X



バーチャルYouTuber総合#202

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 190c-kP6d)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:50:16.73ID:ZbdiTbPF0
────────────────────────────────
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────

■前スレ
バーチャルYouTuber総合#201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1632378185/

■専用スレ
固有名で話題が長引きそうな時は専用でスレがあるVYtuberの場合
そちらでお願いします(検索方法は関連スレ参照)

■関連スレ
多数あるので「バーチャル」や「(名前)」などで検索すること
http://egg.5ch.net/streaming/

■ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/id/5512328

■vtuber.jp
http://vtuber.jp/

■Virtuber.net (2019/08/16閉鎖)
http://virtuber.net/

■バーチャルYouTuberランキング(企業運営)
http://virtual-youtuber.userlocal.jp/

■Vtuber Insight
https://vtuber-insight.com/
2名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 190c-kP6d)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:51:08.58ID:ZbdiTbPF0
◆NG推奨リスト
ワッチョイ **.cf-:通称"投票ガイジ" 長々としたアンケートレスを5ch中に連投していたため嫌われていた
         Vtuberの登録者やTwitterの認証バッジ取得などの情報をくどいぐらい報告している
ワッチョイ **73-:上に同じ
 
◆NG方法
専ブラのあぼーん機能で名前欄に以下の内容を「含む(正規表現)」でそれぞれ登録
「.*ワッチョイ\s\w+cf-」 「.*ワッチョイ\s\w+73-」
上記ワッチョイに該当していれば即ち荒らしというわけではないので要注意
できるだけ巻き込みNGをしたくない場合は
「認証バッチ取得おめでとう」や「認証バッチ取得」といったキーワードでNGするのもオススメ
3名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 6912-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:38:47.96ID:c8+wR3Ho0
いちおつ
2021/11/02(火) 21:04:10.52ID:bgkH7XU50
VtuberFesのオーディションがやるみたいなんだけど
https://twitter.com/VTuberFes_jp/status/1455079071696650240
↑こんな感じでルーキー枠みたいなのもあるから新人発掘で見てみようと思ったんだけど審査方法がエグくて萎えた

1次審査 : 銭投げ額と知名度(ファン数)
2次審査 : ファン数
3次審査 : 銭投げ額勝負

こんな感じ

主催側の、オーディションに参加するVのファンに銭投げ勝負させて金を巻き上げてやろうって魂胆が見え見えでキツイわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/02(火) 21:13:59.14ID:eHIG8jS2a
それはしょうがないんじゃないのイベントに呼ぶ以上集客力の無いの呼ぶわけにも行かないし
2021/11/02(火) 21:23:20.87ID:bkHIzB8b0
>>4
showroom知らん勢か?showroomでは毎回こんなのやってるぞ
1回のイベントでお前さんの年収飛び交う世界やぞ
その前に前スレ埋めろし
7名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW f9af-vrGQ)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:25:55.31ID:C5RjxacA0
>>4
3次に審査員とかいうどうにでも調整できる要素が入ってるのもえげつないな
8名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ f158-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:05:06.11ID:n0fZaLbs0
>>4
これエグイよね
中身単なる人気投票だし、人気投票でVのファンの投げ銭煽って
投げられた投げ銭は全部ニコニコが総取りとか

底辺Vからしたらファンの投げ銭全部吸い取られて何も残らず終わるという
2021/11/02(火) 23:10:18.15ID:pyoGgPQ+a
別に騙してるわけでもないから好きな奴が勝手にやりゃいいじゃんとしか
わかりやすく地雷をむき出しにしてる分ある意味で良心的とも言えなくもない
2021/11/03(水) 02:39:47.46ID:Y6kFQi+J0
投げ銭で順位付けとかますますキャバクラやんw
11名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 190c-kP6d)
垢版 |
2021/11/03(水) 05:43:35.33ID:7BOSZO6Y0
恣意的な審査ができるよう幅を持たせつつも客からはしっかり金を搾り取る二段構え
見える地雷ではあるけど頭の弱い奴は気付かないからまぁ実質被害者0でしょ
2021/11/03(水) 09:20:55.10ID:zisuZijlM
>>4
>>10
まんまAKB商法
投票権をファンが金で買って得票数多いと上の順位にいけると

AKBの方は使った金が運営サイドにいくから運営費への応援にもなったかも知れんけど
これはイベント主催者が儲かるシステムだからなぁ
ファンとしてはここで投げるよりは普通にスパチャ投げたくなりそうだがどうなんだろう
2021/11/03(水) 12:25:08.66ID:Y6kFQi+J0
例のフェミに潰されたvtuberはいつの間にか地上波に出るほど燃え上がってたんだな
https://youtu.be/COSGaDyIupE

ここまで燃えるのvtuber史上で最大じゃないか?
2021/11/03(水) 15:18:26.64ID:N+cz+lRka
燃えてるのはVじゃなくてフェミニスト連盟だろ
2021/11/03(水) 16:41:31.95ID:VOn0UthwM
>>13
オタク議員(vtuberもやっててコミケに同人誌出すくらい)が支援してるので、フェミ議連も今後もずっと無視では収まらないかも
2021/11/03(水) 17:02:52.21ID:eaiaXZc90
おぎの議員が反論しなければ他Vも取り潰し食らっていたかもな
絵に文句言う前に大根ミニスカはいている奴らに文句言えよと言いたい
2021/11/03(水) 17:06:08.40ID:CUPypfI6d
>>12
いやスパチャがそもそもAKB商法みたいなもんだろ
別の物扱いしてるんならだいぶやべーから友人なり恋人なりと遊んでこい
2021/11/03(水) 17:33:05.13ID:xEMusqv+M
>>16
んなわけねー
単純にTPOで服選べってだけの話だろ
春日部つくし見倣えよ
19名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ f9af-eBLZ)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:40:11.98ID:+6B8qJOg0
SHOWROOMは無課金勢が徒党を組んで石油王に挑むみたいなのあるけど
これは完全に札束で殴り合ってくださいだからなあ。だったらもう入札でいいじゃんっていう
期間も1ヶ月以上あって疲労だけして何も残らない最悪のやつ

>>17
スパチャといわゆるAKB商法はちょっと違う
2021/11/03(水) 18:02:48.07ID:eaiaXZc90
>>19
ガチイベで気にいらにVを落とすために他Vに300万500万なげて落としたり
かなりえぐい世界やぞ
石油王の心つかんだものが勝てる世界 配信頻度やルール知っている説明できる人かかなりのファンを集めないと厳しい
ホ□のトップが乗り込んでもshowroomのガチイベ勝てるとは思えないな
2021/11/03(水) 18:19:29.77ID:CnUIvojs0
showroomは宗教上観ないことになっている
2021/11/03(水) 18:49:22.03ID:Bx3dqWGY0
>>13
確かに少しへそ周辺の露出が大きめかな〜とは思う
もうちょっとスカートの腰上を上げて上着の丈を長めにした方が良かったかもね
2021/11/03(水) 19:53:57.46ID:mKMW/1Od0
>>22
そのVの公開された婦警コスチュームでも噛まれてるし
焦点は乳揺れなので相手しても永久に続くぞい
スカートの影やただの自然な巨乳美人を殴り殺してきた輝かしい実績がある
2021/11/03(水) 20:02:04.88ID:eaiaXZc90
浜辺で水着にビールジョッキ持ったグラビアにも噛みついて排除させたからな
若い女が憎くてたまらないババァ集団だから
2021/11/03(水) 21:44:26.98ID:CUPypfI6d
>>19
人間の欲につけこんで本来ではあり得んような金つぎ込ませるように仕向けるのは一緒かと
2021/11/04(木) 00:07:51.42ID:Fkxka6r/0
娯楽なんて大抵そんなもん
2021/11/04(木) 08:17:14.99ID:MXznspind
ソシャゲ課金の仕組みも認知されてから10年以上たちますがイメージ良くなってますか?
2021/11/04(木) 08:23:20.46ID:WxMgUc1i0
Showroomオーディションって優勝報酬が2年経っても送られて来ないって言うあの?
うやむやにするために優勝者が引退すんの待ってるんじゃねえかっていうあの?
29名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 190c-puu5)
垢版 |
2021/11/04(木) 09:13:08.99ID:kcq+C05G0
ドルオタがまさにその典型例なんだけど
メンタル弱い奴に限ってメンタル病むような趣味にのめり込むよな

ソシャゲもAKB商法も冷めた目で見てるやつはまず深入りしない
2021/11/04(木) 09:16:39.31ID:uthLKcR/0
>>28
2年たっても来ないとか完全に詐欺じゃん
報酬の支払い期限を明記してなかったんだろうけどそりゃ払われずに終わるぞ
2021/11/04(木) 10:51:33.36ID:MXznspind
>>29
加藤純一の配信をこないだ初めて見たが会話のノリが完全に男友達と話すノリ(正確にはアニメに出てくるような男友達同士の会話のノリ)だったな
もしあれが同接すごいから面白いっていうなら言い方がアレだが心が相当隙間だらけなんだろうなと思った
2021/11/04(木) 11:39:57.76ID:onT1ajfc0
物述有栖(@AliceMononobe) ツイッター認証バッチ取得おめでとうございますw
2021/11/04(木) 11:43:34.49ID:onT1ajfc0
ツイッター認証バッチ取得Vtuber
■3年以上前から取得済
キズナアイ(@aichan_nel)
ポン子(@TypeA_Airi)
えのぐ白藤環(@erimakitamaki)
えのぐ鈴木あんず(@anzu15_225)
えのぐ日向奈央(@hinao_23ku)
ゴルシ(@pakatube)
N子(@NetflixJP_Anime)
クックパッドたん(@cookpad_pr)
ガッチマン(@Gatchman666)

■ホロライブ
夏色まつり(@natsuiromatsuri)
不知火フレア(@shiranuiflare)
夜空メル(@yozoramel)
パヴォリア・レイネ(@pavoliareine)
癒月ちょこ(@yuzukichococh)
角巻わため(@tsunomakiwatame)
がうる・ぐら(@gawrgura)
ワトソン・アメリア(@watsonameliaen)
猫又おかゆ(@nekomataokayu)
紫咲シオン(@murasakishionch)
一伊那尓栖(@ninomaeinanis)
森カリオペ(@moricalliope)

■にじさんじ
郡道美玲(@g9v9g_mirei)
本間ひまわり(@honmahimawari)
白雪巴(@Tomoe_Shirayuki)
神田笑一(@Kanda_Shoichi)
鈴木勝(@Darkness_Eater)
雪城眞尋(@MahiroYukishiro)
ドーラ(@___Dola)
社築(@846kizuQ)
樋口楓(@HiguchiKaede)
シスター・クレア(@SisterCleaire)
魔使マオ(@matsukai_mao)
鷹宮リオン(@TakamiyaRion)
愛園愛美(@manami_aizono)
物述有栖(@AliceMononobe)

■のりプロ
犬山たまき(@norioo_)
白雪みしろ(@mishiro_seiso)
姫咲ゆずる(@Himesaki_yuzuru)
鬼灯わらべ(@hoozukiwarabe)

■774 inc.
ハニスト周防パトラ(@Patra_HNST)
ハニスト西園寺メアリ(@Mary_HNST)
2021/11/04(木) 11:44:35.64ID:onT1ajfc0
■その他
朝ノ茜(@asanoakane)
パンディ(@pandei_ch)
邪神ちゃん(@jashinchan_PJ)
緋笠トモシカ(@Tomoshika_H)
渋谷ハル(@ShibuyaHAL)
ぴろぱる(@PIROPARU)
ViViD白百合リリィ(@SRYR_0)
しぐれうい(@ui_shig)
なつめえり(@erisize)
サントリー燦鳥ノム(@suntory_nomu)
サントリーぞん子(@zone_eculture)
ジャニーズ海堂飛鳥(@kaido_a_1201)
ジャニーズ苺谷星空(@ichigoya_k_513)
夏実萌恵(@Vtuber_Moe)
kson(@ksononair)
朝ノ瑠璃(@asanoruri)
すもも(@SUMOMOXqX)
神楽めあ(@KaguraMea_VoV)
バーチャルゴリラ(@Gorilla_Virtual)
MaiR(@MaiR_Hoshino)
響木アオ(@hibiki_ao)
P丸様。(@p_ma_ru)

×落選公表
白上フブキ(@shirakamifubuki)
アキ・ローゼンタール(@akirosenthal)
雪花ラミィ(@yukihanalamy)
民安ともえ(@tammy_now)
YuNi(@_YuNiofficial_)
常闇トワ(@tokoyamitowa)
ロボ子さん(@robocosan)
潤羽るしあ(@uruharushia)
ときのそら(@tokino_sora)
星街すいせい(@suisei_hosimati)
35名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 190c-puu5)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:43:26.27ID:kcq+C05G0
>>30
労働法で請求できる不払いは2年までだから逃げ切りコースだな
会社も頭おかしいけど働いてるほうもなんで労基に駆け込まないのか

情弱とクズのハーモニーwww
2021/11/04(木) 23:01:35.98ID:onT1ajfc0
イオフィ欠場ならカリオペ白Cでもいいのではないか
2021/11/04(木) 23:22:54.24ID:TV+5fyJ30
ブーム初期のshowroom見てつべ以外は見なくてイイやってなったなあ
2021/11/04(木) 23:37:27.03ID:7iZvE6XA0
っぱバーチャルよりリアルだわ
https:///youtu.be/sroI3uQND7M
2021/11/04(木) 23:42:57.97ID:onT1ajfc0
鈴原るるの中身か
2021/11/04(木) 23:46:23.07ID:dp2MafQy0
>>38
ガワの方が可愛いな
2021/11/04(木) 23:57:10.52ID:8LqUkJx9a
バーチャルよりリアルというより
声優もそうだけど一度人気キャラのフィルターを通して認知されたことで
リアルでも人気を獲得というか維持できるって感じじゃね

最初からリアルで人気があってVになったら落ちた場合はV<リアルかもしれんが
2021/11/05(金) 00:09:04.34ID:h7ldVCCr0
すまないがオタク以外は帰ってくれないか
2021/11/05(金) 01:53:54.67ID:8YW5gTR5M
身体を動かしてなんぼの配信で艦これの短冊プルプルよろしくちゃんとやってんのかも分からねークネクネ動いてるだけの二次絵と違って
臨場感が出てるって話じゃねーの
2021/11/05(金) 02:04:03.00ID:NukayKB5a
それは3Dフルトラ配信すればいいだけでVがダメという話ではないのでは
2021/11/05(金) 02:36:59.74ID:gDDSJMf70
声優事務所・プロ・フィット、プロダクション業務を来年3月末に閉鎖
https://www.oricon.co.jp/news/2212585/full/
声優事務所・有限会社プロ・フィットが4日、公式サイトを更新し、プロダクション業務を来年3月末で閉鎖することを発表した。
代表取締役の谷村誠氏は書面にて「所属声優、スタッフには全く非が無い」とし、今後、所属声優については、来年1月より随時、
移籍・独立等を支援し、3月末までには100%の所属声優の移籍・独立を完遂するとしている。

【正所属】
女性
石上静香、石見舞菜香、岡田幸子、鬼頭明里、高森奈津美、長妻樹里、中根久美子、羽月理恵、升望
悠木碧、三宅麻理恵、森沢芙美、長谷川育美、ファイルーズあい
男性
石谷春貴、石川界人、岡本信彦、小林康介、杉崎亮、相馬康一、高橋伸也、堀江瞬、増岡太郎、峰健一

【準所属】
女性
高柳知葉、首藤志奈
男性
坂泰斗、関幸司、渡辺紘

【預かり】
女性
真中桂子、大島美咲、田中那実、美坂朱音、飯田ヒカル、酒井美沙乃、菱川花菜
男性
桐明衝、津田拓也、川田祐、松岡洋平

【声のみ所属】
小森まなみ、塩屋翼

 
さて何人Vに来るか
2021/11/05(金) 02:40:38.21ID:NukayKB5a
プロフィット声優ならVなんてやるヒマなんてない売れっ子が大半だろ
どっちかっつーと気になるのは閉鎖の理由の方だわ
2021/11/05(金) 02:41:41.47ID:7sum+Lr8d
結構な顔ぶれもいるな
48名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/05(金) 03:38:37.26ID:0FpYz+VN0
>>38
ずっと画面に向かって拳振ってるの草
別に嫌いってほどではないんだけどわりと目がギョロっとしてるよねこの子
2021/11/05(金) 19:43:34.81ID:8jbL1ipxa
幼女戦記2期決まっているのに悠木碧はどうなるんだろう フリー扱いなら収入としてのギャラ増えてウマウマだろうな
2021/11/05(金) 20:14:47.20ID:h7ldVCCr0
>>44
配信は2D向きで
動画は3D向きなイメージあるわ
2021/11/05(金) 23:55:11.55ID:LipzTAt40
>>48
ある意味似顔絵に近いキャラだったというわけか
しっかりしたロールプレイと思ったらほぼアバターだった、なんてのもバーチャルあるあるってことかもね
2021/11/06(土) 06:32:52.27ID:8KvfNzaA0
長尾景(@kei_nagao2434) ツイッター認証バッチ取得おめでとうございますw
2021/11/06(土) 12:33:43.21ID:674VGcGR0
ネタで言ってるわけじゃなくてVtuberについて何も知らないんだけど
これは覚えとけみたいなのある?
2021/11/06(土) 13:09:25.65ID:dn3GrRoE0
18号さんめちゃいい声だな
2021/11/06(土) 13:33:32.61ID:674VGcGR0
あれ?
2021/11/06(土) 13:38:27.37ID:Z44h2Uo20
>>53
VRChat民=Vtuberではない
2021/11/06(土) 14:32:52.45ID:cm0E8Flc0
琥珀ねねの3Dのモデラーのicemega5って奴セクハラ常習犯なんだな
2021/11/06(土) 15:08:00.52ID:mh9gsh3n0
これか

琥珀ねね🍼❄今夜25時ASMR予定! @kohaku_nene: 【お知らせ】 https://twitter.com/kohaku_nene/status/1456818866827395072/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/FDepCXAagAAMzCl.jpg

花守へるし🌸💊11/9 2周年新衣装お披露目 @hana_healthy: https://twitter.com/hana_healthy/status/1456857500238548999/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/FDfMLKbaAAAi6KC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDfMLkqaQAE0kRH.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:38:24.10ID:ayGtTmfq0
いちいちチソコを見せようとする心理が分かんねぇわ…w
ツイッターで告知もいいけど本当だとしたらとりあえず警察に相談した方が良いんじゃないかな?
お気持ち表明で味方を増やすけどそれ以上の行動をしない人もあんまり好きじゃない
2021/11/06(土) 17:40:01.22ID:sn9jnHNpd
>>53
バチャ豚の言ってる事は鵜呑みにしちゃダメ
クソ程狭い世界の中で言ってるだけ
興味があるんならハマってもいいけど周りの友人やらは大事にしよう
2021/11/06(土) 18:18:48.40ID:pn71rz870
>>53
Vに入れ込み過ぎない事(無理な課金や配信追いに注意)
基本的に中身を詮索・話題にすることは避ける事(Vは全員違うルールでやってるので一発NGの危険有)
ワッチョイの無いスレには行かない事
興味が湧いたVをROMって見る分には大丈夫よ
2021/11/06(土) 20:31:23.57ID:dn3GrRoE0
VOMSの大門地リューゴン氏、デビューして大して期間経ってなくて
一つの動画の再生数も2万いけばやっとなのに、月給40万稼いだってマジなのか
2021/11/07(日) 11:42:40.49ID:8gAdYnwV0
中野 @Nakano_dvl‬⁩
これサブ垢

ねあもbot @_neamo‬⁩
中野(甲)と視聴者(乙)は次の通り契約を締結する。

第一条 次の各号の事由が一つでも生じた場合には、乙は2月の一番寒い日に小指を扉の角にぶつけるものとする

(1)乙が甲のYouTubeチャンネル及びSNSのフォローを解除したとき

(2)乙が甲の配信を「今回は見なくていっか」としたとき
https://twitter.com/nakano_dvl/status/1456928400015126530
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
64名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:57:33.50ID:X3NyfYc20
内輪ノリの話題を晒してやるなよ
2021/11/07(日) 17:45:43.05ID:uSdWTXfv0
あにまーれみたいなこと言ってんな
先輩との絡みで話題にはなったが実のところ本当にどこにでもいるタイプの実況者だから
ちょいと見たら離れる人も多くて囲い込みに躍起になってるんだろう
2021/11/07(日) 17:57:50.80ID:ktUUVDZI0
桐生ココみたいに堂々と顔出ししてるVtuberはいいけど、
基本Vtuberは絶対に顔を映してはならないな。反射にも気をつけないと
と某ホロメンバーの一件を見て思った
2021/11/07(日) 18:33:14.00ID:WlS4VIqJM
昔ならともかく今はそこまでVtuberが顔を晒しちゃいかんとは思わんな
ただ晒すなら晒すできっちり可愛く晒してほしいというか、事故みたいな形でノーメイク顔晒されるのは可哀想
2021/11/07(日) 19:38:23.44ID:yUoYNHeZ0
魂がVの時とほぼ同じ声で
Vの時とほぼ同じ性格で
Vのガワに引けを取らない器量好しなら多分大丈夫だよ
要はイメージ崩壊と見劣りが無ければいい
2021/11/07(日) 19:44:07.11ID:XPSTBE4a0
始めから顔出し、キャストとしてネーム表示していたら何とも思わんが
隠してうっかり反射でバレるって滑稽すぎる
某夢の国みたいに中の人はいない派も居るってことを自覚しろよって思うな
中の人はいない、サンタは居るそれでいいじゃないか
2021/11/07(日) 19:56:08.61ID:mt6hIsWXa
いや中の人晒しても問題ないはないわ
それならもうバーチャル名乗る意味がないじゃん
ゲーム実況者や歌い手が自画像としてアバター載せてるようにアバター配信者と名乗った方がいい
2021/11/07(日) 20:00:02.20ID:XPSTBE4a0
>>70
ロールプレイできない奴はそれがいいな
アバタつけて配信と顔出し配信両方やっている奴は特にロールプレイ出来ていない
両方やる意味あんの?って思うわ
2021/11/07(日) 20:09:16.71ID:WlS4VIqJM
今どきロールプレイちゃんと出来てるVtuberって誰がいる…?
ちゃんとバーチャルな存在として振るまってるのってアイちゃんぐらいだと思うけど?

それ以外はバーチャル付ければ何でもバーチャルになると思ってるエセロールプレイばかりじゃない?
「今日バーチャルスタバ行って〜ww」みたいなの
2021/11/07(日) 20:10:36.20ID:XPSTBE4a0
>>72
YOUが知らないだけでごまんと居るぞ
2021/11/07(日) 20:12:29.31ID:ktUUVDZI0
ksonって桐生ココと合わせると登録者数230万人くらい居るんだな
がうるぐらには負けるけど世界でもかなり上位な気が
2021/11/07(日) 20:15:58.37ID:36KAvDgqa
また可可オタが湧いているのか
専用スレあるから自粛とか言っているのにしねぇんだな
やっぱ嘘つきで民度低すぎる
2021/11/07(日) 20:55:24.84ID:4li5gALma
可可オタはスレの棲み分けができない
なぜならホロガイジの遺伝子持ってるからな
2021/11/07(日) 21:05:05.70ID:ktUUVDZI0
懲役太郎氏面白いな
https://www.youtube.com/watch?v=LvXADZ3N8DA
2021/11/07(日) 23:13:32.38ID:noy2gv5td
>>74
日本のチャンネルで見てみるとだいたい単独チャンネルのみのランキングで90位だな
ちなみにヒカキンでメインのみだと世界ランキング900位ぐらいなんだそうな
どう見るかはご自由に
https://ytranking.net/ranking/?p=5
2021/11/07(日) 23:19:09.57ID:ktUUVDZI0
>>78
Vtuber限定の話だ
2021/11/07(日) 23:22:22.82ID:noy2gv5td
>>79
ksonってVTuberやってるYouTuberって認識しかないなぁ
限定的な話をするのが相当お好きなんですね
2021/11/07(日) 23:35:13.05ID:ktUUVDZI0
Vtuberのスレだし
2021/11/07(日) 23:38:46.07ID:E2X6jM7W0
ksonのスタイルはむしろ今後はこういうのが流行っていくんじゃないかと思うくらい良いとこどりな気がする
実写企画もできるし、バーチャルとも共演できるし、どっちの姿見ても違和感ないし

にじさんじ登場以降バーチャルにこだわる必要性どんどん薄れてきてて
いよいよ次の段階に来たのかなって感じはする
2021/11/07(日) 23:40:08.23ID:ktUUVDZI0
俺が悪かったよ
ksonが4回行動して絶好調だから調子に乗った
すまん
84名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 5158-+4r2)
垢版 |
2021/11/08(月) 02:45:01.31ID:JR1pGlbj0
なとリゼクイズ大会は外部のタレントを
えにからスタジオに入れたってことなんだろうけど
ああいうのをこれからやれるなら、色々盛り上がりそうだな
フリーじゃなく企業所属を入れるってなると話は違うのかもしれんが
2021/11/08(月) 03:04:57.67ID:nr6cWTl/0
外部タレントを自社スタジオに招くのはバルスがよくやってるね
2021/11/08(月) 05:36:59.13ID:uNCwf+pz0
にじさんじは、シラけることやる箱になっちまったな
ホロライブへの移民どんどん進みそう
2021/11/08(月) 05:37:01.79ID:MrY4lDw1d
>>82
実写とアバターの適時切替は割と他にもあったりはする
信者のハードルを下げさせる目的があるとしたら・・・どうなんだろね?w
2021/11/08(月) 06:08:45.53ID:uNCwf+pz0
総長とピカミィでファズモフォビアかこれは面白そう
総長は何がウケるかよく分かってるわ
2021/11/08(月) 06:36:21.75ID:F0Gip9Uo0
>>82
それってVtuberじゃなく “ガワつき配信者” ですよね?
2021/11/08(月) 08:18:23.62ID:6UjMqjBT0
それしか知らない信者「くそんはすげぇ!先駆者!先駆け!時代の最先端!!」
他を知ってる人「3年前からすでにいます」

くそん信者「・・・・・」
2021/11/08(月) 08:38:19.68ID:S4QuzIhHd
>>89
ニコニコ発祥っぽい文化にはたいていその要素あるよな
2021/11/08(月) 08:52:13.89ID:Qt70yRLZ0
live2dみたいな、キャプチャしてグラを動かす形式の動画や配信っていつごろから始まったんだ?
2021/11/08(月) 09:17:35.24ID:JXEad3KK0
未だに「3Dじゃないと」「動いてないと」って言う人いるのか
2021/11/08(月) 09:26:44.61ID:vvLou7F1M
vtuberのみとしてみると始まりがバーチャルのみだからそうなるのかもしれないが、
顔出ししたりしなかったりで考えれば、次の段階というより元(昔)に戻りつつある、という印象はある
2021/11/08(月) 10:02:03.87ID:PHULHPt90
ガワ付きで馴染んでしまってから中身に出てこられると凄い違和感と拒絶感がやばいんだけど(例・御伽原)
最初から中身とセットとか馴染む前に中身がわかったパターンだとあんまり拒絶反応ないわ(例・犬山たまき)
2021/11/08(月) 11:06:45.59ID:S4QuzIhHd
>>92
一応自分がパッと思いついた範囲で調べたらアバターを持ってるゲーム実況者でfacerig導入したのが2017年の12月だった
その年の4月ぐらいから検討していたとの事だそうな

>>94
同じく
2021/11/08(月) 11:52:30.22ID:R1Yz8B7Ea
>>95
分かる例え美人だろうと後から中身出てこられたら違和感凄そう
2021/11/08(月) 12:38:57.06ID:D227hub70
元鈴原るるとかにじ辞めて顔出しになったけど今だに違和感ある
2021/11/08(月) 12:56:33.56ID:YdKJ0lRo0
>>92
結月ゆかりのLive2d使ってニコ生で遊んでた配信者見たことある
いつだったか忘れたけどモデル自体は2016年の2月くらいにはあったらしい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28280147
2021/11/08(月) 13:46:38.31ID:F6qYtgpzp
>>98
ストーカーが原因で辞めたのに顔出し配信するんかと思ってしまった
2021/11/08(月) 13:55:50.69ID:D227hub70
>>100
ストーカー被害あったらしいね
もしかしたらその件が片付いたのか
2021/11/08(月) 14:51:34.30ID:Qt70yRLZ0
>>96,99
ありがとう。意外とVtuberが流行り出した時期と離れていないんだなぁ

リアルタイムのモーションキャプチャでキャラを動かすという手法だとウェザーロイドは恐ろしく早い訳だ
https://www.youtube.com/watch?v=BWalQHRbG8g
2021/11/08(月) 16:26:14.27ID:S4QuzIhHd
>>102
自分で言っといてなんだがじゃああっくん大魔王が時代の走りだったかと言われたら当時から既視感バリバリだったんだよな
それが不思議だわ
2021/11/08(月) 17:11:10.84ID:mVFElYuA0
葛葉 チャンネル登録110万達成おめでとうw
2021/11/08(月) 18:04:17.47ID:Qt70yRLZ0
>>103
個人的にはVに対する第一印象って昔TVで観てた教育番組のCGマスコットの延長という感じだった
2021/11/08(月) 18:20:33.76ID:HlihAiDGa
>>103
2013年か14年にはlive2dでイラストレーターがデモンストレーションでキャラ動かすの見たし
vtuber流行る前にソシャゲにも使われてたから何かで見てたんじゃね
2021/11/08(月) 18:59:35.58ID:DrSZAhBl0
そういえば2年ぐらい前はよく見かけたVtuber界隈に物申す(お気持ち表明)動画
最近は見かけない気がする
2021/11/08(月) 20:57:58.29ID:JXEad3KK0
みんな消された
2021/11/09(火) 02:05:27.45ID:a4Ljs9V80
>>102
3Dの雪猫カゥルやリップシンク2Dのまことも2012年あたりのようでその辺が技術的な限界かな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18786869
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18817492
2011-のAmi Yamatoは動画だが動かし方は良く知らん
2021/11/09(火) 06:11:18.84ID:rb+4aB1d0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28280147
2Dだと俺はこれが最初だと思ってたが、当時いきなり3人同時に動いててなんちゅう技術だと驚いたな
2021/11/09(火) 06:34:46.58ID:rb+4aB1d0
アドレス間違ってたわ、こっち
https://www.nicovideo.jp/watch/so28188830
2021/11/09(火) 12:52:11.09ID:5ad/joONd
>>106
たぶんそれだろうなぁ

>>105
今でも建て前上はそういう事言ってる奴は多いんじゃない?蓋を開ければかけ離れた世界だと思うけどそいつらはどう思ってるんだろうね?
2021/11/09(火) 13:11:07.43ID:avGn2wWm0
パノラ社長
Minoru Hirota @kawauso3
VTuber、当初、生身のタレントと比べるとバーチャルだから永遠に継続できると予測されていたけど、人間はおろか、下手するとハムスターより寿命が短いかも……。

本当に「押しは推せる時に推せ」よね
http://twitter.com/kawauso3/status/1457387151302135814
上杉賢太郎 / DELTA-V代表取締役@Kentarou_Uesugi
たしかに「タレント人材」として考えると3.0次元より全然寿命が短いですよね。ポジティブに考えるとバーチャルという存在が匿名性が高いので、嫌になったらいつでも辞められるからでしょうか。
https://twitter.com/Kentarou_Uesugi/status/1457389237754494978
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/09(火) 13:12:58.57ID:IKpYm6oS0
サブスク時代だな

TIGER & BUNNY @TIGERandBUNNY
【2022年4月全世界配信決定!】
『TIGER & BUNNY 2』がNetflixシリーズとして2022年4月に全世界独占配信されることが決定しました!
作品キービジュアルもお披露目です!

皆さんと一緒に盛り上がれる企画も準備中!
続報にご期待ください♪
https://twitter.com/TIGERandBUNNY/status/1457905885808713729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/09(火) 13:23:49.99ID:L+j8YAKZ0
>>113
ブーム初期のメンバーがそこそこ残ってるんで短いという印象は無いな
大手が推されやすい理由の一つでもあるけど
2021/11/09(火) 13:25:11.17ID:q3p0YIDKa
リアルでも何十年も同じキャラを演じれる人なんてほんの一握り
つか木っ端タレントの寿命なんてハムスター以下やろ
2021/11/09(火) 13:44:00.59ID:fYBe9q7W0
最近花岡ももってVtuberが収益化したけど、登録者数からは信じられないほど
常識あり、トーク上手い、笑いのセンスありで驚いた
才能あるVtuberでも収益化通らず埋もれてる人が大勢居るんだろうな
118名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/09(火) 14:19:01.08ID:Pjgj6dJe0
>>113
寄生虫みたいなイメージしかないからお前が言うなって感情しか湧かない
2021/11/09(火) 14:32:02.94ID:cm+DoGft0
寿命が短いのは思ったより人気でない儲からないからだろ
言うて人間アイドルでもアイドルアニメでもアイドルソシャゲでも比較したら大して変わらんと思うが
2021/11/09(火) 14:34:38.46ID:5ptmzCZ6M
個人ならなろう作家と一緒でオーディション等弾くフィルターないからな
後からモチベーションやら何やら色々続けられない理由が出てくる
2021/11/09(火) 14:45:57.59ID:q3p0YIDKa
当初から推してるメシの種が思った以上に育たず枯れることも多いから愚痴たれてる感じやな
お前らが育ててるわけでもないんだから何を偉そうにと思われてもしゃーなし
2021/11/09(火) 15:26:18.89ID:KgjlCqJxM
>>113
運営の都合(採算取れないなど)に触れず、演者の勝手で辞めるから、みたいに言うのは流石にな
2021/11/09(火) 15:34:48.66ID:yBePlqyQd
パノラは割と初期にそらちゃん起用してVtuberランキングみたいなのやってたが
動画編集が大変で速攻で頓挫したよな
アレ続けてればデカい顔もできただろうが
企画やり始めて大変だからすぐ辞めるくらいの奴らがVの寿命は短いとかよく言えたもんだ
2021/11/09(火) 15:59:07.22ID:5ad/joONd
パノラって対立煽りの記事出したとこだっけ?
メンシの内容漏らしたんだっけ?
どっちだ?
2021/11/09(火) 16:11:56.78ID:yHSeK/eGp
ギバラの引退漏らしたのは覚えてる
126名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d9af-+4Bk)
垢版 |
2021/11/09(火) 16:32:41.02ID:fAjcbPme0
公然と転生できるような文化にならないものか
声優の出演作一覧みたいな感じで
2021/11/09(火) 16:39:42.19ID:IKpYm6oS0
ルーナ姫は先見の明があったね
2021/11/09(火) 19:51:24.24ID:1i23cr8y0
サブスク同時視聴はアマプラ以外は、正月に一気見耐久でやってほしい
普段サブスク見る時間ないし、そこまでして見たいって作品は稀だし
事前に正月は何を一気見耐久するよって告知してくれると、安心して加入できる
2021/11/09(火) 19:58:22.15ID:1i23cr8y0
実写版幽遊白書は2年後か、まだまだやな

Netflix Japan Anime @NetflixJP_Anime
【2023年12月】全世界独占配信決定‼
実写版 Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』

続報をお楽しみに。

忘れないうちにリマインド設定をONにするのがオススメです
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1458011583473324037
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/09(火) 20:33:45.11ID:gyOCz+OGF
対立煽りは濡れ衣だったんだっけか
どっちでもいいレベルのクソメディアだけどな


>>126
叩けば埃出るような演者とかだとまず口が裂けても企業が公表したがらんと思うからその時点でねぇ
あとはユニオン作るとかだろうけどそんな人間性を持った演者がどれだけいるんだかw
131名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:49:52.80ID:Pjgj6dJe0
>ギバラの引退漏らし
あとは万楽に唆されて個人Vの仕事つぶしたりか

炎上が風化していくのは自然なことだけど一方でなかったかのように振る舞われるのは違うなと感じる
物申す系が必要だとまでは言わないけどどっかに記録していくことも必要だなとは感じる
2021/11/09(火) 20:51:12.56ID:gMwLn/RjM
パノラこんなにヘイト買ってたのか…
2021/11/09(火) 20:51:34.71ID:fYBe9q7W0
メロディちゃんとksonがアダルトサイトでエロゲコラボとのこと
2021/11/09(火) 20:55:46.87ID:q3p0YIDKa
Vを推すためのメディアってわけじゃないからな
Vに絡むのはあくまでPVを増やすための手段であって優先されるのはPV
だからテキトーな記事も書くし結果Vファンに嫌われる
2021/11/09(火) 23:09:24.38ID:epfV26XH0
>>113
なんかフォローされてたし(◯д◯透)ってニコ生でちょっとアレなやつも相互フォローだし
上杉賢太郎って電子妖精をうまくプロデュースできてねぇよな
ディスコでちょっとしゃべったけど理系で頭の回転はやいけど予測落下ポイント見定めがズレている印象だった
肉体系もバーチャルも短命なのは変わらんだろ
炎上商法と担当広告代理店の腕次第だろうな
一発歓喜の大爆発なんてレアケース
2021/11/09(火) 23:21:32.83ID:1i23cr8y0
メタバース、メタバースって騒ぎすぎ、10年周期で発生する熱病か何かなのか
セカンドライフのほとぼりが冷めて、また情弱を騙して金儲けする気なのか
これからやっても、マイクラには絶対勝てないし、VRchatにすら勝てないわ
2021/11/10(水) 00:16:03.02ID:WgbC+zvq0
>>133
850 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 6912-Q72z) sage 2021/10/30(土) 02:11:44.87 ID:pkawpHCI0
ごめんね
ksonはもう個人勢だから別にいいかと思って

851 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 6912-Q72z) sage 2021/10/30(土) 02:18:47.02 ID:pkawpHCI0
kson単独スレがあるんだからそっちでやるべきだよね
反省した

83 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b112-VJV4) sage 2021/11/07(日) 23:40:08.23 ID:ktUUVDZI0
俺が悪かったよ
ksonが4回行動して絶好調だから調子に乗った
すまん
2021/11/10(水) 00:27:01.66ID:hnDePJQz0
たびたびすまんな
2021/11/10(水) 01:51:59.17ID:kJS9rL5c0
>>136
今回はGAFAのうちの一社が本腰入れて開発するっていうから話題になってるのもあるかと
技術的に昔は出来なかったけど今ならっていうのもあるかもしれんし
ただ現状メタバースの必要性があまり感じられないからエンタメに特化させるかブレイクスルーがなければ日本じゃ流行らんだろうとは思う
2021/11/10(水) 02:28:44.94ID:hd2vCitT0
Oculusが社名変更でメタバースを意識したMetaって名前になったこと、
そのOculusは米国トップ企業の四天王Facebookの子会社だしで注目され始まったんだから残当
2021/11/10(水) 03:13:17.54ID:2AmKPRuQ0
>>135
ZIG-OPEN BETA(現ミーチュー)は箱トップが概ね卒業していくけど電子妖精もそのパターンになりつつあるように見える
上杉は昔からV短命説唱えてたが今でも唱えとるねんなあ
2021/11/10(水) 03:45:43.82ID:2ed71fyc0
>>113
誰かと思ったらアズリムの件でツイでも5chでもれそ以下の大暴走しまくった挙句
弁護士おのやんに徹底的に追い込まれてその件についてなんも喋れなくなったやつじゃん
こいつが関わってるVは見ないほうがいいよ、嫌な思いをする結末が確定してる
2021/11/10(水) 04:39:22.09ID:zShsJNp+0
メタバースなんかvrchat買収しておしまいでいい
ホロENのvrchat見てあれならウケると思った
これから作ってもマイクラまでは程遠いし
2021/11/10(水) 05:09:07.01ID:xGXlInhFa
>>140
惜しいけど違ってるな
大元のフェイスブックが「メタ」に社名変更して子会社のOculus Questの商品名がMeta Questになった
ってのが正しい
2021/11/10(水) 05:38:39.68ID:/1EgmiZ6d
投票ガイジが必死になって持ち上げてるネトフリのオリジナルコンテンツってすこぶる評判悪いような
全裸監督とイカゲームぐらいか?
カウボーイビバップのオープニング映像は笑ってしまったわ
ホロライブも大々的に宣伝してこのスレでも大好評だったメタバースの明日はどっちだ!?
2021/11/10(水) 08:27:17.61ID:KJbRVYNY0
ネトフリと言えば、実写版ワンピースのキャスト発表になったのか
ナミとウソップはいいけど、ゾロとサンジは若すぎないか
そもそもチョッパーをどうするのか次第で大きく変わるかな

Netflix Japan Anime @NetflixJP_Anime
Netflixオリジナル実写ドラマシリーズ
『ONE PIECE』
メインキャストからコメントが到着ビデオカメラ

◆モンキー・D・ルフィ/イニャキ・ゴドイ
◆ロロノア・ゾロ/新田真剣佑
◆ナミ/エミリー・ラッド
◆ウソップ/ジェイコブ・ロメロ・ギブソン
◆サンジ/タズ・スカイラー
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1458196467840356352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/10(水) 10:52:32.11ID:/1EgmiZ6d
>>137
あとこれも二重の意味でなかなか味わい深い

79 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b112-VJV4) sage 2021/11/07(日) 23:19:09.57 ID:ktUUVDZI0
>>78
Vtuber限定の話だ

81 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b112-VJV4) sage 2021/11/07(日) 23:35:13.05 ID:ktUUVDZI0
Vtuberのスレだし

83 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b112-VJV4) sage 2021/11/07(日) 23:40:08.23 ID:ktUUVDZI0
俺が悪かったよ
ksonが4回行動して絶好調だから調子に乗った
すまん

98 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b112-VJV4) sage 2021/11/08(月) 12:38:57.06 ID:D227hub70
元鈴原るるとかにじ辞めて顔出しになったけど今だに違和感ある
2021/11/10(水) 10:57:31.67ID:hnDePJQz0
俺みたいな小物をストーキングしても全然面白くないぞ
2021/11/10(水) 11:52:37.21ID:/1EgmiZ6d
>>148
面白い面白くない以前に悪目立ちしてるだけだよ
2021/11/10(水) 12:22:57.15ID:hnDePJQz0
>>149
スルーできる程度ではないのかな
俺より56-みたいなもっとヤバいのが居るのに
2021/11/10(水) 12:26:44.43ID:FGzSNHFVa
君もストーカー程度スルーしたれよ
2021/11/10(水) 12:28:44.45ID:hnDePJQz0
>>151
ありがとう
それが一番なんだけど、統失持ってるからなかなかね……
2021/11/10(水) 12:42:29.79ID:/1EgmiZ6d
56-って誰の事なんだ?
ホロライブ総合スレだとそいつらしきテンプレが出てくるけどまさかそいつの事?
2021/11/10(水) 12:47:36.31ID:Nb9vBlME0
自分たちの造語でしかものを語れない、共通語が使えない
それがホロガイジ
2021/11/10(水) 12:54:38.05ID:hnDePJQz0
>>153
例えばこれ

猫又おかゆ 2匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1632740415/337

337 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b112-VJV4) sage ▼ 2021/11/08(月) 14:55:09.27 ID:D227hub70 [2回目]
このスレで荒らしの俺 「12-」 と 「56-」 以外のまともな人で
おかゆについて語ってるレスは

>15、>18、>25、>36、>37、>39、>45、>74、>76、>78、>100、>111、>115、
>124、>126、>176、>181、>186、>192、>193、>194、>231、>239、>240、
>241、>244、>253、>290、>291、>325

の 30レス だった。数えてみたら。336レスのうち30レスだから9%だな

ちなみに俺 「12-」 のレスが 50レス で 14%、
「56-」 のレスが 207レス で 62%だった

合わせて76%が荒らし。凄いスレだな
156名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:48:56.87ID:3QQ8Uyd70
>>145
つべに切り抜き動画があるけどネトフリコンテンツが面白くない理由を岡田斗司夫が説明してる
内容が合ってるならまぁそら良い作品は出てこないわなってシステム
2021/11/10(水) 14:11:01.13ID:OsMVs3qu0
12-はガチでアレな人なんで…
https://i.imgur.com/R11fFsQ.jpg
https://i.imgur.com/NHfoVbe.jpg
https://i.imgur.com/uAHObXl.jpg
https://i.imgur.com/vQ3STde.jpg
https://i.imgur.com/2klMsSA.jpg
https://i.imgur.com/Ka6RLYD.jpg
2021/11/10(水) 14:16:29.17ID:hnDePJQz0
>>157
そうだよ
統合失調症で5年間ドクターストップかかって働けない
健常者じゃないんだよ。異常な言動もたまにはするさ
それでも少しずつこの板に馴染んできてるよ
159名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:24:30.90ID:3QQ8Uyd70
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるからホロスレでやれ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
2021/11/10(水) 14:24:40.18ID:DXsaSxAn0
そんなのどうでも良いが、>>158はVtuberなのか?
ここはVtuberスレなので自分語りしたければ最低でもVtuber関係者になって来てくれないか
2021/11/10(水) 14:26:41.50ID:hnDePJQz0
>>160
え?ここってVtuberの人たちのためのスレなの?
専スレがないVtuberを語るスレじゃないの?

ちなみに周囲に迷惑かけてばかりだからスバルスレの次スレを立ててきたよ
  ↓
1 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b112-VJV4 [180.23.137.143]) sage ▼ 2021/11/10(水) 14:23:54.58 ID:hnDePJQz0 [1回目]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑!extend:checked:vvvvvv:1000:512を一行追加して建ててください

ホロライブに所属するVtuberの大空スバルのファンスレです

■Twitter
https://twitter.com/oozorasubaru

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCvzGlP9oQwU--Y0r9id_jnA

次スレは>>970が建てるしゅば!!

※前スレ
【バーチャルYouTuber】大空スバル#18【ホロライブ/hololive】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1634888450/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/10(水) 14:47:53.44ID:hnDePJQz0
まあいいや、俺がここに居るとスレ住民の人たちに迷惑かけっぱなしだし、
あまりレスする話題があるわけでもないから、そろそろ俺は去るよ
今までごめんね。ありがとう
2021/11/10(水) 16:20:56.18ID:/1EgmiZ6d
>>156
あーそういやサムネだけ見た記憶があるわ
あとで見てみるよありがとう
一瞬だけネットで話題になってたネトフリの日本沈没をきちんと全話視聴した身からすればネットの意見に違わぬ感想しかなかったからさ
遠因は同じような所にあるんじゃないかと勝手に予想しているわ
2021/11/10(水) 17:52:10.53ID:Djs0EQfj0
結局メタバースってVRSNSなの?ネットゲームなの?なんなの?
フェイスブックの社長のインタビューなんか読んでるともっと大きなこと言ってそうだけど
2021/11/10(水) 18:34:18.15ID:/1EgmiZ6d
>>164
FBが言ってるのはサマーウォーズに出てくるOZのVR版って捉え方してるなぁ
その挙げてるどっちもって感じ
2021/11/10(水) 18:45:07.76ID:Ib86T3Oo0
https://news.yahoo.co.jp/articles/01bfae9cfb894bf04967dcdcac2350142236381a
ひろゆき「メタバースは劣化FF14にしかならない」「ザッカーバーグ氏は一から開発するのではなくスクエニを買収したほうがいい」
2021/11/10(水) 21:05:44.68ID:PbOTPq0nM
みんなコケると思っているのに、マイクロソフトだけ焦って
マイクラの統合版へ何としても移行させようと、java版に嫌がらせしてきて、腹が立つ
メタバースなんてどうでもいい、java版マイクラは永遠だ
株主に責められるなら、ザッカーバーグはコケるって言え
2021/11/10(水) 21:32:36.77ID:poYPRmmU0
ガチでヤバイヤツだったんだな
怖い通り越して推されているヤツが可哀そうになってきた
2021/11/11(木) 03:45:50.20ID:kEEyDds1p
https://twitter.com/nuime_kinaco/status/1440545425803546624
18歳JKです!よろしくね!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
170名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/11(木) 04:07:05.00ID:Z1jWnTDa0
ホロAmong us面白いな
ふにんがすからの流れで見てるけどそれぞれ特色があって別ゲーみたいになってる

>>164
そもそも日本人は体験型コンテンツに対して冷淡だしVtuberとの相性も悪い
V文化は「誰か面白い事をする人」を「みんなで見る」ことだからメタバースがどうとか対岸の出来事でしかない
2021/11/11(木) 04:52:08.29ID:NjXBU5STM
ホロライブもメタバース作るって言ってなかったっけ?
それはホロファン的には冷やかに見てるのか?
2021/11/11(木) 08:07:39.02ID:aCoJgLLaM
メタい話すると、昔と違って今はゼロから作らなくてもunityさえあれば、クラフトピアみたいなゲームは作れる。と知ったかをキメて見る
2021/11/11(木) 08:24:00.40ID:dGvV0iZld
>>171
発表された当時はこのスレでは大絶賛だったよ
メタバース自体が今回の流れほど掘り下げられたわけでもなくね
もし基本無料のコンテンツだった場合アニプレとの絡みも見てるとディライトワークスの影がちらついてきそうって思ったけどそうなったらどうなんだろ?
こないだみたくボロカスに叩いたりするんだろうか?
2021/11/11(木) 08:30:28.85ID:HK83Qhom0
kson チャンネル登録100万達成おめでとうw
IRyS チャンネル登録70万達成おめでとうw
アーニャ・メルフィッサ チャンネル登録40万達成おめでとうw
三枝明那 チャンネル登録40万達成おめでとうw
2021/11/11(木) 12:53:26.23ID:+JLjar4Va1111
>>170
体験型コンテンツは今や人気コンテンツになっている
視聴者参加型麻雀やマリカペクスは人集まるしVRチャットも人わんさかいるぞ
176名無しさん@実況は禁止ですよ (ポキッー a90c-5a3/)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:58:22.94ID:Z1jWnTDa01111
>>175
それはパーティー型 そっちは人気があるが
VRゲームの大半はFPS/TPS視点で参加者は見てるだけかガヤの1人になれるだけ
VR Chatが人気ないのも体験型だから
2021/11/11(木) 14:56:38.02ID:dGvV0iZld1111
VRのフィールド上でゲーム実況を見てVRは楽しいかって話じゃない?普通にゲーム実況見ればすむ話だもんな
場を与えられてもオモチャがないと遊べない的な感じかと
2021/11/11(木) 17:04:12.72ID:+JLjar4Va1111
アバターきてVRライブ会場うねり歩いたりオタ芸する人の隣で一緒に踊ったりVRライブおもろいで
問題はVRライブする人が少ない
個人のVRライブ見て回るのも楽しいぞ
うたにコントに漫才色々あるで
2021/11/11(木) 17:22:25.74ID:TSKUxJY7a1111
ホロライブのVRライブはみたわ
隣で一緒に見てくれるってやつ

あんなに近くにいてくれるのなんて
バーチャルでしか体験できないわ
2021/11/11(木) 17:40:47.75ID:a98ODUCU01111
あれはホロライブの技術じゃなくてVARKってプラットフォーム
にじさんじでも使ってたみたいよ
最近はホロが独占してるけど
2021/11/11(木) 17:55:21.89ID:DnksbBTHM1111
動画の低評価について
https://youtu.be/EHspeuPxgsE

Youtube公式コントリビューターさん「低評価数の表示をやめたら荒らしが減るって統計が取れたので今後表示されなくなる事に決まりました」
2021/11/11(木) 19:21:19.49ID:28dHn33a01111
何でゴルシの動画は他のウマ娘の話をしてるのに、画像がゴルシなんだろう、権利関係で揉めているのか
2021/11/11(木) 19:57:37.30ID:Kzjvlfkm01111
>>180
>>178がいう会場を練り歩くってやつだろ
3年前から色んなVtuberがやっているな
何組か見たわ 他の人らと一緒になってる感あっていいな
INSPIX WORLDが有名なんじゃないかな
2021/11/11(木) 21:15:46.84ID:28dHn33a01111
たまには、ぶいすぽっだか見て見てるかな、どの子が面白いの?絵的には黒ギャルみたいな子が印象的だけど
185名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 23f7-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 10:06:56.15ID:q5/QUN7G0
ソニーミュージックのVTuberプロジェクト『VERSEⁿ』、11月19日にデビュー配信
https://verse-n.com/
マル・ナナモナ(@nanamona_mr)
ヒトシロ・イツキ(@itsuki_htsr)
カガセ・ウノ(@uno_kgs)
アルバ・セラ(@sera_alb)
カシ・オトハ(@otoha_ks)
2021/11/12(金) 10:16:16.31ID:1PAx3E+10
輝夜月、にじさんじをダメにした。ソニーミュージックだから期待はしていない
どうせ金で登録者買ってごり押すんでしょ
2021/11/12(金) 12:11:08.28ID:1PAx3E+10
角巻わため チャンネル登録110万達成おめでとうw
ゴールドシップ チャンネル登録80万達成おめでとうw
不知火フレア チャンネル登録80万達成おめでとうw
188名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d558-nIXK)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:10.13ID:BFGnQZd+0
海外のレビューサイトの年間ベストの中に
月の兎はヴァーチュアルの夢をみるが入ってるって話を聞くと
ソニーミュージックのプロデュース方針は成功だったんだろうとしか言えん
189名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:47.82ID:Nz3kgYO+0
セクハラモデラー謝罪したんだな
icemegaで検索してみるとなんか常習犯らしい
謝罪文もツッコミどころ満載でワロタ
2021/11/12(金) 14:10:52.45ID:IL/A6ZUZM
あれは謝罪風の開き直りな気も
2021/11/12(金) 14:37:24.08ID:Br0cQ+0I0
>>188
レビューサイトで取り上げられただけで成功なの?
海外のマニアのアンテナが広いってアピールに使われてるだけじゃないのか
シティポップみたいにブームになってるってならまだ分かるが
2021/11/12(金) 15:53:01.66ID:hXe1+BNHa
単なるアンテナ広いアピなら今までに他のVも取り上げられてるんじゃね
レビューの質を問われるから少なくとも駄作は取り上げないだろう
成功かどうかは結局売上なんでこれきっかけで数字が出ないことにはなんともだな
193名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:28:53.72ID:Nz3kgYO+0
アニメが売れたときだけ「(ボクが推してる)あの声優のおかげだ〜!!」って声デカくしちゃうタイプのオタクと同じ香り
2021/11/12(金) 16:52:45.79ID:wI6D6QhPa
レビューの質と言えばVtuberスタイルの Amazonレビュー創刊号がキ○ガイが低評価していてその内容が某Vが表紙なのにページが少ないからとか他のVやファンに失礼過ぎるお子様レビューが99割でまともなのが1件か2件しかなくてクッソワロタ
2021/11/12(金) 17:31:25.66ID:b6QTGx/0M
表紙だからと中身の記事も期待したら内容薄かったとかどんな雑誌だろうと買うファンから役立つレビューだろ
一応確認してきたら案の定ホロだったから納得したわ
ここはホロのポジティブな話題だと売名がぁ〜と蓮舫みたいに噛みついて
どんな話題だろうとこじつけてホロのネガキャンには余念のない熱烈アンチおるもんな
2021/11/12(金) 17:43:33.78ID:xtU6b63e0
ソニーがVERSでvtuber参入するみたいだがvtuber界隈でもコミニュティ荒らしに焼き畑戦略すんのかな?
2021/11/12(金) 17:45:28.64ID:PgI6M4Ued
>>195
それなら専門誌を出すようV運営側に訴えるのがまずスジかと
公然の場でやってりゃそりゃいいように言われるよ
2021/11/12(金) 17:51:02.50ID:fep887wAa
ステマ大好き企業だからいちからと組んだ時点で開始しててもおかしくないでしょ
ゲートキーパー問題(ゲートキーパーもんだい)とは、ソニー社内から複数のウェブサイトにおいて、自社製品を絶賛して他社製品を中傷する書き込みが発見された問題である
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%95%8F%E9%A1%8C
2021/11/12(金) 18:06:53.86ID:b6QTGx/0M
>>197
なんで運営が専門誌出さないといけないんだ?
時代に逆行してファンクラブ会報でも作れと?w
別にvtuberに限らず俳優だろうと表紙やって記事掲載情報見て買って記事少なかったら期待ハズレって言われるわ
逆に内容充実して良かったらファンなら買えって布教されるわけだし
セブンイレブンがイチゴオレとかソーセージパンの中身誤魔化してたのだってTwitterで拡散されてたろ
2021/11/12(金) 18:11:33.29ID:PgI6M4Ued
>>199
程度問題がわからんようならまず社会勉強からし始めないと・・・
2021/11/12(金) 18:23:07.84ID:+9Iaiuwba
>>195
表紙にしてもらえるだけでもありがたいと思うのが普通
雑誌名からしてVtuberの雑誌なのだから数ページしかないのが当たり前
キ○ガイすぎるし他Vやファンに失礼な事を平気で言うアスペルガー症候群過ぎてアイタタって感情しかもたれないんだよ
2021/11/12(金) 18:27:26.83ID:b6QTGx/0M
>>200
お前みたいに具体的にどうダメなのか指摘出来ないくせに文句つけることが目的のふわっふわな意見が一番いらない
どういう目的で買って確かめた結果当人的にどうだったってレビューは同じ目的で買うやつからしたら是非どっちだろうと有用だよ
ゲームだろうと家電だろうと同じ
2021/11/12(金) 18:43:15.15ID:PgI6M4Ued
>>202
食品家電とVTuberを同列に扱ってる時点でヤバいかなー?
ゲームでも嫌われると思うぞ
単なるモンスタークレーマーか否かそこら辺がわかっていないともうどうしようもないな
2021/11/12(金) 18:45:08.26ID:b6QTGx/0M
>>201
ありがたいと思うのは抜擢された運営であって買うやつからしたら感謝することじゃないからな
そこを同一視して履き違えるのが間違い
浅く広く紹介するのなんてネットで見るわけでそんな情報誌時代遅れだから休刊しまくってるのに
売れないダメな本の見本作ってれば批判されるのも当然
ネット漁っても出て来ない情報求められてるの分かってない
2021/11/12(金) 18:52:57.16ID:b6QTGx/0M
>>203
本と食品とゲームで何に期待して買ってその期待に対してどうだったという感想を同列に扱ってるんだが?
2021/11/12(金) 19:23:02.35ID:PgI6M4Ued
>>205
それもダウトだからちゃんと周りの家族や友人に聞いてきてみ?
間違ってもTwitterのフォロワーや5chなんかで聞いちゃだめよ?
2021/11/12(金) 19:53:54.87ID:b6QTGx/0M
>>206
そういうとにかく言い返したいけど自分の言葉で相手を納得させられないのを誤魔化すために他人任せにするのやめなー
みんなそう思ってるって主語大きくしたりモンスタークレーマーってレッテル貼ったりダメすぎる
ダウトと言うなら何が間違ってるのかお前が説明出来なきゃいけない
2021/11/12(金) 20:08:58.76ID:PgI6M4Ued
>>207
まずは俺の人格否定するよか周りの家族や友人に聞いてみようぜ?そっちの方が手っ取り早いよ?
典型的なエコーチェンバーだし
2021/11/12(金) 20:13:22.75ID:dEvlNXSx0
月野木ちろる復帰か
2021/11/12(金) 20:27:28.71ID:b6QTGx/0M
>>208
また的外れな例え出してる
何をもってエコーチャンバーと思ったの?
分かってるなら説明出来るよね
レスバに勝ちたいだけなら勝ちでいいよ
ひろゆきみたいに自分からは話さず相手に話させるだけで
後はそれっぽく揚げ足取って呆れさせて勝つタイプなら付き合うだけバカらしいし
2021/11/12(金) 20:39:02.28ID:TSIEqsMD0
ブーイモ MM69-ToQGってガチのホロ豚なのか
他Vファンはホロなんかにページさくより自分の推しのページ増やせなんて言わない
記事すくねぇ期待外れって喚き散らして低評価つけるって風評被害でしかない害悪なんだよ
自分さえよければそれでいいってアスペすぎる
子供は親を映す鏡 犬は飼い主に似るってね
普段どういう配信なのか想像つくわw清掃員とかさw
2021/11/12(金) 20:57:44.56ID:b6QTGx/0M
>>211
これがにじだとしても同じ感想だよ
返金しろとか記事増やして刷り直せならモンスタークレーマーと思うし
世の中結構期待ハズレに終わることあるよって感じだが
そういうのに期待して買おうと思ってるのからしたらありがたいレビューだろ
自分さえ良ければいいってのもわけ分からん
買ったやつは良くなかったから他人のためにこういう目的だと不満出るよって書いてるし
つまらない雑誌読む価値なしとかなら風評被害も分かるけどそんなのもないしな
2021/11/12(金) 21:07:06.74ID:TSIEqsMD0
>>212
ホロは儲が厄介すぎるから関わっちゃいけないと確信した
2021/11/12(金) 21:34:52.14ID:PgI6M4Ued
>>210
ひろゆきみたいに話題そらさなくてもいいよ
説明もちゃんとしてるからあとは友人と家族(親のがいいかも)に聞けばいいって言ってるだけだし
2021/11/12(金) 22:29:14.49ID:s2uuOaSda
これアンチの人は憎しみで目が曇ってここアンチがウヨウヨしてるからエコーチャンバーで自分が正しいと錯覚してるけど
普通何そこまで期待してるの?そういうものだろで終わるよね
ファンは参考になっただろうし
他のvに失礼とかそんな気持ち悪い感想出てくるとは思えない
2021/11/12(金) 22:44:09.50ID:+9Iaiuwba
信者が必至に仲間を援護しているけど
はたからみたら信者の被害妄想気持ち悪いしかねぇな
2021/11/12(金) 22:44:54.13ID:PgI6M4Ued
>>215
Vに失礼っていうか民度が低いなぁって印象だな
Vに対しては何も思わん
ジャニに対するジャニオタに近い感情だな
パーナさん騒動とかの印象に似てるかも
2021/11/12(金) 23:09:49.16ID:s2uuOaSda
>>216
>他のVやファンに失礼過ぎるお子様レビューが99割でまともなのが1件か2件しかなくてクッソワロタ
>キ○ガイすぎるし他Vやファンに失礼な事を平気で言うアスペルガー症候群過ぎてアイタタって感情しかもたれないんだよ 

確かにこれとか被害妄想酷いな
2021/11/12(金) 23:20:19.62ID:TSIEqsMD0
VOL2に推しがのってるというのでかったけど、表紙のにじさんじよりホロのページ多すぎてげんなりだったぞ
特別待遇しすぎというかページ使い過ぎで他のVにページ回したれと思った
まだ2冊目だから試行錯誤だけど期待はできる雑誌だと思う

ちなVol2ではにじさんじファンはキレちらかしてはいない
ここら辺は民度の差だな
2021/11/12(金) 23:22:39.35ID:+9Iaiuwba
>>218
おこなのwww
ねぇおこなの?wwww
2021/11/13(土) 04:16:06.71ID:yekCrB/+M
コミケの話をする人がちらほらいるな、
今度のコミケは、ホロライブは絢爛豪華なブース作るんだろうな
2021/11/13(土) 09:38:07.56ID:a0m3UEUf0
ホロも企業ででるのか?チェックしてなかったわ
2021/11/13(土) 09:39:43.20ID:tzzrkGy00
そう言えば3期ライブっていつだっけ?
2021/11/13(土) 09:39:57.92ID:tzzrkGy00
誤爆ゴメン
2021/11/13(土) 10:09:58.21ID:arPgvrYD0
おととしの夏コミでホロライブが出展したところから入ってきたリスナーも多いと思う
でも今回の冬コミはいろいろ制限があるみたいだから、どれくらい盛り上がるかな
2021/11/13(土) 10:56:52.78ID:QBW5sC4r0
引退と解散
https://twitter.com/VGeneration_JP/status/1459160383495995395
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/13(土) 16:50:04.10ID:AGss7BbGM
12月には更に引退や活動休止増えるんだろうな
2021/11/13(土) 18:10:20.93ID:smQt/s6MM
なんで毎年12月に入ると引退発表する人増えるんだろうね
2021/11/13(土) 18:56:59.95ID:0ga11tHZ0
基本的に精神力があれば続けられる、尽きれば止まるモノだから年や年度のような精神的な節目が引退のタイミングとなりやすい?
2021/11/13(土) 19:04:39.57ID:TjDtKey20
来年
というものを考え始めた時に色々考えちゃうんじゃないやっぱり
違う道に行くにもまあ大体新しいスタートは4月くらいだろうから
3ヶ月位は準備で欲しいだろうし
2021/11/13(土) 20:46:59.90ID:Vlf7/1Lq0
今年1月からだと1万人くらいは引退していそう
2021/11/14(日) 01:38:28.69ID:EhXS6lzF0
VGaming解散→Vメゾン3人中2人卒業→Vジェネ解散
個人で残るVもいるのがせめてもの救いだが、運営どうなってんのって話よ
2021/11/14(日) 07:42:40.14ID:2vAx1ATh0
FPSに興味ないけど、BF2042の評判はいいの?APEXの時代も終わるレベルで
2021/11/14(日) 11:04:41.77ID:LLVy/haB0
そもそもジャンルが違う
2021/11/14(日) 14:03:28.40ID:6tKj6YgNM
ゲームとして面白いかも重要だが絵的に配信映えするかも重要じゃね?
エペは展開スピーディーだし絵的にも派手だから配信者の間で流行ってるのもあるとおまう
2021/11/14(日) 15:51:20.40ID:2vAx1ATh0
埼玉バーチャル観光大使事務局 @saitama_vtuber
#埼玉バーチャル観光大使 オーディションの結果はいよいよ11月14日に発表します開催されます!
当日はYouTubeで16時23分〜16時38分(予定)に生配信されます。
配信のURLはコチラ!
https://youtube.com/watch?v=fRqzZOzanKQ

是非、ご覧ください!
2021/11/14(日) 16:31:09.07ID:XfHB/utn0
埼玉バーチャル観光大使
春日部つくしに決定
2021/11/14(日) 16:34:48.79ID:2vAx1ATh0
千葉と埼玉でどうしてこうも差が出たのか
2021/11/14(日) 16:50:45.62ID:6tKj6YgNM
春日部つくしも初期の衣装で出てたら大問題になってたと思うけどねw
2021/11/14(日) 16:59:04.73ID:2vAx1ATh0
春日部つくし @kasukaBe_nyoki
埼玉バーチャル観光大使に選ばれました!春日部つくしと申しますわ!

埼玉をみなさんのもっと身近に!第二の故郷に!をモットーに、今後ともバーチャル埼玉から活動してまいります光る星

全世界の方を埼玉へ振り向かせますわよ!ファイヤー!キラキラキラキラ
#埼玉県民の日
#埼玉150周年
https://twitter.com/kasukaBe_nyoki/status/1459791618207215620
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/15(月) 02:07:47.38ID:WMh3KARM0
「ノルマは2日間でコメント200件」
世界中で急拡大するニセ情報ビジネスの恐ろしい実態
https://president.jp/articles/-/51749

どこかの箱も使ってそう
2021/11/15(月) 08:11:08.78ID:NhygQS5/0
>>241
パヨ系もどこかの箱も不自然なトレンド入りしているからやってるな
243名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:20:21.46ID:59YYoJ+f0
ねらーが政治ネタで殴り合ってるのは何とも思わないが
トレンドや広告で見かける政治ネタは気持ち悪いなーって思ってしまう
2021/11/15(月) 15:42:16.47ID:qr4JSlgw0
ヌンボラ引退マジかよ…
https://twitter.com/BoraNun2434/status/1460125414488252416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/15(月) 15:51:27.14ID:6Q4igaLV0
移籍する言われてんね
まあどうなることやら
2021/11/15(月) 16:05:15.10ID:qr4JSlgw0
数ヶ月ってわざわざ書いてるし転生かもね
しかしにじKRにとっては大打撃でしょ
再生回数も登録者数も1人だけ桁が違う
https://i.imgur.com/8xXEc7G.jpg
https://i.imgur.com/Z6egXrp.jpg
2021/11/15(月) 16:07:00.19ID:r/ih/C8Ea
コリアが移籍や引退だと国際問題絡んていると思ってしまう 未だに反日活動してるし日本者来店禁止の店あるし
2021/11/15(月) 16:42:53.23ID:k4FiPfWD0
まあこんなん体のいいただの引き抜きやろ
FPSメインの配信者ならにじさんじよりCRの方選ぶに決まっとる
2021/11/15(月) 16:45:41.97ID:MMcUeZJ/0
つまりぶいすぽっ転生?
2021/11/15(月) 16:48:55.24ID:slUJPp3La
メタバース事業のヒッキーが第三者割当増資、ドコモが65億円出資
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-15/R2CD1OT1UM0W01

仮想現実(VR)空間を使ったイベントなどを手掛けるHIKKY(ヒッキー)が15日、65億円の第三者割当増資を実施し、
NTTドコモが引き受けたと発表した。メタバース(仮想空間)の認知度や市場が拡大する中、関連事業を強化する狙い。

ヒッキーが外部から出資を受けるのは初めて。資本金は32億5000万円になる見込み。
NTTドコモの出資比率やヒッキーのバリュエーション(企業価値評価)については回答を控えた。

 
docomoさんがメタバース業界に取り入りたいようです
2021/11/15(月) 17:08:09.69ID:795WdqFT0
にじKRといえばyuyaはどこかで活動してないんかな
あの声はいい声だった
2021/11/15(月) 17:42:18.49ID:F8DJK3+Ca
>>250
DoCoMoは5年前からVR事業取り組んでるしVRアイドル活動しているのに何を今更
2021/11/15(月) 18:08:13.74ID:fOGQio4w0
>>250
ヒッキー頑張ってほしいな
2021/11/15(月) 18:16:16.44ID:qr4JSlgw0
ユヤは転生してるとかじゃないんか
2021/11/15(月) 18:34:39.28ID:F8DJK3+Ca
ヒッキーの名称なんとかならなかったのかと言いたい
2021/11/15(月) 18:35:14.26ID:QnPTo8O30
語部紡とかいうレジェンドがいるんだし数ヶ月配信しなくても問題ないもんな
2021/11/15(月) 19:49:26.29ID:lbaBsTT80
キリンさんもとうとう正式にvtuber?デビューか
https://twitter.com/NAMARIKIRIN/status/1460110702283145225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/15(月) 20:10:52.08ID:le2oH/xea
こいつといいガッチマンといい声だけで一時代築いた奴がVに転向する理由がようわからん
ビミョーな奴がワンチャン狙いでVにってのはよくわかるんだけど
2021/11/15(月) 20:23:15.09ID:lmsOLsZF0
顔出ししたくないけどリアクションは見せたいっていう最大のメリットがあるだろ
2021/11/15(月) 20:30:22.86ID:NhygQS5/0
くんにちはのキリンと思ったら別のやつか
261名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:35:05.83ID:59YYoJ+f0
>>246
イ・ロハだけは知ってるけどマジで一人だけぶっちぎってんな
2021/11/15(月) 22:34:38.99ID:3CodHcQk0
韓国勢もGreatMoonAromaや蒼彩なびやPianoCatやAPOKIや近接領域ではmakeUmoveとか相当大規模なチャンネルが増えてきたな
2021/11/15(月) 23:43:52.97ID:HxzXaJhJM
いや、逆にいままで一枚絵のアバター貼りつけてた配信者とvtuberの違いってそんなにあるか?
vtuberに参入って言うほどか?
2021/11/16(火) 00:32:14.98ID:sV/kt3x4a
中の人とイコールなのがアバター配信者
中の人とは別人としてるのがVTuberだと私は思ってる
2021/11/16(火) 00:38:50.02ID:0lUSNvU80
実際、元々キャラ持ってる人はキャプチャ動作の導入をもってV宣言することが多いわな
キャラが動けばVならばエイレーンは何時からVになったことになるのか?
主人公やレギュラーが決まってる漫画・アニメチャンネルと動画系Vの境界もあやふやに見える
2021/11/16(火) 00:59:15.51ID:sFDN1SVha
…リアクション?
人気実況者なら声だけで十分伝わるから理由としては弱すぎるなあ
ヒカキンみたくVと絡みたいって単純な理由の方がまだマシ
2021/11/16(火) 02:05:01.75ID:0lUSNvU80
単にキャラ、それも動くキャラが好きなのでVになったというケースも考えられるな
2021/11/16(火) 02:25:01.06ID:FKYg1VSZa
GAFAがメタバースに動いた事で世界がVR関連事の方に向き始めたし、V黎明期の時がそうだったように
「3D/VRは見るけどガワ付き配信者は好きじゃないよ派」と「ニコ生時代からやっぱり配信者こそ至高だよ派」で客層の分断がまたありそう
2021/11/16(火) 07:13:13.73ID:BzzdPJmOd
>>268
VTuberを語る上で後者をおおっぴろげに言ってる奴っているの?
2021/11/16(火) 08:35:15.91ID:TkcIkvlQ0
もう区別はなくなった
2021/11/16(火) 08:43:23.92ID:p/0GzNmu0
>>269
おおっぴろげに言ってる奴はいないけど同接持ち出して「四天王オワコン、3Dを有難がったのは技術屋だけ」
って煽りはにじホロが強くなってからしばしばあった
ホロ3期全盛期に特に。
2021/11/16(火) 09:26:58.80ID:HwWTvUAA0
Vtuberブームが来てから毎年「今年はVR元年だ」と言う人見かける
いつになったらVR2年になるのかな
2021/11/16(火) 09:30:05.18ID:/285JKwha
所詮はゲーム金儲けに利用しているゲーム芸人が生き残るへんな世界
274名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/16(火) 09:52:45.12ID:r9Nxd+3f0
>>264
アバター配信者からすれば「全然切り分けられてないだろお前ら」って言われそうだが…w
2021/11/16(火) 10:10:31.59ID:f1ac0Fhtp
FBのアカウント強制しなかったらOculusはもっと売れたかもしれないな
VRはエロ業界では流行ってるみたいだけど
2021/11/16(火) 10:59:59.83ID:BzzdPJmOd
>>271
言い方が悪かったな
ニコ生時代の事を拒絶しなけりゃ割とわかりやすい文化なのになって感じかな?
キャラクターとかアバターとか小難しいこと考えなくてすむのにねって感じ
2021/11/16(火) 14:38:10.74ID:M9w17U+80
クリムゾン、YouTube復帰するらしい。めでたい。
2021/11/16(火) 18:48:53.38ID:CA2UHaS3a
クリムゾン先生から醸し出る熟女感好きです
2021/11/16(火) 18:56:38.70ID:mA1Z+aPa0
クリムゾンは蒼い世界の中心での続きを描け
2021/11/16(火) 19:06:27.42ID:cywOFgnM0
メタバース のブーム加熱、真の「勝者」は誰になるのか?
https://digiday.jp/brands/with-brands-and-platforms-diving-into-the-metaverse-leaders-are-emerging-from-the-gaming-space/
メタバース業界は確かに熱い。IGの調査によると、「メタバース株」がGoogleで検索された件数は、前年同期比で1万7900%増加した。
この関心の高まりのプラス面として、新たなイノベーションが次々と生まれている。
2021/11/16(火) 20:11:06.29ID:HwWTvUAA0
クリムゾン辞めていたんだ
2021/11/16(火) 21:55:13.41ID:cywOFgnM0
「メタバース」関連株が上昇
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77326170V01C21A1ENG000/
人々が自由に交流できる仮想空間「メタバース」に関連する事業を手がける企業の株価が上昇している。
米フェイスブック(FB)が「メタ」に社名変更すると発表したことがきっかけだ。
将来の市場規模拡大を期待する先回り買いが入っている。

米国市場では4日、ゲーム向け半導体を手掛けメタバース関連株とされる米エヌビディアが前日比12%高と急伸した。
旧FBが社名変更を発表する前日の10月27日の終値比では22%高。他
283名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/17(水) 00:46:02.60ID:DxqmGhQe0
盛り上げるために必死だな
検索が増えるのなんて当たり前だろ
2021/11/17(水) 01:32:52.29ID:mEQ1YkOWa
新事業を盛り上げようとするのも当たり前だがな
285名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d558-nIXK)
垢版 |
2021/11/17(水) 01:43:10.22ID:Z0TqlcjD0
なんというか
VRチャットじゃイカンのかって感じだわ
2021/11/17(水) 01:57:12.11ID:Aua1K0LnM
>>283
じゃあにじホロが新人デビューしまーすって時にひた隠しにすんのか?話題づくりに拡散しまくるだろ?って話よな
287名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/17(水) 03:20:53.33ID:DxqmGhQe0
やるなって話ではなくやり方が露骨なんだよ
Vtuberの数が増え続けてる(引退を一切加味してない)とかシンギュラリティがどうとか
なんでもかんでも針小棒大に語りすぎ
2021/11/17(水) 08:15:07.94ID:e5MoJ75Md
まあディズニーも参加表明したみたいだし、ユーザーローカルやパノラ辺り発信の発表と比べるのはさすがに酷かと
FBも曲がりなりにOculusって実績もあるしなぁ
海外の出来事をさも国内で起きた出来事であるかのように語ったり、カバーのメタバース制作を大絶賛してたりするんだからしゃーないね
2021/11/17(水) 08:25:39.58ID:f13s8mNN0
カバーのメタバースはまだここ

YAGOO / Motoaki Tanigo
@tanigox

13時間
メタバースの世界観デザインを担当するアートディレクターを絶賛募集中です!
https://twitter.com/tanigox/status/1460546095402999812?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/17(水) 08:32:58.52ID:hZPIALZo0
>>280
典型的な意識高い系の何言ってるかわからん文章で草
URL見るだけでも頭悪すぎて草生えてハゲもフサフサになるぞ
書き出しの「メタバース業界は確かに熱い」とかもうね
こういう類の記事を真に受けて何かを分かった気になる人間にだけはなりたくないな
2021/11/17(水) 08:40:20.80ID:le5ed5cg0
世界的に1番成功したメタバースってアメーバピグよな
2021/11/17(水) 08:59:16.75ID:D/Ob39OI0
今の若い人はセカンドライフがどれだけ派手にやってコケたか知らないんだろうな
FBはまだ派手にやる入口付近、いろいろな仕組みを考えてたのに、技術と客が寄り付かなくて
企画倒れで死んだ。その後マイクラが出て来て、客が求めている仮想世界はこれだってなった。
2021/11/17(水) 11:28:30.00ID:e5MoJ75Md
VTuberなんざ生主文化を認めなけりゃ意識高い系趣味の極みみたいなもんだろうにそれを好んでる奴らが新しい文化に懐疑的なのはなかなか面白いなw
>>289
プラットフォームどうするんだろうね
現状VR機器ってスペック差があるし携帯ゴーグルだとメタバース()だし
個人的にはPSVR2が怪しいなと思ってるけどなぁ
2021/11/17(水) 11:43:39.33ID:J5A24ZhEM
ホロライブ追ってる層はPSVRどころかVRなんて興味ない超ライト層がほとんどだろうから
まずはVRでもなんでない普通のスマホアプリとしてやるのが妥当だろ
2021/11/17(水) 11:45:04.41ID:ntdqG0gn0
メタバース的なものは前身みたいのを含めば20年くらい前から存在してるし、過去の失敗例や課題を把握してる人にとっては懐疑的にならざるを得ないんだろう
VRゴーグルの普及もあって、参入する企業も増えるだろうけど、みんなが注目するような目新しいものが出てくるかというと微妙だしな
なにか面白いものがでてくるといいんだが
2021/11/17(水) 12:04:00.02ID:4BNtCNTSr
竜とそばかすの姫みたいな世界観ならワンチャン
2021/11/17(水) 13:43:47.28ID:e5MoJ75Md
PShomeは時代を先取っていた・・・!?
まぁその世代の事を知りつつも生主文化とは違うと思っているのも不思議なもんだが


>>294
アニプレやディライトワークスが出てきたからもしやとは思ったけど現実的にはその辺だよなぁ
まぁファン向けにもバーチャルらしいお題目は必要なのかもしんないね
298名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a50c-o4/P)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:06:58.94ID:DxqmGhQe0
>>294
それが正解だと思うけどシステムが冗長化して無駄に開発コストだけかかりそう
299名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ b502-jkRf)
垢版 |
2021/11/17(水) 18:06:59.67ID:fqyIPSGy0
https://www.youtube.com/watch?v=z9hLOaZo2DQ
2021/11/17(水) 18:16:58.67ID:V2G20wwP0
メタバースが再度話題なりはじめた時にユメノグラフィアがサービス終了か
VR展開の厳しさを見せつけてくるね
2021/11/17(水) 20:05:21.91ID:V7pPxEXpa
エロのないイメクラで儲かるはずもなく…
VR関係なしに無謀だったというかむしろ長く続いた方じゃね
2021/11/17(水) 21:32:21.06ID:bdWj6ZVFa
>>293
結局メンタリティはニコ生老人なんよ
今まで見聞きしてなかったところがザワザワし始めると脳が完全に凝り固まってるから拒絶反応示す
ニコ生時代にYouTubeもやってみるって言った配信者をぶっ叩いてたタイプの連中な

で、いまはそのYouTubeぶっ叩いてた老人連中何やってるかって言うとYouTube発のVに夢中になってるってアレ
2021/11/17(水) 22:36:53.06ID:V7pPxEXpa
それって結局改心したんだからいいんじゃね
つかどうやってその連中がVに夢中になったとわかるんだろ
2021/11/17(水) 23:12:34.65ID:zxfGDXHJd
確かに同一人物とは限らんわなw
でもメンタリティについてはセカンドライフが流行ってた頃を知ってた奴らならYouTuberがどれくらい叩かれてニコニコが持て囃されてたかも知ってるだろうにってのは同意見かな?
今そいつらにTikTokとかどう思ってるのかは聞いてみたい
個人的にはメタバースはディズニーとFBはまあまあ期待しているかなあ?ドコモはよくわかんね
ここでご高説たれてるような内容はさすがにもう想定済みっぽそうだし
2021/11/17(水) 23:49:58.66ID:2BqYcrT7a
>>301
つまりますかれーど辺りがユメノグラフィアみたいなことやれば人気がでるのか
2021/11/18(木) 06:28:03.72ID:w6g09yxo0
>>305
無いよりは有った方が勝算はあるだろうけども
そもそもVRイメクラに商売ができるだけの需要が有るのか?という疑問もあるなあ
307名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 2dd7-wd7R)
垢版 |
2021/11/18(木) 09:48:13.91ID:1jnajhz/0
ますかれーどはお店構えてVRヘッドセットつけた状態で耳元で囁きながら憧れの推しに手コキしてもらえるサービス作れば需要あるのでは
2021/11/18(木) 17:21:29.36ID:qcO4IrKf0
カバー、在ニューヨーク日本国総領事館とコラボ決定!Anime NYCで「ホロライブプロダクション」をアピール
https://news.yahoo.co.jp/articles/f093cabb914ea752d6524c7d2f5e0b4b06f0a3a4
2021/11/18(木) 17:53:58.16ID:pV1V8AYqM
そこはキズナアイじゃないんかい!
2021/11/18(木) 18:11:05.22ID:qZ/cnrCRM
ホロライブがキズナアイの後を追ってるだけでしょ
2021/11/18(木) 19:15:10.04ID:VRehQ7Pga
向こうの拠点を有効活用してるな
312名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/19(金) 05:11:43.34ID:y0ac/EuR0
これは強い
変なのに目を付けられないかちょっと心配だが
仮にファビョりだしてもENのメンバーが外国人って気付いてトーンダウンしそうではあるか…?w
2021/11/19(金) 05:21:49.52ID:NDj2Tp6d0
前回(2019年)はキズナアイだった
https://youtu.be/LrLpK-aYpW0
日本語に字幕付けるより英語の方がいいわな
2021/11/19(金) 06:36:22.19ID:qHWusI9u0
メタバースとは?VRの世界では、今何が起きているの?VR識者の皆さんのツイートをまとめました
https://twitter.com/i/events/1460809711779913737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/19(金) 11:12:15.85ID:oZn0fVoG0
戸田についで今度は温泉娘か
他のVに目を付けるのも時間の問題だな
2021/11/19(金) 12:11:06.05ID:XbfGr+gdp
フェミカスの目的は女性声優の活躍の場を奪う事だからな
2021/11/19(金) 12:26:42.46ID:yZuyiLaJ0
温泉むすめとVtuber、関係ある?
2021/11/19(金) 13:59:21.53ID:QvELf7g8a
売名スレになってしまっているこのスレで関係無関係なんて今更気にする必要ある?
温泉むすめはバーチャル天界期待しているからフェミを蹴散らして欲しいはあるな
2021/11/19(金) 15:22:02.76ID:HCde12GI0
とにかく叩きたいフェミ、温泉むすめを担当した絵師まで燃やそうとする

絵師への個人攻撃も開始される
https://i.imgur.com/NBXUGJP.jpg
https://i.imgur.com/dBIPqOy.jpg
https://i.imgur.com/6g4ea5p.jpg
https://i.imgur.com/6uV3CQZ.jpg

VTuberの絵師が多くね?特に最大勢力のホロライブは何人も
https://i.imgur.com/eC8nauv.png

これ以上フェミが絵師を叩くならVTuberファンとの戦争待ったなし←今ココ
2021/11/19(金) 16:09:25.33ID:a86WDdNz0
あー、これは燃え上がりやすいバチャ界隈にわざと火をつけてファンネル飛ばさせて
フェミとバチャの戦争を横から眺めて楽しみたいっていう稚拙な扇動ムーブですね
アエルアイコンの奴が怪しすぎる

でもこういうのにまんまと騙されてファンネル飛ばしてしまうのがバチャの悲しき習性
そのうち例の議員も出張ってきそう
2021/11/19(金) 16:19:27.28ID:RFFCed8I0
温泉むすめとか興味ないから勝手に潰し合っといてくれ
マジでどうでもいい
(性的コンテンツの何がいけないんだろう?)
2021/11/19(金) 16:22:54.81ID:TbMAww/X0
別にVに絡んでこなくてもフェミカスは全員潰すからどうでもいいけども
2021/11/19(金) 16:30:44.17ID:Lrg2Pwkb0
>>320
BL同人誌がどうたらで暴れてたのは実況民だろ
そいつらは流行り物を食い尽くしたら他所へ行くから今更Vtuberなんかで燃えないだろ
2021/11/19(金) 16:40:06.18ID:qHWusI9u0
>>321
>(性的コンテンツの何がいけないんだろう?)

icemage5くん!?
2021/11/19(金) 16:45:32.94ID:ruvgUvyea
まあ温泉むすめは言われても仕方ない部分ある
今までの二次元×町おこしコンテンツで成功した所はラインを絶対に外さなかった
2021/11/19(金) 16:51:22.45ID:RFFCed8I0
>>324
なんか分からんけどレス付けるってことは君が馬鹿なフェミ婆さん?
2021/11/19(金) 16:51:22.75ID:Qlfm5uJRM
おっ、バチャ豚どもは今日も今日とてアイスメってんなw

いいかげん「性」は表立って不特定多数に見せ回るべきじゃないものって文化レベルにならないとicemageと同列化するぞ?
2021/11/19(金) 16:54:20.81ID:RFFCed8I0
アニメイラスト見るだけで性が見えるとかちょっと病気なんじゃないですか?
2021/11/19(金) 17:00:53.12ID:glJWSm4Q0
icemegaはむしろ隠れて陰湿なセクハラやってたんだから、「表立って不特定多数に見せ回るべきじゃない」ってのに賛同してた側だろう
2021/11/19(金) 17:04:05.15ID:Kb3vqbJ+d
>>323
このスレでも結構暴れてた記憶あるけどなぁ

いつかはフェミがつっかかってきそうではあるよね
この界隈イラスト云々より活動そのものが意識ガバガバだし
バチャ豚からゾーニングの言葉を引き出せれば勝ちみたいなもんだから割とイージーな気がするわ
2021/11/19(金) 17:48:30.15ID:qHWusI9u0
頼んでもいないエロ絵見せて「大丈夫ですか?💦」とかやってるのと見たくないと思ってる人の目につく場所でバズらせようと拡散するのって何が違うん?
2021/11/19(金) 17:48:43.13ID:HCde12GI0
ソニーのV今日初配信リレーだって
https://i.imgur.com/kKImoRu.jpg
VERSE公式 チャンネル登録者数8,100人
https://youtu.be/5rJF2X6riBU

19:00 カシ・オトハ チャンネル登録者数415人
https://youtu.be/LMTmboEANqQ
19:30 カガセ・ウノ チャンネル登録者数1,040人
https://youtu.be/KCixAok-cuI
20:30 アルバ・セラ チャンネル登録者数632人
https://youtu.be/09MiEN_vzQs
21:00 マル・ナナモナ チャンネル登録者数448人
https://youtu.be/fHwh6LbHZdc
22:00 ヒトシロ・イツキ チャンネル登録者数1,010人
https://youtu.be/COzeaq2FMjQ
2021/11/19(金) 17:50:07.11ID:bgeSJemc0
フェミがアニメ絵にやたらと敵対心持ってるからvtuberのバチャキャバの実態を知ったら性的搾取だのなんだので一悶着ありそう
2021/11/19(金) 17:54:31.71ID:HCde12GI0
同じソニーでもこっちのVEEとは違うのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a8457b0826d7d4d14da7b601d6bd5f27680792
2021/11/19(金) 18:08:15.09ID:glJWSm4Q0
>>331
回避が難しい状況に持ち込んでの個人攻撃と、初回はともかく2回目以降は回避が選択できる公共の場でのものでは同じとは言えんだろう
そもそも、性的の基準がエスカレートしていって、女性の絵=性的にまで行ってるような曖昧基準だからね
あと半歩進めるとリアルの女性でも宣伝に使うと性的搾取って論調になりうる状況
2021/11/19(金) 18:08:44.33ID:Kb3vqbJ+d
>>333
オタウケのいい行動をとろうとすればする程ジェンダー的に問題がでてくる説、あると思いますw
2021/11/19(金) 18:23:25.91ID:Qlfm5uJRM
>>336
それな
ようはオタクって女が辱められてる18禁絵見ながらデュフフコポォってやりたいんだから
そりゃ社会のありとあらゆるジェンダー問題のアンチになるわけよ
2021/11/19(金) 18:38:48.82ID:5l/9DVSO0
フェミババアがキズナアイ燃やそうとした事件あっただろ
2021/11/19(金) 19:07:28.60ID:H/7LJYjQ0
ソニーの始まったな
2021/11/19(金) 19:21:16.48ID:ZCeN/7yzM
>>332
サムネイルもうちょっと力入れられなかったのか…
341名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:28:09.82ID:y0ac/EuR0
>>314
VR識者()wwww
だからそういうとこだよ

そこに出てるメンツが嫌いなわけじゃないけどやってることがとにかくダサい
自分たちが蚊帳の外にいることに気付いてくれ…
2021/11/19(金) 19:32:08.49ID:HCde12GI0
ソニー1人目
最大同接690前後
やっぱ注目度高いね
https://i.imgur.com/HZbYICS.jpg
2021/11/19(金) 19:34:00.99ID:a86WDdNz0
この前の774の新箱といい、今日のソニー箱といい、
事前プロモーションはやたら凝ってるのに始まってみたらただの2D雑談配信とか、
どうせプロモーション凝るなら中身もしっかりやってくれと言いたい
2021/11/19(金) 19:36:10.23ID:H/7LJYjQ0
初回配信でなにかしらのインパクト残せないと先行き厳しそうやな
2021/11/19(金) 19:36:23.50ID:oZn0fVoG0
ソニーVR・・・うっ頭がっ・・!!
2021/11/19(金) 19:42:45.68ID:ZCeN/7yzM
>>342
注目度…高いか?
2021/11/19(金) 19:54:16.46ID:yYycdbBg0
>>342
2人目の子が今配信してるけど1100人くらい見てる

こっちの子は声も外見もヤバい気がする
うまく認知させれば一気に人気になりそう
2021/11/19(金) 19:59:30.47ID:/bPo78i50
専用スレ立てたら?実況禁止おじさんが来るぞ
2021/11/19(金) 20:06:16.20ID:qHWusI9u0
>>333
https://i.imgur.com/kFSqtY8.jpg
これがオタクの性嗜好なんだからそりゃジェンダー問題必ずぶつかるよなって。
世の中に憚られる事が分かって己を律して自分の世界だけに留めて置けるか?
それとも世論から白い目で見られてるのもお構いなしに騒ぎたてるか?
そこのライン引けるかどうかの話よな

その辺女オタクは男オタクと比較して「社会の空気を読む能力」は長けてるから
自分の世界で楽しんでる連中が多いし騒ぎになりにくい
2021/11/19(金) 20:32:28.31ID:Kb3vqbJ+d
>>349
あんたみたく日陰者のままを是とするんならそれで問題ないんだけどね
まぁフェミにとっては願ったり叶ったりだろうし

問題はそうは思わないのにじゃあ自分達はどうすればいいかを考えられないオタ特有の客観視すらできない貧相なステレオタイプの嗜好によるものだとは思う
2021/11/19(金) 21:12:17.53ID:CSHTFGTVM
ソニーミュージックの名前でごり押しされてもな
だから何って目線で見ている
2021/11/19(金) 21:40:07.97ID:9UjyYhw00
個人的には大手企業より
漫画家やイラストレーターのV化の方が注目度高いわ
2021/11/19(金) 22:11:35.58ID:pbFfghCx0
ガワ設定とか最初っからなかったかのように中身中心の話するんだなぁ
2021/11/19(金) 22:35:45.46ID:Qlfm5uJRM
>>353
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1623578102/
この有り様よ
もういまV追ってる豚達って「ガワ付き配信者」が好きなのしかいないんじゃない?
2021/11/19(金) 22:57:30.97ID:ZCeN/7yzM
そんなのにじさんじ以降ずっとそうだろ
何を今更
2021/11/19(金) 22:57:51.70ID:oZn0fVoG0
>>354
中の人も〇〇の中の人としてガワを利用しているから自然ととういう奴らも増える
2021/11/19(金) 22:59:07.16ID:T/retaZ40
ただの揶揄じゃなく名実ともに「絵畜生ファン」になったって訳だ
2021/11/19(金) 23:04:04.11ID:yYycdbBg0
>>332
全員見たけど
1番目と3番目のガワ、レベル低すぎだわ
この2人は歌メインの子なんかな?って感じでいわゆる自宅3Dみたいな感じだったけど、口の動きが常にキモいし目の動きもひどいしセンスなさすぎなモデルだった。

でも2番目ウノと5番目イツキは今のVtuber大量発生時代でも伸びていける可能性がありそうなトップクラスの魂に感じた。ソニーのコネと力で連れてきた本気の人選だと思う
ウノは輝夜月の再来のような怪物に見えたし
イツキの方は弓道剣道柔道を極めてるわ和楽器も色々演奏できたり、性格も異質すぎてこんなV見たことねえよって感じだった
359名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:36:20.24ID:y0ac/EuR0
確認すらしてないけど同接600で「注目度高い」は草
このスレがいつからあると思ってるんだ
騙すにしろもうちょっと気の利いたのを考えろ
2021/11/19(金) 23:38:44.73ID:a86WDdNz0
ゲートキーパーさぁ・・・

ソニーのことだから絶対どこかのタイミングで金注入して
バレなきゃなんでもして良いの精神で強引に伸ばしてくるんだろうけど
VTuber界隈までそんなのに染まっていいのかね〜とは思う罠
2021/11/19(金) 23:40:35.83ID:oZn0fVoG0
600は多いほうだろ
同接買ってなくて600はレアやぞ
2021/11/19(金) 23:43:40.83ID:QvELf7g8a
SONYのVってソニミュだろ?
なんでSCEのGateKeeperが出てくるんだ?
2021/11/19(金) 23:54:24.55ID:ZCeN/7yzM
同じソニーグループだからどうせやってるんだろ?ってことでしょ
ソニミュは過去にもYouTubeの水増し工作が疑われてるし

ただ、ソニミュ ステマ で一番疑われてるのは買譜だけど
あれも限りなく黒に近いグレーだった印象
2021/11/20(土) 00:02:06.71ID:eO5prQri0HAPPY
SMEとSIEは犬猿の中で有名
SIE SCE SME 略称ややこしい上に職務経験あっても関連性が解りにくいのはしゃーない
ステマ疑惑言い出したら・・・やめとくわ
2021/11/20(土) 00:07:53.61ID:lyn1E89QdHAPPY
んでもって提携先やら関係が深い企業
アニプレックス
ディライトワークス
ネットフリックス
日本一ソフトウェアも仲いいよなぁ

・・・もうやめといたら?
2021/11/20(土) 00:17:33.36ID:LYBITYTYMHAPPY
煉獄さん!?
2021/11/20(土) 08:51:17.71ID:niOx7i5v0HAPPY
>>358
同じく2番目と5番目のポテンシャルが高いと思った
2021/11/20(土) 16:45:20.73ID:RUNiNCSb0HAPPY
https://kai-you.net/article/82028
世界一稼ぐVTuber・ksonインタビュー「自分を安売りしていい世界なんてない」
369名無しさん@実況は禁止ですよ (HappyBirthday! 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/20(土) 16:56:44.89ID:kI4a3qzT0HAPPY
ヘッドセットとかめっちゃメタいこと言ってるけど
そもそも顔出ししてるわけだからVの「文法」に縛られる理由がないわな
ホロがどうとか言わないのはせめてもの情けか…
2021/11/20(土) 17:06:07.82ID:ADhYFo5e0HAPPY
ksonがvtuberならアバター配信者全員名乗ればvtuberになるな….
2021/11/20(土) 17:06:13.41ID:AzkHsr64dHAPPY
理屈なら一番稼いでるのって誰がどう言おうがヒカキンだからなぁ(まだあのガワ使ってんの?)
誰が読むか誰が好むかわかりやすい記事だと思う
2021/11/20(土) 17:10:38.74ID:qJieYk810HAPPY
youtuberって言われる人の中にも超美麗3Dのvtuberって言ってる奴もいるし
2021/11/20(土) 17:14:03.75ID:LYBITYTYMHAPPY
「今は個人Vtuberと企業Vtuberで格差がある。個人Vtuberでも頑張ればこのくらい稼げるんですよって夢を見せたい」
374名無しさん@実況は禁止ですよ (HappyBirthday! 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:15:42.48ID:kI4a3qzT0HAPPY
>>370
実際そうだよ? 定義なんて存在しない
オレが今から名乗れば(ツイ垢もつべ垢もなくとも)Vtuberだし
2021/11/20(土) 17:18:30.68ID:v67s47+J0HAPPY
YouTubeで活動してなかったらtuberではないだろ
YouTubeで活動してるなら好きに名乗ればいいけど
376名無しさん@実況は禁止ですよ (HappyBirthday! ef02-FFgr)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:27:15.15ID:d9cP9aj/0HAPPY
https://www.youtube.com/watch?v=bJ8WfrcZLkM
2021/11/20(土) 19:49:07.62ID:AzkHsr64dHAPPY
>>373
詭弁感すげぇw
2021/11/20(土) 20:58:12.29ID:OsGOqZzv0HAPPY
キャラガワを使っててVtuberを名乗れば誰でもVtuber
ンッン〜 名言だな これは
>>375
別に呼び名はバーチャルタレントでもVTでもVでも何とでもなるのよね
2021/11/20(土) 21:26:21.35ID:M7ptdJHoaHAPPY
持論の定義をうたって邪魔ものを排除して得られるのは自己満足だけ
世間は何も変わらない
2021/11/21(日) 00:06:43.75ID:+g25B0ki0
ホロライブEnglishと日本総領事館大使
https://youtu.be/jQAkD9R1v5k
2021/11/21(日) 00:08:38.46ID:X56EC0mza
定義は大事だけどな
極論いっちゃえばキャラガワ使ってないとVではないっていうのも定義だし
Vに関しては細かい定義付けされる前になあなあになっただけ
2021/11/21(日) 00:21:27.62ID:gtpa08Ee0
いや世の中に明確に定義できるものなんてそんなにないだろ
法律とか、科学や数学でさえ解釈は多様なのに

日常語なんて意思疎通できる適度に意味が伝わればいいんだよ
「俺にとってはこうだ」くらいならまだいいけど、相手に押し付けるのは違う
2021/11/21(日) 00:27:40.08ID:dthyv52R0
タレントは直訳すると才能、能力がある人
アイドルは偶像
見る人によって言い方変わるのは仕方ないんじゃね?
AはXをアイドルとみているけどBはXはアイドルじゃねぇと感じればBにとってはアイドルではない
Xはアイドルを自称していてもBからしたらアイドルに見えないからアイドルではない

なんかシュレーディンガーみたいになってきたけど受け取る側の判断で定義なんてコロコロ変わるだろ
2021/11/21(日) 00:38:17.04ID:H06RMdLZa
定義が大事じゃないとは言ってない
「持論」の定義で「邪魔者」を「排除しようとする行為」が不毛と言っている
持ちだすなら最低でも「通説」となっている定義じゃないといけない
そしてV界に通説はいまだ存在せず数年は流動するものと予想される
2021/11/21(日) 00:54:55.98ID:urZoXodCd
まあ>>379はめちゃくちゃ皮肉の効いた意見でもあるかなって
2021/11/21(日) 00:55:29.75ID:SekB8kDDM
提唱者のキズナアイがとくに定義を定めなかったおかげでここまで多様な世界に育ったとも言えるね
2021/11/21(日) 01:47:00.41ID:smS5ZN9O0
「バーチャルYouTuber」ならまだ最低でもYouTuberという定義はあったけど、
Vtuberになるとつべじゃないどころかガワ無し、顔出し、配信者ですらないのまで含むからなぁ
ネットで非実写を含む表現活動をするなら何でもありになってるよ
2021/11/21(日) 01:52:12.96ID:GZOAd4390
VtuberはバーチャルYoutuberの略なんだが・・・
2021/11/21(日) 03:00:00.15ID:hR9vUc4j0
だからそういう括りがもう下らない話だよねってことじゃないの
原理主義は経典に従ってれば?
2021/11/21(日) 03:06:49.86ID:GZOAd4390
でた原理主義とか言うガイジが使う言葉w
意味わかんねーwww
391名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/21(日) 03:33:58.91ID:NqgQmy6r0
>>381
そんなに定義が大事なら教えてやると
「バーチャルYoutuberキズナアイ」だけがVtuberで
それ以外は勝手に名乗ってる偽物だよ

定義議論はこれで終わり 周りのVファンに好きなように主張してこい
ホロやえにからに対する訴訟も忘れんなよ
392名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ cf58-JvUX)
垢版 |
2021/11/21(日) 03:36:58.88ID:VP/x88LP0
キズナアイが何時の間にかバーチャルタレントって肩書きになってたのは
ちょっと寂しさを覚えなくもない
活動の場を限定したくないという意図なのか知らんが
2021/11/21(日) 04:27:01.01ID:2iUubB+50
つべがYoutube以外でtuberって名乗るなって言っちゃったからねえ
>>384
持論も何もブームの当初からあった説だろうに
「しっかりRPしているキャラでないとVじゃない」派と「Vを名乗っていればVtuber」派
現状を見りゃどっちが通説だったかなんて分かりそうなもんだ
394名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 5fb1-trTO)
垢版 |
2021/11/21(日) 05:19:40.98ID:ynqEmOdW0
>>373
それは完全個人勢が言うべきセリフなんだが
少なくともホロありきで今の地位を手に入れた人間が言うベッキー言葉じゃないねぇ

ホロ加入なしにずっとkson個人として活動してたら今の登録者数の10分の1も行ってないだろ
2021/11/21(日) 07:06:33.02ID:urZoXodCd
「VTuberはガワ付き生主の事です」を認めてしまえばどんなに楽な議論な事か・・・
世間の毛色が変わってくると声高に言う奴が出てくるんだろうなぁ
フェミ騒動の時に「にじさんじは最初Vライバーと名乗ってたのにとうVTuberファンが羨んでVTuberに無理やりカテゴライズさせた!」みたいな意見を見たな
いずれそれも通説になるんだろうか?
2021/11/21(日) 07:08:56.03ID:urZoXodCd
>>395
あ、監禁○人の時かも
2021/11/21(日) 09:18:53.91ID:93t/rujT0
宝鐘マリン チャンネル登録170万達成おめでとうw
赤井はあと チャンネル登録130万達成おめでとうw
2021/11/21(日) 09:20:06.14ID:u6WYhV+8a
おいおい持論を通説にしようだなんて馬鹿の極みだな
現状を見たらますますわけわからんとしか言いようがない
2021/11/21(日) 09:24:12.48ID:93t/rujT0
青山彩菜(声優)→ときのそら
ゆなせとゆろと(配信者)→ロボ子さん
小雛ましろ,みこと(配信者)→さくらみこ
えんどる(配信者)→星街すいせい
nayuta(配信者)→AZKi
利香(配信者)→夜空メル
みゆき(配信者)→アキ・ローゼンタール
ぴくるす(配信者)→赤井はあと
もるにゃう(配信者)→白上フブキ
佐藤希,雪白らぱん(声優・配信者)→夏色まつり
りんこ(配信者)→湊あくあ
くろあ(配信者)→紫咲シオン
エンマたそ(配信者)→百鬼あやめ
ぐーたら(現役配信者)→癒月ちょこ
不明→大空スバル
メイアン(配信者)→大神ミオ
イカスミ系女子(配信者)→猫又おかゆ
宮助(配信者),由縁アヤ(Vtuber)→戌神ころね
110(配信者)→兎田ぺこら
みけねこ(配信者)→潤羽るしあ
ドン栗(配信者)→不知火フレア
日南(現役配信者)→白銀ノエル
みかりん(配信者)→宝鐘マリン
のぞむ(配信者)→天音かなた
kson(現役配信者)→桐生ココ
みけたま(配信者)→角巻わため
鳴海(配信者)→常闇トワ
ぽこしゅけ,かのんちゃん(配信者),闇夜乃モルル(Vtuberにじさんじ)→姫森ルーナ
神楽美桜(Vtuber)→雪花ラミィ
馬場なつみ(声優)→桃鈴ねね
えれ子(配信者),高城魔紀奈,音俣るか(Vtuber)→獅白ぼたん
mega(配信者),織田信姫(Vtuber)→尾丸ポルカ

Nachiko Yuuki(アイドル)→ムーナ・ホシノヴァ
不明→アイラニ・イオフィフティーン
Vanilla(配信者)→アユンダ・リス
Akuma Momo(配信者)→クレイジー・オリー
不明→アーニャ・メルフィッサ
きむにゅ(配信者),Mia Canasyna(配信者)→パヴォリア・レイネ

ケーキ姫(配信者)→小鳥遊キアラ
sachi(配信者)→ワトソン・アメリア
Nagu(イラストレーター)→一伊那尓栖
senzawa(Vtuber)→がうる・ぐら
DEMONDICE(配信者)→森美声
*なみりん(配信者)→IRyS

shachimu(配信者)→七詩ムメイ
Dottovu(声優),気泉せる(Vtuber)→オーロ・クロニー
LemonLeaf(Vtuber)→セレス・ファウナ
Marica Bellerose(Vtuber)→ハコス・ベールズ
Namie(イラストレーター)→九十九佐命(つくもさな)
2021/11/21(日) 10:55:20.25ID:2iUubB+50
>>395
動画メインも居るし歌ってみたメインも居るんで
「Vtuberはガワ付き生主です」だと微妙なんよなあ
その辺が例外扱いになってしまうんで流石にちと乱暴な感じ
2021/11/21(日) 11:50:14.39ID:urZoXodCd
>>398
まあこないだのいわながの2Dマンセー!VTuberやってて良かったー!ツイート見てそんな事思ってたんならまさに障害者だわな
でも都合良く記憶を改変させてるのってこの界隈じゃ良くある事じゃね?それぐらいあってももう驚かんわ

>>400
んじゃ「VTuberはガワ付き配信者(生主メイン)」で
それなら納得する?
2021/11/21(日) 11:55:01.93ID:THhNH7xNp
皆を納得させるのなんて無理だからほどほどにな
2021/11/21(日) 12:18:43.75ID:rD/HRG0/d
この話もあと何回繰り返すんだろうな
2021/11/21(日) 12:23:41.27ID:2iUubB+50
>>403
結局「Vtuberを名乗ればVtuber」に納得できない少数派がごねてるだけだからなあ
モグラたたき感覚だわ
2021/11/21(日) 12:50:57.76ID:ynqEmOdW0
3DRP動画勢しかVtuberとして認めないってやつら専用のスレでも立てりゃいいんじゃね?
2021/11/21(日) 17:30:35.35ID:dthyv52R0
中の人が透けて見えるのが嫌なんだよ
ヒーローショーの後客の見える前でスーツのヘルメットだけ脱いだおっさんが疲れ切って汗だくでタバコすってたり
スーパーの販促で風船配っている着ぐるみが頭脱いで客の前でくつろいでたりさ
〇〇の中の人と匂わせたりわざとバラシて自分のチャンネルへ誘導して金稼いだり
そういうのは着ぐるみ配信者でしかないよ
俳優役者のプライベートトークショーじゃねぇんだから着ぐるみ着たら「それ」になりきれよって話
407名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/21(日) 17:41:19.21ID:NqgQmy6r0
中の人を一切シャットアウトしようとすると出来ることがぐっと減るからな
良い悪いの話で収まらず、配信の出来に影響する
なので「見たくない人」の要望には目を瞑ってるのが実情だろう
2021/11/21(日) 18:06:38.06ID:GZOAd4390
これだけ色んなVいるんだから自分にあったの見つければいいじゃん
なんで好きに配信してる人にケチつけようとするのか
嫌なら見るなが通じるコンテンツだぞ
2021/11/21(日) 18:14:31.97ID:D8dpJ0DX0
Vは多かれ少なかれ中の人ありきのコンテンツではあるよなあ
それでもRPバッチリの子もいるから探すしか無いね
410名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ cf58-JvUX)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:12:20.34ID:VP/x88LP0
程度問題ではあるが、中のパーソナリティーが見え隠れするのが
醍醐味みたいなもんだと思うけどな
たとえばキズナアイはアイドルグループのナンタラ坂の
ファンであるようなことを言ってたこともあると思うが、
それが単にキャラクターの設定に過ぎないか、本物のファンであるかでは
受け取られ方に大きな差があるだろう
411名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW e7af-c4tl)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:34:38.33ID:g07vGFg40
>>406
ワイも同じ派閥だが残念ながら現在のトレンドは完全に中の人のパーソナリティありきで我々はマイノリティだ
リスナーはプライベートを求めている
オフコラボ(これも意味わからん)をてぇてぇと崇めるのだ

アイちゃんはRP保っててすごいなと思う
中の人の配信見に行ったら声は同じなのにコレジャナイ感あった
2021/11/21(日) 19:43:37.99ID:GZOAd4390
おんなじ問題やるんかい
2021/11/21(日) 19:43:47.19ID:GZOAd4390
誤爆すまん
2021/11/21(日) 19:52:46.95ID:bF5DKrqf0
そのうち春日望は一切顔出しするなアドバイザーとして名を連ねるな夢を壊すなとか言う人が出てきそう
2021/11/21(日) 19:55:22.85ID:JVABDOXu0
毎日投稿しようとすると、キャラを維持しやすい動画はどうしても大変だからね。中の人が出やすいけど、生放送なら毎日でもやりやすい。
2021/11/21(日) 20:59:38.82ID:B9udyTVR0
中を完全に感じさせないようにしようとすると特定に対して脆くなるという脆弱性もあるからなー
隠そうとすればするほど暴きたいという執着は強烈極まりないものになっていくという罠仕様
特定によって中を隠しも喧伝もしない状態に追い込んでるとも言える
2021/11/21(日) 21:04:57.60ID:SbWl0qRCd
だからガワ付き配信者だって言い切りゃいいのに
そこだけ頑なに拒否して3Dガー動画ガーRPガーって筋違いもいいとこなんだけどなぁ
挙げ句Twitterじゃバーチャルガーだもの
そりゃ何もわからん人からは意味がわからんよな
ヤゴーって中の人はいるってはっきり言い切ってなかったっけ?
2021/11/21(日) 21:12:17.87ID:B9udyTVR0
完全RPに需要があってもそれをやれる・やりたいって者がいない限り供給しようもないし
需要があるのは確かだろうからAIが追い付いたら供給されるんじゃない?
2021/11/21(日) 21:33:32.92ID:sy9BUVCu0
完全RPがみたいのならテイコウペンギンみたいなアニメ系を見るといいよ
2021/11/21(日) 21:40:19.18ID:dthyv52R0
>>417
それホロだけの話ですよね
2021/11/21(日) 21:57:59.87ID:VxjfZIRW0
VERSEの同接見ちゃうと普通の新規箱はもうノーチャンスに思えるな
FPSとかASMRとかジャンル特化型の方がワンチャンある
2021/11/21(日) 22:12:35.66ID:jj7ZeLyMa
>>391
なぜにそんな喧嘩腰なのかわからんけど
定義なんてものはする意味がないっていうような話に定義自体は大事だといっただけだよ
Vに関しては定義が浸透する前になあなあになってあってないようなものになったねってことなんだけども
2021/11/21(日) 22:19:13.98ID:smS5ZN9O0
「現実の人間」に対する「バーチャル」で、
現実の人間の体で活動するのが全員人間なら、
非現実の体で活動するのは全員バーチャルだよ
2021/11/21(日) 22:30:45.05ID:mesar1qUa
VERSEに加えてVEEって50人規模の新箱作る気らしいけど
ソニーは一体どういうつもりなんだろうな
2021/11/21(日) 22:35:05.97ID:dthyv52R0
ゲーム配信なんて絵畜生にやらせて本物はエンターテインメントな配信続ければいいんじゃね?
2021/11/21(日) 22:41:31.55ID:sa/jiVEv0
>>424
逃がした輝夜月の幻影を一生追ってる
あれクラスの逸材見つけるまで一生幻影追い続けるんじゃね?
2021/11/21(日) 22:43:36.17ID:e92X8EvXM
RP派の理想とするVtuberって例えば誰?
2021/11/21(日) 22:50:03.11ID:93t/rujT0
22/7みたいに完全に独立した世界観を作るのは、いいと思うよ
完全に主流から外れてガラパゴスの世界観を作り上げて、リスナーを隔離するのは
差別化できてるし、22/7のファンはホロライブは眼中にないやろ
2021/11/21(日) 23:00:13.07ID:smS5ZN9O0
完璧なRPに近いVと言えば鳩羽つぐやのらきゃっと辺りか
今思うとねこますが素を重んじていたのは好対照だったな

そして突き詰めるとAmi Yamatoになる
2021/11/21(日) 23:06:54.42ID:Es5A6nh3a
RPしているといったら九条家とかゼロプロパレプロあたりか弱小や個人はRPしているよ神椿のカフなんかもRPだな
2021/11/21(日) 23:20:23.49ID:smS5ZN9O0
自治体や企業公式とかはRP比重が高い。燦鳥ノムとか茨ひよりとか
日立の…何とか伯爵とか
2021/11/21(日) 23:23:48.61ID:93t/rujT0
瑠璃姉あんなに頑張ってるのに石川県は観光大使とか支援しないのかね
伝統とかこだわりすぎじゃね
2021/11/21(日) 23:27:53.43ID:gtpa08Ee0
>>422
だから定義論以外に定義が大事な理由って何なんだよw
大枠で意味が通じりゃいいんだから厳格さにこだわる理由はない

文化現象の名称なんて基本的に曖昧だよ
アニメって言ったって手描きアニメ、CG、クレイアニメとか色々あるだろ
実写のCGだってアニメといえばアニメなんだし
2021/11/21(日) 23:33:45.11ID:bF5DKrqf0
VERSEの1番人気の子
今日見たときは同接130くらいだった
435名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/22(月) 01:05:11.52ID:p24kGxD70
>>414
過去のエロ絵を消せと言った(?)ホロ運営みたいなムーブだなそれw
まぁそこまで過激なヤツは現れないと思いたい

>>422
ジャンルによって……たとえば学問の分野で「定義が大事」というのであれば全面同意するけど
Vtuberでそこまで厳密に定義を決める必要はないし、定義するなら>391のが回答だよ
現実を直視できずにゴネてるのはお前だよノータリン
2021/11/22(月) 01:29:39.78ID:r2jYiHiIa
>>435
いやだからなぜにそんな喧嘩腰なん?
なんか都合の悪い発言がありました?
よく読んでいただけたらわかりますが定義付け自体は大事だというだけで今更Vの定義決めなきゃいけないなんて思ってないですよ

Vってこういうものだよねと決まる前になあなあになってあやふやなものになったよね
ただこれだけのことなんですけど
2021/11/22(月) 01:46:05.27ID:bKemettma
>>436
多分初期に厳密に決めてたとて
境界線上付近にいるのがどっちに入るかで結局揉めるのよ
2021/11/22(月) 02:23:19.99ID:g53bbmzu0
バチャ豚ってのは全肯定以外は敵に見えてる生き物なんだ
そうやって疎まれ続けながら界隈外からのイメージダウンに貢献してくれてるんだからそっとしといてやれ
2021/11/22(月) 03:48:16.69ID:oDJS0UJnM
こう言う客がほしいって定義して宗教みたいにやっているのが22/7で、あれはあれで成功しているので、広く一般的に売るのでなく、閉じた世界でやればいいと思うよ
22/7は一般的にはvtuberの亜種だけど、信者から見ればあれこそがvtuberなんだろう
2021/11/22(月) 04:38:25.51ID:3fP19iGq0
VERSEはMVある子は配信まだだしアーティストメインの子とストリーマーメインの子と分けてる感じかね
ガワもストリーマーメインの子のほうがよくて他二人のほうが手抜きなのも納得いく
2021/11/22(月) 09:42:32.02ID:arDqYQUn0
金はあるから色んな売り方できるのは強そうだけど
ホロライブ一強時代を崩せるとは思えないなあ
2021/11/22(月) 11:56:09.36ID:SPQf/FRh0
ホロにじ2強じゃない?
2021/11/22(月) 13:59:54.21ID:/bzFkcPIa
言うほど1強か?
スージー似騙されてないか?
2021/11/22(月) 14:32:36.10ID:M4HIId100
ホロにじの間に差はあるけどその2つとそれ以外の差の方が圧倒的やから2強であってる
2021/11/22(月) 14:41:44.37ID:0UaUiq+g0
ホロライブとまんさんじね
これから第三勢力になりそうなのは、渋谷ハルCR+ぶいすぽっの箱
2021/11/22(月) 17:35:29.57ID:vI3xQwfAM
AKBもいつの間にか坂道にとって変わったし(その前はモー娘。)、その内変化するよ
2021/11/22(月) 18:55:06.33ID:L4VWa2QA0
>>417
ガワ付き「配信者」って限定するとキズナアイがまず違うんで
何言ってんだ?って反応しかできん
「ガワ付きYoutuber」なら俺はまあそうだなってなるな
2021/11/22(月) 19:42:14.81ID:KUpz5/1ma
配信者って言葉には動画配信者とライブ配信者どっちも含まれるんじゃ無いの
2021/11/22(月) 20:20:32.13ID:kfZXftGRd
>>448
だよなぁ
動画だのキズナアイだの勝手に前提を仮定されてもなぁって感じ
比較して話をしてるわけじゃないんだけどね
やっぱコンプレックスなのかねぇ?
2021/11/22(月) 20:56:26.24ID:L4VWa2QA0
>>448
全くその通りで何の問題も無いね…
ライブは配信者 動画は投稿者で頭が固まってたよ
>>449
いちゃもんつけちまってすまんかった
2021/11/22(月) 21:56:00.88ID:M1/eoKTDa
で、それだと
歌い手とかゲーム実況者とかガワ絵があってVTuberを名乗ってない連中も含まれるわけだが
そいつらも勝手にVに認定するってことでよろしいか?
2021/11/22(月) 22:00:24.18ID:Igo6lf7I0
本人が名乗ればそうなんじゃねーの?
オリ曲ない歌い手だとカラオケ配信者と見てしまうけどな
ゲーム実況だとただの絵畜生としか見れねぇな本人がV自称していても
2021/11/22(月) 23:13:54.03ID:1huc0wSV0
ツイッターの公式マークを持っているVtuberがプロ
ホロライブでも公式マーク持ちはまだまだ少ない
2021/11/23(火) 00:06:46.18ID:rtVQUQtbd
>>451
VTuberっていうか単なるガワ付き配信者だろ?っていうのが自分の言い分だからその質問自体がナンセンスかなー?って印象だな
2021/11/23(火) 00:55:36.67ID:OeaCvij60
VERSE
まりなす
えのぐ
直観アルゴリズム(Tacitly)
今は無きリブドル
YuNi
米米米
あにまーれ
九条家
カフ
結目ユイ
ここら辺や個人はバーチャルアイドル バーチャルタレントだろう

にじほろはガワツキ配信者なんじゃないかな
RPしてるかどうとかというより中の人の人間性社会性モラルコンプラ色々合わせての総合判断だけどな
2021/11/23(火) 00:56:19.43ID:HcNdsXg/0
系譜が異なる者も居るだろうけどまとめてそう名乗ってるんならそうとしか言えん
蒸気も加熱もまとめて電子タバコと呼ばれるのと一緒。系統が違っても分類が同じ事に何の問題があるのか
2021/11/23(火) 01:07:01.23ID:75CSbaIPa
ガワ付配信者って演劇スキルが無くゲームを利用して売名して金儲けしている配信者のイメージ
Vtuberは歌にトーク似ダンスに演劇などで利益をあげている人のイメージ
それこそえのぐはバーチャルアイドル自称しているだけあってアイドル感あるし、まりなすも歌って踊るバーチャルアイドルと思える。
電車タバコみたいにひと括りにVtuberとカテゴライズされるのは可愛そうというか違うだろと思う
2021/11/23(火) 01:38:00.58ID:62sCC5Jp0
┐(´д`)┌
2021/11/23(火) 01:51:50.93ID:FvMjeAxYa
ガワ付配信者って枠があってその中にVTuberが含まれるって話なら
その小さい方の枠に入る条件は?って話をしているのでどっちがナンセンスなんだか
2021/11/23(火) 02:00:28.71ID:9BB85r5Fa
今更の話でもはやこれがVTuberだとかいう時代は過ぎたよ
例えTwitterでしか活動してないVTuberがいても本人と周囲がVTuberだと思えばそうなのよ
少なくとも大手Vや大手事務所複数が示し合わせてVTuberというのはこういうものですって宣言しない限り場末でどうこういっても浸透しないよ
自分はこう思ってるなーくらいならわかる
461名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ e7af-6oYJ)
垢版 |
2021/11/23(火) 02:15:44.07ID:n5sKEoQI0
SHOWROOMとかIRIAM専業の人はライバーとか自称してたりするな
(VLiverってバーチャル肝臓みたいで違和感あるけど)
アーカイブなしプラットフォームの布教のしづらさときたら
2021/11/23(火) 07:06:43.79ID:/6bsCTyb0
定義は売れない言い訳しているように見える。
勝てば官軍で、人気が出れば、歌も案件もゲームもすべてうまく行く
日和見主義の世界でいい
2021/11/23(火) 09:55:18.75ID:L9gUKSIS0
VShojoとかアーカイブ無しプラットフォームのTwitchで衰え知らずだけどな
「動画もライブもYouTubeにしてくれ」って言う日本の文化がガラパゴス発想なだけでライバー(ストリーマー)は結局Twitchが最強よ
2週間以内にアーカイブ見ない奴はその後も見ない、コンテンツクリエーターが残したいと思ったならダイジェストをYouTubeにエクスポート、
つべでライブやったところで長い全編アーカイブより切り抜きの方が回ってるってのがそれを証明してる

世界基準で選ばれ続けてるだけのことはある
464名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a281-bpFx)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:18:13.50ID:jMZxCnuC0
ユーザーの声が常に正しいとは限らない例だな
動画もライブもYouTubeにしてくれっていうやつは自分が横着したいだけ。
新規のユーザーを取り込むのにYouTubeはいまどき向かない。
2021/11/23(火) 10:24:02.48ID:NVZI2GAZ0
自分が横着したいってのはユーザーの正しい声じゃないのか?
2021/11/23(火) 12:17:16.76ID:1Ntsy7Vqd
>>459
その小さい条件ってのが現状原理主義か流行の最先端()走ってるって思い込みたい奴の詭弁になってしまってんじゃないの?
表じゃ高尚な事言ってるけど見てる目的や本質はそこらにいるそれこそ配信者と変わらんだろ?って事なんだけどね
2021/11/23(火) 13:58:45.85ID:75CSbaIPa
ゲーム芸人の絵畜生はアーカイブ残るようつべ縛りになるな
歌や雑談だとアーカイブでもいいやという感じで
2021/11/23(火) 13:59:31.04ID:/6bsCTyb0
3Dで歌って踊っては人気出てからでもできるし
この一年、若いホロメンは配信やらないで、歌とダンスのレッスン漬けよ
469名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 5fb1-trTO)
垢版 |
2021/11/23(火) 14:31:10.41ID:Rc0WJ5Ro0
>>463
Twitchで配信して…日本人見るか?
2021/11/23(火) 15:37:57.27ID:/6bsCTyb0
ロボ子さんのVRchat懐かしいまであるな
2021/11/23(火) 15:40:03.81ID:62sCC5Jp0
>>469
遥かにパイのでかい外人が見るじゃん
プラットフォームの環境も良いし
2021/11/23(火) 15:55:51.26ID:/6bsCTyb0
ホロライブJPでVRChatやったことあるのロボ子さんだけだっけ?
メタバースの需要見るためにも、たまにVRChatやるのもいいね
2021/11/23(火) 16:07:14.84ID:xvbp4GBUM
「ホロライブのライバー」って単語がTwitterトレンドに入ってファンがブチちぎれてるな
にじさんじはライバーだがホロライブはタレントだそう

バーチャルライバーかバーチャルタレントか
これもある意味定義か
2021/11/23(火) 17:17:41.17ID:OeaCvij60
芸能活動していたらタレント視もありなんじゃねーの
ただゲームしているだけのやつは絵畜生かガワ付き配信者でいいと思う
2021/11/23(火) 17:38:01.49ID:okwIFgWf0
くだらなさすぎわろた
2021/11/23(火) 17:39:52.57ID:NVZI2GAZ0
>>472
VRChatやるにはそれ用のアバター作らんとイカンからね
運営が協力しないと気軽には入れない
2021/11/23(火) 17:52:32.80ID:a2RPidGoa
ライバーは生配信者だからライバーでもいいんじゃね?
2021/11/23(火) 18:05:19.23ID:96yzehIC0
ここのVtuberはこうあるべきおじさん毎日お気持ちしてんな(呆
479名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:07:32.00ID:PYLnvmjC0
現れた時点で追い返すのが正解
2021/11/23(火) 19:04:06.79ID:qur2BXjr0
VRChatって遙か昔に版権キャラのアバターも多いから企業勢が配信で映すのは難しいとかみた気がする
今はどうなってるんだろう
2021/11/23(火) 20:00:46.52ID:10NootED0
https://youtu.be/CxbODUqwbww?t=1325
アバターも部屋も全部オリジナルだね
自分たちで(依頼して)作ったと思う
第三者が映るわけじゃないから大丈夫かと
2021/11/23(火) 20:01:54.64ID:A7GfXJ5YM
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1634866951/834
834 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ [sage] :2021/11/23(火) 19:02:59.21 ID:sgZChyVq0
社会的強者が社会的強者に向けてやってる高尚な配信以外全て淘汰される日が一日でも早く来ることをお祈りします
2021/11/23(火) 20:07:09.53ID:OeaCvij60
自身がゴミくずだから他者を超えて国家を崩壊させたいパヨクと似てるな
2021/11/23(火) 20:25:36.26ID:gpIZWvaLa
>>482
このスレ見に行ったけどさバ美肉は中身男断定のワードになっているのな
バーチャル美少女肉体だから中味女でもバ美肉なのに
485名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:31:45.07ID:PYLnvmjC0
>>480
アバターやVR機器の準備が必要という点以外での問題点として当初から言われてたのは

・バ美肉勢が多数参入したことで男同士がイチャつく風土が醸成
 女性VのVR参入が少なかった
・VRを推していたHIKKYにモデル盗用問題が発覚
・セキュリティの問題で鯖に入るだけでモデルデータを第三者に抜き取られる
・モデルの権利侵害などが頻発(>480が言ってるのもこれ)
 許諾モデルを好き勝手に使ってモラルを問われるなどの事件も発生(神社炎上事件)
・そもそも日本語圏ユーザーが少ない
・誰でも入れるから参加者を絞らないと放送事故に直結
 であればマイクラで事足りる

問題点のいくつかは解消されてると思うが
Vの楽しみはあくまでVが中心となって作り出すという役者ありきであること
負荷がかかりやすいなどからVR Chatが復権することはまずないだろうな
2021/11/23(火) 20:33:01.84ID:L9gUKSIS0
>>482
社会不適合者の憂さ晴らし場でしかないアンチスレで最も卑俗な個人勢アンチがよく言うわ
2021/11/23(火) 20:38:09.11ID:/6bsCTyb0
海外とVRchatやってるの初めて見た。
2021/11/23(火) 20:53:12.48ID:OeaCvij60
>>485
権利侵害といえばTwitterのアイコンを推しにしている奴の多い事
そういう奴らが変なことツイートするとイメージ悪化になるってこと理解してんのかな
絵師に書いてもらったオリキャラなら解るんだけどね

それに昔はパヨクはネトウヨはアニメアイコンでキモイと言っていたのに
今じゃパヨクがよくアニメアイコン使っているよな
そいつらのせいでそのアニメ嫌いになるからアイコン変えろとDM送ったことあるわ
489名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ e2f7-iAR7)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:29:09.32ID:YJFxbp+U0
今日やってた22/7の特番おもしろかった、これが生放送でできるって結構すごいんじゃないか

【22/7 計算中】8thシングル「覚醒」ヒット祈願生配信番組(仮)
https://www.youtube... URL貼ろうと思ったらエラー出る...)
2021/11/23(火) 21:37:28.87ID:10NootED0
復帰の可能性は残してるけど
https://twitter.com/edo_lena/status/1462785418160607239
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/23(火) 21:53:03.33ID:10NootED0
引退
https://twitter.com/sleepmonsteroa/status/1463084918871842824
https://twitter.com/Kei_ASMR/status/1463086296121831426
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/23(火) 22:26:42.64ID:OeaCvij60
>>489
数年前にアベマで見た時より進化しててびっくりした
その時は声が普通すぎてコケるとおもったけどこれなら伸びそうだな
2021/11/23(火) 22:45:00.03ID:/6bsCTyb0
22/7藤間桜が超人すぎて好きになれんのよな
英語ぺらぺらで、東大生で美人でVtuberって
2021/11/23(火) 22:54:55.04ID:96yzehIC0
ナナニジは一期メンバーがどんどん辞めていってることを知らない情弱しかおらんのか
2021/11/23(火) 23:00:37.81ID:8+mfA+Lca
あー配信やってたのか
見忘れたわ
どっかにアーカイブ残してるやついねえかな
2021/11/23(火) 23:07:37.86ID:b+yFZKQ60
くそっ
推しのVが増えていくたびにリアタイできないVが増えていくの、当然だがキツイわ

にじホロとかならいいんだ。自分が見なくても数千人とか見てるから問題ない
同接20人〜100人くらいのVを最近結構見てるから自分がいないの認知されててキツイ
2021/11/23(火) 23:09:20.77ID:okwIFgWf0
その規模に手出し始めたらある程度は絞った方が良い
2021/11/23(火) 23:23:02.42ID:/6bsCTyb0
ぶいすぽっと深層組が調子いいかな
鳴神とのコラボが実現したら深層組は更に伸びるだろう
2021/11/23(火) 23:29:27.46ID:10NootED0
ホロのメタバースっぽい何かが公開された
まだプロトタイプだけど今後はどうするんだろ
単なるゲームなのかそれともソーシャルまで展開するのか
2021/11/23(火) 23:39:31.58ID:/6bsCTyb0
クラフトピアのパクリだな
2021/11/23(火) 23:43:48.98ID:10NootED0
>>498
批判も多いけど息根とめるみたいな存在は好き
なまほしちゃんとかね
2021/11/23(火) 23:50:44.34ID:LRRpdCmza
ゲーム芸人なんて生見逃してもどうってことないだろ
雑談系はアーカイブ見てるとこのときにこのツッコミやネタ振りてきたのにと悔しくなる事あるけどさ
2021/11/23(火) 23:54:30.74ID:10NootED0
ソーシャルはやるっぽいね
Twitterや掲示板に次ぐファンコミュニティを作りたいのかもしれん
https://twitter.com/you_kururu/status/1463147338449371137
https://twitter.com/you_kururu/status/1463151258756210690
夜の匂わせ
つまりカバーはHoloEarthをプラットフォームにして所属タレントのライブをやりたいと
https://twitter.com/you_kururu/status/1463153363428597765
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/24(水) 00:02:44.57ID:fN08TQXr0
valis人間化するのか まりなすが先にやると思っていたが
avexはどんだけVに注力する気だ?
2021/11/24(水) 01:05:46.94ID:tjxx+ymC0
>>472
ときのそらも2021/08/29にVRChatに入ってるね
https://youtu.be/I0NWlJ2umjg?t=8526
のらきゃっとらと一緒におるとこ
2021/11/24(水) 08:14:24.21ID:+HEWF5skd
>>503
デバイスの説明ってなんかされてたりする?
2021/11/24(水) 08:57:07.54ID:pD9RFjLta
カバーのタレントってなんかジワる
2021/11/24(水) 09:00:37.57ID:1Uj6KagvH
既にインスピックスワールドが構築されているのに今更感なんだよな
2021/11/24(水) 09:07:15.68ID:DBQXJwJ1a
>>507
むしろ好都合じゃね?
「配信者」じゃなく『タレント』なんだから芸能板かアイドル板にでも移住してもらってこっちから締め出しちまおうや
2021/11/24(水) 09:20:13.11ID:pD9RFjLta
>>509
ホロ豚が素直に応じるならここまで信者のせいでカバーのタレント(笑)ごきはわれることなかったし、相互スレで売名しない
2021/11/24(水) 09:37:56.50ID:no5TfvhTa
タレントって言葉に才能ある人とか芸達者とかを感じるのはおっさんよ
今や単なる演者以外の意味はなかろうて
2021/11/24(水) 09:41:42.34ID:tX3WdujJ0
プラットフォームを作っても人が集まらなきゃ意味無いからな
2021/11/24(水) 09:51:25.12ID:DBQXJwJ1a
>>511
ホロメンを「ライバー」と呼称してる奴らに「ライバーじゃなくタレントだ!」
ってブチ切れたホロ豚連中がツイッターでトレンドになったって話題なんだけど?
前後の文脈ぐらい読み取れるようになりなよ、国語力の低さ疑われるよ?
2021/11/24(水) 09:54:45.31ID:no5TfvhTa
はあ…
自意識過剰って言葉知ってるか?
2021/11/24(水) 10:09:36.08ID:tX3WdujJ0
にじさんじがよく使ってるライバーって和製英語だからな
liverと書いても普通は肝臓としか伝わらない
別に呼び名なんてどっちでもいいんだけどドメスティックなえにからと世界進出してるカバーの違いが言葉遣いに出てるのは面白い
2021/11/24(水) 10:36:25.87ID:+HEWF5skd
>>508
初めて聞いたからググッたけど案外ちゃんとやってるんだな
マネタイズとかどうしてるんだろ

>>515
それはそれで意識高い系の意見だなぁ
ライバーって社名のYouTuber事務所すらあんのに
2021/11/24(水) 10:38:00.48ID:Y4obLC9G0
ストリーマー(Streamer)でいいよ、にじさんじのライバーってそういう意味では間抜けね
2021/11/24(水) 10:42:26.56ID:OZLrB3BT0
まーた今日も定義おじさんが暴れてるよ
2021/11/24(水) 11:43:45.82ID:tX3WdujJ0
VShojoはホロと同じタレント
ストリーマーは配信者に限定されるからな
https://i.imgur.com/Ilp4whr.jpg
キズナアイも公式サイトではタレント
でも呼び方なんて何でもいい
ストリーマーでもタレントでも肝臓でも各々好きにしろ
2021/11/24(水) 12:11:25.91ID:+HEWF5skd
今回の呼び方云々は実際にライバー呼びを嫌がってるようなツイートがイマイチ見あたらないのがアレかなぁと思うけど、それに波及してかフェミがカレーメシを叩かないのはホロにビビってるからだ!が最上位のオススメなのはアイタタタ・・・な感じがするw
アレってスポットじゃなかったんだっけか?
2021/11/24(水) 13:13:38.78ID:IilRZ7+HM
>>519
英語圏のタレントと日本でのタレントを一緒にしてはいけない
マンションが海外だと豪邸だが、日本では集合住宅をさす名称と同じで日本でのタレントは芸能事務所に所属している人
海外は才能ある人
2021/11/24(水) 13:23:38.09ID:HzgpcjLX0
VShojoはどう考えても所属メンバーの意味でTalentって書いてるじゃん。公式見てきなよ
2021/11/24(水) 16:15:35.28ID:aseg8Yw30
ホロメン自身が自分達のことをライバーって呼称してることがしょっちゅうなんで
まさに外野が騒いだだけの話だな
にじさんじが使い始めた時は肝臓じゃ後々困るだろと思ったが今となってはもう手遅れ
2021/11/24(水) 16:37:07.14ID:Z0HpL6WG0
あまり英語が得意でない自分でもライバーはおかしいよなぁとは思ってたけど・・・
日本で活躍するぶんにはライバーでもいいのかなと思う
海外で活躍すること考えるとライバーは笑いものにされるから使わない方がいいよなと思う
2021/11/24(水) 17:20:59.08ID:38m/OT8A0
>>505
それバーチャルキャストのイベントやぞ
2021/11/24(水) 17:35:23.06ID:0uKmB4lmM
バーチャルキャストとVRChatの区別もつかないこんな世の中じゃ
527名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ cf58-JvUX)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:59:49.62ID:XCIZGRLP0
お前のおかげで今日は相棒だって思い出せたわポイズン
528名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 570c-zDqh)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:02:22.96ID:JUAqa4O50
ライバーかタレントかとか死ぬほどつまらん話してて草も生えない
ドルオタってマジで頭悪いんやな…
2021/11/24(水) 19:14:44.07ID:QImQeAIKa
V少女のメンバーはタレントだからタレント表記だろ?問題あるか?
更に言うとスパムの診断メーカーが原因やろ
2021/11/24(水) 20:02:59.37ID:no5TfvhTa
和製英語たるYouTuberを使ったことのない奴だけライバー呼びを馬鹿にしような
2021/11/24(水) 23:45:37.03ID:bliYxdCB0
姫森ルーナ(@himemoriluna) ツイッター認証バッチ取得おめでとうございますw
2021/11/25(木) 01:16:06.91ID:VSQBFvHz0
意味が通じてればどう表記してようが構わない程度の話を英語圏ではそれ使わないだの何だのと
人目も気にせずブチギレて講釈たれはじめるからバチャ豚が世論から軽蔑視される

ま、界隈が揉め事を起こすたびに一般人から蔑まれて焼土に近づいていく様を楽しんでるこっちからしたらむしろ面白くしてくれてありがとうって感覚だけどな
2021/11/25(木) 02:58:38.13ID:eqtVu28B0
>>525
うわうっかりしたーすんません

「ホロライブのライバー」がトレンド入りしたのは11月23日の9時台辺りから診断メーカーのtweetが急増したからのようだが、論争?のようなものは11月23日の午後3:17の
https://twitter.com/Concept_0f_Love/status/1463028891082133506
のtweetが始まりのようだな
ふざけた文のようだが、釣られたのか反論っぽいtweetがそれなりにあって話題に乗っかったようなtweetもそれなりにあってライバー呼びに違和感表明みたいなtweetは数件程度か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/25(木) 03:12:09.98ID:eqtVu28B0
>>494
今年末で11キャラ中、初代が5人で二代目が1人、欠員が5人になりそうなのか
さてどうするのか?
2021/11/25(木) 05:21:57.06ID:GxGvZQlca
今オーディション募集してるけど何人採用するのかキャラ引き継ぐのかキャラ刷新するのか何も分からん
一応年末にキャラライブがあってそこで卒業した担当のキャラの処遇の発表もあるだろうって予想されてる
2021/11/25(木) 06:53:47.64ID:arYuZGLad
>>532
・アカデミックな切り口がゼロの話題なのになぜか利口ぶる
・さらになぜか同時にフェミを挑発
・フェミへの叩き棒は地上波で一回だけ流れたCM
ゾクゾクするよねwこの後はきっと
・騒いでるのはアンチのなりすまし
なんだろうなとw
2021/11/25(木) 07:56:05.89ID:Ia/D6ft/M
カルト宗教みたいな22/7のことは良くは知らない
2021/11/25(木) 09:02:15.84ID:q5wae0PuH
デマネズミのツイキャスみたけどホロの方がカルト教団やん
ぺっさんコピペにガチ切れしてサリンファンネル飛ばしたりしてあんスタ運営もサリンファンネル恐れてキッパリ言えないから益々調子乗って他人の著作物は好き勝手利用して金儲けするが、自社コンテンツは許さないし
2021/11/25(木) 14:43:32.83ID:arYuZGLad
>>538
歌手の法律知識が弱いところを総ツッコミしながら人格攻撃してたアレとかね
しかもちゃんと冷静に考えるとどっちが悪いかは・・・っていう
2021/11/25(木) 19:40:12.08ID:q5wae0PuH
>>539
あんスタ とうらぶ ここらへんは怒らせると怖い。ヅカ女と嵐女より怖い。
2021/11/25(木) 21:11:32.58ID:YsolS9Fl0
兎鞠まりちゃんに本気で恋しそう
相手はおじさんなのに
2021/11/25(木) 21:13:46.09ID:GXBkbVJq0
見た目は幼女の現実はおじさんの中身はやっぱり幼女だからな
2021/11/25(木) 21:20:24.53ID:YsolS9Fl0
本物の女のピカミィちゃんとコラボしてたけど兎鞠ちゃんの方が遥かに女らしかったわ
2021/11/25(木) 22:02:26.06ID:4WdXZJfZ0
そういう趣味ないんで兎鞠まりの箱は好きになれない
おっさん達で箱作ってキモすぎ
2021/11/25(木) 23:24:55.61ID:4WdXZJfZ0
YuNiは配信メインに活動を切り替えるのか
これだけホロライブにやられてたらしょうがないよな
2021/11/25(木) 23:36:18.30ID:eqtVu28B0
>>544
兎鞠まりの箱なんてあったっけ?
>>545
まあ運営が動けなくても生配信なら動けるってのは大きいだろうなとは思う
2021/11/25(木) 23:41:21.34ID:arYuZGLad
>>540
あっちの界隈ってイマイチよくわからんけどブチ切れてた女性ファンを5chのノリよろしくボロカスに袋叩きにしてたなぁと
あの手のヤカラって5chのノリが外では一切通用しないってのはちゃんと理解できてんのかねぇ?
しかも歌手の言い分的にもホロライブだけがやらかしてるわけじゃなさそうだからいつか本当にどっかがやらかしそうっていうね
2021/11/25(木) 23:44:41.90ID:4WdXZJfZ0
まーYuNiのゲーム配信とか見たことないから、どうなるか見てみたいとは思う
コラボもほとんどしてないし
2021/11/25(木) 23:54:17.80ID:4WdXZJfZ0
一度あったがteamsのサーバ落ちるとマイクラもエクセルでも全部使えなくなるの
最悪の仕様だと思う、そこまで依存させるならteamsのサービスは死守しろよ
弱すぎ
2021/11/26(金) 07:38:56.11ID:AtqIeo3F0
>>790
デビュー時から“半生(=中身も出す)”をコンセプトにしてるナギナミが出てこないあたり『総合』に相応しくないニワカだなあって
2021/11/26(金) 09:29:30.17ID:FE+ea5G/0
小鳥遊キアラ(@takanashikiara) ツイッター認証バッチ取得おめでとうございますw
これでホロライブEN一期生は全員認証バッチを取得しました。
2021/11/26(金) 12:07:14.36ID:1BPdszqV0
未来にリプしてるがなにが見えてるんだ……?
これは790に期待したい
2021/11/26(金) 12:42:34.18ID:FE+ea5G/0
ホロライブ6期生《秘密結社holoX》が待望のデビュー!
「ラプラス・ダークネス」「鷹嶺ルイ」「博衣こより」「沙花叉クロヱ」「風真いろは」が本日より順次活動開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000562.000030268.html

いきなり今日から配信
2021/11/26(金) 15:05:40.83ID:kXABNvlX0
既にチャンネル登録5万か、同接はどれくらい行くんだろうな
これが今のホロライブのバフ
2021/11/26(金) 17:25:14.24ID:aFw29LsC0
配信前からその数字がプレッシャーとなって重くのしかかってくる
気楽さの欠片も無いな…可哀想に
2021/11/26(金) 17:27:05.16ID:87o5I3XQ0
気楽にやりたくてホロに来る人なんておらんでしょ
アイドルやら配信やら金が好きじゃなきゃ来ないよ
2021/11/26(金) 17:29:41.40ID:tYFcVq//p
適当にゲームやっとけば稼げるだろ
2021/11/26(金) 19:08:42.27ID:A/OMJGrE0
誰の転生なのかだけが気になる
2021/11/26(金) 19:26:30.84ID:ViA94e+bH
アイドル活動やりたい子はホロなんか選ばず別企業選ぶ
手っ取り早くキャバ嬢みたいに楽して金儲け出来てチヤホヤされるからって理由だろう
2021/11/26(金) 19:29:43.30ID:87o5I3XQ0
売れないアイドル活動ってどこの箱?
2021/11/26(金) 20:36:31.68ID:FE+ea5G/0
待機所すでに3万人いる・・・
チャンネル登録14万人突破・・・
2021/11/26(金) 21:01:40.79ID:FE+ea5G/0
初配信同時接続10万超え・・・
2021/11/26(金) 21:08:21.65ID:FE+ea5G/0
初配信同時接続15万超え・・・
2021/11/26(金) 21:10:17.91ID:9CKySccb0
ホロの新人、この構成ズヴィズダーだな
https://www.sekaiseifuku-zzz.com/chara/
2021/11/26(金) 21:11:30.12ID:FnG/hN+S0
Meet You presented by DJ Kizuna AI / Special Guest:DÉ DÉ MOUSE
https:///www.youtube.com/watch?v=IMIO1MBCsA4
566名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:11:33.79ID:AB8x31Gc0
◆NG推奨リスト
ワッチョイ **.cf-:通称"投票ガイジ" 長々としたアンケートレスを5ch中に連投していたため嫌われていた
         Vtuberの登録者やTwitterの認証バッジ取得などの情報をくどいぐらい報告している
ワッチョイ **73-:上に同じ
 
◆NG方法
専ブラのあぼーん機能で名前欄に以下の内容を「含む(正規表現)」でそれぞれ登録
「.*ワッチョイ\s\w+cf-」 「.*ワッチョイ\s\w+73-」
上記ワッチョイに該当していれば即ち荒らしというわけではないので要注意
できるだけ巻き込みNGをしたくない場合は
「認証バッチ取得おめでとう」や「認証バッチ取得」といったキーワードでNGするのもオススメ
2021/11/26(金) 21:36:34.97ID:9CKySccb0
ホロ箱のバフの強さはチャンネル登録19万人、同接18万人ってところか

正直俺の推しの子も一度でいいからこれくらいの人数に見てもらいたいわ
2021/11/26(金) 21:42:04.37ID:FE+ea5G/0
え、山田ってリアクトの黒音よみなの?
2021/11/26(金) 21:51:51.75ID:0nMS/YDW0
前世はRe:AcT(という噂)
久檻夜くぅと普通に絡んでるし
https://twitter.com/LaplusDarknesss/status/1464177994642038786
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/26(金) 21:54:50.87ID:0nMS/YDW0
久檻夜くぅはホロ5期生を誰もフォローしてないのに6期生のラプラスダークネスだけフォローしてる
2021/11/26(金) 21:58:08.19ID:FE+ea5G/0
黒音よみとリアクトで仲が良かった久檻夜くぅってタイ人が山田をフォローしてるから
確定ってことか
2021/11/26(金) 22:06:12.52ID:9CKySccb0
なんで山田?

黒音よみのこのカラスが頭に乗ってるカラスか
https://www.youtube.com/channel/UCmssHxtaJAxIvje7LTHoKiw/videos
で、拘束具で以前の力が封印されており、以前の記憶もなくなってるってのはモロに転生を示唆してるし確定だな

どれだけ活動したのか知らないけど頑張って活動して登録者2.5万人だったのに初日で20万人突破
リアクトからホロに移籍でいてほんと勝ち組だな〜
2021/11/26(金) 22:11:29.55ID:FE+ea5G/0
配信見てないのかよ
Yes My Darkness → YMD → やまだ → 山田
2021/11/26(金) 22:14:26.10ID:0nMS/YDW0
初配信は30分だけだから見ろ
2021/11/26(金) 22:14:33.17ID:9CKySccb0
YMDに怒ってたのは知ってたけどそれを山田って呼んでたのかw
最悪なあだ名きたなw
2021/11/26(金) 22:14:36.25ID:khflgVrPd
>>566
な?民度なんざそんなもんだろ?
2021/11/26(金) 23:07:35.84ID:0nMS/YDW0
元avexの某ホロ5期生はホロの機密情報をvirtual avexに送るスパイなのだ…
元upd8の某ホロ5期生はホロの機密情報をActiv8に送るスパイなのだ…
元Re:AcTの某ホロ6期生はホロの機密情報をmikaiに送るスパイなのだ…

こんなこと考えてないとやってらんないね
2021/11/26(金) 23:10:12.42ID:0nMS/YDW0
【急募】ホロライブの倒し方
2021/11/26(金) 23:22:13.39ID:0Gpflq+Ia
でもおまえら楠栞桜にひどいことしたよね
2021/11/26(金) 23:31:09.65ID:R1afFeFx0
一時期は天下取るかと思われてた.LIVEが一瞬で崩壊したし
終わりは唐突に来るよ
2021/11/26(金) 23:36:01.01ID:9CKySccb0
.LIVEが天下取ろうとしたっけ?

数年前に四天王がこんなことになるとは全然予想できなかったしな
今ホロは一番勢いあるだけでこれが1年後2年後も継続できてる保証はないわな
2021/11/26(金) 23:37:31.67ID:Vadgdw4v0
「四天王の次は三大事務所が来る」と言われていたね
2021/11/26(金) 23:38:46.30ID:87o5I3XQ0
Vが致命的に切られるのは中の人の変更
箱の崩壊は内部抗争(イジメ)だろ
そんな目に見えてる地雷踏まなきゃいきなり崩壊することなんてねーよ
2021/11/27(土) 00:08:26.29ID:h5Un6cL9d
>>583
そこをアプランは全部完璧に抑えてるって当時のバチャ豚は信じ込んでたんだよなぁ
当時より賢くなってるとはどうしても思えん
寧ろ当時よりも盲目的になってるかもな
2021/11/27(土) 00:13:02.64ID:niGXwzKO0
ジワジワ人が減ることはなく
ある日突然ガクっと消える
そんなもんだよ
2021/11/27(土) 00:15:00.02ID:z6HedTSH0
ドル部はお給料少なかったからな
ホロの配信者は他の仕事じゃ考えられないくらいちゃんと収入得てるからよほどじゃない限り馬鹿なのことはしない
ワンマンライブが後回しになったくらいじゃ箱を崩壊させたりはしない
2021/11/27(土) 01:32:36.28ID:nk0wNe8A0
前世がどうとか中の人スレがあるんだからそっちでやってくれ
2021/11/27(土) 01:38:24.14ID:IlpQSRWZa
キャラを演じろと言う一方で中身の生態が気になってしょうがない
そういうもんさお前らは
2021/11/27(土) 01:55:14.70ID:h5Un6cL9d
な?何も見えてないだろw?
2021/11/27(土) 02:40:07.34ID:TYKt76X40
デビュー発表から13時間41分で27万人を達成
すでに獅子神レオナの265,000人を超えてしまった
まもなくRe:AcTトップの花鋏キョウ(296,000人)も抜いてしまうでしょう
箱の格差が大きすぎじゃないか?
591名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/11/27(土) 04:16:39.82ID:sLdN3DCh0
>>582
初めて聞いたわそれ
でもまぁそんな雰囲気ではあったな
2021/11/27(土) 06:43:13.55ID:h5Un6cL9d
>>591
ドル部信者のにじホロアプを紹介するツイートが当時結構な勢いでバズってたんだよ
VTuber三大事務所でググれば今でも画像ぐらいは見れるんじゃないかな?
バチャ豚特有の5chのテンプレ感想みたいな痛いツイートでバズって気を良くしたのか他も紹介しようとしてガバガバさを露呈してたな
のらきゃっとを技術屋扱いにしてたりとかw
2021/11/27(土) 07:56:19.11ID:TYKt76X40
デビュー発表から18時間35分で花鋏キョウを超えた
そしてさっき30万人になったけど27.9万人に減ってしまった
にじのエデン組やホロEN2期生もゴリゴリ減ったからこれからさらに5万人くらい減るかもしれん
2021/11/27(土) 07:59:23.10ID:MNcGlRFf0
リアクトは黒音よみがホロライブに行くこと知ってたんだろうけど
今葬式みたいになってるだろうな

御伽原江良、金剛いろは、北上双葉も転生してくるとしたら
にじさんじも、.LIVEも同じく葬式になるだろうけど
2021/11/27(土) 08:07:51.06ID:MNcGlRFf0
さくらみこ(@sakuramiko35) ツイッター認証バッチ取得おめでとうございますw
2021/11/27(土) 09:16:28.92ID:XT/uACCZ0
https://youtu.be/MnCzzFJVC5c
っぱ生身が至上だわ
2021/11/27(土) 09:58:43.83ID:+upDoGGW0
やっぱ瞬間的に伸びたチャンネルを登録して再生しない垢は解除されてるんだな
2021/11/27(土) 10:08:46.41ID:InP8rAjY0
>>597
そうなのか。774incの新人も登録者数減ってるの何度も言ってたし他の新人Vも何故か減ってたけどそういうことかー


ホロの新人、初配信と振り返り配信みてるけど勢いがあってトークはいいな
巨大すぎる角の違和感がもったいねえ。
くろね氏は本当にこれでいいと思ったのか?と思ったけどツイッターに上がってるキャラデザ時点での角の違和感はないな。
この後の工程でキモくなっちまったんだろう。もったいない
2021/11/27(土) 11:13:58.88ID:TYKt76X40
とあるホロメンが「親族以外にVをやってることを話してはならない」みたいな契約になってると言ってたんだけどリアクトメンは事前に転生を知ってたっぽいな
https://twitter.com/sb_ribon_/status/1464118046662934533
https://twitter.com/sb_ribon_/status/1464214401616007173
https://twitter.com/sb_ribon_/status/1464221686643888135
リアクトと親交の深かった元信姫がスカウトのアドバイスでもしてたのか?
元信姫はホロ運営との関わり方が他のメンバーとちょっと違うしアドバイザーをやってたとしても不思議ではない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/27(土) 13:09:31.19ID:InP8rAjY0
>>599
姫熊りぼん氏、登録者数8万6000か。
黒音よみ氏、登録者数2万5000で活動終了で死んだ子だから言っちゃ悪いが下に見てた部分があったとは思う

負け組のあの子が心機一転して再デビューか〜頑張ってね、くらいの上から目線だったのがデビューして即登録者数31万人
本人たちはこれはキツイもんがあるだろうな
箱の影響力がでかすぎるわ
2021/11/27(土) 16:32:47.04ID:uyhnnvy30
>>597
登録者買い対策かな
元信姫運営だったか関係者のnoteかなにかで登録者買いを暴露してたし、案外どこもやってるもんなのか?
2021/11/27(土) 16:59:20.01ID:+upDoGGW0
売られてるってのは知ってたけど、
この対策の仕方を見るとYouTubeは「買った事実」を特定できないらしいな
2021/11/27(土) 17:14:28.98ID:WYgN+HCB0
黒音よみってリアタイしないのはファンじゃないとか言って
アーカイブ消しまくってたやつであってる?
2021/11/27(土) 17:16:52.95ID:gJN7Qls10
花岡ももマジで面白い
2021/11/27(土) 18:40:18.50ID:uyhnnvy30
>>602
特定は難しいでしょ
なんかの番組で見たが、ツールを使って自動的にやってるとかじゃなく
人件費安いアジアの国で人雇ってスマホアホみたいに並べて手動で動画再生したりしてるらしい
AIで自動判断難しいんだそうな

しかも登録者買いやってることが特定されたとしても
誰が登録者買ったかまでは特定出来ないからファンが勝手に買ったってことにもできるし
ようするに買ったもん勝ち、金があるならやらなきゃ損
2021/11/27(土) 19:52:42.01ID:InP8rAjY0
ホロライブの今のオーディションの倍率1200倍らしい

6期生は5人だから5x1200=6000 6000人の応募があったってことだな
https://www.youtube.com/watch?v=bG1GwA8VScE

ホロに入っただけで配信の翌日に登録者数35万人いくんだからそりゃあ倍率上がるわな
2021/11/27(土) 20:02:24.40ID:gJN7Qls10
>>606
モーニング娘。よりは応募者少ない?
608名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 17af-jW/5)
垢版 |
2021/11/27(土) 21:41:54.96ID:hg8xeq3k0
ねねちが応募4回目、オリーが3回目だっけ
しっかり見てるし敗者復活もあるんだと感心した
609名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:23:26.95ID:sLdN3DCh0
経営者目線で考えたらやっぱ経験者は信頼できる
ネット上にポートフォリオが腐るほどあるしググればその評価も上から下まであるからな
怖いのはその人のエゴとかアクの強さ・炎上に繋がる言動ぐらい

配信経験がないやつは諸々がブラックボックスだから取る気にはならん
2021/11/27(土) 22:58:43.48ID:TYKt76X40
1200倍って5期生の頃だから2019年後半〜2020年初頭に募集してた頃だからいまのホロの規模を考えると6期生は3000倍とか4000倍じゃね?
https://trackholo.live/
2021/11/27(土) 23:10:35.61ID:TYKt76X40
2人目の前世はRe:AcTのシナリオを書いてた人らしい
https://twitter.com/eclair_taso/status/1377563041886167044
https://dic.nicovideo.jp/a/eclair
https://twpf.jp/eclair_taso
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/27(土) 23:23:12.69ID:8D4i97ck0
マジならReAcTめっちゃ引き抜かれるやん
2021/11/28(日) 00:10:55.07ID:GeDAH0u70
見た感じRe:AcTの仕事も引き受けたことがあるってだけで専属では無いのでは?
2021/11/28(日) 02:38:23.74ID:0ZA6N3ir0
>>609
配信経験より社会人経験の方が重要だな
幼稚な言動や行動で炎上売名はもう通用しない
そうなると人として最低限の礼儀やマナーもってないと厄介しか残らない
まともな人は見なくなるし金を落とさなくなる
2021/11/28(日) 02:59:19.40ID:3AZdIZ1L0
>>614
ホロライブで炎上してるのは元一般企業の正社員だったり高学歴の人ばかりで
高卒で一般企業に就職したことが無い組はあまり炎上して無いんだが
2021/11/28(日) 04:14:34.59ID:0ZA6N3ir0
>>615
学校のお勉強は出来ても信じられないバカは世の中にごまんといるし
職歴、学歴詐称なんて誰でもやるから普段の言動みていれば
知的レベル察せれる
卒業証明書を提示して企業名隠した給与明細出さない限り信用できない
2021/11/28(日) 04:25:44.65ID:+KiTnvM0M
何の話しているの?にじで炎上してるってなに?
2021/11/28(日) 05:02:19.51ID:+KiTnvM0M
このスレでは誰も言わないけど、ぶいすほって結構な勢いで伸びてるよな
ホロライブが派手だから目が行かないけど
もう774とかは抜かれるんじゃね、知らんけど
2021/11/28(日) 06:06:31.78ID:aMgwDzg40
伸び率で言えばぶいすぽが一番伸びてるよね
ちょっと前までにじホロの次はVShojo、774、どラorのりプロの順だったけどこのまま伸びれば774を抜いてしまう勢い
同接上位もにじホロ以外だと渋ハルかksonかぶいすぽって感じだし
2021/11/28(日) 06:55:49.72ID:gJzA8jYMa
ぶいすぽがってよりAPEXが強いって印象だけどどうなんだろ
2021/11/28(日) 09:27:30.98ID:5kDz6MY6a
社会人経験があれば燃えない?
有名企業の偉い方々が事あるごとに炎上してるのはなんだだろね
経験があっても調子こいたら人間変わるもんだしなあ
2021/11/28(日) 09:30:24.12ID:6L0gbzaD0
結局そいつの人間性の問題でしか無いに決まってるのだが
2021/11/28(日) 12:26:00.91ID:RBTxJeXW0
APEXって見ててあんまり面白くないのは俺だけ?
2021/11/28(日) 12:32:58.68ID:RcfGuQ5Y0
誰が見ても面白いゲームなんて無いわ
俺もFPSやってないので見てもあんまり面白くないけど、
やってるジャンルなら楽しめる。自分がつまらないものを無理して見なくて良い
625名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 17af-jW/5)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:10:57.22ID:af8xvc6/0
ゲームは自分でプレイして楽しいものだと思ってるから
ザブ垢でチャンネル登録してTwitterでゲーム以外の告知した時しか見てない人結構いる
2021/11/28(日) 13:13:29.27ID:RFUVLuEy0
がうる・ぐら チャンネル登録360万達成おめでとうw
森カリオペ チャンネル登録180万達成おめでとうw
クレイジー・オリー チャンネル登録90万達成おめでとうw
花譜 チャンネル登録60万達成おめでとうw
2021/11/28(日) 13:22:54.77ID:0ZA6N3ir0
PEXだけじゃなくて好きなゲームもつまらん
民度低い所は指示厨わくしネタバレするやつもいるし
ソシャゲのガチャ爆死のリアクションがおもろい人のを見るくらい
まぁ爆死つっても広告収入でペイ出来るんだろうけどさ
2021/11/28(日) 13:24:31.43ID:GEKpNGhu0
ガチャ代はスパチャで補充される
2021/11/28(日) 13:33:43.97ID:RFUVLuEy0
正月にネトフリに加入して一気見したいので、
ネトフリ同時視聴耐久をいろんな人がやってほしい
2021/11/28(日) 15:03:30.19ID:fu6/qJ/m0
聞いたこともない初見のマイナーゲーとかならとりあえず見ちゃうな
実質雑談配信になるマイクラとかもまあまあ見る
結局ゲームを見てるかVを見てるかって話で、何やってても見る人もいることはいる
2021/11/28(日) 19:41:15.96ID:GEKpNGhu0
この時期に大切なお知らせって確実にアカンやつだよな
2021/11/28(日) 19:46:10.64ID:DDsUMbd1a
重大告知とかはポジティブ
大切なお知らせはネガティブってどっかでみた
633名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d758-30H/)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:01:36.67ID:2XWc7AZH0
おめがシスターズ調べでは
重大発表は100パー良いやつで
大事・大切なお知らせは良いのと悪いの半々だったか
2021/11/28(日) 21:21:26.06ID:RFUVLuEy0
博衣こよりは前世天使リリエルって個人勢Vtuber
またリアクト関係者だな
2021/11/28(日) 21:23:02.54ID:DDsUMbd1a
なんで中の人スレがあるのにそっちでやらないの?
2021/11/28(日) 23:21:49.24ID:uwS6eWt40
6期生の初配信、力入ってて見てて楽しいわ
2021/11/29(月) 09:51:05.03ID:mWWV4dgka
リリエルは個人勢ただコラボしまくって顔が広いだけ
孤立しているホロにとってはかなり欲しい人材だろ
2021/11/29(月) 12:15:37.01ID:+xU2GfoiCNIKU
白上フブキ チャンネル登録170万達成おめでとうw
さくらみこ チャンネル登録130万達成おめでとうw
2021/11/29(月) 19:40:10.97ID:CGRXYP9z0NIKU
ホロもまだ増やすんだなあ
価値が落ち始める人数ってどのくらいなんだろうな
>>635
そりゃおめえ中身を気にするような連中だぜ?
2021/11/29(月) 19:49:22.36ID:mFM7xzR90NIKU
ホロは病欠が増えてきたからなぁ
ここらで補充しとかんと配信時間がスカスカになる
641名無しさん@実況は禁止ですよ (ニククエ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:50:15.62ID:y4ahCG+20NIKU
増やすのは全然いいしつかみが大事なのは分かるけど
YMDネタとか台本感がぱない
2021/11/29(月) 19:56:53.19ID:HIzlal790NIKU
>>635
ホロスレあるのにホロの売名すようなホロ豚(厄介基地外)が集まるスレやぞ
ルールもマナーもモラルもねぇんだお
2021/11/29(月) 20:37:34.68ID:UYCZ91YsMNIKU
今日のクロヱが一番やばい気がする
2021/11/29(月) 20:43:35.68ID:z+iPXqda0NIKU
マスクで顔隠したままじゃ人気でないと思うなー
マスクとるんかな?
2021/11/29(月) 21:27:56.19ID:lnRFIv520NIKU
>>642
つべ板でスレの使い分けが出来ない奴は九割九分ホロ信だから今度ホロのネガキャンとかやってカマかけてみるといいよ
必ず食いついてきてさらにホロヨイショがエスカレートするからウザい連中ってイメージ確実に広められるし
2021/11/29(月) 21:30:12.69ID:mFM7xzR90NIKU
ホロアンって頭悪くて大変ですね
2021/11/29(月) 21:51:55.06ID:HIzlal790NIKU
>>645
なるほど 早速>>646が食いついてきて盛大に吹いた
2021/11/29(月) 22:00:19.66ID:mFM7xzR90NIKU
ホロアンがすぐ反応してウケるwww
2021/11/29(月) 22:03:24.36ID:Vmp+CNqB0NIKU
ホロアンもホロファンも何もここはホロと無関係だぞ
2021/11/29(月) 22:48:42.72ID:1C6WhQdLaNIKU
Vといえばホロといっても差し支えない段まで来たからスレ違いもクソも無いんだがな
2021/11/29(月) 22:52:42.19ID:Vmp+CNqB0NIKU
>>650
いや、個々のホロメンバースレもホロライブ総合スレもにじさんじスレもあるんだから、
ここはスレのない箱の話、個人勢の話をしないと
個人税でも専用スレがある人はだめだよ
2021/11/29(月) 23:12:06.15ID:33atll+FaNIKU
専用スレがあるものの話題は総合スレでは「禁止」なんてルールはない
あくまで程々にというか長く語りたければ専スレ行けやってだけだ
まあホロの動きが多いとどうしてもそればかりになるからうざいのはわかるが
2021/11/29(月) 23:26:41.97ID:kP63tVSwaNIKU
ソシャゲスレのオクトラスレに続いて
このスレも滅豚が荒らし住民追い出そうとしていると聞いてやってきました
とりあえずジュネーブ上薬違反と清掃員差別すればいいといいですか?
2021/11/29(月) 23:35:54.17ID:HIzlal790NIKU
>>652
にじと他Vの話題は出さない空気読んでださないのに
アスペのホロ豚だけが出してウザがられているだけだろ

ホロに新人が出たぞ ← まぁ解る

639 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ニククエ 9f9f-0Obg)[sage] 投稿日:2021/11/29(月) 19:40:10.97 ID:CGRXYP9z0NIKU
ホロもまだ増やすんだなあ
価値が落ち始める人数ってどのくらいなんだろうな
>>635
そりゃおめえ中身を気にするような連中だぜ?

↑これもまだ解る

下記2件は専用スレでやれ 固有名詞やガワを出されても健常者は解らん
643 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ニククエ MM8f-ZeV9)[sage] 投稿日:2021/11/29(月) 20:37:34.68 ID:UYCZ91YsMNIKU
今日のクロヱが一番やばい気がする

644 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ニククエ 9fc8-D8AZ)[sage] 投稿日:2021/11/29(月) 20:43:35.68 ID:z+iPXqda0NIKU
マスクで顔隠したままじゃ人気でないと思うなー
マスクとるんかな?

好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
興味ねぇ話は女のオチの無い話を聞かせられるくらい時間の無駄
朝礼の校長先生の何を言いたいのか解らない長い話と
重役のパワハラ朝礼、気弱な人に対してだけ高圧的に叱責とばす糞上司くらい時間の無駄
聞かされる側もうんざり、本人アイキャンフライか鬱なるだろってくらいめんどくさい
2021/11/29(月) 23:41:06.25ID:mFM7xzR90NIKU
何いってんだこのホロアン頭大丈夫か?
2021/11/29(月) 23:43:59.76ID:vxv7SrF/dNIKU
どれだけ豚が持ち上げ気味に鳴き喚いても結局どこの運営もこのタイミングでYTFF独占できなかったのはある意味すごいと思う
登録者数合計ン千万でサイキョー事務所なんだろ?
本当に世の中に人気なんだろうか?
2021/11/29(月) 23:44:17.47ID:33atll+FaNIKU
まあノリが「みなさん当然ご存知の〜」みたいにファンにしか通じない書き方はうざいわな
総合で出すならそのへん少しは頭使えと言いたくなる
ただ全部の話題を禁止ってのは言いすぎよ
2021/11/30(火) 00:21:54.21ID:P558BAZi0
>>656
日本だけでも数百万とか千万登録のチャンネルとかあるのに何故YouTube FanFestを独占?
2021/11/30(火) 00:35:36.16ID:gceZqENhd
>>658
旬な奴らが出るイメージある割に結局この人数&事務所でVTuber枠独占できなかったの?って感じだし、もともとこれ自体金盾をお祝いするイベントの意味合いもあるのに尚更って感じがしたからだよ
2021/11/30(火) 00:40:59.65ID:m/uA0van0
ふねながだったりはあちゃんだったろホロ豚はホロ豚というローカルネタでしか解らない
朝鮮語みたいなノリで話すから純血な日本と健常者では解らない
売名するならするで正式名称とふりがなふらないと名前が特殊しすっぎてよめない理解できない
そんな園児でもわかることが出来ない時点でホロ豚は5歳児以下の知能しかない知的障碍者
2021/11/30(火) 01:02:49.86ID:Si1L2d420
兎鞠ちゃん可愛すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=3vrfSzjZ21o
2021/11/30(火) 01:26:07.49ID:Si1L2d420
兎鞠まりの中の人どんだけ可愛いねん
https://www.youtube.com/watch?v=sXoHvvzI4YI
2021/11/30(火) 03:43:58.03ID:CnckfkTL0
自称おじさんだけど言うて20台後半くらいだからな
2021/11/30(火) 06:10:44.90ID:sFTUxGmd0
クレイジー・オリー(@kureijiollie) ツイッター認証バッチ取得おめでとうございますw
2021/11/30(火) 08:15:41.05ID:3dSJksaq0
ホロの話をしてもいいけどいきなり「今日のクロヱが」とか言われてもどこのクロヱだよ?ってなるわな
世界にVTuberは何万人いると思ってるんだ
2021/11/30(火) 08:20:27.79ID:aycbZpvW0
クロヱでぐぐったら一番上に来るクロヱに決まってんじゃん
マジで言いがかり付けるのが好きなのね
2021/11/30(火) 08:38:47.27ID:QWAuADm7a
クロエは多いけどクロヱはあんまりいないかな
でも箱ファン以外にもすでに浸透していると思うのは単なる考えなしだろう
いくら注目度が高くてもしょせんデビューしたばかりの新人だからな

ただこれは他の箱ファンにもたまに見られる書き方でもあるんだよな
自分が知ってるのは皆知ってるみたいなノリはファンの面汚しだと覚えとこうな
2021/11/30(火) 08:48:35.34ID:aycbZpvW0
いや興味ないなら話題スルーすればいいやん
じっさい>>662なんてスルーされてても誰も疑問に感じてないし
なんでホロの話題にだけ噛み付いてくるのかって話よ
分かりやすく言えばアンチって大変ですねってこと
2021/11/30(火) 08:51:53.06ID:3dSJksaq0
ホロの実況スレは見てたけど博衣こよりは初配信で声を出して3分後に天使リリエルの情報が貼られてた
マール氏のファン達を追ってみたら毎日ホロ6期生の初配信をチェックしてた
突然辞めたVのファンはみんな張ってるんだなと
2021/11/30(火) 08:54:10.18ID:egUK0scZa
みんな知ってるでしょで信者しか知らないニックネームを無関係な配信で売名するのがホロ豚
スルーされたり知らないと言われると低評価押して消えていく
2021/11/30(火) 09:03:13.23ID:FkvRTdA10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1634866951/982-987

982名無しさん@実況は禁止ですよ2021/11/29(月) 20:32:18.38ID:nMp0+NsUMNIKU
にじガイジとかいうオワコン死んだ?
Vはもうホロだけいれば他全部潰れても何も問題ねーだろ

985名無しさん@実況は禁止ですよ2021/11/30(火) 05:41:44.61ID:pr4a8LqI0
https://twitter.com/hinaemon_72/status/1465321574911729666?s=20
ホ□の新人が個人から転生した奴らしいが複雑な気持ちってもしかして嫉妬でもしてるのかこいつ
触れなきゃいいものをわざわざマークまで出していやらしいわ

987名無しさん@実況は禁止ですよ2021/11/30(火) 07:08:41.89ID:va8w9UoH0
>>986
>金のあるところに金が集まるように、数字さえ用意すれば騙された猿が集まり人気のあるところに人気が集まるマッチポンプの出来上がり
早い話ホロ以外はもう“要らない、それが資本主義の原理原則”って事よな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/30(火) 09:53:42.08ID:gceZqENhd
>>671
一番資本主義から縁遠そうな人種だなぁと思っちったw
2021/11/30(火) 09:58:55.19ID:ndGl30m/0
なんかユメノグラフィアを終了させることでえにからが炎上している?
2021/11/30(火) 10:31:54.19ID:3dSJksaq0
サ終は仕方ないけど運営都合で終了ならアバターやアカウントは譲渡できないものかね?
2021/11/30(火) 11:53:44.66ID:CnckfkTL0
キャラクターの権利とかあるからなあ
今後個人になったときにBoothとかでグッズ出すと面倒なことに
2021/11/30(火) 12:50:40.26ID:+1gNzOHF0
箱が終わってアバターやアカウント譲渡して個人勢になるケースも結構あるよ
2021/11/30(火) 13:19:44.70ID:QWAuADm7a
小さいところならあったけど
大手で譲渡は見たことないなあ
2021/11/30(火) 13:24:53.52ID:LF0ovT2T0
有名なママとかだと資産価値があるから譲渡は難しいんじゃない
2021/11/30(火) 13:33:12.01ID:GXc/7u2O0
キャストの話じゃアバターどころかキャラクターとしての権利も譲渡されないし理由も納得せざるを得ない感じみたいだぞ
なんか契約やら権利やら複雑なのかね
2021/11/30(火) 13:37:06.76ID:m9vhxVOba
あまがさきえこ 漢字忘れた
元バーチャル蠱毒で箱入りしてガワのまま移籍後、ガワのまま個人勢というのがいる
他にも数名ガワのまま移籍もあったな
その企業に所属のメンバは活動しているし、任期ある人だからリストラというわけでもない
契約次第だがガワのまま移籍は結構ある気がする
2021/11/30(火) 14:17:30.39ID:+1gNzOHF0
おいおいおい
ホロ新人の沙花叉クロヱ、前世マールいわっかかよ・・・どうりで知ってる声だわ

エイレーンの『5万円を新人VTuber(登録者1000人以下)に投げ銭してみた!!!』って企画でバズった子がホロに来たのはすげー話だけど
tps://youtu.be/qmJDrdMbx9Q?t=154

しかし許せねえのがなんで巨乳にしたんだ
ホロはキャラ作成の権限持ってるやつが巨乳派なんだろうけどロリだろうが何だろうが巨乳にし過ぎだわ
2021/11/30(火) 14:19:49.93ID:Si1L2d420
なんで平然とホロの話をするのよ
ホロはメンバー専用スレも多いし、ホロ総合スレもあるじゃん
2021/11/30(火) 15:04:29.17ID:e1r/jN+Ba
ホロがどうこうより前世がどうとか中の人がどうとか一応公式では伏せてるんだから総合ですんなと
中の人スレがあるんだからそっちでやれよ
2021/11/30(火) 15:08:31.09ID:m9vhxVOba
大体の人はNGワードに入れてる
ワッチョイですると巻き添えで関係ないスレのレスも消えるからワードの方がいいぞ
レス番見て察して見に行くとやはりなというね
2021/11/30(火) 15:09:31.84ID:Si1L2d420
もしかしてここでホロの話する人は総合スレの「56-」氏のレスが見たくないのか?
2021/11/30(火) 16:23:39.09ID:GYP/55wh0
よそのスレでスレチの話ばかりするのってアイドル豚の習性なのか?
弱小エロライブの頃ホロップやってたけどアイドル部事件起きるまでよそのスレに出張して煽るような文化なかったし
あれの後ドルアンが大量移入してきてアイドル礼賛色強くなってホロアン自体がドル豚文化に変質してから
よそに迷惑かける厄介化したイメージあるわ
2021/11/30(火) 16:33:02.68ID:gceZqENhd
ちょっと前にこのスレでアプランが崩壊したのは夜桜たまの一件だと言っていた奴らがいたけど違うよな
モンペ事件で再起不能レベルで十分ブッ壊れてた

じゃあそのモンペ事件のきっかけはと言うと・・・
バチャ豚は本当に何も学ばないよな
2021/11/30(火) 17:14:25.18ID:uJr6k0nv0
>>683
なんかNG希望者が多いからガンガン放り込むしかねえや
2021/11/30(火) 17:30:45.01ID:JEV501eta
バチャ豚がどんだけ厄介か説明するのに撮り鉄みたいなもんだよで納得できる
2021/11/30(火) 17:57:19.44ID:3dSJksaq0
今日でヌンボラ卒業
配信はほぼ日本語
メンバーのスタンプも日本語
チャット欄も日本語だらけ
Twitterでも日本語
所属先は日本の会社
でもKRに所属してる以上ハングルの名前は外せないし3Dデビューも無い
そりゃ辞めたくなるわな
https://youtu.be/bmGAgy-0A7I
691名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:36:55.46ID:+dmnkdQ00
ガチで頭おかしそうなのは初見でも分かるようにまとめて>2に送っといて
2021/11/30(火) 19:17:12.81ID:7nmG2JXpa
>>690
朝鮮は絶賛反日抗日だからしゃーない
中国と違って本音と建前分ける事も商売は商売と割り切って考えられないからな
2021/11/30(火) 20:54:19.39ID:3dSJksaq0
ホロの6期生初配信は今日が5人目でラストか
5期生の5人目は織田信姫の転生で大ニュースになったから今日はかなりの大物が来るんじゃないかな
2021/11/30(火) 23:04:47.52ID:t2Ts8wNW0
なんだ、ホロライブの新人あんだけ派手にデビューしといてもうゲーム配信か
もっと工夫せんかい
2021/11/30(火) 23:06:54.45ID:Si1L2d420
>>694
工夫って?
Vtuberの基本はゲーム配信でしょ
ks◯nやみすみのは◯わたみたいに顔出ししてるなら色々出来るけどさ
2021/11/30(火) 23:09:03.85ID:QWAuADm7a
先輩もそんなもんじゃねえの
結局一番やる仕事はゲーム実況なんだしキャラ立ちもその中でするわけだし
まあ企画としてはつまらんけどね
2021/11/30(火) 23:38:34.58ID:m/uA0van0
ゲーム配信だらけなのがな
素人のカラオケや雑談をラジオ代わりにして作業したりしたいんじゃ
ゲーム配信だけなら着ぐるみする意味を感じない
2021/12/01(水) 01:50:35.50ID:PkYJVVcA0
言うてにじホロのトップ勢の顔ぶれ見ると
ガチめのゲーマーばっかなんよな
699名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d758-30H/)
垢版 |
2021/12/01(水) 01:57:45.27ID:/wke9w4I0
2年3年とやってきたような人ならまだしも
デビューしたてでゲームゲームって感じなのはどうかとは思う
キャラクターのスタイルを確立しないといけない段階では
とにかく喋るってことは大事だと思うわ
700名無しさん@実況は禁止ですよ (スップ Sdbf-vfRj)
垢版 |
2021/12/01(水) 02:14:40.56ID:zDJDNrX/d
課金はその人の勝手だけどガチ恋だけはするなよ
コメントで好きだとか愛してるとか言ってる人いるがどう頑張っても会えないんだから
701名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/12/01(水) 06:47:08.75ID:J/jljFt30
課金ゲーと同じだな
クソゲーなのに課金してしまったばっかりに引くに引けなくなるように
ガチ恋からの課金をしてしまうと知らず知らずのうちに見返りを求めるようになってしまう

ガチ恋課金勢と反転アンチは相関関係にあると思う
2021/12/01(水) 08:21:31.93ID:Emb8x1wkd
それこそモンペ事件も裏を返せばガチ恋感情がいきすぎた例でもあるわけで、まぁ課金にしろモンペ事件にしろ根っこにあるのはなにか別物だよなw
2021/12/01(水) 09:34:29.35ID:wLzL7pNOa
>>686
流れてきたという明確な証拠も無いのに
そうやって誰かのせいにしているけど配信者の資質次第でリスナーの民度は変わる
つまり、民度低いということはそういうことなんだろう
704名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ d702-QdP7)
垢版 |
2021/12/01(水) 09:36:30.04ID:djXG+4Q40
https://www.youtube.com/watch?v=zV_YbZn50zY
2021/12/01(水) 10:46:05.36ID:VlVIg0Wz0
>>703
別に俺の民度が低いのは認めるけど
それはそうとして文章が何言ってるのか分かんねえよ・・・(´・ω・`)
2021/12/01(水) 10:48:17.26ID:Emb8x1wkd
>>703
運営側で簡単にセーブかけることもできるからなあ
出来ないって言ってる奴もいたけどまあお察しだなと
2021/12/01(水) 14:25:34.45ID:ZQqGgxih0
早く塩をホロライブで活躍させろ
2021/12/01(水) 14:33:56.52ID:xVRVxUqu0
ラプラス・ダークネス チャンネル登録40万達成おめでとうw
2021/12/01(水) 17:12:43.77ID:xVRVxUqu0
確定したみたい
黒音よみ(Vtuber)→ラプラス・ダークネス
eclair(配信者)→鷹嶺ルイ
天使リリエル(Vtuber)→博衣こより
マール氏(Vtuber)→沙花叉クロヱ
陽咲ゆま(配信者),紡絆にあ(Vtuber)→風真いろは
2021/12/01(水) 17:23:56.12ID:kv/jC/Hv0
>>709
まーたスレの使い分けできないホロ豚かよ
「中の人スレ」使わずに総合にわざわざ書く理由言ってみてくれよ
当然納得いく説明できるんだよな?
2021/12/01(水) 17:35:55.38ID:4ShawtaG0
もうVTuberの目指すべきキャリアは、他箱や個人でキャリアを積んでホロライブに転生で決定だな
ただホロライブ側も問題起こしそうな奴が一人でも加入したら箱崩壊する恐れがあるから選定も必死だろうが
2021/12/01(水) 17:42:37.29ID:KQFxzmU20
そりゃ内部リークやイジメする奴は見抜かないとダメだろ
2021/12/01(水) 18:03:13.59ID:uwWF0Spq0
ホロ6期生を一通り見たけどラプラスダークネスは天才だわ
がうるぐらのデビュー以来の衝撃
同じ人はリアクトにいたのにね
才能はいたるところに存在してると思うんだけど運営する側がそのレベルに全然追いついてないんじゃないかと
2021/12/01(水) 18:21:44.62ID:wLzL7pNOa
>>709
いい加減スレ違いでも度が過ぎる
ここはホロスレでも無ければ中の人スレでもねぇんだよ
おまえみたいなやつが多すぎるからホロ豚がうざがられることを学べ
2021/12/01(水) 18:42:50.87ID:rUIrw0tw0
香鈴ちゃん可愛いよ
2021/12/01(水) 18:50:02.66ID:5eMooHvF0
またホロ6期生の誰々の中身が判明!とかいってる奴が沸いてるのか
NGしたからわからんけども

亀だけど松戸市ご当地VのCFあっというまに達成したみたいだね
普通に松戸名産品美味そうってかつけめんのとみ田って松戸だったんか
もっとご当地Vの活動が広まればいいなぁ
717名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:50:57.21ID:J/jljFt30
ユメノグラフィアの件 アフィブログなんかでもネタにされてるな
2021/12/01(水) 20:33:27.60ID:Emb8x1wkd
身内でケンカしまくってる事で有名なバチャ豚さんを外からおちょくれるわ、バチャ豚はバチャ豚で逆ギレアクセスが狙えるわで絶妙なタイミングだしアフィが狙わん手はないわな
2021/12/01(水) 22:25:48.42ID:HOiBpU100
引退Vを検索すると●●(現役V)に転生した××(現役V)に転生したと複数説出てきたり、果ては現役Vをつかまえて今度の新人は掛け持ちなんだ!などと言う説を書いたりしてるのは流石にちょっと笑った
間違いと分かっても悪びれもせずに「ん!? まちがったかな…」とか言いそう、いや思いもしないか
2021/12/01(水) 22:28:19.61ID:HOiBpU100
キズナアイの動画初公開から5年、ブーム開始から4年、そこそこ時間が流れたもんである
2021/12/01(水) 23:25:26.55ID:ZMzLPcRe0
>>711
問題起こしていないホロメンいるのか?
2021/12/01(水) 23:39:20.11ID:X23yPPVed
>>719
中身が大事大事言いながら結局中身なんざ誰も見てないんだよ
声すら聞き分けられずにオタの理想のストーリーにあてがいたいだけなんだからな
723名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/12/02(木) 02:32:34.97ID:RUj7+Dya0
ごめんこのAAがチラついてしまったw

  __________________
/                                   \
|       外見より中身が大事だよ       |
\___ ___________ ___/
        V                      V
                      |        /|__
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /
  (      三      )     |   / T\     \
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ |
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)   |  { i ,-、 i ,-、 |_!
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//
 {     }        ヽ__   |   ̄ \||  ||/  ̄'ー、  _,--∩__
 ゝ    \_ ,i|-|i,,、 i /  |        V      ー''  \\ _ノ
   \___|___}  ノ >  |      |    _     __/
    Vtuberファン    \|     一般人  |
2021/12/02(木) 04:45:22.45ID:eczT1bKI0
16〜18年デビューの声優を起用した系のVの中身って未だに年収3桁だろ
一方、にじホロ774のりプロVShojoのトップ層は年収4〜5桁
夏色まつりでさえ5,000万から1億の間って言ってたらしいからな
ironmouseもTwitchのデータ流出で5,000万以上なのが判明した
がうるぐらなんてメンバーシップだけで年1億円以上
アイシロアカリ時代の旧世代と違って新世代のVはプロスポーツ選手のようになってしまった感がある
2021/12/02(木) 07:52:24.01ID:8UWmT+8YM
最近一年以上見ていないチャンネルは解除して行っている、流石に邪魔になって来た
2021/12/02(木) 07:56:17.39ID:TSAnqIQjd
V運営のやり方が斬新だ!みたいに言ってるのを見ると四次元殺法コンビ?の「それは先人が思いついたけどあえてやらなかったことだ!」みたいなAAを思い出すことはあるw

>>724
うんうん!与沢翼さんってすげーよな!あの人は時代の寵児だよなぁ!キンコン西野さんって人もすごいから一度一緒にセミナー参加してみない!?
2021/12/02(木) 09:28:15.78ID:SwYKFqekM
9 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ [sage] :2021/12/02(木) 06:58:02.04 ID:JdlFJ/v9d
晒し目的以外で新規を探さないし、マジでホロさえいればいいな
V界は統一された、ホロでない者Vにあらず、個人は絵畜生である
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1638296123/9
 

909 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (スップ Sdbf-RGAt) [sage] :2021/12/02(木) 07:04:28.73 ID:9mbRe83hd
覇権だからだぞ、ホロが嫌ならvtuber見るな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1633326798/909
2021/12/02(木) 09:31:35.77ID:vya7Hmo90
流石に言い過ぎだろ
深層組とか最近面白いし、ぶいすぽっもどんどん上がって来てるし
アクティブでこれから何かありそうなところは見る
そしてバズったら古参面をする。
2021/12/02(木) 09:51:52.80ID:vya7Hmo90
兎田ぺこら チャンネル登録180万達成おめでとうw
大空スバル チャンネル登録120万達成おめでとうw
沙花叉クロヱ チャンネル登録40万達成おめでとうw
2021/12/02(木) 10:18:26.90ID:qy+ZgojE0
好みの配信をまったり見てればそれで完結するのに
暴れてる奴は何をどうしたいんだって不思議に思うけど
対立煽りといえばドル豚とか衛門だからまあ理由のない荒らしか

他人が嫌がってる様子を見るのが好きなのかね
2021/12/02(木) 10:42:30.15ID:0ZkOGz680
攻撃性を持て余してるのかもね
他のアンスレが割とファンチ・厄介ファン中心だった2018頃から個アンは普通にアンチスレだったように思う
ニコ動のアンチ生主・アンチ歌い手・アンチネット声優みたいな者達も入ってるのかなと思う
732名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 970c-9DEO)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:43:21.35ID:RUj7+Dya0
いちいち古庵の発言引っ張ってくるなんて相当頭悪いんだな
2021/12/02(木) 10:53:24.33ID:LTwwYd/ma
コピペ厨にわざわざ反応してやる義理はないだろう
2021/12/02(木) 12:56:09.32ID:FQ+ODjxld
>>730
そいつらとは別派閥なのかもしんないけど自分達が新しい文化を作り上げてる!ってのをしきりにアピールしてる奴は多い印象を受けるな
それこそ>>731が言ってるみたいな文化と一緒くたにされるのをとにかく嫌ってる
とにもかくにも自分達が見ているものは特別だ
他のコンテンツと一緒にすんなは割と根底にありそう
他人にマウントとるのも↑を大義名分にしてる名残なのかねぇ?
2021/12/02(木) 23:08:12.91ID:WeZ2lh/P0
ホロは0期しか知らないけれど、塩入になるなら面白そうなので、また観察してみたいかも
2021/12/03(金) 00:11:26.41ID:Qh4mXkBS0
攻撃的な者の中には気に入らん者を見せしめの血祭りにして他の者達を支配しようと考え行動しとる者もいるのかもしれん
そんなことをしても上手くいかなくて結局喚いて気晴らしということになるんじゃねえかと思うけど
2021/12/03(金) 10:46:25.08ID:yO9iBI+Od
まあそこら辺建て前で結局は自身のコンプレックスが起因してんだろ
運営、ファン、演者なんでもかんでも「バーチャル」にむすびつけておいしい思いしてるんだから相応しいコンテンツじゃん
2021/12/03(金) 12:33:25.99ID:Rshi0+qQM
Vとかどうでも良いからチャンピオンズCの買い目書いてけ
2021/12/04(土) 10:13:22.69ID:MfRm2G0M0
天音かなた チャンネル登録110万達成おめでとうw
沙花叉クロヱ チャンネル登録50万達成おめでとうw
フレン・E・ルスタリオ チャンネル登録40万達成おめでとうw
2021/12/04(土) 21:38:27.99ID:Tda3JWnI0
アイちゃん無期限休止まじか
2021/12/04(土) 21:47:50.06ID:JoP79RlX0
いつかはだと思っていてもまさかこの時期に
アイちゃんが休止するとは…
2021/12/04(土) 21:52:14.96ID:9q3d6EZ6d
このスレで全世界にそっぽ向かれたって言ったらブチキレてた奴いたなー
2021/12/04(土) 21:54:03.39ID:qYRf1LxE0
もうにじさんじもオワコンと言われているからな
2021/12/04(土) 22:00:22.92ID:qYRf1LxE0
あとはP丸様。がどれだけがんばれるかだな
2021/12/04(土) 22:04:39.24ID:JYDs/TOFa
そりゃウソついたらファンは怒るんじゃないか
全世界とか主語の大きいウソは特に
2021/12/04(土) 22:11:01.10ID:KL0vi9BD0
アイちゃん妊娠か?
2021/12/04(土) 22:14:39.66ID:7inHGq1bd
まあ反転アンチが言ってたんだから世話ねーわな
2021/12/04(土) 22:15:16.46ID:7inHGq1bd
あ、反転アンチの現ホロライブ信者だったなw
2021/12/04(土) 22:21:28.37ID:9q3d6EZ6d
こんな状況になってもまだ認められない信者がいるのはワロ
危機感のないこと言ってるからこうやって滅んでいくんだよ
次は婆さんじだな
2021/12/04(土) 22:25:33.08ID:JYDs/TOFa
活動休止する人はみんな全世界から嫌われたらしい
「滅んでいく」もそうだし厨二っぽい表現がずいぶん好きみたいだね
2021/12/04(土) 22:27:26.80ID:9q3d6EZ6d
バカと話すのは大変そうだな
2021/12/04(土) 22:40:57.29ID:7inHGq1bd
うん、大変だと思うw
2021/12/04(土) 22:47:57.47ID:gfpJPMmD0
キズナアイのファンがホロなんかに傾くわけないだろw
2021/12/05(日) 02:50:43.62ID:QiVgdwTx0
キズナアイの悪口書いてたら3000文字超えた
5chで文句たれる人の気持ちがちょっと分ってしまった
俺は書き込まんけどな!
2021/12/05(日) 03:59:25.81ID:nOmOrSrD0
人間がアバターを使ってバーチャルで活動できるようになったからAIもアップデートしていかなきゃって思った

設定とかRPとかどうでもいいガワ付き配信者がもてはやされるようになったから自分はもうV退いてええわ

 
終わりの始まりだな
2021/12/05(日) 04:07:22.42ID:AOMwNtWz0
バーチャルな存在が歌って踊ったりアニメーションつくるより
違法配信して金儲けするやったもん勝ちで炎上商法のほうが儲かる世の中になって
真面目にコツコツがあほらしくなるやつ
2021/12/05(日) 04:48:47.83ID:sCIcUPtRM
ニコ生老人が「俺たちが配信者ブームの先頭にいる」って言いながら取り残された老人になったように
今度はつべ生勢が「俺たちがブーム作ってる」って言いながら【つべ生老人】になる番か

終わらないブームなんて存在しない、盛者必衰よな
2021/12/05(日) 06:00:57.95ID:8jlxi+3T0
ショックに思う反面
まあそう言う事もあるだろうという感じもある
2021/12/05(日) 08:38:46.70ID:NcZ7VO4y0
無期限休止ってだいたい帰ってこないからなあ
2021/12/05(日) 08:55:07.29ID:/q50ze550
>>755
「終わりの始まり」ってよく聞くけれど、いつになったら「終わりの終わり」が来るんだろう
2021/12/05(日) 09:21:40.15ID:QmiKDPxOa
そりゃ不祥事を起こした奴だろ
それでも芸能界だと人気者は大体帰ってくるけどな
2021/12/05(日) 09:52:32.48ID:EfPavv7T0
アイちゃんが登場しなかったら今のVtuberブームは起きてないと思うんよね
にじさんじもホロライブも生まれてすらいないだろう

そういう意味では感謝せずにはいられない

Vtuberという文化の生みの親に死んでほしくはない気持ちはあるけど、これだけ多数の魅力のあるVtuberが生まれた世界で
わざわざアイちゃんを見に行こうと思うやつはもう少ないわな
アイちゃん一人で生き抜こうとしたのが無謀過ぎたな。
同じ外見で魂を複数用意とかもってのほかだったし、増やすべきはちゃんとしたアイちゃんの妹分だった。
2021/12/05(日) 10:55:45.63ID:fauWS/ak0
loveちゃんをあと1年早く出してたらな
2021/12/05(日) 11:07:59.19ID:rY8q4l9I0
今やってるが
けものフレンズの新人コヨーテは外国人なのか
2021/12/05(日) 11:17:30.19ID:EfPavv7T0
沙花叉クロヱ、この時間に同接6万3000しつつシャチがサメ超え
tps://i.imgur.com/tEncCtg.png

チャンネル登録者数もサメちゃんの3倍のペースで増えてる
アイちゃんが停止するこのタイミングで、ぺこら超えてVtuber界の王の誕生だわ
766名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 5ced-tift)
垢版 |
2021/12/05(日) 11:44:12.00ID:Qv+wNybQ0
箱の中のvtuber増やすのって
誰かが引退してもダメージを相対的に減らすためか
結局ストレスだから一人1人は長く続かない
引退しても良いという前提で運営されている
2021/12/05(日) 12:22:11.36ID:rY8q4l9I0
そういえば今日から鬼滅は遊郭編放送か
誰か同時視聴するんだろうか、
というかテレビで見なくても、ほとんどの配信サイトにも上がるんだよね
テレビが12月5日(日)夜11時15分より放送
配信サイトが12月6日(月)夜1時00分より配信
※遊郭編第1話のみ夜1時からの配信となり、
第2話以降は毎週月曜日夜0時からの配信となります。
↑テレビの嫌がらせだなw
2021/12/05(日) 13:31:23.09ID:NOEhyWFha
>>765
デビューしたては注目されてブースト掛かってるから
1ヶ月くらい経ってからじゃないと比べても意味ないぞ
2021/12/05(日) 15:43:50.45ID:AOMwNtWz0
リリエルのファンは複雑な気持ちなのかな
引退グッズ買いまくって引退悲しんでいたらしれっと転生
どんな気持ちか聞いてみたい
2021/12/05(日) 16:06:00.14ID:iGFGp+di0
同じムーブかました信姫が受け入れられとる
2021/12/05(日) 16:30:54.70ID:NcZ7VO4y0
ファンもスタンス様々だから人それぞれだろうけど
俺はまた推しの声が聞けたなら素直に嬉しいかな
2021/12/05(日) 17:27:58.73ID:nkRK+Wxl0
ガワじゃなくてみんな中身応援したくなっちゃうからね
死んで生き返ったら嬉しいよね
2021/12/05(日) 19:08:24.63ID:8jlxi+3T0
辞めた後の行動で一気に冷めるケースがちょいちょいある
774sage (ワッチョイ bd81-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:19:56.85ID:nje6/fFI0
個人のときは見向きもしなかったのに箱に入った途端これかよとは思った
まぁ個人勢ちゃんと応援してるのか?って聞かれたら正直に答えられんけど
元気ならええかで仕方なく納得してる
2021/12/05(日) 19:23:04.02ID:rY8q4l9I0
YuNiがマリオカートやってるな
配信メインに切り替えたのは知ってるけど
なんかすごいな
2021/12/05(日) 19:26:31.48ID:nje6/fFI0
sageミススマソ
2021/12/05(日) 19:48:18.49ID:fauWS/ak0
リリエルのリリエルとしての記録(アーカイブ)がほとんど消えてしまったことの方が辛い
今は今で応援してるけど
778名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW c011-CYhY)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:56:12.47ID:wifvtFjp0
クラファンで数百万単位集めてモデル作った上で転生はお金出した人どんな気分なんだろ
推しは推せる時に推せだからまあいいのか
2021/12/05(日) 19:58:21.99ID:/q50ze550
>>772
死んで生き返ったけれどファンがついてこなくてまた死んだ初代ゲーム部
2021/12/05(日) 23:05:01.32ID:O7SHQHAB0
ノムさんの最後の放送見たけど初期と今で全然声違うな
初期の声の方が自然で魅力があったわ
今の声は媚びすぎてる
2021/12/05(日) 23:15:55.34ID:8jlxi+3T0
ファン虐殺セットみたいな転生だったからな
にじから声かかった時にとっとと転生しとけばよかったのに
2021/12/05(日) 23:48:52.36ID:Mjyh/u5c0
>>779
邪魔が多くて導線ロクに作れなかったからな
ひととせ探偵団とナニコレセカイを始動から把握してた奴なんてほとんど居ないんじゃないか
2021/12/06(月) 10:28:14.04ID:QsTGqf8O0
ラプラス・ダークネス チャンネル登録50万達成おめでとうw
784名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 410c-67iN)
垢版 |
2021/12/06(月) 11:38:57.66ID:WP88i1vh0
動画や歌が伸びないから配信に切り替えるのは危険

収益化ラインが割れそうなら仕方ないけどそもそも配信でウケてるひとは基本的に「配信が上手い」んだよ
伸びない動画が腐るほどあるように伸びない配信も腐るほどある
苦手分野で勝負するな
2021/12/06(月) 12:06:02.03ID:IzHk7USB0
当たり前のことドヤ顔で言う人何がしたいんだ
2021/12/06(月) 12:10:22.65ID:QsTGqf8O0
もちろん配信が上手いのは重要だけど、箱に属してるのが大きいな
箱に属さず一人で配信するのは厳しいんじゃないか

星街すいせいを見ると、配信より歌動画の方が再生されてる
でもこうなったのはホロライブ0期生になったからで
その判断は正しかった。最近はさくらみこと組んで配信も盛り上げようとしている
2021/12/06(月) 12:14:05.31ID:w9LjjTgea
やってみないと苦手かどうかもわからんやろ
2021/12/06(月) 12:19:23.23ID:QsTGqf8O0
箱にいると配信が苦手でも、他のメンバーが助けてくれる
マイクラは全てのメンバーが交流できるって最強配信ツール
2021/12/06(月) 12:25:25.21ID:S+vCgyHYd
まーたプロデューサー気取りの流れかよ
好きだね
2021/12/06(月) 12:29:11.42ID:QsTGqf8O0
キズナアイが無期限休止
YuNiが配信活動開始
ぶいすぽっの台頭
今年は変化の始まりなのかもね
2021/12/06(月) 12:34:24.13ID:hW19mk0M0
今年デビューの大手箱と関係ない個人勢でバズったの、誰がいたかな?
2021/12/06(月) 12:50:31.05ID:QsTGqf8O0
桐生ココ卒業→kson総長Vtuberデビュー100万突破
P丸様。のVtuberデビュー200万突破
葛葉にじさんじで初めて100万登録突破
朝ノ瑠璃の邪神ちゃんオーディション勝ち抜き
春日部つくしの埼玉バーチャル観光大使決定
今年印象に残ったのはこんな感じかな
2021/12/06(月) 13:05:10.99ID:JNqLiinP0
>>792
ksonは桐生ココ卒業発表の時点から登録者数が増えていったぞ
まあ卒業からそのペースも上がったが
2021/12/06(月) 13:08:32.30ID:9413O5W0p
今年デビューでもないし大手箱とも関係ありまくりな訳だが
2021/12/06(月) 14:42:24.55ID:IzHk7USB0
あのときのそらのカバーがキズナアイを倒すとかVバブルときに想像ついてたやついないだろ
ビットコインかよ
2021/12/06(月) 14:50:33.48ID:zrsPhGBP0
倒す……?
797名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 410c-67iN)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:55:06.95ID:WP88i1vh0
春日部つくしは音声アプリにもなったな今年
初期組の個人でコツコツ実績積み重ねてるのは珍しい
2021/12/06(月) 17:43:00.40ID:w9LjjTgea
何が言いたいのかわからんが今後も安心安全なVなんて存在しえないんだから
後悔しないよう推せるときに推せの精神は常に持とうな
2021/12/06(月) 18:08:40.89ID:JNqLiinP0
キズナアイ親分に溺愛されてた兎鞠まりおじさんは落ち込んでるかもな
2021/12/06(月) 18:14:32.26ID:8949aYIq0
ただあの感じの言い方だと何かしらの形でキズナアイは存続し続けていきそうだけどな
バーチャルyoutuberとしては区切りをつけるけどキズナアイとしてはまだ活動していくって感じで
多分大先輩の初音ミクみたいな路線でいくんじゃなかろうかって思うわ
2021/12/06(月) 18:27:29.00ID:JNqLiinP0
キズナアイは配信をやりたくなったんじゃないの?
もう配信しないVtuberなんてやっていけないからね
Live2Dでも準備する期間を設けるってことでは
2021/12/06(月) 18:42:41.52ID:QsTGqf8O0
ふとwikipedia見てみたら、いつの間にかVtuberの記載増えてね
みんなツイッター公式マークもらうためにどんどんwikipediaに登録してるんかな
2021/12/06(月) 18:53:30.68ID:QsTGqf8O0
ホロライブJPは6期生以外キッチリ全員wikipediaに登録されてる。
にじさんじは記載してるライバーの数の方が少ないか
あまりツイッターに興味ないのかな
ま、逆に記載してる内容がスカスカだと逆効果ってこともあるのかな
2021/12/06(月) 18:58:13.64ID:QsTGqf8O0
774incのwikipedia見て吹いたw
因幡はねるしか登録してないw
抜かりないとこがはねるらしいというか、他のやつは知らんと言うか
2021/12/06(月) 19:04:32.30ID:zrsPhGBP0
アイちゃんにリプ送ってるVの人眺めてたけどAmiYamatoさんもいたわ
投稿頻度が数ヶ月に一回とはいえまだ活動してるんだな
2021/12/06(月) 22:02:09.63ID:4NtvRlBJ0
>>798
そもそも推しなんか作らない方がええぞ
2021/12/06(月) 22:42:28.93ID:AWKjr81FM
ホロライブの今やっている枠ほとんど1万以上なのすごいな
他は3桁とかなのに
2021/12/06(月) 22:56:13.89ID:WcVDlQgR0
ときのそら チャンネル登録90万達成おめでとうw
2021/12/06(月) 23:53:01.19ID:oyffUk8L0
>>807
数字は買える定期
2021/12/06(月) 23:53:34.14ID:JNqLiinP0
>>808
やっとかよ
おめでとう
2021/12/07(火) 11:18:57.50ID:2rFyQWdg0
https://www.twitch.tv/nyanners
2021/12/07(火) 20:18:40.22ID:bZlWKi970
YuNiはコラボに参加できるゲームの配信をしてほしいな
好きなのをやるのが一番だけど
813名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ c011-Jmg2)
垢版 |
2021/12/08(水) 05:18:08.88ID:+HVEl86c0
転生で爆伸びするのって
元運営とか同僚からしたらどんな感じなんだろ

個人とかでも「このキャラではこれ以上無理だなー」と思ったら気軽に転生できるようになってほしい
バーチャルなんだから
2021/12/08(水) 07:35:14.43ID:h22T2rxUM
引退グッズ買いまくって引退スパチャで金投げまくって引退を悲しんでいたらしれっと転生
どんな気持ちか聞いてみたい
2021/12/08(水) 08:07:26.97ID:msyDvkQep
最近は転生有りきの引退ばっかり
運営が破綻したとかならいいけど
体調不良で辞めてしれっと復帰とか
2021/12/08(水) 08:34:20.78ID:h22T2rxUM
>>815
「□□で○○ってVやってました〜」なんて当然言える訳もないからオタクがどんなに入れ込んでも次に会う時は【お互い知らない者同士】だからな

俺が女Vならそこを逆手に取ってATMとして使いまくって太客気取りで厄介になってきたら
手を切るために知らない人になれる転生使うね
2021/12/08(水) 08:48:09.64ID:K9lA7U7qa
なお転生したとしても前世の行いが巡ってきて失敗する場合もある模様
2021/12/08(水) 08:59:57.36ID:1WA5QC4v0
なお表立って過去に触れるのは背信行為とされているから証拠さえ残さずに転生して「誰?やだこわい…」で押し通せば
運営とファンネルが前世掘ってつきまとう厄介を全力で攻撃とガードしてくれる模様

代表例:息根とめる
2021/12/08(水) 09:02:54.98ID:m7CxLJC90
ホロにじは厄介いないってことか
2021/12/08(水) 09:21:06.72ID:z8N02DsOM
にじホロは厄介いないんじゃなくそこ以上に安定して稼げるフィールドがVにはないから
厄介につきまとわれてても演者が限界まで我慢して耐えてるだけやぞ
821名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ f633-wVd4)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:31:02.36ID:O/IMTdsv0
誰とは言わんが転生するときは運営を悪者にしておくと同情されて伸びる
822名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 410c-67iN)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:46:54.83ID:zoNnaWN60
Vとしての特性を利用すれば一方的に殴れるのが怖いなw
(まぁそれらを現実にできる人はそうそうおらんけど)
2021/12/08(水) 10:56:58.93ID:YX7Lq6bWa
>>815
いうて運営と揉めて辞めますとかスカウトされたので辞めますとかいえんし
体調不良ややりたいことがあるからでやめるのが一番角立たん気がするわ
実際体調不良でやめて治ってから再デビューした可能性もあるしな
2021/12/08(水) 13:04:13.56ID:019fSUkW0
某塩とかいう転生の成功例と転生の失敗例を兼ね備えた奴
2021/12/08(水) 13:49:33.64ID:7oybv4Coa
何が失敗だ
おまえらがよってたかって叩きまくって潰したんだろうが
まじゆるさねえからおまえらしね
2021/12/08(水) 13:51:41.49ID:/nuc0Knl0
塩が消えたのは、noteがIPばらしたからで、リスナーが悪いわけではない
ドル部を潰したのはリスナーかもしれない
2021/12/08(水) 13:55:45.20ID:019fSUkW0
自分でそもそもの原因作っておいてよくもまあおめおめと…
2021/12/08(水) 14:38:58.61ID:1WA5QC4v0
>>820
雪花ラミィの推し変スパチャとかぺこらのFF14騒動とか見て「にじホロには厄介いない」って言ってるなら
よっぽど視野狭窄か無関心かわざと厄介はいないって事にしたいかのどれかだな、むしろ厄介集積所だろ

にじにも似たような低民度厄介が増長する事案あった気がするけど印象残ってなくて忘れた
829名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 410c-67iN)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:56:50.83ID:zoNnaWN60
厄介かどうかの指標を箱単位でやる人を見かけるけど
一番的確なのは「厄介ファンの大半は配信に来てる奴」だぞ
2021/12/08(水) 18:22:40.76ID:qQbNwAD/0
塩はVtuberの歴史からみても黒歴史だからなぁ
初期の固まってない時代だから起こった事件で
あるんだろう
2021/12/08(水) 18:23:56.76ID:sPu+k44Qa
やたら同接を一番の指標にしたがるからまあそういうことだろうな
2021/12/08(水) 18:35:24.88ID:egggFcBg0
>>830
あの頃と今ってそんなに変わった?
2021/12/08(水) 18:57:20.87ID:b6AZTPq10
youtubeという舞台で活動する以上、数字は大事というかむしろそれこそが生命線だぞ
チャンネル登録者数、視聴回数、同接数、どれも大事

ただ当然のことだけど、優秀なVだからそれらの数字が大きいってわけではないからな
ホロにはいりゃぶっちゃけ誰でも初日に数万余裕で達成するだろうしね
2021/12/08(水) 19:05:27.07ID:/sxsbN4k0
本人が数字を誇るのは分かるけどただのファンが数字でドヤるから害悪
2021/12/08(水) 19:21:28.62ID:/nuc0Knl0
リアクトの人はスパチャがガンガン飛んでるのどう思うのかな
2021/12/08(水) 19:22:09.06ID:n4wmbAL90
初期のやらかしなんてD事件やEze炎上やミライアフィリとかの頃だろ よくばりセット全盛期の一番熱く楽しかった頃 三年以上前の昔話さ…
2021/12/08(水) 19:47:04.94ID:1WA5QC4v0
>>834
自分が打ち立てた手柄じゃないのにな
838名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 410c-67iN)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:11:07.48ID:zoNnaWN60
彼らがやってるのはBD/DVDの売りスレそのものなのだが
何故か当人たちは良質なファンだと思ってるという
2021/12/08(水) 20:53:18.83ID:/R8mGxpg0
>>838
毒蝮三太夫の観客いじりネタ「死にかけのぶっさいババァが来ている」
あの人ネタにされている草プークスクスとなるんだってな
厄介は自分が厄介と思っていないし
ファンネルアタックは正当な勧善懲悪と思っているやべーヤツ
2021/12/08(水) 21:49:13.77ID:sPu+k44Qa
例え途中で自分の愚かさに気付いても「もう止まれねえんだよ!」ってなりそうで怖い
2021/12/08(水) 23:50:05.61ID:/R8mGxpg0
気付けるだけマシ改善できる可能性があるから
厄介は気付けない 正義は自分にありと暴走する
邪神ちゃんの作者のユキヲやサクナヒメに同人作家、カプコン任天堂スクエニ清掃員中国等々
ファンネルするのが正しいと思っているが、やからした本人に迷惑かかってしまうのを理解できない
人の気持ち理解できないアスペだから
信者が暴走してメンタルやられる
同人作家炎上はお前の教祖様は無許可でゲーム配信して金儲けしていたのに著作権ガーサンライズガーって的外れすぎるだろと
信者が暴走モード突入してメンタルやれるのは教祖様だからやめとけよって言いたい
2021/12/08(水) 23:54:36.66ID:sPu+k44Qa
教祖が困るだろって脅し文句は意味がない
都合が悪くなれば平気でコロコロ信仰の対象を変える連中なのだから
2021/12/09(木) 00:04:31.98ID:b5pm5okQM
教祖に迷惑、同じ信者のイメージダウンになると言ったらひゃっさん!にじねぇさん!
等と信者内でしか通じない専門用語でチー牛してくるので日本語は通じない
信者の母国語のコリア語で言わないとダメ
2021/12/09(木) 00:09:58.18ID:IbBInVn70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1638296123/117
117 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ [sage] :2021/12/08(水) 21:09:35.70 ID:UgqB8p820
素人配信者の分際でプロ気取りとか何様!?

わかるぅ〜〜w個人マジゴミwww

大手Vが推し変スパチャぐらいで泣いて配信終了とかそんなんプロなら常にある事だろ、タレントとして意識低くくね?

おいおい!アイドルだって人の子だぞ!?ひどいだろ!!

 
古庵ガイジ〜wwwww
2021/12/09(木) 00:16:55.64ID:fEnk/7TqM
個人勢アンチは本当に民度が低いなあ
846名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 410c-67iN)
垢版 |
2021/12/09(木) 00:46:53.66ID:EGViqycs0
同じクズでも古庵民は自覚があるからマシ
自覚のないクズは正義を振りかざすから救いようがない
2021/12/09(木) 00:49:20.60ID:1mV5GeICa
目糞鼻糞やで
2021/12/09(木) 09:12:57.32ID:ozwL9iyl0
>>844
現実社会の底辺である清掃員やひきこもりが個人Vを底辺だと格付けすることで
“自分より下”を作り出して精神の安静を得ているスレ
2021/12/09(木) 09:47:06.19ID:x1XQIgDlM
カネのにおいに引き付けられて暗号資産会社が【メタバース版JASRAC】を始めたのでVR界隈が荒れてますよ、という話。

渓@ライフマネジメント @kick_7117
日本メタバース協会、日本eスポーツ連合と同じく、せっかく世界に先駆けて発展できる有利な土壌があるのに、目先の小銭稼ぎに終始してジャンルの発展を阻害する未来しか見えない。
 
「日本メタバース協会」が設立されるも、ユーザーからの反感集まる。暗号資産業者が音頭とる構図に疑問の声
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211208-185050/
暗号資産交換事業者のFXcoin株式会社・株式会社Ginco・CoinBest株式会社・
インテリジェンスユニット合同会社の4社は12月7日、一般社団法人日本メタバース協会を設立した。
代表理事は、FXcoinの大西知生氏が務める。
同協会は、メタバース技術および関連サービスの普及、メタバース技術に関する健全なビジネス環境などの整備を進めていくという。

(中略)

「仮想空間上でアバターを介して交流する」のがメタバース。「デジタルな通貨やデータに価値を付与する」のがブロックチェーンとNFT。
そう、どちらも同じデジタル空間上の話ではあるものの、メタバースにブロックチェーンやNFTが必要かというと、微妙なところなのだ。

(中略)

日本メタバース協会を立ち上げたのは、暗号資産交換事業者4社だ。よって、メタバースをビジネスの機会として捉えるのは自然な姿勢といえるだろう。
一方、メタバースの側面はそれだけではない。「仮想空間で交流できる」という側面に注目し、草の根的に活動してきた層も少なからず存在するのだ。
そのため今回、暗号資産交換事業者が参入し「日本メタバース協会」を立ち上げた動きに対しては、
「利益追求の側面しか見ていない企業が、新技術を牛耳ろうとしている」と感じるユーザーが少なくないようだ。
とりわけ「VRChat」を中心とするユーザー層は、企業主導ではなく
ユーザーベースでコンテンツを発展させてきた土壌があるだけに、今回の動きには強い反発が生じている。

 
バーチャル界隈ヤクザじみた企業しかいないの草
850名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 410c-67iN)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:58:02.64ID:EGViqycs0
そういう会社もメタバースとVを関連付けて語ってるVtuberも両方胡散臭いから
両方から距離を取るのが良いんじゃないかな?w
2021/12/09(木) 10:00:05.49ID:ognj1sfP0
分りづらいので簡単に言うとビットコイン等をやってる連中がメタバーズに目をつけて
メタバース内で仮想通貨を使わせようとしてるって話
VRChatは仮想通貨の使用は禁止にしている
セカンドライフの時にはなかった動きね
セカンドライフの時は仮想の土地を売ろうとしてたんだっけ
2021/12/09(木) 10:13:08.43ID:ozwL9iyl0
ぽこピーとおめシスの活動はVtuberの中で最もメタバースに違い活動だろ
切り離して考えること自体が無理がある

ああ、ガワ付き配信者“のみ”をVtuberだと思い込んでる視界が狭い奴は別だな
2021/12/09(木) 10:13:35.51ID:z9KuFGlvp
個人勢は太客の囲い込みさえ出来れば稼げるから
登録者少なくても稼いでるのいる
金を使わない10万人より金を使う1000人
2021/12/09(木) 10:17:48.86ID:x1XQIgDlM
>>852
線引きの厳格化がしたいならYoutube使っておきながらロクに動画も投稿せずダラダラ配信だけやってるのは「チューバー」名乗るのやめろって話にもなるしな
855名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW d0ed-2HmN)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:51:13.18ID:8wd8sh/k0
vtuberってほんと寿命短いな
2021/12/09(木) 12:59:40.66ID:q3Qyv68O0
>>853
ホロ6期生クロヱの前世マール氏は100人のファンから2000万とか稼いでたからな
2021/12/09(木) 14:20:50.94ID:71kcGbdW0
>>855
まあ一生モノでは無いしなあ
2021/12/09(木) 19:48:19.23ID:frpsBLfY0
大神ミオ チャンネル登録90万達成おめでとうw
リゼ・ヘルエスタ チャンネル登録60万達成おめでとうw
2021/12/09(木) 20:07:38.72ID:/ti7M7MV0
キズナアイちゃんに「あの件」を聞いてみた。
https://youtu.be/6ykaA2OAttQ

まあ予定調和のインタビューだろうと思うけどおめシスが親分にぶっ込んだってさ
2021/12/09(木) 21:22:16.80ID:2ZTRjwmY0
おめシスは前も突撃インタビューしてたし、キズナアイ運営と繋がり深いんだろうなー
2021/12/09(木) 21:23:52.01ID:frpsBLfY0
そりゃなんたら8からの付き合いだしな
2021/12/09(木) 22:10:22.96ID:Sv20EIYLa
兎鞠もそうだけどupd8の繋がりなんかね
2021/12/09(木) 22:22:02.91ID:2ZTRjwmY0
そう思うとなんだかんだでupd8の繋がりって深かったんだな〜と思うね
2021/12/10(金) 09:24:33.48ID:+EKYjwew0
>>855
湧き上がりが速いブームほど衰退も急加速、これカルチャームーブメントのサガよ。
なぜならカネの匂いを嗅ぎつけた資本がワラワラと群がって一気に持ち上げてその後旨みが薄れてきたら一気に手を引くから
2021/12/10(金) 09:46:06.85ID:vAWXUJ3Ra
Katsuaki Sato(佐藤 航陽) @ka2aki86‬⁩
3DCGにもVRにもかすってない人々による日本メタバース協会、ヤバい匂いしかしないな。
本当は関係ないけど一枚噛みたい気持ちが伝わってくる。
お金しか興味ない人達によってメタバースのイメージが悪くならないことを祈るばかりだ。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1468128561844617222
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/10(金) 12:35:31.69ID:PiqgT7d50
Meta社のメタバース「Horizo​​n Worlds」が北米でリリース!
https://www.moguravr.com/horizon-worlds-2/
2021/12/10(金) 13:07:29.35ID:PPSbwXaR0
10月デビューの774incのひよクロと11月デビューのソニーのVERSEをそれなりに見てるんだが
登録者数がなかなか増えない
魂とか結構レベルの高い子もいると思うんだけど、結局登録者数3000〜4000人程度

かたや先日デビューしたホロ6期生は登録者数30〜60万人。箱バフ強力すぎるわ

正直言って、箱で登録者数4000とかじゃ絶対ペイできない。商売として成り立たない。
活動縮小して撤退していくのが目に見えてる。撤退していくのが見えてたら推したくても推せない。

もうちょっとホロ以外にも陽の光があたってほしいんだがみんなホロだけ見て満足しちゃってるのか?
ホロ1人みてあとは他の弱小V見てみようってならんのかな
2021/12/10(金) 13:18:03.13ID:2/JninD2M
ホロに関しては本当に箱バフなだけなんだろうかと疑ってしまう
だって登録者や同接に対してあまりにコメント少なすぎやしないかと…
2021/12/10(金) 13:18:17.64ID:PiqgT7d50
ぶいすぽっは伸びて来ている。ホロライブ一強の状態で、
伸びるのは戦略が正しいからだろう、ホロライブの真似じゃダメなんだろうな
2021/12/10(金) 13:21:03.00ID:WKMLsPSva
配信は時間をとられすぎるからな
推せる数も限られるに決まってんだろ
2021/12/10(金) 13:21:40.88ID:PiqgT7d50
ちなみにこれから深層組に新人が来るそうだ
旧セバスの一人(企画担当)も戻って来るというし
深層組も注目
2021/12/10(金) 13:46:10.38ID:4/cj752h0
>>867
本当になにかの片手間に暇つぶしとかで見てる層とどっぷりハマってる層はホロで満足しちゃうんじゃないかな
弱小も多すぎて探すのも一苦労だしホロ(とある程度大手)だけでいいやってなるのはわかる
今どき弱小わざわざ探すのは近い距離感で好みの子探したいタイプのオタクくらいだろうし
2021/12/10(金) 13:52:06.61ID:s2Pg/kO70
ホロは海外にリーチしてるのが強いんじゃないか
個人勢で対して特徴無くてもふとした切っ掛けで英語圏に繋がると登録五桁に跳ね上がったりする
2021/12/10(金) 13:53:37.55ID:OnAkN1lXr
推しに認知されたくないからコメントの流れが速くないと拾われてしまうのが嫌なんだよな
2021/12/10(金) 13:57:42.38ID:+EKYjwew0
>>871
旧セバス…あっ
https://i.imgur.com/T7NrjYE.jpg

 

えにからさんの受難再び
2021/12/10(金) 14:05:17.08ID:vAWXUJ3Ra
>>875
鳴神はつい先日もユメノグラフィアの唐突な事業解体で経営者と演者が大モメしたって内部情報手に入れてたなあ
2021/12/10(金) 14:09:16.14ID:PiqgT7d50
>>875
その人ではない、それをやったのは凶悪だったセバス長
戻って来るセバスは企画を担当してた人
DWUは声優で配信者ではないので、配信でウケることがわからないから
何をしたらよいか、助言をもらうために戻ってもらうんだと
でもなんだかんだ言って深層組で重要なことはDWUが言うからな
2021/12/10(金) 14:15:15.27ID:+EKYjwew0
>声優で配信者ではないので
もう中身とか普通に話しちゃうんだな
ガワ付き配信者ならぬガワ付き声優じゃんw
2021/12/10(金) 14:17:36.25ID:4/cj752h0
気づけば長女が一番浅瀬にいるの面白いよな
2021/12/10(金) 14:40:49.53ID:cyfUicYna
ガワ付き声優って声優は基本ガワが付いてるもんだろ
2021/12/10(金) 15:20:30.84ID:ELcBzFUw0
>>868
パチンコ屋がサクラ雇ってこの店出るのかなと思わせるのと同じ
ラーメン屋でサクラ雇ってこの店美味しいのかなとおもわせるのと同じ
パヨクが一人で何回もツイートしてトレンド入りさせてこれが国民の声だというのと同じ
チョンから金貰って今大人気の原爆少年!!!というのと同じ
キナ臭さがある
GKだのビックルだのネット工作会社はいくらでもあるからな
2021/12/10(金) 16:16:10.43ID:HzqjH4pY0
>>867
箱として機能してないからじゃないのかな
ホロは非常に多くのメンバーが6期生を大きく取り上げた雑談をしてるしそこで否定的なことは言わない
きちんと取り上げて話すコーナーを複数回もつことで伝書鳩をコントロールしているし箱バフも大きくなる
キャラ被りで内心穏やかじゃない人もいるだろうけど表には出さない
774はトップが他推しに不寛容なはねるだからその下もコントロール出来ないんだろうけど
2021/12/10(金) 16:28:38.97ID:5Ke2Yhsq0
最近、dwuの雑談をよく聞く。けっこう面白いよ。
2021/12/10(金) 16:33:59.03ID:PiqgT7d50
でも深層組で伸びたのって息根とめるだけなのよね
DWUはチャンネル登録ほとんど増えていない
同接は増えたかな
2021/12/10(金) 17:11:25.58ID:2/JninD2M
>>877
DWUって運営と喧嘩して個人勢になったんじゃなかったっけ?
話聞いてるとまるで企業勢のように思えるけど…
2021/12/10(金) 17:56:59.73ID:IGVpOPb1M
キツネツキ@_kitsune_tsuki_‬⁩
NFTそのもの自体はすばらしい技術で、発展していけばいずれ自然とVRSNSなどにも標準的に使われていくかもしれないけど、
今回の件ですでにメタバースを利用している人から「メタバース」「NFT」という言葉自体に嫌疑感を抱いちゃった人も多いようで、
日本での技術発展は遅れてしまうかもしれませんね…

mekezzo.eth @NFT x Metaverse
既に3年はNFTxメタバースの分野で日本は遅れてるので今回の件で5年はカルチャー浸透が遅れそうだなーと個人的には思ってます。
逆にVR単体でみると5年はカルチャー先にいってる(VRSNSの質の高さやVtuber等のカルチャー
RT @_kitsune_tsuki_‬⁩
https://twitter.com/mogmogvr/status/1469208829275799553
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/10(金) 18:21:16.56ID:iMKWttnf0
>>886
まだなにもされていないのに勝手に杞憂して大騒ぎしているだけ?
2021/12/10(金) 18:39:31.45ID:VhiwisN10
NFTに関しては海外では偽物の申請や投資詐欺が横行してるし、メタバースに関しても金の臭いを嗅ぎつけて悪い人が集まってきてる状況だからね
その手の人たちは一歩ずつ確かめながら進んでいく企業や技術屋よりも動きが早くて、ぱーっと儲けてさっと逃げて悪い影響だけ残していくからな
警戒するに越したことはないのは確かだが
2021/12/10(金) 18:54:58.97ID:+EKYjwew0
どうせいまガワ付き配信者拝んでメタバースに無関心決め込んでる層も谷郷が去年の時点から
メタバース事業に着手始めますって既に宣言してるんだから
その時にはメタバース!メタバース!って言い始めるようになる

まあ谷郷はいつからって言ってないし今出せてない時点でホロガイがメタバース言い始めるのは3歩も4歩も出遅れた後なんだけどな
2021/12/10(金) 19:02:22.49ID:GY+qv9EG0
メタバースといえばキズナアイの休止はメタバースが絡んでるのでは?説があるな
891名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a70c-/A5p)
垢版 |
2021/12/10(金) 19:23:38.67ID:ZDAUTW5p0
ウカ様結婚
2021/12/10(金) 19:34:34.27ID:HzqjH4pY0
メタバースに無関心決め込んでるワロタ
以前はセカンドライフに無関心決め込んでるとか言っちゃってたのかな?
こんなとこで配信者貶めながらメタバース(笑)の宣伝してないで
アフィブログでメタバースは確かに熱いとか書いてりゃいいのに
2021/12/10(金) 20:52:41.06ID:n+xiVXzlM
【ガンプラ】ハロプラを完成させる配信!【#ねこまた集会】
http://y2u.be/tpetNQJYTIE
2021/12/10(金) 21:20:29.68ID:lcORM6K30
ウカ様、いちからにいたやつで女のガワかぶってるやつってもしやあいつと結婚したのか…
羨ましくてシコるしかなくなってしまった
2021/12/10(金) 22:50:18.48ID:T6AV5Lp50
沙花叉クロヱ チャンネル登録60万達成おめでとうw
2021/12/10(金) 23:26:12.43ID:FXBlY1D1d
メタバースなんざヤゴーが初めて声明出した時ここで大絶賛だったじゃん
『やっぱ成功者は言う事違うな』みたいな事言ってた奴多かったろ
セカンドライフはよくわからんかったけどPShomeは面白買ったぞ?
897名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 6758-2VK3)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:34:14.38ID:mVjVV08J0
そんな話題になったっけ
2021/12/11(土) 01:20:29.46ID:HK73JdrJ0
ホロ6期生の沙花叉クロヱ、収益化記念配信でスパチャ1000万超え
https://i.imgur.com/UDfzc5V.jpg

桐生ココの記録の591万円を大幅に超えてきたわ

こいつを初めに発掘したのはエイレーンだけど、流石エイレーン見る目があったってことなのかな
2021/12/11(土) 02:25:13.55ID:45DlAQ5w0
自社買いでなんぼでも盛れるし炎上商法やりまくってるから
ふーん で?って感じやな
2021/12/11(土) 02:27:42.96ID:9BxdJGqX0
自社買いでスパチャ1000万円ってキミアホなんか?
2021/12/11(土) 02:33:30.00ID:nYW+FWgMM
>>896
とりあえずホロライブがやればなんでも成功する感
それよりも一人勝ち状態のksonをどうにかしないとあっちの方が新たな不満を産みそう
2021/12/11(土) 02:40:48.07ID:45DlAQ5w0
サクラなんて江戸時代からある文化だし
路上ミュージシャンや香具師、露天商なんかは普通にサクラ雇っているし
パチンコ屋なんてうちこのバイトあるし
コロプラは自社買いでセルラン1位がバレたりしているからな
自社買いなんて無いなんて思っているのは働いた事が無いニートか学生なんだろうな
2021/12/11(土) 07:48:52.69ID:kfDUx1Z70
ところで正月配信するところ今年はどれくらいあるかな
ホロライブは正月配信するのににじさんじは休むってところがこれだけの差になったのかもな
正月は普段配信見ない人も見るので売り込むチャンスなのに、休むのは勿体ない、そこが副業と専業の差なのかな
2021/12/11(土) 07:57:11.73ID:74mIVwb20
わーすごーいほろらいぶってすごいんだねーへー
2021/12/11(土) 08:05:07.86ID:9BxdJGqX0
にじさんじはショボいからね
2021/12/11(土) 08:45:41.89ID:mgvY101ha
自社買いで「盛れる」としか書いてないからカッカすんなよ
あくまで可能性を示しただけでやってる証拠も何もない妄想なんだから
2021/12/11(土) 08:54:09.33ID:9BxdJGqX0
それな婆さんはもう勝てなくなったからってイライラしすぎなんよ
2021/12/11(土) 09:07:13.63ID:74mIVwb20
ワッチョイ bf99-4iyA 👈🤗
2021/12/11(土) 09:12:06.86ID:9BxdJGqX0
ワッチョイW dfe3-EfMy
婆さん?
2021/12/11(土) 10:25:45.74ID:mUO7AeEC0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1638296123/4
4 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ [sage] :2021/12/01(水) 08:55:00.01 ID:Vz1eIVsq0
にじなんとかっていうオワコン死んだ?
Vはもうホロだけいれば他全部潰れても何も問題ねーだろ

 
婆さん〜😭
911名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a70c-/A5p)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:52:06.21ID:yiCz43/G0
>>900
経費300万程度でトップニュースにできるんだから割と安い
2021/12/11(土) 11:39:13.65ID:cQb/NN8I0
潤羽るしあ チャンネル登録150万達成おめでとうw
2021/12/11(土) 13:55:09.33ID:45DlAQ5w0
>>910
このスレいくとバ美肉=中身男の意味で使っているの居るけど
攻撃的になりすぎて頭バビってねぇか?
バーチャル美少女受肉なんだから、中身性別関係ない
ガワ=バ美肉 なんだしさ
2021/12/11(土) 15:23:00.04ID:LmbHculs0
すげえなさかまた
ガチ恋多いのかな
2021/12/11(土) 16:20:38.25ID:3LELqRZo0
バ美肉にはバーチャル美少女受肉の略称とバーチャル美少女受肉おじさん(バ美肉おじさん)の略称という二つの意味がある
2021/12/11(土) 21:29:40.55ID:EdhxOQsO0
p丸様、成功したようでよかった。
2021/12/11(土) 21:34:32.90ID:nYW+FWgMM
それは良かったけど輝夜月の終わりかたはもうちょっとどうにかならなかったのか
2021/12/11(土) 21:40:36.33ID:mgvY101ha
運営がアレな時点で綺麗に卒業とか無理だろ
2021/12/11(土) 22:24:33.03ID:FwVVCq6K0
Vtuberの理想的な終わり方って何だろう?
2021/12/11(土) 22:26:44.46ID:ikHJNDiq0
>>919
実質終わってないけど桐生ココのラストは良かった
2021/12/11(土) 22:43:06.88ID:0Bb4GKX30
本人の心境はともかく輝夜月は最後まで輝夜月だったので悪くない終え方だったろ
2021/12/11(土) 22:44:43.65ID:NeVqyOud0
>>920
つまり支那という外敵を作って引退に追い込まれたていにすれば良いって事か
2021/12/11(土) 23:10:45.37ID:OYytQHUR0
>>919
キャラクターの設定に基づいてキャラクターの終わりを迎えることじゃないかな
にじさんじの出雲霞が俺の知る限りでは一番しっかりやって終わった
ストーリー自体が複雑な上に情報が断片的かつ他ライバーの配信にも散りばめられたりしてたから
ほとんどの人がついて来れなくてカーテンコール配信でネタバラシ的なこともしてたが
2021/12/11(土) 23:15:20.05ID:mgvY101ha
やめることになった経緯とか前向きな引退とかそういう意味の終わり方じゃなくて
単に感動的なイベントやるかどうかなのかよ
つか転生とか復活とかした場合は茶番にしか思えなくなるんだけど
2021/12/12(日) 00:27:11.39ID:wzjSzVp30
>>922
敵を作ったといより喧嘩うって返り討ちくらっただけだよな
赤色なんとかってやつがやらかして垢BANくらった後にやらかしてんだから援護しようがない
2021/12/12(日) 00:33:18.84ID:F+56TZrq0
Vtuberが結婚したり子供産んだり
Vtuberが始まった当初には考えられなかったくらいVtuberって存在が進化してるなぁ
2021/12/12(日) 06:00:59.38ID:pzzXRGUn0
>>926
それは本当に進化なのか…?
2021/12/12(日) 06:03:05.61ID:paT/8bLJ0
vshojoねんどろいど作るのか
海外タレントと思ってなめてたわ
本気で日本狙ってるんだな
2021/12/12(日) 08:04:35.21ID:hneZ50y40
>>927
進化でしょ、文化に変革が起こってきてるんだから
あ、独居老人孤独死コース確定しちゃったキモータにとっては身近な存在が幸せ人生コース歩んだら針のムシロかw
2021/12/12(日) 09:25:19.67ID:XTDwV+Nda
中の人が結婚出産してるだけだからVとしての進化と言われてもな
V同士でカップルチャンネル作ったり子供がVとして出てくるならわかるが
2021/12/12(日) 09:55:26.31ID:iRtRFSS+M
YouTubeのバーチャルクリエイターキャンプって勉強会でも言われてたけどYouTubeってプラットフォームの本懐は
ストリーミングじゃなく動画投稿なんだから配信者ブームが衰退したらカップルチャンネルも生まれてくるんじゃないの?

結局リアルYouTuber達ってのは生き残りの最適化が進んだ結果あの活動スタイルなんだから
そこについて来れないオタクは他に行くまでの話よ
2021/12/12(日) 10:00:22.56ID:ozxlEaHV0
演者の情報がVの情報を上書きしてるのだから普通に考えると退化だが
まあ演者とは独立したV同士の結婚としてもMMO内結婚との違いが判らんのだけど
933名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a70c-/A5p)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:13:09.66ID:XWD4WybJ0
>>919
Vが引退を考える前に地球に隕石が落ちて人類滅亡
2021/12/12(日) 12:34:16.30ID:srwn7uIZ01212
一伊那尓栖 チャンネル登録130万達成おめでとうw
2021/12/12(日) 13:37:29.91ID:wzjSzVp301212
>>919
ステージにマイク置いてバーチャル世界から消滅して普通の人間の戻ります
ゲーム芸人は使っているパッドを机に置いて普通の人間へ戻ります
2021/12/12(日) 13:59:03.89ID:ec6Nv90s01212
結婚とかを退化と考えるかはVTuberって存在をどう捉えるかによるんでない
VTuberが電脳世界のAIみたいな存在と捉えてるなら退化に思うだろうし
現実世界とは違う平行世界や異世界の存在と捉えるなら別におかしいことじゃない
アバター配信者として捉えてるなら疑問に感じること自体がおかしい
2021/12/12(日) 17:17:46.07ID:srwn7uIZ01212
鹿乃(@kano_2525) ツイッター認証バッチ取得おめでとうございますw
2021/12/12(日) 19:59:10.50ID:srwn7uIZ01212
深層組新人、七女面談
いきなりDWUのチャンネルで配信
https://www.youtube.com/watch?v=myfuGT9xB08
2021/12/12(日) 19:59:24.06ID:LGeoPGfD01212
金があったら、ライブ系のイベント見に行きたいんだかなー。
2021/12/12(日) 20:08:29.37ID:srwn7uIZ01212
七女面談は嘘でした・・・。セバスのサムネ詐欺でした。
2021/12/12(日) 21:51:05.95ID:jHqv5SjGa1212
>>940
深層オタ必死だな
BTKがいるって時点で当時を知ってる層からは鳴神クラスで嫌悪されてるのに
2021/12/12(日) 22:40:55.08ID:TZiQMvSz0
鳴神は単純に無能な働き者で嫌われてるけど
BTKは有能な肉食害獣なので嫌われの分類は災害に近い
2021/12/12(日) 22:51:43.29ID:jmQm1kQp0
無能な働き者じゃなくて有害な働き者だろ
2021/12/12(日) 23:03:04.79ID:XTDwV+Nda
有害で無能で無職なゴミだろ
単純に嫌われることしかしないから嫌われてるんだよ
2021/12/13(月) 01:44:50.67ID:hI5dEQIj0
>>936
何かの事情で人類が電脳世界に移住せざるを得なくなったとしても結婚する奴はするし、せん奴はせんし、できん奴はできんやろからなあ
結婚などと無縁の存在が欲しいなら自分がなるか自分で作るしかないわな
2021/12/13(月) 05:24:06.71ID:jvD7vVGUM
かつてはバーチャルYoutuberはアニメのキャラクターが配信してるようなもので
スキャンダルや炎上などとは無縁の存在と言われていたが…
2021/12/13(月) 10:17:04.53ID:JYqmotCfa
仮にアニメキャラだったとしても作るのは全部人の手によるのだから無縁なわけねえだろと
当時からさんざんツッコまれていたフレーズを繰り返すアホ
948名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 7f44-8S32)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:43:51.58ID:e9oZrEi90
>>947
最後の1行が余計なんだがこういう余計なことを書かずに済ませられない奴がスパチャ推し変報告をするんだろうな
2021/12/13(月) 10:56:26.92ID:HJAvidE+0
アニメキャラにスキャンダルはないわけだからアニメキャラにたとえるのが間違い
2021/12/13(月) 11:10:33.72ID:JYqmotCfa
>>948
その妄想は余計じゃないと思ってるんだ
2021/12/13(月) 13:24:25.55ID:HF51fMDS0
>>949
かんなぎ…
2021/12/13(月) 13:43:52.06ID:KUMXb0c5a
>>946
四天王の時代は投稿時代
アイドルVtuberが多かったからそう言われていた
今じゃゲーム実況芸人が箱ビルってスキャンダル失言だらけ
2021/12/13(月) 14:58:55.07ID:ljD7OmTj0
今年はDWUがスクールデイズの同時視聴やるけど、せっかくだから桂言葉とコラボでやってくれないかな
言葉はHQの同時視聴終わったばかりだけど
2021/12/13(月) 16:49:16.56ID:SJVkmQ5u0
鳴神 裁さんがリツイート
大代真白@oshiro_mashiro
【告知】
メインチャンネルでとんでもないショート動画上がりました!レベル1でオ●●°コすな
https://y2u.be/k2YvSO3G668
https://twitter.com/oshiro_mashiro/status/1470004530272440324

あおぎりが深層超えにきてんな
いいぞもっとコーン豚の夢を壊すスタイル貫いてけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/13(月) 18:20:35.94ID:M+89kGTu0
>>947
出た瞬間鼻で笑われた妄言をまた目にするとはね
3年前から来た人なのかもしれん
956名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a70c-/A5p)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:25:02.23ID:QVp8Og9z0
深層組は注目してもらおうとするばかりにどんどんインパクト重視になっていってる気がする
好きなメンバーもいるけどBTKを入れたあたりから人材の廃棄物処理場みたいなイメージが強くなった
2021/12/13(月) 18:33:01.38ID:ljD7OmTj0
鹿乃って有名なんだな、なんか売れない箱の人ってイメージだったけど
アニメの主題歌とか前から歌ってるんね
958名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW a711-ioHD)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:51:14.97ID:zI/MsHo60
>>956
V界のデッドボール目指してるフシがあるよな
やらかして行き場は無くなったがV以外に道はない人いらっしゃいみたいな
2021/12/13(月) 18:55:49.02ID:T4lAVAF+0
鹿乃が歌い手なのかVTuberなのか歌手なのかわからない
天鏡のアルデラミンのEDで知ったけどバラード系の歌めちゃくちゃ好きだわ
2021/12/13(月) 19:05:20.87ID:76r8GIQ6M
>>959
ClariSと同じだよ
メディアに顔出しNGの歌手
『Vtuber』って枠に入れるべき存在じゃない
歌手としては花譜より実績あるんだし
2021/12/13(月) 19:20:20.27ID:9JgUN6SG0
鹿乃ちゃんが同じ名前でvtuberもやってるだろ
2021/12/13(月) 19:47:19.67ID:ljD7OmTj0
鹿乃が一番有名な歌手なのに、登録少ないから、この人は別人の鹿乃なのかと思ってた
2021/12/13(月) 20:11:01.22ID:KUMXb0c5a
かのはVシンガー名乗ってるからVシンガー
2021/12/13(月) 20:11:09.81ID:aeLPeWT80
>>962
個人勢であの投稿頻度と考えればかなり多いと思うけどな
俺は歌手とかかなり疎いから歌手としての知名度がどんなもんなのかは全然知らないけど
2021/12/13(月) 20:34:21.33ID:ljD7OmTj0
やっとホロライブとか花譜がアニメの主題歌をやりはじめたのに
鹿乃は何年も前からアニメの主題歌歌ってるんでしょ
2021/12/13(月) 23:02:48.39ID:hI5dEQIj0
鹿乃は10年以上活動しとるからな、Vの何年も前から活動しとる
なおbilibiliではファン数1,812,060
https://vtuber.magictea.cc/rank/all
このランキングも完全なものではないが(中国??(?哥)や恋乃夜舞を欠いている)とりあえず3位だ
2021/12/14(火) 00:29:45.02ID:PZOhLdVk0
>>966
今になって鹿乃ちゃん鹿乃ちゃん言い出す連中ってのはその辺知らず、ここ1年あたりで
「なんかVっぽい事やってる歌い手だかvtuberだかわからん子がいるぞ」っていう
“Vにしか目が向いてなくて界隈外が理解できてない”視野の狭い層が多いんだろな
2021/12/14(火) 00:41:01.10ID:PQu9lBvW0
>>967
ホロガーのチー牛童貞がホロしか知らんより
多くのV知るならいいと思うけどな
ホロ豚が逆恨みで毛嫌いしているビリビリのyousaはかなりの歌唱力やぞ
2021/12/14(火) 00:49:58.89ID:/V0o3RLKa
えのぐ 米米米のファン融資で推しの広告だすのがすごいと思うしファンに支えられているかこそ頑張れる感伝わる
一人じゃ出来ないけどファンが集まれば駅や店に広告出せるんだなと実感した
2021/12/14(火) 00:52:04.77ID:vlb8LL/ba
VっぽいことやってVファンに知ってもらえたのだからフツーに良いことなのでは
個人がメディア化する時代どんだけ視野が広かろうが知らんもんは知らんだろ
2021/12/14(火) 00:54:40.99ID:vlb8LL/ba
立てるわ
2021/12/14(火) 00:56:58.99ID:vlb8LL/ba
ダメだったんで>>980頼む

バーチャルYouTuber総合#203

────────────────────────────────
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────

■前スレ
バーチャルYouTuber総合#202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1635850216/

■専用スレ
固有名で話題が長引きそうな時は専用でスレがあるVYtuberの場合
そちらでお願いします(検索方法は関連スレ参照)

■関連スレ
多数あるので「バーチャル」や「(名前)」などで検索すること
http://egg.5ch.net/streaming/

■ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/id/5512328

■vtuber.jp
http://vtuber.jp/

■Virtuber.net (2019/08/16閉鎖)
http://virtuber.net/

■バーチャルYouTuberランキング(企業運営)
http://virtual-youtuber.userlocal.jp/

■Vtuber Insight
https://vtuber-insight.com/
973名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a70c-/A5p)
垢版 |
2021/12/14(火) 01:00:35.59ID:0PnIOwZO0
>鹿乃
ググったけど結構な数のアニメOP/EDを担当してるんだな
でも奇跡的にどれも見たことないわww
2021/12/14(火) 01:02:13.49ID:PQu9lBvW0
>>972
>>980指名してたけどやってみたら立てられたすまん

バーチャルYouTuber総合#203
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1639411268/
2021/12/14(火) 03:08:52.77ID:ZsHSjQgVd
おつ
976名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a70c-/A5p)
垢版 |
2021/12/14(火) 03:34:30.70ID:0PnIOwZO0
おつんおつん
2021/12/14(火) 06:01:26.61ID:KOPu9vB80
鹿乃って名前の人が複数いるんだなって思ってた
零細の箱に属していたのが勘違いのもと
2021/12/14(火) 13:43:48.37ID:/V0o3RLKa
鹿乃は歌上手いのにガワで損しているよな
何度かアッブデートしてるがもうちよっとあとちよっと何か足りない感
2021/12/14(火) 14:35:29.85ID:j55ieZp50
yousaってえにからのVirtuaRealじゃなかったっけ?
なんでにじのページにいないのだ?
https://www.nijisanji.jp/members?filter=VirtuaReal
2021/12/14(火) 15:08:48.28ID:7yTRwpS0p
花寄女子寮は箱じゃなくて仲良し集めてサークル作っただけ
大きくなって回らなくなったから解散して個人で活動してる
2021/12/14(火) 15:15:26.46ID:A1/v+dCXd
>>978
歌も声もいいけど、アニソンとボカロがほとんどだから一般に浸透してないんだと思う
2021/12/14(火) 18:10:19.64ID:xv0n7wrNa
>>979
よーさりんはビリビリの歌姫で個人勢やで

>>981
オリ曲が人気出ればいいんだけどね
伸びて欲しいこの一人
2021/12/14(火) 18:32:06.40ID:LddTv/Wo0
>>982
namelessはマジで神曲だと思う
歌手とか全く興味なかった俺がこれ聞いてファンになったし、間違いなくフィルターかかってるけどにこれを超える曲がない
2021/12/14(火) 20:09:07.43ID:pK6MY2XA0
なんで鹿乃は遠回りしてるんだろうな
2021/12/14(火) 20:40:08.14ID:KOPu9vB80
YuNiちゃん配信はじめたのいいけど、極端だな
仕事でイヤイヤやってます感でなければいいけど
イヤイヤ感が出ると最悪やで
986名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ dff7-yjVA)
垢版 |
2021/12/15(水) 05:35:16.89ID:YEyQ1U1y0
指原莉乃 VTuberアイドルグループをプロデュース「あなたがシンデレラに」
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/15/0014916420.shtml

タレントの指原莉乃(29)が、VTuberで結成する新アイドルグループ(名称未定)で、クリエイティブディレクターを務めることが14日、分かった。
ソニー・ミュージックと中国の動画プラットフォーム「bilibili」がタッグを組む「バーチャルシンデレラプロジェクト」が始動。
「=LOVE」などのアイドルグループをプロデュースしている指原が、バーチャルアイドル育成でも手腕を発揮する。

先行デビューメンバーとして、中国での人気が高い日本人VTuberの、神楽めあ、花園セレナ、緋赤エリオが決定した。
残りのメンバーは、15日から募集を始めるオーディションで選出。
合格者には2Dと3Dのキャラクターが制作され、素顔を隠して声とモーションキャプチャーで活動する。
新グループは1年間限定での活動予定で、まずは24日からレギュラー番組(金曜、後9・00)がYouTubeで配信スタート。
指原は作詞やパフォーマンス総合演出を担当し、「あなたがシンデレラになるための、力になれたら嬉しいです!」と腕をぶしていた。
987名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ dff7-yjVA)
垢版 |
2021/12/15(水) 05:41:20.72ID:YEyQ1U1y0
これもソニー? いくつ目だ
2021/12/15(水) 06:06:08.94ID:J8HlR+uJ0
初手でヨゴレを組み込むのは凄い天才なのかただのバカなのか
腕をぶしていたとか俺の知らん言葉だ
989名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ dff7-yjVA)
垢版 |
2021/12/15(水) 06:07:26.52ID:YEyQ1U1y0
https://youtu.be/ILMts-ay-X0
「バーチャルシンデレラプロジェクト」は、指原莉乃、Sony Music、bilibiliが始める、バーチャルアイドルプロジェクトです。
中国で大人気の日本人VTuber神楽めあ、花園セレナ、緋赤エリオ(bilibiliにおける3名の合計フォロワー数は約200万人)を先行デビューメンバーとし、
12月15日より募集開始するオーディションで選出する新メンバーを加えて結成するバーチャルアイドルグループ(名称未定)を、
指原莉乃、Sony Music、bilibiliが全面サポートし、1年間の期間限定で、日本と中国を中心にグローバルな活躍=“シンデレラストーリー”の実現を目指します。
2021/12/15(水) 06:40:50.41ID:XyXxsBG90
ビリビリだけで活動しとけばいいのに
2021/12/15(水) 07:34:12.88ID:9FCTyIY7M
神楽めあSME所属になるんか
金しか見てないな
2021/12/15(水) 08:04:34.75ID:5U6JyvZg0
成功する未来が見えないね
スタートすれば良いってもんじゃない
2021/12/15(水) 08:10:32.26ID:r0VoIBGJ0
1年間か
2021/12/15(水) 08:23:59.06ID:nvFlQ9Vr0
めあが企業勢になるというだけで面白い
2021/12/15(水) 08:25:59.18ID:WSDl3t5A0
ソニーが関わるとオワコン化するから、今回はVtuberのチャイナビジネスにとどめを刺すんだろう
2021/12/15(水) 09:11:04.51ID:L37UnWSYp
のりおの所でアイドル化のネタ企画やってたのはこれがあったからか
2021/12/15(水) 09:13:42.04ID:s9tcudiH0
指原と神楽めあって時点でヨゴレ路線まっしぐらじゃねえか
2021/12/15(水) 10:07:17.60ID:Jdvxh3vwd
>>996
あれは病み上がりののりおの負担が少なくなるような企画にしたんだと思ってた
2021/12/15(水) 11:06:46.48ID:pL4oQi8Za
アイドルアニメでこけたくせに今度はVでワンチャン狙いかよAKB
1000名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ a70c-/A5p)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:10:27.51ID:wJuFfadF0
芸能界が絡むと一気に既定路線というか既製品観が出てくる
炎上とかとはまったく別ベクトルで冷めるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 18時間 20分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況