ゲーマー、オタクアナウンサーの立ち位置確立を目指す内田敦子さんのスレです
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
【女子アナ】内田敦子【フリー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/20(火) 21:12:13.762名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/20(火) 21:49:17.64 常闇トワ👾休暇中
@tokoyamitowa
📺動画投稿のお知らせ
-------
2022.9.20 21:00~(JST)
-------
🎣🥀🌟🤖「光るなら」cover
Towa × Roboco × Mel × Lui × Chloe
👾プレミア公開
https://youtube.com/watch?v=zu0DHyWBwpM…
https://i.imgur.com/sWb6l09.jpg
https://twitter.com/tokoyamitowa/status/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoyamitowa
📺動画投稿のお知らせ
-------
2022.9.20 21:00~(JST)
-------
🎣🥀🌟🤖「光るなら」cover
Towa × Roboco × Mel × Lui × Chloe
👾プレミア公開
https://youtube.com/watch?v=zu0DHyWBwpM…
https://i.imgur.com/sWb6l09.jpg
https://twitter.com/tokoyamitowa/status/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 01:51:32.62 こっちが本スレか
4名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 12:01:24.16 ドラ10オフラインで規約違反の禁止サムネ使ったってマジ?
5名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 17:56:25.43 >>4
そこまでして再生数稼ぎたいのかねテレビに出てる人がダセーな
そこまでして再生数稼ぎたいのかねテレビに出てる人がダセーな
6名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 18:22:47.41 配信中に指摘されてチャットを削除して隠蔽はダサすぎる
7名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 20:05:02.13 本スレはこっちだぞーw
8名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 20:25:14.04 おはよん卒業前にやらかしたなー
謝罪すれば良いものを認めないで揉み消しに走るんだもんなー
謝罪すれば良いものを認めないで揉み消しに走るんだもんなー
9名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 20:29:34.58 禁止されてる鳥山明のイラスト使って再生数稼いで
おはよん卒業と共にドラクエフィナーレの流れ?
アナウンサーが規約違反はいかんよ
おはよん卒業と共にドラクエフィナーレの流れ?
アナウンサーが規約違反はいかんよ
10名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/21(水) 20:32:59.92 間違いは誰にもある
揉み消しに走ったり
間違いを認めなかったり
それが1番の問題
揉み消しに走ったり
間違いを認めなかったり
それが1番の問題
11名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/22(木) 03:31:12.78 あげ
12名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/22(木) 13:29:52.29 小さい仕事を大きく見せて騒ぐファンが多いがまさか本人じゃないだろうな?
13名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/22(木) 20:58:35.49 あげ
14名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/23(金) 01:06:00.94 指摘されるとコメント削除で即隠蔽
15名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/23(金) 20:15:58.61 私は他と比べてそれ以上に確認して配信してますからー
16名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/24(土) 00:24:45.73 しっかり確認して配信しましょう
17名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/24(土) 03:39:09.88 内田終わったな
18名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/09/27(火) 01:44:35.78 こっちが本スレで
2022/10/05(水) 23:34:44.35
水卜麻美アナ テレ朝・弘中アナ結婚で「すぐチェックした」もの 自身の理想の結婚発表とは
ps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/05/kiji/20221005s00041000401000c.html
ps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/05/kiji/20221005s00041000401000c.html
20名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/08(土) 13:44:10.77 サムネに鳥山イラスト禁止ってあるけどウエストランド井口のyoutubeでも使ってだけどあれもダメなんかね
21名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/08(土) 14:04:29.87 堂々巡りさせるなよw
しかも毎回他の配信者を巻き添えにしようとする。
1.この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
↑は個人の配信者でも絶対に付けなきゃいけない著作権クレジット。
2.「本動画のプレイ動画は、株式会社スクウェア・エニックスの許諾を受けて使用しています」
↑の1文あるのがスクエニから許可貰った企業系配信者な。
このスクエニに許可貰った配信の場合は集英社に著作権ある鳥山明イラストのサムネは禁止(てかゲーム内でもこの場面はおそらく配信不可)
ウェストさんは2の許諾文が入ってないから個人規約での配信なの。
内田さんはオフラインその1の動画冒頭で鳥山絵の出てる画面もバッチリ映してるからサムネ違反だけでなく動画削除対象になるの(牛沢さんのID非表示と同じ扱い)
てかさーこんなんより内田さんは内田さん、他所は他所。この基本を忘れるなよ。一応説明してやったけどな(何度目だよw)
しかも毎回他の配信者を巻き添えにしようとする。
1.この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
↑は個人の配信者でも絶対に付けなきゃいけない著作権クレジット。
2.「本動画のプレイ動画は、株式会社スクウェア・エニックスの許諾を受けて使用しています」
↑の1文あるのがスクエニから許可貰った企業系配信者な。
このスクエニに許可貰った配信の場合は集英社に著作権ある鳥山明イラストのサムネは禁止(てかゲーム内でもこの場面はおそらく配信不可)
ウェストさんは2の許諾文が入ってないから個人規約での配信なの。
内田さんはオフラインその1の動画冒頭で鳥山絵の出てる画面もバッチリ映してるからサムネ違反だけでなく動画削除対象になるの(牛沢さんのID非表示と同じ扱い)
てかさーこんなんより内田さんは内田さん、他所は他所。この基本を忘れるなよ。一応説明してやったけどな(何度目だよw)
22名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/08(土) 14:31:59.43 で、サムネはライブ終わったら変更すればいいとタカをくくって(動画内で視聴者から指摘あったのにプロックして無視)鳥山絵で集客したのなw
ここが内田さんの毎回のマヌケなとこだがTwitterのリンクはそのサムネ変わらないって仕様を知らなかった。
よせばいいのにその視聴者さんを掲示板で煽りまくって怒った視聴者様のスクエニへの通報でスクエニから怒られてツイッターのリンク削除。その後更にやめればいいのに腹いせに深追いしすぎてGoogleサムネの件までバレちゃった。
これは自身じゃ削除無理だからスクエニとしては通報あったらもう問答無用で動画削除しなきゃならなくなるのw
ここが内田さんの毎回のマヌケなとこだがTwitterのリンクはそのサムネ変わらないって仕様を知らなかった。
よせばいいのにその視聴者さんを掲示板で煽りまくって怒った視聴者様のスクエニへの通報でスクエニから怒られてツイッターのリンク削除。その後更にやめればいいのに腹いせに深追いしすぎてGoogleサムネの件までバレちゃった。
これは自身じゃ削除無理だからスクエニとしては通報あったらもう問答無用で動画削除しなきゃならなくなるのw
23名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/08(土) 14:42:44.73 思うと視聴者の指摘をブロックしたのも(証拠隠滅)規約知ってての確信犯だったんだろうな。
知らなかったなら指摘されたら「ありがとうございます。確認して変更しますね」くらいのコメント普通はするし。そうしてれば多分問題なかったからなw
ホント毎回悪質極まりないよな。この辺のいきさつも今度の通報では詳しく書いてやるからな。
知らなかったなら指摘されたら「ありがとうございます。確認して変更しますね」くらいのコメント普通はするし。そうしてれば多分問題なかったからなw
ホント毎回悪質極まりないよな。この辺のいきさつも今度の通報では詳しく書いてやるからな。
24名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/08(土) 18:20:08.12 サムネに鳥山イラスト禁止ってあるけどウエストランド井口のyoutubeでも使ってだけどあれもダメなんかね
25名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/08(土) 20:07:28.34 ばーかw
2022/10/08(土) 20:48:07.91
粘着してないで働け
27名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/09(日) 08:15:45.07 あっちゃん嫌われて地上波から消えた
28名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/09(日) 10:01:25.24 このスクエニに許可貰った配信の場合は集英社に著作権ある鳥山明イラストのサムネは禁止
そもそもこの部分がウソだろw
そもそもこの部分がウソだろw
29名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/09(日) 10:05:21.39 ウェストさんは2の許諾文が入ってないから個人規約での配信なの
芸能事務所に所属の配信者は個人じゃなく全て法人扱いって言ってたのオマエじゃねーのw?法人なら個人規約当てはまらないのではw?
芸能事務所に所属の配信者は個人じゃなく全て法人扱いって言ってたのオマエじゃねーのw?法人なら個人規約当てはまらないのではw?
30名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/09(日) 11:06:28.282022/10/09(日) 16:16:52.45
普通はそう思うよな
32名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/09(日) 16:52:01.96 >>30
うん、普通はそう思うよね。でもアイツは内田さんが2年前かなdqxの配信を始めた時にセント所属は法人扱いだから個人規約は該当しない!だから違反配信者!って言ってたのよw
うん、普通はそう思うよね。でもアイツは内田さんが2年前かなdqxの配信を始めた時にセント所属は法人扱いだから個人規約は該当しない!だから違反配信者!って言ってたのよw
33名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/09(日) 20:31:24.03 まーた他人どうのこうのって言って話を逸らす奴いるよなw
34名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/09(日) 22:17:26.49 ドラクエのナンバリングでこりゃキツいですな
2022/10/10(月) 02:53:15.63
オタク系の仕事が欲しくて必死なんだろうけど、はっきり言って需要はないよな
2022/10/10(月) 03:16:36.35
早く寝ろ
37名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/10(月) 13:59:39.42 ファッションオタク
38名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/11(火) 23:40:27.51 ラジコンだなw
2022/10/12(水) 19:12:12.66
勘違いおばさん
40名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/12(水) 20:43:31.59 >>39
同感
同感
2022/10/13(木) 19:37:58.03
お前早く働けって
42名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/15(土) 01:02:57.76 予習がんばれよw
43名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/15(土) 01:05:57.90 逃げるな→×
逃げすぎ→⚪︎
逃げすぎ→⚪︎
44名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/16(日) 02:27:20.76 てめえばれてんからなbananaと仲良くやってろ
45名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/16(日) 13:36:27.08 照明テカテカおばさん
46名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/17(月) 22:50:58.44 相手にも配信させてやれよw
47名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/24(月) 02:19:10.87 予習お疲れ様www
48名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/25(火) 21:07:03.70 インスタのアカウントが消えた
49名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/10/27(木) 13:04:44.77 非公開アカウント atsuko_uchida1214
2022/10/31(月) 21:11:31.90
仕事ないね
51名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/03(木) 14:54:44.99 しょーもねー企画だな
52名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/03(木) 15:18:08.31 惨めなオバハン
53名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/03(木) 17:27:19.70 アホが必死に吠えてますわ
54名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/03(木) 21:04:59.21 負け犬の遠吠え
55名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/07(月) 10:58:54.43 うちまるは他人の結婚を祝うばっかりじゃなくて、そろそろ自分の結婚を祝ってもらおうよ
2022/11/08(火) 23:46:32.32
森永製菓「小枝」がホワイトチョコアイスになった! 「小技(こわざ)」のレアパッケージも登場
57名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/09(水) 15:46:26.90 キモ七 参上
2022/11/10(木) 23:30:19.47
ポラールからヘルスケアウォッチ「POLAR IGNITE 3」、
体内リズムに合わせた生活を提案
ポラール・エレクトロ・ジャパンは、
睡眠・体内リズムガイド機能を備えるスポーツ・ヘルスケアウォッチ「POLAR IGNITE 3」を11月22日に発売する。
POLAR IGNITE 3は、睡眠モニタリング機能を重視したスポーツ・ヘルスケアウォッチ。
ポラール製のウォッチとして初めて、有機ELディスプレイを搭載。独自の「Polar Precision Prime 心拍センサー」による高精度な心拍計測に対応しており、
35gの軽量なボディとフラットな裏面により長時間、着用しても快適とする。
新機能として「SleepWise体内リズムガイド」を11月末予定のアップデートで提供する。
従来の睡眠の質・量や睡眠ステージ、サイクル、自律神経などの計測に加えてユーザーの状態に合わせた入眠・起床時間、日中の活動時間の最適なタイミングを提案。
推奨のタイミングに合わせて行動すると体内リズムに合わせた最適な生活リズムを作れるという。
体内リズムに合わせた生活を提案
ポラール・エレクトロ・ジャパンは、
睡眠・体内リズムガイド機能を備えるスポーツ・ヘルスケアウォッチ「POLAR IGNITE 3」を11月22日に発売する。
POLAR IGNITE 3は、睡眠モニタリング機能を重視したスポーツ・ヘルスケアウォッチ。
ポラール製のウォッチとして初めて、有機ELディスプレイを搭載。独自の「Polar Precision Prime 心拍センサー」による高精度な心拍計測に対応しており、
35gの軽量なボディとフラットな裏面により長時間、着用しても快適とする。
新機能として「SleepWise体内リズムガイド」を11月末予定のアップデートで提供する。
従来の睡眠の質・量や睡眠ステージ、サイクル、自律神経などの計測に加えてユーザーの状態に合わせた入眠・起床時間、日中の活動時間の最適なタイミングを提案。
推奨のタイミングに合わせて行動すると体内リズムに合わせた最適な生活リズムを作れるという。
59名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/11(金) 05:33:04.35 祝 ご出演「龍が如く8」
60名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/11(金) 22:21:33.98 カメラの画質が荒すぎる
61名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/15(火) 16:33:15.80 宇内アナの方が面白いよな
62名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/16(水) 14:39:42.47 首肯www
63名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/16(水) 14:54:02.92 金はある暇と時間もある
毎日ゲームと漫画とyoutube三昧
無いのは仕事と男
そんなオバサンにあたしはなりたくない
毎日ゲームと漫画とyoutube三昧
無いのは仕事と男
そんなオバサンにあたしはなりたくない
2022/11/16(水) 17:45:13.68
あたしwww
2022/11/16(水) 18:42:57.67
病院池
66名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/17(木) 03:33:17.08 ババアに子供が寄ってくるわけねーだろ
67名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/17(木) 10:44:24.32 内田敦子は景気がよさそうよね。
68名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/17(木) 18:24:25.68 >>67
金なさそうに見えるけどな
金なさそうに見えるけどな
69名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/17(木) 19:04:31.03 本当の所は知らんが、
登録者10万人で収益が月100万になるそうな。
もちろん、ジャンルによって違うとは思うが、ゲーム実況は単価高めという話。
うちまるは8万だから結構、収入ありそうだわ。
で、UUUMから離脱してる感じだし、セントFがちょっと持って行ったとしても
収入はそこそこあるはず。
で、雑談でメンバーシップについてちょっと言ってたから将来導入するかもしれない。
そうなったら、収入は本当にいい感じになるよね。
登録者10万人で収益が月100万になるそうな。
もちろん、ジャンルによって違うとは思うが、ゲーム実況は単価高めという話。
うちまるは8万だから結構、収入ありそうだわ。
で、UUUMから離脱してる感じだし、セントFがちょっと持って行ったとしても
収入はそこそこあるはず。
で、雑談でメンバーシップについてちょっと言ってたから将来導入するかもしれない。
そうなったら、収入は本当にいい感じになるよね。
70名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/17(木) 20:50:17.27 金に余裕なかったら
あんなにグッズ散財したりできん
普通にお前らよりよっぽど金持ってるやろ
あんなにグッズ散財したりできん
普通にお前らよりよっぽど金持ってるやろ
71名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/17(木) 23:50:11.71 >>70
そりゃ子供おらんかったら誰でも買えるやろwwww
そりゃ子供おらんかったら誰でも買えるやろwwww
72名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/18(金) 01:29:37.79 >>71
言うな独身女性に対するマナー違反だぞ
言うな独身女性に対するマナー違反だぞ
73名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/18(金) 02:15:50.17 誰?
2022/11/18(金) 04:28:27.48
働け
75名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/18(金) 05:53:59.5476名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/18(金) 19:34:14.74 コスプレショート削除してる。
77名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/18(金) 20:44:14.30 そういえば、雑談でwikiを書き換えるほどの事言ってた?
2022/11/19(土) 00:09:33.71
崎陽軒「おうちでジャンボシウマイ mini Xmasバージョン」12月1日発売
79名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/19(土) 04:33:10.83 色々な人に費用とか出して貰った企画だろ?消すのはどうなんだ?
80名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/19(土) 08:33:32.93 内田のおばさんまたイラついてんのかよ
81名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/19(土) 11:47:31.57 と、ガイジが発狂しております
82名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/19(土) 16:16:50.66 未だにこんな煽りするバカがいて草
83名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/19(土) 20:29:39.32 数字が取れないのでコスプレ消しました!
84名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/20(日) 14:45:47.67 宇内の龍が如く決まったらそのゲーム実況を批判したりダセーな
85名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/20(日) 16:42:07.69 心の狭いおばさん
86名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/20(日) 18:18:12.64 マジかよ宇内最低だな
87名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/20(日) 18:36:32.532022/11/20(日) 19:59:37.56
ガイジ
89名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 12:29:03.842022/11/21(月) 15:44:37.51
言いたい事あるならその対象スレに書け
そんなにワッチョイ嫌なのかよw
そんなにワッチョイ嫌なのかよw
91名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 18:04:01.17 宇内の悪口はokなんだな?内田本人かな?
92名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 18:05:18.09 内田の方が龍が如くを愛してる?愛してるように見えてないから宇内が選ばれたんだろ?
93名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 18:06:58.31 数字のないFF8打ち切り?FF10打ち切り?
他人に世話になったコスプレ動画非公開
プライド優先なんだよ
他人に世話になったコスプレ動画非公開
プライド優先なんだよ
94名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 18:08:30.60 普段から内田擁護してるワッチョイスレは一時期宇内批判
お前もアンチと同類じゃね?
お前もアンチと同類じゃね?
95名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 18:46:45.17 こっちにしか書き込みしてないヤツは
後ろめたいこと書いてるって自覚あるから
IPバレるワッチョイスレ行きたくないんだろ
つまりそういうことよ
後ろめたいこと書いてるって自覚あるから
IPバレるワッチョイスレ行きたくないんだろ
つまりそういうことよ
96名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 19:06:01.99 >>94
仕方ねーよ主が嫉妬深いと信者も嫉妬深いんだよ
仕方ねーよ主が嫉妬深いと信者も嫉妬深いんだよ
97名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 20:11:01.51 嫉妬してんのお前だろカス
98名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 20:20:07.23 本人が龍が如く8の出演関連に一切喋ってないのに
アホみたいに勝手に捏造してんのマジキチ
そもそも当の宇内アナって龍スタのMCどころか
ゲーム関係のMCろくに回ってきてなくね?
今回のもコネで出演決まったようなもんだろ
アホみたいに勝手に捏造してんのマジキチ
そもそも当の宇内アナって龍スタのMCどころか
ゲーム関係のMCろくに回ってきてなくね?
今回のもコネで出演決まったようなもんだろ
99名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 21:59:06.77 なぜ無関係の外野が意味不明な言いがかりでキレてんだ
いい加減にしておけ
いい加減にしておけ
100名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 22:00:29.11 >>95
自分のIP晒すとかネットリテラシー低すぎなw
自分のIP晒すとかネットリテラシー低すぎなw
101名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 22:01:31.26 >>98
こんな書き込みを批判しない内田ファンはやばくねーか?って話なんだろ?理解出来ないか?
こんな書き込みを批判しない内田ファンはやばくねーか?って話なんだろ?理解出来ないか?
102名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 22:03:34.20103名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 22:05:57.80 金に困ってなきゃスポンサーの話しなんて出ないだろうな
104名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/21(月) 22:17:09.22105名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 04:12:19.76 MCは小さい仕事
ゲームのキャラとしての採用は小さくない
なんか言ってること意味不だね
ゲームのキャラとしての採用は小さくない
なんか言ってること意味不だね
106名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 05:57:51.15 >>105
事実じゃね?キー局の人気アナと平均月収500万円台の超過疎地方局出身のレギュラー無しアナウンサーが同じ格とでも思うのか?勘違いし過ぎて内田を持ち上げ過ぎだろ(苦笑)
事実じゃね?キー局の人気アナと平均月収500万円台の超過疎地方局出身のレギュラー無しアナウンサーが同じ格とでも思うのか?勘違いし過ぎて内田を持ち上げ過ぎだろ(苦笑)
107名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 06:04:26.56 龍が如くだって宇内アナの出演を素直に祝うツイートをする度量もないのがね、一応業界の先輩だろ?龍が如く愛があるなら素直に喜べるんじゃないのか?だから内田オタが勝手に宇内がを攻撃するんだろ?
108名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 06:16:42.13109名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 07:03:15.79 アンチ発狂し過ぎで草
110名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 07:41:42.71 今回の件で宇内アンチが内田オタって分かったのは収穫だな
2022/11/22(火) 08:18:32.62
何ここ
112名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 09:14:34.10 何で宇内が龍が如く出演してんだ?局アナのコネか?
2022/11/22(火) 19:12:11.44
仕事なくて暇そう
Twitterで有名なフリーアナとか局アナの名前出して交友関係アピールしてるのが虚しい
Twitterで有名なフリーアナとか局アナの名前出して交友関係アピールしてるのが虚しい
114名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/22(火) 20:05:24.98 羨ましく感じてて草
115名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/23(水) 00:56:08.33 リップツイート、何故返信制限するんだ?
しかも返信ないし
誰向けのツイートなんだ?メンヘラか?
しかも返信ないし
誰向けのツイートなんだ?メンヘラか?
116名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/23(水) 19:56:44.12 ドラクエ長時間やって1000人以下か…
2022/11/23(水) 20:38:50.29
おとなしく隻狼やってればいい
次はブラッドボーンだ
次はブラッドボーンだ
118名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/23(水) 21:23:24.92 今日の配信途中に来客があったじゃん?
今日のW杯を一緒に見る人だぞ。
今日のW杯を一緒に見る人だぞ。
2022/11/23(水) 21:25:51.01
妄想気持ち悪い
120名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/23(水) 21:50:23.91 恋敵たちの焦燥ww
121名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/23(水) 23:24:31.77 35になって子供がいない、キャリアもない、レギュラーもない…可哀想
122名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 00:28:02.14 何がノイアー選手カッコいいだ?
んなだから仕事ねーんだろうがよ
アナウンサーやめろや日本人が必死に戦ってんだろ?
同点なったら手のひらクルクルか?
いい加減きめーわ
んなだから仕事ねーんだろうがよ
アナウンサーやめろや日本人が必死に戦ってんだろ?
同点なったら手のひらクルクルか?
いい加減きめーわ
123名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 00:49:23.04 空気読めないもいい部類と悪い部類があるがこの人はヤバイ部類な
124名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 04:18:49.25 普通に誹謗中傷とセクハラ
ここのスレ作ったヤツといい
ゴミしかおらんな
ここのスレ作ったヤツといい
ゴミしかおらんな
125名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 04:30:13.16 わざわざここで
アンチコメ書き込むだけのために
好きでもないのに配信とツイッター
わざわざチェックしてるキモじじい
アンチコメ書き込むだけのために
好きでもないのに配信とツイッター
わざわざチェックしてるキモじじい
2022/11/24(木) 05:10:24.26
ほんと、アンチ活動のためにTwitterチェックしてるの気持ち悪い
127名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 05:40:00.39 >>124
一般的な感想ですが?
一般的な感想ですが?
2022/11/24(木) 05:43:13.75
fvkggnlhlhl
129名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 05:46:08.86 自分で不快なツイート大衆の前で出してんじゃね?
ノイアー選手カッコいい!
ノイアー選手カッコいい!
130名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 06:01:00.15 何が不快なんかわからん
日本に山ほどいる
メッシファンがメッシかっこいいって
言ってんのといっしょやん
キチガイかよ
日本に山ほどいる
メッシファンがメッシかっこいいって
言ってんのといっしょやん
キチガイかよ
131名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 06:03:32.72 日本人でも他国ファンおるし
日本戦なんだから日本だけ応援しろとか
考え方がマジでじじいだわ
老害は消えろ
日本戦なんだから日本だけ応援しろとか
考え方がマジでじじいだわ
老害は消えろ
2022/11/24(木) 06:38:55.33
113だけどアンチじゃないよ
配信見るからTwitterフォローしてるけどレギュラーなくなってから何か必死だなって思っただけ
配信見るからTwitterフォローしてるけどレギュラーなくなってから何か必死だなって思っただけ
2022/11/24(木) 06:41:35.22
元々メンヘラツイート多いしね
134名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 06:49:13.03 >>130
はあ?日本代表が負けてる時にアナウンサーでそんな事言う奴おるんか?アホか?
はあ?日本代表が負けてる時にアナウンサーでそんな事言う奴おるんか?アホか?
135名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 06:51:44.78 仮に宇内が言ったら一発アウトだろ
レギュラー無しのフリーアナでよかったな
そもそも内田がサッカードイツファンなんて聞いた事ねーな
レギュラー無しのフリーアナでよかったな
そもそも内田がサッカードイツファンなんて聞いた事ねーな
136名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 07:03:31.78 擁護コメが本人だと笑えるな空気の読めなさ加減が内田にそっくりだぜ
137名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 09:49:55.15 難癖つけたがりおじさん
138名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 10:31:45.78139名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 10:37:54.78 >>138
これくらいなら冗談許されるって発言してるの内田敦子だよなw
これくらいなら冗談許されるって発言してるの内田敦子だよなw
140名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 10:38:58.28141名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 11:31:32.43 実際ホントにヤバい発言してんなら
炎上ぐらいしてんだろ
26000人もフォロワーいるんだから
しょうもないこと言ってんのここの一部の
ガイジだけやぞ
炎上ぐらいしてんだろ
26000人もフォロワーいるんだから
しょうもないこと言ってんのここの一部の
ガイジだけやぞ
142名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 12:10:30.85 宇内に対してと誹謗中傷って何?
2022/11/24(木) 18:32:27.79
2万とか3万くらいのフォロワーならゴミだろ
良くも悪くも無名のフリーアナでレギュラーもないし
良くも悪くも無名のフリーアナでレギュラーもないし
144名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 19:19:32.31 まだごちゃごちゃ言ってんのかよ
粘着体質過ぎだろ
キモいわ
粘着体質過ぎだろ
キモいわ
2022/11/24(木) 20:38:07.42
IPスレに行け見なきゃいい
146名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/24(木) 21:54:14.36 まあ、アナウンサーの発言ではないよな
2022/11/25(金) 00:18:23.99
この人、配信内で他の配信見てると囲いがキツイよなーとか言ってたのはよく覚えてるw
すげえブーメランだと思ったけど
すげえブーメランだと思ったけど
148名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 06:36:04.39 ここYouTube板だよな?
何でアナウンサーがどうのツイッターが
どうの宇内アナがどうのだの言ってて
配信関係ない事ばっかり書き込んでるヤツいるん?
何でアナウンサーがどうのツイッターが
どうの宇内アナがどうのだの言ってて
配信関係ない事ばっかり書き込んでるヤツいるん?
149名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 07:05:27.09 マジでそれな
アナウンサースレでやれ
アナウンサースレでやれ
150名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 07:39:49.53 じゃあスレタイに女子アナってつけるなよ
151名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 07:56:31.79 そもそもこのスレ立てたヤツが
ここでクレーマーみたいなことしてるヤツ
なんだからしゃあない
ここでクレーマーみたいなことしてるヤツ
なんだからしゃあない
152名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 08:30:07.52153名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 09:45:34.40 アナウンサーにしろYouTuberにしろ日本代表負けてる時間帯に相手選手カッコいいはもう頭おかしい奴の発言じゃね?何呟くのも自由だが、二度とサッカーの事呟かないでくれ。
154名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 10:46:42.55 >>152
いいね
いいね
155名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 11:42:08.43 >>153
じゃあツイッターフォロー解除しろよw
じゃあツイッターフォロー解除しろよw
156名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 11:45:13.35157名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 12:25:47.14 >>153
そうだよな!日本人ならドイツの人カッコいいとかマジ○チだと思う。日本人らしく韓国人と韓国チーム応援しないと!全面的にオマエに同意だわ!
そうだよな!日本人ならドイツの人カッコいいとかマジ○チだと思う。日本人らしく韓国人と韓国チーム応援しないと!全面的にオマエに同意だわ!
158名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 14:22:06.41 ガチ恋勢が発狂してる、
159名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 14:24:45.52 日本バンザイってじじいで草
160名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 19:46:27.83 >>153
完璧同意日本代表が負けてる時に公の人間がやるこちゃない
完璧同意日本代表が負けてる時に公の人間がやるこちゃない
161名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 20:08:04.15 >>156
ドイツファン?イケメンに濡れただけだだろ純粋なドイツファンに失礼
ドイツファン?イケメンに濡れただけだだろ純粋なドイツファンに失礼
162名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 20:09:40.21163名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 20:17:32.26 >>156
ドイツファンが頭おかしいなんて一言もいってないんだが?女子アナファンは穴しかみてねーのか?
ドイツファンが頭おかしいなんて一言もいってないんだが?女子アナファンは穴しかみてねーのか?
164名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/25(金) 21:57:12.00 いい年こいて、言っていること、やってることがイタイ。
2022/11/25(金) 23:34:14.59
オタクアピールしてもなかなか仕事に繋がらんね
166名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 02:27:12.66 次はドイツオタでおねーしゃす
2022/11/26(土) 02:54:33.78
サッカーのツイートはトレンドのっかってバズりたいだけだと思うよ
失敗してるけど
失敗してるけど
168名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 04:40:56.34 ここの書き込み自演だらけじゃねーかよw
おっさんかと思ったけど女の嫉妬なんかよw
おっさんかと思ったけど女の嫉妬なんかよw
169名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 06:03:26.65 >>168
大丈夫!女から嫉妬される様な対象になれてないで
大丈夫!女から嫉妬される様な対象になれてないで
170名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 06:04:32.41 お前らが嫉妬してるのは宇内にだろ?
171名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 06:14:25.32 >>170
35までニュースやバラエティもキャリアになかったぶんYouTubeだけはNO.1でいたい気持ちは伝わってくる。
龍が如くの一件でファンの怒りが宇内に向くのは仕方なくないか?宇内は内田なんて相手にもしてない
35までニュースやバラエティもキャリアになかったぶんYouTubeだけはNO.1でいたい気持ちは伝わってくる。
龍が如くの一件でファンの怒りが宇内に向くのは仕方なくないか?宇内は内田なんて相手にもしてない
172名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 06:21:06.98 バレてないと思って書き込んでんのウケるw
173名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 06:48:50.90 25日午後、大阪府の吉村洋文知事が取材に応じ、「大阪の子どもに一人当たり米10キロ相当を配る」と物価高騰対策の方針を示しました。対象は府内の18歳以下を考えているといい、議会で承認が得られたら、来年3月中から配布する方向で進めていくということです。全額、国の地方創生臨時交付金を活用する方針で、秋頃から検討してきた事業だといい、予算規模は80億円ほどとみられます。
「なぜ米」と聞かれると
記者から「なぜ子どもがいる世帯?なぜ米」などと質問されると、吉村知事は「子どもがいる世帯は食費が多くかかる、いっぱい子供は食べますし。これは貧困対策ではなく、物価高騰の影響を受けているので、所得制限なく支援する」と回答しました。
また「米は大阪産にするか?」と質問されると「そういうアイデアもあったが、それだけでは足りない。事業者に任せたい」と話しました。
大阪府によりますと、府内の18歳以下は、約140万人いるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d0897858bb39f02ede3414d932ee87045fc93ff
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669384267/
「なぜ米」と聞かれると
記者から「なぜ子どもがいる世帯?なぜ米」などと質問されると、吉村知事は「子どもがいる世帯は食費が多くかかる、いっぱい子供は食べますし。これは貧困対策ではなく、物価高騰の影響を受けているので、所得制限なく支援する」と回答しました。
また「米は大阪産にするか?」と質問されると「そういうアイデアもあったが、それだけでは足りない。事業者に任せたい」と話しました。
大阪府によりますと、府内の18歳以下は、約140万人いるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d0897858bb39f02ede3414d932ee87045fc93ff
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669384267/
174名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 06:49:59.02 [11.25 カタールW杯B組第2節 イングランド 0-0 アメリカ アルホール]
カタールワールドカップは25日、グループリーグ第2節を行い、イングランド代表がアメリカ代表と0-0で引き分けた。初戦で圧勝した勢いは影を潜め、劣勢のまま試合終了を迎え、開幕2連勝とはならず。29日の最終節ではイングランドがウェールズ、アメリカがイランと決勝トーナメント進出をかけて激突する。
初戦でイランを6-2で下したイングランドと、ウェールズに1-1で引き分けたアメリカとの一戦。イングランドは前節で負傷交代していたFWハリー・ケイン(トッテナム)を含む11人が同じメンバーとなった一方、アメリカはFWジョシュ・サージェント(ノリッジ)に代わってFWハジ・ライト(アンタルヤスポル)を起用し、システムも4-3-3から4-4-2に変更した。第4の審判員には日本人の山下良美氏が入った。
試合は序盤こそイングランドが主導権を握り、ケインのクロスやセットプレーでチャンスをつくったが、徐々にアメリカペースに移行。相手ビルドアップを高い位置で封鎖すると、右サイドのDFセルジーニョ・デスト(バルセロナ)とMFウェストン・マッケニー(ユベントス)が巧みにギャップを突き、
カウンター攻撃に打って出る。前半19分には最初の決定機。マッケニーのクロスからFWティモシー・ウェア(リール)が惜しいヘッドを放った。
そのままアメリカが一方的に攻め込むようになるが、前半26分にはハジ・ライトのクロスからマッケニーが決定的なダイレクトシュートを放つも枠外。同29分のMFユヌス・ムサ(バレンシア)のミドルシュートはGKジョーダン・ピックフォード(エバートン)の正面に飛び、同33分のFWクリスティアン・プリシッチ(チェルシー)の左足シュートはクロスバーに阻まれ、得点を奪うことはできなかった。
すると前半の終わり頃にはイングランドが持ち直し、44分には細かい崩しからMFメイソン・マウント(チェルシー)が左サイドを攻め上がり、マイナス方向へのクロスにMFブカヨ・サカ(アーセナル)が反応。だが、シュートは枠の上に外れる。アディショナルタイム1分にはDFルーク・ショー(マンチェスター・U)の斜めのパスをFWラヒーム・スターリング(チェルシー)が受けると、スルーパスにマウントが抜け出すも、これも枠外に飛んだ。
ハーフタイム明けにはアメリカがいったん4-3-3に布陣を変えると、後半4分には最初のチャンス。DFアントニー・ロビンソン(フルハム)のボール奪取からプリシッチが持ち上がり、左に開いたハジ・ライトがカットインから右足一閃。
相手DFに阻まれたが、跳ね返りを拾ったマッケニーがミドルレンジから強烈なミドルシュートを放った。
その後はイングランドが前進できる機会は増えたが、アメリカが修正を加えたことで目立ったチャンスはなし。後半23分にはガレス・サウスゲート監督が両チームを通じて最初の交代カードを使い、スターリングとMFジュード・ベリンガムを下げてMFジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・C)とMFジョーダン・ヘンダーソン(リバプール)を投入し、戦況を動かしにかかった。
一方のアメリカもマッケニーとデストが足をつって選手交代を強いられる中、イングランドはサカに代わってFWマーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)を投入し、さらに攻撃的な策に出た。それでも終了間際、
L・ショーのFKから放ったケインのヘッドも枠を外れ、そのまま試合はタイムアップ。イングランドは勝ち点4、アメリカは勝ち点2となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56cc448dd35fef8d36799a09ecfada04b04de84
カタールワールドカップは25日、グループリーグ第2節を行い、イングランド代表がアメリカ代表と0-0で引き分けた。初戦で圧勝した勢いは影を潜め、劣勢のまま試合終了を迎え、開幕2連勝とはならず。29日の最終節ではイングランドがウェールズ、アメリカがイランと決勝トーナメント進出をかけて激突する。
初戦でイランを6-2で下したイングランドと、ウェールズに1-1で引き分けたアメリカとの一戦。イングランドは前節で負傷交代していたFWハリー・ケイン(トッテナム)を含む11人が同じメンバーとなった一方、アメリカはFWジョシュ・サージェント(ノリッジ)に代わってFWハジ・ライト(アンタルヤスポル)を起用し、システムも4-3-3から4-4-2に変更した。第4の審判員には日本人の山下良美氏が入った。
試合は序盤こそイングランドが主導権を握り、ケインのクロスやセットプレーでチャンスをつくったが、徐々にアメリカペースに移行。相手ビルドアップを高い位置で封鎖すると、右サイドのDFセルジーニョ・デスト(バルセロナ)とMFウェストン・マッケニー(ユベントス)が巧みにギャップを突き、
カウンター攻撃に打って出る。前半19分には最初の決定機。マッケニーのクロスからFWティモシー・ウェア(リール)が惜しいヘッドを放った。
そのままアメリカが一方的に攻め込むようになるが、前半26分にはハジ・ライトのクロスからマッケニーが決定的なダイレクトシュートを放つも枠外。同29分のMFユヌス・ムサ(バレンシア)のミドルシュートはGKジョーダン・ピックフォード(エバートン)の正面に飛び、同33分のFWクリスティアン・プリシッチ(チェルシー)の左足シュートはクロスバーに阻まれ、得点を奪うことはできなかった。
すると前半の終わり頃にはイングランドが持ち直し、44分には細かい崩しからMFメイソン・マウント(チェルシー)が左サイドを攻め上がり、マイナス方向へのクロスにMFブカヨ・サカ(アーセナル)が反応。だが、シュートは枠の上に外れる。アディショナルタイム1分にはDFルーク・ショー(マンチェスター・U)の斜めのパスをFWラヒーム・スターリング(チェルシー)が受けると、スルーパスにマウントが抜け出すも、これも枠外に飛んだ。
ハーフタイム明けにはアメリカがいったん4-3-3に布陣を変えると、後半4分には最初のチャンス。DFアントニー・ロビンソン(フルハム)のボール奪取からプリシッチが持ち上がり、左に開いたハジ・ライトがカットインから右足一閃。
相手DFに阻まれたが、跳ね返りを拾ったマッケニーがミドルレンジから強烈なミドルシュートを放った。
その後はイングランドが前進できる機会は増えたが、アメリカが修正を加えたことで目立ったチャンスはなし。後半23分にはガレス・サウスゲート監督が両チームを通じて最初の交代カードを使い、スターリングとMFジュード・ベリンガムを下げてMFジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・C)とMFジョーダン・ヘンダーソン(リバプール)を投入し、戦況を動かしにかかった。
一方のアメリカもマッケニーとデストが足をつって選手交代を強いられる中、イングランドはサカに代わってFWマーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)を投入し、さらに攻撃的な策に出た。それでも終了間際、
L・ショーのFKから放ったケインのヘッドも枠を外れ、そのまま試合はタイムアップ。イングランドは勝ち点4、アメリカは勝ち点2となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56cc448dd35fef8d36799a09ecfada04b04de84
175名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 07:06:28.27 女に嫉妬される様な生き方してんのか?おっさんの僻みならわかるけどよ
176名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 07:14:38.75 家族が事件や事故に「巻き込まれる」ことをイメージする人はいるが、「加害者」になることまで想像する人は少ないであろう。しかし、あなたの大切な家族が他人の命を奪ってしまい、ある日突然、加害者家族になることは、特殊な人々だけが経験することではなく、日常に潜むリスクなのだ。
ここでは、2000件以上の加害者家族支援を行ってきた阿部恭子氏の著書『 家族が誰かを殺しても 』(イースト・プレス)から一部を抜粋。2019年4月19日に「東池袋自動車暴走死傷事故」を引き起こした飯塚幸三受刑者(91)の受刑生活を紹介する。(全2回の1回目/ 2回目 に続く)
◆◆◆
拘置所側も先例がない高齢者90歳の収監
幸三が東京拘置所に収監されてから数日後、妻の下には夫から手紙が届いていた。
「あまりに悲惨な状況に、母は泣き崩れてしまって……」
長男も、手紙の内容に衝撃を受けていた。
車椅子がなければ歩けない状態になった幸三は、拘置所内でトイレに行こうとした際、転倒してしまい頭に怪我をしてしまったのだ。トイレは血だらけになり、拘置所内の規則として「始末書」を書かなければならなかったのだという。
拘置所側も先例がなく、対応に窮したようだった。壁に緩衝材として発泡スチロールを張り、転倒で怪我をしないよう応急措置を施した。
刑事施設にはてすりがない。杖も武器になるので使えないため、歩くことが困難な幸三にとっては、トイレに行くことが過酷な試練となっていた。終いには、おむつで対応しなければならなかった。
房の中には椅子がなく、壁に寄りかかっていなければならない。就寝時間以外に横になってはならず、まるで拷問である。
90歳(取材当時)の足の不自由な老人にはあまりに過酷な状況に、家族は打ちのめされていた。
収監から1週間後、私は東京拘置所での長男の面会に同行することになった。
「まさか、人生でこのような場所に来るとは想像もできませんでした」
傷だらけでの面会
数々の著名人も収監されていた東京拘置所。広大な敷地と設備、出入りする面会人の雰囲気に、長男は圧倒されていた。私がこれまで出会ってきた家族は、皆、同じ言葉を口にする。
電光掲示板で番号が呼ばれた後、セキュリティゲートを通り抜け、長い廊下を歩いて上の階に上がり、面会室に入った。
幸三は、刑務官3人に支えられながら車椅子で面会室に現れた。額には大きな紫色のあざができている。私はその姿を見ただけで、胸が潰れそうな思いだった。それでも、
「わざわざ来て頂いて、申し訳ないですね」
幸三は自宅で見せていた笑顔と同じ、穏やかな表情で挨拶をした。
刑事施設の過酷な状況に、屈強な男性が面会室で涙を流す姿をこれまで何度か見たことがあるが、幸三の穏やかさ、余裕とも取れる表情に、真の強さを感じた。
20分間の面会は、今後の報道対応や家族間の事務手続きの話で終了した。
長男は、父親と話ができてよかったと言っていたが、それでも痛々しいあざが残る父の姿に、ショックを隠し切れない様子だった。妻にこの傷だらけの姿は見せなくてよかったと思った。
「あの様子で、刑務所でやっていけるのでしょうか……」
おそらく2週間程度で幸三の身柄は刑務所に移る。どこに行くことになるのか、収監先は家族であっても知らされることはない。本人からの便りを待つほかないのである。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92ce22476420829d3971dfe32a407f14fc0c76f7
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669352109/
ここでは、2000件以上の加害者家族支援を行ってきた阿部恭子氏の著書『 家族が誰かを殺しても 』(イースト・プレス)から一部を抜粋。2019年4月19日に「東池袋自動車暴走死傷事故」を引き起こした飯塚幸三受刑者(91)の受刑生活を紹介する。(全2回の1回目/ 2回目 に続く)
◆◆◆
拘置所側も先例がない高齢者90歳の収監
幸三が東京拘置所に収監されてから数日後、妻の下には夫から手紙が届いていた。
「あまりに悲惨な状況に、母は泣き崩れてしまって……」
長男も、手紙の内容に衝撃を受けていた。
車椅子がなければ歩けない状態になった幸三は、拘置所内でトイレに行こうとした際、転倒してしまい頭に怪我をしてしまったのだ。トイレは血だらけになり、拘置所内の規則として「始末書」を書かなければならなかったのだという。
拘置所側も先例がなく、対応に窮したようだった。壁に緩衝材として発泡スチロールを張り、転倒で怪我をしないよう応急措置を施した。
刑事施設にはてすりがない。杖も武器になるので使えないため、歩くことが困難な幸三にとっては、トイレに行くことが過酷な試練となっていた。終いには、おむつで対応しなければならなかった。
房の中には椅子がなく、壁に寄りかかっていなければならない。就寝時間以外に横になってはならず、まるで拷問である。
90歳(取材当時)の足の不自由な老人にはあまりに過酷な状況に、家族は打ちのめされていた。
収監から1週間後、私は東京拘置所での長男の面会に同行することになった。
「まさか、人生でこのような場所に来るとは想像もできませんでした」
傷だらけでの面会
数々の著名人も収監されていた東京拘置所。広大な敷地と設備、出入りする面会人の雰囲気に、長男は圧倒されていた。私がこれまで出会ってきた家族は、皆、同じ言葉を口にする。
電光掲示板で番号が呼ばれた後、セキュリティゲートを通り抜け、長い廊下を歩いて上の階に上がり、面会室に入った。
幸三は、刑務官3人に支えられながら車椅子で面会室に現れた。額には大きな紫色のあざができている。私はその姿を見ただけで、胸が潰れそうな思いだった。それでも、
「わざわざ来て頂いて、申し訳ないですね」
幸三は自宅で見せていた笑顔と同じ、穏やかな表情で挨拶をした。
刑事施設の過酷な状況に、屈強な男性が面会室で涙を流す姿をこれまで何度か見たことがあるが、幸三の穏やかさ、余裕とも取れる表情に、真の強さを感じた。
20分間の面会は、今後の報道対応や家族間の事務手続きの話で終了した。
長男は、父親と話ができてよかったと言っていたが、それでも痛々しいあざが残る父の姿に、ショックを隠し切れない様子だった。妻にこの傷だらけの姿は見せなくてよかったと思った。
「あの様子で、刑務所でやっていけるのでしょうか……」
おそらく2週間程度で幸三の身柄は刑務所に移る。どこに行くことになるのか、収監先は家族であっても知らされることはない。本人からの便りを待つほかないのである。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92ce22476420829d3971dfe32a407f14fc0c76f7
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669352109/
177名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 07:41:04.71 次はコスタリカヲタです
よろしくね(大笑)
よろしくね(大笑)
178名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 08:05:49.67 ◆W杯で起こった事件を振り返る
https://i.imgur.com/Jd4TFdY.jpg
2002年日韓大会ではホスト国として出場した韓国【写真:Getty Images】
1930年の創設から今回のカタール大会で22回目の開催となるFIFAワールドカップ(W杯)。4年に一度、世界一の称号をかけて激突する大会ではこれまで数々の事件が起こってきた。2002年日韓大会ではホスト国として出場した韓国に絡む誤審が大きな話題に。複数あった疑惑の判定は国際サッカー連盟(FIFA)も“同調”したほどで、今も語り草となっている。
https://i.imgur.com/vBgnLy4.png
審判の買収疑惑まで浮上 韓国代表FWが後方から悪質タックルでイタリアFWを削った決定的瞬間
韓国とイタリアと激突した決勝トーナメント1回戦、イタリアMFザンブロッタは韓国FW黄善洪から悪質な後方タックルを受けたものの、コロンビア人のバイロン・モレノ主審はノーファウルの判定。延長に入ってからも、ペナルティエリア内で倒されたMFトッティのプレーがシミュレーションと見なされてレッドカード退場。直後のMFトンマージのゴールと思われたプレーも、オフサイドがあったとされてノーゴールに。最後はFW安貞恒のゴールデンゴールが生まれ、1-2で敗れたイタリアは16強で姿を消した。
準々決勝のスペイン戦でも目を疑うような判定が連発した。後半3分にスペインMFバラハのヘディングシュートからのゴールは、不可解なファウル判定で取り消しに。0-0のまま突入した延長戦でもFWモリエンテスのゴールで勝負ありと思われたが、ホアキンのクロスがゴールラインを割っていたと見なされてこれもノーゴール。リプレーではボールは完全にライン上にあっただけに、スペインのカマチョ監督は後に「副審は買収されていた」と発言したほどだった。試合はPK戦の末、韓国が勝って準決勝に進んだ。
この疑惑の判定は世界に波紋を呼び、FIFAには抗議が多数寄せられた。イタリア戦のモレノ主審には買収疑惑も浮上。この2試合の誤審はFIFA100周年記念の際に作成されたDVD「FIFA FEVER」の中で「サッカーW杯における世界10大誤審」の第6~9位として収録されており、FIFAも誤審と認定した形となっている。
11/26(土) 7:13配信
THE ANSWER
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc5237861ecad27ffb4a1683c9182790a74c537e
https://i.imgur.com/Jd4TFdY.jpg
2002年日韓大会ではホスト国として出場した韓国【写真:Getty Images】
1930年の創設から今回のカタール大会で22回目の開催となるFIFAワールドカップ(W杯)。4年に一度、世界一の称号をかけて激突する大会ではこれまで数々の事件が起こってきた。2002年日韓大会ではホスト国として出場した韓国に絡む誤審が大きな話題に。複数あった疑惑の判定は国際サッカー連盟(FIFA)も“同調”したほどで、今も語り草となっている。
https://i.imgur.com/vBgnLy4.png
審判の買収疑惑まで浮上 韓国代表FWが後方から悪質タックルでイタリアFWを削った決定的瞬間
韓国とイタリアと激突した決勝トーナメント1回戦、イタリアMFザンブロッタは韓国FW黄善洪から悪質な後方タックルを受けたものの、コロンビア人のバイロン・モレノ主審はノーファウルの判定。延長に入ってからも、ペナルティエリア内で倒されたMFトッティのプレーがシミュレーションと見なされてレッドカード退場。直後のMFトンマージのゴールと思われたプレーも、オフサイドがあったとされてノーゴールに。最後はFW安貞恒のゴールデンゴールが生まれ、1-2で敗れたイタリアは16強で姿を消した。
準々決勝のスペイン戦でも目を疑うような判定が連発した。後半3分にスペインMFバラハのヘディングシュートからのゴールは、不可解なファウル判定で取り消しに。0-0のまま突入した延長戦でもFWモリエンテスのゴールで勝負ありと思われたが、ホアキンのクロスがゴールラインを割っていたと見なされてこれもノーゴール。リプレーではボールは完全にライン上にあっただけに、スペインのカマチョ監督は後に「副審は買収されていた」と発言したほどだった。試合はPK戦の末、韓国が勝って準決勝に進んだ。
この疑惑の判定は世界に波紋を呼び、FIFAには抗議が多数寄せられた。イタリア戦のモレノ主審には買収疑惑も浮上。この2試合の誤審はFIFA100周年記念の際に作成されたDVD「FIFA FEVER」の中で「サッカーW杯における世界10大誤審」の第6~9位として収録されており、FIFAも誤審と認定した形となっている。
11/26(土) 7:13配信
THE ANSWER
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc5237861ecad27ffb4a1683c9182790a74c537e
179名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 08:12:56.90 11/26(土) 3:01配信
東スポWEB
スペイン戦では、硬い表情が多かったコスタリカのスアレス監督だが…(ロイター)
【FIFAワールドカップ】1次リーグE組第2戦で森保ジャパンと対戦するコスタリカに、強烈な重圧がのしかかっている。
初戦スペイン戦で0―7という歴史的大敗を喫したコスタリカ。守護神GKケイロル・ナバス(パリ・サンジェルマン)らが試合前日にチームを離れ、家族と食事をしていた疑惑も浮上し、不穏な空気が漂っている。
さらに、指揮を執るルイス・スアレス監督も大ピンチ。中南米をカバーする「フトボレッテ」によると、スペインに7点目を食らった際、中継カメラでとらえられた同監督が笑顔を浮かべており、国民が「なんで笑っているんだ」と猛批判されている。
その写真はSNSで拡散し「ファンらがこれまでに受けた屈辱の中でも最大級のものであるとして、コロンビア人(スアレス監督)の解任を求める声も聞かれている」と、クビの二文字まで叫ばれるようになったというから大事だ。
また、笑顔だけではなく、同監督が試合中一度もベンチを離れなかったことも批判の対象となっているという。
同メディアによると、スアレス監督はこの笑顔問題についてコメントしていない。また、コスタリカサッカー連盟会長は「『あの笑顔は何なのか?』と聞くこともはばかられるほど、彼がとても影響を受けていること、とても傷ついていることは間違いない」とだけコメントしている。
国民から猛プレッシャーを浴びる中で迎える日本戦。森保ジャパンはどう攻略するだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f723f5e042031a57a56467905ffc31c7066f8f14
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-00246271-tospoweb-000-2-view.jpg?pri=l
東スポWEB
スペイン戦では、硬い表情が多かったコスタリカのスアレス監督だが…(ロイター)
【FIFAワールドカップ】1次リーグE組第2戦で森保ジャパンと対戦するコスタリカに、強烈な重圧がのしかかっている。
初戦スペイン戦で0―7という歴史的大敗を喫したコスタリカ。守護神GKケイロル・ナバス(パリ・サンジェルマン)らが試合前日にチームを離れ、家族と食事をしていた疑惑も浮上し、不穏な空気が漂っている。
さらに、指揮を執るルイス・スアレス監督も大ピンチ。中南米をカバーする「フトボレッテ」によると、スペインに7点目を食らった際、中継カメラでとらえられた同監督が笑顔を浮かべており、国民が「なんで笑っているんだ」と猛批判されている。
その写真はSNSで拡散し「ファンらがこれまでに受けた屈辱の中でも最大級のものであるとして、コロンビア人(スアレス監督)の解任を求める声も聞かれている」と、クビの二文字まで叫ばれるようになったというから大事だ。
また、笑顔だけではなく、同監督が試合中一度もベンチを離れなかったことも批判の対象となっているという。
同メディアによると、スアレス監督はこの笑顔問題についてコメントしていない。また、コスタリカサッカー連盟会長は「『あの笑顔は何なのか?』と聞くこともはばかられるほど、彼がとても影響を受けていること、とても傷ついていることは間違いない」とだけコメントしている。
国民から猛プレッシャーを浴びる中で迎える日本戦。森保ジャパンはどう攻略するだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f723f5e042031a57a56467905ffc31c7066f8f14
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-00246271-tospoweb-000-2-view.jpg?pri=l
180名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 08:45:28.30 [11.25 カタールW杯B組第2節 イングランド 0-0 アメリカ アルホール]
カタールワールドカップは25日、グループリーグ第2節を行い、イングランド代表がアメリカ代表と0-0で引き分けた。初戦で圧勝した勢いは影を潜め、劣勢のまま試合終了を迎え、開幕2連勝とはならず。29日の最終節ではイングランドがウェールズ、アメリカがイランと決勝トーナメント進出をかけて激突する。
初戦でイランを6-2で下したイングランドと、ウェールズに1-1で引き分けたアメリカとの一戦。イングランドは前節で負傷交代していたFWハリー・ケイン(トッテナム)を含む11人が同じメンバーとなった一方、アメリカはFWジョシュ・サージェント(ノリッジ)に代わってFWハジ・ライト(アンタルヤスポル)を起用し、システムも4-3-3から4-4-2に変更した。第4の審判員には日本人の山下良美氏が入った。
試合は序盤こそイングランドが主導権を握り、ケインのクロスやセットプレーでチャンスをつくったが、徐々にアメリカペースに移行。相手ビルドアップを高い位置で封鎖すると、右サイドのDFセルジーニョ・デスト(バルセロナ)とMFウェストン・マッケニー(ユベントス)が巧みにギャップを突き、
カウンター攻撃に打って出る。前半19分には最初の決定機。マッケニーのクロスからFWティモシー・ウェア(リール)が惜しいヘッドを放った。
そのままアメリカが一方的に攻め込むようになるが、前半26分にはハジ・ライトのクロスからマッケニーが決定的なダイレクトシュートを放つも枠外。同29分のMFユヌス・ムサ(バレンシア)のミドルシュートはGKジョーダン・ピックフォード(エバートン)の正面に飛び、同33分のFWクリスティアン・プリシッチ(チェルシー)の左足シュートはクロスバーに阻まれ、得点を奪うことはできなかった。
すると前半の終わり頃にはイングランドが持ち直し、44分には細かい崩しからMFメイソン・マウント(チェルシー)が左サイドを攻め上がり、マイナス方向へのクロスにMFブカヨ・サカ(アーセナル)が反応。だが、シュートは枠の上に外れる。アディショナルタイム1分にはDFルーク・ショー(マンチェスター・U)の斜めのパスをFWラヒーム・スターリング(チェルシー)が受けると、スルーパスにマウントが抜け出すも、これも枠外に飛んだ。
ハーフタイム明けにはアメリカがいったん4-3-3に布陣を変えると、後半4分には最初のチャンス。DFアントニー・ロビンソン(フルハム)のボール奪取からプリシッチが持ち上がり、左に開いたハジ・ライトがカットインから右足一閃。
相手DFに阻まれたが、跳ね返りを拾ったマッケニーがミドルレンジから強烈なミドルシュートを放った。
その後はイングランドが前進できる機会は増えたが、アメリカが修正を加えたことで目立ったチャンスはなし。後半23分にはガレス・サウスゲート監督が両チームを通じて最初の交代カードを使い、スターリングとMFジュード・ベリンガムを下げてMFジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・C)とMFジョーダン・ヘンダーソン(リバプール)を投入し、戦況を動かしにかかった。
一方のアメリカもマッケニーとデストが足をつって選手交代を強いられる中、イングランドはサカに代わってFWマーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)を投入し、さらに攻撃的な策に出た。それでも終了間際、
L・ショーのFKから放ったケインのヘッドも枠を外れ、そのまま試合はタイムアップ。イングランドは勝ち点4、アメリカは勝ち点2となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56cc448dd35fef8d36799a09ecfada04b04de84
カタールワールドカップは25日、グループリーグ第2節を行い、イングランド代表がアメリカ代表と0-0で引き分けた。初戦で圧勝した勢いは影を潜め、劣勢のまま試合終了を迎え、開幕2連勝とはならず。29日の最終節ではイングランドがウェールズ、アメリカがイランと決勝トーナメント進出をかけて激突する。
初戦でイランを6-2で下したイングランドと、ウェールズに1-1で引き分けたアメリカとの一戦。イングランドは前節で負傷交代していたFWハリー・ケイン(トッテナム)を含む11人が同じメンバーとなった一方、アメリカはFWジョシュ・サージェント(ノリッジ)に代わってFWハジ・ライト(アンタルヤスポル)を起用し、システムも4-3-3から4-4-2に変更した。第4の審判員には日本人の山下良美氏が入った。
試合は序盤こそイングランドが主導権を握り、ケインのクロスやセットプレーでチャンスをつくったが、徐々にアメリカペースに移行。相手ビルドアップを高い位置で封鎖すると、右サイドのDFセルジーニョ・デスト(バルセロナ)とMFウェストン・マッケニー(ユベントス)が巧みにギャップを突き、
カウンター攻撃に打って出る。前半19分には最初の決定機。マッケニーのクロスからFWティモシー・ウェア(リール)が惜しいヘッドを放った。
そのままアメリカが一方的に攻め込むようになるが、前半26分にはハジ・ライトのクロスからマッケニーが決定的なダイレクトシュートを放つも枠外。同29分のMFユヌス・ムサ(バレンシア)のミドルシュートはGKジョーダン・ピックフォード(エバートン)の正面に飛び、同33分のFWクリスティアン・プリシッチ(チェルシー)の左足シュートはクロスバーに阻まれ、得点を奪うことはできなかった。
すると前半の終わり頃にはイングランドが持ち直し、44分には細かい崩しからMFメイソン・マウント(チェルシー)が左サイドを攻め上がり、マイナス方向へのクロスにMFブカヨ・サカ(アーセナル)が反応。だが、シュートは枠の上に外れる。アディショナルタイム1分にはDFルーク・ショー(マンチェスター・U)の斜めのパスをFWラヒーム・スターリング(チェルシー)が受けると、スルーパスにマウントが抜け出すも、これも枠外に飛んだ。
ハーフタイム明けにはアメリカがいったん4-3-3に布陣を変えると、後半4分には最初のチャンス。DFアントニー・ロビンソン(フルハム)のボール奪取からプリシッチが持ち上がり、左に開いたハジ・ライトがカットインから右足一閃。
相手DFに阻まれたが、跳ね返りを拾ったマッケニーがミドルレンジから強烈なミドルシュートを放った。
その後はイングランドが前進できる機会は増えたが、アメリカが修正を加えたことで目立ったチャンスはなし。後半23分にはガレス・サウスゲート監督が両チームを通じて最初の交代カードを使い、スターリングとMFジュード・ベリンガムを下げてMFジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・C)とMFジョーダン・ヘンダーソン(リバプール)を投入し、戦況を動かしにかかった。
一方のアメリカもマッケニーとデストが足をつって選手交代を強いられる中、イングランドはサカに代わってFWマーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)を投入し、さらに攻撃的な策に出た。それでも終了間際、
L・ショーのFKから放ったケインのヘッドも枠を外れ、そのまま試合はタイムアップ。イングランドは勝ち点4、アメリカは勝ち点2となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56cc448dd35fef8d36799a09ecfada04b04de84
181名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 08:59:09.91 11/26(土) 7:54配信
日刊スポーツ
日本対ドイツ 言葉を交わす中田英寿氏(左)とカズ(2022年11月23日撮影)
元日本代表FWカズ(三浦知良、55=JFL鈴鹿ポイントゲッターズ)が26日、ドーハから日本へ出発した。W杯カタール大会公式スポンサー「ハイセンス」の招待で、ドーハの悲劇以来、29年ぶりに同地に入り、日本-ドイツ戦(23日)を観戦した。
後輩たちの貴重な勝利を見届け「最初の試合はどんな相手でも大事だし、難しい。前半はなかなかやりたいようにできなかったけれど、その中で1点で抑えられたことが大きかった。追いつけば流れは変わると思ったし、その通りになって良かった。オレはサッカー知らないけど、隣にヒデ(中田英寿さん)が座って説明してくれたよ」と笑った。
1次リーグ残り2戦は帰国後、テレビ観戦することになる。「できれば最後までここ(ドーハ)で見たかったけれど、他に予定があるから残念。みんな頑張ってくれると信じてるよ。みんなで積み上げてきたものがあるし、自分たちは必ず勝ち進むという意志を感じている」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c25e47128d8022fb1c145905fe6e67689efc0
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-41260124-nksports-000-4-view.jpg?pri=l
日刊スポーツ
日本対ドイツ 言葉を交わす中田英寿氏(左)とカズ(2022年11月23日撮影)
元日本代表FWカズ(三浦知良、55=JFL鈴鹿ポイントゲッターズ)が26日、ドーハから日本へ出発した。W杯カタール大会公式スポンサー「ハイセンス」の招待で、ドーハの悲劇以来、29年ぶりに同地に入り、日本-ドイツ戦(23日)を観戦した。
後輩たちの貴重な勝利を見届け「最初の試合はどんな相手でも大事だし、難しい。前半はなかなかやりたいようにできなかったけれど、その中で1点で抑えられたことが大きかった。追いつけば流れは変わると思ったし、その通りになって良かった。オレはサッカー知らないけど、隣にヒデ(中田英寿さん)が座って説明してくれたよ」と笑った。
1次リーグ残り2戦は帰国後、テレビ観戦することになる。「できれば最後までここ(ドーハ)で見たかったけれど、他に予定があるから残念。みんな頑張ってくれると信じてるよ。みんなで積み上げてきたものがあるし、自分たちは必ず勝ち進むという意志を感じている」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c25e47128d8022fb1c145905fe6e67689efc0
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-41260124-nksports-000-4-view.jpg?pri=l
182名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 09:42:21.67 ドイツに1-0で負けてる時の普通の日本人の反応
A「日本頑張れまだまだ時間あるぞー」
B「サッカー興味ねー日本また負けるん?」
内田敦子「ノイアー選手かっこいい」
ぶっ飛びすぎというかアホの極み
A「日本頑張れまだまだ時間あるぞー」
B「サッカー興味ねー日本また負けるん?」
内田敦子「ノイアー選手かっこいい」
ぶっ飛びすぎというかアホの極み
183名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 09:53:32.54 >>182
いいね
いいね
184名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 09:54:49.60 元サッカー日本代表のラモス瑠偉氏が26日、俳優の石原良純がメインパーソナリティーを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜・午前6時)に生出演した。
番組では、サッカーのカタールW杯で初戦のドイツ戦を勝利した日本代表の1次リーグE組での今後の展開を展望した。27日のコスタリカ戦をラモス氏は「この試合がすごく重要。森保監督のインタビューとか選手たちの顔を見ているみんなわかっている。簡単なゲームにならないこと分かっている。それがうれしいんです。ドイツ戦より厳しい試合になるかもしれないです」と解説した。
これに同局の野上慎平アナウンサーが「言いたくないですけど、(日本が)負けるとなると、例えばドイツがスペインに勝つと1勝1敗で4チームが並んで…」と伝えるとラモス氏は「負けないっちゅうの。負けない」と断じた。これに野上アナは「負けない。大変失礼しました」と謝罪していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c859595a8f284c1e6c4f9daf9b12d255953d62c
番組では、サッカーのカタールW杯で初戦のドイツ戦を勝利した日本代表の1次リーグE組での今後の展開を展望した。27日のコスタリカ戦をラモス氏は「この試合がすごく重要。森保監督のインタビューとか選手たちの顔を見ているみんなわかっている。簡単なゲームにならないこと分かっている。それがうれしいんです。ドイツ戦より厳しい試合になるかもしれないです」と解説した。
これに同局の野上慎平アナウンサーが「言いたくないですけど、(日本が)負けるとなると、例えばドイツがスペインに勝つと1勝1敗で4チームが並んで…」と伝えるとラモス氏は「負けないっちゅうの。負けない」と断じた。これに野上アナは「負けない。大変失礼しました」と謝罪していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c859595a8f284c1e6c4f9daf9b12d255953d62c
185名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 10:03:17.71 【W杯】本田圭佑が報ステ特別ゲストで内田篤人さんと共演 将来の日本代表監督への思いも口に
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211250001515.html
サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)で活躍し、今大会はインターネットテレビ局ABEMAでの自由すぎる独自の解説が話題となっている本田圭佑が25日、テレビ朝日の報道ステーションに、滞在中のカタール・ドーハから特別ゲストで出演した。
2014年W杯ブラジル大会以来? となる元日本代表DF内田篤人さんとの“共演”。スポーツコーナー内に並んで登場。本田は冒頭、サングラスをかけていた。
「緊張してるんで。ちゃんとやってください!」との内田さんの“先制パンチ”を、本田は「久しぶり」と肩を抱いて、温かく受け止めた。
内田さんから、「同世代の長友さん頑張っているじゃないですか?」との振りに、本田は「佑都はまあ、別に(笑い)」とスルーしかけた。
しかし、しっかり反応。ドイツ戦後の長友の興奮ぶりを引き合いに出し、「あれをいじるヤツは今の代表にいないのかな、と」などとジョークを交えて突っ込んだ。
W杯をともに戦った者にしか分からない、3人の特別な関係性がのぞいた。
監督としてW杯優勝を目指すと公言している本田。スタジオからいつか、W杯で監督としての姿をみられるか? と問われると「はい」と即答。
さらに内田さんから「日本ですか?」とたたみかけられると、「いつか日本」と笑いながら答えた。将来、監督としてW杯で日本代表を率いるという思いも口にした。
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596151548559912960/pu/vid/1028x578/Ab58YpeuNDFEeH8d.mp4
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211250001515.html
サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)で活躍し、今大会はインターネットテレビ局ABEMAでの自由すぎる独自の解説が話題となっている本田圭佑が25日、テレビ朝日の報道ステーションに、滞在中のカタール・ドーハから特別ゲストで出演した。
2014年W杯ブラジル大会以来? となる元日本代表DF内田篤人さんとの“共演”。スポーツコーナー内に並んで登場。本田は冒頭、サングラスをかけていた。
「緊張してるんで。ちゃんとやってください!」との内田さんの“先制パンチ”を、本田は「久しぶり」と肩を抱いて、温かく受け止めた。
内田さんから、「同世代の長友さん頑張っているじゃないですか?」との振りに、本田は「佑都はまあ、別に(笑い)」とスルーしかけた。
しかし、しっかり反応。ドイツ戦後の長友の興奮ぶりを引き合いに出し、「あれをいじるヤツは今の代表にいないのかな、と」などとジョークを交えて突っ込んだ。
W杯をともに戦った者にしか分からない、3人の特別な関係性がのぞいた。
監督としてW杯優勝を目指すと公言している本田。スタジオからいつか、W杯で監督としての姿をみられるか? と問われると「はい」と即答。
さらに内田さんから「日本ですか?」とたたみかけられると、「いつか日本」と笑いながら答えた。将来、監督としてW杯で日本代表を率いるという思いも口にした。
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596151548559912960/pu/vid/1028x578/Ab58YpeuNDFEeH8d.mp4
186名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 10:19:40.73 ◇FIFAワールドカップカタール大会1次リーグA組 オランダ1ー1エクアドル(2022年11月25日)
FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグA組は25日(日本時間26日)にオランダがエクアドルに1―1で引き分けた。
オランダは前半6分にハクポがペナルティアーク付近から左足を振り抜いて先制。しかし後半4分に同点に追いつかれた。その後は得点をすることが出来ず引き分けに終わった。
この試合は元オランダ代表のスナイデル(38)が観客席から母国を応援していた。国際映像でスナイデルが映るとネットではトレンドランク入り。「スナイデル、嘘だろ…」「知らんおっさんが見てるなーと思ったらスナイデルか!栄養取りすぎ」「スナイデルは思ってたんと違うw」「スナイデルお前どうしてそんな…」「知ってるスナイデルじゃない」「スナイデル見ないうちにめっちゃ丸くなってるw」など驚きの声が多くあがった。
スナイデルは所属した異なるリーグの4チームで、リーグ戦、カップ戦での優勝を経験。インテル時代の09-10シーズンにはインテルの中心選手としてチャンピオンズリーグ優勝を含む3冠達成に大きく貢献した。11年から2シーズンにわたって日本代表の長友佑都と一緒にプレーをしている。オランダ代表では同国代表最多出場記録の保持者であり、10年FIFAワールドカップ南アフリカ大会で大会最多タイとなる5得点を挙げてオランダの準優勝に貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/949fc2d4d5c338e26cd155949ebb27bb628fe905
https://news.yahoo.co.jp/articles/949fc2d4d5c338e26cd155949ebb27bb628fe905/images/000
FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグA組は25日(日本時間26日)にオランダがエクアドルに1―1で引き分けた。
オランダは前半6分にハクポがペナルティアーク付近から左足を振り抜いて先制。しかし後半4分に同点に追いつかれた。その後は得点をすることが出来ず引き分けに終わった。
この試合は元オランダ代表のスナイデル(38)が観客席から母国を応援していた。国際映像でスナイデルが映るとネットではトレンドランク入り。「スナイデル、嘘だろ…」「知らんおっさんが見てるなーと思ったらスナイデルか!栄養取りすぎ」「スナイデルは思ってたんと違うw」「スナイデルお前どうしてそんな…」「知ってるスナイデルじゃない」「スナイデル見ないうちにめっちゃ丸くなってるw」など驚きの声が多くあがった。
スナイデルは所属した異なるリーグの4チームで、リーグ戦、カップ戦での優勝を経験。インテル時代の09-10シーズンにはインテルの中心選手としてチャンピオンズリーグ優勝を含む3冠達成に大きく貢献した。11年から2シーズンにわたって日本代表の長友佑都と一緒にプレーをしている。オランダ代表では同国代表最多出場記録の保持者であり、10年FIFAワールドカップ南アフリカ大会で大会最多タイとなる5得点を挙げてオランダの準優勝に貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/949fc2d4d5c338e26cd155949ebb27bb628fe905
https://news.yahoo.co.jp/articles/949fc2d4d5c338e26cd155949ebb27bb628fe905/images/000
187名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 10:30:34.20 キモ七参上
188名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 10:58:36.42 カタールW杯、サウジアラビアはGLで優勝候補アルゼンチンを撃破
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は連日熱戦が繰り広げられているが、グループリーグ(GL)でサプライズを起こしたチームの1つがサウジアラビア。優勝候補アルゼンチンに2-1で逆転勝ちを収めたが、同国のムハンマド・ビン・サルマーン皇太子が太っ腹すぎる贈り物を決めたようだ。全選手に50万ユーロ(約7245万円)の高級車ロールス・ロイスを贈呈するとスペイン紙が報じている。
22日、メッシ擁するアルゼンチンに逆転勝ちしたサウジアラビア。翌23日が国王の計らいで国民の休日となったことでも話題になったが、スペイン紙「マルカ」は「ムハンマド・ビン・サルマーンが、アルゼンチンに勝ったサウジアラビアの選手全員にロールスロイスを贈呈」との見出しで記事を掲載した。
同紙は「全選手が50万ユーロ(約7245万円)の価値があるロールス・ロイス ファントムのモデルを受け取る」と報じ、サルマーン皇太子の太っ腹すぎる贈り物を伝えている。米スポーツ専門局「ESPN」サッカー専門ツイッターでも「サウジアラビアの選手はアルゼンチン戦での歴史的な勝利に報奨が与えられる」と伝えられた。
海外ファンからは「凄いな」「相応しいね」「マジかよ」「嘘だろ」「金持ち過ぎる」「イケてる」などと羨望の声が上がっている。
(THE ANSWER編集部)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23267123/
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は連日熱戦が繰り広げられているが、グループリーグ(GL)でサプライズを起こしたチームの1つがサウジアラビア。優勝候補アルゼンチンに2-1で逆転勝ちを収めたが、同国のムハンマド・ビン・サルマーン皇太子が太っ腹すぎる贈り物を決めたようだ。全選手に50万ユーロ(約7245万円)の高級車ロールス・ロイスを贈呈するとスペイン紙が報じている。
22日、メッシ擁するアルゼンチンに逆転勝ちしたサウジアラビア。翌23日が国王の計らいで国民の休日となったことでも話題になったが、スペイン紙「マルカ」は「ムハンマド・ビン・サルマーンが、アルゼンチンに勝ったサウジアラビアの選手全員にロールスロイスを贈呈」との見出しで記事を掲載した。
同紙は「全選手が50万ユーロ(約7245万円)の価値があるロールス・ロイス ファントムのモデルを受け取る」と報じ、サルマーン皇太子の太っ腹すぎる贈り物を伝えている。米スポーツ専門局「ESPN」サッカー専門ツイッターでも「サウジアラビアの選手はアルゼンチン戦での歴史的な勝利に報奨が与えられる」と伝えられた。
海外ファンからは「凄いな」「相応しいね」「マジかよ」「嘘だろ」「金持ち過ぎる」「イケてる」などと羨望の声が上がっている。
(THE ANSWER編集部)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23267123/
189名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 11:40:06.31 ※PRESIDENT Online
2022/11/25 13:00
荒川 和久
「稼げない男、稼げる女」の生涯未婚率は上がっている
「金を稼げない男と金を稼ぐ女は結婚できない」と言われます。
これは、就業構造基本調査を基にした、年収別男女の生涯未婚率(50歳時未婚率)をグラフ化すれば明らかです。年収100万円未満の男性は約47%が生涯未婚ですが、逆に年収100万円未満の女性の生涯未婚率はわずか5%です。
個人の年収が上がるごとに、男性の未婚率は下がり、女性の未婚率は上がっていきます。ちょうど年収400万円を超えたあたりで男女の生涯未婚率の比率が逆転します。年収500万円以上では、男性は11%、女性は25%となります。
最新のデータは、2017年のものですが、それより10年前の2007年と比較しても、その傾向は同様で、男女ともむしろ生涯未婚率が全体的に上昇しています。逆に、高年収の男性と低年収の女性の未婚率は、10年前と比べてもほとんど変化はありません。
さて、なぜこういう現象になるのかといえば、以前<「年収500万円の星野源似」を“普通の男”と考える婚活女性の悩ましさ>の記事でも解説した通り、そもそも相手男性に対する年収条件が現実と乖離かいりしているためです。
「平均年収でいい」のになぜマッチングしないのか?
結婚相談所の仲人さんの話を聞くと、年収500万円以上とまではいいませんが、「最低でも400万円」という条件提示をする婚活女性も多いようです。なぜなら、テレビやネットのニュースでも世の中の平均給料が400万円台だと聞いているし、実際、国税庁の民間給与実態調査での男性の全国平均給料は、25~29歳で404万円、30~34歳で472万円ですから、本人からしてみれば、決して無謀な条件提示をしているわけではなく、むしろ「高望みはしません。平均年収でいい」という妥協の意味合いが強いのかもしれません。
しかし、この民間給与実態調査の結果は、未婚も既婚もあわせての数字であり、決して未婚男性の平均給与ではありません。婚活女性が選択対象とすべき未婚男性の年収構造は思ったより低いものです。
簡単にいえば、男性の結婚適齢期年齢の25~34歳で見ると、全国平均では、年収500万円以上はわずか11%、400万円以上まで下げたとしても27%しかいません。結局、婚活女性の多くが年収400万円以上の未婚男性を希望したところで、3割程度しか該当者がいないわけですから、残り7割は「該当者がいません」と言われてしまうだけです。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/63789
2022/11/25 13:00
荒川 和久
「稼げない男、稼げる女」の生涯未婚率は上がっている
「金を稼げない男と金を稼ぐ女は結婚できない」と言われます。
これは、就業構造基本調査を基にした、年収別男女の生涯未婚率(50歳時未婚率)をグラフ化すれば明らかです。年収100万円未満の男性は約47%が生涯未婚ですが、逆に年収100万円未満の女性の生涯未婚率はわずか5%です。
個人の年収が上がるごとに、男性の未婚率は下がり、女性の未婚率は上がっていきます。ちょうど年収400万円を超えたあたりで男女の生涯未婚率の比率が逆転します。年収500万円以上では、男性は11%、女性は25%となります。
最新のデータは、2017年のものですが、それより10年前の2007年と比較しても、その傾向は同様で、男女ともむしろ生涯未婚率が全体的に上昇しています。逆に、高年収の男性と低年収の女性の未婚率は、10年前と比べてもほとんど変化はありません。
さて、なぜこういう現象になるのかといえば、以前<「年収500万円の星野源似」を“普通の男”と考える婚活女性の悩ましさ>の記事でも解説した通り、そもそも相手男性に対する年収条件が現実と乖離かいりしているためです。
「平均年収でいい」のになぜマッチングしないのか?
結婚相談所の仲人さんの話を聞くと、年収500万円以上とまではいいませんが、「最低でも400万円」という条件提示をする婚活女性も多いようです。なぜなら、テレビやネットのニュースでも世の中の平均給料が400万円台だと聞いているし、実際、国税庁の民間給与実態調査での男性の全国平均給料は、25~29歳で404万円、30~34歳で472万円ですから、本人からしてみれば、決して無謀な条件提示をしているわけではなく、むしろ「高望みはしません。平均年収でいい」という妥協の意味合いが強いのかもしれません。
しかし、この民間給与実態調査の結果は、未婚も既婚もあわせての数字であり、決して未婚男性の平均給与ではありません。婚活女性が選択対象とすべき未婚男性の年収構造は思ったより低いものです。
簡単にいえば、男性の結婚適齢期年齢の25~34歳で見ると、全国平均では、年収500万円以上はわずか11%、400万円以上まで下げたとしても27%しかいません。結局、婚活女性の多くが年収400万円以上の未婚男性を希望したところで、3割程度しか該当者がいないわけですから、残り7割は「該当者がいません」と言われてしまうだけです。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/63789
190名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 12:33:18.39 11/26(土) 11:07配信
ENCOUNT
フィフィが主張「スタジアムの清掃はボランティアが多いから助かっているのよ」
現地のカタールで観戦する日本サポーター【写真:ロイター】
サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会、E組の日本は強豪ドイツに2-1で逆転勝ちした。試合のみならず、試合後の日本人サポーターのゴミ拾いが海外からも称賛を浴びていた。一方で一部から「掃除人の仕事を奪う」などと批判的な声があがったが、これに日本で活躍する外国人タレントが毅然と反論している。
【写真】へそ出しスタイルで「とっても美人」と話題…国際映像でバズった日本人女性サポーター
国際大会ではおなじみとなった日本人サポーターの試合後の清掃。海外からは称える声が多数上がっているが、日本の一部の識者からは「ただの自己満足 掃除人の仕事を奪ってる」などと指摘されていた。
これに反論したのはエジプト出身で長く日本で活躍するタレントのフィフィだった。
自身のツイッターで「日本サポーターのゴミ拾いに『観客が掃除すると、清掃を業にしている人が失業してしまう』って言ってる人、スタジアムイベントの清掃員の報酬がゴミの量で決まると思ってるのかな…てか、カタールのスタジアムの清掃はボランティアが多いから助かっているのよ、実際に感謝されてるのを知らないのかな」とつづった。
これにフォロワーからは「私もそっちの意見派!やっぱりそうだよねぇ!」「どうせ椅子を除菌したりしなきゃいけないだろうしゴミがなくても色々やることはあるはず」「清掃も簡単そうに見えて、実は決まった時間内に動かないといけないから、凄く大変なんですよね」「そうそう、いくらなんでも出来高制じゃないだろ、って思ってました」などの声が並んでいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0c0e9df322426cc4c6a10e7bc2a260296adeb3f
ENCOUNT
フィフィが主張「スタジアムの清掃はボランティアが多いから助かっているのよ」
現地のカタールで観戦する日本サポーター【写真:ロイター】
サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会、E組の日本は強豪ドイツに2-1で逆転勝ちした。試合のみならず、試合後の日本人サポーターのゴミ拾いが海外からも称賛を浴びていた。一方で一部から「掃除人の仕事を奪う」などと批判的な声があがったが、これに日本で活躍する外国人タレントが毅然と反論している。
【写真】へそ出しスタイルで「とっても美人」と話題…国際映像でバズった日本人女性サポーター
国際大会ではおなじみとなった日本人サポーターの試合後の清掃。海外からは称える声が多数上がっているが、日本の一部の識者からは「ただの自己満足 掃除人の仕事を奪ってる」などと指摘されていた。
これに反論したのはエジプト出身で長く日本で活躍するタレントのフィフィだった。
自身のツイッターで「日本サポーターのゴミ拾いに『観客が掃除すると、清掃を業にしている人が失業してしまう』って言ってる人、スタジアムイベントの清掃員の報酬がゴミの量で決まると思ってるのかな…てか、カタールのスタジアムの清掃はボランティアが多いから助かっているのよ、実際に感謝されてるのを知らないのかな」とつづった。
これにフォロワーからは「私もそっちの意見派!やっぱりそうだよねぇ!」「どうせ椅子を除菌したりしなきゃいけないだろうしゴミがなくても色々やることはあるはず」「清掃も簡単そうに見えて、実は決まった時間内に動かないといけないから、凄く大変なんですよね」「そうそう、いくらなんでも出来高制じゃないだろ、って思ってました」などの声が並んでいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0c0e9df322426cc4c6a10e7bc2a260296adeb3f
191名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 13:18:15.45 唐田えりか 不倫騒動後、初の公の場 目を潤ませ「今日を迎えられたことに感謝」/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/11/26/0015841163.shtml
2022.11.26(Sat)
女優の唐田えりか(25)が26日、都内で行われた主演映画「の方へ、流れる」の初日舞台あいさつに登壇した。2020年1月の不倫騒動により事実上の活動休止状態となって以来、初の公の場。客席からは「おかえり!」「復活おめでとう!」と激励の言葉が飛び、唐田は「今日という日を迎えられたことを本当に感謝しています」と声を詰まらせながら感涙した。
姉の雑貨屋で店番するヒロイン・里美と、ミステリアスな里美に惹かれていく男・智徳が曖昧なやりとりの中で真実を探り合う会話劇。
オーディションによって起用された唐田は「すいません、緊張しています…」と目を潤ませ「私はこの期間、自分というものと向き合っていました。自分のダメなところや弱いところ…。自分と向き合う中で自分と向き合ってくれる方がいて、ここに立てていると思います」と感謝。
続けて「自分にとってお芝居というものがいつからか大切なものになっていて、お芝居というものを通して大切な人たちに恩返しをしたいですし、届けられるものがあると思って今もやっています。そんな中でオーディションのお話をいただいて、選んでいただけたことに感謝しています」と胸中を吐露した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/11/26/0015841163.shtml
2022.11.26(Sat)
女優の唐田えりか(25)が26日、都内で行われた主演映画「の方へ、流れる」の初日舞台あいさつに登壇した。2020年1月の不倫騒動により事実上の活動休止状態となって以来、初の公の場。客席からは「おかえり!」「復活おめでとう!」と激励の言葉が飛び、唐田は「今日という日を迎えられたことを本当に感謝しています」と声を詰まらせながら感涙した。
姉の雑貨屋で店番するヒロイン・里美と、ミステリアスな里美に惹かれていく男・智徳が曖昧なやりとりの中で真実を探り合う会話劇。
オーディションによって起用された唐田は「すいません、緊張しています…」と目を潤ませ「私はこの期間、自分というものと向き合っていました。自分のダメなところや弱いところ…。自分と向き合う中で自分と向き合ってくれる方がいて、ここに立てていると思います」と感謝。
続けて「自分にとってお芝居というものがいつからか大切なものになっていて、お芝居というものを通して大切な人たちに恩返しをしたいですし、届けられるものがあると思って今もやっています。そんな中でオーディションのお話をいただいて、選んでいただけたことに感謝しています」と胸中を吐露した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
192名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 14:37:50.52 イタリア1部ユベントスがカタールW杯に臨んでいる日本代表DF冨安健洋(24=アーセナル)を獲得ターゲットにしていると同国メディア「CMW」が伝えた。
同メディアは「ユベントスはスクデット(1部リーグ優勝)の夢をあきらめていない。守備部門はシーズン当初から主要な欠陥の一つであり、その部門でマッシミリアーノ・アレグリ監督が率いるユベントスは来夏の移籍市場で日本の主役となる選手に狙いを定めた。センターバックの冨安健洋だ」と報じている。
その上で冨安について「元ボローニャの選手で現在は(イングランド)プレミアリーグで首位のアーセナルで主導的な役割を果たしている。(W杯で)ドイツを破った日本代表のカリスマ的なリーダーの1人。右サイドもできる柔軟性を考えると興味深い。早ければ(来年)1月にも外国人枠が与えられるかもしれない」と指摘した。
同メディアは、冨安の移籍金を3000万ユーロ(約43億2000万円)と想定。今季序盤は定位置を確保できず、ベンチメンバーに固定されていたことから獲得が可能とみている。ただ、冨安がW杯でさらなる活躍を見せれば、他クラブからの関心も増大。移籍金もさらに高騰することになりそう。今後の動向が注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b697cf7bea3dfbf9e04df02c790c386dcd8c04d3
同メディアは「ユベントスはスクデット(1部リーグ優勝)の夢をあきらめていない。守備部門はシーズン当初から主要な欠陥の一つであり、その部門でマッシミリアーノ・アレグリ監督が率いるユベントスは来夏の移籍市場で日本の主役となる選手に狙いを定めた。センターバックの冨安健洋だ」と報じている。
その上で冨安について「元ボローニャの選手で現在は(イングランド)プレミアリーグで首位のアーセナルで主導的な役割を果たしている。(W杯で)ドイツを破った日本代表のカリスマ的なリーダーの1人。右サイドもできる柔軟性を考えると興味深い。早ければ(来年)1月にも外国人枠が与えられるかもしれない」と指摘した。
同メディアは、冨安の移籍金を3000万ユーロ(約43億2000万円)と想定。今季序盤は定位置を確保できず、ベンチメンバーに固定されていたことから獲得が可能とみている。ただ、冨安がW杯でさらなる活躍を見せれば、他クラブからの関心も増大。移籍金もさらに高騰することになりそう。今後の動向が注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b697cf7bea3dfbf9e04df02c790c386dcd8c04d3
193名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 15:18:11.90 内田オタ発狂中
194名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 15:32:47.67 イタリア1部ユベントスがカタールW杯に臨んでいる日本代表DF冨安健洋(24=アーセナル)を獲得ターゲットにしていると同国メディア「CMW」が伝えた。
同メディアは「ユベントスはスクデット(1部リーグ優勝)の夢をあきらめていない。守備部門はシーズン当初から主要な欠陥の一つであり、その部門でマッシミリアーノ・アレグリ監督が率いるユベントスは来夏の移籍市場で日本の主役となる選手に狙いを定めた。センターバックの冨安健洋だ」と報じている。
その上で冨安について「元ボローニャの選手で現在は(イングランド)プレミアリーグで首位のアーセナルで主導的な役割を果たしている。(W杯で)ドイツを破った日本代表のカリスマ的なリーダーの1人。右サイドもできる柔軟性を考えると興味深い。早ければ(来年)1月にも外国人枠が与えられるかもしれない」と指摘した。
同メディアは、冨安の移籍金を3000万ユーロ(約43億2000万円)と想定。今季序盤は定位置を確保できず、ベンチメンバーに固定されていたことから獲得が可能とみている。ただ、冨安がW杯でさらなる活躍を見せれば、他クラブからの関心も増大。移籍金もさらに高騰することになりそう。今後の動向が注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b697cf7bea3dfbf9e04df02c790c386dcd8c04d3
同メディアは「ユベントスはスクデット(1部リーグ優勝)の夢をあきらめていない。守備部門はシーズン当初から主要な欠陥の一つであり、その部門でマッシミリアーノ・アレグリ監督が率いるユベントスは来夏の移籍市場で日本の主役となる選手に狙いを定めた。センターバックの冨安健洋だ」と報じている。
その上で冨安について「元ボローニャの選手で現在は(イングランド)プレミアリーグで首位のアーセナルで主導的な役割を果たしている。(W杯で)ドイツを破った日本代表のカリスマ的なリーダーの1人。右サイドもできる柔軟性を考えると興味深い。早ければ(来年)1月にも外国人枠が与えられるかもしれない」と指摘した。
同メディアは、冨安の移籍金を3000万ユーロ(約43億2000万円)と想定。今季序盤は定位置を確保できず、ベンチメンバーに固定されていたことから獲得が可能とみている。ただ、冨安がW杯でさらなる活躍を見せれば、他クラブからの関心も増大。移籍金もさらに高騰することになりそう。今後の動向が注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b697cf7bea3dfbf9e04df02c790c386dcd8c04d3
195名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 16:06:51.70 内閣府は25日、プラスチックごみ問題に関する世論調査の結果を公表した。2020年7月に有料化が始まってから「レジ袋を辞退している」との回答は44.1%で、「有料化以前から辞退」などと合わせると、「辞退」が全体の85.5%を占めた。
辞退のうち、「有料化以前から辞退」は16.1%、「有料の場合は辞退し、無料の場合は受け取る」は25.3%だった。一方、「有料化後も購入」は13.3%だった。
また、プラスチックを使用した製品やサービスの中で「過剰だと思うもの」を複数回答で尋ねたところ、「お弁当で使われている使い捨て小分け用容器や飾り」が50.2%で最も多かった。次いで「ペットボトルのラベル」40.2%、「通販などで運搬の際に使用される包装や緩衝材」38.9%、「飲み物と一緒に提供されるかき混ぜ棒・マドラー」33.6%と続いた。
調査は9月1日~10月9日に全国18歳以上の日本国籍を有する3000人を対象に郵送方式で実施。有効回収率は59.7%だった。
調査結果について、環境省リサイクル推進室の担当者は「レジ袋有料化が消費者の意識・行動の変容に結び付いている」と述べた。
時事通信 2022年11月26日07時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112500812&g=eco
辞退のうち、「有料化以前から辞退」は16.1%、「有料の場合は辞退し、無料の場合は受け取る」は25.3%だった。一方、「有料化後も購入」は13.3%だった。
また、プラスチックを使用した製品やサービスの中で「過剰だと思うもの」を複数回答で尋ねたところ、「お弁当で使われている使い捨て小分け用容器や飾り」が50.2%で最も多かった。次いで「ペットボトルのラベル」40.2%、「通販などで運搬の際に使用される包装や緩衝材」38.9%、「飲み物と一緒に提供されるかき混ぜ棒・マドラー」33.6%と続いた。
調査は9月1日~10月9日に全国18歳以上の日本国籍を有する3000人を対象に郵送方式で実施。有効回収率は59.7%だった。
調査結果について、環境省リサイクル推進室の担当者は「レジ袋有料化が消費者の意識・行動の変容に結び付いている」と述べた。
時事通信 2022年11月26日07時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112500812&g=eco
196名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 17:25:01.70 11/26(土) 16:04配信
スポニチアネックス
お笑いタレントの土田晃之(50)が26日に放送されたテレビ朝日「中居正広のキャスターな会」(土曜正午)にゲスト出演。的確なたとえ話を交えたサッカートークが「分かりやすい」と話題になった。
現在開催されているサッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会。森保一監督(54)率いる日本代表チームは23日の1次リーグE組初戦でW杯4度優勝の強豪ドイツに逆転勝ちを収め、日本中に感動と興奮を呼んだ。それを受け、この日の番組は時間をかけて森保ジャパンを特集。専門家として1998年W杯フランス大会に出場した元日本代表FWでスポニチ本紙評論家の城彰二氏(47)が出演し、土田は城氏とともに“解説”を務めた。
番組レギュラーの社会学者・古市憲寿氏(37)がドイツ戦について「知ってました?試合があるって」と相変わらずスポーツに興味のない発言をするなか、土田はそういったサッカーに詳しくない人や“にわかファン”にもわかりやすいようにトーク。
監督の采配がいかに大事かについては「我々の業界も一緒だと思います」と選手を芸能人にたとえ「同じようなメンバーが出て来るのにこの番組あんまり面白くないな、この番組面白いなっていうのあるでしょ?選手をどのポジションで使うか。バラエティー業界でいったらハリウッドザコシショウをスターティングメンバーで使わないですよね?ハリウッドザコシショウは必ず途中出場で結果を出すんですよ。最初からいるとザコシショウは途中で黙っちゃう」と説明した。これには、ドイツ戦はダイジェストしか見ていないという“にわか”の劇団ひとり(45)も「分かりやすい!」と納得の表情を見せた。
その後も、日本がドイツに勝った事実がいかに凄いことなのかについては「若手芸人がさんまさんになんかの賞レースで勝つみたいな話」と表現し、選手は優勝を目指しているという話に関連してひとりから出た「“ベスト8入りゃいいや”ぐらいのテンションではやっていないということですか?」という質問には「だってM―1目指している若手が“ベスト8ぐらい”って思わないでしょ?」とピシャリ。「大会出るからには“オレらが絶対”…って。“自分の人生変えたるわい!”って思いながら出るわけですから」と力説し、最後は「すいません、全部なんか芸人にたとえて」と頭を下げて謝罪したが、みちょぱこと池田美優(24)も「分かりやすい、凄い」と笑顔で感心しきりだった。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-00000225-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d7ea7a174f600ced18b8ec8d78e24aa266daa3
スポニチアネックス
お笑いタレントの土田晃之(50)が26日に放送されたテレビ朝日「中居正広のキャスターな会」(土曜正午)にゲスト出演。的確なたとえ話を交えたサッカートークが「分かりやすい」と話題になった。
現在開催されているサッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会。森保一監督(54)率いる日本代表チームは23日の1次リーグE組初戦でW杯4度優勝の強豪ドイツに逆転勝ちを収め、日本中に感動と興奮を呼んだ。それを受け、この日の番組は時間をかけて森保ジャパンを特集。専門家として1998年W杯フランス大会に出場した元日本代表FWでスポニチ本紙評論家の城彰二氏(47)が出演し、土田は城氏とともに“解説”を務めた。
番組レギュラーの社会学者・古市憲寿氏(37)がドイツ戦について「知ってました?試合があるって」と相変わらずスポーツに興味のない発言をするなか、土田はそういったサッカーに詳しくない人や“にわかファン”にもわかりやすいようにトーク。
監督の采配がいかに大事かについては「我々の業界も一緒だと思います」と選手を芸能人にたとえ「同じようなメンバーが出て来るのにこの番組あんまり面白くないな、この番組面白いなっていうのあるでしょ?選手をどのポジションで使うか。バラエティー業界でいったらハリウッドザコシショウをスターティングメンバーで使わないですよね?ハリウッドザコシショウは必ず途中出場で結果を出すんですよ。最初からいるとザコシショウは途中で黙っちゃう」と説明した。これには、ドイツ戦はダイジェストしか見ていないという“にわか”の劇団ひとり(45)も「分かりやすい!」と納得の表情を見せた。
その後も、日本がドイツに勝った事実がいかに凄いことなのかについては「若手芸人がさんまさんになんかの賞レースで勝つみたいな話」と表現し、選手は優勝を目指しているという話に関連してひとりから出た「“ベスト8入りゃいいや”ぐらいのテンションではやっていないということですか?」という質問には「だってM―1目指している若手が“ベスト8ぐらい”って思わないでしょ?」とピシャリ。「大会出るからには“オレらが絶対”…って。“自分の人生変えたるわい!”って思いながら出るわけですから」と力説し、最後は「すいません、全部なんか芸人にたとえて」と頭を下げて謝罪したが、みちょぱこと池田美優(24)も「分かりやすい、凄い」と笑顔で感心しきりだった。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-00000225-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d7ea7a174f600ced18b8ec8d78e24aa266daa3
197名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 19:07:19.63 タレント松本伊代(57)が、TBS系バラエティー「オオカミ少年」(金曜午後7時)の24日の収録で、落とし穴に落下した際に腰を痛め、腰椎の圧迫骨折と診断され、3カ月程度の加療を要することが26日、同局から発表された。
同局は「番組内の企画『ソクオチ』(クイズの不正解者がスポンジ状のクッションで満たされた落とし穴に落ちる企画)の収録に参加されていた松本伊代さんが不正解に伴い落下した際、腰を痛め、病院で診察を受けた結果、腰椎の圧迫骨折と診断されました。治癒には3か月程度の加療を要するとのことです」と文書で説明した。
同局は「怪我をされたことに対し、松本伊代さんをはじめ関係者の皆さまにお詫び申し上げます」と謝罪。「この企画は過去に2回行っており、今回も事前にシミュレーションを繰り返し行い、着地する場所にはウレタンを大量に敷き詰め衝撃を吸収するなど安全対策に努めておりましたが、このような結果となり、大変申し訳なく思っております。今後、同様のことが起こらないよう、番組制作に際しての安全管理をさらに徹底してまいります」と経緯などを説明した。
松本も局を通じてコメントを発表。「ご心配をおかけして申し訳ございません。今は治療に専念し、早く元気になれるように頑張ります」と報告した。
番組はダウンタウン浜田雅功がMCを務め、SixTONESジェシーと田中樹がレギュラー出演。「ソクオチ」は今秋に企画が始まった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202211260000670.html
★1 2022/11/26(土) 15:56:49.85
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669445809/
同局は「番組内の企画『ソクオチ』(クイズの不正解者がスポンジ状のクッションで満たされた落とし穴に落ちる企画)の収録に参加されていた松本伊代さんが不正解に伴い落下した際、腰を痛め、病院で診察を受けた結果、腰椎の圧迫骨折と診断されました。治癒には3か月程度の加療を要するとのことです」と文書で説明した。
同局は「怪我をされたことに対し、松本伊代さんをはじめ関係者の皆さまにお詫び申し上げます」と謝罪。「この企画は過去に2回行っており、今回も事前にシミュレーションを繰り返し行い、着地する場所にはウレタンを大量に敷き詰め衝撃を吸収するなど安全対策に努めておりましたが、このような結果となり、大変申し訳なく思っております。今後、同様のことが起こらないよう、番組制作に際しての安全管理をさらに徹底してまいります」と経緯などを説明した。
松本も局を通じてコメントを発表。「ご心配をおかけして申し訳ございません。今は治療に専念し、早く元気になれるように頑張ります」と報告した。
番組はダウンタウン浜田雅功がMCを務め、SixTONESジェシーと田中樹がレギュラー出演。「ソクオチ」は今秋に企画が始まった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202211260000670.html
★1 2022/11/26(土) 15:56:49.85
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669445809/
198名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 21:10:32.44 鈴木福、芦田愛菜を追い「慶応義塾大学」合格報道!!「まえだまえだ」も「細山くん」も慶應、「まる子」は上智!子役が「優秀すぎるワケ」
鈴木福、芦田愛菜
子役出身の俳優・鈴木福(18)が国内屈指の超名門私立大学に合格したと、11月24日発売の『女性セブン』(小学館)が報じた。
9月29日、舞台『きっとこれもリハーサル』の取材会に登壇した鈴木は、進路について「受験はする予定です」と応じ、「行く大学は秘密ですけど、合格したらどうかはわからないです」「やっぱり秘密ですね」と説明していた。
そんな鈴木だが、11月上旬に有名私立大学X大学のY学部の合格発表があり、見事に合格したという。
一般入試は年明け以降に行なわれるが、鈴木は書類と面接によって選抜される「AO入試」で受験したようだ。Y学部のAO入試の倍率は約10倍。鈴木はかなりの狭き門を突破したということになる。
■芦田愛菜も来春に進学を控え……
2011年放送のドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)で共演し、“マルモリコンビ”で鈴木の“相方”だった芦田愛菜(18)も現在高校3年生で、来春には大学への進学を控えている。
小学校卒業時に芦田が進学先に選んだのは有名私立大学の付属中学校だとされ、その後、エスカレーター式に付属高校に進学。そのまま大学に進学する予定だという。
『女性セブン』では、芦田が通う付属高校の母体となる大学は、鈴木が合格を果たしたX大学だとも伝えている。
■“マルモリコンビ”がそろって慶大生に
ワイドショー関係者が話す。
「つまり2人は来春から同じ大学の同級生になるということですよね。記事では大学名を伏せていますが、芦田さんが通っているのは慶應義塾女子高等学校です。これは以前から『週刊文春』(文藝春秋)などでも報じられており、『女性セブン』を読めば鈴木さんが慶應大学に合格したということは一目瞭然。
“マルモリコンビ”がそろって慶應大学に、というのは本当に驚きですが、キャンパスで2人を見かけたら嬉しくなってしまうでしょうね。ただ、鈴木さんや芦田さんだけではありません。子役出身の有名人には一流大学出身という人も少なくないんです」
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/77_9_r_20221126_1669418292795370
https://portal.st-img.jp/detail/81c85e43390a0285e675258d36fa8342_1669418292_2.jpg
鈴木福、芦田愛菜
子役出身の俳優・鈴木福(18)が国内屈指の超名門私立大学に合格したと、11月24日発売の『女性セブン』(小学館)が報じた。
9月29日、舞台『きっとこれもリハーサル』の取材会に登壇した鈴木は、進路について「受験はする予定です」と応じ、「行く大学は秘密ですけど、合格したらどうかはわからないです」「やっぱり秘密ですね」と説明していた。
そんな鈴木だが、11月上旬に有名私立大学X大学のY学部の合格発表があり、見事に合格したという。
一般入試は年明け以降に行なわれるが、鈴木は書類と面接によって選抜される「AO入試」で受験したようだ。Y学部のAO入試の倍率は約10倍。鈴木はかなりの狭き門を突破したということになる。
■芦田愛菜も来春に進学を控え……
2011年放送のドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)で共演し、“マルモリコンビ”で鈴木の“相方”だった芦田愛菜(18)も現在高校3年生で、来春には大学への進学を控えている。
小学校卒業時に芦田が進学先に選んだのは有名私立大学の付属中学校だとされ、その後、エスカレーター式に付属高校に進学。そのまま大学に進学する予定だという。
『女性セブン』では、芦田が通う付属高校の母体となる大学は、鈴木が合格を果たしたX大学だとも伝えている。
■“マルモリコンビ”がそろって慶大生に
ワイドショー関係者が話す。
「つまり2人は来春から同じ大学の同級生になるということですよね。記事では大学名を伏せていますが、芦田さんが通っているのは慶應義塾女子高等学校です。これは以前から『週刊文春』(文藝春秋)などでも報じられており、『女性セブン』を読めば鈴木さんが慶應大学に合格したということは一目瞭然。
“マルモリコンビ”がそろって慶應大学に、というのは本当に驚きですが、キャンパスで2人を見かけたら嬉しくなってしまうでしょうね。ただ、鈴木さんや芦田さんだけではありません。子役出身の有名人には一流大学出身という人も少なくないんです」
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/77_9_r_20221126_1669418292795370
https://portal.st-img.jp/detail/81c85e43390a0285e675258d36fa8342_1669418292_2.jpg
199名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 21:50:19.12 サッカー日本代表が負けてる時にドイツの選手かっこいいとか言ってたアナウンサーですか?
200名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 22:35:53.96 FIFAワールドカップカタール2022・グループDの第2節が26日に行われ、チュニジア代表とオーストラリア代表が対戦した。
【ゴール動画】岡山所属の豪州代表FWミッチェル・デュークがゴール!
初戦でチュニジアはデンマーク代表とスコアレスドローで勝ち点1を獲得。対するオーストラリアは前回王者フランス代表と対戦し、先制に成功するもその後4失点で敗戦。オーストラリアにとっては負ければグループステージ敗退が決定する“背水の陣”となった。
23分、左サイドを駆け上がったクレイグ・グッドウィンがエリア内にクロスを送る。相手DFに当たって難しい軌道のクロスとなったが、ミッチェル・デュークが巧みに頭で合わせてオーストラリアが先制した。後半はよりチュニジアが圧力を増す中、GKマシュー・ライアンを中心とした守備陣が最後までゴールを許さず、試合は0-1で終了。オーストラリアがグループステージ突破に望みをつなぐ勝利を掴んだ。なお、オーストラリアにとっては2010年の南アフリカ大会のグループステージ第3節・セルビア代表戦(2-1)以来、3大会ぶりの勝利となった。
次節は12月1日に行われ、チュニジア代表はフランス代表と、オーストラリア代表はデンマーク代表と対戦する。
【スコア】
チュニジア代表 0-1 オーストラリア代表
【得点者】
0-1 23分 ミッチェル・デューク(オーストラリア代表)
【スターティングメンバー】
チュニジア代表(3-4-2-1)
GK:ダーメン
DF:ブロン(74分 ケシリダ)、メリアー、タルビ
MF:ライドゥニ(67分 ハズリ)、スキリ、ドレーガー(46分 サッシ)、アブディ
FW:スリティ、ムサクニ、ジェバリ(74分 ヘニシ)
オーストラリア代表(4-2-3-1)
GK:ライアン
DF:カラチッチ(75分 デゲネク)、サウター、ロールズ、ベヒッチ
MF:ムーイ、アーヴァイン、マッグリー(64分 フルスティッチ)
FW:レッキー(85分 バッカス)、グッドウィン(85分 メイビル)、デューク(64分 マクラーレン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/10bc6c54476e434d5d7acb1d9d9f5f644bc9819d
【ゴール動画】岡山所属の豪州代表FWミッチェル・デュークがゴール!
初戦でチュニジアはデンマーク代表とスコアレスドローで勝ち点1を獲得。対するオーストラリアは前回王者フランス代表と対戦し、先制に成功するもその後4失点で敗戦。オーストラリアにとっては負ければグループステージ敗退が決定する“背水の陣”となった。
23分、左サイドを駆け上がったクレイグ・グッドウィンがエリア内にクロスを送る。相手DFに当たって難しい軌道のクロスとなったが、ミッチェル・デュークが巧みに頭で合わせてオーストラリアが先制した。後半はよりチュニジアが圧力を増す中、GKマシュー・ライアンを中心とした守備陣が最後までゴールを許さず、試合は0-1で終了。オーストラリアがグループステージ突破に望みをつなぐ勝利を掴んだ。なお、オーストラリアにとっては2010年の南アフリカ大会のグループステージ第3節・セルビア代表戦(2-1)以来、3大会ぶりの勝利となった。
次節は12月1日に行われ、チュニジア代表はフランス代表と、オーストラリア代表はデンマーク代表と対戦する。
【スコア】
チュニジア代表 0-1 オーストラリア代表
【得点者】
0-1 23分 ミッチェル・デューク(オーストラリア代表)
【スターティングメンバー】
チュニジア代表(3-4-2-1)
GK:ダーメン
DF:ブロン(74分 ケシリダ)、メリアー、タルビ
MF:ライドゥニ(67分 ハズリ)、スキリ、ドレーガー(46分 サッシ)、アブディ
FW:スリティ、ムサクニ、ジェバリ(74分 ヘニシ)
オーストラリア代表(4-2-3-1)
GK:ライアン
DF:カラチッチ(75分 デゲネク)、サウター、ロールズ、ベヒッチ
MF:ムーイ、アーヴァイン、マッグリー(64分 フルスティッチ)
FW:レッキー(85分 バッカス)、グッドウィン(85分 メイビル)、デューク(64分 マクラーレン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/10bc6c54476e434d5d7acb1d9d9f5f644bc9819d
201名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/26(土) 23:43:07.79 内田敦子ってサッカー日本代表が負けてる時にドイツの選手かっこいいとか言ってたアナウンサーですか?
202名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 02:30:23.46 [ 2022年11月26日 22:37 ]
Photo By スポニチ
お笑いタレントの明石家さんま(67)が26日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(後10・00)に出演。23日に行われたW杯カタール大会1次リーグ初戦で日本がドイツに勝ったことについて「勝った瞬間、喜べないというか…」と語った。
サッカー好きとして知られているさんまだが、原点に「日本サッカーの父」と称されたドイツ人のデットマール・クラマー氏の存在があると語った。それだけに「我々世代って、ドイツに勝てるなんて夢にも思わなかった。どこか勝っちゃいけないていう感じも残っている。サッカーを長く愛してきていると、謙虚さも感じている。ドイツの選手を尊敬してサッカーを始めている」と語り、さんま自身もかつてドイツ車のメルセデス・ベンツ Gクラスに乗り、ナンバーも西ドイツを代表するストライカーゲルト・ミュラー氏の「13」を付けていたと語った。それだけに、「勝った瞬間、喜べないというか…」と正直な思いも。
それでも、たった一人日本代表の選手の中で連絡先を知っている堂安律選手(24=フライブルク)が同点ゴールを決めたことはうれしそう。「久保がどうしたんだと思うくらい調子悪かったから、俺は堂安あるなとわかった。でも、堂安があってもあかんやろ。ドイツには勝てないと思っていたら…」と語り、「その堂安が決めよったからなあ。そのゴールが、ミュラーがよく決めていたような、こぼれ球をひらう、そのゴールっぽいのを堂安がやってくれたから、嬉しい」と喜んだ。試合後には「即ラインを送ったんですよ“やってくれたな”って」と明かしていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/26/kiji/20221126s00041000767000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/24/jpeg/20221124s00002014187000p_view.jpg
Photo By スポニチ
お笑いタレントの明石家さんま(67)が26日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(後10・00)に出演。23日に行われたW杯カタール大会1次リーグ初戦で日本がドイツに勝ったことについて「勝った瞬間、喜べないというか…」と語った。
サッカー好きとして知られているさんまだが、原点に「日本サッカーの父」と称されたドイツ人のデットマール・クラマー氏の存在があると語った。それだけに「我々世代って、ドイツに勝てるなんて夢にも思わなかった。どこか勝っちゃいけないていう感じも残っている。サッカーを長く愛してきていると、謙虚さも感じている。ドイツの選手を尊敬してサッカーを始めている」と語り、さんま自身もかつてドイツ車のメルセデス・ベンツ Gクラスに乗り、ナンバーも西ドイツを代表するストライカーゲルト・ミュラー氏の「13」を付けていたと語った。それだけに、「勝った瞬間、喜べないというか…」と正直な思いも。
それでも、たった一人日本代表の選手の中で連絡先を知っている堂安律選手(24=フライブルク)が同点ゴールを決めたことはうれしそう。「久保がどうしたんだと思うくらい調子悪かったから、俺は堂安あるなとわかった。でも、堂安があってもあかんやろ。ドイツには勝てないと思っていたら…」と語り、「その堂安が決めよったからなあ。そのゴールが、ミュラーがよく決めていたような、こぼれ球をひらう、そのゴールっぽいのを堂安がやってくれたから、嬉しい」と喜んだ。試合後には「即ラインを送ったんですよ“やってくれたな”って」と明かしていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/26/kiji/20221126s00041000767000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/24/jpeg/20221124s00002014187000p_view.jpg
203名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 05:21:30.31 カタール・ワールドカップは26日にグループD第2節が行われ、フランス代表とデンマーク代表が対戦した。
【フォーメーション&スタッツ】フランス対デンマーク
前回王者として今大会に臨み、初戦は逆転勝利を収めたフランス。グループ突破に大きく前進したが、第2戦の相手は今年のUEFAネーションズリーグで連敗を喫したデンマーク。グループリーグ最大の一戦へ向け、負傷明けのヴァランが先発入り。エンバペやジルーらもスタメンに入り、重傷でチームを離れたリュカ・エルナンデスの代わりは弟のテオ・エルナンデスが務めている。一方開幕戦を引き分けているデンマークでは、GKシュマイケルやエリクセン、ホイビュアなど主力選手が軒並みスタートからピッチに立った。
序盤から両者ともボールを動かしていき、フランスは10分にジルーにチャンスが訪れるもシュートは打てず。15分にもデンベレの突破からジルーにクロスが上がったが、合わせることはできなかった。さらに20分にも自陣でカウンターを発動するとエンバペが抜け出し、後ろから倒されてFKを獲得。そのFKから右サイドでクロスを上げ、ラビオが合わせたものの、GKシュマイケルのファインセーブに阻まれた。ゴールは生まれていないものの、フランスが主導権を握る。
その後もフランスは、エンバペの突破からクンデ、34分にはグリーズマンがチャンスを作る。36分に速攻からコーネリウス際どいシュートを許したが、その後もエンバペがチャンスを迎えるなど主導権を渡さず。ゴールは奪えなかったが押し気味で前半を折り返す。
劣勢のデンマークは、後半頭からコーネリウスに代えてブライスヴァイトを投入。状況の打開を図る。さらに積極的にプレスを仕掛け、敵陣でのプレーを増やしていく。一方のフランスはエンバペを前線に残しながらブロックを敷いてカウンターを狙い、57分にもエースが独力で突破してシュート。すると61分、ついにデンマークゴールをこじ開ける。左サイドのエンバペがパスを送ってボックス内へ侵入。テオ・エルナンデスの折り返しを受け、ゴールへ流し込んだ。エースの一撃で、待望のリードを手にする。
しかし、デンマークもすぐさま反撃。失点後も積極的に前へ出ると、68分にはエリクセンのCKから最後はA・クリステンセンが頭で押し込んで同点に追いついた。試合は振り出しに戻る。勢いに乗るデンマークは、72分にも左サイドのクロスから決定機を作る。その直後にはドルベリも投入し、逆転を目指す。一方のフランスは、74分にヴァランとデンベレを下げ、コナテとコマンを送り出している。
77分、フランスはCKからチュアメニで絶好機が訪れたが、ヘッドは相手に直撃。クンデのヘッドも枠をとらえず、直後のラビオのバイシクルシュートも枠の上へ。デンマークも80分にブライスヴァイトのシュートが枠の右ギリギリに外れるなど、終盤はオープンな展開になっていく。
すると86分、フランスが勝ち越しに成功した。右サイドからグリーズマンがクロスを送ると、飛び込んだエンバペが押し込んだ。エースの今大会3ゴール目で、王者が再び前へ出る。
試合はこのまま終了。フランスがエンバペの2ゴールで2-1と勝利を挙げた。この結果、勝ち点6で最終節を待たずに決勝トーナメント進出が決まっている。前回大会王者が次回大会のグループリーグで敗退するという過去3大会(2010年イタリア、2014年スペイン、2018年ドイツ)の“ジンクス”を破った。一方敗れたデンマークは、勝ち点1のままで最終節のオーストラリア戦に挑む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80d8786cc57ee23d7ad77eb23729571888d9b70
【フォーメーション&スタッツ】フランス対デンマーク
前回王者として今大会に臨み、初戦は逆転勝利を収めたフランス。グループ突破に大きく前進したが、第2戦の相手は今年のUEFAネーションズリーグで連敗を喫したデンマーク。グループリーグ最大の一戦へ向け、負傷明けのヴァランが先発入り。エンバペやジルーらもスタメンに入り、重傷でチームを離れたリュカ・エルナンデスの代わりは弟のテオ・エルナンデスが務めている。一方開幕戦を引き分けているデンマークでは、GKシュマイケルやエリクセン、ホイビュアなど主力選手が軒並みスタートからピッチに立った。
序盤から両者ともボールを動かしていき、フランスは10分にジルーにチャンスが訪れるもシュートは打てず。15分にもデンベレの突破からジルーにクロスが上がったが、合わせることはできなかった。さらに20分にも自陣でカウンターを発動するとエンバペが抜け出し、後ろから倒されてFKを獲得。そのFKから右サイドでクロスを上げ、ラビオが合わせたものの、GKシュマイケルのファインセーブに阻まれた。ゴールは生まれていないものの、フランスが主導権を握る。
その後もフランスは、エンバペの突破からクンデ、34分にはグリーズマンがチャンスを作る。36分に速攻からコーネリウス際どいシュートを許したが、その後もエンバペがチャンスを迎えるなど主導権を渡さず。ゴールは奪えなかったが押し気味で前半を折り返す。
劣勢のデンマークは、後半頭からコーネリウスに代えてブライスヴァイトを投入。状況の打開を図る。さらに積極的にプレスを仕掛け、敵陣でのプレーを増やしていく。一方のフランスはエンバペを前線に残しながらブロックを敷いてカウンターを狙い、57分にもエースが独力で突破してシュート。すると61分、ついにデンマークゴールをこじ開ける。左サイドのエンバペがパスを送ってボックス内へ侵入。テオ・エルナンデスの折り返しを受け、ゴールへ流し込んだ。エースの一撃で、待望のリードを手にする。
しかし、デンマークもすぐさま反撃。失点後も積極的に前へ出ると、68分にはエリクセンのCKから最後はA・クリステンセンが頭で押し込んで同点に追いついた。試合は振り出しに戻る。勢いに乗るデンマークは、72分にも左サイドのクロスから決定機を作る。その直後にはドルベリも投入し、逆転を目指す。一方のフランスは、74分にヴァランとデンベレを下げ、コナテとコマンを送り出している。
77分、フランスはCKからチュアメニで絶好機が訪れたが、ヘッドは相手に直撃。クンデのヘッドも枠をとらえず、直後のラビオのバイシクルシュートも枠の上へ。デンマークも80分にブライスヴァイトのシュートが枠の右ギリギリに外れるなど、終盤はオープンな展開になっていく。
すると86分、フランスが勝ち越しに成功した。右サイドからグリーズマンがクロスを送ると、飛び込んだエンバペが押し込んだ。エースの今大会3ゴール目で、王者が再び前へ出る。
試合はこのまま終了。フランスがエンバペの2ゴールで2-1と勝利を挙げた。この結果、勝ち点6で最終節を待たずに決勝トーナメント進出が決まっている。前回大会王者が次回大会のグループリーグで敗退するという過去3大会(2010年イタリア、2014年スペイン、2018年ドイツ)の“ジンクス”を破った。一方敗れたデンマークは、勝ち点1のままで最終節のオーストラリア戦に挑む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80d8786cc57ee23d7ad77eb23729571888d9b70
204名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 06:08:32.08 森保監督が公式会見 コスタリカ戦でスタメンの入れ替え示唆「1試合目の疲労も考慮」
【FIFAワールドカップ】日本代表の森保一監督(54)が26日に、カタールW杯1次リーグ第2戦のコスタリカ戦(27日に)に向けて公式会見に出席した。
指揮官はまず、ドイツ戦での大金星が日本中にフィーバーを巻き起こしていることに自ら言及。
「勝利を非常に喜んで頂けていたという情報を見ているので、コスタリカ戦でも我々が勝利して国民のみなさんに喜んで頂けるようにベストを尽くしたい」と必勝を誓い、さらに日本を熱狂させると宣言した。
スタメンに大きな注目が集まるが「選手起用については、まずは明日のベストということで考えている。1試合目の疲労なども考慮して選んでいきたい」と中3日という過密日程からドイツ戦から入れ替えがあることを示唆した。
続けて「メンバーに関しては、また明日の発表を楽しみにして頂きたい」と詳細は煙に巻いた。
その上で「明日の試合は非常に重要な試合。難しい、厳しい試合になることを覚悟して臨まないと。目の前の一戦に最善の準備をする。我々が今持っているものをすべてぶつける。連勝がどうこうではなく、勝つために戦う」とコスタリカ戦へ強い意気込みを見せた。
世界中から称賛を浴びている指揮官の采配。
再び森保マジックがサク裂となるか注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b85ae7721529745c1521463fcc605587eda78c
【FIFAワールドカップ】日本代表の森保一監督(54)が26日に、カタールW杯1次リーグ第2戦のコスタリカ戦(27日に)に向けて公式会見に出席した。
指揮官はまず、ドイツ戦での大金星が日本中にフィーバーを巻き起こしていることに自ら言及。
「勝利を非常に喜んで頂けていたという情報を見ているので、コスタリカ戦でも我々が勝利して国民のみなさんに喜んで頂けるようにベストを尽くしたい」と必勝を誓い、さらに日本を熱狂させると宣言した。
スタメンに大きな注目が集まるが「選手起用については、まずは明日のベストということで考えている。1試合目の疲労なども考慮して選んでいきたい」と中3日という過密日程からドイツ戦から入れ替えがあることを示唆した。
続けて「メンバーに関しては、また明日の発表を楽しみにして頂きたい」と詳細は煙に巻いた。
その上で「明日の試合は非常に重要な試合。難しい、厳しい試合になることを覚悟して臨まないと。目の前の一戦に最善の準備をする。我々が今持っているものをすべてぶつける。連勝がどうこうではなく、勝つために戦う」とコスタリカ戦へ強い意気込みを見せた。
世界中から称賛を浴びている指揮官の采配。
再び森保マジックがサク裂となるか注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b85ae7721529745c1521463fcc605587eda78c
205名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 07:04:09.95 国税庁は24日、今年6月までの1年間(令和3事務年度)に実施した所得税などの調査結果を発表した。富裕層の申告漏れ所得総額は前年度比72・3%増の839億円で、同層を対象に統計を始めた平成21年度以降で最高額だった。1件当たりの申告漏れ金額は3767万円だった。
全体の調査件数は約59万9千件(前年度比19・4%増)で、申告漏れ所得の総額は7202億円(同29・1%増)、追徴税額は1058億円(同44・5%増)だった。新型コロナウイルス禍の影響で減っていた対面調査などが増え、いずれも前年度を上回った。
国税庁はインターネット上のサービスを利用する新たなビジネスモデルに関する調査を強化。東京国税局はマッチングアプリを介して知り合った人と飲食を共にする「ギャラ飲み」で得た所得約4千万円を隠し、所得税の申告をしなかった女性に対し、加算税を含む約1100万円を追徴課税した。
続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20221124-5ISV7DNGTJJ5RDXKOA6QZQQPPU/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669423838/
全体の調査件数は約59万9千件(前年度比19・4%増)で、申告漏れ所得の総額は7202億円(同29・1%増)、追徴税額は1058億円(同44・5%増)だった。新型コロナウイルス禍の影響で減っていた対面調査などが増え、いずれも前年度を上回った。
国税庁はインターネット上のサービスを利用する新たなビジネスモデルに関する調査を強化。東京国税局はマッチングアプリを介して知り合った人と飲食を共にする「ギャラ飲み」で得た所得約4千万円を隠し、所得税の申告をしなかった女性に対し、加算税を含む約1100万円を追徴課税した。
続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20221124-5ISV7DNGTJJ5RDXKOA6QZQQPPU/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669423838/
206名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 09:09:57.90 元バドミントン日本代表の潮田玲子さんが27日、コメンテーターを務める日本テレビ系「シューイチ」(日曜・午前7時半)に生出演した。
番組では、サッカーカタールW杯で初戦のドイツ戦で逆転勝ちした日本代表の今後を展望した。
日本はこの日、コスタリカとグループリーグ2戦目を行うがMCでタレントの中山秀征は「潮田さんが心配しているのは強豪ドイツに勝った。勝った次がどういう戦いを見せるか」と潮田さんへ話をふった。
これに潮田さんは「私も本当にめちゃくちゃ心配で」と返し、自身の現役時代の経験から「だいたい、すごい、いい試合をした次って何かねぇ…」と明かした。
これに中山は「経験があるからね。すごい優勝候補に勝ったことありますよね」と聞かれ潮田さんは「あります。そうすると結構、負けるんです次は」と明かした。私は今日、本当に絶対甘くないぞって思ってて応援するんですけど」とし「北沢さん大丈夫ですか?」とサッカー解説者の北沢豪氏に尋ねた。これに北沢氏は「言ってくださいよ」と突っ込むとスタジオは笑いに包まれていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acdc0d184649cb7cfc55751a7d4f3801677a592
番組では、サッカーカタールW杯で初戦のドイツ戦で逆転勝ちした日本代表の今後を展望した。
日本はこの日、コスタリカとグループリーグ2戦目を行うがMCでタレントの中山秀征は「潮田さんが心配しているのは強豪ドイツに勝った。勝った次がどういう戦いを見せるか」と潮田さんへ話をふった。
これに潮田さんは「私も本当にめちゃくちゃ心配で」と返し、自身の現役時代の経験から「だいたい、すごい、いい試合をした次って何かねぇ…」と明かした。
これに中山は「経験があるからね。すごい優勝候補に勝ったことありますよね」と聞かれ潮田さんは「あります。そうすると結構、負けるんです次は」と明かした。私は今日、本当に絶対甘くないぞって思ってて応援するんですけど」とし「北沢さん大丈夫ですか?」とサッカー解説者の北沢豪氏に尋ねた。これに北沢氏は「言ってくださいよ」と突っ込むとスタジオは笑いに包まれていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acdc0d184649cb7cfc55751a7d4f3801677a592
207名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 12:11:10.43 立川志らく W杯人気に本音「ドーハの悲劇知らない」「ボール追うのでくたびれる」
2022年11月25日 21:38
落語家の立川志らくが25日、ユーチューブ「志らく落語チャンネル」を更新。日本のドイツ撃破で一気に盛り上がった、カタールW杯に対する違和感を訴えた。
志らくは冒頭「サッカーW杯、ドイツを撃破。まことにおめでとうございます。ただサッカーは私まったく分かりません。ほとんど興味がないんです」とあいさつ。
続けて「くさす気持ちはないですよ。日本中がこれだけ興奮して、それに対して水を差すような真似をしちゃいけない」としながらも
「ただ、サッカーとかそういうものにまったく興味のない人っていうのもある一定数はいる」と呼びかけた。
志らくはサッカーが苦手な一因として、テレビでの観戦は「ちっちゃくて、すごいチョコチョコとしてて、ボールを追うのでくたびれちゃう。
それで何分か、何時間かやるんでしょ? ハーフタイムみたいなの挟んで。それで、点が1点か2点しか入らないじゃない」と指摘。
自身がファンのプロ野球でも僅差の試合はあるが「それは大好き。野球に詳しいから」ときっぱり。
その上で「サッカーは試合中、みんな動いてる。野球はほとんど忙しいのはピッチャーとキャッチャー。打つのは1周回ってこないと来ない。
守備も球取るのただ立ってるだけ。全員ゴールキーパーみたいなもん。だから『退屈なスポーツだ』って野球を知らない人はそういう。
(ファンの見解の相違は)お互い様なんだよね」と訴えた。
結局、W杯に興味が持てないのはサッカー人気の高さに対する〝天邪鬼〟だと自己分析。
「『あのドイツ戦の喜びを感じることができない、不幸だ』って言ってる人もいたし、『あの試合を見てないの非国民!』って言ってた人もいた。
ドーハの奇跡? 奇跡たって悲劇を知らないんだ、あたしは」と開き直った。
最後に「なかにはそういう日本人もいる。でも日本が勝つということはうれしいことですから。
どうやったら優勝できるかよくわかりませんけど。頑張っていただいて」と適当なエールを送りつつ
「ドイツが負けたってことは、多分私が落語で林家三平に負けるってことだな。それぐらいの衝撃ってことでしょ?」とニヤリと笑っていた。
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246226
前スレ ★1:2022/11/25(金) 21:47:10.67
立川志らく W杯人気に本音「ドーハの悲劇知らない」「ボール追うのでくたびれる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669380430/
<関連スレ>
古市憲寿氏 ドイツ撃破で盛り上がる出演者たちに逆質問「知ってました、試合あるって?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669442112/
【めざまし8】古市憲寿氏、生放送で約50分沈黙 苦手サッカー話題に「皆が幸せそうだから僕は何も」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669255028/
古市憲寿氏、W杯日本勝利に「ダンマリ貫徹」で意外な共感「国民全員が興味あるわけじゃない」「スカッとした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669381165/
> 「古市氏といえば、スポーツ全般に興味が薄いことで知られており、
> 21日にも同番組で、世界50億人がW杯を視聴すると指摘されたことに、『でも30億人は見ないから心強い』と語っていました。
【サッカーW杯】城彰二「コスタリカではサッカーは国技」土田晃之「世界ではサッカーが国技って国がほとんど。だからサッカーW杯は凄い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669500316/
【サッカー/TV】FIFAワールドカップカタール ニュース映像使用権は1億5000万!? テレビ東京は映像使用からも撤退!その裏側
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669501490/
【TV/サッカー/謎】夜のニュース番組でテレ東だけがサッカーW杯の試合結果を全く報道せず 他局は映像付きで報道(※世界最大のスポーツイベント)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669155948/
【サッカー/W杯】日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利★10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669231452/
【サッカーW杯】いよいよ開幕のサッカーW杯 世界50億人が視線を注ぐイベントの賞金は-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668558802/
2022年11月25日 21:38
落語家の立川志らくが25日、ユーチューブ「志らく落語チャンネル」を更新。日本のドイツ撃破で一気に盛り上がった、カタールW杯に対する違和感を訴えた。
志らくは冒頭「サッカーW杯、ドイツを撃破。まことにおめでとうございます。ただサッカーは私まったく分かりません。ほとんど興味がないんです」とあいさつ。
続けて「くさす気持ちはないですよ。日本中がこれだけ興奮して、それに対して水を差すような真似をしちゃいけない」としながらも
「ただ、サッカーとかそういうものにまったく興味のない人っていうのもある一定数はいる」と呼びかけた。
志らくはサッカーが苦手な一因として、テレビでの観戦は「ちっちゃくて、すごいチョコチョコとしてて、ボールを追うのでくたびれちゃう。
それで何分か、何時間かやるんでしょ? ハーフタイムみたいなの挟んで。それで、点が1点か2点しか入らないじゃない」と指摘。
自身がファンのプロ野球でも僅差の試合はあるが「それは大好き。野球に詳しいから」ときっぱり。
その上で「サッカーは試合中、みんな動いてる。野球はほとんど忙しいのはピッチャーとキャッチャー。打つのは1周回ってこないと来ない。
守備も球取るのただ立ってるだけ。全員ゴールキーパーみたいなもん。だから『退屈なスポーツだ』って野球を知らない人はそういう。
(ファンの見解の相違は)お互い様なんだよね」と訴えた。
結局、W杯に興味が持てないのはサッカー人気の高さに対する〝天邪鬼〟だと自己分析。
「『あのドイツ戦の喜びを感じることができない、不幸だ』って言ってる人もいたし、『あの試合を見てないの非国民!』って言ってた人もいた。
ドーハの奇跡? 奇跡たって悲劇を知らないんだ、あたしは」と開き直った。
最後に「なかにはそういう日本人もいる。でも日本が勝つということはうれしいことですから。
どうやったら優勝できるかよくわかりませんけど。頑張っていただいて」と適当なエールを送りつつ
「ドイツが負けたってことは、多分私が落語で林家三平に負けるってことだな。それぐらいの衝撃ってことでしょ?」とニヤリと笑っていた。
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246226
前スレ ★1:2022/11/25(金) 21:47:10.67
立川志らく W杯人気に本音「ドーハの悲劇知らない」「ボール追うのでくたびれる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669380430/
<関連スレ>
古市憲寿氏 ドイツ撃破で盛り上がる出演者たちに逆質問「知ってました、試合あるって?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669442112/
【めざまし8】古市憲寿氏、生放送で約50分沈黙 苦手サッカー話題に「皆が幸せそうだから僕は何も」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669255028/
古市憲寿氏、W杯日本勝利に「ダンマリ貫徹」で意外な共感「国民全員が興味あるわけじゃない」「スカッとした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669381165/
> 「古市氏といえば、スポーツ全般に興味が薄いことで知られており、
> 21日にも同番組で、世界50億人がW杯を視聴すると指摘されたことに、『でも30億人は見ないから心強い』と語っていました。
【サッカーW杯】城彰二「コスタリカではサッカーは国技」土田晃之「世界ではサッカーが国技って国がほとんど。だからサッカーW杯は凄い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669500316/
【サッカー/TV】FIFAワールドカップカタール ニュース映像使用権は1億5000万!? テレビ東京は映像使用からも撤退!その裏側
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669501490/
【TV/サッカー/謎】夜のニュース番組でテレ東だけがサッカーW杯の試合結果を全く報道せず 他局は映像付きで報道(※世界最大のスポーツイベント)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669155948/
【サッカー/W杯】日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利★10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669231452/
【サッカーW杯】いよいよ開幕のサッカーW杯 世界50億人が視線を注ぐイベントの賞金は-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668558802/
208名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 14:24:43.12 元バドミントン日本代表の潮田玲子さんが27日、コメンテーターを務める日本テレビ系「シューイチ」(日曜・午前7時半)に生出演した。
番組では、サッカーカタールW杯で初戦のドイツ戦で逆転勝ちした日本代表の今後を展望した。
日本はこの日、コスタリカとグループリーグ2戦目を行うがMCでタレントの中山秀征は「潮田さんが心配しているのは強豪ドイツに勝った。勝った次がどういう戦いを見せるか」と潮田さんへ話をふった。
これに潮田さんは「私も本当にめちゃくちゃ心配で」と返し、自身の現役時代の経験から「だいたい、すごい、いい試合をした次って何かねぇ…」と明かした。
これに中山は「経験があるからね。すごい優勝候補に勝ったことありますよね」と聞かれ潮田さんは「あります。そうすると結構、負けるんです次は」と明かした。私は今日、本当に絶対甘くないぞって思ってて応援するんですけど」とし「北沢さん大丈夫ですか?」とサッカー解説者の北沢豪氏に尋ねた。これに北沢氏は「言ってくださいよ」と突っ込むとスタジオは笑いに包まれていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acdc0d184649cb7cfc55751a7d4f3801677a592
番組では、サッカーカタールW杯で初戦のドイツ戦で逆転勝ちした日本代表の今後を展望した。
日本はこの日、コスタリカとグループリーグ2戦目を行うがMCでタレントの中山秀征は「潮田さんが心配しているのは強豪ドイツに勝った。勝った次がどういう戦いを見せるか」と潮田さんへ話をふった。
これに潮田さんは「私も本当にめちゃくちゃ心配で」と返し、自身の現役時代の経験から「だいたい、すごい、いい試合をした次って何かねぇ…」と明かした。
これに中山は「経験があるからね。すごい優勝候補に勝ったことありますよね」と聞かれ潮田さんは「あります。そうすると結構、負けるんです次は」と明かした。私は今日、本当に絶対甘くないぞって思ってて応援するんですけど」とし「北沢さん大丈夫ですか?」とサッカー解説者の北沢豪氏に尋ねた。これに北沢氏は「言ってくださいよ」と突っ込むとスタジオは笑いに包まれていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acdc0d184649cb7cfc55751a7d4f3801677a592
209名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 17:11:44.93 https://www.oricon.co.jp/news/2258424/full/
2022-11-27 15:28
俳優の長谷川京子(44)が27日、自身のインスタグラムを更新し、「授業参観コーデ」を公開した。
長谷川は「先日息子の授業参観で、『来ても良いけど、目立ち過ぎる格好で来ないでね』と言われました。でもさ、とはいえさ、オシャレして自分のテンションも上げたいし、何なら息子の友達に褒められたいじゃないですか」と投稿し、クールなコーディネートを決めるショットを添えた。
ファンからは「お洒落さん」「息子くんは、内心はママが綺麗なの嬉しいはず 綺麗すぎて、照れてるんだわ カッコいいファッションの京子さんも素敵 何でも似合ってしまうのです」「別格のオーラ隠せてない」「お母さん綺麗過ぎるから、恥ずかしいのです 男の子は、そういうものですよ」「うらやましいこんなママさん」などの声が寄せられている。
https://i.imgur.com/6Ute4EG.jpg
https://i.imgur.com/a1a3TUH.jpg
https://i.imgur.com/crLEQfk.jpg
2022-11-27 15:28
俳優の長谷川京子(44)が27日、自身のインスタグラムを更新し、「授業参観コーデ」を公開した。
長谷川は「先日息子の授業参観で、『来ても良いけど、目立ち過ぎる格好で来ないでね』と言われました。でもさ、とはいえさ、オシャレして自分のテンションも上げたいし、何なら息子の友達に褒められたいじゃないですか」と投稿し、クールなコーディネートを決めるショットを添えた。
ファンからは「お洒落さん」「息子くんは、内心はママが綺麗なの嬉しいはず 綺麗すぎて、照れてるんだわ カッコいいファッションの京子さんも素敵 何でも似合ってしまうのです」「別格のオーラ隠せてない」「お母さん綺麗過ぎるから、恥ずかしいのです 男の子は、そういうものですよ」「うらやましいこんなママさん」などの声が寄せられている。
https://i.imgur.com/6Ute4EG.jpg
https://i.imgur.com/a1a3TUH.jpg
https://i.imgur.com/crLEQfk.jpg
210名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 18:49:58.63 ※J-CAST ニュース
「日焼けで本が死ぬ」新オープンの図書館に指摘 ガラス張り&吹き抜けが物議も...市の見解は?:
https://www.j-cast.com/2022/11/27451178.html?p=all
2022年11月27日11時00分
https://www.j-cast.com/images/2022/11/news_20221125211619.jpg
https://www.j-cast.com/images/2022/11/news_20221125211733.jpg
大きなガラス張りに、一体感のある吹き抜けの空間――。公民館・図書館・児童センターの3つの機能を備えた複合施設「まちなかリビング北千里」(大阪府吹田市)が2022年11月22日にオープンした。
しかしオープン前の11月中旬、この施設を紹介したツイッター投稿をきっかけに、その設計や内装が物議を醸した。「こんな採光良くして、肝心の本の日焼けとか大丈夫なのかしら」「日焼けで本が死ぬ」などの指摘が相次いだのだ。
こうした指摘について、どのように考えているのか。J-CASTニュースは11月22日、吹田市地域教育部中央図書館に詳しい話を聞いた。
開放感のある図書館素敵」の声も
吹田市の公式サイトなどによれば、まちなかリビング北千里は「複合施設による子育て・学びの拠点づくり」をコンセプトにしている。地上2階・地下1階建ての建物で、オープン時の蔵書数は計5万5000冊だ。
この複合施設ではWi-Fiを使用でき、一部エリアで飲食が可能になっている。図書館は10時から20時まで開館しているが、毎月最終火曜日と年末年始は休館日となっている。
施設がSNSで大きな注目を集めたのは、2022年11月12日頃からだった。開館時間やWi-Fi利用などの詳細や、大きなガラス張りで吹き抜けになっている内装の様子などがツイッターで紹介されると、思わぬ指摘が相次いだのだ。
「日焼けで本が死ぬ」といった声だ。一方では、「開放感のある図書館素敵です!」「環境によって本に親しむ人が増えるならいい事だと思います」など好意的な声も上がった。
「本の日焼け」という指摘に対し、吹田市地域教育部中央図書館は22日、「外壁ガラス面から8メートルの奥行のあるCLT(編注・木材パネルの一種)大屋根を建物東側に配置し、日よけ対策を行っています」と取材に答えた。
日焼けに配慮したガラス仕様となっています」
日照角を考慮した屋根・ひさし・窓の配置設計を設計事業者に依頼しているといい、日差しの影響が低い北側を中心に書架を設置しているという。
吹き抜け周りについては「今回採用しているガラスの紫外線カット率は約75%で、図書資料の日焼けに配慮したガラス仕様となっています」とし、状況の変化については継続的に見守っていくとしている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
「日焼けで本が死ぬ」新オープンの図書館に指摘 ガラス張り&吹き抜けが物議も...市の見解は?:
https://www.j-cast.com/2022/11/27451178.html?p=all
2022年11月27日11時00分
https://www.j-cast.com/images/2022/11/news_20221125211619.jpg
https://www.j-cast.com/images/2022/11/news_20221125211733.jpg
大きなガラス張りに、一体感のある吹き抜けの空間――。公民館・図書館・児童センターの3つの機能を備えた複合施設「まちなかリビング北千里」(大阪府吹田市)が2022年11月22日にオープンした。
しかしオープン前の11月中旬、この施設を紹介したツイッター投稿をきっかけに、その設計や内装が物議を醸した。「こんな採光良くして、肝心の本の日焼けとか大丈夫なのかしら」「日焼けで本が死ぬ」などの指摘が相次いだのだ。
こうした指摘について、どのように考えているのか。J-CASTニュースは11月22日、吹田市地域教育部中央図書館に詳しい話を聞いた。
開放感のある図書館素敵」の声も
吹田市の公式サイトなどによれば、まちなかリビング北千里は「複合施設による子育て・学びの拠点づくり」をコンセプトにしている。地上2階・地下1階建ての建物で、オープン時の蔵書数は計5万5000冊だ。
この複合施設ではWi-Fiを使用でき、一部エリアで飲食が可能になっている。図書館は10時から20時まで開館しているが、毎月最終火曜日と年末年始は休館日となっている。
施設がSNSで大きな注目を集めたのは、2022年11月12日頃からだった。開館時間やWi-Fi利用などの詳細や、大きなガラス張りで吹き抜けになっている内装の様子などがツイッターで紹介されると、思わぬ指摘が相次いだのだ。
「日焼けで本が死ぬ」といった声だ。一方では、「開放感のある図書館素敵です!」「環境によって本に親しむ人が増えるならいい事だと思います」など好意的な声も上がった。
「本の日焼け」という指摘に対し、吹田市地域教育部中央図書館は22日、「外壁ガラス面から8メートルの奥行のあるCLT(編注・木材パネルの一種)大屋根を建物東側に配置し、日よけ対策を行っています」と取材に答えた。
日焼けに配慮したガラス仕様となっています」
日照角を考慮した屋根・ひさし・窓の配置設計を設計事業者に依頼しているといい、日差しの影響が低い北側を中心に書架を設置しているという。
吹き抜け周りについては「今回採用しているガラスの紫外線カット率は約75%で、図書資料の日焼けに配慮したガラス仕様となっています」とし、状況の変化については継続的に見守っていくとしている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
211名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 19:16:38.72 内田敦子ってサッカー日本代表が負けてる時にドイツの選手かっこいいとか言ってたアナウンサーですか?
212名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 19:48:14.59 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f6ededc4bac2f9be73ce91a4841d50efcd9472
1500円の「ステーキ弁当」含む4個…両手いっぱいに弁当盗む犯行の一部始終
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/1200/img_3ea1e639acaa3c212e9195d6fb237960162540.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/1200/img_f38ef021d2e2facea70ee251c4a1d384185647.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/f/1200/img_6f6927494372b291c33d60399c763fe5177876.jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669527818/
店の弁当を次々と盗んでいく男…
わずか3分の犯行の一部始終を、複数の防犯カメラが記録していた。
事件が起きたのは、11月23日午後7時ごろ。北九州市にある24時間営業の無人販売店に、上下黒のジャージ姿で帽子をかぶった男が入ってきた。
男はテーブルに並んだ弁当を品定めするように店内をぐるりと1周すると、弁当を1つ手に取った。
その後、別のテーブルの方に移動すると、次々と弁当に手を伸ばしていった。
男は合わせて4つの弁当を選び、両手いっぱいの状態に…
しかし、1円も支払うことなく、ゆっくりと店の外に出ていった。
犯行時間はわずか3分。
店によると、持ち去られたのは1500円のリブロースステーキ弁当など、4つで合わせて3600円分だという。
銀次郎のお弁当・到津店 恵山高志オーナー:
当たり前のように持っていきますよね。会計ボックスに近寄りもしてないですからね。
被害はこれにとどまらず、犯行翌日の24日もほぼ同じ時間帯に弁当が持ち去られたという。
前日の男と同一人物なのだろうか、同じように店内の弁当を見て回り、3つの弁当を選ぶ。
この日も代金を支払うことなく、店から出て行った。
銀次郎のお弁当・到津店 恵山高志オーナー:
見た感じで店に入った瞬間から「また来たな」と思いましたから、同一犯だと思います。
警察は同一人物による連続窃盗事件の可能性もあるとみて調べている。
1500円の「ステーキ弁当」含む4個…両手いっぱいに弁当盗む犯行の一部始終
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/1200/img_3ea1e639acaa3c212e9195d6fb237960162540.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/1200/img_f38ef021d2e2facea70ee251c4a1d384185647.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/f/1200/img_6f6927494372b291c33d60399c763fe5177876.jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669527818/
店の弁当を次々と盗んでいく男…
わずか3分の犯行の一部始終を、複数の防犯カメラが記録していた。
事件が起きたのは、11月23日午後7時ごろ。北九州市にある24時間営業の無人販売店に、上下黒のジャージ姿で帽子をかぶった男が入ってきた。
男はテーブルに並んだ弁当を品定めするように店内をぐるりと1周すると、弁当を1つ手に取った。
その後、別のテーブルの方に移動すると、次々と弁当に手を伸ばしていった。
男は合わせて4つの弁当を選び、両手いっぱいの状態に…
しかし、1円も支払うことなく、ゆっくりと店の外に出ていった。
犯行時間はわずか3分。
店によると、持ち去られたのは1500円のリブロースステーキ弁当など、4つで合わせて3600円分だという。
銀次郎のお弁当・到津店 恵山高志オーナー:
当たり前のように持っていきますよね。会計ボックスに近寄りもしてないですからね。
被害はこれにとどまらず、犯行翌日の24日もほぼ同じ時間帯に弁当が持ち去られたという。
前日の男と同一人物なのだろうか、同じように店内の弁当を見て回り、3つの弁当を選ぶ。
この日も代金を支払うことなく、店から出て行った。
銀次郎のお弁当・到津店 恵山高志オーナー:
見た感じで店に入った瞬間から「また来たな」と思いましたから、同一犯だと思います。
警察は同一人物による連続窃盗事件の可能性もあるとみて調べている。
213名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 21:04:58.19 ちかん情報など(小牧市古雅三丁目)
■発生日時
11月22日(火)午後4時40分頃
■発生場所
小牧市古雅三丁目地内
■状況
全裸の上にロングコートを着用した男が、帰宅途中の女性の前方に突然現れ、着ていたロングコートの前部分をはだけ、路上で下半身を露出したもの
■不審者等
男1名
・年齢30代から40代くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、頭髪黒色、服装全裸の上に黒色のロングコート着用
https://www.gaccom.jp/safety/detail-983078
■発生日時
11月22日(火)午後4時40分頃
■発生場所
小牧市古雅三丁目地内
■状況
全裸の上にロングコートを着用した男が、帰宅途中の女性の前方に突然現れ、着ていたロングコートの前部分をはだけ、路上で下半身を露出したもの
■不審者等
男1名
・年齢30代から40代くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、頭髪黒色、服装全裸の上に黒色のロングコート着用
https://www.gaccom.jp/safety/detail-983078
214名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/27(日) 21:33:52.79 内田敦子ってサッカー日本代表が負けてる時にドイツの選手かっこいいとか言ってたアナウンサーですか?
215名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 05:53:16.09 【FIFAワールドカップ】カタールW杯1次リーグE組第2戦(27日)で、日本はコスタリカに0―1と敗戦。初戦ドイツ戦の歴史的勝利を帳消しにするかのような痛い黒星を喫した。
序盤から攻めながらゴールを奪えず。そうした中で後半36分、DF吉田麻也(シャルケ)のクリアが中途半端にふわりと上がるミスに。このボールにDF守田英正(スポルティング)が対応できず、コスタリカDFケイシェル・フジェルに奪われて得点を許した。
この失点シーンでは、SNS上では吉田のミスを指摘する声が殺到。「クリア甘すぎ…」「さすがに言い訳できない」「あれが日本のキャプテン?」「完全に戦犯」などの投稿が相次ぎ、「吉田麻也」がツイッターのトレンド入りした。
吉田は地上波中継のインタビューで「相手の守備のブロックを崩せなかったことと、ペースがすごく単調になってしまった。(システム変更後に)サイドで起点をつくりたかったが、なかなかうまくいかなかった」などと語った。「勝つしかない。切り替えてスペイン戦に全てをささげる」と第3戦スペイン戦(12月1日=日本時間2日)の必勝を誓ったが、自分のミスについて言及しなかったことにも不満の声が上がっていた。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/982fa19be5136679c4a076e9b42a50defa8b25d5
序盤から攻めながらゴールを奪えず。そうした中で後半36分、DF吉田麻也(シャルケ)のクリアが中途半端にふわりと上がるミスに。このボールにDF守田英正(スポルティング)が対応できず、コスタリカDFケイシェル・フジェルに奪われて得点を許した。
この失点シーンでは、SNS上では吉田のミスを指摘する声が殺到。「クリア甘すぎ…」「さすがに言い訳できない」「あれが日本のキャプテン?」「完全に戦犯」などの投稿が相次ぎ、「吉田麻也」がツイッターのトレンド入りした。
吉田は地上波中継のインタビューで「相手の守備のブロックを崩せなかったことと、ペースがすごく単調になってしまった。(システム変更後に)サイドで起点をつくりたかったが、なかなかうまくいかなかった」などと語った。「勝つしかない。切り替えてスペイン戦に全てをささげる」と第3戦スペイン戦(12月1日=日本時間2日)の必勝を誓ったが、自分のミスについて言及しなかったことにも不満の声が上がっていた。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/982fa19be5136679c4a076e9b42a50defa8b25d5
216名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 06:05:42.50 アンチが荒らしに対抗しようとしてて草
217名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 07:03:46.27 国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、日本において民間企業で働く人の2021年の平均給与は443万3000円となった。これはOECDの平均給与5万1607ドル(約722万円)と比べてかなり低い。なぜ日本人の給与は世界とこれほど差がついたのか、米メディアが解説する。
カリフォルニアのマックで働く魅力
1840年代から始まったゴールドラッシュでは、財を成そうと金を求めて何十万人もの移民がカリフォルニアに渡った。次は、ハンバーガーを作って稼ごうとする日本の若者たちが同地に向かうのだろうか。
というのは冗談だが、カリフォルニアで新法が導入されれば、同地のファーストフード店従業員の時給が最大で22ドルになるかもしれないと、日本のメディアでは大きく騒がれている。それは現在の日本円に換算すると約3000円で、日本の平均的な最低賃金の3倍以上にもなるのだ。
カリフォルニアのファーストフード店で週40時間勤務した場合の月収は、日本の有名大学の新卒者が一流のメガバンクから受け取る給与の1.7倍にも相当する。あるコメンテーターは「日本で働くのはバカらしい」と述べた。
給与の安さは円安が原因ではない
歴史的な円安が起きている。しかし、円の弱さが日本の低賃金の問題を引き起こしたのではなく、格差を誇張したに過ぎない。インフレと相まって、円安は醜い現実に残酷な光を当てているだけだ。それは、国際的な基準からすると、勤勉で有名な日本の労働者の受け取る賃金はひどく少ないということだ。
これは数十年にわたる日本経済の停滞と、経営者と労働者双方による保守的な選択の結果だ。日本の平均賃金は30年間横ばいで、OECD諸国の平均を大きく下回っていることで知られている。企業はコスト削減に固執し、手元資金と利益率を増やしてきた。
しかし、円安の影響が物価に波及し、労働者の実質所得はかつてないほど圧迫されている。アップル社は今年のiPhoneの米国での価格を据え置くと述べたが、日本の消費者はiPhone 14を昨年のモデルより20%以上高い価格で買っている。予想通り、アップルの重要な市場である日本での売り上げはここ数年で最悪だ。
このような状況では日本の若者は海外に活躍の場を求めるのではないかと、頭脳流出を懸念する声もある。逆に、日本が海外から呼び寄せたがっている医療従事者や建設労働者には日本は魅力的でなくなるかもしれない。
インフレでも給与を上げない企業
現在のインフレに関しても、企業は主に輸入品価格の上昇によるコスト上昇を消費者には充分転嫁していない。帝国データバンクが1400社以上の企業を対象に行った調査によると、100円のコスト上昇分のうち、企業は平均36.6円しか値上げしていないのだ。
価格上昇によって消費者がライバル企業に流れることを恐れるあまり、多くの企業がコスト増のほとんどを吸収している。日本では馴れ合いというカルテルがあるという先入観とは裏腹に、実際は多くの分野において競争が激しい。経済もパンデミックからまだ回復途上にある。
もちろん、消費者、特に年金生活者にとっては、日本のインフレ率が比較的低いのは朗報だ。インフレが起きているといっても、東京の生鮮食品以外の消費者物価指数の上昇は2022年10月で3.4%で、1989年以来の伸び率となった。株主は、日本企業の利益率上昇を歓迎している。特にドル建てで投資した場合はなおさらだ。
しかし、100円のコスト上昇分のうち、残りの63.4円はどこかから捻出しなければならない。実際には、コスト削減と利益率の低下を意味し、その結果、労働者の収入も減少する。また、日本には下請け企業に値下げを要求するという陰湿な慣行があり、バリューチェーンの下にいる企業にはさらに厳しい圧力がかかる。
日本銀行は2022年10月末、インフレ環境下の企業による賃金設定について「高い不確実性」を理由に、困惑した様子を示した。このような状況は長く日本には存在しなかったので無理もないことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06dfce7862bccd309dd7c362fc47e04b7a587ca
カリフォルニアのマックで働く魅力
1840年代から始まったゴールドラッシュでは、財を成そうと金を求めて何十万人もの移民がカリフォルニアに渡った。次は、ハンバーガーを作って稼ごうとする日本の若者たちが同地に向かうのだろうか。
というのは冗談だが、カリフォルニアで新法が導入されれば、同地のファーストフード店従業員の時給が最大で22ドルになるかもしれないと、日本のメディアでは大きく騒がれている。それは現在の日本円に換算すると約3000円で、日本の平均的な最低賃金の3倍以上にもなるのだ。
カリフォルニアのファーストフード店で週40時間勤務した場合の月収は、日本の有名大学の新卒者が一流のメガバンクから受け取る給与の1.7倍にも相当する。あるコメンテーターは「日本で働くのはバカらしい」と述べた。
給与の安さは円安が原因ではない
歴史的な円安が起きている。しかし、円の弱さが日本の低賃金の問題を引き起こしたのではなく、格差を誇張したに過ぎない。インフレと相まって、円安は醜い現実に残酷な光を当てているだけだ。それは、国際的な基準からすると、勤勉で有名な日本の労働者の受け取る賃金はひどく少ないということだ。
これは数十年にわたる日本経済の停滞と、経営者と労働者双方による保守的な選択の結果だ。日本の平均賃金は30年間横ばいで、OECD諸国の平均を大きく下回っていることで知られている。企業はコスト削減に固執し、手元資金と利益率を増やしてきた。
しかし、円安の影響が物価に波及し、労働者の実質所得はかつてないほど圧迫されている。アップル社は今年のiPhoneの米国での価格を据え置くと述べたが、日本の消費者はiPhone 14を昨年のモデルより20%以上高い価格で買っている。予想通り、アップルの重要な市場である日本での売り上げはここ数年で最悪だ。
このような状況では日本の若者は海外に活躍の場を求めるのではないかと、頭脳流出を懸念する声もある。逆に、日本が海外から呼び寄せたがっている医療従事者や建設労働者には日本は魅力的でなくなるかもしれない。
インフレでも給与を上げない企業
現在のインフレに関しても、企業は主に輸入品価格の上昇によるコスト上昇を消費者には充分転嫁していない。帝国データバンクが1400社以上の企業を対象に行った調査によると、100円のコスト上昇分のうち、企業は平均36.6円しか値上げしていないのだ。
価格上昇によって消費者がライバル企業に流れることを恐れるあまり、多くの企業がコスト増のほとんどを吸収している。日本では馴れ合いというカルテルがあるという先入観とは裏腹に、実際は多くの分野において競争が激しい。経済もパンデミックからまだ回復途上にある。
もちろん、消費者、特に年金生活者にとっては、日本のインフレ率が比較的低いのは朗報だ。インフレが起きているといっても、東京の生鮮食品以外の消費者物価指数の上昇は2022年10月で3.4%で、1989年以来の伸び率となった。株主は、日本企業の利益率上昇を歓迎している。特にドル建てで投資した場合はなおさらだ。
しかし、100円のコスト上昇分のうち、残りの63.4円はどこかから捻出しなければならない。実際には、コスト削減と利益率の低下を意味し、その結果、労働者の収入も減少する。また、日本には下請け企業に値下げを要求するという陰湿な慣行があり、バリューチェーンの下にいる企業にはさらに厳しい圧力がかかる。
日本銀行は2022年10月末、インフレ環境下の企業による賃金設定について「高い不確実性」を理由に、困惑した様子を示した。このような状況は長く日本には存在しなかったので無理もないことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06dfce7862bccd309dd7c362fc47e04b7a587ca
218名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 10:22:43.15 働く若者にとって「一昔」は5~6年前―。
シチズン時計(東京)がZ世代と呼ばれる18~26歳の男女各200人を対象にした時間感覚に関する調査では、
4割近くが四字熟語にある「十年一昔」の半分程度の年数を昔と感じていることが分かった。
調査は11月1、2日に、給与所得者の男女をサンプルにインターネットで実施した。
十年一昔の意味を説明しつつ、自分の感覚で一昔は何年ぐらいかを尋ねた質問で、
最多は「10年」の34・0%、次いで「5年」29・8%、「6年」7・5%、「3年」6・5%の順になった。平均は6・5年だった。
中日新聞 2022年11月28日 06時13分
https://www.chunichi.co.jp/article/590426
シチズン時計(東京)がZ世代と呼ばれる18~26歳の男女各200人を対象にした時間感覚に関する調査では、
4割近くが四字熟語にある「十年一昔」の半分程度の年数を昔と感じていることが分かった。
調査は11月1、2日に、給与所得者の男女をサンプルにインターネットで実施した。
十年一昔の意味を説明しつつ、自分の感覚で一昔は何年ぐらいかを尋ねた質問で、
最多は「10年」の34・0%、次いで「5年」29・8%、「6年」7・5%、「3年」6・5%の順になった。平均は6・5年だった。
中日新聞 2022年11月28日 06時13分
https://www.chunichi.co.jp/article/590426
219名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 12:49:17.92 ※トラベル Watch
都営地下鉄 大江戸線に女性専用車導入。平日朝ラッシュ時間帯、2023年1月より
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1458829.html
編集部:白江ちなみ 2022年11月28日 05:00
2023年1月18日 導入
東京都交通局は、都営地下鉄 大江戸線に女性専用車を2023年1月18日から導入する。
運行するのは平日朝のラッシュ時間帯で、8両編成中の4号車に設定。窓や停車位置のホームドアにはステッカーなどを貼付する。女性専用車は小学生以下と身体の不自由な男性の乗客、およびその介護者も利用できる。
運行時間帯
光が丘駅発 六本木・大門方面:
7時00分~8時30分に光が丘駅を発車するすべての列車
都庁前駅発 飯田橋・両国方面:
7時15分~8時10分に都庁前駅2番線を発車するすべての列車
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
都営地下鉄 大江戸線に女性専用車導入。平日朝ラッシュ時間帯、2023年1月より
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1458829.html
編集部:白江ちなみ 2022年11月28日 05:00
2023年1月18日 導入
東京都交通局は、都営地下鉄 大江戸線に女性専用車を2023年1月18日から導入する。
運行するのは平日朝のラッシュ時間帯で、8両編成中の4号車に設定。窓や停車位置のホームドアにはステッカーなどを貼付する。女性専用車は小学生以下と身体の不自由な男性の乗客、およびその介護者も利用できる。
運行時間帯
光が丘駅発 六本木・大門方面:
7時00分~8時30分に光が丘駅を発車するすべての列車
都庁前駅発 飯田橋・両国方面:
7時15分~8時10分に都庁前駅2番線を発車するすべての列車
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2022/11/28(月) 12:54:02.56
オタが荒らしてて草
221名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 14:34:07.80 内田敦子ってサッカー日本代表が負けてる時にドイツの選手かっこいいとか言ってたアナウンサーですか?
222名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 14:55:19.17 ※11/26(土) 11:17配信
プレジデントオンライン
日本人は全員が何らかの医療保険に加入している。勤め人は勤務先の健保、75歳以上は後期高齢者医療制度、それ以外の人は「国民健康保険」(国保)となる。国保の加入率は27.1%(2020年9月末現在)。4人に1人は国保に入っているが、その保険料はきわめて高い。しかも、その保険料はさらに高騰する恐れがある――。(第3回)
■所得600万円だと「年88万円」が徴収される
国民健康保険料(国保料)の上限額は3万円引き上げた2022年度に続き、2023年度も2万円増額される見込みだ(健康保険料と介護保険料を合わせた年間の上限額が104万円となる)。
「上限額に適用される人は、高所得者だからやむを得ないのではないか」と思うかもしれないが、それは違う。国保料は他の公的医療保険――大企業に勤める労働者とその家族が加入する「組合健康保険(組合健保)」や、中小企業で働いている人が加入する「全国健康保険協会(協会けんぽ)」、公務員や学校職員とその家族が加入する「共済組合」などと比べて圧倒的に高い。国保加入者は年齢層が高く、医療費が高くなりやすいからである。地域に医療費が多く発生すれば、それだけ保険給付費(自己負担額以外の費用)も上昇し、それに応じて保険料も高くなってしまうのだ。
例えば一昨年の私の場合、約600万円の所得に対し、国保料は約88万円である。所得の約15%を占めている。国保に加入していない人は、自身の所得の15%が健康保険料として徴収されることを想像してみてほしい。
しかも国保料は今後さらに高くなる恐れがある。
■「生活保護受給者の医療費」も負担させる方針
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1f75cd34ea9bae57374910ab5da17850614d10
プレジデントオンライン
日本人は全員が何らかの医療保険に加入している。勤め人は勤務先の健保、75歳以上は後期高齢者医療制度、それ以外の人は「国民健康保険」(国保)となる。国保の加入率は27.1%(2020年9月末現在)。4人に1人は国保に入っているが、その保険料はきわめて高い。しかも、その保険料はさらに高騰する恐れがある――。(第3回)
■所得600万円だと「年88万円」が徴収される
国民健康保険料(国保料)の上限額は3万円引き上げた2022年度に続き、2023年度も2万円増額される見込みだ(健康保険料と介護保険料を合わせた年間の上限額が104万円となる)。
「上限額に適用される人は、高所得者だからやむを得ないのではないか」と思うかもしれないが、それは違う。国保料は他の公的医療保険――大企業に勤める労働者とその家族が加入する「組合健康保険(組合健保)」や、中小企業で働いている人が加入する「全国健康保険協会(協会けんぽ)」、公務員や学校職員とその家族が加入する「共済組合」などと比べて圧倒的に高い。国保加入者は年齢層が高く、医療費が高くなりやすいからである。地域に医療費が多く発生すれば、それだけ保険給付費(自己負担額以外の費用)も上昇し、それに応じて保険料も高くなってしまうのだ。
例えば一昨年の私の場合、約600万円の所得に対し、国保料は約88万円である。所得の約15%を占めている。国保に加入していない人は、自身の所得の15%が健康保険料として徴収されることを想像してみてほしい。
しかも国保料は今後さらに高くなる恐れがある。
■「生活保護受給者の医療費」も負担させる方針
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1f75cd34ea9bae57374910ab5da17850614d10
223名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 14:59:02.70224名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 15:55:28.12 サッカー日本代表は現地時間27日、FIFAワールドカップカタール・グループE第2節でコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れた。この結果により両者は勝ち点で並び、グループリーグ突破をかけて日本代表は第3戦でスペイン代表と対戦する。
前半は両チームともリスクを冒さないゲームプランを実行し、見る者を退屈させる45分を提供した。日本代表は後半開始時に2枚の交代カードを切り、攻勢に出る姿勢を見せたが、決定的な場面をほとんど作り出すことができず。反対に、81分には自陣でのミスから失点を喫し、0-1で敗れてしまった。
相手がディフェンスラインの裏に出した浮き球のパスを、伊藤洋輝が頭ではね返す。これを吉田麻也が前方に蹴りだしたが、クリアが短くなってしまう。守田英正が滑り込んでボールを確保しようとするも、イェルツィン・テヘダが拾う。ケイセル・フーレルが左足でファーサイドを狙い、GK権田修一はこれを弾き出せずにゴールに吸い込まれた。
「吉田がもっと大きくクリアしていたら」「権田がファーサイドへのシュートを両手ではなく片手でセーブしていれば」失点は防げていたかもしれない。しかし、この場面で失点を防げていたとしても、日本代表はこの試合に勝利していたわけではない。
問題はそれまでの約80分間にも多々あった。高い位置からプレスをかけたにもかかわらず、ディフェンスラインを上げずに中盤ががら空きになり、結局カウンターに繋げられない場面が多かった。相馬勇紀や堂安律の仕掛けに頼り、連動したパスワークや失った後の即時奪回もあまり見られず。トランジションで優位に立てる遠藤航と守田を同時起用した意図も見えなかった。
もちろん、吉田のプレーはミスだし、権田は失点を防げていたかもしれない。しかし、吉田はドイツ代表戦から同じような判断ミスや危険なパスを見せていたし、チームとしても改善すべきことは多々あった。
相手の意向に沿うような消極的なゲームプランで時間を潰し、焦って攻勢に出た挙句、ミスから失点を喫したのがこの試合の要旨。彼らのプレーを生贄にして、問題の本質から目を背けてはいけない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a150c4637a7017e9902dd661a387d816f84af0c3
★1 2022/11/28(月) 07:57:57.93
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669589877/
前半は両チームともリスクを冒さないゲームプランを実行し、見る者を退屈させる45分を提供した。日本代表は後半開始時に2枚の交代カードを切り、攻勢に出る姿勢を見せたが、決定的な場面をほとんど作り出すことができず。反対に、81分には自陣でのミスから失点を喫し、0-1で敗れてしまった。
相手がディフェンスラインの裏に出した浮き球のパスを、伊藤洋輝が頭ではね返す。これを吉田麻也が前方に蹴りだしたが、クリアが短くなってしまう。守田英正が滑り込んでボールを確保しようとするも、イェルツィン・テヘダが拾う。ケイセル・フーレルが左足でファーサイドを狙い、GK権田修一はこれを弾き出せずにゴールに吸い込まれた。
「吉田がもっと大きくクリアしていたら」「権田がファーサイドへのシュートを両手ではなく片手でセーブしていれば」失点は防げていたかもしれない。しかし、この場面で失点を防げていたとしても、日本代表はこの試合に勝利していたわけではない。
問題はそれまでの約80分間にも多々あった。高い位置からプレスをかけたにもかかわらず、ディフェンスラインを上げずに中盤ががら空きになり、結局カウンターに繋げられない場面が多かった。相馬勇紀や堂安律の仕掛けに頼り、連動したパスワークや失った後の即時奪回もあまり見られず。トランジションで優位に立てる遠藤航と守田を同時起用した意図も見えなかった。
もちろん、吉田のプレーはミスだし、権田は失点を防げていたかもしれない。しかし、吉田はドイツ代表戦から同じような判断ミスや危険なパスを見せていたし、チームとしても改善すべきことは多々あった。
相手の意向に沿うような消極的なゲームプランで時間を潰し、焦って攻勢に出た挙句、ミスから失点を喫したのがこの試合の要旨。彼らのプレーを生贄にして、問題の本質から目を背けてはいけない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a150c4637a7017e9902dd661a387d816f84af0c3
★1 2022/11/28(月) 07:57:57.93
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669589877/
225名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 17:58:12.97 俳優の戸田恵梨香さん(34)が28日、所属事務所の公式HPを通じて第1子妊娠を発表しました。
公式HPによると「このたび、新しい命を授かりましたことを、ご報告させていただきます。今は、心身ともに穏やかな毎日を過ごしており、無事に生まれて来てくれることを願っております。今後とも、温かく見守っていただけたら幸いです」とコメントしています。
戸田さんは2020年12月に俳優の松坂桃李さん(34)との結婚を発表していました
https://news.yahoo.co.jp/articles/35439e79f1579f68b6bda41a546f74ee23f2d00f
公式HPによると「このたび、新しい命を授かりましたことを、ご報告させていただきます。今は、心身ともに穏やかな毎日を過ごしており、無事に生まれて来てくれることを願っております。今後とも、温かく見守っていただけたら幸いです」とコメントしています。
戸田さんは2020年12月に俳優の松坂桃李さん(34)との結婚を発表していました
https://news.yahoo.co.jp/articles/35439e79f1579f68b6bda41a546f74ee23f2d00f
226名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 18:53:42.19 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
227名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 19:20:40.72 https://president.jp/articles/-/63781?page=1
■ワクチン報道、病院ランキングは嘘だらけ
(略)
たとえば、厚労省はワクチンに関する統計・データの数字を国民にきちんと知らせていません。実は、季節性インフルエンザワクチン接種後の死亡者数は、延べ約1億人が接種して10人程度です。その一方で、新型コロナワクチン接種後の死亡者数は、国民の大部分が接種して1800人以上です。
このことを国民にきちんと伝えると、季節性インフルエンザワクチンと同じような気軽さで新型コロナワクチンを接種できなくなるでしょう。そうなると、数兆円もの予算を確保してきた新型コロナワクチンの接種が進まなくなってしまう恐れが出てきます。そのため、厚労省はこうした統計・データを国民にきちんと伝えようとしていないと考えられます。
統計・データの数字は、物事を判断するのに有用な道具です。しかし、真に必要な数字を見つけたり、数字が持つ意味を読み解いたりしていく力も必要です。問題のある数字について具体的に検証していきます。
■【各論1】ワクチン接種と相関か。不気味な22年2月の死亡者数の激増
「2022年は、日本で東日本大震災に匹敵する大災害が起こっていた可能性がある」と言うと、「まさか」と驚くかもしれません。しかし、厚生労働省の「人口動態統計」に示された、歴然たる事実です。新聞やテレビなどではほとんど報じられていませんが、私は人口動態統計のデータを分析して、そういう結論に達しました。
22年の月次人口動態統計速報を見ていくと、21年よりも死亡者数が激増しているのがわかります。22年は8月までの累計で、すでに死者の増加数が戦後最大です。とりわけ、22年2月は、21年2月に比べて約1万9000人も、死者が増えていました。これは、極めて“異常”な数値といえます。
高齢化が進んだ日本では毎年、死亡者数が増加しているのですが、それでも、月平均で1500~2000人ほどしか増えていません。ということは、22年2月には、高齢化以外の原因で、死者が1万7000人以上も増えたことになります。東日本大震災による死者は、約1万6000人なのですが、それと同規模の「激甚災害が発生した」と考えなければ、理屈に合いません。
その時期に大量の死者を出した原因として、すぐに思いつくのが「新型コロナウイルス感染症」でしょう。ところが、22年2月に、新型コロナが直接的な原因で亡くなった人は、前年に比べて約4000人の増加でした。コロナ禍では「自殺の増加」も問題視されていますが、22年2月の自殺者数も、大きくは増えていませんでした。
そのほかに、死亡者数激増の要因として考えられるのが、実は、「新型コロナワクチンの接種」です。22年2~3月は、ワクチンの3回目接種が本格化した時期。そこで、3回目接種数と死亡者の増加数を調べてみることにしました。まず、目をつけたのは、新型コロナでお馴染みになった国立感染症研究所の統計。わかりにくいので知っている人が少ないのですが、週単位の死亡者数をHPに掲載しています。また、ワクチンの毎日の接種数はデジタル庁が発表しています。
両者のデータを週単位でまとめ、グラフ化すると、ワクチンの3回目接種数と死亡者の増加数との間には、明らかな相関関係があることがわかりました。人口動態統計では、22年8月も前年より死者が激増し、これは4回目接種との関係が疑われます。
(略)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669619802/
■ワクチン報道、病院ランキングは嘘だらけ
(略)
たとえば、厚労省はワクチンに関する統計・データの数字を国民にきちんと知らせていません。実は、季節性インフルエンザワクチン接種後の死亡者数は、延べ約1億人が接種して10人程度です。その一方で、新型コロナワクチン接種後の死亡者数は、国民の大部分が接種して1800人以上です。
このことを国民にきちんと伝えると、季節性インフルエンザワクチンと同じような気軽さで新型コロナワクチンを接種できなくなるでしょう。そうなると、数兆円もの予算を確保してきた新型コロナワクチンの接種が進まなくなってしまう恐れが出てきます。そのため、厚労省はこうした統計・データを国民にきちんと伝えようとしていないと考えられます。
統計・データの数字は、物事を判断するのに有用な道具です。しかし、真に必要な数字を見つけたり、数字が持つ意味を読み解いたりしていく力も必要です。問題のある数字について具体的に検証していきます。
■【各論1】ワクチン接種と相関か。不気味な22年2月の死亡者数の激増
「2022年は、日本で東日本大震災に匹敵する大災害が起こっていた可能性がある」と言うと、「まさか」と驚くかもしれません。しかし、厚生労働省の「人口動態統計」に示された、歴然たる事実です。新聞やテレビなどではほとんど報じられていませんが、私は人口動態統計のデータを分析して、そういう結論に達しました。
22年の月次人口動態統計速報を見ていくと、21年よりも死亡者数が激増しているのがわかります。22年は8月までの累計で、すでに死者の増加数が戦後最大です。とりわけ、22年2月は、21年2月に比べて約1万9000人も、死者が増えていました。これは、極めて“異常”な数値といえます。
高齢化が進んだ日本では毎年、死亡者数が増加しているのですが、それでも、月平均で1500~2000人ほどしか増えていません。ということは、22年2月には、高齢化以外の原因で、死者が1万7000人以上も増えたことになります。東日本大震災による死者は、約1万6000人なのですが、それと同規模の「激甚災害が発生した」と考えなければ、理屈に合いません。
その時期に大量の死者を出した原因として、すぐに思いつくのが「新型コロナウイルス感染症」でしょう。ところが、22年2月に、新型コロナが直接的な原因で亡くなった人は、前年に比べて約4000人の増加でした。コロナ禍では「自殺の増加」も問題視されていますが、22年2月の自殺者数も、大きくは増えていませんでした。
そのほかに、死亡者数激増の要因として考えられるのが、実は、「新型コロナワクチンの接種」です。22年2~3月は、ワクチンの3回目接種が本格化した時期。そこで、3回目接種数と死亡者の増加数を調べてみることにしました。まず、目をつけたのは、新型コロナでお馴染みになった国立感染症研究所の統計。わかりにくいので知っている人が少ないのですが、週単位の死亡者数をHPに掲載しています。また、ワクチンの毎日の接種数はデジタル庁が発表しています。
両者のデータを週単位でまとめ、グラフ化すると、ワクチンの3回目接種数と死亡者の増加数との間には、明らかな相関関係があることがわかりました。人口動態統計では、22年8月も前年より死者が激増し、これは4回目接種との関係が疑われます。
(略)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669619802/
228名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 20:15:39.21 11/28(月) 14:14配信
読売新聞オンライン
全国の大学などで「お嬢様部」なるサークル活動が広がっている。ツイッターなどのSNSに「~ですわ」といったお嬢様言葉で投稿したり、仲間で「お茶会」を開いたりと、活動はごっこ遊びにも映るが、有識者は「お嬢様の余裕ある振る舞いができれば、多少のことも寛容に受け入れられ、争いなども起きにくいと考えているのではないか」と指摘する。(内田郁恵)
大学祭に「お嬢様のお屋敷」登場
「ごきげんよう」。今月初旬、大阪大豊中キャンパスで開かれた大学祭で、レースや花などで飾られたフォトスポット「お嬢様のお屋敷」が登場した。「大阪大学お嬢様部」の企画で、お嬢様や執事、メイドの身なりをした部員が来場者をもてなしていた。
部は新型コロナ対策の緊急事態宣言下の2020年4月に誕生した。学校名以外、素性や素顔は明かさないのが暗黙のルール。代表・くるさん(3年)がツイッターで目を引こうと、お嬢様をイメージさせる言葉遣いで投稿したのが始まりだ。「入学後も登校できず、せめてSNSで面白いことをしたかった」と言い、仲間でコロナ禍の日常をつぶやいていた。
活動は対面授業の再開までと考えていたが、入部希望が相次いだ。現在の部員は43人。「お嬢様を目指す高貴な心があれば、誰もがお嬢様」とし、性別は問わない。最近では対面の定例会を開き、ファッションやヘアメイクでお嬢様などになりきるという。くるさんは「普段の自分とは違う、もう一人の人格を楽しんでいる」と話す。
お嬢様言葉「ネタ」から「ツール」へ
コロナ禍で各地の大学などでお嬢様部が広がった。「元祖」は京都大お嬢様部だった。なぜお嬢様なのか。代表の学生は「情報やモノがあふれる現代は、心の余裕を失いがち。お嬢様っぽく振る舞えば、世界が少しすてきに見えるのではと考えた」と明かす。
当初は「ネタ」だったお嬢様言葉は、「コロナ禍で退屈しておりますの」「こんなにフラストレーションがたまる(オンライン)授業もありませんわ」などと本音を和らげて吐き出すツールとなったとみられる。
第2次ブーム起こしたごみ拾い
コロナの感染状況が落ち着いて対面授業が再開され、SNS上の活動が中心だった多くのお嬢様部が活動を停止したが、今年6月、開設が相次ぐ第2次ブームが起きた。きっかけとなったのが、佐賀大お嬢様部だ。
6月初旬の深夜、キャンパス周辺で暴走族たちが集まって大騒ぎする迷惑行為があった。翌朝には無数のごみが散乱していた。「私たちの庭が荒らされて黙っていられませんわ!」と、部員が率先してごみ拾いをしてツイッターに投稿。部長(2年)は「一言、物申したかった。それをお嬢様が言えば、面白がってもらえると思った」と振り返る。
メディアに取り上げられ、SNSで話題になると、2年前を上回る勢いで各地にお嬢様部が生まれた。現在、ツイッター上に「お嬢様部」のアカウントがある大学数は約180に上り、学校を超えて交流するところも増えている。
博報堂若者研究所研究員の滝崎絵里香さんは「SNSで自分の思いがすぐに可視化される中で、感情を制御したいと考える若者が増えている。そこに柔らかな印象を残すお嬢様言葉がはまったのでは。リアルな人間関係に疲れることも多い現状を、前向きに生きるための一つの手段なのかもしれない」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8b9299193fef56930b05ad07d88f70d051a286
読売新聞オンライン
全国の大学などで「お嬢様部」なるサークル活動が広がっている。ツイッターなどのSNSに「~ですわ」といったお嬢様言葉で投稿したり、仲間で「お茶会」を開いたりと、活動はごっこ遊びにも映るが、有識者は「お嬢様の余裕ある振る舞いができれば、多少のことも寛容に受け入れられ、争いなども起きにくいと考えているのではないか」と指摘する。(内田郁恵)
大学祭に「お嬢様のお屋敷」登場
「ごきげんよう」。今月初旬、大阪大豊中キャンパスで開かれた大学祭で、レースや花などで飾られたフォトスポット「お嬢様のお屋敷」が登場した。「大阪大学お嬢様部」の企画で、お嬢様や執事、メイドの身なりをした部員が来場者をもてなしていた。
部は新型コロナ対策の緊急事態宣言下の2020年4月に誕生した。学校名以外、素性や素顔は明かさないのが暗黙のルール。代表・くるさん(3年)がツイッターで目を引こうと、お嬢様をイメージさせる言葉遣いで投稿したのが始まりだ。「入学後も登校できず、せめてSNSで面白いことをしたかった」と言い、仲間でコロナ禍の日常をつぶやいていた。
活動は対面授業の再開までと考えていたが、入部希望が相次いだ。現在の部員は43人。「お嬢様を目指す高貴な心があれば、誰もがお嬢様」とし、性別は問わない。最近では対面の定例会を開き、ファッションやヘアメイクでお嬢様などになりきるという。くるさんは「普段の自分とは違う、もう一人の人格を楽しんでいる」と話す。
お嬢様言葉「ネタ」から「ツール」へ
コロナ禍で各地の大学などでお嬢様部が広がった。「元祖」は京都大お嬢様部だった。なぜお嬢様なのか。代表の学生は「情報やモノがあふれる現代は、心の余裕を失いがち。お嬢様っぽく振る舞えば、世界が少しすてきに見えるのではと考えた」と明かす。
当初は「ネタ」だったお嬢様言葉は、「コロナ禍で退屈しておりますの」「こんなにフラストレーションがたまる(オンライン)授業もありませんわ」などと本音を和らげて吐き出すツールとなったとみられる。
第2次ブーム起こしたごみ拾い
コロナの感染状況が落ち着いて対面授業が再開され、SNS上の活動が中心だった多くのお嬢様部が活動を停止したが、今年6月、開設が相次ぐ第2次ブームが起きた。きっかけとなったのが、佐賀大お嬢様部だ。
6月初旬の深夜、キャンパス周辺で暴走族たちが集まって大騒ぎする迷惑行為があった。翌朝には無数のごみが散乱していた。「私たちの庭が荒らされて黙っていられませんわ!」と、部員が率先してごみ拾いをしてツイッターに投稿。部長(2年)は「一言、物申したかった。それをお嬢様が言えば、面白がってもらえると思った」と振り返る。
メディアに取り上げられ、SNSで話題になると、2年前を上回る勢いで各地にお嬢様部が生まれた。現在、ツイッター上に「お嬢様部」のアカウントがある大学数は約180に上り、学校を超えて交流するところも増えている。
博報堂若者研究所研究員の滝崎絵里香さんは「SNSで自分の思いがすぐに可視化される中で、感情を制御したいと考える若者が増えている。そこに柔らかな印象を残すお嬢様言葉がはまったのでは。リアルな人間関係に疲れることも多い現状を、前向きに生きるための一つの手段なのかもしれない」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8b9299193fef56930b05ad07d88f70d051a286
2022/11/28(月) 20:59:55.56
必死にスレ荒らしても内田がクソなオバハンなことに変わりはないよ
230名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 21:50:28.17 徳島県の高校の給食に、食用コオロギを使ったメニューが登場しました。
コオロギは「食料問題の解決策」とも期待されていて、学校給食への活用は国内初の試みだといいます。
徳島県小松島市にある県立小松島西高校の28日の給食、「カボチャコロッケ」には、食用コオロギのパウダーが練り込まれています。
鳴門市にある徳島大学発のベンチャー企業・「グリラス」と、高校の食物科の生徒が協力して開発しました。
食用コオロギを活用したメニューの学校給食は、日本で初めてだということです。
(徳島駐在・住友聖カメラマン)「全然、違和感ないです。おいしいです。香ばしい味もしますね」
食用コオロギは、牛や豚などと比べて少ないえさで育てることが可能で、環境問題や食料不足の解決策として注目が集まっています。
(給食を食べた生徒)「かぼちゃの甘みとコオロギの、エビやカニのような香ばしさが合ってすごく美味しかったです」
小松島西高校では、今後もコオロギを活用した給食のメニューに挑戦したいとしています。
ABCテレビ11/28 16:09
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_17384.html
コオロギは「食料問題の解決策」とも期待されていて、学校給食への活用は国内初の試みだといいます。
徳島県小松島市にある県立小松島西高校の28日の給食、「カボチャコロッケ」には、食用コオロギのパウダーが練り込まれています。
鳴門市にある徳島大学発のベンチャー企業・「グリラス」と、高校の食物科の生徒が協力して開発しました。
食用コオロギを活用したメニューの学校給食は、日本で初めてだということです。
(徳島駐在・住友聖カメラマン)「全然、違和感ないです。おいしいです。香ばしい味もしますね」
食用コオロギは、牛や豚などと比べて少ないえさで育てることが可能で、環境問題や食料不足の解決策として注目が集まっています。
(給食を食べた生徒)「かぼちゃの甘みとコオロギの、エビやカニのような香ばしさが合ってすごく美味しかったです」
小松島西高校では、今後もコオロギを活用した給食のメニューに挑戦したいとしています。
ABCテレビ11/28 16:09
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_17384.html
231名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/28(月) 22:43:41.82 2022年11月28日 19:04
28日午前、長野県松本市で75歳の男性が、飼っていたクマに襲われ死亡しました。家族によりますと、20年くらい前からクマを飼っていたということです。
28日午前9時半前、松本市に住む無職・丸山明さんが飼っていたクマに襲われて倒れているのを家族が見つけました。丸山さんは市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
家族によりますと、丸山さんは20年くらい前からクマを飼っていたということです。
丸山さんの弟・中嶋達郎さん「山へ仕事に入ったらはぐれた子グマがいましてね。あくる日行ったらまたいたんです。『こんなことしとけば死んじゃうから』ってうちに持ってきた」
クマは猟友会によって射殺されています。
https://news.ntv.co.jp/category/society/4607ecfc5bfd49319ef95c78a5b19e3d
関連
長野で飼育中のクマに襲われ男性死亡 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669619630/
28日午前、長野県松本市で75歳の男性が、飼っていたクマに襲われ死亡しました。家族によりますと、20年くらい前からクマを飼っていたということです。
28日午前9時半前、松本市に住む無職・丸山明さんが飼っていたクマに襲われて倒れているのを家族が見つけました。丸山さんは市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
家族によりますと、丸山さんは20年くらい前からクマを飼っていたということです。
丸山さんの弟・中嶋達郎さん「山へ仕事に入ったらはぐれた子グマがいましてね。あくる日行ったらまたいたんです。『こんなことしとけば死んじゃうから』ってうちに持ってきた」
クマは猟友会によって射殺されています。
https://news.ntv.co.jp/category/society/4607ecfc5bfd49319ef95c78a5b19e3d
関連
長野で飼育中のクマに襲われ男性死亡 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669619630/
232名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 04:38:43.13 >>229
いいね
いいね
233名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 05:38:15.30 百貨店の銀座三越で「マスク着用を強要された」という女性のツイートが注目を集めている。
この女性は11月27日午後に、
《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人(編集部注・原文では○○は名字)》
と投稿。ツイートには、三越の男性店員とのやりとりを撮影した動画が添付されている。動画のやりとりは、
女性「それは強要でらっしゃいますか」
男性「いえいえいえ、お願いでございます」
女性「では、お願いには応じかねます」
男性「館内のほうでは、すいませんが、そちらのなかでご入館いただいて……」
というもの。店員の対応は「強要」というより、丁寧に「お願い」しているだけにも見える。その後、女性は深夜になって
《怖かったですよ。私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました。会社側は、本人に変わって謝罪しますと言っていたけど、会社と方針が違うと言うなら本人から謝罪が欲しいと言いました。謝罪あったけどまだ納得できないです》
と投稿。三越と男性店員から謝罪があったとしている。
SNSではこれらのツイートに対して、批判する声が渦巻いている。
《銀座三越は入店時のマスクのルールを守って貰う為に職務を遂行しただけだと思う。百貨店はクラスター化したら全館臨時休業とかヒヤヒヤしながら営業してるのが分かってない》
《いや、入店時のルールを守れないのに入ったら店側は警察呼んでもいいはず。排除されなかっただけ優しい。ルールを守れない人間は客ではなくて不法侵入者。しかもこうして私人を晒し物にしようする異常性もやばい。三越はちゃんと訴えて、こういう迷惑な自称客から客と従業員を守って欲しい》
《店員の顔と名前勝手に晒すとかありえないし、三越は訴えて社員守りなさいな。会社のルールとしてきちんと仕事してるだけなんだから。店側にもお客を選ぶ権利はあるのよ。お客様は神様ではない》
「銀座三越」「店のルール」がTwitterでトレンド入りする事態となり、この女性のツイートはすでに削除されている。
マスク着用に関してそれぞれの考えがあるにしても、行きすぎた行為は問題だろう。
フラッシュ2022.11.28 19:50
https://smart-flash.jp/sociopolitics/211378
★1:2022/11/28(月) 19:54
前スレ
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669640625/
この女性は11月27日午後に、
《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人(編集部注・原文では○○は名字)》
と投稿。ツイートには、三越の男性店員とのやりとりを撮影した動画が添付されている。動画のやりとりは、
女性「それは強要でらっしゃいますか」
男性「いえいえいえ、お願いでございます」
女性「では、お願いには応じかねます」
男性「館内のほうでは、すいませんが、そちらのなかでご入館いただいて……」
というもの。店員の対応は「強要」というより、丁寧に「お願い」しているだけにも見える。その後、女性は深夜になって
《怖かったですよ。私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました。会社側は、本人に変わって謝罪しますと言っていたけど、会社と方針が違うと言うなら本人から謝罪が欲しいと言いました。謝罪あったけどまだ納得できないです》
と投稿。三越と男性店員から謝罪があったとしている。
SNSではこれらのツイートに対して、批判する声が渦巻いている。
《銀座三越は入店時のマスクのルールを守って貰う為に職務を遂行しただけだと思う。百貨店はクラスター化したら全館臨時休業とかヒヤヒヤしながら営業してるのが分かってない》
《いや、入店時のルールを守れないのに入ったら店側は警察呼んでもいいはず。排除されなかっただけ優しい。ルールを守れない人間は客ではなくて不法侵入者。しかもこうして私人を晒し物にしようする異常性もやばい。三越はちゃんと訴えて、こういう迷惑な自称客から客と従業員を守って欲しい》
《店員の顔と名前勝手に晒すとかありえないし、三越は訴えて社員守りなさいな。会社のルールとしてきちんと仕事してるだけなんだから。店側にもお客を選ぶ権利はあるのよ。お客様は神様ではない》
「銀座三越」「店のルール」がTwitterでトレンド入りする事態となり、この女性のツイートはすでに削除されている。
マスク着用に関してそれぞれの考えがあるにしても、行きすぎた行為は問題だろう。
フラッシュ2022.11.28 19:50
https://smart-flash.jp/sociopolitics/211378
★1:2022/11/28(月) 19:54
前スレ
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669640625/
234名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 06:30:28.96 ※2022.11.27(Sun)
まいどなニュース
株式会社博報堂DYホールディングス(東京都港区)は、「これからの幸福感」プロジェクトの一環として「はたらく世代の幸福感調査(関東・関西編)」を実施しました。その結果、「幸福感」「元気感」ともに関東に比べて関西のほうが相対的に高いことが分かったそうです。
調査は2022年8月に関東エリア(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)および関西エリア(大阪府、兵庫県、京都府)に住む20~50代までの有職者(働いている人)の男女各3000人から回答を得たといいます。
まず、エリア別の「幸福感」を調査するために「日ごろから、あなたは幸せに暮らしていると思いますか」と聞いたところ、「関西」で82.5%、「関東」で76.0%という結果に。他方、「元気感」について「日ごろから、あなたは明るく元気に過ごしていると思いますか」と聞いたところ、「関西」が77.6%、「関東」が71.2%となり、「幸福感」「元気感」いずれも関西が関東を上回る結果となりました。
「幸福感」「元気感」の割合を性・年代・職種別でみると、「幸福感」は関西の20代女性が85.1%、30代女性が85.7%と高く、「元気感」においても、関西の20代女性が81.1%、30代女性が80.4%となり、全体と比較して高い傾向が見られたといいます。
さらにエリア別で詳しく分析してみると、「本音」項目の「自由に本音で話しあった方が楽しい」では「関西」が78.6%、「関東」が73.6%、「共鳴」項目の「日々、楽しく笑える場面がある」では「関西」が74.2%、「関東」が66.0%、「シェア」項目の「くだらないことでも人と話をする時間は楽しい」では「関西」が79.2%、「関東」が77.2%となり、全ての項目スコアで関西が関東を上回る結果となっていたそうです。
また、「本音」「共鳴」「シェア」の3項目のスコア全てで関西が関東を上回るという結果を受けて、3項目に全て「はい」と答えている人を分析したところ、「関西」(57.7%)の方が「関東」(49.7%)よりも「本音」「共鳴」「シェア」の3項目全てにおいて「はい」と回答している人が多いことも分かりました。
ちなみに、「幸福感」において関東・関西ともに「本音」「共鳴」「シェア」の3項目全て「はい」と答えている人(関西93.0%・関東89.9%)は、「幸福感」が高い傾向が見られ、「元気感」においても3項目全て「はい」と答えている人(関西91.4%・関東88.5%)は、同様の傾向がうかがえたといいます。
◇ ◇
続きは↓
https://maidonanews.jp/article/14776857
※前スレ
【調査】関西人=ラテン系説を証明?「幸せに暮らしている」「元気に過ごしている」人、関西が関東を上回る 働く世代の幸福感調査 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669626366/
★ 2022/11/28(月) 18:06:06.39
まいどなニュース
株式会社博報堂DYホールディングス(東京都港区)は、「これからの幸福感」プロジェクトの一環として「はたらく世代の幸福感調査(関東・関西編)」を実施しました。その結果、「幸福感」「元気感」ともに関東に比べて関西のほうが相対的に高いことが分かったそうです。
調査は2022年8月に関東エリア(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)および関西エリア(大阪府、兵庫県、京都府)に住む20~50代までの有職者(働いている人)の男女各3000人から回答を得たといいます。
まず、エリア別の「幸福感」を調査するために「日ごろから、あなたは幸せに暮らしていると思いますか」と聞いたところ、「関西」で82.5%、「関東」で76.0%という結果に。他方、「元気感」について「日ごろから、あなたは明るく元気に過ごしていると思いますか」と聞いたところ、「関西」が77.6%、「関東」が71.2%となり、「幸福感」「元気感」いずれも関西が関東を上回る結果となりました。
「幸福感」「元気感」の割合を性・年代・職種別でみると、「幸福感」は関西の20代女性が85.1%、30代女性が85.7%と高く、「元気感」においても、関西の20代女性が81.1%、30代女性が80.4%となり、全体と比較して高い傾向が見られたといいます。
さらにエリア別で詳しく分析してみると、「本音」項目の「自由に本音で話しあった方が楽しい」では「関西」が78.6%、「関東」が73.6%、「共鳴」項目の「日々、楽しく笑える場面がある」では「関西」が74.2%、「関東」が66.0%、「シェア」項目の「くだらないことでも人と話をする時間は楽しい」では「関西」が79.2%、「関東」が77.2%となり、全ての項目スコアで関西が関東を上回る結果となっていたそうです。
また、「本音」「共鳴」「シェア」の3項目のスコア全てで関西が関東を上回るという結果を受けて、3項目に全て「はい」と答えている人を分析したところ、「関西」(57.7%)の方が「関東」(49.7%)よりも「本音」「共鳴」「シェア」の3項目全てにおいて「はい」と回答している人が多いことも分かりました。
ちなみに、「幸福感」において関東・関西ともに「本音」「共鳴」「シェア」の3項目全て「はい」と答えている人(関西93.0%・関東89.9%)は、「幸福感」が高い傾向が見られ、「元気感」においても3項目全て「はい」と答えている人(関西91.4%・関東88.5%)は、同様の傾向がうかがえたといいます。
◇ ◇
続きは↓
https://maidonanews.jp/article/14776857
※前スレ
【調査】関西人=ラテン系説を証明?「幸せに暮らしている」「元気に過ごしている」人、関西が関東を上回る 働く世代の幸福感調査 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669626366/
★ 2022/11/28(月) 18:06:06.39
235名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 07:51:31.68 塩尻署の捜査本部(本部長・北原浩治刑事部長)は28日午後11時45分から、丸山大輔容疑者(48)の逮捕についての記者会見を同署で開いた。北原部長は「事件発生以来、捜査を積み上げて(容疑者を)特定した」としつつ、動機は「今後の捜査で明らかにする」と述べるにとどめた。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112800970
塩尻市塩尻町の酒蔵「笑亀(しょうき)酒造」の店舗兼住宅で家人の丸山希美(のぞみ)さん=当時(47)=が殺害された事件は発生から約1年2カ月を経た28日、現職県議でもある夫の逮捕に衝撃が走った。昨年9月28~29日の事件当夜、長野市の議員会館に宿泊した―と周囲に話していた丸山大輔容疑者(48)。だが、捜査関係者によると塩尻署の捜査本部は早い段階で、同容疑者の車が事件当夜に北信方面と中信方面を往復していたことを示す電子データを把握。立件に向けて内偵を続けていた。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112800919
塩尻市塩尻町の店舗兼住宅で昨年9月、同市区選出の丸山大輔県議(48)の妻、希美(のぞみ)さん=当時(47)=が殺害された事件で、塩尻署の捜査本部は28日、殺人の疑いで丸山容疑者を逮捕した。丸山容疑者は事件当夜、長野市の議員会館に宿泊したと周囲に説明していたが、捜査本部は、容疑者の車が北信方面と中信方面を往復していたことを示す電子データを把握。10月、任意で事情聴取し、自宅を家宅捜索するなどしていた。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112800982
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112800970
塩尻市塩尻町の酒蔵「笑亀(しょうき)酒造」の店舗兼住宅で家人の丸山希美(のぞみ)さん=当時(47)=が殺害された事件は発生から約1年2カ月を経た28日、現職県議でもある夫の逮捕に衝撃が走った。昨年9月28~29日の事件当夜、長野市の議員会館に宿泊した―と周囲に話していた丸山大輔容疑者(48)。だが、捜査関係者によると塩尻署の捜査本部は早い段階で、同容疑者の車が事件当夜に北信方面と中信方面を往復していたことを示す電子データを把握。立件に向けて内偵を続けていた。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112800919
塩尻市塩尻町の店舗兼住宅で昨年9月、同市区選出の丸山大輔県議(48)の妻、希美(のぞみ)さん=当時(47)=が殺害された事件で、塩尻署の捜査本部は28日、殺人の疑いで丸山容疑者を逮捕した。丸山容疑者は事件当夜、長野市の議員会館に宿泊したと周囲に説明していたが、捜査本部は、容疑者の車が北信方面と中信方面を往復していたことを示す電子データを把握。10月、任意で事情聴取し、自宅を家宅捜索するなどしていた。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112800982
236名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 08:53:03.04 内田必死だなw w w w w w
237名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 11:29:30.70 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
238名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 12:02:17.71 ※NHK 関西のニュース
給食のお好み焼きで8人がアレルギー症状
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221129/2000068610.html
11月29日 08時22分
28日、大阪・四條畷市の小学校と中学校で、給食の「お好み焼き」を食べた児童と生徒あわせて8人が、腹痛やおう吐のアレルギー症状を訴え1人が病院に搬送されました。
市は、アレルギーを引き起こす卵と山芋が含まれたお好み焼きを誤って提供したのが原因だとして、チェック体制を強化するとしています。
四條畷市教育委員会によりますと28日、市内の小学校と中学校で、給食に出たお好み焼きを食べたあと、卵アレルギーと山芋アレルギーのある児童と生徒あわせて8人が、腹痛やおう吐の症状を訴え、1人が救急車で病院に搬送されました。
治療の結果、症状はほぼ回復し、ほかの児童と生徒も体調は改善に向かっているということです。
四條畷市の給食センターでは、卵と山芋を使わないお好み焼きを業者に発注していましたが、卵と山芋が使われた商品が誤って納入され、それに気づかないまま給食で提供してしまったということです。
また、四條畷市では、事前に、保護者が献立表に記載された成分を確認し、アレルギーのある食品は配膳しないようにしていますが、28日提供されたお好み焼きの成分には、卵や山芋の記載はなかったということです。
市は保護者に経緯を説明し、謝罪したということです。
四條畷市教育委員会は「このような事案が発生したことを心からおわびするとともに、納品時の確認を改めて徹底するなど、再発防止に努めてまいります」としています。
※参考リンク
https://www.city.shijonawate.lg.jp/soshiki/37/9780.html
給食のお好み焼きで8人がアレルギー症状
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221129/2000068610.html
11月29日 08時22分
28日、大阪・四條畷市の小学校と中学校で、給食の「お好み焼き」を食べた児童と生徒あわせて8人が、腹痛やおう吐のアレルギー症状を訴え1人が病院に搬送されました。
市は、アレルギーを引き起こす卵と山芋が含まれたお好み焼きを誤って提供したのが原因だとして、チェック体制を強化するとしています。
四條畷市教育委員会によりますと28日、市内の小学校と中学校で、給食に出たお好み焼きを食べたあと、卵アレルギーと山芋アレルギーのある児童と生徒あわせて8人が、腹痛やおう吐の症状を訴え、1人が救急車で病院に搬送されました。
治療の結果、症状はほぼ回復し、ほかの児童と生徒も体調は改善に向かっているということです。
四條畷市の給食センターでは、卵と山芋を使わないお好み焼きを業者に発注していましたが、卵と山芋が使われた商品が誤って納入され、それに気づかないまま給食で提供してしまったということです。
また、四條畷市では、事前に、保護者が献立表に記載された成分を確認し、アレルギーのある食品は配膳しないようにしていますが、28日提供されたお好み焼きの成分には、卵や山芋の記載はなかったということです。
市は保護者に経緯を説明し、謝罪したということです。
四條畷市教育委員会は「このような事案が発生したことを心からおわびするとともに、納品時の確認を改めて徹底するなど、再発防止に努めてまいります」としています。
※参考リンク
https://www.city.shijonawate.lg.jp/soshiki/37/9780.html
239名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 12:16:49.27 何ここ…
ゴミしかおらんやん
ゴミしかおらんやん
240名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 12:46:26.86 >>237
そうです
そうです
241名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 13:30:04.53 コスタリカ戦「0-1敗戦」を招いた「慎重すぎる試合の入り方」と「あまりに多かった不調の選手」!「守田はぜんぜん元気ではなかった」【ワールドカップ「1敗の重み」と「ベスト16」への道! 日本代表、コスタリカ戦後の激論】(1)
2022.11.28
日本代表は27日、カタール・ワールドカップ第2戦でコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れた。
ドイツ相手の白星発進が衝撃的だっただけに、ファンの落胆も小さくはない。だが、まだ何も終わってはいない。
ベテランジャーナリストの大住良之と後藤健生が、コスタリカ戦を振り返りつつ、未来へと目を向ける。
■攻めに出るべきだった試合
――初戦でドイツに勝ち、お祭りムードで迎えたコスタリカ戦。日本では日曜日の19時に、地上波のテレビ朝日でも放送されて、
世帯視聴率42・9%、瞬間最高視聴率は試合終了時の53・8%というとんでもない数字になりました。
それだけに、敗戦の落ち込みも大きそうなのですが、現地カタールでの2人の受け止め方はいかがですか。
大住「もちろん、ここで勝って勝点6になっていれば、グループステージ突破の可能性は非常に大きくなったはずなので、それを逃したことはみんな残念に思っていますよ。
それに次の相手がスペインだということで、勝つのは簡単ではないだろうなあ、というもやもやとした空気は漂っていますね」
後藤「結果はもちろんだけど、試合の入り方が残念でしたね。ワールドカップの試合なんだから、当然勝つことも負けることもあるし、
前半を0-0で終えて後半に攻撃力を上げて…、という考え方も分からなくはないけど、あまりにも前半は消極的だったな」
大住「入った直後は良かったんだよ。開始2分で左サイドを2回突破したんだから」
後藤「コスタリカは初戦で7点取られた後なんだから、あそこで点を取っちゃえば相手は戦意喪失して、あとはどんどん点を取れたかもしれない。
でも、日本が手こずっているうちに向こうは自信と守備のリズムを取り戻した。だから、まず日本が先に攻めていくべき試合だったと思いますけどね」
大住「そうだよね。でも前半はバラバラでボールが収まらず、選手の動きもなくてと、本当に攻撃面では何も良いところがなかったよね」
■「初のW杯」の重み
後藤「前半の最後の頃には、まだ0-0でいけばいいや、という思いが見え見えでしたもんね」
大住「僕もそう感じていた」
後藤「試合の流れからいって、前半の最後がああいう雰囲気になるのは当然だと思いますけど、あまりにも早くからそういう感じになっちゃっていた」
大住「後半も開始1分くらいでがーっと突破する場面があって、これは流れが変わるかなと思ったんだけど…。ああいう攻めを45分間は続けられないけど、
波のように何度も仕掛けてスタジアムが沸くような状況になっていたら、たとえ今回のような結果になってもしょうがないと思うけど、そうではなかったもんね」
――慎重に戦い過ぎたのか、相手に合わせてしまったのか…。
後藤「慎重にいこうという思いは、最初からチームの中にあったと思うんですよね。もうひとつの要因は、ドイツ戦に出ていなかった選手が出てきて、
やはり初めてのワールドカップへの緊張なのか気負いなのか、あるいは試合勘の問題なのかは分からないけど、普段できているはずのことができていなかった」
■体がついていかなかった守田
大住「とにかく出来の悪い選手が多すぎたよ。それが、1つや2つのポジションだけであれば修正はできるんだけど、あれだけあちこちに穴ができるとなかなかもう…。
個人を非難するわけじゃないけど、上田綺世は全然ボールが収まらなかったし、守田英正は全然ボールが足についていなかった。
例えば相手の逆を取る動きにも、自分の体がついていかないような感じで、このワールドカップでプレーできるようなレベルにはなっていなかったよね。
そうした選手が最初から随所に見られて、これは難しいな、0-0で終われば本当に御の字かな、という感じだった」
後藤「ドイツ戦の後に、守田がいたら違っただろうなあという話をしていて、今回出てきたので元気にやってくれるといいなと思っていたんだけど、全然元気ではなかったよね」
(>>2-5あたりに続く)
サッカー批評Web
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/95984?page=1
画像:初戦から先発5人を入れ替えたが、調子の悪い選手もいた
前スレ ★1:2022/11/29(火) 03:59:36.25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669675063/
2022.11.28
日本代表は27日、カタール・ワールドカップ第2戦でコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れた。
ドイツ相手の白星発進が衝撃的だっただけに、ファンの落胆も小さくはない。だが、まだ何も終わってはいない。
ベテランジャーナリストの大住良之と後藤健生が、コスタリカ戦を振り返りつつ、未来へと目を向ける。
■攻めに出るべきだった試合
――初戦でドイツに勝ち、お祭りムードで迎えたコスタリカ戦。日本では日曜日の19時に、地上波のテレビ朝日でも放送されて、
世帯視聴率42・9%、瞬間最高視聴率は試合終了時の53・8%というとんでもない数字になりました。
それだけに、敗戦の落ち込みも大きそうなのですが、現地カタールでの2人の受け止め方はいかがですか。
大住「もちろん、ここで勝って勝点6になっていれば、グループステージ突破の可能性は非常に大きくなったはずなので、それを逃したことはみんな残念に思っていますよ。
それに次の相手がスペインだということで、勝つのは簡単ではないだろうなあ、というもやもやとした空気は漂っていますね」
後藤「結果はもちろんだけど、試合の入り方が残念でしたね。ワールドカップの試合なんだから、当然勝つことも負けることもあるし、
前半を0-0で終えて後半に攻撃力を上げて…、という考え方も分からなくはないけど、あまりにも前半は消極的だったな」
大住「入った直後は良かったんだよ。開始2分で左サイドを2回突破したんだから」
後藤「コスタリカは初戦で7点取られた後なんだから、あそこで点を取っちゃえば相手は戦意喪失して、あとはどんどん点を取れたかもしれない。
でも、日本が手こずっているうちに向こうは自信と守備のリズムを取り戻した。だから、まず日本が先に攻めていくべき試合だったと思いますけどね」
大住「そうだよね。でも前半はバラバラでボールが収まらず、選手の動きもなくてと、本当に攻撃面では何も良いところがなかったよね」
■「初のW杯」の重み
後藤「前半の最後の頃には、まだ0-0でいけばいいや、という思いが見え見えでしたもんね」
大住「僕もそう感じていた」
後藤「試合の流れからいって、前半の最後がああいう雰囲気になるのは当然だと思いますけど、あまりにも早くからそういう感じになっちゃっていた」
大住「後半も開始1分くらいでがーっと突破する場面があって、これは流れが変わるかなと思ったんだけど…。ああいう攻めを45分間は続けられないけど、
波のように何度も仕掛けてスタジアムが沸くような状況になっていたら、たとえ今回のような結果になってもしょうがないと思うけど、そうではなかったもんね」
――慎重に戦い過ぎたのか、相手に合わせてしまったのか…。
後藤「慎重にいこうという思いは、最初からチームの中にあったと思うんですよね。もうひとつの要因は、ドイツ戦に出ていなかった選手が出てきて、
やはり初めてのワールドカップへの緊張なのか気負いなのか、あるいは試合勘の問題なのかは分からないけど、普段できているはずのことができていなかった」
■体がついていかなかった守田
大住「とにかく出来の悪い選手が多すぎたよ。それが、1つや2つのポジションだけであれば修正はできるんだけど、あれだけあちこちに穴ができるとなかなかもう…。
個人を非難するわけじゃないけど、上田綺世は全然ボールが収まらなかったし、守田英正は全然ボールが足についていなかった。
例えば相手の逆を取る動きにも、自分の体がついていかないような感じで、このワールドカップでプレーできるようなレベルにはなっていなかったよね。
そうした選手が最初から随所に見られて、これは難しいな、0-0で終われば本当に御の字かな、という感じだった」
後藤「ドイツ戦の後に、守田がいたら違っただろうなあという話をしていて、今回出てきたので元気にやってくれるといいなと思っていたんだけど、全然元気ではなかったよね」
(>>2-5あたりに続く)
サッカー批評Web
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/95984?page=1
画像:初戦から先発5人を入れ替えたが、調子の悪い選手もいた
前スレ ★1:2022/11/29(火) 03:59:36.25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669675063/
242名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 13:53:21.50 久しぶりに書き込む。龍が如くは本来なら内田さんに案件だったんだろうな。当然キャバクラ嬢なんて役所ではないだろう。メインストーリーに絡む良い女役とかだったら宇内さんチャンネル登録凄いことになるだろうな。
今後内田さんがこのシリーズの配信するのか見所だな。アドバイスとしては当然継続した方がいいとおもうよ。そうしないと余りに惨め過ぎるw
サッカーは相変わらずだな。これを問題発言と感じないセンスは相変わらず。セガは今回運が良かったな。
セントはやめないみたいだな。ま、セントやめたらただの無職だからなぁ。ただこれだとメンバーやスパチャ導入は無理だよなwライブ観覧者数もじょじょに削られてきてるしどこまで頑張られるかw
今後内田さんがこのシリーズの配信するのか見所だな。アドバイスとしては当然継続した方がいいとおもうよ。そうしないと余りに惨め過ぎるw
サッカーは相変わらずだな。これを問題発言と感じないセンスは相変わらず。セガは今回運が良かったな。
セントはやめないみたいだな。ま、セントやめたらただの無職だからなぁ。ただこれだとメンバーやスパチャ導入は無理だよなwライブ観覧者数もじょじょに削られてきてるしどこまで頑張られるかw
243名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 14:07:16.27 龍が出演に関してはセントがセガからのオファーを断ったと推測。9月の公式番組の司会してるのに他アナウンサー(しかも同程度のゲーム実況チャンネルを持ってる)に掌返しはあり得ないw
セントに断られたからセガとしては仕方なく宇内さんにお願いしたと。宇内さんはタナボタだったな。
セントに断られたからセガとしては仕方なく宇内さんにお願いしたと。宇内さんはタナボタだったな。
244名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 14:14:15.04 おはよんは楽々ちゃん凄いよな。ツイッターでも他スタッフとの共演(仲良し)もアピール効果的だし、ハシュにセントも忘れないw
誰も得しないハイキュー推しばかりの内田さんとの違いがすごいよなw
ホント事務所もどんだけ貴重なリソース無駄にしてたのかw
誰も得しないハイキュー推しばかりの内田さんとの違いがすごいよなw
ホント事務所もどんだけ貴重なリソース無駄にしてたのかw
245名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 15:48:16.49 長文で陰謀論を書き殴るとかどんだけ宇内さんが龍のキャストに選ばれたのが悔しいんだよ
TBSの現役女子アナとフリーの女子アナとじゃインパクトが桁違いだって冷静に考えたら分かるだろバカじゃねえの
TBSの現役女子アナとフリーの女子アナとじゃインパクトが桁違いだって冷静に考えたら分かるだろバカじゃねえの
246名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 16:47:23.78 https://news.yahoo.co.jp/articles/649ad0a15c9c3774cc55377df50eebb47ca7f1ce
頭の中ではスペインに勝つイメージは出来上がっている。コスタリカ戦(●0-1)から一夜明けた28日、先発組はクールダウン中心の軽めのメニューで調整。12月1日に行われるグループリーグ最終節・スペイン戦に向け、日本代表DF長友佑都(FC東京)はピッチ上でストレッチしているときに、ある光景が浮かんだのだという。
「『1分間頭を空っぽにして』とフィジカルコーチに言われて空を見ていたら、スペイン戦が終わったときに自分がドデカい声で『ブラボー』と言っている光景が浮かんだ」。真剣な表情でそう打ち明けると、「これは現実になるなと。今までもそうやって降りてきたものは実現している。これは来たなと思った」と力説した。
「無理してポジティブな言葉を発しているわけではない」。心の底から、そう信じている。「(コスタリカ戦から)切り替えて、いいメンタル状態で、ゾーンに入っている」。自身の心理状態は、16強入りした4年前のロシアW杯のときと似ているという。
「ロシアW杯のときは何の怖さもなく、W杯を楽しめるゾーンに入っていた。今もそういうゾーンに入っている」。ドイツ戦の金星から一転、コスタリカに敗れて崖っぷちに立たされた。「日本では批判が多く、ドイツ戦後と真逆の状態になっているのは知っている」。それでも長友の信念がブレることはない。「この1試合で帰る気は一切ない」。史上初の2大会連続16強へ、長友は強気に言い切った。
頭の中ではスペインに勝つイメージは出来上がっている。コスタリカ戦(●0-1)から一夜明けた28日、先発組はクールダウン中心の軽めのメニューで調整。12月1日に行われるグループリーグ最終節・スペイン戦に向け、日本代表DF長友佑都(FC東京)はピッチ上でストレッチしているときに、ある光景が浮かんだのだという。
「『1分間頭を空っぽにして』とフィジカルコーチに言われて空を見ていたら、スペイン戦が終わったときに自分がドデカい声で『ブラボー』と言っている光景が浮かんだ」。真剣な表情でそう打ち明けると、「これは現実になるなと。今までもそうやって降りてきたものは実現している。これは来たなと思った」と力説した。
「無理してポジティブな言葉を発しているわけではない」。心の底から、そう信じている。「(コスタリカ戦から)切り替えて、いいメンタル状態で、ゾーンに入っている」。自身の心理状態は、16強入りした4年前のロシアW杯のときと似ているという。
「ロシアW杯のときは何の怖さもなく、W杯を楽しめるゾーンに入っていた。今もそういうゾーンに入っている」。ドイツ戦の金星から一転、コスタリカに敗れて崖っぷちに立たされた。「日本では批判が多く、ドイツ戦後と真逆の状態になっているのは知っている」。それでも長友の信念がブレることはない。「この1試合で帰る気は一切ない」。史上初の2大会連続16強へ、長友は強気に言い切った。
247名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 18:50:10.17 元交際相手の女性から現金約1万円を脅し取ったとして、京都府警が人気アイドルグループ「KAT-TUN」の元メンバー田中聖被告の逮捕状を取ったことがわかりました。近く逮捕する方針です。
捜査関係者によりますと、人気アイドルグループ「KAT-TUN」の元メンバー田中聖被告(37)は去年6月、元交際相手の30代の女性に紹介されたライブハウスから出演料が支払われなかったことに腹を立て、女性に対し「代わりに金を払え」「お前、これ以上なめた対応なら俺もさすがに考えるぞ?」などと脅し、現金約1万円を振り込ませた恐喝の疑いがもたれています。
警察はすでに恐喝の疑いで逮捕状をとっていて、田中被告を近く入院先の千葉県内の病院から京都へ移し、逮捕する方針です。
田中被告は覚せい剤取り締まり法違反の罪で逮捕・起訴され千葉地裁松戸支部で公判中です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4096a3a1b3838995ce9e5b8e567c639ca927041d
捜査関係者によりますと、人気アイドルグループ「KAT-TUN」の元メンバー田中聖被告(37)は去年6月、元交際相手の30代の女性に紹介されたライブハウスから出演料が支払われなかったことに腹を立て、女性に対し「代わりに金を払え」「お前、これ以上なめた対応なら俺もさすがに考えるぞ?」などと脅し、現金約1万円を振り込ませた恐喝の疑いがもたれています。
警察はすでに恐喝の疑いで逮捕状をとっていて、田中被告を近く入院先の千葉県内の病院から京都へ移し、逮捕する方針です。
田中被告は覚せい剤取り締まり法違反の罪で逮捕・起訴され千葉地裁松戸支部で公判中です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4096a3a1b3838995ce9e5b8e567c639ca927041d
248名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 19:37:40.99 >>245
なんか誤解してるよ。セントはコロナ騒動辺りで内田さんを見限った。内田さんは宇内さんに名実共に全く敵わないアナウンサーだってのは俺も昔から書いてる。
内田さんはゲーム実況では2年くらい前(宇内さんが参戦した時期)から500人程度のサクラを使ってる。だから宇内さんは歪められた内田ラインで正当な評価をされないで損をしてると書いたこともある。
内田さんが最近やったスプラ3の他ユーチューバーとのコラボは800人程度の来場数だった。多分ここから200人(コラボユーチューバーの登録者)引いたくらいが本来の数字だと思う。これなら宇内さん来場者800人〜1000人と比べて大体計算合うしね。コラボにはサクラ使えなかったってことね。
なんか誤解してるよ。セントはコロナ騒動辺りで内田さんを見限った。内田さんは宇内さんに名実共に全く敵わないアナウンサーだってのは俺も昔から書いてる。
内田さんはゲーム実況では2年くらい前(宇内さんが参戦した時期)から500人程度のサクラを使ってる。だから宇内さんは歪められた内田ラインで正当な評価をされないで損をしてると書いたこともある。
内田さんが最近やったスプラ3の他ユーチューバーとのコラボは800人程度の来場数だった。多分ここから200人(コラボユーチューバーの登録者)引いたくらいが本来の数字だと思う。これなら宇内さん来場者800人〜1000人と比べて大体計算合うしね。コラボにはサクラ使えなかったってことね。
249名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 19:42:38.65 百貨店の銀座三越で「マスク着用を強要された」という女性のツイートが注目を集めている。
この女性は11月27日午後に、
《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人(編集部注・原文では○○は名字)》
と投稿。ツイートには、三越の男性店員とのやりとりを撮影した動画が添付されている。動画のやりとりは、
女性「それは強要でらっしゃいますか」
男性「いえいえいえ、お願いでございます」
女性「では、お願いには応じかねます」
男性「館内のほうでは、すいませんが、そちらのなかでご入館いただいて……」
というもの。店員の対応は「強要」というより、丁寧に「お願い」しているだけにも見える。その後、女性は深夜になって
《怖かったですよ。私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました。会社側は、本人に変わって謝罪しますと言っていたけど、会社と方針が違うと言うなら本人から謝罪が欲しいと言いました。謝罪あったけどまだ納得できないです》
と投稿。三越と男性店員から謝罪があったとしている。
SNSではこれらのツイートに対して、批判する声が渦巻いている。
《銀座三越は入店時のマスクのルールを守って貰う為に職務を遂行しただけだと思う。百貨店はクラスター化したら全館臨時休業とかヒヤヒヤしながら営業してるのが分かってない》
《いや、入店時のルールを守れないのに入ったら店側は警察呼んでもいいはず。排除されなかっただけ優しい。ルールを守れない人間は客ではなくて不法侵入者。しかもこうして私人を晒し物にしようする異常性もやばい。三越はちゃんと訴えて、こういう迷惑な自称客から客と従業員を守って欲しい》
《店員の顔と名前勝手に晒すとかありえないし、三越は訴えて社員守りなさいな。会社のルールとしてきちんと仕事してるだけなんだから。店側にもお客を選ぶ権利はあるのよ。お客様は神様ではない》
「銀座三越」「店のルール」がTwitterでトレンド入りする事態となり、この女性のツイートはすでに削除されている。
マスク着用に関してそれぞれの考えがあるにしても、行きすぎた行為は問題だろう。
フラッシュ2022.11.28 19:50
https://smart-flash.jp/sociopolitics/211378
★1:2022/11/28(月) 19:54
前スレ
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669709964/
この女性は11月27日午後に、
《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人(編集部注・原文では○○は名字)》
と投稿。ツイートには、三越の男性店員とのやりとりを撮影した動画が添付されている。動画のやりとりは、
女性「それは強要でらっしゃいますか」
男性「いえいえいえ、お願いでございます」
女性「では、お願いには応じかねます」
男性「館内のほうでは、すいませんが、そちらのなかでご入館いただいて……」
というもの。店員の対応は「強要」というより、丁寧に「お願い」しているだけにも見える。その後、女性は深夜になって
《怖かったですよ。私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました。会社側は、本人に変わって謝罪しますと言っていたけど、会社と方針が違うと言うなら本人から謝罪が欲しいと言いました。謝罪あったけどまだ納得できないです》
と投稿。三越と男性店員から謝罪があったとしている。
SNSではこれらのツイートに対して、批判する声が渦巻いている。
《銀座三越は入店時のマスクのルールを守って貰う為に職務を遂行しただけだと思う。百貨店はクラスター化したら全館臨時休業とかヒヤヒヤしながら営業してるのが分かってない》
《いや、入店時のルールを守れないのに入ったら店側は警察呼んでもいいはず。排除されなかっただけ優しい。ルールを守れない人間は客ではなくて不法侵入者。しかもこうして私人を晒し物にしようする異常性もやばい。三越はちゃんと訴えて、こういう迷惑な自称客から客と従業員を守って欲しい》
《店員の顔と名前勝手に晒すとかありえないし、三越は訴えて社員守りなさいな。会社のルールとしてきちんと仕事してるだけなんだから。店側にもお客を選ぶ権利はあるのよ。お客様は神様ではない》
「銀座三越」「店のルール」がTwitterでトレンド入りする事態となり、この女性のツイートはすでに削除されている。
マスク着用に関してそれぞれの考えがあるにしても、行きすぎた行為は問題だろう。
フラッシュ2022.11.28 19:50
https://smart-flash.jp/sociopolitics/211378
★1:2022/11/28(月) 19:54
前スレ
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669709964/
2022/11/29(火) 19:47:43.53
アンチにアンチが反論してて草
251名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 19:51:25.30 セントとしてはおはよんにせよゲーム関係の仕事にせよ、ただ内田さん名義のチャンネルが潤うだけで事務所には全く利益がないとやっと気付いたんだろうな(てか遅すぎるw)
龍がはアジア圏でも伸びてるタイトルだから宇内さんは本当に来年は凄いことになると思うよ。
ちなIPスレで調べるとメチャ面白いよ。毎回短文+草で書いてるのは本人の可能性高い(アドレスに足跡が全くないから完全に工作)いつもガルオジうるさいのはテイルスおじさんなw
龍がはアジア圏でも伸びてるタイトルだから宇内さんは本当に来年は凄いことになると思うよ。
ちなIPスレで調べるとメチャ面白いよ。毎回短文+草で書いてるのは本人の可能性高い(アドレスに足跡が全くないから完全に工作)いつもガルオジうるさいのはテイルスおじさんなw
2022/11/29(火) 19:53:02.09
本人の可能性ww
相変わらずで草
相変わらずで草
253名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 20:33:13.62254名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 20:58:35.67255名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 22:34:09.51 共産党の議員がサッカーの件で炎上したから埋め立てしてるのか?
256名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/29(火) 23:06:06.99 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。
■所持しない一番の理由「節約」
関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。
車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。
日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。
また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。
引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)
報知新聞社
11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669723413/
■所持しない一番の理由「節約」
関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。
車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。
日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。
また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。
引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)
報知新聞社
11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669723413/
257名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 00:36:07.02 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。
■所持しない一番の理由「節約」
関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。
車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。
日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。
また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。
引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)
報知新聞社
11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669723413/
■所持しない一番の理由「節約」
関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。
車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。
日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。
また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。
引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)
報知新聞社
11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669723413/
258名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 08:16:47.52 宇内のラジオ番組に龍スタの横山氏が出演!内田も自分の番組に呼ぼう!
259名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 08:31:53.61 乃木坂46の4期生・賀喜遥香の1st写真集『まっさら』(6月7日発売/新潮社)が、30日に発表された「オリコン年間BOOKランキング2022」のジャンル別「写真集」で、期間内売上18.8万部となり、女性写真集で1位を獲得した。
賀喜遥香「この経験を自分の活力に変えて」
同作は、6月20日付「オリコン週間BOOKランキング」において週間売上14.6万部で1位となり、同ランキングジャンル別「写真集」でも1位を獲得。
週間売上14.6万部は、週間BOOKランキングジャンル別「写真集」の今年度最高週間売上を記録。
初版部数は16万部で、坂道グループのソロ1st写真集としては史上最多。
1896年に創業し、今年126周年を迎える新潮社の歴史においても、刊行記録上、写真集としては最大の初版部数となった。
さらに予約殺到につき、発売前重版を3度おこない累計19万部で発売日を迎え、発売後わずか4日で1.5万部の重版、累計20.5万部に。
発売初日にはAmazon総合ランキング1位、楽天ブックス1位、セブンネット1位を記録した。
賀喜は「オリコン年間ランキング、女性写真集1位とてもありがたいです。自分でもこんなにたくさんの方に見ていただけると思ってもみなかったのですごく驚きましたし、スタッフのみなさんとたくさん考えて作ったので、とても嬉しいです」と喜びを語り、「この経験を自分の活力に変えて、これから先も頑張りたいです。ありがとうございます!」との感謝のコメントを寄せた。
賀喜遥香、初水着&ランジェリー撮影でストイックな努力 “4期生初”挑戦の裏での本音
http://mdpr.jp/news/detail/3480002
【年間本ランキング】女性写真集、坂道グループ関連作品がTOP10独占 1位は乃木坂46・賀喜遥香
【第15回 オリコン年間“本”ランキング 2022 BOOKランキング ジャンル別「写真集」女性 TOP10】
1位『乃木坂46賀喜遥香 1st写真集 まっさら』
2位『生田絵梨花 乃木坂46卒業記念メモリアルブック カノン』
3位『日向坂46 河田陽菜1st写真集 思い出の順番』
4位『櫻坂46 渡邉理佐 卒業メモリアルブック 抱きしめたくなる瞬間』
5位『樋口日奈 1st写真集 恋人のように』
6位『丹生明里1st写真集『やさしい関係』』
7位『乃木坂46 北野日奈子2nd写真集「希望の方角」』
8位『日向坂46 東村芽依1st写真集 見つけた』
9位『櫻坂46 守屋麗奈1st写真集「笑顔のグー、チョキ、パー」』
10位『櫻坂46 菅井友香 卒業写真集 大切なもの』
※オリコン“本”ランキングは2008年4月よりスタート
【集計期間】2021/12/6付~2022/11/28付(実質集計期間:2021/11/22~2022/11/20)
http://news.yahoo.co.jp/articles/f4d853f84912cd13bfd937ef706d69b98ffaf583
人生初水着&ランジェリー!賀喜遥香1st写真集『まっさら』、女性写真集年間ランキング1位!
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/nVoF/nm/nVoFf3hn0vaE73TlukMQ4S5WXSjT2Un4xg12D25rt0c.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/s2dL/nm/s2dLHecPQbni23Yl4lQFOk7hRtoL5H_ozgbDXpMDIxk.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yH5a/nm/yH5aELKNXsEFmoLSB9KAzAb28Owok8OqPeR9IXw1_uA.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/4qZ1/nm/4qZ1vxqoWE4WO4bbxOZ3DxZiRik5vuzGjaskOZ16d7c.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/g86d/nm/g86dm-jFVym7yZ5dWGi5SmW0IvcGrEH8y1pPTtX6nu0.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Jske/nm/Jskeu45cafJPft7Th693uHKjb7ngBRjrT7w2J3dmzVA.jpg
表紙
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yp53/nm/yp53XV1vLzVW6YT3vXt_jKdaXPuxUmaA3bho1j_Nf6E.jpg
賀喜遥香「この経験を自分の活力に変えて」
同作は、6月20日付「オリコン週間BOOKランキング」において週間売上14.6万部で1位となり、同ランキングジャンル別「写真集」でも1位を獲得。
週間売上14.6万部は、週間BOOKランキングジャンル別「写真集」の今年度最高週間売上を記録。
初版部数は16万部で、坂道グループのソロ1st写真集としては史上最多。
1896年に創業し、今年126周年を迎える新潮社の歴史においても、刊行記録上、写真集としては最大の初版部数となった。
さらに予約殺到につき、発売前重版を3度おこない累計19万部で発売日を迎え、発売後わずか4日で1.5万部の重版、累計20.5万部に。
発売初日にはAmazon総合ランキング1位、楽天ブックス1位、セブンネット1位を記録した。
賀喜は「オリコン年間ランキング、女性写真集1位とてもありがたいです。自分でもこんなにたくさんの方に見ていただけると思ってもみなかったのですごく驚きましたし、スタッフのみなさんとたくさん考えて作ったので、とても嬉しいです」と喜びを語り、「この経験を自分の活力に変えて、これから先も頑張りたいです。ありがとうございます!」との感謝のコメントを寄せた。
賀喜遥香、初水着&ランジェリー撮影でストイックな努力 “4期生初”挑戦の裏での本音
http://mdpr.jp/news/detail/3480002
【年間本ランキング】女性写真集、坂道グループ関連作品がTOP10独占 1位は乃木坂46・賀喜遥香
【第15回 オリコン年間“本”ランキング 2022 BOOKランキング ジャンル別「写真集」女性 TOP10】
1位『乃木坂46賀喜遥香 1st写真集 まっさら』
2位『生田絵梨花 乃木坂46卒業記念メモリアルブック カノン』
3位『日向坂46 河田陽菜1st写真集 思い出の順番』
4位『櫻坂46 渡邉理佐 卒業メモリアルブック 抱きしめたくなる瞬間』
5位『樋口日奈 1st写真集 恋人のように』
6位『丹生明里1st写真集『やさしい関係』』
7位『乃木坂46 北野日奈子2nd写真集「希望の方角」』
8位『日向坂46 東村芽依1st写真集 見つけた』
9位『櫻坂46 守屋麗奈1st写真集「笑顔のグー、チョキ、パー」』
10位『櫻坂46 菅井友香 卒業写真集 大切なもの』
※オリコン“本”ランキングは2008年4月よりスタート
【集計期間】2021/12/6付~2022/11/28付(実質集計期間:2021/11/22~2022/11/20)
http://news.yahoo.co.jp/articles/f4d853f84912cd13bfd937ef706d69b98ffaf583
人生初水着&ランジェリー!賀喜遥香1st写真集『まっさら』、女性写真集年間ランキング1位!
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/nVoF/nm/nVoFf3hn0vaE73TlukMQ4S5WXSjT2Un4xg12D25rt0c.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/s2dL/nm/s2dLHecPQbni23Yl4lQFOk7hRtoL5H_ozgbDXpMDIxk.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yH5a/nm/yH5aELKNXsEFmoLSB9KAzAb28Owok8OqPeR9IXw1_uA.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/4qZ1/nm/4qZ1vxqoWE4WO4bbxOZ3DxZiRik5vuzGjaskOZ16d7c.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/g86d/nm/g86dm-jFVym7yZ5dWGi5SmW0IvcGrEH8y1pPTtX6nu0.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Jske/nm/Jskeu45cafJPft7Th693uHKjb7ngBRjrT7w2J3dmzVA.jpg
表紙
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yp53/nm/yp53XV1vLzVW6YT3vXt_jKdaXPuxUmaA3bho1j_Nf6E.jpg
260名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 08:56:22.41 2022.11.29 10:31
11月27日、サッカーワールドカップの日本vsコスタリカ戦がテレビ朝日系で生中継された。
まさかの敗戦に中継スタジオに重苦しい空気が流れ、『日向坂46』影山優佳が災難な目に遭う場面も。アイドルファンたちから心配の声があがっている。
アイドル界トップクラスのサッカーマニアとして知られる影山。ワールドカップ特番には度々出演しており、今回は試合会場と中継をつなぐテレビ朝日のスタジオにゲスト出演した。
テレ朝スタジオのメンバーは影山のほか、元日本代表の中山雅史、名波浩をはじめ、スポーツキャスターの川平慈英、お笑い芸人の『ナインティナイン』矢部浩之、『千鳥』ノブなどの面々。
そしてインターネットTVプラットフォーム「ABEMA」のスタジオには、サッカー日本代表の元監督・岡田武史氏らサッカー関係者が並ぶ。
さらに現地の中継先には、元日本代表の内田篤人や槙野智章が出演。テレ朝、ABEMA、現地の計3つをつないだ中継が行われた。
日本代表の敗戦後、それぞれが感想を述べていくことになった際、まず岡田元監督は「リスクを冒してやるべき試合かと考えると、途中まではアレでよかったんじゃないかと思います」とコメント。
様々な批判が寄せられている日本代表の戦い方を、軽くフォローした。
「岡田監督、影ちゃんのアンチだろ」
その後、出演者が次々に感想を述べていき、内田がコメントする番になったのだが、内田は「全部結果論になっちゃうので難しいコメントになるかも…」と口ごもり、「まあ一番サッカー詳しいと思う影山さんに聞いたら、なんか答えてくれるかもしれません」と影山にキラーパスを出す。
急遽話を振られた影山は、驚きながらも「じゃあ質問良いですか。岡田さん、先ほど『途中までよかった』という話があったと思うんですけど、後半『日本にもっとこうしてほしかった』って岡田さんが思われるポイントってどこがあるでしょうか?」と質問を繰り出した。
すると岡田元監督は、真顔で「途中までよかったって言ったつもりなかったんですけど」と影山の言葉を全否定。
周りから「言ってましたよ」とツッコミが飛ぶと、「ああそう?」と軽くいなし、それから日本代表の問題点を指摘していった。
一瞬ピリついたこのシーンに影山のファンはモヤモヤ。ネット上では
《影ちゃんに気遣わせるなよ岡田監督さんよぉ》
《岡田、影ちゃん、いじめんなや》
《岡田監督ひでぇな。1分前に言ったことをひっくり返して…影ちゃんかわいそうや》
《岡田監督、影ちゃんのアンチだろ》
《テレビの影山優佳、岡田監督にビビっててかわいそうだった》
《影山優佳ちゃん、ちょっとかわいそう 岡田監督とか内田篤人…怒り気味》
《現場の空気が怖い》
《やっぱみんなイラついてるなw 空気がヤバい》
《Abemaのメンツみんな機嫌悪くて下手に話展開出来ないなw》
といった心配の声があがっていた。
しかし、生放送ですぐに話を繋げた影山には絶賛の声も多くある。これからも堂々とアイドルキャスターとして活躍してほしいものだ。
https://myjitsu.jp/archives/395417
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669704217/
11月27日、サッカーワールドカップの日本vsコスタリカ戦がテレビ朝日系で生中継された。
まさかの敗戦に中継スタジオに重苦しい空気が流れ、『日向坂46』影山優佳が災難な目に遭う場面も。アイドルファンたちから心配の声があがっている。
アイドル界トップクラスのサッカーマニアとして知られる影山。ワールドカップ特番には度々出演しており、今回は試合会場と中継をつなぐテレビ朝日のスタジオにゲスト出演した。
テレ朝スタジオのメンバーは影山のほか、元日本代表の中山雅史、名波浩をはじめ、スポーツキャスターの川平慈英、お笑い芸人の『ナインティナイン』矢部浩之、『千鳥』ノブなどの面々。
そしてインターネットTVプラットフォーム「ABEMA」のスタジオには、サッカー日本代表の元監督・岡田武史氏らサッカー関係者が並ぶ。
さらに現地の中継先には、元日本代表の内田篤人や槙野智章が出演。テレ朝、ABEMA、現地の計3つをつないだ中継が行われた。
日本代表の敗戦後、それぞれが感想を述べていくことになった際、まず岡田元監督は「リスクを冒してやるべき試合かと考えると、途中まではアレでよかったんじゃないかと思います」とコメント。
様々な批判が寄せられている日本代表の戦い方を、軽くフォローした。
「岡田監督、影ちゃんのアンチだろ」
その後、出演者が次々に感想を述べていき、内田がコメントする番になったのだが、内田は「全部結果論になっちゃうので難しいコメントになるかも…」と口ごもり、「まあ一番サッカー詳しいと思う影山さんに聞いたら、なんか答えてくれるかもしれません」と影山にキラーパスを出す。
急遽話を振られた影山は、驚きながらも「じゃあ質問良いですか。岡田さん、先ほど『途中までよかった』という話があったと思うんですけど、後半『日本にもっとこうしてほしかった』って岡田さんが思われるポイントってどこがあるでしょうか?」と質問を繰り出した。
すると岡田元監督は、真顔で「途中までよかったって言ったつもりなかったんですけど」と影山の言葉を全否定。
周りから「言ってましたよ」とツッコミが飛ぶと、「ああそう?」と軽くいなし、それから日本代表の問題点を指摘していった。
一瞬ピリついたこのシーンに影山のファンはモヤモヤ。ネット上では
《影ちゃんに気遣わせるなよ岡田監督さんよぉ》
《岡田、影ちゃん、いじめんなや》
《岡田監督ひでぇな。1分前に言ったことをひっくり返して…影ちゃんかわいそうや》
《岡田監督、影ちゃんのアンチだろ》
《テレビの影山優佳、岡田監督にビビっててかわいそうだった》
《影山優佳ちゃん、ちょっとかわいそう 岡田監督とか内田篤人…怒り気味》
《現場の空気が怖い》
《やっぱみんなイラついてるなw 空気がヤバい》
《Abemaのメンツみんな機嫌悪くて下手に話展開出来ないなw》
といった心配の声があがっていた。
しかし、生放送ですぐに話を繋げた影山には絶賛の声も多くある。これからも堂々とアイドルキャスターとして活躍してほしいものだ。
https://myjitsu.jp/archives/395417
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669704217/
261名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 09:41:25.08 https://sirabee.com/2022/11/28/20162982367/
2022/11/28
28日生放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、月曜レギュラーのマツコ・デラックスが出演。飲み会で注文されると不満を感じるというメニューを語った。
この日は「追跡」のコーナーで、外国人タレントが各国の飲み会について語り合う企画を実施。「タイ風オムレツを頼む奴はマザコン」「カナダではピクルスを頼む女子はあざとい」など、興味深い話が次々と飛び出していく。後半には日本の飲み会への不満も語られ、「『とりあえずビール』とか決めつけが多い」「酔うと脱ぐのは日本人だけ」など、日本では定番の風習に批判が集まっていった。
こうして悪しき文化を語っていると、タイ出身のブンシリは「日本人の友だちがいるんだけど、必ず切ったトマトを頼むわけ… あれってなんなんだろう?」と、居酒屋メニューの定番である「冷やしトマト」への疑問を口に。「高いし、ボッタクリでしょ!?」「冷やしトマトはお前、家で食えよ!」と不満を述べると、スタジオでVTRを眺めるマツコは爆笑し始めた。
ブンシリが「割り勘だから、俺、冷やしトマトに金払いたくない!」などとヒートアップすると、マツコは「まぁ、確かにわかる!」「もっと手が込んだもん頼めって思うよね!」と笑いながら共感。VTR後には「私、冷やしトマトはほんっとに同感」「そういうのばっか頼む女いるじゃん?」と、真面目なトーンでも賛同を示した。
株式トレーダー・若林史江氏の「オニオンスライスとかね」との補足にも、マツコは「そう。オニオンスライスとか冷奴とかさ。切って出しただけみたいなやつ」とさらに同調。
その後も、「『おめぇ元取れねぇだろうよ!』って確かに思うよね!」「『お前がその分払え!』っていうね。それはちょっとわかるわ」と続け、支払いの観点から抵抗を示していた。
2022/11/28
28日生放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、月曜レギュラーのマツコ・デラックスが出演。飲み会で注文されると不満を感じるというメニューを語った。
この日は「追跡」のコーナーで、外国人タレントが各国の飲み会について語り合う企画を実施。「タイ風オムレツを頼む奴はマザコン」「カナダではピクルスを頼む女子はあざとい」など、興味深い話が次々と飛び出していく。後半には日本の飲み会への不満も語られ、「『とりあえずビール』とか決めつけが多い」「酔うと脱ぐのは日本人だけ」など、日本では定番の風習に批判が集まっていった。
こうして悪しき文化を語っていると、タイ出身のブンシリは「日本人の友だちがいるんだけど、必ず切ったトマトを頼むわけ… あれってなんなんだろう?」と、居酒屋メニューの定番である「冷やしトマト」への疑問を口に。「高いし、ボッタクリでしょ!?」「冷やしトマトはお前、家で食えよ!」と不満を述べると、スタジオでVTRを眺めるマツコは爆笑し始めた。
ブンシリが「割り勘だから、俺、冷やしトマトに金払いたくない!」などとヒートアップすると、マツコは「まぁ、確かにわかる!」「もっと手が込んだもん頼めって思うよね!」と笑いながら共感。VTR後には「私、冷やしトマトはほんっとに同感」「そういうのばっか頼む女いるじゃん?」と、真面目なトーンでも賛同を示した。
株式トレーダー・若林史江氏の「オニオンスライスとかね」との補足にも、マツコは「そう。オニオンスライスとか冷奴とかさ。切って出しただけみたいなやつ」とさらに同調。
その後も、「『おめぇ元取れねぇだろうよ!』って確かに思うよね!」「『お前がその分払え!』っていうね。それはちょっとわかるわ」と続け、支払いの観点から抵抗を示していた。
262名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 11:06:26.93 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。
■所持しない一番の理由「節約」
関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。
車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。
日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。
また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。
引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)
報知新聞社
11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669730304/
■所持しない一番の理由「節約」
関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。
車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。
日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。
また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。
引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)
報知新聞社
11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669730304/
263名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 12:45:15.35 今オフのストーブリーグで最も活発に動いているのが、中日だ。
立浪和義監督が就任した今季は6年ぶりの最下位に低迷。最近10年間で9シーズンがBクラスとファンの期待に応えられないシーズンが続いている。指揮官は現有戦力で戦う限界を感じたのだろう。チームを抜本的に改革しなければ、生まれ変われない。クリーンアップを務めた阿部寿樹を放出し、楽天から涌井秀章を獲得。チームの顔だった京田陽太とDeNA・砂田毅樹の交換トレードも成立した。
京田は今季攻守に精彩を欠き43試合出場にとどまったため、「トレード要員」という見方が多かった。だが、阿部は今季チームで日本人トップの57打点をマークしている。貧打の中日打線で核となっていた選手だけに、トレードで手放すことに疑問の声が少なくないが、中日を取材するスポーツ紙記者は違った見方を示す。
「落合博満前監督の黄金時代に象徴されるように、中日が強い時は投手力がしっかりしている。今季のチーム防御率3.28は決して悪い数字ではないが、先発ローテーションが揃わずに苦しい時期が多かった。涌井が加入することで大野雄大、柳裕也、小笠原慎之介、高橋宏斗、松葉貴大と6枚が固まる。涌井は36歳でピークを越えたとささやかれますが、直球の球威を取り戻しており、スタミナも健在です。広いバンテリンドームできっちり試合を作る術は持っている。砂田の補強も効果的です。救援陣の左腕は手薄で、福敬登は黄色靱帯骨化症の手術を受けて実戦復帰まで時間がかかる。DeNAでセットアッパーとして活躍していた砂田を獲得できたのは大きい」
外国人補強も積極的に動いている。ミート能力が高いソイロ・アルモンテが3年ぶりに復帰し、内外野守れるユーテリティープレーヤーのオルランド・カリステを獲得。さらに、アリスティデス・アキーノと契約を結んだことを今月28日に発表した。アキーノは2019年に1試合3本塁打を放つなど19本塁打をマーク。メジャー通算244試合で打率.211、41本塁打、108打点の成績を残している。待望の長距離砲に掛かる期待は大きい。
他球団の編成担当は、生まれ変わった中日への警戒を強める。
「近年の中日は助っ人の外国人野手が期待外れの成績に終わり、ビシエドに負担が掛かっていた。アキーノ、ビシエド、アルモンテが中軸に並ぶようだと破壊力が一気に増す。今季最多セーブのタイトルを獲得した守護神のライデル・マルティネス、最優秀中継ぎ投手に輝いたジャリエル・ロドリゲスの2人は勝利の方程式で稼働してきたので、立浪監督が外国人枠をどう使うか。春季キャンプから動きを注視しなければいけない」
ドラスチックな改革には痛みが伴う。ただ、京田は遊撃・土田龍空の台頭で厳しい立場に置かれていた。打撃で試行錯誤を繰り返し、このまま中日にいても出場機会を得るのは厳しかっただろう。阿部も故郷の東北に本拠地を置く楽天でポイントゲッターとしての期待が掛かる。日本ではトレードにマイナスイメージがまだ残っているが、メジャーでは下位に低迷している球団が積極的にトレードを敢行し、主力を放出してチームを再建することが日常だ。強竜復活へ。立浪監督の新たな挑戦が始まる。(今川秀悟)
https://dot.asahi.com/dot/2022112900069.html?page=1
立浪和義監督が就任した今季は6年ぶりの最下位に低迷。最近10年間で9シーズンがBクラスとファンの期待に応えられないシーズンが続いている。指揮官は現有戦力で戦う限界を感じたのだろう。チームを抜本的に改革しなければ、生まれ変われない。クリーンアップを務めた阿部寿樹を放出し、楽天から涌井秀章を獲得。チームの顔だった京田陽太とDeNA・砂田毅樹の交換トレードも成立した。
京田は今季攻守に精彩を欠き43試合出場にとどまったため、「トレード要員」という見方が多かった。だが、阿部は今季チームで日本人トップの57打点をマークしている。貧打の中日打線で核となっていた選手だけに、トレードで手放すことに疑問の声が少なくないが、中日を取材するスポーツ紙記者は違った見方を示す。
「落合博満前監督の黄金時代に象徴されるように、中日が強い時は投手力がしっかりしている。今季のチーム防御率3.28は決して悪い数字ではないが、先発ローテーションが揃わずに苦しい時期が多かった。涌井が加入することで大野雄大、柳裕也、小笠原慎之介、高橋宏斗、松葉貴大と6枚が固まる。涌井は36歳でピークを越えたとささやかれますが、直球の球威を取り戻しており、スタミナも健在です。広いバンテリンドームできっちり試合を作る術は持っている。砂田の補強も効果的です。救援陣の左腕は手薄で、福敬登は黄色靱帯骨化症の手術を受けて実戦復帰まで時間がかかる。DeNAでセットアッパーとして活躍していた砂田を獲得できたのは大きい」
外国人補強も積極的に動いている。ミート能力が高いソイロ・アルモンテが3年ぶりに復帰し、内外野守れるユーテリティープレーヤーのオルランド・カリステを獲得。さらに、アリスティデス・アキーノと契約を結んだことを今月28日に発表した。アキーノは2019年に1試合3本塁打を放つなど19本塁打をマーク。メジャー通算244試合で打率.211、41本塁打、108打点の成績を残している。待望の長距離砲に掛かる期待は大きい。
他球団の編成担当は、生まれ変わった中日への警戒を強める。
「近年の中日は助っ人の外国人野手が期待外れの成績に終わり、ビシエドに負担が掛かっていた。アキーノ、ビシエド、アルモンテが中軸に並ぶようだと破壊力が一気に増す。今季最多セーブのタイトルを獲得した守護神のライデル・マルティネス、最優秀中継ぎ投手に輝いたジャリエル・ロドリゲスの2人は勝利の方程式で稼働してきたので、立浪監督が外国人枠をどう使うか。春季キャンプから動きを注視しなければいけない」
ドラスチックな改革には痛みが伴う。ただ、京田は遊撃・土田龍空の台頭で厳しい立場に置かれていた。打撃で試行錯誤を繰り返し、このまま中日にいても出場機会を得るのは厳しかっただろう。阿部も故郷の東北に本拠地を置く楽天でポイントゲッターとしての期待が掛かる。日本ではトレードにマイナスイメージがまだ残っているが、メジャーでは下位に低迷している球団が積極的にトレードを敢行し、主力を放出してチームを再建することが日常だ。強竜復活へ。立浪監督の新たな挑戦が始まる。(今川秀悟)
https://dot.asahi.com/dot/2022112900069.html?page=1
2022/11/30(水) 13:26:51.77
内田オタ荒らすなよ
2022/11/30(水) 13:34:02.49
龍が如くは出演オファーが来たけど断ったに違いない!は草www
あんなに仕事なくて干上がってるんだから喉から手が出るくらい欲しい案件だろ
あんなに仕事なくて干上がってるんだから喉から手が出るくらい欲しい案件だろ
266名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 13:58:17.22267名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 14:10:01.68 ま、今回も書きたいことは大体書いたしまた何か大きな動きがあったら書き込むこととする。
内田さんのことだから絶対また色々とやらかすだろうからなw
今回俺に噛みついて来てる人が本当に宇内さんのファンの人かもしれないし俺も内田さんよりは断然宇内さん派だからなw
宇内さんは本当にゲーマーだし、30歳と若いし、発言も冷静でクレバー。アナウンサーのキャリアも超一流。てかこんなん本来なら内田さんと比べるまでもないからなw
内田さんのことだから絶対また色々とやらかすだろうからなw
今回俺に噛みついて来てる人が本当に宇内さんのファンの人かもしれないし俺も内田さんよりは断然宇内さん派だからなw
宇内さんは本当にゲーマーだし、30歳と若いし、発言も冷静でクレバー。アナウンサーのキャリアも超一流。てかこんなん本来なら内田さんと比べるまでもないからなw
268名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 14:31:22.93 何で断然宇内派とか言ってんのにわざわざ
ここのスレ来んのよw
ここのスレ来んのよw
269名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 14:59:58.12 28日、『クレイジージャーニー』(TBS系)で、アンデス地方に住む人が「おもてなし料理」を作るために飼っているモルモットを屠殺するシーンを放送し、ネット上で物議を醸している。
この日、番組では「アマゾンの料理人」として知られている太田哲雄シェフを特集。太田シェフが日本の有名料理人を連れてアマゾンを食べ歩きするドキュメンタリー映画『なぜ料理人はアマゾンを目指すのか』をVTRで放送した。
その中で、一行はアンデス山脈で野菜の原種を育てている農家を訪れ、現地の方から「おもてなし料理」を振舞われることに。その料理に使われたのが、現地の方が飼っているモルモットの一種・クイだった。
現地の女性はモルモットの頭と足を両手で掴むと、背骨を反らすようにして骨を折り、一瞬で屠殺。現地の人によると、苦しませないように一瞬で首の骨を折っているとのこと。その後、まだ痙攣しているモルモットに花と酒をかけて儀式のようなことをしており、太田シェフは「すごい神聖なものなので。それくらい食べ物に対してこの人たちはリスペクトしてる」と説明していた。
また、その後はモルモットの毛をむしり、腹を割いて内臓を処理する様子をモザイクなしで放送。他のシェフが「でも、今の小学生にこんな食育したら……」と絶句していると、太田シェフは「これくらいやるべきだと思いますけどね」と話していた。
この放送に、ネット上からは「衝撃的すぎて泣きそう」「トラウマレベル」「ゴールデン帯なんだからモザイクくらい掛けて…」「モルモット飼ってるから心がえぐられた」といった苦言が集まる事態に。
一方、ネットから「本当に小学生の食育に使うべき資料」「命をいただくってそういうことだよね」「さすがクレイジージャーニー」という称賛も集まっていた。
https://npn.co.jp/article/detail/200025758
この日、番組では「アマゾンの料理人」として知られている太田哲雄シェフを特集。太田シェフが日本の有名料理人を連れてアマゾンを食べ歩きするドキュメンタリー映画『なぜ料理人はアマゾンを目指すのか』をVTRで放送した。
その中で、一行はアンデス山脈で野菜の原種を育てている農家を訪れ、現地の方から「おもてなし料理」を振舞われることに。その料理に使われたのが、現地の方が飼っているモルモットの一種・クイだった。
現地の女性はモルモットの頭と足を両手で掴むと、背骨を反らすようにして骨を折り、一瞬で屠殺。現地の人によると、苦しませないように一瞬で首の骨を折っているとのこと。その後、まだ痙攣しているモルモットに花と酒をかけて儀式のようなことをしており、太田シェフは「すごい神聖なものなので。それくらい食べ物に対してこの人たちはリスペクトしてる」と説明していた。
また、その後はモルモットの毛をむしり、腹を割いて内臓を処理する様子をモザイクなしで放送。他のシェフが「でも、今の小学生にこんな食育したら……」と絶句していると、太田シェフは「これくらいやるべきだと思いますけどね」と話していた。
この放送に、ネット上からは「衝撃的すぎて泣きそう」「トラウマレベル」「ゴールデン帯なんだからモザイクくらい掛けて…」「モルモット飼ってるから心がえぐられた」といった苦言が集まる事態に。
一方、ネットから「本当に小学生の食育に使うべき資料」「命をいただくってそういうことだよね」「さすがクレイジージャーニー」という称賛も集まっていた。
https://npn.co.jp/article/detail/200025758
270名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 16:03:52.01 宇内アナ可愛いな内田?誰それ
271名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 16:14:44.52 ガルおじ
税務署の件はけんはどうなった
またとぼけ通すつもりか
税務署の件はけんはどうなった
またとぼけ通すつもりか
272名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 16:16:58.77 https://storage.bengo4.com/news/images/16688_2_1.jpg
話題になった尾辻かな子氏の投稿
立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏の投稿で話題となった、JR大阪駅の対戦型麻雀ゲーム「雀魂(じゃんたま)」とテレビアニメ「咲-Saki-全国編」とのコラボポスター。ネット上には「性の商品化」などと批判する尾辻氏に同調する声もある一方で、「捉え方は本人次第」「世代間ギャップもあるのでは」など萌え絵を巡る議論が、ジェンダー論、憲法論にまで発展している。
駅や車内のポスター、看板の管理や運営を担当する総合広告代理店JR西日本コミュニケーションズに経緯を聞くと、「複数の担当者で問題がないかを検討し、修正を重ねて出来上がった」と話し、配慮して仕上げたと明かした。11月27日に契約満了で掲示を終了したといい、同社として尾辻氏に抗議するなど対応をする予定はないという。
●「落としどころを探った結果」
咲は女子高生が麻雀の腕を競う漫画で、テレビアニメ化や浜辺美波さん主演で実写化されるなどしている。11月16日から「アニメ咲-Saki- 全国編」と「雀魂」のコラボ第2期が始まることを受け、ポスターは11月21~27日に掲示された。
JR西日本コミュニケーションズには、尾辻氏のツイート後「その通りで不快だ」との意見や「御社は何も間違っていない」との応援の声など賛否両論が寄せられたという。
JRでは性的な表現や暴力などについての規定を定めた「広告意匠審査ガイドライン」を設けており、一般には公開していないものの、指定代理店と共有しているという。交通広告の規制に関しては「鉄道事業者はそれぞれに設けているはずだ」とした。
今回のポスターもガイドラインに沿って、複数の担当者が検討。「キャラクターの個性を維持しながら、『肌の露出が多すぎる』『(人によっては)不快だと感じる』ようなものは極力排除し、何度か修正しました。クライアントと複数回、やりとりをしながらお互い納得する落としどころを見つけたというところです」
「ぱっと見た感覚は人それぞれ。男性だけの意見ではだめなので、女性社員にも聞きます。場合によっては専門家や顧問弁護士に意見を伺うこともあります」
●尾辻氏に言いたいことは「特にない」
また、「R指定」があるかなど客観的な指標も判断の基準にしているという。咲は実写化ドラマもあり、テレビアニメ放映もされている。これまでの作品の中身全てを確認することまではしていないが、地上波テレビ局での放映は既に一般の目に触れているという意味で、問題ないとの判断に至ったようだ。
同社担当者は、騒動となったことに対して「ご心配をおかけして申し訳ないです」と陳謝。尾辻氏に言いたいことがあるかを問うと「特にございません」と回答した。
https://www.bengo4.com/c_18/n_15331/
話題になった尾辻かな子氏の投稿
立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏の投稿で話題となった、JR大阪駅の対戦型麻雀ゲーム「雀魂(じゃんたま)」とテレビアニメ「咲-Saki-全国編」とのコラボポスター。ネット上には「性の商品化」などと批判する尾辻氏に同調する声もある一方で、「捉え方は本人次第」「世代間ギャップもあるのでは」など萌え絵を巡る議論が、ジェンダー論、憲法論にまで発展している。
駅や車内のポスター、看板の管理や運営を担当する総合広告代理店JR西日本コミュニケーションズに経緯を聞くと、「複数の担当者で問題がないかを検討し、修正を重ねて出来上がった」と話し、配慮して仕上げたと明かした。11月27日に契約満了で掲示を終了したといい、同社として尾辻氏に抗議するなど対応をする予定はないという。
●「落としどころを探った結果」
咲は女子高生が麻雀の腕を競う漫画で、テレビアニメ化や浜辺美波さん主演で実写化されるなどしている。11月16日から「アニメ咲-Saki- 全国編」と「雀魂」のコラボ第2期が始まることを受け、ポスターは11月21~27日に掲示された。
JR西日本コミュニケーションズには、尾辻氏のツイート後「その通りで不快だ」との意見や「御社は何も間違っていない」との応援の声など賛否両論が寄せられたという。
JRでは性的な表現や暴力などについての規定を定めた「広告意匠審査ガイドライン」を設けており、一般には公開していないものの、指定代理店と共有しているという。交通広告の規制に関しては「鉄道事業者はそれぞれに設けているはずだ」とした。
今回のポスターもガイドラインに沿って、複数の担当者が検討。「キャラクターの個性を維持しながら、『肌の露出が多すぎる』『(人によっては)不快だと感じる』ようなものは極力排除し、何度か修正しました。クライアントと複数回、やりとりをしながらお互い納得する落としどころを見つけたというところです」
「ぱっと見た感覚は人それぞれ。男性だけの意見ではだめなので、女性社員にも聞きます。場合によっては専門家や顧問弁護士に意見を伺うこともあります」
●尾辻氏に言いたいことは「特にない」
また、「R指定」があるかなど客観的な指標も判断の基準にしているという。咲は実写化ドラマもあり、テレビアニメ放映もされている。これまでの作品の中身全てを確認することまではしていないが、地上波テレビ局での放映は既に一般の目に触れているという意味で、問題ないとの判断に至ったようだ。
同社担当者は、騒動となったことに対して「ご心配をおかけして申し訳ないです」と陳謝。尾辻氏に言いたいことがあるかを問うと「特にございません」と回答した。
https://www.bengo4.com/c_18/n_15331/
2022/11/30(水) 16:19:06.14
ガルおじは、口だけジジイってのはバレバレなんだけどね
274名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 18:22:23.45 配信サボリすぎじゃね?
275名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 18:25:04.17 「ご臨終です」などと暴言をはいたということです。
保護者:「きょうの朝になって急に、虐待があったということが分かりましたね。本当に怒りと悲しみですよね」
静岡県裾野市の私立「さくら保育園」で、複数の保育士が“しつけ”と称して、1歳児の頭をたたくなどの暴行を繰り返していたことが分かり、園は29日夜、保護者会で謝罪しました。
さくら保育園・櫻井利彦園長:「大切なお子さんの尊厳を傷付けてしまったこと、深くおわび申し上げます。誠に、すみませんでした」
虐待は、1歳児を担当する保育士3人が、複数の園児を空調のない倉庫に閉じ込めたり、クリアファイルで頭をたたいたりするなど、日常的に繰り返されていました。他にも…。
さくら保育園・保護者会(園側の説明):「ご就寝中の園児に対し、ご臨終ですと言った。給食を食べない園児に対し、園児の脚をつかみ、宙づりにした」
保護者:「子どもが寝る時にご臨終ですと言ったり、宙づりにしたり、頭引っぱたいたり、刃物を目の前でちらつかせて脅すということをしていた。(保育士たちは)面白がって、(1歳の園児の)反応が面白いから。もう、人間のすることじゃない」
虐待行為は8月、別の保育士から指摘を受けて発覚しましたが、園はその事実をおよそ4カ月間公にせず、園児を虐待した保育士のうち2人は、まだ退職していないといいます。
保護者:「まだ(保育士)免許もはく奪されていない。そのうちの一人は、まだうちのクラスで働いてます。おかしいでしょ」
裾野市は、30日に会見を行う予定です。
https://www.khb-tv.co.jp/news/14780856
静岡県裾野市は30日、同市公文名のさくら保育園で、30~40代の女性保育士3人が園児を倉庫に閉じ込めたり、頭をバインダーでたたいたりしていたと発表した。3人は処分を受け、1人は既に退職、ほかの2人も退職予定という。
園は私立の認可保育園で、内部調査によると、3人は6月ごろから8月中旬にかけ、1歳児クラスで「玩具を保管する倉庫に閉じ込める」「足をつかみ宙づりにする」「容姿を馬鹿にした呼びかけ(ブス、デブなど)」など15項目にわたる問題行為をしていたという。8月中旬、関係者から市に情報が寄せられ、問題が発覚。保育士たちは「しつけの一環だった」などと釈明したという。
県と市は事態を重くみて共同で特別指導監査に入る方向で調整している。村田悠市長は会見で、「虐待、さらには犯罪ではないかと認識している」とし、市として事実確認ができれば、「刑事告発もありうる」と述べた。
桜井利彦園長らは29日、村田市長を訪ね、「こうした問題を起こし、申し訳ない。子どもたちや保護者を傷つけたことをおわびします」などと謝罪していた。(菅尾保)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCZ5VXYQCZUTPB00G.html?iref=comtop_BreakingNews_list
保護者:「きょうの朝になって急に、虐待があったということが分かりましたね。本当に怒りと悲しみですよね」
静岡県裾野市の私立「さくら保育園」で、複数の保育士が“しつけ”と称して、1歳児の頭をたたくなどの暴行を繰り返していたことが分かり、園は29日夜、保護者会で謝罪しました。
さくら保育園・櫻井利彦園長:「大切なお子さんの尊厳を傷付けてしまったこと、深くおわび申し上げます。誠に、すみませんでした」
虐待は、1歳児を担当する保育士3人が、複数の園児を空調のない倉庫に閉じ込めたり、クリアファイルで頭をたたいたりするなど、日常的に繰り返されていました。他にも…。
さくら保育園・保護者会(園側の説明):「ご就寝中の園児に対し、ご臨終ですと言った。給食を食べない園児に対し、園児の脚をつかみ、宙づりにした」
保護者:「子どもが寝る時にご臨終ですと言ったり、宙づりにしたり、頭引っぱたいたり、刃物を目の前でちらつかせて脅すということをしていた。(保育士たちは)面白がって、(1歳の園児の)反応が面白いから。もう、人間のすることじゃない」
虐待行為は8月、別の保育士から指摘を受けて発覚しましたが、園はその事実をおよそ4カ月間公にせず、園児を虐待した保育士のうち2人は、まだ退職していないといいます。
保護者:「まだ(保育士)免許もはく奪されていない。そのうちの一人は、まだうちのクラスで働いてます。おかしいでしょ」
裾野市は、30日に会見を行う予定です。
https://www.khb-tv.co.jp/news/14780856
静岡県裾野市は30日、同市公文名のさくら保育園で、30~40代の女性保育士3人が園児を倉庫に閉じ込めたり、頭をバインダーでたたいたりしていたと発表した。3人は処分を受け、1人は既に退職、ほかの2人も退職予定という。
園は私立の認可保育園で、内部調査によると、3人は6月ごろから8月中旬にかけ、1歳児クラスで「玩具を保管する倉庫に閉じ込める」「足をつかみ宙づりにする」「容姿を馬鹿にした呼びかけ(ブス、デブなど)」など15項目にわたる問題行為をしていたという。8月中旬、関係者から市に情報が寄せられ、問題が発覚。保育士たちは「しつけの一環だった」などと釈明したという。
県と市は事態を重くみて共同で特別指導監査に入る方向で調整している。村田悠市長は会見で、「虐待、さらには犯罪ではないかと認識している」とし、市として事実確認ができれば、「刑事告発もありうる」と述べた。
桜井利彦園長らは29日、村田市長を訪ね、「こうした問題を起こし、申し訳ない。子どもたちや保護者を傷つけたことをおわびします」などと謝罪していた。(菅尾保)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCZ5VXYQCZUTPB00G.html?iref=comtop_BreakingNews_list
276名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 18:30:07.24 3日もしてないじゃん
配信はよ
配信はよ
277名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 19:58:39.19 https://news.yahoo.co.jp/articles/ffccbfc893428d525ccb97580a3b69554df0d6d6?page=1
11/30(水) 18:31配信
11月26日、沖縄地方のNHKニュースにて【自転車で日本縦断15歳の少年がゴールの石垣港に到着】との一報が伝えられた。
なんでも2022年9月3日に自転車で北海道を出発した、沖縄県石垣市出身の15歳の少年が3200キロ余りの距離を経て日本列島横断。このほど、約3か月をかけてついに故郷への凱旋ゴールを果たしたのだという。
11月29日に同じくゴールを伝えた『沖縄テレビ放送』のニュースを統合すると、同少年は中学卒業後に県外のパン屋に就職。そして「何かを成し遂げたい」と思い立った彼は、旅の資金として働いて貯めたお金を充て、また移動手段には中学1年生時に祖父に買ってもらった自転車を使用。
旅先で知り合った人の家に泊めてもらったこともあったようで、全国各地で多くの人に応援され、支えられての旅に感謝の意を示した少年。石垣市のゴールでは多くの友人に迎えられて、達成感に満ちた笑顔を見せていたようだ。
この若干15歳の挑戦と行動力に、
《バイトで稼いだお金で日本横断!しかも自転車!しかも15歳! 凄過ぎるだろ》
《リスペクトできるし、 応援したくなる。 かなり年上の自分でも 見習うべき部分ばっかりだ》
《こういうのを『冒険』って言うんだろうな~》
《これこそほんまの冒険やろ 凄い偉業やねぇ。他人の金で楽しながら日本一周してた少年にスタディしてほしいね》
同じく沖縄在住で13歳と年端も近い“少年革命家・不登校ユーチューバー”ゆたぼんが思い出されたのか、先に彼が達成を報告した「日本一周企画」と比較する声が。ゆたぼんの決めセリフ(?)である「人生は冒険だ!」をなぞるように、15歳少年の冒険こそが「本当の冒険」とするユーザーも。
続きはソースをご覧下さい
11/30(水) 18:31配信
11月26日、沖縄地方のNHKニュースにて【自転車で日本縦断15歳の少年がゴールの石垣港に到着】との一報が伝えられた。
なんでも2022年9月3日に自転車で北海道を出発した、沖縄県石垣市出身の15歳の少年が3200キロ余りの距離を経て日本列島横断。このほど、約3か月をかけてついに故郷への凱旋ゴールを果たしたのだという。
11月29日に同じくゴールを伝えた『沖縄テレビ放送』のニュースを統合すると、同少年は中学卒業後に県外のパン屋に就職。そして「何かを成し遂げたい」と思い立った彼は、旅の資金として働いて貯めたお金を充て、また移動手段には中学1年生時に祖父に買ってもらった自転車を使用。
旅先で知り合った人の家に泊めてもらったこともあったようで、全国各地で多くの人に応援され、支えられての旅に感謝の意を示した少年。石垣市のゴールでは多くの友人に迎えられて、達成感に満ちた笑顔を見せていたようだ。
この若干15歳の挑戦と行動力に、
《バイトで稼いだお金で日本横断!しかも自転車!しかも15歳! 凄過ぎるだろ》
《リスペクトできるし、 応援したくなる。 かなり年上の自分でも 見習うべき部分ばっかりだ》
《こういうのを『冒険』って言うんだろうな~》
《これこそほんまの冒険やろ 凄い偉業やねぇ。他人の金で楽しながら日本一周してた少年にスタディしてほしいね》
同じく沖縄在住で13歳と年端も近い“少年革命家・不登校ユーチューバー”ゆたぼんが思い出されたのか、先に彼が達成を報告した「日本一周企画」と比較する声が。ゆたぼんの決めセリフ(?)である「人生は冒険だ!」をなぞるように、15歳少年の冒険こそが「本当の冒険」とするユーザーも。
続きはソースをご覧下さい
2022/11/30(水) 20:16:59.19
>>276
暇だと思われたくないんだろ
暇だと思われたくないんだろ
2022/11/30(水) 20:23:41.39
割り切ってガンガン配信すればいいのにプライド高いからね
元々そこまでゲーム好きじゃないのかもしれんし
元々そこまでゲーム好きじゃないのかもしれんし
280名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 20:36:45.30 ダジャレの帝王がシャバに帰ってきた。
2019年に覚せい剤取締法違反(所持と使用)で逮捕され、懲役2年6月の判決で服役していた元タレントの田代まさし(66)が、10月末に福島刑務所を出所したのだ。
人気タレントから一転、5回の逮捕と3回の服役を繰り返した田代。出所時の動画がYouTubeで公開されたが、いまだに心配の声が絶えない。
「逮捕から約3年が経過しているので覚せい剤は抜けているはずですが、動画では手がブルブル震え、かつてはニュースキャスターもこなしたほどだった滑舌も悪く、後遺症の深刻さが浮かび上がったんです」(スポーツ紙記者)
出所直後、刑務所の門前に立った田代は、「10月27日、たった今、福島刑務所を出所して参りました」と報告。「豆腐の四つ角を食べると、もう二度と刑務所に戻らないと聞いたんでチャレンジしたいと思います」と宣言し、パック入りの豆腐にかぶりついたのだが、終始、手の震えが止まらなかったのである。
田代は、「これ木綿?」と尋ね、撮影者が「もう(刑務所に)来ないように絹(来ぬ)です」と答えると、「あー、もめんだと後で〝揉めん〟ちゃったりして」とダジャレで返す余裕を見せた。
「精神安定剤の影響です」
SNSでは《後遺症がヤバい》や《禁断症状!?》といった書き込みも相次いでいるが、本人は健在ぶりをアピール。別の動画でも「おいしい、マーシー、ウルトラC」などとダジャレを飛ばしていたが、フォークに刺さっていた食べ物を落とすなど、とても本調子には見えない。
「田代は、2008年の出所直後のイベントでも呂律が回らず、手の震えも止まらなかったため、同席者から『またクスリやってるんだろう』と叱責され、『精神安定剤の影響です』と答えていました。違法、合法問わず薬物にのめりこんだ後遺症は深刻なようですね」(前出・スポーツ紙記者)
出所後、『FLASH』のインタビューに出演し、2011年に再婚していたことを明かした田代だが、今後の生活はどうなるのか。芸能プロ関係者が言う。
「今回の事件前、YouTubeチャンネルを開設し、これまでの薬物体験や服役生活などを振り返り、再生回数も数十万回を超える人気ぶりでした。落ち着いたら、またユーチューバーとして活動を再開するんじゃないか。一説によると、清原和博や高知東生といった面々とのコラボも模索しているようだ」
今度こそ、ファンの期待を裏切らないように、社会復帰できることを祈るばかりだ。
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/86998
2019年に覚せい剤取締法違反(所持と使用)で逮捕され、懲役2年6月の判決で服役していた元タレントの田代まさし(66)が、10月末に福島刑務所を出所したのだ。
人気タレントから一転、5回の逮捕と3回の服役を繰り返した田代。出所時の動画がYouTubeで公開されたが、いまだに心配の声が絶えない。
「逮捕から約3年が経過しているので覚せい剤は抜けているはずですが、動画では手がブルブル震え、かつてはニュースキャスターもこなしたほどだった滑舌も悪く、後遺症の深刻さが浮かび上がったんです」(スポーツ紙記者)
出所直後、刑務所の門前に立った田代は、「10月27日、たった今、福島刑務所を出所して参りました」と報告。「豆腐の四つ角を食べると、もう二度と刑務所に戻らないと聞いたんでチャレンジしたいと思います」と宣言し、パック入りの豆腐にかぶりついたのだが、終始、手の震えが止まらなかったのである。
田代は、「これ木綿?」と尋ね、撮影者が「もう(刑務所に)来ないように絹(来ぬ)です」と答えると、「あー、もめんだと後で〝揉めん〟ちゃったりして」とダジャレで返す余裕を見せた。
「精神安定剤の影響です」
SNSでは《後遺症がヤバい》や《禁断症状!?》といった書き込みも相次いでいるが、本人は健在ぶりをアピール。別の動画でも「おいしい、マーシー、ウルトラC」などとダジャレを飛ばしていたが、フォークに刺さっていた食べ物を落とすなど、とても本調子には見えない。
「田代は、2008年の出所直後のイベントでも呂律が回らず、手の震えも止まらなかったため、同席者から『またクスリやってるんだろう』と叱責され、『精神安定剤の影響です』と答えていました。違法、合法問わず薬物にのめりこんだ後遺症は深刻なようですね」(前出・スポーツ紙記者)
出所後、『FLASH』のインタビューに出演し、2011年に再婚していたことを明かした田代だが、今後の生活はどうなるのか。芸能プロ関係者が言う。
「今回の事件前、YouTubeチャンネルを開設し、これまでの薬物体験や服役生活などを振り返り、再生回数も数十万回を超える人気ぶりでした。落ち着いたら、またユーチューバーとして活動を再開するんじゃないか。一説によると、清原和博や高知東生といった面々とのコラボも模索しているようだ」
今度こそ、ファンの期待を裏切らないように、社会復帰できることを祈るばかりだ。
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/86998
281名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 22:01:06.29 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(50)が30日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新し、社会学者の宮台真司氏(63)が何者かに襲撃された事件について言及した。
宮台氏と親交がある堀江氏はショックを受けた様子で、「おそらく安倍首相を襲撃した山上容疑者とかそういった人たちの影響を大きく受けているんじゃないかと思います。ネット上のSNS等で、反目する意見を持っている人たちに対して、鉄槌を食らわさないといけないと暴力行為に出ちゃう人たちが増えている。その多くが勝手な誤解によるものだと思うが、危険なようなことをする人たちが増えてきた世の中になっている」と指摘。
堀江氏もインフルエンサーで、同様の危険に遭う可能性があるとあって、「自分の身は自分で守らないといけない」としたうえで、自身の居場所が特定されないようにSNSの投稿などには気を付けているという。
宮台氏は29日に東京・八王子市にある教授を務める東京都立大南大沢キャンパスでの授業後に襲われた。堀江氏は「大学教授は割に合わない。大学のキャンパスにいることがばれちゃう」と宮台氏の置かれた状況に同情していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1498ef67460a97778fb33a97669bde9375ef504b
宮台氏と親交がある堀江氏はショックを受けた様子で、「おそらく安倍首相を襲撃した山上容疑者とかそういった人たちの影響を大きく受けているんじゃないかと思います。ネット上のSNS等で、反目する意見を持っている人たちに対して、鉄槌を食らわさないといけないと暴力行為に出ちゃう人たちが増えている。その多くが勝手な誤解によるものだと思うが、危険なようなことをする人たちが増えてきた世の中になっている」と指摘。
堀江氏もインフルエンサーで、同様の危険に遭う可能性があるとあって、「自分の身は自分で守らないといけない」としたうえで、自身の居場所が特定されないようにSNSの投稿などには気を付けているという。
宮台氏は29日に東京・八王子市にある教授を務める東京都立大南大沢キャンパスでの授業後に襲われた。堀江氏は「大学教授は割に合わない。大学のキャンパスにいることがばれちゃう」と宮台氏の置かれた状況に同情していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1498ef67460a97778fb33a97669bde9375ef504b
282名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/11/30(水) 22:44:12.91 TBS NEWS DIG Powered by JNN 11/30(水) 17:38
中国の 江沢民・元国家主席が 30日死去したと、 国営メディアが伝えました。96歳でした。
国営の中国中央テレビによりますと、 江沢民・元国家主席は 30日、白血病などのため、上海で死去しました。96歳でした。 ここ数年、たびたび 体調の悪化が伝えられてきた 江沢民氏。 19年10月に行われた 建国70年を祝う 軍事パレードでは 両脇を支えられながら 天安門に登壇する姿が 確認されていて、 公の場に姿を現したのは これが最後となりました。 江沢民氏は 『改革開放』を打ち出した 鄧小平氏の路線を引き継いで 1993年、国家主席に就任し、 退任するまでの10年間、 強力な指導者として 中国が経済大国となる 基礎を築きました。
日本との関係では、1998年に 中国の国家元首として 初めて来日し、 友好協力を謳った 『日中共同宣言』を 発表しまbオたが、 一方で、日本の歴史認識を 厳しく非難したことでも 知られています。 退任後も長老として 一定の影響力を維持していましたが、 習近平体制になってからは、 『江沢民派』とされる 幹部たちが次々と 政治腐敗撲滅キャンペーンの 標的となり、 急速に影響力を 失っていました。
直近では2022年6月21日に 国営メディアで動静が 伝えられましたが、 10月に行われた 中国共産党党大会には姿を 見せませんでした。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef67f533edcefafd8d4112c36aa70870fb7afa4&preview=auto
★1:2022/11/30(水) 17:42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669797777/
中国の 江沢民・元国家主席が 30日死去したと、 国営メディアが伝えました。96歳でした。
国営の中国中央テレビによりますと、 江沢民・元国家主席は 30日、白血病などのため、上海で死去しました。96歳でした。 ここ数年、たびたび 体調の悪化が伝えられてきた 江沢民氏。 19年10月に行われた 建国70年を祝う 軍事パレードでは 両脇を支えられながら 天安門に登壇する姿が 確認されていて、 公の場に姿を現したのは これが最後となりました。 江沢民氏は 『改革開放』を打ち出した 鄧小平氏の路線を引き継いで 1993年、国家主席に就任し、 退任するまでの10年間、 強力な指導者として 中国が経済大国となる 基礎を築きました。
日本との関係では、1998年に 中国の国家元首として 初めて来日し、 友好協力を謳った 『日中共同宣言』を 発表しまbオたが、 一方で、日本の歴史認識を 厳しく非難したことでも 知られています。 退任後も長老として 一定の影響力を維持していましたが、 習近平体制になってからは、 『江沢民派』とされる 幹部たちが次々と 政治腐敗撲滅キャンペーンの 標的となり、 急速に影響力を 失っていました。
直近では2022年6月21日に 国営メディアで動静が 伝えられましたが、 10月に行われた 中国共産党党大会には姿を 見せませんでした。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef67f533edcefafd8d4112c36aa70870fb7afa4&preview=auto
★1:2022/11/30(水) 17:42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669797777/
283名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/01(木) 06:34:19.07 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(50)が30日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新し、社会学者の宮台真司氏(63)が何者かに襲撃された事件について言及した。
宮台氏と親交がある堀江氏はショックを受けた様子で、「おそらく安倍首相を襲撃した山上容疑者とかそういった人たちの影響を大きく受けているんじゃないかと思います。ネット上のSNS等で、反目する意見を持っている人たちに対して、鉄槌を食らわさないといけないと暴力行為に出ちゃう人たちが増えている。その多くが勝手な誤解によるものだと思うが、危険なようなことをする人たちが増えてきた世の中になっている」と指摘。
堀江氏もインフルエンサーで、同様の危険に遭う可能性があるとあって、「自分の身は自分で守らないといけない」としたうえで、自身の居場所が特定されないようにSNSの投稿などには気を付けているという。
宮台氏は29日に東京・八王子市にある教授を務める東京都立大南大沢キャンパスでの授業後に襲われた。堀江氏は「大学教授は割に合わない。大学のキャンパスにいることがばれちゃう」と宮台氏の置かれた状況に同情していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1498ef67460a97778fb33a97669bde9375ef504b
宮台氏と親交がある堀江氏はショックを受けた様子で、「おそらく安倍首相を襲撃した山上容疑者とかそういった人たちの影響を大きく受けているんじゃないかと思います。ネット上のSNS等で、反目する意見を持っている人たちに対して、鉄槌を食らわさないといけないと暴力行為に出ちゃう人たちが増えている。その多くが勝手な誤解によるものだと思うが、危険なようなことをする人たちが増えてきた世の中になっている」と指摘。
堀江氏もインフルエンサーで、同様の危険に遭う可能性があるとあって、「自分の身は自分で守らないといけない」としたうえで、自身の居場所が特定されないようにSNSの投稿などには気を付けているという。
宮台氏は29日に東京・八王子市にある教授を務める東京都立大南大沢キャンパスでの授業後に襲われた。堀江氏は「大学教授は割に合わない。大学のキャンパスにいることがばれちゃう」と宮台氏の置かれた状況に同情していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1498ef67460a97778fb33a97669bde9375ef504b
284名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/01(木) 08:34:24.52 【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループD】チュニジア-フランス(日本時間12月1日/エデュケーションシティ スタジアム)
チュニジア代表が前回優勝で優勝候補のフランス代表に勝利、大会の中でも屈指のジャイアントキリングを成し遂げた。
既にグループリーグ突破を決めていたフランス代表は前節から先発メンバーを10人入れ替えて、控えだったメンバーを使うターンオーバー。2試合で3ゴールを決めていたエース・エムバペもベンチでチームメイトのプレーを見守った。対するチュニジア代表は、勝たなければ敗退決定となるだけに、強豪相手に序盤からアグレッシブに攻め立てた。
無理に攻めないフランス代表に対して、とにかく攻め立てるチュニジア代表の戦いぶりに、スタンドの声援もチュニジア代表のホームのような雰囲気に。フランス代表がボールを持てばブーイング、チュニジア代表が攻め込めば大歓声という状況で試合が続いた。前半は押されまくったフランス代表だが、ゴールは許さずそのまま0-0で前半を終えた。
試合が動いたのは後半。58分に、再三チャンスを作っていたチュニジア代表の10番・ハズリがドリブルで1人でゴール前まで持ち込むと、相手4人との競り合いにも負けず、左足でゴール右隅に流し込んで先制ゴールを挙げた。これにはフランス代表もたまらず63分にエムバペ含む3人を入れるスクランブル。システムも変更し流れを食い止めにいった。
その後も2人交代し、5人の交代枠をフル活用しチュニジア代表の勢いを止めにかかるとようやく試合のテンポが落ち着き始め、フランス代表にもチャンスが訪れるようになった。それでも逆転でのグループリーグ突破を目指すチュニジア代表の集中力は最後まで切れず、FIFAランキング4位で前回優勝のフランス代表を破る大金星を手にした。
同時間に行われていた試合でオーストラリア代表が勝ったため、チュニジア代表は惜しくもグループ3位で敗退が決定。試合後は選手たちがピッチに倒れ込んだものの、スタジアムからは健闘を称える大歓声に包まれていた。
(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec3024c699e61543a571ede5d6482097d599496
チュニジア代表が前回優勝で優勝候補のフランス代表に勝利、大会の中でも屈指のジャイアントキリングを成し遂げた。
既にグループリーグ突破を決めていたフランス代表は前節から先発メンバーを10人入れ替えて、控えだったメンバーを使うターンオーバー。2試合で3ゴールを決めていたエース・エムバペもベンチでチームメイトのプレーを見守った。対するチュニジア代表は、勝たなければ敗退決定となるだけに、強豪相手に序盤からアグレッシブに攻め立てた。
無理に攻めないフランス代表に対して、とにかく攻め立てるチュニジア代表の戦いぶりに、スタンドの声援もチュニジア代表のホームのような雰囲気に。フランス代表がボールを持てばブーイング、チュニジア代表が攻め込めば大歓声という状況で試合が続いた。前半は押されまくったフランス代表だが、ゴールは許さずそのまま0-0で前半を終えた。
試合が動いたのは後半。58分に、再三チャンスを作っていたチュニジア代表の10番・ハズリがドリブルで1人でゴール前まで持ち込むと、相手4人との競り合いにも負けず、左足でゴール右隅に流し込んで先制ゴールを挙げた。これにはフランス代表もたまらず63分にエムバペ含む3人を入れるスクランブル。システムも変更し流れを食い止めにいった。
その後も2人交代し、5人の交代枠をフル活用しチュニジア代表の勢いを止めにかかるとようやく試合のテンポが落ち着き始め、フランス代表にもチャンスが訪れるようになった。それでも逆転でのグループリーグ突破を目指すチュニジア代表の集中力は最後まで切れず、FIFAランキング4位で前回優勝のフランス代表を破る大金星を手にした。
同時間に行われていた試合でオーストラリア代表が勝ったため、チュニジア代表は惜しくもグループ3位で敗退が決定。試合後は選手たちがピッチに倒れ込んだものの、スタジアムからは健闘を称える大歓声に包まれていた。
(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec3024c699e61543a571ede5d6482097d599496
285名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/01(木) 12:03:29.78 国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、日本において民間企業で働く人の2021年の平均給与は443万3000円となった。これはOECDの平均給与5万1607ドル(約722万円)と比べてかなり低い。なぜ日本人の給与は世界とこれほど差がついたのか、米メディアが解説する。
カリフォルニアのマックで働く魅力
1840年代から始まったゴールドラッシュでは、財を成そうと金を求めて何十万人もの移民がカリフォルニアに渡った。次は、ハンバーガーを作って稼ごうとする日本の若者たちが同地に向かうのだろうか。
というのは冗談だが、カリフォルニアで新法が導入されれば、同地のファーストフード店従業員の時給が最大で22ドルになるかもしれないと、日本のメディアでは大きく騒がれている。それは現在の日本円に換算すると約3000円で、日本の平均的な最低賃金の3倍以上にもなるのだ。
カリフォルニアのファーストフード店で週40時間勤務した場合の月収は、日本の有名大学の新卒者が一流のメガバンクから受け取る給与の1.7倍にも相当する。あるコメンテーターは「日本で働くのはバカらしい」と述べた。
給与の安さは円安が原因ではない
歴史的な円安が起きている。しかし、円の弱さが日本の低賃金の問題を引き起こしたのではなく、格差を誇張したに過ぎない。インフレと相まって、円安は醜い現実に残酷な光を当てているだけだ。それは、国際的な基準からすると、勤勉で有名な日本の労働者の受け取る賃金はひどく少ないということだ。
これは数十年にわたる日本経済の停滞と、経営者と労働者双方による保守的な選択の結果だ。日本の平均賃金は30年間横ばいで、OECD諸国の平均を大きく下回っていることで知られている。企業はコスト削減に固執し、手元資金と利益率を増やしてきた。
しかし、円安の影響が物価に波及し、労働者の実質所得はかつてないほど圧迫されている。アップル社は今年のiPhoneの米国での価格を据え置くと述べたが、日本の消費者はiPhone 14を昨年のモデルより20%以上高い価格で買っている。予想通り、アップルの重要な市場である日本での売り上げはここ数年で最悪だ。
このような状況では日本の若者は海外に活躍の場を求めるのではないかと、頭脳流出を懸念する声もある。逆に、日本が海外から呼び寄せたがっている医療従事者や建設労働者には日本は魅力的でなくなるかもしれない。
インフレでも給与を上げない企業
現在のインフレに関しても、企業は主に輸入品価格の上昇によるコスト上昇を消費者には充分転嫁していない。帝国データバンクが1400社以上の企業を対象に行った調査によると、100円のコスト上昇分のうち、企業は平均36.6円しか値上げしていないのだ。
価格上昇によって消費者がライバル企業に流れることを恐れるあまり、多くの企業がコスト増のほとんどを吸収している。日本では馴れ合いというカルテルがあるという先入観とは裏腹に、実際は多くの分野において競争が激しい。経済もパンデミックからまだ回復途上にある。
もちろん、消費者、特に年金生活者にとっては、日本のインフレ率が比較的低いのは朗報だ。インフレが起きているといっても、東京の生鮮食品以外の消費者物価指数の上昇は2022年10月で3.4%で、1989年以来の伸び率となった。株主は、日本企業の利益率上昇を歓迎している。特にドル建てで投資した場合はなおさらだ。
しかし、100円のコスト上昇分のうち、残りの63.4円はどこかから捻出しなければならない。実際には、コスト削減と利益率の低下を意味し、その結果、労働者の収入も減少する。また、日本には下請け企業に値下げを要求するという陰湿な慣行があり、バリューチェーンの下にいる企業にはさらに厳しい圧力がかかる。
日本銀行は2022年10月末、インフレ環境下の企業による賃金設定について「高い不確実性」を理由に、困惑した様子を示した。このような状況は長く日本には存在しなかったので無理もないことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06dfce7862bccd309dd7c362fc47e04b7a587ca
カリフォルニアのマックで働く魅力
1840年代から始まったゴールドラッシュでは、財を成そうと金を求めて何十万人もの移民がカリフォルニアに渡った。次は、ハンバーガーを作って稼ごうとする日本の若者たちが同地に向かうのだろうか。
というのは冗談だが、カリフォルニアで新法が導入されれば、同地のファーストフード店従業員の時給が最大で22ドルになるかもしれないと、日本のメディアでは大きく騒がれている。それは現在の日本円に換算すると約3000円で、日本の平均的な最低賃金の3倍以上にもなるのだ。
カリフォルニアのファーストフード店で週40時間勤務した場合の月収は、日本の有名大学の新卒者が一流のメガバンクから受け取る給与の1.7倍にも相当する。あるコメンテーターは「日本で働くのはバカらしい」と述べた。
給与の安さは円安が原因ではない
歴史的な円安が起きている。しかし、円の弱さが日本の低賃金の問題を引き起こしたのではなく、格差を誇張したに過ぎない。インフレと相まって、円安は醜い現実に残酷な光を当てているだけだ。それは、国際的な基準からすると、勤勉で有名な日本の労働者の受け取る賃金はひどく少ないということだ。
これは数十年にわたる日本経済の停滞と、経営者と労働者双方による保守的な選択の結果だ。日本の平均賃金は30年間横ばいで、OECD諸国の平均を大きく下回っていることで知られている。企業はコスト削減に固執し、手元資金と利益率を増やしてきた。
しかし、円安の影響が物価に波及し、労働者の実質所得はかつてないほど圧迫されている。アップル社は今年のiPhoneの米国での価格を据え置くと述べたが、日本の消費者はiPhone 14を昨年のモデルより20%以上高い価格で買っている。予想通り、アップルの重要な市場である日本での売り上げはここ数年で最悪だ。
このような状況では日本の若者は海外に活躍の場を求めるのではないかと、頭脳流出を懸念する声もある。逆に、日本が海外から呼び寄せたがっている医療従事者や建設労働者には日本は魅力的でなくなるかもしれない。
インフレでも給与を上げない企業
現在のインフレに関しても、企業は主に輸入品価格の上昇によるコスト上昇を消費者には充分転嫁していない。帝国データバンクが1400社以上の企業を対象に行った調査によると、100円のコスト上昇分のうち、企業は平均36.6円しか値上げしていないのだ。
価格上昇によって消費者がライバル企業に流れることを恐れるあまり、多くの企業がコスト増のほとんどを吸収している。日本では馴れ合いというカルテルがあるという先入観とは裏腹に、実際は多くの分野において競争が激しい。経済もパンデミックからまだ回復途上にある。
もちろん、消費者、特に年金生活者にとっては、日本のインフレ率が比較的低いのは朗報だ。インフレが起きているといっても、東京の生鮮食品以外の消費者物価指数の上昇は2022年10月で3.4%で、1989年以来の伸び率となった。株主は、日本企業の利益率上昇を歓迎している。特にドル建てで投資した場合はなおさらだ。
しかし、100円のコスト上昇分のうち、残りの63.4円はどこかから捻出しなければならない。実際には、コスト削減と利益率の低下を意味し、その結果、労働者の収入も減少する。また、日本には下請け企業に値下げを要求するという陰湿な慣行があり、バリューチェーンの下にいる企業にはさらに厳しい圧力がかかる。
日本銀行は2022年10月末、インフレ環境下の企業による賃金設定について「高い不確実性」を理由に、困惑した様子を示した。このような状況は長く日本には存在しなかったので無理もないことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06dfce7862bccd309dd7c362fc47e04b7a587ca
286名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/01(木) 16:09:07.93 ※福井新聞 FUKUISINBUN ONLINE
2022年12月1日 午前6時00分
男性向けのスキンケアやメーク用品が全国的に売り上げを伸ばしているという。福井県内の生活雑貨店やドラッグストアでも、化粧水や乳液に加え、美容液やファンデーションが一緒になった「BBクリーム」、リップなどコスメ商品が充実している。ジェンダーレスに対する理解やユーチューブで使い方を手軽に学べることも追い風になり、男性の肌の手入れが「身だしなみの一つ」として定着してきたようだ。男性もメークの時代!?
■3年で急増
福井市の福井ロフトで11月下旬まで開かれていたコスメ商品のフェア。メーンの売り場には、男性向けの下地のジェルやBBクリーム、アイブローなどが並んでいた。
⇒男性用ガードル開発、骨格に合わせて設計
男性向けコスメは10年ほど前から販売しているが「ジェンダーレスの考え方が浸透してきたここ3年ほどで一気に増えた」と玉木淳美店長(37)。同店の売り場は約2倍になり、現在は約400点を扱う。
印象を上げつつ“盛った”ことがばれないよう、BBクリームやリップ、ネイルには無色や薄いカラーの商品も取りそろえている。購入層は10~40代で、清潔感を求めるビジネスマンからおしゃれ目的の若者まで幅広い。
男性がコスメを手に取るハードルは「ユーチューブやSNSで気軽に使い方を学べることで下がった」と玉木店長。新型コロナウイルス禍で「オンライン会議の顔映りや、マスクによる肌荒れを気にする人が増えたことも後押しになった」と分析する。
■効果が自信に
続きは↓
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1679111
2022年12月1日 午前6時00分
男性向けのスキンケアやメーク用品が全国的に売り上げを伸ばしているという。福井県内の生活雑貨店やドラッグストアでも、化粧水や乳液に加え、美容液やファンデーションが一緒になった「BBクリーム」、リップなどコスメ商品が充実している。ジェンダーレスに対する理解やユーチューブで使い方を手軽に学べることも追い風になり、男性の肌の手入れが「身だしなみの一つ」として定着してきたようだ。男性もメークの時代!?
■3年で急増
福井市の福井ロフトで11月下旬まで開かれていたコスメ商品のフェア。メーンの売り場には、男性向けの下地のジェルやBBクリーム、アイブローなどが並んでいた。
⇒男性用ガードル開発、骨格に合わせて設計
男性向けコスメは10年ほど前から販売しているが「ジェンダーレスの考え方が浸透してきたここ3年ほどで一気に増えた」と玉木淳美店長(37)。同店の売り場は約2倍になり、現在は約400点を扱う。
印象を上げつつ“盛った”ことがばれないよう、BBクリームやリップ、ネイルには無色や薄いカラーの商品も取りそろえている。購入層は10~40代で、清潔感を求めるビジネスマンからおしゃれ目的の若者まで幅広い。
男性がコスメを手に取るハードルは「ユーチューブやSNSで気軽に使い方を学べることで下がった」と玉木店長。新型コロナウイルス禍で「オンライン会議の顔映りや、マスクによる肌荒れを気にする人が増えたことも後押しになった」と分析する。
■効果が自信に
続きは↓
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1679111
287名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/01(木) 17:20:29.37 龍が如くの実況は宇内より内田の方がしっかりとやってた
宇内は不貞腐れてたイライラしてたとか言ってた奴さ恥ずかしいからやめろよな
宇内は不貞腐れてたイライラしてたとか言ってた奴さ恥ずかしいからやめろよな
288名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/01(木) 17:37:03.24 12/1(木) 15:50配信
読売新聞オンライン
高校の部室に侵入して女子生徒の制服を盗んだとして、愛知県警中村署は1日、同県一宮市、無職の男(47)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。逮捕は11月29日。男の自宅からは複数の学校の制服や体操服など計約150点が見つかっており、同署は男が盗んだ可能性があるとみて調べている。
発表によると、男は10月27日午後~28日朝にかけて、同県内の県立高校舎内にある運動部の部室に侵入し、女子生徒の制服2着(計1万6000円相当)を盗んだ疑い。男は容疑を認めた上で、「女性、特に女子高生の匂いに興奮した」などと供述しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/538c1b0348e95c18dc7a7d8b181ee0258dbcc27a
読売新聞オンライン
高校の部室に侵入して女子生徒の制服を盗んだとして、愛知県警中村署は1日、同県一宮市、無職の男(47)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。逮捕は11月29日。男の自宅からは複数の学校の制服や体操服など計約150点が見つかっており、同署は男が盗んだ可能性があるとみて調べている。
発表によると、男は10月27日午後~28日朝にかけて、同県内の県立高校舎内にある運動部の部室に侵入し、女子生徒の制服2着(計1万6000円相当)を盗んだ疑い。男は容疑を認めた上で、「女性、特に女子高生の匂いに興奮した」などと供述しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/538c1b0348e95c18dc7a7d8b181ee0258dbcc27a
289名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/01(木) 19:21:29.08 1日、2022ユーキャン新語・流行語大賞が発表され、年間大賞は「村神様」に決定した。受賞者は、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手。
村上選手は10月3日、東京ヤクルトスワローズ対横浜DeNAベイスターズ戦において王貞治氏の記録を超える日本選手シーズン最多の56本ホームランを放った。プロ5年目の村上選手は22歳。三冠王、史上初5打席連続ホームラン、通算150本塁打、2試合連続ホームランなどを史上最年少で成し遂げた。
右に左にセンターへ、序盤からサヨナラまで、特大アーチを量産する村上選手をファンは「村上」という名前をもじり、「村神様」と呼び熱狂した。
また、第104回全国高等学校野球選手権大会で勝利をおさめた仙台育英学園高等学校の優勝インタビューで、須江航監督が発した「青春って、すごく密なので」が選考委員特別賞を受賞。コロナ禍でともに苦労しあった野球仲間へのねぎらいのことばが人々の心に響いた。
〇「村神様」を含むトップテン受賞語
・キーウ
・きつねダンス
・国葬儀
・宗教2世
・知らんけど
・スマホショルダー
・てまえどり
・村神様
・Yakult(ヤクルト)1000
・悪い円安
〇選考委員特別賞
・青春って、すごく密なので
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23297458/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669871408/
村上選手は10月3日、東京ヤクルトスワローズ対横浜DeNAベイスターズ戦において王貞治氏の記録を超える日本選手シーズン最多の56本ホームランを放った。プロ5年目の村上選手は22歳。三冠王、史上初5打席連続ホームラン、通算150本塁打、2試合連続ホームランなどを史上最年少で成し遂げた。
右に左にセンターへ、序盤からサヨナラまで、特大アーチを量産する村上選手をファンは「村上」という名前をもじり、「村神様」と呼び熱狂した。
また、第104回全国高等学校野球選手権大会で勝利をおさめた仙台育英学園高等学校の優勝インタビューで、須江航監督が発した「青春って、すごく密なので」が選考委員特別賞を受賞。コロナ禍でともに苦労しあった野球仲間へのねぎらいのことばが人々の心に響いた。
〇「村神様」を含むトップテン受賞語
・キーウ
・きつねダンス
・国葬儀
・宗教2世
・知らんけど
・スマホショルダー
・てまえどり
・村神様
・Yakult(ヤクルト)1000
・悪い円安
〇選考委員特別賞
・青春って、すごく密なので
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23297458/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669871408/
2022/12/01(木) 23:27:58.67
たまにゲーム番組の司会とかしてたけど仕事来なくなったね
291名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 00:51:12.37 配信少ない癖に色んなゲームに手出しすぎなんだよ
全部中途半端
全部中途半端
2022/12/02(金) 02:19:32.48
そりゃ新作タイトルにすぐ飛びついたらそうなるわな
数字取れないとすぐ投げ出すし、大逆転裁判とか悲しかった。
数字取れないとすぐ投げ出すし、大逆転裁判とか悲しかった。
293名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 05:10:22.37 あー、新作に確かに新作にすぐ飛びつく
ゆうな最低だな
ゆうな最低だな
294名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 05:42:12.78 エスカレーターの乗り方をめぐってトラブルになった男性に暴行を加えて重傷を負わせたとして、警視庁は、自称会社役員の男(61)=住居不詳=を傷害容疑で逮捕し、1日発表した。男は「エスカレーターの乗り方で口論になった」とトラブルを認める一方で、「男性を投げたが、蹴ってはいない」と供述しているという。
万世橋署によると、男は今年1月29日午後6時半ごろ、東京都千代田区のJR秋葉原駅内のコンコースで、80代男性を蹴ったほか床に投げつけるなどの暴行を加え、腰骨が折れるなどの重傷を負わせた疑いがある。男性は現在も歩行に支障が出ているという。
署によると、男はエスカレーターを歩いて下ろうとして、前方に立っていた男性に「迷惑なんだよ」と因縁をつけたところ、「エスカレーターは歩くもんじゃない」と反論され、激高。エスカレーターを降りた後に暴行したという。通行人が110番通報している間に男は立ち去っていたが、署が防犯カメラの映像などから特定したという。(高嶋将之)
https://www.asahi.com/articles/ASQD163MSQD1UTIL027.html
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669888881/
万世橋署によると、男は今年1月29日午後6時半ごろ、東京都千代田区のJR秋葉原駅内のコンコースで、80代男性を蹴ったほか床に投げつけるなどの暴行を加え、腰骨が折れるなどの重傷を負わせた疑いがある。男性は現在も歩行に支障が出ているという。
署によると、男はエスカレーターを歩いて下ろうとして、前方に立っていた男性に「迷惑なんだよ」と因縁をつけたところ、「エスカレーターは歩くもんじゃない」と反論され、激高。エスカレーターを降りた後に暴行したという。通行人が110番通報している間に男は立ち去っていたが、署が防犯カメラの映像などから特定したという。(高嶋将之)
https://www.asahi.com/articles/ASQD163MSQD1UTIL027.html
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669888881/
295名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 06:11:15.74 内田敦子次はスペインの子供可愛いって気持ち悪りいな
296名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 06:12:29.25 ドイツの時は選手にかっこいいとか言うしよ
無理して呟くていいぞwww
無理して呟くていいぞwww
297名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 07:00:18.20298名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 07:07:34.44 何でこのアンチわざわざ
内田さんのツイッター通知オンしてんだよw
リアルタイムでここに書き込んでる時点で
キショすぎるだろw
内田さんのツイッター通知オンしてんだよw
リアルタイムでここに書き込んでる時点で
キショすぎるだろw
299名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 07:31:19.76 ※12/1(木) 7:32配信
現代ビジネス
コロナに一度かかった後、体の「異変」を感じている人は少なくないはずだ。その状態で再感染すると、恐ろしい事態に襲われるかもしれない。米名門大学による世界初、驚きの研究内容を公開する。
感染するたびにリスク倍増
まもなく3年になるコロナ禍で、これまで日本人の5人に1人、のべおよそ2400万人が新型コロナウイルスに感染した。その中には「感染症は一度かかると体内で免疫ができるから、2回目の感染はしにくくなるはず」と思っている人も多いことだろう。
しかし、その常識はこの冬、もはや通用しない。 「第8波」で襲ってくるのは、これまでとは異なる新型株である。
「BQ.1や『ケルベロス』と呼ばれるBQ.1.1、『グリフォン』と呼ばれるXBBなどの変異株が一部の地域で増加していて、特に欧米ではBQ.1系統がすでに7割を占めるようになり、日本にも秋以降上陸してきています。今後は日本でもこうした株に急速に置き換わっていく可能性が高い」(昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏)
これらは「BA.5」に代表される、オミクロン株の派生型だ。確かに、最新の「BA.5対応型ワクチン」の接種が10月から始まっているから、それを受けていれば安心と思うかもしれない。
だが、これらの変異株の最大の特徴は、前の記事でも触れた通り「ワクチン接種や感染によって獲得した免疫を、かいくぐって感染する能力が高い」ということだ。しかも今回は、過去の波のように「デルタ株」「BA.5」など単独の株が大流行しているのではなく、同時に複数の変異株が日本に上陸している。つまり一度感染した人であっても、別の変異株に2度、3度と感染してしまうかもしれないということだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/41dc4020b85698f28ea79a89ee99932322f74018
※前スレ
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669906516/
現代ビジネス
コロナに一度かかった後、体の「異変」を感じている人は少なくないはずだ。その状態で再感染すると、恐ろしい事態に襲われるかもしれない。米名門大学による世界初、驚きの研究内容を公開する。
感染するたびにリスク倍増
まもなく3年になるコロナ禍で、これまで日本人の5人に1人、のべおよそ2400万人が新型コロナウイルスに感染した。その中には「感染症は一度かかると体内で免疫ができるから、2回目の感染はしにくくなるはず」と思っている人も多いことだろう。
しかし、その常識はこの冬、もはや通用しない。 「第8波」で襲ってくるのは、これまでとは異なる新型株である。
「BQ.1や『ケルベロス』と呼ばれるBQ.1.1、『グリフォン』と呼ばれるXBBなどの変異株が一部の地域で増加していて、特に欧米ではBQ.1系統がすでに7割を占めるようになり、日本にも秋以降上陸してきています。今後は日本でもこうした株に急速に置き換わっていく可能性が高い」(昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏)
これらは「BA.5」に代表される、オミクロン株の派生型だ。確かに、最新の「BA.5対応型ワクチン」の接種が10月から始まっているから、それを受けていれば安心と思うかもしれない。
だが、これらの変異株の最大の特徴は、前の記事でも触れた通り「ワクチン接種や感染によって獲得した免疫を、かいくぐって感染する能力が高い」ということだ。しかも今回は、過去の波のように「デルタ株」「BA.5」など単独の株が大流行しているのではなく、同時に複数の変異株が日本に上陸している。つまり一度感染した人であっても、別の変異株に2度、3度と感染してしまうかもしれないということだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/41dc4020b85698f28ea79a89ee99932322f74018
※前スレ
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669906516/
300名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 09:13:49.12 2022年12月1日 18時51分
インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が1日、自身のツイッターを更新。
この日発表された小学3~6年生1万3816人に聞いた流行語ランキングで、ひろゆきさんが議論で使う「それってあなたの感想ですよね?」が1位になったことに「先生やりづらそう。。。」と感想をつぶやいた。
ひろゆきさんが添付したプレスリリースによると、調査したのは進研ゼミ小学講座を運営するベネッセコーポレーション。
2位に「それな」3位には「ギャルピース」が入り、以下、パワー!、草、知らんけど、ぴえん、キュンです、○○しか勝たん、美味しいヤミー感謝感謝、が続いた。
ランキングの解説によると、「それってあなたの感想ですよね?」は、ひろゆきさんのまねをしながら言い合うのが小学生のブームになっており、
使用するシーンとして、友達が言い訳をしてきた時や、先生や友達にテストの点数が悪いと言われた時などが挙げられている。
ツイッターのコメント欄には「うちの小3息子もめっちゃ言います」「教師を志していた時期もあるけど…やめといて良かった(笑)」「やっぱり流行してる言葉だったんですね」
「うちの子供がテストの回答欄に記入してました」「うちの子(小2)家でも外でもこのフレーズ言うんですが、拡散するのやめてもらっていいですか?」など中には切実な声も寄せられた。
https://www.chunichi.co.jp/article/592896
インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が1日、自身のツイッターを更新。
この日発表された小学3~6年生1万3816人に聞いた流行語ランキングで、ひろゆきさんが議論で使う「それってあなたの感想ですよね?」が1位になったことに「先生やりづらそう。。。」と感想をつぶやいた。
ひろゆきさんが添付したプレスリリースによると、調査したのは進研ゼミ小学講座を運営するベネッセコーポレーション。
2位に「それな」3位には「ギャルピース」が入り、以下、パワー!、草、知らんけど、ぴえん、キュンです、○○しか勝たん、美味しいヤミー感謝感謝、が続いた。
ランキングの解説によると、「それってあなたの感想ですよね?」は、ひろゆきさんのまねをしながら言い合うのが小学生のブームになっており、
使用するシーンとして、友達が言い訳をしてきた時や、先生や友達にテストの点数が悪いと言われた時などが挙げられている。
ツイッターのコメント欄には「うちの小3息子もめっちゃ言います」「教師を志していた時期もあるけど…やめといて良かった(笑)」「やっぱり流行してる言葉だったんですね」
「うちの子供がテストの回答欄に記入してました」「うちの子(小2)家でも外でもこのフレーズ言うんですが、拡散するのやめてもらっていいですか?」など中には切実な声も寄せられた。
https://www.chunichi.co.jp/article/592896
2022/12/02(金) 11:28:09.94
>>293
ゆうなはちゃんとクリアしてる
ゆうなはちゃんとクリアしてる
302名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 13:35:11.40 日テレNEWS 12/2(金) 10:54
敗血症のため亡くなった渡辺徹さん
俳優でタレントの渡辺徹さんが、11月28日に敗血症のため亡くなっていたことがわかりました。61歳でした。
【文学座のコメント】
文学座所属 渡辺徹(わたなべとおる/本名同じ)が、
11月28日21時01分敗血症のため逝去いたしました。享年61。
11月20日(日)に発熱、腹痛等の症状が出たため都内の病院に受診したところ、
細菌性胃腸炎の診断を受け直ちに入院いたしました。
その後に敗血症と診断され、加療いたしましたが回復が叶いませんでした。
生前に賜りましたご厚誼に深く感謝するとともに、ここに謹んでお知らせ申し上げます。
ご家族の意向により葬儀は家族葬にて執り行い、
後日「お別れの会」を予定しております。
また、渡辺裕太さん、榊原郁恵さんの会見の場を設けますので、
自宅へのご弔問、取材などはご家族の心中をお察し頂きご遠慮くださいますよう、
切にお願い申し上げます。
詳細が決まりましたら改めてご案内申し上げます。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/47ddb1e043343bbadab23f5cebda88763b644e2c&preview=auto
★1:2022/12/02(金) 10:27
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669944472/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669949931/
敗血症のため亡くなった渡辺徹さん
俳優でタレントの渡辺徹さんが、11月28日に敗血症のため亡くなっていたことがわかりました。61歳でした。
【文学座のコメント】
文学座所属 渡辺徹(わたなべとおる/本名同じ)が、
11月28日21時01分敗血症のため逝去いたしました。享年61。
11月20日(日)に発熱、腹痛等の症状が出たため都内の病院に受診したところ、
細菌性胃腸炎の診断を受け直ちに入院いたしました。
その後に敗血症と診断され、加療いたしましたが回復が叶いませんでした。
生前に賜りましたご厚誼に深く感謝するとともに、ここに謹んでお知らせ申し上げます。
ご家族の意向により葬儀は家族葬にて執り行い、
後日「お別れの会」を予定しております。
また、渡辺裕太さん、榊原郁恵さんの会見の場を設けますので、
自宅へのご弔問、取材などはご家族の心中をお察し頂きご遠慮くださいますよう、
切にお願い申し上げます。
詳細が決まりましたら改めてご案内申し上げます。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/47ddb1e043343bbadab23f5cebda88763b644e2c&preview=auto
★1:2022/12/02(金) 10:27
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669944472/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669949931/
303名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 15:56:57.22 2022.12.01 17:32
連日、メディアの話題を独占しているFIFAワールドカップ・カタール大会。多くの国民が我を忘れて夢中になる中、モデルでタレントの市川紗椰の過去発言が掘り起こされている。
話題になっているのは、2020年に『あちこちオードリー』(テレビ東京系)へ出演した際に繰り出した発言だ。
「市川は、サッカーについて『1時間半走り回って1-0って…』と、スコアが少なくてダイナミズムに欠ける性質を指摘。『撮れ高が少ない』など正論を浴びせ、競技そのものへのダメ出しをしたのです」(芸能ライター)
この発言は、当時も
《市川紗椰のサッカー観に共感》
《僕もこれすぎてスポーツでサッカーだけは観てないなぁ》
《サッカーをあまり好きになれないのって正直そこがある》
《分かるわー、市川紗椰の意見》
など話題に。
そして今回のワールドカップの開催により、再び掘り返されることとなったのだ。
90分走り回った結果PKという…
現在、ネット上にはこの市川の意見に対し、
《見る側ほんとつまんないと思うんだけど、ようこんなスポーツが覇権取ったよな》
《個人的には球技スポーツは試合時間が長すぎるのが見る気起きないな》
《90分走り回った結果PKという仕組みの方が理解に苦しむ》
《やっぱり観戦するならバスケットボールがいちばんだわ》
《アメフトはバカスカ点はいる上に、点差開いててもギャンブルすれば逆転の目があるからマジでおもろいわ》
《アメリカ人がサッカー興味ない理由がこれ》
《ほんまこれ。もっとゴール大きくしろよ。入らなすぎてつまらん》
といった肯定の意見が多数上がることに。
反サッカー派がこれに乗っかり、近頃のサッカー熱に物申している。
「確かにこれは市川が正しい。サッカーはルールが簡単で大味なので、誰でも気軽に観戦できる。しかし、競技としての欠陥ぶりは常々指摘されていますからね。だいたい、W杯に熱くなっている人たちだって、日頃はサッカーなんて全く見ないくせに、日本人特有の〝右に倣え〟で、マスコミが話題にしているから夢中になってるだけでしょう」(スポーツジャーナリスト)
やはり、世界トップクラスの人口を誇るインドで発展し、2000年以上の歴史を持つカバディこそ、この世で最も洗練されたスポーツと言えるだろう。
https://myjitsu.jp/archives/395937
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669901218/
連日、メディアの話題を独占しているFIFAワールドカップ・カタール大会。多くの国民が我を忘れて夢中になる中、モデルでタレントの市川紗椰の過去発言が掘り起こされている。
話題になっているのは、2020年に『あちこちオードリー』(テレビ東京系)へ出演した際に繰り出した発言だ。
「市川は、サッカーについて『1時間半走り回って1-0って…』と、スコアが少なくてダイナミズムに欠ける性質を指摘。『撮れ高が少ない』など正論を浴びせ、競技そのものへのダメ出しをしたのです」(芸能ライター)
この発言は、当時も
《市川紗椰のサッカー観に共感》
《僕もこれすぎてスポーツでサッカーだけは観てないなぁ》
《サッカーをあまり好きになれないのって正直そこがある》
《分かるわー、市川紗椰の意見》
など話題に。
そして今回のワールドカップの開催により、再び掘り返されることとなったのだ。
90分走り回った結果PKという…
現在、ネット上にはこの市川の意見に対し、
《見る側ほんとつまんないと思うんだけど、ようこんなスポーツが覇権取ったよな》
《個人的には球技スポーツは試合時間が長すぎるのが見る気起きないな》
《90分走り回った結果PKという仕組みの方が理解に苦しむ》
《やっぱり観戦するならバスケットボールがいちばんだわ》
《アメフトはバカスカ点はいる上に、点差開いててもギャンブルすれば逆転の目があるからマジでおもろいわ》
《アメリカ人がサッカー興味ない理由がこれ》
《ほんまこれ。もっとゴール大きくしろよ。入らなすぎてつまらん》
といった肯定の意見が多数上がることに。
反サッカー派がこれに乗っかり、近頃のサッカー熱に物申している。
「確かにこれは市川が正しい。サッカーはルールが簡単で大味なので、誰でも気軽に観戦できる。しかし、競技としての欠陥ぶりは常々指摘されていますからね。だいたい、W杯に熱くなっている人たちだって、日頃はサッカーなんて全く見ないくせに、日本人特有の〝右に倣え〟で、マスコミが話題にしているから夢中になってるだけでしょう」(スポーツジャーナリスト)
やはり、世界トップクラスの人口を誇るインドで発展し、2000年以上の歴史を持つカバディこそ、この世で最も洗練されたスポーツと言えるだろう。
https://myjitsu.jp/archives/395937
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669901218/
304名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 18:18:01.07 ※ 「週刊文春」編集部20時間前
『高級「生」食パン』と銘打った高級食パンの専門店を全国に展開する「乃が美」。経営難に陥った同社のフランチャイズチェーン(FC)店舗の複数のオーナーが有志の会を結成し、本社にロイヤリティ引き下げを申し入れるなど声をあげていることが「週刊文春」の取材でわかった。
FCオーナー「このままでは自己破産するしかない」
乃が美といえば、有名人御用達の高級食パンで知られる。
「元雨上がり決死隊の宮迫博之や俳優の哀川翔、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司、SPEEDの上原多香子らが乃が美のパンがお気に入りだと公言しています」(フードライター)
乃が美の食パンは、小誌が2021年2月に報じた菅義偉首相(当時)の長男による総務省の高級官僚接待問題でも登場。東京・六本木の小料理屋での会食後に菅首相の長男が総務省の官僚に手渡した手土産が、乃が美の食パンだった。
そんな乃が美で“異変”が起きている。
FCオーナーが窮状を語る。
「この30カ月ぐらい、12月の繁忙期を除きずっと赤字が続いています。にもかかわらず、乃が美ホールディングスと、同社に出資するファンド『クレアシオン・キャピタル』が本部の収益を維持するため、FCオーナーから徴収するロイヤリティを下げようとしないのです。経営に行き詰まり、『このままでは自己破産するしかない』と考えるオーナーが相次いでいます」
続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/59093?page=1
※前スレ
【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669943394/
★ 2022/12/02(金) 07:30:50.23
『高級「生」食パン』と銘打った高級食パンの専門店を全国に展開する「乃が美」。経営難に陥った同社のフランチャイズチェーン(FC)店舗の複数のオーナーが有志の会を結成し、本社にロイヤリティ引き下げを申し入れるなど声をあげていることが「週刊文春」の取材でわかった。
FCオーナー「このままでは自己破産するしかない」
乃が美といえば、有名人御用達の高級食パンで知られる。
「元雨上がり決死隊の宮迫博之や俳優の哀川翔、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司、SPEEDの上原多香子らが乃が美のパンがお気に入りだと公言しています」(フードライター)
乃が美の食パンは、小誌が2021年2月に報じた菅義偉首相(当時)の長男による総務省の高級官僚接待問題でも登場。東京・六本木の小料理屋での会食後に菅首相の長男が総務省の官僚に手渡した手土産が、乃が美の食パンだった。
そんな乃が美で“異変”が起きている。
FCオーナーが窮状を語る。
「この30カ月ぐらい、12月の繁忙期を除きずっと赤字が続いています。にもかかわらず、乃が美ホールディングスと、同社に出資するファンド『クレアシオン・キャピタル』が本部の収益を維持するため、FCオーナーから徴収するロイヤリティを下げようとしないのです。経営に行き詰まり、『このままでは自己破産するしかない』と考えるオーナーが相次いでいます」
続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/59093?page=1
※前スレ
【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669943394/
★ 2022/12/02(金) 07:30:50.23
305名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 20:44:19.57 場末のアナウンサー必死だなwww
2022/12/02(金) 20:46:07.89
視聴数低いと投げるってマ?
307名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 20:55:54.94 ※2022.12.02
FRaU
和室が減っている…!
去年から、賃貸物件を内見し続けている。資料の本が増え過ぎて手狭になり、17件も内見したうえで去年の11月にいったん引っ越しをした。しかし、選んだ部屋は定期借家だったので、期限までにもう一度引っ越さなければならないからだ。
部屋の条件として、夫婦2人の仕事部屋と本棚置き場を確保することに加え、使い勝手のよいキッチンも欲しい。しかし予算内である程度交通と買い物が便利な場所では、なかなか見つからない。探し回っているおかげで、東京の物件事情にずいぶん通じてきた。
たくさん部屋を見るうちに気づかされたのが、日本人の生活スタイルの変化だ。何しろ、賃貸に出されている部屋の中には、築数十年の古い物件や、元は昭和前半生まれの高齢者のオーナーが住んでいた、という部屋もあるからだ。中でも興味深いのが、和室のポジションである。そこで今回は、部屋を管理する家事の視点から、和室について考えてみたい。
広さがある割に家賃が安い物件は、何らかの難を抱えている。交通が不便、築年数がかなり古いという事情以上に目立つのが、実は和室の数である。
続きは↓
https://gendai.media/articles/-/102826
FRaU
和室が減っている…!
去年から、賃貸物件を内見し続けている。資料の本が増え過ぎて手狭になり、17件も内見したうえで去年の11月にいったん引っ越しをした。しかし、選んだ部屋は定期借家だったので、期限までにもう一度引っ越さなければならないからだ。
部屋の条件として、夫婦2人の仕事部屋と本棚置き場を確保することに加え、使い勝手のよいキッチンも欲しい。しかし予算内である程度交通と買い物が便利な場所では、なかなか見つからない。探し回っているおかげで、東京の物件事情にずいぶん通じてきた。
たくさん部屋を見るうちに気づかされたのが、日本人の生活スタイルの変化だ。何しろ、賃貸に出されている部屋の中には、築数十年の古い物件や、元は昭和前半生まれの高齢者のオーナーが住んでいた、という部屋もあるからだ。中でも興味深いのが、和室のポジションである。そこで今回は、部屋を管理する家事の視点から、和室について考えてみたい。
広さがある割に家賃が安い物件は、何らかの難を抱えている。交通が不便、築年数がかなり古いという事情以上に目立つのが、実は和室の数である。
続きは↓
https://gendai.media/articles/-/102826
308名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 21:54:30.57 ※12/2(金) 7:10配信
まいどなニュース
「醤油の"うすくち"は味が"薄い"のではなく、色が"淡い"という意味です。一般的に"うすくち"のほうが塩分が高いのでご注意を」。ツイッターで、やすもと醤油【燻製調味料】(@yasumotoshoyu)の投稿に注目が集まっています。
家庭でも馴染み深い、うすくち醤油とこいくち醤油。うすくちはこいくちに比べて色が若干薄く、その名前も相まって「味が薄く、塩分が少ない」と勘違いする人も多いですが、実はうすくち醤油の方が塩分が高いそうです。
投稿には「まじかよ色の話だったんか」「うすくちの方が、塩分少なめの味薄めと思っていた…」「なんと!まじで初めて知った」と驚きの声があがっています。醤油やドレッシングなど調味料を製造する「安本産業株式会社」(島根県松江市)のツイッターの「中の人」に、詳しく話を聞きました。
「薄口」ではなく「淡口」だった!
まず、醤油の作り方を簡単に説明すると、醤油麹(蒸した大豆と炒った小麦粉を混ぜ、麹菌を加えて熟成させたもの)に塩水を混ぜてできた諸味(もろみ)を発酵・熟成→圧搾→加熱してできるそうです。
ーーなぜうすくち醤油の方が塩分が高い?
「うすくち醤油とこいくち醤油で原料の割合が違うからです。醤油成分が多いとうま味が出るので、塩味が少なくても味が出ます。その分、香りや色が濃くなるんです。一方のうすくち醤油は、その醤油成分を少なくして塩味で味を出すというもので、弊社では小麦粉の比率を高くして原材料の割合を調整することで淡くしております。
こいくち醤油に比べて色が薄いので、お吸い物や玉子焼きといった醤油の色をつけたくない料理によく使われますよ」
ーー御社製品の塩分濃度は?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a182e56f74f2bde93feab0bf1c33f39a70325102
まいどなニュース
「醤油の"うすくち"は味が"薄い"のではなく、色が"淡い"という意味です。一般的に"うすくち"のほうが塩分が高いのでご注意を」。ツイッターで、やすもと醤油【燻製調味料】(@yasumotoshoyu)の投稿に注目が集まっています。
家庭でも馴染み深い、うすくち醤油とこいくち醤油。うすくちはこいくちに比べて色が若干薄く、その名前も相まって「味が薄く、塩分が少ない」と勘違いする人も多いですが、実はうすくち醤油の方が塩分が高いそうです。
投稿には「まじかよ色の話だったんか」「うすくちの方が、塩分少なめの味薄めと思っていた…」「なんと!まじで初めて知った」と驚きの声があがっています。醤油やドレッシングなど調味料を製造する「安本産業株式会社」(島根県松江市)のツイッターの「中の人」に、詳しく話を聞きました。
「薄口」ではなく「淡口」だった!
まず、醤油の作り方を簡単に説明すると、醤油麹(蒸した大豆と炒った小麦粉を混ぜ、麹菌を加えて熟成させたもの)に塩水を混ぜてできた諸味(もろみ)を発酵・熟成→圧搾→加熱してできるそうです。
ーーなぜうすくち醤油の方が塩分が高い?
「うすくち醤油とこいくち醤油で原料の割合が違うからです。醤油成分が多いとうま味が出るので、塩味が少なくても味が出ます。その分、香りや色が濃くなるんです。一方のうすくち醤油は、その醤油成分を少なくして塩味で味を出すというもので、弊社では小麦粉の比率を高くして原材料の割合を調整することで淡くしております。
こいくち醤油に比べて色が薄いので、お吸い物や玉子焼きといった醤油の色をつけたくない料理によく使われますよ」
ーー御社製品の塩分濃度は?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a182e56f74f2bde93feab0bf1c33f39a70325102
309名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/02(金) 22:38:18.99 投げるどころかクローズにしてやがるよなw
2022/12/03(土) 01:34:39.50
同接低いとすぐやめるよな
基本的にFFとかDQみたいなビッグタイトルに擦り寄りがち
SEKIROは数稼げるから続けてる
基本的にFFとかDQみたいなビッグタイトルに擦り寄りがち
SEKIROは数稼げるから続けてる
311名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 05:59:55.65 ※12/1(木) 7:32配信
現代ビジネス
コロナに一度かかった後、体の「異変」を感じている人は少なくないはずだ。その状態で再感染すると、恐ろしい事態に襲われるかもしれない。米名門大学による世界初、驚きの研究内容を公開する。
感染するたびにリスク倍増
まもなく3年になるコロナ禍で、これまで日本人の5人に1人、のべおよそ2400万人が新型コロナウイルスに感染した。その中には「感染症は一度かかると体内で免疫ができるから、2回目の感染はしにくくなるはず」と思っている人も多いことだろう。
しかし、その常識はこの冬、もはや通用しない。 「第8波」で襲ってくるのは、これまでとは異なる新型株である。
「BQ.1や『ケルベロス』と呼ばれるBQ.1.1、『グリフォン』と呼ばれるXBBなどの変異株が一部の地域で増加していて、特に欧米ではBQ.1系統がすでに7割を占めるようになり、日本にも秋以降上陸してきています。今後は日本でもこうした株に急速に置き換わっていく可能性が高い」(昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏)
これらは「BA.5」に代表される、オミクロン株の派生型だ。確かに、最新の「BA.5対応型ワクチン」の接種が10月から始まっているから、それを受けていれば安心と思うかもしれない。
だが、これらの変異株の最大の特徴は、前の記事でも触れた通り「ワクチン接種や感染によって獲得した免疫を、かいくぐって感染する能力が高い」ということだ。しかも今回は、過去の波のように「デルタ株」「BA.5」など単独の株が大流行しているのではなく、同時に複数の変異株が日本に上陸している。つまり一度感染した人であっても、別の変異株に2度、3度と感染してしまうかもしれないということだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/41dc4020b85698f28ea79a89ee99932322f74018
※前スレ
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669933119/
現代ビジネス
コロナに一度かかった後、体の「異変」を感じている人は少なくないはずだ。その状態で再感染すると、恐ろしい事態に襲われるかもしれない。米名門大学による世界初、驚きの研究内容を公開する。
感染するたびにリスク倍増
まもなく3年になるコロナ禍で、これまで日本人の5人に1人、のべおよそ2400万人が新型コロナウイルスに感染した。その中には「感染症は一度かかると体内で免疫ができるから、2回目の感染はしにくくなるはず」と思っている人も多いことだろう。
しかし、その常識はこの冬、もはや通用しない。 「第8波」で襲ってくるのは、これまでとは異なる新型株である。
「BQ.1や『ケルベロス』と呼ばれるBQ.1.1、『グリフォン』と呼ばれるXBBなどの変異株が一部の地域で増加していて、特に欧米ではBQ.1系統がすでに7割を占めるようになり、日本にも秋以降上陸してきています。今後は日本でもこうした株に急速に置き換わっていく可能性が高い」(昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏)
これらは「BA.5」に代表される、オミクロン株の派生型だ。確かに、最新の「BA.5対応型ワクチン」の接種が10月から始まっているから、それを受けていれば安心と思うかもしれない。
だが、これらの変異株の最大の特徴は、前の記事でも触れた通り「ワクチン接種や感染によって獲得した免疫を、かいくぐって感染する能力が高い」ということだ。しかも今回は、過去の波のように「デルタ株」「BA.5」など単独の株が大流行しているのではなく、同時に複数の変異株が日本に上陸している。つまり一度感染した人であっても、別の変異株に2度、3度と感染してしまうかもしれないということだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/41dc4020b85698f28ea79a89ee99932322f74018
※前スレ
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669933119/
2022/12/03(土) 07:11:21.83
SEKIRO面白いゲームなのになんかさっさと終わらそうとしてるみたいでなんだかな
ろくに探索しないし忘れたもんは忘れっぱなし放置だし
義手忍具集める気も強化する気もなさそうだし、ちゃんとやって欲しいんだけどなぁ
この感じだと修羅もやらないだろたぶん。二周目で丁寧にやってくれるなら嬉しいけど
ろくに探索しないし忘れたもんは忘れっぱなし放置だし
義手忍具集める気も強化する気もなさそうだし、ちゃんとやって欲しいんだけどなぁ
この感じだと修羅もやらないだろたぶん。二周目で丁寧にやってくれるなら嬉しいけど
2022/12/03(土) 08:50:21.21
本人が楽しんでない実況とか見ててもぜんぜんおもしろくねーわな
314名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 09:09:54.31 ※ 「週刊文春」編集部20時間前
『高級「生」食パン』と銘打った高級食パンの専門店を全国に展開する「乃が美」。経営難に陥った同社のフランチャイズチェーン(FC)店舗の複数のオーナーが有志の会を結成し、本社にロイヤリティ引き下げを申し入れるなど声をあげていることが「週刊文春」の取材でわかった。
FCオーナー「このままでは自己破産するしかない」
乃が美といえば、有名人御用達の高級食パンで知られる。
「元雨上がり決死隊の宮迫博之や俳優の哀川翔、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司、SPEEDの上原多香子らが乃が美のパンがお気に入りだと公言しています」(フードライター)
乃が美の食パンは、小誌が2021年2月に報じた菅義偉首相(当時)の長男による総務省の高級官僚接待問題でも登場。東京・六本木の小料理屋での会食後に菅首相の長男が総務省の官僚に手渡した手土産が、乃が美の食パンだった。
そんな乃が美で“異変”が起きている。
FCオーナーが窮状を語る。
「この30カ月ぐらい、12月の繁忙期を除きずっと赤字が続いています。にもかかわらず、乃が美ホールディングスと、同社に出資するファンド『クレアシオン・キャピタル』が本部の収益を維持するため、FCオーナーから徴収するロイヤリティを下げようとしないのです。経営に行き詰まり、『このままでは自己破産するしかない』と考えるオーナーが相次いでいます」
続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/59093?page=1
※前スレ
【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669962522/
★ 2022/12/02(金) 07:30:50.23
『高級「生」食パン』と銘打った高級食パンの専門店を全国に展開する「乃が美」。経営難に陥った同社のフランチャイズチェーン(FC)店舗の複数のオーナーが有志の会を結成し、本社にロイヤリティ引き下げを申し入れるなど声をあげていることが「週刊文春」の取材でわかった。
FCオーナー「このままでは自己破産するしかない」
乃が美といえば、有名人御用達の高級食パンで知られる。
「元雨上がり決死隊の宮迫博之や俳優の哀川翔、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司、SPEEDの上原多香子らが乃が美のパンがお気に入りだと公言しています」(フードライター)
乃が美の食パンは、小誌が2021年2月に報じた菅義偉首相(当時)の長男による総務省の高級官僚接待問題でも登場。東京・六本木の小料理屋での会食後に菅首相の長男が総務省の官僚に手渡した手土産が、乃が美の食パンだった。
そんな乃が美で“異変”が起きている。
FCオーナーが窮状を語る。
「この30カ月ぐらい、12月の繁忙期を除きずっと赤字が続いています。にもかかわらず、乃が美ホールディングスと、同社に出資するファンド『クレアシオン・キャピタル』が本部の収益を維持するため、FCオーナーから徴収するロイヤリティを下げようとしないのです。経営に行き詰まり、『このままでは自己破産するしかない』と考えるオーナーが相次いでいます」
続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/59093?page=1
※前スレ
【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669962522/
★ 2022/12/02(金) 07:30:50.23
315名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 09:11:00.43 12/3(土) 2:03配信
ABEMA TIMES
韓国、ATに劇的逆転弾で3大会ぶり決勝T進出! 総得点でウルグアイを上回る ソン・フンミンが決勝ゴールをお膳立て
【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループH】韓国2-1ポルトガル(日本時間12月3日/エデュケーションシティ スタジアム)
【映像】韓国、劇的なグループステージ突破
FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループH。3大会ぶりの決勝トーナメント進出に向けて勝つことが絶対条件のFIFAランキング28位・韓国が、最終節で既にグループステージ突破を決めているポルトガル(同9位)と激突。ATに劇的な勝ち越し弾を決めて2-1で勝利。総得点でウルグアイを上回り(韓国4、ウルグアイ2)土壇場で決勝トーナメント進出を決めた。
開始5分、リカルド・オルタに先制を許し苦しい立ち上がりの韓国は27分、ゴール前のこぼれ球にキム・ヨングォンが反応。難しい体勢、倒れ込みながらも左足で合わせて同点に追いつく。
同点で折り返した韓国は何とか得点を奪いたいものの、決め手を欠く展開。70分にはキム・ジンスが左サイド深くからクロスを上げ、ファーサイドのソン・フンミンが右足で合わせる決定的なチャンスを迎えたが、カンセロの身を挺したディフェンスに阻まれてしまう。
しかし後半AT。ソン・フンミンが決定的なパスを供給。後半途中から入ったファン・ヒチャンが決勝ゴールを挙げた。この結果によって、ウルグアイが2-0でガーナに勝ったが、総得点で韓国がウルグアイを上回って逆転での決勝トーナメント進出を決めた。
(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb374edcc0824ab41f9ac79b6b14028d25f92d6f
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670001754/
ABEMA TIMES
韓国、ATに劇的逆転弾で3大会ぶり決勝T進出! 総得点でウルグアイを上回る ソン・フンミンが決勝ゴールをお膳立て
【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループH】韓国2-1ポルトガル(日本時間12月3日/エデュケーションシティ スタジアム)
【映像】韓国、劇的なグループステージ突破
FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループH。3大会ぶりの決勝トーナメント進出に向けて勝つことが絶対条件のFIFAランキング28位・韓国が、最終節で既にグループステージ突破を決めているポルトガル(同9位)と激突。ATに劇的な勝ち越し弾を決めて2-1で勝利。総得点でウルグアイを上回り(韓国4、ウルグアイ2)土壇場で決勝トーナメント進出を決めた。
開始5分、リカルド・オルタに先制を許し苦しい立ち上がりの韓国は27分、ゴール前のこぼれ球にキム・ヨングォンが反応。難しい体勢、倒れ込みながらも左足で合わせて同点に追いつく。
同点で折り返した韓国は何とか得点を奪いたいものの、決め手を欠く展開。70分にはキム・ジンスが左サイド深くからクロスを上げ、ファーサイドのソン・フンミンが右足で合わせる決定的なチャンスを迎えたが、カンセロの身を挺したディフェンスに阻まれてしまう。
しかし後半AT。ソン・フンミンが決定的なパスを供給。後半途中から入ったファン・ヒチャンが決勝ゴールを挙げた。この結果によって、ウルグアイが2-0でガーナに勝ったが、総得点で韓国がウルグアイを上回って逆転での決勝トーナメント進出を決めた。
(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb374edcc0824ab41f9ac79b6b14028d25f92d6f
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670001754/
316名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 09:18:53.552022/12/03(土) 09:41:49.46
ぜんぜんおもしろくねーのは否定しないんだ
318名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 11:38:59.04319名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 12:12:37.32 卵を購入するだけで配当を得られるとうたって、いわゆる「ネズミ講」を運営したとして50代の社長らが逮捕された事件で、社長らは「持続化給付金のような生活を支えるシステムだ」などと言って会員を勧誘していたことが警視庁への取材で分かりました。
東京・港区の会社社長、峯岸正治容疑者(59)ら2人は「みんなのたまご倶楽部」という名前で会員を募り、去年10月ごろからことし5月ごろまでの間にあわせて6人からおよそ30万円を集めるなどして、いわゆる「ネズミ講」を運営したとして逮捕されました。
社長らは卵を購入するだけで配当を得られるとうたっていたということですが、「持続化給付金のような生活を支えるシステム」などと言って会員を勧誘していたことが警視庁への取材で分かりました。また、「経済的弱者でも安定した収入を得られる仕組みだ」などとも説明していたということです。
警視庁によりますと、会員は高齢者を中心に全国のおよそ1万1000人に広がっていたとみられ、およそ8割は1度も配当を受け取っていないということです。
警視庁などはことし5月までの8か月ほどの間に3億円余りを集めたとみて捜査しています。
調べに対し、社長は容疑を否認しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221203/K10013912001_2212031124_1203114205_01_02.jpg
NHK NEWS WEB
2022年12月3日 11時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221203/k10013912001000.html
東京・港区の会社社長、峯岸正治容疑者(59)ら2人は「みんなのたまご倶楽部」という名前で会員を募り、去年10月ごろからことし5月ごろまでの間にあわせて6人からおよそ30万円を集めるなどして、いわゆる「ネズミ講」を運営したとして逮捕されました。
社長らは卵を購入するだけで配当を得られるとうたっていたということですが、「持続化給付金のような生活を支えるシステム」などと言って会員を勧誘していたことが警視庁への取材で分かりました。また、「経済的弱者でも安定した収入を得られる仕組みだ」などとも説明していたということです。
警視庁によりますと、会員は高齢者を中心に全国のおよそ1万1000人に広がっていたとみられ、およそ8割は1度も配当を受け取っていないということです。
警視庁などはことし5月までの8か月ほどの間に3億円余りを集めたとみて捜査しています。
調べに対し、社長は容疑を否認しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221203/K10013912001_2212031124_1203114205_01_02.jpg
NHK NEWS WEB
2022年12月3日 11時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221203/k10013912001000.html
320名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 12:49:10.80 【キーウ共同】ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ホストメリで2日、正体不明の芸術家バンクシーの作品が描かれた建物の壁がはぎ取られた。地元メディアなどによると、複数の容疑者が拘束された。「売却して利益をウクライナ軍に寄付したかった」と話している。
はぎ取られたのは、ロシア軍の攻撃で破壊されたとみられる建物の黄色い壁の一部。壁にはバンクシーによって、ガウン姿でガスマスクを身につけ、消火器を手にする女性が描かれていた。キーウ州のクレバ知事によると、容疑者らはその場で取り押さえられた。はぎ取られた作品に損傷はなく、既に回収されたという。
12月3日 09時32分共同通信
https://www.47news.jp/-/ukraine/8646305.html
はぎ取られたのは、ロシア軍の攻撃で破壊されたとみられる建物の黄色い壁の一部。壁にはバンクシーによって、ガウン姿でガスマスクを身につけ、消火器を手にする女性が描かれていた。キーウ州のクレバ知事によると、容疑者らはその場で取り押さえられた。はぎ取られた作品に損傷はなく、既に回収されたという。
12月3日 09時32分共同通信
https://www.47news.jp/-/ukraine/8646305.html
321名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 14:41:29.65 ローソンは11月15日、全国のローソン店舗のトイレ扉付近にアートステッカーを貼る取り組みを始めた。コンビニトイレについて考えてもらう機会にしたいというのが目的だが、どういった背景があるのか。同社SDGs推進室アシスタントマネジャーの合田早紀氏に話を聞いた。
アートステッカーには、「いつもきれいにご利用いただき、ありがとうございます」というメッセージと、QRコードが記載されている。QRコードを読み込むと、動画が視聴できる。同社が1997年に店舗の「トイレ開放宣言」をしたことや、1日におよそ100万人がローソンのトイレを利用していると推定されるという内容だ。また、動画の後半部分では、トイレを清掃する店舗スタッフの存在を知らせるとともに、「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」というメッセージを伝えている。
ローソンとしては、街のインフラとしての役割を果たすためだけでなく、商品のついで買いが見込めることから、トイレ開放を加盟店に推奨している(トイレを一般客に開放するかどうかは最終的に加盟店が判断する)。一方で、立地などの関係で、開放していない店舗もある。
コンビニトイレへの期待
コンビニトイレに対する社会の期待は高まっている。
例えば、外出時にトイレの不安を抱える高齢者や障がい者は多いといわれている。神奈川県大和市では、高齢者の外出を促進するためにトイレの不安を解消することが重要だとして、2月にコンビニトイレを活用した「大和市公共のトイレ協力店」事業を開始した。登録店舗には「協力店表示ステッカー」を掲示してもらうとともに、トイレットペーパー200ロール(年2回各100ロール)を支給するという。大和市のような公共トイレの要請を受け入れている加盟店のオーナーもいる。
多くのコンビニチェーンが加盟する日本フランチャイズチェーン協会では、2000年に警察庁からの要請を受け、セーフティステーション(SS)活動を実施している。コンビニの店舗は、「まちのインフラ」「災害時のライフライン」としての役割を果たすため、災害時には「店舗で知り得た情報やトイレ・水道水などの提供を可能な範囲で支援する」としている。
さらに、政府はインバウンドを促進するために洋式トイレの整備を進める方針を打ち出している。コロナ禍で訪日外国人は激減したが、今後は復活することが予想される。日本国内を気持ちよく旅行してもらうため、コンビニトイレは重要な存在と位置付けられている。
このように、全国各地にあり、いつでも気軽に利用できるコンビニトイレの役割は高まってきている。
次ページは:水道代や清掃が負担に
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/881ccab3b35a267757c5ecc1c1d949fd7f822f0a
アートステッカーには、「いつもきれいにご利用いただき、ありがとうございます」というメッセージと、QRコードが記載されている。QRコードを読み込むと、動画が視聴できる。同社が1997年に店舗の「トイレ開放宣言」をしたことや、1日におよそ100万人がローソンのトイレを利用していると推定されるという内容だ。また、動画の後半部分では、トイレを清掃する店舗スタッフの存在を知らせるとともに、「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」というメッセージを伝えている。
ローソンとしては、街のインフラとしての役割を果たすためだけでなく、商品のついで買いが見込めることから、トイレ開放を加盟店に推奨している(トイレを一般客に開放するかどうかは最終的に加盟店が判断する)。一方で、立地などの関係で、開放していない店舗もある。
コンビニトイレへの期待
コンビニトイレに対する社会の期待は高まっている。
例えば、外出時にトイレの不安を抱える高齢者や障がい者は多いといわれている。神奈川県大和市では、高齢者の外出を促進するためにトイレの不安を解消することが重要だとして、2月にコンビニトイレを活用した「大和市公共のトイレ協力店」事業を開始した。登録店舗には「協力店表示ステッカー」を掲示してもらうとともに、トイレットペーパー200ロール(年2回各100ロール)を支給するという。大和市のような公共トイレの要請を受け入れている加盟店のオーナーもいる。
多くのコンビニチェーンが加盟する日本フランチャイズチェーン協会では、2000年に警察庁からの要請を受け、セーフティステーション(SS)活動を実施している。コンビニの店舗は、「まちのインフラ」「災害時のライフライン」としての役割を果たすため、災害時には「店舗で知り得た情報やトイレ・水道水などの提供を可能な範囲で支援する」としている。
さらに、政府はインバウンドを促進するために洋式トイレの整備を進める方針を打ち出している。コロナ禍で訪日外国人は激減したが、今後は復活することが予想される。日本国内を気持ちよく旅行してもらうため、コンビニトイレは重要な存在と位置付けられている。
このように、全国各地にあり、いつでも気軽に利用できるコンビニトイレの役割は高まってきている。
次ページは:水道代や清掃が負担に
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/881ccab3b35a267757c5ecc1c1d949fd7f822f0a
322名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 16:08:37.35 ※12/2(金) 18:01配信
MBSニュース
認定NPO法人「キッズドア」アンケート
12月1日に、また145品目が値上げとなりました。「物価の優等生」卵も1パックが200円を軽く超えてしまっています。誰しもがインフレの影響を痛切に感じていますが、困窮家庭におけるその打撃は、もはや看過できません。11月28日に認定NPO法人『キッズドア』が発表した「2022年物価高騰の影響把握のための緊急アンケート」はその痛みを衝撃的に伝えました。
「野菜を減らした」「電気をつけないようにしている」。渡辺由美子理事長は「家庭はもともとギリギリの経済状況で、もう切り詰めるものがないのに」と話します。
【家計維持のため出費を減らしている項目】
1位は「食費」でした。具体的には「外食を減らした」(67%)「おやつを減らした」(65%)「肉・魚を減らした」(63%)「野菜を減らした」(50%)の順で、子どもの成長に欠かせない食材を減らさざるを得なくなっています。また、「子どもに食べさせるために親の食事を減らしたり抜いたりしている」家庭が49%もありました。
【物価上昇による生活の変化】
「暖房をつけないようにしている」(73%)、「電気をつけないようにしている」(51%)と光熱費の値上がりが直撃しています。さらに「空腹を我慢している」(27%)「病院に行かないようにしている」(25%)などは、もはや命に関わる問題です。
【高校生への影響】
子どもたちの人生を左右する教育にも影響が出ています。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ef83928557654131ea0e66f29d8145b7aa51e1
MBSニュース
認定NPO法人「キッズドア」アンケート
12月1日に、また145品目が値上げとなりました。「物価の優等生」卵も1パックが200円を軽く超えてしまっています。誰しもがインフレの影響を痛切に感じていますが、困窮家庭におけるその打撃は、もはや看過できません。11月28日に認定NPO法人『キッズドア』が発表した「2022年物価高騰の影響把握のための緊急アンケート」はその痛みを衝撃的に伝えました。
「野菜を減らした」「電気をつけないようにしている」。渡辺由美子理事長は「家庭はもともとギリギリの経済状況で、もう切り詰めるものがないのに」と話します。
【家計維持のため出費を減らしている項目】
1位は「食費」でした。具体的には「外食を減らした」(67%)「おやつを減らした」(65%)「肉・魚を減らした」(63%)「野菜を減らした」(50%)の順で、子どもの成長に欠かせない食材を減らさざるを得なくなっています。また、「子どもに食べさせるために親の食事を減らしたり抜いたりしている」家庭が49%もありました。
【物価上昇による生活の変化】
「暖房をつけないようにしている」(73%)、「電気をつけないようにしている」(51%)と光熱費の値上がりが直撃しています。さらに「空腹を我慢している」(27%)「病院に行かないようにしている」(25%)などは、もはや命に関わる問題です。
【高校生への影響】
子どもたちの人生を左右する教育にも影響が出ています。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ef83928557654131ea0e66f29d8145b7aa51e1
323名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 18:30:41.44 信濃毎日新聞12/02 13:00
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022120200129
廃止が決まった青木島遊園地。長野市役所の「お知らせ」が張られている=11月24日、長野市青木島町大塚
https://image.shinmai.co.jp/web-image/20221202/CNTS2022120200131_S.jpg
「子どもの声がうるさいからって公園を廃止してしまって良いのでしょうか?」。本紙「声のチカラ」(コエチカ)取材班に長野市民から疑問の声が寄せられた。都会では子どもの声を嫌って保育園などの用地が確保できない事例があると聞く。いったい何があったのか。現地を訪ね、関係者に話を聞いた。
■「長い間ご利用いただき、ありがとうございました」と張り紙
公園は長野県長野市青木島町大塚にある青木島遊園地。小学校の体育館一つ半ぐらいの広さで閑静な住宅街にある。記者が初めて訪れた11月中旬はツツジやケヤキが見事に紅葉していたが、遊び回る子の姿はなかった。
ふとフェンスの張り紙を見ると「青木島遊園地は、令和5年3月31日をもって廃止いたします」とあった。市役所が作った張り紙だ。原状復旧工事のため今月ごろから閉鎖するとし「長い間ご利用いただき、ありがとうございました」と結んでいた。
■多くの子どもたちが遊ぶ公園 当初は地元の要望を受けて開設
管理する市公園緑地課を訪ねた。平沢智課長は「多数の子どもが訪れ、かなりの音が出ていたことが、廃止の一因であることは事実」と説明。隣には児童センターや保育園があり、子どもたちの格好の遊び場。それだけに平沢課長も「断腸の思い」とした。
同課によると、青木島遊園地は2004年4月に地元から要望を受けて開設された。放課後には児童センターで過ごす大勢の子どもたちが遊びに来た。夕方の遅い時間帯には保護者たちのお迎えの車が相次いで出入りした。
だが、まもなく一部の近隣住民から「うるさい」「子どもたちが走り回ってほこりが舞い、車が汚れる」などと苦情が出るようになったという。
■市は対策を講じたが
そこで市は数年かけて対策を講じた。苦情を寄せた住民の家に子どもがなるべく近づかないよう、園内に最大8メートル幅の帯状にツツジを植えた。出入り口の位置も変更。児童センターでは、子どもを迎えにきた保護者にエンジンを止めるよう呼びかけた。だが、苦情は収まらなかった。
遊園地廃止は昨年3月、苦情を寄せる住民が児童センターを直接訪れ、遊園地で子どもが静かに遊ぶ方法を考えるよう求めたことが直接の決め手になったという。
■近くの児童センターは「子どもが静かに遊ぶ方法などない。だが…」
長野市が廃止する方針を決めた青木島遊園地。青木島児童センター(写真奥の建物)に隣接し、子どもたちの格好の遊び場になっていた
児童センターは「子どもが静かに遊ぶ方法などない。だが、これ以上、迷惑はかけられない」(小林俊行館長)とし、子どもたちに遊園地を使わせない方針を決めた。児童センターは定員100人に対し利用登録は144人。夏休みや冬休みは終日、施設内で過ごさなければならなくなる子どもも少なくなく、職員は「何とか外で遊ばせてあげたいのだが」と言う。
遊園地の草刈りなどは児童センターの職員や保護者が担っていたが、それもやめることにした。「遊園地を使えないのに維持管理だけを担えない」(小林館長)からだ。市は地元区長会などと協議し、新たな担い手を探したが見つからなかった。利用者もまばらになり、地元区長会は今年1月、「廃止もやむを得ない」と、市に伝えた。
■市は「一部住民に負担強いた」と重く受け止め
子どもの声がうるさいと苦情を寄せた住民の家を訪ね、取材を申し込むと「これまで市役所に伝えてきた通りだ」と硬い表情で答えた。
市公園緑地課の平沢課長は「開設から18年もの間、一部住民に負担を強いてきたことを重く受け止めた」。地元区長会の宮沢弘明会長も「廃止はやむを得ないと考える」と話す。
■よく遊ぶ子どもの親「新築の決め手だったのに…」
一方、「残念でならない」と嘆くのは長女(3)と長男(1)を連れて遊園地でよく遊んでいた会社員女性(32)。昨年3月、近くに自宅を新築。「遊園地の存在が決め手の一つだったのに」と明かす。
遊園地の隣で暮らす宮崎宜義さん(85)も「子ども好きなので声は気にならない。子どもたちのためにも存続してほしい」。近くのパート女性(66)は「子どもの声が気になることもある」としつつ、県外で暮らす孫が来た際に利用することもあり「残してほしい気持ちは強い」と話した。
★1:12/02 15:45
前スレ
【長野】子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670023410/
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022120200129
廃止が決まった青木島遊園地。長野市役所の「お知らせ」が張られている=11月24日、長野市青木島町大塚
https://image.shinmai.co.jp/web-image/20221202/CNTS2022120200131_S.jpg
「子どもの声がうるさいからって公園を廃止してしまって良いのでしょうか?」。本紙「声のチカラ」(コエチカ)取材班に長野市民から疑問の声が寄せられた。都会では子どもの声を嫌って保育園などの用地が確保できない事例があると聞く。いったい何があったのか。現地を訪ね、関係者に話を聞いた。
■「長い間ご利用いただき、ありがとうございました」と張り紙
公園は長野県長野市青木島町大塚にある青木島遊園地。小学校の体育館一つ半ぐらいの広さで閑静な住宅街にある。記者が初めて訪れた11月中旬はツツジやケヤキが見事に紅葉していたが、遊び回る子の姿はなかった。
ふとフェンスの張り紙を見ると「青木島遊園地は、令和5年3月31日をもって廃止いたします」とあった。市役所が作った張り紙だ。原状復旧工事のため今月ごろから閉鎖するとし「長い間ご利用いただき、ありがとうございました」と結んでいた。
■多くの子どもたちが遊ぶ公園 当初は地元の要望を受けて開設
管理する市公園緑地課を訪ねた。平沢智課長は「多数の子どもが訪れ、かなりの音が出ていたことが、廃止の一因であることは事実」と説明。隣には児童センターや保育園があり、子どもたちの格好の遊び場。それだけに平沢課長も「断腸の思い」とした。
同課によると、青木島遊園地は2004年4月に地元から要望を受けて開設された。放課後には児童センターで過ごす大勢の子どもたちが遊びに来た。夕方の遅い時間帯には保護者たちのお迎えの車が相次いで出入りした。
だが、まもなく一部の近隣住民から「うるさい」「子どもたちが走り回ってほこりが舞い、車が汚れる」などと苦情が出るようになったという。
■市は対策を講じたが
そこで市は数年かけて対策を講じた。苦情を寄せた住民の家に子どもがなるべく近づかないよう、園内に最大8メートル幅の帯状にツツジを植えた。出入り口の位置も変更。児童センターでは、子どもを迎えにきた保護者にエンジンを止めるよう呼びかけた。だが、苦情は収まらなかった。
遊園地廃止は昨年3月、苦情を寄せる住民が児童センターを直接訪れ、遊園地で子どもが静かに遊ぶ方法を考えるよう求めたことが直接の決め手になったという。
■近くの児童センターは「子どもが静かに遊ぶ方法などない。だが…」
長野市が廃止する方針を決めた青木島遊園地。青木島児童センター(写真奥の建物)に隣接し、子どもたちの格好の遊び場になっていた
児童センターは「子どもが静かに遊ぶ方法などない。だが、これ以上、迷惑はかけられない」(小林俊行館長)とし、子どもたちに遊園地を使わせない方針を決めた。児童センターは定員100人に対し利用登録は144人。夏休みや冬休みは終日、施設内で過ごさなければならなくなる子どもも少なくなく、職員は「何とか外で遊ばせてあげたいのだが」と言う。
遊園地の草刈りなどは児童センターの職員や保護者が担っていたが、それもやめることにした。「遊園地を使えないのに維持管理だけを担えない」(小林館長)からだ。市は地元区長会などと協議し、新たな担い手を探したが見つからなかった。利用者もまばらになり、地元区長会は今年1月、「廃止もやむを得ない」と、市に伝えた。
■市は「一部住民に負担強いた」と重く受け止め
子どもの声がうるさいと苦情を寄せた住民の家を訪ね、取材を申し込むと「これまで市役所に伝えてきた通りだ」と硬い表情で答えた。
市公園緑地課の平沢課長は「開設から18年もの間、一部住民に負担を強いてきたことを重く受け止めた」。地元区長会の宮沢弘明会長も「廃止はやむを得ないと考える」と話す。
■よく遊ぶ子どもの親「新築の決め手だったのに…」
一方、「残念でならない」と嘆くのは長女(3)と長男(1)を連れて遊園地でよく遊んでいた会社員女性(32)。昨年3月、近くに自宅を新築。「遊園地の存在が決め手の一つだったのに」と明かす。
遊園地の隣で暮らす宮崎宜義さん(85)も「子ども好きなので声は気にならない。子どもたちのためにも存続してほしい」。近くのパート女性(66)は「子どもの声が気になることもある」としつつ、県外で暮らす孫が来た際に利用することもあり「残してほしい気持ちは強い」と話した。
★1:12/02 15:45
前スレ
【長野】子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670023410/
324名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 19:07:39.18 12/3(土) 7:16配信
時事通信
東京都立大(東京都八王子市)の教授で社会学者の宮台真司さん(63)が男に襲撃され重傷を負った事件で、男は宮台さんを切り付けるなどした際、終始無言だったとみられることが2日、捜査関係者への取材で分かった。
宮台さんが皮膚の下の筋繊維に届くほど顔を深く切られていたことも判明。警視庁捜査1課は、強い意志を持って襲い掛かったとみて、逃走した男の行方を追っている。
捜査関係者によると、宮台さんは事件後、襲撃時の状況について「男は終始無言だった」という趣旨の話をした。顔の左側や右脚に深い傷を負ったほか、腕や背中、脇腹、太ももの付け根など広い範囲にけがをし、1カ月の重傷だった。
宮台さんと親交が深く、事件直後に病院に駆け付けたジャーナリストの神保哲生さん(61)によると、宮台さんは搬送後、4時間超にわたる手術を受けて入院。救急病棟に移される際に数分間、家族と言葉を交わしたが、その後は新型コロナウイルス感染防止の観点などから面会できない状態という。
宮台さんは11月29日午後4時17分ごろ、講義を終えて1人で駐車場に向かっている際、普段から人通りの少ない学生会館北側の路上で突然、後ろから襲撃された。
男は20~30代とみられ、身長180センチ前後。ニット帽をかぶってマスクを着用し、黒っぽいジャンパーと黒いズボン姿だった。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/e34fa07444700ed6e3b09a17e6eaa9fdeffdc3ef
前スレ
【社会】終始無言で切り付け 顔に深い傷、強い意志か 宮台さん襲撃事件 警視庁 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670019921/
時事通信
東京都立大(東京都八王子市)の教授で社会学者の宮台真司さん(63)が男に襲撃され重傷を負った事件で、男は宮台さんを切り付けるなどした際、終始無言だったとみられることが2日、捜査関係者への取材で分かった。
宮台さんが皮膚の下の筋繊維に届くほど顔を深く切られていたことも判明。警視庁捜査1課は、強い意志を持って襲い掛かったとみて、逃走した男の行方を追っている。
捜査関係者によると、宮台さんは事件後、襲撃時の状況について「男は終始無言だった」という趣旨の話をした。顔の左側や右脚に深い傷を負ったほか、腕や背中、脇腹、太ももの付け根など広い範囲にけがをし、1カ月の重傷だった。
宮台さんと親交が深く、事件直後に病院に駆け付けたジャーナリストの神保哲生さん(61)によると、宮台さんは搬送後、4時間超にわたる手術を受けて入院。救急病棟に移される際に数分間、家族と言葉を交わしたが、その後は新型コロナウイルス感染防止の観点などから面会できない状態という。
宮台さんは11月29日午後4時17分ごろ、講義を終えて1人で駐車場に向かっている際、普段から人通りの少ない学生会館北側の路上で突然、後ろから襲撃された。
男は20~30代とみられ、身長180センチ前後。ニット帽をかぶってマスクを着用し、黒っぽいジャンパーと黒いズボン姿だった。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/e34fa07444700ed6e3b09a17e6eaa9fdeffdc3ef
前スレ
【社会】終始無言で切り付け 顔に深い傷、強い意志か 宮台さん襲撃事件 警視庁 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670019921/
325名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/03(土) 21:27:08.55 ※12/2(金) 7:31配信
東洋経済オンライン
JR大阪駅に掲示された、対戦型麻雀ゲーム「雀魂(じゃんたま)」とテレビアニメ「咲-Saki-全国編」とのコラボ・ポスターが物議を醸し、論争に発展している。
きっかけとなったのは、立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏が、本広告の「性的な表現」に関して、Twitterで批判的な投稿を行ったことだ。駅構内に掲出された広告には、バニーガールや水着などの衣装姿の女性キャラクターが描かれている。
その後、SNS上では賛否両論の議論が巻き起こったが、尾辻氏に対しても批判のみでなく、誹謗中傷や脅迫のメッセージまで送られるに至っている。
二次元キャラクターを活用した広告の性的表現は、過去に何度も問題になり、論争が起きている。しかしながら、依然として明確な結論は出ていないし、メディアやSNS上の論調を見ても賛否両論出ており、落としどころは見いだせていないのが現状だ。
近年、ジェンダー表現に関しては、世界的にセンシティブになっており、広告表現もその例外ではない。
そうした中、日本で何度も繰り返しこのような問題が起き、議論が巻き起こるのはなぜなのだろうか。
■何度も起きる二次元キャラクター広告の「性的」論争
今年に限ってみても、同様の議論はいくつか巻き起こっている。
2022年4月4日に日経新聞朝刊に掲載された、漫画『月曜日のたわわ』の全面広告においては、女子高校生の胸や足(ミニスカートを着用)を強調したイラストが物議を醸した。
これの広告に対して、国連女性機関が抗議の意を表明したが、国連の抗議にスポーツコメンテーターの為末大氏、人気漫画家の赤松健氏が反論するなど、一般消費者を越えて、論争に発展している。
一方では、同年2月4日に新宿駅に掲示された『鬼滅の刃 遊郭編』の広告に関しては、露出の激しい女性キャラクター堕姫の胸元などの露出部分を「隠す」ように、図形のエフェクトが施されていることが、SNS上で話題になった。
上記の2事例と比べても、JR大阪駅の広告は肌の露出度が高く、より「性的」な表現が強いとも言える。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a1c92ef18018759407d4f57595db2b7d04c6c4
※前スレ
JR大阪駅「性的広告」炎上に見る、日本で広告炎上が続いてしまう真の理由 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670029164/
★ 2022/12/03(土) 09:59:24.08
東洋経済オンライン
JR大阪駅に掲示された、対戦型麻雀ゲーム「雀魂(じゃんたま)」とテレビアニメ「咲-Saki-全国編」とのコラボ・ポスターが物議を醸し、論争に発展している。
きっかけとなったのは、立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏が、本広告の「性的な表現」に関して、Twitterで批判的な投稿を行ったことだ。駅構内に掲出された広告には、バニーガールや水着などの衣装姿の女性キャラクターが描かれている。
その後、SNS上では賛否両論の議論が巻き起こったが、尾辻氏に対しても批判のみでなく、誹謗中傷や脅迫のメッセージまで送られるに至っている。
二次元キャラクターを活用した広告の性的表現は、過去に何度も問題になり、論争が起きている。しかしながら、依然として明確な結論は出ていないし、メディアやSNS上の論調を見ても賛否両論出ており、落としどころは見いだせていないのが現状だ。
近年、ジェンダー表現に関しては、世界的にセンシティブになっており、広告表現もその例外ではない。
そうした中、日本で何度も繰り返しこのような問題が起き、議論が巻き起こるのはなぜなのだろうか。
■何度も起きる二次元キャラクター広告の「性的」論争
今年に限ってみても、同様の議論はいくつか巻き起こっている。
2022年4月4日に日経新聞朝刊に掲載された、漫画『月曜日のたわわ』の全面広告においては、女子高校生の胸や足(ミニスカートを着用)を強調したイラストが物議を醸した。
これの広告に対して、国連女性機関が抗議の意を表明したが、国連の抗議にスポーツコメンテーターの為末大氏、人気漫画家の赤松健氏が反論するなど、一般消費者を越えて、論争に発展している。
一方では、同年2月4日に新宿駅に掲示された『鬼滅の刃 遊郭編』の広告に関しては、露出の激しい女性キャラクター堕姫の胸元などの露出部分を「隠す」ように、図形のエフェクトが施されていることが、SNS上で話題になった。
上記の2事例と比べても、JR大阪駅の広告は肌の露出度が高く、より「性的」な表現が強いとも言える。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a1c92ef18018759407d4f57595db2b7d04c6c4
※前スレ
JR大阪駅「性的広告」炎上に見る、日本で広告炎上が続いてしまう真の理由 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670029164/
★ 2022/12/03(土) 09:59:24.08
326名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 06:37:45.11 ※11/29(火) 17:08配信
女性自身
新型コロナによる行動制限も緩和され、年末にかけて外出の機会も増えつつある昨今。そんななかTwitter上で、マスクの着用をめぐった“あるクレーム”が炎上している。
百貨店の銀座三越に訪れたと思しき女性が、11月27日にTwitter上で“マスク着用を強要された”と訴えたのだ。
女性は、《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○(編集部注:従業員の名前)という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人》とツイートし、男性従業員とのやりとりを撮影した動画をアップ。
動画では、「それは強要ですか?」と聞く女性に対して、男性従業員が「いえいえいえ、お願いでございます」などと会話をする様子が映されていた。
この女性は、別のユーザーから動画の投稿を注意されると、《追いかけるのをやめてくれないなら、この場で動画をアップして訴えますと言いましたが、どうぞご自由に、お願いを止めることはしませんと言われたのでその通りにしました》と説明していた。
現在、女性のアカウントは非公開になっているものの、ネット上ではツイート画像が拡散され様々な意見が相次いでいる。
《三越は従業員を守ってあげてほしい》
《店のルールに従わなければ拒否されて当たり前》
《追いかけ回されるほど断固マスクするのが嫌なら、ネット通販で買えば良いだけの話では?》
なおマスクの着用に関して、銀座三越の公式サイトでは感染防止対策の一つとして、《店内では常にマスクの着用をお願いいたします》《マスクを着用されていない方の入店はお控えいただきます》と明記している。
広報担当者は「当社の対応としては適切だったと考えております」と回答
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/89114030de810eff1e97e15e109a887a060da772
女性自身
新型コロナによる行動制限も緩和され、年末にかけて外出の機会も増えつつある昨今。そんななかTwitter上で、マスクの着用をめぐった“あるクレーム”が炎上している。
百貨店の銀座三越に訪れたと思しき女性が、11月27日にTwitter上で“マスク着用を強要された”と訴えたのだ。
女性は、《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○(編集部注:従業員の名前)という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人》とツイートし、男性従業員とのやりとりを撮影した動画をアップ。
動画では、「それは強要ですか?」と聞く女性に対して、男性従業員が「いえいえいえ、お願いでございます」などと会話をする様子が映されていた。
この女性は、別のユーザーから動画の投稿を注意されると、《追いかけるのをやめてくれないなら、この場で動画をアップして訴えますと言いましたが、どうぞご自由に、お願いを止めることはしませんと言われたのでその通りにしました》と説明していた。
現在、女性のアカウントは非公開になっているものの、ネット上ではツイート画像が拡散され様々な意見が相次いでいる。
《三越は従業員を守ってあげてほしい》
《店のルールに従わなければ拒否されて当たり前》
《追いかけ回されるほど断固マスクするのが嫌なら、ネット通販で買えば良いだけの話では?》
なおマスクの着用に関して、銀座三越の公式サイトでは感染防止対策の一つとして、《店内では常にマスクの着用をお願いいたします》《マスクを着用されていない方の入店はお控えいただきます》と明記している。
広報担当者は「当社の対応としては適切だったと考えております」と回答
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/89114030de810eff1e97e15e109a887a060da772
327名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 07:56:03.90 ※12/2(金) 18:39配信
STVニュース北海道
オール電化の家庭への影響は避けられそうにありません。
北海道電力は燃料価格の高騰を理由に今月分から一部の電気料金を値上げしました。
本格的な冬を前に、暖房を節約して節電する家庭も出始める一方、住宅に設置できるある設備に関心が高まっています。
江別市に住む藤林さんです。
10年前にオール電化の一軒家を購入。
暖房を灯油ストーブで代用したりリビングの照明を暗く設定し、節電を心掛けています。
理由は北電の料金改定。
全道の4分の1、80万世帯が契約する「自由料金」プランで1キロワットアワーあたり6.09円値上げされました。
(藤林弘美さん)「うちは家族が多いので、電気代が上がると痛いんですけど、電気だけに頼らないで灯油のストーブを併用して使っています」
平均的な家庭の電気料金は今回の値上げで1万107円となり、11月から1394円増えると試算されています。
藤林さんは節電のため、夜更かししがちな子どもたちに早寝早起きを呼び掛けています。
(記者)「ママ早寝早起きしてって言ってたけどできます?」
(子ども)「ちょっと厳しいですね」
(記者)「できますか?」
(子ども)「ちょっと厳しいですね」
この値上げは避けられなかったのか。
北電の担当者はこう説明します。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1720e78afa5f1e2121c3b75e4ed4951d7b551ca5
※前スレ
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670066356/
★ 2022/12/03(土) 17:10:27.44
STVニュース北海道
オール電化の家庭への影響は避けられそうにありません。
北海道電力は燃料価格の高騰を理由に今月分から一部の電気料金を値上げしました。
本格的な冬を前に、暖房を節約して節電する家庭も出始める一方、住宅に設置できるある設備に関心が高まっています。
江別市に住む藤林さんです。
10年前にオール電化の一軒家を購入。
暖房を灯油ストーブで代用したりリビングの照明を暗く設定し、節電を心掛けています。
理由は北電の料金改定。
全道の4分の1、80万世帯が契約する「自由料金」プランで1キロワットアワーあたり6.09円値上げされました。
(藤林弘美さん)「うちは家族が多いので、電気代が上がると痛いんですけど、電気だけに頼らないで灯油のストーブを併用して使っています」
平均的な家庭の電気料金は今回の値上げで1万107円となり、11月から1394円増えると試算されています。
藤林さんは節電のため、夜更かししがちな子どもたちに早寝早起きを呼び掛けています。
(記者)「ママ早寝早起きしてって言ってたけどできます?」
(子ども)「ちょっと厳しいですね」
(記者)「できますか?」
(子ども)「ちょっと厳しいですね」
この値上げは避けられなかったのか。
北電の担当者はこう説明します。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1720e78afa5f1e2121c3b75e4ed4951d7b551ca5
※前スレ
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670066356/
★ 2022/12/03(土) 17:10:27.44
328名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 11:00:41.42 (略)
■日本の人口はやがて2000人に
人口減少をめぐっては、近年、衝撃的な2つの数値が相次いで公表された。
その1つは2015年発表の国勢調査で、人口減少が実際に確認されたことだ。総人口が約1億2709万5000人となり、5年前の前回調査に比べて約96万3000人減ったのだ。1920年の初回調査から約100年にして、初めての減少となった。
もう1つは、翌2016年の年間出生数が初めて100万人の大台を割り込み、98万1000人にとどまることである。
もちろん、ここ数年で日本が消滅するわけではない。だが、50年、100年の単位で将来人口推計を見ていくと、ぞっとするほど日本人は少なくなる。国立社会保障・人口問題研究所(以下、社人研)が「日本の将来推計人口」(2017年)を5年ぶりに改訂したが、本書ではこの最新データを駆使して、日本の未来図を描いていくことにする。
2015年時点において1億2700万人を数えた日本の総人口が、40年後には9000万人を下回り、100年も経たぬうちに5000万人ほどに減る。この推計はメディアでも繰り返し取り上げられているのでご存じの方も多いだろうが、こんなに急激に人口が減るのは世界史において類例がない。われわれは、長い歴史にあって極めて特異な時代を生きているのである。
あまり知られていないが、この社人研の推計には続きがある。
一定の条件を置いた“机上の計算”では、200年後におよそ1380万人、300年後には約450万人にまで減るというのだ。世界的に見れば人口密度が非常に高かったはずの日本列島は、これからスカスカな状態になっていくということである。
300年後というのは現在を生きる誰もが確認しようのない遠い未来の数字ではある。が、450万人とは福岡県(約510万人)を少し小ぶりにした規模だ。日本の人口減少が地方消滅というような生易しいレベルの話ではないことはお分かりいただけよう。
この“机上の計算”は、さらに遠い時代まで予測している。西暦2900年の日本列島に住む人はわずか6000人、西暦3000年にはなんと2000人にまで減るというのである。ここまで極端に減る前に、日本は国家として成り立たなくなることだろう。それどころか、日本人自体が「絶滅危惧種」として登録される存在になってしまいかねないのだ。
要するに、国家が滅びるには、銃弾一発すら不要なのである。「結婚するもしないも、子供を持つも持たないも、個人の自由だ」と語る人々が増え、子供が生まれなくなった社会の行き着く果てに待ちうけるのは、国家の消滅である。
(略)
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1572acf042dc3e04464cb269614da86db6f2fd
■日本の人口はやがて2000人に
人口減少をめぐっては、近年、衝撃的な2つの数値が相次いで公表された。
その1つは2015年発表の国勢調査で、人口減少が実際に確認されたことだ。総人口が約1億2709万5000人となり、5年前の前回調査に比べて約96万3000人減ったのだ。1920年の初回調査から約100年にして、初めての減少となった。
もう1つは、翌2016年の年間出生数が初めて100万人の大台を割り込み、98万1000人にとどまることである。
もちろん、ここ数年で日本が消滅するわけではない。だが、50年、100年の単位で将来人口推計を見ていくと、ぞっとするほど日本人は少なくなる。国立社会保障・人口問題研究所(以下、社人研)が「日本の将来推計人口」(2017年)を5年ぶりに改訂したが、本書ではこの最新データを駆使して、日本の未来図を描いていくことにする。
2015年時点において1億2700万人を数えた日本の総人口が、40年後には9000万人を下回り、100年も経たぬうちに5000万人ほどに減る。この推計はメディアでも繰り返し取り上げられているのでご存じの方も多いだろうが、こんなに急激に人口が減るのは世界史において類例がない。われわれは、長い歴史にあって極めて特異な時代を生きているのである。
あまり知られていないが、この社人研の推計には続きがある。
一定の条件を置いた“机上の計算”では、200年後におよそ1380万人、300年後には約450万人にまで減るというのだ。世界的に見れば人口密度が非常に高かったはずの日本列島は、これからスカスカな状態になっていくということである。
300年後というのは現在を生きる誰もが確認しようのない遠い未来の数字ではある。が、450万人とは福岡県(約510万人)を少し小ぶりにした規模だ。日本の人口減少が地方消滅というような生易しいレベルの話ではないことはお分かりいただけよう。
この“机上の計算”は、さらに遠い時代まで予測している。西暦2900年の日本列島に住む人はわずか6000人、西暦3000年にはなんと2000人にまで減るというのである。ここまで極端に減る前に、日本は国家として成り立たなくなることだろう。それどころか、日本人自体が「絶滅危惧種」として登録される存在になってしまいかねないのだ。
要するに、国家が滅びるには、銃弾一発すら不要なのである。「結婚するもしないも、子供を持つも持たないも、個人の自由だ」と語る人々が増え、子供が生まれなくなった社会の行き着く果てに待ちうけるのは、国家の消滅である。
(略)
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1572acf042dc3e04464cb269614da86db6f2fd
329名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 11:09:18.70 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
330名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 11:31:24.19 いまや節約や貯蓄は国民の関心事だ。少しでも賢く暮らすべく、お得な情報や投資情報に目を光らせる人も多いだろう。しかし、よかれと思った家計改善が、実は逆効果になることも。値上げの冬を乗り越えるために、隠された「家計の真実」をお伝えしよう。
森永卓郎、恐怖の大予言
’23年は家計や経済にどんな変化が起こるのか。
「来年の最注目イベントは、4月の黒田日銀総裁退任後の人事。マーケット関係者の間では、新総裁は中曽宏氏(前日銀副総裁)だと予想する声が多く、私も同意見です。そして、中曽新総裁になればいよいよ利上げが本格化する」
そう話すのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。円安や物価高は来春までとの見方があるが、果たしてそうなのか?
「今の円安は為替差益を得るチャンス」
「原油や小麦などあらゆる国際取引商品価格のピークは今年4~6月で、今は2~4割下がっている。国内の物価に反映されるにはタイムラグがあるので、来春には物価上昇は落ち着くはず。
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
政府による為替介入は焼け石に水でカネをドブに捨てているに等しい─そんな批判もあるが、見当違いのようだ。森永氏によれば、日本の外貨準備高のうち為替介入に使える資金は約1兆ドル。現在の相場ですべて使えば「40兆円超の利益が出る」という。
“リーマン超え”の不況になる恐れも
「それを経済対策に使えばいいのですが、岸田政権にそんな大胆さはないのが残念。ただ、やろうと思えばいつでも円安は退治できるわけです。1ドル170円なんて相場は訪れず、ドル買いに走っている投資家は痛い目を見ます」
円安と物価上昇の終息は吉報のように思えるが、森永氏は「むしろ’23年からはリーマン・ショック以上の不況になる恐れがある」と続ける。
「リスクは2つあって、まずは利上げです。来年4月頃からはコロナ禍で行われた“ゼロゼロ融資”の有利子化が始まるのですが、そこで急に利上げしたらさらに返済できず、倒産や失業者が増えるのは明白です。
また、住宅ローンを変動金利で借りている人が約7割いるのだから、ギリギリの返済計画の人だと破たんするケースも出てくるでしょう」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d11a1d51de91bb36d141ddf519f554c9df32d
森永卓郎、恐怖の大予言
’23年は家計や経済にどんな変化が起こるのか。
「来年の最注目イベントは、4月の黒田日銀総裁退任後の人事。マーケット関係者の間では、新総裁は中曽宏氏(前日銀副総裁)だと予想する声が多く、私も同意見です。そして、中曽新総裁になればいよいよ利上げが本格化する」
そう話すのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。円安や物価高は来春までとの見方があるが、果たしてそうなのか?
「今の円安は為替差益を得るチャンス」
「原油や小麦などあらゆる国際取引商品価格のピークは今年4~6月で、今は2~4割下がっている。国内の物価に反映されるにはタイムラグがあるので、来春には物価上昇は落ち着くはず。
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
政府による為替介入は焼け石に水でカネをドブに捨てているに等しい─そんな批判もあるが、見当違いのようだ。森永氏によれば、日本の外貨準備高のうち為替介入に使える資金は約1兆ドル。現在の相場ですべて使えば「40兆円超の利益が出る」という。
“リーマン超え”の不況になる恐れも
「それを経済対策に使えばいいのですが、岸田政権にそんな大胆さはないのが残念。ただ、やろうと思えばいつでも円安は退治できるわけです。1ドル170円なんて相場は訪れず、ドル買いに走っている投資家は痛い目を見ます」
円安と物価上昇の終息は吉報のように思えるが、森永氏は「むしろ’23年からはリーマン・ショック以上の不況になる恐れがある」と続ける。
「リスクは2つあって、まずは利上げです。来年4月頃からはコロナ禍で行われた“ゼロゼロ融資”の有利子化が始まるのですが、そこで急に利上げしたらさらに返済できず、倒産や失業者が増えるのは明白です。
また、住宅ローンを変動金利で借りている人が約7割いるのだから、ギリギリの返済計画の人だと破たんするケースも出てくるでしょう」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d11a1d51de91bb36d141ddf519f554c9df32d
331名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 13:34:25.05 いまや節約や貯蓄は国民の関心事だ。少しでも賢く暮らすべく、お得な情報や投資情報に目を光らせる人も多いだろう。しかし、よかれと思った家計改善が、実は逆効果になることも。値上げの冬を乗り越えるために、隠された「家計の真実」をお伝えしよう。
森永卓郎、恐怖の大予言
’23年は家計や経済にどんな変化が起こるのか。
「来年の最注目イベントは、4月の黒田日銀総裁退任後の人事。マーケット関係者の間では、新総裁は中曽宏氏(前日銀副総裁)だと予想する声が多く、私も同意見です。そして、中曽新総裁になればいよいよ利上げが本格化する」
そう話すのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。円安や物価高は来春までとの見方があるが、果たしてそうなのか?
「今の円安は為替差益を得るチャンス」
「原油や小麦などあらゆる国際取引商品価格のピークは今年4~6月で、今は2~4割下がっている。国内の物価に反映されるにはタイムラグがあるので、来春には物価上昇は落ち着くはず。
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
政府による為替介入は焼け石に水でカネをドブに捨てているに等しい─そんな批判もあるが、見当違いのようだ。森永氏によれば、日本の外貨準備高のうち為替介入に使える資金は約1兆ドル。現在の相場ですべて使えば「40兆円超の利益が出る」という。
“リーマン超え”の不況になる恐れも
「それを経済対策に使えばいいのですが、岸田政権にそんな大胆さはないのが残念。ただ、やろうと思えばいつでも円安は退治できるわけです。1ドル170円なんて相場は訪れず、ドル買いに走っている投資家は痛い目を見ます」
円安と物価上昇の終息は吉報のように思えるが、森永氏は「むしろ’23年からはリーマン・ショック以上の不況になる恐れがある」と続ける。
「リスクは2つあって、まずは利上げです。来年4月頃からはコロナ禍で行われた“ゼロゼロ融資”の有利子化が始まるのですが、そこで急に利上げしたらさらに返済できず、倒産や失業者が増えるのは明白です。
また、住宅ローンを変動金利で借りている人が約7割いるのだから、ギリギリの返済計画の人だと破たんするケースも出てくるでしょう」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d11a1d51de91bb36d141ddf519f554c9df32d
森永卓郎、恐怖の大予言
’23年は家計や経済にどんな変化が起こるのか。
「来年の最注目イベントは、4月の黒田日銀総裁退任後の人事。マーケット関係者の間では、新総裁は中曽宏氏(前日銀副総裁)だと予想する声が多く、私も同意見です。そして、中曽新総裁になればいよいよ利上げが本格化する」
そう話すのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。円安や物価高は来春までとの見方があるが、果たしてそうなのか?
「今の円安は為替差益を得るチャンス」
「原油や小麦などあらゆる国際取引商品価格のピークは今年4~6月で、今は2~4割下がっている。国内の物価に反映されるにはタイムラグがあるので、来春には物価上昇は落ち着くはず。
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
政府による為替介入は焼け石に水でカネをドブに捨てているに等しい─そんな批判もあるが、見当違いのようだ。森永氏によれば、日本の外貨準備高のうち為替介入に使える資金は約1兆ドル。現在の相場ですべて使えば「40兆円超の利益が出る」という。
“リーマン超え”の不況になる恐れも
「それを経済対策に使えばいいのですが、岸田政権にそんな大胆さはないのが残念。ただ、やろうと思えばいつでも円安は退治できるわけです。1ドル170円なんて相場は訪れず、ドル買いに走っている投資家は痛い目を見ます」
円安と物価上昇の終息は吉報のように思えるが、森永氏は「むしろ’23年からはリーマン・ショック以上の不況になる恐れがある」と続ける。
「リスクは2つあって、まずは利上げです。来年4月頃からはコロナ禍で行われた“ゼロゼロ融資”の有利子化が始まるのですが、そこで急に利上げしたらさらに返済できず、倒産や失業者が増えるのは明白です。
また、住宅ローンを変動金利で借りている人が約7割いるのだから、ギリギリの返済計画の人だと破たんするケースも出てくるでしょう」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d11a1d51de91bb36d141ddf519f554c9df32d
332名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 15:09:09.81 >>329
最低のオバハンですw
最低のオバハンですw
333名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 15:47:25.55 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が4日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る被害者救済法案について「自己責任論」を示した。
旧統一教会を巡る被害者救済法案が閣議決定されたという話題。全国霊感商法対策弁護士連絡会の阿部克臣弁護士は番組のVTR取材に対して、法案が作られることは肯定的に捉えたが「問題点が解消されていない」ため「被害者救済という意味では不十分」と指摘した。元2世信者の小川さゆり(仮名)さんは「家族の取り消し権」について「当てはまる人が少なすぎる」「取り戻せるお金が扶養の範囲内」「未成年の宗教2世が親を訴えるにはハードルが高い」と問題点を挙げた。
旧統一教会を長く取材するジャーナリストの鈴木エイト氏は、小川さんのように現時点で訴えている2世信者は法案が成立しても過去にさかのぼって被害を取り戻すことはできないと説明。この先に苦しむ可能性がある2世信者のために戦っているとした。
法案についてコメントを求められた堀江氏は首をかしげながら「ぼくはあんまり興味ないですけど…」と戸惑い気味に答えた。普段の歯切れの良さは見られず「『ぼくに聞かないで』って感じなんですけど」とあからさまにコメントをいやがった。
「だって、まぁ、ぼくはある程度、自分がお金を何に使うかっていうのは個人の自由だと思っているから。その、子どもがあれこれ言う問題では、ぼくはないと思っている立場なんで。そんなこと言われてもなぁって言う風には…まぁ自己責任かなぁ」とポツリポツリと語り、献金は親の自己責任であると主張した。2世信者についても「そんな親のもとに生まれてきた“親ガチャ”がどうのこうのとか言ってるけど、まぁ自分は自分でどうにかするしかないんじゃないですかって」と見解を示した。
続けて「ぼくはそう思ってるんで、あんまそういうこと言うとまたたたかれるじゃないですか」とコメント。炎上発言であることは理解しつつも、意見を曲げてまで無難な発言はできず「おれに聞くなよ」と困り顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da6d1eae2bd742da35a43f8c79fece4de4df784
旧統一教会を巡る被害者救済法案が閣議決定されたという話題。全国霊感商法対策弁護士連絡会の阿部克臣弁護士は番組のVTR取材に対して、法案が作られることは肯定的に捉えたが「問題点が解消されていない」ため「被害者救済という意味では不十分」と指摘した。元2世信者の小川さゆり(仮名)さんは「家族の取り消し権」について「当てはまる人が少なすぎる」「取り戻せるお金が扶養の範囲内」「未成年の宗教2世が親を訴えるにはハードルが高い」と問題点を挙げた。
旧統一教会を長く取材するジャーナリストの鈴木エイト氏は、小川さんのように現時点で訴えている2世信者は法案が成立しても過去にさかのぼって被害を取り戻すことはできないと説明。この先に苦しむ可能性がある2世信者のために戦っているとした。
法案についてコメントを求められた堀江氏は首をかしげながら「ぼくはあんまり興味ないですけど…」と戸惑い気味に答えた。普段の歯切れの良さは見られず「『ぼくに聞かないで』って感じなんですけど」とあからさまにコメントをいやがった。
「だって、まぁ、ぼくはある程度、自分がお金を何に使うかっていうのは個人の自由だと思っているから。その、子どもがあれこれ言う問題では、ぼくはないと思っている立場なんで。そんなこと言われてもなぁって言う風には…まぁ自己責任かなぁ」とポツリポツリと語り、献金は親の自己責任であると主張した。2世信者についても「そんな親のもとに生まれてきた“親ガチャ”がどうのこうのとか言ってるけど、まぁ自分は自分でどうにかするしかないんじゃないですかって」と見解を示した。
続けて「ぼくはそう思ってるんで、あんまそういうこと言うとまたたたかれるじゃないですか」とコメント。炎上発言であることは理解しつつも、意見を曲げてまで無難な発言はできず「おれに聞くなよ」と困り顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da6d1eae2bd742da35a43f8c79fece4de4df784
334名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 17:37:03.74 https://magmix.jp/post/123387
2022.12.01
なぜ? 長期連載で人気もあったのに、アニメ化されていない人気マンガは意外と多くあります。暴力や性描写などの過激シーンもないのに、これらの作品がアニメ化されないのはなぜなのでしょうか。
●『BE BLUES!~青になれ~』
「週刊少年サンデー」で2011年9号-2022年46号まで連載されていた『BE BLUES!~青になれ~』は、一条龍が小学生時代の大事故などの苦難を乗り越えながら成長していく姿を、小学生時代から高校生までの長いスパンで描いたサッカーマンガです。なぜかいまだにアニメ化のアナウンスすらありません。少年誌のサッカーマンガは多数ありますが、2022年だけでも『ブルーロック』『アオアシ』などがアニメ化されていることを考えると、正直不可解です。
●『コータローまかりとおる!』
蛭田達也先生による人気シリーズで、続編の『新・コータローまかりとおる! 柔道編』、「週刊少年マガジン」から「マガジンSPECIAL」への移籍を挟んだ『コータローまかりとおる! L』も合わせると、10年越え(1982年~1994年)の長期連載になりました。シリーズ1作目の『コータローまかりとおる!』だけでも、単行本は59巻を数えます。同作は一度実写映画になっていますが、アニメ化はされていません。
●『帯をギュッとね!』
『帯をギュッとね!』は「週刊少年サンデー」1989年1・2合併号から、1995年52号まで連載されました。ギャグを交えながら努力と根性と汗のイメージが強い柔道を爽やかに描き、今も人気を博しています。
●『ACMA:GAME』
「週刊少年マガジン」にて2013年19号から2017年14号まで連載された『ACMA:GAME』は、悪魔の能力を持つ者同士がお互いの大事なモノをかけて「ゲーム」をする、『DEATH NOTE』や『賭ケグルイ』のような頭脳戦系サスペンスです。
●『湯神くんには友達がいない』
『湯神くんには友達がいない』は、ぼっちの主人公・湯神裕二が活躍する日常モノのコメディです。
●『PSYREN -サイレン-』
そんななか、2008年1号から2010年52号まで連載された岩代俊明先生の『PSYREN -サイレン-』は、厳しい競争に勝利した一本です。しかし、なぜか未だアニメ化はされていません。例えば、ほかにジャンプで5年続いた『Mr.FULLSWING』もアニメ化されていません。
●『背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~』
競技ダンスを題材にした作品で、「週刊少年ジャンプ」で2015年24号から2017年11号まで連載されました。
●『夜桜さんちの大作戦』
こちらは「週刊少年ジャンプ」現役連載作品です。
全文はソースをご覧ください
https://i.imgur.com/zRRv6S6.jpg
https://i.imgur.com/yzurYF5.jpg
https://i.imgur.com/UmALQPk.jpg
https://i.imgur.com/P7cobNW.jpg
2022.12.01
なぜ? 長期連載で人気もあったのに、アニメ化されていない人気マンガは意外と多くあります。暴力や性描写などの過激シーンもないのに、これらの作品がアニメ化されないのはなぜなのでしょうか。
●『BE BLUES!~青になれ~』
「週刊少年サンデー」で2011年9号-2022年46号まで連載されていた『BE BLUES!~青になれ~』は、一条龍が小学生時代の大事故などの苦難を乗り越えながら成長していく姿を、小学生時代から高校生までの長いスパンで描いたサッカーマンガです。なぜかいまだにアニメ化のアナウンスすらありません。少年誌のサッカーマンガは多数ありますが、2022年だけでも『ブルーロック』『アオアシ』などがアニメ化されていることを考えると、正直不可解です。
●『コータローまかりとおる!』
蛭田達也先生による人気シリーズで、続編の『新・コータローまかりとおる! 柔道編』、「週刊少年マガジン」から「マガジンSPECIAL」への移籍を挟んだ『コータローまかりとおる! L』も合わせると、10年越え(1982年~1994年)の長期連載になりました。シリーズ1作目の『コータローまかりとおる!』だけでも、単行本は59巻を数えます。同作は一度実写映画になっていますが、アニメ化はされていません。
●『帯をギュッとね!』
『帯をギュッとね!』は「週刊少年サンデー」1989年1・2合併号から、1995年52号まで連載されました。ギャグを交えながら努力と根性と汗のイメージが強い柔道を爽やかに描き、今も人気を博しています。
●『ACMA:GAME』
「週刊少年マガジン」にて2013年19号から2017年14号まで連載された『ACMA:GAME』は、悪魔の能力を持つ者同士がお互いの大事なモノをかけて「ゲーム」をする、『DEATH NOTE』や『賭ケグルイ』のような頭脳戦系サスペンスです。
●『湯神くんには友達がいない』
『湯神くんには友達がいない』は、ぼっちの主人公・湯神裕二が活躍する日常モノのコメディです。
●『PSYREN -サイレン-』
そんななか、2008年1号から2010年52号まで連載された岩代俊明先生の『PSYREN -サイレン-』は、厳しい競争に勝利した一本です。しかし、なぜか未だアニメ化はされていません。例えば、ほかにジャンプで5年続いた『Mr.FULLSWING』もアニメ化されていません。
●『背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~』
競技ダンスを題材にした作品で、「週刊少年ジャンプ」で2015年24号から2017年11号まで連載されました。
●『夜桜さんちの大作戦』
こちらは「週刊少年ジャンプ」現役連載作品です。
全文はソースをご覧ください
https://i.imgur.com/zRRv6S6.jpg
https://i.imgur.com/yzurYF5.jpg
https://i.imgur.com/UmALQPk.jpg
https://i.imgur.com/P7cobNW.jpg
335名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 18:12:33.81 https://president.jp/articles/-/63971?page=1
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/1340wm/img_123e05f5cbfbcfee691199b6bdeb785e511059.jpg
従来型の新型コロナワクチンは年内で国からの供給が終了する。今後はオミクロン株対応の新ワクチンとなるが、新ワクチンの接種対象は、年内に従来型ワクチンを接種した人に限られる。ノンフィクションライターの神田憲行さんは「ある50代の主婦は、持病でワクチン接種を見送るよう医師からアドバイスを受けていた。突然の『年内終了』に戸惑う人は少なくない」という――。
■突然の「年内終了」予告に愕然とした
「テレビだったか新聞だったか忘れましたが、そのニュースを見たときはがくぜんとしました。コロナワクチンが年内に終了するなんて」
と、奈良市在住の50代の主婦は憤る。彼女が接したニュースとは、厚生労働省が10月6日に掲載したこのリーフレットに対するものである。
《初回接種(1・2回目接種)がまだお済みでない方へ》と題するこの文書にはこうある。
----------
『年内に1・2回目接種を完了することをご検討ください。』
①1・2回目接種に使用している従来型ワクチンは、年内で、国からの供給を終了する予定です。
②オミクロン株対応2価ワクチンは、1・2回目接種が完了しないと接種できません。
③年末年始の新型コロナの流行に備えましょう。計画的なワクチン接種をご検討ください。
----------
彼女は腎臓機能の低下から、主治医より「すぐにワクチンを打たず、しばらく様子を見てからにしては」とアドバイスを受け、今までワクチン接種を見送っていた。それが突然の「年内終了」予告である。しかも1・2回目接種を受けていないと、オミクロン株対応ワクチンも打てない。
「持病があるので、1回目を打ったあとに健康な人のようにすぐ2回目が打てるかわかりません。たぶん年内にワクチンを2回打つのは無理でしょう。そうなると、私のような者は未来永劫(えいごう)、ワクチンが打てないのでしょうか」
このリーフレットを読んだ彼女の戸惑いはもっともだろう。
■5人に1人は2回目接種を受けていない
しかも彼女のような立場の国民は珍しくない。首相官邸が発表しているワクチン接種回数別の内訳を見ると、「2回接種完了者」は80.4%に過ぎない。つまり接種対象者うち5人にひとりが接種をしていない(2022年11月25日現在)。
いったいどういうことなのか、厚労省健康局予防接種担当参事官室の担当者に取材すると、次のようなことがわかった。
まず「ワクチンの国からの供給が年内」とはどういうことなのか。
「これは国からの供給が年内で終了することだけをお示ししたものであり、年明けでも在庫があれば、ワクチンを打つことはできます」
どういうことか理解するために、ワクチンが私たち国民の元に届けられる仕組みを簡単に説明する。
----------
① 国が製薬会社からワクチンを購入する
② そのワクチンを、国は要望に従って各都道府県に配布(供給)する
③ 都道府県は各市町村を通じて接種券を配布、国民にワクチンが届けられる
----------
今回、「年内で終了」と通知されたのは②の段階のものである。そして担当者が「在庫」と呼んでいるものは、すでに国から各都道府県に渡された、いわば「市中在庫」を指す。
「『年内で終了』となったのは、国と製薬会社との契約等の事情からです。しかし各自治体での在庫は十分にあり、それがいきなり無くなるとは想定されていません」(担当者)
(略)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670138661/
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/1340wm/img_123e05f5cbfbcfee691199b6bdeb785e511059.jpg
従来型の新型コロナワクチンは年内で国からの供給が終了する。今後はオミクロン株対応の新ワクチンとなるが、新ワクチンの接種対象は、年内に従来型ワクチンを接種した人に限られる。ノンフィクションライターの神田憲行さんは「ある50代の主婦は、持病でワクチン接種を見送るよう医師からアドバイスを受けていた。突然の『年内終了』に戸惑う人は少なくない」という――。
■突然の「年内終了」予告に愕然とした
「テレビだったか新聞だったか忘れましたが、そのニュースを見たときはがくぜんとしました。コロナワクチンが年内に終了するなんて」
と、奈良市在住の50代の主婦は憤る。彼女が接したニュースとは、厚生労働省が10月6日に掲載したこのリーフレットに対するものである。
《初回接種(1・2回目接種)がまだお済みでない方へ》と題するこの文書にはこうある。
----------
『年内に1・2回目接種を完了することをご検討ください。』
①1・2回目接種に使用している従来型ワクチンは、年内で、国からの供給を終了する予定です。
②オミクロン株対応2価ワクチンは、1・2回目接種が完了しないと接種できません。
③年末年始の新型コロナの流行に備えましょう。計画的なワクチン接種をご検討ください。
----------
彼女は腎臓機能の低下から、主治医より「すぐにワクチンを打たず、しばらく様子を見てからにしては」とアドバイスを受け、今までワクチン接種を見送っていた。それが突然の「年内終了」予告である。しかも1・2回目接種を受けていないと、オミクロン株対応ワクチンも打てない。
「持病があるので、1回目を打ったあとに健康な人のようにすぐ2回目が打てるかわかりません。たぶん年内にワクチンを2回打つのは無理でしょう。そうなると、私のような者は未来永劫(えいごう)、ワクチンが打てないのでしょうか」
このリーフレットを読んだ彼女の戸惑いはもっともだろう。
■5人に1人は2回目接種を受けていない
しかも彼女のような立場の国民は珍しくない。首相官邸が発表しているワクチン接種回数別の内訳を見ると、「2回接種完了者」は80.4%に過ぎない。つまり接種対象者うち5人にひとりが接種をしていない(2022年11月25日現在)。
いったいどういうことなのか、厚労省健康局予防接種担当参事官室の担当者に取材すると、次のようなことがわかった。
まず「ワクチンの国からの供給が年内」とはどういうことなのか。
「これは国からの供給が年内で終了することだけをお示ししたものであり、年明けでも在庫があれば、ワクチンを打つことはできます」
どういうことか理解するために、ワクチンが私たち国民の元に届けられる仕組みを簡単に説明する。
----------
① 国が製薬会社からワクチンを購入する
② そのワクチンを、国は要望に従って各都道府県に配布(供給)する
③ 都道府県は各市町村を通じて接種券を配布、国民にワクチンが届けられる
----------
今回、「年内で終了」と通知されたのは②の段階のものである。そして担当者が「在庫」と呼んでいるものは、すでに国から各都道府県に渡された、いわば「市中在庫」を指す。
「『年内で終了』となったのは、国と製薬会社との契約等の事情からです。しかし各自治体での在庫は十分にあり、それがいきなり無くなるとは想定されていません」(担当者)
(略)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670138661/
336名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 19:48:50.75 ※12/3(土) 6:03配信
女性自身
アンケートサービスとTwitterで聞き取り調査
岸田文雄首相(65)の支持率が続落している――。
11月12日、13日に朝日新聞が実施した全国世論調査では、「岸田内閣を支持しますか」という質問に対して「支持する」が37%(前回10月調査は40%)、「支持しない」が51%(同50%)と、初めて支持率が40%を切った。
今年5月の同調査では岸田内閣の支持率は59%に上っていたが、わずか半年で20%以上の下落となったのだ。
巨額の税金が投じられた安倍晋三元首相(享年67)の国葬を、国会での審議なしに閣議決定して開催したことや、物価高騰、記録的な円安に対する十分な経済政策が無く、国民の生活を苦しめていることが支持率下落に影響を与えているようだ。
ネットでは、岸田首相に対して《まさか、こんなに国民の声を無視する人だとは思わなかったよ。がっかり》《辞退するとかは彼の中ではないのかね?岸田首相にはがっかり。支持率下げて辞めたいのかしら?》と落胆する声が後を絶たない。
そこで本誌はアンケートサービスとTwitterで、2000年代の「期待外れだった歴代首相」について聞き取り調査を実施。ランキングを作成した。回答したのは男女1285人。
「期待外れだった歴代首相」で不名誉ながら上位にランクインしてしまったのは……?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e9363a70dc95de094263a467619ae4b4c78bd7?page=1
女性自身
アンケートサービスとTwitterで聞き取り調査
岸田文雄首相(65)の支持率が続落している――。
11月12日、13日に朝日新聞が実施した全国世論調査では、「岸田内閣を支持しますか」という質問に対して「支持する」が37%(前回10月調査は40%)、「支持しない」が51%(同50%)と、初めて支持率が40%を切った。
今年5月の同調査では岸田内閣の支持率は59%に上っていたが、わずか半年で20%以上の下落となったのだ。
巨額の税金が投じられた安倍晋三元首相(享年67)の国葬を、国会での審議なしに閣議決定して開催したことや、物価高騰、記録的な円安に対する十分な経済政策が無く、国民の生活を苦しめていることが支持率下落に影響を与えているようだ。
ネットでは、岸田首相に対して《まさか、こんなに国民の声を無視する人だとは思わなかったよ。がっかり》《辞退するとかは彼の中ではないのかね?岸田首相にはがっかり。支持率下げて辞めたいのかしら?》と落胆する声が後を絶たない。
そこで本誌はアンケートサービスとTwitterで、2000年代の「期待外れだった歴代首相」について聞き取り調査を実施。ランキングを作成した。回答したのは男女1285人。
「期待外れだった歴代首相」で不名誉ながら上位にランクインしてしまったのは……?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e9363a70dc95de094263a467619ae4b4c78bd7?page=1
337名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/04(日) 20:55:25.16 ※現代ビジネス
2022.12.03
からだとこころ編集部
ネット依存やゲーム依存が問題になりはじめたのは、2010年代はじめのことでしたが、その後も事態はますます深刻化しています。2018年、WHOが「ゲーム障害」として認定し、国際疾病分類11版(ICD-11)にも収載することを決めました。
当初は、10~20代の子どもや若者の依存として認識されていましたが、スマホの普及とともに、最近では30~40代の患者が増加してきているといいます。
2011年、ネット依存・ゲーム依存の問題の深刻さに気づき、専門外来を開設し、WHOが認定した「ゲーム障害」の診断ガイドライン作成でも中心的な役割を担ってきた独立行政法人国立久里浜医療センター。今回は院長の樋口進先生が監修された『ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本』から、ネット依存・ゲーム依存の最新動向とともに、どういう病気なのか、医療機関を受診するタイミングなどを紹介します。
Eさんの場合──気づいたら"はまって"いた
「ちょっと、何よこれ!」
数日前のことである。ようやく1日の仕事を終えて帰宅したEさん(仮名)は、自宅のマンションの扉をあけるなり、奥さんの激しい言葉に迎えられました。奥さんがEさんの前に突き出した手には、カード会社からの引き落とし明細が何枚もぶら下がっています。その額、数百万円。
「えっ?」Eさんは我が目を疑いました。
40代のEさんは、IT関係のシステム構築の仕事をしています。日頃は、小遣いも限られている会社員の我が身を重々承知して、ランチ代100円の差にもシビアになる“しっかり屋”でした。ギャンブルはもちろん、高額な費用がかかる趣味などに手を出すようなことは、まったくありません。
そんなEさんにとって、スマホで見つけたゲームアプリは、無料でダウンロードできるので、お金もかからず、ちょうどよい娯楽のはずでした。
はじめは、会社の行き帰りや、お昼休みのすきま時間でゲームを楽しんでいました。仕事中は、IT関係のシステムを構築したり、現場に出て指示を出したりと忙しく、ゲームをしている時間はありませんでした。
そんな忙しい日々の中で、なんとか効率よくゲームを進められないか──そこで、ゲーム上のアイテムに数百円の課金をして、効率よくゲームを進めることにしたのです。
自己破産並みの課金請求!
「時間を買ったと思えば、そう高い買い物でもないさ」
はじめは、そう思っていました。しかし、さすがに課金して手に入れたキャラは違います。どんどんゲームが進展しました。
「もう少し」「ここも」
時間を買うという感覚ではじめたEさんの課金は、効率を求めるあまりどんどん増えていきました。当初は、自分の小遣いの範囲で課金していましたが、すぐに足りなくなり、いつの間にかカードローンを利用していたのです。
そして、その額、1年間に数百万円。妻に激しく問いつめられたのは、その引き落とし明細が見つかったためだったのです。
続きは↓
https://gendai.media/articles/-/102895
2022.12.03
からだとこころ編集部
ネット依存やゲーム依存が問題になりはじめたのは、2010年代はじめのことでしたが、その後も事態はますます深刻化しています。2018年、WHOが「ゲーム障害」として認定し、国際疾病分類11版(ICD-11)にも収載することを決めました。
当初は、10~20代の子どもや若者の依存として認識されていましたが、スマホの普及とともに、最近では30~40代の患者が増加してきているといいます。
2011年、ネット依存・ゲーム依存の問題の深刻さに気づき、専門外来を開設し、WHOが認定した「ゲーム障害」の診断ガイドライン作成でも中心的な役割を担ってきた独立行政法人国立久里浜医療センター。今回は院長の樋口進先生が監修された『ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本』から、ネット依存・ゲーム依存の最新動向とともに、どういう病気なのか、医療機関を受診するタイミングなどを紹介します。
Eさんの場合──気づいたら"はまって"いた
「ちょっと、何よこれ!」
数日前のことである。ようやく1日の仕事を終えて帰宅したEさん(仮名)は、自宅のマンションの扉をあけるなり、奥さんの激しい言葉に迎えられました。奥さんがEさんの前に突き出した手には、カード会社からの引き落とし明細が何枚もぶら下がっています。その額、数百万円。
「えっ?」Eさんは我が目を疑いました。
40代のEさんは、IT関係のシステム構築の仕事をしています。日頃は、小遣いも限られている会社員の我が身を重々承知して、ランチ代100円の差にもシビアになる“しっかり屋”でした。ギャンブルはもちろん、高額な費用がかかる趣味などに手を出すようなことは、まったくありません。
そんなEさんにとって、スマホで見つけたゲームアプリは、無料でダウンロードできるので、お金もかからず、ちょうどよい娯楽のはずでした。
はじめは、会社の行き帰りや、お昼休みのすきま時間でゲームを楽しんでいました。仕事中は、IT関係のシステムを構築したり、現場に出て指示を出したりと忙しく、ゲームをしている時間はありませんでした。
そんな忙しい日々の中で、なんとか効率よくゲームを進められないか──そこで、ゲーム上のアイテムに数百円の課金をして、効率よくゲームを進めることにしたのです。
自己破産並みの課金請求!
「時間を買ったと思えば、そう高い買い物でもないさ」
はじめは、そう思っていました。しかし、さすがに課金して手に入れたキャラは違います。どんどんゲームが進展しました。
「もう少し」「ここも」
時間を買うという感覚ではじめたEさんの課金は、効率を求めるあまりどんどん増えていきました。当初は、自分の小遣いの範囲で課金していましたが、すぐに足りなくなり、いつの間にかカードローンを利用していたのです。
そして、その額、1年間に数百万円。妻に激しく問いつめられたのは、その引き落とし明細が見つかったためだったのです。
続きは↓
https://gendai.media/articles/-/102895
338名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 06:08:55.33 ※投稿日:2022.12.02 18:22FLASH編集部
11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。
《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》
添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。
これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。
このツイートには続きがある。
《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》
これに対して
《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》
《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》
など、賛同するコメントが多数ある。
ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。
「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」
なぜこのような投稿を?
「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。
続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
※前スレ
「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670159954/
★ 2022/12/04(日) 20:13:13.85
11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。
《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》
添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。
これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。
このツイートには続きがある。
《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》
これに対して
《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》
《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》
など、賛同するコメントが多数ある。
ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。
「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」
なぜこのような投稿を?
「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。
続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
※前スレ
「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670159954/
★ 2022/12/04(日) 20:13:13.85
339名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 07:52:49.55 2022/12/03 11:09
著者:杉浦志保
セルシスは12月2日、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」(以下、クリスタ)に関して、12月6日から行う予定だった「画像生成AIパレット」の試験実装を取りやめると発表した。
画像生成AIパレットは、12月6日公開予定のVer.1.13.0無償アップデートに含まれる予定だった、「Stable Diffusion」モデルに基づく画像生成AI機能。背景パターンの自動生成をクリスタのパレット内で行うデモ動画を公開。Ver.1での試験実装の後、Ver.2における本格提供を想定していた。
セルシスは、「画像生成AI技術をどのように創作活動に活用できるかにとらわれ、創作の道具としてCLIP STUDIO PAINTをご利用いただいている皆様の気持ちに寄り添えなかったことを反省し、お詫びいたします」と謝罪。
加えて、「セルシスは今後、このような懸念がある画像生成AIを用いた機能をCLIP STUDIO PAINTに搭載いたしません」と明言した。
なお、11月29日の試験実装の発表後に寄せられたさまざまなユーザーの声について、その内容を開示。「クリスタを使うだけで画像生成AIの使用を疑われる」など、複数の視点からの懸念が寄せられていた。
https://news.mynavi.jp/article/20221203-2528410/
著者:杉浦志保
セルシスは12月2日、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」(以下、クリスタ)に関して、12月6日から行う予定だった「画像生成AIパレット」の試験実装を取りやめると発表した。
画像生成AIパレットは、12月6日公開予定のVer.1.13.0無償アップデートに含まれる予定だった、「Stable Diffusion」モデルに基づく画像生成AI機能。背景パターンの自動生成をクリスタのパレット内で行うデモ動画を公開。Ver.1での試験実装の後、Ver.2における本格提供を想定していた。
セルシスは、「画像生成AI技術をどのように創作活動に活用できるかにとらわれ、創作の道具としてCLIP STUDIO PAINTをご利用いただいている皆様の気持ちに寄り添えなかったことを反省し、お詫びいたします」と謝罪。
加えて、「セルシスは今後、このような懸念がある画像生成AIを用いた機能をCLIP STUDIO PAINTに搭載いたしません」と明言した。
なお、11月29日の試験実装の発表後に寄せられたさまざまなユーザーの声について、その内容を開示。「クリスタを使うだけで画像生成AIの使用を疑われる」など、複数の視点からの懸念が寄せられていた。
https://news.mynavi.jp/article/20221203-2528410/
340名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 08:49:21.71 ※投稿日:2022.12.02 18:22FLASH編集部
11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。
《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》
添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。
これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。
このツイートには続きがある。
《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》
これに対して
《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》
《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》
など、賛同するコメントが多数ある。
ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。
「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」
なぜこのような投稿を?
「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。
続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
※前スレ
「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670159954/
★ 2022/12/04(日) 20:13:13.85
11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。
《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》
添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。
これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。
このツイートには続きがある。
《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》
これに対して
《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》
《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》
など、賛同するコメントが多数ある。
ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。
「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」
なぜこのような投稿を?
「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。
続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
※前スレ
「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670159954/
★ 2022/12/04(日) 20:13:13.85
341名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 09:38:52.50 千葉県議会議長が使う公用車(議長車)の車種が1日から、高級ミニバン「アルファード」(トヨタ)に変わった。これまでは最高級セダン「センチュリー」(同)だったが、費用の低減などが考慮された。リース契約で使用する。
アルファードのリース期間は今月から7年間で、費用は月額7万4580円。センチュリーは同13万2千円だった。県議会事務局によると、費用面のほか、他県の状況や乗りやすさ、知事の公用車がセンチュリーからアルファードになったことを踏まえた。昨年度、当時議長だった信田光保県議と協議し、変更を決めたという。信田県議は「議長車にセンチュリーという時代ではない。このご時世、県民からすると超高級車というイメージがある」と話す。
近隣都県の議長車は
副議長車は「クラウン」(同…(以下有料版で,残り128文字)
朝日新聞 2022年12月5日 8時02分
https://www.asahi.com/articles/ASQD52GLJQCZUDCB006.html?iref=comtop_7_03
アルファードのリース期間は今月から7年間で、費用は月額7万4580円。センチュリーは同13万2千円だった。県議会事務局によると、費用面のほか、他県の状況や乗りやすさ、知事の公用車がセンチュリーからアルファードになったことを踏まえた。昨年度、当時議長だった信田光保県議と協議し、変更を決めたという。信田県議は「議長車にセンチュリーという時代ではない。このご時世、県民からすると超高級車というイメージがある」と話す。
近隣都県の議長車は
副議長車は「クラウン」(同…(以下有料版で,残り128文字)
朝日新聞 2022年12月5日 8時02分
https://www.asahi.com/articles/ASQD52GLJQCZUDCB006.html?iref=comtop_7_03
342名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 12:35:15.44 ※12/4(日) 6:47配信
現代ビジネス
平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。
いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。
なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。
こうして「格差」は生まれた
日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。
そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。
1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。
男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。
総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。
非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。
1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。
この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。
それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
現代ビジネス
平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。
いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。
なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。
こうして「格差」は生まれた
日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。
そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。
1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。
男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。
総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。
非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。
1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。
この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。
それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
343名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 15:09:03.37 ※投稿日:2022.12.02 18:22FLASH編集部
11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。
《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》
添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。
これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。
このツイートには続きがある。
《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》
これに対して
《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》
《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》
など、賛同するコメントが多数ある。
ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。
「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」
なぜこのような投稿を?
「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。
続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
※前スレ
「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670185645/
★ 2022/12/04(日) 20:13:13.85
11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。
《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》
添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。
これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。
このツイートには続きがある。
《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》
これに対して
《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》
《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》
など、賛同するコメントが多数ある。
ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。
「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」
なぜこのような投稿を?
「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。
続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
※前スレ
「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670185645/
★ 2022/12/04(日) 20:13:13.85
344名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 18:52:00.46 ※NHK、 【対象:明治安田生命の個人保険・個人年金保険の既契約情報(2022年9月時点) ② 調査数:個人保険・個人年金保険の保有契約のうち2022年生まれの男の子8952人、女の子8561人 ➂ 調査時期:11月 】公表:12月5日
ことし生まれた子どもの名前 「律」25位 「碧」4位 1位は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221205/k10013913551000.html
2022年12月5日 17時21分
ことし生まれた子どもの名前で最も多かった表記は、男の子が「蒼」と「凪」、女の子は「陽葵」だったという調査結果がまとまりました。
この調査は明治安田生命が保険の契約者の情報をもとに毎年行っていて、今回は1万7000人余りの名前が対象となりました。
それによりますと男の子で最も多かった名前の表記は青空を表す「蒼天」の「蒼」という1字でこのほかに「あおい」や「あお」などの読み方もあります。
また、風がやみ、波が穏やかなことを示す「凪」という字も、調査開始以来、初めてトップになりました。
次に多かったのは植物の「はす」を表す漢字の「蓮」という名前でした。
また、女の子で最も多かった名前の表記は「陽葵」で、太陽の「陽」の字と植物の「葵」の字を合わせて「ひまり」や「ひなた」などと読む名前でした。
2位が「凛」、3位が詩人の「詩」の1字で「うた」などと読む名前でした。
一方、名前の読み方でみると男の子は14年連続で「はると」が最も多く、次いで「あおと」、その次が「りく」でした。
女の子は「えま」が初めてトップとなり、次いで「めい」その次が「さな」でした。
一方、サッカーワールドカップに関連する名前では、田中碧選手と同じ表記の「碧」の字が4位、堂安律選手と同じ表記の「律」は25位でした。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/
2022/12/05
2022年生まれの子供の名前 恒例!明治安田生命の「生まれ年別の名前調査」
ことし生まれた子どもの名前 「律」25位 「碧」4位 1位は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221205/k10013913551000.html
2022年12月5日 17時21分
ことし生まれた子どもの名前で最も多かった表記は、男の子が「蒼」と「凪」、女の子は「陽葵」だったという調査結果がまとまりました。
この調査は明治安田生命が保険の契約者の情報をもとに毎年行っていて、今回は1万7000人余りの名前が対象となりました。
それによりますと男の子で最も多かった名前の表記は青空を表す「蒼天」の「蒼」という1字でこのほかに「あおい」や「あお」などの読み方もあります。
また、風がやみ、波が穏やかなことを示す「凪」という字も、調査開始以来、初めてトップになりました。
次に多かったのは植物の「はす」を表す漢字の「蓮」という名前でした。
また、女の子で最も多かった名前の表記は「陽葵」で、太陽の「陽」の字と植物の「葵」の字を合わせて「ひまり」や「ひなた」などと読む名前でした。
2位が「凛」、3位が詩人の「詩」の1字で「うた」などと読む名前でした。
一方、名前の読み方でみると男の子は14年連続で「はると」が最も多く、次いで「あおと」、その次が「りく」でした。
女の子は「えま」が初めてトップとなり、次いで「めい」その次が「さな」でした。
一方、サッカーワールドカップに関連する名前では、田中碧選手と同じ表記の「碧」の字が4位、堂安律選手と同じ表記の「律」は25位でした。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/
2022/12/05
2022年生まれの子供の名前 恒例!明治安田生命の「生まれ年別の名前調査」
345名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 19:58:22.83 日刊スポーツ2022年12月5日17時36分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212050000699.html
先月28日午後9時1分に敗血症のため61歳で亡くなった渡辺徹さんの妻でタレントの榊原郁恵(63)長男の俳優渡辺裕太(33)が5日、榊原の所属事務所で、会見を行い、笑顔で悼んだ。
訃報が発表されてから2人の公の場は初めて。喪服姿で会見に現れた、榊原は「お足元悪い中、世の中がサッカーで盛り上がっている中で、渡辺徹のことで集まって頂き、家族としてすごくうれしいです。話題にしてもらって、渡辺徹のことをああだこうだ言ってもらえることは、それを見て『渡辺徹は偉大だったんだな』と思います。まずは感謝しております」とあいさつした。
続けて「それと同時にとにかく思いもよらぬ事でしたので、落ち着いて、主人、父をどう送ってあげたら良いのか一生懸命考えて、家族葬になりましたことにより、諸先輩方や私たち以上に愛してくださった方々にそこまでフォローできず」と謝罪し、頭を下げた。
葬儀は家族の意向で、今月4日通夜、5日に都内斎場で告別式が家族葬で滞りなく行われた。喪主は長男の裕太が務めたという。
「裕太が喪主を務めてくれて、見送ることが出来ました。皆様の見守ってくださった方々に感謝しております」と話した。
長男の裕太も「本日、家族葬にて葬儀・告別式を無事執り行うことが出来ました。整然、父を応援してくれた方、仲良くしてくれた方に感謝したいと思います。ありがとうございました」と感謝した。
遺影に使用した写真は、渡辺の還暦・デビュー40周年を向かえて上演した、21年9月の朗読劇「いまさらふたりでパート2」の際、21年7月に撮影された、写真だった。
お別れ会の詳細は未定。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212050000699.html
先月28日午後9時1分に敗血症のため61歳で亡くなった渡辺徹さんの妻でタレントの榊原郁恵(63)長男の俳優渡辺裕太(33)が5日、榊原の所属事務所で、会見を行い、笑顔で悼んだ。
訃報が発表されてから2人の公の場は初めて。喪服姿で会見に現れた、榊原は「お足元悪い中、世の中がサッカーで盛り上がっている中で、渡辺徹のことで集まって頂き、家族としてすごくうれしいです。話題にしてもらって、渡辺徹のことをああだこうだ言ってもらえることは、それを見て『渡辺徹は偉大だったんだな』と思います。まずは感謝しております」とあいさつした。
続けて「それと同時にとにかく思いもよらぬ事でしたので、落ち着いて、主人、父をどう送ってあげたら良いのか一生懸命考えて、家族葬になりましたことにより、諸先輩方や私たち以上に愛してくださった方々にそこまでフォローできず」と謝罪し、頭を下げた。
葬儀は家族の意向で、今月4日通夜、5日に都内斎場で告別式が家族葬で滞りなく行われた。喪主は長男の裕太が務めたという。
「裕太が喪主を務めてくれて、見送ることが出来ました。皆様の見守ってくださった方々に感謝しております」と話した。
長男の裕太も「本日、家族葬にて葬儀・告別式を無事執り行うことが出来ました。整然、父を応援してくれた方、仲良くしてくれた方に感謝したいと思います。ありがとうございました」と感謝した。
遺影に使用した写真は、渡辺の還暦・デビュー40周年を向かえて上演した、21年9月の朗読劇「いまさらふたりでパート2」の際、21年7月に撮影された、写真だった。
お別れ会の詳細は未定。
2022/12/05(月) 20:34:00.75
W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって?
347名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/05(月) 21:02:22.05 >>346
最低
最低
348名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 16:25:37.67 3分Biz.
原料価格の高騰止まず
2022年12月06日 11時20分 公開
[ITmedia]
製パン大手の山崎製パンは、2023年1月1日出荷分から「薄皮シリーズ」(全7品)の内容量を変更すると発表した。「ランチパック」3品(ピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズ)も価格改定する。小麦粉などの原材料価格の高騰に対処するため。
山崎製パンは「薄皮シリーズ」の内容量を変更する(同社公式Webサイトより、以下同)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/06/l_th_ji0_w400_.jpg
薄皮シリーズは01年発売の「薄皮つぶあんぱん」を皮切りに、5個入りでシェアしやすいスタイルが長年支持されてきた。内容量は4個に変更する。
内容量は従来の5個から4個に変更する
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/06/l_th_ji1_w400_.jpg
1984年に開発したランチパックは、かばんに入れて携帯できる便利さで人気を博してきた。ピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズの3品の出荷価格改定率は平均4.7%としている。
ランチパックのピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズの3品も値上げする
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/06/l_th_ji2_w290_.jpg
同社は今年1月と7月にも食パンと一部菓子パンの値上げを実施したが、油脂類や糖類など原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇が現在も続いており、「企業努力による吸収の範囲を超えた大変厳しいもの」であるとして値上げに踏み切った。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2212/06/news083_0.html
原料価格の高騰止まず
2022年12月06日 11時20分 公開
[ITmedia]
製パン大手の山崎製パンは、2023年1月1日出荷分から「薄皮シリーズ」(全7品)の内容量を変更すると発表した。「ランチパック」3品(ピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズ)も価格改定する。小麦粉などの原材料価格の高騰に対処するため。
山崎製パンは「薄皮シリーズ」の内容量を変更する(同社公式Webサイトより、以下同)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/06/l_th_ji0_w400_.jpg
薄皮シリーズは01年発売の「薄皮つぶあんぱん」を皮切りに、5個入りでシェアしやすいスタイルが長年支持されてきた。内容量は4個に変更する。
内容量は従来の5個から4個に変更する
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/06/l_th_ji1_w400_.jpg
1984年に開発したランチパックは、かばんに入れて携帯できる便利さで人気を博してきた。ピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズの3品の出荷価格改定率は平均4.7%としている。
ランチパックのピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズの3品も値上げする
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/06/l_th_ji2_w290_.jpg
同社は今年1月と7月にも食パンと一部菓子パンの値上げを実施したが、油脂類や糖類など原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇が現在も続いており、「企業努力による吸収の範囲を超えた大変厳しいもの」であるとして値上げに踏み切った。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2212/06/news083_0.html
349名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 19:03:54.60 ※2022/12/5 20:48
牛乳の廃棄危機がこの冬も忍び寄っている。原料となる生乳の需給が緩む中、11月に乳業メーカー各社は一斉に値上げに踏み切った。余剰でも値上げした背景には、ロシアのウクライナ侵攻や急激な円安に伴う飼料高を受けた酪農家の生産コスト上昇がある。学校給食のない冬は年間で最も消費量が落ち込むため、大量廃棄を回避すべく、政府や業界団体は牛乳の消費促進を呼びかけている。
「昨年以上に消費減退が懸念される。生産者は牛乳を搾らないと経営が苦しく、現在の厳しい状況は生産現場だけではどうにもできない」。1日に自民党本部で開かれた会合で、出席した酪農団体関係者は窮状をこう訴えた。
牛乳の廃棄危機は昨年末も浮上した。政府は平成26年ごろにバター不足が深刻化して以降、乳牛の頭数を増やすための支援を実施。生産量が順調に増える中、新型コロナウイルス禍で外食や学校給食の消費が蒸発したことで、供給が需要を上回る状態に陥っている。
ただ、生産量の調整は一筋縄ではいかない。生産者が増頭を決めてから実際に生産を反映するまで3年かかり、需給の見通しは困難だ。乳牛は毎日乳をしぼらないと病気になるため、生産量の抑制には、早めに乳牛をリタイアさせて頭数を減らす対応が求められる。
続きは↓
産経ニュース: 値上げの牛乳がこの冬も余剰感 飼料高騰で生産者苦境.
https://www.sankei.com/article/20221205-SSN5X3TYPFM45KUJVZTS3BALEQ/
牛乳の廃棄危機がこの冬も忍び寄っている。原料となる生乳の需給が緩む中、11月に乳業メーカー各社は一斉に値上げに踏み切った。余剰でも値上げした背景には、ロシアのウクライナ侵攻や急激な円安に伴う飼料高を受けた酪農家の生産コスト上昇がある。学校給食のない冬は年間で最も消費量が落ち込むため、大量廃棄を回避すべく、政府や業界団体は牛乳の消費促進を呼びかけている。
「昨年以上に消費減退が懸念される。生産者は牛乳を搾らないと経営が苦しく、現在の厳しい状況は生産現場だけではどうにもできない」。1日に自民党本部で開かれた会合で、出席した酪農団体関係者は窮状をこう訴えた。
牛乳の廃棄危機は昨年末も浮上した。政府は平成26年ごろにバター不足が深刻化して以降、乳牛の頭数を増やすための支援を実施。生産量が順調に増える中、新型コロナウイルス禍で外食や学校給食の消費が蒸発したことで、供給が需要を上回る状態に陥っている。
ただ、生産量の調整は一筋縄ではいかない。生産者が増頭を決めてから実際に生産を反映するまで3年かかり、需給の見通しは困難だ。乳牛は毎日乳をしぼらないと病気になるため、生産量の抑制には、早めに乳牛をリタイアさせて頭数を減らす対応が求められる。
続きは↓
産経ニュース: 値上げの牛乳がこの冬も余剰感 飼料高騰で生産者苦境.
https://www.sankei.com/article/20221205-SSN5X3TYPFM45KUJVZTS3BALEQ/
350名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 19:46:12.97 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
351名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 20:37:09.42 ※NHK
ドローンで郵便配達 2023年度から本格的に導入へ 日本郵便
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/k10013914871000.html
2022年12月6日 17時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013914871_2212061740_1206175624_01_02.jpg
日本郵便は、ドローンを使った郵便配達を2023年度から本格的に始める方針を明らかにしました。人手が不足する山間部や離島から導入するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013914871_2212061740_1206175624_01_03.jpg
日本郵便はきょう、新たに開発中のドローンを報道陣に公開しました。
郵便ポストをイメージした大きさが1メートル50センチほどの赤い色の機体で、手紙やはがきなどの郵便物と宅配の荷物を重さ5キロまで運ぶことができ、およそ35キロの距離を1度に飛ぶことができるとしています。
操縦者が目視できない住宅地の上空などを飛行する「レベル4」が解禁されたことを受け、2023年度から本格的に運用を始める方針を明らかにしました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/00_honsha/1206_01.html
ドローンで郵便配達 2023年度から本格的に導入へ 日本郵便
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/k10013914871000.html
2022年12月6日 17時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013914871_2212061740_1206175624_01_02.jpg
日本郵便は、ドローンを使った郵便配達を2023年度から本格的に始める方針を明らかにしました。人手が不足する山間部や離島から導入するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013914871_2212061740_1206175624_01_03.jpg
日本郵便はきょう、新たに開発中のドローンを報道陣に公開しました。
郵便ポストをイメージした大きさが1メートル50センチほどの赤い色の機体で、手紙やはがきなどの郵便物と宅配の荷物を重さ5キロまで運ぶことができ、およそ35キロの距離を1度に飛ぶことができるとしています。
操縦者が目視できない住宅地の上空などを飛行する「レベル4」が解禁されたことを受け、2023年度から本格的に運用を始める方針を明らかにしました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/00_honsha/1206_01.html
352名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 21:09:24.14 人気番組「テラスハウス」に出演していた木村花さんが自殺した問題で、遺族は6日、「フジテレビ」などに対し、1億4000万円あまりの損害賠償を求め、提訴しました。
「テラスハウス」に出演していた木村花さんが自殺したことを受け、花さんの母・響子さんは6日、「フジテレビ」と制作会社を相手取り、1億4000万円あまりの損害賠償を求め東京地裁に提訴しました。
訴状では、フジテレビなどについて「常に出演者の心身の健康に注意・配慮するだけでなく、ひぼう中傷があれば対処する義務があった」などと主張。
花さんが放送前に、精神的不調を引き起こしていたにもかかわらず、放送が強行され、SNS上での花さんに対するひぼう中傷への対策もとられなかったなどとして、フジテレビなどが安全配慮義務に違反したとしています。
https://news.ntv.co.jp/category/society/069cf27bf84f4271a8a0eeeab0fa0066
「テラスハウス」に出演していた木村花さんが自殺したことを受け、花さんの母・響子さんは6日、「フジテレビ」と制作会社を相手取り、1億4000万円あまりの損害賠償を求め東京地裁に提訴しました。
訴状では、フジテレビなどについて「常に出演者の心身の健康に注意・配慮するだけでなく、ひぼう中傷があれば対処する義務があった」などと主張。
花さんが放送前に、精神的不調を引き起こしていたにもかかわらず、放送が強行され、SNS上での花さんに対するひぼう中傷への対策もとられなかったなどとして、フジテレビなどが安全配慮義務に違反したとしています。
https://news.ntv.co.jp/category/society/069cf27bf84f4271a8a0eeeab0fa0066
353名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 21:31:14.46 この長文貼りガイジは、何も意味ないことずっと続けてるな 糖質だから気にならないんだろうなw
354名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 21:33:42.03 ジャストシステムは12月1日、日本語ワープロソフト「一太郎2023」を発表した。2023年2月10日から、量販店店頭や直営オンラインショップなどで発売する。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi1.jpg
日本語ワープロソフト「一太郎2023」とATOKの新バージョン「Tech Ver.33」
初代一太郎が登場した1985年から38年目にあたり、70年ぶりに改訂された公用文のルールへの対応や、規定や指針、会則や契約書の改定時に作成する相違点比較表の自動作成機能などを盛り込んだ。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi2.png
相違点比較表の自動作成機能は、規定や契約の改定時に役立つ(画面は開発中のもの)
日本語変換システムの「ATOK」も「Tech Ver.33」となり、6年ぶりに変換エンジンを改定。個人による入力の特徴を抽出し変換に生かす「パーソナライズドコア」を搭載する。直近の変換結果にとらわれず、過去の総合的な変換傾向から変換を行う。例えば、日常的に「単価」という変換を行っているビジネスパーソンの場合、一時的に「短歌」などの変換を行っても、「単価」が優先的な候補として表示される。
昨今、ソフトウェアのサービス化やサブスクリプションが増加しているが、一太郎は引き続きパッケージとして販売。通常版が2万7500円、三省堂国語辞典や図形描画ソフトの「花子Personal」などが同梱された「一太郎2023プラチナ」が4万7300円となっている。
□ユーザーの多くは50代、60代。ただし若者の取り込みも
日本のコンピュータソフトの歴史だともいえる一太郎。いったいどんなユーザーが使っているのだろうか。ジャストシステムによると「長く開発しているソフトなので、50代、60代のユーザーが多い。仕事で使う人もいるし、学校で使う人もいる」という。
最近ではWordへの移行が進んではいるものの、一太郎には公文書作成を意識した機能が多く中央官庁での利用も多いといわれてきた。特に、裁判官や検察官、弁護士の間では、法関係の書類作成の強さから、根強いファンがいるという。新バージョンでも、1桁の数字は全角、2桁は半角になる連番表示機能も追加され、契約書などを意識していることが見て取れる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi3.jpg
強化される機能を見ると、公用文書や法律文書の作成を意識していることが分かる
一方で新規ユーザー層の開拓にも力を入れている。「若いユーザーにも使ってもらえるような機能強化を意識している。最近増えているのが小説を書く人。コミックマーケットなどで、小説を書く人向けの機能強化は引き続き行っている」
日本語の校正機能も注力点の一つだ。新バージョンの一太郎から新たに搭載する「JUSTチェッカー」は、Webブラウザのフォームに入力した日本語をチェックするソフト。誤字脱字や表現をリアルタイムにチェックし、通知してくれる。カジュアルな文章のほか、「論文・レポート」「ビジネス」「公用文」「公用文(解説・広報)」「小説」「Web記事」と複数の校正設定を備え、用途ごとに適した校正を行ってくれる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi4.jpg
JUSTチェッカーは、Webブラウザ内で入力した文章をリアルタイムでチェックしてくれる
デファクトスタンダーであるWordへの統一圧力がかかり、ワープロ機能自体のオンラインサービス化も進んでいる。長年愛用するユーザーの多い一太郎は、うまく新規ユーザーを開拓できるだろうか。
□関連サイト
商品トップ | 一太郎2023 - 日本語ワープロソフト | ジャストシステム -
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/
2022年12月01日 13時30分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/news041.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi1.jpg
日本語ワープロソフト「一太郎2023」とATOKの新バージョン「Tech Ver.33」
初代一太郎が登場した1985年から38年目にあたり、70年ぶりに改訂された公用文のルールへの対応や、規定や指針、会則や契約書の改定時に作成する相違点比較表の自動作成機能などを盛り込んだ。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi2.png
相違点比較表の自動作成機能は、規定や契約の改定時に役立つ(画面は開発中のもの)
日本語変換システムの「ATOK」も「Tech Ver.33」となり、6年ぶりに変換エンジンを改定。個人による入力の特徴を抽出し変換に生かす「パーソナライズドコア」を搭載する。直近の変換結果にとらわれず、過去の総合的な変換傾向から変換を行う。例えば、日常的に「単価」という変換を行っているビジネスパーソンの場合、一時的に「短歌」などの変換を行っても、「単価」が優先的な候補として表示される。
昨今、ソフトウェアのサービス化やサブスクリプションが増加しているが、一太郎は引き続きパッケージとして販売。通常版が2万7500円、三省堂国語辞典や図形描画ソフトの「花子Personal」などが同梱された「一太郎2023プラチナ」が4万7300円となっている。
□ユーザーの多くは50代、60代。ただし若者の取り込みも
日本のコンピュータソフトの歴史だともいえる一太郎。いったいどんなユーザーが使っているのだろうか。ジャストシステムによると「長く開発しているソフトなので、50代、60代のユーザーが多い。仕事で使う人もいるし、学校で使う人もいる」という。
最近ではWordへの移行が進んではいるものの、一太郎には公文書作成を意識した機能が多く中央官庁での利用も多いといわれてきた。特に、裁判官や検察官、弁護士の間では、法関係の書類作成の強さから、根強いファンがいるという。新バージョンでも、1桁の数字は全角、2桁は半角になる連番表示機能も追加され、契約書などを意識していることが見て取れる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi3.jpg
強化される機能を見ると、公用文書や法律文書の作成を意識していることが分かる
一方で新規ユーザー層の開拓にも力を入れている。「若いユーザーにも使ってもらえるような機能強化を意識している。最近増えているのが小説を書く人。コミックマーケットなどで、小説を書く人向けの機能強化は引き続き行っている」
日本語の校正機能も注力点の一つだ。新バージョンの一太郎から新たに搭載する「JUSTチェッカー」は、Webブラウザのフォームに入力した日本語をチェックするソフト。誤字脱字や表現をリアルタイムにチェックし、通知してくれる。カジュアルな文章のほか、「論文・レポート」「ビジネス」「公用文」「公用文(解説・広報)」「小説」「Web記事」と複数の校正設定を備え、用途ごとに適した校正を行ってくれる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi4.jpg
JUSTチェッカーは、Webブラウザ内で入力した文章をリアルタイムでチェックしてくれる
デファクトスタンダーであるWordへの統一圧力がかかり、ワープロ機能自体のオンラインサービス化も進んでいる。長年愛用するユーザーの多い一太郎は、うまく新規ユーザーを開拓できるだろうか。
□関連サイト
商品トップ | 一太郎2023 - 日本語ワープロソフト | ジャストシステム -
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/
2022年12月01日 13時30分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/news041.html
355名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 22:13:57.72 フォークリフトの下敷きになり43歳男性が死亡 車底部分を修理中にジャッキ下がり上半身下敷きに 意識不明の状態で救急搬送、約2時間後に死亡確認 【長野】
12/6(火) 20:33配信
abn長野朝日放送
長野県飯山市の自動車整備会社で6日午後、フォークリフトの下敷きになり43歳の男性会社員が死亡しました。
事故があったのは、飯山市の自動車整備・販売会社敷地内です。
6日午後4時15分「家族がフォークリフトの下敷きになっている」と被害者の家族から110番通報がありました。
警察によると、この会社に勤務する43歳の男性が、ジャッキを使ってフォークリフトの車底部分の修理をしていたところ、ジャッキが下がって下敷きになったということです。
会社事務所を訪れていた男性の家族が発見し、消防と警察に通報しました。
男性は頭部と上半身がフォークリフトの下敷きになり、意識不明の状態で病院に救急搬送されましたが、午後6時38分に死亡が確認されました。
フォークリフトはこの会社で使っていたものか、修理のために持ち込まれたものか分かっていません。
ジャッキは油圧式で、男性は一人で作業をしてたとみられます。
警察はジャッキがなぜ下がったのかを含め、事故の原因を詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6c06b112f15c2ddcd8666e04a0389e5be9734c
12/6(火) 20:33配信
abn長野朝日放送
長野県飯山市の自動車整備会社で6日午後、フォークリフトの下敷きになり43歳の男性会社員が死亡しました。
事故があったのは、飯山市の自動車整備・販売会社敷地内です。
6日午後4時15分「家族がフォークリフトの下敷きになっている」と被害者の家族から110番通報がありました。
警察によると、この会社に勤務する43歳の男性が、ジャッキを使ってフォークリフトの車底部分の修理をしていたところ、ジャッキが下がって下敷きになったということです。
会社事務所を訪れていた男性の家族が発見し、消防と警察に通報しました。
男性は頭部と上半身がフォークリフトの下敷きになり、意識不明の状態で病院に救急搬送されましたが、午後6時38分に死亡が確認されました。
フォークリフトはこの会社で使っていたものか、修理のために持ち込まれたものか分かっていません。
ジャッキは油圧式で、男性は一人で作業をしてたとみられます。
警察はジャッキがなぜ下がったのかを含め、事故の原因を詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6c06b112f15c2ddcd8666e04a0389e5be9734c
356名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/06(火) 23:04:48.91 大塚製薬は12月6日、一部製品の値上げについて発表した。
2023年4月1日納品分から、「ポカリスエット」などを対象に実施する。
メーカー希望小売価格ベースで、「ポカリスエット」の価格改定率はプラス5.9%~10.0%。「ポカリスエット イオンウォーター」はプラス6.3%~10.0%。「エネルゲン」は7.1%~15.2%。「アミノバリュー」は4.8%~11.9%。「ジョグメイトプロテイン ゼリー」は15.2%。
「ポカリスエット」500mlペットボトルの値上げは2000年以来、23年ぶり。現行価格の税別140円から、税別150円になる。
大塚製薬によると、生産効率の向上や経営の合理化などで価格を維持しつつ製品の安定供給に努めてきたが、原材料価格やエネルギーコストの高騰などにより企業努力だけでは現行価格を維持することが困難な状況となったという。
食品産業新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/8812b852f6f35e3425f8848591da82f4c81823f3
2023年4月1日納品分から、「ポカリスエット」などを対象に実施する。
メーカー希望小売価格ベースで、「ポカリスエット」の価格改定率はプラス5.9%~10.0%。「ポカリスエット イオンウォーター」はプラス6.3%~10.0%。「エネルゲン」は7.1%~15.2%。「アミノバリュー」は4.8%~11.9%。「ジョグメイトプロテイン ゼリー」は15.2%。
「ポカリスエット」500mlペットボトルの値上げは2000年以来、23年ぶり。現行価格の税別140円から、税別150円になる。
大塚製薬によると、生産効率の向上や経営の合理化などで価格を維持しつつ製品の安定供給に努めてきたが、原材料価格やエネルギーコストの高騰などにより企業努力だけでは現行価格を維持することが困難な状況となったという。
食品産業新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/8812b852f6f35e3425f8848591da82f4c81823f3
357名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 06:29:42.58 12/3(土) 21:27配信
東海テレビ
11月5日、愛知県愛西市で新型コロナワクチンの接種後に、40代の女性が死亡した。女性の夫は、死亡までの対応に納得がいっていない。女性はなぜ亡くなったのか、取材した。
■「行かんとってくれれば…」 ワクチン接種後に妻を亡くした男性の無念
「11月5日 4回目ワクチン 14:15~」。カレンダーに書き残された予定。
飯岡英治(いいおか・えいじ)さん(45):
「この時、本当に行かんとってくれれば、生きてくれてた」
愛西市に住む飯岡英治さんの妻、綾乃(あやの 享年42)さん。予定どおりワクチンの接種会場に向かい、帰らぬ人となった。
飯岡さん:
「常に笑顔でいてくれる。僕には最高の奥さんでした。もう本当につらくて…。なのに、愛西市の対応が悪くて。つらいですね。こんないい妻を亡くして俺は…」
愛西市の集団接種会場「佐織総合福祉センター」。
11月5日、綾乃さんはここでBA.5に対応したファイザー社製のワクチン(4回目)を接種した。
すると、会場内で5分ほど待機していたところで容体が急変。心肺停止となり病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡した。急性心不全だった。
<綾乃さんの日記>
「今日は午後からワクチン4回目」
「できればしたくないけど、やっぱり接種しておいた方がいいなぁ、とは思うよね」
連絡を受け、病院に駆け付けた飯岡さん。その後、帰宅して見つけたのは、接種に向かう前の心境が綴られた綾乃さんの日記と、飯岡さんのために作り置きしてあったロールキャベツだった。
飯岡さん:
「(ロールキャベツを)あっためて食べたんです。『あ、綾乃の味だ』って思って、また泣けてきて…。このおいしい料理をもう食べられないんだって思って…。まだ冷蔵庫に残ってるんですけど、もったいなくて…次もう作ってもらえないじゃないですか。もったいなくて食べられなくて…」
■なぜすぐに治療薬を打たなかったのか 市の説明に不信感を抱く遺族
なぜ、妻は亡くなったのか…。飯岡さんは、葬儀を終えた11月7日、市役所に向かい当時の説明を受けた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e885ff21ec9ebe7f44c9fa0a05d3c41fde4e56
※前スレ
【愛知】「行かなければ生きてくれていた」ワクチン接種後容体急変し死亡 40代の妻失った夫の無念 市に不信感も ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670292200/
★ 2022/12/04(日) 21:20:22.70
東海テレビ
11月5日、愛知県愛西市で新型コロナワクチンの接種後に、40代の女性が死亡した。女性の夫は、死亡までの対応に納得がいっていない。女性はなぜ亡くなったのか、取材した。
■「行かんとってくれれば…」 ワクチン接種後に妻を亡くした男性の無念
「11月5日 4回目ワクチン 14:15~」。カレンダーに書き残された予定。
飯岡英治(いいおか・えいじ)さん(45):
「この時、本当に行かんとってくれれば、生きてくれてた」
愛西市に住む飯岡英治さんの妻、綾乃(あやの 享年42)さん。予定どおりワクチンの接種会場に向かい、帰らぬ人となった。
飯岡さん:
「常に笑顔でいてくれる。僕には最高の奥さんでした。もう本当につらくて…。なのに、愛西市の対応が悪くて。つらいですね。こんないい妻を亡くして俺は…」
愛西市の集団接種会場「佐織総合福祉センター」。
11月5日、綾乃さんはここでBA.5に対応したファイザー社製のワクチン(4回目)を接種した。
すると、会場内で5分ほど待機していたところで容体が急変。心肺停止となり病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡した。急性心不全だった。
<綾乃さんの日記>
「今日は午後からワクチン4回目」
「できればしたくないけど、やっぱり接種しておいた方がいいなぁ、とは思うよね」
連絡を受け、病院に駆け付けた飯岡さん。その後、帰宅して見つけたのは、接種に向かう前の心境が綴られた綾乃さんの日記と、飯岡さんのために作り置きしてあったロールキャベツだった。
飯岡さん:
「(ロールキャベツを)あっためて食べたんです。『あ、綾乃の味だ』って思って、また泣けてきて…。このおいしい料理をもう食べられないんだって思って…。まだ冷蔵庫に残ってるんですけど、もったいなくて…次もう作ってもらえないじゃないですか。もったいなくて食べられなくて…」
■なぜすぐに治療薬を打たなかったのか 市の説明に不信感を抱く遺族
なぜ、妻は亡くなったのか…。飯岡さんは、葬儀を終えた11月7日、市役所に向かい当時の説明を受けた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e885ff21ec9ebe7f44c9fa0a05d3c41fde4e56
※前スレ
【愛知】「行かなければ生きてくれていた」ワクチン接種後容体急変し死亡 40代の妻失った夫の無念 市に不信感も ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670292200/
★ 2022/12/04(日) 21:20:22.70
2022/12/07(水) 07:57:49.65
オタクに媚びても虚しいだけだよな
任天堂ヨイショしてたけど檜山沙耶みたいなお天気キャバクラに仕事取られたし
任天堂ヨイショしてたけど檜山沙耶みたいなお天気キャバクラに仕事取られたし
359名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 08:39:53.93 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013915261000.html
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/K10013915261_2212070506_1207051057_01_03.jpg
動画あり
2022年12月7日 5時13分
自治体の財政難や人材不足で補修できない老朽インフラが増えています。自治体の安全点検で補修が必要だと判断された後、5年を超えても補修されていない橋やトンネルが7000か所余りに上ることがNHKの分析でわかりました。
10年前の12月、中央自動車道の笹子トンネルで9人が死亡した崩落事故をきっかけに橋やトンネルなどについて、5年に一度の点検が2014年に自治体などに義務づけられました。
NHKは国土交通省が公表した、全国およそ74万か所の橋やトンネルの安全点検に関することし3月時点のデータと情報公開請求で得た点検時期などのデータを組み合わせて独自に分析しました。
「早期に補修が必要」、「緊急に補修が必要」と判断されながら、補修が行われていない橋やトンネルは全国で合わせて3万3390か所でした。
国は5年以内に補修などの措置が必要だとしていますが、このうち、5年を超えても補修されていないのは橋が6967か所、トンネルが74か所の合わせて7041か所に上ることが明らかになりました。
なかには補修ができない状態が続き、通行止めになっている橋が相次いでいるほか、一部が崩落した橋も出ています。
国土交通省によりますと高度経済成長期に完成するなど建設から50年以上経過した橋は今年度、34%に上り、10年後に59%まで急増するとしています。
補修できない老朽インフラは今後、増加するとみられ、安全をどう守っていくのかが課題です。
国土交通省道路局の国道・技術課は「老朽インフラの安全対策はとくに小規模の地方自治体で予算や人員が厳しく、十分に進んでいないと認識している。笹子トンネルのような事故を二度と起こさないためにも引き続き対策に取り組みたい」としています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/K10013915261_2212070506_1207051057_01_03.jpg
動画あり
2022年12月7日 5時13分
自治体の財政難や人材不足で補修できない老朽インフラが増えています。自治体の安全点検で補修が必要だと判断された後、5年を超えても補修されていない橋やトンネルが7000か所余りに上ることがNHKの分析でわかりました。
10年前の12月、中央自動車道の笹子トンネルで9人が死亡した崩落事故をきっかけに橋やトンネルなどについて、5年に一度の点検が2014年に自治体などに義務づけられました。
NHKは国土交通省が公表した、全国およそ74万か所の橋やトンネルの安全点検に関することし3月時点のデータと情報公開請求で得た点検時期などのデータを組み合わせて独自に分析しました。
「早期に補修が必要」、「緊急に補修が必要」と判断されながら、補修が行われていない橋やトンネルは全国で合わせて3万3390か所でした。
国は5年以内に補修などの措置が必要だとしていますが、このうち、5年を超えても補修されていないのは橋が6967か所、トンネルが74か所の合わせて7041か所に上ることが明らかになりました。
なかには補修ができない状態が続き、通行止めになっている橋が相次いでいるほか、一部が崩落した橋も出ています。
国土交通省によりますと高度経済成長期に完成するなど建設から50年以上経過した橋は今年度、34%に上り、10年後に59%まで急増するとしています。
補修できない老朽インフラは今後、増加するとみられ、安全をどう守っていくのかが課題です。
国土交通省道路局の国道・技術課は「老朽インフラの安全対策はとくに小規模の地方自治体で予算や人員が厳しく、十分に進んでいないと認識している。笹子トンネルのような事故を二度と起こさないためにも引き続き対策に取り組みたい」としています。
360名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 11:39:03.53 東海テレビ 12/6(火) 21:52
女性が死亡していたホテル 名古屋市中区
名古屋市中区のホテルの客室で6日、20歳の女子大学生が死亡しているのが見つかりました。警察が死亡の経緯を慎重に調べています。
警察によりますと、6日正午すぎ、名古屋市中区東桜2丁目のビジネスホテルで「客室で女性が死んでいる」とホテルの従業員から消防に通報がありました。
駆け付けた消防が確認したところ、女性がベッドの上に服を着た状態で横たわっていて、その場で死亡が確認されました。
警察によりますと、死亡していたのは愛知県東海市に住む20歳の女子大学生だということです。
女性がチェックアウトの時刻を過ぎても手続きに現れなかったことから、従業員が客室を確認していました。
現場に荒らされたような形跡はなく、女性に目立った外傷はないということで、警察は遺体を司法解剖するなどして、死亡した経緯を慎重に調べることにしています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d0689c0ed75abc9e65b05937b8bf17ffc22a759b&preview=auto
女性が死亡していたホテル 名古屋市中区
名古屋市中区のホテルの客室で6日、20歳の女子大学生が死亡しているのが見つかりました。警察が死亡の経緯を慎重に調べています。
警察によりますと、6日正午すぎ、名古屋市中区東桜2丁目のビジネスホテルで「客室で女性が死んでいる」とホテルの従業員から消防に通報がありました。
駆け付けた消防が確認したところ、女性がベッドの上に服を着た状態で横たわっていて、その場で死亡が確認されました。
警察によりますと、死亡していたのは愛知県東海市に住む20歳の女子大学生だということです。
女性がチェックアウトの時刻を過ぎても手続きに現れなかったことから、従業員が客室を確認していました。
現場に荒らされたような形跡はなく、女性に目立った外傷はないということで、警察は遺体を司法解剖するなどして、死亡した経緯を慎重に調べることにしています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d0689c0ed75abc9e65b05937b8bf17ffc22a759b&preview=auto
361名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 15:47:30.89 東海テレビ 12/6(火) 21:52
女性が死亡していたホテル 名古屋市中区
名古屋市中区のホテルの客室で6日、20歳の女子大学生が死亡しているのが見つかりました。警察が死亡の経緯を慎重に調べています。
警察によりますと、6日正午すぎ、名古屋市中区東桜2丁目のビジネスホテルで「客室で女性が死んでいる」とホテルの従業員から消防に通報がありました。
駆け付けた消防が確認したところ、女性がベッドの上に服を着た状態で横たわっていて、その場で死亡が確認されました。
警察によりますと、死亡していたのは愛知県東海市に住む20歳の女子大学生だということです。
女性がチェックアウトの時刻を過ぎても手続きに現れなかったことから、従業員が客室を確認していました。
現場に荒らされたような形跡はなく、女性に目立った外傷はないということで、警察は遺体を司法解剖するなどして、死亡した経緯を慎重に調べることにしています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d0689c0ed75abc9e65b05937b8bf17ffc22a759b&preview=auto
女性が死亡していたホテル 名古屋市中区
名古屋市中区のホテルの客室で6日、20歳の女子大学生が死亡しているのが見つかりました。警察が死亡の経緯を慎重に調べています。
警察によりますと、6日正午すぎ、名古屋市中区東桜2丁目のビジネスホテルで「客室で女性が死んでいる」とホテルの従業員から消防に通報がありました。
駆け付けた消防が確認したところ、女性がベッドの上に服を着た状態で横たわっていて、その場で死亡が確認されました。
警察によりますと、死亡していたのは愛知県東海市に住む20歳の女子大学生だということです。
女性がチェックアウトの時刻を過ぎても手続きに現れなかったことから、従業員が客室を確認していました。
現場に荒らされたような形跡はなく、女性に目立った外傷はないということで、警察は遺体を司法解剖するなどして、死亡した経緯を慎重に調べることにしています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d0689c0ed75abc9e65b05937b8bf17ffc22a759b&preview=auto
362名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 18:01:42.58 12/7(水) 17:18配信 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/8365c5c7e191f84f7df4e450c55050afcc5f32f4
「自分は埼玉で有名なヤンキーなんだ」。中学生らが送ったSNSをきっかけにトラブルになり、15歳の女子中学生ら11人が逮捕されました。
警察によりますと、住居不定の15歳の女子中学生と住吉会系暴力団組員の小口直斗容疑者ら11人は、ことし10月、埼玉県川口市で14歳の男子中学生を車に連れ込み、監禁したうえ、鉄パイプでなぐるなどの暴行をくわえ、肋骨を折るなどの大けがをさせた疑いがもたれています。
男子中学生のグループが女子中学生にSNSで「自分は埼玉で有名なヤンキーなんだ」などと送ったところ、女子中学生が「私の方が有名なヤンキーだ」などと返したことからトラブルになったということです。
女子中学生の知人の小口容疑者が暴走族のメンバーらを集め、車6台、20人以上で犯行におよんだとみられ、警察が詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8365c5c7e191f84f7df4e450c55050afcc5f32f4
「自分は埼玉で有名なヤンキーなんだ」。中学生らが送ったSNSをきっかけにトラブルになり、15歳の女子中学生ら11人が逮捕されました。
警察によりますと、住居不定の15歳の女子中学生と住吉会系暴力団組員の小口直斗容疑者ら11人は、ことし10月、埼玉県川口市で14歳の男子中学生を車に連れ込み、監禁したうえ、鉄パイプでなぐるなどの暴行をくわえ、肋骨を折るなどの大けがをさせた疑いがもたれています。
男子中学生のグループが女子中学生にSNSで「自分は埼玉で有名なヤンキーなんだ」などと送ったところ、女子中学生が「私の方が有名なヤンキーだ」などと返したことからトラブルになったということです。
女子中学生の知人の小口容疑者が暴走族のメンバーらを集め、車6台、20人以上で犯行におよんだとみられ、警察が詳しく調べています。
363名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 18:16:59.12 え?W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
364名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 19:05:34.88 正義をふりかざす日本人
2022/12/7 07:00
https://www.sankei.com/article/20221207-VNFQBRXG2FP4LCSE36P3OYSHGY/
日本人は正義をふりかざすのが大好きになったらしい。国会ではここ半年ほど、どの政治家が旧統一教会とどんな関係があったか、大臣たちの領収書や政治資金に関する不始末などに口角泡を飛ばしている。新聞、テレビ、週刊誌などメディアも持ち前の正義感を発揮し騒ぎ立て、野党は鬼の首を取ったように与党に詰め寄る。ここ数年を振り返っても、森友学園、加計学園、桜を見る会で一年も騒いだり、議員の金や女やポリティカル・コレクトネス(PC)に関するスキャンダルについて探偵ごっこに興じたりしてきた。
国会審議の中身のなさには呆れるが、政治の中枢を担う有能な人材として選ばれたはずの大臣が片端から馬脚を露わすのを見ると、政治家の劣化を思い知らされる。選挙で勝つには金や組織が必要なため、高潔高見識の人は全国津々浦々にいても政治家になるのは難しいのだろう。
どのスキャンダルもケシカランことではあるが、一言で言うとさざ波ほどの出来事ばかりだ。国益や国防にほとんど影響を及ぼさぬどころか、どれも十年後にはすっかり忘れられてしまうような事柄である。国会やメディアがこのような些細なことに正義の旗を振り回し、これに国民が共鳴して悲憤慷慨する、というのが近頃の日本と言ってよい。
2022/12/7 07:00
https://www.sankei.com/article/20221207-VNFQBRXG2FP4LCSE36P3OYSHGY/
日本人は正義をふりかざすのが大好きになったらしい。国会ではここ半年ほど、どの政治家が旧統一教会とどんな関係があったか、大臣たちの領収書や政治資金に関する不始末などに口角泡を飛ばしている。新聞、テレビ、週刊誌などメディアも持ち前の正義感を発揮し騒ぎ立て、野党は鬼の首を取ったように与党に詰め寄る。ここ数年を振り返っても、森友学園、加計学園、桜を見る会で一年も騒いだり、議員の金や女やポリティカル・コレクトネス(PC)に関するスキャンダルについて探偵ごっこに興じたりしてきた。
国会審議の中身のなさには呆れるが、政治の中枢を担う有能な人材として選ばれたはずの大臣が片端から馬脚を露わすのを見ると、政治家の劣化を思い知らされる。選挙で勝つには金や組織が必要なため、高潔高見識の人は全国津々浦々にいても政治家になるのは難しいのだろう。
どのスキャンダルもケシカランことではあるが、一言で言うとさざ波ほどの出来事ばかりだ。国益や国防にほとんど影響を及ぼさぬどころか、どれも十年後にはすっかり忘れられてしまうような事柄である。国会やメディアがこのような些細なことに正義の旗を振り回し、これに国民が共鳴して悲憤慷慨する、というのが近頃の日本と言ってよい。
365名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 19:07:54.44 ※12/6(火) 16:54配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
今年2月、東名高速であおり運転を繰り返して3台の車を無理やり止めさせたとして、57歳の男が警察に逮捕されました。危険なあおり運転の一部始終をカメラがとらえていました。
高速道路上で行く手を阻み、バックしてくる車。降りてきた男はいきなり…
「窓開けろ、オラ。窓開けてくれませんか~」
怒号を上げながら、車のドアを無理やり開けようとします。
男はその後、後方のドアを蹴り、さらに前方にまわりこんで車のナンバーをメモしました。
この映像は今年2月、横浜市の東名高速で撮影されたもので、映像に映るさいたま市の無職・蛭田和良容疑者(57)が道交法違反の疑いできょう、逮捕されました。蛭田容疑者は今年2月の夜、横浜市から東京・世田谷区までの東名高速上り線の3か所で、およそ30分の間にあわせて3台の車の前に出て、無理やり停車させたり、運転手に「車から降りろ」と怒鳴ったりし、あおり運転をした疑いがもたれています。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/33b6f8b7abeed7e1e1d7b2e306b7c2b5e3111fc1
TBS NEWS DIG Powered by JNN
今年2月、東名高速であおり運転を繰り返して3台の車を無理やり止めさせたとして、57歳の男が警察に逮捕されました。危険なあおり運転の一部始終をカメラがとらえていました。
高速道路上で行く手を阻み、バックしてくる車。降りてきた男はいきなり…
「窓開けろ、オラ。窓開けてくれませんか~」
怒号を上げながら、車のドアを無理やり開けようとします。
男はその後、後方のドアを蹴り、さらに前方にまわりこんで車のナンバーをメモしました。
この映像は今年2月、横浜市の東名高速で撮影されたもので、映像に映るさいたま市の無職・蛭田和良容疑者(57)が道交法違反の疑いできょう、逮捕されました。蛭田容疑者は今年2月の夜、横浜市から東京・世田谷区までの東名高速上り線の3か所で、およそ30分の間にあわせて3台の車の前に出て、無理やり停車させたり、運転手に「車から降りろ」と怒鳴ったりし、あおり運転をした疑いがもたれています。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/33b6f8b7abeed7e1e1d7b2e306b7c2b5e3111fc1
366名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 19:14:59.90 https://npn.co.jp/article/detail/200025943/
2022年12月07日
人気猫ユーチューバーの「もちまる日記」がツイッターで公開したある写真に、獣医師が怒りを露わにし、反響を集めている。
問題となっているのは、もちまる日記の公式ツイッターアカウントが4日に投稿したツイート。現在、チャンネルを運営している「下僕」は、飼い猫・もちまるの弟猫である「むぎまる」を預かっているが、ツイートではその猫が動物病院で暴れ、獣医師らに取り押さえられている写真を公開。「病院で手術前に大暴れする子猫」と綴っていた。
しかし、この投稿にネット上からは「本当に猫のこと大切にしてたらカメラ回す前に声かけて落ち着けるようにして」「病院で撮影なんて普通しない」「猫の事もっと考えて大事にしてほしい」といった批判が集まり、炎上していた。
また、広島県広島市の動物病院「まるペットクリニック」の院長である菖蒲谷友彬氏も自身のツイッターで当該ツイートを引用し、「動物病院での治療は『エンタメ』ではありません」と苦言を呈した。
さらに、菖蒲谷氏は「病院では動物は『何をされるか分からない不安』と常に戦っています。そんな時にご家族がすべきことは『カメラを回す』ことではなく『優しく声をかける』ことです」と「下僕」の行動を批判。「ましてそれを面白おかしくSNSのネタにすることは治療する獣医師として許し難いです」と怒りを露わにした。
その後、「もちまる日記」はカップうどんの容器に穴を開けたものを首に付けた「むぎまる」の写真をツイッターに公開。また、4日の動画では「むぎが傷口をなめていたので急いでお手製のエリザベスカラーを制作中」と猫の目の前でカッターを使い、カップうどんの容器でカラーを作る様子をアップしていた。
これについても、菖蒲谷氏は5日にツイッターで「カップ麺の容器をカラーにしないで」と呼びかけ。「カップ麺の容器は耐熱性はありますが、物理的強度は弱いため、簡単に破損します。破損した欠片を飲み込んで、開腹手術になったケースもあります。また、容器は浅いため、手術部位に簡単に届いてしまい、防護の意味を全く為しません」と注意喚起していた。
続きはソースをご覧下さい
https://npn.co.jp/res/images/article/200025943/b5023622b66f163e402732d304697647_photo.jpg
2022年12月07日
人気猫ユーチューバーの「もちまる日記」がツイッターで公開したある写真に、獣医師が怒りを露わにし、反響を集めている。
問題となっているのは、もちまる日記の公式ツイッターアカウントが4日に投稿したツイート。現在、チャンネルを運営している「下僕」は、飼い猫・もちまるの弟猫である「むぎまる」を預かっているが、ツイートではその猫が動物病院で暴れ、獣医師らに取り押さえられている写真を公開。「病院で手術前に大暴れする子猫」と綴っていた。
しかし、この投稿にネット上からは「本当に猫のこと大切にしてたらカメラ回す前に声かけて落ち着けるようにして」「病院で撮影なんて普通しない」「猫の事もっと考えて大事にしてほしい」といった批判が集まり、炎上していた。
また、広島県広島市の動物病院「まるペットクリニック」の院長である菖蒲谷友彬氏も自身のツイッターで当該ツイートを引用し、「動物病院での治療は『エンタメ』ではありません」と苦言を呈した。
さらに、菖蒲谷氏は「病院では動物は『何をされるか分からない不安』と常に戦っています。そんな時にご家族がすべきことは『カメラを回す』ことではなく『優しく声をかける』ことです」と「下僕」の行動を批判。「ましてそれを面白おかしくSNSのネタにすることは治療する獣医師として許し難いです」と怒りを露わにした。
その後、「もちまる日記」はカップうどんの容器に穴を開けたものを首に付けた「むぎまる」の写真をツイッターに公開。また、4日の動画では「むぎが傷口をなめていたので急いでお手製のエリザベスカラーを制作中」と猫の目の前でカッターを使い、カップうどんの容器でカラーを作る様子をアップしていた。
これについても、菖蒲谷氏は5日にツイッターで「カップ麺の容器をカラーにしないで」と呼びかけ。「カップ麺の容器は耐熱性はありますが、物理的強度は弱いため、簡単に破損します。破損した欠片を飲み込んで、開腹手術になったケースもあります。また、容器は浅いため、手術部位に簡単に届いてしまい、防護の意味を全く為しません」と注意喚起していた。
続きはソースをご覧下さい
https://npn.co.jp/res/images/article/200025943/b5023622b66f163e402732d304697647_photo.jpg
367名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/07(水) 21:01:09.63 この30年間、日本経済は低成長を続けてきた。2022年11月に実施した日本自動車工業会の記者会見による資料では、この30年間で日本の実質GDPは約1.25倍にしか増加しておらず、他の先進諸国に比べると低い水準であり、その影響は主に「中間層の所得減」に現れているという。なぜ日本の労働者の給料は上がらないのか。その点について、トヨタ自動車の社長であり、日本自動車工業会の会長である豊田章男氏が、持論を語った。
「今年の春闘(春季生活闘争)はどうなりますか?」
年末が近づいたタイミングでの大手企業のトップや経済関連団体の記者会見では、定番の質問といっていいだろう。2022年11月17日に実施された日本自動車工業会の記者会見でも、質疑応答が始まると、指名された大手新聞社記者が「お約束のひとつ」という雰囲気でこの質問を自工会幹部へ投げかけた。
「誠実に話し合いを進めてまいります」
というような、通り一辺倒の回答が来るか、それとも物価高を背景にしたベースアップについてなど、具体的な話が出るか……記者側がそういった心の準備をしていたところ、「この回答はわたしから」とマイクを引き取った豊田章男会長から、非常に具体的かつマスコミ各社には耳の痛い(それでも文字通り痛快な)返答があったので、紹介したい。
(豊田章男会長による「今年の春闘はどうなりますか?」という質問への回答ここから)
自動車産業は、幅広い人たちに還元や分配を続けております。
このコロナ禍においても、日本全国で約88万人の雇用が減少しているなかで、自動車産業は27万人の雇用増を成し遂げました。この27万人に平均年収500万円をかけると、約1兆3500億円というお金を、家計に分配しているということになります。
これだけでなく、自動車・部品産業は2009年以降、賃上げ率は約2.2%/年となっており、これは全業種平均(約2.0%)を上回っております。
しかしながら、この「流れ」の中に組み込まれているのは、私どもがよくいう「(自動車関連産業)550万人」のうちの約3割の人々であって(※)、残りの7割の人たちは現在「話し合いの場」にすら立てておりません。
先ほどご質問にあった連合(日本労働組合総連合会)と経団連との話し合いですが、この話し合いは毎年やっておりますけれども、あれも(全労働者のうちの)約8割の方(※2)が話し合いに入れていない(組合化されていない)んですね。
日本全体の「賃上げ」を達成するためには、この(労働人口のうち「賃上げに関する話し合いの場」に立つことができていない)70~80%の人たちに、どう影響を与える活動をしてゆくか、ということだとわたくしは考えております。
正直申し上げまして、継続的に昇給している会社って、かつて(マスコミから)褒められたことがありません。メディアの皆さんも、年始の賀詞交換会から「今年の賃上げはどうなりますか」、だとか、あとは「どこが満額か」、「そうでないか」という報道ばかりになります。この点について、マスコミ各社もぜひ「動き方」を考えていただきたい。
いま、日本において広がりつつある「格差」をこれ以上広げないためには、中間層を中心に「みんなにどう働く場を与えていくか」だと考えております。そのために、何をどう報じるのか。
「自動車産業がやってきたことを見習ってほしい」などと横柄なことを言いたいわけではありません。言いませんが、我々は経済波及効果が高いがゆえに、ずっと以前から「分配」ということを考えてきた歴史があります。そのことについて、「我々はこんな動きをしてきましたよ」ということは伝えてゆきたい。
話し合いの場につけた人だけが「達成できたよ」と喜ぶのではなくて、そういう場につけない人たちのために、どういう動きをすればいいのかを考えております。
ですので、ぜひこの「春闘」というものが日本国民全体のためにどうあるべきか、それが国民の皆さんにどう映るのかも含めて、マスコミ各社の皆さまにもぜひご協力いただければと考えております。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d188d4d467dd7ee7a989677ad48d937b297f1b
「今年の春闘(春季生活闘争)はどうなりますか?」
年末が近づいたタイミングでの大手企業のトップや経済関連団体の記者会見では、定番の質問といっていいだろう。2022年11月17日に実施された日本自動車工業会の記者会見でも、質疑応答が始まると、指名された大手新聞社記者が「お約束のひとつ」という雰囲気でこの質問を自工会幹部へ投げかけた。
「誠実に話し合いを進めてまいります」
というような、通り一辺倒の回答が来るか、それとも物価高を背景にしたベースアップについてなど、具体的な話が出るか……記者側がそういった心の準備をしていたところ、「この回答はわたしから」とマイクを引き取った豊田章男会長から、非常に具体的かつマスコミ各社には耳の痛い(それでも文字通り痛快な)返答があったので、紹介したい。
(豊田章男会長による「今年の春闘はどうなりますか?」という質問への回答ここから)
自動車産業は、幅広い人たちに還元や分配を続けております。
このコロナ禍においても、日本全国で約88万人の雇用が減少しているなかで、自動車産業は27万人の雇用増を成し遂げました。この27万人に平均年収500万円をかけると、約1兆3500億円というお金を、家計に分配しているということになります。
これだけでなく、自動車・部品産業は2009年以降、賃上げ率は約2.2%/年となっており、これは全業種平均(約2.0%)を上回っております。
しかしながら、この「流れ」の中に組み込まれているのは、私どもがよくいう「(自動車関連産業)550万人」のうちの約3割の人々であって(※)、残りの7割の人たちは現在「話し合いの場」にすら立てておりません。
先ほどご質問にあった連合(日本労働組合総連合会)と経団連との話し合いですが、この話し合いは毎年やっておりますけれども、あれも(全労働者のうちの)約8割の方(※2)が話し合いに入れていない(組合化されていない)んですね。
日本全体の「賃上げ」を達成するためには、この(労働人口のうち「賃上げに関する話し合いの場」に立つことができていない)70~80%の人たちに、どう影響を与える活動をしてゆくか、ということだとわたくしは考えております。
正直申し上げまして、継続的に昇給している会社って、かつて(マスコミから)褒められたことがありません。メディアの皆さんも、年始の賀詞交換会から「今年の賃上げはどうなりますか」、だとか、あとは「どこが満額か」、「そうでないか」という報道ばかりになります。この点について、マスコミ各社もぜひ「動き方」を考えていただきたい。
いま、日本において広がりつつある「格差」をこれ以上広げないためには、中間層を中心に「みんなにどう働く場を与えていくか」だと考えております。そのために、何をどう報じるのか。
「自動車産業がやってきたことを見習ってほしい」などと横柄なことを言いたいわけではありません。言いませんが、我々は経済波及効果が高いがゆえに、ずっと以前から「分配」ということを考えてきた歴史があります。そのことについて、「我々はこんな動きをしてきましたよ」ということは伝えてゆきたい。
話し合いの場につけた人だけが「達成できたよ」と喜ぶのではなくて、そういう場につけない人たちのために、どういう動きをすればいいのかを考えております。
ですので、ぜひこの「春闘」というものが日本国民全体のためにどうあるべきか、それが国民の皆さんにどう映るのかも含めて、マスコミ各社の皆さまにもぜひご協力いただければと考えております。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d188d4d467dd7ee7a989677ad48d937b297f1b
368名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/08(木) 05:06:01.49 FNN2022年12月7日 水曜 午後8:40
https://www.fnn.jp/articles/-/455536
私有地の道路通行をめぐる金銭トラブルで、男性に車を急発進させ衝突した疑いで、70歳の男が逮捕された。
FNNでは、4年前にこの問題を取材。当時の通行料は1万円だったが、現在は4万円。4倍に値上がりしていた。
■大量の看板が並ぶ通行料4万円の道
茨城県神栖市で海沿いの道路を走っていると、突然行く手を阻む「ストップ」と書かれた看板が目に飛び込んできた。
「この先、私有地あり 通り抜けできません。」と書かれている。その先に進むと、道路の両側に進入注意を促す大量の看板がズラリ。さらには、バリケードが設置され、奥にある看板には「私有地につき無断侵入した場合は、4万円を徴収します」と書かれている。加えて、神栖市による「トラブルには一切関与しない」との看板も設置されていた。
■車を急発進させ男性に衝突
事件は、この私有地の通行をめぐって起きた。12月5日逮捕されたのは、無職・越川俊雄容疑者(70)。越川容疑者は、自分が乗っていた車の前に立ちふさがった43歳の会社役員の男性に車を急発進させ、衝突した疑いが持たれている。男性は、腰の骨を折るなど全治2カ月のケガ。
警察によると、事件の発端は、私有地内の道路通行をめぐる金銭トラブルとみられている。
近くに住む人:すごいよ、夜でも何でも見張っている。怖い。近づかないよ、みんな。俺も2、3回怒鳴られたことある
近くに住む人:スピーカー越しとかで「見てるぞ」みたいな「ここ通るな」みたいに言われたりする
FNN取材班は、バリケード前に設置された「地主」と書かれたインターホンを押してみた。しかし、誰も応答はしなかった。
現場は、神栖市の海沿いを走る市道「シーサイド道路」。海岸線を走る道路の一部約500メートルの区間が個人が所有する私有地だ。
近くに住む人:不便ですね。そんなにここは混む道じゃなかったのに
近くに住む人:遠回りしなくちゃならない
通行するには、所定の通行料金を支払わなければならず、これまでも迂回路が渋滞するなど住民を悩ませてきた。
■4年前は寝泊まりしながら監視していた
15年ほど前までは通行できていたというこの道路。番組では、4年前2018年にこの問題を取材していた。
当時の看板に書かれた請求金額は「1万円」。4年間で4倍に値上がり。当時、周辺で取材を続けていた時のことだ。
男性:なに人のところに来てるんだよ!
車に乗って現れたのは、“地権者の親族”と言う男性。
地権者の親族:私有地なの全部そっちは
取材を申し入れると、ゲートから50メートルほど離れた小屋に案内された。地権者の親族:ここ老人ホームを造るために買ったやつ(土地)だから、全部それ(神栖市)に引き取ってもらわなきゃ
この土地は約30年前、男性の親族が購入。その後、市の道路が開通していたことが分かった。裁判の結果、私有地であることが認められ、今も道路の通行をめぐって市と地権者が交渉中だという。
当時取材中には、こんな一幕があった。突然乗り出した警報音。監視モニターに映し出されたのは、私有地に入ってきたバイク。
周囲には監視カメラが設置され、無断で通行しようとすると警報が鳴る仕組みになっていた。男性は、この広さ6畳ほどの小屋で道路を無断通行されないよう見張っていると説明していた。
FNN取材班:ここで寝泊まりをしている?
地権者の親族:今はしてるよ
FNN取材班:冬はしんどい?
地権者の親族:別に大丈夫だよ。ファンヒーターあるし
住民を悩ませる“私有地の通行料金問題”。神栖市は、「通行できるよう交渉中で現場は注意喚起の看板を立てる対応しかできない状況」と説明する。
近くに住む人:解決した方がいいのだろうけど、(神栖)市自体が動かないので
警察の調べに越川容疑者は、車で男性を押したことは認める一方、それ以外については黙秘しているという。
(「イット!」12月7日放送より)
※写真はリンク先で
https://www.fnn.jp/articles/-/455536
私有地の道路通行をめぐる金銭トラブルで、男性に車を急発進させ衝突した疑いで、70歳の男が逮捕された。
FNNでは、4年前にこの問題を取材。当時の通行料は1万円だったが、現在は4万円。4倍に値上がりしていた。
■大量の看板が並ぶ通行料4万円の道
茨城県神栖市で海沿いの道路を走っていると、突然行く手を阻む「ストップ」と書かれた看板が目に飛び込んできた。
「この先、私有地あり 通り抜けできません。」と書かれている。その先に進むと、道路の両側に進入注意を促す大量の看板がズラリ。さらには、バリケードが設置され、奥にある看板には「私有地につき無断侵入した場合は、4万円を徴収します」と書かれている。加えて、神栖市による「トラブルには一切関与しない」との看板も設置されていた。
■車を急発進させ男性に衝突
事件は、この私有地の通行をめぐって起きた。12月5日逮捕されたのは、無職・越川俊雄容疑者(70)。越川容疑者は、自分が乗っていた車の前に立ちふさがった43歳の会社役員の男性に車を急発進させ、衝突した疑いが持たれている。男性は、腰の骨を折るなど全治2カ月のケガ。
警察によると、事件の発端は、私有地内の道路通行をめぐる金銭トラブルとみられている。
近くに住む人:すごいよ、夜でも何でも見張っている。怖い。近づかないよ、みんな。俺も2、3回怒鳴られたことある
近くに住む人:スピーカー越しとかで「見てるぞ」みたいな「ここ通るな」みたいに言われたりする
FNN取材班は、バリケード前に設置された「地主」と書かれたインターホンを押してみた。しかし、誰も応答はしなかった。
現場は、神栖市の海沿いを走る市道「シーサイド道路」。海岸線を走る道路の一部約500メートルの区間が個人が所有する私有地だ。
近くに住む人:不便ですね。そんなにここは混む道じゃなかったのに
近くに住む人:遠回りしなくちゃならない
通行するには、所定の通行料金を支払わなければならず、これまでも迂回路が渋滞するなど住民を悩ませてきた。
■4年前は寝泊まりしながら監視していた
15年ほど前までは通行できていたというこの道路。番組では、4年前2018年にこの問題を取材していた。
当時の看板に書かれた請求金額は「1万円」。4年間で4倍に値上がり。当時、周辺で取材を続けていた時のことだ。
男性:なに人のところに来てるんだよ!
車に乗って現れたのは、“地権者の親族”と言う男性。
地権者の親族:私有地なの全部そっちは
取材を申し入れると、ゲートから50メートルほど離れた小屋に案内された。地権者の親族:ここ老人ホームを造るために買ったやつ(土地)だから、全部それ(神栖市)に引き取ってもらわなきゃ
この土地は約30年前、男性の親族が購入。その後、市の道路が開通していたことが分かった。裁判の結果、私有地であることが認められ、今も道路の通行をめぐって市と地権者が交渉中だという。
当時取材中には、こんな一幕があった。突然乗り出した警報音。監視モニターに映し出されたのは、私有地に入ってきたバイク。
周囲には監視カメラが設置され、無断で通行しようとすると警報が鳴る仕組みになっていた。男性は、この広さ6畳ほどの小屋で道路を無断通行されないよう見張っていると説明していた。
FNN取材班:ここで寝泊まりをしている?
地権者の親族:今はしてるよ
FNN取材班:冬はしんどい?
地権者の親族:別に大丈夫だよ。ファンヒーターあるし
住民を悩ませる“私有地の通行料金問題”。神栖市は、「通行できるよう交渉中で現場は注意喚起の看板を立てる対応しかできない状況」と説明する。
近くに住む人:解決した方がいいのだろうけど、(神栖)市自体が動かないので
警察の調べに越川容疑者は、車で男性を押したことは認める一方、それ以外については黙秘しているという。
(「イット!」12月7日放送より)
※写真はリンク先で
369名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/08(木) 16:13:05.71 裾野市の私立さくら保育園で園児を虐待したとして、当時の保育士の女3人が暴行容疑で裾野署に逮捕された事件で、問題発覚後に園が開いた説明会に3人は現れず、手紙による保護者らへの謝罪を促されても「今、この状況でまとまらないので書けない」と拒否していたことが、7日までの保護者らへの取材で分かった。
保護者らによると、3人は先月末から今月初めにかけて同園に通う園児の保護者らを対象に行った説明会に一度も出席しなかった。園長が説明会に出るよう電話をかけたところ、保育士(39)=長泉町上土狩=、保育士(38)=裾野市平松=の両容疑者は「謝罪したい」「申し訳ない」と話したが、説明会への出席は断ったという。保育士(30)=沼津市岡宮=は連絡が取れなかったとした。
その後、他の職員が保育士(30)と連絡が取れたため、説明会に出席しないなら謝罪の手紙を書くよう促したが、断りの返信が届いた。ほか2人の容疑者にも手紙による謝罪を促したが「書けない」と返答があったという。
園は9月上旬までに保育士(30)、保育士(38)の両容疑者に出勤停止と退職勧奨処分、保育士(39)にけん責処分を伝えた。保育士(30)、保育士(38)の両容疑者は辞表を提出したが、同月中旬に保育士(30)が辞表を撤回。11月末に退職が決まるまで、園は保育士(30)と弁護士を通じて連絡を取り合う状況だったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba152355e6c909075fef50761302f21632bd5b3
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670468200/
保護者らによると、3人は先月末から今月初めにかけて同園に通う園児の保護者らを対象に行った説明会に一度も出席しなかった。園長が説明会に出るよう電話をかけたところ、保育士(39)=長泉町上土狩=、保育士(38)=裾野市平松=の両容疑者は「謝罪したい」「申し訳ない」と話したが、説明会への出席は断ったという。保育士(30)=沼津市岡宮=は連絡が取れなかったとした。
その後、他の職員が保育士(30)と連絡が取れたため、説明会に出席しないなら謝罪の手紙を書くよう促したが、断りの返信が届いた。ほか2人の容疑者にも手紙による謝罪を促したが「書けない」と返答があったという。
園は9月上旬までに保育士(30)、保育士(38)の両容疑者に出勤停止と退職勧奨処分、保育士(39)にけん責処分を伝えた。保育士(30)、保育士(38)の両容疑者は辞表を提出したが、同月中旬に保育士(30)が辞表を撤回。11月末に退職が決まるまで、園は保育士(30)と弁護士を通じて連絡を取り合う状況だったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba152355e6c909075fef50761302f21632bd5b3
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670468200/
370名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/08(木) 18:07:10.96 12/8(木) 16:30配信
まいどなニュース
子どもの頃の鉄道玩具プラレール好きが高じて、大人になり本物の鉄道車両を購入した人がいます。長野県の会社員、利根川智史さん(29)。同世代の仲間たちが次々と結婚する中、趣味の世界にのめり込み、自虐的につぶやきます。「もう手遅れかもしれない」。しかしその裏には、手に入れた車両で地域を盛り上げようとする熱い思いが隠されていました。
■ 部品収集→運転台自作→次の夢は「電車を買う」
3歳ごろから鉄道と機械の魅力に目覚めた利根川さん。成長とともに、プラレールからNゲージ、鉄道部品収集へと趣味の幅を広げ、学生時代には独学で乗務員室を作り始めました。
「201系電車の乗務員室です。少しずつ部品を集めながらでしたので、完成までには7年ほどかかりました。中央快速線と京葉線で活躍した車両の部品を取り付け、通電させ、圧縮空気を使用するブレーキ装置も実車同様の機器を用意し、動かすことができるようにしています。パソコンと接続してシミュレーターと各部品を連動させ、鉄道博物館のシミュレーターをプレイしている感覚に近い環境を作りました」
完成後、次の目標として浮かんだのが「電車を買う」。ちょうどその頃、利根川さんは勤めていた鉄道車両用品の会社を退職し、生まれ育った東京から長野へ移住。父親が経営する日帰り温泉施設「戸倉上山田温泉 万葉超音波温泉」(長野県千曲市)に転職し、鉄道の知識を生かしたイベントの企画なども任されるように。環境が整ったタイミングで、うってつけの情報が飛び込んできました。
「長野県小県郡長和町のスキー場にJR東日本から2015年に譲渡された車両クハ115-1106が眠っていることを知りました。1978年8月に日本車両で製造された115系のトイレなし先頭車です。115系は1963年から1983年にかけて1921両が製造され、勾配の多い路線や雪に対応する装備を備えた車両として全国で活躍しました。現在は老朽化により徐々に活躍の場が少なくなり、2022年3月にはJR東日本での最後の現役車両が引退。しなの鉄道とJR西日本にわずかに残っていますが、あと数年で完全に引退と言われています」
自身の夢をかなえるため、また集客の起爆剤になればと温泉施設の敷地内に車両を設置することを提案。車両購入に向け動き始めました。
長文につきあとはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c063daaa7ef38eef9a31e2203634da559b86105f
まいどなニュース
子どもの頃の鉄道玩具プラレール好きが高じて、大人になり本物の鉄道車両を購入した人がいます。長野県の会社員、利根川智史さん(29)。同世代の仲間たちが次々と結婚する中、趣味の世界にのめり込み、自虐的につぶやきます。「もう手遅れかもしれない」。しかしその裏には、手に入れた車両で地域を盛り上げようとする熱い思いが隠されていました。
■ 部品収集→運転台自作→次の夢は「電車を買う」
3歳ごろから鉄道と機械の魅力に目覚めた利根川さん。成長とともに、プラレールからNゲージ、鉄道部品収集へと趣味の幅を広げ、学生時代には独学で乗務員室を作り始めました。
「201系電車の乗務員室です。少しずつ部品を集めながらでしたので、完成までには7年ほどかかりました。中央快速線と京葉線で活躍した車両の部品を取り付け、通電させ、圧縮空気を使用するブレーキ装置も実車同様の機器を用意し、動かすことができるようにしています。パソコンと接続してシミュレーターと各部品を連動させ、鉄道博物館のシミュレーターをプレイしている感覚に近い環境を作りました」
完成後、次の目標として浮かんだのが「電車を買う」。ちょうどその頃、利根川さんは勤めていた鉄道車両用品の会社を退職し、生まれ育った東京から長野へ移住。父親が経営する日帰り温泉施設「戸倉上山田温泉 万葉超音波温泉」(長野県千曲市)に転職し、鉄道の知識を生かしたイベントの企画なども任されるように。環境が整ったタイミングで、うってつけの情報が飛び込んできました。
「長野県小県郡長和町のスキー場にJR東日本から2015年に譲渡された車両クハ115-1106が眠っていることを知りました。1978年8月に日本車両で製造された115系のトイレなし先頭車です。115系は1963年から1983年にかけて1921両が製造され、勾配の多い路線や雪に対応する装備を備えた車両として全国で活躍しました。現在は老朽化により徐々に活躍の場が少なくなり、2022年3月にはJR東日本での最後の現役車両が引退。しなの鉄道とJR西日本にわずかに残っていますが、あと数年で完全に引退と言われています」
自身の夢をかなえるため、また集客の起爆剤になればと温泉施設の敷地内に車両を設置することを提案。車両購入に向け動き始めました。
長文につきあとはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c063daaa7ef38eef9a31e2203634da559b86105f
371名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/08(木) 20:25:45.85 遮断機が下りた踏切に入って自転車を押し、停車した電車の前を通るような行動をした男性が電車の乗務員に怒られる様子を撮った動画が、ツイッターなどに投稿された。
遮断機がなかなか上がらないことに我慢できなくなったようだが、かなり危険な行為だ。そのときの状況について、JR東日本横浜支社の広報担当者に取材した。
■踏切内には、電車が止まっており、乗務員が男性に気づいた
「カン、カン、カン」と警報が鳴り、遮断機が下りた状況で、男性が踏切に入り、自転車を押して進む。
踏切内には、電車が止まっており、男性は自転車を押して手前の線路を横切り、電車の前を通るような行動をした。乗務員が男性に気づいて、電車の警笛が鳴らされる。そして、電車の窓から乗務員が顔を出し、男性に手を振って制止した。
「間もなく動くので、出て行きなさい! 電車来るから、危ないよ」
乗務員が大声を張り上げると、男性は、何か答えるような様子を見せた後、自転車をUターンさせてゆっくりと戻って行った。その間、列車防護無線が発報されていた。男性が遮断機をくぐって、周囲の人たちと一緒に踏切が開くのを待つところで動画が終わっている。
この30秒ほどの動画は、2022年12月7日正午過ぎに、ツイッターやユーチューブに迷惑行為だとして投稿された。
動画投稿は、1000件以上リツイートされており、拡散している。男性は待たされてイライラしていたのではないかと推測する向きもあったが、「待つ事も出来ないのか」「ダメだそんな事したら」「余計に遅延が増大する」といった非難が相次いでいる。
この場所について、JR東日本横浜支社の広報担当者は8日、神奈川県川崎市川崎区内のJR東海道線・京浜東北線の川崎駅近くにある「矢向踏切」とみられると、J-CASTニュースの取材に答えた。
■「線路内の安全が確認できたため、特段警察への通報はしていない」
動画が撮られた日時は、はっきりしないが、投稿された12月7日は、午前11時半ごろにJR東海道線の上り電車がこの踏切で停車していたとした。
並行する京浜東北線で線路への人の立ち入りがあり、電車が非常停止を知らせる信号を受信したためだという。その後、電車は、次の川崎駅に9分遅れて到着した。
防護無線の発報については、「何か異常を認めた場合には、周辺の電車も含め、非常停止をかけることになっています」と説明し、7日については、「周辺の安全確認を行っている際に、踏切内に人が立ち入ったため、周囲に非常を知らせる信号を無線で発報していたことを確認しました」と答えた。
踏切立ち入りに対しては、「注意喚起後に速やかに踏切外に出て、線路内の安全が確認できたため、特段警察への通報はしておりません」としている。そのうえで、次のように注意喚起した。
「踏切の遮断桿をあげて踏切内に立ち入る方がいることは認識しております。弊社としては、警報機が鳴り始めたら無理な横断をやめ、踏切内に立ち入らないでいただきたいです。また、万が一踏切で異常を認めた場合は、ただちに非常ボタンを押下していただくことをお願いしております」
(J-CASTニュース編集部 野口博之)2022年12月08日18時43分
https://www.j-cast.com/2022/12/08452103.html
遮断機がなかなか上がらないことに我慢できなくなったようだが、かなり危険な行為だ。そのときの状況について、JR東日本横浜支社の広報担当者に取材した。
■踏切内には、電車が止まっており、乗務員が男性に気づいた
「カン、カン、カン」と警報が鳴り、遮断機が下りた状況で、男性が踏切に入り、自転車を押して進む。
踏切内には、電車が止まっており、男性は自転車を押して手前の線路を横切り、電車の前を通るような行動をした。乗務員が男性に気づいて、電車の警笛が鳴らされる。そして、電車の窓から乗務員が顔を出し、男性に手を振って制止した。
「間もなく動くので、出て行きなさい! 電車来るから、危ないよ」
乗務員が大声を張り上げると、男性は、何か答えるような様子を見せた後、自転車をUターンさせてゆっくりと戻って行った。その間、列車防護無線が発報されていた。男性が遮断機をくぐって、周囲の人たちと一緒に踏切が開くのを待つところで動画が終わっている。
この30秒ほどの動画は、2022年12月7日正午過ぎに、ツイッターやユーチューブに迷惑行為だとして投稿された。
動画投稿は、1000件以上リツイートされており、拡散している。男性は待たされてイライラしていたのではないかと推測する向きもあったが、「待つ事も出来ないのか」「ダメだそんな事したら」「余計に遅延が増大する」といった非難が相次いでいる。
この場所について、JR東日本横浜支社の広報担当者は8日、神奈川県川崎市川崎区内のJR東海道線・京浜東北線の川崎駅近くにある「矢向踏切」とみられると、J-CASTニュースの取材に答えた。
■「線路内の安全が確認できたため、特段警察への通報はしていない」
動画が撮られた日時は、はっきりしないが、投稿された12月7日は、午前11時半ごろにJR東海道線の上り電車がこの踏切で停車していたとした。
並行する京浜東北線で線路への人の立ち入りがあり、電車が非常停止を知らせる信号を受信したためだという。その後、電車は、次の川崎駅に9分遅れて到着した。
防護無線の発報については、「何か異常を認めた場合には、周辺の電車も含め、非常停止をかけることになっています」と説明し、7日については、「周辺の安全確認を行っている際に、踏切内に人が立ち入ったため、周囲に非常を知らせる信号を無線で発報していたことを確認しました」と答えた。
踏切立ち入りに対しては、「注意喚起後に速やかに踏切外に出て、線路内の安全が確認できたため、特段警察への通報はしておりません」としている。そのうえで、次のように注意喚起した。
「踏切の遮断桿をあげて踏切内に立ち入る方がいることは認識しております。弊社としては、警報機が鳴り始めたら無理な横断をやめ、踏切内に立ち入らないでいただきたいです。また、万が一踏切で異常を認めた場合は、ただちに非常ボタンを押下していただくことをお願いしております」
(J-CASTニュース編集部 野口博之)2022年12月08日18時43分
https://www.j-cast.com/2022/12/08452103.html
372名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/09(金) 01:06:32.52 え?W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
373名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/09(金) 01:44:59.23 ■市「選択肢がなかった。非常に苦しい判断」
市は8日、報道陣に対し説明会を開く事態に。「話し合いを続けたが解決策を見いだせなかった」などと話しました。
長野市の担当者:
「我々とすると、遊園地を造ったら使ってほしいし、子どもたちには遊んでほしいという思いが強いので、本当に残念なんですけど、他に選択肢がなかった。我々としても非常に苦しい判断」
■苦情を寄せた住民「廃止決定はびっくりした」
苦情を寄せた住民はNBSの取材に…
「18年間毎日、私たちも我慢してきた。私たちは廃止にしてくださいとは言っていない。児童センターが決まった時間に外に出て拡声器とか使って、みんなを遊ばせているそういったことに対して言った。使い方をちゃんと考えてくださいといった。廃止決定はびっくりした」
※長文の為全文は出典先で
長野放送2022-12-08 20:35:00
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=12307
市は8日、報道陣に対し説明会を開く事態に。「話し合いを続けたが解決策を見いだせなかった」などと話しました。
長野市の担当者:
「我々とすると、遊園地を造ったら使ってほしいし、子どもたちには遊んでほしいという思いが強いので、本当に残念なんですけど、他に選択肢がなかった。我々としても非常に苦しい判断」
■苦情を寄せた住民「廃止決定はびっくりした」
苦情を寄せた住民はNBSの取材に…
「18年間毎日、私たちも我慢してきた。私たちは廃止にしてくださいとは言っていない。児童センターが決まった時間に外に出て拡声器とか使って、みんなを遊ばせているそういったことに対して言った。使い方をちゃんと考えてくださいといった。廃止決定はびっくりした」
※長文の為全文は出典先で
長野放送2022-12-08 20:35:00
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=12307
374名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/09(金) 01:47:28.84 https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/08/yk_ryuukougoranking_02.jpg
リクルートが運営する進路情報メディア「スタディサプリ進路」は、高校生を対象に流行語についてアンケートを実施した。その結果、終わった流行語の1位は人気アニメのセリフ「僕最強だから」と、アイドル発端の「わっぴーわっぴー」が同率となった。
3位は「もみあげ手裏剣」、4位「動脈ピース」と続いた。2021年のランキングでは、YouTuberやお笑い芸人が発端となるものが主になっていたが、ランキングが短サイクルで総入れ替えとなる結果になった。
流行語のルーツを尋ねたところ、1位は「Tik Tok」が74.0%、2位は「Instagram」(36.3%)、3位「YouTube」(34.0%)となった。SNS以外では、5位に「アニメ」(17.9%)がランクインした。
調査は9月19~22日、9月30日~10月2日に、「スタディサプリ進路」の高校生エディター、公式LINE登録者を対象にインターネットで実施した。有効回答数は958人。
ITmedia2022年12月08日 19時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/08/news086.html
リクルートが運営する進路情報メディア「スタディサプリ進路」は、高校生を対象に流行語についてアンケートを実施した。その結果、終わった流行語の1位は人気アニメのセリフ「僕最強だから」と、アイドル発端の「わっぴーわっぴー」が同率となった。
3位は「もみあげ手裏剣」、4位「動脈ピース」と続いた。2021年のランキングでは、YouTuberやお笑い芸人が発端となるものが主になっていたが、ランキングが短サイクルで総入れ替えとなる結果になった。
流行語のルーツを尋ねたところ、1位は「Tik Tok」が74.0%、2位は「Instagram」(36.3%)、3位「YouTube」(34.0%)となった。SNS以外では、5位に「アニメ」(17.9%)がランクインした。
調査は9月19~22日、9月30日~10月2日に、「スタディサプリ進路」の高校生エディター、公式LINE登録者を対象にインターネットで実施した。有効回答数は958人。
ITmedia2022年12月08日 19時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/08/news086.html
375名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/09(金) 02:24:29.01 毎日放送
2022年12月7日(水) 12:26
大阪メトロが大阪・関西万博を見据えて中央線に導入する新型車両を公開しました。
8角形の車体に車両の前面がガラス張りというユニークなデザイン。大阪・関西万博会場へのアクセスルートとなる中央線に新たに導入する「400系」です。
車両の座席は、通常の横並びのほか、両サイドに1列ずつ並ぶクロスシートを導入。
機能面では、海外からの旅行者などの利便性向上を目指して4か国語の運行表示やWi-Fi、先頭車両にはモバイル端末を充電できるUSBポートも完備しています。
また2024年度に計画している自動運転の実証実験に向け、指令所から運行指令などを受ける最新のデータ伝達機能などを備えているということです。
新型車両「400系」は来年4月に大阪メトロ中央線でデビューする予定です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/223773?display=1
2022年12月7日(水) 12:26
大阪メトロが大阪・関西万博を見据えて中央線に導入する新型車両を公開しました。
8角形の車体に車両の前面がガラス張りというユニークなデザイン。大阪・関西万博会場へのアクセスルートとなる中央線に新たに導入する「400系」です。
車両の座席は、通常の横並びのほか、両サイドに1列ずつ並ぶクロスシートを導入。
機能面では、海外からの旅行者などの利便性向上を目指して4か国語の運行表示やWi-Fi、先頭車両にはモバイル端末を充電できるUSBポートも完備しています。
また2024年度に計画している自動運転の実証実験に向け、指令所から運行指令などを受ける最新のデータ伝達機能などを備えているということです。
新型車両「400系」は来年4月に大阪メトロ中央線でデビューする予定です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/223773?display=1
376名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/09(金) 12:04:37.56 「ひきこもり」に対する差別や偏見を助長する報道がおこなわれているとして、当事者や弁護士、精神科医などの専門家でつくるグループが12月8日、東京都内で記者会見を開き、「ひきこもり報道ガイドライン」を発表した。
「ひきこもりの自立支援」を謳い、無理やり当事者を連れ出す「引き出し屋」を事件報道などで「専門家」として扱ったり、ひきこもり渦中にある当事者に事前に連絡することなく、いきなりカメラを向けたりする報道のあり方を問題視している。
また、「本人の甘え、親の甘やかし」などのネガティブな表現が用いられることで、当事者やその家族に対する差別や偏見につながる現状があるとした。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
2022年12月08日 15時15分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15352/
「ひきこもりの自立支援」を謳い、無理やり当事者を連れ出す「引き出し屋」を事件報道などで「専門家」として扱ったり、ひきこもり渦中にある当事者に事前に連絡することなく、いきなりカメラを向けたりする報道のあり方を問題視している。
また、「本人の甘え、親の甘やかし」などのネガティブな表現が用いられることで、当事者やその家族に対する差別や偏見につながる現状があるとした。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
2022年12月08日 15時15分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15352/
377名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/09(金) 17:51:06.07 ※2022年12月09日16時50分
ハーゲンダッツジャパンが値上げするアイスクリーム「クリスピーサンド」(同社提供)
ハーゲンダッツジャパン(東京)は9日、2023年4月1日出荷分から、家庭用のアイスクリームを値上げすると発表した。「ミニカップ」「クリスピーサンド」「バー」はいずれも希望小売価格を319円から351円に引き上げる。
続きは↓
時事通信ニュース: ハーゲンダッツ値上げ ミニカップ351円に.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120900830&g=eco
ハーゲンダッツジャパンが値上げするアイスクリーム「クリスピーサンド」(同社提供)
ハーゲンダッツジャパン(東京)は9日、2023年4月1日出荷分から、家庭用のアイスクリームを値上げすると発表した。「ミニカップ」「クリスピーサンド」「バー」はいずれも希望小売価格を319円から351円に引き上げる。
続きは↓
時事通信ニュース: ハーゲンダッツ値上げ ミニカップ351円に.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120900830&g=eco
378名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/09(金) 20:18:28.43 ※2022.12.07
NATIONAL GEOGRAPHIC
スウェーデンのカロリンスカ研究所の科学者たちが、脳オルガノイド(実験室で培養した小型の脳組織)に新型コロナウイルスを感染させたところ、神経細胞(ニューロン)間の結合部である「シナプス」の破壊が促進されることが分かった。2022年10月5日付けで学術誌「Molecular Psychiatry」に発表された。
この発見は、新型コロナウイルスがどのようにして中枢神経系に侵入し、病気を引き起こすかについての理解をさらに深めるものだ。ここ2年間で、新型コロナからの回復後も長く持続する神経と行動の問題が報告されてきた。その一つに、頭の中に霧がかかったようになる「ブレインフォグ」という症状がある。ブレインフォグは、(人、時間、場所が分からなくなる)見当識障害、記憶喪失、慢性頭痛、しびれを引き起こし、新型コロナ後遺症患者の40%近くが苦しめられている。
カロリンスカ研究所に所属する精神科医で細胞生物学者のカール・セルグレン氏の研究チームは、新型コロナウイルスが脳に及ぼす影響と、それが上記のような神経症状を説明できるかどうかを調べるため、脳オルガノイドを用いることにした。
その結果、ニューロン同士をつなぐシナプスが過剰に刈り込まれることが、新型コロナ後遺症患者のブレインフォグを引き起こしている可能性があるとの結論が出た。「おそらくこのことは、新型コロナから回復してしばらく経過しても様々な神経症状がみられる理由の一つかもしれません」と、カロリンスカ研究所の博士研究員で、この研究を主導したサムディアタ氏は言う。
続きは↓
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/120600564/?rss
※前スレ
【新型コロナ】後遺症の4割が苦しむ「脳の霧」、脳内伝達の破壊が一因か 神経細胞のつながり「シナプス」が過剰に刈り込まれる [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670539436/
★ 2022/12/09(金) 07:43:56.78
NATIONAL GEOGRAPHIC
スウェーデンのカロリンスカ研究所の科学者たちが、脳オルガノイド(実験室で培養した小型の脳組織)に新型コロナウイルスを感染させたところ、神経細胞(ニューロン)間の結合部である「シナプス」の破壊が促進されることが分かった。2022年10月5日付けで学術誌「Molecular Psychiatry」に発表された。
この発見は、新型コロナウイルスがどのようにして中枢神経系に侵入し、病気を引き起こすかについての理解をさらに深めるものだ。ここ2年間で、新型コロナからの回復後も長く持続する神経と行動の問題が報告されてきた。その一つに、頭の中に霧がかかったようになる「ブレインフォグ」という症状がある。ブレインフォグは、(人、時間、場所が分からなくなる)見当識障害、記憶喪失、慢性頭痛、しびれを引き起こし、新型コロナ後遺症患者の40%近くが苦しめられている。
カロリンスカ研究所に所属する精神科医で細胞生物学者のカール・セルグレン氏の研究チームは、新型コロナウイルスが脳に及ぼす影響と、それが上記のような神経症状を説明できるかどうかを調べるため、脳オルガノイドを用いることにした。
その結果、ニューロン同士をつなぐシナプスが過剰に刈り込まれることが、新型コロナ後遺症患者のブレインフォグを引き起こしている可能性があるとの結論が出た。「おそらくこのことは、新型コロナから回復してしばらく経過しても様々な神経症状がみられる理由の一つかもしれません」と、カロリンスカ研究所の博士研究員で、この研究を主導したサムディアタ氏は言う。
続きは↓
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/120600564/?rss
※前スレ
【新型コロナ】後遺症の4割が苦しむ「脳の霧」、脳内伝達の破壊が一因か 神経細胞のつながり「シナプス」が過剰に刈り込まれる [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670539436/
★ 2022/12/09(金) 07:43:56.78
379名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/10(土) 12:23:36.30 ※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
12/7(水) 9:05
幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。
つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。
「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。
確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。
恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。
そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。
結果は以下の通りである。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670627458/
★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24
12/7(水) 9:05
幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。
つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。
「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。
確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。
恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。
そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。
結果は以下の通りである。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670627458/
★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24
380名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/10(土) 14:18:11.20 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
381名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/10(土) 15:28:53.12 ※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
12/7(水) 9:05
幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。
つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。
「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。
確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。
恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。
そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。
結果は以下の通りである。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670635384/
★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24
12/7(水) 9:05
幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。
つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。
「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。
確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。
恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。
そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。
結果は以下の通りである。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670635384/
★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24
382名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/10(土) 15:30:19.48 鈴木俊一財務相は9日の閣議後の記者会見で、防衛費の財源について岸田文雄首相が増税の検討を与党に指示したことについて、「財源の確保に向けて、税制でお願いしなければならないと考えている。国民のみなさんにしっかりご理解いただけるように丁寧に説明していく必要がある」と述べた。
岸田首相は8日の与党幹部との政策懇談会で、増税の検討を表明。「約1兆円強については国民の税制で協力をお願いしなければならない」と述べた。与党からは国債(借金)でまかなえばいいとの声があがるが、鈴木氏は一般論と前置きしたうえで「国債を防衛費の安定財源と位置づけるのは難しい」と否定的な見方を示した。
防衛費は2027年度までの5年間で総額43兆円になる見通し。財政健全化への影響も避けられないが、鈴木氏は、財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)を25年度に黒字化するという目標については「堅持しないといけない。財政規律はしっかり守っていく」と述べた。(木村聡史)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d374cf1ab362f18c4d01a38f39e63f91b17a916
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670584223/
岸田首相は8日の与党幹部との政策懇談会で、増税の検討を表明。「約1兆円強については国民の税制で協力をお願いしなければならない」と述べた。与党からは国債(借金)でまかなえばいいとの声があがるが、鈴木氏は一般論と前置きしたうえで「国債を防衛費の安定財源と位置づけるのは難しい」と否定的な見方を示した。
防衛費は2027年度までの5年間で総額43兆円になる見通し。財政健全化への影響も避けられないが、鈴木氏は、財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)を25年度に黒字化するという目標については「堅持しないといけない。財政規律はしっかり守っていく」と述べた。(木村聡史)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d374cf1ab362f18c4d01a38f39e63f91b17a916
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670584223/
383名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/10(土) 16:55:45.60 12/10(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://article.yahoo.co.jp/detail/81adc7f0a9901efccca2b605f10c15864ab02196
イケイケの武闘派大物ヤクザを相手に不良外国人は一歩も引かず、ビール瓶で頭を何度もブン殴り、「タマ」までとっていた。
今年5月、大阪市中央区の雑居ビルの敷地内で、六代目山口組系組幹部の関将孝組員(48)の遺体が見つかった事件。府警捜査4課は7日、組員を撲殺したとして、ペルー国籍の無職、ウエス・ギネス・リカルド・アンキー容疑者(49)を殺人などの疑いで再逮捕した。
5月8日午後2時ごろ、組員はミナミの雑居ビル地下1階のバーで、居合わせたリカルド容疑者らペルー人3人とトラブルになった。3人はベロベロに酔っぱらった組員にヘッドロックをかけて絞め上げ、店から連れ出した。
リカルド容疑者は組員をエレベーターに乗せて5階まで上がり、非常階段で組員の左頭部を複数回ビール瓶でブン殴った。さらに、ぐったりした組員の体を持ち上げ、19.2メートル下の地面に落下させた。組員の方がリカルド容疑者より、ガタイがよかったという。
組員はその日のうちに死亡したとみられ、5日後の13日、隣接するビルの隙間で遺体が確認された。死因は頭部挫滅だった。リカルド容疑者の尿からはコカインの成分が検出され、約300グラムのコカインを所持していたことが判明した。
「普段から外国人がたまっとる店で、組員は事件発生の4時間ほど前から、ペルー人を含む外国人客らとそこらじゅうでモメとった。胸ぐらをつかんだり、どつき合いしたり、ほとんど組員の方からけしかけとった。いったんはおさまったんやが、しつこかったんやろうな。酒癖が悪く、酔うと相手が誰であろうと『コラ、誰に向かって偉そうな口利いとんじゃ』みたいな感じで因縁をつけ、片っ端から喧嘩を吹っ掛けとったみたいや。組員は店内で上半身裸になって紋々を見せたこともあるみたいやから、他の客も日本のヤクザやっちゅうのは分かっとったやろうけどな。山口組の幹部いう認識があったかどうかは分からん」(捜査事情通)
■大阪府警は神戸山口組との抗争を警戒するも
事件発生当初、府警は対立する神戸山口組との抗争を警戒。一方、組関係者は喧嘩相手の外国人をシャカリキに捜し回り、組員の知人は外国人バーの店長を「関さんを殺したヤツを知っているやろ」と脅したとして、逮捕された。
「関組員のシノギは『守り代』で、ミナミでは顔やった。山口組極心連合傘下の『極闘会』幹部時代は『強者』や『拳月』といった半グレ連中を束ね、飲食店からみかじめ料を取ろうとしてパクられたこともあった。極心連合会解散により、現在の野内組に移籍して幹部を務めていた。野内組長は六代目山口組の中核組織、弘道会のナンバー2や。六代目きっての武闘派として知られるイケイケの組幹部がド素人に殺害され、業界に衝撃が走った」(前出の捜査事情通)
本人も、まさかヤク中のペルー人に殴り殺されるとは思ってもいなかっただろう。
https://article.yahoo.co.jp/detail/81adc7f0a9901efccca2b605f10c15864ab02196
イケイケの武闘派大物ヤクザを相手に不良外国人は一歩も引かず、ビール瓶で頭を何度もブン殴り、「タマ」までとっていた。
今年5月、大阪市中央区の雑居ビルの敷地内で、六代目山口組系組幹部の関将孝組員(48)の遺体が見つかった事件。府警捜査4課は7日、組員を撲殺したとして、ペルー国籍の無職、ウエス・ギネス・リカルド・アンキー容疑者(49)を殺人などの疑いで再逮捕した。
5月8日午後2時ごろ、組員はミナミの雑居ビル地下1階のバーで、居合わせたリカルド容疑者らペルー人3人とトラブルになった。3人はベロベロに酔っぱらった組員にヘッドロックをかけて絞め上げ、店から連れ出した。
リカルド容疑者は組員をエレベーターに乗せて5階まで上がり、非常階段で組員の左頭部を複数回ビール瓶でブン殴った。さらに、ぐったりした組員の体を持ち上げ、19.2メートル下の地面に落下させた。組員の方がリカルド容疑者より、ガタイがよかったという。
組員はその日のうちに死亡したとみられ、5日後の13日、隣接するビルの隙間で遺体が確認された。死因は頭部挫滅だった。リカルド容疑者の尿からはコカインの成分が検出され、約300グラムのコカインを所持していたことが判明した。
「普段から外国人がたまっとる店で、組員は事件発生の4時間ほど前から、ペルー人を含む外国人客らとそこらじゅうでモメとった。胸ぐらをつかんだり、どつき合いしたり、ほとんど組員の方からけしかけとった。いったんはおさまったんやが、しつこかったんやろうな。酒癖が悪く、酔うと相手が誰であろうと『コラ、誰に向かって偉そうな口利いとんじゃ』みたいな感じで因縁をつけ、片っ端から喧嘩を吹っ掛けとったみたいや。組員は店内で上半身裸になって紋々を見せたこともあるみたいやから、他の客も日本のヤクザやっちゅうのは分かっとったやろうけどな。山口組の幹部いう認識があったかどうかは分からん」(捜査事情通)
■大阪府警は神戸山口組との抗争を警戒するも
事件発生当初、府警は対立する神戸山口組との抗争を警戒。一方、組関係者は喧嘩相手の外国人をシャカリキに捜し回り、組員の知人は外国人バーの店長を「関さんを殺したヤツを知っているやろ」と脅したとして、逮捕された。
「関組員のシノギは『守り代』で、ミナミでは顔やった。山口組極心連合傘下の『極闘会』幹部時代は『強者』や『拳月』といった半グレ連中を束ね、飲食店からみかじめ料を取ろうとしてパクられたこともあった。極心連合会解散により、現在の野内組に移籍して幹部を務めていた。野内組長は六代目山口組の中核組織、弘道会のナンバー2や。六代目きっての武闘派として知られるイケイケの組幹部がド素人に殺害され、業界に衝撃が走った」(前出の捜査事情通)
本人も、まさかヤク中のペルー人に殴り殺されるとは思ってもいなかっただろう。
2022/12/10(土) 18:30:00.82
2022/12/10(土) 19:06:10.97
それ、botやで
386名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/10(土) 20:57:53.91 内田敦子やっとセキロの練習終わったのか
387名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/10(土) 21:00:19.29 連載【#奨学金が返せない㊤】
2022/12/9
(最終更新: 12:28)
大学を卒業した20、30代の「#奨学金返せない」という嘆きがネットで広がっています。コロナ禍の影響による収入減、急激な物価高が追い打ちをかけているよう。借入額の平均は300万円を超えます。社会人になっても「借金漬け」の日々から脱せず、結婚や子育てに影を落とすケースが、広島でも少なくありません。(栾暁雨)
重くのしかかる650万円 生活、切り詰め
奨学金の残りは650万円。返し終わる頃にはもう50代だ。広島市西区の男性(31)が学生時代に借りた総額は700万円に上る。博士課程まで進んだが、安定した正規職には就けなかった。今は日中に高校の非常勤講師、夜は派遣社員のダブルワークに励む。手取り17万円の月給をやり繰りし、月33000円をせっせと返済してきた。
そうでなくてもギリギリの生活を襲ったのがコロナ禍だった。昨年とおととしは仕事が減って月収が5万円近くダウン。外食も旅行も我慢して、洋服はほぼ古着。最近は物価も上がったため、自炊をさらに増やした。東北地方の実家に戻ろうとも考えたが、過疎が進む地元は仕事がない。今の生活にしがみつくしかないかと、ため息をつく。
「奨学金って、なんか救ってくれそうなキラキラしたネーミングで、借金って感覚はなかったんですよね。うちの経済状況考えると、借りない選択肢はなかったし」と男性は言う。「考えが甘かったんでしょうか。ただ学びたかっただけなのに、利息まであって実態は学生ローンでした」。今後、仕事がなくなったら? インフレが進んだら? 不安は尽きない。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/247672
2022/12/9
(最終更新: 12:28)
大学を卒業した20、30代の「#奨学金返せない」という嘆きがネットで広がっています。コロナ禍の影響による収入減、急激な物価高が追い打ちをかけているよう。借入額の平均は300万円を超えます。社会人になっても「借金漬け」の日々から脱せず、結婚や子育てに影を落とすケースが、広島でも少なくありません。(栾暁雨)
重くのしかかる650万円 生活、切り詰め
奨学金の残りは650万円。返し終わる頃にはもう50代だ。広島市西区の男性(31)が学生時代に借りた総額は700万円に上る。博士課程まで進んだが、安定した正規職には就けなかった。今は日中に高校の非常勤講師、夜は派遣社員のダブルワークに励む。手取り17万円の月給をやり繰りし、月33000円をせっせと返済してきた。
そうでなくてもギリギリの生活を襲ったのがコロナ禍だった。昨年とおととしは仕事が減って月収が5万円近くダウン。外食も旅行も我慢して、洋服はほぼ古着。最近は物価も上がったため、自炊をさらに増やした。東北地方の実家に戻ろうとも考えたが、過疎が進む地元は仕事がない。今の生活にしがみつくしかないかと、ため息をつく。
「奨学金って、なんか救ってくれそうなキラキラしたネーミングで、借金って感覚はなかったんですよね。うちの経済状況考えると、借りない選択肢はなかったし」と男性は言う。「考えが甘かったんでしょうか。ただ学びたかっただけなのに、利息まであって実態は学生ローンでした」。今後、仕事がなくなったら? インフレが進んだら? 不安は尽きない。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/247672
388名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/11(日) 00:05:44.16 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
389名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/11(日) 02:00:02.21 内田さんの悪口言うな!内田さんのyoutubeで抜くな!
390名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/11(日) 06:39:26.63 イケイケの武闘派大物ヤクザを相手に不良外国人は一歩も引かず、ビール瓶で頭を何度もブン殴り、「タマ」までとっていた。
今年5月、大阪市中央区の雑居ビルの敷地内で、六代目山口組系組幹部の関将孝組員(48)の遺体が見つかった事件。府警捜査4課は7日、組員を撲殺したとして、ペルー国籍の無職、ウエス・ギネス・リカルド・アンキー容疑者(49)を殺人などの疑いで再逮捕した。
5月8日午後2時ごろ、組員はミナミの雑居ビル地下1階のバーで、居合わせたリカルド容疑者らペルー人3人とトラブルになった。3人はベロベロに酔っぱらった組員にヘッドロックをかけて絞め上げ、店から連れ出した。
リカルド容疑者は組員をエレベーターに乗せて5階まで上がり、非常階段で組員の左頭部を複数回ビール瓶でブン殴った。さらに、ぐったりした組員の体を持ち上げ、19.2メートル下の地面に落下させた。組員の方がリカルド容疑者より、ガタイがよかったという。
組員はその日のうちに死亡したとみられ、5日後の13日、隣接するビルの隙間で遺体が確認された。死因は頭部挫滅だった。リカルド容疑者の尿からはコカインの成分が検出され、約300グラムのコカインを所持していたことが判明した。
「普段から外国人がたまっとる店で、組員は事件発生の4時間ほど前から、ペルー人を含む外国人客らとそこらじゅうでモメとった。胸ぐらをつかんだり、どつき合いしたり、ほとんど組員の方からけしかけとった。いったんはおさまったんやが、しつこかったんやろうな。酒癖が悪く、酔うと相手が誰であろうと『コラ、誰に向かって偉そうな口利いとんじゃ』みたいな感じで因縁をつけ、片っ端から喧嘩を吹っ掛けとったみたいや。組員は店内で上半身裸になって紋々を見せたこともあるみたいやから、他の客も日本のヤクザやっちゅうのは分かっとったやろうけどな。山口組の幹部いう認識があったかどうかは分からん」(捜査事情通)
■大阪府警は神戸山口組との抗争を警戒するも
事件発生当初、府警は対立する神戸山口組との抗争を警戒。一方、組関係者は喧嘩相手の外国人をシャカリキに捜し回り、組員の知人は外国人バーの店長を「関さんを殺したヤツを知っているやろ」と脅したとして、逮捕された。
「関組員のシノギは『守り代』で、ミナミでは顔やった。山口組極心連合傘下の『極闘会』幹部時代は『強者』や『拳月』といった半グレ連中を束ね、飲食店からみかじめ料を取ろうとしてパクられたこともあった。極心連合会解散により、現在の野内組に移籍して幹部を務めていた。野内組長は六代目山口組の中核組織、弘道会のナンバー2や。六代目きっての武闘派として知られるイケイケの組幹部がド素人に殺害され、業界に衝撃が走った」(前出の捜査事情通)
本人も、まさかヤク中のペルー人に殴り殺されるとは思ってもいなかっただろう。
12/10(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://article.yahoo.co.jp/detail/81adc7f0a9901efccca2b605f10c15864ab02196
★1 2022/12/10(土) 14:38:54.31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670674896/
今年5月、大阪市中央区の雑居ビルの敷地内で、六代目山口組系組幹部の関将孝組員(48)の遺体が見つかった事件。府警捜査4課は7日、組員を撲殺したとして、ペルー国籍の無職、ウエス・ギネス・リカルド・アンキー容疑者(49)を殺人などの疑いで再逮捕した。
5月8日午後2時ごろ、組員はミナミの雑居ビル地下1階のバーで、居合わせたリカルド容疑者らペルー人3人とトラブルになった。3人はベロベロに酔っぱらった組員にヘッドロックをかけて絞め上げ、店から連れ出した。
リカルド容疑者は組員をエレベーターに乗せて5階まで上がり、非常階段で組員の左頭部を複数回ビール瓶でブン殴った。さらに、ぐったりした組員の体を持ち上げ、19.2メートル下の地面に落下させた。組員の方がリカルド容疑者より、ガタイがよかったという。
組員はその日のうちに死亡したとみられ、5日後の13日、隣接するビルの隙間で遺体が確認された。死因は頭部挫滅だった。リカルド容疑者の尿からはコカインの成分が検出され、約300グラムのコカインを所持していたことが判明した。
「普段から外国人がたまっとる店で、組員は事件発生の4時間ほど前から、ペルー人を含む外国人客らとそこらじゅうでモメとった。胸ぐらをつかんだり、どつき合いしたり、ほとんど組員の方からけしかけとった。いったんはおさまったんやが、しつこかったんやろうな。酒癖が悪く、酔うと相手が誰であろうと『コラ、誰に向かって偉そうな口利いとんじゃ』みたいな感じで因縁をつけ、片っ端から喧嘩を吹っ掛けとったみたいや。組員は店内で上半身裸になって紋々を見せたこともあるみたいやから、他の客も日本のヤクザやっちゅうのは分かっとったやろうけどな。山口組の幹部いう認識があったかどうかは分からん」(捜査事情通)
■大阪府警は神戸山口組との抗争を警戒するも
事件発生当初、府警は対立する神戸山口組との抗争を警戒。一方、組関係者は喧嘩相手の外国人をシャカリキに捜し回り、組員の知人は外国人バーの店長を「関さんを殺したヤツを知っているやろ」と脅したとして、逮捕された。
「関組員のシノギは『守り代』で、ミナミでは顔やった。山口組極心連合傘下の『極闘会』幹部時代は『強者』や『拳月』といった半グレ連中を束ね、飲食店からみかじめ料を取ろうとしてパクられたこともあった。極心連合会解散により、現在の野内組に移籍して幹部を務めていた。野内組長は六代目山口組の中核組織、弘道会のナンバー2や。六代目きっての武闘派として知られるイケイケの組幹部がド素人に殺害され、業界に衝撃が走った」(前出の捜査事情通)
本人も、まさかヤク中のペルー人に殴り殺されるとは思ってもいなかっただろう。
12/10(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://article.yahoo.co.jp/detail/81adc7f0a9901efccca2b605f10c15864ab02196
★1 2022/12/10(土) 14:38:54.31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670674896/
391名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/11(日) 07:54:02.66 ※12/9(金) 18:21配信
BSS山陰放送
なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのか?
2023年春、鳥取県倉吉市の2つの小学校が統合してできる新しい学校名を決めた条例の廃止を求め9日、住民グループが市長に対し、住民直接請求をしました。
「4815名の署名を持って上がりました。受け取ってください」
住民直接請求を行ったのは、住民グループ「新校名の再考を求める住民直接請求の会」のメンバーです。
2023年4月、倉吉市の「成徳小」「灘手小」の2校を統合してできる学校の校名について、準備委員会は事前に市民から案を募集しました。
寄せられた341件のうち、150件が地元の地名にちなんだ「打吹(うつぶき)」でしたが、その後の検討を経て決まった校名は、1件しか応募の無かった「至誠小学校」でした。
なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのかなど、選考過程の不透明さを指摘する声も上がりましたが、新校名を決める条例案は9月、市議会で可決されました。
こうしたなか、新校名の再考を求める住民グループが、直接請求に必要な、有権者の50分の1にあたる764人を大きく超える4815人分の署名を集め、広田市長に直接請求したのです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a35778409b0bf8f81bf142c728ec5884abd2f3f
※前スレ
【鳥取】わずか1件応募の校名に決定…150件応募の名前なぜ落選? 再考求め住民が直接請求 保護者「何か大きな力が加わっているのでは」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670637387/
★ 2022/12/10(土) 10:56:27.21
BSS山陰放送
なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのか?
2023年春、鳥取県倉吉市の2つの小学校が統合してできる新しい学校名を決めた条例の廃止を求め9日、住民グループが市長に対し、住民直接請求をしました。
「4815名の署名を持って上がりました。受け取ってください」
住民直接請求を行ったのは、住民グループ「新校名の再考を求める住民直接請求の会」のメンバーです。
2023年4月、倉吉市の「成徳小」「灘手小」の2校を統合してできる学校の校名について、準備委員会は事前に市民から案を募集しました。
寄せられた341件のうち、150件が地元の地名にちなんだ「打吹(うつぶき)」でしたが、その後の検討を経て決まった校名は、1件しか応募の無かった「至誠小学校」でした。
なぜ1件しか応募のなかった校名に決まったのかなど、選考過程の不透明さを指摘する声も上がりましたが、新校名を決める条例案は9月、市議会で可決されました。
こうしたなか、新校名の再考を求める住民グループが、直接請求に必要な、有権者の50分の1にあたる764人を大きく超える4815人分の署名を集め、広田市長に直接請求したのです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a35778409b0bf8f81bf142c728ec5884abd2f3f
※前スレ
【鳥取】わずか1件応募の校名に決定…150件応募の名前なぜ落選? 再考求め住民が直接請求 保護者「何か大きな力が加わっているのでは」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670637387/
★ 2022/12/10(土) 10:56:27.21
392名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/11(日) 12:04:41.72 コンビニ大手のローソンは、デザートの食品ロスを削減する実証実験を13日から始める。消費期限内ながら販売期限が切れた品を、標準価格の半額ほどで生鮮食品の通販サイト「クックパッドマート」を通じて販売する。コンビニが販売期限切れの商品を他社と連携して販売するのは珍しい。
ローソンはデザートの消費期限を日付で管理しているが、買った日の翌日以降に食べる客がいることを見越して販売期限を消費期限当日の午前0時としている。
通常、販売期限が切れた商品は廃棄に回す。ただ、当日はまだ消費期限内の商品で食べることは可能だ。そこでクックパッドマートの利用者を対象とし、消費期限間近の商品であることを明示したうえで低価格で販売する。
実験は、東京都内の直営店「ナチュラルローソン芝浦海岸通店」で行う。「もちぷよ」「どらもっち」など10品のデザートを撤去後に冷蔵保管しておき、クックパッドマートのアプリから注文を受け付ける。当日の正午までに注文があれば、店内の受け取りボックス「マートステーション」に収納し、午後11時までに店に来て受け取ってもらう仕組みだ。
ローソンの約9割の店では消費期限などが迫った商品の値引き販売を実施しているが、それでも売れ残りが出るケースはある。同社は2025年の食品ロスを18年より25%減らす目標を掲げ、AI(人工知能)を活用した「セミオート発注」を導入して発注の精度を高めるなど対策も進めている。外部の通販サイトでの販売がさらなるロス削減につながるかどうかを来年1月31日まで検証し、効果が確認できればマートステーションがある他の店への拡大を検討する方針だ。(末崎毅)
朝日新聞 2022年12月11日 10時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASQD9671BQD9ULFA00S.html?iref=comtop_7_04
ローソンはデザートの消費期限を日付で管理しているが、買った日の翌日以降に食べる客がいることを見越して販売期限を消費期限当日の午前0時としている。
通常、販売期限が切れた商品は廃棄に回す。ただ、当日はまだ消費期限内の商品で食べることは可能だ。そこでクックパッドマートの利用者を対象とし、消費期限間近の商品であることを明示したうえで低価格で販売する。
実験は、東京都内の直営店「ナチュラルローソン芝浦海岸通店」で行う。「もちぷよ」「どらもっち」など10品のデザートを撤去後に冷蔵保管しておき、クックパッドマートのアプリから注文を受け付ける。当日の正午までに注文があれば、店内の受け取りボックス「マートステーション」に収納し、午後11時までに店に来て受け取ってもらう仕組みだ。
ローソンの約9割の店では消費期限などが迫った商品の値引き販売を実施しているが、それでも売れ残りが出るケースはある。同社は2025年の食品ロスを18年より25%減らす目標を掲げ、AI(人工知能)を活用した「セミオート発注」を導入して発注の精度を高めるなど対策も進めている。外部の通販サイトでの販売がさらなるロス削減につながるかどうかを来年1月31日まで検証し、効果が確認できればマートステーションがある他の店への拡大を検討する方針だ。(末崎毅)
朝日新聞 2022年12月11日 10時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASQD9671BQD9ULFA00S.html?iref=comtop_7_04
393名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/11(日) 16:40:03.48 ※12/10(土) 7:01配信
週刊女性PRIME
新型コロナウイルスの流行やロシアのウクライナ侵攻などによって、世界を襲うインフレの波。ここ1年で家計負担が年間10万円以上も増加したという報告があるほど、私たちの生活は“物価高”に苦しめられている。
価格は変わらず量が減る「ステルス値上げ」
「食料品や日用品など、生活に必要なあらゆる商品・サービスがどんどん値上げされていく一方、収入が上がっているわけではありません。特に、スーパーやコンビニなど、使用頻度の高い場所で“値上げ”を実感する人が多いのではないでしょうか」(全国紙記者)
いつも買っていた商品が急に50円高くなった、なんてことはもはや珍しくない。しかし、どうやらパッと見ではわからない“ステルス値上げ”も存在しているようで……。
「値段は据え置きのまま、内容量やサイズが縮小される実質的な値上げのことですね。同じ値段でも、満足感が以前ほど得られなくなるため、“ステルス値上げ”は消費者をよりがっかりさせてしまう傾向にあります」(同・全国紙記者)
値上げへの悲鳴が取り沙汰されるようになった2年前ごろ、とあるコンビニの商品の“ステルス値上げ”に対してSNS上で非難が相次いだ。
「商品の見た目は以前と変わらないように見えたのですが、実際に買ってみると内容量が減っていた、という悪質な改変が施されていたんです。消費者を騙すような印象を与えたため、槍玉に上げられていました」(同・全国紙記者)
主に弁当や惣菜で行われたいたという悪質な“ステルス値上げ”。SNSを確認してみると、弁当については、容器の外側からは判別できないが、食べ終えると底上げされていることがわかったり、“二重底”になっていたり。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5614e08a98de7020e15171a03b2e6b4a87cfb0
週刊女性PRIME
新型コロナウイルスの流行やロシアのウクライナ侵攻などによって、世界を襲うインフレの波。ここ1年で家計負担が年間10万円以上も増加したという報告があるほど、私たちの生活は“物価高”に苦しめられている。
価格は変わらず量が減る「ステルス値上げ」
「食料品や日用品など、生活に必要なあらゆる商品・サービスがどんどん値上げされていく一方、収入が上がっているわけではありません。特に、スーパーやコンビニなど、使用頻度の高い場所で“値上げ”を実感する人が多いのではないでしょうか」(全国紙記者)
いつも買っていた商品が急に50円高くなった、なんてことはもはや珍しくない。しかし、どうやらパッと見ではわからない“ステルス値上げ”も存在しているようで……。
「値段は据え置きのまま、内容量やサイズが縮小される実質的な値上げのことですね。同じ値段でも、満足感が以前ほど得られなくなるため、“ステルス値上げ”は消費者をよりがっかりさせてしまう傾向にあります」(同・全国紙記者)
値上げへの悲鳴が取り沙汰されるようになった2年前ごろ、とあるコンビニの商品の“ステルス値上げ”に対してSNS上で非難が相次いだ。
「商品の見た目は以前と変わらないように見えたのですが、実際に買ってみると内容量が減っていた、という悪質な改変が施されていたんです。消費者を騙すような印象を与えたため、槍玉に上げられていました」(同・全国紙記者)
主に弁当や惣菜で行われたいたという悪質な“ステルス値上げ”。SNSを確認してみると、弁当については、容器の外側からは判別できないが、食べ終えると底上げされていることがわかったり、“二重底”になっていたり。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5614e08a98de7020e15171a03b2e6b4a87cfb0
394名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/12(月) 04:41:06.02 ※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
12/7(水) 9:05
幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。
つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。
「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。
確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。
恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。
そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。
結果は以下の通りである。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★10 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670730811/
★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24
12/7(水) 9:05
幸福度はUの字型
幸福度というものは、大体20代が一番高く、40-50代の中年になると底辺になる。60代以上の高齢者になると、またあがっていくというUの字型を描くのが定番である。さらに、未婚より既婚の方が高く、男性より女性の方が高いというのも、日本に限らず、全世界的に共通する傾向だ。
つまり、まとめると未婚の40代男性がもっとも不幸ということになる。そもそも、日本は国際的にも全体の幸福度が低いので、世界一不幸なのは日本の40代未婚男性ということになる。
「幸福度は年収があがれば高まる」ともいわれているが、一方で、「ある程度の年収までは幸福度があがるが、天井があり、それ以上は年収があがっても幸福度が高まらない」という説もある。
確かにその通りだろう。年収の多寡に応じて幸福度が高まるのであれば、特に年功序列の日本社会においては、20代より30代、30代より40代の方が年収はあがるはずだ。にもかかわらず、幸福度は年齢があがるごとに下がり、年収など関係ない定年退職後に幸福度が高まるという事実を説明することはできない。
恋愛相手の有無別幸福度
今回は、年収に加え、未婚でも恋愛相手の有無別の幸福度について深掘りしてみたい。
そうすると、「世界一不幸な40代未婚男性」により影響を与えているのが、年収なのか、恋愛なのかがわかる。
結果は以下の通りである。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221207-00327193
※前スレ
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★10 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670730811/
★ 2022/12/09(金) 22:37:57.24
395名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/12(月) 09:02:11.17 https://www.sankei.com/article/20221209-7LLB3VRMZZBUFADO7VUPKN2RPY/
2022/12/9 14:56
本江 希望
新型コロナワクチン接種後の後遺症でがんの進行が加速するという科学的根拠のない〝症状〟を指した「ターボ癌(がん)」という造語が交流サイト(SNS)のツイッターで拡散され、物議を醸している。ワクチンの副作用で娘がターボ癌にかかったとしてツイッターで寄付を募る投稿が批判を集めてアカウントを削除する騒動があり、8日には、「ターボ癌」がトレンド入りした。
過去には「自衛隊員400人死亡」のデマも
新型コロナワクチンをめぐっては、10月に「400人の自衛隊員が接種後に死亡した」という誤情報が拡散されたこともあった。
厚生労働省は、コロナワクチンの情報について、「科学的根拠や信頼できる情報源に基づいていない不正確なものがあり、注意が必要」と呼びかけており、ホームページで「新型コロナワクチンQ&A」として、「ワクチン接種で不妊になるというのは本当か」「ワクチン接種で心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当か」といった質問に答えている。
ツイッター社は投稿規制廃止
東京感染症対策センター後遺症タスクフォース座長で東北大学大学院の小坂健教授は、ターボ癌について、「そういった研究は報告されておらず、事実ではないと思われる」としたうえで、「100%ないというのは研究されていなければ難しい」とし、コロナワクチンに関する検証や研究がまだ十分ではない中で、「真実なのか、デマなのかというのは、すぐ判別できないこともある」と話す。そして、SNSなどでは、自分と違う意見に触れる機会が減る傾向があることから、「いろんな専門家の話を聞き、科学的根拠に基づく情報を探すことが大切」と訴える。
米ツイッター社は、2020年から新型コロナに関する誤情報の拡散を防ぐための取り組みを強化し、削除要請に従わない場合はアカウントを凍結するなどの対策を行ってきたが、10月31日に投稿規制に消極的なイーロン・マスク氏がCEO(最高経営責任者)に就任。同社は、英語版の新型コロナに関する情報のページで、11月23日から誤解を招く投稿規制を取りやめたと説明しており、懸念の声も上がっている
「透明性確保を」
WHO(世界保健機関)が「コロナは、『エピデミック(病気の流行)』と『インフォデミック(デマを含む大量の情報が氾濫して社会に影響を及ぼす現象)』との闘い」と発信しているように、パンデミック(世界的大流行)で医学的に根拠のない情報が流布するのは歴史的に繰り返されてきた課題で、小坂氏はその根底にあるのが「不安」だと指摘。「ワクチンの副反応についても、透明性を高めて信用を得ていくことが重要」としている。
日本では予防接種法に基づき、ワクチン接種後に副反応が疑われた場合、医師による報告が義務付けられている。米国では、ワクチンを打った本人が報告し、解析するシステム「VAERS(Vaccine Adverse Event Reporting System)」などがあり、一般の人でもウェブサイトから閲覧することができる。このように、透明性の確保や多様なデータを収集し、解析していくことも重要だとしている。
前スレ
謎の造語「ターボ癌」がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意 ★21 [1ゲットロボ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670771838/
★ 2022/12/09(金) 21:41:38.44
2022/12/9 14:56
本江 希望
新型コロナワクチン接種後の後遺症でがんの進行が加速するという科学的根拠のない〝症状〟を指した「ターボ癌(がん)」という造語が交流サイト(SNS)のツイッターで拡散され、物議を醸している。ワクチンの副作用で娘がターボ癌にかかったとしてツイッターで寄付を募る投稿が批判を集めてアカウントを削除する騒動があり、8日には、「ターボ癌」がトレンド入りした。
過去には「自衛隊員400人死亡」のデマも
新型コロナワクチンをめぐっては、10月に「400人の自衛隊員が接種後に死亡した」という誤情報が拡散されたこともあった。
厚生労働省は、コロナワクチンの情報について、「科学的根拠や信頼できる情報源に基づいていない不正確なものがあり、注意が必要」と呼びかけており、ホームページで「新型コロナワクチンQ&A」として、「ワクチン接種で不妊になるというのは本当か」「ワクチン接種で心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当か」といった質問に答えている。
ツイッター社は投稿規制廃止
東京感染症対策センター後遺症タスクフォース座長で東北大学大学院の小坂健教授は、ターボ癌について、「そういった研究は報告されておらず、事実ではないと思われる」としたうえで、「100%ないというのは研究されていなければ難しい」とし、コロナワクチンに関する検証や研究がまだ十分ではない中で、「真実なのか、デマなのかというのは、すぐ判別できないこともある」と話す。そして、SNSなどでは、自分と違う意見に触れる機会が減る傾向があることから、「いろんな専門家の話を聞き、科学的根拠に基づく情報を探すことが大切」と訴える。
米ツイッター社は、2020年から新型コロナに関する誤情報の拡散を防ぐための取り組みを強化し、削除要請に従わない場合はアカウントを凍結するなどの対策を行ってきたが、10月31日に投稿規制に消極的なイーロン・マスク氏がCEO(最高経営責任者)に就任。同社は、英語版の新型コロナに関する情報のページで、11月23日から誤解を招く投稿規制を取りやめたと説明しており、懸念の声も上がっている
「透明性確保を」
WHO(世界保健機関)が「コロナは、『エピデミック(病気の流行)』と『インフォデミック(デマを含む大量の情報が氾濫して社会に影響を及ぼす現象)』との闘い」と発信しているように、パンデミック(世界的大流行)で医学的に根拠のない情報が流布するのは歴史的に繰り返されてきた課題で、小坂氏はその根底にあるのが「不安」だと指摘。「ワクチンの副反応についても、透明性を高めて信用を得ていくことが重要」としている。
日本では予防接種法に基づき、ワクチン接種後に副反応が疑われた場合、医師による報告が義務付けられている。米国では、ワクチンを打った本人が報告し、解析するシステム「VAERS(Vaccine Adverse Event Reporting System)」などがあり、一般の人でもウェブサイトから閲覧することができる。このように、透明性の確保や多様なデータを収集し、解析していくことも重要だとしている。
前スレ
謎の造語「ターボ癌」がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意 ★21 [1ゲットロボ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670771838/
★ 2022/12/09(金) 21:41:38.44
396名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/12(月) 16:15:27.00 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212120000531.html
“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。
11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。「1日も早く元気になって戻ってきます」とあらためてファンに誓ったが、かなわなかった。
◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202212120000531-w500_0.jpg
※前スレ
【訃報】歌手・水木一郎さん死去 74歳 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670824092/
“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。
11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。「1日も早く元気になって戻ってきます」とあらためてファンに誓ったが、かなわなかった。
◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202212120000531-w500_0.jpg
※前スレ
【訃報】歌手・水木一郎さん死去 74歳 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670824092/
397名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/12(月) 20:55:51.59 松澤ネキはFFの公式配信かいいねー
398名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/13(火) 06:32:03.67 米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道
エネルギー省はグランホルム長官とハルビー・エネルギー次官(核安全保障担当)が13日、
ローレンスリバモア国立研で「重大な科学の画期的な成果」を発表する予定
詳細はソース ブルームバーグ 2022/12/12 15:09
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-12/RMRBC3T0AFB401
米国研究所、核融合技術で「画期的進歩」を達成か
米国政府機関の研究チームが核融合反応で初めてネット・エネルギー・ゲイン(正味のエネルギー利得)を達成し、
温暖化ガスを排出しない無限のエネルギー源についての突破口を開いたようだ。
物理学者は1950年代から、太陽のエネルギー源である核融合反応の実現に取り組んできたが、投入した量を超えるエネルギーを生み出せずにいた。
詳細はソース 日経新聞 2022/12/12 15:22
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB122I10S2A211C2000000/
US teases ‘major’ science news amid fusion energy reports
日曜日、ローレンス・リバモア国立研究所 (LLNL) の科学者が核融合炉から「正味のエネルギー増加」を達成したと報じた。
核融合反応 (太陽に動力を供給するのと同じタイプ) で、初めて消費されたエネルギーよりも多くのエネルギーを生成することに成功しており
ゼロ炭素電力を追求する大きなステップです。
https://insiderpaper.com/us-teases-major-science-news-amid-fusion-energy-reports/
関連
【世界初】 米国が核融合発電で技術限界を突破、レーザー核融合にて入力エネルギーを上回る出力エネルギーを得る ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670828085/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670849623/
エネルギー省はグランホルム長官とハルビー・エネルギー次官(核安全保障担当)が13日、
ローレンスリバモア国立研で「重大な科学の画期的な成果」を発表する予定
詳細はソース ブルームバーグ 2022/12/12 15:09
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-12/RMRBC3T0AFB401
米国研究所、核融合技術で「画期的進歩」を達成か
米国政府機関の研究チームが核融合反応で初めてネット・エネルギー・ゲイン(正味のエネルギー利得)を達成し、
温暖化ガスを排出しない無限のエネルギー源についての突破口を開いたようだ。
物理学者は1950年代から、太陽のエネルギー源である核融合反応の実現に取り組んできたが、投入した量を超えるエネルギーを生み出せずにいた。
詳細はソース 日経新聞 2022/12/12 15:22
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB122I10S2A211C2000000/
US teases ‘major’ science news amid fusion energy reports
日曜日、ローレンス・リバモア国立研究所 (LLNL) の科学者が核融合炉から「正味のエネルギー増加」を達成したと報じた。
核融合反応 (太陽に動力を供給するのと同じタイプ) で、初めて消費されたエネルギーよりも多くのエネルギーを生成することに成功しており
ゼロ炭素電力を追求する大きなステップです。
https://insiderpaper.com/us-teases-major-science-news-amid-fusion-energy-reports/
関連
【世界初】 米国が核融合発電で技術限界を突破、レーザー核融合にて入力エネルギーを上回る出力エネルギーを得る ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670828085/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670849623/
399名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/13(火) 16:16:48.58 https://www.jprime.jp/articles/-/26084
2022/12/13
週刊女性PRIMEでは、関東在住、関西在住の各1000人にアンケートを実施。好きなベテラン芸人・嫌いなベテラン芸人の名前をそれぞれ挙げてもらった。東と西で顔ぶれに違いはあるのか、あなたの好きなベテラン芸人は何位なのか、ぜひその目で確かめてほしい。
【関東編】好きなベテラン芸人TOP10
〈1位〉タモリ 161票
〈2位〉明石家さんま 154票
〈3位〉ダウンタウン 140票
〈4位〉ビートたけし 101票
〈5位〉博多華丸・大吉 92票
〈6位〉出川哲朗 78票
〈7位〉くりぃむしちゅー 62票
〈8位〉ウッチャンナンチャン 61票
〈9位〉さまぁ~ず 49票
〈10位〉西川きよし 41票
【関西編】好きなベテラン芸人TOP10
〈1位〉ダウンタウン 202票
〈2位〉明石家さんま 191票
〈3位〉博多華丸・大吉 113票
〈4位〉タモリ 105票
〈5位〉出川哲朗 73票
〈6位〉西川きよし 64票
〈7位〉くりぃむしちゅー 63票
〈8位〉ビートたけし 50票
〈9位〉笑福亭鶴瓶 50票
〈10位〉ナインティナイン 40票
【関東編】嫌いなベテラン芸人TOP10
〈1位〉爆笑問題(ほぼ太田) 80票
〈2位〉とんねるず(ほぼ石橋) 78票
〈3位〉上沼恵美子 67票
〈4位〉ダウンタウン 63票
〈5位〉明石家さんま 61票
中略
【関西編】嫌いなベテラン芸人TOP10
〈1位〉爆笑問題(ほぼ太田) 106票
〈2位〉上沼恵美子 90票
〈3位〉とんねるず(ほぼ石橋) 84票
〈4位〉ラサール石井 67票
〈5位〉カンニング竹山 41票
全文はソースをご覧ください
2022/12/13
週刊女性PRIMEでは、関東在住、関西在住の各1000人にアンケートを実施。好きなベテラン芸人・嫌いなベテラン芸人の名前をそれぞれ挙げてもらった。東と西で顔ぶれに違いはあるのか、あなたの好きなベテラン芸人は何位なのか、ぜひその目で確かめてほしい。
【関東編】好きなベテラン芸人TOP10
〈1位〉タモリ 161票
〈2位〉明石家さんま 154票
〈3位〉ダウンタウン 140票
〈4位〉ビートたけし 101票
〈5位〉博多華丸・大吉 92票
〈6位〉出川哲朗 78票
〈7位〉くりぃむしちゅー 62票
〈8位〉ウッチャンナンチャン 61票
〈9位〉さまぁ~ず 49票
〈10位〉西川きよし 41票
【関西編】好きなベテラン芸人TOP10
〈1位〉ダウンタウン 202票
〈2位〉明石家さんま 191票
〈3位〉博多華丸・大吉 113票
〈4位〉タモリ 105票
〈5位〉出川哲朗 73票
〈6位〉西川きよし 64票
〈7位〉くりぃむしちゅー 63票
〈8位〉ビートたけし 50票
〈9位〉笑福亭鶴瓶 50票
〈10位〉ナインティナイン 40票
【関東編】嫌いなベテラン芸人TOP10
〈1位〉爆笑問題(ほぼ太田) 80票
〈2位〉とんねるず(ほぼ石橋) 78票
〈3位〉上沼恵美子 67票
〈4位〉ダウンタウン 63票
〈5位〉明石家さんま 61票
中略
【関西編】嫌いなベテラン芸人TOP10
〈1位〉爆笑問題(ほぼ太田) 106票
〈2位〉上沼恵美子 90票
〈3位〉とんねるず(ほぼ石橋) 84票
〈4位〉ラサール石井 67票
〈5位〉カンニング竹山 41票
全文はソースをご覧ください
400名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/13(火) 18:14:02.10 内田さん、アサクリ案件やるのか本当にアナウンサーとしての仕事少ないんだなー。朝の帯番組はデカかったか
401名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/13(火) 19:54:09.34 修学旅行の道中、児童1人を名神高速PAに置き去り 福井県の小学校、トラック運転手が送り届ける
修学旅行でバス移動中の福井県福井市の豊小学校6年男子児童1人が、休憩のため立ち寄った滋賀県東近江市の名神高速道路上り線黒丸パーキングエリア(PA)で取り残されたことが12月13日、福井市教育委員会への取材で分かった。男児は、PAにいたトラック運転手に滋賀県米原市の北陸道米原インターチェンジ(IC)付近のコンビニまで送り届けられ、約40分後にバスと合流した。引率教諭は児童たちが乗車する際、人数確認を怠っていた。
修学旅行は10月27、28日に実施。初日は6年生78人がバス3台に分かれて京都府京都市内を観光後、福井県あわら市の宿泊施設に向かった。27日午後4時ごろ、休憩した黒丸PAで男子児童がバスに乗車しないまま出発。間もなく同級生が男子児童がいないことに気付き、引率教諭に知らせた。
PAにいたトラック運転手が男子児童に声を掛け、学校に連絡。福井方面へ向かう別のトラック運転手が男子児童を米原市まで送った。男子児童の体調面に問題はなく、修学旅行は予定通り実施した。
福井市教委は「休憩後の人数確認は欠かせない」とし「本来ならバスが黒丸PAまで戻るべきだった」と説明。校長ら管理職の判断なく、児童を送り届けてもらった点にも問題があったとした。教諭らに口頭注意し、同校には再発防止のため緊急時対応のマニュアルを見直すよう指導した。同校は12月16日に保護者説明会を開く。
福井新聞 2022年12月13日 午後4時15分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1687569
修学旅行でバス移動中の福井県福井市の豊小学校6年男子児童1人が、休憩のため立ち寄った滋賀県東近江市の名神高速道路上り線黒丸パーキングエリア(PA)で取り残されたことが12月13日、福井市教育委員会への取材で分かった。男児は、PAにいたトラック運転手に滋賀県米原市の北陸道米原インターチェンジ(IC)付近のコンビニまで送り届けられ、約40分後にバスと合流した。引率教諭は児童たちが乗車する際、人数確認を怠っていた。
修学旅行は10月27、28日に実施。初日は6年生78人がバス3台に分かれて京都府京都市内を観光後、福井県あわら市の宿泊施設に向かった。27日午後4時ごろ、休憩した黒丸PAで男子児童がバスに乗車しないまま出発。間もなく同級生が男子児童がいないことに気付き、引率教諭に知らせた。
PAにいたトラック運転手が男子児童に声を掛け、学校に連絡。福井方面へ向かう別のトラック運転手が男子児童を米原市まで送った。男子児童の体調面に問題はなく、修学旅行は予定通り実施した。
福井市教委は「休憩後の人数確認は欠かせない」とし「本来ならバスが黒丸PAまで戻るべきだった」と説明。校長ら管理職の判断なく、児童を送り届けてもらった点にも問題があったとした。教諭らに口頭注意し、同校には再発防止のため緊急時対応のマニュアルを見直すよう指導した。同校は12月16日に保護者説明会を開く。
福井新聞 2022年12月13日 午後4時15分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1687569
2022/12/13(火) 21:56:28.40
アサクリつまんなさそう
403名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/14(水) 07:14:48.53 愛知県警岡崎署(同県岡崎市)の留置場で無職男性(43)が勾留中に死亡した問題で、男性は延べ140時間以上にわたり手錠などで身体を拘束されていたことが、県警関係者への取材で判明した。こうした拘束は意識を失った状態で発見されるまで続いたとみられ、県警は署員らの対応を詳しく調べている。
関係者によると、男性は11月下旬に公務執行妨害容疑で逮捕され、同署で勾留されていた。大声を出して暴れるなどしたため「戒具」と呼ばれるベルト型の手錠や捕縄で手足をしばられていた。その後いったん戒具は外されたが、再び暴れたため同様に拘束された。身体拘束は延べ140時間以上に上ったという。
刑事収容施設法は、自傷の可能性があるなど、一定の条件を満たせば戒具の使用を認めているが、適切な使用の範囲を逸脱していた可能性がある。
男性は保護室に隔離されていた。自ら服を脱ぎ、裸の状態で拘束されていたという。監視カメラには、複数の署員が暴行するような様子も映っていたが、けがは確認されていない。
統合失調症や糖尿病の持病があったのに、県警は糖尿病の薬を飲ませておらず、医師の診断も受けさせていなかったことも判明。3日以上にわたり食事を取っていなかったという。県警は提供した食事を男性が拒んだと説明している。
同署などによると、男性は4日未明、息をしていない状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は腎不全だった。県警は、医師の意見などから、薬を飲まなかったことと死亡との因果関係はないとしている。
◇
県警は13日、警務部長の下、刑事部門も入れた約40人態勢で男性が死亡した経緯について調査する方針を明らかにした。小栗宏之・警務部長は「亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の方に心よりお悔やみを申し上げます。今後、調査チームによって事案の詳細を迅速かつ正確に究明してまいります」とのコメントを出した。【森田采花、熊谷佐和子】
毎日新聞 2022/12/14 05:00
https://mainichi.jp/articles/20221213/k00/00m/040/337000c
関係者によると、男性は11月下旬に公務執行妨害容疑で逮捕され、同署で勾留されていた。大声を出して暴れるなどしたため「戒具」と呼ばれるベルト型の手錠や捕縄で手足をしばられていた。その後いったん戒具は外されたが、再び暴れたため同様に拘束された。身体拘束は延べ140時間以上に上ったという。
刑事収容施設法は、自傷の可能性があるなど、一定の条件を満たせば戒具の使用を認めているが、適切な使用の範囲を逸脱していた可能性がある。
男性は保護室に隔離されていた。自ら服を脱ぎ、裸の状態で拘束されていたという。監視カメラには、複数の署員が暴行するような様子も映っていたが、けがは確認されていない。
統合失調症や糖尿病の持病があったのに、県警は糖尿病の薬を飲ませておらず、医師の診断も受けさせていなかったことも判明。3日以上にわたり食事を取っていなかったという。県警は提供した食事を男性が拒んだと説明している。
同署などによると、男性は4日未明、息をしていない状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は腎不全だった。県警は、医師の意見などから、薬を飲まなかったことと死亡との因果関係はないとしている。
◇
県警は13日、警務部長の下、刑事部門も入れた約40人態勢で男性が死亡した経緯について調査する方針を明らかにした。小栗宏之・警務部長は「亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の方に心よりお悔やみを申し上げます。今後、調査チームによって事案の詳細を迅速かつ正確に究明してまいります」とのコメントを出した。【森田采花、熊谷佐和子】
毎日新聞 2022/12/14 05:00
https://mainichi.jp/articles/20221213/k00/00m/040/337000c
404名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/14(水) 09:57:11.25 二週目始めて成長を実感して欲しかったな。そして全盛期梟倒すまでやって欲しい
405名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/15(木) 11:52:42.37 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
406名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/15(木) 11:58:22.09 競技中の選手を性的な目線で隠し撮りする「アスリート盗撮」。被害は高校生らにも及んでおり、関係機関が対策を進めている。
たけびしスタジアム京都(京都市右京区)で10月にあった高校生の陸上競技大会。
コロナ禍が一段落したこともあって、観客席では保護者や一般客らが選手らを見守っていた。
午後にあった女子400メートルハードル。セパレート型のユニホームを着た選手たちはクラウチングスタートのため腰を上げ、前かがみに。
緊張が高まるその瞬間、観客席でパシャパシャという音が響いた。
中年男性がスマートフォンで撮影する音だった。選手らがハードルを跳び越える際にも撮影音が響いた。
「撮ってはりますか?」
男性にそう声をかけたのは、私服警察官。選手を性的な目的で撮影しようとする人たち、いわゆる「アスリート盗撮」に目を光らせていた。
男性は「撮影の許可証が必要とは知らなかった」と謝罪。警察官が確認すると、男性が撮っていたのはトラック全体で、女性の特定部位の画像はなかった。
枚数も少なく「疑いなし」と判断された。
アスリート盗撮は近年、各地で問題となっている。2020年1月には京都府迷惑防止条例が改正され、
着衣の上から胸や尻などを執拗に撮る行為が「ひわいな言動」として規制対象に。警察が取り締まりを強化している。
昨年8月には、同スタジアム場外から陸上選手の女子高校生のユニホーム姿の下半身を大量に撮ったとして、
府警が男を同条例違反(ひわいな言動)の疑いで書類送検。男は「尻に興味があった」と容疑を認め、罰金30万円の処分を受けた。
府高校体育連盟の担当者は、少なくとも10年前から盗撮被害があったと話す。幅跳びの選手が尻についた砂を払う瞬間や、
指導者からアドバイスを受ける選手の胸元など、競技に無関係の場面が狙われることもあったという。
大会の主催者側も対策を講じている。撮影する関係者には腕章などを配り、会場では「警察官が巡回しています。許可がない人は撮影ができません」とアナウンス。
クラウチングスタートで選手の下半身が盗撮されやすい一部エリアは撮影禁止にした。
https://www.asahi.com/articles/ASQDG73QFQDFPLZB011.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
たけびしスタジアム京都(京都市右京区)で10月にあった高校生の陸上競技大会。
コロナ禍が一段落したこともあって、観客席では保護者や一般客らが選手らを見守っていた。
午後にあった女子400メートルハードル。セパレート型のユニホームを着た選手たちはクラウチングスタートのため腰を上げ、前かがみに。
緊張が高まるその瞬間、観客席でパシャパシャという音が響いた。
中年男性がスマートフォンで撮影する音だった。選手らがハードルを跳び越える際にも撮影音が響いた。
「撮ってはりますか?」
男性にそう声をかけたのは、私服警察官。選手を性的な目的で撮影しようとする人たち、いわゆる「アスリート盗撮」に目を光らせていた。
男性は「撮影の許可証が必要とは知らなかった」と謝罪。警察官が確認すると、男性が撮っていたのはトラック全体で、女性の特定部位の画像はなかった。
枚数も少なく「疑いなし」と判断された。
アスリート盗撮は近年、各地で問題となっている。2020年1月には京都府迷惑防止条例が改正され、
着衣の上から胸や尻などを執拗に撮る行為が「ひわいな言動」として規制対象に。警察が取り締まりを強化している。
昨年8月には、同スタジアム場外から陸上選手の女子高校生のユニホーム姿の下半身を大量に撮ったとして、
府警が男を同条例違反(ひわいな言動)の疑いで書類送検。男は「尻に興味があった」と容疑を認め、罰金30万円の処分を受けた。
府高校体育連盟の担当者は、少なくとも10年前から盗撮被害があったと話す。幅跳びの選手が尻についた砂を払う瞬間や、
指導者からアドバイスを受ける選手の胸元など、競技に無関係の場面が狙われることもあったという。
大会の主催者側も対策を講じている。撮影する関係者には腕章などを配り、会場では「警察官が巡回しています。許可がない人は撮影ができません」とアナウンス。
クラウチングスタートで選手の下半身が盗撮されやすい一部エリアは撮影禁止にした。
https://www.asahi.com/articles/ASQDG73QFQDFPLZB011.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
407名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/15(木) 20:46:29.71 2億円を超える募金を集めて10月、アメリカでの心臓移植手術を終えた長野県佐久市の小学生、ゆうちゃん。
追加の手術が発生して費用が足りなくなり、家族は再び募金活動を始めました。
佐久市の小学5年生、中澤維斗(なかざわ・ゆうと)くん=ゆうちゃん。
移植手術から1か月半。
心臓の状態は安定していて、今は日本に帰国出来る日を待っています。
一方…。
「本当に心苦しいんですが今一度維斗のためにお力を貸していただきたい、何卒ご協力お願いします」
父親の智春(ちはる)さんが会見で呼びかけたのが、再募金のお願いです。
心臓移植のため、2億3700万円の募金を集め、2022年2月にアメリカに渡ったゆうちゃん。
4月に一時体調が急変し、補助人工心臓を取り付ける追加の手術を受けました。
予定していなかった医療費が発生し、追加の費用は、見積もりで266万ドル・3億5500万円。
「何とかしないと感じていてけど(周囲に)言えなかったです」
家族で返済していくことも考えましたが、悩んだ末、再び募金活動を行うことを決めました。
前回の募金は、知人などで立ち上げた「ゆうちゃんを救う会」が行いましたが、今回は智春さんを中心に実施します。
ほかの人に迷惑をかけたくないと考えたと言います。
「自分たちの家族の時間を削ってまで(活動を)やってもらうのが本当申し訳なくて、申し訳ないんですよ本当に申し訳なくて」
前回のような組織的な街頭募金は行わず、協力してもらえる店舗に募金箱を置くほか、口座振込での募金を受け付けるとしています。
「集まりくいやり方をしていることははっきりわかっています、長くやることで海外移植医療募金活動の大変さがみんなの心の中に少しでも残ってもらえれば」
募金の結果はすべて公表し、目標額を上回った場合はほかに移植手術を受ける人のため寄付するということです。
信越放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/415fc767c3c617ffa8536d948d44dbe943751901
追加の手術が発生して費用が足りなくなり、家族は再び募金活動を始めました。
佐久市の小学5年生、中澤維斗(なかざわ・ゆうと)くん=ゆうちゃん。
移植手術から1か月半。
心臓の状態は安定していて、今は日本に帰国出来る日を待っています。
一方…。
「本当に心苦しいんですが今一度維斗のためにお力を貸していただきたい、何卒ご協力お願いします」
父親の智春(ちはる)さんが会見で呼びかけたのが、再募金のお願いです。
心臓移植のため、2億3700万円の募金を集め、2022年2月にアメリカに渡ったゆうちゃん。
4月に一時体調が急変し、補助人工心臓を取り付ける追加の手術を受けました。
予定していなかった医療費が発生し、追加の費用は、見積もりで266万ドル・3億5500万円。
「何とかしないと感じていてけど(周囲に)言えなかったです」
家族で返済していくことも考えましたが、悩んだ末、再び募金活動を行うことを決めました。
前回の募金は、知人などで立ち上げた「ゆうちゃんを救う会」が行いましたが、今回は智春さんを中心に実施します。
ほかの人に迷惑をかけたくないと考えたと言います。
「自分たちの家族の時間を削ってまで(活動を)やってもらうのが本当申し訳なくて、申し訳ないんですよ本当に申し訳なくて」
前回のような組織的な街頭募金は行わず、協力してもらえる店舗に募金箱を置くほか、口座振込での募金を受け付けるとしています。
「集まりくいやり方をしていることははっきりわかっています、長くやることで海外移植医療募金活動の大変さがみんなの心の中に少しでも残ってもらえれば」
募金の結果はすべて公表し、目標額を上回った場合はほかに移植手術を受ける人のため寄付するということです。
信越放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/415fc767c3c617ffa8536d948d44dbe943751901
2022/12/15(木) 22:58:47.63
ドイツ選手かっこいい
409名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/16(金) 00:34:32.61 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
410名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/16(金) 06:16:31.46 2億円を超える募金を集めて10月、アメリカでの心臓移植手術を終えた長野県佐久市の小学生、ゆうちゃん。
追加の手術が発生して費用が足りなくなり、家族は再び募金活動を始めました。
佐久市の小学5年生、中澤維斗(なかざわ・ゆうと)くん=ゆうちゃん。
移植手術から1か月半。
心臓の状態は安定していて、今は日本に帰国出来る日を待っています。
一方…。
「本当に心苦しいんですが今一度維斗のためにお力を貸していただきたい、何卒ご協力お願いします」
父親の智春(ちはる)さんが会見で呼びかけたのが、再募金のお願いです。
心臓移植のため、2億3700万円の募金を集め、2022年2月にアメリカに渡ったゆうちゃん。
4月に一時体調が急変し、補助人工心臓を取り付ける追加の手術を受けました。
予定していなかった医療費が発生し、追加の費用は、見積もりで266万ドル・3億5500万円。
「何とかしないと感じていてけど(周囲に)言えなかったです」
家族で返済していくことも考えましたが、悩んだ末、再び募金活動を行うことを決めました。
前回の募金は、知人などで立ち上げた「ゆうちゃんを救う会」が行いましたが、今回は智春さんを中心に実施します。
ほかの人に迷惑をかけたくないと考えたと言います。
「自分たちの家族の時間を削ってまで(活動を)やってもらうのが本当申し訳なくて、申し訳ないんですよ本当に申し訳なくて」
前回のような組織的な街頭募金は行わず、協力してもらえる店舗に募金箱を置くほか、口座振込での募金を受け付けるとしています。
「集まりくいやり方をしていることははっきりわかっています、長くやることで海外移植医療募金活動の大変さがみんなの心の中に少しでも残ってもらえれば」
募金の結果はすべて公表し、目標額を上回った場合はほかに移植手術を受ける人のため寄付するということです。
信越放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/415fc767c3c617ffa8536d948d44dbe943751901
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671108186/
追加の手術が発生して費用が足りなくなり、家族は再び募金活動を始めました。
佐久市の小学5年生、中澤維斗(なかざわ・ゆうと)くん=ゆうちゃん。
移植手術から1か月半。
心臓の状態は安定していて、今は日本に帰国出来る日を待っています。
一方…。
「本当に心苦しいんですが今一度維斗のためにお力を貸していただきたい、何卒ご協力お願いします」
父親の智春(ちはる)さんが会見で呼びかけたのが、再募金のお願いです。
心臓移植のため、2億3700万円の募金を集め、2022年2月にアメリカに渡ったゆうちゃん。
4月に一時体調が急変し、補助人工心臓を取り付ける追加の手術を受けました。
予定していなかった医療費が発生し、追加の費用は、見積もりで266万ドル・3億5500万円。
「何とかしないと感じていてけど(周囲に)言えなかったです」
家族で返済していくことも考えましたが、悩んだ末、再び募金活動を行うことを決めました。
前回の募金は、知人などで立ち上げた「ゆうちゃんを救う会」が行いましたが、今回は智春さんを中心に実施します。
ほかの人に迷惑をかけたくないと考えたと言います。
「自分たちの家族の時間を削ってまで(活動を)やってもらうのが本当申し訳なくて、申し訳ないんですよ本当に申し訳なくて」
前回のような組織的な街頭募金は行わず、協力してもらえる店舗に募金箱を置くほか、口座振込での募金を受け付けるとしています。
「集まりくいやり方をしていることははっきりわかっています、長くやることで海外移植医療募金活動の大変さがみんなの心の中に少しでも残ってもらえれば」
募金の結果はすべて公表し、目標額を上回った場合はほかに移植手術を受ける人のため寄付するということです。
信越放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/415fc767c3c617ffa8536d948d44dbe943751901
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671108186/
411名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/16(金) 10:19:03.57 ※12/15(木) 7:02配信
現代ビジネス
----------
気鋭のエコノミスト永濱利廣氏は『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』で、「低所得・低物価・低金利・低成長」の「4低」状況を「日本病」と名付け、その原因と、脱却の道筋を考察する。
日本の実質賃金は主要先進国中いかに低いか。バブル崩壊はなぜ日本を「病」に罹らせたのか。『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』から見てみよう。
----------
イタリアと最下位を争う日本の実質賃金
日本が安いのは物価だけではありません。
図表1-3は、主要先進国と言われるG7諸国(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)+韓国の1年あたりの平均実質賃金を算出したグラフです。日本のずいぶん低い位置が気になると思いますが、まずは用語を説明しておきます。
縦軸にある「購買力平価」とは、わかりやすく言えば、「ビッグマック指数」を、すべての財・サービスに換算したようなものです。もう少し正確に言うと、「自国通貨と外国通貨で同じものを購入できる比率で算出された為替レート」です。これで実質賃金を比較しています。
例えば、同じ量、同じ品質の製品がアメリカで1ドル、日本で150円だった場合には、実際の為替が1ドル=116円だったとしても、1ドル=150円として考えるということになります。
なぜこれを使うかと言えば、国家間で物価水準が異なるからです。もし賃金の額面が他国より小さかったとしても、国内の物価がさらに安ければ、相対的にモノやサービスをたくさん手に入れることができますし、逆もまたしかりです。
つまり「購買力平価」で見ることで、単に為替レートで単位を揃えただけでは見えてこない、より生活実感に近いかたちでの国際比較ができるのです。
さて、このグラフを見ると、圧倒的に飛び抜けているのがアメリカです。2000年から高水準で伸び続け、2020年時点での実質賃金は7万ドル(750万円)に届く勢いです。これにカナダ、ドイツが5万5000ドル(590万円)前後で続きます。
一方で日本は、イタリアに次いで低い位置にいます。2015年以降は韓国にも抜かれ、差がひらいています。イタリアはコロナ・ショックの影響で2020年は最下位になりましたが、2000年以降2019年まで、日本はイタリアより低い賃金でした。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc84538849c9932cd703ada10db281296684718e
※前スレ
日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671115824/
★ 2022/12/15(木) 13:25:33.99
現代ビジネス
----------
気鋭のエコノミスト永濱利廣氏は『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』で、「低所得・低物価・低金利・低成長」の「4低」状況を「日本病」と名付け、その原因と、脱却の道筋を考察する。
日本の実質賃金は主要先進国中いかに低いか。バブル崩壊はなぜ日本を「病」に罹らせたのか。『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』から見てみよう。
----------
イタリアと最下位を争う日本の実質賃金
日本が安いのは物価だけではありません。
図表1-3は、主要先進国と言われるG7諸国(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)+韓国の1年あたりの平均実質賃金を算出したグラフです。日本のずいぶん低い位置が気になると思いますが、まずは用語を説明しておきます。
縦軸にある「購買力平価」とは、わかりやすく言えば、「ビッグマック指数」を、すべての財・サービスに換算したようなものです。もう少し正確に言うと、「自国通貨と外国通貨で同じものを購入できる比率で算出された為替レート」です。これで実質賃金を比較しています。
例えば、同じ量、同じ品質の製品がアメリカで1ドル、日本で150円だった場合には、実際の為替が1ドル=116円だったとしても、1ドル=150円として考えるということになります。
なぜこれを使うかと言えば、国家間で物価水準が異なるからです。もし賃金の額面が他国より小さかったとしても、国内の物価がさらに安ければ、相対的にモノやサービスをたくさん手に入れることができますし、逆もまたしかりです。
つまり「購買力平価」で見ることで、単に為替レートで単位を揃えただけでは見えてこない、より生活実感に近いかたちでの国際比較ができるのです。
さて、このグラフを見ると、圧倒的に飛び抜けているのがアメリカです。2000年から高水準で伸び続け、2020年時点での実質賃金は7万ドル(750万円)に届く勢いです。これにカナダ、ドイツが5万5000ドル(590万円)前後で続きます。
一方で日本は、イタリアに次いで低い位置にいます。2015年以降は韓国にも抜かれ、差がひらいています。イタリアはコロナ・ショックの影響で2020年は最下位になりましたが、2000年以降2019年まで、日本はイタリアより低い賃金でした。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc84538849c9932cd703ada10db281296684718e
※前スレ
日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671115824/
★ 2022/12/15(木) 13:25:33.99
412名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/16(金) 15:53:01.94 くら寿司が2022年10月期の通期決算を発表し、営業利益がマイナス11億1300万円の赤字となった。営業赤字幅は前年のマイナス24億1500万円から縮小してはいるが「本業部分のもうけ」が2期連続で大幅な赤字となっていることは大きな懸念点だろう。
くら寿司といえば、10月から値上げに踏み切り、回転ずしの代名詞ともいえる「1皿100円」が姿を消したことが話題になった。コロナ禍と原材料費高騰のダブルパンチが飲食業界を襲う中、値上げに踏み切ったくら寿司の決断は正しかったのだろうか。
12月13日に発表した決算資料上では、赤字の継続する営業利益には言及がなく、経常利益が24億円発生し、親会社株主に帰属する当期純利益は7億円となった点を強くアピールしている。
しかし、本業の赤字を大きく上回る24億円の経常利益の大部分は、31億円にものぼるコロナ関連の助成金収入によるものだ。前年の助成金収入である52億円と比較して絶対的な額は減少しているものの、いずれの年度も「助成金」が本業の赤字を大きく上回る主要な利益源と化している点は注目に値する。
今後、コロナ禍による外出制限が緩和されるに伴い、引き続き飲食業界に対する助成金の額が減少していけば、くら寿司のように営業赤字ながら経常黒字を出している企業は、本業の赤字に向き合わざるを得なくなるだろう。特に、値上げは重くのしかかってくる可能性が高い。
略
くら寿司では10月1日から価格改定によって、1皿100円(税別)の商品が消滅した。税込220円の皿を税込165円に値下げする代わりに、現行価格で税込110円の皿は税込115円へと値上げすることとなった(一部店舗を除く)。同社の月次報告書を見ると、10月、11月ともに既存店の客数が前年割れとなっており、値上げは少なからず影響しているとみられる。
10月に値上げしたスシローは、度重なる不祥事もあろうが、やはり10月、11月ともに既存店客数が前年割れ。いずれも前年同月比で8割を切るなど、影響はくら寿司よりも深刻だ。
以下略全文
ITMEDIAビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18e67e8e47ceebccf1828a5dd278c991fad35f4
くら寿司といえば、10月から値上げに踏み切り、回転ずしの代名詞ともいえる「1皿100円」が姿を消したことが話題になった。コロナ禍と原材料費高騰のダブルパンチが飲食業界を襲う中、値上げに踏み切ったくら寿司の決断は正しかったのだろうか。
12月13日に発表した決算資料上では、赤字の継続する営業利益には言及がなく、経常利益が24億円発生し、親会社株主に帰属する当期純利益は7億円となった点を強くアピールしている。
しかし、本業の赤字を大きく上回る24億円の経常利益の大部分は、31億円にものぼるコロナ関連の助成金収入によるものだ。前年の助成金収入である52億円と比較して絶対的な額は減少しているものの、いずれの年度も「助成金」が本業の赤字を大きく上回る主要な利益源と化している点は注目に値する。
今後、コロナ禍による外出制限が緩和されるに伴い、引き続き飲食業界に対する助成金の額が減少していけば、くら寿司のように営業赤字ながら経常黒字を出している企業は、本業の赤字に向き合わざるを得なくなるだろう。特に、値上げは重くのしかかってくる可能性が高い。
略
くら寿司では10月1日から価格改定によって、1皿100円(税別)の商品が消滅した。税込220円の皿を税込165円に値下げする代わりに、現行価格で税込110円の皿は税込115円へと値上げすることとなった(一部店舗を除く)。同社の月次報告書を見ると、10月、11月ともに既存店の客数が前年割れとなっており、値上げは少なからず影響しているとみられる。
10月に値上げしたスシローは、度重なる不祥事もあろうが、やはり10月、11月ともに既存店客数が前年割れ。いずれも前年同月比で8割を切るなど、影響はくら寿司よりも深刻だ。
以下略全文
ITMEDIAビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18e67e8e47ceebccf1828a5dd278c991fad35f4
413名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/16(金) 17:31:41.25 ドイツ選手かっこヨ
2022/12/16(金) 19:35:40.66
通報した
415名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/16(金) 20:20:23.67 ■「いっぱい食べていい?」ショーケースから大量の肉を…
これは防犯カメラが捉えた窃盗事件の一部始終です。
◆防犯カメラ音声
「わわわわわ」
「ひぇ~~~」
「いっぱい食べていい?」
店内に入ってきた男女3人組。ショーケースから取り出したのは大量の冷凍肉です。
この映像が撮影されたのは福岡市東区三苫に12月10日にオープンしたばかりの肉の無人販売所。
12月14日午前5時すぎ、店内で販売されていた肉が男女3人組に盗まれました。
■偽装工作?なぜか100円分だけ電子決済
◆おウチdeお肉 三苫店 森田貴大オーナー
「豚肉、鶏肉、ユッケ、馬刺しなど基本的にお肉類がメインのお店。朝携帯で売り上げを確認したら100円だけの決済があった。100円だけの商品は保冷バックだけ。100円だけって、こんな保冷バック1枚買う人いるのかな?と思って、監視カメラの映像を遠隔で確認した時に犯行が分かった」
改めて防犯カメラ映像を見ると、犯人たちはまずショーケースの中にあったハンバーグをつかみました。
◆防犯カメラ音声
「100個食べたい」
それから店内にあるショーケースを次々と開け、馬刺しやユッケなどの肉を客用のカゴにいれていきます。
◆防犯カメラ音声
「タマゴ、家になくない?」
「あるよ」
「馬刺しのタレあるよ」
せめてもの罪滅ぼしなのか、それとも購入したように見せかける偽装工作なのか、丁寧にも、痕跡が残る電子マネーで100円の保冷バッグだけを購入。
大量の肉をリュックサックに詰め込み、盗んでいきました。犯行時間は9分ほどでした。
■被害店舗オーナー「高めの物を選んでいる」「腹が立つ」
◆おウチdeお肉 三苫店 森田貴大オーナー
「こっちの牛ユッケであったり、こちらに並んでいる馬刺しだったり、手あたり次第の中でも高めな物を選んでいる感じ。率直な意見として腹が立つ。あとは残念かな」
Q「被害額は?」
A「大体ざっと見積もって2~3万円」
■男女3人組は買い物を楽しむかのように盗んでいった
◆防犯カメラ音声
「わわわわわ」
「ひぇ~~~」
「いっぱい食べていい?」
「100個食べたい」
まるで買い物を楽しむかのように商品を盗んでいった男女3人組。
店側は被害届を提出していて警察は窃盗事件として捜査しています。
FNNプライムオンライン
2022年12月16日 金曜 午後2:00
https://www.fnn.jp/articles/-/459687
これは防犯カメラが捉えた窃盗事件の一部始終です。
◆防犯カメラ音声
「わわわわわ」
「ひぇ~~~」
「いっぱい食べていい?」
店内に入ってきた男女3人組。ショーケースから取り出したのは大量の冷凍肉です。
この映像が撮影されたのは福岡市東区三苫に12月10日にオープンしたばかりの肉の無人販売所。
12月14日午前5時すぎ、店内で販売されていた肉が男女3人組に盗まれました。
■偽装工作?なぜか100円分だけ電子決済
◆おウチdeお肉 三苫店 森田貴大オーナー
「豚肉、鶏肉、ユッケ、馬刺しなど基本的にお肉類がメインのお店。朝携帯で売り上げを確認したら100円だけの決済があった。100円だけの商品は保冷バックだけ。100円だけって、こんな保冷バック1枚買う人いるのかな?と思って、監視カメラの映像を遠隔で確認した時に犯行が分かった」
改めて防犯カメラ映像を見ると、犯人たちはまずショーケースの中にあったハンバーグをつかみました。
◆防犯カメラ音声
「100個食べたい」
それから店内にあるショーケースを次々と開け、馬刺しやユッケなどの肉を客用のカゴにいれていきます。
◆防犯カメラ音声
「タマゴ、家になくない?」
「あるよ」
「馬刺しのタレあるよ」
せめてもの罪滅ぼしなのか、それとも購入したように見せかける偽装工作なのか、丁寧にも、痕跡が残る電子マネーで100円の保冷バッグだけを購入。
大量の肉をリュックサックに詰め込み、盗んでいきました。犯行時間は9分ほどでした。
■被害店舗オーナー「高めの物を選んでいる」「腹が立つ」
◆おウチdeお肉 三苫店 森田貴大オーナー
「こっちの牛ユッケであったり、こちらに並んでいる馬刺しだったり、手あたり次第の中でも高めな物を選んでいる感じ。率直な意見として腹が立つ。あとは残念かな」
Q「被害額は?」
A「大体ざっと見積もって2~3万円」
■男女3人組は買い物を楽しむかのように盗んでいった
◆防犯カメラ音声
「わわわわわ」
「ひぇ~~~」
「いっぱい食べていい?」
「100個食べたい」
まるで買い物を楽しむかのように商品を盗んでいった男女3人組。
店側は被害届を提出していて警察は窃盗事件として捜査しています。
FNNプライムオンライン
2022年12月16日 金曜 午後2:00
https://www.fnn.jp/articles/-/459687
416名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/16(金) 22:22:42.78 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
417名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/17(土) 06:00:15.05 ガイジ毎日必死にご苦労さん
418名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/17(土) 07:56:26.29 「産後パパ育休」制度が10月に始まりました。子どもの生後8週以内に2回まで育休が取得できる新制度は、男性が育休を取る起爆剤として期待されています。
でも、今の日本で男性がスムーズに育休を取得することはできるのでしょうか。「男性と育休」を考えました。
■上司「奥さん1人でできないのはおかしい」
都内の男性(46)は昨年、退職を余儀なくされた。7カ月の育休から復帰後、会社に居場所はなかった。
経理部門で働いていた3年前、妻の第2子妊娠がわかった。妻と当時2歳だった長男は体が弱く、男性は
定時で帰れる「時短勤務」を続けていた。「妻の負担を考えれば、育休を取得しないと家庭が回らない」と思った。
人事部からは「ぜひ取得を」と言われたが、50歳代の女性上司は「奥さん1人で子育てができないのはおかしい」と言った。
育休制度の趣旨を説明しても、理解してもらえなかった。労働組合などにも相談し、7カ月の育休を取った。
復職後、その上司に「あんたの席はないよ」とはっきり言われた。仕事はなくなり、同僚が仕事を回そうとしても、
「子育てに忙しい方だから」と上司が割って入った。
人事や組合に異動を願い出たがかなわず、体調を崩して退職した。
「制度が充実しても、理解がない上司が1人いるだけでこんなことが起きる。成功例だけではないと知ってほしい」。
今は別の会社で働く男性はそう話す。
以下はソースで
★1: 2022/12/16(金) 10:35:27.47
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671164105/
ヤフー(朝日新聞)12/16(金) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d9d561461a2b5abe8f423b513deb092b1b2df9
でも、今の日本で男性がスムーズに育休を取得することはできるのでしょうか。「男性と育休」を考えました。
■上司「奥さん1人でできないのはおかしい」
都内の男性(46)は昨年、退職を余儀なくされた。7カ月の育休から復帰後、会社に居場所はなかった。
経理部門で働いていた3年前、妻の第2子妊娠がわかった。妻と当時2歳だった長男は体が弱く、男性は
定時で帰れる「時短勤務」を続けていた。「妻の負担を考えれば、育休を取得しないと家庭が回らない」と思った。
人事部からは「ぜひ取得を」と言われたが、50歳代の女性上司は「奥さん1人で子育てができないのはおかしい」と言った。
育休制度の趣旨を説明しても、理解してもらえなかった。労働組合などにも相談し、7カ月の育休を取った。
復職後、その上司に「あんたの席はないよ」とはっきり言われた。仕事はなくなり、同僚が仕事を回そうとしても、
「子育てに忙しい方だから」と上司が割って入った。
人事や組合に異動を願い出たがかなわず、体調を崩して退職した。
「制度が充実しても、理解がない上司が1人いるだけでこんなことが起きる。成功例だけではないと知ってほしい」。
今は別の会社で働く男性はそう話す。
以下はソースで
★1: 2022/12/16(金) 10:35:27.47
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671164105/
ヤフー(朝日新聞)12/16(金) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d9d561461a2b5abe8f423b513deb092b1b2df9
419名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/17(土) 09:26:02.13 ドイツ選手かっこええ
420名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/17(土) 10:34:50.13 ほんまや
421名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/17(土) 12:08:59.70 >>419
おすすめはレロイ・サネな
おすすめはレロイ・サネな
422名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/17(土) 20:13:36.85 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2022/12/17(土) 20:56:18.23
SEKIRO急いで雑に終わらせたのはやっぱ後がいろいろつかえてたからか?
ちゃんと一本一本丁寧に遊んで欲しいんだが
ちゃんと一本一本丁寧に遊んで欲しいんだが
424名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/17(土) 22:49:40.31 そういえば堀井に嫌われてるwって言ってた馬鹿いたな
425名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 06:50:49.05 「少年革命家」を名乗り不登校YouTuberとして活動する「ゆたぼん」の父で心理カウンセラーの中村幸也氏(42)が17日、自身のツイッターを更新。
不登校のゆたぼん(14)を批判するアンチに対して苦言を呈した。
中村氏はこの日、「ゆたぼんに対して『将来苦労する』とか『後悔する』とか『失敗する』とか言ってる奴いるけど何を根拠にそう思うんだろう?」
と指摘したうえで、「人と違った生き方=失敗するとでも思っているんだろうか? 逆に『人と同じ生き方さえしてれば苦労も後悔も失敗もしない』と思ってるのだろうか?
ホント何も見えてないアホばかり。」と、厳しい文面の投稿をおこなった。
小学3年時から不登校になったゆたぼんと中村氏をめぐっては、
クラウドファンディングで集めた487万円で日本一周をスタートしたものの、
わずか数ヶ月で資金が底をつくという計画性の無さや
「毎日美味しいものを食べて遊んでるだけでスタディしていない」といった指摘を受け批判に晒されていたが、
ゆたぼんは11月13日に地元の沖縄県で無事ゴールを迎えている。
一方、ゆたぼんはボクシングジムでのトレーニング風景を連投。
来年1月21日のボクシングの試合に向けて充実した日々を送っていることをアピールしている。
EDITORS VISION
12/17(土) 10:00 Yahoo! JAPAN
https://article.yahoo.co.jp/detail/53bde4329c7c5b08534651710a577386cbd7fd2c
不登校のゆたぼん(14)を批判するアンチに対して苦言を呈した。
中村氏はこの日、「ゆたぼんに対して『将来苦労する』とか『後悔する』とか『失敗する』とか言ってる奴いるけど何を根拠にそう思うんだろう?」
と指摘したうえで、「人と違った生き方=失敗するとでも思っているんだろうか? 逆に『人と同じ生き方さえしてれば苦労も後悔も失敗もしない』と思ってるのだろうか?
ホント何も見えてないアホばかり。」と、厳しい文面の投稿をおこなった。
小学3年時から不登校になったゆたぼんと中村氏をめぐっては、
クラウドファンディングで集めた487万円で日本一周をスタートしたものの、
わずか数ヶ月で資金が底をつくという計画性の無さや
「毎日美味しいものを食べて遊んでるだけでスタディしていない」といった指摘を受け批判に晒されていたが、
ゆたぼんは11月13日に地元の沖縄県で無事ゴールを迎えている。
一方、ゆたぼんはボクシングジムでのトレーニング風景を連投。
来年1月21日のボクシングの試合に向けて充実した日々を送っていることをアピールしている。
EDITORS VISION
12/17(土) 10:00 Yahoo! JAPAN
https://article.yahoo.co.jp/detail/53bde4329c7c5b08534651710a577386cbd7fd2c
426名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 10:53:29.01 美容室は全国で26万施設を数え、コンビニエンスストアの4.5倍もある。
ところが、施設が増え続ける裏では、「長時間労働なのに給料があまりに低い」と悩む人たちがいる。
朝8時から夜10時まで働いても、手取りで月15万円しかもらえないケースも珍しくない。
美容師たちはいま、どんな状態に置かれているのか。改善の方向性は見えているのか。(文・写真:板垣聡旨/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
2022年10月の金曜日。首都圏のターミナル駅から徒歩7分のカフェで、美容師の船木みずほさん(仮名)と会った。
栃木県出身の28歳、都内の大手チェーンの美容室に勤めて8年目。中堅のスタイリストとして働いている。
入社同期は15人いたというが、今は1人。半数以上は3年以内に辞めてしまった。
「アシスタント時代の手取りは約15万円。年収は200万円台だったなあ……。店の休業日が週1日。月に4~5回は休みがあったけど、ずっと立ちっぱで。体力使う仕事だよ」
美容師は給料が低いと専門学校時代から認識していたものの、改めて薄給に驚いたという。
同期みんなでハサミを買うためのローンを申し込み、入社早々に約10万円のローンを背負った。
「ハサミは1丁あたり、安くて2万円。高いと15万円を超える。人によって持っている本数も違うけど、私は2万円超えのハサミを全部で3本使っている。
アシスタント時代は、朝8時にサロンに着いて雑用を済ませ、11時から営業開始。20時に営業は終わるけど、そこからマネキンやカットモデルなどで練習をしていた。
サロンを出るのは22~23時が多かったかな。残業手当? 付くわけないじゃん」
船木さんが勤めていた美容室の場合、スタイリストになるには平均で2~3年かかる。中には8年かかった人もいた。
船木さんは2年でスタイリスト・デビューを果たしたものの、年収は思ったほど上がらなかった。
「固定給で手取りが21万円ほどになったけど、売り上げノルマを課せられてしまって。結局、年収は大して変わらなかった。
なんかさ、店の搾取も多くて……。年収を上げるには(年間の)売り上げ100万円分を達成しなければいけなかったし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43c63e49c87f5df4620b9dbf3612835e1cc6605
ところが、施設が増え続ける裏では、「長時間労働なのに給料があまりに低い」と悩む人たちがいる。
朝8時から夜10時まで働いても、手取りで月15万円しかもらえないケースも珍しくない。
美容師たちはいま、どんな状態に置かれているのか。改善の方向性は見えているのか。(文・写真:板垣聡旨/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
2022年10月の金曜日。首都圏のターミナル駅から徒歩7分のカフェで、美容師の船木みずほさん(仮名)と会った。
栃木県出身の28歳、都内の大手チェーンの美容室に勤めて8年目。中堅のスタイリストとして働いている。
入社同期は15人いたというが、今は1人。半数以上は3年以内に辞めてしまった。
「アシスタント時代の手取りは約15万円。年収は200万円台だったなあ……。店の休業日が週1日。月に4~5回は休みがあったけど、ずっと立ちっぱで。体力使う仕事だよ」
美容師は給料が低いと専門学校時代から認識していたものの、改めて薄給に驚いたという。
同期みんなでハサミを買うためのローンを申し込み、入社早々に約10万円のローンを背負った。
「ハサミは1丁あたり、安くて2万円。高いと15万円を超える。人によって持っている本数も違うけど、私は2万円超えのハサミを全部で3本使っている。
アシスタント時代は、朝8時にサロンに着いて雑用を済ませ、11時から営業開始。20時に営業は終わるけど、そこからマネキンやカットモデルなどで練習をしていた。
サロンを出るのは22~23時が多かったかな。残業手当? 付くわけないじゃん」
船木さんが勤めていた美容室の場合、スタイリストになるには平均で2~3年かかる。中には8年かかった人もいた。
船木さんは2年でスタイリスト・デビューを果たしたものの、年収は思ったほど上がらなかった。
「固定給で手取りが21万円ほどになったけど、売り上げノルマを課せられてしまって。結局、年収は大して変わらなかった。
なんかさ、店の搾取も多くて……。年収を上げるには(年間の)売り上げ100万円分を達成しなければいけなかったし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43c63e49c87f5df4620b9dbf3612835e1cc6605
427名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 13:49:32.06 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
428名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 14:42:18.90 もうW杯終わろうとしてるのに未だに
日本戦の話持ってくるバカはガイジですか?
日本戦の話持ってくるバカはガイジですか?
429名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 18:14:24.70 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
430名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 19:00:15.64 バカの一つ覚えでひたすらドイツ代表が
って言ってるキチガイがいるスレはここですか?
って言ってるキチガイがいるスレはここですか?
431名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 20:29:11.23 毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は25%で、11月19、20日の前回調査の31%から6ポイント減少し、政権発足以降最低となった。不支持率は69%で前回(62%)より7ポイント増加し、発足以降最高となった。
防衛費を大幅に増やす政府の方針については、「賛成」が48%で、「反対」の41%を上回った。防衛費を増やす財源として、増税することについては「賛成」が23%で、「反対」の69%を大きく下回った。
財源として社会保障費などほかの政策経費を削ることについては「賛成」が20%で、「反対」の73%を大幅に下回った。財源として国債を発行することには「賛成」が33%、「反対」が52%だった。
政府が相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を決めたことについては、「賛成」が59%で、「反対」が27%だった。
旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法が先の臨時国会で成立したことを評価するか尋ねたところ、「評価はするが不十分だ」が55%で最も高く、「評価する」は17%、「評価しない」は20%だった。
(略)
https://mainichi.jp/articles/20221218/k00/00m/010/092000c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671352466/
防衛費を大幅に増やす政府の方針については、「賛成」が48%で、「反対」の41%を上回った。防衛費を増やす財源として、増税することについては「賛成」が23%で、「反対」の69%を大きく下回った。
財源として社会保障費などほかの政策経費を削ることについては「賛成」が20%で、「反対」の73%を大幅に下回った。財源として国債を発行することには「賛成」が33%、「反対」が52%だった。
政府が相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を決めたことについては、「賛成」が59%で、「反対」が27%だった。
旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法が先の臨時国会で成立したことを評価するか尋ねたところ、「評価はするが不十分だ」が55%で最も高く、「評価する」は17%、「評価しない」は20%だった。
(略)
https://mainichi.jp/articles/20221218/k00/00m/010/092000c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671352466/
432名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/18(日) 23:33:23.94 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
433名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 00:06:25.86 FFクライシスコア1500か…少なくね?
434名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 03:19:52.59 お前そんなサッカー見てねーだろ
435名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 03:35:49.89 全てが上から目線
日本VSドイツ戦のツイート一生のこるからな
日本VSドイツ戦のツイート一生のこるからな
436名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 06:03:26.12 >>435
一生w
勝った試合なのに
お前そんなに毎日日本代表の恨みでも晴らすかの
ようにここで書き込むんだったら
サッカー日本代表スレ行きゃええやん
お前アホそうだから一応教えてやるけど
ここYouTubeのスレだからサッカー興味ない人からしたら
ポカン…ってなってるだけなんだよなぁ
一生w
勝った試合なのに
お前そんなに毎日日本代表の恨みでも晴らすかの
ようにここで書き込むんだったら
サッカー日本代表スレ行きゃええやん
お前アホそうだから一応教えてやるけど
ここYouTubeのスレだからサッカー興味ない人からしたら
ポカン…ってなってるだけなんだよなぁ
437名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 06:15:16.48 >>436
怖いから必死に埋め立ててんだろ?ご本人様か?
怖いから必死に埋め立ててんだろ?ご本人様か?
438名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 06:41:27.97439名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 06:50:59.24440名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 06:59:03.95 日本代表が負けそう時。相手選手かっこいいとか言っちゃうアナウンサーの空気の読めなさが疚しいことでも何でも無いならどんどん言わせてればよくね?
441名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 07:08:50.95442名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 07:53:12.64 クロス・マーケティングは12月15日、「おひとりさま消費に関する調査(2022年)」の結果を発表した。
同調査は11月28日~29日、2022年11月、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女2,500人を対象にインターネットで実施した。
直近1年間の外食行動を尋ねたところ、提示したジャンルの飲食店で外食をした人は78%で
、うちの49%はひとりでの外食を経験していると回答した。ひとりでの外食経験は、男性で58%、女性は40%となった。
複数人との食事も含む外食ジャンルは、全体で「回転寿司」「ハンバーガー」「ラーメン・餃子」
「ファミリーレストラン」「カフェ・喫茶」「うどん」「牛丼・丼もの」が3割を超え、上位に並んだ。
各ジャンルごとの外食経験者に対し、ひとりでの外食率を調べたところ、男性は「牛丼・丼もの」「そば・立ち食いそば」
「カフェ・喫茶」「ハンバーガー」「カレー」「ラーメン・餃子」で6割以上で多かった。
直近一年間にひとりで行った飲食店
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/images/003l.jpg
ひとりで行くことに抵抗感を覚える飲食店
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/images/004l.jpg
ひとりで飲食店へ行くことへのハードル
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/images/005.jpg
一方、女性は、「カフェ・喫茶」「パン(イートイン)」「ハンバーガー」「スイーツ(イートイン)」で3割以上を占めた。
男性より女性の方が高いジャンルは「パン(イートイン)」「スイーツ(イートイン)」のみだった。
ひとりで行くことに抵抗感のある飲食店について尋ねると、「鍋・しゃぶしゃぶ」「食べ放題」「焼肉」「エビ・カニ料理」
「居酒屋・パブ・バー」などが上位に並んだ。女性はおおむね、どのジャンルでも"ひとり外食"に抵抗を感じる傾向に
あることがわかった。
続きはソースで
マイナビニュース 2022/12/18 12:06
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/
●前スレ 2022/12/18(日) 18:07:54.75
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671354474/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671340980/
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671334453/
同調査は11月28日~29日、2022年11月、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女2,500人を対象にインターネットで実施した。
直近1年間の外食行動を尋ねたところ、提示したジャンルの飲食店で外食をした人は78%で
、うちの49%はひとりでの外食を経験していると回答した。ひとりでの外食経験は、男性で58%、女性は40%となった。
複数人との食事も含む外食ジャンルは、全体で「回転寿司」「ハンバーガー」「ラーメン・餃子」
「ファミリーレストラン」「カフェ・喫茶」「うどん」「牛丼・丼もの」が3割を超え、上位に並んだ。
各ジャンルごとの外食経験者に対し、ひとりでの外食率を調べたところ、男性は「牛丼・丼もの」「そば・立ち食いそば」
「カフェ・喫茶」「ハンバーガー」「カレー」「ラーメン・餃子」で6割以上で多かった。
直近一年間にひとりで行った飲食店
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/images/003l.jpg
ひとりで行くことに抵抗感を覚える飲食店
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/images/004l.jpg
ひとりで飲食店へ行くことへのハードル
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/images/005.jpg
一方、女性は、「カフェ・喫茶」「パン(イートイン)」「ハンバーガー」「スイーツ(イートイン)」で3割以上を占めた。
男性より女性の方が高いジャンルは「パン(イートイン)」「スイーツ(イートイン)」のみだった。
ひとりで行くことに抵抗感のある飲食店について尋ねると、「鍋・しゃぶしゃぶ」「食べ放題」「焼肉」「エビ・カニ料理」
「居酒屋・パブ・バー」などが上位に並んだ。女性はおおむね、どのジャンルでも"ひとり外食"に抵抗を感じる傾向に
あることがわかった。
続きはソースで
マイナビニュース 2022/12/18 12:06
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/
●前スレ 2022/12/18(日) 18:07:54.75
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671354474/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671340980/
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671334453/
443名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 12:20:31.89 ※12/18(日) 17:10配信
マグミクス
ゲームセンターの閉店が止まりません。1986年には2万6573軒が営業許可を得ていたゲームセンターは2020年にはわずか3931店にまで数を減らしていましたが、この2年でさらなる閉店ラッシュが続いています。
ここ数カ月だけを見ても、10月には町田の老舗「ゲームUFO 町田ターミナル口店」が姿を消し、 11月には相模湖畔にあるレトロゲームの聖地、「富士スポーツランド」が75年の歴史に幕を下ろし、12月には「鉄拳」シリーズで活躍するプロゲーマー・ノビ氏をスポンサードしていた「イスカンダル五井金杉店」も閉店を余儀なくされました。
実は新規に開店する店もかなりの数があるのですが、かつて一世を風靡したビデオゲーム中心のゲームセンターとは異なり、ショッピングモールなどの商業施設内にUFOキャッチャーを置いた形式の店が大半となっています。ゲームセンターという名前は同じですが、かつてのように腰を据えて仲間とおしゃべりしながらゲームをする場所ではなく、家族連れやカップルが立ち寄って軽く遊ぶ場所へと、役割そのものが変化したのです。
30年ほど前には、ちょっとした駅や学生街の周りに無数に存在していた「電子音が鳴り響く薄暗い空間」は、もうわずかしか残っていないのです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e393b128ecf0e77df1608967dc6e1df1596e6d8f
マグミクス
ゲームセンターの閉店が止まりません。1986年には2万6573軒が営業許可を得ていたゲームセンターは2020年にはわずか3931店にまで数を減らしていましたが、この2年でさらなる閉店ラッシュが続いています。
ここ数カ月だけを見ても、10月には町田の老舗「ゲームUFO 町田ターミナル口店」が姿を消し、 11月には相模湖畔にあるレトロゲームの聖地、「富士スポーツランド」が75年の歴史に幕を下ろし、12月には「鉄拳」シリーズで活躍するプロゲーマー・ノビ氏をスポンサードしていた「イスカンダル五井金杉店」も閉店を余儀なくされました。
実は新規に開店する店もかなりの数があるのですが、かつて一世を風靡したビデオゲーム中心のゲームセンターとは異なり、ショッピングモールなどの商業施設内にUFOキャッチャーを置いた形式の店が大半となっています。ゲームセンターという名前は同じですが、かつてのように腰を据えて仲間とおしゃべりしながらゲームをする場所ではなく、家族連れやカップルが立ち寄って軽く遊ぶ場所へと、役割そのものが変化したのです。
30年ほど前には、ちょっとした駅や学生街の周りに無数に存在していた「電子音が鳴り響く薄暗い空間」は、もうわずかしか残っていないのです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e393b128ecf0e77df1608967dc6e1df1596e6d8f
444名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 14:19:58.85 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2022/12/19(月) 18:27:07.92
いろんなところに媚び売って大変そう
この人本当は何が好きなの?
この人本当は何が好きなの?
446名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 20:16:15.43447名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 20:25:27.09 普通に仕事の告知と最近の出来事ツイート
してるだけなのにひねくれてるヤツおるよな
そんなんSNSやってるどこのタレント、アナウンサーも
してるの知らんぐらい無知なんかね
してるだけなのにひねくれてるヤツおるよな
そんなんSNSやってるどこのタレント、アナウンサーも
してるの知らんぐらい無知なんかね
448名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 21:14:35.72 東京都江戸川区のアパートで1月、同居していた元交際相手の男性(当時25)の腹を包丁で刺して殺したとして、
殺人罪に問われた被告の女(20)に対する裁判員裁判の判決公判が19日、東京地裁(高橋康明裁判長)であった。
判決は、懲役9年(求刑懲役13年)を言い渡した。
判決によると、被告は青森市内の高校3年生だった2020年、6歳上の男性と交際を始め、21年には一緒に上京し、同居を始めた。
撮影された性行為の動画を削除するよう男性に何度も求めたが応じてもらえず、今年1月9日、動画をSNSなどで拡散されたと思い込んで包丁で刺した。
判決は、「人ひとりの命を奪った責任は重大」とする一方、男性が性行為の動画を持ち続け、削除に応じなかったことについて
「被害者の不誠実な対応が被告に苦痛や恐怖を与え、精神的に追い詰めてしまった側面もある」とも述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASQDJ5S7BQDHUTIL02T.html
留学前に消してほしかった動画 拡散恐れ、少女は元交際相手を刺した
https://www.asahi.com/articles/ASQDJ5QP0QDGUTIL03F.html?iref=pc_extlink
好きだったので断れなかった
検察側の冒頭陳述によると、被告が青森市内の高校3年生だった2020年の夏ごろ、地元のバーの店員だった6歳上の男性と知り合い、交際が始まった。
優しかったが、気になることがあった。
青森にいる時から、「性行為…
殺人罪に問われた被告の女(20)に対する裁判員裁判の判決公判が19日、東京地裁(高橋康明裁判長)であった。
判決は、懲役9年(求刑懲役13年)を言い渡した。
判決によると、被告は青森市内の高校3年生だった2020年、6歳上の男性と交際を始め、21年には一緒に上京し、同居を始めた。
撮影された性行為の動画を削除するよう男性に何度も求めたが応じてもらえず、今年1月9日、動画をSNSなどで拡散されたと思い込んで包丁で刺した。
判決は、「人ひとりの命を奪った責任は重大」とする一方、男性が性行為の動画を持ち続け、削除に応じなかったことについて
「被害者の不誠実な対応が被告に苦痛や恐怖を与え、精神的に追い詰めてしまった側面もある」とも述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASQDJ5S7BQDHUTIL02T.html
留学前に消してほしかった動画 拡散恐れ、少女は元交際相手を刺した
https://www.asahi.com/articles/ASQDJ5QP0QDGUTIL03F.html?iref=pc_extlink
好きだったので断れなかった
検察側の冒頭陳述によると、被告が青森市内の高校3年生だった2020年の夏ごろ、地元のバーの店員だった6歳上の男性と知り合い、交際が始まった。
優しかったが、気になることがあった。
青森にいる時から、「性行為…
449名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 23:05:32.92 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2022/12/19(月) 23:19:59.58
気に入らない意見あるとすぐ擁護してるのは本人?
さすがに羨ましくはないだろ
さすがに羨ましくはないだろ
451名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/19(月) 23:35:35.53 気に入らない意見があるとすぐ本人認定してくるの何なんだろうw本人相手にしてもらってるオレスゲ〜とか思ってるんだろうかw
452名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/20(火) 03:56:05.67 全員が全員本人って認定してるのか?たまにしかないレスでそこ掘り下げる理由がわからん…
453名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/20(火) 06:41:36.96 否定されて俺悔しい〜
せめて本人って言って煽ってやろっ
ってことなんやろ
せめて本人って言って煽ってやろっ
ってことなんやろ
454名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/20(火) 10:19:32.53 「ゼロコロナ」政策の大幅緩和に踏み切った中国では感染が急拡大し、医療体制の不備や医薬品供給の準備不足が露呈している。
都市部の労働者が地方に帰省する来年1月の春節(旧正月)を控え、中国政府は地方政府に対し、
高齢者のワクチン接種促進や農村の診療体制強化を求めているが、実効性のある対策をとれるかは不透明だ。
感染者が急増している北京市中心部・西城区の体育館には、臨時の発熱外来用テントが八つ設置され、
19日も防護服姿のスタッフが受診に訪れる住民らの対応にあたっていた。「薬をくれ」とつらそうにする人もいた。
中国政府は7日、防疫措置の大幅緩和を発表した。厳しい移動制限や感染者を洗い出して隔離する大規模PCR検査を取りやめた。
その後、各地で感染が急拡大し、北京などの大都市では病院の発熱外来に患者が殺到している。
19日に発表された18日の新規感染者数は1918人。
しかし、中国のSNSでは「薬が売り切れて買えない」 「6時間並んで解熱剤の処方箋だけ」などと苦情が後を絶たず、
感染者数は実態が反映されていない可能性が高い。
中国では来年1月の春節の連休に合わせ、多くの人が都市から農村部へ帰省すると予想される。
中国メディアは14日、中国政府の防疫担当者の見立てとして「1月以降、帰省ラッシュを迎えた多くの農村地区の防疫能力が試される」と報じた。
政府が把握しきれない感染者がさらに増え、診療体制が 脆弱な農村地域では、医療機関が対応しきれなくなる懸念がある。
中国ではワクチン接種を終えた80歳以上の人は約66%にとどまっている。発熱などの副反応を恐れて接種を控える人が多い。
香港紙・明報は19日、農村地域の接種率が全国平均よりも低い可能性を指摘し、
「ワクチン接種の必要性を農村にも広め、早急にワクチン接種を担う人材を派遣することが急務だ」と強調した。
一方で、米欧企業が開発したワクチンと比べ、感染予防効果が低いとされる中国製しか浸透していないことへの懸念が残る。
接種率を高めても、感染予防や重症化防止につながるかは未知数だ。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221220-OYT1T50022/
都市部の労働者が地方に帰省する来年1月の春節(旧正月)を控え、中国政府は地方政府に対し、
高齢者のワクチン接種促進や農村の診療体制強化を求めているが、実効性のある対策をとれるかは不透明だ。
感染者が急増している北京市中心部・西城区の体育館には、臨時の発熱外来用テントが八つ設置され、
19日も防護服姿のスタッフが受診に訪れる住民らの対応にあたっていた。「薬をくれ」とつらそうにする人もいた。
中国政府は7日、防疫措置の大幅緩和を発表した。厳しい移動制限や感染者を洗い出して隔離する大規模PCR検査を取りやめた。
その後、各地で感染が急拡大し、北京などの大都市では病院の発熱外来に患者が殺到している。
19日に発表された18日の新規感染者数は1918人。
しかし、中国のSNSでは「薬が売り切れて買えない」 「6時間並んで解熱剤の処方箋だけ」などと苦情が後を絶たず、
感染者数は実態が反映されていない可能性が高い。
中国では来年1月の春節の連休に合わせ、多くの人が都市から農村部へ帰省すると予想される。
中国メディアは14日、中国政府の防疫担当者の見立てとして「1月以降、帰省ラッシュを迎えた多くの農村地区の防疫能力が試される」と報じた。
政府が把握しきれない感染者がさらに増え、診療体制が 脆弱な農村地域では、医療機関が対応しきれなくなる懸念がある。
中国ではワクチン接種を終えた80歳以上の人は約66%にとどまっている。発熱などの副反応を恐れて接種を控える人が多い。
香港紙・明報は19日、農村地域の接種率が全国平均よりも低い可能性を指摘し、
「ワクチン接種の必要性を農村にも広め、早急にワクチン接種を担う人材を派遣することが急務だ」と強調した。
一方で、米欧企業が開発したワクチンと比べ、感染予防効果が低いとされる中国製しか浸透していないことへの懸念が残る。
接種率を高めても、感染予防や重症化防止につながるかは未知数だ。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221220-OYT1T50022/
455名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/20(火) 16:00:02.04 12月18日に行われた漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2022』(テレビ朝日系)で、史上最多7261組の頂点に立ったウエストランド。しかしネット上では、ネタの内容がお笑いトリオ『東京03』をディスっているとして炎上。東京03のファンがブチ切れていると話題になっている。
ことの発端は、ウエストランドの最終決戦のネタ。ネタ順1番目として現れたウエストランドは挨拶してすぐ間髪入れずに河本太(38)がオリジナルの「あるなしクイズ」を観客に披露。それに答える形で突っ込みの井口浩之(39)が毒舌で畳みかけるという形で漫才がスタートした。
単独ライブの最後の20分、長尺コントやめてくれぇぇ
そもそもウエストランドはボケの河本と応酬する井口のしゃべくりネタが魅力だが、今回はネタの中盤部分で河本が「歌にはあるけど、コントにはない」ものというクイズを井口に出し、井口は河本にこたえる形で、
「はい。これ分かりました。正解はメッセージ性。なぜなら歌にはメッセージ性が必要だけど、お笑いにはメッセージ性とか必要ないから、正解はメッセージ性!」
と即答。河本が、
「あ~残念違います」
というや否や、すかさず井口が、
「あ~そうか、ネタにメッセージ性つめてくる、ウザいコント師とかいるか~!」
と自らの意見をきっかけに。その“ウザいコント師”が『東京03』を指しているとネット上で話題になっているようだ。井口は続けて、
「やめてくれぇ~単独ライブの最後の20分、長尺コントやめてくれぇぇ!いらねぇ!友情ほっこり終わりやめてくれぇ~みてらんないから!」
「文章のタイトルするのやめてくれぇ~!単独ライブのタイトル不条理な文章にするの…“晴天なのに傘”やめてくれぇ~!やめてくれぇ!お笑いライブで!!」
と絶叫してお得意の毒舌で観客を笑いの渦に巻き込んだ。しかし、黙ってられないのは東京03ファンたち。東京03は2007年に青山・草月ホールで『傘買って雨上がる』という単独ライブを行っており、ウエストランドがいじった『晴天なのに傘』と名前が酷似しているのだ。ネット上では、
「え、単独ライブの最後の長尺コントといい、文章のタイトルといい東京03のこと?」
「ウエストランドのコント師のやつ、俺の大好きな東京03に当てはまってて、複雑なんだけど……」
「え、まさか……東京03のこと言ってると思うの私だけ?」
と疑心暗鬼でSNS上に同意をもとめる声が噴出。
「飯塚さんにビンタされてほしい」
なかには疑問が確信に変わり、
「ウエストランドのネタ見てみよと思ったら彼氏から東京03ディスってたって来て一気に見る気失せた。嫌いですわ」
「東京03の単独でやる長尺ほっこりネタとか、かなり好きなのでなんか嫌な気持ちになった」
「ウエストランド、マジで笑えなかった。東京03の方が絶対いいよ。誰も傷つかないお笑い最高」
「ウエストランド井口は、単独ライブで20分長尺コントする苦労が分かってないでしょ。東京03の飯塚さんにビンタされてほしい」
と激怒する人たちも現れた。他にも霜降り明星の粗品がM-1に優勝した際の「母親への電話」をいじったり、“R-1には夢も希望もない”と発言するなど、多方面から炎上の狼煙が上がっているウエストランドだが、もちろん肯定的な意見もある。
「東京03の暗い部分を全部ぶった斬ってて笑ったなー」
「東京03の悪口言ったのご立腹だけどめっちゃ笑ってしまった」
「ウエストランドの同業悪口、ほんま完全東京03でめちゃくちゃサイテーでおもしろい」
周囲を傷つけるネタにいまだ賛否もあるものの、毒舌を認められ晴れて優勝者となった彼らにとって、炎上さえもネタの一部に過ぎないのかもしれない。
https://www.jprime.jp/articles/-/26297
ことの発端は、ウエストランドの最終決戦のネタ。ネタ順1番目として現れたウエストランドは挨拶してすぐ間髪入れずに河本太(38)がオリジナルの「あるなしクイズ」を観客に披露。それに答える形で突っ込みの井口浩之(39)が毒舌で畳みかけるという形で漫才がスタートした。
単独ライブの最後の20分、長尺コントやめてくれぇぇ
そもそもウエストランドはボケの河本と応酬する井口のしゃべくりネタが魅力だが、今回はネタの中盤部分で河本が「歌にはあるけど、コントにはない」ものというクイズを井口に出し、井口は河本にこたえる形で、
「はい。これ分かりました。正解はメッセージ性。なぜなら歌にはメッセージ性が必要だけど、お笑いにはメッセージ性とか必要ないから、正解はメッセージ性!」
と即答。河本が、
「あ~残念違います」
というや否や、すかさず井口が、
「あ~そうか、ネタにメッセージ性つめてくる、ウザいコント師とかいるか~!」
と自らの意見をきっかけに。その“ウザいコント師”が『東京03』を指しているとネット上で話題になっているようだ。井口は続けて、
「やめてくれぇ~単独ライブの最後の20分、長尺コントやめてくれぇぇ!いらねぇ!友情ほっこり終わりやめてくれぇ~みてらんないから!」
「文章のタイトルするのやめてくれぇ~!単独ライブのタイトル不条理な文章にするの…“晴天なのに傘”やめてくれぇ~!やめてくれぇ!お笑いライブで!!」
と絶叫してお得意の毒舌で観客を笑いの渦に巻き込んだ。しかし、黙ってられないのは東京03ファンたち。東京03は2007年に青山・草月ホールで『傘買って雨上がる』という単独ライブを行っており、ウエストランドがいじった『晴天なのに傘』と名前が酷似しているのだ。ネット上では、
「え、単独ライブの最後の長尺コントといい、文章のタイトルといい東京03のこと?」
「ウエストランドのコント師のやつ、俺の大好きな東京03に当てはまってて、複雑なんだけど……」
「え、まさか……東京03のこと言ってると思うの私だけ?」
と疑心暗鬼でSNS上に同意をもとめる声が噴出。
「飯塚さんにビンタされてほしい」
なかには疑問が確信に変わり、
「ウエストランドのネタ見てみよと思ったら彼氏から東京03ディスってたって来て一気に見る気失せた。嫌いですわ」
「東京03の単独でやる長尺ほっこりネタとか、かなり好きなのでなんか嫌な気持ちになった」
「ウエストランド、マジで笑えなかった。東京03の方が絶対いいよ。誰も傷つかないお笑い最高」
「ウエストランド井口は、単独ライブで20分長尺コントする苦労が分かってないでしょ。東京03の飯塚さんにビンタされてほしい」
と激怒する人たちも現れた。他にも霜降り明星の粗品がM-1に優勝した際の「母親への電話」をいじったり、“R-1には夢も希望もない”と発言するなど、多方面から炎上の狼煙が上がっているウエストランドだが、もちろん肯定的な意見もある。
「東京03の暗い部分を全部ぶった斬ってて笑ったなー」
「東京03の悪口言ったのご立腹だけどめっちゃ笑ってしまった」
「ウエストランドの同業悪口、ほんま完全東京03でめちゃくちゃサイテーでおもしろい」
周囲を傷つけるネタにいまだ賛否もあるものの、毒舌を認められ晴れて優勝者となった彼らにとって、炎上さえもネタの一部に過ぎないのかもしれない。
https://www.jprime.jp/articles/-/26297
2022/12/20(火) 22:52:15.34
W杯対ドイツ戦で
2022/12/20(火) 23:08:26.27
やらかす
458名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/21(水) 05:33:42.80 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e4fb2b502704d433151f21b5afcb703ca85cc65
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671526771/
「電気自動車、冬は無理」 EVドライバーの身を案じる声
大雪により、新潟県内で立ち往生が発生。柏崎市の国道8号では一時、渋滞が22キロに及んだ。
長時間車内での待機を余儀なくされる状況に、ネット上では、「電気自動車は大丈夫か?」とEVを心配する声が上がった。
EVには一酸化炭素中毒の危険がないというメリットはあるものの、ガソリン車に比べてぜい弱なのだろうか。
記録的な大雪となっている日本海側で発生した大規模な立ち往生。
本格的な冬到来を迎える中、想像を絶する豪雪に言葉を失うと同時に、移動の足の確保に不安が募っている。
渋滞は徐々に解消されつつあるが、一方で、ネット上で目立ったのはEVドライバーの身を案じる声だった。
「どれくらいバッテリー持つんだろう?」「今年も雪で立ち往生か… あれ起きちゃうと電気自動車なんて無力だよね」「少なくともこの国には向いてないわ」「電気自動車なら、凍死してた」「電気自動車を考えていたけど、立ち往生中のニュースを見てたら検討し直した方が良さそう」「電気自動車、冬は無理」といった心配の声が続出。
主な理由は、必ずしも車がフル充電されているとは限らないなかで長時間、身動きが取れないときのバッテリー切れを挙げている。
寒冷地ではバッテリーの減りが早いとされ、極限状態でどこまで車が耐えることができるのか、関心が高まっている。
政府はEVの普及を推進。購入時に補助を受けられ、税金も安いなどの優遇がある。欧米を中心に脱炭素の流れが加速しているためだ。
雪によるスタックで動けない場合、ガソリン車なら万が一のときでも携行缶による補給がある。
EVは充電できず、雪のみならず災害そのものに弱いという指摘もかねてからある。
半面、「一酸化炭素中毒になるリスクを考えると、ガソリン車よりもEVの方が雪に強い」「シートヒーターだったら電気少なくて済む」とメリットを挙げる声もあった。
自動車に精通する整備士は、ENCOUNTの取材に、立ち往生でのEVについて、「にっちもさっちもいかなくなっちゃう。航続距離が長くてもあれだけの寒さの中でヒーターたいて待っていれば、携帯と同じで充電はなくなりますよね。充電がないと車は動かないわけで、EVクイックという充電スポットがありますけど、地方はインフラも整備されていない。車自体が発熱もしないだろうから、ボンネットの雪も解けにくいだろうしね。地方で100%のEVはちょっとまだ厳しい」との見方を示す。
「雪国行くときは、“ガソリンが半分になったら必ず満タンにしろ”と昔はよく教わりましたよね。世界を見ると、EVは都市圏に人気。地方に行っちゃうと、充電設備が少ないので、化石燃料とかディーゼルエンジンに頼るしかない」と続けた。
交通がまひしてしまったとき、EVはどうすればいいのか。最適解にたどり着くにはもう少し時間がかかりそうだ。
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671526771/
「電気自動車、冬は無理」 EVドライバーの身を案じる声
大雪により、新潟県内で立ち往生が発生。柏崎市の国道8号では一時、渋滞が22キロに及んだ。
長時間車内での待機を余儀なくされる状況に、ネット上では、「電気自動車は大丈夫か?」とEVを心配する声が上がった。
EVには一酸化炭素中毒の危険がないというメリットはあるものの、ガソリン車に比べてぜい弱なのだろうか。
記録的な大雪となっている日本海側で発生した大規模な立ち往生。
本格的な冬到来を迎える中、想像を絶する豪雪に言葉を失うと同時に、移動の足の確保に不安が募っている。
渋滞は徐々に解消されつつあるが、一方で、ネット上で目立ったのはEVドライバーの身を案じる声だった。
「どれくらいバッテリー持つんだろう?」「今年も雪で立ち往生か… あれ起きちゃうと電気自動車なんて無力だよね」「少なくともこの国には向いてないわ」「電気自動車なら、凍死してた」「電気自動車を考えていたけど、立ち往生中のニュースを見てたら検討し直した方が良さそう」「電気自動車、冬は無理」といった心配の声が続出。
主な理由は、必ずしも車がフル充電されているとは限らないなかで長時間、身動きが取れないときのバッテリー切れを挙げている。
寒冷地ではバッテリーの減りが早いとされ、極限状態でどこまで車が耐えることができるのか、関心が高まっている。
政府はEVの普及を推進。購入時に補助を受けられ、税金も安いなどの優遇がある。欧米を中心に脱炭素の流れが加速しているためだ。
雪によるスタックで動けない場合、ガソリン車なら万が一のときでも携行缶による補給がある。
EVは充電できず、雪のみならず災害そのものに弱いという指摘もかねてからある。
半面、「一酸化炭素中毒になるリスクを考えると、ガソリン車よりもEVの方が雪に強い」「シートヒーターだったら電気少なくて済む」とメリットを挙げる声もあった。
自動車に精通する整備士は、ENCOUNTの取材に、立ち往生でのEVについて、「にっちもさっちもいかなくなっちゃう。航続距離が長くてもあれだけの寒さの中でヒーターたいて待っていれば、携帯と同じで充電はなくなりますよね。充電がないと車は動かないわけで、EVクイックという充電スポットがありますけど、地方はインフラも整備されていない。車自体が発熱もしないだろうから、ボンネットの雪も解けにくいだろうしね。地方で100%のEVはちょっとまだ厳しい」との見方を示す。
「雪国行くときは、“ガソリンが半分になったら必ず満タンにしろ”と昔はよく教わりましたよね。世界を見ると、EVは都市圏に人気。地方に行っちゃうと、充電設備が少ないので、化石燃料とかディーゼルエンジンに頼るしかない」と続けた。
交通がまひしてしまったとき、EVはどうすればいいのか。最適解にたどり着くにはもう少し時間がかかりそうだ。
459名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/21(水) 11:03:29.97 12/20(火) 11:23配信
J-CASTニュース
鷹嶺ルイさん(プレスリリースより)
人気VTuberグループ「ホロライブ」の鷹嶺ルイさんが2022年12月19日、YouTube生配信で、ファンをATM呼ばわりしたように取れるとして物議を醸していた18日の配信での発言を釈明・謝罪した。
【動画】ファンをATM呼ばわり?批判が相次いだ実際の発言
■「ATM発言 擁護できないししようとも思わない」
鷹嶺さんはホロライブに所属する女性VTuber。「安心して推せるバラエティーアイドル!! 」として、ゲーム実況や歌唱動画などを中心にアップしている。
問題視されたのは、18日に行われた麻雀配信「雀荘ホロくらぶ杯」でのひと幕だ。
ホロライブメンバー3名とCPUの4人で対戦中、やけに振り込むCPUがいるとして、同じくメンバーの宝鐘マリンさんが「なんかCPUが『ATM』って言われてるよ」とすると、鷹嶺さんは「なんだろうねぇ、ホロリスかなぁ?」と反応。「ホロリス」は、「ホロライブリスナー」の略で、ホロライブのファンを示す言葉だ。
何気ない雑談だったと流すファンも多かったが、一部では「ファンをATM扱いしているのでは」と疑問視する声が上がった。
「ホロリスのことをATM呼ばわりするのはちょっとおかしくね?ホロライブに所属してる人がそれ言うのはアウトでしょ」
「ルイはそこそこ頑張ってていいイメージ一個二個ついてたけど まじ台無しなったわ ホロリス=ATMっていう認識から」
「鷹嶺ルイのホロリスはATM発言 擁護できないししようとも思わない 自分やホロライブを支えてくれているリスナー、ファンを酷く裏切った発言」
「そういう意味合いじゃない」と釈明
批判を受け、鷹嶺さんは19日の配信で、発言の意図を説明し謝罪した。
集中して話すためにBGMを消させてほしいとした鷹嶺さんは、「そういう意味合いじゃないっていうことを伝えたいのと、知らない人もいるけれども、そういう人の耳に入った時に誤解されたくないので伝えさせていただきます」と切り出した。
「ATMという言葉をホロリスとかけて。ホロリスはATMなんじゃないか、みたいなことを思っているんじゃないかと言われております。私もそう言われているということを知った時に、自分のアーカイブを見て、確かにこれはそう思われても仕方がないことだなって自分で思ったんですよ」
あくまで発言のタイミングが悪かっただけだとするも、誤解を招いたことは「自分の責任だなって思いました」とした。発言の意図としては、こう説明している。
「『ATM』っていう言葉からホロリスを連想したのではなくて、(鷹嶺さんとしては)ATMっていうその話はそこで終わっていて。別の意味合いで、麻雀のCPUがあがり牌を忖度して渡していたりとか、手加減しているように見えたっていうところで(発言した)。ホロメン(ホロライブのメンバー)が大好きだから、あがれるように忖度してあがり牌を渡してくれたんじゃないか? ホロメンだから手加減してくれてるんじゃないか? っていう全く別の意味合いで、『もしかしたらこのCPUはホロリスかもね』みたいなことを伝えてしまった」
「そう思われても仕方ない。勘違いさせてしまった」
発言の意図は全く違うとしつつも「ATMという言葉の後に、ただ『ホロリスだよね』と言ったから確かにATMと関連付けられて仕方ない。そう思われても仕方ない。勘違いさせてしまったな」と反省を口にした。
「私にはそういう意図ないんですけど、悪意がある切り抜きっていうよりは私が配慮に欠けた」として、「意図がなくてもそう聞こえてしまうような発言になってしまったことは、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
鷹嶺さんは説明と謝罪が遅れたことについて、悪意のない発言だったことから視聴者を傷つけていたことに気が付かず、かえって対応が遅れてしまったと説明し改めて謝罪。
「そういった意図は全くないし、私の意味合いは全く違ったものなので。そういったものを理解していただきたいなって思います」と呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9bf8bf1e2c87675f7ff109b15e36280a1a9f5ba?page=1
J-CASTニュース
鷹嶺ルイさん(プレスリリースより)
人気VTuberグループ「ホロライブ」の鷹嶺ルイさんが2022年12月19日、YouTube生配信で、ファンをATM呼ばわりしたように取れるとして物議を醸していた18日の配信での発言を釈明・謝罪した。
【動画】ファンをATM呼ばわり?批判が相次いだ実際の発言
■「ATM発言 擁護できないししようとも思わない」
鷹嶺さんはホロライブに所属する女性VTuber。「安心して推せるバラエティーアイドル!! 」として、ゲーム実況や歌唱動画などを中心にアップしている。
問題視されたのは、18日に行われた麻雀配信「雀荘ホロくらぶ杯」でのひと幕だ。
ホロライブメンバー3名とCPUの4人で対戦中、やけに振り込むCPUがいるとして、同じくメンバーの宝鐘マリンさんが「なんかCPUが『ATM』って言われてるよ」とすると、鷹嶺さんは「なんだろうねぇ、ホロリスかなぁ?」と反応。「ホロリス」は、「ホロライブリスナー」の略で、ホロライブのファンを示す言葉だ。
何気ない雑談だったと流すファンも多かったが、一部では「ファンをATM扱いしているのでは」と疑問視する声が上がった。
「ホロリスのことをATM呼ばわりするのはちょっとおかしくね?ホロライブに所属してる人がそれ言うのはアウトでしょ」
「ルイはそこそこ頑張ってていいイメージ一個二個ついてたけど まじ台無しなったわ ホロリス=ATMっていう認識から」
「鷹嶺ルイのホロリスはATM発言 擁護できないししようとも思わない 自分やホロライブを支えてくれているリスナー、ファンを酷く裏切った発言」
「そういう意味合いじゃない」と釈明
批判を受け、鷹嶺さんは19日の配信で、発言の意図を説明し謝罪した。
集中して話すためにBGMを消させてほしいとした鷹嶺さんは、「そういう意味合いじゃないっていうことを伝えたいのと、知らない人もいるけれども、そういう人の耳に入った時に誤解されたくないので伝えさせていただきます」と切り出した。
「ATMという言葉をホロリスとかけて。ホロリスはATMなんじゃないか、みたいなことを思っているんじゃないかと言われております。私もそう言われているということを知った時に、自分のアーカイブを見て、確かにこれはそう思われても仕方がないことだなって自分で思ったんですよ」
あくまで発言のタイミングが悪かっただけだとするも、誤解を招いたことは「自分の責任だなって思いました」とした。発言の意図としては、こう説明している。
「『ATM』っていう言葉からホロリスを連想したのではなくて、(鷹嶺さんとしては)ATMっていうその話はそこで終わっていて。別の意味合いで、麻雀のCPUがあがり牌を忖度して渡していたりとか、手加減しているように見えたっていうところで(発言した)。ホロメン(ホロライブのメンバー)が大好きだから、あがれるように忖度してあがり牌を渡してくれたんじゃないか? ホロメンだから手加減してくれてるんじゃないか? っていう全く別の意味合いで、『もしかしたらこのCPUはホロリスかもね』みたいなことを伝えてしまった」
「そう思われても仕方ない。勘違いさせてしまった」
発言の意図は全く違うとしつつも「ATMという言葉の後に、ただ『ホロリスだよね』と言ったから確かにATMと関連付けられて仕方ない。そう思われても仕方ない。勘違いさせてしまったな」と反省を口にした。
「私にはそういう意図ないんですけど、悪意がある切り抜きっていうよりは私が配慮に欠けた」として、「意図がなくてもそう聞こえてしまうような発言になってしまったことは、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
鷹嶺さんは説明と謝罪が遅れたことについて、悪意のない発言だったことから視聴者を傷つけていたことに気が付かず、かえって対応が遅れてしまったと説明し改めて謝罪。
「そういった意図は全くないし、私の意味合いは全く違ったものなので。そういったものを理解していただきたいなって思います」と呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9bf8bf1e2c87675f7ff109b15e36280a1a9f5ba?page=1
2022/12/21(水) 13:38:32.72
本人とかどうでもいいけどサッカーはバズりたくて媚びたのか発言まちがえたよなw
461名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/21(水) 18:00:13.58 そんなもんここの一部のやつが毎日のように
言ってるだけで
どこの界隈でも一切問題にすらなってないんだが
言ってるだけで
どこの界隈でも一切問題にすらなってないんだが
462名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/21(水) 20:56:13.70 ※12/21(水) 16:12配信
文春オンライン
りそな銀行の副社長と執行役員が静岡県浜松市内のホテルで“暴言トラブル”を起こし、社内で厳重注意されたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。
りそな銀行は2002年、旧大和銀行とあさひ銀行が合併して発足した銀行で、あさひ銀行は協和銀行と埼玉銀行が前身。東証プライム上場の持株会社・りそなホールディングスの傘下にあり、国内では三大メガバンクに次ぐ規模で、従業員数は8440人(2022年3月現在)、経常収益はHD連結で8447億円(2021年度)に上る。
トラブルを起こしたのは、同社副社長の浅井哲氏と執行役員の越智孝明氏。浅井氏は神戸商大(現・兵庫県立大)卒業後、協和銀行入行。りそな銀行で常務執行役員、専務執行役員を経て2020年、代表取締役副社長に就任した。越智氏も同じく協和銀行出身で、2021年から現職を務める。
2人は今年11月2日の午後10時ごろ、浜松市内の高級ホテルにチェックインするためフロントを訪れた際、ホテル職員に氏名、住所などの記帳を求められたが、浅井氏が「書かなくていいんじゃないの?」と拒否したという。
ホテル関係者が語る。
「旅館業法などではホテル側から宿泊者に正確な情報の記載を求めるよう定められているため、フロントの職員は法律も説明して、丁重に記載をお願いしたようです」
しかし、2人は納得せず、口論が始まったという。
「喧嘩売ってんな」ホテル記帳を拒否し“暴言”
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/de918cb56441ce0c12e50bec56894dc50b619cd6
文春オンライン
りそな銀行の副社長と執行役員が静岡県浜松市内のホテルで“暴言トラブル”を起こし、社内で厳重注意されたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。
りそな銀行は2002年、旧大和銀行とあさひ銀行が合併して発足した銀行で、あさひ銀行は協和銀行と埼玉銀行が前身。東証プライム上場の持株会社・りそなホールディングスの傘下にあり、国内では三大メガバンクに次ぐ規模で、従業員数は8440人(2022年3月現在)、経常収益はHD連結で8447億円(2021年度)に上る。
トラブルを起こしたのは、同社副社長の浅井哲氏と執行役員の越智孝明氏。浅井氏は神戸商大(現・兵庫県立大)卒業後、協和銀行入行。りそな銀行で常務執行役員、専務執行役員を経て2020年、代表取締役副社長に就任した。越智氏も同じく協和銀行出身で、2021年から現職を務める。
2人は今年11月2日の午後10時ごろ、浜松市内の高級ホテルにチェックインするためフロントを訪れた際、ホテル職員に氏名、住所などの記帳を求められたが、浅井氏が「書かなくていいんじゃないの?」と拒否したという。
ホテル関係者が語る。
「旅館業法などではホテル側から宿泊者に正確な情報の記載を求めるよう定められているため、フロントの職員は法律も説明して、丁重に記載をお願いしたようです」
しかし、2人は納得せず、口論が始まったという。
「喧嘩売ってんな」ホテル記帳を拒否し“暴言”
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/de918cb56441ce0c12e50bec56894dc50b619cd6
463名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/22(木) 09:31:02.03 毎日新聞 2022/12/21 19:11
https://mainichi.jp/articles/20221221/k00/00m/040/340000c
江南厚生病院(愛知県江南市)の20代の女性研修医が、救急車に同乗して患者を別の病院に送り届けた帰りに、プライベートな用事のため救急車を“途中下車”し、帰路を外れて駅に送ってもらっていたことが市消防本部などへの取材で判明した。
同本部は「医師から強い要望があり応じたが、救急車はタクシーとは違うので誤った判断だった。申し訳ない」としている。
同本部によると16日午後5時20分ごろ、同病院から患者の病院間搬送の要請が入り、救急隊計3人が出動。患者と女性研修医を救急車に乗せ、愛知医科大病院(長久手市)へ搬送した。
搬送後の帰路途中だった午後6時40分ごろ、研修医から、名古屋市内の名古屋駅や伏見駅で降ろしてほしい旨の打診が救急隊にあった。
救急隊は「困難です」と拒否したが、研修医は「(帰路近くの)藤が丘駅ならばどうか。上長(上司に当たる医師)から許可は得ている」とさらに求めた。病院への帰路から数百メートルしか離れていないこともあり、救急隊は渋々送り届けたという。
病院側の聞き取りに研修医は、プライベートで友人と食事に行く予定で「救急隊には快諾してもらった」と話しているという。
上司に当たる医師は事前に研修医に対し、勤務時間外だったことも考慮し、途中下車について「可能な範囲で途中下車できるかどうか救急隊に聞いてみては」と話したという。
※全文はソースでご確認ください
【前スレ】
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」 [煮卵オンザライス★] 2022/12/21 02:32:17.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671643937/
https://mainichi.jp/articles/20221221/k00/00m/040/340000c
江南厚生病院(愛知県江南市)の20代の女性研修医が、救急車に同乗して患者を別の病院に送り届けた帰りに、プライベートな用事のため救急車を“途中下車”し、帰路を外れて駅に送ってもらっていたことが市消防本部などへの取材で判明した。
同本部は「医師から強い要望があり応じたが、救急車はタクシーとは違うので誤った判断だった。申し訳ない」としている。
同本部によると16日午後5時20分ごろ、同病院から患者の病院間搬送の要請が入り、救急隊計3人が出動。患者と女性研修医を救急車に乗せ、愛知医科大病院(長久手市)へ搬送した。
搬送後の帰路途中だった午後6時40分ごろ、研修医から、名古屋市内の名古屋駅や伏見駅で降ろしてほしい旨の打診が救急隊にあった。
救急隊は「困難です」と拒否したが、研修医は「(帰路近くの)藤が丘駅ならばどうか。上長(上司に当たる医師)から許可は得ている」とさらに求めた。病院への帰路から数百メートルしか離れていないこともあり、救急隊は渋々送り届けたという。
病院側の聞き取りに研修医は、プライベートで友人と食事に行く予定で「救急隊には快諾してもらった」と話しているという。
上司に当たる医師は事前に研修医に対し、勤務時間外だったことも考慮し、途中下車について「可能な範囲で途中下車できるかどうか救急隊に聞いてみては」と話したという。
※全文はソースでご確認ください
【前スレ】
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」 [煮卵オンザライス★] 2022/12/21 02:32:17.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671643937/
464名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/22(木) 15:47:37.33 皆さん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。
なぜ女性は「いい人」を選ばないのか?
優しくていい人。なのに、結婚できない。そんな人、周りにいませんか? 女性はなぜか遊び人や既婚者に行ってしまったりしていて、「結婚したいなら、こういういい人にすればいいのに」と思ったことはありませんか?
今回はなぜ女性は「いい人」を選ばないのかについてお伝えします。
男性から見てもいい人なのに結婚できていない人をみると、「何かあるのでは?」と感じませんか? もしかしたら何かあるのかもしれませんが、全員がそうではなく、ただライバルに勝てないというのが理由の場合もあります。
そう、婚活はライバルに勝たなければゴールできないんです。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/22(木) 8:55
週刊SPA!
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/46d7438f017f813a79de27c5ce6701272dc414e0&preview=auto
なぜ女性は「いい人」を選ばないのか?
優しくていい人。なのに、結婚できない。そんな人、周りにいませんか? 女性はなぜか遊び人や既婚者に行ってしまったりしていて、「結婚したいなら、こういういい人にすればいいのに」と思ったことはありませんか?
今回はなぜ女性は「いい人」を選ばないのかについてお伝えします。
男性から見てもいい人なのに結婚できていない人をみると、「何かあるのでは?」と感じませんか? もしかしたら何かあるのかもしれませんが、全員がそうではなく、ただライバルに勝てないというのが理由の場合もあります。
そう、婚活はライバルに勝たなければゴールできないんです。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/22(木) 8:55
週刊SPA!
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/46d7438f017f813a79de27c5ce6701272dc414e0&preview=auto
2022/12/22(木) 17:59:12.76
一部のやつが毎日コピペで発狂しとるね
466名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/22(木) 20:44:30.51 ※12/21(水) 19:05
石川テレビニュース
北陸電力は来年春に平均45パーセントあまりの値上げを申請しています。北陸電力は21日、金沢市内で説明会を開き、値上げへの理解を求めました。
金沢市内で開かれた北陸電力の説明会。出席した14人に対し、水谷和久副社長は冒頭、次のように述べました。
水谷副社長:
「お客様にご負担をかけることになり大変申し訳ありませんが、弊社の置かれた状況にご理解を賜るようにお願いしたいと思います」
北陸電力は国に対して、一般家庭のおよそ半数が契約する規制料金を来年4月から45パーセントあまり値上げする申請を行いました。
また、オール電化住宅などに適用される自由料金は11パーセント値上げすることを公表しています。
説明会で値上げへの理解を求めた北陸電力に対して出席者からは…。
出席者:
「北陸電力は北陸に本社がある会社としては最高金額の給料だと思う。社員にも協力してもらって少しダウンして貢献してはどうか?」
続きは↓
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00256420
石川テレビニュース
北陸電力は来年春に平均45パーセントあまりの値上げを申請しています。北陸電力は21日、金沢市内で説明会を開き、値上げへの理解を求めました。
金沢市内で開かれた北陸電力の説明会。出席した14人に対し、水谷和久副社長は冒頭、次のように述べました。
水谷副社長:
「お客様にご負担をかけることになり大変申し訳ありませんが、弊社の置かれた状況にご理解を賜るようにお願いしたいと思います」
北陸電力は国に対して、一般家庭のおよそ半数が契約する規制料金を来年4月から45パーセントあまり値上げする申請を行いました。
また、オール電化住宅などに適用される自由料金は11パーセント値上げすることを公表しています。
説明会で値上げへの理解を求めた北陸電力に対して出席者からは…。
出席者:
「北陸電力は北陸に本社がある会社としては最高金額の給料だと思う。社員にも協力してもらって少しダウンして貢献してはどうか?」
続きは↓
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00256420
2022/12/22(木) 22:42:29.40
仕事ない無名アナだし何の発言も話題にならんわ
468名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 04:43:29.90 >>467
いいねw
いいねw
469名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 06:29:24.44470名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 06:41:29.01 「結婚をしたい」「家族が欲しい」そのように考える人の中には、経済的な理由で結婚や出産をためらっている人もいるのではないでしょうか。実際、結婚や出産、そして子育てには多額のお金が必要です。結婚や出産後の生活を考えて、ある程度の貯蓄は欲しいところですが、収入によっては貯金が難しい場合もあるでしょう。
では、実際に収入がいくらくらいあれば、結婚して家族を持っても安心して暮らせるのでしょうか。今回は、年収「400万円」を基準に結婚後の生活を考えてみましょう。
子育て世帯の平均的な所得金額は?
厚生労働省が実施している「国民生活基礎調査」によれば、2020年における「児童のいる世帯」の平均所得金額は813万5000円です。もちろん、これは1世帯当たりの所得であり、方働き、共働き両方を含んだものです。そのため、夫婦どちらか一方の単独による年収ではない点には注意が必要です。
とはいえ、子育て世帯は単純計算で夫婦1人当たり400万円強の年収を稼いでいる計算になります。
ただ、実際の平均年収は男女比の差が顕著で、国税庁の平均給与に関する令和3年分の調査によれば、男性の平均給与が545万円であるのに対して、女性の平均給与は302万円です。813万5000円という金額は、あくまでも子育て世帯の平均的な収入です。
平均給与も踏まえると、場合によってはそれより少ない金額でも家族を持ち、子育てに励んでいる人もいるでしょう。では、今度は親の年収ではなく、子どもを育てるのにどれだけお金がかかるのかを見てみましょう。
子どもを育てるのに必要なお金
内閣府が実施した「インターネットによる子育て費用に関する調査」によれば、未就学児を育てるのに必要な年間費用は1人当たり約105万円だそうです。ただ、子どもの年齢が上がるにつれ、子育てに必要な年間の費用も上昇する傾向があります。実際、未就学児の中でも、保育所や幼稚園に通い出すと年間費用は1人当たり約122万円に上昇します。
小学生に上がると、年間費用は約115万円と少し下がりますが、中学生の子育てには年間で約155万円かかり、これは未就学児の約1.5倍の金額です。
子どもが高校や大学に上がれば、年間に必要な費用がさらに上がることは想像に難くありません。未就学児でも年間で100万円以上の子育て費用が必要であることを考えると、結婚や出産前にしっかりお金を用意しておく必要があるといえそうです。
年収400万円で家族は持てる?
子育て世帯の平均年収や、子ども1人育てる際にかかる年間費用を見ると、単独での年収400万円では家族を持つのは難しいのかもしれません。ただ、政府や自治体には、子育て世帯を支援する制度が多くあります。
例えば、児童手当では中学校卒業までの児童を養育している世帯は給付金を受け取ることができます。所得制限はありますが、子ども1人当たり3歳未満で一律1万5000円、3歳以上~小学校修了前までは1万円(第3子以降は1万5000円)、中学生は1万5000円という支給金額です。
ほかにも、育児休業給付金や出生児育休制度などを活用することで、育児休暇中でも一定の割合で収入を得ることもできます。また、住んでいる自治体によっては、子育て世帯に独自の支援制度を実施している場合もあります。
あるいは、結婚相手に自分と同等の収入が望めなくても、パートなどである程度の収入を得てもらうという方法もあるでしょう。支援制度の活用や、パートナーとの共働きなど、しっかり対策を講じれば年収に不安があっても家族を持って十分に暮らしていけるはずです。
制度を活用すれば年収400万円でも家族は持てる!
年収400万円は結婚して家族を持つには少し心もとない金額に思えるかもしれませんが、だからといって必ずしも悲観する必要はありません。公的な支援制度だけではなく、企業の中にも家族手当などを出している場合があります。
自治体によっては、子育て世帯に厚い支援を行っていることもあるので、思い切ってそうした地域に引っ越してみるのもひとつの手です。もし、年収が不安でためらっているなら、何か自分が利用できる制度がないかを調べてみましょう。
12/22(木) 20:10
ファイナンシャルフィールド
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ab891eed9fb722a0fd62d51f926469c16e807825&preview=auto
では、実際に収入がいくらくらいあれば、結婚して家族を持っても安心して暮らせるのでしょうか。今回は、年収「400万円」を基準に結婚後の生活を考えてみましょう。
子育て世帯の平均的な所得金額は?
厚生労働省が実施している「国民生活基礎調査」によれば、2020年における「児童のいる世帯」の平均所得金額は813万5000円です。もちろん、これは1世帯当たりの所得であり、方働き、共働き両方を含んだものです。そのため、夫婦どちらか一方の単独による年収ではない点には注意が必要です。
とはいえ、子育て世帯は単純計算で夫婦1人当たり400万円強の年収を稼いでいる計算になります。
ただ、実際の平均年収は男女比の差が顕著で、国税庁の平均給与に関する令和3年分の調査によれば、男性の平均給与が545万円であるのに対して、女性の平均給与は302万円です。813万5000円という金額は、あくまでも子育て世帯の平均的な収入です。
平均給与も踏まえると、場合によってはそれより少ない金額でも家族を持ち、子育てに励んでいる人もいるでしょう。では、今度は親の年収ではなく、子どもを育てるのにどれだけお金がかかるのかを見てみましょう。
子どもを育てるのに必要なお金
内閣府が実施した「インターネットによる子育て費用に関する調査」によれば、未就学児を育てるのに必要な年間費用は1人当たり約105万円だそうです。ただ、子どもの年齢が上がるにつれ、子育てに必要な年間の費用も上昇する傾向があります。実際、未就学児の中でも、保育所や幼稚園に通い出すと年間費用は1人当たり約122万円に上昇します。
小学生に上がると、年間費用は約115万円と少し下がりますが、中学生の子育てには年間で約155万円かかり、これは未就学児の約1.5倍の金額です。
子どもが高校や大学に上がれば、年間に必要な費用がさらに上がることは想像に難くありません。未就学児でも年間で100万円以上の子育て費用が必要であることを考えると、結婚や出産前にしっかりお金を用意しておく必要があるといえそうです。
年収400万円で家族は持てる?
子育て世帯の平均年収や、子ども1人育てる際にかかる年間費用を見ると、単独での年収400万円では家族を持つのは難しいのかもしれません。ただ、政府や自治体には、子育て世帯を支援する制度が多くあります。
例えば、児童手当では中学校卒業までの児童を養育している世帯は給付金を受け取ることができます。所得制限はありますが、子ども1人当たり3歳未満で一律1万5000円、3歳以上~小学校修了前までは1万円(第3子以降は1万5000円)、中学生は1万5000円という支給金額です。
ほかにも、育児休業給付金や出生児育休制度などを活用することで、育児休暇中でも一定の割合で収入を得ることもできます。また、住んでいる自治体によっては、子育て世帯に独自の支援制度を実施している場合もあります。
あるいは、結婚相手に自分と同等の収入が望めなくても、パートなどである程度の収入を得てもらうという方法もあるでしょう。支援制度の活用や、パートナーとの共働きなど、しっかり対策を講じれば年収に不安があっても家族を持って十分に暮らしていけるはずです。
制度を活用すれば年収400万円でも家族は持てる!
年収400万円は結婚して家族を持つには少し心もとない金額に思えるかもしれませんが、だからといって必ずしも悲観する必要はありません。公的な支援制度だけではなく、企業の中にも家族手当などを出している場合があります。
自治体によっては、子育て世帯に厚い支援を行っていることもあるので、思い切ってそうした地域に引っ越してみるのもひとつの手です。もし、年収が不安でためらっているなら、何か自分が利用できる制度がないかを調べてみましょう。
12/22(木) 20:10
ファイナンシャルフィールド
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ab891eed9fb722a0fd62d51f926469c16e807825&preview=auto
471名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 07:59:09.35 毎日新聞 2022/12/21 19:11
https://mainichi.jp/articles/20221221/k00/00m/040/340000c
江南厚生病院(愛知県江南市)の20代の女性研修医が、救急車に同乗して患者を別の病院に送り届けた帰りに、プライベートな用事のため救急車を“途中下車”し、帰路を外れて駅に送ってもらっていたことが市消防本部などへの取材で判明した。
同本部は「医師から強い要望があり応じたが、救急車はタクシーとは違うので誤った判断だった。申し訳ない」としている。
同本部によると16日午後5時20分ごろ、同病院から患者の病院間搬送の要請が入り、救急隊計3人が出動。患者と女性研修医を救急車に乗せ、愛知医科大病院(長久手市)へ搬送した。
搬送後の帰路途中だった午後6時40分ごろ、研修医から、名古屋市内の名古屋駅や伏見駅で降ろしてほしい旨の打診が救急隊にあった。
救急隊は「困難です」と拒否したが、研修医は「(帰路近くの)藤が丘駅ならばどうか。上長(上司に当たる医師)から許可は得ている」とさらに求めた。病院への帰路から数百メートルしか離れていないこともあり、救急隊は渋々送り届けたという。
病院側の聞き取りに研修医は、プライベートで友人と食事に行く予定で「救急隊には快諾してもらった」と話しているという。
上司に当たる医師は事前に研修医に対し、勤務時間外だったことも考慮し、途中下車について「可能な範囲で途中下車できるかどうか救急隊に聞いてみては」と話したという。
市消防本部は「私用での途中下車は想定していない」としている。
病院の担当者は取材に「問題かどうかは、病院ではなく消防側が判断すること」とした上で「市との見解に食い違いもあり、対応は今後検討したい」と話している。
【川瀬慎一朗】
※前スレ
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」 [煮卵オンザライス★] 2022/12/21 02:32:17.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671643937/
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」★2 [煮卵オンザライス★] 2022/12/22 08:03:30.61
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671663810/
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」★3 [煮卵オンザライス★] 2022/12/22 10:00:45.27
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671670845/
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」★4 [煮卵オンザライス★]
2022/12/22 12:29:12.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671679752/
https://mainichi.jp/articles/20221221/k00/00m/040/340000c
江南厚生病院(愛知県江南市)の20代の女性研修医が、救急車に同乗して患者を別の病院に送り届けた帰りに、プライベートな用事のため救急車を“途中下車”し、帰路を外れて駅に送ってもらっていたことが市消防本部などへの取材で判明した。
同本部は「医師から強い要望があり応じたが、救急車はタクシーとは違うので誤った判断だった。申し訳ない」としている。
同本部によると16日午後5時20分ごろ、同病院から患者の病院間搬送の要請が入り、救急隊計3人が出動。患者と女性研修医を救急車に乗せ、愛知医科大病院(長久手市)へ搬送した。
搬送後の帰路途中だった午後6時40分ごろ、研修医から、名古屋市内の名古屋駅や伏見駅で降ろしてほしい旨の打診が救急隊にあった。
救急隊は「困難です」と拒否したが、研修医は「(帰路近くの)藤が丘駅ならばどうか。上長(上司に当たる医師)から許可は得ている」とさらに求めた。病院への帰路から数百メートルしか離れていないこともあり、救急隊は渋々送り届けたという。
病院側の聞き取りに研修医は、プライベートで友人と食事に行く予定で「救急隊には快諾してもらった」と話しているという。
上司に当たる医師は事前に研修医に対し、勤務時間外だったことも考慮し、途中下車について「可能な範囲で途中下車できるかどうか救急隊に聞いてみては」と話したという。
市消防本部は「私用での途中下車は想定していない」としている。
病院の担当者は取材に「問題かどうかは、病院ではなく消防側が判断すること」とした上で「市との見解に食い違いもあり、対応は今後検討したい」と話している。
【川瀬慎一朗】
※前スレ
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」 [煮卵オンザライス★] 2022/12/21 02:32:17.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671643937/
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」★2 [煮卵オンザライス★] 2022/12/22 08:03:30.61
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671663810/
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」★3 [煮卵オンザライス★] 2022/12/22 10:00:45.27
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671670845/
愛知の女性研修医、友人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」★4 [煮卵オンザライス★]
2022/12/22 12:29:12.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671679752/
472名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 09:12:19.44 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
473名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 12:19:55.31 パスワード管理アプリ「LastPass」では、2022年8月の不正アクセスによってソースコードが盗まれて以降、ハッカーによる顧客データへの不正アクセスが発生しています。LastPassは2022年12月22日に不正アクセスによってユーザーの個人情報やパスワードなどのデータが漏えいしたことを発表しています。
Notice of Recent Security Incident - The LastPass Blog
https://blog.lastpass.com/2022/12/notice-of-recent-security-incident/
LastPass says hackers stole customers’ password vaults | TechCrunch
https://techcrunch.com/2022/12/22/lastpass-customer-password-vaults-stolen/
LastPass users: Your info and password vault data are now in hackers’ hands | Ars Technica
https://arstechnica.com/information-technology/2022/12/lastpass-says-hackers-have-obtained-vault-data-and-a-wealth-of-customer-info/
2022年8月、LastPassはハッカーによってソースコードの一部や技術情報の一部が流出したことを明らかにしました。
(中略)
LastPassは8月や12月上旬の不正アクセス当時には、「LastPassのZero Knowledgeアーキテクチャによりユーザーのマスターパスワードや暗号化されたパスワード、個人情報、その他のデータは影響を受けていません」と述べていましたが、2022年12月22日の公式発表では、一転してハッカーによってユーザーの個人情報やマスターパスワードが流出したことを認めています。
一方でLastPassではユーザーのクレジットカード番号はクラウド上に保存されないため、クレジットカード情報が流出した形跡は確認できなかったとのこと。
LastPassはユーザーに対してマスターパスワードの変更を推奨しています。また、マスターパスワードが推測されやすい脆弱(ぜいじゃく)なパスワードの場合やパスワードを使い回している場合は、マスターパスワードに紐付けされている銀行口座やSNSアカウントなどのパスワードの変更を行うよう推奨しています。
また、「多要素認証はハッカーが不正にアクセスすることを困難にする手段です」と述べ、メールのアカウントや電話会社のアカウントなどの重要なアカウントには多要素認証を設定してセキュリティを強化することを勧めています。
Gigazine
2022年12月23日 11時03分
https://gigazine.net/news/20221223-lastpass-password-hacking/
Notice of Recent Security Incident - The LastPass Blog
https://blog.lastpass.com/2022/12/notice-of-recent-security-incident/
LastPass says hackers stole customers’ password vaults | TechCrunch
https://techcrunch.com/2022/12/22/lastpass-customer-password-vaults-stolen/
LastPass users: Your info and password vault data are now in hackers’ hands | Ars Technica
https://arstechnica.com/information-technology/2022/12/lastpass-says-hackers-have-obtained-vault-data-and-a-wealth-of-customer-info/
2022年8月、LastPassはハッカーによってソースコードの一部や技術情報の一部が流出したことを明らかにしました。
(中略)
LastPassは8月や12月上旬の不正アクセス当時には、「LastPassのZero Knowledgeアーキテクチャによりユーザーのマスターパスワードや暗号化されたパスワード、個人情報、その他のデータは影響を受けていません」と述べていましたが、2022年12月22日の公式発表では、一転してハッカーによってユーザーの個人情報やマスターパスワードが流出したことを認めています。
一方でLastPassではユーザーのクレジットカード番号はクラウド上に保存されないため、クレジットカード情報が流出した形跡は確認できなかったとのこと。
LastPassはユーザーに対してマスターパスワードの変更を推奨しています。また、マスターパスワードが推測されやすい脆弱(ぜいじゃく)なパスワードの場合やパスワードを使い回している場合は、マスターパスワードに紐付けされている銀行口座やSNSアカウントなどのパスワードの変更を行うよう推奨しています。
また、「多要素認証はハッカーが不正にアクセスすることを困難にする手段です」と述べ、メールのアカウントや電話会社のアカウントなどの重要なアカウントには多要素認証を設定してセキュリティを強化することを勧めています。
Gigazine
2022年12月23日 11時03分
https://gigazine.net/news/20221223-lastpass-password-hacking/
474名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 17:25:28.77 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
475名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 17:49:33.28 厚生労働省は23日、2020年の都道府県別の平均寿命を発表した。
女性は前回調査(15年)で2位だった岡山が88.29歳でトップとなった。男性は滋賀が82.73歳で2回連続で首位となった。
平均寿命が最も低かったのは前回と同様に男女とも青森で、男性は79.27歳、女性は86.33歳だった。
都道府県別生命表は1965年から5年ごとに公表。国勢調査の実施年(今回は20年)を含む前後計3年分のデータから算出している。
全国平均は前回より男性が0.72歳延びて81.49歳、女性が0.60歳延びて87.60歳だった。
女性では前回2位の岡山が、同1位だった長野を追い抜いた。岡山がトップになったのは70年調査以来。
今回の調査では滋賀(88.26歳)、京都(88.25歳)が続き、長野(88.23歳)は4位だった。
男性では2010年まで5回連続で長野が首位だったが、滋賀が前回に続き1位となった。
食塩の摂取量が少なく、喫煙者も少ないことが影響しているとみられる。
長野(82.68歳)は前回と同じ2位で、奈良(82.40歳)、京都(82.24歳)が続いた。
滋賀、長野、京都の3府県は男女ともに上位4位以内に入っている。
沖縄は女性が05年まで1位となるなど長寿県として知られていたが、今回の調査では16位(87.88歳)。
男性も1985年の1位から次第に低下し今回は43位(80.73歳)だった。75歳の平均余命は女性で1位、男性で2位だが、若い世代の平均余命の延びが小さい。
厚労省は「食生活などの変化が影響している可能性がある」と指摘している。
2020年には新型コロナウイルスが流行。平均寿命に与えた直接的な影響は、男性では大阪(0.12歳)、
沖縄(0.11歳)、東京(同)の順に大きかった。女性では沖縄(0.10歳)、大阪(0.08歳)、東京(0.07歳)の順で、男女とも東京、大阪、沖縄で影響が大きかった。
新型コロナによる死亡を除いた全国の平均寿命は男性で0.05歳、女性で0.03歳延びていたという。感染対策もあり、海外に比べて影響が少なかった。
がん、心疾患、脳卒中の3大疾患を除いた平均寿命は男性で6.63歳、女性で5.44歳延びる計算でコロナ以外の対策も不可欠だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA22DCG0S2A221C2000000/
女性は前回調査(15年)で2位だった岡山が88.29歳でトップとなった。男性は滋賀が82.73歳で2回連続で首位となった。
平均寿命が最も低かったのは前回と同様に男女とも青森で、男性は79.27歳、女性は86.33歳だった。
都道府県別生命表は1965年から5年ごとに公表。国勢調査の実施年(今回は20年)を含む前後計3年分のデータから算出している。
全国平均は前回より男性が0.72歳延びて81.49歳、女性が0.60歳延びて87.60歳だった。
女性では前回2位の岡山が、同1位だった長野を追い抜いた。岡山がトップになったのは70年調査以来。
今回の調査では滋賀(88.26歳)、京都(88.25歳)が続き、長野(88.23歳)は4位だった。
男性では2010年まで5回連続で長野が首位だったが、滋賀が前回に続き1位となった。
食塩の摂取量が少なく、喫煙者も少ないことが影響しているとみられる。
長野(82.68歳)は前回と同じ2位で、奈良(82.40歳)、京都(82.24歳)が続いた。
滋賀、長野、京都の3府県は男女ともに上位4位以内に入っている。
沖縄は女性が05年まで1位となるなど長寿県として知られていたが、今回の調査では16位(87.88歳)。
男性も1985年の1位から次第に低下し今回は43位(80.73歳)だった。75歳の平均余命は女性で1位、男性で2位だが、若い世代の平均余命の延びが小さい。
厚労省は「食生活などの変化が影響している可能性がある」と指摘している。
2020年には新型コロナウイルスが流行。平均寿命に与えた直接的な影響は、男性では大阪(0.12歳)、
沖縄(0.11歳)、東京(同)の順に大きかった。女性では沖縄(0.10歳)、大阪(0.08歳)、東京(0.07歳)の順で、男女とも東京、大阪、沖縄で影響が大きかった。
新型コロナによる死亡を除いた全国の平均寿命は男性で0.05歳、女性で0.03歳延びていたという。感染対策もあり、海外に比べて影響が少なかった。
がん、心疾患、脳卒中の3大疾患を除いた平均寿命は男性で6.63歳、女性で5.44歳延びる計算でコロナ以外の対策も不可欠だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA22DCG0S2A221C2000000/
476名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 19:20:47.67 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2022/12/23(金) 19:33:41.85
ニュースコピペマン「こいつまたかよ!(シュバババ?)」
479名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 19:39:58.78 あと勘違いしてそうだから教えとくけど
ニュースコピペしてるヤツ相当前から存在してるから
別にお前がドイツコピペ貼ってるからって出てきてる
わけじゃないで
ニュースコピペしてるヤツ相当前から存在してるから
別にお前がドイツコピペ貼ってるからって出てきてる
わけじゃないで
480名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 20:17:38.54 >>479
必死に言い訳しなくていいんだよ
必死に言い訳しなくていいんだよ
481名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 20:30:40.28482名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/23(金) 20:45:01.31 「夫が1分で果てて自殺も考えた」ラジオ『テレフォン人生相談』女性の悩みに“神回”の声
2022.12.23 週刊実話WEB
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/89448
ラジオリスナーからの電話相談にパーソナリティーと専門家がアドバイスするニッポン放送の『テレフォン人生相談』。1965年スタートの超長寿番組だが、12月21日の放送が〝神回〟だったとネットで話題になっている。
この日の相談者は59歳専業主婦の女性。いきなり62歳の夫との「性生活」について不満があると切り出し、公共の電波に乗せるのはためらわれるような〝パワー・ワード〟を連発したのだ。
「彼女の悩みは、〝夫が1分程度で果ててしまう〟ということでした。お見合い結婚で、ハネムーンベイビーにも恵まれたそうですが、とにかく夫が早すぎて、長年満足したことがないというのです」(ネットライター)
結婚生活33年間で夫から求めてきたのはたった1回。その日の快感が忘れられず、レスに悩む女性を案じて姉が強壮剤を差し入れてくれた際に「5分か10分くらい」もったときも「すごい幸せだった」と振り返る。
92歳の義母が「他の人とやりなさい」
しかし、その後は妻の方からいくら誘っても、ほとんど応じてくれず、ついにはうつ病まで発症したというから深刻だ。
「自殺しようと思い詰め、ロープを買ってきた上で、『私、今から死ぬからゴルフに行ってきて』と夫に言ったら、本当に行っちゃったと嘆いていました。子どものために離婚はしなかったというこの女性がすごいのは、3人いるという子どもたちや、夫の母親にまで不満をぶちまけていることです。それを聞いた22歳の娘は結婚に幻滅し、92歳の義母は『他の人とやりなさい』と提案。アメリカ人と結婚した息子は性生活が充実していてうらやましいと、赤裸々すぎる告白のオンパレードでした」
【中略:詳しくはニュースソースのURLリンクをご参照ください】
女性の悩みは深刻だが、ネット上には「早すぎることを全国に暴露された夫」に同情する意見や、還暦前の女性にそれほどの性欲があることを驚く声が殺到。数々の悩みを聞いてきたヘビーリスナーからも〝神回〟と評価されている。
【後略:詳しくはニュースソースのURLリンクをご参照ください】
2022.12.23 週刊実話WEB
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/89448
ラジオリスナーからの電話相談にパーソナリティーと専門家がアドバイスするニッポン放送の『テレフォン人生相談』。1965年スタートの超長寿番組だが、12月21日の放送が〝神回〟だったとネットで話題になっている。
この日の相談者は59歳専業主婦の女性。いきなり62歳の夫との「性生活」について不満があると切り出し、公共の電波に乗せるのはためらわれるような〝パワー・ワード〟を連発したのだ。
「彼女の悩みは、〝夫が1分程度で果ててしまう〟ということでした。お見合い結婚で、ハネムーンベイビーにも恵まれたそうですが、とにかく夫が早すぎて、長年満足したことがないというのです」(ネットライター)
結婚生活33年間で夫から求めてきたのはたった1回。その日の快感が忘れられず、レスに悩む女性を案じて姉が強壮剤を差し入れてくれた際に「5分か10分くらい」もったときも「すごい幸せだった」と振り返る。
92歳の義母が「他の人とやりなさい」
しかし、その後は妻の方からいくら誘っても、ほとんど応じてくれず、ついにはうつ病まで発症したというから深刻だ。
「自殺しようと思い詰め、ロープを買ってきた上で、『私、今から死ぬからゴルフに行ってきて』と夫に言ったら、本当に行っちゃったと嘆いていました。子どものために離婚はしなかったというこの女性がすごいのは、3人いるという子どもたちや、夫の母親にまで不満をぶちまけていることです。それを聞いた22歳の娘は結婚に幻滅し、92歳の義母は『他の人とやりなさい』と提案。アメリカ人と結婚した息子は性生活が充実していてうらやましいと、赤裸々すぎる告白のオンパレードでした」
【中略:詳しくはニュースソースのURLリンクをご参照ください】
女性の悩みは深刻だが、ネット上には「早すぎることを全国に暴露された夫」に同情する意見や、還暦前の女性にそれほどの性欲があることを驚く声が殺到。数々の悩みを聞いてきたヘビーリスナーからも〝神回〟と評価されている。
【後略:詳しくはニュースソースのURLリンクをご参照ください】
2022/12/24(土) 03:46:47.77
誰だよ
2022/12/24(土) 09:39:23.97
ニュースコピペマン「こいつまたかよ!(シュバババ!)」
485名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/24(土) 10:28:20.34 >>481
うけてんのはてめーだろw埋め立てご苦労様
うけてんのはてめーだろw埋め立てご苦労様
486名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/24(土) 13:01:32.45 中国で日本の総合感冒薬「パブロンゴールドA」の需要が急増していると、複数メディアが報じている。
2022年12月15日付夕刊フジ(電子版)は、東京都内のある大手ドラッグストアで「パブロンゴールドA」が中国系とみられる客に買い占められたとの話を伝えた。
どの程度日本で買い占めが起きているかは判然としないが、都内のドラッグストアではパブロンゴールドAの販売個数に制限を設ける店が増えている。
上述の夕刊フジ記事内では、中国事情に詳しいジャーナリスト・奥窪優木氏がコメントしている。
それによると、中国では「ゼロコロナ」政策の緩和により感染状況が悪化するとの見方が出ており、現地の風邪薬に売り切れが相次いでいるという。
日本製のパブロンゴールドAは「神薬」として中国人旅行客からの人気を得ており、「自衛のため」買い占めているのではないかとした。
12月12日付プレジデントオンラインも、中国ではパブロンゴールドAを買い占める動きのほか「億単位で購入した業者」が出たという話もあると報じた。
その影響なのか、ツイッター上では国内のドラッグストアでパブロンゴールドAに購入制限が設けられていた、との話を複数見かける。
https://www.j-cast.com/trend/2022/12/23453249.html?p=all
https://www.j-cast.com/trend/images/2022/12/trend_20221223184432.jpg
2022年12月15日付夕刊フジ(電子版)は、東京都内のある大手ドラッグストアで「パブロンゴールドA」が中国系とみられる客に買い占められたとの話を伝えた。
どの程度日本で買い占めが起きているかは判然としないが、都内のドラッグストアではパブロンゴールドAの販売個数に制限を設ける店が増えている。
上述の夕刊フジ記事内では、中国事情に詳しいジャーナリスト・奥窪優木氏がコメントしている。
それによると、中国では「ゼロコロナ」政策の緩和により感染状況が悪化するとの見方が出ており、現地の風邪薬に売り切れが相次いでいるという。
日本製のパブロンゴールドAは「神薬」として中国人旅行客からの人気を得ており、「自衛のため」買い占めているのではないかとした。
12月12日付プレジデントオンラインも、中国ではパブロンゴールドAを買い占める動きのほか「億単位で購入した業者」が出たという話もあると報じた。
その影響なのか、ツイッター上では国内のドラッグストアでパブロンゴールドAに購入制限が設けられていた、との話を複数見かける。
https://www.j-cast.com/trend/2022/12/23453249.html?p=all
https://www.j-cast.com/trend/images/2022/12/trend_20221223184432.jpg
487名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/24(土) 15:56:09.75 山上容疑者は7月8日午前11時半頃、奈良市の近鉄大和西大寺駅前の路上で、参院選の街頭演説中だった安倍氏を銃撃したとして、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。安倍氏は失血死し、山上容疑者は同10日、殺人容疑に切り替えて送検された。
安倍晋三・元首相が奈良市で銃撃されて死亡した事件で、奈良地検は無職山上徹也容疑者(42)(殺人容疑で送検)について、精神鑑定の結果、刑事責任能力があったと判断した。関係者への取材でわかった。鑑定留置の期限は来年1月10日で、地検は勾留期限の同13日までに殺人罪で起訴する方針。
山上容疑者は逮捕後の調べで、母親が入信して多額の献金をしていた「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」への恨みを供述。安倍氏を狙った理由を「(同連合と)つながりがあると思った」と説明していた。事件前日にルポライターに送った手紙では、安倍氏について「本来の敵ではない」「最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません」と記していた。
地検は、裁判で刑事責任能力が争点となる可能性を踏まえ、7月25日から11月29日の4か月間、鑑定留置を実施。専門医が山上容疑者と面談を重ねて成育歴や事件当時の精神状態などを調べ、地検はその内容について聞き取りを行っていた。その上で、より慎重に判断するため、期間をさらに延長していた。
関係者によると、山上容疑者の精神鑑定で、善悪を判断する能力などに大きな影響を与える精神疾患は認められなかった。山上容疑者が手製の銃を準備し、安倍氏の演説予定を調べて襲撃するなど計画的に行動していた点なども考慮し、刑事責任を問えると判断した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50472/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671852995/
安倍晋三・元首相が奈良市で銃撃されて死亡した事件で、奈良地検は無職山上徹也容疑者(42)(殺人容疑で送検)について、精神鑑定の結果、刑事責任能力があったと判断した。関係者への取材でわかった。鑑定留置の期限は来年1月10日で、地検は勾留期限の同13日までに殺人罪で起訴する方針。
山上容疑者は逮捕後の調べで、母親が入信して多額の献金をしていた「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」への恨みを供述。安倍氏を狙った理由を「(同連合と)つながりがあると思った」と説明していた。事件前日にルポライターに送った手紙では、安倍氏について「本来の敵ではない」「最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません」と記していた。
地検は、裁判で刑事責任能力が争点となる可能性を踏まえ、7月25日から11月29日の4か月間、鑑定留置を実施。専門医が山上容疑者と面談を重ねて成育歴や事件当時の精神状態などを調べ、地検はその内容について聞き取りを行っていた。その上で、より慎重に判断するため、期間をさらに延長していた。
関係者によると、山上容疑者の精神鑑定で、善悪を判断する能力などに大きな影響を与える精神疾患は認められなかった。山上容疑者が手製の銃を準備し、安倍氏の演説予定を調べて襲撃するなど計画的に行動していた点なども考慮し、刑事責任を問えると判断した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50472/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671852995/
488名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/24(土) 19:11:31.30 【香川】「脚立は許可していないんですが」。JR四国の社員に突然声をかけられた。
10月15日、JR高松運転所で開かれた特急車両6種類を横一列に並べた珍しい撮影会を取材したときのことだ。
JR四国は、安全上の理由から、ホームなど鉄道敷地内での撮影に三脚や脚立の使用を原則として認めていない。
私は報道関係者として特別に許可を得ていたが、現場の職員には伝わっていなかったようだ。
ただ、伝わっていたとしても同じだったかもしれない。この撮影会は、高知から日帰りで最高3万5千円(1人2席利用)を
払ったツアー客が参加できる有料撮影会で、参加者の大半は熱心な鉄道ファンだ。特別扱いすると苦情が出かねない
と社員が心配するのも理解できた。
こんな取材の裏話を年末に思い出したのは、鉄道開業150年の今年、「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが線路内や
私有地に立ち入るなどのマナー違反が、たびたび話題になったからだ。四国でも、今年で運行開始50年を迎えた
特急「しおかぜ」「南風」や急行のリバイバル列車を撮影しようと、関東や中部など遠方のナンバーの車が押し寄せる光景が見られた。
これらの人々は、鉄道会社の収入にはほとんどつながらない。ホームなどで警戒に当たる職員も必要になるため
ときに鉄道会社にとって迷惑な存在に映ってしまう。鉄道ファンの一人である私は、各地で関係者から苦言を耳打ち
されるたびに心を痛めた。「撮り鉄」も鉄道が好きで列車を追いかけているのに、鉄道会社の敵扱いされるのは不幸でしかない。
共存の道がないわけではない。たとえば、有料撮影会は、鉄道ファンも満足し、鉄道会社にもお金が落ちる
ウィンウィンな関係を目指した新たな試みだ。高額な価格設定は改善の余地ありと感じるが、参加者は「値打ちはある」と話していた。
「撮り鉄」はSNSの発達に伴い、爆発的に増えたと実感する。あっという間に数万回が再生される鉄道系
ユーチューバーの発信力には、鉄道会社も関心を寄せると聞く。コロナ禍で利用者の減少にあえぐ鉄道会社にとって
「撮り鉄」と不毛な対立に陥ることなく、その発信力を活用することも一案かもしれない。
◇
福家記者の記事「JR四国の特急車両6種類が勢ぞろい 高松運転所で有料撮影会」
(https://www.asahi.com/articles/ASQBZ7SJ6QBZPTLC019.html)は、朝日新聞デジタルで配信中です。(福家司)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
朝日新聞デジタル 福家司2022年12月24日 10時30分 一部有料記事あり
https://www.asahi.com/articles/ASQDR74LDQDDPTLC009.html
10月15日、JR高松運転所で開かれた特急車両6種類を横一列に並べた珍しい撮影会を取材したときのことだ。
JR四国は、安全上の理由から、ホームなど鉄道敷地内での撮影に三脚や脚立の使用を原則として認めていない。
私は報道関係者として特別に許可を得ていたが、現場の職員には伝わっていなかったようだ。
ただ、伝わっていたとしても同じだったかもしれない。この撮影会は、高知から日帰りで最高3万5千円(1人2席利用)を
払ったツアー客が参加できる有料撮影会で、参加者の大半は熱心な鉄道ファンだ。特別扱いすると苦情が出かねない
と社員が心配するのも理解できた。
こんな取材の裏話を年末に思い出したのは、鉄道開業150年の今年、「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが線路内や
私有地に立ち入るなどのマナー違反が、たびたび話題になったからだ。四国でも、今年で運行開始50年を迎えた
特急「しおかぜ」「南風」や急行のリバイバル列車を撮影しようと、関東や中部など遠方のナンバーの車が押し寄せる光景が見られた。
これらの人々は、鉄道会社の収入にはほとんどつながらない。ホームなどで警戒に当たる職員も必要になるため
ときに鉄道会社にとって迷惑な存在に映ってしまう。鉄道ファンの一人である私は、各地で関係者から苦言を耳打ち
されるたびに心を痛めた。「撮り鉄」も鉄道が好きで列車を追いかけているのに、鉄道会社の敵扱いされるのは不幸でしかない。
共存の道がないわけではない。たとえば、有料撮影会は、鉄道ファンも満足し、鉄道会社にもお金が落ちる
ウィンウィンな関係を目指した新たな試みだ。高額な価格設定は改善の余地ありと感じるが、参加者は「値打ちはある」と話していた。
「撮り鉄」はSNSの発達に伴い、爆発的に増えたと実感する。あっという間に数万回が再生される鉄道系
ユーチューバーの発信力には、鉄道会社も関心を寄せると聞く。コロナ禍で利用者の減少にあえぐ鉄道会社にとって
「撮り鉄」と不毛な対立に陥ることなく、その発信力を活用することも一案かもしれない。
◇
福家記者の記事「JR四国の特急車両6種類が勢ぞろい 高松運転所で有料撮影会」
(https://www.asahi.com/articles/ASQBZ7SJ6QBZPTLC019.html)は、朝日新聞デジタルで配信中です。(福家司)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
朝日新聞デジタル 福家司2022年12月24日 10時30分 一部有料記事あり
https://www.asahi.com/articles/ASQDR74LDQDDPTLC009.html
489名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/24(土) 20:28:38.39 東京のとある一等地に店舗を構えるスターバックス。筆者がここでアルバイトを始めて数カ月経つ。
平日にも関わらず、ハイブランドに身を包んだ客や、外国人観光客、ビジネスマンなどで賑わっている。
会話を楽しんでいる人のほか、書店が併設さていることもあり、本や雑誌を読む人、ひたすら作業をこなす人……。過ごし方は様々だ。
その中で一際印象に残っているお客さんがいる。朝10時半の開店と同時に入店。40代くらいの男性で
カジュアルスーツ、高身長な背丈にロン毛のスタイル。カウンターに座り、大きめのコーヒーカップを片手に
雑誌を読んでいる(ちなみに読んでいるのはいつも「Forbes」)。
スターバックスに接客のマニュアルは存在しない。その都度、状況を鑑みて声かけや対応をする。
もちろん、よく来店する客は把握をし、コミュニケーションは欠かさない。
彼の場合、その振る舞いには店員からのコミュニケーションを上回る気遣いがあった。
接客において、お客さんと対面で会話する機会は、大きく分けて2回。オーダーを聞きお金を預かる時
ドリンクを手渡す時だ。
その男性の場合、その対面の機会に特別なコミュニケーションはない。他のお客さんと同じように
軽くコミュニケーションを交わし、ドリンクを受け取る。
ただ、彼が他のお客と異なっていたのは、退店する時である。退店時、男性は店員に向かって
目線を合わせ、「ありがとう、今日のドリップは〇〇な味でした」と、感謝と感想を言う。
また、「美味しい珈琲時間をありがとう! 素敵な1日になりますように」とレシートの裏に書き残す。
彼の一連のコミュニケーションには大人の余裕が感じられた。特に、レシートの裏にメッセージを残すことは
伝えた方が世の中が良くなる、お互いがとても良い気持ちで過ごすことに繋がる。感謝の伝え方、振る舞いや
思いやりが「一流」であると感じた。
続きはソースで
2022/12/24 17:00 Forbes JAPAN 編集部
https://forbesjapan.com/articles/detail/53068
平日にも関わらず、ハイブランドに身を包んだ客や、外国人観光客、ビジネスマンなどで賑わっている。
会話を楽しんでいる人のほか、書店が併設さていることもあり、本や雑誌を読む人、ひたすら作業をこなす人……。過ごし方は様々だ。
その中で一際印象に残っているお客さんがいる。朝10時半の開店と同時に入店。40代くらいの男性で
カジュアルスーツ、高身長な背丈にロン毛のスタイル。カウンターに座り、大きめのコーヒーカップを片手に
雑誌を読んでいる(ちなみに読んでいるのはいつも「Forbes」)。
スターバックスに接客のマニュアルは存在しない。その都度、状況を鑑みて声かけや対応をする。
もちろん、よく来店する客は把握をし、コミュニケーションは欠かさない。
彼の場合、その振る舞いには店員からのコミュニケーションを上回る気遣いがあった。
接客において、お客さんと対面で会話する機会は、大きく分けて2回。オーダーを聞きお金を預かる時
ドリンクを手渡す時だ。
その男性の場合、その対面の機会に特別なコミュニケーションはない。他のお客さんと同じように
軽くコミュニケーションを交わし、ドリンクを受け取る。
ただ、彼が他のお客と異なっていたのは、退店する時である。退店時、男性は店員に向かって
目線を合わせ、「ありがとう、今日のドリップは〇〇な味でした」と、感謝と感想を言う。
また、「美味しい珈琲時間をありがとう! 素敵な1日になりますように」とレシートの裏に書き残す。
彼の一連のコミュニケーションには大人の余裕が感じられた。特に、レシートの裏にメッセージを残すことは
伝えた方が世の中が良くなる、お互いがとても良い気持ちで過ごすことに繋がる。感謝の伝え方、振る舞いや
思いやりが「一流」であると感じた。
続きはソースで
2022/12/24 17:00 Forbes JAPAN 編集部
https://forbesjapan.com/articles/detail/53068
490名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/25(日) 01:11:09.33 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2022/12/25(日) 11:50:45.92
はい
492名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/25(日) 16:38:55.772022/12/25(日) 22:23:54.61
この人駆け出しから比べて全くコメント読まなくなったね
2022/12/25(日) 22:45:21.66
そら仕事に繋げたいだけの配信でキモオタの相手なんかしたくないやろ
495名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/26(月) 01:05:43.07 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2022/12/26(月) 02:16:16.29
うぃ
497名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/26(月) 03:54:42.54 すぅ
2022/12/27(火) 17:00:02.53
この人リアクションとか全てがわざとらしい
2022/12/27(火) 17:17:27.71
全く思わん
500名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/27(火) 18:24:30.43 全く思う
501名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/27(火) 20:02:39.42 それあなたの意見ですよね
502名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/27(火) 21:04:56.36 そーや
なにか問題ある
なにか問題ある
503名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/28(水) 00:58:06.06 FFで1200人か…
2022/12/28(水) 01:52:21.56
メジャーなゲームでも人集まらなくなっちまったか
505名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/28(水) 21:53:21.45 >>504
RPGの実況がちょうぜつむいてない
RPGの実況がちょうぜつむいてない
506名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/30(金) 09:09:31.34 生理痛
507名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/30(金) 21:43:04.59 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2022/12/30(金) 21:51:38.44
来年もよろ
509名無しさん@実況は禁止ですよ
2022/12/30(金) 22:53:01.80 一生懸命泣こうとする女
510名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/03(火) 21:22:56.26 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2023/01/03(火) 21:38:35.69
大好き
512名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/07(土) 14:23:28.66 バイオ配信者のケツ狙いかよアナウンサーの癖に思考が小物だよな
513名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/07(土) 20:10:31.46 大嫌い
514名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/07(土) 22:01:20.14 リアクションがロケハンくせ〜
2023/01/08(日) 16:55:46.13
といいつつ見てるガイジ
516名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/08(日) 22:30:31.30 いい歳なんだしよ白髪なんとかしろよ
517名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 05:17:06.48 同じヤツが無理矢理必死に誹謗中傷してる
だけのスレ
そのうち訴えられて痛い目に遭えばいいのに
だけのスレ
そのうち訴えられて痛い目に遭えばいいのに
518名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 07:09:40.83 コジマ店員がバイオハザード全作品時系列順にクリアするまで終われませんを年末企画としてやって視聴者集めていたのをウッチーはちゃっかりチェックしていたんだなー。
コジマ店員のバイオ8やっている流れに付けるように
ジャストタイミングでシャドウオブローズやるとか流石に必死さが伝わってくるなw
宇内にもチャンネル登録抜かれたし、
なりふりなんて構ってられないから仕方ないか、、、
変わっちまったな
コジマ店員のバイオ8やっている流れに付けるように
ジャストタイミングでシャドウオブローズやるとか流石に必死さが伝わってくるなw
宇内にもチャンネル登録抜かれたし、
なりふりなんて構ってられないから仕方ないか、、、
変わっちまったな
519名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 12:04:47.76 YouTubeで子供利用すんのかよ引くわー
520名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 12:28:58.89 ↑鼻毛ボーボーなのにアホ面して言ってそう
521名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 12:32:32.13522名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 12:37:44.32523名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 12:51:52.412023/01/09(月) 13:15:24.11
ほんと逐一チェックしてて草
525名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 14:04:32.10526名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 14:41:24.53 おっさん専門チャンネルに子供出すのかよwwwww
527名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 15:41:14.71528名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 15:44:01.70529名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 15:46:58.70 >>528
なりふり構ってられないんだって察してやれ
なりふり構ってられないんだって察してやれ
530名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 16:20:14.63531名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 16:30:14.41532名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 17:51:26.19533名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/09(月) 17:55:58.79 >>532
実写か声かこそ関係なくね?俺は人に向けてガイジなんて言葉は使えないしな
実写か声かこそ関係なくね?俺は人に向けてガイジなんて言葉は使えないしな
534名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/10(火) 18:37:12.55 キッズに群がるおっさんコメントの地獄絵図
535名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 10:44:35.53 北斗が如くって許諾絶対に取れないやつだろ?相変わらずなりふり構わねーな
536名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 12:01:00.45 にじさんじのライバーもこの前やってたし普通に許可
取れるやろ
エアプおじ毎回毎回意味わからん難癖つけ過ぎ
取れるやろ
エアプおじ毎回毎回意味わからん難癖つけ過ぎ
537名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 13:27:17.19 >>535
もう禁止期限過ぎてるよ そんな当たり前の事も確認出来ないなんて、これだからガイジは
もう禁止期限過ぎてるよ そんな当たり前の事も確認出来ないなんて、これだからガイジは
2023/01/14(土) 17:21:11.47
うちまるの美脚が見れなくて寂しい
539名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 17:39:09.41 あほか?集英社側が許諾だすんかんSEGAがどうのこうの書いてるが権利表記もわざわざ隠してよなアナウンサーとしてアホすぎな
540名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 17:47:12.71 >>539
もうアナウンサーとか関係ないんだよ
もうアナウンサーとか関係ないんだよ
541名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 17:48:59.40 >>536
にじさんじが許可取ってるとか言い切れるのか?
にじさんじが許可取ってるとか言い切れるのか?
542名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 17:55:56.17 「自分で自分をおばさんとかに言いたくない諸先輩達に失礼だから」って発言してたくね?
反面性別が違う対象には「オジ」付けるんだな素晴らしいな
オジってどっかでよく聞くよな?まさか…?
反面性別が違う対象には「オジ」付けるんだな素晴らしいな
オジってどっかでよく聞くよな?まさか…?
2023/01/14(土) 18:18:05.94
病院池
544名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 19:37:25.75 ほんとだ許諾を取りましたって書いてないな。許諾取らないと配信しないのでは?
545名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 20:15:56.94 概要欄にSEGAから配信規約を確認した上で
配信してるって書いてんだろ
集英社がどうの言ってるアホいるが
開発前段階でSEGA側がライセンス関係をクリアして
商品で出してんだからこのゲームに関しては
集英社関係ないだろ
それでも納得いかんとか思ってんなら週明けにでも
集英社かSEGAに直接問い合わせでもなんでもすりゃ
ええやろガイジ
配信してるって書いてんだろ
集英社がどうの言ってるアホいるが
開発前段階でSEGA側がライセンス関係をクリアして
商品で出してんだからこのゲームに関しては
集英社関係ないだろ
それでも納得いかんとか思ってんなら週明けにでも
集英社かSEGAに直接問い合わせでもなんでもすりゃ
ええやろガイジ
2023/01/14(土) 20:22:26.01
お前がしろよ
547名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 20:24:28.63548名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 20:28:13.47549名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 20:57:04.28550名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 20:58:15.85 え?俺の目が悪いのかな?北斗の拳って著作権元SEGAじゃないぞ?あれれ?許諾取ってないなー
551名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 21:05:57.15 ジジイが必死にゴネてて草
552名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 21:22:39.04 この人発売直後にドラゴンボールカカロットやってたからな
553名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 21:28:48.44 ジジイだらけのうちまる放送局
554名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 21:32:26.44 >>553
ほいで、ほいで?
ほいで、ほいで?
2023/01/14(土) 21:33:54.27
無許可呼ばわりは流石に頭悪すぎる
チャンネル自体個人で勝手にやって無いよ
チャンネル自体個人で勝手にやって無いよ
556名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 21:51:37.04 個人じゃないチャンネルに集英社が許諾だすのかな?うさんくせーな
557名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 22:29:06.41 なんやコイツ…
558名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/14(土) 23:11:09.00 許諾をしっかり取ってから配信しています
他の配信者とはちがいます!
他の配信者とはちがいます!
559名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 01:11:36.11 宇内アナに登録者抜かれて必死なんだよ許してやれ。
うっちーもしっかり許諾取ってからやってるとか豪語しない事だな、自分がやってる事がグレーな事って自覚する事も大事だよ。
うっちーもしっかり許諾取ってからやってるとか豪語しない事だな、自分がやってる事がグレーな事って自覚する事も大事だよ。
560名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 01:12:56.64 集英社云々って書いてる池沼なんなん このゲームの配信許諾は発売元のSEGA側にあるだろ
561名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 01:15:04.71 >>559
むしろ、同接はウッチーの方が断トツだろw どうせならもっとマシな嘘つけよ、やっぱりガイジだなあww
むしろ、同接はウッチーの方が断トツだろw どうせならもっとマシな嘘つけよ、やっぱりガイジだなあww
562名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 01:42:19.56 >>561
著作権表記隠してるから分かんねーのかな?SEGAはそんな権限持ってないだろwww
著作権表記隠してるから分かんねーのかな?SEGAはそんな権限持ってないだろwww
563名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 01:44:04.35564名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 04:51:28.32 >>563
コラボはまだしも、単独ゲームプレイは宇内の方がボロ負けしてるだろ 相変わらず嘘ばっかだなw、お前は
コラボはまだしも、単独ゲームプレイは宇内の方がボロ負けしてるだろ 相変わらず嘘ばっかだなw、お前は
565名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 05:21:41.532023/01/15(日) 06:10:20.62
今は許可取ってるだろうけど昔の配信とか許諾関係やらかしてる時あったからそのあたりは残念なんだよな
567名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 06:18:09.60568名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 11:04:34.52 >>566
今もだろ?許諾戻れないグレーな配信を私はクリーンですとか言い張ってる様が滑稽なんだよ
今もだろ?許諾戻れないグレーな配信を私はクリーンですとか言い張ってる様が滑稽なんだよ
569名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 11:17:09.72570名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 13:22:02.06 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
571名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 13:34:01.66 病院いけ
572名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 13:37:58.52573名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 14:08:39.99 >>568
馬鹿なんだから書き込むなよw 簡単に嘘だと見抜ける事ばかり書いて本当笑える
馬鹿なんだから書き込むなよw 簡単に嘘だと見抜ける事ばかり書いて本当笑える
2023/01/15(日) 14:12:27.08
いつまでも同じこと繰り返してて病気だろマジで病気逝け
575名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 15:01:44.72 >>572
集英社が企業に許諾だしてたら声明出すだろ馬鹿か?
集英社が企業に許諾だしてたら声明出すだろ馬鹿か?
576名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 16:41:56.35577名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 16:48:29.62578名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 17:29:22.93 >>576
制作発表?だから?
制作発表?だから?
579名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 17:34:55.98 宇内と比べてやるな見た目、実力、ゲーム実況も天と地の差だろ
580名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 17:38:19.95581名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 17:44:22.75 >>580
ずっと宇内より上とか言ってるのお前らじゃん
ずっと宇内より上とか言ってるのお前らじゃん
582名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 17:46:59.44 ただのリスナーからしたら許諾ちゃんと取れてるか
どうかとかマジでどうでもいいんだよ
どうせこの人配信でコメントしたけどブロックでも
されてずっと根に持ってんじゃね?
こんだけ当たり散らしたりすんのなんか高校生か
更年期迎えたジジイぐらいだしな
どうかとかマジでどうでもいいんだよ
どうせこの人配信でコメントしたけどブロックでも
されてずっと根に持ってんじゃね?
こんだけ当たり散らしたりすんのなんか高校生か
更年期迎えたジジイぐらいだしな
2023/01/15(日) 18:06:55.44
どうでもよくない
584名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 18:30:02.09 >>582
許諾はちゃんと取ってるって内田敦子自身が言ってた事だからな
許諾はちゃんと取ってるって内田敦子自身が言ってた事だからな
585名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 19:50:10.97 SEGAが配信していいですよって言ってんなら
文句言うならSEGAに言えよw
5ちゃんのスレで一日中言ってんのあたおか過ぎる
文句言うならSEGAに言えよw
5ちゃんのスレで一日中言ってんのあたおか過ぎる
586名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 20:52:53.15 一般人の許諾取れない人やその周りが騒いでんの?
アナウンサーとUUUM所属という肩書きが許諾に関してどれだけ凄いか分かってなさそう
アナウンサーとUUUM所属という肩書きが許諾に関してどれだけ凄いか分かってなさそう
2023/01/15(日) 21:25:34.74
糸冬了
2023/01/15(日) 21:35:40.54
第二章
589名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 21:59:43.23 >>586
アナウンサーとuuum?陳腐な肩書きじゃねーか
アナウンサーとuuum?陳腐な肩書きじゃねーか
590名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 22:04:55.70 5ちゃんスレで宇内についてマウント取ってる奴の方がやべーよwww
591名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 22:26:47.31 >>586
で?なんでカカロット消したんだ?
で?なんでカカロット消したんだ?
592名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 22:55:32.91 別にカカロットに限らず古い動画は結構消えてるから気にすることじゃないかな
593名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 23:14:34.52 許諾取れてないゲームを消しただけじゃね?
594名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 23:26:22.16 コラボしか取り柄のない宇内の話題なんて出さないでもらえるか?
595名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/15(日) 23:52:42.70 最近の宇内さんの動画再生回数は万も超えてないねえ ウッチーは余裕で万超えてる
596名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 00:14:01.05 >>595
単純に一月の再生数何倍も宇内に差をつけられてるじゃん一個一個の再生数なんてライブ長くやってたら誰でも稼げるだろ?
単純に一月の再生数何倍も宇内に差をつけられてるじゃん一個一個の再生数なんてライブ長くやってたら誰でも稼げるだろ?
2023/01/16(月) 00:26:47.28
バカがいるとスレが伸びるなw
発言がアホ過ぎて突っ込まざるおえないw
発言がアホ過ぎて突っ込まざるおえないw
2023/01/16(月) 07:30:38.13
もうこのスレ削除
599名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 07:58:35.24 >>596
書き込みが馬鹿過ぎ 本物のガイジだな、こりゃ
書き込みが馬鹿過ぎ 本物のガイジだな、こりゃ
600名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 11:02:30.65 そりゃ土日に一日中スレに張り付いて
書き込みしてるようなヤツだぞ
ヤバくないわけない
書き込みしてるようなヤツだぞ
ヤバくないわけない
601名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 11:45:06.10602名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 12:27:47.14 ↑コイツの文章力から知性の低さ
滲み出てんな
滲み出てんな
603名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 13:07:49.50 >>602
知性がないから再生数が5倍以上も離れてる宇内よりも内田が上って言い張るんだろ?
知性がないから再生数が5倍以上も離れてる宇内よりも内田が上って言い張るんだろ?
604名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 14:56:15.47 宇内ファンなら宇内スレ盛りあげだらいいだろ
こっちきて暴れんなよ
宇内さんの印象悪くなるだけだろ
こっちきて暴れんなよ
宇内さんの印象悪くなるだけだろ
605名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 16:20:01.89 お前らが宇内の悪口書いてるからだろうよ
606名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 17:40:55.82 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
607名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 18:09:41.12 宇内スレ荒らしてんならわかるが誰もそんな事してないのに
こっち荒らそうとしてんのマジでお門違いだわ
だから頭おかしいだのガイジだのって言われんだよ
こっち荒らそうとしてんのマジでお門違いだわ
だから頭おかしいだのガイジだのって言われんだよ
2023/01/16(月) 18:25:25.40
仕事ないフリーアナの末路って感じ
2023/01/16(月) 18:29:26.47
再生数は話題のゲームと長時間配信で何とでもなるから目安にならないね
610名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 18:36:37.22 かわいそうなおばはんアナ
2023/01/16(月) 18:52:41.35
あいよ
612名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 18:58:01.22 宇内を攻撃してたワッチョイと内田アゲしてたワッチョイが同一かよ…闇深いな
613名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 20:00:30.72 平日から発狂すんなニート
614名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 20:06:04.16615名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 20:18:31.59 内田と宇内のキャリアを考えてくれ比べるのも恥ずかしい
616名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 21:13:31.81 >>614
内田の歳と見た目を考えてやれ
内田の歳と見た目を考えてやれ
617名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/16(月) 21:17:20.25 内田とうなぽんとかYouTubeでも圧倒的に内田が格下じゃん何虚勢張ってるんだ?惨めすぎる
618名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 01:47:30.20 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
619名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 05:04:34.92 ガイジ暴れ過ぎだろ…
ホントここクソスレだな…
ホントここクソスレだな…
620名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 17:54:30.38 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2023/01/17(火) 17:59:56.83
アナル
622名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 18:16:01.95 宇内がタバコ吸ってるとかデタラメ言ってた奴息してんのか?
623名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 19:25:55.14 アホなんだから
さっさと風呂入って寝ろ
さっさと風呂入って寝ろ
624名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 22:43:49.79 3000人超えが当たり前になってきたな
625名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 23:09:23.53 そりゃ有名配信者が誰もやってない北斗が如くだもんなw
FFで1200なのはもう忘れたか?
FFで1200なのはもう忘れたか?
626名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/17(火) 23:14:59.13 ゲーム下手だな…
627名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 03:47:12.43 >>625
にわかかよ
にわかかよ
628名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 03:52:12.75629名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 10:13:23.81 >>628
許諾は出してないってハッキリ言ってたぞ
許諾は出してないってハッキリ言ってたぞ
630名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 10:14:51.04 >>627
顔面白飛ばしで肌の色まで変えてるのは知ってるぜw
顔面白飛ばしで肌の色まで変えてるのは知ってるぜw
631名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 11:16:59.68 >>629
まず貼れ
まず貼れ
632名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 12:15:31.93 おっさんに幼女あてがって1400人だからな
許諾なんてなりふり構わずやるのも致し方ない
許諾取れてたら許諾取ってるって概要に書くだろ普通
許諾なんてなりふり構わずやるのも致し方ない
許諾取れてたら許諾取ってるって概要に書くだろ普通
633名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 13:08:38.86634名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 13:15:42.99635名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 19:17:28.59 >>633
SEGA?権利は集英社から原作者まで及ぶゲームだぞ?SEGAだけの規約では配信むり
SEGA?権利は集英社から原作者まで及ぶゲームだぞ?SEGAだけの規約では配信むり
636名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 19:18:36.95 >>634
嘘はついてせんね、内田敦子が集英社に許諾取った証拠はよSEGAも基本原作ゲームに許諾出さねーけど?
嘘はついてせんね、内田敦子が集英社に許諾取った証拠はよSEGAも基本原作ゲームに許諾出さねーけど?
637名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 19:53:44.43638名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 20:02:47.91639名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 20:26:35.20 SEGAが集英社から原作者まで権利を委託されてゲームを管理してんだからSEGAが okなら大丈夫なんだが。ちゃんと調べてこいカス
640名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 20:56:19.94 このガイジが、実際に企業に電話して許諾されてたかを確認なんかする訳はない 前の鳥山明の件も確認した、ウッチーもいよいよ終わりだとか書いて何も無かったからな笑 結局、ここだけの強がりだから皆んなで笑い者にしましょうw
2023/01/18(水) 21:00:34.05
お前が確認しろよ
642名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 21:27:45.01 別に弁が上手いわけでもないから
書き込む度にボロが出てんの自分で
気づいてないの滑稽過ぎるよなw
アホ過ぎて酒の肴にちょうどいいわw
書き込む度にボロが出てんの自分で
気づいてないの滑稽過ぎるよなw
アホ過ぎて酒の肴にちょうどいいわw
643名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 21:54:04.88 ゲーム動画配信するのに許可承諾得ないで投稿するはずないだろ ましてやゲーム関連イベントの司会とかやってるのに
644名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 22:31:15.93 鳥山の件も確認したとか言ってたけどあれやっぱりウソだったんだな
645名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 23:06:02.41 >>639
あのさパッケージイラスト使って恥かいてまだいってんのか?いい加減にしろよ
あのさパッケージイラスト使って恥かいてまだいってんのか?いい加減にしろよ
646名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 23:07:03.36 >>643
で?なんでカカロット消したんだ?許諾なんてあり得ないが?
で?なんでカカロット消したんだ?許諾なんてあり得ないが?
647名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 23:08:26.17 >>639
SEGAがYouTube上のゲーム実況まで原作者や集英社に権利を委託してもらえるはずねーだろ、知的財産馬鹿にしすぎだろお前はw
SEGAがYouTube上のゲーム実況まで原作者や集英社に権利を委託してもらえるはずねーだろ、知的財産馬鹿にしすぎだろお前はw
648名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/18(水) 23:22:13.61 3時のヒロイン福田に似過ぎてる
2023/01/18(水) 23:34:21.69
またお前か
650名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 00:33:21.82 >>647
お前はSEGAと集英社が結んでいる許諾内容全て把握してるんかよ 想像で書いてんじゃねえよ、ガイジが 悔しかったら、集英社に電話してちゃんと確認しろよな どうせ出来ないだろうけど笑
お前はSEGAと集英社が結んでいる許諾内容全て把握してるんかよ 想像で書いてんじゃねえよ、ガイジが 悔しかったら、集英社に電話してちゃんと確認しろよな どうせ出来ないだろうけど笑
651名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 02:10:20.58 パッケージイラスト使ってまだ許諾はしっかりしてますとかほざいてんのかね
652名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 02:12:31.33 >>650
少なくとも権利表記してない上に権利表記画面を自分の顔面で隠してるやつが許諾なんか取ってると思うか?
許諾取ってるならしっかり権利表記ぐらいするだろ
グレーならグレーって言えばいいものを私はホワイトだと言い張ってよだから嫌われるんだよ
ゲーム実況はグレーなんだよアホ
少なくとも権利表記してない上に権利表記画面を自分の顔面で隠してるやつが許諾なんか取ってると思うか?
許諾取ってるならしっかり権利表記ぐらいするだろ
グレーならグレーって言えばいいものを私はホワイトだと言い張ってよだから嫌われるんだよ
ゲーム実況はグレーなんだよアホ
2023/01/19(木) 04:13:37.91
もういい加減やめようぜ
654名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 05:59:01.06 みんな止めようとする気はあるけど
ガイジが誰も相手してなくても勝手に
暴れまくるからしゃあない
何も証明するもんないくせに脳内妄想だけで
言ってるだけだからな
ガルオジといっしょやん
ガイジが誰も相手してなくても勝手に
暴れまくるからしゃあない
何も証明するもんないくせに脳内妄想だけで
言ってるだけだからな
ガルオジといっしょやん
655名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:07:23.72 >>654
1番恥ずかしいのは違反してても虚勢張ってる奴な暴露されたら終わりだぞ
1番恥ずかしいのは違反してても虚勢張ってる奴な暴露されたら終わりだぞ
656名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:09:41.20 大体SEGAにこのゲーム配信していいですか?
って聞いていいですよって返事きてんだから
責任関係はSEGAだろ
個人的な恨みでスレ汚しすんなよな
って聞いていいですよって返事きてんだから
責任関係はSEGAだろ
個人的な恨みでスレ汚しすんなよな
657名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:12:56.66 >>656
だったら許諾貰ってますって書いてろよ出来ないだろ?個人的な恨み?至極真っ当な事ですが?
だったら許諾貰ってますって書いてろよ出来ないだろ?個人的な恨み?至極真っ当な事ですが?
658名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:16:15.28 北斗の拳ってSEGAが著作権持ってないんだよ、鳥山明のイラストもスクエニが持ってないんだよな〜w
その上私はあらゆる配信者より権利関係はしっかりしてるだ?真っ黒じゃねーかwグレーでやってますって言ってろガキが
その上私はあらゆる配信者より権利関係はしっかりしてるだ?真っ黒じゃねーかwグレーでやってますって言ってろガキが
659名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:19:56.01 >>657
じゃあさっさと暴露でもなんでもしろよw
ドラクエ10の初回配信からどんだけ経ってんだよw
やるやる詐欺で何もやってないくせに偉そうに
してんだから虚勢を張るってお前みたいな
行動してるヤツの事を言うんだぞ?w
小学生にも分かりやすい体現してんのウケるw
じゃあさっさと暴露でもなんでもしろよw
ドラクエ10の初回配信からどんだけ経ってんだよw
やるやる詐欺で何もやってないくせに偉そうに
してんだから虚勢を張るってお前みたいな
行動してるヤツの事を言うんだぞ?w
小学生にも分かりやすい体現してんのウケるw
660名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:22:29.46 真剣にこのスレこれでいいよ↓
W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
これがコイツの本質やけ
W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
これがコイツの本質やけ
661名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:23:49.06 >>659
同業者に晒されて恥ずかしい思いをされたのお忘れか?向こうが大人じゃなかったらうっちー終わってたで
同業者に晒されて恥ずかしい思いをされたのお忘れか?向こうが大人じゃなかったらうっちー終わってたで
662名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:26:38.25 さあさあ、虚勢はれよ宇内よりすげー内田が龍が如くに出演出来ないのはおかしいってよwww
アンチ自ら作ってんだろうがよ
アンチ自ら作ってんだろうがよ
663名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 06:33:42.62 世界中の如くファンが注目してた新作発表会の
司会に抜擢されてたやん
100ぐらいあるサブクエの一つでキャラ出演
するぐらいでやたらイキってくるこういう
ファンがいて宇内さんもかわいそうだわ
司会に抜擢されてたやん
100ぐらいあるサブクエの一つでキャラ出演
するぐらいでやたらイキってくるこういう
ファンがいて宇内さんもかわいそうだわ
664名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 07:52:04.54665名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 08:03:32.26666名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 08:46:15.83 >>656
これが理解できないバカいて草
これが理解できないバカいて草
667名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 09:26:25.75 >>660
こういう事にいちいち突っかかるの恥ずかしくないの?
こういう事にいちいち突っかかるの恥ずかしくないの?
668名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 09:45:17.50 宇内がSEKIRO始めたぞ!
669名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 11:42:12.05670名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 14:15:58.56 >>666
お前は著作権勉強しろよな
お前は著作権勉強しろよな
671名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 14:17:39.43 >>669
あ、本人降臨だわw
あ、本人降臨だわw
672名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 15:50:19.44 >>671
きっっっしょっっっっっっっ!
きっっっしょっっっっっっっ!
673名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 16:39:17.93 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
674名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 17:19:55.26 書き込み事無くなったらコピペするしかないゴミ
675名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 17:21:51.90 シンプルに頭悪いんだろうな
676名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 18:24:31.87 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
677名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 19:46:25.50 シンプルに頭の悪い奴の発言↓
W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2023/01/19(木) 19:57:59.56
反応すんなやアホ
679名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 20:47:42.84 >>670
オマエは社会の仕組み勉強しろ
オマエは社会の仕組み勉強しろ
680名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 20:54:01.68 ©SEGA ©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GA-217本サイトで使用されている 画像、文章、情報、音声、動画、等は株式会社セガの著作権により保護されております。
著作権が集英社って言ってる奴アホなのか?
著作権が集英社って言ってる奴アホなのか?
681名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 21:22:38.33 >>680
ソースどこですか?その表記されてませんが?じゃあ原作者に許諾取ってんのか?
ソースどこですか?その表記されてませんが?じゃあ原作者に許諾取ってんのか?
682名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 21:25:40.28 しかも、本サイトに使用されてる画像ってwwww
683名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 21:27:45.15 そもそも北斗の著作権って集英社手放してないか?徳間書店からも出てるし。著作権勉強しろって奴はこの辺も調べたのかね?
684名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 21:31:54.68685名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 21:53:32.84686名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 22:50:56.94 >>685
え?許諾なんて貰えないものに対して許諾取ってないと言う事が悪いことなんすか?法的闘争しまっか?
え?許諾なんて貰えないものに対して許諾取ってないと言う事が悪いことなんすか?法的闘争しまっか?
687名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 23:37:03.30 え?許諾なんて貰えないもの
法廷闘争の前にコレ説明しろよ
法廷闘争の前にコレ説明しろよ
688名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/19(木) 23:54:02.97 >>687
許諾貰ってるなら貰ってると書けばいいのでは?勘違いされても仕方ないよな
許諾貰ってるなら貰ってると書けばいいのでは?勘違いされても仕方ないよな
689名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 00:44:41.46 実際、ゲーム実況動画を上げて削除されてないんだから許認可関係はクリアされてるとみて何も問題ないでしょ、議論しても無意味
690名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 01:17:54.48 >>689
削除されてないでokとかお前違法アップロードアニメあげてる奴もいいって思考だな
削除されてないでokとかお前違法アップロードアニメあげてる奴もいいって思考だな
691名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 05:01:50.43692名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 07:44:45.45 ガイドライン遵守すれば配信できるんだから許諾なくてもいいのでは?
693名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 13:01:16.23 いつまで同じ話続けるの?
694名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 17:39:07.84 >>692
え?カカロットは?w w w w
え?カカロットは?w w w w
695名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 17:41:02.78 >>692
原作ありきのゲームは例外だぞ
原作ありきのゲームは例外だぞ
696名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 17:48:28.81 じゃあ何で配信する際のガイドラインにSEGA以外のところにも自分で許諾取ってねって書いてないんすかね。やっぱり書いてないSEGAが悪いね
697名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 17:49:45.81 >>694
カカロットは途中で配信ガイドライン変わったよね
カカロットは途中で配信ガイドライン変わったよね
2023/01/20(金) 17:59:12.99
ここまで来るとこいつら絶対自演だよな
699名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 18:11:24.30 てか許諾がーって暴れてるガイジに
質問なんだげど許諾取れてるか取れてないか
ってお前に何の損得あんの?w
質問なんだげど許諾取れてるか取れてないか
ってお前に何の損得あんの?w
2023/01/20(金) 18:53:39.40
お前に損得あるんだろ
701名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 19:19:40.97 >>700
返答が意味不明過ぎて草
返答が意味不明過ぎて草
702名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 19:46:27.59 >>697
変わってねーよ?何言ってんだお前
変わってねーよ?何言ってんだお前
703名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 20:28:25.09 >>702
2021年と2022年の2回バンナムのゲーム実況ポリシーが変更されてるようだけど?
2021年と2022年の2回バンナムのゲーム実況ポリシーが変更されてるようだけど?
704名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 21:00:38.08 >>703
あほか?許諾取ってなかったって話だろ?
あほか?許諾取ってなかったって話だろ?
705名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 21:08:43.41 >>704
#1の開始3秒で許可取って配信してますって説明してたと思うが?
#1の開始3秒で許可取って配信してますって説明してたと思うが?
706名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/20(金) 21:20:31.19 北斗が如くのタイミングでメンバーシップ解禁かよ仕事がないと大変だよな
707名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 02:09:31.63 何でもかんでもいちゃもん付けなきゃ
精神保てないあたおか
精神保てないあたおか
708名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 03:12:45.22 メンバー入ったときの効果音がるうさいって騒いでたな
内田敦子の人間性が出てたわ
お礼言えよあほんだら
内田敦子の人間性が出てたわ
お礼言えよあほんだら
2023/01/21(土) 03:17:59.29
もう、一挙手一投足が気になってしゃあないんやなw
見なきゃいいのに
頭おかしすぎるわw
見なきゃいいのに
頭おかしすぎるわw
710名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 04:19:47.95 5ちゃんスレで難癖つけるネタ探すため
だけの理由で配信とツイッター隅々までチェック
してるようなヤツやぞ
頭おかしいどころかキモいだろ
だけの理由で配信とツイッター隅々までチェック
してるようなヤツやぞ
頭おかしいどころかキモいだろ
711名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 06:49:26.86 >>708
これがこの人の本性な
これがこの人の本性な
712名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 11:17:13.30 >>711
でもお前の本性って犯罪者予備軍やん?w
でもお前の本性って犯罪者予備軍やん?w
713名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 13:12:01.02 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
714名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 13:15:23.70 ここに限らずだけど自分の思う通りに配信してくれないと発狂する馬鹿多すぎね?
715名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 13:22:58.64 >>710
さらに粗探しして文句つけるためにメンバーシップも加入するという愚かさw
さらに粗探しして文句つけるためにメンバーシップも加入するという愚かさw
716名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 14:17:27.28717名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 16:16:54.39 >>708
タイムシフトみたら想像以上だった
タイムシフトみたら想像以上だった
718名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 17:16:52.62 このアナウンサーいつも怒った喋り方してるけどなんで?
そんな話し方だから仕事こないんだよ
そんな話し方だから仕事こないんだよ
719名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 17:33:02.12 ↑あんまり知らないフリしてるけど
いつものガイジです
いつものガイジです
720名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 18:07:38.77 内田みたいな挫折だらけの人生はひねくれた奴多い
兄は東大、妹は中学受験落ちまくって中附に進学(笑)
アナウンサー試験ではキー局全て落ち地方のアナウンサーとなる(笑)
ゲーム配信初めてもフルボッコ(笑)
そりゃひねくれるやろ
兄は東大、妹は中学受験落ちまくって中附に進学(笑)
アナウンサー試験ではキー局全て落ち地方のアナウンサーとなる(笑)
ゲーム配信初めてもフルボッコ(笑)
そりゃひねくれるやろ
721名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/21(土) 18:46:21.80 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
722名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/22(日) 04:44:37.37 ガイジついにただの誹謗中傷しか
言わなくなったか
セントフォースのサポートに連絡しとくわ
言わなくなったか
セントフォースのサポートに連絡しとくわ
723名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/22(日) 11:33:00.73 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
724名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/22(日) 13:39:17.09 この人何でこんな嫌われてんの?
725名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/22(日) 15:21:19.25 自援護おつ
726名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/22(日) 17:17:27.30 気に入らないコメントは全部同じ人に見える病気か
2023/01/22(日) 17:37:37.67
W杯対ドイツ戦オタに効きすぎ
728名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/22(日) 17:48:14.09 スルーされまくってるのに効いてるとかw
どんだけ構ってほしいんだよ
どんだけ構ってほしいんだよ
729名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/22(日) 17:51:11.86 あんだけ北斗が如くの許諾がー
ってアホみたいに発狂してたのに
自分が間違ってたのに気づいて
全く触れんくなってて草
ってアホみたいに発狂してたのに
自分が間違ってたのに気づいて
全く触れんくなってて草
730名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 12:54:57.49 結局北斗の著作権は集英社手放し出るようでwあれだけ騒いでた連中なんなのw無知は罪だね
あと内田さんはSEGAと個人で包括契約してるから一般配信者とは少し違うんだよね
あと内田さんはSEGAと個人で包括契約してるから一般配信者とは少し違うんだよね
731名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 20:05:10.89 誰だよ北斗の拳の許諾集英社に取れたか言ってた奴www
2023/01/23(月) 20:09:43.99
北斗の拳の許諾集英社に取れたか
733名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 21:10:57.21 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
734名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 21:13:35.67 北斗の拳の著作権は原作者にあるんだが?
SEGAと包括契約しようがかんけねーよ
SEGAと包括契約しようがかんけねーよ
735名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 21:37:12.17 >>734
で?原作者に許可取ってないから違法配信だ!とか未だに言ってんのw?
で?原作者に許可取ってないから違法配信だ!とか未だに言ってんのw?
736名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 22:45:55.25 >>735
カカロットを許諾無しで配信してた過去があるし言われても仕方なしな
カカロットを許諾無しで配信してた過去があるし言われても仕方なしな
737名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 23:09:18.99 >>736
許諾無しで配信してたというソースをお願いします
許諾無しで配信してたというソースをお願いします
738名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/23(月) 23:10:46.25 >>736
馬鹿なの?
馬鹿なの?
739名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 00:22:26.81 >>737
許諾貰ってたら消す事ないよな?アホなのか?
許諾貰ってたら消す事ないよな?アホなのか?
2023/01/24(火) 03:09:24.45
他のチャンネルでも普通にアーカイブ消す事はあるけどな
消す理由は色々ある
消した=違反してた
にはならん
そんな事言ってるから頭悪いって言われるんだよ
消す理由は色々ある
消した=違反してた
にはならん
そんな事言ってるから頭悪いって言われるんだよ
741名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 06:53:50.05742名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 09:45:09.43 >>739
#1で許可もらって配信してますって言ってその後バンナムのゲーム実況ポリシーが2回も変更されてるんだからなんらかの影響で動画を下げた、なら想像できるけど許可取ったってウソだ!無許可配信だから見つかる前に消したんだ!は馬鹿すぎるだろw
#1で許可もらって配信してますって言ってその後バンナムのゲーム実況ポリシーが2回も変更されてるんだからなんらかの影響で動画を下げた、なら想像できるけど許可取ったってウソだ!無許可配信だから見つかる前に消したんだ!は馬鹿すぎるだろw
743名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 09:54:53.84 >>741
彼の言い分だとゲーム元の会社への許可取はもちろんゲーム実況ポリシー、ガイドラインに載ってないけど著作権所有者全員に個別に許諾を取らないと配信はできない!から許諾取って配信してるんじゃないんですかねw原作者に直接配信許可取るって頭おかしいと思いますけどw
彼の言い分だとゲーム元の会社への許可取はもちろんゲーム実況ポリシー、ガイドラインに載ってないけど著作権所有者全員に個別に許諾を取らないと配信はできない!から許諾取って配信してるんじゃないんですかねw原作者に直接配信許可取るって頭おかしいと思いますけどw
744名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 12:25:39.74 原作者がいるゲームなんか山ほどあるのになw
あいつの言い分だと原作あるパチンコ、パチスロ北斗とか
エヴァとか配信してるパチとスロの公式チャンネルも著作権違反
やんけw
開発の前段階でメーカー側に委ねられてるって事ぐらい
普通わかるだろw
あいつの言い分だと原作あるパチンコ、パチスロ北斗とか
エヴァとか配信してるパチとスロの公式チャンネルも著作権違反
やんけw
開発の前段階でメーカー側に委ねられてるって事ぐらい
普通わかるだろw
745名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 12:28:11.55 ゲームに限らずパチンコなんかも開発前から
その辺メーカーに委ねてんのに何をいつまでも
ゴネてんのかわからんよなw
その辺メーカーに委ねてんのに何をいつまでも
ゴネてんのかわからんよなw
746名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 13:18:42.10 しかも原作ゲーム新発売されて配信したいって奴が1000人とかいたらゲーム会社以外にも原作者へ直接1000件問い合わせとか行くんでしょw
747名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 13:23:16.55 いかにアンチ連中が頭悪いかがわかりやすい流れだったわ
748名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 13:25:27.07 であまりにも悔しいからサッカーbotで話題そらすまでがいつものアレ
749名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 20:19:01.27 >>742
そもそも許諾貰ってるなら動画消さねーだろ
そもそも許諾貰ってるなら動画消さねーだろ
750名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 20:20:26.37 許諾をもらえないバンナムのゲームも許諾を貰ったとか言ってた過去があるのかなるほどやべーアナウンサーだな
751名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 20:24:37.83752名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 20:31:39.37 >>741
だからグレーなんだろ?「私はすべて許諾をを貰って配信をしてます」とか言ってアホなのか?
許諾貰ってドラクエのパッケージ使ったのか
ドラクエの許諾を正式に出したのって最近だが?
その際はPS4シェアなら可能とか言ってたが?
全部後付けだろ?だからカカロット消したんだろうが
正当性があるなら訴えてこいよ
許諾を貰ってない過去の配信も全て持ち出して自分の発言後悔させてやるわ
だからグレーなんだろ?「私はすべて許諾をを貰って配信をしてます」とか言ってアホなのか?
許諾貰ってドラクエのパッケージ使ったのか
ドラクエの許諾を正式に出したのって最近だが?
その際はPS4シェアなら可能とか言ってたが?
全部後付けだろ?だからカカロット消したんだろうが
正当性があるなら訴えてこいよ
許諾を貰ってない過去の配信も全て持ち出して自分の発言後悔させてやるわ
753名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 21:30:06.91 >>751
編集者???答えになってねーよ
編集者???答えになってねーよ
754名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/24(火) 21:34:40.07 >>752
正当性有れば訴える必要ないがw相変わらずアホなんだな。オマエが違法性あると思うならオマエが訴えるんだよw
正当性有れば訴える必要ないがw相変わらずアホなんだな。オマエが違法性あると思うならオマエが訴えるんだよw
2023/01/24(火) 22:49:48.93
オマエが訴えろよ
2023/01/25(水) 00:25:16.36
当事者でもないのになんでそんなに偉そうなの?
757名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/25(水) 06:22:39.41 ガイジ自分が無知でアホなのを自ら
墓穴掘って晒していってんのに
恥ずかしげもなく上から目線で
言ってんの草
墓穴掘って晒していってんのに
恥ずかしげもなく上から目線で
言ってんの草
758名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/25(水) 06:26:50.40759名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/25(水) 06:46:50.35760名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/25(水) 09:13:37.13 原作者ありのゲームで著作権がめんどくさい作品何かなって思いついたのが仮面ライダーかな。配信できるかわかんないけど彼の言い分だとバンナムの他に石ノ森プロ、テレビ朝日、ADK、東映全部に自分で許諾貰わなければ配信できないってことなのかな?
761名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/25(水) 12:15:30.13 普通コラボ開発ってなったら
メーカー側に一任するけどな
パチンコ台だったり、ユニクロ商品だったり
日本にどれだけ原作ありきの商品あると思ってんだよ
最近買ったアニメグッズ紹介とかしてる大物配信者
結構いるけどその人達もこいつからしたらアウトなんだよなw
メーカー側に一任するけどな
パチンコ台だったり、ユニクロ商品だったり
日本にどれだけ原作ありきの商品あると思ってんだよ
最近買ったアニメグッズ紹介とかしてる大物配信者
結構いるけどその人達もこいつからしたらアウトなんだよなw
762名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/25(水) 12:31:07.77 最近買ったアニメグッズ紹介とかしてる
大物配信者結構いるけど原作者から許可
取ってないからその人ら全員アウトって事なんだろ
こいつの言い分だとww
大物配信者結構いるけど原作者から許可
取ってないからその人ら全員アウトって事なんだろ
こいつの言い分だとww
2023/01/25(水) 19:37:39.76
全員アウトだろ
764名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/25(水) 21:58:53.64 内田敦子の後輩にあたる中央大学文学部の女が詐欺で逮捕された
765名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/26(木) 02:26:38.36 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
766名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/26(木) 22:12:24.70 仕事ないね
767名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/27(金) 23:38:02.54 誰がやってもネタバレを知りたくて一定数の数を集められる新作に逃げずに数年も前のゲームで安定した数字を出せるのが確定したから
スーファミのドラクエやFFをやったら視聴者数が半端なさそう 他にもポケモンや何でもやるものがあるしもう安泰だな
っぱ内田敦子よ
スーファミのドラクエやFFをやったら視聴者数が半端なさそう 他にもポケモンや何でもやるものがあるしもう安泰だな
っぱ内田敦子よ
768名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/27(金) 23:57:11.74 >>767
Banana臭いな
Banana臭いな
769名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/27(金) 23:59:01.75 FF8もFF10も打ち切り削除した内田敦子は最高よ
770名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/28(土) 01:14:30.10 龍が如くシリーズでゲームオーバーかよw w w w
771名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/28(土) 11:34:01.38 メンバーシップのコメント内輪乗り寒い
772名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/29(日) 20:08:33.04 その歳でTOEIC受ける意味なんなん?
あっ仕事ないからか
あっ仕事ないからか
773名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/29(日) 20:15:36.40 >>772
お前こそ働けニートガイジ
お前こそ働けニートガイジ
2023/01/29(日) 20:17:24.79
W杯対ドイツ戦で
775名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/29(日) 22:02:15.40 大方勉強が間に合ってなかったんだろw
776名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/29(日) 22:16:27.33 翌日に受験控えてる人が夜更かしで漫画読むか?笑えねーな
777名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/30(月) 06:01:00.77 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
778名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/30(月) 06:13:15.01779名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/30(月) 11:58:02.61 そもそも北斗の著作権が集英社だから許諾出す訳ないって言ってた奴全員詫びの言葉ないんか
780名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/30(月) 14:36:17.38 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
781名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/30(月) 19:08:14.81 ガイジ「やべー、反論出来ないしとりあえず火消しする
ためにW杯のいつもの貼りまくってやるぜ」
ためにW杯のいつもの貼りまくってやるぜ」
782名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/31(火) 04:01:49.58 >>779
それ多分一人でやってたと思う
それ多分一人でやってたと思う
783名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/31(火) 22:51:10.61 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
784名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/01/31(火) 22:56:02.16 >>783
違いますね宇内さんですw
違いますね宇内さんですw
785名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/02(木) 21:16:16.67 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
786名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/03(金) 20:30:51.64 トークアプリは案件だったんですか?
787名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/04(土) 00:06:34.20 内田をあげる為に他人下げしてる奴ら息してるか?
788名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/04(土) 04:00:17.58 >>787
お前が言うなゴミクズ
お前が言うなゴミクズ
789名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/04(土) 22:30:04.54 >>788
ゴミはお前だろw
ゴミはお前だろw
790名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/07(火) 23:27:29.22 女を毎度毎度売らないといけないのもしんどいだろうな
791名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/08(水) 01:58:23.43 >>790
お前病気かよ
お前病気かよ
792名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/08(水) 03:02:21.68 >>791
感想なんで
感想なんで
793名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/08(水) 07:43:45.63 病気なのは否定してないの草
794名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/08(水) 08:08:59.34795名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/08(水) 13:03:20.24 男はあんなサムネ使わないわなwwwいつまで女使ってんだよ
796名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/08(水) 13:08:08.34797名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/08(水) 13:15:43.48798名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/09(木) 03:46:58.75 彼氏が出来ても一切ダメージない宇内
799名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/09(木) 07:04:40.07 女子アナ怖いなー宇内が彼氏できたら一斉に内田スレでネガキャンかよ誰がしてるんだろうなー怖いなー
800名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/09(木) 10:06:18.66801名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/09(木) 18:06:13.82 アラフォー独身おばさん内田敦子
2023/02/09(木) 20:36:24.90
こどおじ
803名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/09(木) 20:48:48.32 5ch潜ってフリーアナを毎日必死に貶める事ぐらいしか
趣味がないド底辺こどおじ
趣味がないド底辺こどおじ
804名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 03:05:20.63 5chで宇内を貶める発言してるの誰だろうな?女子アナ怖いなー
805名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 12:09:17.36 内田オタはここでしか宇内のことバカにしてないが宇内オタは自分のとこで内田のことバカにせずわざわざ内田スレに来て攻撃する。どちらが迷惑かは明らか
806名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 12:13:28.15 まあ宇内オタが攻撃に来なければ内田オタが宇内を馬鹿にする事もないんだけどね。まるで内田オタが日本で宇内オタが中国みたいだわ
807名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 14:30:06.12 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
↑これが日本人の発言か?
↑これが日本人の発言か?
808名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 15:04:43.73 人の足引っ張ることばっかりせずに
自分の推し応援すりゃええのにって思うわ
自分の推し応援すりゃええのにって思うわ
809名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 16:13:09.25810名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 17:34:54.19 久々のレギュラーがラジオってwww
811名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 18:18:51.18 お前の存在の方が恥ずかしいだろ
キモ過ぎて
キモ過ぎて
812名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 18:25:02.57813名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 18:38:02.64 W杯対ドイツ戦で
814名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 19:38:12.24 ショボイ仕事
815名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 19:39:36.53 久しぶりに観覧したw
アナスレは無くなったのか。ま、こっちでもいいや。
ドラクエの堀井さんとの写真は何がしたかったのか分からない。今日退職発表したスクエニ商店で一緒だったドラクエプロデューサーに頼みこんだのかねw話しそれるがこのドラクエプロデューサーが「内田さん今後ともよろしく」とコメントあった時の内田さん一味の勝利宣言が毎回ながら笑えたよな。wスクエニ辞めるからプライベートでよろしくって意味だったのかよw
話し戻って堀井さんとはただ飯食っただけだっけのオチだったよな。堀井さんも娘くらいの女性にここまで言い寄られて悪い気はしなかったろう。仕事回すかはそれは別の話しだろうがw
マネージャーのインタビュー動画は見てて痛いな。ツィッターの自演質問ボックスみたいでwしかしこのマネージャーはやはり初めて見る感じがしないんだよなぁ。既視感が強いw
アナスレは無くなったのか。ま、こっちでもいいや。
ドラクエの堀井さんとの写真は何がしたかったのか分からない。今日退職発表したスクエニ商店で一緒だったドラクエプロデューサーに頼みこんだのかねw話しそれるがこのドラクエプロデューサーが「内田さん今後ともよろしく」とコメントあった時の内田さん一味の勝利宣言が毎回ながら笑えたよな。wスクエニ辞めるからプライベートでよろしくって意味だったのかよw
話し戻って堀井さんとはただ飯食っただけだっけのオチだったよな。堀井さんも娘くらいの女性にここまで言い寄られて悪い気はしなかったろう。仕事回すかはそれは別の話しだろうがw
マネージャーのインタビュー動画は見てて痛いな。ツィッターの自演質問ボックスみたいでwしかしこのマネージャーはやはり初めて見る感じがしないんだよなぁ。既視感が強いw
816名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 19:52:03.52 メンバー制導入はやはりという感じだったな。メンバー専用の「草」特典は「このハゲー草」おもい起こさせる。やっぱ本人確定だなw
ライブ視聴者数は相変わらず異次元規模だなw宇内さんセキロで1000人そこそこ、登録者30万人オーバーのゆうなさんがハリーポッターの新作でも2000人クラスの世界なのにどんなゲームプレイしても軽く2000人オーバーする内田さん。
これサクラ使ってないならどんなカラクリあるんだよwマイクラは酷い。上でも書いてる人いるが暴力ゲームがメインコンテンツのチャンネルにお子様巻き込んじゃダメだろw
ラジオ番組はセントの退職金がわりかね?ツイッターで触れてたどこかしらのインタビューはこれについてじゃないかなぁ。「内田敦子新天地からの新たなる挑戦」とかヤフー記事になると予想。
ライブ視聴者数は相変わらず異次元規模だなw宇内さんセキロで1000人そこそこ、登録者30万人オーバーのゆうなさんがハリーポッターの新作でも2000人クラスの世界なのにどんなゲームプレイしても軽く2000人オーバーする内田さん。
これサクラ使ってないならどんなカラクリあるんだよwマイクラは酷い。上でも書いてる人いるが暴力ゲームがメインコンテンツのチャンネルにお子様巻き込んじゃダメだろw
ラジオ番組はセントの退職金がわりかね?ツイッターで触れてたどこかしらのインタビューはこれについてじゃないかなぁ。「内田敦子新天地からの新たなる挑戦」とかヤフー記事になると予想。
817名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 20:09:28.93 ハリボテだからきにすんなって
818名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 20:30:53.46 今の時代アナウンサーって誰でも名乗れるからな
819名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 20:34:05.00 ゴミみたいなアンチ同士
どっちも自分の思い込みで決めつけるだけの
頭の悪さが滲み出てるわw
どっちも自分の思い込みで決めつけるだけの
頭の悪さが滲み出てるわw
820名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 20:35:57.71821名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 20:42:01.05822名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 20:43:43.42 >>816
同時接続は買えるからなあながち間違った指摘じゃない
同時接続は買えるからなあながち間違った指摘じゃない
823名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 21:06:24.28 内田が始まると擁護が減るまさかの本人か?
824名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 21:08:04.45 最近ガンガン光を当てる様になったよな
825名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 21:12:01.02 頬骨の出っ張りとか消し飛んでるやんw w w
826名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 23:04:26.44 ハリーポッターで3000人超えて凄い
827名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 23:29:44.44 2023年2月10日23時20分現在
(登録者31万人)ゆうなチャンネル→ライブ観覧者数1500人
(登録者8.7万人)内田のおうち→ライブ観覧者数2800人
ゲームは同じ新作ハリーポッター。
この数字並べてサクラじゃないとどう擁護するんだよw
ホント何から何までインチキだよなw
(登録者31万人)ゆうなチャンネル→ライブ観覧者数1500人
(登録者8.7万人)内田のおうち→ライブ観覧者数2800人
ゲームは同じ新作ハリーポッター。
この数字並べてサクラじゃないとどう擁護するんだよw
ホント何から何までインチキだよなw
2023/02/10(金) 23:32:13.78
もうわかったよ
2023/02/10(金) 23:40:58.65
マジか
830名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/10(金) 23:46:40.44 >>826
一瞬だけな
一瞬だけな
831名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 01:20:58.07 上の方で盛り上がってる北斗の配信についてはセガのゲーム配信ガイドに沿ってとあるから北斗が如くが配信OKと必ずしも保証するものではないな。
この北斗のゲームはアニメ関係ないからBGMなんかもセガオリジナルだからそっち方面の著作権侵害なんかはなさそうだから安心して収益化出来るタイトルではある。
セガの配信規約はセガの100%タイトル(ソニックとかファンタシースターとか)について書いてんだけどな。その辺また内田さんはミスリードしてクレジットしてると予想。
ただ原哲夫しせよ集英社にせよ今の担当出版社にせよ著作者が侵害訴えるとは思えないからこれもグレーゾーンってことね。
ま、TV出てない内田さんにはもうその辺どうこう書く気はないけどねw
俺が去年まで指摘してたのは公共の電波出てるアナウンサーがそれやったらダメだろって意味だったからなw
この北斗のゲームはアニメ関係ないからBGMなんかもセガオリジナルだからそっち方面の著作権侵害なんかはなさそうだから安心して収益化出来るタイトルではある。
セガの配信規約はセガの100%タイトル(ソニックとかファンタシースターとか)について書いてんだけどな。その辺また内田さんはミスリードしてクレジットしてると予想。
ただ原哲夫しせよ集英社にせよ今の担当出版社にせよ著作者が侵害訴えるとは思えないからこれもグレーゾーンってことね。
ま、TV出てない内田さんにはもうその辺どうこう書く気はないけどねw
俺が去年まで指摘してたのは公共の電波出てるアナウンサーがそれやったらダメだろって意味だったからなw
832名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 02:39:24.81 地方局→朝番組→ラジオ
これでよく宇内と比べれるな
これでよく宇内と比べれるな
833名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 03:53:09.52 いつも配信始まった頃にキチガイが
現れて発狂しだすけど何でなんだろねー?
あからさま過ぎて臭いわー
現れて発狂しだすけど何でなんだろねー?
あからさま過ぎて臭いわー
834名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 03:59:19.71835名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 04:03:41.76836名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 07:36:49.93 >>831
そういえばオマエの言ってた地獄の10月はとうに過ぎたけどどうした?w告発用のyoutubeは?4月に国税へ通報も準備できたか?w
そういえばオマエの言ってた地獄の10月はとうに過ぎたけどどうした?w告発用のyoutubeは?4月に国税へ通報も準備できたか?w
837名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 07:50:15.57 >>835
内田臭してるぜ
内田臭してるぜ
838名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 10:48:53.31839名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 12:04:33.64 >>831
バカなの?
バカなの?
840名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 12:29:16.55 相変わらずの内田さん一味だよなw
流石にもう本人やマネージャーの書き込みはないだろうが取り残された信者がアホ過ぎる。
その信者だってm.susivanみたいのなんだろw
何度も書いてるがサクラ代金は経費扱いにしてるんだろ。アナウンサー稼業があるならお金掛けてマウントする価値あるからな。ただこれは絶対経費としては認められない(税務署で確認済み)
性格的に引くに引けななくなったってのもあるだろうけどね。
ただこの歪められた内田ラインのせいで宇内さんはホント迷惑してるよな。
宇内さんのインタビューなんかも視聴者数については聞かれないもんな(当然取材者側が配慮してる)
このゲーム実況氷河期時代に宇内さんの数字だって相当に良い数字なんだけどな。
ま、宇内さんはゲームチャンネルは所詮副業だし龍が如く出演で10万人は余裕で超えるだろ。そういや内田さんの実況で宇内さんの場面やったりするのかなw
流石にもう本人やマネージャーの書き込みはないだろうが取り残された信者がアホ過ぎる。
その信者だってm.susivanみたいのなんだろw
何度も書いてるがサクラ代金は経費扱いにしてるんだろ。アナウンサー稼業があるならお金掛けてマウントする価値あるからな。ただこれは絶対経費としては認められない(税務署で確認済み)
性格的に引くに引けななくなったってのもあるだろうけどね。
ただこの歪められた内田ラインのせいで宇内さんはホント迷惑してるよな。
宇内さんのインタビューなんかも視聴者数については聞かれないもんな(当然取材者側が配慮してる)
このゲーム実況氷河期時代に宇内さんの数字だって相当に良い数字なんだけどな。
ま、宇内さんはゲームチャンネルは所詮副業だし龍が如く出演で10万人は余裕で超えるだろ。そういや内田さんの実況で宇内さんの場面やったりするのかなw
841名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 12:40:25.15 ま、今回も書きたいことは書いたしこの辺で撤退する。
また何が動きあったら書き込みするかもね。
6月予定のドラクエオフラインのバージョン2の配信にパッケージ絵使わなかったら(この鳥山絵はかなり良いんだよ)内田さん本人も規約違反って認めてることでいいんじゃね?
てかこれで普通に答え合わせ出来るよなw
また何が動きあったら書き込みするかもね。
6月予定のドラクエオフラインのバージョン2の配信にパッケージ絵使わなかったら(この鳥山絵はかなり良いんだよ)内田さん本人も規約違反って認めてることでいいんじゃね?
てかこれで普通に答え合わせ出来るよなw
2023/02/11(土) 12:52:59.33
長すぎ
2023/02/11(土) 14:07:04.56
なんでそうなるねん?
バカなの?
やる事やってから来い
っていうか、二度と来るな
バカなの?
やる事やってから来い
っていうか、二度と来るな
844名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 14:43:00.98 内容の無い長文
845名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 15:10:49.42 FFで1200人の時はブースト使えなかった時期なのかね?
846名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 15:28:37.37 ほんとうにあたまはだいじょうぶですか?
847名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 15:34:31.18 Bananaコンサル入ってるなら有り得るなあの辺から胡散臭くなった
848名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 16:01:45.45 宇内の彼氏情報をあらゆる場所でコピペしてるワッチョイが内田スレ住人ってマジ?
849名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 18:02:51.76 人の事は指摘(ただの脳内妄想)
くせに自分が指摘されたら逃げ回って
話逸らそうとするガイジはマジで不愉快
くせに自分が指摘されたら逃げ回って
話逸らそうとするガイジはマジで不愉快
850名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 20:12:54.63 >>849
お前も大概な
お前も大概な
851名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/11(土) 20:36:59.32 内田は文春にすっぱ抜かれる程の話題性がないから大丈夫
過去に炎上するような発言沢山しても編集で誤魔化してきたからな
過去に炎上するような発言沢山しても編集で誤魔化してきたからな
852名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 05:22:01.55853名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 06:51:20.87854名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 07:54:35.39855名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 12:08:12.91 >>841
ガイドラインにパッケージ絵使っちゃダメって書かないスクエニが悪いだろ
ガイドラインにパッケージ絵使っちゃダメって書かないスクエニが悪いだろ
856名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 16:49:03.51 配信みたらヒステリー声でワーーーーーって叫んでて引いた
おばさんがなにしてんだよ
おばさんがなにしてんだよ
2023/02/12(日) 16:56:32.95
で?
2023/02/12(日) 17:59:41.27
2度と観なければ解決だね
859名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 18:03:27.57 わざわざそれを書き込むためだけに
配信見てるおっさんの方が引くわ
配信見てるおっさんの方が引くわ
860名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 19:48:33.49 >>855
え?アナウンサーがんな事も守らねーの?そりゃなんちゃってアナウンサーだわw
え?アナウンサーがんな事も守らねーの?そりゃなんちゃってアナウンサーだわw
861名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 20:17:13.76 芸能人特有の骨格から細くて綺麗よな
862名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 20:23:27.90 こいつ芸能人なん?w
863名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 20:25:31.40864名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 20:47:14.53 >>860
相変わらずバカなんだな
相変わらずバカなんだな
865名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 20:52:29.46 >>864
配信してる時も返信よろwwww
配信してる時も返信よろwwww
866名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:04:21.73 キチガイ必死に抵抗してて草
頑張っていっぱい書き込んでて
そんなに構ってほしいんかよw
頑張っていっぱい書き込んでて
そんなに構ってほしいんかよw
867名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:15:08.95868名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:26:34.59869名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:37:25.47 >>868
妄想はお前なw
妄想はお前なw
870名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:41:22.18 敦子カメラの画質さげてんじゃねーぞw
871名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:43:37.74 >>870
帰れゴミ
帰れゴミ
872名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:45:36.30873名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 21:58:22.88 >>872
お前もなwww
お前もなwww
874名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/12(日) 23:55:17.49 あれれ?ハリポで2000きってるぞ?
875名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/13(月) 04:47:15.16 あれれっておっさんが言ってると思うと
キモいな
これがこどおじってやつか
キモいな
これがこどおじってやつか
2023/02/13(月) 07:19:45.67
W
杯対ドイツ戦で
杯対ドイツ戦で
877名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/13(月) 07:22:19.78 祝競馬BeatMC就任
2023/02/13(月) 14:51:21.03
他の国
応援
応援
879名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/13(月) 18:00:37.03 >>875
いいおっさんがなんちゃってアナウンサーのナイトやってるのも充分きもいけどな
いいおっさんがなんちゃってアナウンサーのナイトやってるのも充分きもいけどな
880名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/13(月) 18:26:02.35 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
881名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/13(月) 19:07:49.07 病気持ちはよ病院いけよー
こっちまで病気うつるんだからよー
こっちまで病気うつるんだからよー
2023/02/13(月) 19:18:26.03
W杯対ドツ戦で日が死な場面で手選がかっこいいいうイートしちゃうって内子さんです
883名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/13(月) 19:21:19.41 脳みそ腐ってきてて草
2023/02/13(月) 20:59:28.75
ナイトとか使うの気持ち悪い
885名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/13(月) 22:33:58.22 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
2023/02/13(月) 23:38:12.28
W杯W杯対ワークマン着いたですよね?どっちでもまだ先だけど何もかもよ熱海さっでーすから?ほげまた…(笑)?
887名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/14(火) 13:25:57.94 なんかまた凄いことになってるなw
少し補足しとく。
ドラクエオフラインの通報については通報しようとしたタイミングで(去年の10月)グーグルの方も今の変更されたサムネに変わってたからメールでのはやらなかった。
ま、この通報だってガチ恋の(m.susivanのようなw)信者に煽られたからでそもそもどうでも良かったからな。てか内田さんがおはよんクビになった時点で俺は規約関係も好きにやれはってスタンスだし。
これも上で書いたことだがオフラインバージョン2のライブで鳥山絵を使わなかったら内田さんも規約違反を認めてるってことで答え合わせ出来るよなw
ラジオ番組が退職金代わり。3月になったら「内田敦子セント離れ新天地で新たなる挑戦」とかネットニュースが出ると予測するw
少し補足しとく。
ドラクエオフラインの通報については通報しようとしたタイミングで(去年の10月)グーグルの方も今の変更されたサムネに変わってたからメールでのはやらなかった。
ま、この通報だってガチ恋の(m.susivanのようなw)信者に煽られたからでそもそもどうでも良かったからな。てか内田さんがおはよんクビになった時点で俺は規約関係も好きにやれはってスタンスだし。
これも上で書いたことだがオフラインバージョン2のライブで鳥山絵を使わなかったら内田さんも規約違反を認めてるってことで答え合わせ出来るよなw
ラジオ番組が退職金代わり。3月になったら「内田敦子セント離れ新天地で新たなる挑戦」とかネットニュースが出ると予測するw
888名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/14(火) 16:20:22.18889名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/14(火) 16:47:03.57 >>887
鳥山の絵使うの禁止ってガイドラインに書かないスクエニがダメだろは無視なんかw
鳥山の絵使うの禁止ってガイドラインに書かないスクエニがダメだろは無視なんかw
890名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/14(火) 21:59:08.89891名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/14(火) 22:02:39.17 内田敦子「配信の際は毎回メーカーに問い合わせしています」←爆笑
892名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/14(火) 22:52:05.93 >>890
アホなのかな?アナウンサー以外の一般人でも配信できるようにしてあるのがガイドラインだろ?一般配信にもわかるようにガイドラインに書いてないスクエニが悪いやんけ
アホなのかな?アナウンサー以外の一般人でも配信できるようにしてあるのがガイドラインだろ?一般配信にもわかるようにガイドラインに書いてないスクエニが悪いやんけ
893名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 00:19:11.37 >>892
直接連絡してない嘘がバレたのがアホなんだろw
直接連絡してない嘘がバレたのがアホなんだろw
894名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 04:08:35.99895名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 08:27:35.04 >>893
一般配信者含めサムネ使って配信するためには全員連絡しなきゃいけないのか?相変わらずアホなのか?もしかしたら何万人も連絡来るかもしれないのにwだとしたら一言ガイドラインに書けばすむのにそれやらないスクエニは相当アホってなるけど?
一般配信者含めサムネ使って配信するためには全員連絡しなきゃいけないのか?相変わらずアホなのか?もしかしたら何万人も連絡来るかもしれないのにwだとしたら一言ガイドラインに書けばすむのにそれやらないスクエニは相当アホってなるけど?
2023/02/15(水) 10:11:11.64
おまえら仲良しだな
897名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 10:20:44.82 >>895
アナウンサーが一般人と一緒なんか滑稽だなwそりゃ仕事ねーわ
アナウンサーが一般人と一緒なんか滑稽だなwそりゃ仕事ねーわ
898名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 10:41:44.41 >>897
話しそらすなよw
話しそらすなよw
899名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 10:43:35.51 >>897
ん?アナウンサーは一般と違うんだから連絡しなきゃいけないってこと?
ん?アナウンサーは一般と違うんだから連絡しなきゃいけないってこと?
900名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 12:00:47.08901名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/15(水) 23:19:10.09 ブーストたりてないぜ?
902名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 00:25:37.09 今日、ライブ中にBANされたわw
遅いよ。うちまる。
これで見る動機がかなり減っ
て良かった。
遅いよ。うちまる。
これで見る動機がかなり減っ
て良かった。
903名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 03:17:08.19 https://youtu.be/N-TD_WQltdM?t=4638
随分叫びまくってたけど精神的に大丈夫かこの女?
随分叫びまくってたけど精神的に大丈夫かこの女?
904名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 04:19:32.93905名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 10:01:17.52 アンチってバカだからアンチになるのかアンチしてたらバカになるのかどっちなんだろ?
906名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 12:20:37.72 そらアレよ
どっちもよ
どっちもよ
907名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 17:25:25.42 >>903
キチガイだなw
キチガイだなw
908名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 18:03:30.15 内田ヒステリー敦子
909名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 18:21:36.86910名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 18:23:58.93 最早アンチの内容すらしょぼ過ぎやん
もっとマシな事探してこいよ
頭悪いから無理だろけどw
もっとマシな事探してこいよ
頭悪いから無理だろけどw
911名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 18:25:25.11 批判にすらなってないし
小学生レベルの悪口言ってるだけっていうね
アホなんかよ
小学生レベルの悪口言ってるだけっていうね
アホなんかよ
912名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 19:20:07.41 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
913名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/16(木) 19:46:50.29 困った時のW杯ネタかよw
バカの一つ覚えって言葉あるけど
言葉通りだな
バカの一つ覚えって言葉あるけど
言葉通りだな
914名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 00:50:42.70 この人FFとかダンロンの動画で見たことあるけどすごいプライド高そうに感じた
この人と比べるとミタパンとかカトパンってやっぱ天使なんだな
媚びろとまでは言わんがある程度の愛嬌はアナウンサーには必要だわ
この人と比べるとミタパンとかカトパンってやっぱ天使なんだな
媚びろとまでは言わんがある程度の愛嬌はアナウンサーには必要だわ
2023/02/17(金) 01:37:53.09
凄いとまでは思わんけど確かにプライド高そうな感じはする
916名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 01:43:04.45 初めて書き込みに来た風に書いてるけど
いつものヤツやん
マジでしょーもな
いつものヤツやん
マジでしょーもな
917名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 08:12:56.57 この人のキャリアでプライドが高くなる理由がわからんw
918名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 08:22:32.15919名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 11:57:34.14 何をもってプライド高そうなのかもう少し説明しろよと思うんだがやっぱりアンチはバカだから無理なんだろうな
920名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 12:03:23.09 ドラクエの鳥山の絵の件もスクエニからはガイドラインに沿ってれば問題ないって回答来てるのにサムネ使用は禁止って言い張る根拠を一度も示さないで騒いでるあたりからアンチどもの頭の悪さは露呈してるからな
921名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 18:24:57.00 内田敦子さん嫌われすぎでしょ
922名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 19:40:31.55 別に嫌われてはないよ
ここで頭の悪いガイジっぽいアンチが
毎日暴れ回ってる
せいでそう感じるだけ
ここで頭の悪いガイジっぽいアンチが
毎日暴れ回ってる
せいでそう感じるだけ
2023/02/17(金) 19:48:57.26
しかも1人でな
924名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 20:04:55.91 信者って盲目だなってつくづく思うわ
925名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 20:10:58.81 生配信でコメント無視されたんと
しょーもないコメント連打しまくったから
ブロックされて逆恨みしてるようなガイジやぞ
そもそも自分が悪いのにそれに気付けてない
ヤツが盲目ってw
しょーもないコメント連打しまくったから
ブロックされて逆恨みしてるようなガイジやぞ
そもそも自分が悪いのにそれに気付けてない
ヤツが盲目ってw
926名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 20:13:07.23927名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 20:51:07.40 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
928名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 21:13:36.00 またアホが発狂してらぁ
こんなん実際何のダメージもないだろに
ウッキウキで毎日コピペ貼ってるんだろなw
こんなん実際何のダメージもないだろに
ウッキウキで毎日コピペ貼ってるんだろなw
929名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/17(金) 21:15:14.83 >>928
効き目ないくせに反応すんなってホグワーツみてやれよwww
効き目ないくせに反応すんなってホグワーツみてやれよwww
2023/02/17(金) 22:45:37.66
ドイツ
2023/02/18(土) 01:44:53.28
W杯
932名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 07:18:09.20 >>903
ババアうるせーよ
ババアうるせーよ
933名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 07:52:44.20934名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 07:54:33.34935名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 13:20:26.18 近所の事とか一切考えてなさそう
まあ防音がしっかりしてるとこに住んでるとは思うが
まあ防音がしっかりしてるとこに住んでるとは思うが
936名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 15:23:50.46 >>935
オマエは防音しっかりしてる家に行って近所の事とか考えてなさそうって思うのか
オマエは防音しっかりしてる家に行って近所の事とか考えてなさそうって思うのか
937名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 15:33:59.41 この人の残念感ってプラスの残念感じゃなくてイタイんだよな
938名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 15:53:01.67 ガイジ反論もできないから
無理矢理取ってつけたような
文章で必死になってて草
無理矢理取ってつけたような
文章で必死になってて草
939名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 17:43:22.45940名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 20:27:13.56 次は松澤ネキの仕事を取るのかよ
941名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 20:50:29.09 ピンポイントで狙うあたりがねー
942名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 21:33:39.16943名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/18(土) 22:03:44.31 キチガイはお前だろ
お前はウンコ以下の存在だな
お前はウンコ以下の存在だな
944名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 01:04:20.68 FFシアトリズムの公式
FF8もFF10も途中で打ち切りの内田敦子よりFFに詳しい松澤ネキのに出演して欲しかったなー
FF8もFF10も途中で打ち切りの内田敦子よりFFに詳しい松澤ネキのに出演して欲しかったなー
945名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 01:57:54.11 >>903
ここまで絶叫する意味が分からんけどキチガイなん?
ここまで絶叫する意味が分からんけどキチガイなん?
2023/02/19(日) 02:11:38.93
キチ乙
947名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 02:36:15.43 >>945
お前がな
お前がな
948名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 02:39:43.83949名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 03:34:24.93950名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 06:31:13.26 嘘松おつ
なりすましは寒い
なりすましは寒い
951名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 15:03:21.81 ブーストどしたの?
952名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 15:33:57.52 そんなもん無い
アホが勝手に言ってるだけやん
アホが勝手に言ってるだけやん
953名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/19(日) 21:33:37.89 この人顔の色変わりすぎじゃないか?w w w
954名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 02:53:33.13 毎回ご丁寧に配信時間に合わせて
書き込んでくる生ゴミ
書き込んでくる生ゴミ
955名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 08:02:58.57 >>954
配信する時だけ異様に顔が白くなるのは不思議だけどな
配信する時だけ異様に顔が白くなるのは不思議だけどな
956名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 12:17:35.65 >>955
そういうこと指摘してないだろ?アホなん?すぐ話しそらすんだなw
そういうこと指摘してないだろ?アホなん?すぐ話しそらすんだなw
957名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 13:09:23.63958名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 18:19:56.88 >>957
ダダの感想じゃん顔面の色が180度違う加工とか引くわー
ダダの感想じゃん顔面の色が180度違う加工とか引くわー
959名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 19:03:32.54 顔面の色が180度違うって何?
それ日本語なん?
コイツ外人か?
それ日本語なん?
コイツ外人か?
960名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 19:19:07.83 そりゃこんなデリカシーのかけらも
無いヤツが日本人なわけないわな
無いヤツが日本人なわけないわな
961名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 19:35:19.45 黒から白に変わる証明と加工は整形より引く
2023/02/20(月) 19:37:39.75
内田メガネにあわねえwww
2023/02/20(月) 19:40:48.76
整形しても加工しても酷いお前に言われたくないわな
964名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 19:53:05.92 宇内は色白で可愛いからなー白くしたくなる理由はわかる
965名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 20:22:36.13 その宇内も画面に映ってる時は光当ててるし
写真も加工してんだぞ
写真も加工してんだぞ
966名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 20:26:56.39967名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 20:51:20.82968名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 21:05:33.91 嫌いなのに配信チェックしてSNSもしっかり
確認してる意味わからんよな
俺だったら見ようとも思わんけどな
どう考えてもストレス溜めるだけだろ
確認してる意味わからんよな
俺だったら見ようとも思わんけどな
どう考えてもストレス溜めるだけだろ
969名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/20(月) 23:47:04.94 ほら、バカだから。
970名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 05:10:40.88 小学生の時に好きな女子に意地悪する
ヤツいたけどそれといっしょなんじゃね
ここまで毎日内田敦子、内田敦子って
言ってんだから表向きは嫌いアピール
してるけど内面では実はめっちゃ大好きなんやろ
ヤツいたけどそれといっしょなんじゃね
ここまで毎日内田敦子、内田敦子って
言ってんだから表向きは嫌いアピール
してるけど内面では実はめっちゃ大好きなんやろ
971名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 05:12:46.02 で、それに対して否定してきたら
こっちからしたら逆にそうとしか
思えんくなるしなw
こっちからしたら逆にそうとしか
思えんくなるしなw
972名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 05:38:15.42 普通の書き込みじゃ対して伸びないから
敢えてアンチする事によって書き込み数
増やして内田敦子って誰?って人にも
目に留まるよう認知度高くしようとしてる
ガチ勢
敢えてアンチする事によって書き込み数
増やして内田敦子って誰?って人にも
目に留まるよう認知度高くしようとしてる
ガチ勢
2023/02/21(火) 05:40:46.73
ばれちゃいましたか
974名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 05:43:11.39 まぁ自分の時間削ってまでSNS確認して
配信時間も把握した上で再生回数と収益に
貢献してるわけだから口は悪いが
相当のガチファンよな
俺なんか配信してる事に気づいてない時
とか多々あんのに
配信時間も把握した上で再生回数と収益に
貢献してるわけだから口は悪いが
相当のガチファンよな
俺なんか配信してる事に気づいてない時
とか多々あんのに
975名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 05:47:49.21 そもそもアンチ行為なんて認知度高い人に
対しては影響あるかもしれんけど内田さん
レベルだと逆に本人からしたらプラスでしか
ないもんなw
名前広めようとしてくれてありがとう、
収益に貢献してくれてありがとうだもんなw
対しては影響あるかもしれんけど内田さん
レベルだと逆に本人からしたらプラスでしか
ないもんなw
名前広めようとしてくれてありがとう、
収益に貢献してくれてありがとうだもんなw
2023/02/21(火) 10:49:19.02
俺だけを見て欲しいからこれからもアンチ
977名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 12:10:33.90 W杯対ドイツ戦で日本が必死な場面で相手選手がかっこいいとかいうツイートしちゃうアナウンサーって内田敦子さんですか?
978名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 13:01:46.09979名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 16:46:55.24 普段は顔黒いんだな
980名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 17:48:20.35 >>978
すまん言うほど浸透しとらんわw
すまん言うほど浸透しとらんわw
981名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 17:57:08.31 必死にライト当ててゲームしてんだなw
2023/02/21(火) 19:11:59.65
毎日必死にアンチこどおじ
983名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 20:09:25.71 なんやかんやでゲーム関連の仕事
増えたよな
テレビのレギュラーは無くなったけど
今時テレビ番組なんかオワコンだしな
増えたよな
テレビのレギュラーは無くなったけど
今時テレビ番組なんかオワコンだしな
984名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 21:10:58.59 アナウンサーがテレビ出れないのはオワコンだろ
985名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 21:45:45.60 >>984
テレビぐらいしか娯楽無い田舎もんのジジイで草
テレビぐらいしか娯楽無い田舎もんのジジイで草
986名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 21:53:05.09 ド底辺アナウンサー(笑)
987名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 21:54:18.94988名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 21:59:22.82989名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 22:04:18.26990名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 22:09:08.25 >>989
すまんこいつより収入あるわ
すまんこいつより収入あるわ
991名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 22:13:18.48992名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 22:16:52.55 キー局出身とそれ以外で積んでるキャリアもアナウンサーとしての技量も全然違うからな…超過疎地方局を一瞬で辞めたから出来る事もすくない。YouTubeの再生数も彼氏報道のダメージがある宇内よりも少ない。これが現実。
993名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/21(火) 22:19:26.14 エイペックスも他人に迷惑かけたくないなら何故PCでやらないんだ?
994名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/22(水) 00:48:34.22 >>993
自分が楽したいから
自分が楽したいから
995名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/22(水) 01:23:20.64 見てないけどエペでもこのバカは叫んでたはず
2023/02/22(水) 03:36:12.18
といいつつ何のゲーム配信かチェック済みでしっかり観てるアンチであった
2023/02/22(水) 06:11:10.51
配信ある度にわざわざ書き込みに来るなんてマメだね
998名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/22(水) 06:27:30.60 好きでもないのに全配信チェックしてんの
普通にひくわ
ただのヤバいやつやん
普通にひくわ
ただのヤバいやつやん
999名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/22(水) 06:42:11.87 あいつ毎日何回も書き込みしてるけど
支離滅裂な事言ってるだけだし
何が楽しくて来てんのかわからん
支離滅裂な事言ってるだけだし
何が楽しくて来てんのかわからん
1000名無しさん@実況は禁止ですよ
2023/02/22(水) 06:43:12.39 ガチキチガイコドオジアンチ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 9時間 30分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 9時間 30分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 事実無根なので闘う。とうとうでたね...と息巻いてた割には訴えを取り下げた人いたよね?あれなに?アベノミクス [472617201]
- 【PR】大阪万博のSPY×FAMILYハンバーガー2000円ポップコーン1500円🍔🍿 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 🏡
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]