鉄道ひとり旅〜まだ見ぬ駅へ出発進行〜▽JR白新線 編
https://megalodon.jp/2020-1111-2001-05/www.tvkingdom.jp/schedule/124632202011112000.action


【 カルキ抜き水道水&猛暑住宅街でサワガニ自家繁殖2年計画 】>>699


【 プロジェクト 364水槽 】 >>585 >>663


噴き上げ用コトブキ底面フィルター ボトムボックスはサイズの都合で余白が生じる。
が、
サーフェイス・スキマー〔 擬似オーバーフロー構造 〕との併設を考えれば、
水槽に向かった自分の基準で
左端にサーフェイススキマーを
その真下を底面フィルター無し余白として設置すれば、
右寄りから噴き上げたロ過済み水が左端から吸水されるので、

右 → 左

下 → 上

このベクトルで水流が発生するww
で、
水換えは外部フィルターVX-75を通して…
おっと此は無理だ水面が下がるし、
サーフェイススキマーの周囲は
脱走防止の15cmキューブ水槽で囲われてるからww
でも一気に全ての水を換えるわけぢゃ無ェし、
15cmキューブ水槽の高さ迄で留めるって方向も有りかなww(クス

何はともあれ良い感じに組み上がって来た草案ww

ヽ(*´∀`)ノ。+゜ブッラヴァー! >>127 >>235


(・∀・)ニヤニヤ < お前ら子ネコ殺し便所虫ケラって生きてて幸せ?幸せ?ww(プゲラ