>>199
アカデミーの頭「」
【MTG】背景世界について【VOL.133】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-A/OY)
2022/07/05(火) 10:26:52.10ID:aUDkIVXF0202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b33-X0hK)
2022/07/05(火) 11:00:24.12ID:g40xYvWk0 ぎ…銀枠世界はパラレルだから
ドミナリアの本人じゃないから
ドミナリアの本人じゃないから
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e6e-0eN0)
2022/07/05(火) 11:47:26.05ID:u9eH3lL/0 頭だけになった頃にはアカデミーもうないしね。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e6e-8TOK)
2022/07/05(火) 12:02:27.23ID:sbVQpTjb0 ウルザが校長になった銀枠世界のアカデミーはもっと見てみたい
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-rz8c)
2022/07/05(火) 13:44:34.49ID:UPQ9iK140 ボーラスみたいにクソ重いけど効果は抜群みたいなパターンで強さを表すこともあれば、
低コストなのに効果が強い壊れ連中みたいなパターンもあるから強さをどう表現してくるかな
もうやらなそうだけど、エントリーセットとしてのPW入り構築済みデッキがあったら
ザコザコウルザとつよつよウルザの両方同時にでたのかもしれないな
低コストなのに効果が強い壊れ連中みたいなパターンもあるから強さをどう表現してくるかな
もうやらなそうだけど、エントリーセットとしてのPW入り構築済みデッキがあったら
ザコザコウルザとつよつよウルザの両方同時にでたのかもしれないな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb73-hAHD)
2022/07/05(火) 14:17:37.40ID:OCTA90MB0 最高工匠卿とウルザの物語再録してスタン壊してこうぜ!
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e6e-8TOK)
2022/07/05(火) 15:12:50.35ID:sbVQpTjb0 兄弟戦争はウルザのオリジンみたいなもんだし生物→PWの両面ウルザが来るに1票
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b33-X0hK)
2022/07/05(火) 17:12:01.86ID:g40xYvWk0 そういや兄弟戦争でもWPを出すとしてあの当時って誰が居たっけ?
一人はウルザとして他に二人は必要だろうしどうすんだろ
一人はウルザとして他に二人は必要だろうしどうすんだろ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb73-hAHD)
2022/07/05(火) 17:42:42.61ID:OCTA90MB0 その時期にいたってだけなら結構いると思うけど兄弟戦争に関わってるかというと
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-u2XW)
2022/07/05(火) 18:04:53.08ID:/Hg/a6ux0211名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87a2-Pt+j)
2022/07/05(火) 19:11:46.99ID:9uC/CJWv0 しれっと(旧)ファイレクシアの創造者が出てきたりするかも
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-rz8c)
2022/07/05(火) 19:15:25.30ID:UPQ9iK140 カードに出すなら戦争に関わってなくてもいいでしょ
今までだってメインに絡まないPWいっぱいよ
なんなら故人でも適当にでっちあげてもいい
今までだってメインに絡まないPWいっぱいよ
なんなら故人でも適当にでっちあげてもいい
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-A/OY)
2022/07/05(火) 19:44:24.58ID:aUDkIVXF0 ガイヤドローンとかテイザーとか古くて強大なPWをカメオ的に出す手もあるんじゃない?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 737c-l9hR)
2022/07/05(火) 19:57:20.70ID:vbjDXwqB0 ディハーダとダッコン辺りはモダホラでやっちゃったからなあ しばらく無さそう
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-rz8c)
2022/07/05(火) 19:58:09.08ID:UPQ9iK140 ジアドロンはMH2で少しはゲームプレイヤーにも名前が知られただろうから
(結果出してないから知られてない、みたいなことはいわないで~)
当時っぽいキャラとして出すには今のうちとも
テイザーはいつからの存在かよくわからんな
アイスエイジやホームランドでの話はあるが、ラバイア合体時はいつか?
(結果出してないから知られてない、みたいなことはいわないで~)
当時っぽいキャラとして出すには今のうちとも
テイザーはいつからの存在かよくわからんな
アイスエイジやホームランドでの話はあるが、ラバイア合体時はいつか?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-9ZeA)
2022/07/05(火) 21:42:53.44ID:6UWhaE/E0 リーサとハレイナは統率者レジェンズからイニスト3期で出るまでの間隔クソ早かったな
まあイニストラード開発中班は統率者班のカード面子把握してなかったんだろうけどw
まあイニストラード開発中班は統率者班のカード面子把握してなかったんだろうけどw
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fad0-PAFZ)
2022/07/05(火) 21:51:13.95ID:07t2ROC30 まあ人気キャラは本流のセットで出さないと怒る人は多いので。レズップルはポリコレも満たすしな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-oh95)
2022/07/05(火) 21:54:17.28ID:YucJs4OHa 目の前の対戦相手(♂)とイチャイチャしたい衝動に駆られるやろ普通
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-0hi/)
2022/07/06(水) 06:38:51.57ID:84olcgyt0 兄弟戦争知ってるレベルのPWなら
学者のテイザー
巻き込まれたボウ・リヴァー
文句言ってたザット でもう3人いるね
当時生きてたPWでもボーラス、ウギン、レシュラック、クリスティナ、ソリンは確定
ディハーダ、ファラリン、サーマル、トミル、ウォーゼルとかもいけるかな?
実はこの時この辺の大陸にいてこんな事しようとしてたorこんな物を求めて滞在してたor調査してたけどサイリクス起爆されてヤバかったから一旦ドミナリアを去ったとかなら既存の設定や行動履歴と被らずカメオ出演いけるからリミテや色のバランスを考慮してのカード化あるかもね
どっかの幽霊船長みたいに実はこの時代生きてましたとかで伝説のクリーチャーリメイクにアーティファクトクリーチャーミシュラとかトカシアとかアシュノッドとか第三の道やアルゴスにはこんな人物もいたとかで新キャラも配置出来るだろうし、割りとなんでもいけそう
学者のテイザー
巻き込まれたボウ・リヴァー
文句言ってたザット でもう3人いるね
当時生きてたPWでもボーラス、ウギン、レシュラック、クリスティナ、ソリンは確定
ディハーダ、ファラリン、サーマル、トミル、ウォーゼルとかもいけるかな?
実はこの時この辺の大陸にいてこんな事しようとしてたorこんな物を求めて滞在してたor調査してたけどサイリクス起爆されてヤバかったから一旦ドミナリアを去ったとかなら既存の設定や行動履歴と被らずカメオ出演いけるからリミテや色のバランスを考慮してのカード化あるかもね
どっかの幽霊船長みたいに実はこの時代生きてましたとかで伝説のクリーチャーリメイクにアーティファクトクリーチャーミシュラとかトカシアとかアシュノッドとか第三の道やアルゴスにはこんな人物もいたとかで新キャラも配置出来るだろうし、割りとなんでもいけそう
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ deb0-PmjZ)
2022/07/06(水) 10:14:56.01ID:HrbVaU4D0 アルケヴィオスの秘密的なのは創始ドラゴンどもが何か知ってるのかなと思ったが
あくまで「アルケヴィオスの誕生」とともに生まれた存在、だから衝合前の2つの次元のこととか何も知らなそう
ついでに言えば長命種とはいえ所詮生き物なのでアルケヴィオス誕生後の出来事でも全部知ってるわけじゃなさそう
自分達が関わってない出来事とか把握してない可能性あり
>>170
「謎の油汚れ…?もしかして…」くらいは当時から既に言われてたな
あくまで「アルケヴィオスの誕生」とともに生まれた存在、だから衝合前の2つの次元のこととか何も知らなそう
ついでに言えば長命種とはいえ所詮生き物なのでアルケヴィオス誕生後の出来事でも全部知ってるわけじゃなさそう
自分達が関わってない出来事とか把握してない可能性あり
>>170
「謎の油汚れ…?もしかして…」くらいは当時から既に言われてたな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Pt+j)
2022/07/06(水) 15:51:23.71ID:CQORgR8G0222名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-9ZeA)
2022/07/06(水) 17:48:03.58ID:4ARTE9Cu0 テイザーは5色だし、ウルザもボウも青だし、無理くりグレイシャンやミシュラを捻りだした所でやっぱり青いし
青プレインズウォーカーもりもりなのは神河でもうコリゴリだよ
青プレインズウォーカーもりもりなのは神河でもうコリゴリだよ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fad0-PAFZ)
2022/07/06(水) 18:02:31.53ID:o1QLSJsS0 ウルザは白にも黒にも赤にもなれるから
てーか大修復前のPWは5色のマナ全部に通じてるぞ。本人の好き嫌いはあるだろうけどな
てーか大修復前のPWは5色のマナ全部に通じてるぞ。本人の好き嫌いはあるだろうけどな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-rz8c)
2022/07/06(水) 18:42:22.58ID:WTe9BF1V0 カード上の色はあくまでカード上の都合だからな
キャラクターをどう表したいかで自然にも無理やりにも変えられる
当初黒を示唆していたニッサなんて黒への興味なんてありませーん
青まじりになりまーすって状態だったし(のちに黒緑も出たが)
リリアナあたりも元来はヒーラーめいていたことやギデオンとの関係から
いつ白がはいってもおかしくなかったりな
キャラクターをどう表したいかで自然にも無理やりにも変えられる
当初黒を示唆していたニッサなんて黒への興味なんてありませーん
青まじりになりまーすって状態だったし(のちに黒緑も出たが)
リリアナあたりも元来はヒーラーめいていたことやギデオンとの関係から
いつ白がはいってもおかしくなかったりな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-9ZeA)
2022/07/06(水) 19:24:55.34ID:4ARTE9Cu0 それは色を足す場合の話で、メインカラーが青だったキャラを青含まなくデザイン出来るのは
次元の混乱クラスの離れ業なんじゃね
フレイアリーズみたいに、常命だった頃は赤単でしたとでもするか?w
次元の混乱クラスの離れ業なんじゃね
フレイアリーズみたいに、常命だった頃は赤単でしたとでもするか?w
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-u2XW)
2022/07/06(水) 20:23:52.31ID:dQ/c/mte0 キャラごとに融通効く色と利かない色があるんじゃなかったっけ
灯争大戦とかその辺いろんな大戦のゲームがあったような
灯争大戦とかその辺いろんな大戦のゲームがあったような
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-rz8c)
2022/07/06(水) 20:39:53.88ID:WTe9BF1V0 >>225
確かに足し引きと被ってないモノに変えるのは違う話か
他の色の呪文が使えるのと、他の色をメインにできるも
違うことではあるしな
ウルザはクリーチャー化してるのが影響引っ張りそうだが
あれは赤も行けるとおもうけど
確かに足し引きと被ってないモノに変えるのは違う話か
他の色の呪文が使えるのと、他の色をメインにできるも
違うことではあるしな
ウルザはクリーチャー化してるのが影響引っ張りそうだが
あれは赤も行けるとおもうけど
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sacf-l9hR)
2022/07/06(水) 20:50:00.63ID:9TzuyOMNa たとえ性格が激変したとしても赤なしチャンドラなんて出たら違和感バリバリだろうな
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fad0-PAFZ)
2022/07/06(水) 21:16:22.28ID:o1QLSJsS0 ウルザはいっそ無色マナにしたら説得力増すんじゃね
まあ工匠ってこと考えればまず青なんだろうけど
まあ工匠ってこと考えればまず青なんだろうけど
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Pt+j)
2022/07/06(水) 22:01:15.19ID:CQORgR8G0 それどころが種族も違うジェイスやチャンドラも出てくる可能性が・・・?
歴史が変わってカラデシュには本来いないはずのゴブリンに変わったチャンドラが登場
という事態に今からでも遅くないから備えておくべきか?
歴史が変わってカラデシュには本来いないはずのゴブリンに変わったチャンドラが登場
という事態に今からでも遅くないから備えておくべきか?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fad0-PAFZ)
2022/07/06(水) 23:44:17.08ID:o1QLSJsS0 >>230は自分が正気だと言っている。多分そうなんだろう。しかしプレインズウォーカーの正気の度合いは、判断が難しいからな。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87a2-Pt+j)
2022/07/06(水) 23:48:23.02ID:HB4EH0bj0 色が変わった奴って、「呪われて」「ゾンビにされて」「闇落ちして」
みたいなろくでもない奴ばかりの印象
フレイアリーズとかカマールもいるけど
・・・って両方とも赤から緑だなw
みたいなろくでもない奴ばかりの印象
フレイアリーズとかカマールもいるけど
・・・って両方とも赤から緑だなw
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fad0-PAFZ)
2022/07/07(木) 00:50:03.87ID:E5ypz08F0 ソリンは改心して白混ざっただろ!
ろくでもないのはまあ、うん……
ろくでもないのはまあ、うん……
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ 87a2-Pt+j)
2022/07/07(木) 07:31:27.54ID:sPRrgLkw00707235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ MM76-X0hK)
2022/07/07(木) 08:19:31.75ID:g6Ahq7vkM0707 色変化とは違うけど旧世代って姿は自由で良かったよな?
ウルザとかジジイから灯点火で若返って段々ジジイに変わっていった筈だけどこの辺は趣味とかそんな話で制限とかは無いんだよね
ウルザとかジジイから灯点火で若返って段々ジジイに変わっていった筈だけどこの辺は趣味とかそんな話で制限とかは無いんだよね
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-beRY)
2022/07/09(土) 11:53:53.74ID:ryrfv+iba そういえば旧pwは姿自由に変えられるはずだけどその設定使われたことあんまなかったな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0576-/dRU)
2022/07/09(土) 14:55:50.02ID:vRGd/QWU0 元の種族が分かってる上で、違う種族の姿に言及されないとわからんしな
ウルザが人間→人間やった例もあれはあれでわかりにくいが
ウルザが人間→人間やった例もあれはあれでわかりにくいが
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03d0-FjFw)
2022/07/09(土) 18:19:32.55ID:lbai75we0 セラが恋人の復讐する時とかザットの怪物化とかボーラスの夜陰明神とかヤヤの姿とか、探せば例はあると思う
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a573-5klT)
2022/07/09(土) 22:24:01.01ID:XsbKRUCr0 ボーラスは旧世代の力関係なく変身できるけどな
アラーラの時は黒髪ショタになってたし
アラーラの時は黒髪ショタになってたし
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0576-/dRU)
2022/07/09(土) 22:46:59.06ID:vRGd/QWU0 PWのそれはただのシェイプシフト(姿の変化)なのだろうけど
逆嶋くらいになると、仕草や言動も本人そのものレベルなのだろうな
どこまで真似できるかは(知らない人とか)不明だけど
逆嶋くらいになると、仕草や言動も本人そのものレベルなのだろうな
どこまで真似できるかは(知らない人とか)不明だけど
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0576-/dRU)
2022/07/09(土) 22:47:53.84ID:vRGd/QWU0 あ、PWの場合は特定の誰かというわけじゃなくて任意の姿であって、
逆嶋の場合は特定の(既存の)誰か、なので変化といってもルーツが違う感じか
逆嶋の場合は特定の(既存の)誰か、なので変化といってもルーツが違う感じか
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ab73-2HoA)
2022/07/09(土) 22:52:47.54ID:cTGXQYcY0 ディハーダは真の姿がメタボオバサンなのを触手美女に偽装してる
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-beRY)
2022/07/11(月) 02:28:02.60ID:lqqt/gCia ディハーダってよく知らなかったがまだ生きてるのかこいつ?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb6e-FuCX)
2022/07/11(月) 07:33:30.95ID:YRa4hCdu0 >>243
死んだって描写や設定はないから多分生きてる
死んだって描写や設定はないから多分生きてる
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05b1-lTRq)
2022/07/11(月) 08:14:06.10ID:5SUvbHb00 どうも最後に確認されたのがAR3980頃のプレインズウォーカー戦争らしい
ジェネリックボーラスみたいな野心的鬼畜外道なので生きてたら灯の変質とかに対処すべく何かしら害悪ムーブやってて目についてそうな気はするが、
作中人物観点だとソルカナーが未だ呪われっ放しでデーモンからマローに戻らないんで元凶のあいつまだ生きてんじゃね説が根強いとか
ジェネリックボーラスみたいな野心的鬼畜外道なので生きてたら灯の変質とかに対処すべく何かしら害悪ムーブやってて目についてそうな気はするが、
作中人物観点だとソルカナーが未だ呪われっ放しでデーモンからマローに戻らないんで元凶のあいつまだ生きてんじゃね説が根強いとか
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-beRY)
2022/07/11(月) 11:29:13.78ID:lqqt/gCia サクッと調べた感じだとストーリーで悪役やるにはピッタリなポジションだね上で書いてる通りボーラスとポジション被ってる感じはするが
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cd58-0UEB)
2022/07/12(火) 21:10:41.03ID:lnmoAvTu0 誰かが知らずに冬眠状態のディハーダを起こしてしまいそれが元で・・・ って事態が予測される
というかソルカナー、長い年月のせいでもう他のマロー達から同族と認識されてない可能性がある
マジで面倒くさい因縁が残るドミナリア
というかソルカナー、長い年月のせいでもう他のマロー達から同族と認識されてない可能性がある
マジで面倒くさい因縁が残るドミナリア
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03d0-FjFw)
2022/07/12(火) 23:09:52.65ID:6XRcK5Mq0 マローってたくさん居るの?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bda2-0UEB)
2022/07/12(火) 23:34:29.13ID:EIHoOSnd0 >>248
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%83%BC/Maro
マローはエレメンタルの一種で、個体名ではないらしい
本家マロー以外だと
「マローの魔術師ムルタニ/Multani, Maro-Sorcerer」
「マローの魔術師モリモ/Molimo, Maro-Sorcerer」
の2枚がカードになってる
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%83%BC/Maro
マローはエレメンタルの一種で、個体名ではないらしい
本家マロー以外だと
「マローの魔術師ムルタニ/Multani, Maro-Sorcerer」
「マローの魔術師モリモ/Molimo, Maro-Sorcerer」
の2枚がカードになってる
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cd58-0UEB)
2022/07/15(金) 23:16:35.63ID:9Kevf+gT0 再びサーペイディアが舞台になってもいい頃だろう
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03d0-FjFw)
2022/07/15(金) 23:28:58.50ID:lMXwTrAE0252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05b1-lTRq)
2022/07/15(金) 23:54:52.54ID:7+PUeGiS0 単色5ヶ国がウルザ製氷河期に苦しめられた果てにそれぞれ失敗国家やらかして反乱されて文明崩壊した大陸だよ>サーペイディア
それぞれの国を滅ぼした反乱者層は諸帝国史第七巻の生成トークンが示してる(青と緑はそいつらの幼体的な別種だけど)
反乱者層同士の食い合いで主に勝ち残ったのはスラルらしいがよくわかんね
それぞれの国を滅ぼした反乱者層は諸帝国史第七巻の生成トークンが示してる(青と緑はそいつらの幼体的な別種だけど)
反乱者層同士の食い合いで主に勝ち残ったのはスラルらしいがよくわかんね
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9576-eHP4)
2022/07/16(土) 02:44:31.26ID:WRRBLwYv0 >>251
上のほうでも挙がってるけど、沼の王、ソルカナーも元マロー
サーペイディア
白・教徒が反乱して国家内紛。他色の敵対者もあって壊滅。
青・ホマリッドの台頭でヴォーデイリア放棄→ガリーナと配下は時を超えて3000年後へ
黒・スラルが知性もった結果反乱。3000年後の支配者。
赤・ドワーフ都市がゴブリンとオークの群れに陥落。3000年後にもオークは生存。
緑・食用キノコが知性もった結果ry
上のほうでも挙がってるけど、沼の王、ソルカナーも元マロー
サーペイディア
白・教徒が反乱して国家内紛。他色の敵対者もあって壊滅。
青・ホマリッドの台頭でヴォーデイリア放棄→ガリーナと配下は時を超えて3000年後へ
黒・スラルが知性もった結果反乱。3000年後の支配者。
赤・ドワーフ都市がゴブリンとオークの群れに陥落。3000年後にもオークは生存。
緑・食用キノコが知性もった結果ry
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr75-v9yF)
2022/07/16(土) 09:08:59.87ID:K/g7x3W6r255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 89a2-lpz1)
2022/07/16(土) 10:45:05.92ID:BjPxz3P10 サーペイディアの対立は同色内の対立だから、オーク(赤)とエルフ(緑)が直接ぶつからないのは仕方ない
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9576-eHP4)
2022/07/16(土) 15:13:49.25ID:WRRBLwYv0 ドワーフとエルフに関しては、それぞれ人間国家のアイケイシアの同盟者のはず
あとたぶんマーフォークも。
黒も人間だけど、ここだけは漆黒の手教団もスラルもアイケイシアにとって敵だよね?
あとたぶんマーフォークも。
黒も人間だけど、ここだけは漆黒の手教団もスラルもアイケイシアにとって敵だよね?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9576-eHP4)
2022/07/16(土) 15:16:23.97ID:WRRBLwYv0 あ、ドワーフとエルフの敵対と勘違いしたw
この頃だと国内でもエルフのイメージなんてだいたいディードリットかフェアリーで
そこに鮮烈デビューのラノエル投入で、クッコロなんて想像もない頃だろうな
この頃だと国内でもエルフのイメージなんてだいたいディードリットかフェアリーで
そこに鮮烈デビューのラノエル投入で、クッコロなんて想像もない頃だろうな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4673-qysg)
2022/07/16(土) 16:14:49.30ID:fKQzOMbn0 ドワーフもオークも地底部族なよしみで
オーク軍が暴れ出した場合、真っ先に犠牲になるのはドワーフ達なのが定番って気がする
その次に人類が狙われて、人間嫌いだから不干渉決め込もうとするエルフが後回しってパターン
オーク軍が暴れ出した場合、真っ先に犠牲になるのはドワーフ達なのが定番って気がする
その次に人類が狙われて、人間嫌いだから不干渉決め込もうとするエルフが後回しってパターン
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 89a2-lpz1)
2022/07/16(土) 17:03:49.69ID:BjPxz3P10 http://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/magic/festory.html
フォールンエンパイア世界だと
ドワーフ「助けてくれ、エルフ」
エルフ「人間、どうかドワーフを助けてやってくれ」
人間「うちも無理だ。恥を忍んで漆黒の手教団に援軍要請しようと思う」
で、漆黒の手教団も・・・
全部、この飢饉を引き起こしたウルザって奴が悪いんだ
フォールンエンパイア世界だと
ドワーフ「助けてくれ、エルフ」
エルフ「人間、どうかドワーフを助けてやってくれ」
人間「うちも無理だ。恥を忍んで漆黒の手教団に援軍要請しようと思う」
で、漆黒の手教団も・・・
全部、この飢饉を引き起こしたウルザって奴が悪いんだ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9576-eHP4)
2022/07/16(土) 17:15:53.09ID:WRRBLwYv0 >>259
おお、漆黒の手には助けを求めてたのか!
FEMとかICEあたりの救いようがない話は結構好き
絶望的ではあるんだけど、φとかエルドラージほど
得体が知れないものじゃなくて、締め付けられるような絶望感
(ICEは若干φが絡むけども)
おお、漆黒の手には助けを求めてたのか!
FEMとかICEあたりの救いようがない話は結構好き
絶望的ではあるんだけど、φとかエルドラージほど
得体が知れないものじゃなくて、締め付けられるような絶望感
(ICEは若干φが絡むけども)
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aad0-v9yF)
2022/07/16(土) 18:48:25.50ID:Y9ZiAAOt0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-aUHd)
2022/07/16(土) 20:10:03.99ID:dOoEA7KN0 ……異常気象に対しても旧世代プレインズウォーカーになったウルザが全く無力だったとは思えないんだが何していたんだろう
グレイシャンが囁くまでショックで引きこもってただけ?
グレイシャンが囁くまでショックで引きこもってただけ?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4673-qysg)
2022/07/16(土) 22:55:42.19ID:fKQzOMbn0 そんなこと言ったって、ウインドグレイスだって
気候が変わり果ててくアーボーグに対してずっと無力だったじゃないか
気候が変わり果ててくアーボーグに対してずっと無力だったじゃないか
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 89a2-lpz1)
2022/07/17(日) 00:08:59.13ID:BCxNgvua0 ウルザの場合、気候変動は認識していても
「ファイレクシアがすべて悪い」
「ファイレクシア打倒してからじゃないと、気候変動の対策してもすぐ同じことが起きる」
ぐらいに思ってそう
「ファイレクシアがすべて悪い」
「ファイレクシア打倒してからじゃないと、気候変動の対策してもすぐ同じことが起きる」
ぐらいに思ってそう
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aad0-v9yF)
2022/07/17(日) 00:21:59.90ID:Trrz32ue0 ウルザってその頃ドミナリアを離れてて、シャードが出来て寒冷化したってのは帰還した後に誰かに聞いたんじゃなかったかな
それを聞いたウルザが自分のおかげで(シャードで)ファイレクシアの侵攻を防いだって自画自賛して呆れられてたような覚えがある
だからウルザは寒冷化に無力だったわけじゃなくて単に知らなかっただけという
それを聞いたウルザが自分のおかげで(シャードで)ファイレクシアの侵攻を防いだって自画自賛して呆れられてたような覚えがある
だからウルザは寒冷化に無力だったわけじゃなくて単に知らなかっただけという
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 89a2-lpz1)
2022/07/17(日) 00:46:41.58ID:BCxNgvua0 ごめん、確かにウルザは寒冷化を知らない(というか、ドミナリアから締め出されてた)みたい
指摘感謝
https://article.hareruyamtg.com/article/31385/
どういうわけか、兄弟戦争→殲滅破→即座にシャード成立→暗黒時代→氷河期→世界呪文→シャード破壊
と認識してて、その間ウルザはドミナリアから出られなかったと思ってた
指摘感謝
https://article.hareruyamtg.com/article/31385/
どういうわけか、兄弟戦争→殲滅破→即座にシャード成立→暗黒時代→氷河期→世界呪文→シャード破壊
と認識してて、その間ウルザはドミナリアから出られなかったと思ってた
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-aUHd)
2022/07/17(日) 01:07:13.59ID:7QZ3BItK0 ウルザはファイレクシアへの復讐の為にドミニアを離れたと思い込んでいたけど
実際はプレインズウォークができるようになったからやってみたくらいの乗りだったのか……初めて知りました
実際はプレインズウォークができるようになったからやってみたくらいの乗りだったのか……初めて知りました
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9576-eHP4)
2022/07/17(日) 01:46:19.96ID:zn/N70sO0 その気候云々にたいしてはフレイアリーズが世界呪文をやったわけだが
氷河期の時間が長すぎて、そこに適応したものたちにとっては
むしろ厄介な結果になってるんだよね
一度滅んだアルゴスだったが、氷河期で大陸と地続きになったあとで
また海中に沈むのとかかわいそうすぎる
霧氷風教団やバルデュヴィアのキェルドー入りしなかった連中とかも
居所をうしなってるはずだが、フレイアリーズの逆を行うPWはいなかったね
氷河期の時間が長すぎて、そこに適応したものたちにとっては
むしろ厄介な結果になってるんだよね
一度滅んだアルゴスだったが、氷河期で大陸と地続きになったあとで
また海中に沈むのとかかわいそうすぎる
霧氷風教団やバルデュヴィアのキェルドー入りしなかった連中とかも
居所をうしなってるはずだが、フレイアリーズの逆を行うPWはいなかったね
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4673-qysg)
2022/07/17(日) 03:02:57.62ID:YBeXDpgK0 灯が覚醒するきっかけの多くは、つらい境遇な故郷次元からの脱出逃避願望だからな
ギデリリチャンドラみたいに、しばらくはバツが悪くて帰れず放浪する奴が大多数だろう
ウギンなんざ数千年帰らなかったぐらいだし
ギデリリチャンドラみたいに、しばらくはバツが悪くて帰れず放浪する奴が大多数だろう
ウギンなんざ数千年帰らなかったぐらいだし
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-CC1W)
2022/07/17(日) 13:54:09.89ID:2mYKpYX0a ウギンの場合次元渡り歩く前にとりあえず弟に無事くらい伝えとこうよって思った
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-lpz1)
2022/07/17(日) 19:45:58.66ID:U031twQRa 弟ってニコちゃん?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-CC1W)
2022/07/17(日) 20:49:55.88ID:2mYKpYX0a のつもりだったけどそういえばボーラスとウギンはどっちが兄とかではないんだな…なんとなくウギンが兄と思ってしまってた
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6173-zflm)
2022/07/17(日) 23:55:45.75ID:VQAQvDPW0 テゼレットってどういう立ち位置なん?秘密結社の親分やっててボーラスに目をつけられたのが運の尽き?
ボーラスに使われて新ファイ行ったら捕まって今度はノーンに使われ、ボーラスはダブルスパイ状態になったの分かってたのか?
ボーラスに使われて新ファイ行ったら捕まって今度はノーンに使われ、ボーラスはダブルスパイ状態になったの分かってたのか?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6dc9-g0g/)
2022/07/17(日) 23:59:16.34ID:7e/fce+K0 PWに覚醒して初めて飛んだ先がグリクシスでボーラスに隷属させられたんじゃないのか
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4673-qysg)
2022/07/18(月) 00:10:03.05ID:c/VKtWJ50 MTGじゃ互いにbrother呼びはあってもあんまり兄、弟って口頭で呼びかけるやつは殆どいない感じだけど
否命だけは他の明神たちからmy little brotherって呼ばれまくってたのが印象的だな
アジアンファンタジーらしい年長者尊重意識の表れと言えるだろうか
否命だけは他の明神たちからmy little brotherって呼ばれまくってたのが印象的だな
アジアンファンタジーらしい年長者尊重意識の表れと言えるだろうか
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7XyE)
2022/07/18(月) 00:40:15.49ID:+rKv9hPoa ボーラスが満たされたテゼレットはゴミだが追い詰められたテゼレットは使える
みたいな評価してるって話を見た気がするが公式だったかわからん
みたいな評価してるって話を見た気がするが公式だったかわからん
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9576-eHP4)
2022/07/18(月) 00:49:43.98ID:tAgEI1vA0 >>273
秘密結社ってのがジェイスも所属してた無限連合のことなら
もともとボーラスが設立したもの。
テゼが乗っ取ったけど、ボーラスがジェイスを利用してテゼ精神崩壊。
その後テゼはボーラスに復活させられてる。
秘密結社ってのがジェイスも所属してた無限連合のことなら
もともとボーラスが設立したもの。
テゼが乗っ取ったけど、ボーラスがジェイスを利用してテゼ精神崩壊。
その後テゼはボーラスに復活させられてる。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5512-qysg)
2022/07/18(月) 01:00:51.66ID:sFREo+b30 アモンケットの最終回でボーラスがテジーをパシリに使ってる時かな
こいつは圧かけて嫌々働かせてる時が一番使えるよみたいな
こいつは圧かけて嫌々働かせてる時が一番使えるよみたいな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-lpz1)
2022/07/18(月) 12:54:20.85ID:tM6jIgLYa 今も暗躍してるしボーラス人を見る目ないんじゃないの
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-CC1W)
2022/07/19(火) 01:00:11.82ID:jL6DTGZOa ボーラスの場合見る目無いというか裏切ってもなんとでもなるとか最終的には自分が本気出せば全部なんとかなるみたいな感じでああなってるのかも?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-lpz1)
2022/07/21(木) 23:26:52.43ID:V1sDJ8Gza >>280
そういうマジレス(死語)じゃなくて「ドラゴンなんだから人を見る目があるわけないだろHAHAHA」みたいなのを期待してたんだ
そういうマジレス(死語)じゃなくて「ドラゴンなんだから人を見る目があるわけないだろHAHAHA」みたいなのを期待してたんだ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4673-qysg)
2022/07/22(金) 08:09:18.59ID:l3ATrRRQ0 レジェンズのリメイクなら、またネネトーマスにも仕事依頼してくんねーかな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6158-cIkS)
2022/07/22(金) 17:31:21.00ID:nMp6h0Go0 統率者デッキの方、ディハーダがマルドゥカラーと化している
今度は汚染させた物を浄化する呪文でも編み出したのかな?
そしてボックストッパーの20枚のうちのPW、誰なんだろうなぁ
今度は汚染させた物を浄化する呪文でも編み出したのかな?
そしてボックストッパーの20枚のうちのPW、誰なんだろうなぁ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-LZX/)
2022/07/22(金) 19:44:24.45ID:aznuDZ3aa >>287
期待に添えずすまんなマジレスついで更にマジレスするとボーラスの場合ドラゴン見る目もないじゃないか
期待に添えずすまんなマジレスついで更にマジレスするとボーラスの場合ドラゴン見る目もないじゃないか
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9576-eHP4)
2022/07/22(金) 20:41:22.14ID:mOMGbCuP0286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6158-cIkS)
2022/07/22(金) 20:55:13.85ID:nMp6h0Go0 >>284-285
本当、ドラゴンって頭がいいのか悪いのか、良く解らねえな(赤の大型種族だから仕方がない)
本当、ドラゴンって頭がいいのか悪いのか、良く解らねえな(赤の大型種族だから仕方がない)
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 766e-+NDL)
2022/07/22(金) 21:13:06.54ID:2RGQn7400 種族特性としてプライド高すぎるんやろうな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-YIsr)
2022/07/22(金) 21:32:59.30ID:1k34mD/ua プライドに見合う実力もあるけど強すぎて格下の考えが読めず足元を掬われるんだろうな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4673-qysg)
2022/07/22(金) 21:43:20.22ID:l3ATrRRQ0 実際テゼがボーラスの掌の上を超えた動きが出来た事なんてほぼ無いし
今の所あのテゼ評の妥当性に疑問は感じないけどな
自分と同じタイプの反骨心ある手合いの方が思考読みやすくて安心できるんじゃないか
サルカン、バントゥみたいな全幅の心酔で寄って来てるヤツの方が
扱いが分からんくて持て余す事多い感じ(人に好かれる事に慣れてないんだろうけど)
今の所あのテゼ評の妥当性に疑問は感じないけどな
自分と同じタイプの反骨心ある手合いの方が思考読みやすくて安心できるんじゃないか
サルカン、バントゥみたいな全幅の心酔で寄って来てるヤツの方が
扱いが分からんくて持て余す事多い感じ(人に好かれる事に慣れてないんだろうけど)
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-otHd)
2022/07/23(土) 00:32:48.40ID:uduHLiKL0 ボは虚言も駆使して相手の私欲等に由来する弱点を握って支配下に陥れたがる方向性ゆえに欠点持ちや悪人を捕みやすい傾向に見える
色が色なだけにブラック企業気質と言うか
アルカデスやクロミウムもそういう種族特性だったかと言われると違うと思う
>>283
ピルー使ってたかその爆発食わされた頃のイメージなんじゃね
色が色なだけにブラック企業気質と言うか
アルカデスやクロミウムもそういう種族特性だったかと言われると違うと思う
>>283
ピルー使ってたかその爆発食わされた頃のイメージなんじゃね
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 03:43:50.40ID:ODr1aNhb0 >>289
思考読みやすくてどころかテレパスとして実際読みえるんじゃないか?
後段で述べてるように、思考としては読めるけど自分にない感覚だから
それはよくわかってない、ってのはありそう
でも万年生きてるから本気で学ぶ気があれば学べてるんだが、
そこもプライドとかの問題なんだろうな
MTGにおけるテレパス能力って、ジェイスがストーリー/ゲームともに
暴れすぎた反動で、一気に陳腐化というか弱体化された節はある
思考読みやすくてどころかテレパスとして実際読みえるんじゃないか?
後段で述べてるように、思考としては読めるけど自分にない感覚だから
それはよくわかってない、ってのはありそう
でも万年生きてるから本気で学ぶ気があれば学べてるんだが、
そこもプライドとかの問題なんだろうな
MTGにおけるテレパス能力って、ジェイスがストーリー/ゲームともに
暴れすぎた反動で、一気に陳腐化というか弱体化された節はある
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 03:46:49.68ID:ODr1aNhb0293名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/23(土) 07:18:18.40ID:k98ZKUqwa 以下Amazonで予約受付中のビジュアルガイド経由でのストーリーリーク
・アジャニ完成化確定
・ファイレクシアンアジャニによってヤヤが殺害される
・チャンドラがヤヤの仇を取るために新ファイレクシアへ
・リリアナが烏の男と接触
・烏の男の正体はリム=ドゥール
・アモンケットは順調に復興中
・カペナのウラブラスクは回復が遅れ動きなし
・アジャニ完成化確定
・ファイレクシアンアジャニによってヤヤが殺害される
・チャンドラがヤヤの仇を取るために新ファイレクシアへ
・リリアナが烏の男と接触
・烏の男の正体はリム=ドゥール
・アモンケットは順調に復興中
・カペナのウラブラスクは回復が遅れ動きなし
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-otHd)
2022/07/23(土) 07:18:28.25ID:aUjRP0Sp0 ttps://www.reddit.com/r/magicTCG/comments/w58xym/magic_the_gathering_the_visual_guide_announced/
新しいビジュアルガイドの試し読みかなんかでドミナリアのストーリー(8/10から公開されるやつ?)がネタバレされてしまってるらしい
PWのAさんが完成化して、PWのBさんを殺すとか、XXXXの正体がどうとかかなり致命的なネタバレがあるから見たくない人は気をつけたほうがいいぞ
新しいビジュアルガイドの試し読みかなんかでドミナリアのストーリー(8/10から公開されるやつ?)がネタバレされてしまってるらしい
PWのAさんが完成化して、PWのBさんを殺すとか、XXXXの正体がどうとかかなり致命的なネタバレがあるから見たくない人は気をつけたほうがいいぞ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-otHd)
2022/07/23(土) 07:26:39.13ID:aUjRP0Sp0 ソーリーアイムレイト
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 08:04:03.21ID:ODr1aNhb0 物語の円がφ版GWになっていきそう
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 08:17:44.15ID:ODr1aNhb0 リークがほんとであれ嘘であれ、φ化PWが増えるのはもう既定路線なんだろうけど、
エルドラージ戦でも灯争でもほとんど欠けなかったPWが悪自体に転ぶのは
また鬱WotCが帰ってきた感じ強すぎるな
エルドラージ戦でも灯争でもほとんど欠けなかったPWが悪自体に転ぶのは
また鬱WotCが帰ってきた感じ強すぎるな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 08:18:05.35ID:ODr1aNhb0 悪自体 > 悪い事態
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 08:40:36.29ID:ODr1aNhb0300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-fm/b)
2022/07/23(土) 10:36:46.20ID:RFQEuigya 考えてみたらカーンはメタ的に完成化はまず無いから一人PWが発表されたら誰が完成化するかほぼ判っちゃうのか
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/23(土) 10:45:41.43ID:KRQLG4qia アジャにゃん完成してしまうのか
ぺス子がモフモフする先がなくなってしまうではないか
ぺス子がモフモフする先がなくなってしまうではないか
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-RXhD)
2022/07/23(土) 11:09:47.59ID:sqb8oHkxp タミヨウに続いてアジャニもかよ
簡単に捕まりすぎじゃないこいつら。
よくこんなんでニコル倒せたな
簡単に捕まりすぎじゃないこいつら。
よくこんなんでニコル倒せたな
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 11:26:40.20ID:ODr1aNhb0 団結のドミナリアってタイトルのわりには
各個撃破されてるやんみたいな印象
すでに潜伏工作員も入ってるし、
ほんとにドミナリアは団結できんの……
各個撃破されてるやんみたいな印象
すでに潜伏工作員も入ってるし、
ほんとにドミナリアは団結できんの……
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/23(土) 11:29:15.83ID:KRQLG4qia PWがなんでΦ化するようになったのかもよく分からんしガバいよね
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-otHd)
2022/07/23(土) 12:31:21.38ID:uduHLiKL0 神河の神々の隠り世/現し世移動能力がPW能力と何か関連してて、
それをバラして研究したギタクシアスによってPWのΦ化テクノロジーが確立したとかそんな流れ
夜陰明神が梅澤俊郎を神河からドミナリアにつまみ出した前例も……あったけど大修復前
それをバラして研究したギタクシアスによってPWのΦ化テクノロジーが確立したとかそんな流れ
夜陰明神が梅澤俊郎を神河からドミナリアにつまみ出した前例も……あったけど大修復前
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b6e-TnrY)
2022/07/23(土) 13:29:46.92ID:wUJOuTsW0 PWがなんでφ化するのかはあなたの隣のPWでマローの回答載ってるで
https://article.hareruyamtg.com/article/64046/
https://article.hareruyamtg.com/article/64046/
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/23(土) 14:18:21.87ID:KRQLG4qia 大修復でPWの灯が変質したのも一因なのか
なんで変質したのか当時もあんまり納得いかなかったが
なんで変質したのか当時もあんまり納得いかなかったが
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8b-oTkm)
2022/07/23(土) 14:22:18.36ID:9KxqtoO0M >>303
all will be one!
all will be one!
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/23(土) 14:38:57.78ID:ODr1aNhb0310名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/23(土) 16:20:03.94ID:q2j0BI2ca >>299
ヴォリンクレックス
世界樹を利用してφを本来の9階層構造に戻す
ギタクシアス
神河にてφ化PWの技術を確立
シェオルドレッド
ドミナリアに侵略中
ウラブラスク
ニューカペナで療養しながら新φへのクーデターを準備
エリシュノーン「ウラブラスクは大いなる業のために労苦する炉の管理者。まじめに仕事しててえらい!」
ヴォリンクレックス
世界樹を利用してφを本来の9階層構造に戻す
ギタクシアス
神河にてφ化PWの技術を確立
シェオルドレッド
ドミナリアに侵略中
ウラブラスク
ニューカペナで療養しながら新φへのクーデターを準備
エリシュノーン「ウラブラスクは大いなる業のために労苦する炉の管理者。まじめに仕事しててえらい!」
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/23(土) 16:23:09.13ID:KRQLG4qia 9層構造に戻してるのって新じゃなくて旧のほうなの?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3933-DxzK)
2022/07/23(土) 16:27:25.74ID:KQrxeDJ30 ノーン様の目が節穴過ぎない?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/23(土) 16:32:51.78ID:q2j0BI2ca >>312
アショクに悪夢を見せられた後に何故かエルズペスの方を危険視するような残念法務官なので
アショクに悪夢を見せられた後に何故かエルズペスの方を危険視するような残念法務官なので
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/23(土) 16:53:08.31ID:KRQLG4qia >>312
だって目ついてないでしょあの化け物
だって目ついてないでしょあの化け物
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-fm/b)
2022/07/23(土) 17:38:30.95ID:RFQEuigya でも仕事はちゃんとしてるのも真面目なのも間違ってはいないと思う
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-R4TS)
2022/07/23(土) 20:51:50.91ID:9U26EL6o0 真面目に働きながら反逆するハルパゴス将軍
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b158-ofYn)
2022/07/23(土) 21:00:59.31ID:Dc2VHChS0 それと、バレのアジャニの完成の件だが、
毎回テゼレットと戦っている最中に知らぬ間にエーテリウムの破片が肉体に入ってきて、
ミラディンの時に新ファイレクシアと交戦中、そこに油が肉体に入って少しづつ侵食し・・・
恐らく今回の団結のドミナリア編でシェオルに捕まり現実チップ使って完成、
という悪夢のようなシナリオしか思い浮かばない
どうせカード化されるなら白+青黒と見た(上記の推理から予想)
毎回テゼレットと戦っている最中に知らぬ間にエーテリウムの破片が肉体に入ってきて、
ミラディンの時に新ファイレクシアと交戦中、そこに油が肉体に入って少しづつ侵食し・・・
恐らく今回の団結のドミナリア編でシェオルに捕まり現実チップ使って完成、
という悪夢のようなシナリオしか思い浮かばない
どうせカード化されるなら白+青黒と見た(上記の推理から予想)
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 931f-SXL5)
2022/07/23(土) 21:09:46.75ID:YYfAj6650 アジャニだとタミヨウからのコンタクトあって出向いたところを不意打ちはありそうだなあ
誘拐された情報はあってもまさか完成化させられてるとは思わんだろうし
誘拐された情報はあってもまさか完成化させられてるとは思わんだろうし
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9381-wjR3)
2022/07/24(日) 03:52:32.29ID:W6U0DwrY0 完成化もだけど死亡の方がショック
ここまで長生きしたキャラが…
ここまで長生きしたキャラが…
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 097c-yFX9)
2022/07/24(日) 04:33:11.81ID:hyxx6yu50321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 06:39:09.82ID:HNBRCOnw0322名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 06:46:20.85ID:HNBRCOnw0 リンクは貼らんけどinvasion tree realmbreakerでググると
アートワーク本での新φ9層の図が出てくるな
アートワーク本での新φ9層の図が出てくるな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 06:47:40.09ID:HNBRCOnw0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b934-Erzq)
2022/07/24(日) 09:43:39.57ID:AGHXMnXN0 アメコミ系は作家がリレー形式でやるから
衝撃展開!!って感じで誰かが好き勝手やると
以降の作家が収拾つかなくなって負担がやばいという
その結果好んで使われるようになったのががマルチバース設定とかな訳だが
衝撃展開!!って感じで誰かが好き勝手やると
以降の作家が収拾つかなくなって負担がやばいという
その結果好んで使われるようになったのががマルチバース設定とかな訳だが
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 10:21:37.37ID:HNBRCOnw0 マルチバースって言葉だけならMTGは使用が早かったけど
意味合いが全然違うからな……
アメコミ的にいうならラバイアがマルチバース設定といえるか?
パラレルシフトもマルチではあるが世界差が激しすぎてベツモノ感
意味合いが全然違うからな……
アメコミ的にいうならラバイアがマルチバース設定といえるか?
パラレルシフトもマルチではあるが世界差が激しすぎてベツモノ感
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/24(日) 11:52:49.27ID:QBGEnUqJa327名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-3emz)
2022/07/24(日) 12:51:37.91ID:HhP+se6Wd アジャニ完成ってマジなん??
いきなり主役を完成させるって凄いな
いきなり主役を完成させるって凄いな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 13:08:33.40ID:HNBRCOnw0 現行の主役ではないし、過去主役としてはグリッサという先例あるしね…
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-iHrE)
2022/07/24(日) 15:43:49.19ID:obsXecxGd アジャニ完成は嫌すぎるなあ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1311-KxVo)
2022/07/24(日) 15:54:16.51ID:K0OOEmAF0 ジェイスさんが記憶を戻せば
悪の組織に改造されながらも正義の為に戦う仮面ライダーみたいなヒーローになるさ
悪の組織に改造されながらも正義の為に戦う仮面ライダーみたいなヒーローになるさ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3933-DxzK)
2022/07/24(日) 16:00:44.45ID:7YZVdLD/0 アジャニとヤヤについては米アマゾンのMTGビジュアルガイド(予約商品)のチャンドラサンプルのところ
左側の長文の最後が問題のネタバレ部分になる
なお、直接リンクが貼れないっぽいので自分で探して
左側の長文の最後が問題のネタバレ部分になる
なお、直接リンクが貼れないっぽいので自分で探して
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/24(日) 16:14:10.83ID:QBGEnUqJa φ化したやつの思考ってジェイス読めるのかね
時々思考読めない系出てくる気がするけど
時々思考読めない系出てくる気がするけど
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 29a1-1hDD)
2022/07/24(日) 16:16:18.94ID:3dPZtpTP0 管理職になった猫よりヤヤのほうがショックだよ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3933-DxzK)
2022/07/24(日) 16:25:03.35ID:7YZVdLD/0 ヤヤは寿命問題もあったし(加齢の仕方次第じゃ肉体年齢百歳とかもあり得た)チャンドラと被ってるから危ないとは思ってはいたよ…
ただ、アジャニもとなると灯争でもやらなかったPWの整理が始まった感が凄いわ
ただ、アジャニもとなると灯争でもやらなかったPWの整理が始まった感が凄いわ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/24(日) 16:28:07.50ID:QBGEnUqJa 敵討ちにいったチャンもΦ化させられるオチが見えるのが嫌だね
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6958-IdmX)
2022/07/24(日) 17:09:59.33ID:YOh9mDwh0 ウルザ「なに、一度ファイレクシアについてもまた戻ってきたらOK」
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5912-R4TS)
2022/07/24(日) 17:17:19.02ID:TkW4szqI0 灯争ボーラスがだらしなさ過ぎて3人くらいしか減らせなかったから
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-ofYn)
2022/07/24(日) 17:36:30.90ID:QBGEnUqJa ドムリとギデとあと誰かいたっけ殉職者
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr85-OSi7)
2022/07/24(日) 17:44:16.10ID:ySPYTuWar ダクでしょ
名もなき有象無象PWは大量に死んだとか無意味なフォローもされてたけど
名もなき有象無象PWは大量に死んだとか無意味なフォローもされてたけど
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-49nn)
2022/07/24(日) 17:48:41.84ID:rVeELrAba あとはボが関係ない所でだけどドビンも死んでるな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9381-wjR3)
2022/07/24(日) 17:52:24.90ID:W6U0DwrY0 GWが2人死んでもインパクト薄れるし退場キャラの選出は中々難しい
テゼは今の活躍見るに退場できなかったしな
テゼは今の活躍見るに退場できなかったしな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr85-OSi7)
2022/07/24(日) 17:55:46.85ID:ySPYTuWar ヴラスカは役割終えた感凄かったし死ぬと思ってたわ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a910-rn5D)
2022/07/24(日) 18:31:32.27ID:cZw+5PEI0 ヴィーアシーノPWとかいう貴重な人材がカード化もされずひっそり死んでて悲しい
単発退場のアンコ枠でいいからせめて姿を見たかったわ
単発退場のアンコ枠でいいからせめて姿を見たかったわ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-R4TS)
2022/07/24(日) 20:07:56.01ID:8ZqS0PaM0 非人間種族のプレインズウォーカーは次元によっては姿が目立つのが、展開の制約が面倒で
登場できるセットの制約多いから優先的に完成化枠に回されやすいのではって気もするな
改造されたらどうせ目立つ格好になる難点は同じなら、出しづらいキャラが増えない様にしちゃう
登場できるセットの制約多いから優先的に完成化枠に回されやすいのではって気もするな
改造されたらどうせ目立つ格好になる難点は同じなら、出しづらいキャラが増えない様にしちゃう
2022/07/24(日) 20:24:21.34ID:HpYJamPl
>>324
イクサランのストーリーであからさまな伏線をたくさん張ってほほ全部なかったことになったアレかw
イクサランのストーリーであからさまな伏線をたくさん張ってほほ全部なかったことになったアレかw
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 22:40:21.82ID:HNBRCOnw0347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 22:40:51.63ID:HNBRCOnw0 安価1個余分だったw
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/24(日) 22:43:27.60ID:HNBRCOnw0 そういやφPWって、魂をもったφ人という点でも貴重なわけだが
ヤヤみたいに「殺された」って表現されれば仮に死体を再利用されても
それはもうPWではないんだろうな
あるいは言い換えると、φ化した人らは生きたまま改造くらってる
まあ旧φ相手でもWLクルーの面々は改造されてんの多いけど
ヤヤみたいに「殺された」って表現されれば仮に死体を再利用されても
それはもうPWではないんだろうな
あるいは言い換えると、φ化した人らは生きたまま改造くらってる
まあ旧φ相手でもWLクルーの面々は改造されてんの多いけど
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b976-BNrM)
2022/07/24(日) 22:55:28.94ID:XsWJYHQ20 多分ヤヤは全盛期の姿で復活するから安心しろ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3d0-BBGU)
2022/07/25(月) 03:10:46.52ID:Zugfe7rY0 ヤヤ残してチャンドラ退場させてくれ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3933-DxzK)
2022/07/25(月) 07:26:28.80ID:iXJ3HCMt0 実際、魂残ってて灯もあってって状態で改造されてるから戻せる可能性を残してるんだよな
マローが言うシェイプシフター能力の消失がキモだとするとオーコが今後のキーマンかも知れん
マローが言うシェイプシフター能力の消失がキモだとするとオーコが今後のキーマンかも知れん
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM63-oTkm)
2022/07/25(月) 10:10:57.02ID:Xg1/+pzJM ファイレクシア化したpwを片っ端から鹿にしていくのか
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81a2-BUyo)
2022/07/25(月) 10:32:26.86ID:1Ousqp840 >>349
チャンドラはヤヤが逃げ去る様子を見て、何がヤヤをここまで強くしたのかを把握した。
チャンドラの攻撃によってヤヤのローブが燃え、それとともにその下の皮膚までも熱で剥がれてしまっていた。
皮膚の下にあったのは金属だった。
チャンドラが目にしたのは一瞬だったが、それで十分だった。
四肢であったものは金属板に、筋肉として動いていたものは滑車と絡み合った鋼線だった。
これが、兄弟戦争のリメイクか(嘘)
チャンドラはヤヤが逃げ去る様子を見て、何がヤヤをここまで強くしたのかを把握した。
チャンドラの攻撃によってヤヤのローブが燃え、それとともにその下の皮膚までも熱で剥がれてしまっていた。
皮膚の下にあったのは金属だった。
チャンドラが目にしたのは一瞬だったが、それで十分だった。
四肢であったものは金属板に、筋肉として動いていたものは滑車と絡み合った鋼線だった。
これが、兄弟戦争のリメイクか(嘘)
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/25(月) 10:50:29.31ID:TrvteR0M0 >>353
新φは皮膚を忌み嫌ってるので、潜伏工作員でもなければ
皮膚による擬態はなさそうな気はするがどうだろう?
それで思ったが、φジャニはどう表現されるんだろうか
獣の毛皮なんてそれこそ皮膚だから取り除かれるべきだし
タテガミでものこしてあとは敗残のレオニンみたいになるのか
あるいはメガゴジラみたいにはっきりメカにでもなるか
新φは皮膚を忌み嫌ってるので、潜伏工作員でもなければ
皮膚による擬態はなさそうな気はするがどうだろう?
それで思ったが、φジャニはどう表現されるんだろうか
獣の毛皮なんてそれこそ皮膚だから取り除かれるべきだし
タテガミでものこしてあとは敗残のレオニンみたいになるのか
あるいはメガゴジラみたいにはっきりメカにでもなるか
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-WFlA)
2022/07/25(月) 10:51:43.75ID:TrvteR0M0 >>353が創作なのはわかった上でのレスね
ミシュラに攻撃したときのウルザの場面か
ミシュラに攻撃したときのウルザの場面か
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3933-DxzK)
2022/07/25(月) 10:59:17.87ID:iXJ3HCMt0 タミヨウを見ると髪の毛は残ってるっぽいんだけど皮膚が金属なのか光の加減なのかよく分からん
まぁ、髪も元からガチガチに固めてるから形だけ似せてるだけかもしれないけど
まぁ、髪も元からガチガチに固めてるから形だけ似せてるだけかもしれないけど
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3d0-BBGU)
2022/07/25(月) 23:40:00.30ID:Zugfe7rY0 新ファイはどうやってドミナリアに目をつけるんだろうな
やっぱタミヨウの書物からかな
やっぱタミヨウの書物からかな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! d9b1-otHd)
2022/07/26(火) 00:24:08.02ID:4DIbNpFB0FOX ドミなんざ多元宇宙の中心なんだから放っといても目立つし
油の遺伝子に残ってた旧Φの記憶とかからでも雑に目に入りはするやろ
油の遺伝子に残ってた旧Φの記憶とかからでも雑に目に入りはするやろ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 9381-wjR3)
2022/07/26(火) 01:05:34.95ID:mjVqNkPo0FOX 新Φの最初の進攻先はカラデシュと思ってた
油と相性よさそうだしラシュミなんてあからさまな奴もいるし
テゼレットが話さなければΦジャニから情報を得て行くのかね
油と相性よさそうだしラシュミなんてあからさまな奴もいるし
テゼレットが話さなければΦジャニから情報を得て行くのかね
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 2b73-R4TS)
2022/07/26(火) 01:17:22.65ID:0ijaWM+T0FOX カラデシュへの潜入は立派にワームコイルが果たしてくれただろ!
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! d976-WFlA)
2022/07/26(火) 02:05:27.16ID:eKynyw5n0FOX >>356
鉄腕アトムだな!
鉄腕アトムだな!
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 931f-SXL5)
2022/07/26(火) 07:03:50.51ID:SK+bBiz10FOX >>356
神河のストーリー読む限りだと腕とか金属になってるっぽいけどね
神河のストーリー読む限りだと腕とか金属になってるっぽいけどね
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-3emz)
2022/07/26(火) 15:19:14.63ID:WMvCK97xd え、猫だけでなくヤヤも完成するの?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
2022/07/26(火) 16:07:56.69ID:2D8hB7Km0 ヤヤはslain by ファイレクシアンのアジャニャンと書かれてるから殺された
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-3emz)
2022/07/26(火) 16:32:41.06ID:WMvCK97xd 何故ハゲでなく美魔女殺したんやウィザーズ……
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3933-DxzK)
2022/07/26(火) 17:44:57.27ID:p5CrLCPR0 判明してる犠牲者がおタミさんにアジャにゃんでヤヤ様とかウィザーズの性癖が分かるな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-MDb5)
2022/07/26(火) 22:58:32.74ID:czoXvlYJa ヤヤ殺されてジョダー覚醒でウルザⅡになってしまうのか…
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3d0-BBGU)
2022/07/27(水) 01:05:22.97ID:4O6z9L2z0 まーたトレイリアが吹っ飛ぶのか
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-VsAj)
2022/07/27(水) 04:19:52.50ID:3s072w2g0 そういや新φにとって、殺すのと完成させるのどういう基準だろうな
完成させようとしたら死んじゃった場合ならゾンビ化完成させてはいるし、
ただ殺すっていうのはなにか違いあるのかな
完成させようとしたら死んじゃった場合ならゾンビ化完成させてはいるし、
ただ殺すっていうのはなにか違いあるのかな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-otHd)
2022/07/27(水) 08:21:55.69ID:1Tzd45yF0 完成させるにはそれなりに手がかかるんじゃね
乱戦の中でとりあえず物理的に破壊した相手を即さぁ手術して使える部位ツギハギして血を油に取っ換えたるぞとか出来る訳ないだろうし、特に赤や緑は
乱戦の中でとりあえず物理的に破壊した相手を即さぁ手術して使える部位ツギハギして血を油に取っ換えたるぞとか出来る訳ないだろうし、特に赤や緑は
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8b-oTkm)
2022/07/27(水) 08:29:58.65ID:aqCA2W9PM グリッサとかゾンビになってたよな
通常のファイレクシア化って魂がなくなるみたいだし書いてないだけで基本はゾンビ扱いなんじゃない?
通常のファイレクシア化って魂がなくなるみたいだし書いてないだけで基本はゾンビ扱いなんじゃない?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-R4TS)
2022/07/27(水) 10:30:03.83ID:6bjQcNQ50 弱き者を殺せ。強き者をその域に落とさせぬ為に。これぞ真の慈悲だ。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-VsAj)
2022/07/27(水) 12:04:52.98ID:3s072w2g0 >>370見て思ったけど、φにはイニストのスカーブ的な考えはまだないのかな
見た目なんかより強さのほうが優先されておかしくなさそうなのに
案外と個を個のままにしてるの不思議でもある
まして個体より全体をヨシとする集団だからこそ
見た目なんかより強さのほうが優先されておかしくなさそうなのに
案外と個を個のままにしてるの不思議でもある
まして個体より全体をヨシとする集団だからこそ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-VsAj)
2022/07/27(水) 12:06:09.26ID:3s072w2g0 自己レスだけど、一応上下合体シェオル・ド・レッドさんがいたか
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-fm/b)
2022/07/27(水) 13:46:06.10ID:aDxYHbe+a 最終決戦だと機械正典と合体したノーンがラスボスとかだったりして
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-3emz)
2022/07/27(水) 14:32:36.63ID:oRal9f6Dd 四コマ漫画で明らかにヤヤが死亡フラグ建ててるんだが
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-otHd)
2022/07/27(水) 15:00:02.30ID:1Tzd45yF0 >>373
四肢切断FTとか
旧Φには憤怒鬼とかその手の歪なファイレクシアンがぼちぼち見られたので旧環境や黒マナ寄りの思想かもね
それにしたって生き残りでも死体でも捕獲した上での外科手術択の1つだろうし、単純に殺すよりは手間で条件が限られるのには違いないかと
スカーブ縫い師だって設備と時間取れなきゃ縫って動かしてらんねーよってのは同じだし、
全体主義ってつまり個々が軽いウィニー色って意味だし、そりゃ狂気の芸術1つ毎に手間暇かけるスカーブ師とは似ない節も出るだろうさ
四肢切断FTとか
旧Φには憤怒鬼とかその手の歪なファイレクシアンがぼちぼち見られたので旧環境や黒マナ寄りの思想かもね
それにしたって生き残りでも死体でも捕獲した上での外科手術択の1つだろうし、単純に殺すよりは手間で条件が限られるのには違いないかと
スカーブ縫い師だって設備と時間取れなきゃ縫って動かしてらんねーよってのは同じだし、
全体主義ってつまり個々が軽いウィニー色って意味だし、そりゃ狂気の芸術1つ毎に手間暇かけるスカーブ師とは似ない節も出るだろうさ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d976-VsAj)
2022/07/27(水) 15:36:33.55ID:3s072w2g0379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-Lu9f)
2022/07/28(木) 18:00:11.78ID:SGJJ6bxxd ヤヤ殺すならジョダーPW化もセットにして貰いたいな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-3emz)
2022/07/28(木) 20:23:24.16ID:xIMnLCeYd アジャニャン正気に戻っても帰ってこれない誰得展開
猫を迫害するウィザーズを許すな
猫を迫害するウィザーズを許すな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b158-bldA)
2022/07/28(木) 22:53:18.04ID:J5io1+h+0 >>380
Wotc「悪いがアジャニ、ウィンドグレイス卿再登場の為に悪落ちしてくれないか?」
「古参のプレイヤーが"もう新世代PWの顔なんか見たくない"と駄々をこねたからね」
と心の底で考えていそうなのが怖い
あと西洋では猫は嫌われているからなぁ
Wotc「悪いがアジャニ、ウィンドグレイス卿再登場の為に悪落ちしてくれないか?」
「古参のプレイヤーが"もう新世代PWの顔なんか見たくない"と駄々をこねたからね」
と心の底で考えていそうなのが怖い
あと西洋では猫は嫌われているからなぁ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3d0-BBGU)
2022/07/28(木) 23:03:15.14ID:YMT0qvPn0 公式か関係者の発言でなんかそんな言及あったの?俺は聞いたことないけど
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-otHd)
2022/07/28(木) 23:03:49.38ID:AgXlyW6U0 マジかよ猫統率者デッキ生まれのワシトラ鼻毛
まぁ真面目にそんな事考えてたら灯争大戦でハゲ2体とヤヤ隔離してボが勝ち切る流れだったよね
まぁ真面目にそんな事考えてたら灯争大戦でハゲ2体とヤヤ隔離してボが勝ち切る流れだったよね
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-fm/b)
2022/07/28(木) 23:12:16.50ID:QiYwHthca 貴重なヒューマンタイプ以外の主役級PWなんだしちゃんと復帰して欲しいとこだな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-R4TS)
2022/07/29(金) 00:10:18.52ID:DfXG+XSa0 怖いのは自分の願望をウィザーズやマローの考えみたいに口走る代言者よ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81a2-bldA)
2022/07/29(金) 00:15:31.73ID:Tx7VpCak0 これだけ騒いで
「ファイレクシアンアジャニは、アジャニのコピーを改造したもので本体は無事です」
「タミヨウが川に落ちたら、偶然そこにあったエルドレインの永遠の大釜で完成化解除。ふと気が付いたらギデオンも蘇生」
とかがありそうなのが怖い
「ファイレクシアンアジャニは、アジャニのコピーを改造したもので本体は無事です」
「タミヨウが川に落ちたら、偶然そこにあったエルドレインの永遠の大釜で完成化解除。ふと気が付いたらギデオンも蘇生」
とかがありそうなのが怖い
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/29(金) 01:11:11.66ID:LO/Vah+za >>374
シェオルドレッド「ええ!?この貧弱な本体剥き出しのボディで危険極まりないプレインズウォークをやるんですか?」
エリシュノーン「できらぁ!」
https://i.imgur.com/plvXRrs.jpg
シェオルドレッド「ええ!?この貧弱な本体剥き出しのボディで危険極まりないプレインズウォークをやるんですか?」
エリシュノーン「できらぁ!」
https://i.imgur.com/plvXRrs.jpg
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa5d-i2ok)
2022/07/29(金) 13:17:45.63ID:TexaUxWdaNIKU 転移先は兄弟戦争時代のドミナリアだった
既存のファイレクシアンと違うシェオルドレッドに興味を持ったウルザは……
既存のファイレクシアンと違うシェオルドレッドに興味を持ったウルザは……
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW b973-oTkm)
2022/07/29(金) 13:24:40.77ID:kwW14d2s0NIKU >>387
ケツに入れたら気持ちよさそうやな
ケツに入れたら気持ちよさそうやな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMeb-Ecv2)
2022/07/29(金) 17:45:32.11ID:iCfs8bMcMNIKU 完成化アジャニはエルズペスに泣きながら殺されて欲しい
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ d976-VsAj)
2022/07/29(金) 17:57:36.59ID:jqOqV6vl0NIKU 完成アジャニにはテーロスにいってほしいし、
なんならケイリクスも完成してほしい
なんならケイリクスも完成してほしい
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMeb-Ecv2)
2022/07/29(金) 17:58:05.83ID:sa43D5L9MNIKU393名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd33-XMWa)
2022/07/29(金) 17:58:28.38ID:YKxepbGAdNIKU たぶん光素パワーでファイレクシアの油が中和されて自我を取り戻すんじゃないかアジャニ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ d976-VsAj)
2022/07/29(金) 18:07:07.87ID:jqOqV6vl0NIKU395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ d9b1-otHd)
2022/07/29(金) 18:17:19.71ID:HpIzdaLJ0NIKU396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6958-VAiE)
2022/07/29(金) 21:14:21.60ID:AWCEj5T00NIKU アングラスさんはやっとマイホームに帰ったんじゃないのかよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMeb-Ecv2)
2022/07/29(金) 21:18:41.02ID:h/bSPfg1MNIKU よ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMeb-Ecv2)
2022/07/29(金) 21:19:20.75ID:h/bSPfg1MNIKU あしょくは自分から完成化を懇願するかもしれんな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa5d-fm/b)
2022/07/29(金) 23:47:01.93ID:8q/nfR7/aNIKU タミヨウとアジャニはともかく他の奴らは完成化してもヤバいとかよりネタ要素が先行するイメージがある
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-vfc7)
2022/07/30(土) 00:50:30.69ID:5+1zQLRv0 灯争大戦:
ボーラス+闇落ちアモンケット神+ゾンビ軍団+闇落ちプレインズウォーカー
VS
ギルドマスター+プレインズウォーカー
新ファイレクシア大戦:
法務官+改造人間軍団+完成プレインズウォーカー
VS
ゲートウォッチ
微妙に格落ち感がするのは何故だろう
ボーラス+闇落ちアモンケット神+ゾンビ軍団+闇落ちプレインズウォーカー
VS
ギルドマスター+プレインズウォーカー
新ファイレクシア大戦:
法務官+改造人間軍団+完成プレインズウォーカー
VS
ゲートウォッチ
微妙に格落ち感がするのは何故だろう
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d573-3aCz)
2022/07/30(土) 00:53:39.58ID:wilIrIjY0 アジャニの得意技は味方の魂の本質を引き出すことだけどφ化したらどうなるんだろうか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fadc-Yf8t)
2022/07/30(土) 00:53:56.80ID:h28FMHnO0 舐めプして負けるアホドラゴンよりはまだファイレクシアの方が期待できるな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-G1eK)
2022/07/30(土) 01:27:50.86ID:vhQJ7ZnA0 内ゲバ天国がナメプを笑うか
完成化プレインズウォーカーって分裂の火種も増やしてるよなあ
プレインズウォークしてく先の次元ではそいつがエヴィンカー相当になるわけだろうし
もしテゼレットが雲隠れしたら「ミラディンから離れられんヤツらに従う道理はない」とかになりそう
完成化プレインズウォーカーって分裂の火種も増やしてるよなあ
プレインズウォークしてく先の次元ではそいつがエヴィンカー相当になるわけだろうし
もしテゼレットが雲隠れしたら「ミラディンから離れられんヤツらに従う道理はない」とかになりそう
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/30(土) 04:40:15.40ID:Y8K7Odxh0 >>401
φの味方に魂がないからなー
かといってφPWのコピーを作るレベルまでいくと
ジェイスやアショクのような青要素強すぎだし
脳筋になっちゃう可能性?
ナメプっていうとアショクはノーンをナメプしてたわけだが
そっから油断して堕ちるのか、テゼみたいにほどよく取り入って
完成せずに居続けるのかは気になっちゃう
メタとしてはφが収まってもいなくならない脅威のままのほうが都合いいと思うけど
φの味方に魂がないからなー
かといってφPWのコピーを作るレベルまでいくと
ジェイスやアショクのような青要素強すぎだし
脳筋になっちゃう可能性?
ナメプっていうとアショクはノーンをナメプしてたわけだが
そっから油断して堕ちるのか、テゼみたいにほどよく取り入って
完成せずに居続けるのかは気になっちゃう
メタとしてはφが収まってもいなくならない脅威のままのほうが都合いいと思うけど
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/30(土) 04:41:54.53ID:Y8K7Odxh0406名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cddc-Kpgf)
2022/07/30(土) 06:39:28.62ID:HsZWkvZj0 >>335
色のバランス的にそうなわな
色のバランス的にそうなわな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/07/30(土) 07:08:55.12ID:NGPscf6SM >>400
ジョイラ達、ウラブラスクもゲートウォッチ側かな
ジョイラ達、ウラブラスクもゲートウォッチ側かな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/30(土) 07:51:36.00ID:Y8K7Odxh0 ふと思ったが、どうせならSDCCで異界月のゾンビみたいに
φ化GW(元カードは既存の)出せば良かったのにな
φ化GW(元カードは既存の)出せば良かったのにな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-vfc7)
2022/07/30(土) 10:55:52.04ID:5+1zQLRv0 >>407
確かに新生ウェザーライト組も参戦しそうだね
確かに新生ウェザーライト組も参戦しそうだね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-vfc7)
2022/07/30(土) 11:07:30.38ID:2dK61Xdma ガラクは呪いにも耐性あったし油にも耐性あるかな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/30(土) 11:20:17.37ID:Y8K7Odxh0 呪いといえば、オブさんはヴェールの呪いくらったままんだにょな
あれでも大釜にぶちこんだらまだ治るんだろうか
あれでも大釜にぶちこんだらまだ治るんだろうか
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-vfc7)
2022/07/30(土) 21:05:49.39ID:5+1zQLRv0 永遠の大釜の「死者をも蘇らせる」という言い伝え
あと、ガラク救った時の
>どんな呪いであろうと、さらに強い力に、もしくはそれを吸収しようという力に触れたならばそうなります。
>一本また一本、ガラクの肉体から呪いが清められていき、やがて物言わぬ屍が残されました。
>屍、けれど解放されたのです。
(中略)
>『相応しき者よ』
という描写からすると、一度殺してでも呪いを解除してくれそう
「復活に値する」と認めてもらえるかの方が問題
あと、ガラク救った時の
>どんな呪いであろうと、さらに強い力に、もしくはそれを吸収しようという力に触れたならばそうなります。
>一本また一本、ガラクの肉体から呪いが清められていき、やがて物言わぬ屍が残されました。
>屍、けれど解放されたのです。
(中略)
>『相応しき者よ』
という描写からすると、一度殺してでも呪いを解除してくれそう
「復活に値する」と認めてもらえるかの方が問題
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/07/30(土) 21:09:17.49ID:RtSiyMKXM ガラクってファイレクシア戦争の時はアンコモンになる顔してるだよな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f158-Og+R)
2022/07/31(日) 01:24:08.96ID:kukPTD1T0 此処迄来ると、マジで灯の移植・人為的な点火メリーラのPW化と
グリッサもφ化が解けて灯の再獲得・点火でPW覚醒の可能性が強まってきた
メリーラの油を浄化する能力、マジで必須レベルになってきたからな
それと、φ化アジャにゃんがアラーラのナヤに行く事態を予見してしまって
ジャザルが浮かばれない タミヨウもアジャニもちゃんと元に戻るよな・・・?
グリッサもφ化が解けて灯の再獲得・点火でPW覚醒の可能性が強まってきた
メリーラの油を浄化する能力、マジで必須レベルになってきたからな
それと、φ化アジャにゃんがアラーラのナヤに行く事態を予見してしまって
ジャザルが浮かばれない タミヨウもアジャニもちゃんと元に戻るよな・・・?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 011f-Ro2B)
2022/07/31(日) 05:09:06.21ID:xlf7f01W0 敵を倒して元通り、って最近の特撮物みたいな慈悲はウィザーズに無いやろ…
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/07/31(日) 06:10:13.66ID:+hjlg1oa0 改造されたり闇落ちしたり何かと変化起こるPWいっぱいいるけど、ちゃんと戻ったのガラクとジェスカしか思い浮かばないな…
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/31(日) 06:22:54.75ID:rVuHWTrE0 ジェスカは2段階変身(復活点火まで含むと3段階)という異例中の異例だったな
しかも死を挟んでるし
今のところ死体か魂のいずれかがはっきりしてるものが
ゾンビ化ではない復活をしてる感じだけど、これが仮に肉体も魂も失った
ギデオンが復活するようなことがあれば、ヨーグモスも然りとなってしまうから
無からの復活だけはさすがに無しなんだろうな
しかも死を挟んでるし
今のところ死体か魂のいずれかがはっきりしてるものが
ゾンビ化ではない復活をしてる感じだけど、これが仮に肉体も魂も失った
ギデオンが復活するようなことがあれば、ヨーグモスも然りとなってしまうから
無からの復活だけはさすがに無しなんだろうな
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-G1eK)
2022/07/31(日) 06:28:06.17ID:qZnAdgte0 ヤヤとかスロバッドとかカーンとか、灯が宿って悪堕ち解除される人は数あれど
灯ったショックでも人間に戻れなかったソリンって相当ツイてないのかも
灯ったショックでも人間に戻れなかったソリンって相当ツイてないのかも
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d66e-nstT)
2022/07/31(日) 06:36:17.60ID:s9woE5lj0 >>416
ウルザとカーンも
ウルザとカーンも
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/31(日) 07:52:54.41ID:rVuHWTrE0 >>418
それをいうと、オブへの呪いは旧PWがもつシェイプシフト能力すら
上書きしてたのが恐ろしいな
オブについてwikiみたら、面晶体埋められた時点で
>呪いは消え去ったが、
とあるけど、原文は以下
>我が呪いは止まった。彼方の地の呼び声は、ただ消え去った。
これって、呪いの進行が止まっただけで、消え去ってないよな?
そんでカペナまでの現状でも、人の姿に戻らず忌まわしき姿のままなのは
さすがに意図的にそうしてるとも思えないんだがどうなんだろう
それをいうと、オブへの呪いは旧PWがもつシェイプシフト能力すら
上書きしてたのが恐ろしいな
オブについてwikiみたら、面晶体埋められた時点で
>呪いは消え去ったが、
とあるけど、原文は以下
>我が呪いは止まった。彼方の地の呼び声は、ただ消え去った。
これって、呪いの進行が止まっただけで、消え去ってないよな?
そんでカペナまでの現状でも、人の姿に戻らず忌まわしき姿のままなのは
さすがに意図的にそうしてるとも思えないんだがどうなんだろう
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/31(日) 07:53:53.14ID:rVuHWTrE0 「消え去った」について書き方がわかりにくかった。
呪いは消え去っておらず、声が消え去っただけ、って解釈
呪いは消え去っておらず、声が消え去っただけ、って解釈
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c542-dSCr)
2022/07/31(日) 11:08:51.23ID:LAbpnhZ70 点灯はミディクロリアン値が高い人物に起こる現象
近い将来、次元にバランスをもたらす者が誕生すると予言されている
近い将来、次元にバランスをもたらす者が誕生すると予言されている
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM5e-3aCz)
2022/07/31(日) 11:15:32.96ID:SCfSXF3OM 地の利を取ったぞ!
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-UKHG)
2022/07/31(日) 11:31:57.84ID:693XT/3R0 ベイダー卿量産不可避
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d66e-Kchp)
2022/07/31(日) 13:19:41.65ID:2/UtyixA0 >>394
ソリンはこの前やっと親離れしたのに新しいファミリーに依存するのか…
ソリンはこの前やっと親離れしたのに新しいファミリーに依存するのか…
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/31(日) 13:46:11.02ID:rVuHWTrE0427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/07/31(日) 14:15:15.90ID:6Y6/SExrM ソリン完成につきナヒリのゲートウォッチ加入はよ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-vfc7)
2022/07/31(日) 14:31:32.66ID:Sldz1aYEa 闇の心の持ち主(笑)からリアル闇の心の持ち主になるチャンス到来かソリン君
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d676-Yf8t)
2022/07/31(日) 14:57:02.13ID:21wv2kr80430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7a41-Jvau)
2022/07/31(日) 14:58:43.68ID:UnuKyam70 コス「現在、完成化してでも出番をもらうべきか悩んでいます」
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/07/31(日) 15:31:53.26ID:rVuHWTrE0 >>429
過去を語るならGWもだいたい……
過去を語るならGWもだいたい……
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-fSOB)
2022/07/31(日) 15:33:01.38ID:crPUsQIA0 アジャニは難病支援のチャリティグッズとか何度も出してるのによりによってファイレクシアとはな
こっから病を克服する展開?
しかしウィザーズの正気の度合いは判断が難しいからな
こっから病を克服する展開?
しかしウィザーズの正気の度合いは判断が難しいからな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-vfc7)
2022/07/31(日) 15:47:56.06ID:Sldz1aYEa434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-NzPP)
2022/07/31(日) 16:13:51.82ID:DOp31UiD0 >>429
別に無差別破壊・侵略派じゃなくて千年規模の特定経緯に由来する準ピンポイント復讐しかやってないし、
ゼンディカーとエルドラージ関連(と灯争の巻き添え)以外には今の所ほぼ姿も興味も見せてないから他次元は基本あいつの脅威に晒されないでしょ
初動ロジハラでハメられたとは言え対エルドラージのためにそれなりに身を削って協力したんだし根は守護者側だよ
ゲートウォッチに加わる程の守護者側ではなさそうだし、自己中心・干渉拒否型中立が一番近そうだけど
別に無差別破壊・侵略派じゃなくて千年規模の特定経緯に由来する準ピンポイント復讐しかやってないし、
ゼンディカーとエルドラージ関連(と灯争の巻き添え)以外には今の所ほぼ姿も興味も見せてないから他次元は基本あいつの脅威に晒されないでしょ
初動ロジハラでハメられたとは言え対エルドラージのためにそれなりに身を削って協力したんだし根は守護者側だよ
ゲートウォッチに加わる程の守護者側ではなさそうだし、自己中心・干渉拒否型中立が一番近そうだけど
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/07/31(日) 16:24:19.56ID:TxUMBvGvM 金属の群れの王、アジャニ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7aaf-agVj)
2022/07/31(日) 16:36:58.44ID:vWWVqDnP0 肌の色なんかで差別しないでみんな皮を剥いで完成しようというメッセージでしょ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4576-0JLK)
2022/07/31(日) 16:53:42.40ID:EblviKq10 自分達の考えが絶対で異なるものは攻撃し同化を強制する様は今流行りの自称リベラルそのものだな
そういう意味でも白を頂点とした新φは時代に合った悪役なのかもしれない
そういう意味でも白を頂点とした新φは時代に合った悪役なのかもしれない
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-G1eK)
2022/07/31(日) 17:20:08.19ID:qZnAdgte0 どこで流行ってんだろう…
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/07/31(日) 17:27:36.75ID:DZmkO2taM twitterにいる反ワクチン、反ウクライナのガイジ達のことやろ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-vfc7)
2022/07/31(日) 17:29:07.00ID:Sldz1aYEa >>438
触るんじゃねえ!消えてくれるかもしれねえだろ!
触るんじゃねえ!消えてくれるかもしれねえだろ!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/07/31(日) 19:00:02.51ID:n7jrH5Z5a ノーンの思想は実態がアレとはいえ白なのに納得いく感じでいいキャラしてるよね
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/07/31(日) 23:27:37.18ID:+hjlg1oa0 白の思想は正義というか独善的寄りなのはラスゴゲドンから一貫してるもんな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4ad0-kylC)
2022/07/31(日) 23:41:59.48ID:BkXdgxsR0 独善ではないよ、全体主義だ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-NzPP)
2022/08/01(月) 00:31:30.70ID:pt9zA9Kg0 両方じゃねえの
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-G1eK)
2022/08/01(月) 02:14:51.18ID:gSU4C9tb0 独善という字面と定義からして全体主義と矛盾してるじゃないかw
しかも機械正典はファイレクシア内じゃ最多数派なので民意に沿ってはいるというパラドクス
しかも機械正典はファイレクシア内じゃ最多数派なので民意に沿ってはいるというパラドクス
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/01(月) 07:20:26.81ID:025EimEy0 共産主義なのにトップがおいしい思いするのと同じ感じ
人間に比べると統一性が強く反動が少ないだけ理想的ではあるなw
人間に比べると統一性が強く反動が少ないだけ理想的ではあるなw
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/01(月) 19:20:32.84ID:hWdSiV5Ua ノーンに対するウラブラスクのそれは進歩では無いってセリフがシンプルなのに裏切りの理由や思想の違いとかつまってて好き
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/08/01(月) 19:55:04.03ID:6LqTchY40 強靭な肉体一本勝負で世界樹乗り込むヴォリン、トンデモ実験してたギタクシアスと法務官の掘り下げパート順調だよな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/08/01(月) 20:01:21.75ID:U11QiDMbM ウラブラスクのノーン殺されそう感
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/01(月) 22:34:01.48ID:hWdSiV5Ua ウラブラスクは法務官の中だとカードちょい地味な感じだしもう一度カード化のチャンスあるならド派手な感じにして欲しいところ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-0JLK)
2022/08/01(月) 22:38:30.14ID:rWXLitdua >>447
あくまでもファイレクシアのために動いてるのが面白いところ
他の派閥が旧の考えをより先鋭化したようなものなのに対して
赤だけこれまでになかった考えを持ち始めたあたり確かに進歩に一番近づいてる派閥なんだよね
あくまでもファイレクシアのために動いてるのが面白いところ
他の派閥が旧の考えをより先鋭化したようなものなのに対して
赤だけこれまでになかった考えを持ち始めたあたり確かに進歩に一番近づいてる派閥なんだよね
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cddc-dSCr)
2022/08/02(火) 00:09:24.16ID:4Us5vR/y0 赤で6マナ7マナのド派手なクリーチャーになるとしても能力が思い当たらないのだ
ラガバン同型にでもするか
ラガバン同型にでもするか
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ba81-D2l6)
2022/08/02(火) 00:16:16.21ID:cTu1qiSU0 赤らしく法務官らしくとなると自分は宝物、相手にはランデスとかか
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/02(火) 00:18:29.92ID:Q6nxH/qX0 >>452
カラデシュの赤巨人とかイクサランのエターリあたりは
わりと派手だったと思う
ただ赤の不確実さ→他者依存なのでカスいときはカスい
他者依存という部分だけ切り取ると、
ミランや外部PWに協力を仰いでるあたりはちょっとそれっぽい?
カラデシュの赤巨人とかイクサランのエターリあたりは
わりと派手だったと思う
ただ赤の不確実さ→他者依存なのでカスいときはカスい
他者依存という部分だけ切り取ると、
ミランや外部PWに協力を仰いでるあたりはちょっとそれっぽい?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-NzPP)
2022/08/02(火) 00:40:05.07ID:d0wyWJf+0456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/08/02(火) 10:47:32.26ID:k208E1qYM ファイレクシア戦争(仮)は結構死にそうだな
最近pw増えすぎだし
最近pw増えすぎだし
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/02(火) 17:46:06.54ID:sOlG4Ad0a 灯火戦争の時は一回のストーリーでまとめてだったから複数のネームド死なせるのは若干無理があったが今回は決戦までの時間の余裕でじっくり犠牲者増やせるもんな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1533-bGUx)
2022/08/02(火) 18:38:16.17ID:TS/cL+kV0 とりあえずはドミナリア4セット(一つは過去話なので実質3つ分)で何処まで削られるかだな
GWからの犠牲者枠だとニッサとか危ない気がする
GWからの犠牲者枠だとニッサとか危ない気がする
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-G1eK)
2022/08/02(火) 18:59:44.49ID:bVy4fDk10 解き明かす4つのセット、って言ってるからまだ決戦しないと思うけどなあ
兄弟戦争の次もその次も過去編な可能性すらある
兄弟戦争の次もその次も過去編な可能性すらある
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/08/02(火) 19:04:22.50ID:/HX1f7VHM テフェリー、ジェイス、リリアナは絶対に死なないよなあ
誰か1人殺すぐらいの勢いは見せて欲しい
誰か1人殺すぐらいの勢いは見せて欲しい
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd9a-5xeP)
2022/08/02(火) 19:08:23.91ID:L5fFmBK+d プレイヤーが一番退場して欲しいのテフェリー説
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/02(火) 19:54:30.29ID:Q6nxH/qX0 ギデオン、アジャニと白から犠牲になっとりますがな
白要素がハゲしかいない分、彼は安泰なのか
白要素がハゲしかいない分、彼は安泰なのか
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/08/02(火) 19:58:34.46ID:dfkLjt5eM GWってドラクエでいう賢者とか魔法使いみたいなのばっかでバランス悪すぎる
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-G1eK)
2022/08/02(火) 20:15:03.65ID:bVy4fDk10 ケイヤ、アジャニ 近接戦闘型
ジェイス、テフェリー 攪乱型
チャンドラ、ニッサ 大規模破壊型
ってな所か
ジェイス、テフェリー 攪乱型
チャンドラ、ニッサ 大規模破壊型
ってな所か
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/02(火) 20:20:47.66ID:Q6nxH/qX0 そらまあ MAGIC って作品だからなぁ…
てかぶっちゃけ格闘系の連中だって魔法を用いた闘技
ピンポイントバリアもちのギデオンを〆落したオブさんくらいワイルドなのは珍しい
てかぶっちゃけ格闘系の連中だって魔法を用いた闘技
ピンポイントバリアもちのギデオンを〆落したオブさんくらいワイルドなのは珍しい
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd9a-5xeP)
2022/08/02(火) 20:48:16.39ID:L5fFmBK+d アジャニャンΦ堕ちでGWに誰か追加すんのかな
白で言うとペスかバスリか?
白で言うとペスかバスリか?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/02(火) 20:59:49.42ID:sOlG4Ad0a アジャニは多分元に戻るんじゃない?PWで完成化されるのは生存フラグな気がする
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd9a-4BnA)
2022/08/02(火) 23:38:43.18ID:pMhsLASPd 驚きの光素パワーを信じろ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d573-3aCz)
2022/08/03(水) 01:33:31.90ID:FyJNM0zV0 光素にサイリクス、何に使うかはわからんが月銀の鍵も対φ用にもらってたな
メリーラもおるしなんとかなるんじゃない?
メリーラもおるしなんとかなるんじゃない?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4ad0-0R8+)
2022/08/03(水) 07:27:44.81ID:bWLVMfmB0 メリーラ生きてるんかな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM5e-3aCz)
2022/08/03(水) 09:02:43.43ID:sySmIxMJM これとこれと、あとそれメリーラさんです…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/03(水) 11:15:36.44ID:H83yLz+30473名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed58-0/V6)
2022/08/03(水) 19:38:51.86ID:GPCb+sX/0 いや、まぁ、「いろいろ揃えたんで楽勝でした」なんてストーリーにするはずもなく
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/03(水) 19:54:28.56ID:H83yLz+30 なんなら使用不能になるものが出てくるとか、
奪われて使われてしまうまであると思ったほうがいいか
奪われて使われてしまうまであると思ったほうがいいか
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/03(水) 19:54:58.30ID:H83yLz+30 (戦力に関してはいつもそんなフシあるか)
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f158-Og+R)
2022/08/03(水) 22:47:00.54ID:zTcbHY0R0 やっぱヴェンセールには生きていてほしかった奴、かなりいると思う
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr05-0R8+)
2022/08/04(木) 12:59:51.45ID:FRW2xBTAr 生き返らせてもいいぞ、ただしマシーンボディだ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/04(木) 20:29:54.54ID:hHNUuJIi0 そういやφって機械機械いうわりには、基本デザインは肉体的すぎるんだよな
死体に金属片つけてるだけじゃ屍賊と大差ないっつーか
ドラゴンエンジンとかトラクソスとかスチームビーストみたいな
ドミナリアをせめてきた旧φ(の初期)みたいなのももっと欲しい
死体に金属片つけてるだけじゃ屍賊と大差ないっつーか
ドラゴンエンジンとかトラクソスとかスチームビーストみたいな
ドミナリアをせめてきた旧φ(の初期)みたいなのももっと欲しい
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-G1eK)
2022/08/04(木) 22:09:02.83ID:Fqc7MHdB0 ファイレクシア人らはサイボーグ人間であってロボットとかではないからな
得意分野はバイオテロだし、メカ枠はワムコとか巨像とかのアーティファクトの担当
得意分野はバイオテロだし、メカ枠はワムコとか巨像とかのアーティファクトの担当
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-Og+R)
2022/08/04(木) 22:16:47.33ID:cDBc1T6D0 始祖のヨーグモスからして人体改造の専門家だしな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4ad0-0R8+)
2022/08/04(木) 22:46:50.30ID:bkAXQAxr0 でもドレッドノートとかドラゴンエンジンみたいなのもっと並べてほしい気持ちはある
そういや地ならし屋って今も存在してるの?
そういや地ならし屋って今も存在してるの?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-TgSG)
2022/08/05(金) 06:22:49.09ID:uxC+GzZy0 マイアとかメムナイトはメムナークの停止後も動いてたからまだいるかもね
次またあの次元を訪れる時にリミテのバランスに問題なければ大量にいる事のフレーバーとしてコモンで再録してええんやで
新ファイレクシアがこの次元を支配してかなりの年月が過ぎたが、未だに制圧しきれていないのには理由がある
みたいなフレーバーテキストもつけて
新φ対ミラン&PW連合+ウラブラスク&テゼレットなんてカオスな戦場に突如乱入する地平線を埋め尽くす地ならし屋の軍団とか超見たい。見たくない?
次またあの次元を訪れる時にリミテのバランスに問題なければ大量にいる事のフレーバーとしてコモンで再録してええんやで
新ファイレクシアがこの次元を支配してかなりの年月が過ぎたが、未だに制圧しきれていないのには理由がある
みたいなフレーバーテキストもつけて
新φ対ミラン&PW連合+ウラブラスク&テゼレットなんてカオスな戦場に突如乱入する地平線を埋め尽くす地ならし屋の軍団とか超見たい。見たくない?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/08/05(金) 06:28:58.79ID:bwNQLx0QM ウラブラスクは素直に協力してくれそうだけどテゼレットは信用出来ねえ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4ad0-0R8+)
2022/08/05(金) 07:04:02.03ID:jBGYdvkS0 「テゼレットが我々を裏切るのを知ってたかって?」とジェイスは面白そうに聞いた。「それを当てにしてたんだよ」
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6576-dSCr)
2022/08/05(金) 11:51:21.96ID:yReWoZqB0 ウラブラスクもテゼレットも、裏切り行為を表にするのは
かなりタイミングを見計らってになるだろうな
半端なタイミングでそんなことしても鎮圧されて即終了だし
地ならし屋はφ化して第一階層を均してそうな気はする
サイリクス放つなら九層までいかないと無意味か
かなりタイミングを見計らってになるだろうな
半端なタイミングでそんなことしても鎮圧されて即終了だし
地ならし屋はφ化して第一階層を均してそうな気はする
サイリクス放つなら九層までいかないと無意味か
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-NzPP)
2022/08/05(金) 12:58:28.62ID:2ITB6k050 流石に地ならし屋アンコ以下再録リミテは主に即LOがドピーキー邪魔過ぎて無理(低レアリティは紙屑置き場じゃねえんだ)
何か頑張れば10/10巨大戦車アーティファクトクリーチャートークン量産するレア以上は作れなくもないかもしれんが
カルドラ剣グリッサに無双されてた地ならし屋軍団はグリッサ&カルドラごと奪い取った新Φ相手には然程役立たないだろう、ってのは思い浮かぶけどねぇ
何か頑張れば10/10巨大戦車アーティファクトクリーチャートークン量産するレア以上は作れなくもないかもしれんが
カルドラ剣グリッサに無双されてた地ならし屋軍団はグリッサ&カルドラごと奪い取った新Φ相手には然程役立たないだろう、ってのは思い浮かぶけどねぇ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-irSu)
2022/08/05(金) 13:23:36.04ID:Kkk/Z+uWa ウラブラスクもノーンかノーン派閥潰す こっちの派閥はミラディンから出ないからなくらいだろうしどっかで衝突はするだろうね
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-0JLK)
2022/08/05(金) 14:11:02.57ID:04Oksrqga 多様性が進歩に不可欠ということでミラディン人を同化せず自分達もミラディン人ファイレクシア族として馴染めばなんとか
原住民が許すかどうかは別として
原住民が許すかどうかは別として
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed58-0/V6)
2022/08/05(金) 17:58:00.37ID:53UK+FV/0 人工次元にはそんな新しい種族を受け入れる余裕はないと思う、下手したらセラの領土の二の舞になりそう
完全にファイレクシア化したから逆に崩壊しなかったのでは?
完全にファイレクシア化したから逆に崩壊しなかったのでは?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Kchp)
2022/08/05(金) 18:46:25.92ID:AWASsq0ea ドミナリアでサイリクス爆発して氷河期再びみたいな展開はないものか…
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4ad0-0R8+)
2022/08/05(金) 19:04:23.39ID:jBGYdvkS0 サイリクスで爆破してもっかいドミナリア裂け目だらけにしたらプレインズウォーカーの力も戻らんかな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-sMW4)
2022/08/05(金) 20:51:22.47ID:zjttfTQRa φ化PWって公式からお払い箱扱いにされたPWがなるのかな?
タミヨウ
神河代表PWはカイトと放浪皇に世代交代したため
特に放浪皇は人気がある上に、設定上どこにでもプレインズウォークするため今後のストーリーに出しやすい
アジャニ
もともと開発の人間が灯争大戦で死ぬ予定だったと明言していた
ちなみにアメリカは猫嫌いが多い
海外ホモケモナー御用達オナペットPWの座も最近はアングラスに奪われてる
タミヨウ
神河代表PWはカイトと放浪皇に世代交代したため
特に放浪皇は人気がある上に、設定上どこにでもプレインズウォークするため今後のストーリーに出しやすい
アジャニ
もともと開発の人間が灯争大戦で死ぬ予定だったと明言していた
ちなみにアメリカは猫嫌いが多い
海外ホモケモナー御用達オナペットPWの座も最近はアングラスに奪われてる
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bd7c-FqKV)
2022/08/05(金) 20:58:17.44ID:/FSl3U500 一時期ジェイス(とGW)ばっか出て皆ウンザリ気味だったのが
今度は放浪皇ちゃんになるのか
今度は放浪皇ちゃんになるのか
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMee-L0v6)
2022/08/05(金) 21:07:22.50ID:hPVZVpxDM ジンギタクシアスをぼこした放浪皇は設定上でもかなり強そう
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/05(金) 21:30:11.47ID:Vh4mzWYha タミヨウはなんか元に戻りそうだけどアジャニはちょっと判らんねアジャニ本人の問題よりエルズペスいじめ的に
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2512-G1eK)
2022/08/05(金) 21:38:46.11ID:OEBiEvoa0 ドミナリア4セットかけるみたいだから大戦争やって決着で
ミラディンのセット来ない可能性なくもないな
ミラディンのセット来ない可能性なくもないな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f158-Og+R)
2022/08/05(金) 22:25:35.64ID:bUCVrtbC0 >>496
清純なるミラディン「俺は・・・?ずっと汚されたままなん・・・?」
清純なるミラディン「俺は・・・?ずっと汚されたままなん・・・?」
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/05(金) 23:20:31.93ID:Vh4mzWYha 大丈夫最後は木っ端微塵になって綺麗に散れるよ!
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7aaf-agVj)
2022/08/05(金) 23:31:34.69ID:EVWCQvV40 っていうかドミナリア4セットって読み方は正しいの?
一連の対ファイレクシアだと思ってたが
一連の対ファイレクシアだと思ってたが
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d573-3aCz)
2022/08/05(金) 23:46:45.73ID:H68nn+pv0 >>494
神河皇帝に代々伝わる一子相伝の剣法の使い手だからな
神河皇帝に代々伝わる一子相伝の剣法の使い手だからな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d10-BZkp)
2022/08/05(金) 23:48:50.03ID:JdDxCmUp0 ジンさんは青のくせに徒手空拳だったのが悪い
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdfd-mULL)
2022/08/06(土) 01:05:27.69ID:jLCJaTHvd バスリ…
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-qy/x)
2022/08/06(土) 07:51:30.42ID:CNazj+ti0 ドミナリアと多元宇宙の宿命を解き明かす4セットという文言どおりならずっとドミナリアの話だろう
尤も、実はドミナリアとオールドカペナにはこんな繋がりがみたいな流れで
舞台自体はドミナリアを離れたラースとかメルカディアの過去編に移る可能性もあるが
尤も、実はドミナリアとオールドカペナにはこんな繋がりがみたいな流れで
舞台自体はドミナリアを離れたラースとかメルカディアの過去編に移る可能性もあるが
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/06(土) 10:08:52.00ID:oHVVBLLG0 なんだろう、アメコミ映画とか昨今の無限に続くシリーズものの売り文句として
捉えちゃうところがあるので、いうほど宿命は解き明かされないし、
なんなら今後も同じことが続いていきますよって宣言にしか受け付けられない、
ひねくれた自分がいるわ
そんでどんだけやっても、スラン時代は舞台化されないんだろう
仮にされたらされたで、ゲーム的な強さから「スランざっこw」ってなる
捉えちゃうところがあるので、いうほど宿命は解き明かされないし、
なんなら今後も同じことが続いていきますよって宣言にしか受け付けられない、
ひねくれた自分がいるわ
そんでどんだけやっても、スラン時代は舞台化されないんだろう
仮にされたらされたで、ゲーム的な強さから「スランざっこw」ってなる
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b133-KSiG)
2022/08/06(土) 10:38:41.96ID:G9yEkv4B0 ゲームで凄いやつを凄いやつで終わらせる最高の手段はデータを出さないだからね
イコリアの頂点サイクルもクリーチャーで出さないとかすればまだ違ったと思う
イコリアの頂点サイクルもクリーチャーで出さないとかすればまだ違ったと思う
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-Uod3)
2022/08/06(土) 10:57:13.96ID:f5SRRW2G0 大口縄おじさぁ
頂点はクリーチャーとして作らない選択肢はない題材に見える
変容のリスクリターン采配が歪だった事、10/10付近規模のデザインにする勇気と動機がなかった事、
それに関連してビヒモス次元にエルドラージ級巨大バトルを期待される予想すらできなかった事とかが敗因
頂点はクリーチャーとして作らない選択肢はない題材に見える
変容のリスクリターン采配が歪だった事、10/10付近規模のデザインにする勇気と動機がなかった事、
それに関連してビヒモス次元にエルドラージ級巨大バトルを期待される予想すらできなかった事とかが敗因
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13b1-eDUT)
2022/08/06(土) 11:01:59.12ID:7E2lhMkS0 神河最強の神様はゴミすぎるから作り直して欲しい
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-qy/x)
2022/08/06(土) 11:33:22.78ID:CNazj+ti0 イコリアの変容現象はどこからがオゾリスの異常で、どこまでが平常運転なのかはっきりしないな
神話の時代から生きてる怪獣まで変容するのか?
それとも太古の昔からあの姿のまま頂点なのに変容とか言ってんのか?
神話の時代から生きてる怪獣まで変容するのか?
それとも太古の昔からあの姿のまま頂点なのに変容とか言ってんのか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/06(土) 11:38:58.26ID:oHVVBLLG0 クリーチャーやPWに関して言えば、コストをゲーム的に弱くしつつ
盤面に出たときの強さは数字やテキストで表現できる
わかりやすいのはエルドラージや甲鱗様とか
逆におかしい例ならラガバンとかかな
スランで強いクリーチャー云々は別に期待もしてないんだけど
肝心なのは魔法やアーティファクトのほうね
P9がそれだったとしても再録はできないし、上位互換なんか出したら
それこそゲームがぶっ壊れるからありえないし
盤面に出たときの強さは数字やテキストで表現できる
わかりやすいのはエルドラージや甲鱗様とか
逆におかしい例ならラガバンとかかな
スランで強いクリーチャー云々は別に期待もしてないんだけど
肝心なのは魔法やアーティファクトのほうね
P9がそれだったとしても再録はできないし、上位互換なんか出したら
それこそゲームがぶっ壊れるからありえないし
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMab-l2bB)
2022/08/06(土) 12:48:38.89ID:YQCxJwZuM 大口縄は英雄譚が強いから…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/06(土) 16:08:46.67ID:FQEB+xLpa 最後の裁きではあんなに強そうだったのに…
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1311-jgvO)
2022/08/06(土) 16:22:44.59ID:sWnOfj+L0 最後の裁きのイラストいいよね
絵本みたい
絵本みたい
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/06(土) 17:59:44.99ID:oHVVBLLG0 そんな最後の裁きですら《告別/Farewell》に負けたからね…
絵本みたいでふと思い出し
絵本みたいでふと思い出し
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-eDUT)
2022/08/06(土) 18:17:50.17ID:XLs1JlQpM 全てが弱いボーラス
弱いやつと強いのが混じってるエルドラージ
ほぼ弱い法務官
弱いやつと強いのが混じってるエルドラージ
ほぼ弱い法務官
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-gTvx)
2022/08/06(土) 18:20:48.86ID:xBvUat+Na 初代ノーンは普通に使われたしギタクシアスもノーン共々レガシーのリアニに使われた実績があるぞ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz)
2022/08/06(土) 18:36:22.75ID:segm9rNYa517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-xVrJ)
2022/08/06(土) 19:06:52.90ID:nqdPVjhJ0 >>492
アジャニャン灯争死亡予定だったってソースあんの?
アジャニャン灯争死亡予定だったってソースあんの?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz)
2022/08/06(土) 19:27:59.91ID:PbEbMysLa >>517
ほれ
ソースはマローだぞ
これ以外にも公式の記事でギデオンやアジャニみたいなデザインに拡張性の無いプレインズウォーカーはこれからどんどん死亡させるって言ってた
https://markrosewater.tumblr.com/post/186038000998/tomorrow-is-my-birthday-during-the-creative
ほれ
ソースはマローだぞ
これ以外にも公式の記事でギデオンやアジャニみたいなデザインに拡張性の無いプレインズウォーカーはこれからどんどん死亡させるって言ってた
https://markrosewater.tumblr.com/post/186038000998/tomorrow-is-my-birthday-during-the-creative
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-eDUT)
2022/08/06(土) 19:35:10.99ID:jkfgFmVSM デザインに拡張性がないというならニッサ危ないな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-nTBW)
2022/08/06(土) 19:46:33.77ID:irKREeecr その割にテヨみたいな拡張性もクソもないような奴を新しく出すよな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-qy/x)
2022/08/06(土) 20:12:18.38ID:CNazj+ti0 >>518
そんな酷い発言した公式コラムがあったの?
そんな酷い発言した公式コラムがあったの?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-xVrJ)
2022/08/06(土) 20:49:58.14ID:PKSA8wJcd523名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-Uod3)
2022/08/06(土) 21:05:21.83ID:f5SRRW2G0524名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/gO6)
2022/08/06(土) 21:17:08.30ID:YR+416QHa 言ってもそんなに拡張性あるPWいる?
またスワンプマスターリリアナみたいな失敗デザインやるわけにもいかないし
またスワンプマスターリリアナみたいな失敗デザインやるわけにもいかないし
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/06(土) 21:20:53.51ID:FQEB+xLpa 毎回PW同時に何人も出してりゃそりゃネタも切れるわな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/06(土) 21:25:34.05ID:1olelChK0 >>463
クリーチャータイプにするならチャンドラ=人間・シャーマン ジェイス=人間・ウィザード ニッサ=エルフ・ドルイド ギデオン=人間・兵士 リリアナ=人間・ウィザードor邪術師 アジャニ=猫・ドルイド テフェリー=人間・ウィザード ケイヤ=人間・暗殺者
か…まあウィザードは当然多いわな
クリーチャータイプにするならチャンドラ=人間・シャーマン ジェイス=人間・ウィザード ニッサ=エルフ・ドルイド ギデオン=人間・兵士 リリアナ=人間・ウィザードor邪術師 アジャニ=猫・ドルイド テフェリー=人間・ウィザード ケイヤ=人間・暗殺者
か…まあウィザードは当然多いわな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-qy/x)
2022/08/06(土) 22:20:43.42ID:CNazj+ti0 か弱いドルイドとか言って、エレメンタルで殴りかかってくるんじゃ結局パワー系じゃねぇか
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-xVrJ)
2022/08/06(土) 22:25:55.40ID:nqdPVjhJ0 か弱いエルフ(5/7)
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a158-Tl0g)
2022/08/06(土) 22:34:36.78ID:t7P1LoqJ0 核の占い師5/4
それと直接戦闘する奴がいるらしい
それと直接戦闘する奴がいるらしい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/06(土) 23:06:24.51ID:FQEB+xLpa ジンさん元のタフネスだと放浪皇の斬撃で死んでたな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/07(日) 01:55:03.85ID:uXXdYhKy0532名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c17c-S1zj)
2022/08/07(日) 01:56:53.21ID:lpsAzCAv0 >>498
汚ねえ花火だ…
汚ねえ花火だ…
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-eDUT)
2022/08/07(日) 17:00:01.47ID:LnF0Kb9SM 灯争大戦でアンコモンになってたpw達はいつ死んでもおかしくない
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウウィフW FF55-AY2q)
2022/08/07(日) 20:23:57.52ID:7bKZFCoHF アラーラの時点でやることやってあとは先輩ポジションだった割にはよくもったよ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9381-JRyS)
2022/08/08(月) 01:10:06.68ID:u7iQxEuJ0 宿敵のボーラス倒してペスにも再会できたし確かにもうやることないんだよね
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ Sa55-s6Hz)
2022/08/08(月) 13:23:43.65ID:1r8PqfzGa0808537名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ d176-woMg)
2022/08/08(月) 13:51:13.25ID:qJrVgjsZ00808 チャンドラ「M20だったのでセーフ!!」
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ Sr5d-nTBW)
2022/08/08(月) 14:04:07.60ID:/tnDxEvTr0808 >>536
その中だとカズミナだけ断トツで魅力ないな
その中だとカズミナだけ断トツで魅力ないな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチW 33d0-cw3q)
2022/08/08(月) 18:00:46.10ID:CpfPCl0300808 カズミナはパーソナリティほとんど公開されてないせいでなんかよく分からん奴以上の評価は難しい
ルックスは並だしな
ルックスは並だしな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ Sa55-2ERr)
2022/08/08(月) 18:28:03.18ID:ermIBieSa0808 灯争アンコ連中だとやっぱダブリエルおじさんが設定や背景もしっかりあって魅力的だな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ d1b1-Uod3)
2022/08/08(月) 18:49:34.37ID:Uwcrj4tk00808 カズミナさんはWotCがこれやりたかったイメージしかない
https://cdn.wiki.denfaminicogamer.jp/files/attachment/000/140/623/ref_upload.png
https://mtg-jp.com/reading/mm/0032480/
>ムー・ヤンリンとウィル・ケンリスについては他の計画があったので、新規の登場人物の分の枠が空いていることになる。
ヤングーは灯争に投入してる(ストーリーでは2人1匹一組で登場してる)のにヤンリンで何する気なんだろ
https://cdn.wiki.denfaminicogamer.jp/files/attachment/000/140/623/ref_upload.png
https://mtg-jp.com/reading/mm/0032480/
>ムー・ヤンリンとウィル・ケンリスについては他の計画があったので、新規の登場人物の分の枠が空いていることになる。
ヤングーは灯争に投入してる(ストーリーでは2人1匹一組で登場してる)のにヤンリンで何する気なんだろ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ 0b73-qy/x)
2022/08/08(月) 19:24:23.47ID:hoXxBLFp00808543名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ 8958-Htvk)
2022/08/08(月) 19:58:42.23ID:kGbiQxG800808 素直にヤンリンを灯争に出せば済んだ話だろ
カズミナはオーコとキャラ被っている(変身・精神捜査)んだから
「カズミナの正体は実はオーコでした!」でいいだろ
・・・何というか、その場凌ぎで新キャラ作っているから、皺寄せが何処かで来る
カズミナはオーコとキャラ被っている(変身・精神捜査)んだから
「カズミナの正体は実はオーコでした!」でいいだろ
・・・何というか、その場凌ぎで新キャラ作っているから、皺寄せが何処かで来る
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ 5112-qy/x)
2022/08/08(月) 20:22:13.37ID:sfE+17WS00808 カズミナはエルドレイン開発時にアーサー王のマーリンポジションの
青の宮廷魔導師にする案もあったけど没になったって言ってた
青の宮廷魔導師にする案もあったけど没になったって言ってた
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ MM8b-eDUT)
2022/08/08(月) 20:23:49.03ID:7466bVJXM0808 ヤンリンとヤングーいたなあ 死んでも何も影響なさそう
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ Sd73-mULL)
2022/08/08(月) 20:45:49.27ID:IgNT6kkXd0808 まあキャラの掘り下げド下手よね
バスリとかバックグラウンドしか語られてないんよ
バスリとかバックグラウンドしか語られてないんよ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ d176-woMg)
2022/08/08(月) 21:10:02.68ID:qJrVgjsZ00808 ヤンリンとヤングーはグローバルシリーズ()のためのキャラだったからな
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ 0b73-qy/x)
2022/08/08(月) 21:11:40.49ID:hoXxBLFp00808 ヤンリンヤングーは中国モチーフの次元に着手したら
何か国際摩擦が生じないか心配で展開できない可能性もあるんでないか
タルキールなんてとっくに回帰しておかしくないのにかなり出し渋ってるし
何か国際摩擦が生じないか心配で展開できない可能性もあるんでないか
タルキールなんてとっくに回帰しておかしくないのにかなり出し渋ってるし
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (プチプチ MM6b-KSiG)
2022/08/08(月) 21:52:14.00ID:ewzxonQ+M0808 山海経ネタとか面白そうだしやってもらいたいんだが、アメリカ人から旧神河並に訳わからんって言われそうだな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33d0-cw3q)
2022/08/08(月) 22:11:39.89ID:CpfPCl030 ド下手ってーかスパンが長いわ。アメリカンサイズ。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/08(月) 22:15:22.43ID:qJrVgjsZ0 繁体字はなくなるのに簡体字だけ残るあたりはなんらかの配慮がw
実際的に大陸と台湾とどっちがMTG隆盛してんのかまったくわからんが
実際的に大陸と台湾とどっちがMTG隆盛してんのかまったくわからんが
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33d0-cw3q)
2022/08/08(月) 22:58:49.59ID:CpfPCl030 背景スレであってメタスレではないぞよ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-Uod3)
2022/08/08(月) 23:19:59.88ID:Uwcrj4tk0 近年特に最新スレから主観的世紀末思想ごと漏れた奴の混入頻度が上がってる気がする
>>543
教師って所は決定的な差異だと思うよ
享楽的秩序破壊者が享楽的秩序破壊精神を維持しながらその場凌ぎで模倣できる役職じゃないし、逆も然り
>>543
教師って所は決定的な差異だと思うよ
享楽的秩序破壊者が享楽的秩序破壊精神を維持しながらその場凌ぎで模倣できる役職じゃないし、逆も然り
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33d0-cw3q)
2022/08/08(月) 23:34:05.61ID:CpfPCl030 魔性の教示者「せやろか」
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a1f1-TEL0)
2022/08/09(火) 13:41:13.78ID:Xqm6l1O20 ダークΦアジャニって仮に三色だったらコストどうなんのかな
完成化は持ってるだろうけど・・・三色だけど2色有れば使えるようにするのかしら
完成化は持ってるだろうけど・・・三色だけど2色有れば使えるようにするのかしら
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c11f-N11w)
2022/08/10(水) 07:35:22.59ID:7n0eHZS10 スタンで3色以上のPWは成功例少ないし普通に2色以下なんじゃない
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-eDUT)
2022/08/10(水) 08:36:03.90ID:PHNplfpsM タミヨウがカス過ぎたからしづきかいとぐらいのパワーはくれ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/11(木) 01:17:03.28ID:msy4B1IG0 予定通りだけどいよいよストーリー配信きたね
これから読む
これから読む
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/11(木) 01:53:11.74ID:msy4B1IG0 カーンの舐めプとその結果は、ボーラスの傲慢と大差なく見えた……
新φ滅ぼす前提で酒杯の研究してるのに、ドミナリアにいるφ人に対して
不殺を貫いてるのアホとしか言いようがない
新φ滅ぼす前提で酒杯の研究してるのに、ドミナリアにいるφ人に対して
不殺を貫いてるのアホとしか言いようがない
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-N11w)
2022/08/11(木) 02:28:37.29ID:lMLC/tAA0 元々グレヴェンに無抵抗で捕まった拷問受けてるくらい徹底してるからね
そういう性格なんだよ
そういう性格なんだよ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-9Xv3)
2022/08/11(木) 03:09:03.69ID:fzDc0Kje0 ファイレクシア人ではありませんねって言ってるから
ドミナリア現地の隠れギックス教徒はまだ完成させて貰ってない状態なんじゃない
生粋ファイレクシア人のシェオルを殺すのに躊躇いは無かったっぽいし
ドミナリア現地の隠れギックス教徒はまだ完成させて貰ってない状態なんじゃない
生粋ファイレクシア人のシェオルを殺すのに躊躇いは無かったっぽいし
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b133-KSiG)
2022/08/11(木) 06:17:55.85ID:llHC77Ok0 もともとカーンは生物を殺せないって設定だから仕方なし
カードでもクリーチャーと殴り合うとパワーが-4されるぐらい徹底されてる
カードでもクリーチャーと殴り合うとパワーが-4されるぐらい徹底されてる
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-eDUT)
2022/08/11(木) 09:15:16.22ID:BemTlrsmM シェオルドレッド軍はノーン側にもGW側にも属さない第3勢力か?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブモー MM6b-KSiG)
2022/08/11(木) 09:44:28.92ID:3Ljfsrt1M ポータル船で新Φ抜け出してきたのかファイレクシア戦争の時の撃沈船を修理してるのかは判らんけどドミナリアで軍勢を用意してポータル船で新Φに殴り込むつもりだよなぁ
あと、何が不味いって次元橋使わない次元移動の目処が立ってる事になる
あと、何が不味いって次元橋使わない次元移動の目処が立ってる事になる
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/11(木) 09:44:49.46ID:msy4B1IG0 >>561
生粋の新φ生物と現地での崇拝者では扱いが違う感じか
ただ後者も改造は受けてるから、ヨーグモスがやったような
旧φ人のような存在ではあるよね
旧WLクルーなんかもφ人カウントするかみたいな問題でるけど
>>562
もともとっていわれると、もともとは別にそうじゃない
詳細忘れたけどきっかけがあって不殺になったはず
>>563
もともとノーンと相性よくなかったみたいだし、
上でも触れたように旧φ的なんだよね
船団で来てるあたりもプレデター想起させる
ちょっと前に不滅の太陽食らったばかりでも
PW能力封じられて焦ってるとかもちょっとポンコツ要素よ
下手に旧PWやってると万能感を忘れられなそう
なのでボーラスを引き合いに出した
生粋の新φ生物と現地での崇拝者では扱いが違う感じか
ただ後者も改造は受けてるから、ヨーグモスがやったような
旧φ人のような存在ではあるよね
旧WLクルーなんかもφ人カウントするかみたいな問題でるけど
>>562
もともとっていわれると、もともとは別にそうじゃない
詳細忘れたけどきっかけがあって不殺になったはず
>>563
もともとノーンと相性よくなかったみたいだし、
上でも触れたように旧φ的なんだよね
船団で来てるあたりもプレデター想起させる
ちょっと前に不滅の太陽食らったばかりでも
PW能力封じられて焦ってるとかもちょっとポンコツ要素よ
下手に旧PWやってると万能感を忘れられなそう
なのでボーラスを引き合いに出した
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/11(木) 09:47:58.25ID:msy4B1IG0 ドミナリアにすでに工作員がわんさかいる(しかも生皮もち)
ってのは、連綿と続く旧φ信仰の下地はありそう
このあたりは他次元とドミとの大きな違いとして特徴出てそう
ってのは、連綿と続く旧φ信仰の下地はありそう
このあたりは他次元とドミとの大きな違いとして特徴出てそう
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c11f-N11w)
2022/08/11(木) 09:51:44.15ID:uBgcbbDl0 けっきょくカーンは灯自体にファイレクシア化耐性があるような認識してるけど設定よくわからんな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-Htvk)
2022/08/11(木) 09:54:16.01ID:cgwmdIeOa 旧Φと新Φって思想もちょっと違うんでないの
旧Φは長い年月経てエレメンタルにされちゃったりしてるしさ
旧Φは長い年月経てエレメンタルにされちゃったりしてるしさ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/11(木) 10:08:01.90ID:msy4B1IG0 >>568
旧φはヨーグモスの意思の下で動いてて、
かつドミナリアに対しては復讐の意味合いが強かった
人間など別種の知的生命体が主で人造生命が従
新φは発生時点でのリーダーはいなくて、
本能的に世界を平らげたい気持ちと機械の父祖に使えたい気持ち、
そしてノーン?が提唱しはじめた機械聖典に従う感かな
人造生命が主で元生命体が従
もしも話だけど、シェオルはヨーグモス派の意思(遺志)に触れ
機械聖典を軸に動くノーンから外れたとかあったり?
今回の見ると機械の父祖は欲してるみたいだけど
旧φはヨーグモスの意思の下で動いてて、
かつドミナリアに対しては復讐の意味合いが強かった
人間など別種の知的生命体が主で人造生命が従
新φは発生時点でのリーダーはいなくて、
本能的に世界を平らげたい気持ちと機械の父祖に使えたい気持ち、
そしてノーン?が提唱しはじめた機械聖典に従う感かな
人造生命が主で元生命体が従
もしも話だけど、シェオルはヨーグモス派の意思(遺志)に触れ
機械聖典を軸に動くノーンから外れたとかあったり?
今回の見ると機械の父祖は欲してるみたいだけど
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-Uod3)
2022/08/11(木) 10:33:17.82ID:FQVdryvA0 カーン不殺理念は灯争大戦辺りで吹っ切ってある程度必要な暴力は使えるようになってたようなうろ覚え記憶あるけど、
まあ今回の下っ端相手はそこまで要暴力だと思わなかった(見誤った)んだろうか
ストーリーという概念の構造問題として歴戦キャラは大概どっか舐めプして失敗しねえと話上手く進まないよな感はちょっとある
まあ今回の下っ端相手はそこまで要暴力だと思わなかった(見誤った)んだろうか
ストーリーという概念の構造問題として歴戦キャラは大概どっか舐めプして失敗しねえと話上手く進まないよな感はちょっとある
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-Htvk)
2022/08/11(木) 13:54:22.93ID:Gc1Yhg/z0 ウラブラスク「いかなる場合においても凶器を使わないのが
完璧φ人の掟では無かったのか!」
ノーン「時と場合によっては完璧φ人も凶器を使うことがあるわい」
完璧φ人の掟では無かったのか!」
ノーン「時と場合によっては完璧φ人も凶器を使うことがあるわい」
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 599b-q7oG)
2022/08/11(木) 14:42:04.11ID:GqMIYxpM0 あれ?これもしかして「サイリクスの技術が新Φに渡りました」イベント?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-iKM5)
2022/08/11(木) 15:11:49.89ID:P+R1Oyj80 なんで灯争大戦終了後にとっととサイリクスを新φにぶちこまなかったのか疑問だったけど、起動条件が分からなかったからなのか。漸く納得した
うろ覚えだけどオリジナルは感情の爆発だっけ?
もしそうなら今のカーンならいけそうだけど、子供が地団駄踏んだだけで起爆されたら大変だからやっぱりアーティファクトとして他に何か条件やスイッチがあるのかな?
アシュノッドの贋作とかラヴィデルが持ってたやつも機能や条件は一緒だったんだろうか?
単にウルザ製のは複雑なだけだとしたら、ウルザはそんな複雑な起動条件の最終兵器をインベイジョンの時どんなシチュエーションを想定して作ったんだろう?
うろ覚えだけどオリジナルは感情の爆発だっけ?
もしそうなら今のカーンならいけそうだけど、子供が地団駄踏んだだけで起爆されたら大変だからやっぱりアーティファクトとして他に何か条件やスイッチがあるのかな?
アシュノッドの贋作とかラヴィデルが持ってたやつも機能や条件は一緒だったんだろうか?
単にウルザ製のは複雑なだけだとしたら、ウルザはそんな複雑な起動条件の最終兵器をインベイジョンの時どんなシチュエーションを想定して作ったんだろう?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/11(木) 16:32:31.02ID:msy4B1IG0 >>573
インベイジョンではなく兄弟戦争の時ね
アシュノッドが作ったのは酒杯の研究課程で作った別物
最終的にウルザが起動させたのはカーン曰くウルザが作ったもので、
経緯を見るとウルザもアシュノッド等との戦果の過程で手に入れたものっぽいので
どっちの設定を拾うかは団ドミのストーリー次第か?
起動後に今のヤヴィマヤに埋没したわけだけど、爆心地のアルゴスは
フィンドホーンになっていて距離があるので、すっ飛んでいったのかな?
埋まったままだからか、レガシーウェポンに含まれてないのは意外
インベイジョンではなく兄弟戦争の時ね
アシュノッドが作ったのは酒杯の研究課程で作った別物
最終的にウルザが起動させたのはカーン曰くウルザが作ったもので、
経緯を見るとウルザもアシュノッド等との戦果の過程で手に入れたものっぽいので
どっちの設定を拾うかは団ドミのストーリー次第か?
起動後に今のヤヴィマヤに埋没したわけだけど、爆心地のアルゴスは
フィンドホーンになっていて距離があるので、すっ飛んでいったのかな?
埋まったままだからか、レガシーウェポンに含まれてないのは意外
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6915-woMg)
2022/08/11(木) 19:54:42.24ID:ZaT9UMit0576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c11f-N11w)
2022/08/11(木) 20:32:19.11ID:uBgcbbDl0 >>575
いや前はそういう設定だと思われてたけど最近のマローが(専門外と断った上で)応答してたやつで
PWのファイレクシア化耐性は大修復前のシェイプシフター能力によるもので修復後のPWには耐性がなくて
その上でΦPWが修復後もタミヨウまでいなかったのはただΦ化するだけではPW能力が失われて意味がないから、つう話が出ててよくわからんなという
結局修復後でも灯自体に耐性がある(がカーンたちがまだ知らんだけで攻略済)って設定でよさそうな気はするが
https://markrosewater.tumblr.com/post/674585507821404160/will-there-be-an-explanation-about-how-phyrexians
いや前はそういう設定だと思われてたけど最近のマローが(専門外と断った上で)応答してたやつで
PWのファイレクシア化耐性は大修復前のシェイプシフター能力によるもので修復後のPWには耐性がなくて
その上でΦPWが修復後もタミヨウまでいなかったのはただΦ化するだけではPW能力が失われて意味がないから、つう話が出ててよくわからんなという
結局修復後でも灯自体に耐性がある(がカーンたちがまだ知らんだけで攻略済)って設定でよさそうな気はするが
https://markrosewater.tumblr.com/post/674585507821404160/will-there-be-an-explanation-about-how-phyrexians
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-Uod3)
2022/08/11(木) 21:14:32.93ID:FQVdryvA0 神河の神々と現実チップをギタが研究した結果であって、ヴォリンが灯と格闘しながら油の体質鍛えて進化させたとかじゃないし、
直接触ったら危険な灯を包んである程度安全に油と並行運用・活用できる道具(≒改造肉体パーツ)を作った感じなんだと思った
人類がランタン発明して火をより手軽に持ち歩けるようになったからって人の肉体自体は耐火性まるで強くならないようなもん
ところでリーク曰く完成化するっていう某氏はそうなった後も灯残ってるかどうか判明してたっけ?
まぁメタ的予測すればわざわざキーワード能力にした完成化を充て込むべく灯維持ΦPW化するんだろうけど
直接触ったら危険な灯を包んである程度安全に油と並行運用・活用できる道具(≒改造肉体パーツ)を作った感じなんだと思った
人類がランタン発明して火をより手軽に持ち歩けるようになったからって人の肉体自体は耐火性まるで強くならないようなもん
ところでリーク曰く完成化するっていう某氏はそうなった後も灯残ってるかどうか判明してたっけ?
まぁメタ的予測すればわざわざキーワード能力にした完成化を充て込むべく灯維持ΦPW化するんだろうけど
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-Htvk)
2022/08/11(木) 21:42:54.09ID:s0PSuzKH0 灯があるかはともかく、タミヨウ見る限り
プレインズウォーカーの能力持ったまま完成してたな
プレインズウォーカーの能力持ったまま完成してたな
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/12(金) 00:13:20.61ID:jjKBUO6p0 魂と灯は密接な関係にあるから、魂を有したまま完成してると思ってるけど
どっか記述あるかと思ったら見当たらないな
まあそれはそれでソリンやオブがかなりの例外であったりするんだが
つーかあれね、φ化PWにこそ古呪を打ち込みたいもんだね
逆に使われたらかなり厄介だけど
どっか記述あるかと思ったら見当たらないな
まあそれはそれでソリンやオブがかなりの例外であったりするんだが
つーかあれね、φ化PWにこそ古呪を打ち込みたいもんだね
逆に使われたらかなり厄介だけど
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/12(金) 00:18:26.93ID:jjKBUO6p0581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb6e-D2ji)
2022/08/12(金) 02:16:41.79ID:DpQKhpGB0 第二話来てるな
カーンとアジャニが友達の友達くらいの距離感で生々しい
カーンとアジャニが友達の友達くらいの距離感で生々しい
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz)
2022/08/12(金) 02:50:10.85ID:QNQxPrdga これだけファイレクシアがドミナリアで暗躍していたら
エルズペスがウラブラスクから情報収集せずにドミナリアにプレインズウォークしたのがめちゃくちゃプレイミスに見えてくる
ウラブラスクも腐っても法務官だからφプレインズウォーカーやφ工作員やシェオルドレッドの情報ぐらいエルズペスに教えてくれただろw
エルズペスがウラブラスクから情報収集せずにドミナリアにプレインズウォークしたのがめちゃくちゃプレイミスに見えてくる
ウラブラスクも腐っても法務官だからφプレインズウォーカーやφ工作員やシェオルドレッドの情報ぐらいエルズペスに教えてくれただろw
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-eDUT)
2022/08/12(金) 05:04:51.27ID:zneOch23M カーンってヤヤ達に舐められてるんだな可哀想に
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c1c9-nTBW)
2022/08/12(金) 07:29:07.75ID:ZqSXt33Y0 ミシュラ派は未だにいるみたいだけどウルザ派はいないんかな
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz)
2022/08/12(金) 07:42:58.60ID:CvPDSMFfa >>584
少なくともアーボーグ、ヤヴィマヤ、ラノワールはウルザアンチだらけでしょ
少なくともアーボーグ、ヤヴィマヤ、ラノワールはウルザアンチだらけでしょ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b133-KSiG)
2022/08/12(金) 07:57:16.24ID:tpPeeCMI0 うーん?これ、アジャニが既に完成してね?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c11f-N11w)
2022/08/12(金) 07:58:03.41ID:zmlgUIpp0 今回のストーリー見るとファイレクシア化耐性持ってるのはPWの中でもカーンが特別みたいな書き方だな
あと本人が完成されたことを自覚してないケースもあるらしいが、まさか…
あと本人が完成されたことを自覚してないケースもあるらしいが、まさか…
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-qhed)
2022/08/12(金) 07:59:57.88ID:iq1PVlc50 アラーラからのPWからすればアジャニは馴染みのある人だけどそれ以前の連中からするとチャンドラやジェイスの知り合いくらいの立ち位置なんだな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-UM0L)
2022/08/12(金) 08:57:43.25ID:ypKCOnGNd >>587
カーンはメリーラに浄化受けてるからそれで耐性持ってるんじゃなかったっけ?
カーンはメリーラに浄化受けてるからそれで耐性持ってるんじゃなかったっけ?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13af-jhYx)
2022/08/12(金) 09:54:56.43ID:UhF79iaF0 プレインズウォーク出来るならシロだったのが完成化技術でPWさえも怪しくなってしまった
同一次元内とはいえ何人も移動できるポータル出せるジョダーやべぇ
同一次元内とはいえ何人も移動できるポータル出せるジョダーやべぇ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-vaHE)
2022/08/12(金) 10:39:50.64ID:f8pj93ub0 >>574
ゴーゴスの酒杯はウルザ作じゃ無かったはずだし埋没してた地域もおかしい、ザルファーのフェイズアウト用のアーティファクトもいつの間にか作ってたからてっきりサイリクスは、
ゴーゴスの酒杯(有名なやつ)
アシュノッドの酒杯(アシュノッドの偽物)
アルガイヴの酒杯(ラヴィデル)
ウルザのサイリクス(仮名、侵略戦争時にウルザがいつの間にか作ってたもの)
の4つがある(あった)と思ってたんだけど、
カーンの発言又は設定がおかしいだけで「ドミナリア」でカーンが発掘したサイリクスとゴーゴスの酒杯は同一の物なの?
ゴーゴスの酒杯はウルザ作じゃ無かったはずだし埋没してた地域もおかしい、ザルファーのフェイズアウト用のアーティファクトもいつの間にか作ってたからてっきりサイリクスは、
ゴーゴスの酒杯(有名なやつ)
アシュノッドの酒杯(アシュノッドの偽物)
アルガイヴの酒杯(ラヴィデル)
ウルザのサイリクス(仮名、侵略戦争時にウルザがいつの間にか作ってたもの)
の4つがある(あった)と思ってたんだけど、
カーンの発言又は設定がおかしいだけで「ドミナリア」でカーンが発掘したサイリクスとゴーゴスの酒杯は同一の物なの?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5112-9Xv3)
2022/08/12(金) 10:56:22.04ID:jCej+OJe0 超面倒な手順を踏んだうえで移動できるような感じの
新世代対応の次元航海船くらいならそろそろ出てきそう
旧ポータルみたいなお手軽移動は許さないだろうけど
新世代対応の次元航海船くらいならそろそろ出てきそう
旧ポータルみたいなお手軽移動は許さないだろうけど
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-QyrL)
2022/08/12(金) 11:12:26.68ID:F/DXvY+/0 ソリン「お前”完成化”したほうがまともだな…
とか言われそうな恥ずかしいPWが知り合いにいたらどうしよう」
とか言われそうな恥ずかしいPWが知り合いにいたらどうしよう」
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g)
2022/08/12(金) 13:29:43.45ID:4vXOYr0Bd テフェリーが進み出た。(中略)髪には灰色のものが混じり
髪生えた?
髪生えた?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-t/Fo)
2022/08/12(金) 13:34:53.85ID:7aYnSHxsd テフェリーの完成化
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-Uod3)
2022/08/12(金) 14:02:39.97ID:Te8C8TZ40 元々そこまで徹底的にはハゲてない
みんな恨み節募ってるからそこまで真面目に顔見ないで雑な正面初見印象で悪口言ってるだけ
みんな恨み節募ってるからそこまで真面目に顔見ないで雑な正面初見印象で悪口言ってるだけ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/12(金) 14:04:35.46ID:jjKBUO6p0 イニストラードよりも人狼ゲーム始まってた
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMab-l2bB)
2022/08/12(金) 15:04:59.15ID:o19ByymGM599名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b133-KSiG)
2022/08/12(金) 16:13:21.23ID:tpPeeCMI0 でも、テフェってだいぶハゲが進行してM字が凄いぞ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33d0-cw3q)
2022/08/12(金) 16:19:38.79ID:wzWrSyxl0 カーンちょっとアホすぎない?了見が狭いというか
ストーリー都合で知能下げられてるのかな
ストーリー都合で知能下げられてるのかな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c17c-S1zj)
2022/08/12(金) 16:49:45.67ID:O6UtUYP10 >>597
アーリン「吊るされる…!」
アーリン「吊るされる…!」
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-9Xv3)
2022/08/12(金) 17:13:35.91ID:tglStJo90 まあカーンのあのキャラで、政治的な駆け引きが出来たら
それはそれでストーリーの都合で妙に利発にされてる事になるんだけどね
人はストーリーの都合でバカになるのには我慢ならないけど
ストーリーの都合で頭冴えさせられるのは大歓迎するものなのだ
それはそれでストーリーの都合で妙に利発にされてる事になるんだけどね
人はストーリーの都合でバカになるのには我慢ならないけど
ストーリーの都合で頭冴えさせられるのは大歓迎するものなのだ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/12(金) 17:31:05.57ID:jjKBUO6p0 >>591
ゴーゴスと思い込んでいたが、ラヴィデルのそれは同一もしくは同等のものだから
そっちの線もありうるね
侵略戦争時のは単にこっちが知らなかった見落としなので失礼、
だが今回はスラン以前からの伝承に触れているので、旧時代製のもので
殲滅破に使われたそのものか当時物の同等品の線が強いのでは
わざわざコイロスを舞台にしているのもそういう味付けに見えるが、
ミスリードまで狙われてたらさすがにお手上げ
アシュノッドのは贋作な上に期待される出力も怪しいのですがるものですらなさそう
ゴーゴスと思い込んでいたが、ラヴィデルのそれは同一もしくは同等のものだから
そっちの線もありうるね
侵略戦争時のは単にこっちが知らなかった見落としなので失礼、
だが今回はスラン以前からの伝承に触れているので、旧時代製のもので
殲滅破に使われたそのものか当時物の同等品の線が強いのでは
わざわざコイロスを舞台にしているのもそういう味付けに見えるが、
ミスリードまで狙われてたらさすがにお手上げ
アシュノッドのは贋作な上に期待される出力も怪しいのですがるものですらなさそう
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb6e-D2ji)
2022/08/12(金) 18:08:01.24ID:DpQKhpGB0 なんか今回の見るとカーンってすごいコミュ障じゃない?ゴーレムだから有機生命体の感覚がわかんないとか以前に根本的に口下手というか
もっと普通に話通じる人格のイメージだったわ
ウェザーライト時代の小説読んだことないこど昔からこうだったんだろうか
もっと普通に話通じる人格のイメージだったわ
ウェザーライト時代の小説読んだことないこど昔からこうだったんだろうか
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMab-l2bB)
2022/08/12(金) 18:32:31.96ID:o19ByymGM >>604
昔はもっと酷かった印象だわ
昔はもっと酷かった印象だわ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d176-woMg)
2022/08/12(金) 20:19:54.83ID:jjKBUO6p0607名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/13(土) 03:11:05.27ID:Umc8joLe0 ヤヤの活躍をみると、チャンドラはまたも攻略のキーパーソンなんだなって思えて来る
リリーの話は「約束されし終末」での鴉の男とヴェールからの命乞いのごとき懇願が
ここにきて意味を持ってる感じあるな
リリーって生まれからこの方、ずっと誰かの道具に見られてるんだな
リリーの話は「約束されし終末」での鴉の男とヴェールからの命乞いのごとき懇願が
ここにきて意味を持ってる感じあるな
リリーって生まれからこの方、ずっと誰かの道具に見られてるんだな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-cQuI)
2022/08/13(土) 10:16:18.05ID:5znXqR+O0 今と昔のシャンダラーの繋がりが、アーデスタンの存在と強力なアーティファクトがやたら埋没してて多様な生物が跋扈するってだけだと物足りないって想いから(時代や次元を越えて人や土地や物や事件に繋がりがあるのがMTGの物語の魅力の1つと思ってるから)
鴉の男の正体は解放されたリム・ドゥールの魂か、実体を無くしたけど何故かどうにか現代まで存在できたファラリンじゃね?
って考察が1/4くらい当たったやったー!
当時それを話した友人はとっくにマジック辞めてるけどさ…
団結のドミナリア、だけどもうメインストーリー3話なのにキャラも情勢も状況も全然団結しないね
信頼された、と思ったら偽の情報を言われてたと知った3人の心境や如何に
そしてカーンのせいでオークとゴブリンとスラルとサリッドともしかしたらホマリッドしかいない為、ドミナリアの物語や事件や歴史から隔絶され続けざるをえないサーペイディアが遂に主戦場になる?
鴉の男の正体は解放されたリム・ドゥールの魂か、実体を無くしたけど何故かどうにか現代まで存在できたファラリンじゃね?
って考察が1/4くらい当たったやったー!
当時それを話した友人はとっくにマジック辞めてるけどさ…
団結のドミナリア、だけどもうメインストーリー3話なのにキャラも情勢も状況も全然団結しないね
信頼された、と思ったら偽の情報を言われてたと知った3人の心境や如何に
そしてカーンのせいでオークとゴブリンとスラルとサリッドともしかしたらホマリッドしかいない為、ドミナリアの物語や事件や歴史から隔絶され続けざるをえないサーペイディアが遂に主戦場になる?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/13(土) 11:58:13.01ID:Umc8joLe0 完成したサリッドとスラルは生来の本能とφ由来の本能とでクッソめんどうな増え方しそう
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ed9e-11ey)
2022/08/13(土) 12:55:52.70ID:wQpJa7ae0 リム=ドゥール、生きとったんかワレ!
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-oUG4)
2022/08/13(土) 14:32:55.58ID:KN2Rlkn90 生きてたっていうか残留思念的なものじゃない?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d87-Uudr)
2022/08/13(土) 15:10:58.36ID:jY4/x/9G0 色んな意味でお前かよという感じだな
エムラに焦ってた頃からそこまで超越的な存在ではないことはわかってはいたが
エムラに焦ってた頃からそこまで超越的な存在ではないことはわかってはいたが
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/13(土) 15:22:22.55ID:VHbKr9po0 ジョダー、ヤヤ、メアシルらの因縁の対決が再び!……どの辺の読者がついてこれるんだろうコレ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3173-ADga)
2022/08/13(土) 15:26:46.44ID:UYCqbF500 割とモブファイレクシアンっぽい今回の奴らでネームドキャラ達が右往左往してるあたりヤバくね?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/13(土) 15:29:00.48ID:GebWTtc3M テフェリー雑魚過ぎて泣いたわ、ゲートウォッチ最強のウィザードだろしっかりしろ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/13(土) 15:39:02.03ID:VHbKr9po0 このメンバーはその昔たった一人のモブ工作員の侵入で学園全滅させられて
やむを得ず時間戻してコンティニューしまくるハメになったのをお忘れか
寧ろはステンは事前に完全包囲済ませてる自軍アジトの中に
全員を誘い込む事に成功しておいてこのザマかと言うぐらいなのでは
やむを得ず時間戻してコンティニューしまくるハメになったのをお忘れか
寧ろはステンは事前に完全包囲済ませてる自軍アジトの中に
全員を誘い込む事に成功しておいてこのザマかと言うぐらいなのでは
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-11ey)
2022/08/13(土) 15:49:23.41ID:6EMZVuQqa ギデオンがいたらなあ
筋肉は全てを解決する
筋肉は全てを解決する
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/13(土) 17:01:52.55ID:Umc8joLe0 >>616
ステンはアンテナの妄人だったからね、しょうがないね……
ステンはアンテナの妄人だったからね、しょうがないね……
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dd58-O3lh)
2022/08/13(土) 17:11:45.20ID:aucjTw2e0 >>617
こういう時のガラクとエルズペスのPW入りだろ
こういう時のガラクとエルズペスのPW入りだろ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/13(土) 21:09:21.31ID:q0rLu1qH0 ガラクだったらハンターとしての野性の本能みたいなので
工作員を嗅ぎ分けられそうだよな
工作員を嗅ぎ分けられそうだよな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8281-jA1L)
2022/08/13(土) 21:47:22.54ID:VSq9m7nE0 それにしてもアジャニがいないと老人会ぶりが凄いな
平均年齢いくつくらいだこれ
平均年齢いくつくらいだこれ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-nhkz)
2022/08/13(土) 22:50:14.89ID:TrdXJ+UG0 ベルゼンロックがぶいぶい言ってた頃のドミナリアがAR4565、そこから今までAR+10年以内だろうとして
ジョダー(AR413生)→4100歳強
ヤヤ(推定AR2914頃生)→1600歳強
テフェリー(AR33世紀生/時間の泡に捕まってAR10年間に数十年経過)→1300歳強
カーン(AR33世紀末・テフェリー子供時代頃に生)→1250歳くらい
平均2100歳くらい
まぁ全員足して1/3ボーラス前後
ジョダー(AR413生)→4100歳強
ヤヤ(推定AR2914頃生)→1600歳強
テフェリー(AR33世紀生/時間の泡に捕まってAR10年間に数十年経過)→1300歳強
カーン(AR33世紀末・テフェリー子供時代頃に生)→1250歳くらい
平均2100歳くらい
まぁ全員足して1/3ボーラス前後
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/13(土) 22:51:31.99ID:Umc8joLe0 3000は越えてんな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/13(土) 22:52:12.64ID:Umc8joLe0 あれ、>>622 そんなものなんだ
ジョダー以外も+1000歳くらいかとおもってたわ
ジョダー以外も+1000歳くらいかとおもってたわ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/13(土) 23:01:55.18ID:q0rLu1qH0 アジャニは30代前半くらいなのに頼られすぎだ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 49f1-4lOq)
2022/08/13(土) 23:06:48.13ID:j5sCBGFy0 今更だがドミナリアにもコーって定着してるのな
ラースの被覆の結果ある程度は移住してたんだろうけど前回のドミナリアではカード化もされなかったから無かったことになってたもんだと
ラースの被覆の結果ある程度は移住してたんだろうけど前回のドミナリアではカード化もされなかったから無かったことになってたもんだと
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e958-1rNW)
2022/08/14(日) 08:22:34.20ID:xj01zZig0 ボーラス数千年間死んでた時期もあるし……死んで復活するまでって年齢重ねた扱いでいいんだろうか?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-nhkz)
2022/08/14(日) 09:55:01.25ID:FF39ZXPg0 そこまで考えてなかったけど老人会ぶりに根拠を求めるなら精神の経験年数か暦上の体験かなって
魂だけならボのブランクは数十年程度
魂だけならボのブランクは数十年程度
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-toPh)
2022/08/14(日) 11:43:10.51ID:wd5N7LXIa ボって略されると千と千尋の神隠し感あるな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/14(日) 11:47:11.71ID:hiEJ/5Ft0 体感年数で言えばテフェリーはスローモーションしてた時だけでなく
フェイズアウトしてた何百年かも年季にカウントされてないんじゃないか
フェイズアウトしてた何百年かも年季にカウントされてないんじゃないか
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/14(日) 15:47:45.23ID:71EVGiBa0 たぶん問題ないんだろうけど、
もしジョイラが時間の流れの感覚までゆっくりだったら
気が狂っちゃいそうだな
もしジョイラが時間の流れの感覚までゆっくりだったら
気が狂っちゃいそうだな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4181-oUG4)
2022/08/14(日) 17:05:41.92ID:WmiH13j20 >>614
"Ready?""Ready."を忘れてはいけない(戒め)
"Ready?""Ready."を忘れてはいけない(戒め)
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/14(日) 19:03:22.55ID:71EVGiBa0 おじなので当たり前のようにこのスレにいるけど、
readyからすでに10年以上過ぎてるんだよな……
readyからすでに10年以上過ぎてるんだよな……
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/14(日) 20:00:11.26ID:ElsYbEidM 不老とかいう恐怖
150歳ぐらいから脳の容量パンパンになって発狂しはじめそう
150歳ぐらいから脳の容量パンパンになって発狂しはじめそう
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/14(日) 20:34:25.04ID:71EVGiBa0 >>634
旧PWは点火した時点で人智を超えた知識が
勝手に大量流入してくるからそこは乗り越えてるっつーか、
PW特徴の正気と狂気のはざまに突入済みだから
ジョダーとかジョイラとかの、(ほぼ)不老不死を得ちゃった定命のがやばそう
旧PWは点火した時点で人智を超えた知識が
勝手に大量流入してくるからそこは乗り越えてるっつーか、
PW特徴の正気と狂気のはざまに突入済みだから
ジョダーとかジョイラとかの、(ほぼ)不老不死を得ちゃった定命のがやばそう
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/14(日) 20:35:34.16ID:71EVGiBa0 とおもったらジョダーはそこのところ対策してたな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-5Ix7)
2022/08/15(月) 11:03:48.09ID:HUOhuPwr0 ドラーナは意図的に古い記憶は捨ててたな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/15(月) 11:22:19.24ID:gOKNFLbr0 バリンが長命だった理由って明かされてるんだっけ?
PWでもなく外的要因でもなく(?)1000歳単位の人間は
さすがにドミニアでも珍しいと思うけど
PWでもなく外的要因でもなく(?)1000歳単位の人間は
さすがにドミニアでも珍しいと思うけど
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-o9g6)
2022/08/15(月) 12:11:41.05ID:rm9gAmgx0 卓越した魔術師だったからじゃね
レインもそうだったのかな
レインもそうだったのかな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/15(月) 13:34:26.62ID:gOKNFLbr0 ハナの存在を考えると、夫婦ともども生殖能力まで十分かよっていうな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7133-5WZ6)
2022/08/15(月) 15:20:23.02ID:+SPZSjHb0 バリンはPWじゃないけど下手なPWより腕の良い魔術師だから参考にならん
過去の歴史を紐解くと同レベルっぽいのが複数居るっぽいドミナリアもやはり魔境だよな
過去の歴史を紐解くと同レベルっぽいのが複数居るっぽいドミナリアもやはり魔境だよな
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Uudr)
2022/08/15(月) 15:28:56.31ID:/nIEwspna 母数が文字通り桁違いだからね
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/15(月) 15:32:32.15ID:c9UdtLhxM ベナリア兵とかもいるし次元間で戦争したらドミナリアがさいつよだろうね
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-p6jk)
2022/08/15(月) 16:39:01.60ID:zct9C77Ed ボロス軍とベナリア兵で親善試合やって欲しい感はある
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-o9g6)
2022/08/15(月) 18:41:35.87ID:rm9gAmgx0 ベナリア軍あれでわりと小狡い戦法もやるから絡め手に弱そうなボロス軍が相手になるかな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-o9g6)
2022/08/15(月) 18:43:31.88ID:rm9gAmgx0 曲がりなりにも他国との戦争経験豊富なベナリア兵と、いくら広かろうと所詮都市内での鎮圧戦くらいしか経験のないボロスじゃなあという気がする
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/15(月) 20:37:46.47ID:qKMeNgd10 逆に市街戦ではボロス最強かもしれないがな
ボーラスがわざわざ折角のナクタムンを潰したのは、永遠衆に攻略演習させたかったのもありそう
最強モンゴル帝国も上陸戦には不慣れで九州を落せなかったみたいに
大軍団で敵のホームに攻め込むとなると地勢の差がすげぇデカくなって
次元間戦争という折角の浪漫考察を「戦略による」「状況による」としか言えなくしてしまいがち
ボーラスがわざわざ折角のナクタムンを潰したのは、永遠衆に攻略演習させたかったのもありそう
最強モンゴル帝国も上陸戦には不慣れで九州を落せなかったみたいに
大軍団で敵のホームに攻め込むとなると地勢の差がすげぇデカくなって
次元間戦争という折角の浪漫考察を「戦略による」「状況による」としか言えなくしてしまいがち
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Qj/1)
2022/08/15(月) 22:18:57.37ID:KSL4CkvZa ボロスは殴ってナンボだけど、ベナリア兵は防御が得意そうだよね。バンドとか。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c2f1-4lOq)
2022/08/16(火) 00:28:26.22ID:+64LOKgx0 アーテイがここに来て復活とは・・・
ジャレドとディハーダは今まで生きとったんやな
ジャレドとディハーダは今まで生きとったんやな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM26-H3kU)
2022/08/16(火) 00:30:34.98ID:1ObjhblgM ドミナリアサイド弱すぎない
それともファイレクシアサイドが強いのか
それともファイレクシアサイドが強いのか
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c283-O3lh)
2022/08/16(火) 00:34:02.29ID:lSCYS+AB0 アーティ復活嬉しい
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8281-jA1L)
2022/08/16(火) 00:45:06.32ID:puRL96Ul0 昔死んだ奴も記憶込みで復活できるの強すぎるな
ブレイズも出てくるし灰になってなければ誰でも再登場できるぞこれ
ブレイズも出てくるし灰になってなければ誰でも再登場できるぞこれ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-8vya)
2022/08/16(火) 00:48:30.94ID:mv9IX7he0 時のらせんのストーリー知らない人はガチで知らない織り手の王カード化ワンチャン
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/16(火) 00:51:34.78ID:EEwmBcr1M 歴代ドミナリアの伝説クリーチャー、完成PW、ファイレクシア人達
さすがに強そう
さすがに強そう
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-8vya)
2022/08/16(火) 01:17:48.96ID:mv9IX7he0 元祖ウェザーライト乗員3名が登場
アーテイ ジョイラ カーンじゃん……
アーテイ ジョイラ カーンじゃん……
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/16(火) 01:27:47.63ID:1jgpPWFX0 伝説のカエルはどうせヤーグルで
長年求められてて初カード化するキャラはギックスかなあ
長年求められてて初カード化するキャラはギックスかなあ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 02:16:26.59ID:ZRERg8ng0658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-ADga)
2022/08/16(火) 02:56:44.48ID:Rw/m5hhLM 弩級艦ってファイレクシアン・ドレッドノートの事か?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/16(火) 02:56:54.76ID:7zpYQpnv0 ジェラード、アーテイ、スクイー、ターンガース、ハナ、クロウヴァクス、ミリー、カーン…
クルーでファイレクシアに侵された事ないのはシッセイ、オアリム、スタークぐらいしかいねぇんだな
クルーでファイレクシアに侵された事ないのはシッセイ、オアリム、スタークぐらいしかいねぇんだな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-ADga)
2022/08/16(火) 03:04:15.47ID:Rw/m5hhLM シュオルドレッド来てからそんなに年月経って無いと思うんだけど勢力拡大しすぎじゃない?
それとも元々隠れてた残留旧φ勢力がおったのかな?
それとも元々隠れてた残留旧φ勢力がおったのかな?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/16(火) 03:08:15.26ID:rtLVZLFUa 設定資料集でのアジャニφ堕ちお漏らしに続いてAmazon経由で来年のQ1に発売されるコードネームラクロスのドミナリアのエキスパンション名がお漏らしされてるな
ドミナリアを新しく作り変えるという意味だから日本語名は「新たなるドミナリア」あたりか
エキスパンション名で簡単に展開がネタバレするからコードネーム式にしたんだな
https://i.imgur.com/u54x17p.jpg
ドミナリアを新しく作り変えるという意味だから日本語名は「新たなるドミナリア」あたりか
エキスパンション名で簡単に展開がネタバレするからコードネーム式にしたんだな
https://i.imgur.com/u54x17p.jpg
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-oUG4)
2022/08/16(火) 03:14:18.44ID:9daJcaRR0 ドミナリアは負け確なのか
あれだけファイレクシアの工作員がいたら当然の結果とも言えるが
あれだけファイレクシアの工作員がいたら当然の結果とも言えるが
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/16(火) 03:23:44.73ID:7zpYQpnv0 えっ時のらせんリマスターのドミナリア版じゃないの?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/16(火) 03:30:53.64ID:FhfKBA0v0 >>661
それは普通にドミナリア次元出自のカード使ったリマスター特殊セットじゃないかと言われてる
タイミング的にもいつもの本流新セットの発売時期とはちょっとずれてて今年のイニストラードダブルフィーチャーくらいに当たるし
同じく予約始まってる兄弟戦争に比べてアイテムも少ない(セトブとジャンプスタートと統率者デッキが登録されてない
それは普通にドミナリア次元出自のカード使ったリマスター特殊セットじゃないかと言われてる
タイミング的にもいつもの本流新セットの発売時期とはちょっとずれてて今年のイニストラードダブルフィーチャーくらいに当たるし
同じく予約始まってる兄弟戦争に比べてアイテムも少ない(セトブとジャンプスタートと統率者デッキが登録されてない
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-ADga)
2022/08/16(火) 03:40:10.88ID:Rw/m5hhLM 兄弟戦争が12月頃やろ
通常エキスパンションにしてはタイミングが早いから特殊セットだろ
通常エキスパンションにしてはタイミングが早いから特殊セットだろ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 03:40:12.91ID:ZRERg8ng0 デジタルだとテンペストとかミラージュとかもリマスターで部分的な再録だったよね
らせんもあったけどテーマにそりつつスタン経由しない再録セットだろうね
らせんもあったけどテーマにそりつつスタン経由しない再録セットだろうね
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/16(火) 06:28:35.73ID:7SX/FrZyM >>661
ただのドミナリアリマスターやろこれ
ただのドミナリアリマスターやろこれ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/16(火) 13:03:23.56ID:1jgpPWFX0 あれだけ弩級艦連呼してる文をそのまま出してるのは
機械翻訳して成形しただけで中身の確認ができてないのかな
機械翻訳して成形しただけで中身の確認ができてないのかな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-9bk+)
2022/08/16(火) 13:25:34.36ID:796J6jyi0 1人で抱えきるには無理な作業ではって状況ずっと続いてるだけな気がする
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-SOMV)
2022/08/16(火) 13:46:47.32ID:61dGUWszd 英語の公式よりストーリー更新のタイミング遅れてるから多分前もって渡されてくるとかじゃないよねあれ
英語で公開→急いで翻訳→公式はストーリー出す時は毎日のように更新するので校閲が間に合ってないって感じがする
英語で公開→急いで翻訳→公式はストーリー出す時は毎日のように更新するので校閲が間に合ってないって感じがする
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/16(火) 14:09:51.69ID:FhfKBA0v0 実際問題今回ドレノのリメイクがカード化されると仮定して「ドレッドノート」って音写されるのかは気になる
テンプレは弩級艦になってるっぽいしなあ
テンプレは弩級艦になってるっぽいしなあ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3173-ADga)
2022/08/16(火) 14:37:36.79ID:bMw1lbdy0 コーのファイレクシアが出てたけどドミナリアにコーいたっけ?
ラースがドミナリアに来たときの生き残りの子孫かな?
ラースがドミナリアに来たときの生き残りの子孫かな?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-8vya)
2022/08/16(火) 14:53:52.66ID:mv9IX7he0 時のらせんブロックにいたね
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-nhkz)
2022/08/16(火) 15:01:07.73ID:8DcNYGzy0675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-9bk+)
2022/08/16(火) 15:12:01.19ID:796J6jyi0 どっちかってーとファイレクシアンドレッドノートってのが日本語黎明期だから出てきたカード名だもんね
今ならファイレクシアの弩級艦で何らおかしくない
今ならファイレクシアの弩級艦で何らおかしくない
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Uudr)
2022/08/16(火) 15:12:41.42ID:Y7B0JVsGa リメイク系はテンプレ無視で元ネタの翻訳を踏襲することが多いし期待できるかも
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c211-8BSS)
2022/08/16(火) 15:16:37.51ID:ucmSzef00 なあ読めば読むほどドミナリアが勝つの無理ゲーじゃない?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/16(火) 15:31:08.14ID:sIWshymVM 今回は大量に死人が出そう
ヤヤはまず確定だし
ヤヤはまず確定だし
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/16(火) 15:31:35.34ID:FJhhUfYta680名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 15:41:55.91ID:ZRERg8ng0 ドレッドノート自体が本来造語からなる固有名詞なわけで
原義にこだわるとファイレクシアン・ドレッドノートにしてもカラデシュのそれにしても
おまえらイギリス人なんか?ってことになるw
とはいえ竜っぽいそれのほうは弩級艦の翻訳はせめてカードでは避けてほしいな
リメイクのイラストがあきらかに艦船にしっぽがはえたようなものなら
文中の表現と名称に齟齬は出ないと思うけど
原義にこだわるとファイレクシアン・ドレッドノートにしてもカラデシュのそれにしても
おまえらイギリス人なんか?ってことになるw
とはいえ竜っぽいそれのほうは弩級艦の翻訳はせめてカードでは避けてほしいな
リメイクのイラストがあきらかに艦船にしっぽがはえたようなものなら
文中の表現と名称に齟齬は出ないと思うけど
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/16(火) 15:43:51.55ID:28wlDNsCa682名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-C2zX)
2022/08/16(火) 15:53:45.51ID:3vJGUgyFd プレインズウォーカーとしてどこでも出れて灯争大戦みたいな一時の大集合での顔合わせと違い、深い知り合いでキャラも出来る事も被ってる(実力的に上位互換ですらある)チャンドラとヤヤならともかく
基本的にそこにしかいられない土着民のジョイラとプレインズウォーカーのサヒーリでのキャラ被りなら心配ないように思う
多分、顔合わせも同じ次元、セットに同居するのも今回だけだろうし
基本的にそこにしかいられない土着民のジョイラとプレインズウォーカーのサヒーリでのキャラ被りなら心配ないように思う
多分、顔合わせも同じ次元、セットに同居するのも今回だけだろうし
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-cQuI)
2022/08/16(火) 16:09:46.72ID:3vJGUgyFd そしてアーテイ復活!
最初は皮肉屋なキャラに魔法の達人、魔法以外は自身にとって必要ないからか青単1/1の貧弱ボディにマナだけで確定カウンター(移ろいの門とあまりシナジーが無いのが残念、除去されそうな時に戻すくらい?)
次はφの技術と黒マナの力でパワーアップ、白要素は亡きベルベイに対してかな?(サイクルやリミテのバランスとして以外に)、マナを抑えて代わりに白黒要素でエンチャントかクリーチャー生け贄で確定カウンター、イラストやストーリーで悪い意味で関連のあるスクイーとの組み合わせが良い感じのデザイン
今回はどんなデザインだろうか
今のところ4本腕で青い服来た金髪以外にアーテイらしさは魔法の達人としても皮肉屋としても描写ないけど(どころか前回の堕落時にハゲたから金髪である必要もない)
最初の姿も次の時も思い出深いから、ちゃんと次話以降やカードデザインでアーテイらしさをもう一回見たいな
最初は皮肉屋なキャラに魔法の達人、魔法以外は自身にとって必要ないからか青単1/1の貧弱ボディにマナだけで確定カウンター(移ろいの門とあまりシナジーが無いのが残念、除去されそうな時に戻すくらい?)
次はφの技術と黒マナの力でパワーアップ、白要素は亡きベルベイに対してかな?(サイクルやリミテのバランスとして以外に)、マナを抑えて代わりに白黒要素でエンチャントかクリーチャー生け贄で確定カウンター、イラストやストーリーで悪い意味で関連のあるスクイーとの組み合わせが良い感じのデザイン
今回はどんなデザインだろうか
今のところ4本腕で青い服来た金髪以外にアーテイらしさは魔法の達人としても皮肉屋としても描写ないけど(どころか前回の堕落時にハゲたから金髪である必要もない)
最初の姿も次の時も思い出深いから、ちゃんと次話以降やカードデザインでアーテイらしさをもう一回見たいな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 16:14:46.36ID:ZRERg8ng0685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 16:17:18.51ID:ZRERg8ng0 復活アーテイって、あくまで新ファイレクシア人としての復活なんだよな
なので本来のアーテイからはより離れている気はするし
旧φアーテイとも性格がさらに違っていてもおかしくない気がする
外見はすでにゾンビのようだね
アーテイである必要性は…?
なので本来のアーテイからはより離れている気はするし
旧φアーテイとも性格がさらに違っていてもおかしくない気がする
外見はすでにゾンビのようだね
アーテイである必要性は…?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8a-ADga)
2022/08/16(火) 16:28:34.10ID:Yqn4LfnPM 父キャパシェン酷いことになってるな
フェイスオープン機能なんてなんの役にも立たないだろうに
フェイスオープン機能なんてなんの役にも立たないだろうに
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-cQuI)
2022/08/16(火) 16:31:11.29ID:3vJGUgyFd >>685
まだスクイーやカーンと顔合わせした時のリアクションとか取り敢えず確定カウンターは撃てるとか期待してるんだけど、確かに今のところアーテイである必要性が描写されてないのが気がかり
今回は旧キャラ通しの絡みや言及が結構ありそうに思うんだけどなぁ
カードデザインは最悪オドリックみたいに前回を意識したデザインでリミテなら使えるとかでもいいんだけど、イラストすら公開されないのはアーテイである必要も重要キャラでもないから3度目のカード化は無く時話であっさり退場とかもありそうで怖い
まだスクイーやカーンと顔合わせした時のリアクションとか取り敢えず確定カウンターは撃てるとか期待してるんだけど、確かに今のところアーテイである必要性が描写されてないのが気がかり
今回は旧キャラ通しの絡みや言及が結構ありそうに思うんだけどなぁ
カードデザインは最悪オドリックみたいに前回を意識したデザインでリミテなら使えるとかでもいいんだけど、イラストすら公開されないのはアーテイである必要も重要キャラでもないから3度目のカード化は無く時話であっさり退場とかもありそうで怖い
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/16(火) 16:37:41.58ID:kvRJ3c2/a >>682
ファイレクシアがポータル復活させたらウェザーライト号で多次元に行き来出来るからそれこそジョイラ要らなくね?
ファイレクシアがポータル復活させたらウェザーライト号で多次元に行き来出来るからそれこそジョイラ要らなくね?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/16(火) 17:04:53.68ID:7zpYQpnv0690名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 17:20:49.19ID:ZRERg8ng0691名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 17:21:35.99ID:ZRERg8ng0 旧クリー→旧クルー
クルーじゃなくても当時の人物でもいいんだけども
クルーじゃなくても当時の人物でもいいんだけども
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/16(火) 17:26:27.73ID:ZRERg8ng0 一般人の移動に関して割と怖いなーと思ってるのは
多元宇宙最大のドミナリアでの大陸間移動がわりと頻繁に行われてること
今回の3者会談なんかも、そもそも船団で来てるのかな?っていう危うさ
クラーケンでただけで高官が死にかねん
ゼンディカーなんかも避難民がほいほい大陸間移動して海門とか集まってたけど
あそこはまあ道中死人も多かったにせよ、結構な広さと乱動による阻害で
他の次元よりも長距離移動は困難だと思うのだが。しかも海を隔ててる
イニストやイクサランなんかは別大陸の存在はあっても
移動や対立が厄介なのか簡単な接続にはなってないのが見て取れるだけに
現代ドミナリアの移動術がすんごい気になる
多元宇宙最大のドミナリアでの大陸間移動がわりと頻繁に行われてること
今回の3者会談なんかも、そもそも船団で来てるのかな?っていう危うさ
クラーケンでただけで高官が死にかねん
ゼンディカーなんかも避難民がほいほい大陸間移動して海門とか集まってたけど
あそこはまあ道中死人も多かったにせよ、結構な広さと乱動による阻害で
他の次元よりも長距離移動は困難だと思うのだが。しかも海を隔ててる
イニストやイクサランなんかは別大陸の存在はあっても
移動や対立が厄介なのか簡単な接続にはなってないのが見て取れるだけに
現代ドミナリアの移動術がすんごい気になる
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/17(水) 00:47:02.58ID:gWWnuQSt0 スクイーズトイ、スクイーのオモチャ→サルベーションスフィア、救済の宝球→サリー、キュウさん
クソコモンの分際で名前多すぎぃ
クソコモンの分際で名前多すぎぃ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-4lOq)
2022/08/17(水) 00:47:14.32ID:CeiwRyNMM スクイーはまだ不死のままなのかな?
王様になってるからロードサイクルの1つとして収録されないかな
王様になってるからロードサイクルの1つとして収録されないかな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/17(水) 00:59:23.43ID:ODSGpYkt0 アーテイもっとエキセントリックな奴だったのに
見た目も喋りもだいぶ落ち着いたな
見た目も喋りもだいぶ落ち着いたな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-weez)
2022/08/17(水) 01:09:36.16ID:9DTkfx5e0 スクイーの話読んだけど和訳がいつにも増して酷いな
三つ目の選択肢がちゃんと訳されてなくて意味不明だったから原文見てみたら
"I wanna go back, Sally, but I only want one more. I want a chance to last as long as I can, a chance to blow somethin' up, think I'm dead for a minute, realize I'm not, and then cry laughing."
つまり、もう一回だけ蘇らせてくれ、って選択肢だった
なのでスクイーは不死性を失ったと思われる
今回の翻訳だと以下の意味不明な内容になっとる
「救さん、おいらは戻りたい、けどもうひとつお願いがあるんだ。誰かをびっくりさせてやりたい、できるだけ長く。おいらは死んだって思って、それからそうじゃないってわかって、泣いて笑ってるところが見たい」
三つ目の選択肢がちゃんと訳されてなくて意味不明だったから原文見てみたら
"I wanna go back, Sally, but I only want one more. I want a chance to last as long as I can, a chance to blow somethin' up, think I'm dead for a minute, realize I'm not, and then cry laughing."
つまり、もう一回だけ蘇らせてくれ、って選択肢だった
なのでスクイーは不死性を失ったと思われる
今回の翻訳だと以下の意味不明な内容になっとる
「救さん、おいらは戻りたい、けどもうひとつお願いがあるんだ。誰かをびっくりさせてやりたい、できるだけ長く。おいらは死んだって思って、それからそうじゃないってわかって、泣いて笑ってるところが見たい」
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8283-O3lh)
2022/08/17(水) 01:22:06.98ID:55X/anC+0 スクイーって完成しないのか
後アーテイまた死んだ?
後アーテイまた死んだ?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/17(水) 02:24:31.25ID:gWWnuQSt0 新リースのイラスト公開されたな
サイクル全員までカード化されるかなあ
全員復活させちゃうとデアリガズまで敵になっちゃうんだよなあ
サイクル全員までカード化されるかなあ
全員復活させちゃうとデアリガズまで敵になっちゃうんだよなあ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-oUG4)
2022/08/17(水) 02:25:34.38ID:TAxggclr0700名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8281-jA1L)
2022/08/17(水) 02:27:14.89ID:PTKhWKn90 公式の背景解説動画見たらしれっとウェザーライトまで完成しちゃってるぞ
今回は完全に負けストーリーかね
今回は完全に負けストーリーかね
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/17(水) 02:31:50.67ID:zPizE6eaa ジョイラや新生ウェザーライトクルーはファイレクシアン化がほぼ確定か
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/17(水) 02:32:23.06ID:6V+L1IpY0 4話だとファイレクシア避けのための偽装って話だったけどそのあとさらに完成化されるんかね
コンセプトアートと沼のイラストに浮いてるところしかないのがなあ
実際のカードっぽいイラストで「完成化したウェザーライト」みたいなキャプション付いてればわかりやすかったんだが
コンセプトアートと沼のイラストに浮いてるところしかないのがなあ
実際のカードっぽいイラストで「完成化したウェザーライト」みたいなキャプション付いてればわかりやすかったんだが
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e958-5Ix7)
2022/08/17(水) 02:39:24.54ID:Kg+z6ZxK0 ボーラスが退場してエルドラージが封印されてる現状、ファイが消えたら敵キャラが不在になっちまう
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8a-cLa1)
2022/08/17(水) 04:08:51.56ID:Q4GLm2dLM ドミナリアからファイレクシアン駆逐してミラディン潰しに行かないとなんだから
心配する程暫く終わらんだろうし間になんかフック出すだろ多分
心配する程暫く終わらんだろうし間になんかフック出すだろ多分
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e6e-Qj/1)
2022/08/17(水) 04:31:35.58ID:H5v5Up700 今の状態で味方を雑に処分しても世界観が狭まるだけな気がするなぁ。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3173-ADga)
2022/08/17(水) 05:00:10.87ID:9uvKYvEy0 >>697
完成はしてたんじゃない?
完成状態の時はファイレクシア寄りの思考してたし魂は肉体から繋がりが切れたみたいに書いてあった
ただ完成状態でも死んで再生すると肉体はリセットされるっぽい
そのままだと魂のない素の肉体になるところだけど救済さんが魂を繋げてくれたんでしょ
完成はしてたんじゃない?
完成状態の時はファイレクシア寄りの思考してたし魂は肉体から繋がりが切れたみたいに書いてあった
ただ完成状態でも死んで再生すると肉体はリセットされるっぽい
そのままだと魂のない素の肉体になるところだけど救済さんが魂を繋げてくれたんでしょ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-nhkz)
2022/08/17(水) 07:45:55.15ID:NtyPbOZ90708名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42b1-ur7n)
2022/08/17(水) 08:26:34.40ID:4O22Y3e10 ファイレクシア倒したあとはとりあえずオーコ、ティボルトあたりをメインヴィランにして時間稼いどけばいい
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7133-5WZ6)
2022/08/17(水) 09:02:22.21ID:JdIhvnpK0 スクイーは不死身じゃなくなったけど身体はファイレクシアな状態かな?
シリアス入ったし太守時代のギャグ補正不死身も無さそう
シリアス入ったし太守時代のギャグ補正不死身も無さそう
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-H9Px)
2022/08/17(水) 10:00:00.60ID:sqcy16Svd かつてドミナリアにはファイレクシアを滅ぼしたマッドサイエンティストがいるらしいすよ!
時間逆行してその人に助けてもらおう
時間逆行してその人に助けてもらおう
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM42-H3kU)
2022/08/17(水) 12:19:22.54ID:kYR2Kus1M 完成したウルザみたーい
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7133-5WZ6)
2022/08/17(水) 13:00:03.16ID:JdIhvnpK0 よく考えたら、今のスクイーってほぼ仮面ライダーじゃん
これは大活躍が期待できるな
これは大活躍が期待できるな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-NYBJ)
2022/08/17(水) 13:08:44.42ID:G0Z4VE0Va 体も元通りっぽいしどうだろ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8a-ADga)
2022/08/17(水) 13:44:05.66ID:TGHsabrVM 実は今のスクイーは取り除かれた肉塊の方からの再生体で完成体は別にいたり
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/17(水) 14:06:52.04ID:6V+L1IpY0 リースは確定として他の上古族出るんかな
前回もデアリガズ出て今回も出るかという問題もあるし一部だけかな
前回もデアリガズ出て今回も出るかという問題もあるし一部だけかな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8a-cLa1)
2022/08/17(水) 14:30:04.35ID:Q4GLm2dLM デアリガズ、ストーリーにいるし流石にサイクルで出てくるんじゃないか
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/17(水) 14:40:49.94ID:ODSGpYkt0 ヨーグモス様のステンドグラス
https://i.imgur.com/AvrIkt4.jpg
https://i.imgur.com/AvrIkt4.jpg
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-O3lh)
2022/08/17(水) 15:26:56.83ID:fLWwhStL0 破滅の刻で主人公グループ敗北離散&リリアナ闇落ち
今回は主人公グループ敗北離散&アジャニ闇落ち
って感じになるのか・・・?
今回は主人公グループ敗北離散&アジャニ闇落ち
って感じになるのか・・・?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-6SSE)
2022/08/17(水) 15:44:59.03ID:lDNKepTdd ドミナリアの希望、スクイー
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Qj/1)
2022/08/17(水) 18:17:28.96ID:RX6B62rua ゴブリンだと!!
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/17(水) 19:23:51.15ID:8bZp7W0LM ザルファーの破壊者、テフェリー
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ad1f-WJwn)
2022/08/17(水) 20:34:46.41ID:9I0783zc0 だいたいわかった
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/17(水) 23:45:07.60ID:6V+L1IpY0 今回のストーリーがウェザーライト完成化か
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-gTqa)
2022/08/18(木) 00:24:14.14ID:OBV40cKO0 ウェザーライトもあっけないな…
カーンもだめじゃないかなコレ
カーンもだめじゃないかなコレ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8a-cLa1)
2022/08/18(木) 00:31:04.88ID:WsLCsuD7M ブレイズ味方は流石に読めなかったわ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-p6jk)
2022/08/18(木) 00:56:12.03ID:u+ouriYYd 偽装でファイレクシアの残骸張り付けてたらそのまま侵食されましたってこと?
ヒーローサイド馬鹿にしたストーリー作るのもいい加減にしろよ
ヒーローサイド馬鹿にしたストーリー作るのもいい加減にしろよ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/18(木) 01:03:00.63ID:WsKmQZ9A0 この話ってひょっとして黒猫を虐待から保護するデーだからって事なんかな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aecd-9bk+)
2022/08/18(木) 01:04:36.73ID:DUnMGE6p0 偽装無しじゃ空も飛べないくらいシェオルドレッドの縄張りは広がっているのか
カーンが寝てた数ヶ月の間に侵食広がりすぎだろ
もう駄目だなドミナリア
カーンが寝てた数ヶ月の間に侵食広がりすぎだろ
もう駄目だなドミナリア
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/18(木) 01:10:05.73ID:xFgjt6cl0 油が一気に万能になったよね
これまでは汚染まみれのドミナリアでも特に侵食されてなくて
あくまでもミラディン生物に親和性があるからって話だったけど
これまでは汚染まみれのドミナリアでも特に侵食されてなくて
あくまでもミラディン生物に親和性があるからって話だったけど
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-4lOq)
2022/08/18(木) 01:14:40.99ID:xJaXMV4kM メムナークも少し触っただけで狂っちゃったからなぁ・・・
まあ感染性能はどんどん強化されてるんだとは思うが
エムラクールの精神汚染とどっちが強いか考えるレベル
まあ感染性能はどんどん強化されてるんだとは思うが
エムラクールの精神汚染とどっちが強いか考えるレベル
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/18(木) 01:30:48.13ID:xFgjt6cl0 ブレイズはドミナリア人が想像する悪夢の姿で具現化したから
ナイトメア能力でファイレクシア人みたいな姿してるだけで
改造されてあっち陣営に付いたわけじゃないじゃない感じなのか
ナイトメア能力でファイレクシア人みたいな姿してるだけで
改造されてあっち陣営に付いたわけじゃないじゃない感じなのか
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-8vya)
2022/08/18(木) 01:41:29.43ID:oi8DIlRk0 スライムフットくんが無事で良かった
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/18(木) 01:49:55.23ID:61gjMxzoa >>725
復活後のブレイズ
ミラーリに魅せられない強メンタル
狂っているから潜入工作員にも向かない
そもそも復活後は実体が無さそうなので完成化できそうにない
それでいて魔術の腕は一流
対ファイレクシアにおいては滅茶苦茶頼もしいな
復活後のブレイズ
ミラーリに魅せられない強メンタル
狂っているから潜入工作員にも向かない
そもそも復活後は実体が無さそうなので完成化できそうにない
それでいて魔術の腕は一流
対ファイレクシアにおいては滅茶苦茶頼もしいな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d96-6bwR)
2022/08/18(木) 01:50:16.47ID:TOs6JNYJ0 明らかに侵食スピードやはすぎだよな
旧ファイレクシアが乗り込んできた時にベナリアとか壊滅させられてるけど
当時からこの侵食スピードだと100年立ってもベナリアとか復興難しくて完全放棄とかされそう
旧ファイレクシアが乗り込んできた時にベナリアとか壊滅させられてるけど
当時からこの侵食スピードだと100年立ってもベナリアとか復興難しくて完全放棄とかされそう
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e6e-Qj/1)
2022/08/18(木) 02:35:14.03ID:2GKn7tX10 なんかインベージョンがいきなり始まったみたいなストーリーで頭がついていかないや。
シェオルドレット視点でどんな手順で侵攻していったのか見てみたい。
シェオルドレット視点でどんな手順で侵攻していったのか見てみたい。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/18(木) 04:30:22.22ID:6JAAdQ+j0 リム=ドゥールも、自我も器(リリー)も失いたくなーいつってるし
完成されていないドミナリア連中はミシュラ派でもない限りは
基本的には抗う精神なんだろうな
カルサリオンに因縁あるディハーダはどうすんだろな
まあそのリムも氷河期にはφの機械で遊んでたわけだがw
>>735
Invasionがまさしく侵略だしな
シェオル初登場時はボロボロでまともに動けていないのに
すでに各地に船団があるからには、実は来訪としては
以前にも来ていた可能性もあるのでは
完成されていないドミナリア連中はミシュラ派でもない限りは
基本的には抗う精神なんだろうな
カルサリオンに因縁あるディハーダはどうすんだろな
まあそのリムも氷河期にはφの機械で遊んでたわけだがw
>>735
Invasionがまさしく侵略だしな
シェオル初登場時はボロボロでまともに動けていないのに
すでに各地に船団があるからには、実は来訪としては
以前にも来ていた可能性もあるのでは
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-cLa1)
2022/08/18(木) 05:34:59.92ID:RYgr9jVTM 間に過去編が挟まるのも込みでウェザーライト・サーガのなぞり直ししているって見かけてなるほどなあと思った
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7133-5WZ6)
2022/08/18(木) 06:57:05.47ID:N8c0o19r0 ウェザーライトが完成していよいよ流れが読めなくなったな
あと、ここまでやるとなると兄弟戦争の次はウェザーライトサーガのおさらいになりそう
あと、ここまでやるとなると兄弟戦争の次はウェザーライトサーガのおさらいになりそう
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-o9g6)
2022/08/18(木) 07:39:58.95ID:nD4vJkdM0 なんてこった
じゃあアカデミーがまた薪の山になるのな
じゃあアカデミーがまた薪の山になるのな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/18(木) 08:40:06.90ID:kzL3fAVb0 ウェザーライトにサヒーリが次元橋技術組み込んでニューファイ殴り込む展開かと思ってたがわかんなくなってきたな
心臓部のパワーストーンだけは抜いたから新規艦建造するか浄化して取り戻すかの展開はあるんだろうけど
心臓部のパワーストーンだけは抜いたから新規艦建造するか浄化して取り戻すかの展開はあるんだろうけど
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-SOMV)
2022/08/18(木) 08:58:28.73ID:dOW1COfhd 不死性捨てて復活したスクイーの話かっこよすぎる
カーンの警告に証拠ないの?こっちの問題が先な!とか言うわりにテフェリーの警告には慌てる
そのくせ酒盃の隠し場所はスパイいるかもだから明かせないと言うと味方信用すべきだろとか不機嫌になる老人たちは反省してほしい株下がりまくりだぞ
カーンの警告に証拠ないの?こっちの問題が先な!とか言うわりにテフェリーの警告には慌てる
そのくせ酒盃の隠し場所はスパイいるかもだから明かせないと言うと味方信用すべきだろとか不機嫌になる老人たちは反省してほしい株下がりまくりだぞ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-cLa1)
2022/08/18(木) 09:12:17.16ID:0evFG1/MM まあ1人だけが言い出したらほんまか?ってなるけど、2人目来たらほんとかも・・・ってなるでしょ多分
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/18(木) 09:15:02.53ID:DzfilwHnM カーンに続いてテフェリーまでもなんて描写なかったからな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srf1-o9g6)
2022/08/18(木) 12:55:12.05ID:h5Bq6l5Yr 日本人は会議ばっかで不効率ってよく言われるけどアメリカ人はアメリカ人で大事なこと相談しなさすぎでしょって思った
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-O3lh)
2022/08/18(木) 13:39:45.26ID:cI16JpsL0 4回かけてドミナリアの現状確認と回想シーンやって、そこから新ファイレクシアに突入
・・・と思っていたら、既に敗色濃厚
緩急が凄すぎる
・・・と思っていたら、既に敗色濃厚
緩急が凄すぎる
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/18(木) 14:23:45.52ID:6JAAdQ+j0 >>744
アメリカ人っていうか、ドラマ・物語がそういうものかなっていう
場面を飛ばさず、ちゃんと話会うだけで済んだ問題が
あとあと尾を引いてめんどくさくなっていくやつ
現代ならスマホ、MTGでもテレパシーや移動魔法とかで
割といつでもタイミングはあるのに、受話側が過剰に不機嫌になって
話をシャットアウトして結果的に手遅れみたいなね
ソルカナーはデーモン・エレメンタルのほのめかしも
サイドストーリーでの逸話もあるけど、半端に公開されることで
逆に焦点あてられないままぼかされそうな感ある
アメリカ人っていうか、ドラマ・物語がそういうものかなっていう
場面を飛ばさず、ちゃんと話会うだけで済んだ問題が
あとあと尾を引いてめんどくさくなっていくやつ
現代ならスマホ、MTGでもテレパシーや移動魔法とかで
割といつでもタイミングはあるのに、受話側が過剰に不機嫌になって
話をシャットアウトして結果的に手遅れみたいなね
ソルカナーはデーモン・エレメンタルのほのめかしも
サイドストーリーでの逸話もあるけど、半端に公開されることで
逆に焦点あてられないままぼかされそうな感ある
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/18(木) 17:41:08.66ID:WsKmQZ9A0 相談も何も無しに即アドリブで援軍に駆け付けるケルド人とデアリガズの爆速フットワーク
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-p6jk)
2022/08/18(木) 17:48:20.71ID:W3QHnGdbd でも逆に必要がない時にも爆速でやって来て暴れそうなのがケルド人
ファイレクシアヤバいを強調したいのはわかるけど、被侵略側にもそれなりの行動とらせないとストーリー糞つまらなくなるぞ
極端過ぎる
ファイレクシアヤバいを強調したいのはわかるけど、被侵略側にもそれなりの行動とらせないとストーリー糞つまらなくなるぞ
極端過ぎる
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8988-isyU)
2022/08/19(金) 00:43:36.53ID:aRf0Huam0 カーンが残した情報があるとはいえ完全な酒盃のコピー作るサヒーリやべえな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-8vya)
2022/08/19(金) 00:47:46.01ID:+4U2zeKu0 無限にフェリダーコピーする女は違うな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/19(金) 00:49:45.57ID:gzC1XSO50 ヴォリンが盗んで来たのって実は世界樹の樹液じゃなくて苗木だったんかな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42b1-ur7n)
2022/08/19(金) 00:50:22.70ID:ip+FatUi0 カーンもテフェリーも弱すぎるな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-4lOq)
2022/08/19(金) 00:53:51.00ID:HHHa8kseM カーンも囚われちゃったか・・・
やっぱりまだ機械の父の代わりは必要って事?
やっぱりまだ機械の父の代わりは必要って事?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d283-O3lh)
2022/08/19(金) 00:56:12.45ID:cQcYkUI+0 アーテイ雑に退場したけどまだ生きてるよな?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM26-H3kU)
2022/08/19(金) 00:56:32.33ID:09r2OTbIM これが団結のドミナリアのPVかー
https://youtu.be/6c4jCmAe9j4
https://youtu.be/6c4jCmAe9j4
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-nhkz)
2022/08/19(金) 00:59:31.75ID:t0JLsjH10 ドレッドノートに訳し直されてる
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8988-isyU)
2022/08/19(金) 01:00:27.39ID:aRf0Huam0 アーテイあれで退場だったらカーンのスパイへの警戒薄めるための囮でしかないってことでわろてまう
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d14b-oUG4)
2022/08/19(金) 01:02:37.13ID:NY2aM36W0 なんかノーンのところにカーン連れて帰ってきてるけどノーンと沼渡りさんは派閥争いで負けて今も敵対関係じゃなかったの?
潜伏勢力だったくせにドラゴンエンジンとかドレッドノートとか幾つも用意して地を埋め尽くすほどの軍勢を組織できてるのにも違和感ある
ファイレクシアの驚異を持ち上げるためにドミナリア側を無駄に衆愚化させてる感じが否めないのが辛い
潜伏勢力だったくせにドラゴンエンジンとかドレッドノートとか幾つも用意して地を埋め尽くすほどの軍勢を組織できてるのにも違和感ある
ファイレクシアの驚異を持ち上げるためにドミナリア側を無駄に衆愚化させてる感じが否めないのが辛い
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 01:46:43.23ID:yySCgwEP0 テフェリーの行動が次の「兄弟戦争」を視ることになるわけか
にしても、シェオルやアジャニ、工作員など、ドミナリアに表れたφは
皮膚について一切毛嫌いしてないのは機械聖典の元で
行動してるわけじゃないからか?
ヤヤはワンチャンPWで逃げてる可能性もあるかもと思ったが
衣服云々のくだりは死体が発見されたってことかな
にしても、シェオルやアジャニ、工作員など、ドミナリアに表れたφは
皮膚について一切毛嫌いしてないのは機械聖典の元で
行動してるわけじゃないからか?
ヤヤはワンチャンPWで逃げてる可能性もあるかもと思ったが
衣服云々のくだりは死体が発見されたってことかな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 01:47:59.69ID:yySCgwEP0761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 01:50:16.92ID:yySCgwEP0 そういやチャンドラが単身φに行く話がまだだから、あと1話あるんだろうか?
ここまでのセットだと8-10話程度だからすでにキャパだけど
ここまでのセットだと8-10話程度だからすでにキャパだけど
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e6e-l/kn)
2022/08/19(金) 01:51:06.19ID:w3x3pQAT0763名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aded-rK76)
2022/08/19(金) 01:53:01.14ID:GHtbb1hO0 エメリアvsエリシュはまだですか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-4lOq)
2022/08/19(金) 01:59:51.81ID:HHHa8kseM チャンドラと諸々が一緒に戦ってる画像見て色々頭バグるなこれ
新連合側も次元移動手段確保するのか
新連合側も次元移動手段確保するのか
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c2dc-JvRe)
2022/08/19(金) 02:02:52.06ID:gUeJnYqm0 >>764
あれ赤マスクの奴ってバラルなのかね?
あれ赤マスクの奴ってバラルなのかね?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42af-nFqF)
2022/08/19(金) 02:19:11.70ID:V8ikyQWz0 ダイナにエシカに腹音鳴らし?やべぇな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42c7-cQuI)
2022/08/19(金) 02:19:14.89ID:yl6MUNXH0 アーテイまた死んだかもしれないけど、活躍したしアーテイらしさ見れたりスクイーやカーンとの絡みも見れて満足
つーかテフェリーとヤヤは「ドミナリア」でウェザーライトに一緒に乗る前から顔見知りだったのかよ
そして幾つか疑問が残ったまま
・アーテイは最初どこで死んだのか?
旧φなら全部吹き飛んだはず、4話まではアーテイらしさは殆ど無かったがスクイーやカーンを記憶してたから甦ったのはアーテイで間違いない
残骸から再生可能ならクロウヴァクス、グレヴェン、タイタンスーツ、プレデター、サーボ、ウルザが見たミシュラ、ヨーグモスと
由来が旧φであれドミナリアであれもっと使える戦力がありながら何故アーテイだけを甦らせたのか
・アジャニはいつ完成した?
ペス子と会った時はもう既に?
一度占術装置で見たときのアジャニがボヤけて無かったからその後?
・大修復以降の旧PWは大抵表舞台にいなかった理由や年をとってない理由があったりしたけど
突き詰めたら只の人間のジャレッドはどうやって今の姿で生存していた?
・リム・ドゥールの魂は解放されたとは言えシャンダラーから出られないはず
どうやってまだ只の少女だったドミナリアのリリアナと会えたのか?
・ドミナリアで時を越えるには時の裂け目をくぐるか銀だけのはずなのにテフェリーはどうやって過去に戻るのか?
単に見るだけなんだろうか?
つーかテフェリーとヤヤは「ドミナリア」でウェザーライトに一緒に乗る前から顔見知りだったのかよ
そして幾つか疑問が残ったまま
・アーテイは最初どこで死んだのか?
旧φなら全部吹き飛んだはず、4話まではアーテイらしさは殆ど無かったがスクイーやカーンを記憶してたから甦ったのはアーテイで間違いない
残骸から再生可能ならクロウヴァクス、グレヴェン、タイタンスーツ、プレデター、サーボ、ウルザが見たミシュラ、ヨーグモスと
由来が旧φであれドミナリアであれもっと使える戦力がありながら何故アーテイだけを甦らせたのか
・アジャニはいつ完成した?
ペス子と会った時はもう既に?
一度占術装置で見たときのアジャニがボヤけて無かったからその後?
・大修復以降の旧PWは大抵表舞台にいなかった理由や年をとってない理由があったりしたけど
突き詰めたら只の人間のジャレッドはどうやって今の姿で生存していた?
・リム・ドゥールの魂は解放されたとは言えシャンダラーから出られないはず
どうやってまだ只の少女だったドミナリアのリリアナと会えたのか?
・ドミナリアで時を越えるには時の裂け目をくぐるか銀だけのはずなのにテフェリーはどうやって過去に戻るのか?
単に見るだけなんだろうか?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42c7-C2zX)
2022/08/19(金) 02:21:07.59ID:yl6MUNXH0 灯争大戦終わった時はマジックは今後物語や謎や伏線や悪役どうするんだなんて思ったけど今は全然そんな風に思えない
これがまだ始まりなんだから凄いよな
メタ的に見るならミランやドミナリア人の逆襲ターンを用意する場合、少なくともドミナリア側に攻めこむ理由も手段も無いから
もう一回新φの攻撃に晒される事になるのか
それまでこんな負けイベントが暫く続くんだろうか?
これがまだ始まりなんだから凄いよな
メタ的に見るならミランやドミナリア人の逆襲ターンを用意する場合、少なくともドミナリア側に攻めこむ理由も手段も無いから
もう一回新φの攻撃に晒される事になるのか
それまでこんな負けイベントが暫く続くんだろうか?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM26-H3kU)
2022/08/19(金) 02:27:47.10ID:ljS4zdNvM >>760
非常にしつこい残党
非常にしつこい残党
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 02:37:36.31ID:yySCgwEP0 >>767
アジャニの完成は早ければカーンが眠ってる数か月の間、
遅くてもアロンを追って単独行動になった時だろうね
占術装置が淀んだときはすでにそうなんだろうと思う
ジャレッドの件は、バリンみたいな例もあるから早急な判断は難しそう
逆にヤヤのように老いた姿も見せつけられてもいるけども
テフェリーの件、アカデミーの虐殺を塗り替えたカーンのようには動かず、
酒杯の起動確認にいくだけというのは、視るだけ(干渉しない)だと思う
干渉できるならもっと根幹的にφか新φに作用できるだろうしね
なんか理由つけて干渉制限とかかかるのかもね
アジャニの完成は早ければカーンが眠ってる数か月の間、
遅くてもアロンを追って単独行動になった時だろうね
占術装置が淀んだときはすでにそうなんだろうと思う
ジャレッドの件は、バリンみたいな例もあるから早急な判断は難しそう
逆にヤヤのように老いた姿も見せつけられてもいるけども
テフェリーの件、アカデミーの虐殺を塗り替えたカーンのようには動かず、
酒杯の起動確認にいくだけというのは、視るだけ(干渉しない)だと思う
干渉できるならもっと根幹的にφか新φに作用できるだろうしね
なんか理由つけて干渉制限とかかかるのかもね
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/19(金) 02:38:55.94ID:gzC1XSO50 今回の英雄譚10枚ってマローが書いてたな
もうイラスト判明してるのは
ウェザーシード、世界呪文、ギックス、ブレイズ、フェイジング、ナインタイタン、エルダードラゴンで7つか
サイクルなら、ナインタイタンが白で、エルダードラゴンが赤かな?
もうイラスト判明してるのは
ウェザーシード、世界呪文、ギックス、ブレイズ、フェイジング、ナインタイタン、エルダードラゴンで7つか
サイクルなら、ナインタイタンが白で、エルダードラゴンが赤かな?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e6e-Qj/1)
2022/08/19(金) 02:40:32.26ID:/K8obPCO0 これでストーリー終わり?
なんかファンタジー映画の箇条書きを読ませられた気分だわ。
なんかファンタジー映画の箇条書きを読ませられた気分だわ。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 02:42:00.23ID:yySCgwEP0 しっかし、シェオル軍だけであんだけ強いと、ウラブラが反旗翻しても
戦力全然足らないのでは?って思ってしまうw
そのためのテゼレットやPWたちの協力ではあるんだけども
φとφが戦う場合、相手を取り込めるのかや
あるいは完全に沈黙させることができるのかが大きそう
その点焼炉はφを焼くにはもってこいだけど
同じく焼きにもってこいなシヴで大して焼けてなかった問題
戦力全然足らないのでは?って思ってしまうw
そのためのテゼレットやPWたちの協力ではあるんだけども
φとφが戦う場合、相手を取り込めるのかや
あるいは完全に沈黙させることができるのかが大きそう
その点焼炉はφを焼くにはもってこいだけど
同じく焼きにもってこいなシヴで大して焼けてなかった問題
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3173-ADga)
2022/08/19(金) 02:46:17.87ID:Iy8ovBqU0775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8281-jA1L)
2022/08/19(金) 03:01:43.16ID:/5+0uRx90 2話で「彼の種族において歯をむき出しにすることは威嚇を意味する。」ってあって5話で牙をむき出しにして会話してるからこの間で完成してそう
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 03:18:10.09ID:yySCgwEP0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e7d-11ey)
2022/08/19(金) 03:31:42.61ID:6UFr69t90 機械兵団の進軍、楽しみすぎて寝れねえ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/19(金) 03:52:45.74ID:gzC1XSO50 https://i.imgur.com/BYN35IN.jpg
この、ファイレクシアの核から這い出て来てる触手が
https://i.imgur.com/LmZ6QjY.jpg
その次セットで別々の3つの次元を繋いでる?
この、ファイレクシアの核から這い出て来てる触手が
https://i.imgur.com/LmZ6QjY.jpg
その次セットで別々の3つの次元を繋いでる?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/19(金) 03:59:24.89ID:JXC+OH6Ra >>773
兄弟戦争の次のセット名が「ファイレクシア 完全なる統一」でエリシュノーンが統一してるからウラブラスクのクーデターは失敗してそうだな
兄弟戦争の次のセット名が「ファイレクシア 完全なる統一」でエリシュノーンが統一してるからウラブラスクのクーデターは失敗してそうだな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/19(金) 04:05:03.26ID:JXC+OH6Ra781名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3173-ADga)
2022/08/19(金) 04:16:11.76ID:Iy8ovBqU0782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/19(金) 04:23:56.23ID:ExHh1hYl0 こないだのamazonアートブックおもらしだとうねうねした根っこはRealmbreakerって名前らしいから完成化した世界樹だろうね
次元侵略装置らしい
次元侵略装置らしい
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-5Ix7)
2022/08/19(金) 05:04:09.94ID:45RLTLeH0 空想樹でも作るのかと思っていたが世界樹ならカルドハイムみたいに根を伝って次元間移動できるわけか
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c284-p6jk)
2022/08/19(金) 05:49:38.97ID:MaIySyF80 多分最終的にテフェリー死ぬんだろうけど、カーンは必ず道連れにしてくれよ
存在してて何一ついい事が無い
存在してて何一ついい事が無い
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd62-YNgZ)
2022/08/19(金) 06:13:50.86ID:67r5SE5rd ストーリーまとめみたいなの見て
カーンはミラディンってところを作ったけど自分まで乗っ取られて余計な事してるけど
ストーリーちゃんと見ればそんな認識にはならないのかな~?って思ってたけど
もしかしてちゃんと読んでもその認識になってしまうキャラなんですか?
カーンはミラディンってところを作ったけど自分まで乗っ取られて余計な事してるけど
ストーリーちゃんと見ればそんな認識にはならないのかな~?って思ってたけど
もしかしてちゃんと読んでもその認識になってしまうキャラなんですか?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 797c-9E+X)
2022/08/19(金) 06:21:05.77ID:BHSUVqmt0 (フフフ…アジャニは闇堕ち、カーンという絶好のスケープゴートが居る今こそ太陽神の威厳を取り戻す時…!)
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3173-ADga)
2022/08/19(金) 07:28:04.25ID:Iy8ovBqU0 世界樹によって用済みになったテゼレットの明日はいかに
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/19(金) 07:32:30.48ID:P9Iid3psM >>786
ヘリオッドさん!?
ヘリオッドさん!?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c211-xxo+)
2022/08/19(金) 07:57:22.89ID:HnTGaNQ80 ああていは メドローアを となえた!
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42b1-eGp+)
2022/08/19(金) 08:21:03.13ID:ip+FatUi0 チャン
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 791f-9bk+)
2022/08/19(金) 08:41:39.62ID:ExHh1hYl0 アジャニの完成が暴露されるところの描写はよかったが
カードのイラストは完成後のやつでもぱっと見でわかるファイレクシア要素少なくてちょっと残念だな
カードのイラストは完成後のやつでもぱっと見でわかるファイレクシア要素少なくてちょっと残念だな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-ADga)
2022/08/19(金) 08:43:27.69ID:22m6ZzdSM >>791
ボーダーレスのイラストに期待だな
ボーダーレスのイラストに期待だな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7133-5WZ6)
2022/08/19(金) 08:56:57.89ID:iXNKktXS0794名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM26-H3kU)
2022/08/19(金) 09:03:45.86ID:OsE9ydT3M 完成したPW達によるファイレクシアへの誓いサイクル
ください
ください
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e7d-11ey)
2022/08/19(金) 09:13:35.83ID:6UFr69t90 さて、どんな歴史改変が起きるかなぁ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Rl2g)
2022/08/19(金) 09:43:04.79ID:9TysCMU50 カーンがミラディン作る瞬間まで戻って心臓を貫いてハッピーエンドにするんじゃね
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/19(金) 10:47:56.85ID:1jqvhkfLM 兄弟戦争の次のまーちおぶましんは全ての次元の生物vsファイレクシア軍か
バラルが味方になってるし他のヴィランも共闘しそうだな
バラルが味方になってるし他のヴィランも共闘しそうだな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-ADga)
2022/08/19(金) 11:05:38.27ID:22m6ZzdSM 酒杯コピーできるとかサヒーリやべぇな
こいつが完成させられてたらファイレクシアとの親和性やばかったかも
こいつが完成させられてたらファイレクシアとの親和性やばかったかも
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-O3lh)
2022/08/19(金) 11:11:18.60ID:O7azm4p20800名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8a-cLa1)
2022/08/19(金) 11:14:37.29ID:tuzXLNMBM 結局過去視で起動方法調べるけど土地の記憶とやらが必要だから
直接旧ミラディンまで行って設置して爆発させなきゃいけないパターンなんだろうか
ここぞとばかりにキャラの整理してるけどここまでやっておいて
終わった後にテゼレット完成してない上に生き残るとかアショクが次のボスみたいな展開にならないといいが
直接旧ミラディンまで行って設置して爆発させなきゃいけないパターンなんだろうか
ここぞとばかりにキャラの整理してるけどここまでやっておいて
終わった後にテゼレット完成してない上に生き残るとかアショクが次のボスみたいな展開にならないといいが
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-p6jk)
2022/08/19(金) 11:29:49.84ID:0nmMMhwVd ジョダーは目前でヤヤ死んでもPW覚醒しないってことは灯が無いのか?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/19(金) 12:38:35.50ID:6QxAFKDy0 ちょっと味方側の知力下げ過ぎてる感じはある
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-t3Ao)
2022/08/19(金) 13:00:58.75ID:bxbq3hJ70 アジャニは難病の子供向けのチャリティーイベントエクストラライフで結構推されてたのに、その最期がコレで大丈夫なんかな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Qj/1)
2022/08/19(金) 13:07:16.41ID:pW4wWEFwa アーティちゃんドジっ子すぎない?
またスクイーに負けてるし。
またスクイーに負けてるし。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-nFqF)
2022/08/19(金) 13:12:50.51ID:kuPJs5MJa みんなを完成に導いてるだけだからセーフ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/19(金) 13:19:40.12ID:en0UrjNHM アーテイって超序盤に戦うかませ中ボス感がすごい
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d96-6bwR)
2022/08/19(金) 13:42:08.40ID:41KTZH3a0 >>803
ファイレクシア人化すれば難病から解放されるから…
ファイレクシア人化すれば難病から解放されるから…
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/19(金) 13:51:05.97ID:6QxAFKDy0 弩級艦って翻訳していた部分
今見たら全部ドレッドノートに差し替えになってた
今見たら全部ドレッドノートに差し替えになってた
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-nhkz)
2022/08/19(金) 14:40:40.28ID:t0JLsjH10 悲鳴上げたりしてるし、ファイレクシアに限ってはドレッドノートは艦と言うよりそういう名前の半自立生物だよね、的な
スクイーの三番目の扉も修正されてた
訳者に非難が飛んだかな
スクイーの三番目の扉も修正されてた
訳者に非難が飛んだかな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-ADga)
2022/08/19(金) 15:30:28.74ID:22m6ZzdSM 新しいシュオルはシュオルドレッドノートだよね
沼渡り君は捨てられたのか
沼渡り君は捨てられたのか
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e958-XqMa)
2022/08/19(金) 15:33:50.63ID:Qv/aD0L30 やつは沼専用だから
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c986-Qj/1)
2022/08/19(金) 15:59:50.12ID:3TECvtJn0 レシュラックの秘儀も沼渡りだったな。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be73-oUG4)
2022/08/19(金) 16:02:58.95ID:gzC1XSO50 アーテイとスクイーって敵味方に分かれても
デコボコ漫才コンビであり続ける運命なんだろうか
オモチャ回とか結局最後までこういうオチか〜!的ノリに見える
デコボコ漫才コンビであり続ける運命なんだろうか
オモチャ回とか結局最後までこういうオチか〜!的ノリに見える
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srf1-/8Qp)
2022/08/19(金) 16:20:48.74ID:LkvBes+Hr 沼マスターとか沼チンとかどうして沼ばかりネタにされるんだ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c2f1-4lOq)
2022/08/19(金) 16:48:16.19ID:66N1c/xK0 アジャニは灯争大戦の時の退場候補に入ってたとか聞いたが完成化選定基準がもう伏線ない奴っての考えるとゼンディカーの連中とかヤバそうだろうか?
アモンケットの二人もボーラス封印の今は候補に入りそうだが再訪予定あるのかな?
アモンケットの二人もボーラス封印の今は候補に入りそうだが再訪予定あるのかな?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-O3lh)
2022/08/19(金) 17:12:37.24ID:O7azm4p20 ある意味一番危険なのはテーロスな気がする
クルフィックス曰く
https://mtg-jp.com/reading/ur/JOU/0010770/
『そしてあの人間、エルズペス......彼女はファイレクシアと呼ばれる地からここへ来た。
(略)
『もしも、そういったもの達がここへ、我らの世界へと来たならば、彼は言った、神々をもってしてもそれらを止めるには力不足かもしれぬ。
そしてこの世界が真二つになり、もしくは作り変えられ、いや、更に悪いものにされ、
お前達の祈りが、嘆願が、その全てが、沈黙の空へと聞き入れられなくなるであろう』
>>778の
https://i.imgur.com/LmZ6QjY.jpg
見る限り、テーロスに来るのは確定っぽいし
もし来たら信仰心ずたずたにされて完封負けのクソ展開か
エンチャントには油無効だからと完封勝ちする逆方向のクソ展開
クルフィックス曰く
https://mtg-jp.com/reading/ur/JOU/0010770/
『そしてあの人間、エルズペス......彼女はファイレクシアと呼ばれる地からここへ来た。
(略)
『もしも、そういったもの達がここへ、我らの世界へと来たならば、彼は言った、神々をもってしてもそれらを止めるには力不足かもしれぬ。
そしてこの世界が真二つになり、もしくは作り変えられ、いや、更に悪いものにされ、
お前達の祈りが、嘆願が、その全てが、沈黙の空へと聞き入れられなくなるであろう』
>>778の
https://i.imgur.com/LmZ6QjY.jpg
見る限り、テーロスに来るのは確定っぽいし
もし来たら信仰心ずたずたにされて完封負けのクソ展開か
エンチャントには油無効だからと完封勝ちする逆方向のクソ展開
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aecd-9bk+)
2022/08/19(金) 17:16:58.73ID:E3jAnRcV0 ファイレクシアの脅威を示すために完全なる統一でいくつかの次元は陥落してしまうのだろうな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d96-6bwR)
2022/08/19(金) 17:19:26.08ID:41KTZH3a0 これそれも全てウルザっていうおじいちゃんが殺されそうになったファイレクシア人の潜入工作員を助けたのが悪いんだ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-2wWx)
2022/08/19(金) 17:21:22.24ID:CtybfwuPd >>780
よっしゃ!ようやくテフェリーストーリーから脱落か!
よっしゃ!ようやくテフェリーストーリーから脱落か!
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-cQuI)
2022/08/19(金) 17:32:43.86ID:nNUd9VKM0 クルフィックス様、灯争大戦終えてチャンドラ達が来た時に
あ、外も平和になったのか。結局杞憂だったしキデールには悪い事したな
とか考えてたとしたら、
そうして油断したとこにいつものヘリオッド御乱心にエルダー・巨人復活して収集つかないとこに新φ攻めてくるとか可哀想すぎる
クルフィックスくらいになると油断とかしなさそうではあるけど
ところで注目のストーリーがメインストーリーの描写外だったりあとで答え合わせしたら状況違ったイコリアみたいのはあれど
確定でそんな場面がないと最初から分かってるのは今回がはじめて?
何の話って時の火炎嵐のカッコいいシーンはどこかなぁって思ったものでしてね
あ、外も平和になったのか。結局杞憂だったしキデールには悪い事したな
とか考えてたとしたら、
そうして油断したとこにいつものヘリオッド御乱心にエルダー・巨人復活して収集つかないとこに新φ攻めてくるとか可哀想すぎる
クルフィックスくらいになると油断とかしなさそうではあるけど
ところで注目のストーリーがメインストーリーの描写外だったりあとで答え合わせしたら状況違ったイコリアみたいのはあれど
確定でそんな場面がないと最初から分かってるのは今回がはじめて?
何の話って時の火炎嵐のカッコいいシーンはどこかなぁって思ったものでしてね
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Uudr)
2022/08/19(金) 17:35:29.67ID:256AzOiSa 引っ張ったファイレクシア戦がこれかあと思わなくもない
>802の言う通り味方にデバフかけすぎ感ある、今後の展開次第でもあるけど
>>816
テーロスで外界からの脅威に信奉者が増えたら新たな悪神が生まれそう
>802の言う通り味方にデバフかけすぎ感ある、今後の展開次第でもあるけど
>>816
テーロスで外界からの脅威に信奉者が増えたら新たな悪神が生まれそう
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-nhkz)
2022/08/19(金) 17:40:53.36ID:t0JLsjH10 >>816
新Φ(ノーン)の狙いは多元宇宙全体なので、パッと見で目に付くくらいの次元は同様にΦの脅威に晒されるだろうな
エクィローみたいなとんでもない場所にある次元とかは何かしら差が出るかもしれんが
そしてクルフィックスの見通しは他次元やPWの助力をほぼ計算に含まないテーロス全体のみvs巨悪の悲観的前提に基づく粗筋だと思う
テーロス観点ではほぼ負け確の流れ→他ルートから切り込んだPWが新Φ本丸を爆破したお陰で侵略が緩んで切り返し生存、とかの可能性はある
原典神話需要のアモンケットを即破滅させて「破滅前を返して」って文句言われたのを反省してればメタ都合で生き残りそう
新Φ(ノーン)の狙いは多元宇宙全体なので、パッと見で目に付くくらいの次元は同様にΦの脅威に晒されるだろうな
エクィローみたいなとんでもない場所にある次元とかは何かしら差が出るかもしれんが
そしてクルフィックスの見通しは他次元やPWの助力をほぼ計算に含まないテーロス全体のみvs巨悪の悲観的前提に基づく粗筋だと思う
テーロス観点ではほぼ負け確の流れ→他ルートから切り込んだPWが新Φ本丸を爆破したお陰で侵略が緩んで切り返し生存、とかの可能性はある
原典神話需要のアモンケットを即破滅させて「破滅前を返して」って文句言われたのを反省してればメタ都合で生き残りそう
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42b1-ur7n)
2022/08/19(金) 18:00:58.45ID:ip+FatUi0 テーロスの住民ってアホだし弱そうだもんな、洗脳でも武力でもあっという間にやられてしまいそう
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MMd6-ADga)
2022/08/19(金) 18:05:20.73ID:22m6ZzdSM 最後の最後で酒杯ぶっぱしてファイレクシアは滅びるも世界樹はのこっていくつかの次元が繋がりっぱになるってエンドじゃねーかな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-O3lh)
2022/08/19(金) 18:15:23.42ID:O7azm4p20 >>822
「神様は凄い」って信仰心がテーロスの神様の力の源だから
「他次元には神様より強い存在がいる」
「戦争の神のくせに(以下略)」
ってなった時点で、信仰心の量・質の両方の意味で存続の危機
そう考えると、確かに(テーロス次元内では)PWの活躍が一切なしで
「気が付いたら機械は停止していた」みたいなエンディングはありえそう
「神様は凄い」って信仰心がテーロスの神様の力の源だから
「他次元には神様より強い存在がいる」
「戦争の神のくせに(以下略)」
ってなった時点で、信仰心の量・質の両方の意味で存続の危機
そう考えると、確かに(テーロス次元内では)PWの活躍が一切なしで
「気が付いたら機械は停止していた」みたいなエンディングはありえそう
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8281-jA1L)
2022/08/19(金) 18:21:18.87ID:/5+0uRx90 アフターマスはΦとの戦いじゃなさそうだし(ofのoがΦじゃなくなってる)多次元同士のいざこざか時のらせんみたいな展開になりそう
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-o9g6)
2022/08/19(金) 18:27:12.77ID:jP71+khZ0 テーロスの危機ときいて駆けつけたギデオンの魂とリリーが再会するフラグぞ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 797c-IeTT)
2022/08/19(金) 18:55:14.22ID:BHSUVqmt0 >>807
アジャニの次の仕事は人工臓器開発費用を集めるクラファン立ち上げなんだね…
アジャニの次の仕事は人工臓器開発費用を集めるクラファン立ち上げなんだね…
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-y/ox)
2022/08/19(金) 19:34:03.58ID:4xG6BwRgd830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8a-cLa1)
2022/08/19(金) 20:00:07.88ID:tuzXLNMBM 本拠地潰したら後は地道に根絶やしにするだけだからまあ
そしてまた石から染み出してを繰り返すやーつ
そしてまた石から染み出してを繰り返すやーつ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-2wWx)
2022/08/19(金) 20:05:07.09ID:CtybfwuPd テフェリーのイメージイラストみたらネオ神河も滅びそうで善き
Mtgには和風もサイバーパンクも似合わねえしはよ犠牲になってなくなってほしい
Mtgには和風もサイバーパンクも似合わねえしはよ犠牲になってなくなってほしい
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-/8Qp)
2022/08/19(金) 20:15:56.44ID:yoQTNzwe0 反Φ六銃士を連れてきたよ
文明破壊の専門家、腹音「うっす、よろしく」
世界樹の専門家、エシカ「「ニャーン」」
病の専攻学生、ダイナ「がんばります、よろしく」
謎の専門家、開璃「よっす、どうも」
消毒の専門家、チャンドラ「アツクナッテクルノ」
打ち消しの専門家、バラル「邪魔だ」
文明破壊の専門家、腹音「うっす、よろしく」
世界樹の専門家、エシカ「「ニャーン」」
病の専攻学生、ダイナ「がんばります、よろしく」
謎の専門家、開璃「よっす、どうも」
消毒の専門家、チャンドラ「アツクナッテクルノ」
打ち消しの専門家、バラル「邪魔だ」
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dd58-O3lh)
2022/08/19(金) 20:17:52.23ID:aCPUo1DQ0 エリシュの体から若木が生えている様な描写があるが、アレ世界樹じゃないよな?
まさかエリシュは白単のファイレクシアン・ツリーフォークにでもなるのか
余談だがそういやシヴィトリが正式にPWだと言う事が決定したな
まさかエリシュは白単のファイレクシアン・ツリーフォークにでもなるのか
余談だがそういやシヴィトリが正式にPWだと言う事が決定したな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c911-O3lh)
2022/08/19(金) 20:36:42.10ID:v6nI6CNp0 各次元を侵略するファイレクシア世界樹はどのくらいの強さになるんだ
『自由の女神砲』とか、『ネ―デルガンダム』とかなら何体あれば勝てそうかな
『自由の女神砲』とか、『ネ―デルガンダム』とかなら何体あれば勝てそうかな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c2f1-4lOq)
2022/08/19(金) 20:43:19.91ID:66N1c/xK0 次元間の共闘展開になった時にテーロスの連中はネオ神河の技術力とか見たら凄いカルチャーショックとか受けそう
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM26-ur7n)
2022/08/19(金) 20:51:47.81ID:YMYFYReeM なんか多元宇宙の全てから神々やPWや天使達を引っ張って来れると思うと勝てる気がしてきた
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 20:52:04.36ID:yySCgwEP0 >>782
レルムブレーカー(世界壊しか境界壊しとかかな?)は
世界樹そのものっていうより、そのコピーっぽい
>>779
仮にウラブラ負けるとなると、テゼはともかく
ビビアンとかは完成化しちゃうんだろうか
>>799を踏まえると、「ミラディンピュア」も思い出しちゃうなw
>>778
ジェイスが表舞台に出なくなったと思ったら
もうずっとテフェリーの出番だな
もっとペス寄りになると思ってた
そういえばマナ・リグって研究所みたいなものだと思ってたが
今回の描写見る限りだとマクロスなの?
>>791-2
https://mtg-jp.com/reading/translated/0036244/
すでに5種発表済み
ボーダーレスはいたって普通のアジャニ、ボーダーレスφでようやく堕落感あるが
正直全然物足らないかなって思う
ヤヤに焼かれた後の姿をビジュアルで見たいわ
レルムブレーカー(世界壊しか境界壊しとかかな?)は
世界樹そのものっていうより、そのコピーっぽい
>>779
仮にウラブラ負けるとなると、テゼはともかく
ビビアンとかは完成化しちゃうんだろうか
>>799を踏まえると、「ミラディンピュア」も思い出しちゃうなw
>>778
ジェイスが表舞台に出なくなったと思ったら
もうずっとテフェリーの出番だな
もっとペス寄りになると思ってた
そういえばマナ・リグって研究所みたいなものだと思ってたが
今回の描写見る限りだとマクロスなの?
>>791-2
https://mtg-jp.com/reading/translated/0036244/
すでに5種発表済み
ボーダーレスはいたって普通のアジャニ、ボーダーレスφでようやく堕落感あるが
正直全然物足らないかなって思う
ヤヤに焼かれた後の姿をビジュアルで見たいわ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 20:52:43.51ID:yySCgwEP0 >>836
引っ張ったら引っ張っただけそれらが堕落する危険性もあるわけだが
引っ張ったら引っ張っただけそれらが堕落する危険性もあるわけだが
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 21:23:16.98ID:yySCgwEP0 機械兵団の進軍:決戦の後に
Wilds of Eldraine
The Lost Caverns of Ixalan
こう並べられると、だれが退場するかってだけで世界平和が確定路線でワロw
時系列前提だがイクサランとエルドレインがあることで、φ統一は阻止されましたとさ
Wilds of Eldraine
The Lost Caverns of Ixalan
こう並べられると、だれが退場するかってだけで世界平和が確定路線でワロw
時系列前提だがイクサランとエルドレインがあることで、φ統一は阻止されましたとさ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-o9g6)
2022/08/19(金) 21:23:17.84ID:jP71+khZ0 背景スレこんなに賑わうの久しぶりだ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4112-oUG4)
2022/08/19(金) 21:41:52.59ID:6QxAFKDy0 世界樹生やして他の次元を周りに衛星次元として呼び寄せて
カルドハイムのドゥームスカールの時みたいな風に
近接次元間移動できるようになってみんな集結する感じか
カルドハイムのドゥームスカールの時みたいな風に
近接次元間移動できるようになってみんな集結する感じか
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Uudr)
2022/08/19(金) 21:51:00.32ID:L2aQxn8Ia 他の世界の技術を取り込んで侵略していくのは感染していく脅威らしくて好き
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c2dc-JvRe)
2022/08/19(金) 23:04:35.83ID:gUeJnYqm0 同じ完成化でもタミヨウは自我ありそうだったけどアジャニはそうでなさそうなのはジンとシェオルのところで手法が違うのかね?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Qj/1)
2022/08/19(金) 23:16:53.23ID:yXDRwLC/a なんか、ボーラスさんが悲しくなるぐらい小物になっちゃったな。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42b1-ur7n)
2022/08/19(金) 23:21:35.04ID:ip+FatUi0 ジンはタミヨウ、シェオルはアジャニときてるからそれぞれの法務官専属の完成PWいそうだな
ウラブラスクはドミナリア連合側のファイレクシアPWとして誰か完成させるかもしれない
ウラブラスクはドミナリア連合側のファイレクシアPWとして誰か完成させるかもしれない
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-8vya)
2022/08/19(金) 23:36:02.85ID:+4U2zeKu0 悪意もなく死にかけたPWをφ化させて助けてやったのになんで怒るんだとかやりそう
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
2022/08/19(金) 23:46:23.22ID:yySCgwEP0 むしろ自分からφになりたがるPWはいないもんかね
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Uudr)
2022/08/19(金) 23:54:11.34ID:GZxUtR5sa 思考さえ弄らなければただのサイボーグ化だしエスパーのそれと大差ないと思えばまあ
もっともエーテリウムに置き換えるのが素晴らしいとされる文化も外界から見れば異常だろうけど
もっともエーテリウムに置き換えるのが素晴らしいとされる文化も外界から見れば異常だろうけど
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-CvD0)
2022/08/20(土) 00:15:02.67ID:E0nk+peW0 スラン帝国大好きじいさんでもするかどうか怪しいレベル
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-IG1I)
2022/08/20(土) 00:50:48.05ID:vhXcbMfo0 さすがに自発的にファイレクシアになる奴はいないんじゃないか?
自由意志を失って奴隷になるのと同じというか、怪しい奴に自分の脳いじらせるようなもんだし
自由意志を失って奴隷になるのと同じというか、怪しい奴に自分の脳いじらせるようなもんだし
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/20(土) 01:21:57.26ID:uVlGjfMi0 268の沼に浮かんでるのゾンビウェザーライトか
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-03Bs)
2022/08/20(土) 02:14:59.15ID:527/o4ZQ0853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-XvCx)
2022/08/20(土) 02:32:13.65ID:qVnv57n/0 そもそもウルザというΦに魅了されて裏切った奴代表者みたいな奴いるし
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-dbST)
2022/08/20(土) 03:00:52.65ID:/8HheBEf0 エヴィンカー改造受けても
俺の意志は俺だけのものだ運命になど頭は下げんと豪語できる人もいるし
俺の意志は俺だけのものだ運命になど頭は下げんと豪語できる人もいるし
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-tGOW)
2022/08/20(土) 03:28:57.26ID:5iqbah7/0 グレヴェンなんかは脊髄装置の痛みで従えてたね。
ベルベイに施したものが今のファイレクシアの施術に近いのかもしれないけど、結局裏切ってるな。
ベルベイに施したものが今のファイレクシアの施術に近いのかもしれないけど、結局裏切ってるな。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-uUuy)
2022/08/20(土) 03:52:15.56ID:tgH6KAkW0 案外アジャニやタミヨウもどこかで洗脳が解けて仮面ライダー的な立ち回りをするかもしれん
栄光の10人PW!
栄光の10人PW!
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/20(土) 04:14:44.27ID:uVlGjfMi0 >>856
洗脳とは違うけど、裏切りの裏切りパターンだけなら
リリーと永遠神でやっちゃってるのがな
まあでも、φPWって魂自体は残ってると思われるから
φへの帰属心さえどうにかなればワンチャンありそう
ところでアーテイの復活って、あれ魂的なものはどうなってんだろ?
旧アーテイにしてもそれを失ったのは改造されてすぐなのか、
スクイーによる爆発で死んだ時点なのか
洗脳とは違うけど、裏切りの裏切りパターンだけなら
リリーと永遠神でやっちゃってるのがな
まあでも、φPWって魂自体は残ってると思われるから
φへの帰属心さえどうにかなればワンチャンありそう
ところでアーテイの復活って、あれ魂的なものはどうなってんだろ?
旧アーテイにしてもそれを失ったのは改造されてすぐなのか、
スクイーによる爆発で死んだ時点なのか
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-44O8)
2022/08/20(土) 04:39:40.54ID:TeCC1zXa0 ファレイクシアンに魂はないので。改造と同時に失われてる
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-IG1I)
2022/08/20(土) 08:00:31.73ID:vhXcbMfo0 あくまで印象だけど、
旧Φの改造手術:本人の自由意志が残ってる(ので下剋上したり裏切ったりする)
新Φの改造手術:本人の自由意志が残ってない(というかタミヨウみたいに上書きされてる?)
ってイメージ
旧Φならウルザ筆頭に改造されたい奴はいるだろうけど、新Φの改造は・・・
旧Φの改造手術:本人の自由意志が残ってる(ので下剋上したり裏切ったりする)
新Φの改造手術:本人の自由意志が残ってない(というかタミヨウみたいに上書きされてる?)
ってイメージ
旧Φならウルザ筆頭に改造されたい奴はいるだろうけど、新Φの改造は・・・
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-hVSj)
2022/08/20(土) 09:27:15.12ID:3+P4PDf50 テゼ辺りがノーンの手から逃れる為に赤い完成をするというのはあるかも知れない
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8f-Ux8z)
2022/08/20(土) 10:02:45.62ID:V5JL28DgM >>857
ファイレクシアの改造された時点で魂が無くなるらしいから元の人格をトレースしただけのアンドロイドみたいなもんだろう
苦労してアーテイ倒したと思ったら大量のメタルアーテイ出てきて絶望するやつ
PWだけは例外的に魂残したまま洗脳して改造みたいな漢字じゃない?
ファイレクシアの改造された時点で魂が無くなるらしいから元の人格をトレースしただけのアンドロイドみたいなもんだろう
苦労してアーテイ倒したと思ったら大量のメタルアーテイ出てきて絶望するやつ
PWだけは例外的に魂残したまま洗脳して改造みたいな漢字じゃない?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-34Hh)
2022/08/20(土) 11:08:21.66ID:DwfDrY9M0 >>861
スクイー「アーテイはそんな体でこれからどうするんだい?もうドレットノートも新ファイレクシアも助けてくれないよ?」
アーテイ「俺自身のパワーはそれほど落ちてはいない。第9階層は後でゆっくり直せばいい。今の貴様ごときこれで充分だ」
スクイー「もう2度と悪い事出来ないようにするしか無いみたいだね」
アーテイ「ム カ ツ ク野郎だー!!!」
てな事になったら脇役→主人公→悪の幹部→復活した敵→ラスボス化とまさかのかなり美味しいポジションに
なったら良いなと思うけど多分そうはならないどころか死んだだろうし、
生きてるなら回収されてないまま=またポータルくぐれず取り残されて、からの再裏切り展開も捨てがたい
かつてヴォルラスが死ぬ前にただの人間だった頃に戻されてたと思う
否PWは無理でもPWなら魂残ってるならメリーラの浄化と組み合わせてワンチャン元に戻れるんじゃない?
スクイー「アーテイはそんな体でこれからどうするんだい?もうドレットノートも新ファイレクシアも助けてくれないよ?」
アーテイ「俺自身のパワーはそれほど落ちてはいない。第9階層は後でゆっくり直せばいい。今の貴様ごときこれで充分だ」
スクイー「もう2度と悪い事出来ないようにするしか無いみたいだね」
アーテイ「ム カ ツ ク野郎だー!!!」
てな事になったら脇役→主人公→悪の幹部→復活した敵→ラスボス化とまさかのかなり美味しいポジションに
なったら良いなと思うけど多分そうはならないどころか死んだだろうし、
生きてるなら回収されてないまま=またポータルくぐれず取り残されて、からの再裏切り展開も捨てがたい
かつてヴォルラスが死ぬ前にただの人間だった頃に戻されてたと思う
否PWは無理でもPWなら魂残ってるならメリーラの浄化と組み合わせてワンチャン元に戻れるんじゃない?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-fleI)
2022/08/20(土) 12:01:11.69ID:LOG2IfaI0 あと1年もたたずノーン様が退場すると思うと寂しい
何か間違って生き残らないだろうか
何か間違って生き残らないだろうか
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-03Bs)
2022/08/20(土) 15:26:14.98ID:527/o4ZQ0 ザンチャの人格マトリックスをベースにしたカーンがPWになれたのは何でなんだろう
人格マトリックスって魂とは同じなのか?違うのか?
人格マトリックスって魂とは同じなのか?違うのか?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8f-Ux8z)
2022/08/20(土) 15:40:08.52ID:V5JL28DgM866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-tGOW)
2022/08/20(土) 17:31:02.14ID:lwdw3EsNa もしかして、灯争大戦でボーラスがやった戦術をそのまま新ファイレクシアにやったりするのかね。
不滅の太陽でPW不可にした上で古術でアジャニとかタミヨウの灯をぶっこ抜く。
これはボーラス先生の復活あるな。
不滅の太陽でPW不可にした上で古術でアジャニとかタミヨウの灯をぶっこ抜く。
これはボーラス先生の復活あるな。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-03Bs)
2022/08/20(土) 17:51:48.70ID:527/o4ZQ0868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-l4gh)
2022/08/20(土) 18:20:34.82ID:pNDH3YrH0 https://media.wizards.com/2022/dmu/jp_tGXglBtXhk.png
シェオルドレッドちゃんって旧Φ推し勢なの?
シェオルドレッドちゃんって旧Φ推し勢なの?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-DL+d)
2022/08/20(土) 19:25:07.56ID:4QV+4Eg+0 次元が繋がってファイレクシアンプレインズウォーカーの作り方からジンジャーブレッドの動かし方まで全部知ってる
東西南北中央不知なしのスーパークルフィックス様が爆誕すると思うと胸が熱くなる
東西南北中央不知なしのスーパークルフィックス様が爆誕すると思うと胸が熱くなる
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/20(土) 20:09:22.61ID:uVlGjfMi0 >>861-2
やっぱりそのへん気になるな
φPWもだけど、万が一元に戻りうるのか
新φではスクイー、旧φではヴォルラス、
問題がまた違うけどジェスカの大復活やグリッサの灯の代償など
奇跡的な復活という例もあるにはあるんだよな
アーテイがオリジナルではない場合、量産型もありえるんだよな
「伝説」抜きでクリーチャーカードになったら面白いんだけど
>>865
灯が無機物に移せるのはジョイラがやってみせたけど、
そのうえで神器の意識と連動して機能するのは実は結構大事?
メムナークがやろうとしてたことは、実行可能でありえたのだろうか
ザンチャの心臓が要だとしても、彼女もまたφ人として魂の存在がどうだか疑わしいんだよね
>>868
これまで出てきてるものが基本的にイベイジョン以前の遺物の再生品ぽいし、
機械聖典に従った皮を忌避する傾向がまったくないので(ノーン視点では工作員は生理的に無理)
かなり旧φ寄りで動いてるんじゃないかな
やっぱりそのへん気になるな
φPWもだけど、万が一元に戻りうるのか
新φではスクイー、旧φではヴォルラス、
問題がまた違うけどジェスカの大復活やグリッサの灯の代償など
奇跡的な復活という例もあるにはあるんだよな
アーテイがオリジナルではない場合、量産型もありえるんだよな
「伝説」抜きでクリーチャーカードになったら面白いんだけど
>>865
灯が無機物に移せるのはジョイラがやってみせたけど、
そのうえで神器の意識と連動して機能するのは実は結構大事?
メムナークがやろうとしてたことは、実行可能でありえたのだろうか
ザンチャの心臓が要だとしても、彼女もまたφ人として魂の存在がどうだか疑わしいんだよね
>>868
これまで出てきてるものが基本的にイベイジョン以前の遺物の再生品ぽいし、
機械聖典に従った皮を忌避する傾向がまったくないので(ノーン視点では工作員は生理的に無理)
かなり旧φ寄りで動いてるんじゃないかな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/20(土) 20:09:52.96ID:uVlGjfMi0872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-eEQ2)
2022/08/20(土) 20:40:25.40ID:z6ESSx90M Mtg wikiみたけどクルフィックスだけ元ネタのギリシャ神書いてないのな
最古の神ってことでクロノスかな
最古の神ってことでクロノスかな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-hVSj)
2022/08/20(土) 22:43:51.68ID:3+P4PDf50 旧Φ新Φ赤Φで分裂する可能性も有りか?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Hsrm)
2022/08/20(土) 22:47:57.51ID:zo7lnYo2a 神河とテーロスの場合ファイレクシアンの神とか爆誕しちゃう可能性あるんだよな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-eEQ2)
2022/08/20(土) 22:50:26.82ID:Q2XyEb4UM ジンはシェオル、ヴォリンクレックスはウラブラスクの友好色だからねえ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-dbST)
2022/08/20(土) 23:10:27.18ID:Ox4sXd640 タミヨウって素体も自我も残ったまま堕ちた感じだけど
アジャニは猫の皮かぶってるだけのロボと化してるから
完成化っていっても成り立ちがまったく違うね
アジャニは猫の皮かぶってるだけのロボと化してるから
完成化っていっても成り立ちがまったく違うね
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9fb1-73gh)
2022/08/20(土) 23:28:56.70ID:EgNS7z1/0 完成化は法務官それぞれの性癖が出るのかもしれない
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-44O8)
2022/08/20(土) 23:55:09.79ID:TeCC1zXa0 タミヨウ素体残ってたか?普通に機械化してたように思うが
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-74zY)
2022/08/21(日) 00:06:00.91ID:Uj8oceqw0 アジャニも正体表す瞬間は抵抗してたから自我は僅かに残ってるのかもしれない
あの瞬間に全部上書きされた可能性はあるが
あの瞬間に全部上書きされた可能性はあるが
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-IG1I)
2022/08/21(日) 00:26:30.47ID:ngewh7Df0 >>876
自我をどう定義するかにもよるけど
↓を見る限り、もはや記憶を引き継いだ別人なんじゃないかと
https://mtg-jp.com/reading/ur/NEO/0035757/
>この怪物には感謝の念しかなかった。タミヨウは常に家族を愛し、彼らを守るためなら何も厭わなかった。
>今や彼女は、その尽きることのない忠節でファイレクシアを守るのだ。
>略
>ファイレクシアが今や我が家なのだ。そして家族のためであれば、何であろうと躊躇はしない。
自我をどう定義するかにもよるけど
↓を見る限り、もはや記憶を引き継いだ別人なんじゃないかと
https://mtg-jp.com/reading/ur/NEO/0035757/
>この怪物には感謝の念しかなかった。タミヨウは常に家族を愛し、彼らを守るためなら何も厭わなかった。
>今や彼女は、その尽きることのない忠節でファイレクシアを守るのだ。
>略
>ファイレクシアが今や我が家なのだ。そして家族のためであれば、何であろうと躊躇はしない。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-IG1I)
2022/08/21(日) 00:27:47.88ID:ngewh7Df0 あと、アジャニをファイレクシアに売ったのはタミヨウが最有力と思ってる
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9fb1-ROdC)
2022/08/21(日) 01:15:04.57ID:I41W2D3R0 >>869
エムラチャンを識ってしまうとエムラチャンになってしまうので程々にしておかないとな…
エムラチャンを識ってしまうとエムラチャンになってしまうので程々にしておかないとな…
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 02:27:40.03ID:v/SWtmAm0 >>879
あの瞬間に上書きってのがまさにそうなんだろうな
>前略)ひとたび完成された者は――失われたも同然です、本人がそれを知っていようといまいと」
>「完成されたことを知らない?」
>「本人ですら知らないのです。思うにファイレクシアにとってはその方が有用であり、発見されにくいのでしょう――自分たちがそうだと知らないならば」
ステンや議事会、アカデミーの連中も裏返るまで自身の変化を知らなかった人も多いだろう
アジャニの完成のきっかけやタイミングなどは、もう起きてしまったこととしては知りたいな
あの瞬間に上書きってのがまさにそうなんだろうな
>前略)ひとたび完成された者は――失われたも同然です、本人がそれを知っていようといまいと」
>「完成されたことを知らない?」
>「本人ですら知らないのです。思うにファイレクシアにとってはその方が有用であり、発見されにくいのでしょう――自分たちがそうだと知らないならば」
ステンや議事会、アカデミーの連中も裏返るまで自身の変化を知らなかった人も多いだろう
アジャニの完成のきっかけやタイミングなどは、もう起きてしまったこととしては知りたいな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1f62-eASf)
2022/08/21(日) 04:09:22.80ID:MdNa6kGA0 テーロスで信仰が集まってギデオン復活!が複数の次元と繋がることで現実味を帯びてきて草生える
ゼンディカーとラヴニカ辺りはギデオン信仰ありそうだしワンチャン神ギデオン来るな
ゼンディカーとラヴニカ辺りはギデオン信仰ありそうだしワンチャン神ギデオン来るな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-TJ8D)
2022/08/21(日) 04:15:05.79ID:VD30KsoRa もしかしてファイレクシアに捕らえられてた放浪皇やコスも既に完成してる可能性ある?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-dbST)
2022/08/21(日) 06:08:37.31ID:wiEFYjhq0 しっかしアスターとかズアーとか、時代的にはとっくに
死んだはずだよおトミさんな人間まで居る事情はストーリーで語られる機会無いんかね
ジャレッドディハーダ編らへんの続き展開があるなら、そこで説明される?
死んだはずだよおトミさんな人間まで居る事情はストーリーで語られる機会無いんかね
ジャレッドディハーダ編らへんの続き展開があるなら、そこで説明される?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-34Hh)
2022/08/21(日) 10:21:42.70ID:mIWAuY/F0 アスターはともかく、ズアーはジャレッドともディハーダとも時代が違うからなんとも言えないよね
太古から存在しててエルダー・ドラゴンも上古族もスランも古代ドミナリアに干渉してたPWも知ってる可能性も勿論あるだろうけど
ジョダー、ヤヤ、鴉の男ことリム・ドゥールは知ってたかもしれないね
寿命抜きで見てもリム・ドゥール軍の残党や霧氷風教団との戦い、侵略戦争にカローナの消失、時の裂け目に新生陰謀団と魔法やズアー派だけじゃどうにもならない事態をどう生き延びたのかも気になる
シヴィトリ・スカーザムのPWとか新情報もあるなら今度こそ雑なカード化で終わらせずに説明もらえるといいんだけどね
抜けがあった佐津樹や中途半端な紹介で終わったカペナみたいにならないといいな
太古から存在しててエルダー・ドラゴンも上古族もスランも古代ドミナリアに干渉してたPWも知ってる可能性も勿論あるだろうけど
ジョダー、ヤヤ、鴉の男ことリム・ドゥールは知ってたかもしれないね
寿命抜きで見てもリム・ドゥール軍の残党や霧氷風教団との戦い、侵略戦争にカローナの消失、時の裂け目に新生陰謀団と魔法やズアー派だけじゃどうにもならない事態をどう生き延びたのかも気になる
シヴィトリ・スカーザムのPWとか新情報もあるなら今度こそ雑なカード化で終わらせずに説明もらえるといいんだけどね
抜けがあった佐津樹や中途半端な紹介で終わったカペナみたいにならないといいな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-l4gh)
2022/08/21(日) 10:52:09.98ID:OzvfCKIW0 ズアーは行方不明だしオーブで不死性追究してたから生存の可能性は一応ある
イラストにやっぱりオーブが入ってるのと「永遠の」って言ってる辺り、少なくとも寿命は乗り越えてそう
って言うか結界師時代の能力でネクロポーテンス呼んでんじゃねーよくそじじい
https://media.wizards.com/2022/dmu/jp_GMD7FbZXGS.png
イラストにやっぱりオーブが入ってるのと「永遠の」って言ってる辺り、少なくとも寿命は乗り越えてそう
って言うか結界師時代の能力でネクロポーテンス呼んでんじゃねーよくそじじい
https://media.wizards.com/2022/dmu/jp_GMD7FbZXGS.png
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-YeRh)
2022/08/21(日) 11:35:00.25ID:JYv3l2Ob0 記念碑建てられたりしてたけどギデオンってテーロスでそんなに名声あったんだっけ?
キテオン時代は悪名の方が知れ渡ってたしそれ以降はほとんどいなかっただろうし
キテオン時代は悪名の方が知れ渡ってたしそれ以降はほとんどいなかっただろうし
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-JW2N)
2022/08/21(日) 12:01:35.03ID:CSdBhprJa アクロスの摂政のタラニカが信仰してるからかなり広がってると思う
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9fb1-/zbT)
2022/08/21(日) 12:56:16.40ID:MgIDAZ3F0 そもそも心温まる贖罪で綺麗に纏まったのに、
正義の神、キテオンみたいなギデオンに似た何かを出されてもどうなんだという気はする
正義の神、キテオンみたいなギデオンに似た何かを出されてもどうなんだという気はする
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-eEQ2)
2022/08/21(日) 12:59:43.34ID:F78UKifaM リリアナがギデオン蘇生の糸口をつかむためにファイレクシアに着く(ふりをする)のはあるかも
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8f-Ux8z)
2022/08/21(日) 13:46:43.53ID:CsJ+6CdcM ドミナリアって町中にある噴水が不老の泉だったりするし強力な魔法使いならわりかし寿命くらいはなんとかなるんでない?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd9f-R5uF)
2022/08/21(日) 13:46:47.99ID:bS97sINZd895名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8f-Ux8z)
2022/08/21(日) 13:50:08.66ID:CsJ+6CdcM896名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 14:01:01.10ID:v/SWtmAm0 シヴィトリについては以前から次元をまたいで活動していた情報はあるみたい
それが今回、ポータルではなくPW能力によるものとはっきりしたと
ドラゴンを含む移動はポータルだったっぽい?
https://mtg.fandom.com/wiki/Sivitri_Scarzam
履歴見ると、PWであることが確定してるのはやはりDMCで発表後
>>886
時代的に死んでるはずの場合、現代のストーリーと無関係に
カード化してる可能性もあるし、あるいは死が描かれていない以上
実際に生きていてもなんらおかしくないのがドミナリアだな
それが今回、ポータルではなくPW能力によるものとはっきりしたと
ドラゴンを含む移動はポータルだったっぽい?
https://mtg.fandom.com/wiki/Sivitri_Scarzam
履歴見ると、PWであることが確定してるのはやはりDMCで発表後
>>886
時代的に死んでるはずの場合、現代のストーリーと無関係に
カード化してる可能性もあるし、あるいは死が描かれていない以上
実際に生きていてもなんらおかしくないのがドミナリアだな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 14:03:13.88ID:v/SWtmAm0 >>892
ギデオンを形の上で復活させるだけならリリーはもっとなりふり構ってない
屍ないけど、屍術じゃなくギデオンをギデオンとして復活させたい以上は
鴉の男すらいやがる変質を伴ったギデオンなんかいらないでしょ
ギデオンを形の上で復活させるだけならリリーはもっとなりふり構ってない
屍ないけど、屍術じゃなくギデオンをギデオンとして復活させたい以上は
鴉の男すらいやがる変質を伴ったギデオンなんかいらないでしょ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 14:08:31.19ID:v/SWtmAm0 アーテイ復活の件を考えると、魂無き状態からの復活術の転用は考えうるのだろうか?
ただ、リリーがアーテイの一件を知っているかやφ化・新φ化無しでなしうるのかとか、懸念もある
いきすぎるとヨーグモス復活も可能になっちゃうし、ストーリー事情の制限もありそうなんだよな
ただ、リリーがアーテイの一件を知っているかやφ化・新φ化無しでなしうるのかとか、懸念もある
いきすぎるとヨーグモス復活も可能になっちゃうし、ストーリー事情の制限もありそうなんだよな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-IG1I)
2022/08/21(日) 14:40:25.22ID:ngewh7Df0 リリアナ的には、蘇ったギデオンに謝罪したいというのが目的だろうから
ファイレクシア流の蘇生とかではだめなんじゃないかと思う
カローナ式の蘇生(そもそもあれは夢という説もあるけど)ならどうだろう
消滅したヨーグモスと会話できたなら、ギデオンとも会話できそう?
ファイレクシア流の蘇生とかではだめなんじゃないかと思う
カローナ式の蘇生(そもそもあれは夢という説もあるけど)ならどうだろう
消滅したヨーグモスと会話できたなら、ギデオンとも会話できそう?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-hVSj)
2022/08/21(日) 15:08:32.99ID:1uLWVlOb0 ギデはボーラス要塞に色々保存されてる可能性が微粒子レベルで
というか、あの要塞のどっかに灯保管庫とかあるよな。次で揉めるネタに丁度いいし
というか、あの要塞のどっかに灯保管庫とかあるよな。次で揉めるネタに丁度いいし
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-IG1I)
2022/08/21(日) 15:35:58.75ID:LCed90Hp0 というか、槌のコスさんが忘れ去られているんだが・・・
この様子だといつ完成させられてもおかしくない状況なんだが、大丈夫か?
それとジョー・カディーン、あいつの扱い今後どうするんだろうか
この様子だといつ完成させられてもおかしくない状況なんだが、大丈夫か?
それとジョー・カディーン、あいつの扱い今後どうするんだろうか
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-dbST)
2022/08/21(日) 15:41:17.14ID:fYWgPGgv0 コスはウラブラスクと協力して生き延びてましたでも良いし完成化PWの赤枠としてでも良い
ジョー・カディーンに関しては再訪して触れられなかった地元伝説クリーチャーなんて腐るほどいるのでそもそもそんな重要なキャラで無かったで終わるだけ
ジョー・カディーンに関しては再訪して触れられなかった地元伝説クリーチャーなんて腐るほどいるのでそもそもそんな重要なキャラで無かったで終わるだけ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププ Sd9f-f4Pu)
2022/08/21(日) 15:55:33.98ID:hVFS2IA4d そもそもジョーさん日本でバズっただけじゃなかったっけ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 16:01:17.88ID:v/SWtmAm0 コスは完成しててもおかしくない環境下にあるとおもうけど、
さすがにコスが抜けるどころか敵についたならミランは絶滅しちゃうと思う
メリーラの力にしても、感染は防げても暴力には抗えないしな
さすがにコスが抜けるどころか敵についたならミランは絶滅しちゃうと思う
メリーラの力にしても、感染は防げても暴力には抗えないしな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-eEQ2)
2022/08/21(日) 16:07:53.46ID:5G/kIbJgM シークレットレアのメンツ的にあとソリン、アショク、アングラスが危ないけど5体とは言わずもっと完成させて欲しいわ
ヴォリンクレックスになにかされたティボルト、エルズペス絶対殺すマンのケイリクス期待してる
ヴォリンクレックスになにかされたティボルト、エルズペス絶対殺すマンのケイリクス期待してる
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-TJ8D)
2022/08/21(日) 16:11:21.23ID:dTRFYScT0 ジョーさんはモダホラ2の何かのカードにフレイバーテキスト残してるので公式も忘れてはいない筈・・・
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-l4gh)
2022/08/21(日) 16:12:32.05ID:OzvfCKIW0 コス君はリアルタイムだいぶ昔に生存報告来てたけど、ここから作中時間が殆ど進んでないとしても無理ゲーですよこれは
https://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=417343&type=card
https://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=417343&type=card
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 16:19:16.78ID:v/SWtmAm0 φケイリクスは出自・性質的にだいぶこじらせそうで面白そう
ティボルトの場合、カルドハイム次元内にて女性PWを殺す結末ありきで
>全ての領界が遂に、大いなる栄光の大火の中でひとつとなるのだ。
この完成やRealmbreakerを想起させる文が気になるね
φとは関係ないもっと先の話であるかもしれないが
ティボルトの場合、カルドハイム次元内にて女性PWを殺す結末ありきで
>全ての領界が遂に、大いなる栄光の大火の中でひとつとなるのだ。
この完成やRealmbreakerを想起させる文が気になるね
φとは関係ないもっと先の話であるかもしれないが
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 16:23:01.55ID:v/SWtmAm0 仮に機械兵団の進軍でカルドハイムが襲撃を免れた場合、
間にエルドレインとイクサランのセットがはいることで
その間はティボとそれに殺されるPWはとりあえず延命されるともいうのか
間にエルドレインとイクサランのセットがはいることで
その間はティボとそれに殺されるPWはとりあえず延命されるともいうのか
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-hVSj)
2022/08/21(日) 16:28:06.11ID:1uLWVlOb0 カルドハイムはエシカが猫戦車でチャンドラと共闘してる絵が出ちゃったから全くの無関係は無理だよ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-eEQ2)
2022/08/21(日) 16:35:33.43ID:mjEAwZ26M バラルとかいりは次元を代表する大物だから分かるけど副音ならし、ダイナ、エシカはチョイスが絶妙すぎる
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (エムゾネW FF9f-rGeB)
2022/08/21(日) 16:40:12.80ID:bu7UF5IyF 機械兵団ってタイトルで一次元の代表が猫戦車なの面白すぎるんだよな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-XvCx)
2022/08/21(日) 16:42:08.69ID:hJcNHXBy0 まあ世界樹の知識持ってるのはエシカだし
Realmbreakerどうにかする手段あるとしたらエシカの協力が必要になりそうではある
Realmbreakerどうにかする手段あるとしたらエシカの協力が必要になりそうではある
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-hVSj)
2022/08/21(日) 16:43:17.30ID:1uLWVlOb0 他は戦場に居るのはまだ分かる。あのドライアドがダイナだと流石に場違いだよな
無名の一般通過龍護りアルケヴィオスドライアドなら学生よりはあり得るか?
無名の一般通過龍護りアルケヴィオスドライアドなら学生よりはあり得るか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-YeRh)
2022/08/21(日) 17:36:11.12ID:JYv3l2Ob0 そもそもエシカってヴォリンクレックスに殺されてなかったのか
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/21(日) 17:44:56.51ID:v/SWtmAm0 描写としては死に瀕したまでだからセーフ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-tEjH)
2022/08/21(日) 17:56:49.11ID:Nh8tIBNV0 完成化PWが悪のPWサイクル構想の焼き直しなら
アジャニWG
タミヨウUG
テゼレット/アショクUB
コスWR
ティボルトBR
かね
アジャニWG
タミヨウUG
テゼレット/アショクUB
コスWR
ティボルトBR
かね
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-dZti)
2022/08/21(日) 18:14:25.80ID:3MV1O9DN0 久々に見たらアジャニが完成されてて草枯れる
次は誰が完成させられるか楽しみ
次は誰が完成させられるか楽しみ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-dbST)
2022/08/21(日) 18:27:17.65ID:wiEFYjhq0 ダイナはリリアナんトコの学部生だからその縁なんじゃね
イーシスの根暴走させた事もあるし、今回も根っこみたいのが敵だし
イーシスの根暴走させた事もあるし、今回も根っこみたいのが敵だし
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-dbST)
2022/08/21(日) 18:30:43.04ID:ZQ87La4S0 テゼレットはなんか自分の所属する勢力が衰退の兆しを見せたら最終的にはうまい感じに難を逃れて逃亡しているやつって印象がある
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-dZti)
2022/08/21(日) 19:29:22.06ID:3MV1O9DN0 いつもの如く逃げようとしたら捕まって無様な姿を晒して欲しい
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fb1-eEQ2)
2022/08/21(日) 19:32:33.09ID:KNw1cUfY0 テゼレットはそろそろ退場しそう
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-tEjH)
2022/08/21(日) 20:21:44.61ID:puzguEi80 アジャニ完成化はおもらしがなければかなり盛り上がったんだろうな
やはりリークはいかんな
やはりリークはいかんな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-CvD0)
2022/08/21(日) 20:41:00.32ID:SGutCj7R0 お漏らしがなかったら完成してるのカーんだろって言われ続けてたんだろうな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-tEjH)
2022/08/21(日) 20:47:06.11ID:puzguEi80926名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-IG1I)
2022/08/21(日) 20:50:43.81ID:ngewh7Df0 パック名とか画像とかどんどん公開してるし
そもそも隠す気がないような
そもそも隠す気がないような
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-dbST)
2022/08/21(日) 21:17:09.70ID:RKqcnmyK0 販売期間が詰まってるから販促資料とかでバレるんだよね
神河にジンが出るのとかもフィギュアの型番でバレてたし
神河にジンが出るのとかもフィギュアの型番でバレてたし
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-YJxM)
2022/08/21(日) 22:19:30.34ID:N1UavkeD0 善人ほど完成化していくな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-dbST)
2022/08/21(日) 22:47:08.76ID:fYWgPGgv0 >>911
いやいやいや
エシカは仮にも世界樹の神だし
腹音鳴らしはラヴニカでも戦闘力はトップクラス&解体業はグルールの仕事なので世界樹破壊には良い人材でしょう
むしろバラルの役割が不明じゃないか…?対アーティファクトくらい?
いやいやいや
エシカは仮にも世界樹の神だし
腹音鳴らしはラヴニカでも戦闘力はトップクラス&解体業はグルールの仕事なので世界樹破壊には良い人材でしょう
むしろバラルの役割が不明じゃないか…?対アーティファクトくらい?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-YJxM)
2022/08/21(日) 23:07:53.24ID:N1UavkeD0 ヴェンセールが復活しそう
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-tGOW)
2022/08/21(日) 23:18:08.20ID:ID/lZi1c0 無限耐久のギデオンにヴェール使わせれば良かったのにな。
絵面は最悪だけど。
絵面は最悪だけど。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-qb5s)
2022/08/22(月) 00:15:51.76ID:4gt8BijJ0 機械兵団の進軍のキーアートを見て:
良かったなグルール!遂に自分たちの役目を果たせるぞ!ドムリは運が悪かった・・・
ドムリは人生の選択を間違えなければなぁ(あのままナヤに残ってアジャニと出会い、ならマシだったのに)
と、アジャニが完成してしまった今は虚しい妄想にしか過ぎないがな
・・・完成したアジャニがアラーラに攻めてくるって可能性ある?ナヤの同族の大半が完成されそうな予感
良かったなグルール!遂に自分たちの役目を果たせるぞ!ドムリは運が悪かった・・・
ドムリは人生の選択を間違えなければなぁ(あのままナヤに残ってアジャニと出会い、ならマシだったのに)
と、アジャニが完成してしまった今は虚しい妄想にしか過ぎないがな
・・・完成したアジャニがアラーラに攻めてくるって可能性ある?ナヤの同族の大半が完成されそうな予感
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-HT0p)
2022/08/22(月) 00:54:07.24ID:OqzYRbfe0 一応バラルは領事の治安維持の役職だから
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-TJ8D)
2022/08/22(月) 01:10:35.78ID:PpJr81LVa >>932
機械兵団の進軍のキーアートでファイレクシアに侵略を受けているテーロス・神河・ゼンディカーが完成か予定のプレインズウォーカーと関わりがある次元だと言われていたのは見た事がある
ファイレクシア編最終章の主人公はチャンドラになりそうだから
神河でタミヨウvs放浪皇&魁渡
テーロスでアジャニorアショクvsエルズペス
ゼンディカーでソリンvsナヒリ&ニッサ
という対戦カードの可能性はあるんじゃね?
機械兵団の進軍のキーアートでファイレクシアに侵略を受けているテーロス・神河・ゼンディカーが完成か予定のプレインズウォーカーと関わりがある次元だと言われていたのは見た事がある
ファイレクシア編最終章の主人公はチャンドラになりそうだから
神河でタミヨウvs放浪皇&魁渡
テーロスでアジャニorアショクvsエルズペス
ゼンディカーでソリンvsナヒリ&ニッサ
という対戦カードの可能性はあるんじゃね?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-YeRh)
2022/08/22(月) 01:13:42.16ID:DYoHNpLw0 バラル対アーテイの搦め手対決見たい
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/22(月) 03:44:44.45ID:oy5SVeuK0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/22(月) 03:45:24.52ID:oy5SVeuK0 ヴェールの呪いじゃなくて、ヴェールの代償だったわ
最後リリーの代償肩代わりしてるわけだ
最後リリーの代償肩代わりしてるわけだ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-tGOW)
2022/08/22(月) 03:52:48.33ID:xBYcMQEha 肩代わりしたのはボーラスとの契約じゃなかったっけ?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/22(月) 04:00:46.28ID:oy5SVeuK0 あーそうか、ボーラスの契約のほうか
間違ったこといったな、スマン
まーでも鴉の男もヴェールもリリーを器とかいってたし
強いだけじゃなくてヴェールにとっても適正な使用者じゃないと
やっぱ悪魔化とかはありそう
間違ったこといったな、スマン
まーでも鴉の男もヴェールもリリーを器とかいってたし
強いだけじゃなくてヴェールにとっても適正な使用者じゃないと
やっぱ悪魔化とかはありそう
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMdf-TJ8D)
2022/08/22(月) 04:29:54.16ID:Q4WuhVlaM あのカラスマンのイラストって10年越しくらいでカード化されたな
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-44O8)
2022/08/22(月) 04:40:12.88ID:mrhT1p960 リリーがストリクスヘイヴンの最後で考え方を改めて死者を死者のまま悼むことを受け入れたんだけど、そこのところスルーされて未だにギデオン復活させようとしてると思われてるのはちょっとかわいそうな気がする
本名を名乗ったのも隠れて生きるよりも自分が自分であることを取ったわけでちゃんと経緯も語られてるのでストーリー読んであげて……
本名を名乗ったのも隠れて生きるよりも自分が自分であることを取ったわけでちゃんと経緯も語られてるのでストーリー読んであげて……
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-dZti)
2022/08/22(月) 04:57:53.84ID:C4AXlYKr0 完成したコスとアジャニを見せてペスを曇らせたい
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fb1-eEQ2)
2022/08/22(月) 06:32:10.80ID:xLxAvHO50 完成でも味方でもいいからヘリオッド出てこないかな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-XvCx)
2022/08/22(月) 08:28:18.99ID:GfVDyGS70 ストーリー知ってる人ほどヴェリアナ再録はあり得ない側だったのに無碍にされたからな…
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-44O8)
2022/08/22(月) 08:38:39.13ID:mrhT1p960 いやそこは常にゲーム都合優先でしょ
スレイベンの守護者サリアもそうだった
スレイベンの守護者サリアもそうだった
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-XvCx)
2022/08/22(月) 09:42:11.07ID:dNV50TwQ0 エクスペディション版の神なき祭殿みたいなカード名の別解釈は面白いし
そもそも真夜中の狩りのジェレンはストーリーに関係なくて死亡済なのにカード化されてなぜかトレイラーにもそれっぽい人物出てくるくらいだしな
ストーリーの整合性取るためだけに現在と兄弟戦争時に存在しないアダーカー荒原だけサイクルからハブられるとかなったらたまらんぞ
そもそも真夜中の狩りのジェレンはストーリーに関係なくて死亡済なのにカード化されてなぜかトレイラーにもそれっぽい人物出てくるくらいだしな
ストーリーの整合性取るためだけに現在と兄弟戦争時に存在しないアダーカー荒原だけサイクルからハブられるとかなったらたまらんぞ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-tGOW)
2022/08/22(月) 11:30:32.74ID:Tb+lkOL+a アダーカー高原は地名だけ残ってるのかもしれない。日本でも馬場とか台場とか残ってるし。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-ymFH)
2022/08/22(月) 12:22:18.00ID:YoIP+3lS0 兄弟戦争はテリシア大陸の話だけどラノワールの荒原再録する為に何らかのサイドストーリー挿入とかになんのかな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/22(月) 17:55:41.03ID:oy5SVeuK0950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-YJxM)
2022/08/22(月) 20:07:49.62ID:O4UWRGnY0 リム・ドゥールってとんでもない小物だったんだけどな
なんかしょうもない小悪ほど優遇されてる気がするストーリー
なんかしょうもない小悪ほど優遇されてる気がするストーリー
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-HT0p)
2022/08/22(月) 20:59:48.55ID:OqzYRbfe0 レシュラックの尖兵だよなリムドゥール
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-dZti)
2022/08/22(月) 21:14:31.53ID:C4AXlYKr0 小悪の方が動かしやすいからな
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-YJxM)
2022/08/22(月) 21:34:41.44ID:O4UWRGnY0 昔はねウルザvsヨーグモスみたいに巨悪vs巨悪の
人間は誰も救われない感が漂うストーリーこそがマジックだったんだけどなあ
人間は誰も救われない感が漂うストーリーこそがマジックだったんだけどなあ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff76-tGOW)
2022/08/22(月) 21:44:49.36ID:4hKIoLhh0 ウルザはイカれてるけど、弟子はまともだから…
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブモー MM0f-hVSj)
2022/08/22(月) 21:47:35.39ID:z0Q+RIkjM ザルファー遺族会「弟子も許されないのだが?」
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/22(月) 22:22:44.23ID:oy5SVeuK0957名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-eEQ2)
2022/08/22(月) 22:27:29.41ID:4A3Cy/fdM アートから察するに最後はテフェリーとノーンのタイマンだよなあれ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/22(月) 22:54:33.12ID:oy5SVeuK0 アートから察してはいけないってボーラス様が身をもって教訓にしてくれてた
https://mtg-jp.com/img_sys/cardSet/con_main.jpg
https://mtg-jp.com/img_sys/cardSet/con_main.jpg
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-qb5s)
2022/08/22(月) 23:00:48.53ID:4gt8BijJ0 >>956
>φ勝利ENDでエルドレインもイクサランも完成していく話にすればいいな!
やめて!エルドレインがSFファンタジーの世界になってMSみたいのに乗って
魔法ロボバトルを繰り広げた末にドラえもんっぽい何かと一緒に時空を超えて運命再編する事になるから!
イクサランも恐竜が機械化されてゾイドっぽくなったうえにゲッターっぽい何かが恐竜を滅ぼしたり
マーフォークがサイバネ化して川の水をガソリンとかに挿げ替えたりしようとする情景が・・・!
海賊船も空母化した挙句アーマードコアじみた兵器がサイバネ化して皮膚すべてを太陽電池に挿げ替えた吸血鬼たちと戦う未来が
それとマジな話、ザルファーとムウォンヴーリーとかは無事に現実に戻ってこれるかなぁ・・・
>φ勝利ENDでエルドレインもイクサランも完成していく話にすればいいな!
やめて!エルドレインがSFファンタジーの世界になってMSみたいのに乗って
魔法ロボバトルを繰り広げた末にドラえもんっぽい何かと一緒に時空を超えて運命再編する事になるから!
イクサランも恐竜が機械化されてゾイドっぽくなったうえにゲッターっぽい何かが恐竜を滅ぼしたり
マーフォークがサイバネ化して川の水をガソリンとかに挿げ替えたりしようとする情景が・・・!
海賊船も空母化した挙句アーマードコアじみた兵器がサイバネ化して皮膚すべてを太陽電池に挿げ替えた吸血鬼たちと戦う未来が
それとマジな話、ザルファーとムウォンヴーリーとかは無事に現実に戻ってこれるかなぁ・・・
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブモー MM0f-hVSj)
2022/08/22(月) 23:07:51.50ID:z0Q+RIkjM メタいこと言うとハゲの罪を維持する為にハゲが無事な内はザルファーは戻れないんじゃないかと
ザルファー復帰と引き換えに彼奴が退場するか退場後に戻る話ができるかって感じだと思う
ザルファー復帰と引き換えに彼奴が退場するか退場後に戻る話ができるかって感じだと思う
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-dbST)
2022/08/22(月) 23:08:22.65ID:N8bdo/2m0 カラスマンのアートって10年越しくらいで
やっと実カードに使われたことになるのかあれ
やっと実カードに使われたことになるのかあれ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-dbST)
2022/08/23(火) 02:04:08.57ID:I6HnIGf60 >>951
つっても旧世代プレインズウォーカー連中が強大すぎただけで
リムドゥールは主人公ジョダーと千年に渡る因縁バトル展開したライバルだけどな
棚ボタとは言え歴代最強キャラ候補の一人ケナンサーマルと相打ちに持ち込んだ実績もあるし
つっても旧世代プレインズウォーカー連中が強大すぎただけで
リムドゥールは主人公ジョダーと千年に渡る因縁バトル展開したライバルだけどな
棚ボタとは言え歴代最強キャラ候補の一人ケナンサーマルと相打ちに持ち込んだ実績もあるし
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-dZti)
2022/08/23(火) 07:41:39.66ID:sF0wUJ0Z0964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ベーイモ MM8f-rRfW)
2022/08/23(火) 11:11:57.85ID:6RAEgdL9M 未来テフェリーが消える代わりに世界を救うって信じてる
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fb1-eEQ2)
2022/08/23(火) 11:13:02.06ID:S/faywX40 アイアンマンみたいなやな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-dbST)
2022/08/23(火) 12:38:08.68ID:QKOK6ew+0 ファイレクシアが世界樹パワーで次元統合を狙ったら
どこいったか分からなくなったザルファーも引き寄せられるんだな
どこいったか分からなくなったザルファーも引き寄せられるんだな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-tGOW)
2022/08/23(火) 13:11:46.37ID:tBdnyB4ra テフェリー「ここはザルファーではない」
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8f-Ux8z)
2022/08/23(火) 16:57:35.77ID:8YtC7NbVM 過去に行ったテフェリーが油の基本プログラムに人を思いやる心を入力した結果、現代のファイレクシアが天使のような心を持った綺麗なファイレクシアンになるんでしょ
ノーンも皮がある美人になるぞ
ノーンも皮がある美人になるぞ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-xGs+)
2022/08/23(火) 17:31:21.95ID:tqCrP6GV0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-tEjH)
2022/08/23(火) 17:34:12.76ID:maQjSSFq0 >>969
乙
乙
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f84-LCRb)
2022/08/23(火) 23:21:53.88ID:e2d7DTI10 >>959
フェイズアウトしてる間に裂け目が閉じたのが原因なら、今度のファイレクシアン世界樹が無理矢理次元連結するときのこじ開けに乗じて戻せんものかね
フェイズアウトしてる間に裂け目が閉じたのが原因なら、今度のファイレクシアン世界樹が無理矢理次元連結するときのこじ開けに乗じて戻せんものかね
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/23(火) 23:28:12.68ID:aQZcV8180973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-dbST)
2022/08/23(火) 23:40:38.24ID:I6HnIGf60 そういえば今回でシェオルは下半身だけでなく
人型してる部分も寄生で奪ったモンだと言及されてたな
ならカサカサ歩くムカデ状の部分が本体って事になるか
どうりで沼渡りしてたわけだ
人型してる部分も寄生で奪ったモンだと言及されてたな
ならカサカサ歩くムカデ状の部分が本体って事になるか
どうりで沼渡りしてたわけだ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-qb5s)
2022/08/23(火) 23:48:19.57ID:cBImxZbF0 ついに本編にも白単のオークが出たか 赤単のコーもいる
フェイズアウトの件でだが、テフェリー以外にもフェイズアウトに成功した奴もいるだろうな
今まで次元ごとフェイズアウトしていた未知の次元が戻ってきて、そこが新しい舞台になるとか
フェイズアウトの件でだが、テフェリー以外にもフェイズアウトに成功した奴もいるだろうな
今まで次元ごとフェイズアウトしていた未知の次元が戻ってきて、そこが新しい舞台になるとか
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-tGOW)
2022/08/24(水) 01:51:58.54ID:g04sxvOf0 ある日フェイズインしてきた新ザルファーの時間が5000年ぐらい進んでてファイレクシア以上の脅威になったりとか。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/24(水) 02:28:26.99ID:/Gh6QGIp0 神河とカラデシュが異例なくらいで、ドミナリアじゃ5000年経っても
進歩があるかどうかあやしいところではあるw
スラン崩壊からウルザ誕生まで、ウルザ誕生から現代までがだいたい4500年前後か
進歩があるかどうかあやしいところではあるw
スラン崩壊からウルザ誕生まで、ウルザ誕生から現代までがだいたい4500年前後か
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-ymFH)
2022/08/24(水) 02:30:38.50ID:6I6Zc27R0 旧ミラディン時の描写ではあるが時間の流れがミラディンだと早いとかいう描写なかったっけ
新ファイも内部時間が100年とか1000年過ぎてたりして・・・
新ファイも内部時間が100年とか1000年過ぎてたりして・・・
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/24(水) 02:35:53.62ID:/Gh6QGIp0 旧ミラディンの顛末でいまだ謎なのが
元次元に帰った第一世代たちの顛末かな
小説読んでないから具体的な描写もわからんけど、
おそらく金属もない本来の姿で、元居た次元には帰れたにしても
そこは元居た居場所とは違ってるだろうからなぁ
ミラディンに連れてこられた時みたいな動揺がありそう
元次元に帰った第一世代たちの顛末かな
小説読んでないから具体的な描写もわからんけど、
おそらく金属もない本来の姿で、元居た次元には帰れたにしても
そこは元居た居場所とは違ってるだろうからなぁ
ミラディンに連れてこられた時みたいな動揺がありそう
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-dbST)
2022/08/24(水) 06:33:42.70ID:xKutXXB/0 アージェンタムが何年に創世され、ミラディン1期が大修復から一体何年前なのかも不明よな
1期の頃ラクシャに仕えてたはずのケンバが2期でまだ現役だけど60歳以上のババアとも思えんが
ミラディンから故郷に帰還したラクシャ達も当然のように存命してるのだろうか
この先、レルムブレイカー作戦で年老いたラクシャ達の故郷とミラディンが繋がったりしたら
思い出したぞ!ワシは昔、異世界に召喚されてそこでレオニンの王だったんじゃ!状態になるとか?
1期の頃ラクシャに仕えてたはずのケンバが2期でまだ現役だけど60歳以上のババアとも思えんが
ミラディンから故郷に帰還したラクシャ達も当然のように存命してるのだろうか
この先、レルムブレイカー作戦で年老いたラクシャ達の故郷とミラディンが繋がったりしたら
思い出したぞ!ワシは昔、異世界に召喚されてそこでレオニンの王だったんじゃ!状態になるとか?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/24(水) 13:30:14.58ID:/Gh6QGIp0 今なら異世界召喚で済ませられるのか
子孫ができているので、帰ってきたら経産婦(子供はいない)
とかいう変なことにもなってるなw
子孫ができているので、帰ってきたら経産婦(子供はいない)
とかいう変なことにもなってるなw
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H0f-4Sks)
2022/08/25(木) 18:55:25.82ID:Yis3K4W9H >>957
あのアート見て、遂にハゲ完成かと思ってしまった
あのアート見て、遂にハゲ完成かと思ってしまった
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff76-tGOW)
2022/08/25(木) 21:03:41.49ID:iHy0PrCW0 そういや、今回のアーテイはプレーンシフトの頃に比べてフサフサになってたな。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-qb5s)
2022/08/25(木) 22:13:08.94ID:O4DJCWER0 とうとうカヴー迄φ化してしまったな・・・
余談だが新φが全次元繋げると無論ローウィンも一体化するよな?
その時ローウィンに起こる影響はキスキンとかの完成かな?
個人的にはローウィンにいなかった人間が沸いて出てくるとかがいいな
逆に新φがオーロラの影響を受けて金属を持たないφ人が生まれたりするといいかも
余談だが新φが全次元繋げると無論ローウィンも一体化するよな?
その時ローウィンに起こる影響はキスキンとかの完成かな?
個人的にはローウィンにいなかった人間が沸いて出てくるとかがいいな
逆に新φがオーロラの影響を受けて金属を持たないφ人が生まれたりするといいかも
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-tGOW)
2022/08/25(木) 22:15:19.29ID:U7O5KF2Aa985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-l4gh)
2022/08/25(木) 22:37:32.38ID:K2xpBNtR0 ファイレクシア人は現地調達でない限りファイレクシアンであって人間じゃないので、現地にいなけりゃ人間は基本生まれないと思う
キスキンなら単にファイレクシアン・キスキンとかになるだけ
そういや元種族を失うほど魔改造された例は見ない訳じゃないがあんま見覚えないな
今後タイプ行枠の都合でそういう奴出てくるかもしれんが(特にLegendary Artifact Creature - Phyrexian **はオラクル頼り抜きじゃ厳しいし)
キスキンなら単にファイレクシアン・キスキンとかになるだけ
そういや元種族を失うほど魔改造された例は見ない訳じゃないがあんま見覚えないな
今後タイプ行枠の都合でそういう奴出てくるかもしれんが(特にLegendary Artifact Creature - Phyrexian **はオラクル頼り抜きじゃ厳しいし)
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/25(木) 23:13:07.45ID:bsSBlENs0 公式記事
「ウィザーズ・プレゼンツ」で発表された来年のマジックの情報まとめ
より
> 『機械兵団の進軍』では、『団結のドミナリア』から4セットにわたった物語が最高の結末を迎える。そしてマジックにも永遠の変化が訪れる。
このままφ勝利エンドでお願いシャス!!
永遠の変化を!!
「ウィザーズ・プレゼンツ」で発表された来年のマジックの情報まとめ
より
> 『機械兵団の進軍』では、『団結のドミナリア』から4セットにわたった物語が最高の結末を迎える。そしてマジックにも永遠の変化が訪れる。
このままφ勝利エンドでお願いシャス!!
永遠の変化を!!
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fb1-eEQ2)
2022/08/25(木) 23:13:11.29ID:+mbtJdG10 ファイレクシアぼこったらしばらくはオーコ率いる悪のGWと争ってくれ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa63-gYt5)
2022/08/25(木) 23:15:49.46ID:NWjazaHNa オーコとかいうカードが強かっただけの悪ガキが相手じゃ盛り上がらんのよな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-dbST)
2022/08/25(木) 23:17:04.75ID:yAhb8whZ0 行進で次元統合してそのまま統合しっぱなしになるのか
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/25(木) 23:22:16.29ID:bsSBlENs0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1f07-foLz)
2022/08/26(金) 00:52:22.90ID:HCG8I1OE0 エルドラージとの戦いが終わり、ボーラスとの戦いも終わり、そしてファイレクシアももうすぐ終わる
新しい敵勢力が必須だねえ、いまさらオーコだのテゼレットだのニクシリスだのが暗躍してもボリュームに欠けるし
新しい敵勢力が必須だねえ、いまさらオーコだのテゼレットだのニクシリスだのが暗躍してもボリュームに欠けるし
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-74zY)
2022/08/26(金) 01:02:42.28ID:FvhTuk9P0 旧Φ後は時のらせんでボーラス復活するまで巨悪はいなかったしここらでまたゆっくり新規次元を巡ってもいいんじゃないか
最近は知ってる次元、知ってる人ばかりだしリフレッシュしてほしいね
最近は知ってる次元、知ってる人ばかりだしリフレッシュしてほしいね
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-SiT/)
2022/08/26(金) 01:18:20.44ID:z4sxtR1d0 ゲームとしてのマジックの基本設定である「プレインズウォーカー同士の決闘」というのを
もう少しストーリーでも見ていきたい
もう少しストーリーでも見ていきたい
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM8f-eePs)
2022/08/26(金) 01:35:36.77ID:vOG8p/btM 統合しっぱなしはいよいよMCU感強くてちょっとなあ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-Rgew)
2022/08/26(金) 01:50:00.37ID:eNkPJoJe0 ファイレクシアが次元つなげた影響で瞑想領域も解放されちゃうしボッさんも名前取り戻すんだぞ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/26(金) 02:07:00.18ID:JoqrY4Xc0 そういや仮に次元が統合されたら天体はどうなっちまうんだろうな
ドミナリアの人工衛星虚月、ミラディンの5つの太陽(月)、
テーロスのドームスクリーン、一番厄介なイニストの銀月と、
なかなか渋滞起こしそうだ
ドミナリアの人工衛星虚月、ミラディンの5つの太陽(月)、
テーロスのドームスクリーン、一番厄介なイニストの銀月と、
なかなか渋滞起こしそうだ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-Rgew)
2022/08/26(金) 02:26:38.21ID:eNkPJoJe0 字面通りにくっつくんじゃなくてポータル的な門か何かで自由に行き来できるとかでしょ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/26(金) 02:56:22.46ID:JoqrY4Xc0 それはそれで昔に戻るだけというな
レルムブレイカーがそういう役割なんだろうけど
レルムブレイカーがそういう役割なんだろうけど
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/26(金) 02:58:27.01ID:JoqrY4Xc0 ってあれか、ドミとラースのような1つ同じ地表って感じじゃなくて、
それこそカルドハイムの領界の1つって感じか
それこそカルドハイムの領界の1つって感じか
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-rS2g)
2022/08/26(金) 11:39:56.18ID:ch2OWeAD0 1000なら完成
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 12時間 4分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 12時間 4分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- アンガールズ田中、犬散歩中の男性にモヤモヤ おしっこに水かけず…「あれめちゃくちゃマナー違反だよね」 「飼う責任だから」 [muffin★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- フジ98億円の黒字から201億円の赤字に転落 24年度の決算発表 最終赤字は08年以来初 [首都圏の虎★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 【速報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるもよう [348480855]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 【闇深】人気Vtuber葉山舞鈴さん、指示厨にゲーム実況を妨害されブチ切れwwwwwwww [977790669]
- お🏡がないのはなぁぜなぁぜ❓