ヒヨコゲーム製作編
・自作TCGの制作費は3000万円。(製作時間換算)
・28個の開発中のTCGの要素を真似るのを禁止する宣言。ただしそのほとんどは過去のTCGの要素のつぎはぎと呼べるもの。
・DUELEAGUEはカード5枚1パック1000円。ブースターは1万円。(スターターではなくブースターである)
・そのDUELEAGUEの販売システムはネズミ講とかマルチ商法ではないかと疑われる。販売成績と公式戦戦績に対して報酬を払うことを謳っているものの、胴元が支払いをするためどう見ても賭博であるという指摘も。
・だが、マルチ商法の構想が末端ではなく中間から崩れていくというどうしようもないシステムであった。
・全自動対戦で金儲けが出来ると主張。
・同格相手との勝ち負けは±3ポイントだが、引き分けるとお互いのポイントが1/3になるトンデモシステム。
・全自動対戦メタの引き分けデッキが有用であることが発覚すると、引き分け時は両者デッキ没収にすれば問題ないと主張。
・しかも報酬が海外遠征にかかる経費に満たないことが発覚したせいなのか不明だが、オンライン限定の報酬制とし、紙版をなかった事にする。
・が、紙版をなぜか復活させようとする。
・DUELEAGUEにはコスト概念がないのにDUELEAGUEにスライを再現しようとする。
・自作TCGの度重なる発売延期は6年以上。出る出る詐欺とまで言われるほど。その理由の一端として、ゲーム製作中のルール構成で欠陥を対処する無限ループ工程にはまってしまい、その修繕にループしながら6年を費やす。
・開発したたまご〜すとのルールに関してのアンケートが非常に不評。
・ヒヨコ将棋のルールに関してのアンケートでルール不備でプレイ不可能と評価した人が半数以上。
・ヒヨコ将棋のルール不備評価数を5ちゃんねらーの陰謀だと主張。(ただし、アンケートはTCG板だけでなく将棋板やTwitterでも行っていた模様)
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1287-wGau [221.16.88.18])
2018/04/20(金) 23:28:21.48ID:hbkDe8+r0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- 【プロ野球】二軍球団のハヤテ223はわずか2年でメインスポンサー撤退…選手は21人で捕手0人、スタッフは監督のみの緊急事態に [王子★]
