場の」でしょ?
んじゃ>>214でいいじゃん
2024/02/28(水) 09:09:52.80ID:rSYRtAns0
墓地と追放領域を重ねて、追放されたカードはタップしたみたいに墓地の下に置いてる人いない?
あれ、厳密にはダメなの?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:14:12.81ID:mEokuS5n0
紛らわしくなければ良い
2024/02/28(水) 09:16:06.84ID:KKuJFSqY0
逆に墓地はタップ(横置き)で追放カードは隣にって人もいるな
まぁ最終的には区別がつきゃいいし、ゲーム進行途中で確認すりゃいい
コミュニケーションが必要なゲームなんだから
2024/02/28(水) 09:17:36.00ID:/OhObOmy0
公式「バトル?なんだこのタイプは?どこに置けば?」
2024/02/28(水) 09:19:31.50ID:pl9iNDSg0
https://twitter.com/SaffronOlive/status/1762491986463105102?t=6nx1qehTq5EB_Fr9somWyA&s=19
saffronのポストで知ったけどこれは確かに良改変
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/28(水) 09:39:29.42ID:jrvjli8I0
>>224
墓地はライブラリーの下、追放はライブラリーの上にタップ置き
体感これが1番多い気がする
追放は墓地の下にタップ置きが次点
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b02-zrbY [110.54.36.142])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:40:05.13ID:72tj1eC30
追放されたカードを忘却の輪なんかの追放した側のパーマネントの近くに置くのはやはり駄目だったか
2024/02/28(水) 09:42:14.97ID:scBO9whg0
記事ちょっと読めば書いてあるだろ
2024/02/28(水) 09:43:17.97ID:rSYRtAns0
>>220
クリーチャー化している樹上の村などは土地でないエリアに置く
「クリーチャー化している」じゃなくて「クリーチャー化できる」にしないと効果半減じゃない?

アタックしたら、重なった手元の土地の中からミシュランが
クリーチャー化しますと前に出てきて→ブロック!されたこと2回くらいある
2024/02/28(水) 09:45:52.74ID:KKuJFSqY0
>>228
むかーしは墓地の順番変えちゃいけないとかルールあったから墓地のカードを指定し続けるようなカードがある場合はそういうやり方はダメだった
今は墓地も追放領域も順番はどうでもいいからむしろそうしないと後から混乱するし、やった方がいいよ
今一番問題なのはテシャーナの潮縛りだな
2024/02/28(水) 09:47:40.15ID:KKuJFSqY0
>>230
それ言うたらトークン出す土地やダメージ飛ばす土地なんかも全部そうなっちゃわない?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:49:45.13ID:mEokuS5n0
>>228
それはそうしといた方が良い
2024/02/28(水) 09:50:52.11ID:rSYRtAns0
>>232
でもそれが、4.7ゲーム上の配置、の主旨でしょ?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:51:02.37ID:mEokuS5n0
>>230
相手の出した土地は覚えとけ
覚えられなかったら聞け
2024/02/28(水) 09:51:44.67ID:4rs+5VgU0
土地はしっかり把握しとかないといかんのが現状だわなだからわざと重ねて忘れやすくするやつもいるし
忘却の輪系のやつはむしろ返す時にどれだったかわからなくなるからみんなそうしてる他の追放領域と混ぜるやつなんて基本的におらん
2024/02/28(水) 09:53:02.77ID:rSYRtAns0
>>235
いやそういう記憶ゲームになるのをなるべく排して
公開領域のオブジェクトは分かりやすくしましょうというのが主旨じゃないの?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:54:20.20ID:mEokuS5n0
>>237
相手の墓地確認と同じ
2024/02/28(水) 09:56:36.04ID:KKuJFSqY0
>>234
違うでしょ
単にパーマネントの種類が違うものはなるべく別にしましょうって話でしょ
それ以上でもそれ以下でもない
2024/02/28(水) 09:56:36.53ID:4rs+5VgU0
理想は全部わけてわかりやすくなんだろうけどそこまで細かくできないってのが現状だろうね
墓地も土地も
2024/02/28(水) 10:01:53.22ID:72tj1eC30
相手の誤認で勝ってもなぁってのはある
2024/02/28(水) 10:02:55.45ID:+6JHzWiG0
デッキケースの後ろに墓地のカードおいてて
相手「それだとカード見えないんですけど...」
「自分はいつもこのやり方なんで」(?)
で隣の宅がジャッジ呼んでたの思い出した
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Szxy [106.129.39.135])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:04:01.66ID:BIRauryaa
>>204
遊戯王見りゃ分かるだろ
漫画の遊戯王がなかったらあんなカスみたいなルールのゲームがここまで売れるわけがない
カードゲームにとって大事なのはゲーム部分じゃなくブランドの強さ
その点ではポケモンは遊戯王を凌ぐ最強コンテンツと言える
2024/02/28(水) 10:05:05.01ID:72tj1eC30
今でこそ流行ったけどポケカはずっと低空飛行だったじゃん
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f40-b7dF [2409:250:8a40:e00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:06:25.59ID:4rs+5VgU0
>>242
それは分けておくとは別の話だろ
2024/02/28(水) 10:11:45.12ID:8GsPvPda0
EDHでよくあるけど全体除去とか全体破壊で
土地ゾーンに置いてて見逃すみたいなのは頻発するんよな
そういうのは最低限取っ払うべきラインだろう
2024/02/28(水) 10:21:59.31ID:hFVFgy7cd
ポケカはモンスター部分だけ差し替えれば別のデッキになっちゃう開き直り方が凄くて敷居低いのは良いなと思う
一度骨組み揃えれば2千円もあれば別の同程度のパワーのデッキ組めちゃうのは凄い
2024/02/28(水) 10:22:03.00ID:rSYRtAns0
>>239
パーマネントの種類毎に置きましょう、それ以上でも以下でもない、は明確に違うでしょ

マナ能力だけのアーティファクトは土地ゾーンに置いても良かったり
ドレッジの場合は墓地をメインに置く裁量を認めたり
文章全体を読んだ?
2024/02/28(水) 10:24:59.73ID:xpkUU/Wk0
ポケカブームは有名Youtuberとかいう実質外部広報もいたしな
結局TCG知らない人を取り込む導線とキャッチーさが無いと一般人気はどうにもならん
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Szxy [106.129.39.135])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:29:39.40ID:BIRauryaa
>>244
あれは大ブーム起こしたタイミングで裏面変更してユーザー全員引退させたからだな
それでショップの総スカン食らって日本では過疎ってた
そんな愚行をやらなかった海外では登場後ずっとtop3に入ってるくらいには人気だよ
2024/02/28(水) 10:30:06.71ID:5WEq2zDla
ポケカ遊戯王mtgルール雑談スレ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5601-UO4V [2400:2200:5a3:f79e:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:36:57.38ID:UUki8Sz+0
ウィクロスって確かLOがなくてループ出来るんだよね
なんかその辺でコンボフリークに好かれてる印象
でももうほぼほぼ死体だなあ
2024/02/28(水) 12:25:27.52ID:1HQikflI0
マナクリを土地に混ぜて並べる人いてイライラしたことある
2024/02/28(水) 12:27:00.56ID:/8IC8V3b0
>>253
しれっと全除去スルーするエルフ達を想像したら草ww
2024/02/28(水) 12:27:49.92ID:hU9251920
マナクリ土地に混ぜてマナ出すし土地全部重ねてマナ出すしで何が出てるのか分からんのヤバイ
ラスゴ回避したり土地の下からいきなりブロック参加したりやりたい放題や
2024/02/28(水) 12:31:43.54ID:MXTBxBVX0
公式マットくん…
https://i.imgur.com/TFxl9JM.jpg
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b67-KPVc [240a:61:20e6:577a:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:34:27.44ID:kzFBjDGk0
いつでも土地になれる強化版東屋みたいなカードか
2024/02/28(水) 12:58:11.60ID:4oC2hlXdd
ライフのメモ帳はどこに置いてる?
2024/02/28(水) 13:16:03.77ID:KKuJFSqY0
>>248
「なるべく」って書いたでしょ
つまり役割の違うものを分かりやすくしとけって話じゃん
だけどトークンが出るとかクリーチャー化するとかそういう能力ごとに分けたらいったいどれだけのパイルが必要なんよ
それは流石にプレイヤー側がお互いに確認して覚えておくべき事柄だよ
記憶ゲームじゃないとはいえそこまで分けたら見た目にも土地が何枚でクリーチャーが何体でとか分かりにくくなって進行に影響をきたすわな
2024/02/28(水) 13:35:01.29ID:TYjjXoFSd
少し前にXでサイドボードをどこに置くかで意見割れてたな
盤面のカードと混ざるからデッキケースに入れる派とそれだとデッキケース内でサイドボード入替えの不正が出来るからデッキケースに入れるな派で
2024/02/28(水) 13:48:29.42ID:3/ovUjl+0
会場にもよるけど横横横と置くにはテーブルが狭すぎるんよ
FNMレベルならなおさら
2024/02/28(水) 13:48:35.03ID:zyUloobq0
ドレッジだと墓地をライブラリーより前に全展開よ
2024/02/28(水) 13:51:43.94ID:3/ovUjl+0
ドレッジはドレッジザギャザリングだからそりゃMTGとは置き方別だろ
2024/02/28(水) 13:52:51.58ID:bNO1Dh/4a
なにいってんだコイツ
2024/02/28(水) 15:16:04.73ID:2J4SaqRVd
某大手とかテーブルの縦の幅が狭いからパーマネントが多いと置く場所に苦労する
2024/02/28(水) 15:53:55.97ID:BHv3ozdx0
>>264
ドレッジと対戦したことないと多分わからない
2024/02/28(水) 17:19:15.22ID:+M8RPE7B0
知らんけど、日本のテーブルは狭くてアメリカ本国のテーブルは広い気がするな。
ポケカはそんな日本産だからデッキが40枚基準なんじゃないかと。
2024/02/28(水) 17:28:52.16ID:scBO9whg0
そういえばクレンコの顔変わりすぎてるけどなんかあった?
https://i.imgur.com/VdcHoVM.jpg
https://i.imgur.com/zawAFES.jpg
https://i.imgur.com/Q1hbhR4.jpg
https://i.imgur.com/1udwuGG.jpg
https://i.imgur.com/uEOP5m4.jpg
https://i.imgur.com/550BgEB.jpg
2024/02/28(水) 17:37:15.52ID:0bBL3tZHd
>>268
鼻をプチ整形したんじゃね?
2024/02/28(水) 18:35:48.65ID:z+LqTg5D0
MTGのキャラなんてイラストレーター違えばぜんぜん別人になるのはいつもの事だし…
2024/02/28(水) 18:56:01.85ID:ZqktcCCH0
初代クレンコの後ろにいるのがクレンコの命令の連中なんだな
今知ったわ
2024/02/28(水) 19:07:51.68ID:PvMQPWGT0
こんなにデカい鼻だと前から見たときほぼ鼻になるからね
2024/02/28(水) 19:08:46.48ID:g132eLhO0
土地をひとまとめにしてタップするやつの手はへし折れ
俺は2人へし折った
2024/02/28(水) 19:13:56.19ID:x8PCmMapd
あがないとするのか?
2024/02/28(水) 19:15:43.32ID:sdNreh380
ひ、ひどいやつだッ....
指を折るなんて...!
2024/02/28(水) 19:18:31.22ID:bxDpFcdH0
>>268
今回でてるのは跡を継いだ息子やで
跡目争いでクレンコ名乗る兄弟が他にも何人かいる
2024/02/28(水) 19:25:49.94ID:QTmN7oqPd
>>268
おっ仲間だな!
https://i.imgur.com/a8ASzab.jpg
2024/02/28(水) 20:55:31.30ID:z+LqTg5D0
どうしてこうなったと思ったよ当時は
2024/02/28(水) 21:02:39.39ID:koWN6mQY0
>>277
何度見ても気さくな挨拶で好き
2024/02/28(水) 21:23:38.52ID:tWElYxyq0
大将やってる?
https://i.imgur.com/9i1TV0j.jpg
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Szxy [106.129.182.214])
垢版 |
2024/02/28(水) 21:44:56.83ID:zcTvslnoa
シャムさんじゃん
2024/02/28(水) 21:56:18.52ID:nUrm9Zui0
ラヴニカのゴブリン全体的にキャラ変更したよな
これまでデカ鼻凶悪顔だったのが丸顔でコメディ的に
2024/02/28(水) 21:59:17.58ID:pDjfoym1H
シャムさんみたいな奴が語るシャムさん
2024/02/28(水) 21:59:27.99ID:Xa2LmPhM0
ブルームバロウいいな…復帰しようかな…
2024/02/28(水) 22:23:25.91ID:bxDpFcdH0
次元全体に動物化の呪いがかかってるけどラストでその呪いがとけてカワイイと思ってた動物たちがみんなおっさんだって分かって阿鼻叫喚になるんだろ?
2024/02/28(水) 22:36:05.44ID:K3sZ2LPUd
あ、あれってハクビシン?

チクビイジリオジサンですよ
2024/02/28(水) 22:41:26.67ID:E+TmcI/b0
氷雪の荒地にしてまで使いたいカードなんかあるんか?
2024/02/28(水) 23:27:38.41ID:oEspO3pL0
モダホラで出るんじゃない?氷雪エルドラージとか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ba11-KPVc [125.14.78.240])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:33:35.73ID:RJ392XKl0
赤黒吸血鬼(囲いプッシュキキジキ)
2024/02/29(木) 00:28:23.45ID:vw7vywspd
そう言えばモダホラでイクサランから油が沸いたのって結局何の伏線にもなってなかったんだっけ?
2024/02/29(木) 00:59:07.33ID:EIh1a4VD0
エルドラージの天測儀
2024/02/29(木) 01:16:10.45ID:kFKVyqH20
冠雪土地今回 荒地と荒原の2種類出すんだな
2024/02/29(木) 03:08:19.71ID:59IxKUEO0GARLIC
まさかの雪玉解禁とか無いかね
2024/02/29(木) 03:36:52.73ID:5zkX5Ufz0GARLIC
氷雪の無色マナでしか支払えない壊れカード出るんか?
2024/02/29(木) 06:35:39.96ID:duq96UHQ0GARLIC
壊れかは知らんけど出なかったら冠雪荒地なんて出す必要無いからな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW c70c-KPVc [112.71.9.85])
垢版 |
2024/02/29(木) 07:07:33.63ID:mczu7OSc0GARLIC
高額セットのアンコに入る基本土地がゴミなら大事よ
2024/02/29(木) 07:17:48.47ID:bFOODIyGaGARLIC
レア枠から基本土地が出てた時期もあったのじゃ
2024/02/29(木) 08:27:01.67ID:eEU83xRb0GARLIC
質問です、カードごとの初出というか初版のパック名を調べるにはどうしたらよいでしょうか?
2024/02/29(木) 08:40:37.80ID:ZYb+sEgfdGARLIC
晴れる屋みたら
2024/02/29(木) 09:54:11.71ID:jJ+FjYvz0GARLIC
氷雪の無色マナ限定は見た目の表現無理くね
2024/02/29(木) 10:14:24.40ID:UP7pmal2MGARLIC
「悪事を働いたので飛行を得ました」とか言わないといけないの?
2024/02/29(木) 10:17:50.05ID:47KNivbp0GARLIC
相手の墓地のカードを手札に戻させる利敵行為も悪事を働くことになるのでしょうか
2024/02/29(木) 10:25:02.40ID:yMLjSydb0GARLIC
氷雪と無色の混成マナはあるか
2024/02/29(木) 10:26:04.29ID:02kxyNTN0GARLIC
>>301
高飛びかな?
2024/02/29(木) 10:33:11.43ID:Abepuror0GARLIC
悪事ってこれ恒常的なルールになるのかね?
条件がどのセットでも普遍的に起きる事だからこのセット限定とは思えないんだが
2024/02/29(木) 10:33:58.54ID:W1ObwU1X0GARLIC
悪事は誘発忘れそう
2024/02/29(木) 10:38:08.28ID:8RK/xJGf0GARLIC
歴史的と同じでテキストとして書かれて参照されるのはスタンではほぼOTJだけになるんでしょ
2024/02/29(木) 12:56:02.84ID:lTGY+8Z+0GARLIC
>>300
氷雪マナシンボルで、後の文章に「これは無色マナのみで支払える」とか書いとけば解決
2024/02/29(木) 13:02:10.49ID:8FAuJH/T0GARLIC
氷雪カラーシンボルやらが出てもおかしくない
2024/02/29(木) 14:34:15.67ID:/mGuGe9i0GARLIC
蒸気打ちの親分『存在しないメカニズムだと!?』
2024/02/29(木) 16:37:35.57ID:+KfVCG0w0GARLIC
>>301
おじはどうせクライムって言う
2024/02/29(木) 16:43:03.94ID:dfZWrXXS0GARLIC
MTGも大谷翔平とコラボしたらいい!
バカ売れ確定!
PW大谷翔平!
2024/02/29(木) 16:47:29.85ID:C90dJ+b0MGARLIC
>>312
帰って、どうぞ
2024/02/29(木) 17:01:04.36ID:dfZWrXXS0GARLIC
次はサリア率いる人間とヘンリカ率いる吸血鬼が野球対決する次元で大谷翔平コラボだ!
2024/02/29(木) 17:04:22.39ID:rOHwdHla0GARLIC
イニストラードなら天使の話をしてやれよって言おうとしてああそういえば今季からはもう……と気づいた
ところで婚礼の発表しましたね おめでたい
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ Sreb-DTHG [126.254.150.63])
垢版 |
2024/02/29(木) 17:35:05.76ID:4bOCTzu/rGARLIC
なんかベースボールカードのパロディみたいなの出したことはあったよねMTG
2024/02/29(木) 17:37:38.08ID:EncLRK3+0GARLIC
チャンドラがボールを燃やした回数トップとかのしょうもない小ネタ好きだよ
2024/02/29(木) 17:57:35.77ID:dfZWrXXS0GARLIC
グランドスラム R
1つを対象とする、それに4点のダメージを与える
来いや!
2024/02/29(木) 18:15:36.28ID:v2ugYHjZdGARLIC
はよ後攻に占術つけろ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW 5601-UO4V [2400:2200:5a3:f79e:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 20:38:42.45ID:5qguYxiv0GARLIC
アメカスの作ってる製品だから野球よりアメフトが優先されるんだろうなあ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 0f1c-r8/V [2606:40:9311:ee0:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 21:13:06.78ID:1jMpQiCn0GARLIC
WWEコラボとかやればいいのにな
2024/02/29(木) 21:17:06.42ID:1OgmbaoJ0GARLIC
アメフトは上層のスポーツやからそこら辺なんともやけどな
2024/02/29(木) 21:37:53.00ID:dfZWrXXS0GARLIC
中邑真輔!ボマイェ!改めキンシャサ!
2024/03/01(金) 06:28:26.40ID:AiHgpzXV0
アサクリのファーストルック記事見たけど実在の偉人にはシリアルあるのに主人公達にはシリアル無いってことか
ゲーム的には脇役なのになんでそうなるんだよ作品ファンより歴史ファンの方が多いって言いたいのか
好きな主人公のシリアルはちょっと欲しいと思ってたから残念
まあ金使わずに済んだと思うことにするか
2024/03/01(金) 08:00:29.32ID:x4m8gR0hd
ゲームに出るとはいえ実名のキャラを出すのか
と思ったけど三国志もうあったわ
2024/03/01(金) 08:29:54.79ID:fTlFpBYx0
クレオパトラがいるならカエサルとかアントニウスも出るのか?ちょっと楽しみ
2024/03/01(金) 08:41:15.88ID:/9CoY7qk0
日本からは何が出てくるんかな?
織田信長?宮本武蔵?
2024/03/01(金) 08:57:04.45ID:RvUKCmRO0
大谷翔平きそう
2024/03/01(金) 08:59:16.44ID:+XsZkvf00
アサクリって日本舞台になったことあるの?
2024/03/01(金) 09:00:37.64ID:8Fm2tWYL0
>>329
次だからまだ
2024/03/01(金) 09:01:43.68ID:+XsZkvf00
>>330
へぇ次なんか
2024/03/01(金) 09:05:03.41ID:RvUKCmRO0
>>331
だから先行で次のゲームに登場するキャラが出る可能性が囁かれてる
2024/03/01(金) 09:13:03.98ID:RRIHZ8ZX0
ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
2024/03/01(金) 09:55:29.57ID:3kVEWR29d
五十六を頼む。
2024/03/01(金) 10:01:01.06ID:SnOSqKdk0
今psストアとSteamでアサクリセールやってるから買えよ🫵︎
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-KPVc [106.155.17.69])
垢版 |
2024/03/01(金) 11:40:37.80ID:gEGqXK/ra
リミテもつまらなくなったし
mtg終わりだわ
2024/03/01(金) 11:44:10.16ID:gd8DxxSR0
日本はモダホラが売れなくなったらmtgは終わりだな、今までのという意味ね。
で、そうなって本国アメリカみたいに統率者がメインになるんじゃないかと思ってる。
2024/03/01(金) 11:49:13.03ID:JYiwfa800
商品量はめっちゃ増えたね
ほぼ毎月何かしら新商品出てるかんじ
2024/03/01(金) 11:50:37.49ID:pzyX5n260
全部要らね 使うのだけシングルでいいわ
2024/03/01(金) 11:58:01.92ID:fT0HPZ9s0
コラボセットがモダンリーガルになるけど使うのだけシングルでもついていけなくなりそう
で統率者への流れか
2024/03/01(金) 12:09:50.45ID:b66W33TE0
本国での遊ばれ方が統率者メインなら新商品次々出してもそんなに着いてくるユーザーいなさそうなもんだけど
2024/03/01(金) 12:18:00.18ID:QJBrqNXuM
日本で統率者は無理だろ
人数云々もあるけど自由に考えて遊ぶ、相手の表現を尊重して評価する、といった文化的な下地が教育からしてなさすぎる
下手したら対面で相手おるのにMOより盛り上がらんし、コンボの基準は相手を負かせるかどうかやからなぁ
2024/03/01(金) 12:20:52.86ID:JYiwfa800
新規のシングルカード多すぎてどれが欲しいか把握するのも大変になってきてる
2024/03/01(金) 12:21:54.98ID:r7quWtpk0
俺もそれ思うけどね。
多分、本国の指輪の紙争奪戦みたいにガチャとしての紙需要はあるのかなと。
公式ベータプロキシの30thはあちらさんでは荒れたらしいけどね。
あれは、ガチャ需要用のための商品の完全体みたいなもんだし。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ab0-El3Z [2001:268:9657:9da3:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:16.01ID:d0mxlese0
統率者とコレブだけみたいなのも含めると今年は11個も新セットがでるんだな
しかもモダンやエターナル以下で使用可能なのが7つもあるのか
全部のフォーマット追いかけるのは無理だしじゃあスタンは切ってモダンと統率者を頑張るかってなるよなあ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:26.95ID:iUjEWyVi0
日本人にコマンダーは確実に合わないし既に廃れ始めてる
もし風向きが変わるとしたらウィザーズが正式に統率者をサポートして禁止カードを制定し始めるようになれば、ってところだろう
2024/03/01(金) 12:23:17.29ID:r7quWtpk0
344は341に対してね。
2024/03/01(金) 12:23:49.38ID:tw0fpXNUM
統率者なんてアメリカでしか流行ってないローカルルールなんだから他の国での拡大は無理
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1656-KPVc [240a:61:2246:30a:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:26:02.38ID:uRVOxGt00
日本のEDHは嬉しげにドラ判とか月とか出してくるコミュ障がいると聞く
2024/03/01(金) 12:27:37.66ID:NqKuOEAJ0
日本人の社交性じゃ無理
2024/03/01(金) 12:27:56.14ID:t2m2Da3jd
>>346
なに言ってるの?
公式が介入しないのが一番なのに、禁止関連にも公式が介入してどう良くなるんだよ
2024/03/01(金) 12:29:11.18ID:xM7eKXif0
CommanderRCも公式もかわらんだろ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:29:21.00ID:iUjEWyVi0
>>351
自称公式のインサイダー集団に占拠されてるよか遥かにマシなんだよなあ
2024/03/01(金) 12:33:19.38ID:NqKuOEAJ0
EDHは余興なのにムキになるマンを排除しない限り治安悪くて無理
権利か希少カードを賭けてる訳でもないのに、それ以上の必死さ出す奴ばっかw
2024/03/01(金) 12:36:09.56ID:fn1seDJir
日本じゃ無理連呼されてる割には明らかに統率者プレイヤー増えてると思う
これだけ狂ったようにゴリ押されたらそらそうなるが
2024/03/01(金) 12:41:13.25ID:r7quWtpk0
ポケモンのピカチュウや遊戯王の社長とかなら
日本でもEDHのような遊び方をすると思うんだよね。
全速前進だ!ハハハ みたいな、ノリツッコミをね。
日本は国民性もあるけどMTGにそういう愛着が薄いのもあると思う。
2024/03/01(金) 12:43:20.60ID:t2m2Da3jd
>>353
それは公式になっても変わらんよ。人がやってる以上な。
結局国内で流行る理由じゃなくてお前が誰が得するのが気に入らないだけじゃん。
お前の周りでedhが廃れてる理由は良くわかったわ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:43:41.71ID:iUjEWyVi0
構築難度が非常に低いからスタンのサブフォーマットとして持つには最適だしプレイヤー数も多いように見える
でも実際プレイしたことがあれば二度とやりたくないと感じるからデッキは持ってるけどメインではやらないというのが多数という状態
結果的にカードの需要は皆無になるしデッキ持ってるならやろうよと声をかけてもいやあ…ってなって成立せず終わる謎フォーマットになるというわけだ
2024/03/01(金) 12:46:31.39ID:X/hP5EeH0
統率者めちゃくちゃ流行ってるだろ…
国産tcgが真似する程度には
2024/03/01(金) 12:51:20.84ID:jc3Ckh+n0
まず人のじゃまをするカードをすべて禁止にして勝つことが勝利じゃないようにルールを変えろ
あと怒るやつらは全員今後の店舗大会出禁にしろ
2024/03/01(金) 12:53:22.61ID:r7quWtpk0
本国では分からないが、日本ではMTGそのもののIPに人気が無いのが根本だと思うわ。
例えば今だと動画で人気な猫ミームのカードで統率者やったとしたら成立すると。
ドラ判出してドヤーするような人は居ないんじゃないかなと。
RPの下地がないのもあるだろうけど、カードの効果は知ってるがそもそもmtgキャラよく知らんてのが大半なのではと。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:57:41.15ID:iUjEWyVi0
ブロールは大失敗フォーマットだったけどエターナル/レガシー/モダン/パイオニアあたりでそれぞれ区切ってコマンダー組ませたら良い感じにならんもんかね
結局レガシー級のクソどもが参入障壁になってるのが悪いわけだし
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ab1-KPVc [2400:2200:666:9e41:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:59:23.97ID:Vj3AqkwV0
>>361
駄文すぎて話にならん
病院行ってこい
2024/03/01(金) 13:03:06.44ID:I4P8fQqx0
統率者やるとこんなガイジ引くんでしょ
やりたくねぇ
2024/03/01(金) 13:03:50.16ID:r7quWtpk0
>>363
シンプルに言うと日本のmtgユーザーで世界観まで好きなのほとんど居なくねって事だよ。
強さを追ってるだけが大半だから流行らんのでしょって話。
そう書くとあんまりにあんまりだから濁してんよ。
2024/03/01(金) 13:04:21.21ID:unFfZeg30
>>361
病院行け
2024/03/01(金) 13:05:32.68ID:unFfZeg30
>>365
ここは「ぼくのかんがえたにほんとせかいのえむてぃーじーぷれいやーのちがい」を垂れ流す場所じゃないんだよ
2024/03/01(金) 13:18:23.84ID:0DirDtuKM
親の顔より見た日本と世界の統率者の在り方討論
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ab0-El3Z [2001:268:9657:9da3:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 13:20:26.98ID:d0mxlese0
競技思考が強いと言われる日本でもアンケートの結果は知り合いとだけ遊んでて店舗イベントには興味がないプレイヤーの方が多いらしいし
そういう層にはカジュアルなEDHは人気なんじゃないの?って思うんだが
自分の持ってる範囲で好きなカード使ってよくて1枚あればOKっのは楽な気がするんだよね
2024/03/01(金) 13:22:37.63ID:KYELZ+VT0
別に日本人に統率者向かないとは思わないけど、公式がアホほどKP上げまくったもんだからちょっとそのシナジー活かすとあっという間にゲームが終わるようになってきてる
即死コンボを無しにしてもちょっと最適化するだけで勝てるレベルになってるからどんどんカジュアルから離れていく
本国は怪獣大決戦が大好きって話なんだが、なんでそれであんな低コスで強いカード連発するのかな?
そりゃどんどんレガシー化していくわな
2024/03/01(金) 13:32:00.54ID:JYiwfa800
昔なら7マナくらいのクリーチャーが4マナくらいで出てくるかんじ
2024/03/01(金) 13:33:40.38ID:KYELZ+VT0
そうそう
3~4マナで結構いい能力持ってて「フーンいいシステムクリーチャーじゃん」と思ったら4/4とかだったりな
統率者ってKP上げるより今までできなかったことができるようなカード増やす方が面白くなると思うんだけどねぇ
2024/03/01(金) 13:34:44.74ID:WuJvquBg0
昔の7マナクリーチャー
https://i.imgur.com/ShCsSMW.jpg
2024/03/01(金) 13:38:42.30ID:JYiwfa800
ただ者ではない雰囲気はある
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/01(金) 13:40:55.66ID:c+dNfbsD0
統率者はもっと競技志向高めたら流行るよ
今の状態じゃ研究する人も少ないし
2024/03/01(金) 13:46:37.08ID:HMNVixsy0
https://www.youtube.com/watch?v=CYxHa4BElzw
この動画って公式が作ったのかと思ったら個人制作だったんだね
よく考えたら競技マジックにフォーカスした動画なんか今のWizardsは作らないか
2024/03/01(金) 13:56:35.59ID:jc3Ckh+n0
>>376
https://youtu.be/kFS5L_3g_w0?si=urzyO18x3k5Ms50D
2024/03/01(金) 13:58:38.81ID:t2m2Da3jd
都内在住だから全国区だとどうなるかはわからんけどedhは人気あるよ。
ただ競技志向じゃなくてテーブルゲームのような扱いだから、勝ち負けより何を
表現、体験できたかが大事。たまに無限決まったりするけどそれはそれで良し。寿司みたいな露骨な奴はやってる本人がつまらなく感じて勝手に抜けてく。
身内率は多め。それぞれの知り合いとか呼んだり、新しく始めたメンバが加わって4卓16人くらいは立つようになってきた。
禁止がどうだとか、再録禁止がどうとか言ってる奴はいない。
珍しいカード持ってますねー。とか話題になるくらい。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 14:16:54.15ID:iUjEWyVi0
>>369
ジャンスタを身内だけで遊んでる謎の二人組は割とデュエルスペースにいたりするけどガチカジュアルのコマンダープレイヤーを店で見かけることはあんまり無いな
スタンやパイオニアが好きで集まった身内がたまにやってるって話は聞くけどコマンダーしかやらないカジュアル層は空想の生き物だと思う
2024/03/01(金) 14:20:02.09ID:KYELZ+VT0
どのフォーマットオンリーにするかは結局定期的にそのフォーマットで遊ぶ機会があるかどうかだしな
俺はFNM出るからスタンメインのサブ統率者だけど、統率者イベントが毎週あるようなショップだとそういう人もいるんじゃない?
2024/03/01(金) 14:31:57.74ID:Phifk08bd
>>379
ほぼコマンダーしかやらないカジュアル層だけど
空想ってことはない
2024/03/01(金) 14:33:15.53ID:Fkf7UOgX0
対象に取ったら消えそう
2024/03/01(金) 14:52:26.01ID:t2m2Da3jd
主観で語るのは構わんが、それが全てだとして空想だなんだと決めつけるのはおかしい。
その程度のおつむで海外だ国内だ衰退だと言ってるんだからお察し。
2024/03/01(金) 14:55:35.17ID:xbIbSWh2M
様々なご意見をいただいていますが、楽しかったからまたやるというポジティブな意見もいただいております。
2024/03/01(金) 15:02:53.94ID:RvUKCmRO0
濁浪の執政55万4枚ほしいのにすぐ売り切れて泣く
2024/03/01(金) 15:08:13.36ID:HMNVixsy0
55万のマークタイドって8枚しかないんじゃないの?
流石に4枚も買えなさそう
2024/03/01(金) 15:11:02.10ID:JYiwfa800
ひとりコンスピニキは今も楽しくMTGやっているのであろうか…
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 474b-El3Z [2001:268:9653:b8a6:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 15:35:55.05ID:t26ka/AM0
過去にショップでバイトしてたことがあるけど
発売日に数ボックス買ってくれるけどショップでやってるイベントにはまったく参加しないって人は結構いた
純粋なコレクターだったのか知り合いと自宅で遊ぶ派だったのかまでは分からないけどね
2024/03/01(金) 15:38:14.56ID:LTDMSej0a
>>388
俺のことかと思ってドキッとした
2024/03/01(金) 15:41:36.54ID:RvUKCmRO0
>>388
自分やん
2024/03/01(金) 15:43:20.04ID:tw0fpXNUM
だいたいの人はそうでしょ
ショップに出てきてまで対戦するのなんて少数派
2024/03/01(金) 15:48:55.52ID:BCfMQREO0
田舎だと定価販売のとこしかないから店に行かずにネット通販だな
プレリだけ出る
2024/03/01(金) 16:01:28.06ID:RvUKCmRO0
いつもmtgかってる店が取り扱いやめないかだけ心配
イベントはあまり人集まってないみたいだから本当は参加して盛り上げるべきなんだけどコミュ障だから無理
これからも買い続けるから取り扱いだけはやめないでくれといつも思いつつ
今日も店員と目すら合わせることすらできずいっぱいシングル買ってきた
2024/03/01(金) 16:03:21.49ID:tw0fpXNUM
店にとって一番ありがたいのはひたすらシングル買いしてくれる客だからその姿勢でいいんだぞ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/01(金) 16:05:27.88ID:c+dNfbsD0
キショキショマンに自分のカード触らせたくない人は多いからな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab7-KPVc [106.155.17.69])
垢版 |
2024/03/01(金) 16:17:11.20ID:gEGqXK/ra
カードゲーム界隈でだけコミュニケーションが取れるってオッサン多いよね
まあ普通にコミュ力高いやつなんてカドショにきてるようなのではそうそうおらんけど
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 167c-qbG6 [2001:268:98f2:8f35:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 16:36:35.28ID:aL5kg7R30
統率者はいっそヴィンテージで禁止されているカード以外全解禁すればほとんどの人間がガチで遊べなくなってカジュアルが活性化するのでは(過激派)
2024/03/01(金) 16:45:06.84ID:gd8DxxSR0
まあ、陽キャがやる趣味じゃないからね。
プロゲーマーのウメハラが言ってたが、売れたり稼げるようになると
陽キャの振る舞いをしそうになるが元が陰キャなので
ただただ苦しい思いしてストレス溜めるだけだったってな。
2024/03/01(金) 17:34:18.92ID:t2m2Da3jd
陽キャ陰キャなんてどうでもいいでしょ
tcgなんて相手あってのもんだからかなりコミュニケーション寄りだぞ、今はもう無くなったけどトレードしたり、ドラフトしたりゲーセン通いよりオープンだ。
本当に対人苦手な奴はネトゲ、ソシャゲ勢になるだろ。
2024/03/01(金) 17:38:23.90ID:7aWDp6m+0
まだ陰キャ陽キャとか使ってるのおっちゃんだけだから気をつけたほうがいいよ
2024/03/01(金) 17:41:04.86ID:iX2dxRm/d
多人数戦ってくさいことする所を見せたら3人でリンチされるゲームだし競技としてやるべきではないかな
少なくとも競技志向の強いDCGとは相性悪いんだよね
2024/03/01(金) 18:32:16.09ID:pEvupkjj0
最近シャドバとかデュエマも多人数戦フォーマット出してきたし世の流れなんだろなって
2024/03/01(金) 18:33:28.49ID:pEvupkjj0
>>388
最大勢力はおうちマジック勢ってウィザーズも言ってるからね
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 18:33:54.09ID:iUjEWyVi0
金で買えない友達トークンを生み出して遊べるのは紙にはない利点だけど今のアリーナのスパイク指向考えると無理そうな気はするなあ
2024/03/01(金) 18:35:22.33ID:NqKuOEAJ0
パック、シングルは晴れでは絶対買わないけど
大会は晴れしか出ない民だわ俺
2024/03/01(金) 18:39:40.30ID:pEvupkjj0
>>379
割とマジで地域差だと思うよ
統率者コミュニティがあるかどうかで受け入れが全然違う
ここ一年カドショに人戻ってくるにつれて他ゲーやってる子とか動画見て興味持ちましたみたいな統率者新規増えたもん
2024/03/01(金) 18:47:26.63ID:8PN0cLIk0
地元でマジックで繋がってる連中はそれ以外でも仲いいな
夏は海、冬は鍋イベントや
昔は県外の連中とも交流厚かった
2024/03/01(金) 18:59:25.68ID:pEvupkjj0
EDHやってて思うのはちゃんと皆デッキ作りを楽しんでるんよね
右も左も分からない頃は何入れたらいいですかってしきりに言うけど
慣れてくると毎週自分で見つけてきた秘密兵器をお披露目して「どうだ!」ってやってくる
2024/03/01(金) 19:34:02.37ID:1aC59Wnz0
去年末、コロナ以来4年ぶりに昔からのマジック仲間11人で温泉合宿行ってマジックと温泉三昧したのは久しぶりに最高過ぎたな
2024/03/01(金) 19:35:52.53ID:xbIbSWh2M
男1女10でMTG合宿行きたい
2024/03/01(金) 19:42:15.24ID:b0PFw9ZB0
お前だけ無視されて終わるやつや!それ!
2024/03/01(金) 19:42:42.80ID:RvUKCmRO0
男11人、何も起きないはずはなく
2024/03/01(金) 19:54:53.50ID:JYiwfa800
┌(┌ ^o^)┐……
2024/03/01(金) 20:05:25.22ID:1bBJG1O00
女部屋と男部屋当然分かれるから日中は良くても夜寂しそう
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ba11-KPVc [125.14.78.240])
垢版 |
2024/03/01(金) 20:35:48.02ID:xw0gthj40
>>405
あんな狭いスペースでよくやるなぁ
2024/03/01(金) 20:41:51.62ID:Tf0lasF00
僕の股間の5/5ワームみてください
2024/03/01(金) 21:02:12.17ID:uncJXETc0
変態するワームかな?
2024/03/01(金) 21:17:49.46ID:S9IXISjJ0
魔女の腑のネフィリムとかじゃないの
2024/03/01(金) 21:20:31.25ID:IDCJsuz90
>>416
つ《穢れの一掃》
2024/03/01(金) 21:26:13.12ID:e1JgSvv0M
「僕の股間の5/5ワームみてください」

ーーーーーとあるネット民の最後の言葉
2024/03/01(金) 21:30:27.89ID:1e0GB+b/0
黒スレ案件だぞ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 21:47:08.58ID:iUjEWyVi0
成立初期に誰かがマナクリプトを持ち込んだ瞬間崩壊する脆いコミュニティな分一度結束してしまえばEDHコミュニティは長続きしそうね
2024/03/01(金) 21:58:58.71ID:5nofN30s0
1/99のマナクリプト1枚で世界が変わるわけ無いでしょといういけんもある
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-UO4V [2400:2200:5ab:a6fa:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 22:05:13.59ID:iUjEWyVi0
"俺は競技フォーマットとして戦いたい"の意思表示だからね
2024/03/01(金) 22:33:28.54ID:b0PFw9ZB0
MTGやってもモテん!
セルシオで鬼キャンにして車高下げてウーファー効かせてユーロビート流さないと
2024/03/01(金) 23:05:00.75ID:wRQDPdbw0
足回りを整えた方がやれる事増えて楽しいのに憎悪する理由がわからんわ
2024/03/01(金) 23:16:12.55ID:pEvupkjj0
>>423
実際はサーチカードとかコピーカードの関係で1枚変わるだけでも結構変わる
でもそんなレベルで皆がデッキ構築をしてるかと言うとそうでもない
マナクリプト1枚で~って言ってる奴は本当に1枚入れ替えただけだと思ってる
2024/03/01(金) 23:34:58.58ID:C+XgKAli0
そんなそのカードやデッキにしたら崩壊とかの前にコミュニケーション取れよ…
2024/03/01(金) 23:46:32.21ID:pEvupkjj0
>>428
なんでもそうだけど上手くいくかどうかって結局人だからね
コミュニティが出来るっていうのは理屈じゃないんよ
2024/03/01(金) 23:48:55.29ID:pB4FatIkH
他人のせいにしてるけど自分のせいだったりするんだよなこの手の話
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e33-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:28:30.03ID:sxrWPSz80
マナクリプト1枚ってのはマナクリプトに罪があるわけじゃなくて周りが同じく2万払ってマナクリプトをデッキに入れないといけなくなることを意に介さず自らが楽しいからというだけでデッキに入れる自己中オナニー野郎を揶揄する定型文なんだよね
そういう奴は同じ言葉を言い訳にデュアルランドを全種揃えるしコマンダーをトラシオスとティムナにして勝つことだけを目的にし始めるんだわ
そして待ち受けるのはコミュニティの崩壊
2024/03/02(土) 00:46:08.02ID:OgtARWdOd
周りが同じく2万払ってマナクリプトをデッキに入れないといけなくなるなんて妄言を統率者スレで主張したらボコボコにされるからこっちで長文投げたんだろ?
2024/03/02(土) 00:49:35.76ID:qMgiF+Pa0
高いからって理由で禁止されてるわけでもない所持カードの使用を自粛させられるようなコミュニティに所属しててもお互いにいことないからな
同程度の資産レベルのコミュニティに所属してた方が幸せになれるのは間違いないんだよな
中学生が持ってるカードを寄せ集めて作った紙束で対戦してるところにPT優勝デッキ持ち込んで無双しても幸せになれないのと同じようなもんだ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:50:43.13ID:NktHsLgg0
だから統率者をガチ化させれば良いんだよ
そうすれば無駄な争いはなくなる
2024/03/02(土) 00:53:10.11ID:kaabz/w/0
カジュアルだろうとその統率者を自分が思う限界まで強化するのは基本だろ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e33-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:29.95ID:sxrWPSz80
>>433
本当にその通り
困ったことに札束持ち込んで圧勝して喜んでるフレイザードが日本人にやたら多いのが最大の原因だね
マジでどの地域にもいるからいないコミュニティに出会えた人は幸運だと自覚すべき
2024/03/02(土) 01:09:16.99ID:+1Tx9bOU0
>>431
トラティム時代から認識アップデートしてないってことはエアプのお気持ち表明やんけ
2024/03/02(土) 02:00:17.33ID:qWZ/rmRh0
この流れを見れば分かる通り統率者って面倒くさいんだわ
一人でやれば関係ないけど誰か知り合いだの友人とやったほうが楽しいってのがね
2024/03/02(土) 03:07:30.85ID:GlRD9SGy0
別にデッキで自己表現したいと思わないんだよな
cEDHの方が日本人向けだと思うけど自分はちゃんと卓の立つ人の多いフォーマットやりたい
2024/03/02(土) 03:17:34.30ID:6/z8ZoBu0
カジュアル念仏民はコマンダースレに帰りなよ
2024/03/02(土) 03:56:51.54ID:ZK0qjliH0
なんというか、人生ゲーム攻略本見ながら最適解出して楽しいかって話やなぁ
2024/03/02(土) 04:23:34.86ID:pLitbVaQa
cEDHで禁止したいカードトップ10 サム・ブラック 2023年6月30日
https://www.hipstersofthecoast.com/2023/06/the-top-10-cards-i-would-ban-for-cedh/
どのくらい変わったのかな
2024/03/02(土) 04:29:54.95ID:XxWT6ZHm0
cEDHは強さが指針で分かりやすいけど
カジュアルは各々カジュアルさの定義があやふやなのに、僕の考えるカジュアルと違うって5chに愚痴るのが面倒くさい
2024/03/02(土) 04:38:36.83ID:j1LTGE2D0
X(twitter)の古典・漢文・三角関数不要論、奢り奢られ・サイゼ・4℃論争並みに繰り返されるEDH論争
2024/03/02(土) 06:21:23.40ID:6+TyghKP0
>>443みたいなのが一番めんどくさい
2024/03/02(土) 06:27:40.60ID:pLitbVaQa
https://www.hipstersofthecoast.com/2023/04/the-trap-of-rational-deckbuilding-in-commander/
「自分には理解できない思考パターンで組まれた最適化されてないデッキだらけなので、どうやって共通のデッキ構築の方法論を見つけるのかで苦労している」
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sreb-DTHG [126.158.153.68])
垢版 |
2024/03/02(土) 07:02:39.54ID:7LpVL2mer
好きだねえ〜〜〜〜〜ほんと
2024/03/02(土) 07:23:59.37ID:gw9mIRhX0
EDHカジュアル論は一生明確な答え出ない出せないのに同じ話題をループしてるだけだからうんざりするのはよくわかる
2024/03/02(土) 07:26:09.83ID:s1MMoLJtd
統率者スレでボコボコにされた奴が涙目でこっちで持論展開してるけど、いつもの俺より強いカード(自分は買えない)所持者が許せなくて、別の理由くっつけて正当化してるだけだからこっちでも論破されててワロタw
最終的に再録禁止に異常にコンプレックスあるだけなのがバレバレなんだよ
2024/03/02(土) 07:31:27.06ID:5ytWBKy20
勝かどうかよりどうやったらウケるプレイイングになるかみたいなトークバトル芸人みたいな感覚で卓が動いてるからな
といって単にナメプミスプしたって場は白けちゃうしちゃんと勝ちの方向を目指したプレイを維持しつつも
自己を表現し対戦相手デッキにも表現させる、高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変な対応していく素人お断りゲーさ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウグロ MMe7-d8Bj [122.133.175.122])
垢版 |
2024/03/02(土) 07:40:08.08ID:TRI6CafSM
ワクショやバザーはともかくマナクリプトぐらいなら本気で悔しければ誰でも買える値段なのに
2024/03/02(土) 07:43:00.25ID:028x4C5l0
統率者したことないけど
桃鉄を友達とやるならガチでプレイすると友達無くすぜ
みたい感じか?
2024/03/02(土) 07:49:03.85ID:gZ26eJp40
ガチでやってもいいし、ふんわりほわほわ遊んでもいいけど、参加者間での認識は合わせとこうぜ。
って所じゃろ?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/02(土) 08:07:39.02ID:NktHsLgg0
統率者はそろそろ高額賞品の大会開くべき
2024/03/02(土) 08:11:38.67ID:U1R5l/mZ0
コマンダーペニードレッドフルを開拓しろ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b11-uBfJ [110.133.223.208])
垢版 |
2024/03/02(土) 08:13:39.47ID:xWkc3mJ70
アンチマナクリプト君はソルリンも当然使わないんだよね
2024/03/02(土) 08:16:14.16ID:6+TyghKP0
>>454
終わりの始まり
2024/03/02(土) 08:19:57.38ID:GIlaCKak0
そもそもマナクリプト云々言ってる奴はプレイしてないだろ
2024/03/02(土) 08:21:28.47ID:s1MMoLJtd
>>456
強いかどうかじゃなくて値段の話しかしてないからなぁ
デュアランなんかよりも統率の塔、ソルリン、秘技の印鑑の方がよっぽどヤバイし
2024/03/02(土) 08:25:58.48ID:ivzok8T40
マナクリプトは毎ターンアップキープのコイン投げがめんどくさいよね
2024/03/02(土) 08:31:18.70ID:SvBnmyOc0
EDHじゃないけど始めたばかりの頃適当に安いデッキでわいわい遊んでたところにガチランデス持ち込んだやつがいて冷え冷えになったことある
2024/03/02(土) 09:08:52.08ID:+2r8M1KqH
EDHしてない奴が偉そうに講釈垂れてたの?
病気?
2024/03/02(土) 09:25:39.12ID:wYLQVggYF
カジュアル論争してる奴らはパイオニアEDHやりなよ
2024/03/02(土) 09:34:58.35ID:6+TyghKP0
カジュアル論争で何でパイオニアEDHが出てくるんだ?
2024/03/02(土) 09:45:31.49ID:kaabz/w/0
日本って本当に自分でデッキ組む能力低いよね
2024/03/02(土) 09:47:34.14ID:Mp2iurgh0
主語デカマン
2024/03/02(土) 09:48:33.64ID:JEib5xkt0
じゃあ今どういう風に遊ぶのが一番楽しいか結論出たら教えてね
2024/03/02(土) 10:23:52.60ID:puBl6pQZd
金もかけない構築も練らない勝つ努力も人に合わせる努力もしないのは全然問題無い
その事を武器にして攻撃できるのってほんとすげえよな
2024/03/02(土) 10:24:44.90ID:8y+Rs45nd
持たざるものは無敵だからな
2024/03/02(土) 10:25:20.23ID:6+TyghKP0
>>468
cEDHのもめ事をこんなところに書かれても
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e33-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 10:28:21.96ID:sxrWPSz80
どのレベルまでを言ってるのか知らんけどパーティゲームな以上人に合わせる努力はすべきなんじゃないのか?
誰も得しないぜ
2024/03/02(土) 10:30:42.28ID:L5O3Nd5o0
>>468
覚悟した者は幸福であるッ!
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bac0-El3Z [2001:268:9657:5c5d:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 10:32:09.88ID:qivOtq690
少人数のプレイグループなら話し合って決めろどうしても意見が合わないなら抜けて他に行け
イベントなら主催者の指示に従え
ってだけじゃないの?
2024/03/02(土) 10:36:17.40ID:PSVH4TUL0
むしろ対戦ゲームにしか居場所がない人たち
勝ちしか見てない人と遊ぶのって疲れるしだんだん距離置くんだけど、対戦ゲームは勝つ事が絶対至上正義だからそれで問題ない
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e33-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 10:40:25.68ID:sxrWPSz80
>>473
確かにその"他"がたくさんあるんなら実際解決しそうではあるけど無いんだなこれが
みんな嫌な思いして解散して終わりってプチグループがたくさんあったと考えるとやるせないね
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/02(土) 10:45:19.60ID:NktHsLgg0
デッキレベルが全部悪い
みんながガチデッキ持ってくれば問題ないのに
2024/03/02(土) 10:45:19.72ID:0o2Kt2a8H
貧民が喚いてるようにしかみえない
2024/03/02(土) 10:50:02.91ID:8y+Rs45nd
勝ち確ハム太郎
2024/03/02(土) 11:21:01.49ID:6+TyghKP0
大宮ギトラグ乙
2024/03/02(土) 11:40:02.08ID:Sdgzlhvj0
どんな趣味でも温度差で諍いが生まれるのは避けられない。
で、結局はプレイ人口がすべて解決するよね、正義だよねに帰着する。
2024/03/02(土) 12:22:29.47ID:A+3HlBO40
やっぱり人間っていうのは弱いな
2024/03/02(土) 12:24:07.33ID:eIDyHfBtd
そのプレイ人口が全体的に減ってきてるから必然的にMTGに人生オールインしてる落伍者との遭遇が増えてるのがEDHの根本的な問題なのかもしれない
2024/03/02(土) 12:26:53.31ID:1wKYEcVB0
つまりカードゲーマーはクソ
この話やめない?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 167b-UO4V [2400:2200:5a5:88ff:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 12:38:22.21ID:Vtj99QyR0
>>482
EDHは一度札束組み上げたらずっとそれ使えるのも問題だよね
スタンとかは同じ人でもしばらくしたら違うデッキ握るようになるけど
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16e3-KPVc [240a:61:2246:30a:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 12:47:53.79ID:nb2QThc/0
単にカードパワーの問題なんだからハウスルールで禁止リスト設ければ済む話だろ
2024/03/02(土) 13:16:19.20ID:lHQzDWfD0
フレイザードがいると魔王戦が始まる
2024/03/02(土) 13:26:15.67ID:ncoYWVqr0
みんなで雑魚コモンでも持ち寄って神経衰弱でもすればなんの戦争も起きないぞ🤗
2024/03/02(土) 14:24:16.75ID:YKhPZMSn0
プロフェシーレギオン神河救済迷路相克限定でやれば平和になるだろ
2024/03/02(土) 14:25:19.43ID:fXyc6MtY0
神々の軍勢ニクスへの旅も加えろ
2024/03/02(土) 14:33:57.11ID:FVrC/5NOF
レベル5ガー!7ガー!マナクリガー!って延々コマンダースレで喚いてるからな
使えるカードと禁止リストアップして身内だけで固まりゃいいんだよ
2024/03/02(土) 14:40:54.14ID:5eWDk8fs0
彼氏が晴れる屋でソーセージ注文した……別れたい……
2024/03/02(土) 14:43:19.39ID:5eWDk8fs0
不思議なもんでコマンダースレは5年とか10年ってスパンであの調子だからな
2024/03/02(土) 14:47:36.44ID:ob9Gk+Bn0
デッキの話しようにも十人十色で話題が共有出来ないというのはあると思う
2024/03/02(土) 14:49:53.25ID:fXyc6MtY0
禁止推奨も絶対みたいなところあるけど単なる推奨だからな
各々のハウスルールで決めりゃいいのよ。うちのシマではこうだから!でやりゃいいだけ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 15:11:30.40ID:sxrWPSz80
ハウスルール制定して運用出来るくらいコミュニティが発達してるなら良いけど日本じゃそうはならねんだわ
アメリカ人と同じこと言ってるぜお前
2024/03/02(土) 15:11:57.32ID:iDTw48mxa
コマンダースレでやれよ…
2024/03/02(土) 15:19:34.21ID:+1Tx9bOU0
大富豪じゃないけどご当地ルールは流行らない
2024/03/02(土) 15:21:27.10ID:+1Tx9bOU0
新規が入ってきても「うちのルールは違うよ」って言われるの体験として最悪だからね
国内に限らず旅行行ったりだとか今やってるコマサミみたいなイベントだとか出先でプレイするときも
結局共通ルールが有ったらそれに従うのよ
2024/03/02(土) 15:24:13.57ID:3aB7t6kJ0
カジュアル卓にティア1みたいなの持ち込んだらどうなるの?
やっぱ体育館裏でボコられるん?
2024/03/02(土) 15:27:53.00ID:SvBnmyOc0
次から遊んでもらえなくなるだけ
2024/03/02(土) 15:29:35.84ID:3aB7t6kJ0
人少ない界隈で村八分はキツいw
2024/03/02(土) 15:35:12.72ID:2tzdWlLzM
雀荘もアリアリだらけの地域にポツンとナシナシ店が出来たりすると荒れるからなあ
金がかかってる雀荘が一応説明丁寧にしてもダメならMTGでハウスルールや禁止カードなんて確認しない人がいっぱいいるんじゃないか
2024/03/02(土) 15:37:26.96ID:+1Tx9bOU0
>>499
チャンバラを想像してみて欲しいんだけど
丸めた新聞紙で剣豪ごっこで遊んでるところに竹刀とか木刀持って混ざる?
混ざりたいならこっちも新聞紙丸めるよね

デッキレベルを合わせるっていうのはそういうことなんよ
それをしないで木刀振り回して「俺の方が強い~勝ち!」ってやってくる奴が後を絶たないし
Tier1なんて真剣みたいに一振りで3人まとめて薙ぎ払えるのよ
2024/03/02(土) 15:43:39.51ID:3aB7t6kJ0
>>503
でもさぁ、デュアラン出しただけで罵詈雑言浴びせるのは良いの?
2024/03/02(土) 15:47:50.26ID:ZK0qjliH0
土地関係はまぁいいと思うよその土地でなんかコンボとかしてこなければ
クリプトとボルトとか比較的高くて使いにくいゲーム速度を上げるカードが問題だとは思う。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 15:50:24.73ID:sxrWPSz80
デュアランもダメだよ
刺青と同じ
低いデッキレベルにデュアラン持ち込む奴はマナクリプトも入れるしデモコンタッサもしてくる常識外れのサークルクラッシャーでしかない
李下に冠を正さずって諺あるだろ
2024/03/02(土) 15:53:32.81ID:+1Tx9bOU0
>>504
その辺はTPOの感覚に近いよ
デュアランの費用対効果が実は高くないみたいな話はやってると分かってくるけどさ
良い車に乗ってる人はそれだけである種の偏見を受けるでしょ
カジュアルな場なら服装も相応にカジュアルに、ってことなんよ
2024/03/02(土) 16:02:55.97ID:5eWDk8fs0
デュアランくらいいいよ
あんなの2点回復する土地だし
2024/03/02(土) 16:05:49.93ID:T1gUBWKa0
諜報ランドやトライオームやショックランドの10倍以上の強さには見えないね
値段に比例はしてない
2024/03/02(土) 16:07:57.59ID:+1Tx9bOU0
デュアランの価値を心で感じられるのは
フェッチ切って持ってくる土地が無かったときとか
デュアランが入っていれば受けられたマナベースとか
そういうデッキを使い詰めて行った先で自分が直面した問題を
デュアラン以外じゃ解決出来ないと受け入れたときなんよ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 16:11:11.00ID:sxrWPSz80
汚れた契約入れたいなあって時に実用に耐えうる土地の数を確保するにはデュアラン欲しくなるね
2024/03/02(土) 16:13:01.26ID:BC0CquHr0
ID真っ赤にして気持ち悪い自論展開してるの流石って感じ
頼むからお前んとこのコミュニティから出てこないでくれ
2024/03/02(土) 16:19:03.66ID:hhZeEYiO0
良い車の例もそうで、趣味の世界で高額品を所有すると
その界隈でドヤりたくなるのは人の業だから仕方ない。
そしてそのためだけに買うのも、どの趣味も同じ。
性能がだの、材質がだの、品質がだのを全面に出すのも同じ。
2024/03/02(土) 16:25:04.04ID:EyhChGDed
人をヤクザ呼ばわりするようなのがレベル5-6帯域ってわけよ
ゴロツキより質悪い
2024/03/02(土) 16:41:12.69ID:VSFYva+k0
ウルザやセラも遊んだと言う独り遊びすればいいんだよ
ドミナリオ楽しいよ(ゴブリンより)
https://i.imgur.com/YFeljMB.jpg
2024/03/02(土) 16:48:00.87ID:5cg+Y2fO0
高額カードだけ批判してるってことでお察しです
2024/03/02(土) 16:50:22.71ID:IXmxH1fY0
一人統率ニキはいないのか
2024/03/02(土) 16:52:36.47ID:VoOQ9Xmc0
デュアラン罪とクリプト罪は存在したのかあ
2024/03/02(土) 16:57:12.37ID:VSFYva+k0
一人コンスピだろ
一人統率者なら仮組みしたデッキの試運転でやろうと思ってやれないレベルじゃない
2024/03/02(土) 17:01:38.99ID:LzwJYa+yH
クリプト叩いてるけど太陽の指輪使ってるんだろうなぁ
2024/03/02(土) 17:03:03.99ID:RFJB4Brjd
ソルリンは普及したからノーカンw
2024/03/02(土) 17:04:25.06ID:3PiSuk+80
統率者の話は統率者スレでやれよってなってる
2024/03/02(土) 17:04:50.60ID:HV+aRKju0
宝石の睡蓮のことたまには
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a342-El3Z [2001:268:9658:d82a:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:07:38.17ID:iNS847cK0
うちのグループではそのカードは強すぎるからダメってのはまあわかるけど
高すぎるからダメってのはまったく理解できない
2024/03/02(土) 17:08:28.33ID:XLgcvdXN0
おまえらはソルリンはどのバージョンを使ってるの?
2024/03/02(土) 17:21:01.35ID:L5O3Nd5o0
地獄みたいなスレになってて草w
2024/03/02(土) 17:34:26.21ID:Sdgzlhvj0
お高いカード使う人は2種類いるからねえ。
普通にお金持ちの人と、収入全部カドゲにオールインしてる人。
前者はモノでマウントを取ろうとせず配慮してくれる人が多い。
後者は隙あらばマウントをしようと全力で目を光らせてるのが多い。
で、後者がなぜか前者のような立ち振る舞いをするw
2024/03/02(土) 17:35:47.20ID:gmdWke8b0
みんなそんなギスギスした環境でプレイしてるんか
2024/03/02(土) 17:38:16.71ID:Sdgzlhvj0
これはまあ、カドゲに限らずどんな趣味もこの傾向はあるね。
ただカドゲは衣食住全部削ってオールインしてるヤバいのが多い感じはするw
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:40:03.47ID:sxrWPSz80
値段の話にすり替えてる連中にそんなこと言っても聞き耳持たないだろうね
結局そういう的外れなこと言ってる連中の数だけフレイザードがこの日本中に溢れてるのが現実よ
2024/03/02(土) 17:42:15.37ID:mepVYtGZ0
>>529みたいなのは大体貧乏人
2024/03/02(土) 17:42:56.07ID:e6fDJspU0
すいません何スレでしたっけここ
2024/03/02(土) 17:43:39.16ID:Sdgzlhvj0
なんせ人生捨ててオールインしてるからね。
そりゃあ、聞く耳なんて持たないよ、奴らは顔つきも服装も生活も違うw
2024/03/02(土) 17:46:06.00ID:j72YSAe00
だからムキになって暴れてるのか…
哀れだね
2024/03/02(土) 17:46:21.25ID:Sdgzlhvj0
そう、それしかないんだよね。
一方的に相手を貧乏人だと決めて付けて自分に嘘をつき続け突っ張り続けるしかない。
オールインしてるからね、ブレーキなんてもう踏めない。止まれない。
死ぬまで全速前進だ!w
2024/03/02(土) 17:57:53.89ID:GIlaCKak0
「奴らは顔つきも服装も生活も違うw」
「一方的に貧乏人と決めつけて」

味わい深いですな
2024/03/02(土) 18:04:40.55ID:JEib5xkt0
公式がもうちょっとしっかりしていればな…
2024/03/02(土) 18:04:55.52ID:jtGZ5VNY0
ふむ、EDHというのは人間性を蝕むようだな
2024/03/02(土) 18:05:11.11ID:fXyc6MtY0
言うほど公式の問題か?
2024/03/02(土) 18:20:10.17ID:JEib5xkt0
公式が各フォーマットの楽しいプレイ環境をしっかり維持していれば
非公式のEDHもそんな騒がれなかったって考えだったんだけど…
EDHが人気出たのに公式フォーマットあんまり関係無いかな?
2024/03/02(土) 18:29:41.74ID:WczMF90v0
公式が漫画アニメで人気キャラ作るとかして金やゲーム性以外の理由でMtGファンしてくれる女子供っぽい客層を獲得して
そいつらが最新スレ民みたいな輩をキモオタ偏見差別して数の暴力で堂々封殺できる環境を維持してれば
結果的にこんな殺伐臭い話題や言い分は息潜めてたし客層自体もポケモンや桃鉄とかみたいに比較的明るい方向だったかもね
という意味で言うなら、公式にしか出来なかった事を公式が放棄してた面はなくもない
2024/03/02(土) 18:31:07.85ID:Prl0wFR0r
そんなポケモンしかできないことの猿真似する意味あるのか?
2024/03/02(土) 18:45:03.08ID:5cg+Y2fO0
ID:sxrWPSz80もID:Sdgzlhvj0も必死に相手を決めつけて高額カード使ってる人の人格を否定してるだけだからね
カード買えないからじゃなければただの荒らし
2024/03/02(土) 18:45:21.19ID:B4uckpvxr
正月にやるソシャゲのCMでMTG宣伝しようよ
遊戯王は海馬だけ知ってるみたいな層にまずは認知してもらおう
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:48:50.93ID:sxrWPSz80
>>543
百遍レス読み返しても同じ感想が出てくるんなら倫理やルールを学ぶ以前にまず日本語を学んでくれ
2024/03/02(土) 18:54:00.12ID:EyhChGDed
同じ感想出るに決まってるじゃねーか
こんだけスコタコに言われていて馬鹿だろw
2024/03/02(土) 18:55:48.59ID:71eb4mqP0
地獄みたいなスレだなあ
2024/03/02(土) 18:58:19.04ID:pE9puFBb0
趣味スレで金の話しかしなかったらそりゃ卑しいでしょ
2024/03/02(土) 18:59:39.74ID:A8WHeXgT0
>>546
むせそう
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:01:01.07ID:sxrWPSz80
>>546
本当に読んだのか?
俺が一言も高額カードを使うななんて言ってないことに気付かないのか?
そりゃ会話も成立しなかろうよ
2024/03/02(土) 19:01:35.20ID:7mNHnK0K0
ショップ大会レベルの話で言うとカードゲーム人生オールインのガイジよりも
部活動気分のガチ(笑)勢の社会人のほうが圧倒的にヤバいヤツ多かったけどなあ
2024/03/02(土) 19:02:10.70ID:Prl0wFR0r
>>550
>マナクリプト1枚ってのはマナクリプトに罪があるわけじゃなくて周りが同じく2万払ってマナクリプトをデッキに入れないといけなくなることを意に介さず自らが楽しいからというだけでデッキに入れる自己中オナニー野郎を揶揄する定型文なんだよね

これで使うなって言ってないって主張するのすごいわ
2024/03/02(土) 19:02:37.62ID:Sdgzlhvj0
ほーら、金持ちの皮を被って貧乏人叩きの一点張りでしょ?
俺は金持ちも高額カード使ってる人も馬鹿にしてないの。
人生捨ててお金をカドゲにオールインしてる哀れな奴を馬鹿にしてんのw
衣食住削ってボロい服着ながらカードだけ高額なの使ってるのを馬鹿にしてんのw
はき違えないでくれる?
そうやって、金持ちの背中に隠れて逃げるワンパターン辞めたら?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:02:56.89ID:NktHsLgg0
勝つために頑張ってる人を馬鹿にする風潮悲しいわ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:04:02.94ID:sxrWPSz80
>>552
ひたすらに周りとレベルを合わせろとだけ言ってるんだけどそこから何を読み取ったの?
2024/03/02(土) 19:04:25.73ID:17kCPuWF0
やっぱカードゲームってやばい趣味なのかなあ
2024/03/02(土) 19:05:00.85ID:MqAgcNOa0
「もうお前らコマンダースレでやれ」
「こんなのをコマンダースレに押し付けるな」

どうしたらいいと思う?
2024/03/02(土) 19:05:26.45ID:e6fDJspU0
どっちのコミュニティにもいらないってだけでは
2024/03/02(土) 19:06:02.74ID:GIlaCKak0
5chやめる
2024/03/02(土) 19:08:04.85ID:JEib5xkt0
5ch楽しいんや…
よく時間の無駄って言われてるけどさ
2024/03/02(土) 19:11:18.56ID:qwCwW0cm0
君達下品な連中は少し黒スレを見習いたまへよ?
2024/03/02(土) 19:11:43.54ID:JzKR3BC90
もうスタンは塩セットを量産
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c70c-KPVc [112.71.9.85])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:12:28.85ID:SbhmRRTd0
いやEDHの話題なんだからEDHスレでやれや
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bb2-aE97 [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:15:04.90ID:NktHsLgg0
なら次はモフケモを超絶ぶっ壊れにすべきかヘイト買わないパワーに抑えるべきか議論するか
2024/03/02(土) 19:20:48.11ID:BhmjF+Zb0
>>549
ジョーが飲むミラディンのDragon Bloodは苦い

>>557
ドクターフーを超える最悪の二択やないか…マナコスト高そう
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a342-El3Z [2001:268:9658:d82a:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:32:04.95ID:iNS847cK0
周りに合わせるって持ってない人がマナクリプトを買うでも別に問題ないはずなのに
持ってるし使いたいって人が持ってないし買いたくないって人に合わせて我慢する話ししかでてこないのはなんでなんだろ?
2024/03/02(土) 19:41:22.72ID:EyhChGDed
買わないお前らが悪いってだけなのにな
2024/03/02(土) 19:42:13.21ID:6+TyghKP0
人狼に比べればマシ
2024/03/02(土) 19:55:01.77ID:j72YSAe00
>>556
こういうヤバめ奴はネットだとなんだかんだ多いね
2024/03/02(土) 19:58:14.85ID:BhmjF+Zb0
スタンの枠で黙示録シェオル4積みできないことは個人の罪なのだろうか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:58:23.54ID:sxrWPSz80
>>564
アメリカのケモ需要を考えるとカードパワーは低くても売れるはず
2024/03/02(土) 20:07:34.80ID:Sdgzlhvj0
それを温度差と言ってるのよ、どちらも合わせる必要なんてない。
温度差が近いプレイヤーと遊べばいいだけ。
だから、プレイ人口は正義ってわけ。
2024/03/02(土) 20:10:16.54ID:Sdgzlhvj0
合わせるために買う必要なんてないし持ってないのが悪いわけない。
もちろん持ってるカードを使うのも悪いわけがない。
ただ、温度差が違うだけ。
2024/03/02(土) 20:22:42.07ID:ULg4AxCY0
日本語あんま得意じゃない感じ?
2024/03/02(土) 20:53:16.07ID:NC7AOhhP0
過疎ってるソシャゲの廃人も廃課金した高額アイテムで
俺ツエー出来ないヘイトを運営に向けずに、なぜか少なくなったユーザーにぶつけてるもんな。
同接がたくさん居る流行ってる時期はそんな事起きないしな。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c70c-KPVc [112.71.9.85])
垢版 |
2024/03/02(土) 20:53:56.06ID:SbhmRRTd0
>>570
4枚なくても鏡に願いをで水増しできるよ
2024/03/02(土) 21:06:06.71ID:AgfxBET/0
鏡も高えよ!
2024/03/02(土) 21:11:31.44ID:jtGZ5VNY0
ギックスのくぐつ師を実質シェオルと大きな声で言い張れ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW af5d-uT84 [2001:268:9a6d:d5c8:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 21:12:27.44ID:AYwLex2Q0
>>541
Twitter見てればわかるけどポケモンにMTGみたいな層が存在しないわけないだろ
母数が多いから比較して存在感が薄いだけだぞ
2024/03/02(土) 21:13:47.38ID:AgfxBET/0
シェオルは即除去されたら何もしないけどくぐつ師はギックスを残す

もしかしてシェオルより強いのでは?
2024/03/02(土) 21:29:25.60ID:oB3hhl5S0
黒単信心は黒ではないとかいう最新スレの名言

なお黒スレも似たような事を言っていた模様
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 21:41:36.92ID:sxrWPSz80
肩身が狭そうな夜帷の死霊くん
2024/03/02(土) 21:59:32.02ID:NBnsULQi0
シェオル被害者の会
血瓶の調達者 屍体洗浄屋 くぐつ師 抹消者 虐殺少女
2024/03/02(土) 22:05:05.39ID:Nzy9LmLiM
>>521
正直その通りやと思うよ
マナクリプトにしてもボルトにしてもアンココモンにしたり最低でも統率者デッキに再録してそれなりに普及したならカジュアルで使っていいよ
カジュアルってそういう意味さね
2024/03/02(土) 22:06:11.12ID:lnN4ybXP0
マナクリプトってだいぶ、それこそタルモくらいには収録したと思ったけどそれでも値段するのね
2024/03/02(土) 22:06:17.82ID:WczMF90v0
>>579
ストリートファイターは広くブーム起こして売れたけど公式がガチの味方姿勢したからカジュアルが逃げて日本格ゲージャンル諸共腐った
母数なんて各々の待遇と地力によって生き残った層で出来上がった結果の一部に過ぎない

ガチは論理的正当性を備えてて酔狂で根強いからポケモンのその例のように生存はしうる
ただし公式が望む作風に反するガチ欲主張がカジュアルにも容易に咎められてゲーム外で社会的に敗北するようなら
幾らガチが正当であっても伝搬しにくく少数に抑えられるし一応の住み分けが成立する

逆に言えばカジュアルは正当じゃないから正義じゃなければ生存できない
2024/03/02(土) 22:10:49.42ID:5eWDk8fs0
なんか今日怖い人多くない?
2024/03/02(土) 22:11:08.32ID:y4073rJE0
再録されたかどうかより構築済みに入ったかどうかの方が大きいかな
俺の知る限りすべての構築済み統率者に入ってるでしょ、ソルリン
一部だったらここまで安くなってないんじゃないかな
2024/03/02(土) 22:13:58.02ID:oB3hhl5S0
抹消者はシェオルの所為で立場が無い事より
黒スレや最新スレがかつて主張してた四肢切断の所為で活躍出来ないというのが
ウソだったという事の方が惨めだと思うよ
2024/03/02(土) 22:18:58.72ID:5AxA6So90
おまえらソルリンはどのバージョンを使ってるの?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ef1-UO4V [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 22:19:41.13ID:sxrWPSz80
>>585
俺が買った時は10,000前後だったけどそこからぐんぐん上がって2万って認識だったが調べたらもう2.5万になってやんの
イクサランの再録に意味はあったんだろうか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c70c-KPVc [112.71.9.85])
垢版 |
2024/03/02(土) 22:27:29.75ID:SbhmRRTd0
結局下で活躍するレベルのパワーカードは何度再録しても絵柄が異なれば既に持ってる人も欲しがるから需要が落ちないんだよな
フォールアウトで再録される不毛の大地も3000円割らないだろう
2024/03/03(日) 00:53:52.38ID:ELRZ8/ht0
>>586
ガチをストリートファイターで語るのであれば
6で導入し成功したモダンを取り上げるべきだと思うけどね。
既存のスキル的な財産(レバー操作テクニック)を簡素化し、新規の参入障壁を下げた。
当然、既存の古参からは反発があるが、プロは、正義であるプレイ人口が増加したことで認めており
「どうせ既存の古参は文句を言いつつも従うしかない」とまで言っている人もいる。
それを、mtgに当てはめると何かまでは言わないけどね。
2024/03/03(日) 01:21:02.10ID:Bbyz6KHK0
文化を目指すか、商品を目指すかの違い
文化を目指すならガチを際限なく擁護するべき
商品なら人気が重要だから人口分布のベルカーブで7割を占める一般人~バカにも満足感を与える工夫が必要
2024/03/03(日) 02:06:14.58ID:4WP7ZLR40
>>593
モダンは入力が簡単な代わりに使える技が少なくてダメージも減るので
強さの上限がクラシックよりも低いから
上限近くにいるプロからは文句が出ないけど
そうじゃない一般のクラシックおじは文句タラタラ
新規のモダンで頭打ち勢も文句タラタラ

どうせプロ連中も従うしかないって割り切って
クラシック無くしてモダンに統一すべきだったと思うわ
2024/03/03(日) 06:49:36.32ID:8T9lHYQ900303
売れてから既存顧客切るべきだったっての物語でよく見る馬鹿な経営者かよ
2024/03/03(日) 08:09:39.46ID:vaVfMQxX00303
ロングテールいりません!ヘッドだけで行きます!
ってタピオカ屋じゃねえんだから
モツ鍋屋でも良いが
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ヒッナーW 5742-Mkqx [2001:268:9658:d82a:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:49.80ID:60WMA96Y00303
統率者って古参ジャッジが始めた遊びで委員会の主要メンバーも基本的にはそう
でもって古参ジャッジからするとクリプトはジャッジプロモで貰ってるからみんな持ってるのが当たり前の環境なわけよね
2024/03/03(日) 10:26:12.63ID:nzqluXDgr0303
ジャッジの嗜みってわけね
2024/03/03(日) 10:31:46.15ID:fuiDrWCb00303
>>589
ダルマにはできないけど、喉首切られたり骨にされたりする環境だからなぁ。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ヒッナーW 7ff1-H0VS [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 10:40:56.55ID:LkiX22qF00303
余程ノンクリ偏重になる環境じゃない限り突然現れて突然格闘してくる抹消者は対策出来ないから結構キツかったりする
2024/03/03(日) 10:53:23.64ID:fFfs++cZ00303
所詮抹消者って地上ブロッカーとしては強めの劣化アンブロでしかないからなあ
2024/03/03(日) 13:43:30.50ID:JK/XOCmp00303
ミラ傷の時は瞬唱+蒸気の絡みつきでブロッカーにさえさせてもらえなかった
2024/03/03(日) 14:38:40.14ID:ELRZ8/ht00303
いいね。
モダンの話を投げたら、思ってる以上の論議がされてた。
満足。
2024/03/03(日) 14:53:28.73ID:ffKnQrQs00303
>>555
空気読めで使うなと言ってないとか笑止
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ヒッナーW bf78-AA/x [240a:61:2246:30a:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 15:22:13.90ID:6MYU0daX00303
統率者戦と再録禁止と先攻後攻の話は荒れる
2024/03/03(日) 15:29:59.46ID:d1aPn8/Ud0303
MTG自体が荒れ地みたいなもんよ
2024/03/03(日) 16:04:59.38ID:StacUPpj00303
荒れるくらいに人がいるのか……

って思ったけどだいたい同じ人が常駐してるだけっていう
2024/03/03(日) 16:06:52.12ID:AnOit2iB00303
さぞかし名のある山札の主と見受けたが何故そのように荒ぶるのか
2024/03/03(日) 16:12:44.08ID:KRU/4lOL00303
この手の話ってまずメンバーなり主催なりに、〇〇ってOKです?って聞けば飲むにしろ去るにしろ対応決まるはずなのに
俺基準が正しいのでそれに合わせなさいって奴が発生し続けるのが謎だよな
何なら自分で主催すればそれで解決でもあるのに
2024/03/03(日) 16:16:51.78ID:92/2GRoY00303
何ここスクリプト湧いてる?
2024/03/03(日) 16:25:20.35ID:lL/YP0G+M0303
こんな所で議論(笑)してる人、全員馬鹿です
2024/03/03(日) 16:29:47.23ID:cIeq/b4E00303
むしろスクリプト沸けよ
過疎すぎるし
2024/03/03(日) 16:48:22.44ID:0AiNTBt800303
マナスクリプト
2024/03/03(日) 16:59:03.25ID:89WPV9tnd0303
はーいみんなバカです!
はーいみんなバカです!
2024/03/03(日) 16:59:51.34ID:Ll4z5RJD00303
EDHは晴れがデッキレベルでの管理捨ててプレイヤーのスタンスなんていう曖昧なもんで卓分けたのが悪い!
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ヒッナーW 7f01-H0VS [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 17:07:29.13ID:LkiX22qF00303
せっかく権威振りかざすんだからデッキレベル鑑定人みたいなのを晴れる屋で用意してくれれば良いのに
2024/03/03(日) 17:58:20.35ID:PYB58y+800303
みんなが忘れてるどころか知りもしないザ・ダークあたりのクソ弱エンチャントを叩きつけて卓のメンバーに『はぁ?』みたいな顔されると絶頂する
ちなみにイタ語なのでワイも効果の説明が怪しい
2024/03/03(日) 19:36:13.57ID:4GJilVTJ00303
気に食わない奴は言い掛かり付けてレベル高く見積もるだけだから鑑定とかしても意味ないで
2024/03/03(日) 19:47:58.38ID:NzqiVCs0d0303
男は黙って緑単オムナスビート
2024/03/03(日) 20:41:51.58ID:+CEVnG7O00303
>>610
対立煽りはレスが付きやすいからね。

毎年追いきれないほどの製品が出るくせに
最新セットスレですら最新セットの話題が全く無いっていう
話す事もないこの有様も関係あるんだろうな。
2024/03/03(日) 20:46:41.04ID:HMRZDPmF00303
前は新弾出る前にカードリストチェックしてたけど
今は面倒くさいから発売日にショップ行って直接見てるわ

でストレージ漁って「おっこのカードいいじゃん」みたいな感じで適当にシングル買ってる
なんか時間の無駄っぽいけど結構楽しい
2024/03/03(日) 21:19:23.28ID:h0MmSyw000303
アリーナ専だけどファミマ行ったらカルロフ置いてあったから初めて紙を1パック買ったわ
なんかいいね、眺めてニヤニヤしてる
箱には半分くらいのこってた
2024/03/03(日) 21:31:48.62ID:6b8xDxwp00303
公式のカードギャラリーが見にくいのどうにかしてほしい
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ヒッナー 1711-uB8S [116.220.245.26])
垢版 |
2024/03/03(日) 21:48:25.52ID:LIyMGi5a00303
カードギャラリーが見にくいのはウィザーズが同じカードを多種類出すからです
ボーダレス版、ショーケース版をやめない限り解決しません
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ヒッナーW 7f01-H0VS [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 21:58:18.03ID:LkiX22qF00303
なんでか知らんけど紙で手に入れたカードは愛着湧くんだよね
自分が初めて買ったパックからは湿った墓が出てきたけどそれ以降青黒使いに染まってしまった
2024/03/03(日) 22:21:31.03ID:frYL5iGs0
八十岡翔太がサカズキ禁止とかツイートしてたからチャリス禁止かと思ったらワンピじゃねーか!
紛らわしいんじゃ!
2024/03/03(日) 22:40:27.76ID:hF7ayulfa
https://i.imgur.com/9MM6faE.jpeg

カスケード...クラッシュ🤔?
2024/03/03(日) 22:44:33.69ID:AnOit2iB0
カスクラって固定枠12枚以外はなんでもいいからな
2024/03/03(日) 22:48:23.60ID:EksgJvxg0
軍団の最期が欲しい…
理想なデッキには軍団が2枚必要なんだ…
2024/03/03(日) 23:02:33.61ID:7nUpJ/4C0
裏面スペルの土地は常に収録してくれ
土地事故しかしなくてつまらん
2024/03/03(日) 23:14:59.77ID:zFjeg2tb0
サイは暴力
暴力は正義
正義は勝つ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/03(日) 23:15:46.68ID:BIK92eDk0
血管切り裂き魔上がってきとるな
プレリリースのパックで2枚引いた俺は今年の運を使い切ったか
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f01-H0VS [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 23:17:20.32ID:LkiX22qF0
カスケードクラッシュで思い出したけどこの前ふらっと立ち寄った店のストレージで献身的な嘆願が100円だったから衝動買いしちゃったよ
探すのにかけた時間を考えるとそこまでお得じゃないはずなのにすごい満足感があった
2024/03/04(月) 00:12:19.79ID:ti9rYaS00
突発禁止になってもその枠に献身的な嘆願入れて>>628な感じになるだろな
2024/03/04(月) 00:16:18.76ID:811Lm+ok0
献身の空気神話だった高塔の憑依者くんが探偵になる未来が見たかった
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f82-H0VS [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 00:18:35.22ID:31vYq5pm0
どっちもトップメタのキーパーツなのに全く再録されないもんだから再録前の鋼打ちほどじゃないとはいえとんでもない値段付いてんのよね
使い辛いメカニズムかつ異常なカードパワーの忌み子とはいえコモンが4桁は手を入れて欲しいラインだよなあ
2024/03/04(月) 00:24:13.07ID:l/A8Wwa6d
血管切り裂き魔って言うかラクドスが強いだけだよな
寓話はどこいっても環境壊すゴミだな
2024/03/04(月) 00:47:49.49ID:dhEYDmxm0
パイオニアの素のラクドスはかなりきつい立ち位置
寓話が強いのはそう
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f11-AA/x [125.14.78.240])
垢版 |
2024/03/04(月) 01:04:46.00ID:Pb9b5shh0
思考囲いとプッシュ禁止にした方がいいわ
2024/03/04(月) 07:38:28.51ID:PrZdWcQXa
そんなん禁止しなくていいわ
2024/03/04(月) 07:46:38.98ID:Fy9mov0i0
シングル価格の高い順から禁止にして初心者に始めやすいTCGにするとか
2024/03/04(月) 07:51:02.96ID:5AmVPBGj0
ハウスルールで勝手にやっててね
2024/03/04(月) 08:18:19.87ID:4ejtzWAe0
パウパーなりペニーなりすればいいよ
2024/03/04(月) 08:25:37.48ID:X7nJMnCB0
今気づいたが、ブルームバロウじゃなくてブル~ムバロウだったのか
こいつセット名からあざといことしてやがるな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 08:52:34.51ID:BKqI65IH0
色んなカードタイプ捨てられるとは言え思考囲いってデメリット強すぎじゃない?
脅迫君を見習ってほしい
2024/03/04(月) 09:16:23.80ID:XszVnAya0
強迫だぞ
2024/03/04(月) 09:20:30.85ID:5AmVPBGj0
脅迫状のことかもしれん
2024/03/04(月) 09:20:37.21ID:o2WIijfz0
スーパークレイジーズゥー
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3728-H0VS [2400:2200:5a5:8895:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 09:49:53.50ID:I73DMB2Z0
思考囲いの2点ルーズはメリットです
2024/03/04(月) 09:51:42.48ID:lcjXHbrF0
引き分け頻発して大会運営圧迫するので野茂み歩きは禁止です
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-AA/x [106.155.30.233])
垢版 |
2024/03/04(月) 09:55:16.64ID:uBFmO33ma
なんやかんやでじゃんけんイベント始まってからカジュアル勢けっこう見るようになったからやり方としては成功だったよね
最初は勝った奴にも寄越せって言ってる人沢山いたけどそれやったらガチしか来なくて何も変わらんかっただろうし
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 10:04:19.01ID:BKqI65IH0
イベントはプレリリースが一番面白い
新しいカードを眺めてみんなニコニコ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1789-Mkqx [2001:268:965b:4d6:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 10:10:02.64ID:Vtwbz1Q90
FaBは上位入賞デッキでの使用枚数をカウントしてて累計が一定数を超えたら禁止になるみたいなシステムらしいが
2024/03/04(月) 11:25:53.71ID:T9Ch/ETBd
じゃんけんでカジュアル勢増えたのは実感できるけど、少し競技的にやりたくなった時のステップアップ先のショーダウンの景品がショボいのが…
2024/03/04(月) 12:10:23.64ID:wJZySJRT0
競技マジックとかいう滅びゆく文化
2024/03/04(月) 12:13:55.22ID:bH+o6Ohq0
黒服「せや!カードでジャンケンしたらええんや!
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-uk/B [2001:268:9a59:2c0:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:21:11.67ID:AljLk46z0
競技マジック死んだら日本ではもうMTG自体退潮すると思う
国産でよくねで終わるし
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:31:18.99ID:BKqI65IH0
カジュアルで遊ぶ場がないから衰退したんだろう
昔はカードショップがトレーディングの場だったから盛況だったけど今は禁止だからなあ
まあシャークが問題になってたけど
2024/03/04(月) 12:42:54.71ID:4ejtzWAe0
取り消しのイラストでじゃんけんできたはず
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7c2-Mkqx [2001:268:9655:b835:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:47:24.35ID:6CxalsyH0
10年前には店内でのトレードは禁止が普通になってたと思うがなあ
値上げで金銭的にキツくなってきたのとウィザーズの販売戦略が日本市場に合ってないからしゃない?
2024/03/04(月) 13:13:15.72ID:sGgATeut0
10年どころか20年前でもトレード禁止ショップはあったよ
大き目の店舗はたいてい禁止だったと思う
2024/03/04(月) 13:27:45.83ID:acQ6JWav0
そもそも禁止じゃなくてもトレードなんてトラブル多発案件を店舗内でやるべきではないだろ
2024/03/04(月) 13:31:27.82ID:GzQawqaD0
店がトレード価値を公表してそれをもとにトレードさせたらどうか
2024/03/04(月) 13:39:30.67ID:MY1HeCxzr
トレードって双方の合意によるものだと思うけどトラブルってどうやって発生するの?
2024/03/04(月) 13:42:15.34ID:sGgATeut0
極楽長と甲燐のワームで検索するといくらでも出てくるんじゃないかな
シャークトレードって聞いたことない?

あと最近は偽造も個人で出来るようになっちまったからシャークでさえないトレード詐欺が発生する可能性もあるわな
2024/03/04(月) 13:58:50.90ID:TiwNQtVB0
最初のトレードはアポカリプスパックから出たシヴの浅瀬を
スタン落ちのゴミレア10枚とトレードしたな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7c2-Mkqx [2001:268:9655:b835:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 14:18:01.26ID:6CxalsyH0
日本のTCGショップはパックは掛け率が高くて利幅が少なくシングルの売買で利益を出せないとやっていけないから
客同士のトレードで完結しちゃうと死活もんだいだからね
相場が1000円のカードを客同士でトレードじゃなくて一度ショップに700円で売ってショップから1000円で買うにならないとダメだからトレードは禁止にするしかない
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3728-H0VS [2400:2200:5a5:8895:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 14:25:43.04ID:I73DMB2Z0
トレードは別にしてもいいんだぜ
禁止って言ってる以上店は徹頭徹尾不関与ですよとそういう意思表示なだけ
2024/03/04(月) 14:30:35.53ID:SzFQpyOw0
昔々ワシがまだピュアなボーイだった時の話じゃ
知り合い『このカスレア詰めあわせ中古バインダーを3000円で売ってやるぜ!』
ワシ『ええで』
なお1枚LEDが入っていた模様
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 15:02:21.96ID:BKqI65IH0
極楽蝶と甲燐さまの話じゃないけど、当時中学生の頃弟の友達が甲燐さまめっちゃ欲しがってて、これ弱いよ?って何度も言ったけどレアカードと交換してって頼まれたから4枚上げたことある
ブルーアイズホワイトドラゴンを手に入れた気分だって喜んでて微笑ましかった
2024/03/04(月) 15:04:55.37ID:sg9MqzDZ0
甲鱗様さえ出せれば勝てると信じてたあの頃
2024/03/04(月) 15:06:16.82ID:Fe0NnUI80
伝説の甲鱗ワームはよ!
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3728-H0VS [2400:2200:5a5:8895:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 15:09:37.11ID:I73DMB2Z0
葦のようにほっそりとしたエルフにも打ち勝つ圧倒的なサイズがあるクリーチャーだからね
3回殴れば勝ちとか反則でしょ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 15:22:11.07ID:BKqI65IH0
ジョークセットで真の甲鱗様出してくれないかな
両面印刷で表は現行ステータス、裏面が超強化されてるようなの
2024/03/04(月) 15:27:16.76ID:TiwNQtVB0
厚鱗化
甲鱗化
古鱗化
2024/03/04(月) 15:27:27.31ID:Fe0NnUI80
合体カードにしようぜ!
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-AA/x [106.155.30.233])
垢版 |
2024/03/04(月) 15:35:59.06ID:uBFmO33ma
トモハッピーが勝手に言ってそれがあたかも常識みたいになってるだけなんじゃねーの
2024/03/04(月) 15:52:32.82ID:iV2ii9OMd
ならできないじゃない!!
2024/03/04(月) 16:05:56.52ID:sg9MqzDZ0
種族違うけど殺戮の暴君こそが甲鱗様の理想系
2024/03/04(月) 16:09:34.93ID:sGgATeut0
>>674
葦のようにほっそりとしたエルフにも打ち勝つ(なお追加でとげが刺さるくらいで相打ちするくらいの接戦)
2024/03/04(月) 16:10:58.74ID:0ohh0F58M
打ち消されない
単体除去られない
チャンプブロックされない
7/6
あえてさらに(速攻以外で)補強するとしたらなんだろう
接死?
2024/03/04(月) 16:11:34.58ID:Fe0NnUI80
新しい甲鱗様は
フェイジング、累加アップキープ(1)、エコー(緑)、消散3、バンド、プロテクション(緑以外の有色)、森以外の土地渡り、側面攻撃、ランページ2
で頼む。
2024/03/04(月) 16:12:58.76ID:KR+hXcg8a
ウィルソンみたいなネームドの甲鱗様を
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f7f-myn2 [2001:268:9810:2438:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:29.83ID:lsrnb6G00
それらを全部ftにすれば完成です
2024/03/04(月) 16:17:03.95ID:NGeypsso0
2023/07/07(金) 14:23:45.90ID:eux57Jt+0
《超鱗のワーム/Superscale Wurm》は日本のファンコミュニティ《甲鱗のワーム/Scaled Wurm》への感謝として生まれた。
我々だけが《嵐雲のカラス/Storm Crow》やヤーグルで遊んでいるのはフェアでないということだ。
決まっているのは緑の7/6バニラであるということと、壮大な~ある種叙述的な~フレイバーを含むということだった。
3GGでは令和(日本の暦らしい)ですぐに力不足であることがわかり、1GGGと2GGが試された。
最終的にこんなものをタッチする人間は居ないということと、上位互換として甲鱗のワームへさらなる屈辱感を与えるためにコストは3Gとされた。
我々は今後も世界のファンコミュニティに最大限の敬意を払いたいと思う。

これすき
2024/03/04(月) 16:17:06.71ID:iV2ii9OMd
速攻
防衛
シャドー
2024/03/04(月) 16:19:08.90ID:bH+o6Ohq0
お店は関与しませんよの意思表示だろうね。
関与するトレードがシングル販売だしね。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fe4-Mkqx [2001:268:9656:4a10:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:25:22.93ID:qQ7zMUuZ0
トレード禁止のショップでトレードしようとしてたら普通に店員に注意されるが
2024/03/04(月) 16:25:45.54ID:bH+o6Ohq0
そういや日本萌絵版の甲鱗様はまだ出てないな。
2024/03/04(月) 16:29:27.22ID:bH+o6Ohq0
>>689
他所でやれの意思表示でしょ。
関与する気もないし、場所だってタダじゃないというだけでは。
損しかしないからでしょ、早い話が。
2024/03/04(月) 16:36:32.76ID:fU9d5rfN0
注意しておかないと、すぐにアタオカな奴が嗅ぎ付けて
カードバインダー持ち込んでフリマ気取りでトレードしだすからだろ。
で、そんなゴミが秒でトラブル起こして店舗がケツを拭くことになるの見えてるからだろ。
2024/03/04(月) 16:44:34.79ID:iV2ii9OMd
いまなら個人のオリパとかで邪悪な取引しそうだよね。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf4b-7bv0 [2001:268:c211:95ba:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:00:03.45ID:my0bkZ880
去年だかのコンベンションで無許可でカード売買してたやついるとかここに書かれて無かった?w
2024/03/04(月) 17:00:47.46ID:DUI/KoH1r
常連のオタクのおにいちゃんに自慢のカード見せてもらうの好きだったけど時代が変わったからな
2024/03/04(月) 17:04:41.13ID:qSfVNPcD0
ショップ繋がりのLINEグループとかで話付けといて
ショップで会ったときにサッとお互い渡す感じだぞ
2024/03/04(月) 17:05:49.70ID:EEnO9FAg0
>>654
島禁止な
2024/03/04(月) 18:14:13.51ID:MYcpWfZrd
逆に今はみんなスマホ持ってるしトレードするなら晴れるやで金額調べるからトラブルも少なそうだが
2024/03/04(月) 18:40:40.89ID:wcbaLJjQ0
当時甲鱗のワームより8/4トランプルのサイの暴走を見た時このカードすげー!パワー8もあるし多分これがレアなんだろうってなったなぁ
2024/03/04(月) 18:43:35.17ID:GzQawqaD0
カードをスマホのカメラで撮ったらトレード候補がピックアップされるようなアプリがあればいいね
2024/03/04(月) 18:51:01.34ID:7iI5fIiN0
トレードなんか今更流行ったら偽物が世の中に多く出回るだけ
悪貨は良貨を駆逐する
2024/03/04(月) 19:20:11.89ID:VcpPeu880
裏面のGreenDotTestをすればいいでしょ
テストに使える携帯型顕微鏡はAmazonで2000もしない
2024/03/04(月) 19:29:25.67ID:bH+o6Ohq0
なぜカドショ内でトレードにそんなに必死なのか
他所じゃだめなんですか?(レンホー
2024/03/04(月) 19:31:04.53ID:twz82qPV0
>>628
アーティの嘲笑がセクシィ
2024/03/04(月) 19:32:37.59ID:FTsy+JNa0
結局色々とめんどそうだからショップでシングル買いでいいですってなる
2024/03/04(月) 19:33:36.35ID:twz82qPV0
カンスペじゃなくてアーティの嘲笑なのが性癖に刺さるんだわ
2024/03/04(月) 19:34:19.42ID:fU9d5rfN0
撮り鉄と同じでヤベー奴の行動の被害がデカすぎるからショップが自衛で禁止したんやろ。
で、ショップにうるせー自衛するな、俺の得だけ優先しろ。俺のために死ね。
と、普通に思ってる奴らしかおらんのやろ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:56:19.63ID:BKqI65IH0
でもその規制でカードショップが閑散としてるんだからどっちがましだったんだろうな
2024/03/04(月) 19:58:29.53ID:Ejix4ThF0
そんなことよりアリーナでトレードさせろ
あれこそTCGのくせにトレード皆無でおかしいやろ
2024/03/04(月) 19:58:43.03ID:VcpPeu880
閑散とトレードに相関があるとも思えない
そもそもmtgは他TCGと違ってIPの力が無いし
2024/03/04(月) 20:00:10.44ID:TiwNQtVB0
複垢でカード入手し放題になるのはなぁ
2024/03/04(月) 20:02:47.22ID:07hmHrrM0
トレードOKになるとRMTが捗る
2024/03/04(月) 20:04:42.00ID:IPWuLLNX0
トレード機能のかわりにMOみたいにほぼ完全に有料ゲーになるだけの話
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:07:13.23ID:BKqI65IH0
トレード有効な時はショップ賑わってたから関係あると思うけどな
まあトレード関係なくMTG自体くそゲーになってきたからって言われたら返しに困るけど
2024/03/04(月) 20:11:47.44ID:GesJpKYE0
このゲーム結局競技が減った所に統率者が当たって生き延びただけだから、統率者受け入れられなかった所だと減るのは仕方ない
2024/03/04(月) 20:23:46.36ID:VcpPeu880
>>714
昔と比べるとIPの強いポケカやワンピ等の選択肢の増加とか
アメリカ産TCGとして避けれない値上げとか
セット販売数の増刊号によるカード価値の下落速度加速とか
それに伴うショップの利益低下と撤退とか

トレードが出来てショップが賑わってた時代とは状況が違い過ぎて、トレードだけに賑わいが関係あるか疑問って感想よ
2024/03/04(月) 20:27:30.95ID:sg9MqzDZ0
ネットが未発達の時代だからこそショップに集まってトレードや情報交換に価値があったんだろうな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3728-H0VS [2400:2200:5a5:8895:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:30:57.73ID:I73DMB2Z0
今よく聞くのはRMTだな
このカードいらないけどショップ介すと買い叩かれるから〇〇円で買わない?っていう
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-uk/B [2001:268:9a59:2c0:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:53:38.07ID:AljLk46z0
>>699
まあある意味衝撃の足音のご先祖さまとも言えるし……
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9fc1-CzGh [2404:7a81:d21:7200:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:07:36.44ID:Yw9srsIU0
パワー9やデュアランのプロキシ配ったら怒られるのかね
2024/03/04(月) 21:10:27.92ID:DEI5z2cE0
怒りはしないけどいらないって人多そう
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b2-atGc [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:11:51.34ID:QsfjalTw0
昔はシャークしたりされたりしながらカード知識を深めていったもんだがなぁ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b2-atGc [110.1.123.123])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:13:23.65ID:QsfjalTw0
プロキシはプロキシ対戦会で配れば?
公式で使えないしそもそもいらんて人も多いから
2024/03/04(月) 21:17:03.29ID:nHYlnbGE0
ショップも商売でやってるから、店内トレード禁止の所は単純に損得勘定した結果なんでしょ。
どうしてもやりたいなら、その本人がテナント借りて箱代払ってトレードOKのスペース作ればいいだけだし。
2024/03/04(月) 21:22:30.58ID:bH+o6Ohq0
どのカードも等しくレアリティに平等なのがアリーナの良いところだしな。
シェオルもゴミ神話も等しい世界やぞ。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:25:40.12ID:BKqI65IH0
パワー9のプロキシはほしいけど、5000円出してまでは…
一枚100円ぐらいなら机に飾るために買うわ
2024/03/04(月) 21:27:10.41ID:FTsy+JNa0
自分でプリントした方が早いのでは
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 37f8-AA/x [2400:4070:2fd5:4b00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:33:25.32ID:m3T5SMBR0
この前出た999ドルパックのトップレア
旧枠foilロータスが200万とかで売れたらしいしまだまだ限定商法は現在やんね
2024/03/04(月) 21:37:09.70ID:T+1JSvq30
あのパック剥かれてんの?
供給少なすぎでパックが高すぎるからな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:42:23.58ID:BKqI65IH0
それな
保管用でタイムカプセルみたいになってる人多いでしょ
発売当時はあんまり興味なかったけど買っとけばよかった
2024/03/04(月) 21:44:35.41ID:bH+o6Ohq0
公式プロキシならメルカリやらヤフオクで売ってるやろ
2024/03/04(月) 21:46:55.99ID:XszVnAya0
あんなタイムカプセル持ってるだけで恥だよ
2024/03/04(月) 22:06:27.37ID:LBVFw0rv0
公式プロキシは日本より本国のほうが評判悪かったりキレてる人多かったりでよくわからん
単純に日本人が家畜体質なのか?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfc1-Mkqx [2001:268:9656:4b90:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 22:07:58.00ID:mKV/Cf270
うちの近所の色々ゆるいショップを出禁になった数少ない奴の理由が
カード売りに来た人の査定額を聞いて自分ならもう少し高く買いますよって持ちかけたとか
ショップでシングル買おうとしてる人にそのカード自分なら少し安く売れますよって横から話しかけたとか
レジの横で立っててショップのポイントカードを持ってない人が買い物した時にポイントいらないなら僕のカードにつけてくださいって言い出したとかで
まともじゃない奴っているもんなんだなって思った
2024/03/04(月) 22:17:48.45ID:7iI5fIiN0
時代が時代なら、シマのヤクザにボコられてもおかしくないで!そいつw
2024/03/04(月) 22:30:26.48ID:VcpPeu880
>>733
元々本国の統率者でプロキシ容認の世論が出てきてた所に公式プロキシの30thが出て
統率者でのプロキシ容認が加速する懸念と、もはや主流になりつつあった統率者で利用可能な金枠の印刷は再録禁止の終焉になるって懸念があった気がする
あとmtgと縁の薄いTCGYouTuberに宣伝のために送って動画炎上させちゃったり、拝金主義批判とかもあって色々あった
2024/03/04(月) 23:10:06.92ID:EDfcPzjC0
話を無理矢理引き戻しちゃうけど
使う使わない関係なく甲鱗のワームを持っていない人ってどれくらいいるんだろう
2024/03/04(月) 23:14:02.65ID:FTsy+JNa0
甲鱗は6版の日本語のヤツなら持ってる
2024/03/04(月) 23:16:57.58ID:07hmHrrM0
どっかの店で甲鱗さまご自由にお取りくださいって置いてあったな昔
2024/03/04(月) 23:22:55.87ID:5AmVPBGj0
IAのNMの甲鱗様でも100円かぁ
2024/03/04(月) 23:23:23.00ID:811Lm+ok0
極楽鳥は持ってるけど甲鱗は持ってない古鱗なら持ってるけどね
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f11-AA/x [125.14.78.240])
垢版 |
2024/03/04(月) 23:24:44.57ID:Pb9b5shh0
自分がやってた時の最盛期のmtgなんてメタなんて知らないしスリーブなんてつけないし手持ちのカードをなんとか寄せ集めたデッキで対戦するのが最高に楽しかったのに
なんで今はこんな殺伐として楽しむより勝つゲームになってしまったのか本当に謎なんよな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/04(月) 23:24:54.91ID:BKqI65IH0
お前らが目にしてる甲鱗さまは公式プロキシの偽物だからな
本物はどこかの富豪が大切に保管しているよ
2024/03/04(月) 23:34:14.22ID:cTuC1yzZ0
確かあったような…
多分ストレージのどっかに入ってる…
確かくじで引いたはず…
2024/03/05(火) 04:08:10.31ID:szdUSRDT0
アイスエイジ辺りぐらいは、もう日本で流通してたから
状態綺麗な黒枠甲鱗は今でもたくさんあるでしょ。
2024/03/05(火) 06:19:15.50ID:wywe3JUo0
甲鱗様の古強者感はなかなか
あの絵柄でコモンは酷い
2024/03/05(火) 09:32:15.26ID:+ZosqnZM0
なんか凄い頭脳戦しかけてくる悪役みたいなスマイル
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfd9-H0VS [2400:2200:5ab:a691:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:42:42.16ID:DPf6bKC80
──甲鱗のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴であった。
この一文が強すぎるよ
こんなフレーバー貰ったら嵐雲のカラスだってトップレアだ
2024/03/05(火) 10:17:32.94ID:LKXY8KNx0
ブースターパックの絵にもなってたしね。
雑魚クリーチャーとは思わない。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/05(火) 10:20:55.76ID:9RU+CqeB0
これぐらい盛ってもいいな

カード名 氷河期の災厄、甲鱗のワーム
色 緑
コスト (7)(G)
カードタイプ 伝説のクリーチャー
サブタイプ ワーム
レアリティ レア(神話)
カードテキスト 氷河期の災厄、甲鱗のワームをプレイする際、(7)は(氷)で支払ってもよい。((氷)は氷雪である発生源からのマナ1点で支払える。)
        破壊不能
        威迫
        護法(7)(G)
フレーバーテキスト 彼の”災厄の象徴”は我々の想像を超えていた。過去に見たアレは幼体だったのだ。――キイェルドー飛空騎士隊長――
パワー・タフネス  20/20
2024/03/05(火) 10:21:18.26ID:A8elR6QX0
>>742
リミテが概ねそんなカンジダが、いまでもその遊び方に付き合ってくれるやつがいればそれで楽しいぞ
変わったのは人の方だよ
2024/03/05(火) 10:26:48.63ID:i58lZ//H0
うわぁ…
2024/03/05(火) 10:27:55.78ID:eD2RUW/oM
>>750
マジで黙れ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/05(火) 10:29:39.52ID:9RU+CqeB0
>>753
何キレてんの?
なんか嫌なことでもあったのかな
話聞こか?
2024/03/05(火) 10:32:46.98ID:FvCEa9iZ0
お前の書き込みが不快だからやろ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/05(火) 10:34:53.93ID:9RU+CqeB0
そんなことで不快になるとか生きづらそう
2024/03/05(火) 10:36:55.59ID:i58lZ//H0
でもこれって中学生の新規参入があるってことだよね
2024/03/05(火) 10:41:10.45ID:6EZSkt590
NGにしろ
2024/03/05(火) 10:42:58.43ID:lnctYJOe0
>>750
よく書き込みボタン押せたなって思う
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-lvv7 [110.131.66.38])
垢版 |
2024/03/05(火) 10:45:09.98ID:9RU+CqeB0
お前らって群れると強いよな
2024/03/05(火) 10:45:59.79ID:5ZK05AUG0
センスない
2024/03/05(火) 10:47:56.31ID:LkAEVcUC0
最近ほんと末期
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f5d-1Vsi [2001:268:98a7:13c7:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 10:53:28.77ID:x/diVC9C0
加齢臭漂ってるスレにこんなん投下してもどうにもならんよ
2024/03/05(火) 11:04:03.63ID:MkpjZqRB0
しかしこれは甲鱗様の美しさをことごとく冒涜してると捉えられても仕方のないオリカよ
2024/03/05(火) 11:05:54.03ID:w1VzkboP0
神聖武器エルセリアスのネタがもう13年前だ
2024/03/05(火) 11:20:40.57ID:k0/bf2wy0
この甲鱗さまのノリをプレイしながらやるのが統率者だと思ってるわ。
で、リアルでこんな拒絶されたらキチィだろうなって。
EDH童貞だから知らんけど。
2024/03/05(火) 11:22:08.97ID:PbNqhX7qd
ETBで対戦相手のマナバードとコントロールを交換するくらいはやってほしかったなあ
2024/03/05(火) 11:38:54.81ID:MkpjZqRB0
フレーバー要素で組んでキャッキャするのもEDHのうちだし
甲麟のワーム+驚異的成長みたいに知恵絞る分には敬意を表するよ
2024/03/05(火) 12:04:51.39ID:BorERI0n0
俺の股間は甲鱗様
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfd9-H0VS [2400:2200:5ab:a691:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 12:05:00.32ID:DPf6bKC80
>>767
なんかおふざけセットに収録されたコントロール交換カードのイラストにありそうなワンシーン
2024/03/05(火) 12:14:25.60ID:MkpjZqRB0
>>769
氷河期の災厄の象徴……採用率?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfd9-H0VS [2400:2200:5ab:a691:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 12:19:18.12ID:DPf6bKC80
就職氷河期の話題はルールで禁止スよね
2024/03/05(火) 12:26:56.71ID:Q6E9TyKb0
採用されなかったワームたちのこと、時々でいいから……思い出してください

キッズ時代は暗影のワームくん大好きだったなぁ
2024/03/05(火) 12:33:14.59ID:gpPgxp380
ぼくねじれのワーム好き
悠長過ぎて全然動かないけど
2024/03/05(火) 12:35:01.40ID:Bore5mi60
オンスロートのカスレア誘うワームを思い出したけどアイツEDH需要あるんだな
なるほどと思ったわ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfd9-H0VS [2400:2200:5ab:a691:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 12:37:55.91ID:DPf6bKC80
荒廃ワームすき
2024/03/05(火) 12:39:45.38ID:84FZFfvQa
甲鱗とかいう日本でしか人気ない奴よりも本国で人気の嵐雲のカラスだよな
2024/03/05(火) 12:56:54.06ID:ng665CzL0
過去にトーナメントで活躍したワームはワームトークンだけ
これ豆の木をのぼれな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfd9-H0VS [2400:2200:5ab:a691:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 12:58:56.88ID:DPf6bKC80
世界棘を忘れるな
2024/03/05(火) 13:04:22.04ID:ssqpRLQR0
ワムコ
2024/03/05(火) 13:05:33.05ID:8FR8Zc/w0
これ豆って言われると
他にあるのをわかっててわざと無視してるのか本当に忘れてるのかわからん
2024/03/05(火) 13:22:14.86ID:eIdadbfj0
敢えて突っ込みどころを作るとレスが増えるからな
2024/03/05(火) 13:44:30.58ID:GGX7ySL70
すき込みと絡みつく鉄線で土地縛ってから出すアルゴスのワームが好き
2024/03/05(火) 14:27:18.68ID:LLDfgWoMa
収穫のワームくん好き
2024/03/05(火) 14:40:43.24ID:W7EUoopq0
そろそろ総マナコスト20のワーム出して欲しい
いつまでドラコなんぞに遅れを取ってんだ?ワーム
2024/03/05(火) 14:43:37.78ID:6EZSkt590
そんなにライフゲインしたいのかよ
2024/03/05(火) 14:47:08.66ID:1Ol/MZ6N0
計算された爆発でワンショットしていいんですか!
2024/03/05(火) 15:14:55.39ID:YsA//ZwcM
伝説のワームが少ないのってなんなんだ?
天敵不在による巨大化や突然変異が起きにくい種族なのかな
もしくはどう進化しても頭が良くならないのだろうか
でもゴブリンとかウーズですらたまに頭が良くなるのになあ
2024/03/05(火) 15:58:03.90ID:OeY9n7itd
ワームはあのデカイのが何匹もいるってのがミソみたいなとこあると思います
2024/03/05(火) 16:10:03.99ID:ZiKGWeHR0
大軍のワーム良いよね
2024/03/05(火) 16:14:47.87ID:RQHDiDwk0
以外といない?というか
グロサーマしかいないのか
2024/03/05(火) 16:19:01.90ID:uqYhJP7N0
ファイアーズ全盛のころはシヴのワームがブイブイいわせとったじゃろがい!
超新星のワームとかいうラスゴっぽいワームも好きです
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd3f-AA/x [1.66.103.81])
垢版 |
2024/03/05(火) 16:26:04.00ID:h5G2US//d
今のスタンで1番見るワームなら生歯の子ワームだけどこう言う小型のワームじゃなくてデカいワームにスタンで活躍してもらいたいな
2024/03/05(火) 16:31:30.13ID:YsA//ZwcM
大軍のワーム「我々はこの星をこの手に握ったも同然である!」
2024/03/05(火) 17:37:52.05ID:vA4F4EFI0
そして構築済み統率者に再録の多い サンドワームの収斂 はいまだ語られず
2024/03/05(火) 18:13:17.09ID:FbJHP+L2d
強いワーム使いたいなぁ
無限のワームとか虐殺のワームとか好きだった
2024/03/05(火) 18:22:46.87ID:m95T+U010
>>750くんボコボコに叩かれたけど結局スレの話題がワームに支配されてるのおもろい
2024/03/05(火) 18:23:03.67ID:fHq/gXuk0
虐殺のワームは昔ヒストリで土地から湧きまくったゾンビごとプレイヤーぶっ潰す大活躍をしたな
2024/03/05(火) 18:23:23.53ID:k0/bf2wy0
ワームとマンモスとハイドラは、たまに実はイケるんじゃ?と定期的に勘違いするよな。
2024/03/05(火) 18:27:31.26ID:lhiAD+wp0
マンモス何いたっけ……
2024/03/05(火) 18:32:26.82ID:ArEU0WtD0
ペラッカのワームがすきです
ライフ回復するしやられてもドローできるぞ!
2024/03/05(火) 18:32:44.31ID:i58lZ//H0
上陸で+2/+2入る3/3のあいつ
2024/03/05(火) 18:38:19.54ID:YX0Nax0X0
両面マンモスくん、マンモスなこと忘れられがち
まあ種族は象なんだが
2024/03/05(火) 18:58:15.41ID:i36Jwdgh0
荒廃ワームという痒い所に手が届かず無能扱いされた子
2024/03/05(火) 19:39:32.53ID:7Spro6cv0
無限のワームは相方のエンチャにも困らなかったのに、時代が悪すぎた
2024/03/05(火) 19:44:58.96ID:YsA//ZwcM
カバも3/3付近だしシカも3/3付近だし熊も3/3付近だしマンモス(というか象)以外でも良いからな
2024/03/05(火) 19:54:52.24ID:Wib5NA440
>>793
ファイレクシアの肉体喰らいくん「…あの!」
2024/03/05(火) 19:56:15.51ID:MkpjZqRB0
そのうち何かコンボの役に立つだろうと温めてたら
クロウヴァクスのフラグを立てただけで終わった分節ワームよ…
2024/03/05(火) 20:00:07.05ID:HXnUVlF9a
サリンスの大ワームはプレイヤー問わずに誘発だからEDHでなにか悪さ出来そうと思いつつ未だに悪いことしない
パワーストーントークンでなにか出来りゃなぁ…
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfd9-H0VS [2400:2200:5ab:a691:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 20:26:35.13ID:DPf6bKC80
>>801
ペラッカの話は甲鱗様にとても都合が悪い
口を慎め
2024/03/05(火) 20:32:22.75ID:Qwo5+Vv60
Wチ◯コワーム君を修復天で出し入れしたりトロスターニで居住するのが好きでした
2024/03/05(火) 20:41:33.65ID:YsA//ZwcM
やめるのだ
そこはカディーンの聖剣を出し入れする穴なのだ
2024/03/05(火) 21:02:13.19ID:OU3IX6GJ0
分切ワームってイラストはクソカッコいいよね
2024/03/05(火) 22:15:11.26ID:ArEU0WtD0
イラストは良いけど他が残念なのはMTGではよくあること
KPが残念だったりフレーバーテキストを読んでみると誤訳だったり喋り方がオカマ口調だったりな…
2024/03/05(火) 22:27:07.69ID:wywe3JUo0
ワームってドラゴンが退化した設定みたいなのなかったっけ?
2024/03/05(火) 22:44:35.28ID:UZz6P9Ua0
>>815
これね
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%80%81%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%A0/Elder_Land_Wurm
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f17-9mjW [2400:2200:4ec:e62c:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:54:42.12ID:9Ye834lg0
ワームだけじゃなくてスパイクくんもたまには思い出して下さい
2024/03/05(火) 22:56:56.38ID:u+/2qXt70
蟲の方のワームはマジで人気なさそう
2024/03/05(火) 23:02:51.54ID:Il856AQt0
それぞれの色の華型クリーチャーは
赤 ドラゴン
白 天使
黒 デーモン

だけど青と緑はブレブレだよな
2024/03/05(火) 23:06:00.68ID:YsA//ZwcM
スフィンクスは知的だからわりとどんな能力にでも出来るけど飛行だから天使とかぶって難しそう
緑のデカブツはバカが多いから難しそう
2024/03/05(火) 23:06:55.96ID:aD356cQ+0
青はスフィンクス
緑は、、、ハイドラ?
2024/03/05(火) 23:07:31.76ID:u+/2qXt70
緑は恐竜になるんじゃね
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f17-9mjW [2400:2200:4ec:e62c:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:08:27.55ID:9Ye834lg0
マンモス…
2024/03/05(火) 23:13:52.52ID:ArEU0WtD0
青はスフィンクス以外だとリバイアサンとかクラーケン辺りか
あんまり強そうなイメージ無いけど
2024/03/05(火) 23:25:35.93ID:vG+wusH80
ハイドラは首の数のゲーム内での表現方法
すべてやり尽くしてもう新しいの思いつかないんだろう
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f15-CzGh [2404:7a81:d21:7200:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:31:03.93ID:8sETVJt20
>>819
青 海の生き物
緑 蜘蛛
2024/03/05(火) 23:33:13.50ID:08hLOIAz0
頭トークンとかならまだやれそう
2024/03/05(火) 23:36:36.46ID:H/+bfEgqH
青 ホマリッド
緑 アーモドン
2024/03/05(火) 23:40:52.09ID:lhiAD+wp0
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%B1%A1%E5%BE%B4%E7%9A%84%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC

ハイドラはちょっと気抜くと(X)(G)+1/+1カウンターX個(マナレシオ1未満)の古典呪縛にかかるのが
2024/03/05(火) 23:41:20.79ID:XFA5nlUbd
黒のホラーとかいう謎生物好き
2024/03/05(火) 23:41:45.68ID:dcjjTQKD0
テーロスの魔王戦かなんかでハイドラゲームやったけど楽しかったわアレ
2024/03/05(火) 23:44:31.69ID:YsA//ZwcM
伝説の蜘蛛という弱そうで強いジャンル
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f15-CzGh [2404:7a81:d21:7200:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:47:40.82ID:8sETVJt20
>>829
ジンは様々な次元/Planeに登場させるには問題があった。

って、なんだろ?
2024/03/05(火) 23:58:30.04ID:YsA//ZwcM
>>829
有色のハイドラより無色の石とぐろの海蛇の方が強いっておかしいと思うんだよね
よりによって緑の得意な到達トランプルで緑を上回る軽さってなんだよ
ハイドラの調整に慎重になりすぎ
2024/03/06(水) 00:13:01.74ID:d3mxX/rK0
ホラーほどじゃないけどスペクターも大概謎
2024/03/06(水) 00:18:06.87ID:46cloMan0
スペクターは由緒あってわかりやすいだろ
2024/03/06(水) 00:18:51.30ID:Xanx+caS0
>>833
適当な想像だけど基本召喚されて使役される側だからじゃない?完全に独立出来ないとか科学よりの次元で召喚者がいないとか
2024/03/06(水) 00:21:34.46ID:aOYCdRgs0
伝説のクリーチャー基準で言うと青は人間かスフィンクス、というよりはウィザードとかになる気がする
緑は・・・ホントバラバラで定まらないな
各次元で巨大な伝説生物が緑になる傾向がある
2024/03/06(水) 00:27:52.44ID:CGN5x5T70
一番シンプルに考えた時真っ先に来る植物って勢力がまずパッとしてない色だしな
2024/03/06(水) 00:30:12.27ID:W9SfxL8hM
主要種族のエルフをあまりデカく出来ないからな
2024/03/06(水) 00:36:05.71ID:5lEzhk+n0
7マナ5/7!
2024/03/06(水) 00:38:18.60ID:Xanx+caS0
ル、ルアゴイフ・・・
2024/03/06(水) 00:53:06.89ID:E0+Woawt0
とりあえずビースト(直球)で括っとけの精神
2024/03/06(水) 01:01:57.28ID:ldL2H8q/0
今のとこ1番緑らしさを表現出来たのは恐竜ぐらいか?
問題は全色に恐竜がいることだけど
2024/03/06(水) 02:09:50.42ID:W9SfxL8hM
トロールやスケルトンという再生が特徴だった種族は今後どうなるのか
2024/03/06(水) 04:28:42.71ID:0XegmJTqd
ホマリッドの見た目好きだけどクソザコしか居ない
2024/03/06(水) 04:57:31.59ID:W9SfxL8hM
好きってわけじゃないけどネフィリムは忘れられない
何か騒ぎが発生するとネフィリムかなと思ってしまう
殺人事件の犯人もネフィリムかと思っていた
アンズラグといいイルハグといい野良ワームといいラヴニカは底知れない恐怖があるわ
2024/03/06(水) 06:25:32.25ID:vgKKxRgx0
ミラディンの武器屋で普通に売ってる世界薙ぎの剣すき
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f32-uk/B [2001:268:9a33:a0e7:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:06:00.97ID:PYdBpXVC0
後にミラディン自体があんな事になるのも含めて危険な次元だったのは間違いないんだよな……
まあラヴニカとかイニストラードとかゼンディカーとか野良のヤバいやつがゴロゴロしてるのも結構あるが
2024/03/06(水) 08:00:36.29ID:3vFDQnRI0
>>845
今後と言うかカラデシュ頃からだが、主に期限や条件付き破壊不能で代用、たまに墓地から戦場に戻るで代用される
元より再生の機能なんて1ターンに2度も3度も滅多に使われない、貫通手段を先に定義されてるだけの実質破壊不能に過ぎなかったんだし
スケルトンは骸骨射手曰く近年文化上そもそも再生が特徴ですらなくなった

渡りが特徴だったレイスが最早ユニバースビヨンド頼り
2024/03/06(水) 08:04:17.38ID:QM0PZM2U0
ネフィリム、クラージ実験体、ボーラス等と対峙したとだけ聞くとラクドス様がいい奴に思える
実際は楽しませないとラヴニカ市民が狂暴化するとかいう謎な厄介特性の持ち主だったけど
2024/03/06(水) 08:37:09.74ID:O6uC3gI00
ラクドス・ザ・マッスルの翻訳が気になる
最近だと《無所属の筋肉達磨/Freelance Muscle》がいたか
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f11-AA/x [125.14.78.240])
垢版 |
2024/03/06(水) 09:22:16.15ID:9lRLRo6X0
カスケードから何が禁止されるんやろか
やっぱサイかな
2024/03/06(水) 09:34:14.56ID:zf95eoeW0
筋肉達磨、ラクドス
2024/03/06(水) 09:50:01.13ID:6GSMf9rR0
muscleって筋肉以外にも強制力とか用心棒って意味があるんだね
2024/03/06(水) 10:03:15.26ID:v2rZGDw00
じゃあ無難に用心棒、ラクドスか
2024/03/06(水) 10:08:52.14ID:BseGl5bcd
いやいや強制する力、ラクドスだろ
2024/03/06(水) 10:09:00.38ID:d312NOAB0
最近の日本語訳からするとマジで筋肉達磨レベルになりそうで怖い
2024/03/06(水) 10:11:30.35ID:upPFnT0y0
ラクドス様もうちょっとkp上げてくれねえかなあ
どれもこれも弱すぎるよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f62-H0VS [2400:2200:5a1:fd65:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 10:19:32.73ID:9anrHRss0
カスケードにせよリビングデスにせよ今に始まった話じゃないんだから禁止は出ないんじゃない
2024/03/06(水) 10:36:13.79ID:kYZrSPG1r
そのままラクドス・ザ・マッスルじゃ駄目なんですか?
2024/03/06(水) 10:53:19.71ID:d3mxX/rK0
アルケミー剥いたらイマーラが2/3で出てきたけどバグかな?
2024/03/06(水) 10:55:14.86ID:v2rZGDw00
>>861
オーコとチビボネ見る限り統一してくるだろ
2024/03/06(水) 11:42:10.03ID:IgIZdIrF0
緑は生物ならなんでもOKだから、逆に代表格が絞りにくいだろうな。
2024/03/06(水) 11:44:23.19ID:oqcsE1pE0
ラヴニカのギルマスはろくでなしが多すぎてラクドスがマシに見えるんだ仕方ないんだ
2024/03/06(水) 11:54:24.93ID:rKZBtSDh0
速攻と呪禁とトランプル持っててサイズもデカけりゃ最高よね
2024/03/06(水) 12:00:41.29ID:WDEVC6W6a
到達警戒接死も要る
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f32-uk/B [2001:268:9a33:a0e7:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 12:05:38.37ID:PYdBpXVC0
ゴリ押し、ラクドス
2024/03/06(水) 12:09:12.76ID:2k3O5+jm0
>>868
ラブニカのゴリラは別に居るので
2024/03/06(水) 12:29:48.89ID:Pcl48hpc0
暴力的な突発を消して献身的な嘆願に入替させよう
2024/03/06(水) 13:04:13.46ID:rKZBtSDh0
ラヴニカのゴリラ強すぎィ!
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 37d1-Mkqx [2001:268:9654:f50b:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 13:05:38.41ID:Yd4edMQs0
暴力的な突発はモダホラ3に入ってるから禁止はありませんのパターンありそう
2024/03/06(水) 13:11:10.68ID:rxAcRpWs0
モダホラか何か知らないのに書き込まないでいいよ
2024/03/06(水) 13:23:22.90ID:rxAcRpWs0
流石にスペシャルゲストカードで突発はないだろ…
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウグロ MMdf-7bv0 [119.241.65.213])
垢版 |
2024/03/06(水) 13:31:02.97ID:V4Ox3a8oM
犠牲がOKなら突発も余裕でセーフ
2024/03/06(水) 14:10:26.50ID:PA9Dj0Mh0
ブルームバロウで緑の象徴をリスが塗り替えるからみてろよ
サワギバも出てきそう
2024/03/06(水) 14:38:20.42ID:RVVGV1Cr0
ワームってイモムシじゃなくて蛇なの
2024/03/06(水) 14:55:21.61ID:8CHAXdmX0
ミミズじゃないの?
2024/03/06(水) 14:56:00.90ID:W9SfxL8hM
>>877
地域によってミミズ的だったりイモムシ的だったり蛇的だったり翼を奪われたドラゴンだったりする感じだろうか
理屈的には知的なワームや優しいワームも存在するはずだが
2024/03/06(水) 15:21:22.17ID:xtngw24r0
お嬢ちゃん知的で優しいワームに興味はないかい?
2024/03/06(水) 15:57:43.80ID:rKZBtSDh0
MTGやってるお嬢ちゃんなんて日本にいるのか
2024/03/06(水) 16:08:29.32ID:FvjGo+Pb0
昔は居た
八乗寺舞とか
2024/03/06(水) 16:09:26.21ID:d312NOAB0
ワームのPWを出そう
2024/03/06(水) 16:28:40.74ID:kYZrSPG1r
ワームのお嬢様!?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f32-uk/B [2001:268:9a33:a0e7:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 16:45:18.55ID:PYdBpXVC0
リヴァイアサンのPWと名前すらないヴィーアシーノのPWを殺したボーラス許せねえよ……
2024/03/06(水) 16:57:44.36ID:kCtx7g5b0
(誤)
通常版デザインのカード名:二プトンの宝くじ(漢数字の二)
拡張アート版デザインのカード名:ニプナトンの宝くじ
(正)
ニプトンの宝くじ

なんもかんもむちゃくちゃで笑った
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d75a-Hejz [220.213.21.27])
垢版 |
2024/03/06(水) 17:14:17.98ID:nrcQ39d20
生歯の子って顔が可愛いから優しいワームなんだと勝手に思ってたけどなんか接死得るしもしかして違うのか
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-zqCT [110.133.223.208])
垢版 |
2024/03/06(水) 17:32:28.95ID:MN43ZQDw0
虫のPWがいるんだしカキやマングースのPWが出ても驚かない
2024/03/06(水) 17:37:49.87ID:tSe08Zb6d
アルケミーのMWMやって思うのはパーマネント強いせいで通ったら終わりみたいなのばっかりでKP上げ続けた末路みたいになってる
2024/03/06(水) 17:48:42.32ID:W9SfxL8hM
そういや方針的に今後は変なプレインズウォーカーを出す枠なんかないのか
FFコラボなんかでは大量に出せるんだろうけど
2024/03/06(水) 17:58:56.18ID:21tWuzhMa
PWはウィザーズIPからしか出ない
2024/03/06(水) 18:03:41.46ID:iolhErO4M
>>889
ハスブロの赤字の埋め合わせしなきゃいけないし売りつけるためにこれからもどんどんkpは上がってくだろうな
もう止まらん
2024/03/06(水) 18:05:42.16ID:bysGvCHT0
MWMはそもそもサンプルデッキがアルケミーカード以外リミテカードとクソマナベースで構成されてるせいでまたちょっと話が
2024/03/06(水) 18:42:48.16ID:U/zabQJ/0
相手生物全体に刺し傷押し付ける黒の神話強すぎだろ
生物並べるデッキだけしかいないのに
2024/03/06(水) 18:48:14.00ID:aLgz7wx3d
>>889
アルケミーつかスタンもそんな感じじゃん
2024/03/06(水) 19:34:12.77ID:K8iEGo130
https://twitter.com/singlestar_mtg/status/1765322639906836650

ショップから誤植まだあるだろうがコラと詰められてるの笑った
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/06(水) 19:41:02.75ID:sZQuAnkN0
正しい名前と誤った名前で印刷されたのが二種類存在するのか
面倒くさいな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f62-H0VS [2400:2200:5a1:fd65:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 19:42:10.92ID:9anrHRss0
青と緑どっちなのだよ
2024/03/06(水) 19:44:14.37ID:NpcND80Z0
信号の青緑問題
2024/03/06(水) 19:45:33.10ID:K8iEGo130
カードギャラリーが正しいなら緑が正
2024/03/06(水) 19:49:57.39ID:9eclMer20
通常版とフルアートで個別に訳してんの?
2024/03/06(水) 19:51:08.31ID:oF7zztOv0
コラボで誤植するとか…
2024/03/06(水) 19:51:29.11ID:5lEzhk+n0
緑の事 青っていう老人が訳したのか?
2024/03/06(水) 19:52:28.55ID:K8iEGo130
https://twitter.com/kinositatree/status/1765301103246381540

MTGはお金払った上にデバッグしてくれるボランティアの民によって成り立ってます
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/06(水) 19:55:00.47ID:bysGvCHT0
ギャラリーはバージョン関係なく緑ばんだ沼なのに実カードが間違ってるのか
わけわからんな
2024/03/06(水) 19:55:26.29ID:lPUINUUb0
間違い探し遊びも出来るカードゲーム
2024/03/06(水) 19:58:03.95ID:efaBxGD00
https://twitter.com/bluemen486/status/1765286138099687671?t=cmyxU9HNP4WCe2sC1YZi6A&s=19
誤訳疑惑もあるぞ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/06(水) 20:03:57.44ID:+wLqhcd10
名前間違いより処理間違いの方が致命的だろ
ってレスしかけたんだけどどっちもアウトだわ
2024/03/06(水) 20:22:31.48ID:/8KcsnkA0
新セットの発売ペースに翻訳チェックが追い付いてないだけでなく体制にも問題があるという二重に恥ずかしいミス
2024/03/06(水) 20:24:57.04ID:B4avWQQH0
もう全部英語にしとけ
2024/03/06(水) 20:31:34.97ID:rKZBtSDh0
非foilの通常版の日本語で集めてるのに…
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 571a-7bv0 [2001:268:c206:d7d7:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 20:34:06.51ID:qCmF1REk0
統率者デッキの凄いところは表記の言語以外のカード稀に入ってるところ
2024/03/06(水) 20:43:20.78ID:y8GvCqnxd
ミスの多さ自体も問題だけど
なんでこういうミスをする余地があるの?っていうのが多いね
2024/03/06(水) 21:08:05.82ID:SK+fR54rd
ベセスダゲーは誤訳も醍醐味だからね
フレーバーの再現までこなす翻訳チーム優秀だわ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-AA/x [106.155.18.143])
垢版 |
2024/03/06(水) 21:09:14.98ID:oRS1VAPUa
そういやこの前地元のカドショのイベントに女いて驚いたわ
2024/03/06(水) 21:09:44.30ID:wEdGwOko0
シャケトラ
2024/03/06(水) 21:09:50.15ID:rKZBtSDh0
なんでこういうミスするかって?
決まってるじゃん舐められてるんだよ日本のMTGプレイヤーが
2024/03/06(水) 21:13:52.53ID:o4ZDbPvM0
そういや翻訳してた人亡くなってなかったっけ
2024/03/06(水) 21:19:50.43ID:CEn1oQxH0
光る輩は誤訳じゃなかった…
2024/03/06(水) 21:24:10.37ID:kw9r7yJyr
製品ペース早すぎて翻訳追いついてない感
多分セットごとに複数のチームに翻訳させててキャパギリギリ
横連携も取れてないから眠らず→不穏みたいにサイクルの訳が途中で変わったりするんじゃね
2024/03/06(水) 21:28:16.25ID:4a5jc50O0
>>904
こういうデバッガーの皆さんから指摘が先にある製品は、ソフトウェア的にはいわゆるβ版てやつやな
デバッグしてもらうんだから無料で触ってもらって、正規品でミスが無いようにする

何故か、MTGにおいては高額で商品として流通してしまっているんだが、Wotcって…
2024/03/06(水) 21:30:29.48ID:6IBQQPOz0
>>917
不良品でも買うからね
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d715-AA/x [2001:268:d705:b98a:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 21:43:57.99ID:oCGPBRd20
999ドルのプロキシを挙って買う島国の民族がいるらしいよ
すごいよね
2024/03/06(水) 21:59:26.12ID:hOFDVohz0
仮に日本語版サポート終了したらどれくらい売上落ちるんかな
2024/03/06(水) 22:07:20.33ID:BrlzEeje0
オークが禁止になったら暴動騒ぎだよな
2024/03/06(水) 22:17:33.27ID:FvjGo+Pb0
言うてしばらくやってりゃ日本語版無くてもMTG語くらい読めるでしょ
新規は来ないだろうけど
2024/03/06(水) 22:34:27.30ID:O6uC3gI00
英語の落葉樹キーワード処理とかだと一瞬わからないときもある
絵違いで注釈ないと特に
https://i.imgur.com/HDFla06.jpg
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d715-AA/x [2001:268:d705:b98a:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 23:15:07.88ID:oCGPBRd20
年々複雑化してるのもそうなんだけどさ
そもそも今のmtgが古参を繋ぎ止める方向にシフトしてるよね
紙刷る原価なんて変わらんはずなのにアホみたいな価格設定のパックとかさ
2024/03/06(水) 23:17:16.22ID:0vuVRbSA0
もう今や高額商品出してないTCGの方が少ないんじゃね
2024/03/06(水) 23:19:47.82ID:W9SfxL8hM
ダイソーとか飲食店が作ってるオリジナルカードゲームは高額パックとかないのもありそう
あれよく続けられるよな
2024/03/06(水) 23:20:11.39ID:xtpHVzY60
古参は何をやってもやめねーからな
パズドラと同じ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f51-H0VS [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 23:21:36.27ID:ZGmTsz5Q0
investigate、vigilance、proliferate、indestructibleあたりは突然言われるとドキッとする
2024/03/06(水) 23:23:09.87ID:W9SfxL8hM
tapitはちょっと自信がなかった
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d715-AA/x [2001:268:d705:b98a:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 23:24:13.08ID:oCGPBRd20
特殊加工したfoilカードは製造コストが1000倍します
とかならまだ納得できたよね
2024/03/06(水) 23:37:42.47ID:PPoNvyYQ0
神は人に厳しく
紙は店と客に厳しく
髪は禿に厳しい
2024/03/07(木) 00:31:39.12ID:nXWiRJ5J0
エピローグブースターは流石に反省したけどそれでもザリスト枠に突っ込んでくるのは・・・
2024/03/07(木) 00:47:51.00ID:VjET/9/30
ハスブロの偉い人がねじ込んだら大不評で逆ギレしてる説
2024/03/07(木) 02:23:50.17ID:Lz24Oc5c0
ストーリーのボリュームあったんだから普通に2つに分けてくれればよかったんや……
2024/03/07(木) 03:11:33.11ID:S0ngBq2rM
ラクドスが黒赤クリーチャーなのにニクシリスまで黒赤クリーチャーにする必要あったのかな
まあ黒単のデーモンの方がネタ切れしてるか
2024/03/07(木) 06:26:44.74ID:Z/UAABps0
正直ラクドスとオブさん混同してる
2024/03/07(木) 08:22:26.53ID:1ywCCmSqa
https://new.reddit.com/r/magicTCG/comments/1b8b029/reminder_text_for_committing_a_crime/
犯罪を犯した場合のリマインダーテキスト
あまりにも話題になったので、許可を得て皆さんにお見せします。
(対戦相手、対戦相手がコントロールするあらゆるもの、および対戦相手の墓地にあるカードを対象にすることは犯罪です。)
2024/03/07(木) 08:34:46.84ID:aMqBTI5F0
さすがに領域を対象に取れるカードはもう滅多なことでもない限り作らなさそうだな
2024/03/07(木) 08:39:03.87ID:D9Ie/Mr2d
スペースベレレンみたいな感じなら行けるかもね
2024/03/07(木) 11:50:30.68ID:TiEPqAqp0
「犯罪を犯した」とか書いてあると昔万引きで捕まった俺としては肩身が狭くなるわ
過去のリアルな犯罪に向き合わされて心が痛い
せっかく更生して真面目に生きてるのに趣味のMTGでまでチクチクされるなんて・・・
2024/03/07(木) 11:59:08.24ID:u1P/lBQSM
>>944
5chで爆笑する時が来るとは思わなかった
2024/03/07(木) 11:59:53.70ID:JYVh8vEr0
わざわざこんなとこで書くあたりたいして反省してなさそうだし問題ないな
2024/03/07(木) 12:26:59.03ID:ft/BxK8h0
やっぱそういう事する奴はその程度の人間なんだなって
2024/03/07(木) 12:45:21.56ID:ROmhmw/10
考え方がしっかり犯罪者のそれのまんまです)
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d797-AA/x [240a:61:10c:46fa:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 12:49:40.02ID:C6HyHH5/0
まあMTGはアメリカだかメキシコだかの刑務所でも親しまれてるゲームからな
2024/03/07(木) 13:26:48.73ID:L5uliqkX0
クリーチャー ならず者 ギャング マフィア ヤクザ 
2024/03/07(木) 13:31:25.64ID:L5uliqkX0
【MTG】最新セット雑談スレッド2055
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1709785853/

次スレないっぽいのでたてときました
2024/03/07(木) 14:13:57.43ID:fAH3Tkay0
>>944
こいつのクリーチャータイプは臆病者
2024/03/07(木) 14:21:25.46ID:4mF7ze530
>>944
つか何盗ったの?
2024/03/07(木) 14:23:44.38ID:WVz7R7jc0
ならず者でしょ
2024/03/07(木) 14:34:38.11ID:L5uliqkX0
やつはとんでもないものを盗んでいきました あなたの心です!
2024/03/07(木) 14:40:27.30ID:CPoV3iIHd
ガチならず者現れて草
2024/03/07(木) 14:48:30.78ID:YzNR7CNZ0
拘引しなきゃ
2024/03/07(木) 14:48:54.78ID:IZM6f3God
容疑をかけるわ
2024/03/07(木) 15:02:11.21ID:K+1CBJtka
ディミーア家か?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-zqCT [240f:7d:bd15:1:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 15:09:00.43ID:rF9aZbwg0
オマイラは毎日罪を犯してるんだな
2024/03/07(木) 16:15:59.02ID:IBrM1fpD0
>>951

悪事を許そう
2024/03/07(木) 16:19:55.90ID:a4sIwq5I0
>>951
おつつたん
2024/03/07(木) 17:07:07.56ID:2i8DDgNr0
外套始めてデッキに入れて試したんだが中々強いぞ
過小評価されてないか?
2024/03/07(木) 17:15:35.09ID:dk9WwCYD0
いや値段見ろよ
普通に評価されてるわ
2024/03/07(木) 17:44:26.27ID:8IOzkGR70
わたしはとんでもないものを盗みました
それは貴女の心です
2024/03/07(木) 17:50:09.30ID:kN7ZnV8L0
むしろ評価されすぎよな
今の青でこれが入る枠であんまり…
2024/03/07(木) 17:53:05.89ID:Htwil3nj0
全然悪くは無いけど過剰評価だとは思う
2024/03/07(木) 17:57:59.53ID:S0ngBq2rM
弱くはないけどタイミングが悪かったと思う
浸透者状態
2024/03/07(木) 18:06:54.22ID:o/YaxtT60
モダンお試し用で1枚欲しいが今の値段でお試ししたくない
2024/03/07(木) 18:50:18.12ID:2ADFQ7iId
4枚入れるカードではないし今の値段が妥当な気がする
対コントロールとかミッドレンジ同型対決だとこれ1枚で勝てたりするから良いカードだけどね
2024/03/07(木) 18:59:56.64ID:IZM6f3God
四枚必須で需要高い、だから高くなる
一枚でもいい、でも一枚は必須だから高くなる

これもうわかんねぇな
2024/03/07(木) 19:09:57.82ID:2i8DDgNr0
すまん。近所のカドショは1枚500円だから俺の感覚がバグってた
2024/03/07(木) 19:11:50.28ID:4mF7ze530
高いカード買っても使えば無駄金じゃないと自分を納得させるしかない
2024/03/07(木) 19:15:32.56ID:3scapeDp0
外套500円はお得だな
普通にアンブロ連打も強いし持ってて損はしないと思う、知らんけど
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7b6-H0VS [2001:268:9855:59c2:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:17:26.26ID:Hr4p5qyt0
これ裏返しのままの方が強かったりするよね
2024/03/07(木) 19:17:56.96ID:2ADFQ7iId
外套500円なら買って晴れに持ってけば儲かるぞ
2024/03/07(木) 19:24:29.40ID:2i8DDgNr0
>>976
英語だし晴れ査定でNM貰えんかったら赤だから
100円のためにやらんよ
2024/03/07(木) 20:08:10.27ID:B4ezTKtb0
https://twitter.com/blackfrog_mtg/status/1765682334387593681

誤植はごめんなさいですむ(?)けどこれはほんとにあかんやつだろw
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/07(木) 20:09:18.22ID:4mF7ze530
これって店の負担になるわけ?
2024/03/07(木) 20:14:21.12ID:B4ezTKtb0
交換要求はできるだろうけど普通の偽造品と区別つかねーんじゃ説
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f71d-H0VS [2400:2200:5a7:825a:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 20:20:10.97ID:SykPWEgm0
外套はこれから3年使えると考えると買っといて損はなさそうな気がするよね
雑に入るし何枚あってもいい
2024/03/07(木) 20:26:10.50ID:L5uliqkX0
中国「ふむ」
2024/03/07(木) 20:27:41.40ID:Mldv6JGX0
普通なら自主回収もの
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f69-7bv0 [2001:268:c20a:ce35:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 20:29:31.49ID:/haI9oBW0
品質酷いのは毎回だけど統率者デッキになると数段階酷さが上がるの謎だよな
2024/03/07(木) 20:33:57.01ID:3scapeDp0
次から次へと問題が出てくるな
2024/03/07(木) 20:43:56.14ID:HXBOD5iOr
いくらで売ってるんだっけ、40枚で550円?
いい加減にせえよ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fcf-H0VS [2403:7800:c140:f900:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 21:02:00.76ID:SpF0wLLC0
スペルスリンガー死んでて草
2024/03/07(木) 21:09:18.12ID:S0ngBq2rM
強い外套ランキングで三位に入る強カード
2024/03/07(木) 21:17:22.63ID:mH2CMHmV0
falloutどんな感じなん

買ったほうがええんか
2024/03/07(木) 21:23:43.00ID:cRrCj2u00
カード刷りまくるのやめないか?
手頃な値段ならまだしも高いのに商品が多すぎんだよ
2024/03/07(木) 21:27:10.66ID:siBmAlW1r
コラボ系は別に強くもないしスルーすればよくね
2024/03/07(木) 21:31:03.80ID:0X6stcMZ0
公式が海賊版出しとるやん
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f04-uk/B [2001:268:9a6e:602e:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 21:31:23.31ID:H42gqjC/0
>>951
2024/03/07(木) 21:55:30.33ID:cAiZCxDh0
真正カードなのにAP使ってるんですねって言われちゃう
2024/03/07(木) 21:56:15.22ID:2i8DDgNr0
>>988
明日買ってくるわ
2024/03/07(木) 22:03:57.07ID:guFKuKmm0
偽造防止マークが抜けているエラー品って
それ偽造品じゃないかな
2024/03/07(木) 22:06:34.75ID:uHYcpwg00
質問!
2024/03/07(木) 22:07:37.03ID:+F6j1hEj0
即時却下
2024/03/07(木) 22:17:17.73ID:xIM0tjuyd
不許可
2024/03/07(木) 22:19:14.97ID:p5Yl3VLX0
審問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 49分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況