> 今までのシステム捨てたからって
> 新しいシステム作るお金が
> 沸いてでてくるわけじゃないよ
> 管理費で相殺されるのは管理費
↓
> なんで往来のシステム管理費が浮くのかの説明がねーのよ
> 因みに日本の封建制度では石高で人役が決まってたりするので、
> お前の指摘は的外れ
開発ベンダーに人員と器材と施設との全て総替え一元化する契約で無償化できる。
この契約に同意する企業しか相手にしない。
そして企業側は一挙に上場に漕ぎ着けるWin-Win関係で入札が大盛況ww
ほぃ、サクッと真性低学歴>>224ワッチョイ b606-lwDt [121.92.170.58]を論破完〜了!ww(クス
なお、ワッチョイ b606-lwDt が ササクッテロル Sp75-MJkV>>225-226を論破しちゃった滑稽!ww
> 過去に試算一つ出せなかった時点で終わってんだよ
> 収入と支出すらまともに出せない時点で
> 何故か人件費がただになるのよなヒヨコ政策って
> 徹頭徹尾金銭で何がどれだけ出来るのかを証明していかないと
> 働いたことないから人件費がわからない原価厨といっしょ
> 絶対王政も共和制も封建制も独裁制も何もかも、
> 人間の経済の延長線上なので
> 数字である程度目安になるんだわ
> あくまでも数字の世界だがw
> この程度の説明も出来ないのに
> 政治政策を語るのヒヨコおじいちゃんはw
> パッと考えて財源が20兆でも足りないんじゃない?
再掲ww
↓
初年度は導入しない場合と同じ。
何度も同じ事を言わせるな知・恵・遅・れ( ´∀`)σ)Д`)
試算なら出してるよ知・恵・遅・れ( ´∀`)σ)Д`)
全て導入しない場合と同じ。
書類上の再編だけで足りるから一切コストを要さない。
必要な人員も時間も収入と支出も人件費も予算も全て前年から引き継いだ状態での導入だ。
勿論その点は以前に過去スレで説明済みだww
なお「 終わってる 」との評価は「 世界初の発明 」って主張を崩せていない。
そして、試算は出せてるので「 終わってない 」結論で決着済み。
加えて「 試算 」は「 封建制度 」と無関係な論点なので反論に使えない。
ほぃ、サクッと真性低学歴>>173=>>189=>>211-214=>>218=>>221-222ササクッテロル Sp75-MJkV [126.233.21.145]〔 ササクッテロル Sp33-wlzz 〕を論破完〜了!ww(クス
( ´,_ゝ`)プッ < ってかササクッテロル Sp75-MJkVって、池っち店長[ スタジオ池っち社長 ]@ikettitenchoに文体そっくりだねww 高校中退の真性低学歴臭まで同じと言う滑稽ww
◆UxQ8uxJMok
探検
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
229(´ー`)y─┛~~◇UxQ8uxJMok ◆UxQ8uxJMok (ワッチョイW 7d12-P9bU [180.1.220.186])
2019/04/25(木) 13:46:20.75ID:7HUrmf+E0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
