世界初ボトムアップ型プロeスポーツ市場

eスポーツ及びフィジカル・スポーツで、
プロ業態の究極は、
競技の主体〔 集団や個人 〕が
その経営権を独占した状態で
複数のスポンサーを抱えて
物販や出演などでの利益を
競技の統括組織とで分け合える
二次的位置に在る業態である。

日本プロ野球の場合〔 業態A 〕
一次 : 日本野球機構〔 統括組織 〕
二次 : ソフトバンクなど所有企業
三次 : 競技の主体〔 チーム 〕〔 実業団 〕

目指すべき次世代のプロ競技〔 業態B 〕
一次 : 統括組織
二次 : 競技の主体〔 チーム or 個人 〕
三次 : スポンサー、ファンクラブ、メディア

DUELEAGUEでは業態AB混在とする計画
公式 : 機構の直轄
公認 : 機構が委任
敵対 : 機構に無断