【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/09(月) 10:38:33.49ID:UHiBiptFM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

「MTGArena」の初心者スレッドです
MTGAの質問やMTG自体の初心者の方
これを機にMTGに復帰を考えている方など
どうぞこのスレをお役立てください

したらば避難所はこちら
Magic: The Gathering
https://jbbs.shitaraba.net/game/60791/

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
https://mtgarena-support.wizards.com/hc/ja/sections/360007102392-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
http://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

・配布デッキリストなど
https://mtg.fandom.com/wiki/Magic:_The_Gathering_Arena/Preconstructed_decks
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience (旧)

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

※前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1689387798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/04(木) 09:42:38.71ID:E/IP7SUG0
連投すみません

闇の救済一枚だけあったんで入れてみました
あとハンデスはやっぱりなんかコンセプトからズレるのが気になって抜きました
ジャダー死の男爵は面白そうなんでやってみます

デッキ
4 死の男爵 (M19) 90
4 墓所破り (EMN) 86
4 穢れた敵対者 (MID) 124
4 戦墓の巨人 (SIR) 108
4 沼 (LTR) 267
4 草むした墓 (GRN) 253
4 森林の墓地 (DAR) 248
4 集合した中隊 (AKR) 186
2 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
3 ネファリアのグール呼び、ジャダー (MID) 108
4 花盛りの湿地 (KLR) 280
4 魂の洞窟 (LCI) 269
4 闇孔の小道 (KHM) 254
4 呪われた者の王 (AKR) 114
2 死が触れぬ者、リリアナ (M19) 106
1 闇の救済 (SIR) 105
4 滅びし者の勇者 (MID) 91
2024/01/04(木) 10:59:56.66ID:1lzYN3dh0
素人のアドバイスだけど、もしドローが欲しければアンコモンのアンデッドの占い師という手段を使うのもあり
ジャダーがいるなら毎ターン腐乱で誘発させられる
ただしライフも削れるから並べたところを全体除去されると自爆の危険アリ
もし気になったらゲイン込みのゾンビも考えると良いぞ
あとレアだから厳しいかもしれんけどレア土地のファイレクシアの塔も場合に場合によっては相性良いかも
2024/01/04(木) 11:14:41.22ID:Z4I1MFjca
闇の救済課金して作りましたよ
あとやっぱり除去ないとキツイので不帰、喉首、騎士をIN

デッキ
4 死の男爵 (M19) 90
4 墓所破り (EMN) 86
4 穢れた敵対者 (MID) 124
2 不帰 /// 回帰 (AKR) 118
3 沼 (LTR) 267
4 草むした墓 (GRN) 253
4 ラノワールの荒原 (BRO) 264
4 集合した中隊 (AKR) 186
2 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
4 花盛りの湿地 (KLR) 280
4 魂の洞窟 (LCI) 269
4 闇孔の小道 (KHM) 254
4 喉首狙い (BRO) 102
2 死が触れぬ者、リリアナ (M19) 106
4 闇の救済 (SIR) 105
4 残忍な騎士 (ELD) 97
3 戦墓の巨人 (SIR) 108

Deck
4 Death Baron (M19) 90
4 Cryptbreaker (EMN) 86
4 Tainted Adversary (MID) 124
2 Never /// Return (AKR) 118
3 Swamp (LTR) 267
4 Overgrown Tomb (GRN) 253
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
4 Collected Company (AKR) 186
2 Glissa Sunslayer (ONE) 202
4 Blooming Marsh (KLR) 280
4 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Darkbore Pathway (KHM) 254
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Liliana, Untouched by Death (M19) 106
4 Dark Salvation (SIR) 105
4 Murderous Rider (ELD) 97
3 Diregraf Colossus (SIR) 108

どうでしょうか
しかし課金して組んでるのにあんまり勝てなくて凹んでいます
どこがいけないんだ……

>>612
悲しいことに動き出し遅くてリソース尽きる前に負ける盤面になってることが多いです
でもこれゾンビだしいいですね
ライフ回復手段がこれだと騎士しかないのでちょっと辛いですが…
2024/01/04(木) 11:30:32.63ID:1lzYN3dh0
あくまでゴルガリゾンビを尊重したいからこれも素人意見だけど、ゲインが必要なら白タッチしてアモンケットリマスターのむら気な召使いという手段がある
これと死体騎士&先祖の結集を組み合わせたのが白黒のゾンビラリーってデッキ
個人としてはゾンビはこっちを使うことが多いかな
ロードで強化した残忍な騎士でも回復は出来るけど返り討ちに会う事のが多くて安定しなくって、結局緑抜いて白入れちゃった記憶がある
2024/01/04(木) 11:45:36.40ID:1lzYN3dh0
これを主軸にしちゃうとゾンビが目立たなくなっちゃうけど、グリッサが居るなら合わせて古き神々への拘束も使うと強い
グリッサで神々への拘束のカウンター取り除けるから、グリッサが通るなら毎ターン土地以外を壊す嫌がらせが出来る
もう仕事だからこれが最後になるけど応援してるよ、頑張って
2024/01/04(木) 11:49:21.09ID:T9t2+ccn0
みなさんのおかげで上のでちょっと勝てるようになってきました
ありがとうございます
アブザンにしてみるか……

>>614
先祖の結集一枚もなかった…
使い方的にはこれでフィニッシュみたいな感じですか?
むら気な召使い、いいかも
むら気と先祖の結集入れるなら何抜いたらいいですかね?

あとアブザンにするなら白徳目入れたくなっちゃう
サイズが小さいのがどうも
2024/01/04(木) 11:51:06.26ID:Z4I1MFjca
>>615
なにそれ楽しそう
グリッサにそんな使い方があったとは…目から鱗です
神々入れるとなると…
何抜こう
神々重いし難しい…
2024/01/04(木) 14:44:02.99ID:ceVWdZAB0
>>615
グリッサの使い方に感銘受けたわ
「王女、空を飛ぶ」をグリッサで無限ループさせてくる
2024/01/05(金) 19:20:37.10ID:UUWVtmni0
もし鏡割りの寓話が禁止になっていなかったら
恐竜デッキで鏡割りの寓話は採用されていたのだろうか
2024/01/05(金) 22:30:14.85ID:bn+/dCmA0
アグロでなければ赤は寓話ほぼ確
2024/01/05(金) 23:10:52.11ID:QIIYPcpW0
理想的展開だとこう
https://imgur.com/a/xJmvvrJ
2024/01/05(金) 23:43:32.90ID:QZkHcd950
空を飛ぶなら場が空いてる時にグリッサの打点も上げられるしアブザンカラーでも活躍できるな
そもそもカウンター除去の使い勝手が良すぎる
相手殴っときながらPWやバトルのカウンターも取り除けるのインチキ過ぎて好きになっちゃう
2024/01/06(土) 06:22:28.57ID:qth6PD6Z0
グリッサは除去が薄いデッキ使ってるときに限って出されるイメージ
自分が使うと息除去されるし、タフ3はいろんな単除去に引っかかるんだよなぁ。
2024/01/06(土) 20:54:03.25ID:PXinI6qf0
なんかどっちらかった感じになってしまったので整えて下さい
お願いします

デッキ
4 黒割れの崖 (ONE) 248
4 溶鉄の崩壊 (LCI) 234
3 沼 (LTR) 267
4 竜髑髏の山頂 (XLN) 252
4 血の墓所 (RNA) 245
4 硫黄泉 (DMU) 256
3 山 (LTR) 269
4 嘲笑 /// 負傷 (AKR) 162
4 戦慄衆の解体者 (WAR) 194
4 残忍な騎士 (ELD) 97
4 木端 /// 微塵 (AKR) 231
4 魔性 (RNA) 157
4 危険因子 (GRN) 113
2 不帰 /// 回帰 (AKR) 118
4 セッジムーアの魔女 (STX) 86
4 シェオルドレッドの同化者 (Y23) 10

Deck
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Molten Collapse (LCI) 234
3 Swamp (LTR) 267
4 Dragonskull Summit (XLN) 252
4 Blood Crypt (RNA) 245
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
3 Mountain (LTR) 269
4 Insult /// Injury (AKR) 162
4 Dreadhorde Butcher (WAR) 194
4 Murderous Rider (ELD) 97
4 Cut /// Ribbons (AKR) 231
4 Bedevil (RNA) 157
4 Risk Factor (GRN) 113
2 Never /// Return (AKR) 118
4 Sedgemoor Witch (STX) 86
4 Sheoldred's Assimilator (Y23) 10
2024/01/07(日) 05:13:16.24ID:javf61+I0
とりあえず弱いカード抜いてシェオルとプッシュ入れれば
2024/01/07(日) 14:18:02.59ID:lCEar0Od0
こういうネットのどっかにもっといいリスト落ちてるだろうなって感じのデッキをゼロから作ろうとする人の気持ちわかんない
車輪の再発明が楽しいならそれでいいんだろうけど
2024/01/07(日) 14:36:43.44ID:vLoFoXcs0
自分好みの車輪を作るの楽しいです。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df18-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:41:55.48ID:uQR7keHZ0
プロ目指してるわけでもないのにコピペしかしない奴の気持ちもわからない^^;
2024/01/07(日) 14:49:30.47ID:qFXk+kuZ0
コピペして楽しいの?俺上の貼った下手くそだけどデッキ考えてるのめちゃくちゃ楽しいしこのスレでアドバイスもらって勝てるようになってくの楽しいよ。
てかそんなこと言う人このスレいないほうが良くない?ストレスでしょ?
2024/01/07(日) 14:56:49.29ID:vhQwR86m0
自分で考えてデッキ組むのもTCGの楽しいところだよね
最近恐竜デッキ組んだけど対戦相手ギシャス使わねーのに驚いたわ格好いいじゃんね
2024/01/07(日) 15:04:16.00ID:lCEar0Od0
>>629
コピーデッキ回すのも楽しいよ
俺と全然違う発想でデッキ組んでんだなとかこのカード入ってる意味わかんなかったけどこういう状況だと活きるんだなとか発見はあるし
あなたが上に張ってたゾンビデッキとかも既存のリストでいいものいくらでもあるのにそういうのも知らずに諦めちゃうのももったいないって思うし
新セット出たてで試行錯誤するとかならわかるけどヒストリックみたいな先人のリストがそれなりにあるフォーマットでさして独自性のないデッキをゼロから組む気持ちがよくわからなかった
別にストレスとかは貯まらないよ、不思議だなってだけで
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df18-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:07:02.53ID:uQR7keHZ0
3マナ6/6のインチキ竜の方がかっこいい
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df18-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:13:05.24ID:uQR7keHZ0
>>631
んで思ったほど勝てずにイライラするまでがテンプレな。tier1組んだら勝てるのが当たり前だと思ってるから負けた時のフラストレーションすげーよな
2024/01/07(日) 15:21:31.43ID:lCEar0Od0
>>633
勝てないなら回し方が悪いかリストがメタに適応してないとかいろいろ考えることあると思うよ
そういう調整がコピーデッキ使ってて楽しいとこなんじゃないの
少なくとも俺はそういうことでイライラしたことない、土地事故でキレることはよくあるけど
2024/01/07(日) 15:26:55.76ID:qFXk+kuZ0
>>631
それは確かにありますね。
もちろんコピーデッキ、と言うか見本を探すのは大事だと思ってます。

ゾンビデッキはディミーア使いたくなくて。
上のラクドスは最初バーンで組んでて余波のシステム知ったらスペル唱えられまくれるんじゃね?→おジャ魔女になっただけのどっちらかったデッキです。諦めました。

あんまり使われてないカード使うの好きなので今焼きすぎバーン?デッキ組んでます。貼るのでどうかアドバイスご教授願います。

デッキ
4 黒割れの崖 (ONE) 248
4 溶鉄の崩壊 (LCI) 234
4 沼 (LTR) 267
4 竜髑髏の山頂 (XLN) 252
4 血の墓所 (RNA) 245
4 硫黄泉 (DMU) 256
4 山 (LTR) 269
4 焼きすぎ (Y24) 11
2 蜘蛛の女王、ロルス (AFR) 112
2 反逆の先導者、チャンドラ (KLR) 117
4 魔性 (RNA) 157
4 危険因子 (GRN) 113
3 穢れた敵対者 (MID) 124
4 炎の侍祭、チャンドラ (M20) 126
4 戦慄衆の解体者 (WAR) 194
1 炎鎖のアングラス (RIX) 152
4 シェオルドレッドの同化者 (Y23) 10

Deck
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Molten Collapse (LCI) 234
4 Swamp (LTR) 267
4 Dragonskull Summit (XLN) 252
4 Blood Crypt (RNA) 245
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
4 Mountain (LTR) 269
4 Overcooked (Y24) 11
2 Lolth, Spider Queen (AFR) 112
2 Chandra, Torch of Defiance (KLR) 117
4 Bedevil (RNA) 157
4 Risk Factor (GRN) 113
3 Tainted Adversary (MID) 124
4 Chandra, Acolyte of Flame (M20) 126
4 Dreadhorde Butcher (WAR) 194
1 Angrath, the Flame-Chained (RIX) 152
4 Sheoldred's Assimilator (Y23) 10

甘歯村の魔女とかの食物(アーティファクト)サクりカードも考えましたけどそうすると大食い戦争出せた時に意味無くなるし、と思ってやめました。
3チャンドラは焼きすぎ発動用で4積み。ロルスは3チャンドラとシナジーあるかと思って入れてみたけどあんまり働かなかったら抜くかも。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df18-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:29:25.80ID:uQR7keHZ0
>>634
大して勝てなくても勝率が5割をこえてりゃ試行回数さえ重ねればミシックやな。まぁやってることはデイリー赤単君と同じやね。俺はイラつくよ?金にもならないのになんで労働まがいなことしてるんだろうって
2024/01/07(日) 15:46:23.88ID:udvWusk50
コピーするもしないも目的の違いだよ
「どっちが」って視点が間違い
2024/01/07(日) 15:55:12.49ID:lCEar0Od0
>>635
俺が組むなら大食い戦争もいれて金床とか猫かまどパッケージもいれて思い切り焼きすぎに寄せてみるけど多分そうするとこのリストよりも勝率悪いかな
でもこのリストだと焼きすぎノイズにしかなってないと思う、一応ライフゲインはメタれるけどそういうことやりたいんじゃないんだろうし

>>636
コピーデッキ使って勝率5割はたぶんなんにも調整できてないんじゃないかな…
よくわからないけどあなたの話ってことなら無理してミシックいかなくてもいいと思う
勝率5割なら1200位すら入れないだろうから旨味ないだろうし、違ったらごめん
2024/01/07(日) 16:03:43.08ID:qFXk+kuZ0
>>638
元々はライフゲインにムカついて発見したから遠からず。
金床も考えたけど噛み合うか分からず入れず。
大食い戦争を最初から入れてしまうのもありですね。やってみます。

回してみたら焼きすぎ2枚チャンドラ揃ったのにウラモグ出されて負けた
2024/01/07(日) 16:39:11.09ID:qFXk+kuZ0
改訂しました。
楽しいけど勝てません。

デッキ
4 黒割れの崖 (ONE) 248
4 溶鉄の崩壊 (LCI) 234
2 山 (LTR) 269
4 竜髑髏の山頂 (XLN) 252
4 血の墓所 (RNA) 245
4 硫黄泉 (DMU) 256
2 沼 (LTR) 267
4 焼きすぎ (Y24) 11
4 魔女の虚栄 (WOE) 119
4 危険因子 (GRN) 113
4 穢れた敵対者 (MID) 124
4 炎の侍祭、チャンドラ (M20) 126
4 大食い戦争 (WOE) 129
4 鬼流の金床 (NEO) 230
4 税血の収穫者 (VOW) 232
4 ヴォルダーレンの美食家 (VOW) 182
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:43:31.04ID:uQR7keHZ0
>>638
そんなもんだろ。相手も大概はコピペなんだからな。で、初心者スレでミシック到達が当たり前のように書くのはどうなんだろうね?コピペしてでも勝たないとイラついちゃうタイプかな?生きるの大変そうやね
2024/01/07(日) 17:59:36.58ID:qFXk+kuZ0
なんか飽きたから引退します。
実は今月2日でミシック行ってました。
初心者じゃないです。ごめんなさい。
さよなら。ありがとうございました。
2024/01/07(日) 18:03:24.50ID:lCEar0Od0
>>641
本当にコピーデッキ使っていつも勝率5割ちょいくらいしかないならプレイかサイドボーディングに問題があるんだと思うよ
それかコピーもとのリストがちょっと古くてちょうどラダーでメタられてるとか
プレイが気になるなら17landsとかでプレイログが共有できるから導入してみたらいいかも
ミシックは大変ならいかなくていいって意味で書いたんだけど何か気に障ったならごめん
2024/01/07(日) 18:08:02.66ID:udvWusk50
>>642
無理せず精神科行ってね
恥ずかしいことじゃないから
2024/01/07(日) 18:08:44.09ID:IhzXvF/c0
文体から滲み出るガイジ感
構うなんてみんな暇だね
2024/01/07(日) 18:19:04.91ID:udvWusk50
アリーナにおける「勝率」って何の意味も無いから執着するのを止めたほうがいいよ
ランク戦であっても内部レートとかで補正されたマッチングをやってるんだから
自分が上手くない限りは上手い人とも当たれない世界
勝てるやつはすぐ上に行くから自分の目の前に留まってくれないんよ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:38:04.39ID:2VZ4WNby0
ミシック行ったって言うやつ何のデッキ使って
何のフォーマットのランク戦で何時間プレイしたか言ってみてよ
あと負けた相手のデッキとアリーナ歴とかも
答えれる奴居るのかなーwww
2024/01/07(日) 18:40:40.94ID:udvWusk50
Untapped.ggみたいなトラッカーツール入れてるやつは普通に答えられるから何の煽りにもならないよそれ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:59:06.06ID:2VZ4WNby0
いや煽りとかじゃなく参考までにって事
本当に自力で上り詰めたのかなーって思うだけ
初心者スレだしww
2024/01/07(日) 19:46:12.48ID:fwtyUHr/0
赤単で勝率2割ぐらいで連敗続けると勝ち番来るから
勝ち番の時にランク上げるまで頑張って上がったらまた連敗
これを繰り返すとミシックまで上げれるよ
コツは一回ログインしたらデイリー全部こなすまで回して何の報酬も絡まない状態にすること
何かパチンコの必勝法みたいなオカルティックな必勝法だよねw!でもマジなんですわこれがwww
馬鹿臭くて赤単以外やる気になんねーよwwww2chMate 0.8.10.182/SHARP/SHV47/12/LT
2024/01/07(日) 20:24:08.28ID:NY5gxP0h0
改めてデッキ記録を見てみると、完全なる統一デッキとか玉座デッキとかはやっぱりめちゃめちゃ勝率悪いなw

完全なる統一とかタフ6以上を序盤に出されたらもうダメだしなぁ。最近コウモリのせいかピア・ナラーデッキも全然勝てん
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:04:38.20ID:2VZ4WNby0
ほらな?具体例とか出さずに自分の考えた最高の攻略法
とか言ってオカルトだけどとか前置きして話始めるだろ
赤単で勝率2割の時はそれで何時間回すのか?
それなら普通に赤単で6割弱も勝てばミシック行くだろw
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:31:25.60ID:uQR7keHZ0
最適解出せてるはずなのにエアプ疑惑かけられる奴ほど哀れな人間はいないな
2024/01/07(日) 23:34:59.55ID:nGau27B40
ここは隔離スレじゃないぞ
いいかげん他所でやれ
2024/01/07(日) 23:39:53.69ID:cs4Sw7G30
スタンダード最強のコピペデッキリスト下さい
2024/01/08(月) 01:55:26.85ID:weRHUMUW0
>>655
島200枚
2024/01/08(月) 09:55:00.72ID:84n4DcEG0
ミシックいったに噛みついてる奴頭おかしいのかな
このゲーム内部レートあるからミシック到達だけなら初心者でもいけるしこのスレでもちょくちょくミシックいけたよ報告あるやん なんで今更ミシックに噛みつくねん
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f43-yk8x)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:15:44.22ID:s3qUqZXh0
OSの設定無視してくるくる上下反転するこのクライアントのバグいつ治るんかな
て言うかデバッグせずにリリースすんな
そんなレベルの連中さっさと辞めさせろ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:25:48.88ID:Fkyn093L0
>>657
ミシック上位で煽る奴はいたが、ミシック到達に噛みついてる奴なんていたか?
2024/01/08(月) 11:41:26.61ID:84n4DcEG0
>>659
いやコメント遡るくらい自分でしてくれ…647とかな
2024/01/08(月) 12:20:15.53ID:uWI/l2fH0
初心者スレでくだらねーことに噛みついてる奴いるんだな
2024/01/08(月) 13:58:32.59ID:c9HSrNYa0
>>657
たぶん、初心者の基準が違うんだよ。
PLの半数は勝率5割り切ることを理解できずにいるやつは、上位半数にいても「俺は初心者」って思い込んでるんだわ。
一般常識レベルの知識が足りてないのよ。
2024/01/08(月) 16:55:16.40ID:y6T7B8yt0
蒸し返す奴も同類だからな
いいかげんにしろよ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:54:31.24ID:Fkyn093L0
>>661
と噛みつかれますた
2024/01/08(月) 18:59:28.68ID:NnojZuhR0
自覚無いのかもしれないけどまともな精神状態じゃなくなってるからしばらくこのゲームから離れて違うことやった方がいいよ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:01:16.13ID:PvJ1Bzb20
1年くらい放置してたが復帰したい

クリーチャーデッキは太陽降下でムチャクチャにされるから、大洞窟のコウモリでハンデスで対抗が定番みたいだが
そう言われてる割に黒が流行ってるような感じがしない。
赤単脳筋が流行りみたいだけど何で?(早くてデイリーこなすのが楽だからか?)
2024/01/08(月) 19:09:58.79ID:qmlR5xJc0
>>666
黒を使ってる相手がデュエル後フィードバックでShit!を押すようなデッキを君が使っているから
または赤を使ってる相手がデュエル後フィードバックでいいね!を押すようなデッキを君が使っているから
2024/01/08(月) 19:11:13.59ID:51D3eOxb0
>>666
ローテ延長して三年ぶんのカードプールあるからかなり完成度高い単色デッキ組めるから赤単は普通にtier2くらいのパワーある
アリーナBO1なら土地補正もあるぶんかなり意識的にメタらないと赤単にはミッドレンジとかドメインじゃなかなか勝てないから使う側に回るって感じだと思うよ
もしBO3でやってて赤単に遭遇しまくるならランク帯とかの問題もあるかも
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:30:20.79ID:PvJ1Bzb20
>>667
>>668
雑に組んだ緑白エンチャやで。
無鉄砲入れたら強くなったわ
赤単を見すぎて「フェニックスの雛、自動的に焼鳥になってくれそうだし俺も飼いたい。速槍や熊野は醤油つけたら食えるのかな?」
くらいに思えてきた…

ラフィーンやアトラクサ、放浪皇が3〜4枚あるはずだが、環境分かるまで投資する気にならんわ…
2024/01/08(月) 20:12:31.54ID:ucECCjEW0
フェニックスの焼鳥…食ってみたいな
2024/01/08(月) 20:15:25.59ID:84n4DcEG0
プレイモードでやってない?
自分も赤単プレイモードで使うけど5割赤単ミラー2割セレズニアエンチャント1割白単2割その他って感じだからセレズニアエンチャントはプレイモードで赤単と遭遇しやすくなってると思う
プレイモードはデッキ補正があって同じ強さのデッキと当たりやすくなってんだこのゲーム
2024/01/08(月) 20:23:32.55ID:UXeLISBL0
フェニックス食べて胃の中で復活しないんかな
2024/01/08(月) 20:31:59.94ID:kpBEnMbj0
プレイの赤単はほぼデイリー消化用だからプレイでゲージ進まないようにすればいいのに
2024/01/08(月) 21:45:20.73ID:PC2pCQ7U0
無限に口の中で反芻出来ちゃう
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfc4-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:43:22.99ID:2uDiuuho0
デイリー消化用にしては砂時計ぎりぎり遅延とか多いよな、アグロちゃんは
2024/01/09(火) 16:30:05.53ID:2ZQXleHf0
プレイが遅いだけで爆発してくれる相手が居るからね
2024/01/09(火) 16:51:36.32ID:zSFavj6S0
遅延とかしてくるやつなんてほとんどあたった記憶がないな。
2024/01/09(火) 16:55:03.84ID:2ZQXleHf0
マッチング補正の関係でちゃんとやってればどんどん当たれなくなるからね
プレイだとしても内部的にはランクが補正要素だから毎月ランクある程度上げてるとそういうレイヤーに行けない

MWMとかだとランダムマッチングになってプレイがヤバい相手に当たれて初心者の存在を実感出来たりするんだけど
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfc4-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:13:09.81ID:2uDiuuho0
ランプみたいないかにも勝ちにきてる奴ほど劣勢になると遅延するんだよなー
あいつらはランクが低かったのか、ランプ使ってんのに
2024/01/09(火) 17:51:36.25ID:zSFavj6S0
>>679
遅延が多いの、アグロなのかランプなのか、脳内設定ぐらい揃えろよw
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfc4-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:56:03.06ID:2uDiuuho0
>>680
誰もアグロだけとは言ってないだろ?
その精神的余裕のなさは遅延カスと通ずるものがあるなw
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfc4-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:00:00.69ID:2uDiuuho0
ちなみにランク戦だとランクが上がるほど遅延カスが増える。じゃあのw
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:11:31.51ID:RdRsQIY50
マッチ終了時点の盤面すらまともに表示出来ないし未だにリプレイ機能すら作れないここの開発連中が遅延したかどうかの情報参照してマッチングに反映させるとかそんな出来るもんなんですかね
連中のレベルちょっと過大に見積ってない?
2024/01/09(火) 20:26:23.13ID:zSFavj6S0
>>675
誰もアグロと言ってない?
2024/01/09(火) 23:07:50.75ID:a1xUGGU30
開封大好きよしひろ
常磐ゆいってMTG,で検索するとよく出てくるのですが何者なのでしょうか?
2024/01/09(火) 23:17:32.71ID:7Qk53FIh0
ユーチューバーでしょ
常磐ゆいは肩書きシンガーソングライターらしいから芸能人寄りかもね
代表的な楽曲知らないけど
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfc4-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:20:45.85ID:Ovyw/wFN0
>>684
雛入っててアグロじゃない赤単なんかまずないだろ
2024/01/10(水) 09:20:15.62ID:fRFE0Xjj0
>>681
「雛入っててアグロじゃない赤単なんかまずないだろ」?
2024/01/10(水) 10:34:41.72ID:Ye4SLsQx0
mwmデッキ作ったのに完了押したら
リセットされやがった
2回目は良かったが
2024/01/10(水) 11:10:49.97ID:FbmKQGY10
あれデッキばらされたように見えて実はちゃんと保存してあるからな
2024/01/10(水) 12:31:06.64ID:VsuCdYa80
あれシールドのバグでデッキ保存されたまま空白のデッキ編集画面になるから完了押さずに出るのが正解
完了すると空白が保存されてやり直しになる(2敗)
2024/01/10(水) 12:32:10.74ID:Ye4SLsQx0
そうなん?
わざわざ組み直したわ
2024/01/10(水) 12:51:05.17ID:zyx8cfLH0
まだまだ知らんバグがあるなあ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:25:24.65ID:hmkPb5C/0
テメーらが用意した手順くらいはテストプレイしとけよ
開発てマジで何してんだろうな
2024/01/10(水) 20:32:41.87ID:6CH9gJKU0
スタンダード環境はドメラン、デミコン、今度はバント毒か

なんというか大型パワーカードか全体除去、それに対応できる打ち消しがないと試合にすらならないんだな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fcd-Wb+8)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:07:07.32ID:IR4dHiRL0
ファントムシールドで落魄の難しさを知ったわ
なかなかカウント稼げなくてチュパカブラが思うようにチュパれねえ
結局コウモリが相手のボムレア盗んだまま絆魂飛行で分からせていく…テーマもクソもねえ!
2024/01/10(水) 21:20:27.57ID:5ILG1say0
>>696
シールドだからってのもあるよ
勿論プールに恵まれれば別だけどシナジーデッキは
意図的に寄せてデッキを組めるドラフトでないと中々性能を発揮しない
シールドはまばらなプールから有り合わせで作るから出来るデッキの傾向も違うし
シールドで強いデッキとドラフトで強いデッキって必ずしも一致しない

同じリミテッドでもシールドとドラフトは別ゲーって意識は大事
2024/01/10(水) 21:31:32.99ID:aby+GiMA0
ハズレレア多かったが
叙情的創意で勝ったわ
2024/01/10(水) 22:22:12.54ID:2tS2jbo9r
>>689
同じく
細かく不具合仕掛けて来るよねw
2024/01/10(水) 22:23:44.68ID:k0qUwbEG0
コレクショん゙画面のカードページ送り戻りボタンバグってるよね?
2024/01/10(水) 22:27:02.77ID:whdJ39Lj0
泣き叫ぶ幻影がいるとガンガン落魄しまくって強い
2024/01/11(木) 11:06:28.42ID:9jBzPKtQ0
なんか坊主が呪文で次々増えるアゾに負けたんだけどなんであれ禁止じゃないの?
2024/01/11(木) 11:43:33.47ID:mAde1ZW80
異世界の凝視で墓地にカード落としまくって、もがく出現で4ターン目にファイレクシアへの門出されたらさすがにアグロは死ぬわ
2024/01/11(木) 13:30:15.88ID:Pr4ssmsK0
禁止ではないけど、かつてヴィンテ制限ではなかったか
2024/01/11(木) 14:44:36.64ID:99nh5kef0
イカれた低マナ呪文だらけのヴィンテ環境だから今も制限喰らってるわけで
スタンだと正直いくらでも対処できる
2024/01/11(木) 15:12:17.59ID:mJkdTqP00
スタンもB03だとそりゃ対策できるけど、B01メインから入るようなカードじゃ大抵墓掃除1ターン1枚だし間に合わなくない?
2024/01/11(木) 15:27:36.09ID:99nh5kef0
自分で回せばわかるけどあのデッキ構造上打消しの枚数が少なくならざるを得ないんよ
墓地対はもちろんの事全体除去にも追放除去にもめちゃ弱い
2024/01/11(木) 15:36:45.68ID:NUzRgYBY0
>>706
なんか細くね?
ダイエットした?
2024/01/11(木) 15:38:46.46ID:W5kspPoZ0
B01は草
キカイダーかよ
2024/01/11(木) 16:46:42.86ID:O97mEmqv0
ビー・ゼロ・ワン派は賢いな
2024/01/11(木) 16:49:56.81ID:hKqVCZMN0
Bも崩して801と803にしろ
アメリカ人ならしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面