> つまりDMをMTGに先祖返りさせる「車輪の再発見」した訳です
TWGPは宣言と実行が完全に分離されてるので、
実行時に引いたカードで「 あ! これ今なら宣言の条件を満たしてる反撃カードだ! 」と為った場合でも実行時に追加の宣言としての行使が出来ない。
つまり、宣言で使うカードと、実行コスト関連のカード操作とが入り乱れない。
たぶん、MtGは遡った割り込みが可能な一方で、実行コスト関連のカード操作は殆どが宣言の直後に続けざまで処理してる筈だ。
その点に於いてMtGの戦術は広がりが無い = 飽く迄もカード文面の範囲内で相手から出て来る対処法が先読みできる程度の底が浅いゲーム
対するデュヱリーグ及びその原点であるTWGPは、相手の宣言に自分が3通りの宣言で対抗し得る = カード文面に無い選択肢が多くて先読み困難な奥深いゲーム
〜と論証が可能で、
MtGを自動車 〔 車輪 〕 に例えるならば、TWGPは航空機に例えるのが適切で、
双方にはカード 〔 ≒ 乗り物 〕 形状である点ぐらいしか共通性がない = 車輪と翼の違いすら理解できない低い知能がTCGニワカ>>158達であるとwwwww
↓
http://hissi.org/read.php/tcg/20171130/Y3UwOHRSU05w.html
以上 ◆UxQ8uxJMok
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
159(´ー`)y─┛~~◇UxQ8uxJMok ◆UxQ8uxJMok (ワッチョイ d925-Vhrd [220.107.150.250])
2017/11/30(木) 17:54:19.99ID:rqqzSsZf0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
