【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/09(月) 10:38:33.49ID:UHiBiptFM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

「MTGArena」の初心者スレッドです
MTGAの質問やMTG自体の初心者の方
これを機にMTGに復帰を考えている方など
どうぞこのスレをお役立てください

したらば避難所はこちら
Magic: The Gathering
https://jbbs.shitaraba.net/game/60791/

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
https://mtgarena-support.wizards.com/hc/ja/sections/360007102392-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
http://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

・配布デッキリストなど
https://mtg.fandom.com/wiki/Magic:_The_Gathering_Arena/Preconstructed_decks
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience (旧)

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

※前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1689387798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/05(火) 11:58:38.34ID:oeol/ate0
>>359
ヒストリックでは禁止のこれらのカードが使えるフォーマットになる予定です
https://i.imgur.com/boe2vrh.png
2023/12/05(火) 12:28:56.20ID:spuAmAAG0
今回の禁止改定はアブザンパルヘリオン一強に利するものでしかないだろ…
これで「手札から自由に墓地に落とせる」ルーティング可能な「機体」であるコプターが来たら環境終わるわ
絶対に同じく3キルが可能なライフゲイン探検コンボとアブザンパルヘリオンからも禁止を出すべきだった(象は知らん)
2023/12/05(火) 12:35:12.43ID:0CwVZZu70
>>363
カーンがいなくなった
コプターがふえた
苦々しい勝利

アブパルは発見コンボ禁止後の勝者になるか
まあアリーナにはコプターいないんですけど
2023/12/05(火) 12:57:16.15ID:DYhRWVdh0
やっぱ一周目のクイックは不味いな
クソレアすら拾えねえ
2023/12/05(火) 13:03:21.21ID:O8GvUhDo0
>>361
>>362
どうもありがとう

強すぎるからヒストリックでそれらのカードが禁止になってるのかと思ってたけど
タイムレスで全カード使えるって、ヒストリックで禁止にしてた意味がないのでは?
と思ってしまった。
2023/12/05(火) 13:46:35.52ID:oeol/ate0
イベントで何度かやってたほぼ禁止解除ヒストリックが多分テストだったと思います
バランス的に行けそうだったから踏み切ったんでしょう
2023/12/05(火) 14:14:33.69ID:Y4ZfQn+90
まあカードとしてリリースした以上どのフォーマットでも使えないカードって存在は良くないからね
なんでもありは一つくらい必要
2023/12/05(火) 17:36:07.90ID:nQLUTSem0
要はアリーナのヴィンテね
2023/12/05(火) 20:39:46.06ID:0DDUnJ4h0
デジタル限定はヒストリックでやればいいからタイムレスからは除外して欲しい
2023/12/06(水) 02:03:02.80ID:0mEJDrG90
恐竜やってて抹消者だされたらどうしたらいいのでしょうか?
歯車アイコン押して投了以外で
2023/12/06(水) 03:51:04.15ID:t2T4QGQD0
マイトストーンとウィークストーン使うかクリーチャー並べてワンパンで倒すか
2023/12/06(水) 08:16:43.47ID:jcvM3VYN0
mwmの説明がみえない・・・
ぞくしょうアルケミーなんだね
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 71ff-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:06:06.75ID:jNbUjb7k0
アリーナ恒例のゴミローカライズや
英語に変えたら説明は出る

アプデの度に不具合混ぜ込むノルマを確実に達成する精鋭達には頭上がりませんわ
2023/12/06(水) 10:42:14.67ID:0mEJDrG90
>>372
クリーチャー並べてるうちに多元宇宙の突破撃たれてエターリ奪われるヴィジョンが見えたのでM&Wストーン試します
2023/12/06(水) 15:50:06.41ID:4X2HSTJp0
>>375
何でもかんでも対策しようとするとデッキ歪んでトータルの勝率落ちるよ
2023/12/06(水) 15:57:35.27ID:4X2HSTJp0
自分がプレイしてるレイヤーでは結構な頻度で当たって対策するバリューが有ると言うなら止めないけれどある程度の割り切りは必要よ
入れるにしても4マナのカードに対して素撃ち5マナの除去で対策ってのも非効率だしね
色的にドロー操作の薄いデッキで噛み合いで引かなきゃいけないし
ピンポイントな対策って他のマッチではノイズになりがちだからトータルではマイナスってことがままある
効かない相手にはドローモードで打てば腐らないとは言っても5マナでドローしたいデッキなのか、
2倍パワーストーンとしては使えるのかとかそういう点も加味はすべきだと思う
一例を挙げるなら「ブロック出来なくする」「一時的にコントロールを奪う」みたいな方向ならデッキの方針からも逸れず腐りにくくなるかも
2023/12/06(水) 16:09:53.96ID:DA8ewBDJ0
トランプル+接死付けれたらパーマネント生贄1枚で住むんだが、インスタントで接死をつける手段がなさそうかな。
2023/12/06(水) 16:12:35.84ID:DA8ewBDJ0
マナが出るなら街並みの地ならし屋ってもあるが、恐竜デッキだと8マナはきつそうだよね。
2023/12/06(水) 16:29:45.64ID:5bgegki60
俺は恐竜デッキに狩人英雄譚入れてサーチできる構築にしているわ
用済みになったマナクリ潰して興奮探しハラアレあたりの恐竜じゃないけど欲しいクリーチャーを引っ張って来れて便利だよ
抹消者で詰むの嫌なら鋼のし天使で飛行与えたり荒々しい三つ子出してパーマネント増やしてフルパンとかできるかもね
2023/12/06(水) 16:51:27.97ID:0MzTatkv0
兄弟戦争あたりで離脱して最近復帰したんだけどその間のパックコードって無いですか?
調べたけど見つからず

ヒストリック民なんだけど恐竜コピるやつとパルヘリオンシュートみたいなデッキばっかりでクソつまらんかったわ
その人たちたぶんミシック行ったから平和になったけど
2023/12/06(水) 17:09:45.79ID:H++cdRtk0
パックはメールで来るようになったからな
過去のパックは貰えなくなったんかな
2023/12/06(水) 17:11:53.95ID:4bRIZAER0
>>381
もうその手のコードはやってないよ
アリーナのアナウンス画面で無償パック受け取るようになった
2023/12/06(水) 17:14:19.31ID:pRWHtsfQ0
>>381
PLAY~の3パックは完全なる統一からコードは廃止されゲーム内のメールでの直接付与に変わったから無いよ
受け取り期限もあるらしいからもう消滅してるかと

https://mtgfans.com/posts/id-747
2023/12/06(水) 17:14:37.95ID:9URutZ7L0
>>381
俺はパルヘリオンシュート最近見てないけど、最近は力戦トラフトや探索コンボもいるねw
2023/12/06(水) 17:58:09.49ID:0MzTatkv0
レスくれた方々ありがとうございます
なくなったのか…残念
復帰したけどやっぱり楽しいですね

>>385
まさにそれ!
探索って地質鑑定士?だったかなんかで恐竜出しまくってタイタンで速攻つけて殴るやつでしょ?
あとパルヘリオンシュートっぽいのは力戦トラフトかな
ああいうのってやってて楽しいのかなーって思ってしまうよ

力戦はマナの税収とかピアスとか軽量打ち消しで対処出来ないこともないけど先手取られたらキツイし
粛正でメタってたらそのうちとんずらとかで逃げられてどうにもならんくなったな

探検はテフェリーの防御からのラスで爆発させて気持ちよくなってたw
でもこれらの脳死コピーマン達は当たりたくねーな
2023/12/06(水) 18:05:14.01ID:jvxj9Q8Dd
ヒストリックたまにちょろっとやってみる程度だけど、青のバウンスが手札にある時に限ってやけに強き者の下僕デッキにあたるなあ

巨大化2回撃ってパワーアップするのをバウンス、呪禁の亀になろうとするのを才能の試験でカウンターしたら爆発していったが、手札見てこんなにドラゴンカードあるんだと知った
2023/12/06(水) 18:13:12.29ID:BY6evaq90
>>375
ナチュラルにマジックアンドウィザーズと読んでしまったw
2023/12/06(水) 19:46:17.33ID:9URutZ7L0
>>386
探検でした、失礼。アマリア・べナヴィデス・アギーレと野茂み歩き絡めたやつですね。
youtubeで永廻さんという人が紹介していたので、もしよければ
2023/12/06(水) 20:34:43.23ID:toENC13U0
今回の続唱MWM楽しい!
アルケミーのカードが無くても楽しめる
2023/12/06(水) 20:54:44.91ID:H++cdRtk0
クイック途中で強制終了
またやってしまった
2023/12/06(水) 21:33:12.42ID:e+GE/ucmM
禁止改定はいつ?
2023/12/06(水) 21:36:49.78ID:4X2HSTJp0
>>392
もう終わったよ
今ログインしたらエクスプローラーの禁止の表示が出る
2023/12/06(水) 22:30:09.10ID:4X2HSTJp0
アリーナ繋がらなくなったわ
2023/12/07(木) 23:09:26.10ID:Ie8rZULm0
太陽のインティが速攻持ってたら今頃アグロも天下取れたのだろうか
いや伝説だから2枚以上は無理か、非伝説まで行くと流石に頭エルドレインて言われだしなあ
2023/12/09(土) 14:33:27.10ID:ZKwxF/QC0
スターター戦ボロスしかいねえ
8戦やって全部ボロス
2023/12/09(土) 18:39:01.85ID:aBnRhUC80
それほんとにボロスだった?最近タッチここにタッチ赤でボロスて言い張る人が増えてるから
2023/12/09(土) 20:21:05.69ID:4qu6t9EN0
>>396
だってスターター戦ボロスしか勝たんやん
自分も勝数稼ぎたいときにスターターボロスたまに使うわ
楽だもん
2023/12/09(土) 20:48:35.64ID:ZKwxF/QC0
ボロスが一番強いのはわかっとるけど
デイリーとの兼ね合いから特定2色で回したい時に
手持ちに良さそうなデッキが無いとスターターに行くんでな

9戦目は他のデッキに当たったけど勝ち負け以前にさすがに飽きるわ
2023/12/10(日) 01:33:31.09ID:6KaPXjAHa
土地カードが2枚で止まるか、ひたすら土地だけ来るかの様な事が異様に多く感じる。気のせいかな?
2023/12/10(日) 02:13:44.34ID:+iR7UKuw0
そういう試合だけ覚えてるからだよ
2023/12/10(日) 07:26:31.62ID:n/2tOUla0
今、スターター戦を擦ってる人っているんだろうか

前環境のスターター戦は、自分の性癖にマッチしてたのか擦り切れるほどに擦って
各デッキの主要パーツと動き、デッキ毎の相性とかを今でも諳んじれるけど(無駄知識)

現行のは、なんかやり込む気にならんのな
「てきとーに赤白握っときゃええやろ」くらいのテンション
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f773-g9yR)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:57:12.34ID:vwNXzEUQ0
ミッション消化の為にわりとやる
2023/12/10(日) 13:04:17.40ID:qlkFPc+00
200戦以上回して勝率8割以上出てるからイゼットが最強だと思ってたけどボロスのが強いん?
確かに相手してる時にファクト除去引けてないとキツイ場面割とあるけど
2023/12/10(日) 15:21:08.40ID:o4FJcwo10
デイリーまわすのにちょうどいいから結構スターター戦やってるわ

赤白と青赤が強くて、青緑が最弱かな
その他は白黒が強めだけど、ほぼ同じくらい

いやホント、この青緑ダメだろ
テーマはわかるがもうちょい何とかならなかったのか
2023/12/10(日) 18:03:55.69ID:n/2tOUla0
白黒って強めなん!?
赤白握ってると白黒はわりとお客さんだわ
青赤は······墓地の除去を使い回す動きが確かにうざかった記憶
勝率8割はすげーな
2023/12/10(日) 19:42:56.43ID:+Tt7Lg7G0
サイトの通りに赤単デッキ作ったらサクサク終わりすぎて驚いた
4勝するのに15分くらいだったよ
2023/12/10(日) 20:37:46.75ID:fItsfCMY0
短時間で数こなしたいなら、赤単速攻だよな
数ターンで手札使い切った頃には相手が死んでるか、死んでなかったら勝ち目なしと諦めてさっさと次に行けば良いからな
2023/12/11(月) 03:44:00.48ID:BQ0MpgA2d
日替わり炊き出しゴールド
2023/12/11(月) 09:51:22.31ID:8da5wg8d0
炊き出しは草。いや、確かにそうだけど。
2023/12/11(月) 17:17:45.17ID:mA9JVoO50
炊き出しは積極的に報告していくべき
2023/12/12(火) 16:58:11.52ID:TK8rHder01212
エスパーがMO優勝
どうにもなんないですねこれ一強すぎて生き物が息をしていないです
2023/12/12(火) 17:28:17.24ID:z/nSH9Wh01212
ショーケースはそうだけどスタチャレはゴルガリとランプだし
分布見ても全然エスパー一色って感じでも無いでしょ
2023/12/12(火) 17:28:54.30ID:z/nSH9Wh01212
ショーケースじゃなくてショーケースクオリファーか
2023/12/13(水) 01:20:12.78ID:ppWOnA7X0
KTK実装されたけどカード眺めて改めて思う
最近のカード強いわ(リミテッド的に)
2023/12/13(水) 20:10:51.64ID:ppWOnA7X0
タイムレスのMWMオールアクセスちゃうんやね
環境解析されちゃうのケアしてるんだろうけど
報酬に対して投資が上回って誰もやりたくなさそう
2023/12/13(水) 20:16:41.42ID:eOr1k7HR0
スタンダードの愚直なアグロデッキで雑に突撃しても全然勝てるぞ
2023/12/13(水) 20:29:30.90ID:ppWOnA7X0
アルケミー用の赤単で4-0だったわ
マジでゴミみたいな相手としか当たらなかった
タイムレスを祝福してる奴は何処
2023/12/13(水) 20:31:07.97ID:eOr1k7HR0
そもそも似たような考えの下とにかく安くて速いデッキ握ってさっさと終らせようって考えの人間がこの手のイベントだと大勢いる

だから特に開始すぐであればあるほどスタンダード級の低パワーなデッキ同士で当たれる機会が多くなり参加が遅れるときちんと楽しみたい奴がちゃんと組んだ高パワーデッキにぶつかりやすくなる

アルケミーでもヒストリックでもエクスプローラーでも全部そう
馴染みのないフォーマットの無料イベントに参加する時は速い段階でスタンダード赤単でも握ってさっさと勝ち抜けるこれに尽きる
そんな事面白くないから絶対やりたくないって信念が特にないならオススメ
2023/12/13(水) 21:02:20.59ID:7PmaKZjX0
>>416
イゼットウィザードとかでも楽に行ける(と思う)よ
2023/12/13(水) 22:03:28.71ID:BZR3HSWe0
>>416
スタンでも4勝だけなら余裕だぞ
半分ぐらいはスタンかアルケミーみたいなのと当たるし
2023/12/13(水) 23:34:09.63ID:61q+5AsU0
>>417
この除去環境で?いまモンスターはターンをまたぐことはほぼ出来ないよ
そんくらい黒と白で完成されてる
2023/12/14(木) 00:28:39.86ID:Lj0p8W1D0
>>422
もうそんなガチガチメタなのかーって思ったけどそもそも赤単はターン跨がずに仕事するクリーチャーしか入れない気がする
真偽を確かめるのは億劫だ
2023/12/14(木) 00:57:23.23ID:TYiuf3bC0
モンスターって言ってるからたぶん別のゲーム
2023/12/14(木) 06:56:39.77ID:fLkrzyWQ0
自分があたったのは、
緑単色ストンピィ
白黒のレジェンドっぽいの
青単ジンっぽいの
だったなぁ
除去はあんまり飛んでこなかった。
2023/12/14(木) 07:00:48.38ID:fLkrzyWQ0
そういや、1戦目緑力戦、2戦目白力戦と貼られた。
緑はわかるが、白力戦はメイン投入ありな環境なのかね。
あの手の腐る可能性があるカードをBO1に突っ込むの苦手だわ。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf68-Fyd5)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:32:00.04ID:IsjOcZzw0
スタン赤単握って行って速攻終わらせたけど、山1つ立ってて巨怪打ったら稲妻飛んできて、30年ぶりに撃たれてマジかよ!打てるんだスゲーって思った
後で見たらレアだったのでワイルドは使わずに、そっ閉じした
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf68-Fyd5)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:34:24.92ID:IsjOcZzw0
相手に山が1つ。ね
2023/12/14(木) 08:37:23.84ID:fLkrzyWQ0
基本の火力なんだからコモンだよねぇ。
2023/12/14(木) 12:56:17.69ID:eNazIOqX0
稲妻が基本火力の時代は終わったんだいくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君もアリーナと向き合う時なんだ
2023/12/14(木) 13:01:21.77ID:Tt7sOVQx0
最近インフレしてるっていうけど対抗呪文とか昔の方が基本がイカれてた部分あったよな
2023/12/14(木) 13:17:42.39ID:wCEON5gf0
言うてショックは上位互換度々出るほどの力不足だし1マナエニタゲ2.5点くらいが適正なんよ
取り消しも0.5UUが適正
2023/12/14(木) 13:33:34.83ID:Lj0p8W1D0
ライフ2点を1マナの代わりとするシステムが存在する事を思えばライフ1点を0.5マナ換算してもいいのではないか
自分にも1点入る稲妻 1ライフルーズ付きの対抗呪文
うーんまだだいぶ強そう
2023/12/14(木) 13:33:41.40ID:rzi8jXiY0
拝啓
小学校近くのデュエルスペースで、稲妻4枚で僕の「吸血の教示者」掠めていった大学生のお兄さん、お元気ですか
喜んで使っていると、ルールに詳しいA君に「それ TYPE2じゃ使えないよ!」と指摘されてマジで凹みました(5th当時)
そんな僕もいいおっさんになりました
あの出来事はいまの僕の人格形成に大きく影響したと思います
2023/12/14(木) 19:17:06.81ID:+MrqMGM80
>>431
昔の色対策カードはマジでえげつなかった
寒けとかたい肥とか
2023/12/14(木) 20:26:10.40ID:TYiuf3bC0
カンスペ強いけどイカれてるって程でもない
モダンリーガルになっても否定の力は言うまでもなく呪文貫きの方がよく使われてる訳だし
やっぱりコスト軽いのが正義

意志の力は間違いなくイカれてるけど
2023/12/14(木) 20:59:39.77ID:wCEON5gf0
FoWくれとまでは言わんが否定の力くらいはタイムレスに必要な気がする
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM7f-PM1q)
垢版 |
2023/12/15(金) 00:20:06.69ID:nap495hjM
>>422
モンスター?
2023/12/15(金) 00:40:15.35ID:bmCU4Sfa0
>>434
いま船の中で限定ジャンケンってカードゲームやってるんだけど
親切な人が必勝法を教えてくれたんだ
こんな所にも善い人っているんだなって…

あっ船井さんが呼んでる急がなきゃ
帰ったら一緒にマジックしよう
それじゃ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Fyd5)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:03:32.47ID:sFeRPMylM
>>437
アライアンスの緑の巨大化っぽいピッチスペルは、土地が寝てても安心できない気持ちを蘇らせられるから使えてもいいよね
2023/12/16(土) 15:52:52.74ID:rSTgIC7p0
タイムレス話題だけどそのうち禁止カードでるんでしょう?
そうしたらいよいよヒストリックとの違いが初心者にはよくわからない、となると思うんですが...
2023/12/16(土) 15:55:28.42ID:wbcLJRao0
タイムレスは生のままのアルケミーを堪能できる
2023/12/16(土) 15:56:26.63ID:3dTam5cw0
そもそも初心者はヒストリックもタイムレスも気にしなくて良いだろ
2023/12/16(土) 18:03:12.44ID:MAxA9amz0
重課金しない限りタイムレスに手を出すWCが無いからね
2023/12/16(土) 19:50:05.94ID:3U+7Vi3O0
>>443
でも公式からゴリ押しされるかもね。
MWMタイムレスとか頻繁にやっちゃったり。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3f4-hmxp)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:00:03.56ID:mLmbMeb90
アルケミーランク戦のためにMWMで生贄用意する運営だからタイムレスでも予想の斜め下のやらかしぶちかますだろうな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b373-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:20:06.13ID:M5CgGkFN0
パッケージで一目ぼれした魔法の林檎のエリエットを使ったデッキが見つからないのですが、そんなに弱いんでしょうか?
2023/12/16(土) 21:43:08.60ID:Bb3xRuDm0
>>447
カード単体で見たらデッキのコンセプトになりうるカードだし
全く使えないってほどじゃないとは思うんだけど
専用構築を求められるわりに5枚目以降のエリエットとなるカードが無いから安定性が低くてデッキの形にしにくいんだと思う

エリエットの能力が長期戦向けなのもあって1回使えば勝てるデッキにはならないし
(ドレインが済むまで守り切るか、除去された時に出し直す2枚目以降が要る)
最大でも4枚しかないからまず1枚が引けるかも運
除去を許してしまったら攻撃制限がなくなってしまうから
次のターンに2枚目を出し直せたとしても除去されたターンは攻撃されてしまうのも気になる
あとは相手クリーチャーの存在が必須だからノンクリとの対戦ではデッキ単位で機能不全を起こすのも良くないのかも
2023/12/16(土) 21:50:50.69ID:Ntr5L3Hk0
新規プレイヤーは強制的にアルケミーみたいな話を聞いて笑っちゃった
真偽の程は知らんが
2023/12/16(土) 22:07:06.47ID:Nk4Jhrlx0
配布デッキがアルケミーだから何も知らない状態で始めるとアルケミーに行っちゃうぞ
2023/12/16(土) 23:22:31.15ID:XYWxBu3Y0
>>447
ブロールの統率者にして楽しむのも一つの手
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr47-aduQ)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:55:22.69ID:6Xhviyy5r
>>434
根切りワーム4枚と貿易風ライダー交換してくれたボクちゃんですか?
2023/12/17(日) 14:53:45.88ID:4TSG8oDXM
>>441
禁止は出ないよ。制限で対応
ヴィンテージを参考にしてると思われるからよっぽどじゃなけりゃ制限も増えないんじゃないかな知らんけど
2023/12/17(日) 15:19:33.05ID:YstlBSr80
>>447
そういうカジュアルな需要の為にブロールがあるんだ
2023/12/17(日) 18:48:07.83ID:6YsZc28b0
エリエットはブロールで使ってるけど強くはないが動きは面白いよ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7767-fkh4)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:28:13.29ID:ZGgq/PNG0
スタンくらいしかしてないけど、エリエットに限らずウィル、ヒルダ、タリオン、アガサ、ローアン、ベルーナ、皆さん一切見掛けないなそういえば
タリオンだけはフェアリーデッキで以前たまに見掛けた気もするし、見掛けない気もする
2023/12/18(月) 10:00:08.95ID:g9evioHn0
タリオンなぁ、瞬速か3マナかお供のフェアリーがやる気出すかしないと使いづらくて…
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7767-fkh4)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:45:20.40ID:ZGgq/PNG0
ディミーアフェアリーも、イクサランリリース後に全く見ないしね
2023/12/18(月) 11:45:53.52ID:88jhce8B0
タリオンはわりと強いぞ
シェオルと枠食いあってるから見ないだけだと思う
青黒含むミッドレンジデッキが成立するなら採用ありそう
2023/12/18(月) 12:21:16.14ID:FC+YpvDP0
シェオルが強すぎるのと咎める範囲が狭いからタリオンは弱い
もう一つ何かしらあれば使われたかもしれん
2023/12/18(月) 12:21:29.40ID:8dMEHGs/d
青黒でもシェオルでええんよな
コウモリで相手のデッキみれるからいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況