(´ー`)y─┛~~ < アニマックスのオンデマンドでブギーポップ〔 不気味な泡 〕が配信されてるが、その作中で語られた台詞とスリランカ爆破テロを照らして 思う。

テロリストは先々代の怠惰や無能を強制的に相続させられた状態で産まれ来る。
彼らテロリストに何の落ち度も無いにも拘らず、親族の餓死や渇死および不衛生からの病死や凍死すなわち生き地獄へと叩き落とされた生涯を強いられる。
身に覚えがないので、当然だが怒る。
怒るけれど国家が貧弱で戦争できない。
だが自己と子孫の人権は回復せねば為らない。
残念な事だが学力と研究と労働での回復を目指さずテロに奔る。
そもそも学力向上など、衣食住3条件が安定して初めて着手できる部分。
この3条件を満たせない程に迄テロリストを追い詰めた国連およびユダヤ人に原因と責任がある。
結局、第一次大戦で負けたドイツ追い詰めたのと同じ事を繰り返してる。
だから反動を喰らうのだ。 自業自得。

◆UxQ8uxJMok >>184,>>186