X



VOICEROID総合 Part95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/17(木) 12:18:32.93ID:SS+0db0Pd
AHSユーザー特別版 124,800円?
2022/02/17(木) 12:19:07.31ID:tGCDHnH50
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000060783.html
株式会社AHS(東京都台東区、代表:尾形 友秀)は、Dreamtonics株式会社と共同開発する、Windows//Linux上で動作する、次世代音声合成入力文字読み上げソフトウェア『VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット』を
2022年3月11日より全国のパソコンソフト取扱店・オンラインストア、ダウンロードサイト等にて発売をすることを発表いたします。

割と綺麗に喋るな
2022/02/17(木) 12:21:22.55ID:tjptTZRF0
商品名はVOICEPEAKでエンジン名はSyllaflowっていうのね
2022/02/17(木) 12:33:05.57ID:UIt/k5j8M
>>126
※1
※2
※3
だと思う
2022/02/17(木) 12:37:29.81ID:CQUcxpMA0
>>120
なんか最後ちょっと悲しいワンデイ雫なゆかマキでそんな感じの無かったか?
2022/02/17(木) 12:37:56.35ID:cPTJvHaGd
>>CeVIO AIからVOICEPEAKに乗り換える形になるのですか?
>>最初の時点(CeVIO AIを手掛けた時点)から、テクノスピーチさんなどにもお伝えしてており、お互い差別化して進めていきましょうというお話もしてきました。

>>この音声データベースは当社(AHS)で作っている
>>すでに10個以上作っている

>>英語、中国語を喋れるようにするだけでなく、日本人の声のデータベースを使って英語や中国語を喋ったり、逆に英語圏の人の声を元にしたデータベースで日本語を喋らせる

音声合成業界に激震! もはや人間の喋り声、入力文字読み上げソフトVOICEPEAKはビジネス用途でも自由に利用可能
https://www.dtmstation.com/archives/55090.html
2022/02/17(木) 12:44:30.12ID:a3pD+cfc0
シラフローって読むのかな?
Syllaflow[商願2021-112793]
商標: [画像] (標準文字) /
出願人: Dreamtonics株式会社 /
出願日: 2021年9月9日 /
2022/02/17(木) 12:44:50.53ID:OSnUcFi30
サンプルの女性1と女性3の区別が全く付かないんだけど俺の耳が腐ってるのか?
2022/02/17(木) 12:46:42.59ID:4M4EUeX80
このエンジンとブランドで展開していく感じか
2022/02/17(木) 12:47:05.51ID:9rPbN4DYa
なんかゆっくりアイアサクリとかの頃にいた気がするハスキーちゃんとかみたいな、外見好きに想像したり描いて良い時代に戻った気がする
2022/02/17(木) 12:47:22.38ID:TZxiZ/ht0
何気にアイちゃん(あんず)以来の幼女声って久しぶりかも
2022/02/17(木) 12:50:33.53ID:tGCDHnH50
待たせただけあってクオリティはすごいが動画制作者的にはキャラ付いてないと無用の長物なんだよな
この調子でセイカさんとか出たら即買いなんだが
2022/02/17(木) 12:52:41.27ID:dYCkcvVdM
未来を信じてる雫ちゃんを絶望させることでしか得られない成分があるってセイカさんが言ってた

voicepeakはゆっくり系に影響かなりでかそう
他にはあんまり影響なさそう
2022/02/17(木) 12:53:13.52ID:AU/iwnvM0
めっちゃいい出来だけどボイロみたいな使い方はあまり出来なさそう
まあ商用向けだろうし気にしないだろうが
2022/02/17(木) 12:55:01.35ID:OSnUcFi30
音素一つずつピッチ(と長さ)を任意で弄れる機能はいい加減アイボスも導入して欲しいな
でも音素の長さを自動算出する機能は普通にみんな搭載してるからなんで斬新な新機能みたいに言ってるのか謎
AITalkでは隠しパラだけどCeVIOはCS時代からUIに表示されるじゃん
2022/02/17(木) 12:55:17.64ID:dYCkcvVdM
あとはコラボ系?
今はいろんなソフト使ってやってる人多いけど7人いるからまとめられるしキャラついてないぶん使いやすそうではある
2022/02/17(木) 13:01:24.20ID:zW1BcZP+M
本当はキャラクター付きのライブラリと同時に出すつもりだったけれど間に合わなかったのでは?
「当初は今年夏頃商品化することを発表」とか書いてあるし。
143名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 636e-piVT)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:04:53.73ID:LuWw64Co0
既に10キャラは確定してるし
京町セイカ
ついなちゃん
御手師マリー(ずんだもん)
彩澄りりせ
彩澄しゅお
この5キャラはほぼ確定かと

あとは今年夏に方針が決定する東北ずん子、東北きりたん、東北イタコがどうなるか
2022/02/17(木) 13:05:35.45ID:m5+jusRUa
>>140
あれって初心者が弄ると手に負えない代物だからオミットしてる
2022/02/17(木) 13:07:29.15ID:m5+jusRUa
>>143
東北勢はアイボスでしょ
2022/02/17(木) 13:17:29.36ID:EckEvIOid
>>132
サイラフロー
https://twitter.com/ahsoft/status/1494149603738136584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 13:19:27.37ID:jWJr2ETNa
CeVIO AIも差別化はかりながらもだがやっぱマキ六花の避難所でしかなかったか
2022/02/17(木) 13:21:50.35ID:dYCkcvVdM
音素系はやろうと思えば英語っぽくしたりとか色々できるけど
そこそこ難しいから優先順位は低いんじゃね
149名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 1ea0-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:29:47.01ID:2nQemeX60
DNNを滑らかにする方に振りすぎてCoeFont面に踏み込んでるってのは言ったらまずいやつ?
2022/02/17(木) 13:34:29.80ID:2V3Wt2v5a
幼女声ってもしかして前言ってたずんだもんのやつ?
2022/02/17(木) 13:36:41.58ID:OSnUcFi30
ずんだもんは関係無い、っていうか製品ページに声優書いてあるでしょ
2022/02/17(木) 13:38:22.93ID:2V3Wt2v5a
本当だ。すいません製品ページ見てませんでした
153名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 1ea0-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:42:21.66ID:2nQemeX60
六花やマキをCeVIOで出す段階からCeVIO側に話は通してた、つまりその頃から既に自社開発が既定路線だったとなると、一連の騒動がだいぶこれまでの話と違ってきますね…
しかし六花シリーズはまだ最低2キャラをCeVIOで出すのにどうすんのこれ
2022/02/17(木) 13:53:02.11ID:P0o+PLh+a
体裁よく乗り換えるための演出のつもりだったんやろなぁ
2022/02/17(木) 13:56:11.40ID:M+4YP5j50
>>153
チェビオAIトークで出して問題ないだろう。
AHSはソングだってボカロ・チェビオAIソング・シンセVと複数種扱っているんだし。
今日発表されたトークソフトはキャラ向けじゃないし。
2022/02/17(木) 14:01:06.47ID:OSnUcFi30
実際の品質としてどうよってのはともかくAHSは
「彗星のごとく登場したVOICEPEAKで既存ソフトは全部ゴミw」
みたいな流れに持って行こうとしてるからTOKYO6は立場的に胃が痛いな
2022/02/17(木) 14:07:28.90ID:M+4YP5j50
またこの流れか。
そういや「憶測で企業や個人を語らない」って
テンプレには入らなかったんだな。
2022/02/17(木) 14:07:31.49ID:auRiDMNI0
やっぱ多言語対応してきたか
ソング音源のトーク化予想はハズレたけど
2022/02/17(木) 14:09:27.54ID:SS+0db0Pd
>>129
あー、なるほどありがとう
2022/02/17(木) 14:10:36.24ID:tGCDHnH50
事あるごとに好意的意見をRTしまくってるずん子公式には何も言わないのに対象がAHSになった途端これとか企業の動向に敏感な方々は大変だな
2022/02/17(木) 14:12:01.93ID:auRiDMNI0
でもDNNできりたん出すと個性変わりすぎるなー
はたしてボイロっぽくボソボソ喋るロリは再現できるのか
2022/02/17(木) 14:21:54.23ID:naQ8yNGi0
Cevioには新規出すまでの腰掛けでつかうって話し通してたっていうけど
これ本当に話し通しておくべきはフロント側として製品販売請け負ってエンジン制定とかやって
仕事やらしてもらってる小樽組の方にこそちゃんと話し通してたのかってほうよな
163名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 1ea0-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:23:55.72ID:2nQemeX60
CeVIOをVOICEROIDと同列で「扱っていきます」と言ってる時点で今後の扱いはだいぶお察しだけど話すなって言うなら個人的に六花は興味ないからいいや
しかしAHSに関してだけは好意的な話以外一切するなって言う人毎回沸くよな
CeVIOやアイボスの今後の製品展開の話は良い予想も悪い予想も普通にOKなのにね

悪い話といえばアイボスジュニアの公式情報がここ一か月ほど妙に静かなのが地味に気になる
2022/02/17(木) 14:31:41.46ID:auRiDMNI0
Jr.が足踏みしてる間にボイボがコンセントが競合する音源出してるのが痛い
2022/02/17(木) 14:31:56.55ID:M+4YP5j50
タンゲさんがもう過すぐ発売だからそれまで待つ。
気になるのはクラファンで第一ゴールしか達成できなかった来果かな。
運営元がトークソフト会話をないがしろにしている空気漂わせてたし。
アイボスJ全体が失速しないか心配。
2022/02/17(木) 14:32:23.63ID:aty8WbvY0
>>157
そんなテンプレにしたら君の>>155も書けないからね
2022/02/17(木) 14:32:28.16ID:M+4YP5j50
×会話
〇界隈
2022/02/17(木) 14:39:52.82ID:FGL+4nSe0
分霊ちゃんは順調なら3月には出るそうだし早ければ次の生放送合わせで販売情報来るんでないの
エーアイといえば事業計画見るにDNN系の新エンジンがそろそろ形になる予定ではあるんだな
169名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d621-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:41:42.53ID:H+0GLP+u0
山形組ももうすぐサンプル出る雰囲気あるから待ちだな。
成長期のデジモンみたいな男声少年声してるらしい。
2022/02/17(木) 14:45:01.01ID:auRiDMNI0
エーアイは人気ボイロを独占してるので問題ないけど
単純に上位互換を出されたcevioが一番被害出そう
なんだかガラケー(波形接続)からスマホ(AI)に移り変わって海外にシェア取られたように
DOSからWinになってPC98が消滅したりみたいな状況にならければいいけど
2022/02/17(木) 14:50:22.47ID:N6ZRfvFE0
22日の放送はタンゲだろうな。
狼縁の中の人がサンプルボイス出せそうみたいな事匂わせてたし、もしかしたらタンゲと山形は同時発売の可能性もなきにしもあらず。多分ないけど。
2022/02/17(木) 14:52:37.94ID:m5+jusRUa
憶測アリならテクノスピーチもCeVIOブランドを疎ましく思ってる節があるからな
フロンティアワークスが絡んでるせいで動きが取れないとかで
2022/02/17(木) 14:55:16.67ID:OSnUcFi30
タンゲは前回の公式生放送で
サンプルボイスが微妙なんですけどとかいうお客様の声で空気が凍り付いたので
製品版に向けてエーアイの本気を見せて貰えるものと思いたいな
てかここでコケたらだいぶあかんやつ
174名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d621-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:00:00.93ID:H+0GLP+u0
>>171
丹下さんと狼縁の声優が散々同期って言ってるから同時発売ありえるかもしれない。
2022/02/17(木) 15:02:50.26ID:auRiDMNI0
過去レスでエーアイは公共の仕事?がメインみたいな事言ってる人居たけど
それなら対して本気にもならんのでは?
2022/02/17(木) 15:13:22.39ID:CQUcxpMA0
(タンゲ実は声がどんなのかも知らない…)
色々増え始めた頃知って食傷気味だった気がする

ここ最近また同じことになってる人おるんやなかろうか
ぶっちゃけDMMゲームくらいに出来る程度にはキャラ増えた気がする
スマホゲーにはまだ足りないかもだけど
2022/02/17(木) 15:14:14.79ID:FGL+4nSe0
エーアイにとってその辺が主力の稼ぎなのは確かだけど今後も安定して受注を取り続けられるかをリスク要素と認識してるし、個人向け市場にはさらに力入れていく方針だから少なくとも手を抜くってのはありえん
2022/02/17(木) 15:25:50.89ID:4M4EUeX80
エーアイは個人向けのノウハウ足りてなさそうってのは見てて感じてる
AHSは他社ソフトにガワつけて売るをずっとやってるからその辺やっぱり上手
2022/02/17(木) 15:53:05.41ID:iywaJVSDM
VOICEPEAKって名前もそこそこキャッチーだしVOICEROIDに代わる名称を狙ってる感じもする。
スマホでA.I.VOICEって打ちづらいんだよな
2022/02/17(木) 16:02:28.95ID:auRiDMNI0
でも結局アイボス、ボイスピ、チェビオ、ボイロ、ボイボだしあんまり影響ないと思う
2022/02/17(木) 16:18:55.14ID:m5+jusRUa
略称はボイピだね
パリピ感
2022/02/17(木) 16:19:59.56ID:M+4YP5j50
ボイスピの体験版ダウンロードしてちょっといじってみているけど、
まあまあすごいよこれ
2022/02/17(木) 16:28:07.00ID:CQUcxpMA0
サンプルだけ聞くと堅物集団か真面目生徒会にしか聞こえないのにパリピとは
2022/02/17(木) 16:33:12.27ID:OSnUcFi30
https://www.ah-soft.com/trial/voice.html
体験版あったから触ってみてるんだけど
VOICEVOX初期バージョンで動画作った俺が音を上げるレベルでUIがつらいンゴ…
この辺は今後かなり優先度の高い要改善点だな

音単位でピッチが弄れるところは評価するのでアイボスも早く導入してどうぞ
できないのお前だけだぞー?

音作りについては上でも言われてたけどコエフォントっぽい感じがすごくする
このエンジンでついなちゃんとかどうなるんだろうってのがちょっと予想が付かない
2022/02/17(木) 16:48:44.21ID:M+4YP5j50
めっちゃ聞き取りやすくなったコエフォントって感じ(中の人がプロだから?)、
しかもこっちはコエフォと違って連続母音をちゃんと発音してくれるし、
文章によってはたまに音声破綻する、という事がない。
細かい調整もできるし感情表現もスタイル切り替えじゃなくてミックスだし
なんかコエフォントの完全体みたいな印象だ。
2022/02/17(木) 17:03:37.06ID:auRiDMNI0
Windows7は当たり前だけど切り捨てだった
187名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 1ea0-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:17:15.57ID:2nQemeX60
両津「これが男性1」
両津「男性2」
両津「男性3」
両津「そしてこれがアベルーニ」
中川「」
2022/02/17(木) 17:42:04.82ID:2K9rnJZ50
琴葉姉妹も六花ちゃんも古巣に置いてきて新しいボイピに乗り換えるAHS
2022/02/17(木) 17:47:50.81ID:auRiDMNI0
琴葉姉妹は勝手に独立だけど立花は何かしてあげないと不義理ではあると思う
2022/02/17(木) 17:48:28.47ID:Gc+IHy+40
投稿してるくせにもう何も分からんから大体のソフトの実装キャラや性能やUIの比較表とか欲しい…
どっか無いすか…
2022/02/17(木) 18:04:21.88ID:m5+jusRUa
>>189
ボイピクラファンやればいいと思うよ
2022/02/17(木) 18:35:30.90ID:auRiDMNI0
そこは普通AHSの自腹では
2022/02/17(木) 18:54:43.61ID:Omj5AW45a
AHSから何かしらサポートしないと今後フリモメンと絡めなくなるかもね六花ちゃん
2022/02/17(木) 20:03:07.06ID:krouDi2lr
六花ちゃんのヨーグルトネタってあんま浸透しなかったな
公式が何もしてないのに勝手に作られたチョコミントアイスとかエビフライは定番ネタみたいになってるしずんだキチはどこでもずんだキチ扱いなのに
2022/02/17(木) 20:08:53.53ID:HmuJdQYa0
>>194
フィーちゃんのメロンパンくらいに推したらまだしも
公式二次設定で半端に好物ですよってされても微妙感ある
フィーちゃんは4コマで充電シーンあったキャラとは思えないくらいに徹底してる
2022/02/17(木) 20:20:12.26ID:PhzqqKns0
メロンパンが好きなロボがいるなら、どら焼きが好きなロボがいてもいい
2022/02/17(木) 20:25:22.71ID:qNejHuNm0
CevioAI 某青いタヌキ
2022/02/17(木) 20:26:21.88ID:A9+Yy4p40
>>194
色んな動画見てても、調声の不満からくる情緒不安定なイメージの方がよっぽど強いかな
キャラクターの二次設定はたくさんの二次創作が作られる過程で生まれて共有されていくものだから、
ヨーグルト好きという二次設定が浸透するための準備がそもそも調わなかった
2022/02/17(木) 20:33:58.62ID:HmuJdQYa0
ただ公式二次設定が無視されるのは良いことなんだよね
公式であってもあくまでも二次という考えがちゃんと出来ている

まぁTwitterや小樽関係が浸透していないだけの可能性もあるが

良さげな設定だけつまみ食いが一番か
2022/02/17(木) 20:39:42.76ID:tHpdLBtM0
トド岩とふりもめんネタを少し擦りすぎてた
2022/02/17(木) 20:57:28.01ID:q5YPnqTB0
フィーちゃんのおっぱいがメロンパンという話かと思った
2022/02/17(木) 21:47:37.35ID:NnUg3XIh0
ボイスピで一番影響受けそうなのはゆっくり解説かな
特に業者系はたいていこれになりそう
2022/02/17(木) 21:58:46.13ID:kVOr1Ewcp
乱立しまくって収集つかんよぉ
業界が成熟したら再編するかもわからんけどしばらくは雨後の筍みたいに新規参入が出てくるんだろうなぁ
2022/02/17(木) 22:05:21.83ID:LxKtzt510
公式における貧乳ネタが尾びれ背びれがついて、やや違ったかたちで広がってしまって、
公式が貧乳についての正しい理由を発表するまでに至ってしまった
超人気ボイスロイドがいるらしい。
2022/02/17(木) 22:05:24.51ID:tHpdLBtM0
Tokyo6清明出したな
2022/02/17(木) 22:11:26.57ID:krouDi2lr
ああ確かに六花ちゃん公式生放送でもやけに声ブルブルしてて大丈夫かこの子?って思ったな…
2022/02/17(木) 22:22:05.09ID:3F+vd3p80
>>203
少し前から新規参加企業、新キャラが一気に増えた気がするな
二、三年前はゆかマキずん茜葵あかりきりたん他数名の少人数で回ってたはずなんだが
2022/02/17(木) 22:23:19.70ID:TX6vfNSB0
Tokyo6はAHSの犬、はっきりわかんだね
2022/02/17(木) 22:41:02.24ID:OSnUcFi30
TOKYO6はボイロ騒動についてもAHSの意向でアイボスは選択できないって言ってたし
マケッツと違ってAHSから逃げられないような契約になってるんじゃないのかな

立場上TOKYO6はああいう言い方するしかないんだろうけど
現実にはCeVIO版はVOICEPEAK移行までの繋ぎってのは誰もが察する状態で
今から二人目発売・三人目クラファンというかなり可哀想な立場に置かれてしまってる…
2022/02/17(木) 22:41:40.24ID:A9+Yy4p40
>>207
この1年で一気に増えたね
とはいえ結局は投稿者が使いたいと思えるキャラでなければ普及しないから、
動画界隈はずんだもん・次いでめたんが加わったぐらいで後は今までの定番キャラのまま
2022/02/17(木) 22:55:57.41ID:auRiDMNI0
AIきりたんから続く怒涛のAI音源ラッシュ
2022/02/17(木) 23:30:48.49ID:JWYUNIeY0
CeVIOだってささらレベルなら十分他ソフトと渡り合えるんだけどねぇ
2022/02/18(金) 00:26:01.92ID:wF3rUDW20
選択肢一気に増えたら何も選ばれなく定番のルートにはいるんじゃないかしらね
2022/02/18(金) 02:38:59.40ID:A20zLBuz0
CeVIOはUIほぼ完璧だからエンジンが向上するだけで全部解決すると思うんだけどね
2022/02/18(金) 04:39:34.75ID:GtKyrHYA0
>>210
言うてこはるりはかなり既存勢に食らいついてる気がする
ガイノイド3姉妹やROSAとか全然見かけない……
2022/02/18(金) 05:21:40.33ID:O/UdP5wGr
ヒメミコは性能悪くないと思うんだけどなぁ
2022/02/18(金) 05:23:05.31ID:+E7jqDk90
ヒメミコは結構見ると思うけどな
まぁこういうのは見てる投稿者によるけど
2022/02/18(金) 08:02:01.43ID:EZVtv6eFM
データで見る
の人の集計見る限り少ないといえば少ないと言えるし
少なくないといえば少なくないとも言えるくらいの位置だなヒメミコ
2022/02/18(金) 08:38:11.55ID:QXtrx0u2d
VOICEPEAK初回優待版買いたいけどセイカ、ついなちゃん他キャラクターの参戦がほぼ決定してると思うと躊躇う
2022/02/18(金) 08:39:31.20ID:heOKYsD+M
ボイススピークとついなちゃんとかは別ソフトじゃね
2022/02/18(金) 08:46:00.24ID:4yvPISf70
フィーちゃん好きだから音質もっと良くならないかな
頼むよ〜
2022/02/18(金) 09:13:48.86ID:QdzvLf4A0
>>213
欲しい子が出来てからソフトを買うので問題ない。
ボイチェビ動画作るためにソフトを買うにしても
「ボイチェビ動画作りたいけどキャラ多すぎ、やっぱ動画作るのやーめた」とは
あまりならないのでは
2022/02/18(金) 09:18:01.10ID:u4a2zXWzp
ウナぴっぴはA.I.VOICEだって信じてるから・・・
2022/02/18(金) 09:20:29.09ID:kISiMzwq0
>>219
初回優待版って、何か制約あるの?
2022/02/18(金) 09:42:05.34ID:QXtrx0u2d
>>224
制約というか期間が4月30日まで
安さ目当てで買っても他キャラクター出たらそっち欲しくなるし積む未来が見えるジレンマ
ついなちゃん、セイカはどんなに早くても夏頃だと思うし
2022/02/18(金) 10:03:07.35ID:medXq+Jup
やめて!!ぷ劇のサイフはもう0よ!!
2022/02/18(金) 10:20:06.63ID:DuRipFfh0
ぷ劇の人もだけど今のソフトの本数だと全部そろえるとか不可能だろうなぁ
金額もだけどセットアップとかソフトの管理でも凄い手間が掛かるだろうし
2022/02/18(金) 10:31:14.27ID:A20zLBuz0
ほぼボイスピ確定してるのはついなちゃん
生放送中でも関西弁第一号は任せてとか言ってたし

東北勢は前からボイスピずんだもんサンプルもらってて時期トークソフト発表夏頃とか
タイミング的にもボイスピの完成を待ってたようなタイミングなので怪しい所
2022/02/18(金) 10:32:46.77ID:QdzvLf4A0
おすわりぬいのメルカリ転売価格調べてたら
ヤベー出品見つけちまった・・・・。

https://jp.mercari.com/item/m67947465350

要約
・アイとずん子のダウンロード版ボイロソフトをデータで受け渡し
・アクティベーションキーも受け渡すけどキーが使える保証はない
・使えなくても返金はしない

誰が買うんやこんなの
2022/02/18(金) 10:52:19.13ID:vglOTURr0
>>229
そもそも譲渡不可だから使えても違法
2022/02/18(金) 11:01:47.58ID:QdzvLf4A0
>>230
ヤフオクでもメルカリでも結構普通に譲渡出品されてるんだな、オレは怖くて無理だわ。
あと細かいけど
×違法
〇規約違反
じゃない?違法は法律違反だから罪に問われるけど、
ライセンス譲渡はあくまでメーカー規約違反だからせいぜいバレたらライセンス止められる程度、
だから普通に譲渡取引されてるんだろうな。
2022/02/18(金) 11:35:20.91ID:DuB10Bou0
>>214
ささらやARIA姉妹(アプデ後)あたりは今でも普通に最強レベルだと思うよ
自然さと演技の自由度のバランスという意味では他の追随を許さない
問題はボイスごとの当たり外れが大きくて品質が安定しないことだなぁ

あとやっぱ品質の割にブランドが弱い
琴葉・ゆずきずに相当するリファレンス的なキャラがささら単騎なのもつらい
2022/02/18(金) 12:53:06.68ID:EZVtv6eFM
ROSAの忍びの里設定はどう扱えばいいのか
2022/02/18(金) 12:58:33.64ID:YicQnRt00
感度3000倍とか取り入れればええんちゃう?
2022/02/18(金) 13:55:00.33ID:heOKYsD+M
感度3000倍って脳がオーバーフローして感度0倍になりそう
2022/02/18(金) 13:58:25.95ID:0an5yEt3d
CeVIOの発表来週か
2022/02/18(金) 15:25:34.32ID:fxrhzX230
VOICEPEAK凄い言われてるからインスコしたけど32ビットアプリだった
やっぱり糞だったわ
2022/02/18(金) 15:36:00.15ID:QdzvLf4A0
一般向けなんだからそんなもんだろ、
ガチクリエイター向けには売ってない。
2022/02/18(金) 15:46:06.55ID:cnfLvNldM
arm 64bit系のPCだと動作がキツイというかほぼ無理くらい?(m1macやarmWIN)

ただ今日になって冷静に考えるとボイボでいい感じはしなくはない(商用OKだし)
2022/02/18(金) 15:57:30.98ID:QdzvLf4A0
体験版やってみたけど
声の品質にこだわらないなら
無料で商用利用可能なボイボで十分だな。
ボイボと比較してボイスピのメリットは
発音が自然な事と、あああぁ!とかの叫び声を言えてること、
あと中の人がプロ声優って所ぐらいか。
よくも悪くも業務用って感じ。
>>239の動作問題は流石に製品版では何とかすると期待。
2022/02/18(金) 16:26:54.26ID:DuB10Bou0
昨今のキャラで声優の暴力で一番強いのもずんだもんだからなぁ
音声合成って声優の演技力は全部そぎ落とされるので声のアクがそのままパワーなとこある
2022/02/18(金) 16:41:10.01ID:50MRrSnca
M1macで動かないって致命的でしょ
2022/02/18(金) 16:50:36.64ID:QdzvLf4A0
あれ?M1macでは動かないって
マックOSじゃ動かないって事か?
それならマックOS版の体験版はまだ準備中でリリースされてないから
対応してなくて当然なんだけど。(製品版はMacOS対応)
教えてパソコンに強い人
2022/02/18(金) 16:55:03.21ID:50MRrSnca
>>243
m1は普通にWindowsアプリも動く
2022/02/18(金) 16:58:15.13ID:cnfLvNldM
体験版は32bitアプリだから一般的にarm64系じゃそのままは無理って話
製品版ではさすがに32bitではないと思うけどそのままだと無理
2022/02/18(金) 17:00:27.60ID:fxrhzX230
ボイロもエーアイが本腰入れるまで32ビットのまま放置だったからお察し
2022/02/18(金) 17:02:08.45ID:cnfLvNldM
で現在出てるLinux版見る限りライブラリーが32bitだからこれもarm64じゃ多分動かない

その影響でmac版の公開が遅れてるんじゃないかな
2022/02/18(金) 17:05:55.03ID:QdzvLf4A0
>>244>>247
ありがとうございます。
つまり現状MACユーザーが体験版を使えないってことか
2022/02/18(金) 17:19:17.77ID:434vKsGs0
かなり致命的だなおい
2022/02/18(金) 17:28:18.02ID:QdzvLf4A0
>>249
どのあたりが致命的なんでしょうか?

すいません煽りとかじゃなくて職場でMac使うので
ボイスピ使う場合の動作環境知りたいだけです。
ボイスピ製品版はMacOS対応で
体験版もMacOS版がまもなくリリースですよね?
2022/02/18(金) 17:43:01.27ID:A20zLBuz0
シンセVで頻繁に劇的な改良してる所だし問題はすぐ解決するだろ
2022/02/18(金) 17:50:34.65ID:QqkuofPQM
>>251
その考え方は違う
AHSが出すソフトだからAHSが動かないといけないわけで
2022/02/18(金) 17:53:46.31ID:cnfLvNldM
個人的には来週のCEVIOの発表とAIVOICEの生のどっちかでそこそこ大きな発表あるんじゃねと疑ってる

何となくどっちかでサブスクが出るんじゃねと思ってるけど
2022/02/18(金) 17:55:04.19ID:A20zLBuz0
>>252

どっちも販売はAHSでは?
2022/02/18(金) 17:55:46.10ID:A20zLBuz0
開発もシンセVとおんなじ会社だし
2022/02/18(金) 18:01:40.01ID:QqkuofPQM
>>254
AHSにとってボイスピはボイスロイドみたいな位置付けで
synthesizerVはcevio弦巻マキや小春六花みたいな位置づけだ
2022/02/18(金) 18:02:06.49ID:50MRrSnca
SynthesizerVは代理店
ボイスピは共同開発
当然フットワークは前者の方が軽い
2022/02/18(金) 18:17:46.93ID:3LHujNFyM
微妙に語弊があったな
64bitアプリだけどライブラリーというか中身が32bit
2022/02/18(金) 18:19:50.64ID:HP7IX1/z0
cevioPROもデフォボイス無料ときたな
ただ追加ボイスはサブスク形式
2022/02/18(金) 18:21:17.47ID:Xp5UyWShp
一昔前ならマクドユーザーなんて無視でよかったのにiPodや iPhoneがはやったばかりに
2022/02/18(金) 18:31:24.42ID:Jwrw2apy0
CEVIOPROは歌メインだろうけどデフォは誰だろうこれ?
新キャラ?
2022/02/18(金) 18:33:20.07ID:HP7IX1/z0
そういえばさとうささらも最初は無料だったな
2022/02/18(金) 18:34:05.09ID:50MRrSnca
テクノスピーチからも見放された六花
2022/02/18(金) 18:36:22.08ID:ejvBod6pM
mac版ってarm64の問題もあるけど、intelのcpuだとしても数年前のOSから32bitアプリ切り捨ててなかった?
mac対応(M1/最新OS不可)とかだったら笑う
2022/02/18(金) 18:42:30.74ID:QdzvLf4A0
まあボイスピに関しては発売まで一か月も無いし
MacOS体験版もリリースされるし、
今騒がなくて動作環境はすぐわかる事だったわ。

それよりチェビオproがディフォボイス以外サブスクってマ?
あとトークについては触れられてないけど、どうなんだろう?
2022/02/18(金) 19:23:08.54ID:Jwrw2apy0
cevioproは動作環境的にdaw上で動かすvstプラグインっぽいからトークはまずでないと思う
2022/02/18(金) 19:24:33.51ID:WLw93WeHa
今更そらさんのささやきボイス聞いたけどめっちゃえろいな
タコ姉様もささやいてくれないかな…
2022/02/18(金) 19:32:06.37ID:I5iVUxHU0
ボイスロイド10連ガチャ
2022/02/18(金) 19:45:35.47ID:434vKsGs0
ASMRください
2022/02/18(金) 20:00:19.81ID:YicQnRt00
SSR:結月ゆかり「あ」〜「お」のボイス
SR:感情機能プラマイ1
R:コンソールのスキン
N:アクセントを変える権利(1回分)
2022/02/18(金) 20:15:45.30ID:434vKsGs0
おすわりぬいぐるみ在庫放出してたのね
イタコさんしか残ってないわ
2022/02/18(金) 20:17:34.57ID:HP7IX1/z0
やめろよ!タコ姉が不人気みたいだろ!!
2022/02/18(金) 20:21:40.17ID:434vKsGs0
さっきまでずん子も残ってたんだけどな……
2022/02/18(金) 20:23:43.32ID:434vKsGs0
あ、売り切れた
今度はぬいぐるみではなくねんどろいどとか出して欲しいわ揃えるから
2022/02/18(金) 20:57:21.23ID:0y3418rr0
ロリが人気なだけなんだよなあ
2022/02/18(金) 21:16:47.64ID:4yvPISf70
ねんどろはグッスマにも商品化要望フォームあるしとりあえず送ってみたら?
2022/02/18(金) 21:46:40.54ID:4byPuK9jd
送ってみるわ
2022/02/18(金) 21:54:28.92ID:9GFUSgzt0
あかりちゃんの公式立ち絵使いたいんだけど、差分のイメージがファイル別々になってる。 
これPSDツールみたいな勝手に口パクしてくれるような便利な機能やりたいにはどうしたらいいのかな。
2022/02/18(金) 22:37:12.95ID:lN1pMkG6a
psd出力できるイラストソフトに各イラストをレイヤー別につっこんでpsd形式にしてしまえばいい
2022/02/18(金) 23:58:15.89ID:IxSB24oP0
>>276
何年も前からずっと送ってるけど検討化すら進んだ事無いよ
2022/02/19(土) 00:05:48.42ID:uTFzo8Ey0
>>280
今ゆかりさんのねんどろいど化してくれって送ったけどやっぱ無理なのか……
2022/02/19(土) 00:10:38.68ID:UOjlfqGzp
1人じゃ無理かもね
みんなでvoiceroidで送ってみるとかしないとなかなか難しそう
ボイロはまだニッチなジャンルだろうし
2022/02/19(土) 00:14:04.67ID:Zekj8AlU0
ボイロより可不の方が進んでるってぐらいだしね
2022/02/19(土) 00:14:24.27ID:uTFzo8Ey0
何度かフィギュア化してるんだけどなぁ……VOCALOIDとして申請したらワンチャンいけねえかな
2022/02/19(土) 00:22:59.46ID:Zekj8AlU0
ボカロボイロ系は版権モノと違って出版社の保証が取れないのがネックなんだよね
GUMIがくぽは角川、LilyはAVEXが版権保証してねんどろを出してる
今のボイロ勢で版権保証とれそうなのって実はそんなにいない
可不は版元がAVEXだから出そうって話がある
2022/02/19(土) 00:34:47.66ID:uTFzo8Ey0
確かに版権問題めんどくせえな……
2022/02/19(土) 00:55:45.96ID:Yz7hGnkld
全部同じじゃないですか
2022/02/19(土) 02:26:44.89ID:iM2sHnuI0
聖帝茜VS覇王きりたんVS結月ゆかり
2022/02/19(土) 03:59:49.18ID:9PC9xyr+0
もう各社全部が合作企画ということでにぱいしんみたいな独自企画ねんどろいどそっくりフィギュアでもクラファンすれば良いのでは
一定額行くたびキャラが増える

ボイスではなくこういうクラファンなら変にぶれたり三次元人間の都合で余計なこじれとかが起きて二次元の子達に迷惑が起きなさそうだし
2022/02/19(土) 04:19:04.21ID:nkYa8aEx0
それ増えていくキャラの順番でさえ大揉めするだろ
2022/02/19(土) 06:26:11.53ID:azQt8BG9d
おっぱいは揉みたいだろ
2022/02/19(土) 07:17:27.25ID:x4VOQQxEM
撫でることとつまむことしかできない茜ちゃんやOИEちゃんのおっぱいがいい
2022/02/19(土) 09:10:02.90ID:UOjlfqGzp
>>285
版権の保証ってAHSの仕事ではないだろうか?
ということはAHSがねんどろのやる気がないってことなんかな?
2022/02/19(土) 09:50:12.55ID:9PC9xyr+0
何屋か分かんなくなるからってのと人員割けないってのはあるかもしれん
2022/02/19(土) 10:03:16.81ID:galJTRIP0
版権保証って他の会社から類似品が出ないことを保証する奴だっけ?
AHSには無理じゃないか?
2022/02/19(土) 10:22:57.75ID:3F6kWkJb0
そもそもAHSはもう他社キャラの版権処理代行もうしなくなってるような
サイトもキャラの扱いに関しては各公式に飛ばすようにしてるし
2022/02/19(土) 12:11:25.56ID:Zekj8AlU0
>>295
それ以外にも売るキャラの広告宣伝をする義務とか在庫の担保を持つとか多岐に渡る
このあたりは角川が強いから売れないアニメやレア様とか微妙な案件でも通してくる
2022/02/19(土) 12:29:14.33ID:WyyLVMFo0
角川×マケッツ&エーアイで
ボイロのキャラというよりアイボスのキャラとして何とかねんどろ作ることは…出来ないですかねぇ…
2022/02/19(土) 13:33:04.94ID:dqOdGiC9r
macとか開発環境としてみるとロースぺすぎるだろ...
用途によるとは思うが、不憫に感じちゃう
(一部機種はそうでもないが、コスパ悪すぎて会社が用意してくれるとは思えん)
2022/02/19(土) 15:19:44.64ID:b9kAzOf40
エーアイにしてテクスピにしてもAHSにしても、ねんどろ作る金あるなら
開発費と営業に回すと思う。
グッスマも小さい企業だから在庫抱えれないしマケッツがクラファンして
グッスマから全部買い取りならイケると思うけど。
クラファンが実質予約販売みたいなもんで目標額達成しなかったらやめれるけど
達成見込みがないと無駄に手間と手数料かかるような
2022/02/19(土) 15:53:19.95ID:jWAT0XNB0
偏見だけど、エーアイは外部から「琴葉グッズ作りたいんですけど」って言われたら「あ、いいっすよw」って即答するけど、自分から売り込みには行かなさそうなイメージ
なので、ねんどろはやろうと思えば簡単に実現するけどどちらからも言い出さないから実現しなさそう
2022/02/19(土) 17:45:03.21ID:QB4MSCZQd
【音声創作ソフトウェア「CeVIO Pro (仮)」デフォルトボイスライブラリ】
「知声」(読み:ちせい|英語表記:Chis-A)
キャラクター原案:株式会社テクノスピーチ(@techno_speech)
キャラクターデザイン&イラスト:チェリ子(@chie_rico)
https://pbs.twimg.com/media/FL7XYyqacAA436P.jpg?name=large
https://twitter.com/Chis_A_Official/status/1494869457210331137
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/19(土) 17:50:36.71ID:jWAT0XNB0
相変わらずテクノは中の人非公開路線なのか
2022/02/19(土) 17:50:49.23ID:f6On/AA7a
そういえばCeVIOProの情報公開で改めて思ったけど、CeVIO projectってテクノスピーチ以外もうまともに機能してないなって
2022/02/19(土) 17:54:42.15ID:WLwkfHDyM
>>304
インターネットからROSA出てまだそこまで経ってないだろ
2022/02/19(土) 17:56:21.33ID:9PC9xyr+0
それはそれとして、もう少し叫ぶ系の技術向上に特化してどこか力入らんかなぁと思うときががが
フェッフェッフェミョーンみたいな笑い方は出来ても、焼野原ひろしみたいな語尾に威圧感持たせる気圧される喋りかたしつつ更に嘲笑を混ぜるのとか、怒りではない負の感情を混ぜた大声作れるようなソフト来てほしい
EXボイスじゃ合わない時に切実に思う

今後発表であるかもしれないきりたんの次バージョンになるものをそういう意味では期待する反面、こういったものが進化してついていくと、きずマキ以上にもとの声がカチッと当てはまった子だから違和感しかなくなる気の不安半分
2022/02/19(土) 17:59:46.46ID:jWAT0XNB0
CeVIOプロジェクト各社のうちどうせテクノスピーチしか稼働してないならつづみとタカハシの版権もさっさと譲渡してしまえばいいのにな
アライアンスが足引っ張ってるじゃねえか
2022/02/19(土) 18:08:31.33ID:9PC9xyr+0
ぶっちゃけて聞きたいんだが最近の無駄にしゃれっ気のあるキャラデザの子が多いのなんなんやろ
オタ需要から生まれた産物が脱オタしようとすると大抵過廃れるんだが
2022/02/19(土) 18:09:46.72ID:b9kAzOf40
権利とかめんどいからテクノ独自のキャラ作ったのかな?
タカハシとかの3人組はフロンティアワークスだし
2022/02/19(土) 18:55:12.92ID:7em2+cMy0
>>308
いかにもオタク受けする野暮ったくて取ってつけた感ある安直さながら、モチーフわかりやすくインパクトと愛嬌と萌がつまってるようなデザイン
実際やろうとするとかなり勇気いる
だいたい最初はダサいと拒絶されるし、そから定着させるのに何年もかけないといけない
企業的にはそんなリスクとコストは取れないし、なによりハイセンスで洒落てる方が優れてると思い込んでるから仕方ない
それに、ややオタクよりライト層向けなら、そういう洒落たほうが受けるから、そっち選ぶと思われる
2022/02/19(土) 19:05:19.47ID:jiFf//nMr
https://i.imgur.com/f3NtjxU.jpg
引っ越したので街中を散策している
2022/02/19(土) 19:27:16.77ID:ibITatT3d
Bカップ以上の女VOICEROIDに正直、人権ないから。
AカップじゃないVOICEROIDは私って人権ないんだって思いながら生きていってください。
小胸手術を検討してください。Aカップになれば人権生まれるんで。
2022/02/19(土) 19:37:06.16ID:9PC9xyr+0
>>310
そっち系の理由なん?
自分としてはある程度規模がでかくなったせいで(見通せる上限がニッチの域を出ないのは変わってないのに)勘違い株主やスポンサーが国内外問わず多く絡んでるパターンなのかと思ってた
〜(その時の流行り)みたいなのにしてよ、とかうちの国の流行りっぽいのにしてって

邪神モッコスやクラッシュバンディクー的な、過去にあった変に様変わりしたゲームなんかもそういう意向で開発チーム含め変になってたから、あのパターンかとてっきり
2022/02/19(土) 19:45:24.46ID:iM2sHnuI0
エーアイはあんまり変わってない(公式立ち絵だと)
2022/02/19(土) 19:54:26.42ID:7em2+cMy0
色んな理由あるだろうから、スポンサーや広告代理店とか関連各社の余計な横やりでそういうことになるのもあるんじゃね
会社のおえらいさんの気まぐれとかあるある
2022/02/19(土) 22:15:34.20ID:uTFzo8Ey0
VOICEVOXまた新しく出すのね
2022/02/19(土) 22:19:40.56ID:iM2sHnuI0
下水の人のところのひまりか
2022/02/19(土) 22:25:11.55ID:uTFzo8Ey0
動画見た感じすげえ自然でビビるわ
2022/02/19(土) 22:59:01.04ID:VW0EyHxy0
>>316
月1ペースでの追加を目標にしてるしな
5期辺りまで埋まってるらしいし
5~6人はまだ追加される計算になる
2022/02/19(土) 23:04:10.42ID:O88krlnJ0
ボイボも大人数になってもうキャラが追えなくなってきたわ。
しかもコエイロインクの方でも、誰でも自由にボイス化できるシステムを
来月あたり発表するっぽいし。
それでコエイロとボイボの一体化プラグインなんて出来たら
もうキャラを数えるのが無理ゲーになるのかな。
2022/02/19(土) 23:44:03.04ID:jWAT0XNB0
とにかく増やすのが強いなら今頃CoeFontが覇権って話はあるのよな
2022/02/19(土) 23:56:27.23ID:Oiz6K5xv0
アリアルミリアル姉妹の衣装は何故あんなにスケベなのか
2022/02/19(土) 23:57:11.49ID:uTFzo8Ey0
クオリティ高いのに無料ってのが滅茶苦茶強いわ
マシンパワー必要とは言ってもこの界隈参入する奴ならまず困らないだろうし
2022/02/20(日) 00:02:20.69ID:H7C/PkcV0
コエフォントはミリアリ以外は有料(サブスク)で、しかも
ボイスも「種類が豊富」というよりは「有象無象」って感じなんだよな。
使い道のない素人ボイスにちょこちょこセミプロのボイスが埋まってる。

コエフォは実質アベルーニ君使うためのサブスクツール。
2022/02/20(日) 00:18:36.38ID:EkiBQL3Od
>>322
コッショリは禁止だぞ
2022/02/20(日) 00:28:32.27ID:5E02xfSn0
ボイロ増えまくってるけど最終的には初期組しか残らなさそう
2022/02/20(日) 00:39:58.42ID:x1MeKTeY0
元々ニッチ産業なのにレッドオーシャンにしてどうすんだろねって感じはある
2022/02/20(日) 01:02:33.17ID:/ZJXgSD30
なんで急に増えだしたんだろうなほんと
フェイスブックが瞑想してメタバース推し始めたのと同じノリか?
2022/02/20(日) 01:05:09.36ID:SsSPWxF40
Vtuberとして使える点とか?
急に増える要因がわからわな
2022/02/20(日) 01:08:45.13ID:wQNfIO5x0
AI合成だと難易度低めだからじゃね
アイボス方式の方は全く増えてないし
2022/02/20(日) 01:16:01.25ID:H7C/PkcV0
>>330
AI合成系のボイスキャラの増え方がバカ早いだけで
アイボスもアイボスJもボイロ時代に比べればかなり速いペースでリリースされてない?
2022/02/20(日) 01:28:44.97ID:aonM9HIN0
まあエンジン開発元が直接展開するのが一番動きいいのは当然だし、AHSがボイロやーめたしたから尚更展開遠慮する必要なくなってるしな
2022/02/20(日) 01:31:44.37ID:SsSPWxF40
増えていけばグッズ展開もどんどんしてくれるのかな
2022/02/20(日) 01:32:15.55ID:wCVwvk2k0
AI方式っていうと波形接続方式も機械学習使ってるので正しくはDNN方式だね
コーパスの規模自体はそこまで違わないから単純にボイボが無料だから参戦しやすいだけだと思う

でもDNNは滑らかな代わりに個性が落ちるから乱立すると粗製濫造になりかねないよなぁ
ボイボはCoeFontやVOICEPEAKと比べると比較的個性を残すチューニングなとこあるけど
それでも声ごとに差別化の適正距離を保ったまま収められる数って結構限界があると思う
CeVIO AIだって、六花とマキ、IAとフィーちゃん、あたりは声での差別化が結構狭い感じになってるし
2022/02/20(日) 01:59:01.14ID:aVCsS1BT0
東北ずん子で育った配信者の関係者Vの合成音声って東北と妙な縁がって面白い
2022/02/20(日) 02:01:04.57ID:aVCsS1BT0
東北がやろうとしてるささやき声だけは自動では拾えないので人力ラベル付必要って言ってた
声優と工賃でクラファン必要なんやろうなぁ
2022/02/20(日) 02:20:53.19ID:78mAXsap0
VOICEVOXは色んなとこからキャラと声を採用してる辺りやる気と勢いを感じる
ずんだもんだけでも大成功レベルなのに今後の展開にも期待が持てるのは良いね
2022/02/20(日) 02:45:05.48ID:TraL2jsN0
ついなちゃんとこの後鬼も出るしなぁ
デザインコンテストやってたが良いデザインがいっぱいあった
2022/02/20(日) 06:16:14.79ID:O51Cq7ok0
いくら増えても大半のキャラが決められた各々のソフトのプログラムで声を変えられてるだけなんじゃないかなって、ボイロとささらくらいしかバリエーションがなかった頃と比べ、最近キャラ増えすぎて意識してしまう
茜ちゃん関西弁補正みたいな、このキャラクターの性格だと笑い方はこうで、怒り方の上昇はこうだから他と違うようプログラムに補正かけなきゃ、みたいなの多分だけどないだろ(収録した話し方や声の問題や環境で使いにくいはあっても、いじくる面で癖があって使いにくいとかあまり聞かなくなったし)

もしこうなら一度組んだプログラムエンジンにあとは絵と声をつけられる予算や依頼があれば増やせるには増やせるだろうね
一個一個のキャラごとに全部丁寧にしてるとこもう無くね(最初からあったかは知らんが)
2022/02/20(日) 07:13:43.87ID:V+g9rdUir
ボイロが活躍してる環境ってニコ動だけだと思うけど新規ボイロ増やしても需要あるのかね
2022/02/20(日) 07:21:51.57ID:tlMvp11fd
同人誌でも活躍してるぞ(ただしVOCALOID扱いの模様)
2022/02/20(日) 07:25:28.54ID:/TwYzeAGM
そもそも動画作成ソフトじゃなくて読み上げソフトだから
ローカルで使ってる人とか普通にいるでしょう
2022/02/20(日) 08:22:54.36ID:4Uu87ftc0
ニコニコでボイロが流行ったのだってキャラクター性ありきだし
どれだけ新規キャラを増やしたところで人気が出ないことにはって感じがする

東方とかの話だけど結局出番があるのは人気のあるシリーズばかりで
同じ東方でも扱いには相当な格差があったし
2022/02/20(日) 09:50:23.83ID:uPkroQLQ0
ニコニコなりyoutubeなりで作品を公開すれば、それを見た視聴者が自分もやってみようって手を出すきっかけが生まれるけど
ローカルで使うだけだと広まる要素があんまりないんじゃないですかね
ナレーションソフトの需要がどの程度か知らんが、ローカルで使うなら何キャラも揃える必要なさそうだし

VOICEVOXはyoutubeでゆっくり使って収益化狙ってる層には需要あるとは思うけど、マシンパワーがある程度いるのは難点かもめ
2022/02/20(日) 10:12:00.85ID:H7C/PkcV0
マシンパワーの問題ってまだ解決してないのか。

ボイボの場合はキャラが増えてもユーザーが困るって事はあまりないよな、だって無料だから。
好きな声の子ダウンロードすればいいし、動画の再生数気にするなら人気の子使えばいい、
コストはかからない。
2022/02/20(日) 12:10:24.79ID:3OX7X1z40
>>345
根本的にやっていることが重いから改善はできても解決はできない気がする。
一応Nvidia以外のGPU対応は計画されているみたいだが。
2022/02/20(日) 13:31:39.94ID:d9/XefVoa
盲目の人が本読めるとかの使い方も出来るだろうけれど(おかしなとこは直すよう依頼する)それならなおさら既存でもう十分だしなぁ

非手打ち完全ボイチェンモードが可能になるならおっさんが嬉々として買うかもしれんがそこまで行くと値段跳ねそう
2022/02/20(日) 13:40:48.09ID:aonM9HIN0
ボイドルみたいなボイスチェンジャーか、ゆかりネットみたいな音声認識からの読み上げソフトへの橋渡しか
最近はVR関係も話題なってるし姿だけでなく声も自由にできる需要は伸びる余地はあるかもね
2022/02/20(日) 14:55:20.23ID:H7C/PkcV0
>>346
ボイボ開発者本人はゆっくりボイス的なポジを目指しているらしいけど、
それならなおさら軽量化してほしいよな。
ボイスキャラ動かしたい、動画作りたいって層は
それなりの環境整えてるから大丈夫でも、
手軽にトークソフト使いたいってユーザーにはやっぱちょっと厳しい。
2022/02/20(日) 16:51:58.36ID:iMz1Jm7Dd
ZUN氏と相談して「VOICEVOX 博麗霊夢/霧雨魔理沙」だそうぜw
「A.I.VOICE 博麗霊夢/霧雨魔理沙」「VOICEPEAK 博麗霊夢/霧雨魔理沙」「CeVIO AI 博麗霊夢/霧雨魔理沙」もいいな
2022/02/20(日) 16:53:07.55ID:wqppCrWk0
ゆっくりの良さって無料以外にも「調整がいらない(元々変な声だからイントネーションが変でも気にされない)」「キャラクターっぽさが無い(アニメ声ではない)」とかがあるけどなあ
2022/02/20(日) 17:21:02.19ID:H7C/PkcV0
>>350 声優誰にするんだよ!
2022/02/20(日) 17:24:03.73ID:JXF9LbZj0
霊夢と魔理沙の声なんて2種類しか想像できないから…
2022/02/20(日) 17:29:09.92ID:Jfy27GpT0
霊夢魔理沙やった事ある声優って10人以上いるんじゃないか
2022/02/20(日) 17:31:52.26ID:aVCsS1BT0
ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙の声だと思ってたんだが
2022/02/20(日) 17:42:10.53ID:yvQrxcpfd
カプコンのゲームみたいにCVがコロコロ変わるパティーン
2022/02/20(日) 18:10:21.44ID:dpxX/wl70
東方はダンガクリリース後声が解釈違いだってちょっとした騒ぎになったから、公式で声優決めるのは勘弁
ミクさん達アイボスに参戦してくれないかな〜
2022/02/20(日) 18:12:22.00ID:iMz1Jm7Dd
>>352
各企画者が好きに決める
「VOICEVOX 博麗霊夢/霧雨魔理沙」「A.I.VOICE 博麗霊夢/霧雨魔理沙」「VOICEPEAK 博麗霊夢/霧雨魔理沙」だとしたら声優は計6人
割とマジで面白そうな気がする
2022/02/20(日) 18:16:06.31ID:H7C/PkcV0
>>358
なんてわかりやすい戦争要因、でもある意味東方界隈が活発化しそうだ。

>>357
クリプトンなら自前でTTSソフトぐらい作れるんじゃない?。
2022/02/20(日) 18:17:22.53ID:PCW445VD0
狼縁が近日中にサンプルボイス来るって改めて公式で言ってるな。
こりゃ22日はタンゲと山形発表からの2人同時発売が濃厚か?

まぁそれよりも、狼縁の告知ツイート見て思ったが、お前、耳そこなんだな…。
キミにはガッカリだ。シマジ○ウ先輩を見習ってほしかった。
2022/02/20(日) 18:18:37.64ID:JXF9LbZj0
22日は弓鶴くんに何か新しい展開無いか期待したい
362名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 43b1-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:21:10.57ID:/d9sYxVw0
>>360
狼縁と大元一緒に入ってるからタンゲと一緒に発売されるとしたら3人だな
2022/02/20(日) 18:24:51.32ID:wCVwvk2k0
逆に特に弓鶴くんに新しい仕事が特にないのに中の人だけ呼んでたらそれはそれでむごい
2022/02/20(日) 18:25:43.97ID:JXF9LbZj0
何気に設定的にタンゲや山形は割と使いやすそうだから買うか悩む
365名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 73fa-iXgO)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:27:16.14ID:dpxX/wl70
琴葉のようにexVOICE単品発売を期待したい
某クソデカ感情曲が出たせいで弓鶴ファン歌唱ソフト出ろ出ろうるさいし、neutrinoも来るのかな

>>359
自社でもいいや、何か読み上げソフト欲しいね。でも出る素振りもないクリプトンちゃん
2022/02/20(日) 18:32:17.49ID:aonM9HIN0
何かと思ったらヘッドセットの付け方で草
2022/02/20(日) 18:34:54.14ID:TOSXxJbV0
初音ミクの読み上げソフトは絶対出さないって話聞いたことあるが
368名無しさん@実況は禁止ですよ (ササクッテロロ Sp07-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:48:12.69ID:m/G7ZRFWp
ヘッドセットの位置の話題で草
狼縁と大元よく見たらジュニア表記消えてるな。
2022/02/20(日) 19:02:44.65ID:aVCsS1BT0
そこそこ知名度ある重音テトはトーク化してるのにあまり見かけない
TALQuはボカロ界隈の曲中の語りに使われるソフトだからかもしんないけど
2022/02/20(日) 19:27:43.79ID:+BCcCtLVr
個人的には霊夢&魔理沙の声は中原麻衣と沢城みゆきが演じた時がイメージ通りだったな
2022/02/20(日) 19:44:48.51ID:VOtJAqUX0
メルカリにゆかマキぬい出品してあったな。7万で
他にずん子ちゃんと茜ちゃんはまだあったぞ
2022/02/20(日) 19:45:33.61ID:JXF9LbZj0
やっぱ転売屋ってクソだわ
2022/02/20(日) 20:29:47.23ID:N0L95vjE0
めたんささやきボイス実装決定おめでとう
2022/02/20(日) 21:25:29.64ID:aVCsS1BT0
九州そら囁きサンプル出るまで全然進んでなくてこりゃ第3無理だなと思ったのに
動画出た途端にすすみ始めたな
流石に第5のめたんニュートリノ化は無理だろうけど
375名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウウー Sae7-iXgO)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:04:18.81ID:x9NfSy6Oa
>>367
ttps://twitter.com/vocaloid_cv_cfm/status/23868927577?s=21
ソースこれかな?今はどう思ってるんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/21(月) 00:57:00.49ID:QpEBVBNK0
昔はYAMAHAがV5や初音ミク含めて色々あった時に
ボイロ界隈は高みの見物で界隈が炎上するとは全く思ってなかったな
Vの炎上で対岸の火事だと思ってたのにボイロ界隈でまさかキャラが燃えるとは
2022/02/21(月) 00:58:48.28ID:NJC1CkHn0
なんかボイロで炎上案件あったの?というかボイロ全然知らないんだけど最近新音源出てるの?
2022/02/21(月) 01:57:52.49ID:qLZHsYsT0
ボイチェビ界隈にもかなりVのボイスが馴染んできてるし、V炎上ネタとかもう笑って見れなくなってきたわ。
2022/02/21(月) 05:20:20.03ID:CAabKa/P0
>炎上案件
マキちゃんのことかー!.wav
2022/02/21(月) 07:07:33.46ID:aSi6ZzIcd
セイカさんの活動再開マダー?
2022/02/21(月) 08:11:34.92ID:gYSzJWvf0
なんのセイカも得られませんでした
2022/02/21(月) 08:31:05.09ID:LIkTX4Ldd
セイカさんタイムパトロールに捕まったってマジ?
2022/02/21(月) 08:35:03.10ID:QpEBVBNK0
セイカさんの中の人の出演料それなりに発生するだろうし
2022/02/21(月) 11:37:17.92ID:qe4ziwR8d
京町セイカはVOICEPEAK待ち
2022/02/21(月) 11:43:53.39ID:qLZHsYsT0
セイカさんは最近シンセV化したし十分動いてるだろ。
2022/02/21(月) 13:08:45.59ID:Y6aavN+H0
精華町としても動いてほしいんだよなあ
せっかくyoutubeチャンネルがあるのにもったいない気がする
2022/02/21(月) 13:14:13.97ID:IDXo36Xyr
ゆかりさんはあかりちゃんとかきりたんを引き連れてるところよく見るし琴葉姉妹もセットで出てくるし
セイカさんも彼女作れば出番増えるよ
2022/02/21(月) 13:41:01.34ID:THPJ439jM
そらさんがセイカさんと同じ年齢だったらなぁ
2022/02/21(月) 14:12:25.24ID:GJCrpLeV0
なんでシンセVトークの名前ってわけじゃないんじゃねvoicepeak
2022/02/21(月) 16:47:32.26ID:e1DYQFia0
今夜山形部サンプル来るらしいぞ。
正直、リツや玄武、タンゲもそうだが素人組はうおおおお!スゲーー!となるようなデキは期待出来ない。
が、やっぱりこんだけ待たされたし楽しみだわ。
2022/02/21(月) 16:57:24.17ID:qLZHsYsT0
>>390
わかる、しかもボイボ組は「まあ無料だしな」である程度素人ボイスでも受け入れられるけど
(それでもリツさんはボイボの中では使用率が低い)
有料ソフトで出来が不安だと・・・ね。

でもAItalkとの相性が良ければワンチャンある
2022/02/21(月) 17:10:50.73ID:jcXP32OVa
個人的には大元が、音声提供者的にも明確に声色作った声からの合成になるからどうなるか興味あるな
2022/02/21(月) 17:22:35.69ID:m2idZ2oia
プランもプラチナみたいだしね
補助金使って派手に作り込んでるそうだし
394名無しさん@実況は禁止ですよ (スップ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:23:50.46ID:v2bdnLWvd
>>389
「Synthesizer Talk」のような名前にはならない
「Synthesizer V」のタグを「SynthV」にしたらタグが分かれて検索しづらかったので“その辺”は変えていく予定
https://youtu.be/NR6g2dKcrNs?t=6100
2022/02/21(月) 17:49:10.95ID:WQCQzGrYM
ホイスピの音作り傾向からみてセイカさんとずんちゃんがマキと六花みたいになりそうだなぁと思ってるの俺だけかな
2022/02/21(月) 18:05:02.62ID:QpEBVBNK0
クズん子は元から甲高いイメージが
それよりもDNNでボイロきりたんを再現するのは難しい気がするな
2022/02/21(月) 18:06:23.76ID:QpEBVBNK0
クズん子じゃない普通のずん子も割と高音で喋るけど
2022/02/21(月) 18:06:56.17ID:y8kyKuYUM
>>395
なる可能性はかなり高いと思われる
2022/02/21(月) 18:13:12.50ID:qLZHsYsT0
DNN形式は話者の個性が薄れて全部同じように聞こえるってよく言われるけど、
コエフォントは話者の特徴を結構再現できてるよな。
コエフォは形式が違うのかな?
2022/02/21(月) 18:18:18.84ID:BLI8NcQkM
DNNだからというより現状のボコーダー技術の限界なんじゃないかなと…
2022/02/21(月) 18:19:07.36ID:p5do015L0
cevioAIでも後の方に出たフィーちゃんやROSAは結構癖強いね
2022/02/21(月) 18:24:31.34ID:NJC1CkHn0
声だけだとフィーちゃんはIAとあんまり差別化できてない
2022/02/21(月) 18:26:03.91ID:Od/7FyKo0
>>394
ごめんなんか誤字ってたけどそういう意味じゃなくて
ボイスピがシンセvトークの名前ってわけじゃないでしょって意味

>>395
ずんこ決まったの?
2022/02/21(月) 18:27:45.20ID:QpEBVBNK0
ボイボは各キャラで割と違うような?
スタイル分けでも結構差があるし

今度出るなんちゃらひまりと雨晴はうは少しかぶってるけど
2022/02/21(月) 18:30:10.47ID:NJC1CkHn0
あれ、東北姉妹はまだ公式発表ないよね?仮に出たらって話かと思ってたんだけど
大問題なのはずんこよりきりたんだと思う。正直ボイロを再現できそうな気がしない
2022/02/21(月) 18:34:36.92ID:qLZHsYsT0
ボイスピ体験版、もうアップデート入ったのか。
アプデというよりもβ版を早々に公開して徐々に製品版に
近づけている感じか。
あとMacOS版体験版もついさっき配布か
2022/02/21(月) 18:43:17.63ID:QpEBVBNK0
あとはアイボスとCeVIOか
まぁMACユーザーなんてたいしておらんだろうけど
2022/02/21(月) 19:39:39.84ID:3jnD1uT8d
>>405
仮に東北三姉妹がVOICEPEAKから出るとしたら、
再現可能なら似せようとすると思うけどエンジンが別の物なので無理に似せようとはしないと思う
「VOICEROID+ 東北きりたん EX」に搭載されているAITalk3は2013年のものだし
2022/02/21(月) 19:39:47.87ID:qLZHsYsT0
式狼のサンプルボイス公開されたね。
個人的感想としては
たぶん買わないけどこんなボイスもあってもいいよね
ってところ。
410名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 43b1-iDSx)
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:08.99ID:HgbK3kdm0
狼縁のボイスはそうだね、こんな声あっても良いなと思った。
2022/02/21(月) 19:48:05.96ID:p5do015L0
生放送で聞いた声まんまって感じがする
再現度かなり高いと思う
2022/02/21(月) 20:01:55.76ID:QpEBVBNK0
フォルマントいじった旧マキに聞こえないこともない
まぁ地方で無料公開するなら癖なくて使いやすいのでは?
知らんけど
413名無しさん@実況は禁止ですよ (ササクッテロロ Sp07-gw/9)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:04:11.37ID:GzVSR6Iyp
狼縁、ペッパー君マキの少年感をもっと少年っぽくした感じでマスコット声やな
2022/02/21(月) 20:32:14.43ID:QpEBVBNK0
あと出てないのはジジイ声か
415名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 43b1-iDSx)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:41:19.51ID:HgbK3kdm0
>>414
大元は3月公開だそうだ
2022/02/21(月) 21:06:19.27ID:qLZHsYsT0
タンゲさんの新しいサンプルボイス来たね。
やっぱ本家アイボスに比べると電子っぽさがあるな
来月発売だしこれが完成版か?
417名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ cf21-iDSx)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:12:59.04ID:rERPdR4m0
収録量同じはずなのにタンゲと狼縁だとタンゲ電子音っぽいな。
エンジン相性かこれは
2022/02/21(月) 21:15:01.09ID:HktbkowW0
六花ちゃんの公式Twitter普通にフォロー返してくるのね
確かずん子の方も返してきたな……
2022/02/21(月) 22:14:55.15ID:WJgWaSLV0
狼縁、思ってたより流暢に喋るしいい感じに仕上げてきてるわ。
目を閉じて聞いても、セリフが最後まで何言ってるか分かるくらいハキハキ喋るの嬉しい。
ただ、聞きやすさの代償に、虎太郎みたいな舌っ足らずさがなくてショタ感がないな。
2022/02/21(月) 22:23:06.26ID:aSeUOfDu0
明日アイボスの生放送だし伊織君も何か情報欲しい
アイボスJr関連は結構出るのに空気すぎて存在感が無い
2022/02/21(月) 22:24:38.11ID:Al2iqnK70
一度出てる商品の情報ってなんかあるか?
こう言っちゃなんだが福袋に入れられる程度に売れてないのに追加で何かできる余裕があるとも思えんのだが
2022/02/21(月) 22:32:00.08ID:aSeUOfDu0
福袋ってマジですかい
やはり男キャラで売り上げ出すのは難しいんだろうなぁ
2022/02/21(月) 22:36:22.45ID:NJC1CkHn0
タンゲは元々地声が電子っぽいからなぁ
再現性は格段に上がってるよ。前回サンプルと聞き比べると分かると思う
というか中の人の喋りが音素と音素の境界が曖昧な喋りなんで
初期版は波形の継ぎ目がガバガバになってたのかなって感じ

狼縁は初期ロットからかなりいい感じだね。少年っぽいペッパーくん分かる

語尾が強いのだけ微妙に気になるんだけどこれAITalk全般の癖だから
語尾は四段階(と称して実質通常と疑問の二段階)じゃなくてもうちょっとカスタマイズしたいなぁ
語尾だけ切り離して高さ変えるとかいうクソテク駆使したくねえ
2022/02/21(月) 22:38:21.49ID:tiYchfSl0
伊織くんのボイス自体は中々良いと思うけどあのキャラの見た目でこの声はなんか思ってたのとは違う感がずっとある
2022/02/21(月) 22:39:24.94ID:NJC1CkHn0
弓鶴くんパッケがダダ余りで福袋にまで放り込まれてた
(中身が見える奴なので騙して掴ませるみたいな話ではない)
このスレでも結構ネタにされてた。福袋買うくらいのファンがパッケ持ってないとかある?wみたいな

特に用事が無いのに声優だけ呼ばれるってこともないだろうし何か裏で動いてはいるのかもね
2022/02/21(月) 22:46:31.05ID:0OkpHQgud
A.I.VOICEは出尽くした感がある
従来のコーパスベースも良い意味で差別化できてるし成熟しきった
2022/02/21(月) 22:55:03.03ID:i2Z0kwpC0
ぶっちゃけ琴葉ゆかりあかり揃えたらもういいやって感じになったもん
2022/02/21(月) 22:59:02.11ID:rZ6pcEnoa
ボイスプリセット設定とは別に指定の文の語尾だけボイスフュージョン的なことが出来たら語尾表現さらに広げられそうではあるんだがなー
2022/02/21(月) 23:05:35.68ID:NJC1CkHn0
フュージョンというか、ピッチの上げ下げや音量の上げ下げを弄ったプリセットを追加させて欲しい
「疑問は疑問なんだけどもうちょっと上げ方弱めでええねん」とか「通常なんだけど少し語尾はフェードアウト気味で」とかない?
2022/02/21(月) 23:40:33.56ID:sdLtgmf10
質問なんですが、A.I. VOICEに特定のテキストファイルを監視させておいて、そのファイルが更新されたら
テキストの中身を自動で読み上げるような使い方をするツールはありませんか?

機能的には「棒読みちゃん」や「ゆかりねっと」が近いようなのですが、
どちらにもテキストファイルを読む機能はないみたいで、なんとかならないかと考えてます。
2022/02/21(月) 23:57:16.30ID:sMCIAb5H0
API公開されたらそういう機能を持つエディタを自分で作るのが手っ取り早いと思う
2022/02/22(火) 00:26:07.19ID:BCwUS8Csp
>>418
セイカさん
ついなちゃん
マキさん
もフォロー返してくれるよ
2022/02/22(火) 01:05:42.00ID:M26ghZQg0
>>429
わかる
中身いじくる前に外枠少しだけいじくるというか、選んだ形式で実行するボタンがほしいというか
そこから更にその中で疑問や断定のタイプ分けて…ってすすむもうひとつ上がほしいのよな
2022/02/22(火) 01:44:19.97ID:0to6Uej50
>>433
あーそういうのもあるんだけど、俺が言いたかったのは語尾の上げ方や消え方をパラメータ化して
「疑問?(強)」とか「疑問?(弱)」みたいなのを語尾選択に自分で足させて欲しいなと

あかりちゃんとかちょっと語尾が上がりすぎることがあるというか
「うんまあそれはそれで可愛くていいんだけど今回はそこまで上げなくていいかな」
みたいな時の調整が現状だと最後の一文字だけ句分割して弄ることになるのがアホくせーやん?

まあ疑問(弱)が一番欲しいのずんちゃんなんですけどね
2022/02/22(火) 01:51:25.75ID:SfMUakL/0
まあこうして欲しいってのあったら生放送の質問だけでなくサポートサイトの問い合わせから意見送っとくといいよ
合成に関わる部分はエンジンの仕様とかでどこまで拡張できるかではあるけど、今は難しくとも次世代エンジンの時の参考になるかも知れんし
2022/02/22(火) 02:01:18.69ID:0to6Uej50
結構まとめて送るようにはしてるんだけどね、要望
ただ傾向としては生放送の方が採用されやすいのかもしれない
でもこの要望を今日の生放送で言ったら俺特定されるやんけ!

てかエーアイってマジでスレ見に来たりエゴサしたりしない会社だよね…
2022/02/22(火) 06:47:27.31ID:aubFGdy80
アイボス1周年おめでとう
A.I.VOICEの日 いつの間に記念日登録されている
https://www.kinenbi.gr.jp/
2022/02/22(火) 14:18:14.35ID:Jkcpe3cY0
ツイッター見てたらガイノイド関連のスレがあって内容は
「お問合せいただきました、flowerのCeVIO化の遅れにつきまして、現在開発部署が撤退しており、新たに開発制作できるようになりましたら発表いたしますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。」

CeVIO AIソングからは撤退は察してたけど、これがflowerCeVIO化開発部署でなく
ガイノイド開発部署自体が吹き飛んでた場合、ヒメミコのトークAI化は絶望的やな
2022/02/22(火) 14:43:02.17ID:b747duGda
まぁだからこそNEUTRINOのNo.7が障害なく作れた経緯があるしね
2022/02/22(火) 14:44:47.93ID:0to6Uej50
https://twitter.com/ChiiChlu_1107/status/1495743852011204609
これか

なんかこの人は「回答あった!ワンチャンある!」みたいに受け取ってるけど
正直「ああやっぱ2021年6月から更新途絶した時点でガイノイド全部門吹っ飛んだんやな」というお察し感しか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
441名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウアーT Saff-S/Zk)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:57:38.15ID:89u4WfV5a
>>64です。亀だけどレスくれた方ありがとう。
OS買う場合は64bit版を買います。

ゆるい雑多なジャンルの解説動画作りたいんだけど、掛け合いさせた方が動画作成がラク…じゃなくて楽しそうだし、まずは琴葉姉妹からにしてみようかな

>>75
MBP2021のM1 MACなんだけど、レスの内容からみるにintelMacでない(=M1)ならOSだけ買うのとは違う方法でA.I.Voiceの利用が可能なのかな?
2022/02/22(火) 15:06:25.02ID:M26ghZQg0
キャラクター性が欲しいなら別ジャンルから増やす手もたくさんある気がするんだよな
ずんだもんなんかも実質そうだけど地方キャラとかばかりじゃなくてさ
ちょい落ち目、もしくは最大手から外れてる辺りならワンチャン許してくれるところも有るんじゃないの

ぶっちゃけアイボスターニャ・デグレチャフとか、カタリナ・クラエスとか、高町なのはとか、宮藤芳佳とか出たら倍くらいまでなら買いたい
2022/02/22(火) 15:08:42.52ID:Amv5DX1Z0
>>436
正直エゴサやスレ見てる公式とかそこまでろくなもんじゃないし
2022/02/22(火) 15:10:34.94ID:M26ghZQg0
>>429
ああ、えっとそれを最初に大雑把に決めてくれる層が俺も欲しいの
強め!弱め!エロめ!かわいめ!疲れめ!気弱め!自信なさげ!みたいな全体にまずかかる性格や体調みたいなフィルターが欲しいと言いたかった(結果的に文末に行くと破棄が消えたりちょい下がり気味になったりする)
でも、そっちの言う仕様の方がコントロール楽そうね
2022/02/22(火) 15:12:03.12ID:Amv5DX1Z0
API公開だって
2022/02/22(火) 15:31:00.20ID:Nx6d5dV2d
やっぱガイノイド潰れてたんか
新たに開発制作できるようにはまずならないだろうな…ヒメミコはともかくflowerは人気だったのに
2022/02/22(火) 15:35:35.13ID:0to6Uej50
ゆかり新exVOICEのDLきとるやん
2022/02/22(火) 15:53:07.24ID:w1pEiRIMr
部署自体消えてんのに公式サイトを2年放置って企業としてどうなんだろう…
お知らせぐらい出しとくもんじゃないの?
2022/02/22(火) 15:53:32.50ID:0to6Uej50
https://aivoice.jp/2022-02-22/611/
これどっからDLするの。本体更新には含まれてないようだ
2022/02/22(火) 15:59:16.23ID:b747duGda
キャラクターとしては人気でも
その人気が利益に直結するとは限らないしな

ボカロPは巧妙にキャラクターの権利かわす手法取ってるしな

稲葉のラグトレインもAHSには一銭も入ってきてないしね
2022/02/22(火) 16:03:13.40ID:wepERPp60
>>449
製品登録ページからじゃない?知らんけど
2022/02/22(火) 16:06:29.57ID:0to6Uej50
>>451
そっちはexVOICEのDLはできるようになったんだけど音声辞書は結局同じとこにリンク貼られてる

ちなみに購入者サービスの新ゆかりexVOICEそこそこいい感じ
以前からある台詞も全部新録したらしいけど今のゆかりさんに合わせた演技になってる
2022/02/22(火) 16:06:43.41ID:2R4LatMg0
可不だけ最近のボカロ系統にしてはやたらとヒットソングに恵まれてて
登場してから1年くらいで人気ボカロの仲間入りした感あるけど
可不ってそんなに性能良いのかね?
2022/02/22(火) 16:15:29.04ID:UPo1WuT0a
ちょっと前まではVOCALOIDは競合が多い、今から参入するならボイロ系列が良いって言われてたけど
ボイロ系列もゆかりさん、東北姉妹、琴葉姉妹、あかりちゃん辺りでもう固まった感あるから
ミクさん以外はそこまで絶対的なのが居ないボカロの方がワンチャンあるのかね
可不みたいな新興で割と強いの出てきたし
2022/02/22(火) 16:34:48.78ID:0to6Uej50
アイボスAPI見てみたけどあくまで再生用のAPIであって調声とかは対応してなさそう
実質できることはCeVIOのAPIと同等だな
2022/02/22(火) 16:53:05.41ID:2lwnm0Cd0
合成音声はそろそろキーフレーム編集できてもいいんじゃないかと思うわけですよ
感情値的なものは元より話速や音量をグラデーションで変化させたいわけですよ
2022/02/22(火) 17:02:58.64ID:3ykqrdDsa
>>453
THINKERの親会社がエイベックス
2022/02/22(火) 17:39:29.70ID:Jkcpe3cY0
>>453
エイベックスがもし広告とかしてるなら
良さげな曲作るPが居たら将来性を期待して広告する
ルーキーだけど外の音源より拾ってもらえるのWin-Win

AIきりたんからデビュー組がカフに乗り換えたのは単純に使いづらいのもあるけど
もし企業がバックにいるならこの差はでかいと思う
2022/02/22(火) 17:48:27.17ID:QxawAptoM
可不はボカロ勢が扱いやすい音声だったのも大きい
460名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 43b1-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 17:54:26.42ID:gYv7OwAo0
可不は企業案件で有名Pに曲書いて貰ってヒットした曲を中の人の花譜にセルフカバーさせて、
中の人の知名度を上げるサイクルをレーベルと企業単位でしてるから凄く強い。
2022/02/22(火) 18:27:53.86ID:XrpEaVefr
でもなんかそのやり方アンチ増やしそうな気がする
2022/02/22(火) 18:40:30.57ID:wNZaIJBQ0
これでアンチ位なるような奴は界隈のガンだし切り捨てていいだろう
463名無しさん@実況は禁止ですよ (ササクッテロロ Sp07-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:45:47.62ID:msW63+e9p
イマドキのボカロPや歌い手はは企業レーベル裏にいて
流行ってるネット発コンテンツ装ってるけど実は企業案件でしたって言う流れ多いから
それこそ可不はそこの流れ乗ってるんだよな。
2022/02/22(火) 18:49:05.62ID:mItQAJTs0
つまり100ワニ
2022/02/22(火) 18:51:47.59ID:alj1IK/P0
ガイノイド公式はド深夜にツイ消し前提で暴露話とかしてたの見るとまぁそら消えるよな…って印象
466名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ cf21-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:52:10.19ID:asQZpsEH0
可不ワニ
2022/02/22(火) 18:58:31.53ID:sgtEm2KU0
もうアイボスで小岩井ことりボイスの新キャラ出してしまえばいいのに
2022/02/22(火) 19:17:25.75ID:zhJAvWu8a
(お?SEVENか?)
https://i.imgur.com/J8Ao6De.jpg
2022/02/22(火) 19:40:18.50ID:XrpEaVefr
ガイノイド潰れたの利用してヒメミコダークサイド流行れ
2022/02/22(火) 19:47:58.27ID:0to6Uej50
弓鶴くんなんでいちいちホモっぽいんだよ
2022/02/22(火) 19:55:24.42ID:wepERPp60
アイボス一周年記念イラスト、
ユズル君かわいいんだけど
声のイメージとあってないんだってばやっぱり
2022/02/22(火) 19:56:24.12ID:0to6Uej50
弓鶴くん何の仕事もなく中の人だけ呼ぶことはないだろうと思ったら新exVOICE出すのか
2022/02/22(火) 19:58:03.55ID:Jkcpe3cY0
エンコーしてそうな親父とナンパそうなにーちゃんとカマっぽい結弦くん
琴葉姉妹の隣に並んで角が立たないのはどれかな?
2022/02/22(火) 20:01:46.34ID:+8oGQNIr0
弓鶴くんに肉食わせてもうちょっとガタイを良くしたい
2022/02/22(火) 20:10:57.78ID:1EXrOvKT0
結弦、中の人が読み上げたみたいな声なら良かったのに、なんで製品はあんなふわっふわな声なんや。
2022/02/22(火) 20:14:43.46ID:qxrCfHji0
ボイロが百合なんだから弓鶴くんもホモにするのが一番平和だよね
弓鶴くん、男の人に興味ない?
2022/02/22(火) 20:22:22.56ID:Nou1XlwKM
ホモならexvoiceのみで構成された奴らがすでにいるし…
2022/02/22(火) 20:22:39.98ID:wepERPp60
>>452
DLリンク修正されたね。やっぱリンク先間違えてたと
2022/02/22(火) 20:29:55.15ID:vCHY4eZx0
>>469
潰れてはいないというかメールが帰ってきたということは版権管理とか今まで作ってきたものや、やってきたことを管理する部署だけ残っているのでは?
2022/02/22(火) 22:56:31.63ID:aubFGdy80
弓鶴そんなにホモぽいか?俺にはわからん
2022/02/22(火) 23:11:52.99ID:wNZaIJBQ0
女じゃないならみんなホモになるんや
2022/02/22(火) 23:13:46.27ID:M26ghZQg0
>>452
最近ex単品買ったばかりだからつれぇわ
2022/02/22(火) 23:16:27.47ID:M26ghZQg0
exボイス
exはさすがに今買わない

>>480
そもそも何をもってしたらホモっぽいのかわからん
優しいイケメンボイスがねっとり話したらホモならそうなんだろう
弓鶴はおちおち友達に優しく微笑んで話すことも出来んのう
2022/02/22(火) 23:17:41.67ID:5R0yH0GT0
ボイロ界隈は同性愛がマジョリティだから…
2022/02/22(火) 23:21:02.15ID:MULnZ2Sf0
>>482
同じくw
2022/02/22(火) 23:28:36.88ID:B0YlUjaO0
>>472
エーアイは毎年声優呼んで研究用途の収録をしてるからな
民安が言ってたし
2022/02/23(水) 01:34:57.82ID:CTXeGXOm0
アイボス版でもexボイス貰えるとかマジ?太っ腹過ぎるだろ
2022/02/23(水) 03:16:35.39ID:CPmi9zFma
個人的に弓鶴より水奈瀬の方があんな見た目で声高いのが違和感ある
今ではどちらも慣れているけどさ
2022/02/23(水) 07:05:29.41ID:Bs2NA7QV0
安心安定のタカハシ
2022/02/23(水) 07:23:57.50ID:fk2nqTc5M
かざみそういちは好きな人の動画のせいで変質者にしか見えなくなった

ヒィ〜ッ!
2022/02/23(水) 08:14:17.92ID:xhA/UEfb0
CeVIOプロジェクト スタッフ公式 @CeVIO_st

明日お昼に重大発表!!


本日は#猫の日
明日は?

すずきつづみ @suzuki_tsudumi
明日は少し用事があるので、今夜は早めに就寝しますね。おやすみなさい……

AIつづみちゃん来る?
2022/02/23(水) 08:57:18.43ID:LLi4WseI0
ゆかりさんのex voice、ゆづるくんのこと、ゆずきゅんとか呼んでるぞw

あと、きりたんとかVoiceroid勢への呼びかけはない。
2022/02/23(水) 09:08:17.87ID:LLi4WseI0
ゆかりさんexvoice、ゲーム実況とかいまの需要に答えた感じのがおおいね。
豚を喜ばせてもダークサイドにあわせてもいいぞ。って感じだった。

25_三回まわってワンと鳴け.wav
26_私の脚を舐めたら許してあげるよ.wav
13_私がこうすることで喜ばぬ男はいなかった.wav
4_なんで私以外の人見てるんですか?.wav

あとこれVol1だから2もでるんじゃ。雫バージョンとか。
2022/02/23(水) 09:13:42.54ID:Gx7AbWXQ0
そういや昨日のアイボス生で音素単位のピッチ変更させてほしいって要望読み上げてたけどできるようになるといいな
2022/02/23(水) 11:47:02.71ID:9cVhxEjPd
タカハシタカシとか来ませんかね
2022/02/23(水) 12:00:41.96ID:CTXeGXOm0
敵の前で腕から変な汁出しながらシャドーボクシングしてるタカハシ
2022/02/23(水) 12:33:30.22ID:cpGCyRAn0
え、つづみちゃんソングも出るの
2022/02/23(水) 12:49:33.78ID:CzXzqkhf0
助けてください、voicepeakでエロ音声を作って遊んでるコミュニティが見つかりません!
2022/02/23(水) 13:07:05.89ID:YQ0uF31z0
だってキャラいないのにやりようがない
2022/02/23(水) 13:33:39.67ID:FLDjp/cI0
タカハシ・・・
2022/02/23(水) 13:37:38.24ID:XSSYus3F0
上の方で話してたすずきつづみの声優の件、気になったから調べた
http://web.archive.org/web/20150210054851/http://www.sma.co.jp/artist/profile/biography/318/1
キャスト情報非公開といいつつ確かに書いてある
そうなるとタカハシも当時smaに所属していた声優なのでは?と思ったけど、2013年時点でsmaに男性声優が所属していたかどうかすら分からなかった
ますます謎の深まる男タカハシ…
2022/02/23(水) 13:50:49.10ID:FLDjp/cI0
AIつづみもん22年後半に販売かという事は来年AIタカハシだな
そいやNEUTRINOのAI琴葉姉妹もそろそろ出るんだっけ?
AI時代になってからのボイチェビキャラのソングラッシュすげー
2022/02/23(水) 13:59:53.75ID:9n1+w0f5M
つづみちゃんが歌うの、タカハシが歌う以上に想像できなえ
2022/02/23(水) 13:59:59.06ID:NnStM5Tj0
cevioCS買ったばかりの俺涙目。
これから使い倒そうかと思ってた矢先にこれか。
あと3ヶ月早く発表してくれ。
2022/02/23(水) 14:08:51.78ID:6/mCIdyS0
アイボスソングも正式公開された時点で時代遅れとはね
チェビプロ琴葉姉妹出すしかないんじゃね?
2022/02/23(水) 14:11:02.42ID:xhA/UEfb0
つまりアニメガタリ同好会のテーマがささつづ公式デュエットソングという事になるな…
2022/02/23(水) 14:13:19.37ID:aCGV4UgB0
今のソングソフト情勢見ると、アイボスソングなんて無かったことにして
エーアイキャラをNEUTRINOで出します、でいいと思うんだけどな。
NEUTRINOも来月にはエディター実装だし。
2022/02/23(水) 14:13:21.06ID:j9SKOjQt0
>>505
何が時代遅れなんだ?
2022/02/23(水) 15:27:44.65ID:aJa0UDEo0
つづみちゃんAIめっちゃ嬉しいわ

>>491
全然反応なくて草
https://i.imgur.com/lnqh76d.png
2022/02/23(水) 15:28:58.85ID:aJa0UDEo0
>>504
お祝い動画作ろうぜ
2022/02/23(水) 16:44:38.85ID:U5K71YZu0
2月23日(ゴロ合わせでつづみ)につづみCeVIOAI発表ということは9月26日にAIタカハシ発表ワンチャンあるかな
今のところAIが女ばっかだし運営に男音源興味あるのかさえ怪しい状態だが
2022/02/23(水) 16:54:41.81ID:62dnhtpV0
>>501
マジかよよく見つけたな

上って言うか前スレ?
反証出したかったけど何処にちゃんとあったかも思い出せなかったわ
2022/02/23(水) 16:58:08.11ID:62dnhtpV0
>>511
ふと思ったんだが>>501理論ならタカハシ実は女声を無理矢理男にしてから更にソフト化…うん、流石にないか
所属声優の親に演技が出来る俳優や声優やら何か人がいて、とかも考えたけど今度は声が若すぎる
2022/02/23(水) 18:42:24.53ID:yLC05O580
CCSがタカハシ専用になるという事実
2022/02/23(水) 18:45:59.16ID:rL4sh3p16
>>512
ごめん、前スレの話だった
タカハシがホームページに載ることすらなくやめた新人だったりしたら新録ができないことになるなと思った
516名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウエー Sadf-cH7B)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:58:14.08ID:k8PjcBA0a
>>504
まだタカハシがいる
むしろタカハシを使いこなす道を極めてはどうだろうか
2022/02/23(水) 19:08:14.18ID:Gx7AbWXQ0
なんかDLsiteに「よみてのれゐ」って合成音声ソフトが来てるんだけど、このよみてプログラムってとこ、どんなとこ?公式サイトがcienでなんも情報ないんだが
2022/02/23(水) 19:22:14.53ID:jsWtzNSYd
>>504
上位のソフトが発表された時点で下位のソフトを買ってはいけない
2022/02/23(水) 20:13:10.80ID:j9SKOjQt0
>>517
謎なソフトだな
買う人がいるのかは分からないけどこういうソフトを作る人は頑張ってもらいたい
2022/02/23(水) 22:13:55.23ID:haD0UOWb0
タカハシの為にcevioCSを買ってタカハシしか使ってない…
2022/02/23(水) 22:19:41.43ID:t6w312jTa
CeVIO AIは収録音声流用してもだいぶ声変わりするからCSの声で印象付いてると上書き大変やで
2022/02/23(水) 23:12:21.17ID:2JuTK/yaa
愛されているよなタカハシ、男音源の中では1番投稿されているようだし。少しは声変わってもいいからアプデしてあげたい
2022/02/23(水) 23:37:10.62ID:j7bt8Vpg0
つづみちゃんはソング再録するならトーク含めて再録になりそうだし
かなり声が変わることは覚悟した方がいいと思うけど
キャラが固まってる割に調声は使用者ごとの差が大きかった子だから
そこまで混乱は起こらない気がしてる
2022/02/23(水) 23:38:36.31ID:aJa0UDEo0
公式絵も一番使われてそう
2022/02/23(水) 23:41:32.89ID:j7bt8Vpg0
ささらちゃんもAI化で男を知ったささらちゃんとか言われてたし
つづみちゃんもAI化で男を知ったつづみちゃん
タカハシもAI化で男を知ったタカハシになっちゃうんだろうなぁ
2022/02/24(木) 02:29:19.00ID:KfE7A9qi0
あの衣装は原案つづみ制作タカハシによるささらちゃんおめかし計画の賜物で発表の暁には二人して舞台裏でガッツポしてたよ
今頃はお返しとばかりに張り切るささらちゃんの意見を聞きつつタカハシがニコニコしながら型紙切ってるよ
2022/02/24(木) 03:18:28.03ID:UeVslKAz0
葵ー歯食いしばれ
528名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 53bb-4nnm)
垢版 |
2022/02/24(木) 06:55:35.39ID:UEetzteo0
なんで東北や関東、関西弁キャラがいて九州のキャラが居ないんだよ
2022/02/24(木) 07:09:28.04ID:/UtJWhDj0
九州そらさんじゅうななさいが居るじゃない
2022/02/24(木) 08:12:16.14ID:yi0KY/C2r
蓮鬼ねむちゃんウケるんかな
デザインはキャッチーだと思うけどこの界隈は彼女持ちのレズビアンじゃないと跳ねない傾向にあると思う
2022/02/24(木) 08:27:04.86ID:UeVslKAz0
のまネコのエイベックス+なんかボロボロになった東芝のコラボって考えると流行らなそう
2022/02/24(木) 08:38:16.14ID:8KOXl/jF0
公式が赤字覚悟で5年くらい漫画や小説に動画作品投下しつづけ、定期的にキャラグッズを出して定着させる努力すれば何とかなるんじゃね
版権的なものもゆるくして二次創作もどんどんさせるよう呼びかけるとかしてりゃ少しは効果あるかもな
2022/02/24(木) 08:54:33.69ID:S7P9e1ihM
声ステって東芝デジタルソリューションズで今度東芝の二つにわける会社の片方に合弁される予定だけど
IT分野と半導体部門を売却しろって現在進行形で株主に言われてるから割とどうなるかわからん
2022/02/24(木) 11:50:53.78ID:plRsYk8q0
コエアバターの広報ツイッター
集まった金額のスクショ嬉々として載せてるけど
その下の支援者数が見えない撮り方してるの気になる。
てか
有名声優×有名絵師なのに現在支援者40人て少なすぎだろ
2022/02/24(木) 12:05:09.81ID:PJy/0OS10
新キャララッシュはもうお腹一杯で追ってないから…
2022/02/24(木) 12:20:04.35ID:omiAIFbu0
戦争始まったよゆかりさん助けて
2022/02/24(木) 12:20:57.86ID:JkRdpkYj0
ついなちゃんとキャラかぶってない?
2022/02/24(木) 12:26:20.12ID:+vCFWTY50
あと1年早かったら違ったかもしれない。
2022/02/24(木) 12:27:56.73ID:6hJFgqI/0
CeVIOAIで声変わったって言ってもささらはあっさり受け入れられてたし
ARIA姉妹もアプデでもう慣れた人多いし、マキはそもそも声優変わってるから比較対象外
個人的にはボイロ1→ボイロ2よりは声変わんなかったなって印象するけどな
2022/02/24(木) 13:14:56.62ID:5rG64Ia60
cevioproノートン先生にキレられまくってて草w
2022/02/24(木) 13:22:44.92ID:UeVslKAz0
勝手にマイニングするノートンくんも実質ウィルスみたいなもんだしセーフ
2022/02/24(木) 13:43:43.17ID:EteCs7Ota
かんしくんとかがトレンドマイクロのバスターは良くはじく
2022/02/24(木) 15:26:15.47ID:yQ58IdULM
最近のアンチウイルスソフトはダウンロード数の少ないソフトを片っ端からウイルス判定して隔離するのでむしろ有害まである。
2022/02/24(木) 15:41:46.10ID:PJy/0OS10
ノートン(過激懐古保守)「新キャラはささらんやゆかりん、彼女たちの立場を脅かす悪だ!」
2022/02/24(木) 16:26:44.03ID:AikcLBrK0
まぁ真面目な話ノートンくんは
あっ知らない娘だ!殺したろ!
の精神だぞ
2022/02/24(木) 17:10:16.95ID:xIsKH/NeM
IAのAIソング、中の人風の鳥の歌はヤバかった
あそこまで出来るんやな
2022/02/24(木) 18:50:25.15ID:ANK6cjRs0
葵ー1時間歩くと1時間歩いたのと同じカロリーが消費されることがわかったでー
2022/02/24(木) 19:17:32.47ID:oEFJt1VR0
英語話せるのにお馬鹿な茜ちゃん

これはこれで良いと思います。
2022/02/24(木) 21:48:45.80ID:g4RyliqI0
Akane-Chan「This is Coffee」
Aoi-Chan「No! This is Soy Sauce!!」
2022/02/24(木) 21:53:03.36ID:vponuTX80
今だと関西弁の茜ちゃんと英語しか喋られない葵ちゃんみたいなさらに家庭間の闇が深くなりそうな組み合わせも出来るんだな
2022/02/24(木) 22:10:25.56ID:Dwi8hQi50
ねむちゃん、ついなちゃんと立花ちゃんの娘って事に出来ないかな
角生えてるしお団子付いてるし
2022/02/24(木) 22:38:53.90ID:niHrRdET0
その場合どっちが産んだんだ
2022/02/25(金) 00:08:06.64ID:cI0CSKAs0
設定年齢14歳のついなちゃんを孕ませるのは鬼畜の所業では
2022/02/25(金) 00:09:36.81ID:+A3pTBmO0
戦国時代なら当たり前だからセーフ
2022/02/25(金) 00:13:02.29ID:G5XH4Jjv0
でもゆかり雫13歳ならセーフな気がしない?
2022/02/25(金) 00:13:30.66ID:XaUbXJtF0
公式が言ってるだけだから好きに孕ませていいぞ
2022/02/25(金) 02:56:28.54ID:1R1iJY1+0
雫ちゃんはレ目シチュ悲壮でも狂気でも似合いすぎるから危険沼
2022/02/25(金) 05:24:03.19ID:aUVbknP70
そういや地元の武将が小5ロリを孕ませてたな
2022/02/25(金) 06:31:52.33ID:Hs6UAb040
戦国武将は両刀
2022/02/25(金) 06:35:42.44ID:aUVbknP70
ホモでロリコンとか業が深い
561名無しさん@実況は禁止ですよ (スップ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:22:00.40ID:SkVerenVd
【速報】タグ論争が決着した模様

2022年3月のテーマ・ジャンルは「ソフトウェアトーク劇場」
3月の「〇〇動画応援月間」テーマ・ジャンルは、キャラクターたちの個性を活かした掛け合いが楽しい「ソフトウェアトーク劇場」です!
https://blog.nicovideo.jp/niconews/wp-content/uploads/2022/02/ouen_info_softwaretalk.png
https://blog.nicovideo.jp/niconews/165786.html
2022/02/25(金) 09:44:18.37ID:o1xT1gOaM
それで決着すると思ってるお花畑はいないだろ
2022/02/25(金) 09:53:24.08ID:b13eKVD8M
やっぱスプッはダメだな
2022/02/25(金) 10:00:53.04ID:o1xT1gOaM
ソフトウェアトーク派は話題のタグにソフトウェアトーク実況プレイが載った時も勝利宣言してた
その時から数ヶ月経った現状はまぁ
2022/02/25(金) 10:14:59.42ID:pE3qbav50
いやまあ公式のキャンペーンで商品名使ったらそら問題あるだろうし
2022/02/25(金) 10:37:51.44ID:vi+WQ8yv0
なおVOCALOID
2022/02/25(金) 10:41:20.76ID:b13eKVD8M
昔のニコニコならVOICEROIDで押し切ったんじゃね
今は無理
2022/02/25(金) 11:16:25.95ID:wmdb5XQSd
画像サイトではVOCALOID扱い定期
2022/02/25(金) 11:19:34.88ID:ghiQtIbA0
知名度考えたらもうソフトウェアトークよりもふにんがすの方が通り良いんじゃね?って思うわ
2022/02/25(金) 11:39:34.02ID:aUVbknP70
このスレがふにんがす総合になっちゃう
2022/02/25(金) 12:17:39.09ID:G5XH4Jjv0
既に商標を保有してる二社がボイロ終了してるんだから一般名詞化を容認してくれればそれで済むんだけどな
2022/02/25(金) 12:21:02.23ID:o1xT1gOaM
ソフトウェアトーク関係は人気のタグにもならない不人気タグ
ずんだもんは人気のタグに入ってるのに
2022/02/25(金) 12:28:26.96ID:4mtIfn/i0
>>571
VOICEROIDがほとんど使われなくなるまであり得ないと思う。

今商標を手放すとエーアイとAHS両方無関係な所から「VOICEROIDの後継・発展型」みたいな触れ込みで商品出されても止められなくなるリスクがあると思う。
2022/02/25(金) 13:09:41.18ID:uh7DpHM30
ささらにEXボイスねェのか
2022/02/25(金) 13:13:32.13ID:G5XH4Jjv0
ささらちゃんは新録してないからそもそも無理
CeVIOだと珍しいけどフィーちゃんにはexVOICE付いてたから
新録のつづみちゃんならワンチャンないことはないな
もしまだ収録してないならTwitterでみんなで騒げば検討されるかも

別売りexVOICEなら制作側としても割とコスパ良く小遣いになるようだし
2022/02/25(金) 18:48:35.92ID:VgvvYUS40
つづみやフィーちゃんの追加ボイスってexVOICEだったっけ?
ぴた声じゃなかったっけ
2022/02/25(金) 18:53:02.19ID:G5XH4Jjv0
フィーちゃんの追加ボイスはSPボイスとかいう独自の名前
どっから出てきたんだよぴた声
2022/02/25(金) 19:18:11.33ID:eUm5lbZ9r
https://www.fashion-press.net/news/84950
うおおおおおお!
2022/02/25(金) 19:42:26.76ID:xPZPvx8t0
>>578
もう少し裾を広げて茨城ぐらいにまで流通させてくれませんかね…
2022/02/25(金) 19:46:01.15ID:+A3pTBmO0
ずんだとか仙台でしか食べられてないよね……
2022/02/25(金) 19:51:32.78ID:3/eYzAcS0
業務スーパー行けば全国どこでも300円くらいでずんだ餅(1kg)買えるぞ
ただ安物なだけあってそんなに美味しくはない
というか茨城ならちょっと足伸ばして羽田空港まで行けば直接ずんだ茶寮入れるのでは
県央以北の方なら申し訳ないが
2022/02/25(金) 20:43:39.67ID:xPZPvx8t0
近い空港は茨城空港です…
いっそ茨ひよりんボイボ化してなんとかパイプできないかなぁ
2022/02/25(金) 20:49:02.76ID:XaUbXJtF0
今は通販でなんでも買えるじゃろ
2022/02/25(金) 22:20:41.95ID:RmkbCcAj0
近所のスーパーにずんだアイスが売られてたな
確かに美味しいのは分かるけど、小豆が苦手だからかあまり好みではなかった
2022/02/25(金) 22:22:01.09ID:Mx05VL6gp
ひょんなことからラキストンと肉体が入れ替わってしまった六花ちゃん
なんとか元の体に戻るも既に時遅しで親友や家族からは拒絶され
自身も異常に肥大化した胸と知らない男との間の子供が腹にいるって結末の薄い本読みたい
2022/02/25(金) 22:27:23.41ID:S9x4BnUc0
西友でずんだ餅が売ってたな
700円と言う微妙なラインだったから買わなかったけど
2022/02/25(金) 22:30:17.85ID:AKaHlc90a
最寄りのローソンいつもずんだ置いてるからこれがデフォルトじゃない事をこういう話題の時でもないと忘れる
588名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 43b1-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:30:24.86ID:WmeAso280
キズナアイのCeVIO AI「キズナちゃん」が出るっぽい
2022/02/25(金) 22:36:10.43ID:S9x4BnUc0
マジか
Vは本当何も知らんけどキズナアイは名前を聞いたことある
cevioの動きがここに来てかなり激しいな
2022/02/25(金) 22:36:16.77ID:cTxWudC80
>>588
これで声優変えなくても全国展開狙えるな
2022/02/25(金) 22:38:55.88ID:DwG7Lfmh0
一般販売は・・・無いんだろうな。
バーチャル若大将てきな企画か
592名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 43b1-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:40:49.23ID:WmeAso280
リリースして色んな人に使ってほしいってあったから一般発売あると思う。
2022/02/25(金) 22:45:11.83ID:YxJdS/RTd
月読アイ
紲星あかり
キズナアイ
2022/02/25(金) 22:45:48.44ID:mSBhpzpJ0
今後ブームが終わったVtuberの合成音声化がガンガン進んでいきそう
2022/02/25(金) 22:53:38.39ID:DwG7Lfmh0
話題性のあるボイスが来てくれるのは嬉しいけど、
自由に創作できるフリーキャラなボイチェビが好きだから
今回を気に、
一気にVキャラがトークソフトに参入しまくるのかと思うと少し複雑だ。
まあ新しい楽しい界隈が生まれるかもしれんけど
2022/02/25(金) 22:59:19.01ID:G5XH4Jjv0
え、どういうこと……
2022/02/25(金) 23:01:08.41ID:RmkbCcAj0
合成音声化されたVTuberが引退した後に有志が勝手に3Dモデル作ったり合成音声を駆使したりして、実際の中の人置いてけぼりで復活させそう
2022/02/25(金) 23:12:01.61ID:5rcwsZpM0
ずん子公式が過去に言っている事が当たってしまったか…
配信飛ばし飛ばしで聞いたけど「歌唱に特化した」て言ってるけど歌唱ソフトなのかな
ガイドラインがどうなるか気になるね
2022/02/25(金) 23:13:12.73ID:C9xGvBQW0
自らインターネットのおもちゃになりに行くのか…
って思ったけどV自体おもちゃみたいなもんか
600名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウエー Sadf-cH7B)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:36:46.12ID:u5bLADaga
野獣先輩って言いかけた時からおもちゃ扱いされてるからセーフ
601名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b3b1-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:00:28.44ID:30SJk/pK0
トークではないけど花譜と同じレーベルのVシンガーのヰ世界情緒も
花譜が可不になったみたいに星界としてCeVIO AIになる。
知声とつづみも含めて今週CeVIOの発表多いなー。
2022/02/26(土) 00:11:31.05ID:6/qmrWwg0
ふにんがす騒動で、「生放送や配信や放送をする中の人ファン」と「ボイロやチェビオなどの架空のキャラクターを愛でるファン」の相性が相当悪いことが浮き彫りにされたからなぁ
キズナアイ参戦でVのファンが一気に雪崩込んでくることを考えると荒れに荒れるのが予想できて今からビクビクもんだわ
2022/02/26(土) 00:27:56.46ID:/Zv/VJEO0
とんでもない劇物引っさげてCeVIOが本気で業界取りに来た
2022/02/26(土) 00:28:57.42ID:ac9S6zzh0
vtuberっていうかキズナアイ自体が厄物って印象はある
2022/02/26(土) 00:30:31.99ID:ZbBQXYIx0
寧ろVOCALOID5の時と同じで爆破してる気がする

ただCEVIOだけじゃなくて皆がやってるというカオスっぷり
2022/02/26(土) 00:33:19.20ID:dIA8S9x20
キズナアイは既存の投稿者の殆どはあえて触れないでおくと思う
2022/02/26(土) 00:35:34.36ID:hpNtbcN30
キズナアイは色々あって落ち目でしょ
2022/02/26(土) 00:39:05.67ID:2r1pNiLJ0
あれ?なんかキズナアイ トークは無くてソングボイスのみっぽい?
ソングボイスオンリーならボカロV3V4時代の有名人ボカロ化ブームがあったし
そこまで界隈に影響なさそうだけど
2022/02/26(土) 00:41:03.70ID:ac9S6zzh0
喋らせるのはやばそうだよな
あんまりな事言わせたら既存ファンから普通に殴られそう
2022/02/26(土) 00:46:43.60ID:PPLzFTXp0
喋らず方出ても吉田くんみたいに規約ガチガチになってそう
2022/02/26(土) 01:14:03.18ID:n4EClbfpa
CeVIOというかとテクノスピーチと提携してる広告代理店が有能みたいだね
初年度でNECのシステム案件にジャニーズの案件を引っ張ってきたり
2022/02/26(土) 01:16:50.92ID:oVFMAKbb0
ゆーてキズナアイのファンが原因で荒れるってことはないでしょ
それぐらいファンの声が大きいならキズナアイは人気低迷で引退しない
2022/02/26(土) 01:18:48.23ID:a8uLnIm60
まぁいつトーク化してもおかしくは無いけど
有力Vのソング化ならバックのレーベルやファンの資金力エグくて広告力だけでランキングうまるぞ
で伸び悩んでる新人投稿者も可不の時みたいなチャンスなので有力Vの音源に雪崩こむ
2022/02/26(土) 01:21:41.79ID:ZbBQXYIx0
そして埋もれる新規音声たち?
2022/02/26(土) 01:23:41.70ID:a8uLnIm60
外のホロライブクラスの引退有力Vがトークソフトになるとなると
やっぱブランド力のアイボスだろうか?
それとも元の声に近くなるボイスピかcevioか
2022/02/26(土) 01:25:44.84ID:bEf2vrsH0
トークボイスが出たら良く了承したなってなる
ここまで知名度の高いキャラが合成音声で喋らせることができるとかネットのおもちゃ不可避だわ
2022/02/26(土) 01:29:10.06ID:2r1pNiLJ0
>>615少なくともボイスピは製品コンセプトが真逆だからないかと。
来やすいのはキズナアイがいるチェビオかな。
アイボスは、
ちょっとアレな言い方になってしまうが
格下Vキャラが先輩になってしまうから避けるんじゃない?知らんけど
2022/02/26(土) 01:44:22.68ID:/Zv/VJEO0
トークに関しては元の声に最も近くなるのはアイボスじゃね
既存のVがいる云々は関係ないだろう。どうせ既存キャラ全部格下だ

まあVがトーク進出すること自体のリスクがあるし、やるとしても純粋に営業力の勝負にしかならないと思う
2022/02/26(土) 01:45:46.41ID:M3y3nGgy0
スピスタ賢さ2でやってみたけどパワー全然盛れねえ
https://i.imgur.com/zfjGBxu.png
2022/02/26(土) 01:46:10.99ID:M3y3nGgy0
誤爆失礼しました
2022/02/26(土) 02:17:50.23ID:a8uLnIm60
>>614
可不出た頃の新規音源あんまりランキングにも乗ってないイメージ
2022/02/26(土) 02:18:40.92ID:ZbBQXYIx0
ソシャゲなんて辞めてパチンコをやるべきやで葵ー
2022/02/26(土) 02:34:59.61ID:xJ3FFVe90
CR琴葉
2022/02/26(土) 02:51:40.88ID:IKalqyXe0
ボイボ男告知では2月中リリースらしいけど、運営はプレビュー版まだ配布するらしいしいつになるんだろう
2022/02/26(土) 02:52:36.83ID:dIA8S9x20
琴葉姉妹の黄金遊戯
2022/02/26(土) 03:46:08.04ID:0C5EuCz80
https://i.imgur.com/bOJG1j3.jpg
刻が未来に進むと誰が決めたんだ
2022/02/26(土) 04:26:07.29ID:E21P3Za80
>>624
音質の関係で調整に手間取ってるらしい。
製作者のTwitter見る感じだとuiに手間取ってこれから調整みたいだから、実装は28日か3月になるかもしれないな。
下水の人のもそれくらいかと。
2022/02/26(土) 04:57:01.42ID:DQDSIcIo0
割りと真面目にそんなに男要る?
女性陣狙い西舎デザインが男というかオタ向け多い
2022/02/26(土) 05:11:20.34ID:B02RwpBZ0
もっと鈍臭いというか泥臭い声の男キャラ欲しいよ俺は
ネズミ男とか竹本テツみたいなさぁ
2022/02/26(土) 05:15:13.36ID:fAJwBWOT0
>>629
ボイスロイドΣ隊長ください
2022/02/26(土) 06:38:57.20ID:K8D+ysgP0
ハルオロイドみたいな
2022/02/26(土) 08:17:15.16ID:a8uLnIm60
ボイボとしても男キャラ4人は実験要素もあるのでは?
cevioソング、可不以外の音楽同位体新音源も出てなんだかVラッシュだな
633名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウウー Sa2f-hGo5)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:46:29.10ID:/+/SNNWGa
>>627
おお、ありがとうございます。今製作者Twitter見たら結構折半詰まってるみたいだし3月入ってからかな。

弓鶴タカハシと絡ませるキャラ増えるから百合厨にとってもwinwinだろうが
634名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b3b1-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 11:21:07.60ID:30SJk/pK0
>>618
合成音声出したい運営が制作費積めば簡単に出せる時代だから
運営が合成音声やりたかったらどこのプラットフォームでもガンガン出ると思うけどな。

キズナアイは本人が実質活動終了だからその代わりに誰でも使える
キズナアイのキャラコンテンツ残すために今回cevio化するみたいだし。
2022/02/26(土) 12:10:52.86ID:DQDSIcIo0
ボイスロイド八神庵
2022/02/26(土) 13:15:51.04ID:2/sr1GX50
A.I.VOICE ジョン・カビラ
2022/02/26(土) 16:42:24.76ID:a8uLnIm60
キズナアイ位の超大手が東北のおもちゃバラまいてユーザーが盛り上げるやり方したら
東北や地方勢が埋もれそうな気がする
2022/02/26(土) 19:28:56.24ID:U9waM4BUr
vox初めてイジってるけど、これ普通に喋る分にはいいが、ああああああって言わせたり、抑揚MAXにすると凄い変な感じになるんだな。
なるほど。voxが全てのトークソフト過去にしたとあったがそうでもないんだな。
2022/02/26(土) 19:34:05.75ID:2r1pNiLJ0
>>638
ボイボは製作者が「中品質」と謳っているけどまさにその通りの出来だと思う。
性能だけ見ればボイロ・アイボス・チェビオの方がいい。
ただ「完全無料」ってゆうのが当時は強すぎた。
2022/02/26(土) 20:27:10.43ID:dRkiia6Z0
CeVIOAIにキズナアイ来たやん
2022/02/26(土) 22:07:47.26ID:SwlybUSE0
キズナアイは歌唱特化と記事にあったから、
トークはないっぽい
2022/02/26(土) 22:24:53.22ID:2KVeOJY90
ソングボイスだけどな
https://twitter.com/CeVIO_st/status/1497532231903899649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 22:37:39.63ID:IKalqyXe0
キズナちゃんキャラデザのビビットピンク推しすごい
2022/02/26(土) 22:42:47.82ID:06ngS9eXd
紲星あかりとキズナアイとミライアカリが紛らわしいって前から言われてたよね
2022/02/26(土) 22:49:47.96ID:gDP9CmRnM
今では
キズナアイ→キズナ/アイ
キズナ→紲星あかり
アイ→月読アイ→つくよみちゃん
となってカオスだよ
2022/02/26(土) 22:56:38.29ID:/Zv/VJEO0
あかりちゃんの上半分と、幼女先輩の下半分、そしてマキちゃんの騒動を兼ね備えた存在
2022/02/27(日) 01:05:17.05ID:b/3T74Ct0
>>441
俺が>>75だけど、これ諸々をちゃんと説明すると時間かかるよなあ、とか思ってたら返すの忘れてた。ごめん
ざっくりいうと、M1 macはintel macよりめんどいから初心者ならOSだけ買うのは勧めない。俺のおすすめはparallels desktopも買うこと
(それでA.I.VOICEが絶対に問題なく使えるって保証はできないんだけど、今のところそれが一番だと思う。少なくとも動作はするはず。もし認証でこけたらごめんよ)

ただ出費気にしてるし、興味あるなら代案は出してあげたいんだが、多分ある程度自分で何とかしてもらう感じになるのでちょっと勧めづらい。どーしたもんかね
2022/02/27(日) 02:44:52.14ID:Gioh8Bab0
そもそもアイボスは体験版あるんだから自分の環境で試せばいいのでは?
2022/02/27(日) 03:23:40.08ID:1MStgPIB0
Vtuberの引退した後の終着点としてはボイスロイドやボーカロイド化は割と理想的なのかも知れん
現役の場合はどうしてもイメージの関係で扱いにくいところあるけど引退した後なら扱いやすそうだし
Vtuber側のファンも使う人多くなりそうだしね
2022/02/27(日) 03:25:08.79ID:bo1QB8Zdd
セイカさんの活動再開はまだですか?
2022/02/27(日) 11:00:03.49ID:/q5djx5z0
今日も琴葉姉妹を愛でるためにMMD起動する
二年前に購入したボイロ2はほこりを被ったままで
652名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ ca05-SxF4)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:37:42.56ID:S/DswXIn0
MacはM1とIntel両方持ってるからParallelsの仮想Windowsで色々試してるけど
M1とA.I.VOICEの組み合わせがどうやってもアクティベートできないんよな...

M1 × ボイロ→できる
M1 × アイボス→できない
Intel × ボイロ→できる
Intel × アイボス→できる

誰かアクティベートできた人がいたなら俺も知りたい
2022/02/27(日) 21:10:48.95ID:UFb6Rd7t0
>>637
そっちで大手でもこっちのジャンルだと顔だけ知ってるは決して少なくないぞ
良くも悪くも生身の人間という要素を極力入れてないキャラ達のコミュニティだもの
2022/02/28(月) 02:25:27.75ID:2ocAwovb0
葵ー今日の夕ご飯はまだかー?
2022/02/28(月) 02:28:11.40ID:m/oUoORg0
>>654
この時間だとむしろ絶対自分で作らないダメ姉茜ちゃん感
…手足のパーツ壊れてたりしない限りは
2022/02/28(月) 03:05:44.15ID:8NbGM9ZOM
もうお姉ちゃんってば3日前に食べたでしょ!
2022/02/28(月) 06:32:45.38ID:L+1wWNvx0
>>653
超大手の場合フォロワーごと雪崩込んでくるんでは?
まぁまだボイロ界隈に超大型V来てないから界隈が活性化するかどうかは未知数だけど
2022/02/28(月) 09:04:31.64ID:RuVYb+78a
>>657
外見ではなく中含めて応援してるジャンルだし、むしろそういう意味ではトーク出さなくて正解かもね
いつの時代にもある〜を汚すな、俺の〜はそんなこと言わないみたいな面倒な人も活性化しそう
2022/02/28(月) 09:07:40.30ID:thUUF1Wc0
超大手(最新アーカイブ動画再生数万)
2022/02/28(月) 09:50:31.05ID:q5VV2zwc0
ていうかvtuber来たら一部の俺みたいな奴がまず過去のスキャンダル調べて率先してネタにしにいくからな
不倫バレとかしたような奴が来ようものならうちの弦巻マキさんはもっと不幸になってしまう
2022/02/28(月) 10:02:17.90ID:lwT1g5bed
つべの登録通知来てどんな香具師か公開chみたらバチャ豚兼任してるの多いよね
2022/02/28(月) 10:57:07.58ID:YmXvHZhl0
ずんだもんCF第5ゴールは流石に無理そうと思ってたが残り22万だし達成しそうだな
2022/02/28(月) 11:43:27.29ID:nsYkgEnDd
香具師って久しぶりに見たぞ
2022/02/28(月) 11:55:09.67ID:oqAuYCZLM
最終日ブースト前に到達しそうやな
2月に別の買い物で余裕の無かったクレカ組も3月入ると参戦するし
2022/02/28(月) 12:10:16.03ID:Dh1w5ZdRM
チャンネル登録してくれた人が海外の人でネオナチやISIS信奉者だったりした人もいるからそれよりはマシじゃね
2022/02/28(月) 12:31:35.88ID:qja5dxgDa
ソングは既に可不が割と成功してるしキズナアイも来るならあんまりボイロキャラがソングに参入するメリット薄くなってるよな
ミク、可不、キズナアイ辺りで割と有名所のPは埋まるんじゃね?って気がする
Flowerが出ないならFlowerの所が空白になるからそれがボイロキャラのソングに流れるかも知れないけど
2022/02/28(月) 12:39:57.84ID:sUm2xxktM
cevioが頑張りすぎててボイチェビ界隈であっという間にボイスピが忘れ去られてる感じがある
2022/02/28(月) 12:53:39.68ID:oqAuYCZLM
Twitterで「合成音声 OR @i -@i」をしばらく眺めてるけど一般層にボイスピがバズってて
ボイボも商用可なのに話題にならないあたり営業力の差が出てる感じ
最近はキズナアイが話題になってたけど
2022/02/28(月) 13:09:14.74ID:Dh1w5ZdRM
ボイスピはゆっくり勢に少し激震が走ってるイメージ
あとエーアイの法人向けを食うからエーアイ大ピンチみたいに煽ってる人が少し居たくらい?(エーアイの法人向けはだいぶ毛色が違うからあんまり)
2022/02/28(月) 13:40:43.45ID:3tArz2UU0
一部の声のデカい人が「ソフトーク終わった!エーアイ終わった!」みたいに喚き散らしてるけど
ぶっちゃけゆっくり界隈からはほぼ全くと言っていいほど相手にされてないように見える
2022/02/28(月) 13:41:35.64ID:K0F1fiYk0
キャラ商売と業務用ビシネスだから
チャビオとボイスピはユーザー層が全然違うぞ。
2022/02/28(月) 13:45:37.73ID:Dh1w5ZdRM
普通のゆっくり使ってる人じゃなくてクソまとめ系YouTuber(企業)は変わってくんじゃね
aquaTalkは結構ライセンス厳しいし
2022/02/28(月) 13:46:23.59ID:Dh1w5ZdRM
AquesTalk
2022/02/28(月) 13:48:54.87ID:eK0YKhCU0
AHSのサポート力考えたら本格的なBtoBに食い込めるようにもあんま思えんしその辺が関の山っぽそう
2022/02/28(月) 13:51:12.10ID:K0F1fiYk0
でもワンシーンに音声合成使いたいけど、
エーアイと契約するほどじゃない
って企業や個人は間違いなく導入検討するだろうな。
てか、ボイスピってキャラ無しトークソフトだから
このスレではあまり話題にはならないと思ってたけど
結構ここのスレ民もボイスピ気になってるんだな。
2022/02/28(月) 14:09:38.81ID:nJB2talWd
今はキャラなしだけどいずれ出てくるだろ
2022/02/28(月) 14:10:47.37ID:ElIratpQ0
そもそもこのスレに限ればエーアイ信者っぽいのが一方的に吹っ掛けてるイメージの方が強い
2022/02/28(月) 14:12:00.17ID:k2OQxrewa
ゆっくりも何だかんだであのガワだからやるネタ(霊夢と魔理沙の東方ネタ)も割とあるからなぁ
ただ、ゆっくりのオリキャラ導入している所はありかも知れんね
最近は東方の規約に引っかかるからゆっくりをオリキャラにしている動画(ステルス企業?)割とあるし
2022/02/28(月) 14:12:45.06ID:YmXvHZhl0
つべの広告でよく使われそうだなと思った
2022/02/28(月) 14:19:35.95ID:K0F1fiYk0
>>679
まさにそんな用途に向けて作られたんだと思う、ボイスピって、
あと地方CMとか?
>>676そうなのか、個人的にはボイスピはオリキャラ用途、
ナレーター用途の一次創作特化にしててほしいけどな。
681名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 0fed-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:20:50.16ID:I7n14jQa0
ゆっくりに使うのはないだろう
オリキャラゆっくり勢が使うことはありえるけど今のボイスピはボイスの差別化が弱すぎて掛け合いに向かないと思う
てか単に規約が問題ならそれこそボイボ使えばいいだけのような
2022/02/28(月) 14:25:24.19ID:3tArz2UU0
SynthVトーク(仮称)で予定されてたキャラは普通にボイスピとして発売されるでしょ
2022/02/28(月) 14:35:28.18ID:oqAuYCZLM
初音ミクと違ってゆっくり音声は誰も守ってないのに強いってボイボ中の人のが言ってたな
2022/02/28(月) 14:36:45.25ID:+FPrATF90
何から守られてて何に弱かったんだ初音ミク
2022/02/28(月) 14:36:56.16ID:2nXvhl2cM
オリキャラ用途ならCOEIROINKの方がテーマ的には合っていそうな気がする。
2022/02/28(月) 14:53:00.54ID:K0F1fiYk0
>>685
仕事で使えないと思って調べたんだけど、
コエイロインクはキャラごとに規約がバラバラだった。
最近追加された中の人がセミプロの天使キャラボイスとか
自由に商用利用は出来ない。
あとボイボもそうだけど、キャラ付だとどうしても先入観を気にして
ビジネスや一時創作に使いずらい。俺だけかもしれないけど。
2022/02/28(月) 14:56:14.85ID:+FPrATF90
正直キャラクターありきになるのはイメージの問題というより技術力の問題という気がする
本気で演劇させようとしたらソフトに求められる最低品質がボカロよりよほど高いラインになるもの
2022/02/28(月) 14:58:16.04ID:C7vSg7w50
ボイスピにキャラクターが付かないと思ってる人が多すぎて草
想像力働かないんだなぁ
2022/02/28(月) 15:02:32.82ID:TL8ECqUyM
ボイスピはこういう製品みたいな扱いだから多分つかないんじゃね
シンセVトークの方は多分別の名前でる
2022/02/28(月) 15:17:47.01ID:rH+/IZOZ0
>>689
UIの左上にキャラクター表示領域が実装されてるから付くと思う
2022/02/28(月) 15:21:33.42ID:YmXvHZhl0
ボイスピでキャラ音声も出るって公式でも言われている。あとなんかついなちゃんボイスピに参戦する気満々だったよね
ttps://twitter.com/ahsoft/status/1494153003817123840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 15:32:03.90ID:TL8ECqUyM
あっ本当だ出るんだ
2022/02/28(月) 15:36:55.20ID:K0F1fiYk0
「商用利用可能なトークソフト」が売り文句なのに
既存IPキャラで出していいのか?って思ったけど、
“ボイスは商用可能だけどついなちゃんとしてのキャラクターは別ね”
ならいけるか。
2022/02/28(月) 15:43:34.39ID:sUm2xxktM
ついなちゃんのツイートは一瞬で流れていくからな…
2022/02/28(月) 15:58:06.68ID:+gNCN7yha
>>693
商用可能パックが商用可能なだけ
2022/02/28(月) 16:02:00.11ID:3tArz2UU0
商用OKは最初に出る無名ボイスだけでキャラありボイスの利用規約は別でしょ
ちなみに小樽組んとこもボイスピやりますゆーてるで
2022/02/28(月) 16:04:45.55ID:6LJNTk7qM
それだと現状出てる小春六花以外のCEVIO買う必要薄くね?
2022/02/28(月) 16:07:31.33ID:K0F1fiYk0
ああ、ボイスピというソフトが商用利用可なんじゃなくて
ボイスピの中に入っている7話者が商用化なのか、
それだと従来の、同じソフト内なのにキャラごとに規約がバラバラ
というめんどくさい制約を引き継ぎそうでちょっと煩わしいな。
ボイボみたいに、このソフトののボイスは全部フリーに使っていいよ
というソフトのプロ声優版が来たと期待したんだけどな。
キャラもいいけどフリー話者の声も増えて欲しいなぁ、ボイスピ。
2022/02/28(月) 16:39:35.58ID:oqAuYCZLM
四国メタンのクラファン達成して四国企業が無償で使えるようになったけど
情勢不安の天然ガス不足の中メタンハイドレートが再注目されて採掘企業のマスコットとかワンチャン有るかも
2022/02/28(月) 16:46:57.81ID:2nXvhl2cM
>>698
VOICEVOXもソフトと今のところ全ての音声が商用利用可能なだけで今後追加される物が全て同じとは限らないよ。
ちなみに青山龍星のみ業務利用する場合はVtuberの所属事務所に事前確認が必要になっている。(詳しくは規約を)

同じ規約で揃えるとその規約を容認する声優・キャラクターしか出せなくなるから商品展開として無理が出るし、規約毎にブランドを切ったら知名度やイメージがバラバラになってしまう。
2022/02/28(月) 16:48:30.25ID:3tArz2UU0
メタンハイドレート自体もう20年くらい前にオワコンだと思うんですけど(名推理)
2022/02/28(月) 16:52:45.26ID:oqAuYCZLM
だからテント生活なんだな
2022/02/28(月) 16:56:39.03ID:Qv0v84sw0
vox先行版出たで。
ひまりは使えるのに、virvoxの3人が使えないのは俺だけか?
2022/02/28(月) 16:57:18.13ID:ElIratpQ0
ボイボ寮のおかげで寝る所には困らなくなったがなんか落ち着かないので今でも時々外で寝ているめたん&ずんだもん
2022/02/28(月) 17:33:46.29ID:JLzT5a//M
埼玉の5歳児vs春日部つむぎ
2022/02/28(月) 18:47:31.74ID:yVw86rTV0
小樽組のCeVIOAIはボイスピ待てない人向けでしょ最早
ボイロのためにクラファン出した層は割食いまくっててかわいそう
2022/02/28(月) 19:01:17.91ID:byJsE4fz0
言うほどボイスピがcevioより上とは思えないからなぁ
エンジンの補正が強くてどれも似てしまうって疑いもあるし
2022/02/28(月) 19:13:06.22ID:3tArz2UU0
個人的にはボイスピはささらちゃんの完成度は超えられないんじゃないかと思ってるけど
六花はアプデ後でもCeVIOの中で一番荒ぶってる子なのでボイスピ化すれば使いやすくはなると思うよ
2022/02/28(月) 19:41:01.28ID:ivksrFUf0
https://twitter.com/m_morise/status/1498237174025633797
https://twitter.com/m_morise/status/1498239296729333762
No.7のキャラデザすげえ好きだからトーク化したら喜ぶわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 19:42:04.33ID:oqAuYCZLM
ヒメミコ中の人が演じてるNo.7ちゃんで明大の新大規模コーパスのROHAN4600での収録するっぽい
同じ所が作った中規模のITAコーパスでボイボずんだもん生まれたので、こっちも何らかのトークソフトで出るかも
2022/02/28(月) 19:42:46.41ID:oqAuYCZLM
被った
2022/02/28(月) 20:09:22.27ID:o8Y7iUok0
あれ?voiceroidいつの間に25%オフきた?
voiceroidは4/30まで25%オフ。
ささらaiとaivoiceは3/22まで20%還元。
ちなみに今日まで15%クーポンと3作品で18%クーポンがある。

3/22までに18%クーポンもう一回来るよね?
複数作品で20%とかでもいいぞ。山形部とタンゲの予約もついでにするから。
2022/02/28(月) 20:12:54.05ID:byJsE4fz0
>>712
流石にボイロはもう欲しいの残ってないなぁ
2022/02/28(月) 20:15:44.29ID:K0F1fiYk0
俺も去年のセールで欲しい子揃えちゃったわ。
あとはジュニア組の予約がクーポンと重なるのを祈るか。
2022/02/28(月) 20:21:57.57ID:eAM5TRlQ0
>>676
自作なろう小説をその主人公自作立ち絵にしたキャラとして読ませた動画作るとか

言ってて何その多芸な人ってなった
2022/02/28(月) 20:25:01.39ID:3tArz2UU0
>>715
それこの業界ではガッなんとかさん名指しも同然では
2022/02/28(月) 20:31:33.14ID:eAM5TRlQ0
>>700
作る側の新規参入者の場合、とりあえずここのは全部オッケーって解るだけで取っつきやすさが凄いと思うけどどうだろ
後どうしてもな使いたい有名キャラにライセンス払う感じで

なんかちっさいピザを無理に叩き潰して伸ばして広げてから取り合ってるような
そんなするくらいならみんなそれぞれ肉、シーフード、チーズたくさん、とか別れた方がしっかりとした顧客つく気もする
2022/02/28(月) 20:32:45.95ID:eAM5TRlQ0
>>716
立ち絵も描いてるっけ、恥ずかしながら有名人の人ほど有名ネタ的な側面や触りしか良く知らぬ
2022/02/28(月) 21:08:30.68ID:NJSn6eC/0
俺正直テンプレの
>・現在ボイロなどのキャラクターを指して実況者の名前で呼ぶことを禁止しています。
が理解できてなくて
「結月ゆかりを指して大佐と呼ぶ事を禁止してる」のか
「大佐ゆかりといった特定の実況者の投稿動画に限定される呼び方を禁止してる」のか
「実況者の名前やシリーズ名を書き込む事を禁止してる」のか
どれを指してるのか何も分かってないんだけどどれなの?
2022/02/28(月) 21:11:25.18ID:FE5QZguZM
>>719
要はふにんがす禁止
2022/02/28(月) 21:12:11.01ID:NJSn6eC/0
>>720
単純にふにんがすの話題禁止って書いてくれよ
2022/02/28(月) 21:12:48.26ID:yVw86rTV0
めんどくせーの湧くからやだ
2022/02/28(月) 21:22:28.89ID:2ocAwovb0
くっそ面倒臭いから曖昧にしてる

AHSの社長曰くボイスピは過去最大の反響らしいね
多分微妙にジャンル違う方だろうけど
2022/02/28(月) 21:30:11.26ID:cShe+TgM0
実際ナレーションとかやるならボイロより勝手がいいしな
2022/02/28(月) 21:56:13.96ID:K0F1fiYk0
ボイスピは今の所、ボイチェビ界隈とユーザーが被らないのがすばらしい
今のところは・・・
2022/02/28(月) 21:59:17.54ID:yVw86rTV0
もしかしてボイチェビユーザーのこと遠まわしにディスってらっしゃいます?
2022/02/28(月) 22:08:48.18ID:K0F1fiYk0
あれ?ボイスボックスにアブデ版インストールしたら>>703と同じく
Virvoxキャラだけ使えない、修正はいるかな?
2022/02/28(月) 22:43:13.57ID:BE4LxQ0N0
>>727
設定ファイル一度削除するとか?
2022/03/01(火) 00:06:39.28ID:MNkjYHRx0
ずんちゃんといっしょの358話読んだんだけど家族はともかくめたんちゃんのフトモモをどうやって知ったんだきりたん
たまに東北家に来る程度の関係だしめたんちゃんの服装だとガッツリ脱がさないとナマ脚は拝めないよな
2022/03/01(火) 01:37:21.66ID:JWzZ/j920
結局ガイノイドが潰れたからNo.7が進んでるんだよね
2022/03/01(火) 05:12:33.51ID:C7XN+bOx0
まぁ中の人同じと言ってもNEUTRINO聞いたら分かると思うが声質が完全別キャラだし
流石にあんだけ違えばガイノイド生きてても関係悪化とかは無いと思うよ

てか声優ってすげー
2022/03/01(火) 08:43:37.59ID:4Jx6ucMg0
運営の人がボイボの名前出したらボイボ開発者と話が合ったみたいだし、今後上手くいったらボイボ化するかもね
2022/03/01(火) 11:51:53.06ID:yMXPhGd70
>>729
おもったより滑らかじゃなかったずん肌

むしろその露出させるような状況でその腿触ったのかな……
734名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 0fed-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:43:26.85ID:5PNAQZCX0
あの超巨大コーパス、ボイボで使う想定なのかな
東北家の今後のロードマップが全く分からん
今年中旬に発表するとか言ってた三姉妹の新ボイスってボイスピ最有力かと思ってたけど一体どうなることやら
2022/03/01(火) 12:46:06.78ID:G9Grtfty0
そういえばsage進行だっけ?
2022/03/01(火) 12:58:09.63ID:px4m3TlDr
>>733
モチモチを愛してるんだから当然手触りも確認してるでしょ
俺達のきりたんならめたんちゃんの寝込みを襲うぐらいはやっている筈だ
2022/03/01(火) 13:03:20.59ID:rpt+RoizM
超巨大コーパス自体は大学が独自に進めてるプロジェクト
東北サイドとそれとは別でことりサイドはDBを作ったらどういう効果が有るのかをAIきりたん等で実証済なのでこういうプロジェクトには敏感で前のめり
国の税金で出来てるきりたんDB
2022/03/01(火) 13:06:00.70ID:rpt+RoizM
DBはパブリックドメインで公開されるだろうから自作トークソフトに自信あるニキは作ってもええんやで
2022/03/01(火) 13:12:36.03ID:wYF6Z5Si0
普通一緒にお風呂に入ってさわりっこするよね
2022/03/01(火) 13:16:34.00ID:T5NJlyc8M
老害みたいな発言になってしまうが、ゆかきずマキ琴葉東北でほとんど完結してた2年前までの環境に戻りたいなとよく感じる
それまではいわゆる箱推しができていたがこうも新キャラばかり増えるととても追いきれないし推せない
2022/03/01(火) 13:23:16.27ID:G9Grtfty0
増えても結局それらしか使われてないからほとんど変わってないような
2022/03/01(火) 13:27:45.70ID:iCQXtsmIa
キャラ増えてもめちゃくちゃ使われている子はあんま変わってないと思うが
ゆづきずきりたん琴葉にずんだもんが加わったくらい
2022/03/01(火) 14:50:53.18ID:TPCuJ6Bq0
今月中にコエイロインクで誰でもボイスライブラリになれるツール公開らしいし、
開発者はコエイロインクとボイスボックスを一体化させるプラグインも作りたい言うてるし
おそらく今後、トークボイスは有象無象で溢れるだろうね。
でもボカロもそうだったように、けっきょく有名所とその関連キャラが使われ続けるんだろうな
2022/03/01(火) 15:01:10.66ID:GG6nzaGA0
ずんだもんぐらいだね、パイの奪い合いに参入できてるのは
いくら増えようが投稿者が使いたいと思えるようなキャラでなければ普及しない
2022/03/01(火) 15:01:58.52ID:Rmt1jFR80
ずんだもんは一過性のネタキャラだと思う
2022/03/01(火) 15:56:08.41ID:uVibaqMTM
一番変わりそうなのはニコニコの外じゃないかなと。
今までコストやライセンスがネックで声を諦めていた商用利用や同人周り。
2022/03/01(火) 16:00:56.84ID:6BVRXfth0
ずんだもんは何だかんだでニコニコではそこそこ定着しそうな気はする

YouTubeに関してはゆっくりの牙城に食い込むのは難しいと思うよ
ある程度食い込めてるのも結局ボイロ御三家(琴葉・東北・ゆずきず)くらいだし
2022/03/01(火) 16:19:14.57ID:C3rZOuG00
六花もまあまあ定着してきたような
2022/03/01(火) 16:27:40.98ID:6BVRXfth0
六花は定着といっても「セイカさんよりは上」くらいだからなぁ
まだ今後の動向次第だと思う
ただキャラ展開以前に親分の抗争に振り回されすぎてて色々かわいそう
2022/03/01(火) 16:30:10.26ID:HU3gf7hJM
コロナ渦のせいで一時期声優が割と安く使えてたから同人系は結構微妙というか
割ときちんとした声優使ってる作品が多くなってた
2022/03/01(火) 16:38:50.31ID:h6h+pHkL0
キャラ名のクレジットを出しても邪魔にならない同人ゲームや動画型広告等だと
無料のボイボやコエイロインクを使う人が増えていくだろうな
キャラ名出したくなかったり真面目な企業等だとボイスピ利用が急速に伸びそう
ボイスピは今後ボイロみたいなキャラあり声も出しそうだけどそっちは今の
ニコニコではどれだけ食い込めるだろうな
ゆかり琴葉みたいに余所からヒットしそうなキャラが来ないと無理そうだが
2022/03/01(火) 16:53:51.78ID:6BVRXfth0
ボイスピは企業より反ワクチン()とか韓国情勢()とかの解説動画()に使われそうな気がしてる
2022/03/01(火) 17:04:04.98ID:TPCuJ6Bq0
アイボスの風見さんも、ボイチェビキャラよりも
ようつべのクソゲー実況者の声ってイメージの人も多そうだし
一部の投稿者のイメージへ偏らないためにもボイス増やして欲しいな。
それかゆっくりボイスなみに浸透して固定イメージすら付かないようになるか。
2022/03/01(火) 17:07:07.29ID:rXPGcsCpM
3月はソフトウエアトーク劇場月刊?の他にこんなのもやるらしい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000096446.html

ただしここでは劇場のところ以外ではソフトウエアトークとは呼ばず
755名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウエー Sac2-4Pzk)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:18:18.81ID:ERHSPfPpa
>>752
ようやくそらさんとイタコさんが解放されるのか
2022/03/01(火) 17:23:44.52ID:G9Grtfty0
イタコさんの新しい就職先は淫夢か?
2022/03/01(火) 17:37:42.21ID:6BVRXfth0
イタコさんといえば、そう、車載だね!
2022/03/01(火) 17:46:27.77ID:C3rZOuG00
>>754
https://blog.nicovideo.jp/niconews/166066.html

>※今回の各企画内では、このようなソフトウェアやそれを用いて制作された動画全体を「合成音声ソフトウェア(動画)」、「ソフトウェアトーク(動画)」と呼びます。あらかじめご了承ください。
2022/03/01(火) 17:56:39.28ID:C7XN+bOx0
そういや地味に春日部つむぎも伸びてるな
結構以外
2022/03/01(火) 18:03:58.17ID:TPCuJ6Bq0
つむぎちゃん、プロ声優音源に比べれば声は素朴だけど
その素朴なのが親しみやすくて好き。
あとメリハリあって聞き取りやすいから
読み上げボイスとして普通に実用範囲内なんだよな。
なにより無料で使える
2022/03/01(火) 18:17:53.82ID:5c1bzn2F0
ギャルキャラ人気地味に上がってるからまあ需要がかなりあったんだろう
762名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 5fcf-gfJa)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:47:09.61ID:GG6nzaGA0
>>759
「伸びてる」という意味が動画の投稿数を指すなら、
10秒動画を1日に何本もスパムしてる奴がいるだけやぞ
2022/03/01(火) 19:26:22.89ID:Vizf4TtF0
マキさんはギャルよりだと思ってたけど違うのかね?金髪だしバンドやってるし
二次元なら髪色はカラフルなのが普通だけど、それでも金髪はギャルを彷彿させる
2022/03/01(火) 19:32:58.02ID:5c1bzn2F0
広義のギャルなんだろうけど、ゆるさがあまりないからなあ
公式設定はさておいて、金髪巨乳脳筋のパワフルなことしてのイメージ強い感じはする
ヤンキーよりなのもあるか
2022/03/01(火) 19:37:29.00ID:r5WzZcCB0
cevio版だと声質的に結構緩い感じだと思うパワフルさは薄い

cevioマキに一番合う相方はボイロマキ
2022/03/01(火) 21:45:19.67ID:C7XN+bOx0
弦巻は新旧どちらにしろオタク君さーって感じのギャルじゃないな
JKボイチェビはやたら多いけど
2022/03/01(火) 21:46:22.60ID:C7XN+bOx0
てか一番割食ってるのROSAかもしれん
2022/03/01(火) 21:54:13.35ID:r5WzZcCB0
ROSAは忍者属性が付いたから忍者方面で活躍できるんだよなぁ
ROSA使ってた人みんな困惑してたけど
2022/03/01(火) 21:55:26.00ID:TPCuJ6Bq0
ROSAちゃん、今の時代のボイチェビキャラとしては
ちょっと弱いよな。
ただのいちご大福が好きな女子高生だし。

発売時期近かったフィーちゃんは
それなりに見かけるんだけどな。
2022/03/01(火) 21:56:25.27ID:TPCuJ6Bq0
>>768
ROSAも忍者になったのか。姉だけかと
2022/03/01(火) 21:57:07.42ID:r5WzZcCB0
>>770
ROSAは生き別れだから忍者なのかそうでないのか分からないからまた難しい
2022/03/01(火) 22:02:21.34ID:C7XN+bOx0
JK忍者・・・
思い浮かぶのは対魔忍か閃乱カグラ
2022/03/01(火) 22:18:57.46ID:yMXPhGd70
>>759
横に伸びてないと
俺、正直Vキャラって知らんかった
2022/03/01(火) 22:20:30.64ID:yMXPhGd70
DOAも、もともとは兄貴追いかける忍者JK
2022/03/01(火) 22:34:05.55ID:r5WzZcCB0
そういやROSAって15祭だけどJKでいいんだっけ?
2022/03/01(火) 22:36:40.98ID:Sy8wzKhO0
誕生日次第とはいえ15歳JKなんて普通にいるじゃないか
2022/03/01(火) 22:43:30.12ID:GcSN5GJEd
JKって元々援助交際界隈の隠語なんだけどな
2022/03/01(火) 22:45:09.59ID:6BVRXfth0
ROSAはマジで見ないな…
ボイチェビ業界はキャラの乱立がひどいから「可愛い」だけが売りの子はきついよね
ぶっちゃけあかりちゃんだってゆかりさんと無関係に独立系から2021年に発売されてたら死んでたと思う
ボイスの品質がどうこう以前に動画制作者側が扱えるキャパを超えてる
2022/03/01(火) 22:56:06.51ID:TPCuJ6Bq0
今だったら完全新規からの参入は無料ソフト枠じゃないと厳しいかもね。
ボイボで参入した男性ユニット3人のヤツは正しい判断だったと思う、
それでもボイチェビキャラとして定着するかしないかは確実ではないけど。
2022/03/01(火) 22:57:40.05ID:C7XN+bOx0
静岡県のあかりちゃん見た感じ投稿者次第でいくらでも化けそうな気もする
基本無調整らしいからアイボスの生産性も重要な所かも?
2022/03/01(火) 22:59:10.37ID:hA4RNTHuM
無料のキャラってずんだもんが強いだけで他はそうでもないだろ
無料だからおざなりになるってのもあるし
そもそも品質自体が低いってのもある
2022/03/01(火) 23:02:42.86ID:hA4RNTHuM
ずんだもんが伸びてるから無料キャラは伸びるって錯覚するかもしれないけど
ずんだもんは東北と関係しててなおかつなんかいくらでもいじっていい枠でさらにボイボのエンジンと相性が良かったことにより生まれた奇跡だよ
783名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 0fed-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:04:20.52ID:5PNAQZCX0
キャラ付きボイスに関してはボイスの出来よりキャラがキャッチーかだよ
まずそこそこ選べるくらい無料立ち絵が手に入らないと使いようがないし
ボイスが普及の壁になる案件って実はあんまりないでしょ。初期六花くらい?
新マキは別の意味でボイスが壁になってるけど
2022/03/01(火) 23:07:10.67ID:Vizf4TtF0
俺みたいに碌に情報集めていない奴にはここで最近のキャラ名挙げられても
「誰それ?」としか思わんから他の人はよく各キャラごとに情報追えるなぁと感心する
ずんだもんぐらい定着すれば分かるけど、定着したキャラに興味を持つかはまた別問題だしな
2022/03/01(火) 23:07:37.90ID:6BVRXfth0
つむぎはそこそこ使われてるけどボイス的にはめたんちゃん亜種なことを考えると
ずんだもんはボイス的にもボイボと謎の相性を発揮した奇跡の存在だと思う
2022/03/01(火) 23:12:25.94ID:hA4RNTHuM
>>783
voicevoxとかcoeiroinkとかボイスというより辞書が弱すぎて有償ソフトと比べて生産性低すぎよ
かなりその点壁になってると思うぞ

結局AI talk系が強いのは辞書が強いのが大きい
2022/03/01(火) 23:21:59.59ID:6BVRXfth0
ボイボはNAIST辞書は使ってるんだけどUniDicは使ってないんだよね
なので形態素解析は出来てるけど抑揚情報がかなりガバガバ

ちなみにボイスピはUniDic使ってる。これはフリー辞書としてはそこそこ賢い
YMMのゆっくり自動抑揚もこの辞書使ってる

CeVIOは何使ってんのかな、調声簡単だからそこまで困らないんだけど、辞書はフツー

AITalkの独自辞書が一番賢いってのはまあそう
でもアクセント句の付け変えを右クリックメニューはだるいので改善して欲しい
2022/03/01(火) 23:22:20.17ID:C7XN+bOx0
辞書はようやく実装したがボイボは単音発言とか外にも正確に読まないからどうしても調声いるんでは?
ボイスピずんだもん出たらヤバいぞ
2022/03/01(火) 23:27:10.45ID:6BVRXfth0
実は俺、ボイスピの語句の切り直し方がいまだに分からない
2022/03/01(火) 23:37:57.87ID:h6h+pHkL0
ROSAはキャラがキャッチーじゃないし公式もそれを補えるほどのセンスや
機動力がないのが残念
キャラデザは可愛いし声も個性あるから人気出てほしいけどね
今後発売予定の中だとアイボスのRIAと来果もニコニコでは人気出そうにないよな
RIAはアイボスの式と同じく業務利用品を一般でも売る方式だから問題無いが
2022/03/01(火) 23:46:21.85ID:TPCuJ6Bq0
ボイボがベタ打ち性能よわよわなのは確かにそうだな。調整必須だわ。
開発者、ベタ打ち性能改善してくれないかな・・・。
あと内部エンジンが違うコエイロインクの方は
ベタ打ちかなり優秀だった。
2022/03/01(火) 23:48:46.38ID:6BVRXfth0
ボイボの辞書はUniDicを併用すればボイスピ程度には改善するはずだよ
内部構造的に何か変更しにくい作りになってるのかな
もしくはそもそもベタ打ちの抑揚がうんちという不満が開発者に伝わってない可能性はある
2022/03/02(水) 00:03:19.86ID:YGmh5O8v0
自称サバサバ女子茜ちゃん
2022/03/02(水) 00:36:27.47ID:VTMpYuL00
>>787
VOICEVOXの辞書のCOPYINGにUniDicの著作権表記入っているけれど
2022/03/02(水) 00:47:48.99ID:/7v7xeGl0
>>792
UI側がメドつくまでエンジンも触れないんじゃね?
2022/03/02(水) 01:01:19.60ID:qz62zMJk0
>>794
あれ、確かにOpenJTalkのCOPYINGにはUniDic書いてるね
確かにOpenJTalk自体は標準でUniDic使うようになったって聞いた気がする
でもVOICEVOX本体のライセンス情報にはUniDic入ってなくて謎

ごめん、なんか俺が根本的に勘違いしてるかもしれない
でも逆に他と同じ辞書使ってるにしてはボイボのベタ打ちかなり悪い気がするんだが…
2022/03/02(水) 02:54:35.55ID:ExUMmdow0
読み上げ精度なんてUI以上に不要な要素だしね
2022/03/02(水) 07:38:24.96ID:9Pd/oTfLM
無調整勢には必須
2022/03/02(水) 07:40:55.25ID:clxLkML8M
>>798
趣味でやってる開発者視点の話だろ
ユーザーが便利になるだけで作る側としては何も面白くないからな
2022/03/02(水) 07:49:08.92ID:HSMjlUtl0
人気キャラを使いたい勢には読み上げ精度の差なんて関係無いけれど
有力なライバルが登場した時にはじわじわ効いてきそう
2022/03/02(水) 08:04:02.61ID:clxLkML8M
ユニコエみたいな外部ツールでどうにかしてくれたらそれでいい説
2022/03/02(水) 09:06:34.13ID:IwQOqsSNM
今回実装された辞書機能は精度改善に繋がるかと思ったが、突貫で作った関係か効果が微妙っぽい。
多分品詞とコスト値が固有名詞・適当な値で固定されているせいで標準の辞書より優先度が低くなってしまってしまっている気がするが…
2022/03/02(水) 12:11:34.43ID:5UxVsrl7a
ソフトークのライセンス料必要な部分排除されてアイボスもチェビオもボイボも対応してるYMMの新バージョン出たけど
今後有料のソフトークの代わりにボイボが使われ始めるだろうかそれとも慣れたソフトークのままだろうか
YMMやソフトークを商用利用してる投稿者のほとんどは律儀にライセンス料払ってなさそうに思うんだけど
2022/03/02(水) 20:23:20.58ID:YGmh5O8v0
シンセVの群青の人が新しく投稿した怪物カバー聞いてるとソングの方はだいぶ進歩してるなぁと思うけど

トークはまだまだ感というかあんまりAIである必要性がそこまで感じない
2022/03/03(木) 01:01:59.54ID:3oWKcnGt0
ユーザーの調声結果や単語辞書をネット経由で回収すれば
「ご主人さまぁ、おちんぎんちょうだ〜い?」
「おちんぎん、もっと口座に入れてほしいのぉ〜」
みたいな文章にかぎって調声不要の辞書ができあがる
806名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 0fed-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 01:14:01.68ID:ul3QPtLX0
>>804
ソングについてはDNN化ではっきりと分かるレベルで大幅改善したけど
トークについてはDNNでそこまで変わったかというと微妙なんだよね
凄い凄い騒いでる人ってだいたいゆっくりと比べてるし
2022/03/03(木) 05:41:36.64ID:3oWKcnGt00303
入力した文章を送信されてるんじゃないかという一抹の不安があるのは事実だろ?
驚異のクソレズ会話、未曽有のエロセリフを見られているのではという不安
ソフトによっては半年以上オフラインだと使えなくなるもんな
みんなの黒歴史を上げるうpろだあると楽しそうだなw
2022/03/03(木) 06:07:17.19ID:R/7UCvhPM0303
>>807
そんな不安があるなら通信監視くらいするだろ
2022/03/03(木) 06:23:07.92ID:wL2UPCNY00303
ずんだもんCF、最終日ブーストの結果
結果的に5000円以上コースのノーマル追加ボイス500個&CF限定追加ボイス250個の
合計750個に膨れ上がった

超巨大コーパスとこれ収録すんのか
ちなみにあと50万で更に150個増える所だった
2022/03/03(木) 06:41:34.75ID:3oWKcnGt00303
>>808
ただの精神攻撃だから安心してくれ
これからも恥ずかしいセリフを喋らせて楽しんでくれよな!
2022/03/03(木) 07:13:40.34ID:smyaF0fD00303
おっぱいもインフレさせろ
2022/03/03(木) 08:22:48.90ID:c3m3IqxZ00303
公式で超乳キャラはよ
2022/03/03(木) 09:16:43.60ID:zSH0LwkPM0303
ついなちゃん所の後鬼が爆乳だけど奇乳気味
2022/03/03(木) 09:51:25.56ID:c3m3IqxZ00303
まだ小さい(狂気)

貼って良いのかわからんから控えるがもっとデカくてムチムチで
もしくはもっとデカくてロリムチくらいが理想
2022/03/03(木) 11:47:29.84ID:cwyoYd4wd0303
>>813
ぅp
2022/03/03(木) 12:05:32.37ID:eXGZxsOTM0303
新しいvoicevox派生ソフト
https://lmroidsoftware.wixsite.com/nhoshio
2022/03/03(木) 12:12:19.76ID:adt6MVB4d0303
貼らなきゃ意味ないよ
2022/03/03(木) 12:44:59.10ID:Mue07pVLr0303
タコ姉様とかセイカさんとかおっぱいすげーでっかくないすか
マキさんてJAMバンドの中では二番目なんだっけ
2022/03/03(木) 13:44:06.71ID:oRkj1lakM0303
それ位が美乳の範囲やなあ
2022/03/03(木) 13:47:30.88ID:PzZC5gBT00303
コミックボンボン見て育ってそう
2022/03/03(木) 14:42:54.89ID:cmRaUZiLM0303
しつけとかは厳しそうだけど理想的(表面上)な家族に育てられて常に他人の顔色を伺うあかりちゃんと
誰にも頼らず生きてきたゆかりさんと
約1000年前に東西で討ち滅ぼされるも999年かけて完全に復活した琴葉姉妹
2022/03/03(木) 15:39:22.52ID:c3m3IqxZ00303
>>820
世代ではないが兄がその世代で歪んだ
でもアイちゃんもいける

……アイちゃんを超乳にすればいいのでは?
823名無しさん@実況は禁止ですよ (ヒッナー 9e21-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 16:05:16.22ID:WX71phka00303
今日の20時頃ジュニアの3人目の式じいのサンプル来るみたいだ
結構待ってたから楽しみ
2022/03/03(木) 16:19:11.28ID:iITu6s2Qd0303
CeVIO公式のタカハシの扱い雑で草
2022/03/03(木) 16:23:07.59ID:VelzsJ5/00303
そもそもタカハシの版権って誰が持ってるんだ
割とそこから謎だよなあいつ
2022/03/03(木) 16:28:23.16ID:fXTWNzmy00303
知声が知欠に一瞬見えた
2022/03/03(木) 16:31:38.80ID:NSP9RZI7a0303
>>825
それはささらつづみと同じじゃないの?
CeVIO公式のキャラクターガイドラインでもこの3人は一緒の扱いだし
2022/03/03(木) 16:36:06.22ID:oRkj1lakM0303
タカハシはチェビオ界のずんだもん
2022/03/03(木) 16:38:39.46ID:JfjtkfAY00303
タカハシが一般名詞過ぎて商標取れないって話と勘違いしたのかな
2022/03/03(木) 16:42:20.00ID:VelzsJ5/00303
>>827
ニコニコのソフトウェアトーク動画祭()でもあらためて
>※「さとうささら」「すずきつづみ」は株式会社フロンティアワークスの登録商標です。
となってるんだよね。

実際商標検索してもフロンティアワークスの取得している登録商標は
さとうささら(登録番号5638187)、すずきつづみ(登録番号5638188)
はあるけどタカハシはない

これは推測だけど一般名詞すぎて取得が断念された可能性がある
2022/03/03(木) 16:42:57.39ID:iITu6s2Qd0303
タカハシもフルネームにしてやれば良かったのに
2022/03/03(木) 16:50:20.62ID:w0O1Tx8oM0303
苗字単品だとまぁ無理よね
だいたい無効判定出る
2022/03/03(木) 17:26:50.68ID:7z9+CCXj00303
今夜は牛タンと牛ホルモンと牛ハラミと牛センマイのBBQやでー
2022/03/03(木) 18:40:24.45ID:bTX5u1eS00303
ずん子「野菜も食べないとダメよー(ずんだドバ-)」
2022/03/03(木) 18:43:41.58ID:sP7UDGSb00303
ニコニコ運営、あんな有名どころ複数に立ち絵作らせていくならなおのこと告知から開催までしっかり猶予用意すればよかったのに
2022/03/03(木) 18:47:41.46ID:VelzsJ5/00303
割と声掛ける絵師が的確なのが草
2022/03/03(木) 18:55:39.62ID:RPLw/NDR00303
それなりの投稿者にも依頼しててそれなりの形は整えるんじゃない?
2022/03/03(木) 18:58:27.36ID:VA8Bc3D+00303
>>832
つくよみちゃんは商標通ったのはなぜかしら?
2022/03/03(木) 18:59:11.88ID:VelzsJ5/00303
正直AHSにしろエーアイにしろCeVIOにしろ新キャラ出すならこの辺の絵師に先手で依頼掛けとけよ感ある顔ぶれ
2022/03/03(木) 19:09:09.04ID:5iBsdo1600303
わざわざ依頼しなくても勝手に描いてくれるから〜
とか思ってたりして。
キャラがあふれた今では大手絵師もよほどじゃなければ
自主的には描かないな。
現に個人勢のトークキャラは自分で先に有名絵師に立ち絵依頼していたりするし。
2022/03/03(木) 19:10:22.83ID:pWCc42If00303
エーアイはblueberryさんあたりに依頼してなかったけ?立ち絵
2022/03/03(木) 19:10:47.64ID:9HlNEn2000303
有名な人に立ち絵依頼するとはニコニコやる気あるなと思いつつなんで題目がサウナなんだ…?
サウナ動画って割とメジャーなのか
2022/03/03(木) 19:14:28.32ID:pWCc42If00303
ちょっと前にブームだったからじゃね
あと淫夢系だと大人気
2022/03/03(木) 19:19:42.83ID:ZpTWP36jM0303
ニコニコ+トークソフト類=サウナ
ニコニコ+淫夢=サウナ
ニコニコ+トークソフト類=サウナ=ニコニコ+淫夢
ニコニコ+トークソフト類=ニコニコ+淫夢
トークソフト類=淫夢
ということか?
2022/03/03(木) 19:57:17.92ID:nuX/cwgNa0303
汚いexvoiceのみで構成されたのをボイロと言い張るのはやめろ
2022/03/03(木) 20:03:08.92ID:5iBsdo1600303
式じいのサンプルボイス公開されたけど・・・。
ニャンちゅうじゃねーかコレ!
847名無しさん@実況は禁止ですよ (ヒッナー b3b1-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:05:42.49ID:YUSCms5f00303
>>846
良く言われてるぞ。
2022/03/03(木) 20:07:42.55ID:pWCc42If00303
多分ニコニコはサウナ=淫夢になってるのをトークソフトで浄化したいんだぞ
実際淫夢とのキメラが増えるだけだろうけど
2022/03/03(木) 20:12:01.96ID:uF5YSMvO00303
普通に粟田がサウナーってだけだぞ
超会議でもサウナ作って入ってたしな
850名無しさん@実況は禁止ですよ (ヒッナー Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:22:51.73ID:eceVTT7Lp0303
山形のジジイ声収録数最低のジュニアなのに再現度高いな
他のジュニアキャラも楽しみになる
2022/03/03(木) 20:41:35.93ID:gf4bULqc00303
サウナ自体がホモネタと相性良い上に淫夢実況でも人気だしなあ
しかもタフ語録と合体してるからコメントとの相乗効果が高すぎる
2022/03/03(木) 20:49:03.36ID:tszq7Lm900303
大元めっちゃいいな。
何に使うの?って言われても用途は思いつかないけど欲しい。
ただ、規約が厳しいんだよなぁ。
ゆかりさんに向かって、まな板が喋ってる!みたいな良くあるネタを使う動画に出すのダメなんだよな。
2022/03/03(木) 20:51:09.48ID:5iBsdo1600303
じいさんはロウのおまけだと思ってる。
良くも悪くも声のクセが強くてキャラクター以外の用途が
思い浮かばない。
854名無しさん@実況は禁止ですよ (ヒッナー Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:51:14.93ID:qs0uzDn7p0303
>>852
公式サイト確認してきたけどホモネタイジりするのがダメなだけだからそれ以外の用途で使えば良くない?
2022/03/03(木) 20:59:21.52ID:RPLw/NDR00303
女はみんなレズ
男はみんなホモ
これがボイロじゃないのか…
2022/03/03(木) 21:02:20.26ID:mT1C9Ld300303
BLでも百合でも片方はノンケがベストってそれ一番言われてるから
857名無しさん@実況は禁止ですよ (ヒッナー 9e21-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:07:34.43ID:WX71phka00303
式じい愛妻家設定と恋愛対象獣人だけだからボイロの百合には挟まらないからセーフ
2022/03/03(木) 21:16:09.56ID:tszq7Lm900303
>>854
他人の名誉や気持ちを傷つける、性差別など差別目的あたりが該当して、そのネタ(ゆか板とかクレイジーサイコレズとか)が登場する動画そのものに出演が不可。

と思ったが、その後の「つまり」って単語見逃してたわ。
山形部のホモ化、および、ホモネタが出る動画だけ出演不可か。なるほど。
2022/03/03(木) 21:19:02.74ID:rBIFcD8+a0303
じいさんいいキャラしているな
あとは獣でも擬人化でもなんでもいいけど今のところ立ち絵がないのがなぁ
860名無しさん@実況は禁止ですよ (ヒッナー b3b1-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:21:48.99ID:YUSCms5f00303
獣も人もYMM4とPsdToolKit対応の立ち絵公式が出してくれるみたいだ
2022/03/03(木) 21:22:43.22ID:RPLw/NDR00303
公式から立ち絵出してくれると色々スムーズでいいよな
2022/03/03(木) 21:32:27.52ID:Ivkxx8+i00303
そうなのか、ありがたい…公開が楽しみだ
2022/03/03(木) 23:24:36.70ID:Ycn/TFq4a
サウナタグ、運営が有名どころに使ってるせいでツイのハッシュタグ、他の人が立ち絵とか作っても付けにくいんじゃなかろうか
2022/03/03(木) 23:25:02.89ID:Ycn/TFq4a
間違い
使ってる ×
推してる ○
2022/03/04(金) 01:51:09.90ID:8s6plMp+d
VOICEPEAKの「初回限定優待ダウンロード版」だけど、DLsiteでも同様の割引が4月30日まであるみたい
18%OFFクーポンと合わせて12,956円
2022/03/04(金) 02:01:31.75ID:E7lWRiLA0
ボイスピの特価は4/30までやるらしいから俺は様子見かな
正直使うアテがないし
2022/03/04(金) 02:03:02.45ID:5fO5Nux+0
今さらだけど初回に大幅値引きするのやめてくれよ・・・。
買っても使わないかもしれないけど、逆に後々欲しくなるかもしれない
って悩むの辛いんじゃ。アイボスゆかりの時もかなり悩んだ。
2022/03/04(金) 02:18:20.43ID:aVi7sV+Z0
そういう奴に買わせるための値引きやろ
2022/03/04(金) 02:25:07.08ID:E7lWRiLA0
ボイスピは企業で使うって人以外はわざわざ買うものでもないでしょ
DLSiteの8000円OFFは4/30まであるから普通に様子見でいいと思う
2022/03/04(金) 02:31:21.36ID:5fO5Nux+0
確かにここのスレ民はトークキャラ好きが多いから
キャラ無し業務用途のボイスピとは縁が薄いかもね。
2022/03/04(金) 02:38:13.11ID:E7lWRiLA0
オリキャラ勢ならって話もあるけど、掛け合いに使えるほど声が差別化されてるかも分からないから
その辺含めて企業の人以外は実際出てきたものを見てからでも遅くないだろう
個人的には鳴り物入りの割に用途は相当限られるんじゃないかと思ってる
2022/03/04(金) 02:45:34.75ID:5fO5Nux+0
すでに相当予約を受けているらしいから(おそらく企業勢から)
その限られた業務用途にドンピシャにはまるんだろうね。
どっちにしろキャラ付ボイスがでるかバリエーションが増えるかしない限り
ボイチェビ界隈にはあまり関係のないソフト。
2022/03/04(金) 06:33:56.03ID:ejVoEbOd0
昨今のウクライナ情勢はーとか
いかがでしたか?
みたいな動画作る人達には最高だと思う

桜乃そらとかがやっと開放される
2022/03/04(金) 06:39:14.20ID:LumLQi9E0
ニュースの見出しだけ読ませるやつとか
2022/03/04(金) 11:34:40.48ID:yUO6GbOG0
レコステのビジネスパックにボイスピークも併せて買えばとすぐ動画作れます
っていう売り方よね
やっぱアナウンス部は高すぎたか
2022/03/04(金) 12:28:07.79ID:8aFDrgRs0
ウナライナに見えて自分はもうダメだ
ウナきりチュッチュッが見たい人生だった…
2022/03/04(金) 12:46:07.56ID:xqywj/fa0
アナウンス部は頭数そろうまでの賑やかしだろうし売れれば御の字程度の物でしょ
ゆかきず羽ノ華が販売されジュニアも販売間近だろうし既に目的は達してると思う
2022/03/04(金) 12:51:07.51ID:igHLPZnVM
>>877
dlsiteのランキングとか見るとそれなりには売れてる感じだからな
2022/03/04(金) 12:53:12.80ID:DJowJ6qV0
ウナライク
2022/03/04(金) 12:56:43.26ID:cu+uwjSAM
サウナイベントできりたんとずんだもんのサウナ立ち絵が見れたのだけは評価する
2022/03/04(金) 17:37:42.86ID:fkqUftdma
ウナ、いくら?
2022/03/04(金) 17:49:46.49ID:/WHNzG+y0
すまんサウナってどういうこと?
2022/03/04(金) 19:00:34.40ID:1YHPyOtna
デバイス規制引っかかりそうな題材を公式が進めるという矛盾
2022/03/04(金) 19:18:35.62ID:nfB4B2880
サウナ動画祭自体は割とどうでもいいが流石に公式が依頼してるだけあって他にも流用利く作りになってるのは助かる
2022/03/04(金) 19:41:37.86ID:/WHNzG+y0
なんでよりにもよってサウナなのか
2022/03/04(金) 19:46:13.30ID:5fO5Nux+0
サウナでそこまでネタの幅広げられるか?と思ったが、
逆にネタを偏らせて全体の統一感を演出する狙いかもしれない。
2022/03/04(金) 20:10:07.42ID:qupIEC7L0
からい氏のきりたん、サウナ姿なのにメッチャ健全やな
ユメの氏のさウナちゃんとペテン師のサウナきりたんイイゾーコレ
2022/03/04(金) 21:05:56.32ID:ejVoEbOd0
ニコニコのサウナだと淫夢がどうしても付きまとう
2022/03/04(金) 21:10:04.10ID:E7lWRiLA0
セイカさん「ビール!ビール!」
2022/03/04(金) 21:14:23.23ID:/WHNzG+y0
セイカさんと岩盤房入りたい
2022/03/04(金) 21:16:49.88ID:OVo7s0UZ0
淫夢はRTA動画につきもので
タコ姉はRTAによく使われてる
つまりタコ姉は淫夢
2022/03/04(金) 21:20:10.62ID:qupIEC7L0
セイカさんのおっぱい支え係になりたい
2022/03/04(金) 21:21:26.28ID:ejVoEbOd0
実際タコ姉様は淫夢系でよく見るぞ
2022/03/04(金) 21:22:32.74ID:OVo7s0UZ0
タコ姉はホモ
2022/03/04(金) 21:26:14.25ID:5fO5Nux+0
ちょうどボイボに男3人追加されたんだし
3人はどんな関係すればいいと思うよ
2022/03/04(金) 21:30:52.18ID:OVo7s0UZ0
>>895
ホモ
2022/03/04(金) 22:10:27.21ID:goPjvGMSr
タコ姉様は淫夢系多いけど動画見るとなぜかセクハラコメントが溢れかえっている地獄絵図なんだよな
2022/03/04(金) 22:19:38.48ID:qupIEC7L0
三人で合体して電車ごっこ出来るな
2022/03/04(金) 22:20:51.70ID:xqywj/fa0
イタコさんに限らないけどエロそうなコメントをしてもよさそうな動画なら遠慮なくしてる
逆に投稿者が立ち絵から動画の雰囲気まで全く触れない動画は自重するけど
2022/03/04(金) 22:25:36.11ID:E7lWRiLA0
トライアングルか…
2022/03/04(金) 22:33:41.47ID:2poR1tRxd
HP(えっちぽいんと)なんて言ってるくらいだし
2022/03/04(金) 22:34:35.31ID:mD0aP+MG0
>>895
青山君はホモに人気出そうなデザインしてるな
2022/03/04(金) 22:42:17.83ID:YuerlDzo0
ニコニコはな
オッサンが美少女のお人形使ってお人形遊びしてる動画と
オッサンがホモオッサンのお人形遊びしてる動画ばかりなんだよ
2022/03/04(金) 22:53:21.57ID:ejVoEbOd0
合成音声キャラの皮被ったおっさん同士の絡みを見て可愛いというおっさん?
2022/03/04(金) 23:18:04.63ID:su3VgH7C0
おっさんが作るから安心できる
2022/03/04(金) 23:24:38.82ID:E7lWRiLA0
オッサンの考える美少女がオッサンに一番刺さるってそれ一番言われてるから
2022/03/04(金) 23:31:55.96ID:XBZCDMyda
女投稿者に救いはないのか
2022/03/04(金) 23:34:48.34ID:5fO5Nux+0
女性投稿者なんていないぞ
全部ネカマだゾ
2022/03/04(金) 23:49:44.36ID:/WHNzG+y0
自分から性別売りにするのは地雷だぞ
2022/03/04(金) 23:53:53.40ID:su3VgH7C0
いたとしても、くずんこ作ったりするぞ
2022/03/04(金) 23:55:08.30ID:93nWtI4vd
漫画家は性別不詳だったりするよな
2022/03/04(金) 23:55:29.59ID:ZCKOr9ox0
それはもううんこや
2022/03/05(土) 00:38:34.14ID:ey+EOy260
ボイロで女性だと明言してる人は劇場で一人しか知らないな
それだけで判断するべきじゃ無いんだろうけどやっぱり柔らかい雰囲気の動画だった
2022/03/05(土) 01:06:30.15ID:zcnKdTVga
おっさんなら金に余裕あるんだからもっとギフト投げたれや
2022/03/05(土) 02:47:07.91ID:GyssQJJA0
ボイロ等を持ってる場合→持ってるならそれ使えばいいからあげねえよ
トークソフトを持ってない場合→さすがに道具ぐらいは自前で用意しろ
2022/03/05(土) 03:17:59.62ID:Mr+dQZtE0
ゆかりさんに強めの睡眠剤飲ませて熟睡させた後に全裸にして手足縛り上げた上で
あかりちゃんの布団に放り込んでそのまま帰りたい
2022/03/05(土) 03:26:23.57ID:zcnKdTVga
琴葉姉妹の半分くらい俺らウイルスが常駐してる方
2022/03/05(土) 06:09:37.12ID:2iiy7IKH0
知ってる女性投稿者達は何故かウンコとかパンツネタに走る
2022/03/05(土) 06:50:23.07ID:PPothQia0
男より女の方が下ネタがエグいって本当ですか?
2022/03/05(土) 06:54:40.75ID:80GAJjqh0
そのくらいは普通でしょとやる内容が
男からしたら聞きたくないレベルでエグくて生々しいシモネタに
あるある
2022/03/05(土) 07:20:01.12ID:INUTgRtY0
男のヤンキー同士の会話ぐらいの下ネタが平均的なぐらいだから大丈夫
2022/03/05(土) 07:59:04.73ID:A//AqEAW0
下ネタがエグいってより生々しい
2022/03/05(土) 08:00:18.21ID:UCpLe8ipM
下ネタを話す時にオチを作らない
2022/03/05(土) 08:30:02.60ID:LUBWD4yC0
普段の会話を再現しただけなのにピー音と伏せ字とモザイクだけで投稿せざるを得なくなったボイロ劇場
2022/03/05(土) 09:03:04.63ID:kBW4S/8pM
女性投稿者が女子校のノリで作ってたら下ネタエグくなる説
2022/03/05(土) 09:30:38.96ID:nLJT8jZzd
どちらこと云えばこの界隈女性作者はささつづコウタカそらイタコに走るよね
2022/03/05(土) 13:31:55.31ID:ey+EOy260
>>926
じゃあ俺の好きなゆかきずや琴葉姉妹は…?
2022/03/05(土) 17:21:55.93ID:NVEBifdza
おちんちん付いてる…ってコト?!
2022/03/05(土) 18:35:47.62ID:9cwPnyON0
付いていてはいけないのかね?
2022/03/05(土) 18:40:22.36ID:SFrZYV0E0
琴葉姉妹がふたなりなのは常識だゾ
2022/03/05(土) 19:28:03.83ID:e/jNR1jZM
ピンクスライムさんとことかエロシチュもハードなのばっかやしなぁ……
2022/03/05(土) 22:39:56.53ID:7YlvKeDX0
琴葉姉妹の葵ちゃんミルクがゆまみれの方
2022/03/05(土) 23:05:31.43ID:A//AqEAW0
葵お勤めご苦労さまやでー
2022/03/06(日) 02:05:39.83ID:LhRYII240
復活の葵やでー
2022/03/06(日) 06:42:00.93ID:way2N+Kt0
練乳塗れの琴葉姉妹
2022/03/06(日) 08:58:38.25ID:9SrCE1Zs0
姉妹でならいくらやっても罪にならないよお姉ちゃん
だってお姉ちゃん、わたしが刑務所に行くとなると同情して、有耶無耶にしてくれるからね

もう……うやむやに出来るお腹じゃないのにね
2022/03/06(日) 10:57:41.41ID:ehfyob/50
蕾姉妹「で、ウチらが生まれたってわけやで」
2022/03/06(日) 12:10:10.59ID:w9qk5pX+0
琴葉スレかと思ったら総合やったであおいー
2022/03/06(日) 12:34:40.74ID:Z3oksXQo0
練乳をかけ合って遊んでたらお腹が膨らんできた琴葉姉妹
2022/03/06(日) 19:30:16.49ID:dmpnEFpF0
今更アイボスのexボイス聴いてたけど頑張ればこれと日本兵ボイスだけで動画作れそうだな
2022/03/06(日) 20:21:59.37ID:6faJCQXC0
この先ボイロに求められてるものって何なんだろうな
ボカロは人間に近い滑舌だったりパワーが求められたりしてたけど
2022/03/06(日) 20:28:32.59ID:08K0FCa40
練乳でドロドロの甘々になった琴葉姉妹にサンドされたい
2022/03/06(日) 20:30:58.04ID:dLl9nOfZd
ゆかりねっと的な音声認識ソフト
文章を書く→アクセント調整→(抑揚の調整)→音声出力は手間すぎる
2022/03/06(日) 20:41:51.95ID:BZsPb3zB0
リアルな人の声っぽい音声合成は最後にはボイチェンと合流しそう。
トークソフトキャラとしては、人では出せないいい意味で機械感のある
声色が流行ると予想しているかなぁ。初音ミクみたいな。
2022/03/06(日) 20:45:08.95ID:ehfyob/50
俺らには慣れてるが人によっては不気味の谷に感じるらしいな
よくわからん感覚だ
2022/03/06(日) 20:48:42.42ID:way2N+Kt0
>>942程では無いけれど動画を見ているともっと普通の男女恋愛を描いた作品を見たいと思う時がある
視聴者投影型でも良いし既存のキャラでも構わないけど百合は過剰摂取なぐらい有るんだが
2022/03/06(日) 20:50:21.93ID:/fcgzh/z0
>>943
それは入力で音声入力をしたらいいんじゃ無いか?
2022/03/06(日) 20:51:37.86ID:ScDMDPey0
大事なのは親しみやすさじゃないかな
ゆっくりとかもうyoutubeのおかげでキッズ達にも知名度あるし
親しみやすさを上げるために必要なのは権利的なものなのか技術的なものなのかは俺には分からんけど
2022/03/06(日) 20:53:45.85ID:8YlntRH00
ボイチェン技術は入力側の技術があまり進んでないから当面難しいよ

合成の方はDNNの限界が見えてきてしまって
波形接続の完全上位互換になるにはもう一歩ブレイクスルーがいると思う
2022/03/06(日) 21:15:20.14ID:4OjQSrosH
DNNのメリットは現状だと安く簡単に作れるくらい
ソング程は優位性は現状ない
2022/03/06(日) 21:28:58.52ID:8YlntRH00
そういやスレタイとテンプレどうするよ
いきなり無断で改変されちゃって今に至るけど特に不満も出ていないようだしこのまま行く感じでいい?
それとも戻せやって人おる?
2022/03/06(日) 21:32:10.15ID:4OjQSrosH
不満がでないのが答えというのは少し暴力的な気がするけど
スレタイについてるキャラやぶっちゃけリンクばかりで肝心の部分が読みににくくてなってるテンプレがいるかって言うとあんまりいらん気はするんだよね
2022/03/06(日) 21:33:07.15ID:/fcgzh/z0
ソフトウェアトークとか言うゴミが入らなければそれでいいよ
2022/03/06(日) 21:34:00.09ID:ScDMDPey0
正直そういう政治的な争いどうでもいい
2022/03/06(日) 21:38:47.85ID:DCG1txSq0
散々話題に上がっててそれなりに同意を得てもいたのに無断でやったとか言ってるのはつまりあれか
俺の許可なくやりやがってとかそういう事か
2022/03/06(日) 21:42:13.90ID:8YlntRH00
すげえ身も蓋もないこと言うと、マキ外しても1スレの間スップがそのことに対して発狂しなかったから大丈夫かなって思ってる

てかいきなり初出のIDが970踏んで即立てたのに>>955とかいう奴って自分以外のレス全部NGとかしてんのか?
2022/03/06(日) 21:45:23.36ID:4OjQSrosH
初出云々はその日の最初のレスでたまたま踏んだだけかもしれんから微妙じゃね
2022/03/06(日) 21:46:59.91ID:DEZEyLa7M
前のスレからそうだけどこの話題の時だけ出てくる奴いるなw
959名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ efa0-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:49:29.57ID:W6Lcpg0S0
俺が前スレ>>995で提案した件ってもしかしてちゃんと自演で同意しておく必要ありましたか?
2022/03/06(日) 21:51:17.59ID:8YlntRH00
戻したい派いないなら別にいいか。俺ももうちょい早く聞けば良かったな

>>959
はいだめです
2022/03/06(日) 21:54:31.00ID:4OjQSrosH
>>958
満喫だからわっちょいJPWに変わってるだけだぞ
あと今土曜日にわっちょい切り替わるっぽいから初見の人ばかりに見えるんじゃね
2022/03/06(日) 21:57:15.18ID:dmpnEFpF0
ワッチョイって木曜じゃなかったっけ?
2022/03/06(日) 21:59:04.47ID:8YlntRH00
最近は土曜更新だと思う。板ごとに違ったりするかは知らん
というか俺のワッチョイが逃げも隠れもしてねえから分かりやすいだろう
2022/03/06(日) 21:59:56.05ID:+aJGRGr6M
>>961
ごめん君のことじゃない
多分言われてる本人は分かってるとは思う
2022/03/06(日) 22:04:59.18ID:4OjQSrosH
>>962
今というか今年から土曜日になってる
1/1が土曜日だからかな?
2022/03/06(日) 22:07:48.01ID:/fcgzh/z0
>>965
今年から土曜日なの知らんかったわ
2022/03/06(日) 22:32:51.63ID:dmpnEFpF0
>>963,965
マジ?初耳だわ
2022/03/06(日) 23:09:19.87ID:x6MJz1760
スップどんだけマキ好きなんだよw
2022/03/06(日) 23:13:48.72ID:khlz2baA0
スップはマキが好きというより立場上・・・ね?
2022/03/06(日) 23:15:00.86ID:8YlntRH00
これ970待ち構えてた流れか?踏めたら立てる
スレタイはとりあえずこのスレので行くけど戻したいって人がいるなら次々スレまでに議論しといて
971名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 4f7e-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:17:27.95ID:8YlntRH00
VOICEROID総合 Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1646576204/

ほい
2022/03/06(日) 23:25:35.56ID:chmYGDRe0
スレタイがシンプルなのはいいけどVOICEROIDのワードでしかヒットしないのは玉に瑕だから
【CeVIO・VOICEVOX・A.I.VOICE他ソフトも可】VOICEROID総合 Part〇
とかの方がいいんじゃないかなと思ったり
2022/03/06(日) 23:37:06.76ID:4OjQSrosH
トークソフトまとめてVOICEROIDって認識してる人のが多いから問題ないんじゃね

CEVIOやボイボやアイボスで検索する人はほとんどいないと思う
2022/03/06(日) 23:58:25.72ID:wZnF3COG0
名称問題、ソフトウェアトーク反対派のsoftalkが入っちゃうって意見はたまに聞くんだけど逆にsoftalk入れちゃいけない理由って何かあるのかな
ゆっくり実況の話しても別に良くない?
2022/03/07(月) 00:21:00.09ID:vkuvsKKC0
https://pbs.twimg.com/media/FMw3wkpUYAQ3Y7_.png
2022/03/07(月) 00:24:37.00ID:sRaz9hxHd
R18サイト「VOCALOID」
検索者「VOCALOID」
2022/03/07(月) 00:34:29.25ID:tEXK5tXC0
>>971
立て乙
どうせ次々スレも立てる段階に入ってからあーだこーだ言い始めるだろうな
2022/03/07(月) 00:35:52.29ID:9aQw5UwP0
最初から決めとかね?
ちなみに俺は以前のに戻して欲しい
2022/03/07(月) 00:57:07.57ID:JwKzpIXcH
個人的にはこれでいいかな
前のは無駄に長い

>>974
賛成派もゆっくりは別とか言ってるからカオスだぞ
まぁ一番はぶっちゃけ言うほど短くないしふわふわしてるのが定着しない理由だろうけど
2022/03/07(月) 00:59:51.25ID:fTNENBj/M
前スレの序盤で出た奴がスッキリしてていいなぁと思ったのと毎回毎回スレタイのキャラ名変えろやテンプレ変えろってのが鬱陶しく感じて採用しただけだからぶっちゃけようわからん

ただ個人的な意見だとあのテンプレとスレタイのキャラ名に必要性はあんまり感じなかったのもある
2022/03/07(月) 01:03:17.16ID:j+a487Tb0
キャラ名とか検索にあまり関係なさそうな事で
毎回荒れるならシンプルな方がいいかな
2022/03/07(月) 01:11:11.29ID:kv6IMgh80
テンプレは従来方式だと今後さらに長大化していく一方なのが目に見えてるから極力シンプルに削減する方向がいいかと
スレタイは当分これでいいかな
総称問題に安易に揺れる必要も、特定のキャラ名入れるべき根拠も感じられないし
2022/03/07(月) 01:29:22.43ID:1XOYifx10
前スレでスレタイのキャラ名変更に固執してた奴の気持ちは全く分からんかったが、
「スレタイのキャラ名に必要性を感じない」という意見には同意
テンプレもシンプルな方がいい
2022/03/07(月) 01:34:55.89ID:3X8r1XXE0
今のシンプルなスレタイでいいと思う

納得できない人がいるも分からなくもないから
別途スレ立てて棲み分けしたらいい
どっちが正統でどっちが傍流とかじゃなく分派だから
ナンバリングもテンプレもそれぞれが引き継いで
利用者各人が適切と思ったスレを利用して伸ばせばいいのでは
2022/03/07(月) 01:36:30.32ID:JwKzpIXcH
YouTube板はレス少なくてdat落ちがかなり起きにくいから乱立は避けた方がいい
2022/03/07(月) 02:40:31.53ID:8VoM688Zd
>>975
むしろボカロだろ定期
2022/03/07(月) 03:32:16.84ID:Je6knICH0
>>980
とりあえずポンと出てきていきなり変えるのはやめて欲しかった

とはいえ1スレ流してみた感じ、何とかなってるから当座はこれで様子見していいと思うよ
むしろ戻したら戻したらで発狂しそうな奴の方が散見されるし
一部関係者が暴れに来てるふしのあるスレなので基本事なかれ主義でいきたい
2022/03/07(月) 04:17:21.32ID:u+GFRfYL0
今のスレタイに異存は無いけどキャラ名の必要性って話なら少なくとも自分はキャラ名検索でこのスレに辿り着いたな
2022/03/07(月) 05:06:34.34ID:QWfSCkDx0
>>971
それはそれとして忘れてたけど乙
2022/03/07(月) 06:21:13.46ID:Qv3Gbyew0
政治する気満々のやつがいるからキャラ名とか入れるべきじゃないよ
2022/03/07(月) 06:53:16.81ID:4IPyfMUnd
>>971
乙華麗
2022/03/07(月) 07:02:04.56ID:FgIlCOuHM
無ければ話さない
あれば話す人が出るってかんじ?

時にみんなボイロエロ画像とかって探すとしたら今も基本は渋なん?
あと、意外と男相手多いんやなって
R17.9くらいまでの世界だとガチ百合やふたかショタになった誰かとかばかりなのに、R18からはその傾向少なくて少し意外
二人目が映ってるの竿だけのでも相手もボイロが多いかと思ってた
2022/03/07(月) 07:19:10.93ID:j+a487Tb0
自分がマスターになって
ボイロとエッチな事するって妄想も
需要あるからな
2022/03/07(月) 08:50:13.73ID:kaxdTd3Y0
R17.9→ボイロとボイロ
R18→ボイロとマスター
R18.1→?
2022/03/07(月) 08:56:35.10ID:j+a487Tb0
マスターとマスター
2022/03/07(月) 09:53:40.67ID:IToIDlMr0
ボイロと触手
2022/03/07(月) 10:20:29.98ID:UFd+F4xS0
マスターと触手
2022/03/07(月) 11:22:49.87ID:+dVbT+Yp0
ボイロ(のインストール用メディア)とマスター
2022/03/07(月) 11:46:19.07ID:G0oR/aOTd
ボイロで検索しても出てこないからボカロで検索してる
2022/03/07(月) 12:08:28.61ID:ng1u8nVn0
1000なら桜乃そらがvoiceroid界の頂点に立つ。多分。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 22時間 21分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況