X

【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 01:43:33.89ID:e8Y2uXOt0
https://event.spwn.jp/streaming-test

上のサイトのサンプル動画をffmpeg でダウンロードしたいのですが
「ffmpeg -i ""https://vod.spwn.jp/spwn-vod/test-BBB/AES-cam1_v1/cam1_v1_.m3u8";" -c copy -bsf:a aac_adtstoasc "output.mp4"」
でバッチ叩いても、Server returned 403 Forbidden (access denied)となります。

win10 pro 64bit です。正しいオプションのつけ方を教えていただきたいです。
2020/09/29(火) 02:51:09.02ID:FmcflEOl0
>>94
cookie (と referer) を指定する
2020/09/29(火) 02:59:05.67ID:xb9qi2kI0
>>93
「あれ」とはコマンドプロンプトのメッセージのこと?
コピーしたいとこ(全部でもいいけど)選択してリターンキーで出来るけど
2020/09/29(火) 08:45:39.64ID:VmArYn6T0
ライブ配信のPocochaでご新規配信とお忍配信を
保存するにはどうすれば良いですか?
ご新規とお忍びは配信開始の通知が来ないのですが、
ユーザーIDから配信URL探し出せるのですか?
通常配信とアーカイブならm3u8取れています
2020/09/29(火) 09:36:37.40ID:aPySTg7nd
>>94
cookie とrefererじゃ落とせなかった
このサイト何だ
2020/09/29(火) 11:11:12.53ID:YVRbY5e+0
>>98
youtube-dlでm3u8にcookie指定したら落とせたよ
youtube-dl "***cam1_v1_.m3u8" --add-header "Cookie: CloudFront-Key-Pair-Id=***"
2020/09/29(火) 11:27:28.44ID:an5crjqVM
miomioの落とし方へ誘導してもらえないでしょうか…
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d5-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:47:44.67ID:s7hzcWqW0
動画じゃなくてradikoのことを聞きたいのですがここでも大丈夫でしょうか?
該当スレが他にあるようでしたら誘導お願いしたいです
windows10使用
streamlink --default-stream best
でやってみたら
error: The default player (VLC) does not seem to be installed. You must specify the path to a player executable with --player.
というエラーが出たのでVLCをインストールしてみました
[cli][info] Starting player: "C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe"
というところまで進むようになったのですが、VLCプレイヤーが起動して5秒ほど再生してから止まります
その後、特に変化はなくてVLCプレイヤーを閉じると
[cli][info] Player closed
[cli][info] Stream ended
[cli][info] Closing currently open stream...
と出て保存などはできていません
何を改善すればいいのでしょうか?
2020/09/29(火) 11:52:30.44ID:95gfw0sf0
保存するなら -o ファイル名
付けないと
2020/09/29(火) 11:58:47.26ID:s7hzcWqW0
>102
できました!ありがとうございます!
2020/09/29(火) 12:53:08.27ID:/7+EMR1vaNIKU
youtube-dlでlive配信等のhlsから音声だけをDLする方法を教えてください
「-g -f 95」などとしてm3u8を取得し分析すると音声ストリームが含まれていることが分かります
ですが--extract-audioを使うと動画全体をDLしてから音声を抽出する形になります
帯域を節約したいので音声だけをDLする形にしたいです
エンコーダにはffmpegを使用しており「--postprocessor-args "-map s:0"」などとしても何も変わらず映像もDLされてしまいます
スクリプト等を使わずyoutube-dlのオプションのみで解決する方法を探しています
よろしくお願いします
2020/09/29(火) 12:56:55.16ID:/7+EMR1vaNIKU
すみません文中の
「--postprocessor-args "-map s:0"」

「--postprocessor-args "-map 0:a"」
でした

>>104
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9220-0Ont)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:50:18.67ID:vdh2OsUa0NIKU
annieで止まったら途中までのやつにファイル名を.download付けて何度もやり直せばいい
2020/09/29(火) 17:45:18.91ID:1BGZpn0M0NIKU
最近必要が生じて動画ダウンローダを導入することにしたのですが、
youtube-dlのGUIフロントエンドだとどれが良いでしょう?
環境はWindows10で、できるだけ機能性が高くかつ操作性の優れたものを使いたいと思っています。
有名どころのYoutube-DLGは開発が止まっているようですし、TartubeやYDL-UIあたりでしょうか?
2020/09/29(火) 19:12:49.51ID:/7+EMR1vaNIKU
>>104ですが自己解決しました
--postprocessor-argsではなく--external-downloader-argsを使う必要がありましたがそもそもffmpegでhlsから音声ストリームだけをDLするということはできないようでした
(mapオプションなどで音声のみを指定しても裏では映像も同時にDLされる)
2020/09/29(火) 23:45:18.53ID:IpG0ylo40NIKU
>>108
ffmpegで取得したm3u8を展開して解像度一覧出す(例えば Stream #0:0: Audio: aac 〜 を指定するなら -map 0:0)

youtube-dlと同じフォルダにffmpeg入れといて↓(--hls-use-mpegts は念のため)
youtube-dl --hls-use-mpegts --external-downloader ffmpeg --external-downloader-args "-map 0:0" [m3u8_URL]

面倒くさいから試していないので上手く行くか分からない
2020/09/30(水) 08:19:34.18ID:se5tr0fB0
だいぶ前にインスタライブのアーカイブがIGTVに置き換わったけどまたアーカイブ復活したのかな
2020/09/30(水) 19:59:15.76ID:TUdwYe+c0
「アーカイブ」って何のことなのかわかってないのでは…
2020/10/01(木) 22:08:27.41ID:u9jA7xiD0
Gyao MMS URL が本日付けでお亡くなりになったようだ
2020/10/01(木) 23:07:09.34ID:OhH4hqFD0
アベマのアーカイブ保存しようと色々やってたけどダメで諦めた
ギリギリでやるのはよくないな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:00:41.00ID:waV3Bc0j0
>>112
VideoProc使うしかありませんね、、、
2020/10/02(金) 05:14:07.89ID:6PGJ8dod0
miomioって死んだ?
dlできなくなった
2020/10/02(金) 06:03:24.70ID:uFJQGEpF0
10月からリーチサイトも禁止になったか?
このスレもアブなーい。
2020/10/02(金) 06:07:29.52ID:6PGJ8dod0
できたわ
2020/10/02(金) 06:08:44.66ID:6PGJ8dod0
ちょい質問
バッチファイルでダウンロード先だけ固定できる書き方ある?
path通したら現在のパスにダウンロードされちゃって困ってる
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-t+I3)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:38:05.93ID:4itMWcJA0
>>118
cd でディレクトリ移動すればいいんじゃない?
2020/10/02(金) 17:41:19.13ID:0x7Js7Ou0
今日までに放送されたバラエティ番組の一覧がわかるサイトとかアプリってある?
今までバラエティ動画japanってリーチサイトのリストを利用してたんだが死んだっぽい
2020/10/02(金) 19:04:03.08ID:mJ/YSQfi0
>>119
それってバッチファイルに書くとしてurlはバッチファイルの引数できるっけ?
2020/10/02(金) 20:27:30.17ID:m/moAyWrd
WinX YouTube Downloaderでメンバーシップ動画をダウンロード出来ますか?
2020/10/02(金) 21:13:08.38ID:leQRF9v30
試せば?
2020/10/02(金) 23:49:22.43ID:ZeQJXVNQ0
>>112
そのうちつべも落とせなくなるんだろうか
2020/10/02(金) 23:53:04.15ID:K54t/wPp0
>>120
独自に上げてる所だけどnews系
2020/10/03(土) 00:39:19.82ID:kQSYnRLL0
>>125
よかったら教えてくれない?
改編期のこれから新番組や特番だらけだし
見難い番組表やらテレビで見ることを前提とした企業系の放送予定リストじゃ追いきれない
2020/10/03(土) 00:41:43.99ID:Djx3l0xy0
なんでもかんでもくれくれ
2020/10/03(土) 00:44:03.24ID:kQSYnRLL0
ごめんnews系っていう名前のサイトだったのか
「news系のブログ」とかっていうあいまいな情報かと勘違いした
でもここもリーチサイトのようだから9/30で更新止まってない?
2020/10/03(土) 00:45:06.74ID:9Wk9x1x60
スレ違い
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-gW4a)
垢版 |
2020/10/03(土) 03:50:58.07ID:f+zkLOC30
bilibiliに上がってるdTVの動画の透かしで「atc stream」って入ってたんだけど、
これって何かのツール?
2020/10/03(土) 04:42:07.50ID:FRXC47by0
>>130
AKB48-Taiwan Clubs
2020/10/03(土) 14:44:00.57ID:bxBmRx2u0
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/dazn/jleague/201004001

これの場合は
>>67みたいなやりかたでいいのかな?
2020/10/03(土) 16:07:14.01ID:Gnu5oMWI0
日テレ系プライムタイム番組が「TVer」でライブ配信 10・3から3ヶ月トライアル実施
https://www.topics.or.jp/articles/-/420149

果たしてLive配信は抜けるのだろうか。。。

まぁ金曜ロードショウとかは版権絡みで対象外なのは分かってたけどね
2020/10/03(土) 17:43:39.65ID:B+ScxJBaM
>>133
ライブ配信と言っても、動画は出来ているわけで、早送りとかの操作ができないだけでわ?
もともと配信されてた番組だから、公開時間がちょっと早くなっただけだと、思っていたけど
2020/10/03(土) 19:00:00.15ID:Gnu5oMWI0
オールスター感謝祭じゃないけど
ハプニングがありそうな生放送がダウンロードできたら面白そうじゃん

あとは。。。物故者とかお薬案件で編集が間に合わず配信はないけどやむなく放送するドラマとか
2020/10/03(土) 19:31:26.07ID:yYPZLZml0
既に配信始まってるけどあまり画質よくないな
2020/10/03(土) 21:33:42.49ID:54DVYVkA0
TS抜きでよくね?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-UqVt)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:37:53.34ID:LhEfptDa0
ぴあのLIVEWIREを、TubeMateとVideo downloadHelperで落として
PCでは問題なく再生できるんですけど、
ReawoやMakeBDAVでBDに焼くと、音が途切れるんです。
何がマズいんでしょう?
2020/10/03(土) 21:59:04.82ID:Rep/3Xlh0
有吉反省会
権利の関係でお見せできませんの連発やん…
誰が見るのこれ
2020/10/03(土) 22:31:46.29ID:7wsOiuxM0
【GYAO!】動画ダウンロード−user.js 2020/10/01

https://ssbsblg.blogspot.com/2020/10/gyao-download-userjs.html

GYAO! Plus (Fork)

スクリプト バージョン 0.4 (2020/10/03)

https://www.dropbox.com/s/y448qez763w4lx3/BZRy4MEXQb8Ai%21JdR%25smwcQx.txt?dl=0
2020/10/03(土) 23:29:54.85ID:z94U3FFi0
>>138
スレ違い
2020/10/04(日) 00:17:45.98ID:Y1QoRbpF0
UNEXTのライブは何で落とすのがいいですか?
ストレコ旧はやはりだめでした
2020/10/04(日) 00:28:00.47ID:k6JByz7W0
落した動画が再生できない
ファイルの長さや時間が表示されない(種類・サイズは表示されてる)
これって再生できるようにできないかな?
2020/10/04(日) 00:37:28.76ID:i37gqYc/0
>>131
なにそれ
2020/10/04(日) 00:37:56.12ID:i37gqYc/0
>>143
DRMかかってるんじゃない?
2020/10/04(日) 00:40:32.24ID:k6JByz7W0
>>145
b8b8.tvのだから違うと思う
2020/10/04(日) 01:01:57.11ID:zWb3Ru7W0
自分ならとりあえずffmpeg素通ししてみるけどな
2020/10/04(日) 01:32:03.65ID:6xV9X2BZ0
40過ぎてまだ尖ってるのかw
2020/10/04(日) 01:32:19.30ID:6xV9X2BZ0
誤爆した
2020/10/04(日) 08:45:33.35ID:k6JByz7W0
>>147
cd C:\youtube-dl
ffmpeg.exe -vcodec copy -acodec copy -f mp4のファイル名
でいいのかな?
そして、素通ししたいファイルは同じC:\youtube-dlのフォルダにおいておけばOk?
2020/10/04(日) 11:05:53.02ID:IjUiqKmT0
ツイキャスのタイムシフトの保存方法がわからない・・・
2020/10/04(日) 11:09:09.95ID:z7ifmssJ0
調べろよ
調べないといつまで経ってもわからないままだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:21:06.27ID:kkFbPjvM0
Video DownloadHelperの最小サイズ設定しても設定より小さいサイズの動画が検出されてしまって困ってます。対処法分かる方教えてください。
2020/10/04(日) 17:57:50.30ID:k6JByz7W0
>>81
すいません、このレス見逃してました
>-R infinite --fragment-retries infinite
とのことらしいですが
youtube-dl "https://xxxxx"; --referer https://cdn.128led.com/ -R infinite --fragment-retries infinite

ということでよろしいのでしょうか?

>.part削っても再生できないのは、Ctrl+Cや正常終了による後処理(moov付加)がされずに不完全になってるから
このタイプのmp4はUntrunc等で修復すれば見られるようになるはず

Untruncを検索してみて自分には、無理そうです
mp4 修復で検索してできそうなことを調べてみます

あと分からないことが配信終わってもyoutube-dlが動いているっぽいときがあるのですが
配信が終わっても動画保存が終わらないのが普通なのでしょうか?
そして、youtube-dlが終了したというのは、何かcmdの画面に何か表示されるのでしょうか?
MP4 修復で他にお手軽な手法捜して見ます
2020/10/04(日) 20:33:30.59ID:QCnj3uxR0
>>154
このスレはツールの使い方を質問回答するスレじゃないからそろそろ終わりにしろよ
もうyoutube-dl使うの止めてffmpegでやったらどうだ(どうしてもyoutube-dl使いたかったら公式サイトの説明見てくれ)

live配信でffmpeg使うなら保存(DL)するファイルの拡張子を「ts」にしといて、必要なら保存終了後にts→mp4変換すればいい(tsのままでも見れる)
2020/10/04(日) 20:49:02.44ID:k6JByz7W0
申し訳ない
教えていただいたFFMPEGで保存できるように自力で調べてみます
2020/10/04(日) 23:13:09.09ID:ljECUGpK0
youtube-dlとffmpegは何が違うの?
2020/10/04(日) 23:17:16.68ID:i37gqYc/0
>>157
お前にはまだここは早かったようだ
2020/10/04(日) 23:20:19.40ID:f22d6feA0
https://ja.wikipedia.org/wiki/Youtube-dl
https://ja.wikipedia.org/wiki/FFmpeg
でも読んどけ
2020/10/04(日) 23:23:25.28ID:i37gqYc/0
気になったんだけど、youtube-dlとかって具体的に内部でどんなふうになってるの?
2020/10/04(日) 23:28:45.22ID:Wa0qbLZS0
用途が違う
2020/10/04(日) 23:32:03.24ID:Wa0qbLZS0
>>160
ソース公開してるぞ
2020/10/05(月) 00:18:07.75ID:MDh0YG1r0
中でちっさいおっさんがこう…一生懸命にだな パケットをこう
2020/10/05(月) 08:08:15.73ID:favdoX1Nr
>>140
これで取得できる解析度ごとのURLって
自分でF12でしても見つけられないんだけど
(自分で見つけられるm3u8だとうまくDL出来るのは1つ、他は無音になる)
解析度ごとのURLはどうやって見つけられるの?
2020/10/05(月) 10:47:21.70ID:UUiFbh8J0
JSON見る
2020/10/05(月) 17:42:10.84ID:HLtvEEON0
前スレで少し話題に出てたYouTubeのVR動画がまともに保存できない現象ってまだ解決策ないですよね?
2020/10/06(火) 00:37:29.06ID:EZ1KEIxl0
数年ぶりにffmpegでツイキャスの生放送を録画してみたら
-c copy で録画してるのにも関わらず明らかに配信画面よりも画質悪いんですけど
ツイキャス側で何か仕様とかかわったんでしょうか
2020/10/06(火) 02:27:11.93ID:S7a6mYbn0
アーカイブなら今日配信のもフルHDで普通に保存できてるが。
一時間ごとの分割ファイルなのが残念だけど。
2020/10/06(火) 10:56:11.34ID:lvXto2uV0
Python3.9.0からWindows7を除外されてしまった
さすがに潮時かな
2020/10/06(火) 11:14:02.63ID:0uYqOw8T0
スレ違い
2020/10/06(火) 11:43:40.17ID:lvXto2uV0
youtube-dlがPython使ってるんだからスレチじゃねぇよ馬鹿が
2020/10/06(火) 11:48:15.84ID:oH3EF9fN0
いやスレチに決まってんだろ
2020/10/06(火) 15:53:35.56ID:Uc/lvfKf0
Windows7の話がそもそも時代遅れ
2020/10/06(火) 19:12:04.45ID:EZ1KEIxl0
>>168
アーカイブならフルHDで問題なく保存されるんですけど
生配信を録画するとなぜか低画質になります
以前は高画質で録画出来ていたのでその時の設定のまま録画してみてもダメ
オプションでビットレートを指定して保存してみても低画質のままです
2020/10/06(火) 19:55:13.40ID:lvXto2uV0
馬鹿しかいねぇなここ
2020/10/06(火) 20:02:44.59ID:yrMQOitg0
もう来なくていいぞ
2020/10/07(水) 19:54:50.40ID:Ssyi+Xv50
>>174
今生配信しているので試したが、1080pで保存できてますが。
2020/10/08(木) 00:25:25.15ID:drLHlf5i0
ツイキャスアーカイブをYoutube-dlで落としたファイルが再生できないんですけど、どうやったら見れますか?
2020/10/08(木) 00:28:54.05ID:PQCUFFR00
落とし直す
2020/10/08(木) 02:19:39.38ID:C+irUu3Z0
miomio.us & 9tsu.net用
いつも使ってる機能にやっつけで書き足した機能があるのでバグるかも…素人が作ったものなのでバグったらごめん
動画ページURLから配信元URLを取得しiniで設定したコマンドラインを実行するツール
(コマンドライン書かないと何の役にも立たないクソツール)
https://ux.getuploader.com/_tools_/download/11
2020/10/08(木) 10:10:01.50ID:4/TxtKP70
>>180
ウイルス乙
2020/10/08(木) 10:19:29.59ID:dJIeIZTpa
>>178
失敗してるだけ。昨日のアーカイブの、普通に見られてます。
2020/10/08(木) 10:25:25.78ID:uR1SIhoE0
>>180
ttps://www.virustotal.com/gui/file/592e2d31eb1bb8c77a1fd335465cdcd8ced5237dcbb8734f2cb3cc28b78f1d65/detection

ttps://www.hybrid-analysis.com/sample/592e2d31eb1bb8c77a1fd335465cdcd8ced5237dcbb8734f2cb3cc28b78f1d65
2020/10/08(木) 11:10:31.12ID:ORSxNKtR0
ウイルスと聞いて逆に興味が出てきて見てみたがソースの短さの割にexeがデカすぎだろこれ
2020/10/08(木) 11:11:54.49ID:ORSxNKtR0
なおWindows Defender様は脅威を発見できなかった模様
2020/10/08(木) 11:32:01.53ID:/yT/NvOr0
自分でプログラミング出来るなら誤検知だとすぐ分かるけどな
2020/10/08(木) 11:33:00.17ID:NPScaO06M
まあ、ウイルスやマルウェアなくても、世の中的に困るソフトはアンチウイルスソフトで削除されてしまうからなあ
2020/10/08(木) 16:35:20.13ID:C+irUu3Z0
すんませn
exeテストする時アンチウイルスの警報ウザいから除外設定してましたわ(ネットでのウイルス判定するのも忘れてた)
改めてexe版無しを再アップ
autohotkey非動作環境では動かないので注意(AutoHotKey同梱のAhk2Exe.exeでexe化は可能)
https://ux.getuploader.com/_tools_/download/12
2020/10/08(木) 23:22:39.64ID:QVr6SMEJ0
人間ができてるな
こういう人は実社会でも好かれてると思うわ
2020/10/09(金) 01:19:28.88ID:vWJZW7Ns0
>>177
先程ffmpegで再度リアルタイムに録画してみましたがやはり低画質でしか保存できませんでした
177さんが1080pで保存できているのであれば、こちらの設定か環境の問題かもしれません
ありがとうございました
2020/10/09(金) 07:09:26.26ID:vi/lg92m0
バッチファイル作ってるけど思うようにうまく行かなくて秋
2回目の入力した文字列が変数に入ってこねーのw
2020/10/09(金) 09:15:02.86ID:BP6K/Z8o0
スレ違い
2020/10/09(金) 10:28:53.87ID:ilCXQcmka
>>190
マスターのアドレスをYTDLで落としただけで1080pいけましたけど。
2020/10/09(金) 10:53:58.45ID:Pht9zsZw0
使ってるffmpegが古いとかじゃないの
2020/10/09(金) 12:05:13.74ID:vi/lg92m0
>>192
うーん
196名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ dbcf-V8we)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:56:22.54ID:rDPct6Oq01010
tverのLive配信のみ見逃し配信なしって番組はLive配信を後日に保存ってのは不可能だよね?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sdea-UFuM)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:15.19ID:9eU3+wiud1010
うん
2020/10/10(土) 16:09:27.61ID:YZKoDLjJ01010
chromeでmanifest m3u8を楽にコピーできるアドオンない?
2020/10/10(土) 16:22:24.36ID:8p0VPKpb01010
サボりすぎだろ
もっと探しまくってから来いよ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ ffb1-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:59.62ID:0pgRdEYA01010
配信系の動画保存をffmpegにて行っています。
動画配信画面でhttps://~.m3u8のアドレスを抽出し、
ffmpeg -i "抽出したアドレス" -c copy -bsf:a aac_adtstoasc "output.mp4"
にて、動画を保存しています。
1.保存はできるのですが、途中で2,3か所駒飛びするんです。
駒飛びを防ぐオプション設定などがあるのでしょうか?
別のパソコンで同じ配信を見ていますが、該当箇所でも止まってはいませんでした。
環境としては、同じポケットWIFIにてネットに接続、アドレス、FFMPEGのバージョンは同じです。
2.同じパソコンで、ブラウザーで配信をリアルタイムで鑑賞。
裏でffmpeg にて動画を保存していた場合、ブラウザーの鑑賞画面が止まってしまい、
リロードした場合、ffmpeg の動画保存に影響は受けるのでしょうか?
教えていただけまえんか?
2020/10/10(土) 17:39:56.79ID:ohMPsbYM01010
何で最後噛んだ
2020/10/10(土) 17:43:17.41ID:kTXwLkQI01010
m3u8ぶん投げるやり方ならyoutube-dlでも同じことできるから
歯抜け防止オプションのあるyoutube-dlを使えばいいと思う
DLと同時視聴は低速回線でもなけりゃ問題ないっしょ
2020/10/10(土) 19:42:36.50ID:PbsQG6ej01010
>>200
1.について
>>202に加えstreamlinkでもDL試してみてはどうだろ(segmentリトライ系オプションはある)

2.について
動画保存に影響云々は分からないが、ブラウザーで見るんじゃなくVLCなどのプレーヤーにm3u8渡して動画見るとか
(ちなみに、VLCって同時にDL保存もできる…mpc-hcもyoutube-dlと連携してDL出来るんだったかな)
204名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ ffb1-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:01:30.84ID:0pgRdEYA01010
>>202、203
ありがとうございます。
youtube-dlだと、youtube-dl "抽出したアドレス"
でいつも保存しているので、次試してみます。
ぶん投げないやり方というのが、streamlinkになるのでしょうか?
クロームのストレコ以前失敗したので、有料、見逃し配信なしの分なので、
失敗のないぶん投げ方式にしたのですが、コマ落ちするのが残念で・・・。

VLCについては、そこの別の動画を保存するのに使用したのですが、見れるけど、
M3U8形式で保存、mp4に変換という作業が必要でした。(mp4で指定しましたが、
別のプレイヤーでは見れなかった。)
こちらについては、次回無料配信があったときに、試してみます。

ありがとうございました。
保存方法を確認したいという思いとffmpegスレが荒れてたので、こちらに
書き込みしましたが、よかったです。
2020/10/10(土) 21:03:12.75ID:h/DBqI/N01010
>>204
もしかしてニコ生?
2020/10/10(土) 21:17:05.80ID:PbsQG6ej01010
>>204
>配信系の動画保存
って生配信のことかよ、なら尚の事streamlinkが適してると思う
そのサイトが何処か分からんから対応してるかも分からんけど非対応だとしてもm3u8抽出出来るんならそれ渡せば可能だ
2020/10/10(土) 21:22:27.03ID:PbsQG6ej01010
あ、有料だったか…見落としてた
>>203>>206のレス取り消しね、余り関わりたくないんで
2020/10/10(土) 22:46:28.83ID:rrXIgvM30
マジレスするとレス取り消しは出来ない
2020/10/11(日) 06:52:22.99ID:2ltua4wa0
ジャニのライブ配信だろ
5000円もするのにアーカイブないらしいな
2020/10/11(日) 14:51:50.59ID:nUl3g1LD0
ジャニの映像は保存禁止だよ
2020/10/11(日) 16:22:25.36ID:LfQiLcJbd
そうですか
2020/10/11(日) 16:48:46.41ID:RAMzjVUj0
配信のTSごとのつなぎ目部分らしいところで動画がカクカクになる
2020/10/11(日) 20:44:21.46ID:O7KDWNRcd
zanliveのm3u8保存ってどうやってするのですか?
hls方式でkeyが必要らしくて
ffmpegで直保存したいです
2020/10/11(日) 20:55:57.04ID:KDkRP2Qs0
>>213
zanliveをggった結果↓
Zanlive バーベキュー BBQ用 ステンレス鋼 炭焼き 火 ... - Amazon
このスレと何の関係が?m3u8?hls方式でkeyが必要?
2020/10/11(日) 21:13:15.33ID:KDkRP2Qs0
>>213
>>214で何も知らんのにレスしてスマンかった
2020/10/11(日) 22:14:38.90ID:O7KDWNRcd
zan-live
って調べると出てくる
2020/10/11(日) 22:16:00.84ID:O7KDWNRcd
そんで、チケット購入してm3u8のが出てきたけど
どうやったら保存できるのか
わからないってこと
明日の昼12時がリミット
2020/10/11(日) 22:26:26.61ID:aLhyBzP/0
暗号化されてるから複合化する鍵が必要ってことだけど
わざわざそれを解読してここで手順をレスしてくれる人いるとは思えんなw
一応書いとくけど映像の権利とは別で、復号鍵は動画サイトの著作物という扱いになるからな
2020/10/11(日) 22:56:04.35ID:R5go4Bwsd
これまた痛そうなやつがくれくれしに来たな…
2020/10/12(月) 01:10:36.17ID:A1raKhsZ0
テンプレを平気で無視する人はそのまま自力で頑張ってください
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838c-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:38.70ID:xXRtmIii0
どなたか親切なかたアドバイスくださいお願いします。
ライブ配信を旧ストレコで終了処理をせず画面を閉じてしまいました。
最初の数十秒分のmp4.ファイル(再生可)、7.3Gのmp4.partファイル、2.9Gのmp4.partファイルに分かれて保存されています。
拡張子をmp4に変えても再生できず、ffmpegでみるとmoov atom not foundとあったので過去レスにあったUntrunc(windows環境で使えるGUIつきのバージョン)を試してみたのですが使い方を間違えているのかうまくいきません。
7.3Gと2.9Gのファイルを合体させるやり方もよく分かっておらずファイル結合すると再生時間(再生できないけど)が倍になります。
あきらめてゴミ箱に捨てるしかないでしょうか。
2020/10/12(月) 23:07:16.80ID:5M19B/YS0
有料ライブ配信なら答える気なし
2020/10/13(火) 00:57:27.82ID:OQmUrbfo0
>>221
Untruncは「ほぼ同じ設定で作られた正常なmp4」が必要

どの程度の類似性が必要かは分からないけど、試してみた限りでは
生配信を録画後にmoovを削除して再生できなくなった1分の動画を
同サイトの別の配信を10秒録画した動画から修復できた
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-ICsZ)
垢版 |
2020/10/13(火) 02:22:14.48ID:x2Iij5iT0
>>223
ありがとうございます
正常に再生できる序盤数十秒分の.mp4をreferenceファイルに指定しています。
動画の長さが違いすぎるのも問題ですか。
分割されている.mp4.partを結合してからUntruncを使うのかなと想像してますが結合のやり方が間違ってる気がします。
二つの.partをどうやって合体させるのでしょうか。

何パターンか試したけどいくつかのworning(addToExclude:sequence goes beyond EOF)が出た後Assertion failed!
Expression:end - start == new_length で中止か再試行か無視となってしまい失敗します。
2020/10/13(火) 09:34:22.58ID:rnSOOCwq0
>>224
.partファイルってyoutube-dlくらいでしか見たことないけど、その3ファイルって本当に関連のある動画?
(ファイル名とか作成日時とか)

結合はまず単体で再生できるようになってから考えた方が良いと思う
2020/10/13(火) 10:14:02.02ID:BGmxE4kxM
VLCで普通に再生できると思うが
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-ICsZ)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:03:29.71ID:tvkNxU1X0
>>225
ありがとうございます
再生可能な数十秒のmp4は同じ作成時間が違っていました。
(試しで保存したものでした)すみません!

partファイルは
〇〇XX-1.mp4.part (7.3G)
〇〇XX-2.mp4.part (2.9G)
で、同じ(終了処理に失敗した時間)に保存されてました。
試しに再生すると(VLCでは再生できずWMPで)ガチャガチャ細切れの音が聞こえます。
それぞれをUntruncにかけると、エラーで再生できませんが(静止画が時々現れる)
どちらもビデオの同じ長さのビデオになります。

私の力では手詰まりです。Ctrl+cを押さなかった自分を悔やみます。

お答えくださった皆さんありがとうございます。
2020/10/13(火) 17:20:45.80ID:0kzPving0
たぶんそのセグメント、暗号化されたままなんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 17:51:15.90ID:EZaA/gcp0
https://www.videopass.jp/play/168203
Macでこの動画を保存したいのですが自分で出来る全てのやり方で出来ませんでした。もし保存できるなら保存方法教えて頂きたいです。TELASA(元ビデオパス)の動画です
2020/10/13(火) 18:48:48.77ID:ZFQ5c8hf0
>>229
そのすべてのやり方を書けよ
2020/10/13(火) 19:03:54.15ID:jc0TPfpT0
>>229
画面録画しか方法無い
2020/10/13(火) 19:46:00.53ID:NEFabxNo0
鉄腕DASHがtverに来たと喜んだけど権利関係で云々が出た、やっぱ駄目だわ
2020/10/13(火) 20:06:04.24ID:vX6t6cKb0
ジャニーズは版権けちくさいからね
2020/10/13(火) 20:09:46.66ID:fFcczrNF0
>>232
どういうこと?
Tverの普通の奴と同じに見えるけど
youtube-dl "http://manifest.prod.boltdns.net/manifest/v1/hls/v3/aes128/4394098882001/03efce3d-816b-480f-888e-31da28f75177/10s/master.m3u8?fastly_token=NWZhYTgzYWRfZjI3MmU5NDlhNjVjNzA1YTg2ODk4OTYwZGNmYmE1YmY4ZWU5ZDJjZTgxNTUxNzRhNGIwNDJhZDgxNTE1OTRiYQ%3D%3D";
2020/10/13(火) 20:21:39.98ID:NEFabxNo0
TV放送と比較しないと分からんから何の映像だったのか分からん
2020/10/13(火) 20:39:03.10ID:Sa6l8P9c0
外部提供(有償)のいわゆる映像資料だよ
2020/10/13(火) 20:50:32.21ID:OtKNpJ+s0
なるほど
確かに今週は、参考画像で四隅に使わせてもらったところの名前が出ておったな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f3b-psch)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:07:25.81ID:e5ACLPT70
windows10使用、ここに書かれている手段、Live配信のもの(例えば最近のTverライブ配信)はm3u8抜き出しffmpegで保存する方法等は出来ますが、dtvやparaviといった有料配信の保存方法となると手詰まります。(もちろん画面録画等も真っ黒音無しでしか保存できず。)
特にdtvに関して何か対応,対策ありましたらお教え頂きたいです。場違いでしたら申し訳ありません。
2020/10/13(火) 21:24:16.76ID:m8ZT51ms0
最近、有料配信のDL方法教えろって多すぎる
どこかのスレとかサイトでこのDL方法スレのリンクでも貼られてるんだろうか?それともggると一番上にくるとかか?
2020/10/13(火) 21:38:04.42ID:eeec5GJH0
テンプレに有料動画の保存は違法ですと加えたほうがいいな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f3b-psch)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:39:57.87ID:e5ACLPT70
windows10使用、ここに書かれている手段、Live配信のもの(例えば最近のTverライブ配信)はm3u8抜き出しffmpegで保存する方法等は出来ますが、dtvやparaviといった有料配信の保存方法となると手詰まります。(もちろん画面録画等も真っ黒音無しでしか保存できず。)
特にdtvに関して何か対応,対策ありましたらお教え頂きたいです。場違いでしたら申し訳ありません。
2020/10/13(火) 21:46:50.67ID:C9aaDyNCd
dtvの配信やってる会社に就職してデータをコピーしたらどうだろう
2020/10/14(水) 03:03:19.31ID:ZY47moLe0
※違法動画を保存してはいけません
に加えて
※有料動画を保存するのは違法です
を次スレからテンプレ追加
2020/10/14(水) 04:12:19.09ID:kVplS5yo0
無料のも違法じゃないの
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-/uHj)
垢版 |
2020/10/14(水) 05:40:21.40ID:jMbw7/K50
youtube-dlでconfig.txt以下に
たとえば
-f bestvideo+bestaudio/best --merge-output-format mp4
と記述すると
UnicodeDecodeError: 'cp932' codec can't decode byte 0x9a in position 88: illegal multibyte sequence
というエラーが出てしまうんですが、どうすればいいでしょうか
これを
-o "C:\youtube\%(title)s.%(ext)s"
とだけ記述すると特に問題もなくダウンロードできるので、特に上のオプション設定が悪さをしているようなのですが
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abda-TJC9)
垢版 |
2020/10/14(水) 06:05:15.74ID:fgzbo0ZS0
画面にコメントが流れている
状態で保存する方法はありませんか?
2020/10/14(水) 08:47:55.28ID:7JCurDYw0
>>244
ネット上にあるデータのダウンロードは原則合法
ただし、違法にアップロードされた映像、音声をそれと知りつつダウンロードすれば違法
有料動画は、Blu-ray、CS、BSのような有償コンテンツの扱い
これを権利者の許可を得ずにコピーすれば違法になる

私的用途に限った保存はOKという意見もあるが
ならこんなところで聞かずに全て個人の責任でやれという話
2020/10/14(水) 14:24:01.34ID:lC1ItbrP0
暗号化されていないデータを保存するのは合法だよ
暗号を解いて複合するのは権利者に無断でやってはいけないから、権利侵害だし、今は親告罪じゃないので、発見された時点で捕まる

また、保存しちゃいけない。とか動画の規約に書いてあっても、
規約違反になるかもしれないけど、それは民事だから犯罪ではない
2020/10/14(水) 14:26:51.09ID:H4fYnUvQ0
有料物はここで聞かずに自分の力でやれ
2020/10/14(水) 14:52:11.59ID:19+WXfJL0
自治厨うぜ
別に有料物でも無料物でも構わないだろ
何をそんなに偉そうにしてるんだw
2020/10/14(水) 15:01:12.79ID:bH0skij+0
前スレでtiktokライブの録画について書き込みがいくつかありましたが実際に画面キャプ以外で録画出来てる人いますか?
PCでの視聴方法がわからないためm3u8の取得方法もわからなく苦戦してるのですが取得方法がわかる方いたら教えてください
2020/10/14(水) 15:03:05.86ID:A3IkGe1W0
>>229

Macで落としにくい場合

「画面収録」。

そのままでは音は撮れないので
音声用に「Soundflower」や「BlackHole」も必要

使い方ははググって。
2020/10/14(水) 16:49:22.46ID:EXw/vXUc0
ポコチャの仕様が変わって保存できないんだが…

変更前は、
https://www.pococha.com/app/lives/shared/[liveID]
スマホアーカイブから動画シェアでURLを取得→PCでUA偽装(iOS)で開く→ソースから"m3u8"を検索→
https://edge-210-140-37-18.live-streaming.tech:443/liveedge/***/playlist.m3u8
   ↓
youtube-dl.exe -o "filename.*" "https://livestreaming.cdn-dena.com/8/***/playlist.m3u8";


変更後は、
https://3b654b205ff4.us-west-2.playback.live-video.net/api/video/v1/us-west-2.748725782618.channel.***.m3u8


…どうすれば保存できますか?
2020/10/14(水) 16:58:03.64ID:+tQ/nfew0
TikTok Live 本日現在で PC からいけたよ
ttps://i.imgur.com/nmHLuXF.png

ttps://m.tiktok.com/share/live/△△△/ または ttps://t.tiktok.com/share/live/△△△/
ttps://○○○.tiktokcdn.com/stage/stream-◇◇◇/playlist.m3u8

※直 flv は今回は 403で撥ねられた (オプションを足せばいけるかも)
2020/10/14(水) 17:48:09.71ID:EXw/vXUc0
言葉足らずスマソ
>>253はアーカイブの話です

リアタイは
https://video-weaver.tyo01.hls.live-video.net/v1/playlist/*******.m3u8
で保存できてます。
2020/10/14(水) 18:26:31.91ID:29cu1LWc0
>>250
別に有料サイトを禁止しなくてもいいと思うぜ
突破方法を投下したやつがどうなろうと知った事じゃないし
こっちとしちゃ情報おいしいですだからな
2020/10/14(水) 18:42:56.51ID:NIxARi0e0
そうね優良動画はどのみち録画以外出来る事ないし
2020/10/14(水) 19:50:39.10ID:9vM1Z32V0
「自治厨うぜえ」っていうブーメラン
2020/10/14(水) 20:15:32.15ID:29cu1LWc0
>>257
そんな事はないぞ
現にネトフリやアマプラだって突破されてる
開示上等で情報投下する猛者なんてそう現れるもんじゃないし
別に扉は開けといてもよくねってことさ
2020/10/14(水) 21:06:14.69ID:lC1ItbrP0
>>259
キャプチャ以外でできるって?
2020/10/14(水) 22:00:08.58ID:Y3KwJVIPa
>>260
出来るよ
2020/10/14(水) 22:17:06.95ID:lC1ItbrP0
>>261
やってみた?
暗号解けないぞ?
2020/10/14(水) 22:36:28.44ID:l3f/R8A30
たしかhls.jsはDRMにも対応してるんだよね。
2020/10/14(水) 22:37:13.25ID:l3f/R8A30
>>262
赤いきつね
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-WnOM)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:56:40.72ID:qw8/xPL80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581737975/
2020/10/14(水) 23:14:13.02ID:K5X6QoDr0
有料と言ったって金払ってるわけだろ
2020/10/14(水) 23:17:30.75ID:O6HBmdi+0
miomio.usがjshow.tvに変更されてる
が、スクリプトはmiomio.usをjshow.tvに変更するだけでOKだね
2020/10/14(水) 23:44:26.81ID:R+7rwFo6a
>>262
専用のソフトを使わないでダウンロード出来るの?、って意味か
なら無理だわごめん
2020/10/15(木) 00:05:12.50ID:bLK+HS9C0
>>268
専用のソフトって録画ソフトだろ?
暗号解除じゃないだろ
2020/10/15(木) 00:10:39.02ID:EAd8D3qAM
>>267
ブラウザでアクセスすると強制でリダイレクトされてしまうな
2020/10/15(木) 00:17:37.24ID:EAd8D3qAM
すまん要らんこと書き込んだ
ブロックできたわ
2020/10/15(木) 00:19:33.18ID:bLK+HS9C0
anystreamにアマゾンのアカウントとパスワード入れたら
3分後買い物されたんだが
2020/10/15(木) 17:09:02.88ID:2MykkTk40
>>254
その2つのURLにどの配信中のIDを入れてもこのLIVE配信は見つかりませんでしたって表示されてしまいます。。
ブラウザを変えてもダメだし何か拡張機能が必要なのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:02.43ID:cCqMyYnQ0
youtube-dl にyoutubeのユーザー名入れたいんだけど
-u, xxx@gmail.comでエラーでてくるんだ

どうしたらええの?
2020/10/18(日) 14:21:16.09ID:C9xL6fAG0
TVerがDLできないどころか見ることもできません
火狐だとアンケートに答えても画面が変わらず
ちょろめだと細い画面が表示され再生ボタンも出てきません
最悪見るだけでもいいです。教えて下さい。

https://tver.jp/corner/f0058993
2020/10/18(日) 14:32:38.15ID:7mHOxXC90
>>275
スレチ
2020/10/18(日) 14:57:28.82ID:irNQY2nV0
>>274
なんで -u の後に , 入れてんの
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:04.05ID:cCqMyYnQ0
>>277
え?いらないの?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:08.14ID:cCqMyYnQ0
>>277
え?いらないの?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:13.56ID:cCqMyYnQ0
>>277
え?いらないの?
2020/10/18(日) 15:32:09.94ID:xuU3CON80
大事な事なので3回言いました
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:40:15.06ID:cCqMyYnQ0
>>277
すまん 肝心のurlを入れ忘れてたわ
でも
youtube-dl -u aaaa@gmail.com https://www.youtube.com
でパス入れても対応してないとか出てくるんだわ
最新版だしYouTubeも落として動作確認済み

これどこがおかしいの?
2020/10/18(日) 15:56:09.54ID:irNQY2nV0
動画のurlを指定しろ
idだけでもいいけど
2020/10/18(日) 15:59:31.56ID:xv1tPLiP0
>>282
もしかして
-u, --username USERNAME
を-u,と思ったのかな
(これは両方の書き方ができて、どっちか一方というorを意味してる)
それとyoutubeはこれだとダメだった気がする
ログイン情報をもつcookiesファイルを作って、
--cookies FILE
だったような
2020/10/18(日) 16:03:53.01ID:FZXUE4C30
https://live.sportlive.cc/js/cyber/cyberplayer.flash.swf

F12でリファラーがこうなっているんですが
このままじゃだめですよね?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:33.39ID:cCqMyYnQ0
youtube-dl --cookies cookies.txt https://www.youtube.com/

ERROR: Unsupported URL: https://www.youtube.com/

どうしたらいいナス?
2020/10/18(日) 16:42:40.27ID:xv1tPLiP0
>>286
>>283がいってるようにurlが間違ってる(そんなurlは未サポート)
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:53:00.00ID:cCqMyYnQ0
ありがとなす

cookies 用意して適当に動画貼ったら落とせたなす

でも有料動画だと購入してるのにだめなす
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SA35)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:53:00.36ID:cCqMyYnQ0
ありがとなす

cookies 用意して適当に動画貼ったら落とせたなす

でも有料動画だと購入してるのにだめなす
2020/10/18(日) 17:39:41.42ID:xMHHez2k0
release: 1.7.0
https://github.com/streamlink/streamlink/commit/51916b88adadaab4e06ff1bc96a661ad2e5f2da5
twitch関係がいくつかある
2020/10/18(日) 17:55:36.77ID:npUfDDu70
>>275
account=4394098883001
video=6199756791001
2020/10/19(月) 01:21:51.70ID:oXath5x8r
ぴあライブストリームの配信ライブのアーカイブ(HLSストリーミング)をダウンロードしたら、
ストレコとVideo DownloadHelperどっちでダウンロードしても音ズレする
音ズレの程度はそれぞれ違っててVideo DownloadHelperでダウンロードした方がより激しく音ズレしてる感じだった

先月にも別の配信ライブをぴあライブストリームでダウンロードしたんだけど、
その時はVideo DownloadHelperが音ズレしてストレコは正常だった

音ズレせずにダウンロードするにはどうしたら良いんだろう
293sage (ワッチョイ 9fd5-1+qC)
垢版 |
2020/10/19(月) 09:45:52.67ID:YvwHk/zX0
4k Video Downloader v4.13.2.3860
2020/10/19(月) 13:59:48.72ID:+uxODO0V0
ぴあはそんなん使わんでも落とせるやろ
2020/10/19(月) 16:44:44.65ID:qMX21cR40
tiktokライブのm3u8取得できるようになったけどリンクをコピーしただけで「ライブを共有しました」って通知出るの何とかならないかなw
配信してる人に普通に怪しまれる
2020/10/19(月) 18:02:05.33ID:IP8Ui+Ww0
スレ違い
2020/10/19(月) 20:27:03.22ID:XNBb8kyir
>>292だけど、
m3u8をyoutube-dlでダウンロードしたら音ズレなしで保存できました
良かった
2020/10/19(月) 20:34:29.87ID:XNBb8kyir
ぴあ配信のm3u8、
3つのビットレート(1000kbps、2000kbps、4000kbps)のm3u8と、また別のアドレスで同じく3つのビットレートのm3u8があって、計6個m3u8があるのは何でかな
サーバー負荷分散のため同じ動画を2つのサーバーで用意してる感じ?
2020/10/19(月) 22:06:38.75ID:YJShSDEm0
ぴあは知らないけど、httpとhttpsで2つずつあるのは見たことあるよ
2020/10/19(月) 23:11:10.94ID:KyIL91n+r
>>298の件
4000kbpsのm3u8を2つのアドレスでそれぞれダウンロードしてみたけど全く同一ではなく、
片方は動画の長さが3:40:58、もう片方は3:4:41で長さが若干違ってた

長さが違うと言ってもライブ本編の前後に待機映像が付いててその長さに誤差があるだけなので、ライブ本編の長さは変わりない

まあ多分負荷分散で2つ用意してるんだと思う

短い動画の方が映像のビットレートが僅か2kbpsだけ高かったので、そっちを保存することにしておく
2020/10/19(月) 23:18:20.09ID:KyIL91n+r
>>300
書き間違い
×もう片方は3:4:41で
○もう片方は3:40:41で
2020/10/20(火) 11:47:10.51ID:rdG43SBNr
>>300追記
短い動画の方が映像のビットレートが僅か2kbpsだけ高かった〜
と書いたけどよく考えたら、ビットレートの低い待機映像部分の時間が短い方が、動画全体の平均ビットレートは高くなるってだけのことだね多分
本編のビットレートに差がある訳ではないね
2020/10/20(火) 13:47:17.71ID:UZ84NjWR0
ピアは基本有料配信だべ
あれこれ詳しく書くのはいいけど対策されて落とせなくなるぞ
2020/10/21(水) 04:15:59.10ID:FgV6xtFO0
アホって自分で足跡残していくから困る
知恵袋で違法動画を見る方法やエミュで使うROMのこと聞いたり
2020/10/21(水) 14:13:23.40ID:KEV6uW3u0
幇助につながるゴキブリホイホイだからな
書き込む方も、それにコメントする方も

と、見せかけて、この時代なぜ違法ネタが表に出たままなのか考えれば
「それは違法です」っていうステマ道徳だよ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-hO/F)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:00:08.71ID:+AdDFSYKa
ffmpeg -i "m3u8のアドレス" output.mp4" のmp4の部分をtsにしたら1080pで一応保存出来てるんですが、mp4より画質悪くなるんですが、tsでの保存方法って他にありますか?間違ってますか?どなたか教えて下さい。
2020/10/21(水) 22:13:34.09ID:/6sCa7nY0
>>306
ffmpegのデフォはどうだったか知らんけど
-c copy
は普通つけておくな
2020/10/22(木) 20:32:39.37ID:diPDkEg30
StreamlinkでYouTube Liveの録画が配信URLでしか出来なくなってしまった(´・ω・`)
配信userのURLをバッチファイルでタスクスケジューラに登録して自動録画してたんだけど
配信URLがわからなくて離席してても録画してくれる代替手段はなにか無いでしょうか?
2020/10/22(木) 20:38:52.82ID:xBX7bAUUr
>>308
そういう目的ならこれ一択では。
ttps://ch.nicovideo.jp/poongs/blomaga/ar1614120
2020/10/22(木) 21:53:19.26ID:sLZZZzxK0
すいません、落とし方を教えて下さい

https://noodlemagazine.com/watch/-183838051_456240862
2020/10/22(木) 22:03:46.53ID:diPDkEg30
>>309
なんか使いにくそうなアプリだけど要するにCookieがいるってことかな
streamlinkでなんとかできないものか(´・ω・`)
2020/10/22(木) 22:09:04.14ID:2m2CImcl0
>>310
プレーヤー下部右の方に下向き矢印のダウンロードボタンがあるじゃないか
2020/10/22(木) 22:48:20.34ID:sLZZZzxK0
>>312
最初に書いてなくて、すいません。720Pが欲しいんです。
そのダウンロードボタンで落としたものは少し画質が悪いんです
2020/10/22(木) 23:05:24.05ID:2IlKmWhR0
解像度720Pにすると index-f4-v1-a1.m3u8 が含まれるurlが出て来るからそれを使って落とせ
2020/10/22(木) 23:12:23.37ID:+XCpkD5r0
>>313
ダウンロードソフトは何でもいいけど
"https://p1-28.pvvstream.com/pvv4/c526536/41/ea2NjY5Nzs8MA/videos/8ee109679b.720.mp4?extra=qhEJ-ftp1ZwU7gk6Ed-A2Ei7-vIdzjyVFs13HUctNDnaRCbg68jnslFx81qre4NWn-NmVA1_08zSdfes6-MSZjmYC6eMRGNc7XMvSeEJC-FxawibHenODXGaMlTp0r5ZMCcoUlEQA2jgj9HFYBENmT6fGJ0S&;hash=6-4SvDxtuutdlymMRG2H4A"
を落とせばいい
curl "URL" -o 720p.mp4
youtube-dl "URL" -o 720p.mp4
ffmpeg -i "URL" -c copy 720p.mp4
などなど
2020/10/22(木) 23:14:20.50ID:QtfHv64o0
メディアファイルのURLあるやんけ
よく探そうぜ
2020/10/22(木) 23:19:57.76ID:VpTMdJPP0
まあストレコが一番簡単だわな
VDHでm3u8取得してダウンローダーへっていう流れでも良いけど
2020/10/22(木) 23:21:41.28ID:+XCpkD5r0
>>313
>>315のリンクをクリックしてブラウザ(chrome)で表示させれば
chrome内蔵のダウンローダーでも落とせるな
おそらくどのブラウザでもできるんじゃないか?
2020/10/22(木) 23:23:46.92ID:VpTMdJPP0
連投すまない
丸投げ質問にこれだけの回答者が(自分もだが)w
スルーする/しない の境界線って何だろな?
2020/10/22(木) 23:37:35.37ID:sLZZZzxK0
>>313です
みなさん、ありがとうございました。DLできました。
後学のために教えてほしいんですが、>>315さんのURLは
どうやって調べるのでしょうか。
クロームのVDHのURLのコピーでは似たようなものはでてきたんですが。
2020/10/22(木) 23:39:04.18ID:+XCpkD5r0
>>313
ダイアン公式CMということでyoutubeに動画があって1080pまであるけどどうする?
https://lp.moist-diane.jp/001/
2020/10/23(金) 12:36:43.99ID:ewJNcNxNa
>>320
ブラウザの機能に開発者ツールってのがある
後は自分で調べて
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd73-LA9s)
垢版 |
2020/10/24(土) 06:16:35.00ID:yTi9XJGX0
前スレ VDHのtmpファイル合成のヤツ
ありがとう
MP4-DASHでQR無しの動画ができた
mkvtoolnix使うと楽に合成出来るよ

音ズレあった場合
@時間軸のズレ→Delay時間の指定
A速度ズレ→編集ソフトで速度調整して合成

Aはサンプルレートが悪さしてるかも 44.1と48
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd73-LA9s)
垢版 |
2020/10/24(土) 06:27:05.72ID:yTi9XJGX0
MPEG-DASHの間違いだった
2020/10/24(土) 07:26:55.90ID:uufjcXpa0
https://github.com/ytdl-org/youtube-dl
https://github.com/github/dmca/blob/master/2020/10/2020-10-23-RIAA.md
youtube-dl逝きましたー
2020/10/24(土) 07:50:32.43ID:5418eoZr0
著作権法でやられたのかこれ有名どころは軒並みやられるんじゃないの
2020/10/24(土) 07:54:19.84ID:h3xc1hqN0
中華系ツールに頑張ってもらうしかないか
2020/10/24(土) 08:38:44.09ID:6JPuRHB20
マジか…
2020/10/24(土) 08:42:17.41ID:SvT9T5Nt0
なんということでしょう
2020/10/24(土) 09:05:38.12ID:MuFi5dD2r
まあ中華がコピー品作る気はする
2020/10/24(土) 09:59:24.32ID:qx99+Scz0
https://www.lumendatabase.org/notices/21871849
youtube-dlって名前もそうだしソースに例で具体的なMV名前?も出してたからgoogle(youtube)に目つけられたって感じなんかな
2020/10/24(土) 10:10:42.69ID:QhMJ5bu80
フォーク系も食らってるな
まだ生き残ってるのもあるが今後は厳しいかも
2020/10/24(土) 10:12:19.07ID:WqzWJnKGF
githubというMicrosoftが元締めの最大手の配布元から睨まれたから削除喰らっただけであって
ウイルス仕込みの怪しいソフト上等な配布サイト経由なら大丈夫なんじゃないの?
それでもGoogle八分はやられそうだが
2020/10/24(土) 10:17:04.15ID:v93RU6Xh0
youtube-dlが逝くって他のアプリやソフトにも影響はデカそうだなぁ
ガワは違うけど中身youtube-dlみたいなのめっちゃ多い印象だし
2020/10/24(土) 10:26:40.39ID:EzKkv1R60
大っぴらにやりすぎたか
2020/10/24(土) 10:57:42.05ID:Yt0SiSqd0
githubからのBANだから他所で再開はあるか
しかしstreamlinkとかもgithubだけど大丈夫なんか
2020/10/24(土) 11:22:06.79ID:DT4jKJus0
各所で安易に手順を拡散してたやつらはどうしてくれんの
2020/10/24(土) 11:52:42.46ID:BvsYzpLxr
ふんぎゃー!
2020/10/24(土) 12:16:13.67ID:KiuaZnrh0
一応ソースコードのみを対象としている警告書だが
ソースコードが見れなくなったら、結局バイナリもダメってことになるな
2020/10/24(土) 12:49:28.41ID:jZKtD98Fa
ブラウザで見るのもyoutube-dl使うのもやってること一緒だと思うんだけど
不当に思える
2020/10/24(土) 13:55:13.78ID:fa0C/1ZJ0
まだliveでID取得出来ない問題解決してなかったのにやめろよ
録画動かせないだろ…
2020/10/24(土) 14:01:41.13ID:fa0C/1ZJ0
redditに載ってたけど中華のGiteeというパクリでもコピーされてるから
これからは中華が本気出してくれればいいんだがな
他のフォークも生きてるところあるし需要あるからどっかしらで開発は続くと思う
2020/10/24(土) 14:05:04.57ID:KiuaZnrh0
これがffmpegにまで広がったら影響は甚大になるなあ
2020/10/24(土) 14:05:53.68ID:DT4jKJus0
中華はちょっと…
2020/10/24(土) 14:32:01.43ID:BvsYzpLxr
>>343
ffmpegはただの動画編集ツールだから(震え声)
2020/10/24(土) 14:43:38.43ID:7+Raeadb0
テストコードでyoutubeの著作権保護された動画URLがハードコーディングされていてそこがDMCA侵害
そこを削除すれば大丈夫じゃねって言われてる
2020/10/24(土) 15:11:51.86ID:MuFi5dD2r
URLがアウトという理屈もよく分からんね
2020/10/24(土) 15:21:00.02ID:wr5d9k9r0
USとドイツだけだから場所変えるだけだと思う
2020/10/24(土) 16:00:31.97ID:GgQFctL00
アップデートできないなと思ったら>>325かよ・・・
2020/10/24(土) 16:06:52.73ID:vgZqITevH
firefoxでつべ落とすのにSaveFrom.net Helperが一番楽だったんだけど、個人情報漏洩で2019年07月22日に記事が載ってたの今知った
classic add-ons archiveで昔のSaveFrom.net Helperでもだめっぽい?
2020/10/24(土) 16:10:03.58ID:IUbZKx8p0
そういやyahooのプラグイン見たときに
韓国どうたらのリンクがコードに混じってて不思議だったんだよな
2020/10/24(土) 16:11:47.43ID:fa0C/1ZJ0
古いのだとyoutubeの仕様変更に対応してないのでは?
そもそも似たアドオン使ってるから代替探したほうがいいと思うよ
2020/10/24(土) 16:20:37.44ID:Oig+N/Ba0
youtube-dlは本家サイトの方は生きてるし一応win用のexeがDLできるのは確認できた(「Download instructions」ボタン)
あと、俺の知ってるフォークは同じgithubの別の場所に移って再開してた
youtube-dlもその内場所変えて再開するかも…でもupdateスピードが遅いんだよな、飽きて来たのかなあ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026d-fjTi)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:27:07.79ID://bvcTrV0
>>353
そのwin用のexeってファイルサイズ違うくね?
2020/10/24(土) 16:28:56.17ID:YvKjCb2K0
不具合ないのに修正する必要ないからな
2020/10/24(土) 17:02:37.34ID:7+Raeadb0
youtube-dlのgithubに溜まった数百のpullrequestを取り込もうとforkされたのがyoutube-dlc
英語圏では話題になったがこのスレでは名前出てないけどな
2020/10/24(土) 18:16:51.26ID:8gq1SxmV0
アプデコマンドってやったらどうなる?
エラー?
2020/10/24(土) 18:20:31.86ID:MsMpsRQPa
>>357
ERROR: can't find the current version. Please try again later.
って出る
2020/10/24(土) 18:22:17.80ID:8gq1SxmV0
>>358
githubから落としてたのか
2020/10/24(土) 19:09:24.23ID:E7l55G4Y0
>>340
一緒なら使わなくてもいい、使うから一緒じゃないのさ
2020/10/24(土) 19:24:36.05ID:fa0C/1ZJ0
プルリクエストで評価してもらわなくても自分が使うだけだから
テストコード消して自分用にフォークするのもいいよな
ソース見るとpython言語も難しくなさそうだし自分の欲しい機能追加もいいかもな
2020/10/24(土) 19:29:56.60ID:MsMpsRQPa
youtube-dl や Streamlink のプラグイン作りたくて Python 勉強したって人も結構いそうだよね
自分も、とある開発放棄されたソフトをメンテしたくて某言語を憶えたクチなので
2020/10/24(土) 20:18:55.41ID:gnUxcLiC0
強制インデントがキモくて覚える気にならんかったパイソン
2020/10/24(土) 20:46:01.85ID:SkVCNxWca

なんでこんな変わった記法採用してる言語が流行ってるのかちょっと理解できない
2020/10/24(土) 20:52:53.70ID:4Y79ka3X0
l1ving/youtube-dlからmaster保存したけどそういえばyoutube-dlはコンパイルしたことなかったわい(´・ω・`)
2020/10/24(土) 20:55:16.49ID:5418eoZr0
Pythonのライブラリは便利だと思うよただ言語仕様が腐ってるだけで
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-HIMW)
垢版 |
2020/10/25(日) 14:27:52.49ID:TjGTRtZh0
現在のgyo落とすにはどうしたらええ?
youtube-dl消えたし
2020/10/25(日) 15:00:16.24ID:TrABEH9/0
そもそもgyoがなんのことやら
2020/10/25(日) 15:11:32.34ID:TrABEH9/0
最新2020.09.20版自体はhttps://yt-dl.org/downloads/latest/にあるしhttps://pypi.org/project/youtube_dl/にもある
2020/10/25(日) 15:25:06.41ID:JnKtCp/M0
>>369
その程度のことも自分で調べられないやつとそうやって大っぴらにするやつが寿命を縮める
2020/10/25(日) 15:35:25.82ID:TrABEH9/0
https://yt-dl.orgの方が良かったな
Currently our dev repository is taken down due to DMCA takedown notice by RIAA.
Downloads still work as usual.
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-HIMW)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:53:50.91ID:TjGTRtZh0
現在のgayo落とすにはどうしたらええ?
youtube-dl消えたし
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-HIMW)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:54:01.02ID:TjGTRtZh0
現在のgyao落とすにはどうしたらええ?
youtube-dl消えたし
2020/10/25(日) 16:05:13.18ID:fzjObT3Ir
知らねーよ死ね
2020/10/25(日) 16:06:51.37ID:gc4kvkHR0
大事な事なので2回言いました
2020/10/25(日) 16:09:10.01ID:517Gzv1ba
消えてねーっつってんだろがコラ
2020/10/25(日) 16:27:27.88ID:jY/qlO0zr
DRMかかってない奴なら大体IDMでイケるだろ。
2020/10/25(日) 16:33:17.55ID:cy6cmhLX0
すぐ言うー
2020/10/25(日) 16:37:34.40ID:I4HaJ46c0
gyao落とすに「これこれはOK」とか言ってたら切りがない(いや、実際は限りあるけど)
380hide (ワッチョイ fd58-hume)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:33:08.49ID:FNcm/8ea0
初めまして、初投稿させて頂きます。

pococha(ポコチャ)のアーカイブを保存したいのですが
やり方をご存知の方いましたら解説していただけませんか?

youtube-dlをダウンロードしましたが、そこから先が分からずどのようにすればいいのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2020/10/25(日) 20:38:10.75ID:HRG+tQT0a
>>380
part40で議論されてる
//egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1565264453/691
2020/10/26(月) 06:04:21.28ID:gVyhJzvv0
最近バージョンアップがあったVideoProcは駄目なの?
無期限有料版購入して使ってるけど
2020/10/26(月) 11:14:05.38ID:887G7OER0
ITMediaにも記事が来た
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/26/news064.html
2020/10/26(月) 13:15:26.65ID:/xw99/K/0
freemakerで充分だ
2020/10/26(月) 15:14:30.96ID:/pS9qtYn0
ytdl-org/youtube-dlの方は消えたけどyoutube-dl2/youtube-dlってのがある
2020/10/26(月) 15:47:03.56ID:0LdKMY/Ba
また GitHub でやるのか、大人だなあ
俺だったらボイコットして別のホスティングサイトに移ってたとこだよ
まあフォークしたのが ytdl-org のメンテナかどうか知らんけど
2020/10/26(月) 17:44:21.02ID:xGWqmWoL0
後継は >>356 の youtube-dlc で決まりじゃない?
ガンガン修正取り入れて停滞が解消されつつある
2020/10/26(月) 19:18:26.58ID:vGliRLty0
なんかイマイチ使う気にならん
2020/10/26(月) 19:19:30.18ID:VMmwIuGL0
pornhubのdlに便利なyoutube-dl
2020/10/26(月) 19:29:31.10ID:/xw99/K/0
>>389
普通にchromeのプラグインでダウンロードできるだろ
2020/10/26(月) 19:36:51.42ID:887G7OER0
かたくなにyoutube-dlが嫌なのか、まあコマンドラインが分かりませんというオチなんだろうけど
2020/10/26(月) 19:53:53.30ID:WGW7AhBO0
youtube-dlc どこにあるの?
昨日見たら本家と同じくRIAA喰らってた気がするけど
2020/10/26(月) 20:07:26.35ID:887G7OER0
たぶんこれやろ、別の名前で作り直したみたいやね
https://github.com/blackjack4494/yt-dlc
2020/10/26(月) 20:09:16.63ID:/pS9qtYn0
>>392
blackはダメ、death-angelの方
2020/10/26(月) 20:14:05.29ID:887G7OER0
これじゃねーのかよこっちか、何が違うのかコード見ないと分からんが
https://github.com/death-angel-141/youtube-dlc
2020/10/26(月) 20:20:28.37ID:4LLct68+a
ぶっちゃけ動けば何でもいい
2020/10/26(月) 20:36:12.98ID:xGWqmWoL0
>>394
そうなの?
black(yt-dlc)の方がいろいろ更新してるけど
2020/10/26(月) 20:47:08.03ID:/pS9qtYn0
うーん、そうかも
ただpipでパッケージインストールされるものはhttps://github.com/blackjack4494/youtube-dlcのものだね
今後はどうなるのか
https://pypi.org/project/youtube-dlc/
2020/10/27(火) 03:54:47.64ID:kIs7sG4T0
なにこれ
https://gitlab.com/ytdl-org/youtube-dl
2020/10/27(火) 05:36:06.72ID:ZqPnasgN0
書いてあるじゃん
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dfd-ImAj)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:34:25.77ID:t4hAW1yJ0
https://clipwatching.com/ngmyka4xbij8/New_Amsterdam201_003_1.mp4.html
この動画なのですが、Youtube-DLGだと何度やっても30パーセントぐらいでエラーとなり
完了しましたとなって最後までいきません。
また途中までしかdlできなかったものを再生してみると、動画が乱れてうまく再生できない状態です。
そこで動画ゲッターで分割tsをdlして、後で結合mp4変換しようとしたのですが、これも途中でdlがブロックされましたとなって
最後までいきません。
他にうまくいく方法はないでしょうか?

ちなみに、クローム、新しいfirefox、waterfox等だと、動画が乱れてうまく再生できないのですが
PaleMoonやfirefoxの旧バージョンの52.6.0だと問題なく再生できるという、ちょっと不思議な動画です
2020/10/27(火) 12:58:04.14ID:6K7Graxt0
>>401
youtube-dlで落としてみたけど100%までいって正常に終わったよ
再生もいくつかのプレーヤーで試したけど(Windows付属のWindows Media Playerでも)問題はなかった
(chromeで見たときはブロックが乱れまくってたけど)
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dfd-ImAj)
垢版 |
2020/10/27(火) 13:15:11.53ID:t4hAW1yJ0
>>402
401ですが、再度挑戦したら最後までいけました
通信環境が悪かったのかな?
前回うまくいかなかった原因は分かりませんが、うまくいくようになったので検証有難うございます
2020/10/27(火) 13:16:26.16ID:6K7Graxt0
>>401
念のため、--hls-prefer-nativeの他に--hls-prefer-ffmpegの場合とまたffmpeg単体でも試してみたけどどっちもトラブルもなく終わった
2020/10/27(火) 14:53:39.36ID:u/yCgEuN0
 .
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1565264453/8-9n
↑過去ログにもある”youtube-dlで特定のf22が(存在するのに)ブロックされてDLできない件”、結局 理由も分からないまま放置されてるんだな
他のDLツールならいけるのかな? それともyoutube側の問題?

最近だとこれ
https://www.youtube.com/watch?v=t_f5sCdveNE -f 22
[download] 0.5% of 127.60MiB at 491.99KiB/s ETA 04:24[download] Got server HTTP error: Downloaded 615203 bytes, expected 133795632 bytes. Retrying (attempt 1of 10)...
ERROR: Did not get any data blocks

※あくまでもDL技術の話なので「他の解像度で見ればいい」「他のファイルをDLすればいい」って話じゃないんでよろ
2020/10/27(火) 15:09:09.73ID:hziMab9F0
Audials One
2020/10/27(火) 15:17:39.37ID:TlJ1/5TBa
>>399
現在の本家メンテナではない誰かがバックアップとして作成した
とりあえず本家の動向を見守り、今は手をつけないらしいよ

いまはこんなのがどんどん増殖してる感じでカオスだけど
まあ1ヶ月もすればどこか1ヶ所に収束してることを期待したいね
2020/10/27(火) 15:18:03.26ID:nHSQFmLB0
-g または --get-url で直urlを取得して別ツールで試してみればいい
2020/10/27(火) 16:23:55.71ID:sjSOsXmr0
pythonよくわからん
Win用のexe配布してくれ
2020/10/27(火) 16:32:52.11ID:TlJ1/5TBa
>>409
もう来なくていいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-MNOI)
垢版 |
2020/10/27(火) 16:48:01.55ID:zd7OHne50
youtube-dlcは-Uオプション使ってexeアップデートできないのがちょっとねぇ
一々サイトチェックしてexe落とすの面倒くさい…何か良い方法ある?

>>409
youtube-dlは https://youtube-dl.org/
youtube-dlcは https://github.com/blackjack4494/yt-dlc/releases
にそれぞれある
2020/10/27(火) 16:50:47.05ID:63Epu5Z/0
有料もの買うなら
AudialsとVideoProcどっちがええのん?
2020/10/27(火) 16:52:06.08ID:zd7OHne50
>>411
スマン、-Uの件は公式サイトに書かれてたわ
2020/10/27(火) 16:53:33.19ID:8Ci9UsiY0
>>413
2020/10/27(火) 18:42:51.80ID:6K7Graxt0
>>411
俺はpythonのpipでインスコしてる
pip install youtube-dlc
アップデートなら
pip install -U youtube-dlc
2020/10/27(火) 18:46:35.90ID:Bjp9j1zf0
別に本家youtube-dlが使えなくなるわけではないのでこのまま様子見
2020/10/27(火) 20:20:43.81ID:6zq1K6gEM
「GitHubに削除されたYouTube動画ダウンローダーは著作権侵害用ツールではない」とオープンソース団体やジャーナリストが反発
https://gigazine.net/amp/20201027-youtube-dl-journalist-tool
2020/10/27(火) 22:59:35.04
いやさすがに著作権侵害用ツールだろ・・
2020/10/27(火) 23:47:04.95ID:LT3wlwxWa
落とした動画をよそにうpすれば著作権侵害になるけどな
私的利用目的で落とすだけならせいぜい配信サイトの規約違反にしかならない
(DRM かかってれば別だけど)
2020/10/28(水) 00:00:15.66ID:GxxswVtea
あと、違法にうpされた動画を違法と知りながら落とすのは違法になった
つべだとそういうの速攻で削除されるはずだからまず問題にならないと思うけど
2020/10/28(水) 00:13:27.27ID:WarVhxU20
YouTubeの「ローリング暗号」を回避するのが不法だという主張だね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-/ZRI)
垢版 |
2020/10/28(水) 04:08:39.52ID:Z4CL6xDU0
VideoProcは期間限定無料配布コードずっと待ってるわ俺
もうないんかのぉ
2020/10/28(水) 05:41:48.49ID:IF5jpqf80
>>422
VideoProcは定期的にセールやってるから、その時に2ライセンス版を4048円で買ったよ
期間限定無料配布コードはバージョンアップできないからめんどくさいし、これと
DVDFab Passkeyは購入してる
2020/10/28(水) 10:20:30.60ID:h2cT/SOU0
youtube-dlでVP9+opusで落とすとエラーになる動画、ffmpegで以下のコマンドで結合するとエラーが・・・
ffmpeg -i video.webm -i audio.webm -c:v copy -c:a copy -map 0:v:0 -map 1:a:0 hoge.webm
2020/10/28(水) 12:29:45.27ID:wp0yHVvIr
>>422
海外では配ってたりするぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 513b-nnbG)
垢版 |
2020/10/28(水) 12:31:25.53ID:bsL9P1In0
今更だけど
ストレコはもう楽天TV落とせなくなってしまったな
2020/10/28(水) 13:02:56.36ID:iPlVRDmsd
videodownloaderで 5.6mbpsで検出された動画ファイルを落として確認すると
2330kになってます。
これは 大元がこれくらいのビットレートしか無いからですか?
2020/10/28(水) 13:09:01.91ID:t4TeX5py0
どこのか知らんけど、youtube.comには情報が食い違ってるのが当たり前のようにある
2020/10/28(水) 14:52:15.07ID:MxWQwGZG0
昨日から >>76 が--youtube-skip-dash-manifestとか
関係なくYouTube全体の仕様になってない?
f299があるとf137が、f303があるとf248が無い
2020/10/28(水) 16:03:16.68ID:h2cT/SOU0
youtube-dlでフラグメントが多い動画(91もあった)を落とすと、ERROR: Conversion failed!で結合できないな・・・
回避方法ある?
2020/10/28(水) 16:11:08.30ID:h2cT/SOU0
youtube-dlで結合時にERROR: Conversion failed!が出るまとめ

フラグメントが多い動画でVP9で起きる
AVCでは起きない
別々にDLして後で結合しようとするとエラーになる
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-+Ujx)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:42.54ID:h2cT/SOU0
>>424再検証

エラーが出るVP9なwebmをffmpegでmkvにすると
[matroska @ 000002bafbdf3d00] Application provided invalid, non monotonically increasing dts to muxer in stream 0: 5620 >= 5600
av_interleaved_write_frame(): Invalid argument
と出た。
2020/10/28(水) 20:32:28.41ID:h2cT/SOU0
コマンドはシンプルに
ffmpeg -i video.webm -vcodec copy hoge.mkv
2020/10/28(水) 22:06:18.02ID:u/9P9B/A0
ただ壊れてるだけだろ
2020/10/28(水) 22:27:27.14ID:y1oCaKmt0
tiktokがDlできなくなっちまったー
2020/10/28(水) 22:37:25.61ID:h2cT/SOU0
>>434
何回やっても失敗するよ
2020/10/28(水) 22:52:33.30ID:T+XzfbK90
VideoProcでぴあライブストリーミング配信ってダウンロード可能なんですか?
2020/10/29(木) 01:21:56.57ID:4FHbwYgo0
あのさ、
上にあるAudialsとVideoProcって有料ものなら
取り敢えず現状でもYouTubeのダウンは可能なの?

持ってる人教えてくれないかな?
ぶっちゃけ迷ってる
2020/10/29(木) 01:47:09.52ID:HPGidooD0
つべなどブラウザの機能拡張で落とせるのになぜ有料のが必要なの?
2020/10/29(木) 01:50:40.14ID:PVnHgvJqa
できますん

今回の騒動で YouTube が仕様変更して使えなくなる可能性もあるよね
まあ本格的な DRM を導入するとはちょっと思えないけど
2020/10/29(木) 02:41:17.52ID:jkNn0DnT0
TikTok 行けてるが
2020/10/29(木) 03:35:44.09ID:9S8ue8MK0
youtubeのダウンロードツールなら他にいくらでもある好きなの選べ
soimort/you-get: Dumb downloader that scrapes the web https://github.com/soimort/you-get
iawia002/annie: ?? Fast, simple and clean video downloader https://github.com/iawia002/annie
kkdai/youtube: Download Youtube Video in Golang https://github.com/kkdai/youtube
2020/10/29(木) 03:53:36.60ID:Vy6OFgze0
youtube-dl
--min-filesize --max-filesize
で参照するファイルサイズがおかしい
DASHの先頭セグメントのサイズを誤参照してるのか
全部1MB前後のサイズとして返ってくる
--youtube-skip-dash-manifest
オプション付けても同じく誤参照する一方で
DASHが存在しないf22f18辺りは正常だから間違いない
2020/10/29(木) 04:35:05.89ID:ok5AtrrMa
DASHのやつは進捗表示のときの総サイズもチルダ付きの概算表示だから
先頭セグメントのサイズ×セグメント数に修正すれば多少はましになるかもしれんけど
間違ってることに変わりはないしなあ
2020/10/29(木) 04:44:51.73ID:c9EvKlTZ0
失礼します
楽〇TVって落とすの無理なんでしょうか?
色々調べたらそのようなことを書いてた方がいたので
2020/10/29(木) 04:51:52.77ID:Vy6OFgze0
>>444
配信直後とかアップロード直後でDASHしかないやつは
概算でも仕方ないけど(現状は概算ですらないが)
エンコードして非DASHになったやつでも誤参照してるからな
エンコード済みのものはYouTube側が
ちゃんとファイルサイズ通知してきてるんだが
youtube-dlが無視してる
2020/10/29(木) 13:42:30.01ID:eCl7boL3MNIKU
>>445
乃木ヲタ乙
2020/10/29(木) 17:29:10.52ID:wXUYjRbqaNIKU
希典がどうかしたって?

>>445
公式サイト見たら DRM 使ってるみたいなこと書いてある

関係ないけど、Azure Media Services のサイトとか見てると
暗号化(AES-128)と DRM とは厳然と区別されてるんだな

URL の動的生成ごときを技術的保護手段とか言っちゃうことのおかしさよ
2020/10/29(木) 19:33:50.85ID:LYtwrlhq0NIKU
CEOがリポジトリ復活させようとしてる話題はもう上がったかね?
2020/10/29(木) 22:24:03.98ID:Vy6OFgze0NIKU
LINELIVEのソースからハッシュが拾えなくなった?
2020/10/29(木) 22:44:23.43ID:HvwlrkBt0NIKU
youtube-dlgでTikto落とせなくなったな〜
2020/10/30(金) 12:33:31.15ID:3f/5h/CNM
youtube-dlでyoutubeの動画をDLすると"Downloading webpage"の後に"Downloading embed webpage"とか出るようになったけど、なんか仕様変わったんかな
2020/10/30(金) 15:36:17.04ID:ftw4Ue+k0
GitHubのCEOが削除された「youtube-dl」のリポジトリ復活に向けて動く
ttp://gigazine.net/news/20201028-github-ceo-youtube-dl/
2020/10/30(金) 15:55:26.21ID:8wVpjHH6d
>>412
DVDFabダウンローダー
2020/10/30(金) 15:56:04.65ID:d8JRrcxt0
>>412
買うのw
2020/10/30(金) 16:48:15.18ID:VSfl2J6x0
なんでyoutube-dlにこだわるの?
2020/10/30(金) 17:42:20.59ID:ZYglOl7m0
楽だから
2020/10/30(金) 21:50:26.79ID:eVB0NY7ta
・ オンボロPCで動画見るためなので、ブラウザ(クソ重たい)の拡張系はNGだから
・ Linuxディストリにパッケージがあって、コマンド一発でインスコできるから
・ Androidスマホでも動くから
・ はじめて使ったのがソレで、今でも特に問題ない(あっても回避できる)から
2020/10/30(金) 22:36:59.45ID:BbkHJ2WW0
ffmpeg,youtube-dl,streamlinkは基本じゃね?
2020/10/31(土) 01:12:07.91ID:n/5PDMXn0HLWN
バッチファイル作って半自動で落とせるようにしてるから
2020/10/31(土) 01:45:03.05ID:Fr9VqetH0HLWN
基本だね
2020/10/31(土) 03:59:44.45ID:rOyPKYTH0HLWN
スマホで動くんか…
463名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa9d-xGrs)
垢版 |
2020/10/31(土) 05:00:21.88ID:GFrNlTzCaHLWN
泥で動くんだ……
2020/10/31(土) 08:52:57.66ID:yof0jFv4aHLWN
Androidもある意味Linuxの一種だからね
Termuxってアプリ使えば簡単にPython入れられるしpipも動く
まあ俺はソースから自力ビルドしてAndroid ICSとかで動かしてるんだけど
スレチっぽくなるからこの辺で
2020/10/31(土) 09:55:09.76ID:WdZ8jZHjdHLWN
どのツール使ってもYouTube落とせなくなったのは自分だけ?
2020/10/31(土) 10:00:02.27ID:jRF/yapz0HLWN
仕様変わったのか知らんけど、比較的投稿が新しい動画はツールで落とせなくなったね
2020/10/31(土) 10:20:33.23ID:gvpuA8jv0HLWN
二度トライすると落とせたりもするし、動画サイズ変えたりすると落とせたりするけど
これって過渡的なものかもな
2020/10/31(土) 10:29:34.51ID:JB96HVDe0HLWN
投稿が新しいのは単に変換中ってだけでは
2020/10/31(土) 11:05:49.69ID:yof0jFv4aHLWN
「YouTube said: Unable to extract video data」ってやつなら以前からたまに出てる
何が原因なのかは知らん
2020/10/31(土) 12:17:13.59ID:jsLpGv1hdHLWN
つべのVP9を落とした後、ffmpegで結合時にエラーが出るのはファイルが破損してるという事?
という事は糞環境?(回線が糞)
2020/10/31(土) 12:17:50.39ID:jsLpGv1hdHLWN
今時光回線で100Mbpsは糞環境かな?
2020/10/31(土) 13:05:05.64ID:sxetSzw3aHLWN
うちは50mbpsくらいしか出ないマンション共有の糞光だけど、つべ余裕だし、壊れていたことなどないけどな。
糞速度なのは二千円代なので仕方ないが。
2020/10/31(土) 13:25:46.75ID:Gkrk9sQw0HLWN
だいたいバラバラにDLしないとできないってところでDL前にすでに壊れてそう
2020/10/31(土) 14:38:15.68ID:rOyPKYTH0HLWN
>>464
ffmpeg入らなくね?
2020/10/31(土) 15:01:29.66ID:jsLpGv1hdHLWN
>>473
でもそんな動画でも数日後には正常に落とせる場合がある。
どうなってんだこれ?
2020/10/31(土) 15:11:05.41ID:Gkrk9sQw0HLWN
肝心の動画を出せよ
誰もお前の言うことを検証できんじゃないか
2020/10/31(土) 15:50:57.40ID:JB96HVDe0HLWN
>>475
上げてから画質分揃うまで時間かかることはよくあるからそれじゃないのか
2020/10/31(土) 16:07:45.97ID:0dztp9cN0HLWN
1)[youtube] Xwt6hTozhkY: Downloading webpage
     ・

2)[youtube] gWIiqqpUwwQ: Downloading webpage
 [youtube] gWIiqqpUwwQ: Downloading MPD manifest
     ・

-Fして表示されるプロンプト画面の先頭が↑の二つのタイプはDL可能フォーマット一覧(DL)が出来る、↓の場合は不可(オレ調べ)

3)[youtube] aO48tKZ7Vws: Downloading webpage
 [youtube] aO48tKZ7Vws: Downloading embed webpage
 ERROR: Unable to extract JS player URL; please report this issue on https://yt-dl.org/bug . Make sure you are using the latest version; type youtube-dlc -U to update. Be sure to call youtube-dlc with the --verbose flag and include its complete output.

何かDL出来ない3)のタイプが多くなってきてるような…
個人的にyoutubeは外部プレーヤーで見てるので困るぜ
2020/10/31(土) 16:11:19.78ID:0dztp9cN0HLWN
>>478はyoutube-dlcで確認したがyoutube-dlでも同じ…念のため
2020/10/31(土) 16:36:37.44ID:efACMkQx0HLWN
dlcのissue #67 Unable to extract JS player URLと似た感じなのかな
2020/10/31(土) 17:11:43.10ID:Gkrk9sQw0HLWN
>>478
1080pにして、F12からwebmのvideoとaudioの2本(250MB,38.4MB)を落としてffmpegで結合することは出来たが面倒だし、ブラウザの表示からのトレースだからwebmになってしまう

他ソフトだとどうかなと思いyou-getだと一覧が表示できて
itag=137の1080p mp4がダウンロードされ始めた
(中断したんで正常に終わるかどうかはわからん)
2020/10/31(土) 17:21:37.49ID:Gkrk9sQw0HLWN
>>481
F12でやる場合は、vの方はそままURLはコピーでいいが
aの方は「&range=0-70544」の部分はURLから削除しないといけなかった
2020/10/31(土) 17:31:37.32ID:Gkrk9sQw0HLWN
vの方もだった
ただどっちもHLSじゃないせいかDL速度は非常に遅くなるのは覚悟しておくこと
2020/10/31(土) 17:33:25.50ID:1LoYzQi40HLWN
>>478
4K Video Downloader なら4Kで落とせる
youtube-dlよりこっちの方がYoutubeの仕様変更に強い印象がある
2020/10/31(土) 18:37:01.65ID:uWcSWPG10HLWN
エラーが出る動画について

つべ動画IDはofc8yN6S0pw
2020/10/31(土) 18:39:40.45ID:rOyPKYTH0HLWN
url貼れよ
2020/10/31(土) 18:49:23.84ID:Gkrk9sQw0HLWN
>>485
formatもどれか言えよ
-f 303 (1080p vp9)だとエラーもなく終了した
2020/10/31(土) 19:08:20.15ID:Gkrk9sQw0HLWN
-f 251のopusのことか
以前この話題になった気がする(そのときはスルーしてた)
確か修正ツールもアップされてたような
あれは別件だったかな
2020/10/31(土) 19:43:59.67ID:uWcSWPG10HLWN
>>485
formatは-f 303+251にしてダウンロード
単独ならエラー出ないけど一緒に指定すると結合する時にエラーが出る。
-f 303で落としたwebmをffmpegをmkvにしようとするとエラーになる(コマンドは>>433)

>>486
ofc8yN6S0pwで検索
2020/10/31(土) 19:48:28.26ID:rOyPKYTH0HLWN
タブレットだから検索するのめんどい
2020/10/31(土) 20:08:57.78ID:0dztp9cN0HLWN
>>478
3)はyoutube-dlc 2020.10.31版でDL可能になった
以上報告まで
2020/10/31(土) 21:29:08.80ID:uWcSWPG10HLWN
>>489の動画
youtube-dlc 2020.10.31版でもエラー発生
2020/10/31(土) 22:14:40.92ID:qwRUSLW20HLWN
>>489
DASHのVP9が駄目な感じかな。youtube-dlの結合処理が不味いのかも
--youtube-skip-dash-manifest
で落ちてくる非DASHなら行けるんだろうが
ofc8yN6S0pwでは生成されてないし現状では対策は無さげ
動画自体は多分正常なんでmkvtoolnixとかの別のツールで結合するか
f299で代用するとかしかないな
2020/11/01(日) 02:22:46.53ID:zZqT3Bm20
ニコ動のマイリストがyoutube-dlでは駄目になった
仕様が変わったんだろうか?
2020/11/01(日) 02:30:50.81ID:9+LQGxoA0
youtube-dl不調のためyou-get に切り替え中
2020/11/01(日) 03:39:37.32ID:hIDiT0Hma
(流れぶった切って申し訳ないけどAndroidの話するよ)
>>474
Termuxにも一応FFmpegのパッケージあるっぽいよ
ただ自分はやっぱり自力ビルドして使ってる
ビルド時に「B0」マクロの再定義やUDP関連でエラーが出るのでその辺対処は必要だけど
ついでにSOCKS5プロキシのパッチあてたりして泥で快適なDLライフ満喫してます
2020/11/01(日) 03:44:56.99ID:GwwMq9U60
>>496
猛者かよ
2020/11/01(日) 04:04:25.12ID:EEDYucBz0
それってAndroidでやる必要あるの…?
ARM鯖をAndroidで動かしてるとか?
2020/11/01(日) 04:19:56.98ID:hIDiT0Hma
>>498
バイナリはNDK使ってLinux (x86_64)でクロスビルドしてる
NDKはWindowsやmacOS用のもある(自分はLinuxでしか使ったことない)
セルフビルド環境も作れないことはないみたいだけどね
2020/11/01(日) 06:11:44.41ID:l/PoMy7Nr
Androidでffmpeg使うだけなら
ffmpeg cliでもいけるのでは。
今ストアには有料版しかないから
apk拾わないといかんが。
2020/11/01(日) 09:54:37.09ID:qHKhXIRP0
買ったら負け
2020/11/01(日) 09:59:29.19ID:hIDiT0Hma
FFmpegのAndroid用バイナリなら適当に探せば転がってるからね
SSL対応ビルドとなると選択肢せまくなるかもだけど
2020/11/01(日) 13:04:13.42ID:jimDZMqL0
1101版がリリースされているが、肝心のつべは普通にダウソできるようになってる
2020/11/01(日) 13:18:32.48ID:avsFVom80
v2020.11.01.1からyoutube-dl -Uでのアップデート先も変わってるな
ひとまず安心か
2020/11/01(日) 13:32:24.11ID:FGFCGkhr0
手動で落とす必要があったかどうかだけで事態は何も変わってない
2020/11/01(日) 15:18:00.81ID:9+LQGxoA0
pip3 install youtube-dl -U で 11.1版になった
2020/11/01(日) 15:42:29.14ID:Pr7v53zH0
dlcならbilibiliのp=2問題が解決してるのかと思ったら全くしてないのでオリジナルのdlを使い続けます
2020/11/01(日) 16:10:40.76ID:aGO3Vbos0
>>411
からyoutube-dlc落とすと
ノートン先生が即座に削除しやがる
youtube-dlの20.11.01.1落としたからいいけどさ…
2020/11/01(日) 16:15:19.87ID:avsFVom80
youtube-dlでアカウントでログインしてのDLできなくね?
2020/11/01(日) 16:23:25.51ID:6vF9dEEJ0
クッキーで行け
2020/11/01(日) 16:32:11.53ID:TwyWIGNd0
https://m.youtube.com/watch?v=DmISimkhxUg

fdmでやってるんですけど403になって落ちません。
なにか方法ありますか?
2020/11/01(日) 17:15:39.21ID:DIKk+j0R0
>>1を読め
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81c5-yS8S)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:22:34.59ID:d2zZ0ETd0
youtube-dlでVimeoとかのライブ配信録画してると
1時間くらいで必ず410エラーで切られるんだけど回避方法ない?
2020/11/01(日) 19:08:36.95ID:Dvnbhco30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593491964/805
これまだ直んねーな。もう2ヶ月経ってるが
2020/11/01(日) 19:28:47.74ID:/ZaqTjqr0
youtube-dlgのアップデート先変えるのってどうやるんだ?
2020/11/01(日) 20:05:59.60ID:s60xao5Wa
>>514
YouTube Live終了後しばらく末尾2時間しか見れない問題
AndroidのChromeでも同じだったから仕様なのかなと思ってたけど
2020/11/01(日) 20:06:47.36ID:Hmf/zuaU0
>>514
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593491964/808 試しとけって言ったろ
何やってんだ
2020/11/01(日) 20:24:57.90ID:s60xao5Wa
>>515
youtube_dl_gui/updatemanager.py の中の LATEST_YOUTUBE_DL の値、
「//yt-dl.org/latest/」を
「//youtube-dl.org/downloads/latest/」に書き換えればいけるんじゃね?
試してないけど
2020/11/01(日) 20:32:07.03ID:kQ3rbbfv0
>>517
リンク先が…確認しないで貼り付けたんだろうな
アーカイブサイトで見つけたんだが、これか?
http://archive.is/ltnw4
2020/11/01(日) 20:38:13.81ID:/ZaqTjqr0
>>518
ありがとう
だがupdatemanager.pyが存在しなかった
更新気長に待つか
2020/11/01(日) 20:38:38.79ID:s60xao5Wa
>>519
リンク先が…CAPTCHAが必要とか言われて見れない
これのことかな?
//gist.github.com/dpisdaniel/a32be64dc05eb35932353c2a113b2eb1
2020/11/01(日) 20:58:59.95ID:Dvnbhco30
>>517
いや出来てんならそれをさっさと本体に取り込めって話よ
dlcの方も未対応だったし
523名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-GRcp)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:24:22.14ID:+6u3VOCpr
落としたい動画のm3u8アドレスをYoutube-dlに入力してダウンロードしようとしたところ、
「Invalid data found when processing input」
とかなんとかエラーが出てしまいダウンロードできなかった



なので動画ゲッターでm3u8とtsをダウンロードして結合するやり方を試みたところ、

動画ゲッターのサイト(https://www.douga-getter.com/hls.html)の解説に書かれている

「ffmpeg -i [日付]-[タイトル].m3u8 -movflags faststart -c copy -bsf:a aac_adtstoasc [出力ファイル名].mp4」

のコマンドでは結合できず失敗してしまった



コマンドに-allowed_extensions ALLを加えて

「ffmpeg -allowed_extensions ALL -i [日付]-[タイトル].m3u8 -movflags faststart -c copy -bsf:a aac_adtstoasc [出力ファイル名].mp4」

としたところ、無事結合できた
2020/11/01(日) 21:42:19.03ID:+6u3VOCpr
あと動画ゲッターによるm3u8とts(とkey)のダウンロードについて

Firefox版の動画ゲッターだとkeyのダウンロードのところで失敗して止まってしまい、tsのダウンロードまで行けない
動画サイトを開いていたタブで何故かkeyのアドレスが勝手に開かれて、ページ読み込みエラー「ファイルが見つかりませんでした」ってなってる

Chrome版の動画ゲッターだと問題なくダウンロードできた
2020/11/01(日) 21:50:06.56ID:s60xao5Wa
何のサイト(どの動画)で試したのか書こうぜ
まあプロプライエタリなソフトだとここで不具合書かれてもどうにもできんけど
2020/11/01(日) 22:05:38.05ID:pGxOtG1S0
MrS0m30n3 のほうのyoutube-dl-gui は更新止まってるのか〜愛用してたんだけどなぁ
2020/11/01(日) 22:28:12.15ID:s60xao5Wa
最終コミット2年前か
python2とか使ってるから「あれ?」って思ってたんだけど
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb73-xGrs)
垢版 |
2020/11/02(月) 02:35:00.50ID:wVK7iWE20
Abemaで急にエラー吐き出したから何かと思ったらただ容量パンパンなだけだった
2020/11/02(月) 02:43:05.07ID:boAPOOT00
LINE LIVEのハッシュ値みえなくなった?
2020/11/02(月) 03:54:36.78ID:Ro1OHhwAa
>>529
>>450でも同じこと質問してる人いるけど
たぶん質問の意味が理解されてないんじゃない?
それにStreamlinkだと普通に落とせてるっぽいし
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1373-Id2C)
垢版 |
2020/11/02(月) 04:36:45.97ID:NeQPBVFN0
テラサの視聴画面からURL抽出する方法ご存知の方いらっしゃいますか?video download helper使用してもm3u8は出て来ず、表示されるmp4のURLは無効です。画録しかないのでしょうか。
2020/11/02(月) 07:17:16.48ID:1hH5Iaogd
>>529
見れないじゃん
めんどくせ
2020/11/02(月) 08:15:00.87ID:Ro1OHhwAa
>>531
何となくDRM臭がするけど…
まずはEME-freeなFirefoxから視聴できるか確認してみたら?
もしできるなら落とす方法があると思って間違いない
2020/11/02(月) 08:54:53.88ID:9cfJ497ia
テラサは前に試したけどDRMかかってるから無理
2020/11/02(月) 11:19:13.28ID:unJdkuLv0
LINE塞がれたな
2020/11/02(月) 14:01:25.51ID:Kbmnj1yV0
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E6%9C%89%E5%90%89%E3%81%83%E3%81%83eeeee%EF%BC%81%EF%BD%9E

%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%EF%BC%81%E4%BB%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8A%E5%89%8D

%E3%82%93%E3%83%81%E3%81%A7%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC

%9F/5e58a0d3-66a2-4ee6-ba48-5c862975ef76

をDLしたくて

youtube-dl -f 0

https://manifest.prod.boltdns.net/manifest/v1/hls/v4/clear/4235717419001/7aa95a8d-e4c7-4c07-8cc2

-7fa6039e0512/d47007e6-6160-408d-8a4e-d9b75a9de2fd/10s/rendition.m3u8?

fastly_token=NWY5ZmQ4NGRfYjA3Y2Y2NWMxZDYxZGE5YjM1NmQ5M2MyMDRjZGYzOTY1ZTdiZDZjOTQ1MTY0Y2U5NDg1MmQ5

YjMzMGM4MTU5Yg%3D%3D

でやるとffmpegがないと出るんですが同じフォルダに入っています
どうすればいいでしょうか
2020/11/02(月) 14:20:33.16ID:jdKABUIF0
youtube-dl使うならgyaoのurlそのまま渡せばいいのに
なんでわざわざ自分でm3u8掘ってんの
2020/11/02(月) 14:55:22.15ID:XIhwwRDC0
>>536
ffmpeg.exeだけじゃなくffprobe.exeも必要

ちなみに、そのm3u8ではどんなツール使ったとしても音声のみしかDLできないと思う
m3u8でDLしたいならrendition.m3u8じゃなくmaster.m3u8の方で

ひとり言…(m3u8をstreamlinkでやる方が高速DL出来るから個人的にはgyaoはyoutube-dl使わないな)
2020/11/02(月) 15:12:51.70ID:d6Qup6ZYd
streamlinkに渡してくれるlineliveのアラートほしい、、
録画君だと数秒ごとにデータ抜けしちゃうし作者は全然更新してないし
2020/11/02(月) 15:31:34.40ID:Kbmnj1yV0
>>536です
youtube-dl -f https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E6%9C%89%E5%90%89%E3%81%83%E3%81%83eeeee%EF%BC%81%EF%BD%9E%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%EF%BC%81%E4%BB%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%82%93%E3%83%81%E3%81%A7%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F/5e58a0d3-66a2-4ee6-ba48-5c862975ef76
URLをそのまま入れても無理なんですが、、、
ffprobe.exeも入れてます
youtube-dl -f https://manifest.prod.boltdns.net/manifest/v1/hls/v4/clear/4235717419001/7aa95a8d-e4c7-4c07-8cc2-7fa6039e0512/10s/master.m3u8?fastly_token=NWZhMDAyYjdfZWZmNzlkZTI0NTE1MWE3NzFlMmRhM2MyNDc3NjBhYzJjMjNhODU4MWU1NTNlZjYwYmI3Y2ViNTJiZDMxNjM3ZA%3D%3D
master.m3u8の方もURLが違うと出てきます
2020/11/02(月) 15:47:30.52ID:jdKABUIF0
オプションの指定が間違ってる
なんでさっきは -f 0 ってそれなりにformat code書いてたのに、今回 -f の次にいきなりurl書くんだよ
一旦 -F して表示されたformat codeの中から欲しい奴を -f の後に書け
2020/11/02(月) 15:52:57.58ID:LpJLgIaO0
何故-fをつけてるのか
フォーマットはyoutubeと違って動画ごとに-Fで調べる必要があって面倒だからurlぶっこむだけでいい
2020/11/02(月) 16:14:14.37ID:9ZLJg/6qa
ffmpegだけじゃダメなの?
master.m3u8を保存して
ffmpeg -protocol_whitelist file,http,https,tcp,tls,crypto -i master.m3u8 -movflags faststart -c copy output.mp4
2020/11/02(月) 16:26:45.15ID:g6UiUCA5M
youtube-dlg, python2って無理ゲーじやない?
環境構築試みてるけど、No module named comboで詰んでる。このモジュール、python2に入らないみたい。
2020/11/02(月) 17:23:15.46ID:2lonI9Rg0
m3u8探せない自分でコマンド作れないならGYAO! Plus使っとけよ
2020/11/02(月) 17:41:12.72ID:U9L4nZn80
-fを削除するだけでいけるだろ
それでいいじゃん
ちなみにオプションはURLの後ろ(末尾)につけると
最初-Fをつけて次に上矢印キーで履歴から直前のコマンドを呼び出して
-Fを-f 999に変更するのも楽だよ
2020/11/02(月) 18:46:31.63ID:zCHOmn5y0
youtube-dl is up-to-date (2020.11.01.1)
2020/11/02(月) 20:42:00.61ID:Kbmnj1yV0
>>536です
皆さん、ありがとうございました。ダウンロードできました。
落とし方の手順がよく分かってなかったので助かりました。
2020/11/02(月) 21:21:22.35ID:XrnW6j4c0
Latest (v2020.11.01.1)

来とるね
2020/11/02(月) 21:23:03.29ID:XrnW6j4c0
ここんとこ落とせなかったyoutubeの動画
ちゃんと落とせたわ
感謝やでぇ
2020/11/02(月) 21:49:16.86ID:U9L4nZn80
>>503周辺ですでに話題になってたよ
2020/11/02(月) 21:52:17.81ID:kICcQCxba
>>544
使い続けたかったらpython3系に移植するのがスジだと思う
とりあえずダメ元でpython2系のコードを 2to3 コマンドで変換してみたら?
2020/11/02(月) 21:57:32.41ID:XrnW6j4c0
>>551
あらやだ
見てなかったw
2020/11/02(月) 21:59:10.67ID:U9L4nZn80
http://mrs0m30n3.github.io/youtube-dl-gui/
Requirementsを見るに、2.7.3+になってる
ただし、windowsだとpipインストールできなさそう(run setup.exe)
python3.8でpip install youtube-dlgやってもエラーでダメだった
2020/11/02(月) 22:17:23.96ID:7bsEIlt20
つべのDL速度上がった?
2020/11/02(月) 22:29:57.15ID:hF/gohFF0
python 2.7.18 でようやくビルドできた。
でも >>518 したけど更新できなかった。
日本語localeは増えた。
2020/11/02(月) 22:37:15.64ID:c1MJXI610
>>554
>>556 を見ると2.7.18でビルドできたらしいからどうでもいいかもしれんけど、プルリクとかIssuesを見て必要なものを入れていけば3.xでも動くものになるんじゃない?
Forkが1.1Kもいるから mrs0m30n3 の代わりにプログラムをメンテナンスしてる人がいそうなものだけど探すのめんどくさいな。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cc-iBPE)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:49:08.45ID:Nca+OhdF0
マジでmrs0m30n3版の後継誰か作って
2020/11/02(月) 23:29:43.68ID:U9L4nZn80
>>557
別に使う気が無いから本気になれないし
入れるだけならwindows用のinstallerとかで入るんじゃないか?やってないけど
2020/11/02(月) 23:46:07.97ID:c1MJXI610
結局毎回同じ質問来てる Gyao って

youtube-dl [Gyaoの見たい動画のURL]

でいいの?ffmpegとかstreamlinkはパラメーターしらんけど。
2020/11/02(月) 23:55:29.09ID:GxS4e9nka
>>560
上の方に出てるURLで試したけど、それでいけるっぽいよ
--hls-prefer-native でも --hls-prefer-ffmpeg でも大丈夫っぽい
2020/11/03(火) 04:01:10.96ID:1JBWX3zr0
>>557
ttps://github.com/oleksis/youtube-dl-gui
2020/11/03(火) 04:09:54.42ID:j7GGFzpf0
GUIなんて要るか?
ブラウザにOpen with入れてyoutube dlに直接url渡せるようにした方が楽じゃね?
2020/11/03(火) 04:11:41.93ID:1JBWX3zr0
>>563
複数URLをコピペして一気に処理してくれるのが便利。
2020/11/03(火) 04:16:31.39ID:bU3pezy+0
>>558
>>107で言及したTartubeのクラッシックモードはmrs0m30n3製youtube-dl-gui派生で当該部分含め継続的にメンテされてるよ。
https://github.com/axcore/tartube
2020/11/03(火) 04:57:24.78ID:wOohJnTCa
youtube-dlg
とか
youtube-dl-gui
でググってもほぼMr.Someone(1337化めんどい)本家のやつしか上位に出て来ないのよね

アフィサイト経由でこんなの見つけた
//github.com/murrty/youtube-dl-gui/
.NET使ってるらしいのでSomeoneのとは全く別物のはず

あと複数処理だけならシェルの for ループでいいと思うけど
2020/11/03(火) 08:41:16.87ID:Gun0jw5C0
G○○○の動画上手く行かない・・・
2020/11/03(火) 08:52:42.27ID:1JBWX3zr0
>>566
axcore は一度に1urlしか指定できないので、Open with より使い勝手が悪い。
2020/11/03(火) 09:42:04.80ID:wOohJnTCa
>>568
そんなこと俺に言われても…
って安価ミスなんだろうけど
2020/11/03(火) 11:39:23.58ID:lZD4Mu+M0
unxutilsのpclipから"pclip |yt-dl -a -" で投げてる
2020/11/03(火) 11:46:39.22ID:Gdp/3/490
>>564
スクリプトでループ回せば簡単に実現できそうだけど
2020/11/03(火) 11:48:14.52ID:Gdp/3/490
あ、もう既に書かれてたw
2020/11/03(火) 11:50:00.51ID:yqe7vdnu0
今日のアラフェスとその前の12時からの配信を録画しようと思ったんだけど、
告知動画すら落とせなくて焦ってる・・・

VDHで落とせないのは言うに及ばず、m3u8のURLをVLCに食わせても
落とせるのが映像だけで音声無しで手詰まり。
もっと前から準備しとくんだった。
2020/11/03(火) 12:16:26.93ID:qH+hR6PF0
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-fMdf)[sage] 投稿日:2020/10/14(水) 08:47:55.28 ID:7JCurDYw0
>>244
ネット上にあるデータのダウンロードは原則合法
ただし、違法にアップロードされた映像、音声をそれと知りつつダウンロードすれば違法
有料動画は、Blu-ray、CS、BSのような有償コンテンツの扱い
これを権利者の許可を得ずにコピーすれば違法になる

私的用途に限った保存はOKという意見もあるが
ならこんなところで聞かずに全て個人の責任でやれという話
2020/11/03(火) 12:21:41.22ID:neyWZjnv0
>>574
コピーしても犯罪にはならんが?
2020/11/03(火) 12:23:43.85ID:wOohJnTCa
有料は有料でもDRMかかってるか否かで扱い違うからねえ
2020/11/03(火) 12:32:02.55ID:wOohJnTCa
アラフェスって何かと思ってググったらジャニーズのアレか
あそこは違法うpしたら容赦なくタイーホされることで有名だけど
違法ダウソだとどうなるのか、ちょっと気になるところではあるな
※人柱キボンヌってことじゃないから勘違いしないように
2020/11/03(火) 12:50:32.06ID:D4BfpT0D0
ジャニ動画は保存自体禁止としている
2020/11/03(火) 13:10:08.01ID:QgtCWf5a0
Twitterでffmpegを検索するとPC得意じゃなさそうなジャニーズファンが配信をDLしようとして四苦八苦してる光景があちらこちらでみられるな
2020/11/03(火) 13:19:34.27ID:wOohJnTCa
てか少なくとも映像は落せるってDRM掛かってないんかい

そんなことよりもうすぐ初演から80年なアランフエス協奏曲でも聴こうぜ
2020/11/03(火) 13:28:34.80ID:D4BfpT0D0
ジャニファンが寄ってくるとろくなことが起こらん…
2020/11/03(火) 13:38:11.20ID:FOtuvzMcM
公式に落とし方を質問するレベルの馬鹿がいるからな
2020/11/03(火) 13:47:25.05ID:BQZPMPgcM
LINEなんだこれ…
2020/11/03(火) 14:46:49.13ID:rQaF35UR0
                                                    .
youtube、f299(1080p 60fps)が存在する動画で f137(1080p 30fps)がエンコされてないケースが多発してるな
全てではないが一部のチャネルで100件くらい遭遇した

半月ほど前までは まず見かけなかったケースなので、エラー もしくはエンコ簡略化が起きてる模様
                                                    .
2020/11/03(火) 15:20:27.73ID:8OL9FnMn0
具体的なurlくらい出しとけよ、クズどもが
ここはお前らの落書き場所じゃねーっつーの
2020/11/03(火) 15:42:12.58ID:bsT7WfYv0
それ以前にLINELIVEもf137も既出だろ
せめてこのスレの過去レスぐらい見てからネタ出せや
2020/11/03(火) 15:57:51.04ID:myhLWEyz0
NHKプラス過去ログ見ても無理なんですね残念。
2020/11/03(火) 15:58:25.05ID:rQaF35UR0
>>586
既出ってドコに?
2020/11/03(火) 16:06:01.81ID:rQaF35UR0
ちなみに >>76 >>429 のことを言ってるのなら原因も回避策も出てないね
新規の事例報告にいちいちカリカリしてないで嫌なら読み飛ばせばいいと思うよ
2020/11/03(火) 16:08:29.38ID:IimhY89hr
まず新規事例ではない件
2020/11/03(火) 16:26:10.71ID:Gun0jw5C0
G○○○の動画どうやったらいいの。。。
2020/11/03(火) 16:33:41.45ID:rQaF35UR0
>>590
ワッチョイ偽装で連投乙
2020/11/03(火) 17:19:22.01ID:xDzQ+sym0
どうでもいいけど>>584の最初と最後の行のドットは何なんだよ
ディスプレイにゴミでも付いてるのかと思ったわ
2020/11/03(火) 18:52:41.87ID:y8DkCGil0
嵐のライブ「アラフェス」に募る不安 ネット配信、アクセスしたらガッカリに
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12144-848236/

録画も何も見ることすらままならないみたいだな。。。人多過ぎんのかね
2020/11/04(水) 00:05:30.49ID:lNk5EDkIa
つべで一部フォーマットが存在しない件は仕様変更だと思えばいいんじゃね?
それで動画自体が見れなくなるわけじゃないなら俺にとってはスルー案件
ただでさえしょっちゅう細かな仕様変更してるんだから一々気にしてられんわ

>>591
伏せ字にされても Gaia なのか GIGA なのか分からんのだが

>>594
あー、迂闊にもその可能性を忘れてたわ
リアルイベントでホテルがパンクするニュースはさんざん聞いてきたのに
2020/11/04(水) 08:08:46.49ID:li6jRBFbd
こないだの乃木坂のもパンクしてたな
2020/11/04(水) 13:58:10.49ID:mbmY87Q10
>>595
Gy○○の動画どうやったらいいの。。。
2020/11/04(水) 14:14:59.56ID:Xz+tqmMp0
これの720P(会員登録必要)はDLできるでしょうか
yotube-dlでは480P(356MB)しかDLできませんでした
全部同じ動画です

https://www.bilibili.com/s/video/BV1xz4y197p3
https://www.bilibili.com/video/BV1xz4y197p3?from=search&;seid=2895310538616919340
https://www.bilibili.com/video/av583400880/
2020/11/04(水) 14:19:46.06ID:DLwG/TwA0
youtube-dlで同じURLをもう一度DLしたらレジュームされそうな気がする、知らんけど
2020/11/04(水) 14:40:10.20ID:5P6M6Lwa0
>>599
されるよ
2020/11/04(水) 15:05:28.76ID:RSZjNR9Z0
>>598
annie
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-+M+9)
垢版 |
2020/11/05(木) 01:59:33.45ID:/tG96Ky+0
Par〇〇〇iの動画のダウンロードをbrightcoveでリンクを作成してyoutube-dlでダウンロードしようとしたところアクセス制限がかかりダウンロードできませんでした……

これはダウンロード方法は合っていて、でも相手側の手厚い防御によりダウンロードできないということなのでしょうか ??
ご教授お願い致しますm(_ _)m

ちなみに、
youtube-dl http://players.brightcove.net/〇〇〇〇/〇〇〇〇_default/index.html?videoId=〇〇〇〇
で作成しまさm(_ _)m
2020/11/05(木) 11:06:03.37ID:eWD7HBWS0
LINEようやく落とせたけどStreamlinkが通ったり通らなかったりしたのはなぜだ?
昨日今日あたりでバージョンアップしたのか?
2020/11/05(木) 14:04:07.26ID:ehWuEJFn0
Gy○○難民はどこのスレ行けばいいですか・・・
2020/11/05(木) 14:33:36.94ID:flfcZKhZ0
〇〇〇〇を落としたいですがどうすればいいですか?
ちなみに今は〇〇〇〇〇〇を使っています
2020/11/05(木) 14:56:54.01ID:xpx710KF0
フフフ…SEX!
2020/11/05(木) 16:31:09.02ID:5SrxztEqa
急募 エスパー
2020/11/05(木) 17:46:27.87ID:srj/R8Vk0
GYANを落としたいですがどうすればいいですか?
ちなみに今はGUNDAMを使っています
2020/11/05(木) 20:02:18.45ID:FO8sf8820
ニコニコ生放送の放送が終わったあとのタイムシフトに登録している動画を保存する方法を教えてください。
youtube-dlでは、対応していないようでダメでした。
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv328433040
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv328667065
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv328667089
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv328667104
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv328667111
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv328667119
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv328667149

よろしくお願いいたします
2020/11/05(木) 20:11:31.71ID:hIG56rtFr
イープラスのストリーミング ダウンロードしようと色々やってみたメモ
ストレコのキャプチャモードでしか落とせなかった。他のやり方で落とせてる人いたら教えて貰えると有難いです


・ストレコ
キャプチャモードでなら保存可能

・Video DownloadHelper
7月に使ったときはイープラスのストリーミングをダウンロードできたけど(ただしめちゃめちゃ音ズレして保存された)、
先日使ったらダウンロードを押しても進まず保存できなかった

・動画ゲッター
細切れのm4sが一個ずつ検出される
m3u8 ts方式のストリーミングだとtsをまとめて全部ダウンロードできるけど、m4sだと1個1個手動で落とすしかできなくて使い物にならない
(まとめて落とせたとしても結合方法が分からんけど)

・vimeo-download.py(https://github.com/eMBee/vimeo-download
「HTTP error (410): Access Denied」となってしまいダウンロードできず
Python初めてのインストールでよく分からず手探りでやったけど、
イープラスのストリーミングではなく一般のvimeo動画で使ってみたらダウンロードできたので、ツールの導入自体は出来ている模様

・youtube-dl
https://...master.json?base64_init=1のアドレスを読ませたりしてみたけどダウンロードできず
対応してないと思われる



ブラウザ拡張機能で「Vimeo Video Downloader」というVimeo専用のダウンローダーがあることに後から気付いた
それ使えばダウンロードできたのかもしれない。ストリーミングの視聴期限過ぎたので試せてないが
2020/11/05(木) 20:55:57.08ID:w5dkwQnj0
>>609
streamlinkがニコ生対応。
または ニコ生新配信録画ツール(仮 を使う。専用スレ↓
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part5
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595715643/
2020/11/05(木) 21:11:27.99ID:byuIVgA3M
>>610
動画ゲッターでダウンロードしたm3u8をffmpegに渡してダウンロードした細切れを1個の動画にできるのに
2020/11/05(木) 21:35:38.20ID:i5EI9X2F0
>>610
JSONの構造どこかで見たと思ったらZAIKOって配信サイトも同じシステムだった
必要な情報は全部JSONに入ってるからMPDマニフェスト再構築して読ませればいけそうな気はするが
まぁ有料コンテンツなら自力でどうにかするしかないだろうね
2020/11/05(木) 21:38:44.90ID:hIG56rtFr
>>612
イープラスのストリーミング(vimeo)はm3u8の方式じゃないって話なんだけど読み取れなかったかな

イープラスの方式だとm3u8に相当するファイルがmaster.jsonで、tsに相当するファイルがm4s

m3u8、tsを使う方式の配信がHLSで、m4sを使う方式の配信はMPEG-DASHというみたい
2020/11/05(木) 22:13:01.18ID:hIG56rtFr
>>613
https://...master.json?base64_init=1」のアドレスを「https://...master.mpd」に書き換えてyoutube-dlに渡せばダウンロードできるらしい みたいな海外の書き込みを見かけたのでやってみたけど、
動画をyoutube-dlでダウンロードすることは出来なかったけど、.mpdにアドレスを書き換えればjsonの文体ではなくmpdの形式に書き変わることは確認できたな

そのmpdの中身をローカルで使えるようにどうにかして書き換えて、m4sをまとめてダウンロードしておいて、ffmpegにmpdを投げれば結合できる感じかな

m4sをまとめて落とすにはどうすれば良いのだろうか
動画ゲッターは使い物にならなかったけど他に良いツールはあるかな
2020/11/05(木) 23:29:27.04ID:jQr2/ItG0
>>615
それ、m3u8に書き換えてもDLできた(動作チェック用動画だけど)

↓の動作チェック用動画ならm3u8取得してDL出来たけど本番物はこれじゃ無理なのかな?
https://eplus.jp/sf/guide/streamingplus-userguide#environment
一応firefoxで開いてプレーヤー右クリから「このフレーム」→「このフレームのソースを表示」でm3u8取得できる(ツール使わない方法)

>※視聴端末/OS/ブラウザの動作確認ではありません。
ってなってるからやっぱ本番物は無理かもしれんね
2020/11/05(木) 23:35:45.61ID:jQr2/ItG0
>>616の件言い忘れ
m3u8をyoutube-dlでDLする時-fをデフォルトにしたら低音声が落ちて来たので音声は直接指定か「worstaudio」にした方が良い
2020/11/06(金) 01:37:15.69ID:AdqLTiBHr
>>616
ありがとう

動作チェック用動画をFirefoxで「このフレーム」→「このフレームのソースを表示」したら
「vod-adaptive.akamaized.net/〜」のアドレスのm3u8と「skyfire.vimeocdn.com/〜」のアドレスのm3u8が出てきて、
youtube-dlに渡したら前者のアドレスのm3u8ではダウンロードできず、後者のアドレスのm3u8ではダウンロードできました

あとvimeo-download.py(https://github.com/eMBee/vimeo-download)にmaster.json?base64_init=1を渡すやり方でも
「vod-adaptive.akamaized.net/〜」と「skyfire.vimeocdn.com/〜」どちらのアドレスでもダウンロードできました
(今までは「vod-adaptive.akamaized.net/〜」の方しかやったことなかった)


「skyfire.vimeocdn.com/〜」の方のm3u8を取得できれば、有料ストリーミング動画もyoutube-dlで落とせる可能性あるかもしれませんね

ただ、vimeo-download.pyで一般のvimeo動画や動作チェック用動画は落とせるのに、有料ストリーミング動画だと「HTTP error (410): Access Denied」となってしまったことを考えると、
有料ストリーミング動画ではブラウザじゃない外部ツールからのアクセスだと弾かれる仕組みがありそうな感じはあるけど
2020/11/06(金) 01:37:45.00ID:AdqLTiBHr
検証状況

動作チェック用動画のダウンロード
・youtube-dl
vod-adaptive.akamaized.net/〜のm3u8【不可】
skyfire.vimeocdn.com/〜のm3u8【成功

・vimeo-download.py
vod-adaptive.akamaized.net/〜のmaster.json?base64_init=1【成功】
skyfire.vimeocdn.com/〜のmaster.json?base64_init=1【成功


有料ストリーミング動画のダウンロード
・youtube-dl
vod-adaptive.akamaized.net/〜のm3u8【未検証】
skyfire.vimeocdn.com/〜のm3u8【未検証】
・vimeo-download.py
vod-adaptive.akamaized.net/〜のmaster.json?base64_init=1【不可】
skyfire.vimeocdn.com/〜のmaster.json?base64_init=1【未検証】
2020/11/06(金) 02:51:48.56ID:AdqLTiBHr
なんか色々書いたけど、youtube-dlとかで難しく頑張るよりもVimeo専用ダウンローダーの拡張機能を使うのが一番良さそう

これ入れてみたけど良い感じ
とりあえずイープラスの動作チェック用動画や一般のvimeo動画は普通に落とせる
Simple Vimeo Downloader
https://chrome.google.com/webstore/detail/simple-vimeo-downloader/mffmjlddchdccijipncbjhoabgmphjfb

Vimeo専用の拡張機能なんてものがあるのを知らなくて試せなかったけど、イープラスでまたストリーミングを購入する機会があったらリベンジしたい
2020/11/06(金) 07:54:18.27ID:7sN21e3e0
>>620

朗報を待つ
2020/11/06(金) 09:39:57.58ID:bAh8vThQ0
TVerをVDHでm3u8のurl取得してstreamlinkでダウンロードしてたのだけど、今週?から音声が入らないようになった
映像のみ、音声のみ、で落とせる感じ
音声のみのtsは編集ソフト(Avidemux)には開けないと言われてしまうので音声合成もできない
みんな普通に落とせてる?
2020/11/06(金) 11:00:11.35ID:d6ODGszV0
どの動画?
2020/11/06(金) 11:55:18.35ID:OsNZ9Vr8a
>>622
音声は DASH じゃないの?
某ツールで試したけど、音声部分は拡張子 m4a で保存されるっぽい
なお試した動画は //tver.jp/episode/78448101 なので、もっと新しいやつは知らんけど
2020/11/06(金) 12:24:20.07ID:se1iNuM00
youtube-dlで落としてるけど特に支障なし
2020/11/06(金) 12:48:02.48ID:OsNZ9Vr8a
もしかして上の方でギャオギャオ騒いでるのも同じ問題なのかしら(ついでに>>602も)
どっちも Brightcove っていうプラットフォーム使ってるらしいし
youtube-dl だとふつうに落とせてるから何が問題なのかすら分からんのよな
2020/11/06(金) 13:00:04.07ID:ReeBOHeK0
映像、音声が分離しかないということはv3のmasterが無くなったということなのかな
2020/11/06(金) 13:09:41.87ID:ifshDQms0
>>622
それぞれのtsをmp4変換してyambで合成は出来たけどハッキリ言って面倒くさい

VDHはrenditionの方を取得してるのでmasterの方を取得する別の方法を採用すれば簡単になる
おススメって訳じゃないが、Tampermonkeyをインスト→greasyfork.orgからExtract DownloadURLをインスト
TVer以外でも使えることとTVerではフジテレビもm3u8取得できる利点がある(VDHと併用しても大した負荷にはならない)

ところで既出ならゴメンだが、ツールを使わないTVerフジテレビm3u8取得方法
動画ページ開く→ページのソースを開く→「/redir.aspx?ser=」を検索し「=」以下の数値を↓のURLにはめ込む

https://i.fod.fujitv.co.jp/abr/pc_html5/[数値].m3u8

このURLは解像度も選べるので好きなサイズがDL可能
2020/11/06(金) 13:37:27.55ID:3+Ctu24C0
横からで申し訳ないですが
https://tver.jp/episode/78448101
のVDHの詳細からmasterを抜き出したもの↓

https://manifest.prod.boltdns.net/manifest/v1/hls/v5/aes128/4394098883001/815b36c1-d26f-4ade-a9c8-c4cc4633ab00/10s/master.m3u8?fastly_token=NWZjOWI1NWJfNGQxOWQxOTNhNjk3MDA5N2E5YzBjYjE2MTZkMTA3ZGU2NzVjY2E5NjhlMzMxZDc0N2I3OTJkOWRlMTQ1N2RiNg%3D%3D

これをyoutube-dlで -f ファイル名 でDLしようとすると
ffmpegがないと出てくるんですが、入っています。
認識されてないみたいなんですが
どうすればいいでしょうか
2020/11/06(金) 13:43:45.10ID:6XE9yZ4O0
この前、ダウンロードできましたって言ってたじゃん>>536,540,548
2020/11/06(金) 13:50:02.16ID:ReeBOHeK0
>>629
ffmpegをyoutube-dl.exeと同じ場所に置くか、又はffmpeg.exeにまでパスを通すこと
(コマンドライン起動してffmpeg -versionとタイプして実行されることが必要)
また、v3なら映像・音声分離されてないのがある
"http://manifest.prod.boltdns.net/manifest/v1/hls/v3/aes128/4394098883001/815b36c1-d26f-4ade-a9c8-c4cc4633ab00/10s/master.m3u8?fastly_token=NWZjOWJlOWJfNjYwMGRjY2FjNjkyYjQxY2Q5NDhhM2JhZTU3MGYxMjY0ZmMwMDBmYmIzNTU5NWE4MGU1OGU3YjcyZGQ3MjcwMg%3D%3D";
2020/11/06(金) 13:55:13.80ID:fIKSmxg/a
youtube-dl -v って打って
exe versions: の行にffmpegとffprobeある?
2020/11/06(金) 13:55:51.01ID:ReeBOHeK0
youtube-dlのオプションに
--ffmpeg-location PATH
ってのがあった(使ったこと無いけど)
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5543-+M+9)
垢版 |
2020/11/06(金) 14:09:18.24ID:c7WEd/Ed0
ここで質問していいかわからないのですが、
youtube-dlにてTver動画をダウンロードしました。

ですが、どうしても1080pで保存されず960×620(おそらく)で保存されてしまいます。他のドラマだったりは1080pで保存されるのですが…

で、なにが言いたいかというと、1080pで保存されても若干画質が悪い気がするのは気のせいでしょうか??
また、画質設定する方法があればご教授願いたいです、よろしくお願いします。
2020/11/06(金) 14:11:33.88ID:3+Ctu24C0
>>629です
皆さん、レスありがとうございます

>>631
>(コマンドライン起動してffmpeg -versionとタイプして実行されることが必要)
windowsのバージョンと互換性がない と出てきます

>>632
none と出てきます
同じフォルダの中にはffmpegとffprobeも入っているんですが。。。
2020/11/06(金) 14:12:49.32ID:ReeBOHeK0
>>629
よく見ると
>-f ファイル名 でDLしようとすると
おいおい、-fはファイル指定じゃないぞ、--formatの省略形でvideo format codeを指定するものだ
-f code
ファイル名を指定するのは、-o, --output
2020/11/06(金) 14:20:13.19ID:fIKSmxg/a
windowsのバージョンと互換性がない
って確実にそれが原因では
2020/11/06(金) 14:20:41.06ID:Qq1ix+Ha0
Video DownloadHelperで落としたら音ズレするってのをよく見るけど
一度もずれたことなぞ
2020/11/06(金) 14:51:45.10ID:AcGbOENh0
live.line.me/channels/5486377/upcoming/15041048
LINE LIVEの有料配信を保存したいのですが、通常の配信と同様に考えてしまっても問題はないのでしょうか...
通常配信は、Chrome→デベロッパーツール→Networkタブでm3u8を取得し、streamlinkで保存が叶う事を確認できたのですが
有料配信においても同様の手順が通用するものなのか、期日の事もあってどうか質問させて頂きたいです

環境はMac10.15.7です
2020/11/06(金) 15:16:25.22ID:q/lS2JSbr
>>638
今まで有料ライブ配信動画をぴあで3作品、イープラスで2作品Video DownloadHelper使って保存してみたけど、全部音ズレして保存されたんだよね
Video DownloadHelperは普通の動画サイトには良いんだろうけど、ライブ配信とは相性悪いと思う。何故かは分からないけど

youtube-dlでの保存や、動画ゲッターで取得したm3u8とtsを自分で結合する方法では音ズレが起きたことは一度もない
2020/11/06(金) 15:23:04.01ID:Qq1ix+Ha0
>>640
e+4本落としたけど4本ともズレたことない
ぴあはVDHなんか使わんでも簡単に落とせる
2020/11/06(金) 15:38:50.91ID:q/lS2JSbr
>>641
自分の購入した作品ではVDHでは今のところ音ズレ遭遇率100%だけど、作品によっての違いもあるのかもしれませんね

VDHの話からはズレるけど、
「ぴあ」のストリーミングを3作品ストレコでダウンロードしたら、
同じ配信プラットフォームと同じダウンロードツールの組み合わせなのに、2作品は正常にダウンロードできて、1作品は音ズレしたって経験はありました

>ぴあはVDHなんか使わんでも簡単に落とせる
ぴあはyoutube-dlか動画ゲッター結合でOKですね
2020/11/06(金) 16:04:03.75ID:HYZzPcpG0
音がずれるのはパケット欠け起こしてるからだろ
回線かPCが遅いんだから、それを買い直すか、リアルタイム以下の低速度でダウンロードしろや
2020/11/06(金) 16:10:11.13ID:q/lS2JSbr
VDH音ズレの件追記

VDHで保存した動画が音ズレしてたのはMPC-BEでの再生で、
再生ソフトをWindows Media Playerに変えたら音ズレせずに再生されました

再生ソフト(MPC-BE)の方に問題があるようです。失礼しました

youtube-dlや動画ゲッター結合で保存した動画ならMPC-BEでも音ズレしないから、結合処理の違いで何かしら癖があるのかな
2020/11/06(金) 16:13:51.94ID:HYZzPcpG0
>>644
m2tsは放送用のコンテナなので、タイムスタンプ入っている。
これは、再送無し前提のコンテナなので、データが受けられなかった時にデコードに必要。

タイムスタンプ関係なしに頭からくっつけて行ったら、パケット欠け分ずれる
2020/11/06(金) 16:21:01.98ID:psN5Oeg20
>>635
使ってる環境晒さずにこれ以上は無理
2020/11/06(金) 17:58:39.94ID:q/lS2JSbr
>>643
回線が遅くてデータが欠けてるとかいう話ではないです
VDHでのダウンロードを複数回行ってハッシュ値比較したら、何度やってもファイルは完全に同一だったので
2020/11/06(金) 20:54:16.28ID:QVcCgWew0
>>635
646同様OSの種類と32ビットか64ビット版かを書いてください。
たぶんOSの対象じゃないffmpegを使ってるのが原因ですが情報が足りなくて誰もわかりません。
2020/11/06(金) 20:59:11.93ID:ReeBOHeK0
exeが分かれていて、別プロセス空間で動作するから、
64bit,32bitどっちでも動作する限り無関係だよ
そういうのは同じプロセス空間で動作するDLLに言える話
2020/11/06(金) 21:05:00.94ID:3+Ctu24C0
>>635です
レスありがとうございます
https://tver.jp/episode/78448101
ffmpegを32ビット版に変えたら、動画のみ(若しくは音声のみ)でDLできました

youtube-dl -F https://manifest.prod.boltdns.net/manifest/v1/hls/v5/aes128/4394098883001/815b36c1-d26f-4ade-a9c8-c4cc4633ab00/10s/master.m3u8?fastly_token=NWZjYTIzYzhfNGNjNGNmYWYwZjQ1NjI5ZGNmOGE3NjU0OGQ5YTMxNGFlZmUzMDBhZjg0NWM5ZDgyNjcwMTYwMDA2MWFkMDQ3NA%3D%3D

でcodeは出てきて、videoのcode+audioのcode 等で色々試してみたんですが合成できません
よろしくお願いします
2020/11/06(金) 21:36:05.94ID:3+Ctu24C0
自己レス
youtube-dl -f bestvideo+bestaudio m3u8のURL でDLできました
ありがとうございました
2020/11/06(金) 21:39:42.89ID:2kThWyXU0
-fの使い方を最後まで誤解したままの気がするのは気のせいか
2020/11/06(金) 22:01:46.28ID:tF+yAZdX0
TVerってフジとか動画ファイルしかなかった気がするが
映像+音声のコマンドでエラーにならんのか?
2020/11/06(金) 22:44:13.67ID:ReeBOHeK0
まあそういうのなら付けない方がいいね
デフォが、bestvideo+bestaudio/best だからデフォの方がマシ
2020/11/07(土) 02:46:56.44ID:qIN9Vziy0
>>653
音声は別にダウンロード出来るが
2020/11/07(土) 07:55:51.04ID:MYg1TUZU0
>>628
導入してみた
動画の上にボタンが表示されて、選べる感じなんだけど、クリックするとm3u8ファイルがダウンロードされてしまうんだけど、urlをコピーするにはどうすればいいの?
2020/11/07(土) 08:32:19.90ID:MYg1TUZU0
自己解決しました。右クリック禁止を禁止すればできた
2020/11/07(土) 18:35:04.02ID:/HjVZjyE0
TVerは
https://tver.jp/episode/78687406なら
youtube-dl.exe http://players.brightcove.net/4394098883001/default_default/index.html?videoId=6206877875001
って変えてDLしてるわ
m3u8だとファイル名が面倒くさい
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-xwXX)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:08:29.60ID:B5u8PDvj0
youtube-dl (URL) と、
youtube-dl.exe (URL))の
2つのダウンロード方法は何か違いはありますか ??
2020/11/07(土) 22:18:03.65ID:/a+Y44FG0
>>659
閉じ括弧の数が違うとか?
youtube-dlで、youtube-dl.exeが起動するなら同じ
youtube-dl.batとかyoutube-dl.cmdとか作ってる奴は自分で気をつけてるだろう
2020/11/07(土) 22:19:36.31ID:G0GuA9LC0
cmd.comの拡張子付けなくても
コマンド実行可能な仕様て罠だよな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-xwXX)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:24:07.71ID:B5u8PDvj0
なるほどです…
ありがとうございます ! : )
2020/11/07(土) 22:29:35.81ID:j9sDjAPW0
そういうときは実行ファイルの方をリネームすればいい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-QdB3)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:33:42.18ID:G0GuA9LC0
ttp://yt-dl.org/downloads/latest/youtube-dlとか
youtube-dl.2020.11.01.1.pyあたりにリネームしとかないとややこしすぎるよな
2020/11/07(土) 22:45:41.58ID:rCTc81Ha0
%HOMEPATH%にconf置いてるから
補完掛けようとするとyoutube-dl.confに行ってウザいわ
2020/11/07(土) 23:30:33.91ID:l8qzJlgL0
スレ伸びてるから何かと思ったら、お前らなんで過去ログ読まないの?
半年ROMってろとかネタじゃないからw
2020/11/07(土) 23:32:05.62ID:0U76qMey0
スレ住人の質が年々落ちてるからね
2020/11/07(土) 23:45:39.89ID:j9sDjAPW0
>>665
なんでパス通してるの?
そもそも、%APPDATA%\youtube-dl\config.txtじゃ問題あるのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-xwXX)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:30:06.06ID:QVIBNLHS0
YouTubeのライブ配信、皆さんはどのように保存してます ???
2020/11/08(日) 02:33:51.41ID:F1XhndY30
%HOMEPATH%にexeとかconfとかごちゃごちゃと置いてるのか?
俺からすれば信じられん使い方だね
2020/11/08(日) 02:49:09.91ID:hDMFYmuO0
確かに
2020/11/08(日) 06:59:35.77ID:MWEche8Xa
もうさ、Windows なんて消して Linux 入れたらいいんじゃね?(暴言)

>>669
Streamlink

youtube-dl + FFmpeg

#自分は最初 youtube-dl でライブ HLS 落とすのに FFmpeg 必須なの知らなくて嵌った
#「なんで --hls-prefer-native 効かないの???」って
2020/11/08(日) 08:38:28.89ID:1NIerPhPM
ついにWidevineが突破されたらしい
これ本当ならプライムビデオやNetflixも保存できるようになる

DRM解除 その43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604536375/

6 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/05(木) 12:10:07.05 ID:HRhpf9j50
マヌケがWidevine解除ツールがGitHubに晒したので今後PCのWidevineは低画質になることが予想されます
https://github.com/tomer8007/widevine-l3-decryptor/issues/14

12 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/08(日) 04:53:33.88 ID:8WncftDB0
>>6
プライムビデオ解除できたわ
これすごいぞ
https://i.imgur.com/6IelaBQ.png
2020/11/08(日) 09:02:06.96ID:MWEche8Xa
>>673
こういうのを狙撃するのがDMCA砲の正しい使い方なんだよなあ

DRM解除して保存すると私的利用の複製権適用除外から外れるから注意な
あと解除プログラムの(再)配布もマズい
2020/11/08(日) 09:10:03.06ID:MWEche8Xa
まあ個人的には宗教上の理由でDRMとか滅びれろって思ってるんで
どんどん解除されて無意味なものになっていくのを眺めてるのは愉快なんだけどね
ただ法律は法律なんで、捕まらないように注意しなよ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-xwXX)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:39.74ID:QVIBNLHS0
これどうコマンド打てばいいです ??
2020/11/08(日) 11:55:57.70ID:8P62QeRvM
gyaoのurl抜いてくれるとこ潰れたのね。
久々に落としたいのが出たからやろうと思ったら無理だった
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-xwXX)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:42:24.91ID:QVIBNLHS0
pa〇〇〇i、widevineのdrmシステムを採用してると思うんですけど、keyってどこからか見つけられますかね…?
突破したい……
2020/11/08(日) 12:46:57.89ID:MWEche8Xa
ここは違法行為を推奨するスレではないので
2020/11/08(日) 15:19:27.25ID:6woavc3Q0
盛り上がってるな
さっぱり意味わからんわw
ストレコ最高
681名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-7gGZ)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:37:11.17ID:B/nqyZRjM
>>642
本日ぴあをyoutube-dlで抜こうとすると、unsupported URLというエラーが出て手詰まりました。
仕様変更?
2020/11/08(日) 15:47:18.68ID:4y7Z2ozb0
ド◯モ新◯感らいぶ 先週はアーカイブでm3u8取れたけど今は出来なくなってる。F12以外で取得できる方法ありますか?
2020/11/08(日) 16:14:25.64ID:xilSOYBmr
>>681
うん、自分もこの間ぴあをyoutube-dlで落とそうとしたら、前は使えてたのに何故か使えなかったね(>>523-524で書いたのがぴあの話)
動画ゲッターでデータをダウンロードして結合する方法なら11/1時点では大丈夫でしたよ
2020/11/08(日) 16:29:08.62ID:N4bscH9k0
何でもyoutube-dl使うの流行ってるんか?
2020/11/08(日) 16:34:56.08ID:MWEche8Xa
>>684
>>1に「必ず試せ」って書いてあるからじゃない?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-7gGZ)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:45:54.42ID:B/nqyZRjM
>>683
ありがとうございます。
やはりそうですか…残念。動画ゲッターの方試してみます…
2020/11/08(日) 16:59:58.56ID:xilSOYBmr
>>686
あとぴあはストレコも使えますね。キャプチャモードじゃない通常モードで
結合が面倒だったらストレコが手軽で良いと思います
2020/11/08(日) 17:14:10.02ID:kjEZJe0W0
質問してるくせに肝心なところを伏字にする意味がまるでわからん
2020/11/08(日) 18:16:58.41ID:N4bscH9k0
有料物の落とし方を詳しく書くとかアホなん?
2020/11/08(日) 21:56:07.16ID:0wrWkRGFM
相席食堂落としたい
ヘルプです
2020/11/08(日) 22:55:43.97ID:Zxm9Buhp0
イープラス、普通にVDH使えたけど。ただ1920のダウンロードしたやつみたら、動きがぎこちない。ストリーミングならスムーズなのに
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51da-FZwe)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:42:34.62ID:Qu/q4XAj0
bilibiliページ2の保存方法わかる方いませんか?
2020/11/08(日) 23:54:02.42ID:4eJNkyQC0
2020/11/09(月) 00:33:07.21ID:nGBEzAPh0
javhubの保存方法わかる方いませんか?
2020/11/09(月) 00:51:39.41ID:IR1EUPPl0
>>694
スレタイ読め
2020/11/09(月) 01:01:10.26ID:nGBEzAPh0
>>695
死ね
2020/11/09(月) 01:07:49.92ID:GbSI4+i8M
おっかねえ
2020/11/09(月) 04:13:58.07ID:LcF9oJgd0
脳みそがチンコについてるだろうから仕方ないな
亀頭も小さそう
2020/11/09(月) 07:18:12.89ID:SATUQKdR0
youtube-dl死亡
2020/11/09(月) 08:24:32.45ID:v7pRO7ot0
>>699
死亡ってどういう意味で?
2020/11/09(月) 08:37:21.43ID:9+FMMUU0M
とある日本向けフォーク制作者の GitHub に
 youtube-dl is immortal.
(youtube-dl は不死身です。)ってあってカッケーって思った

ていうかここで対応を誤るとむしろ GitHub 自体が死ぬパティーン
2020/11/09(月) 14:39:41.59ID:AelxFfOv0
>>692
https://www.parsevideo.com/
2020/11/10(火) 00:41:01.23ID:niyLJber0
Tubemateで後処理エラーになった時に.tempフォルダにできたmp4を、どうにか再生できませんか?
数は揃ってるみたいなのですが。
2020/11/10(火) 21:06:16.61ID:QMdqCEXFa
YouTubeが仕様変更したのかyoutube-dlがYouTubeのplaylistを展開できなくなっている気がする
昨日までは平気だったんだけど
2020/11/10(火) 21:39:18.15ID:tKxZnCN80
playlistにも色々あるようだけど、RDで始まるやつはかなり前からダメ
2020/11/10(火) 21:41:05.40ID:4+fdPiFfa
あらほんとだね
まあすぐ対応してくれるでしょ(たりほん)

>>705
自分が確認したのは PL から始まるやつだけど、
window["ytInitialData"] の中から "videoId":"..." を抜いてくればよさそう
2020/11/10(火) 21:57:15.93ID:m7t1y0Yu0
Video DownloadHelper初めて使ったけど結構時間かかるね
動画の時間の倍くらいかかる
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5da-3WCc)
垢版 |
2020/11/11(水) 03:10:21.82ID:JMQet2Y60
あべまのペイパービューってStreamlinkで保存できないですよね?
2020/11/11(水) 05:59:31.07ID:6lvIUyk/0
bilibiliの大会員用の60fps画質みたいなやつはannie使っても無理だよね?
そもそもフォーマットリストに表示されないから厳しいかな
2020/11/11(水) 08:34:51.82ID:JOCtwHSUa
>>704,>>706
blackjack4494/yt-dlc は対応したっぽい
(commit 00c38ef28dad5abc8c32b7084f215f1aacc61292)
試してないけど
2020/11/11(水) 10:15:08.16ID:Bc/pRLH60
>>708
前スレ190を辿ってみたら
2020/11/12(木) 09:04:21.61ID:eGe0ax250
youtube-dl 2020.11.12
Extractors
* [youtube] Rework extractors
2020/11/12(木) 19:33:42.22ID:CorvDk2N0
githubを締め出されても別会場で開発してるん?
2020/11/12(木) 19:53:54.06ID:pIqFyrHda
本家のリポジトリは今のとこどこにも一般公開されてないと思うけどどうなんだろ?
多分、メンテナ同士でだけ同期して開発してる状態だと思う
2020/11/12(木) 20:24:37.31ID:KQ5jpD9F0
https://gitlab.com/dstftw/youtube-dl
ここでしょ
2020/11/12(木) 20:27:26.08ID:pIqFyrHda
あるんかい!w
2020/11/12(木) 21:06:49.92ID:Q5N8TRZC0
yt-dl.orgからのリンクもgitlabだから、まあそこでオケやろなあ
イタチゴッコ続きそうだから、あんまり喧伝せんやろけど
2020/11/12(木) 21:14:08.49ID:pIqFyrHda
あーリダイレクト先がそこなのね
まあまだソーシャル(笑)な開発を再開するような雰囲気ではないね
これで昔ながらのメーリングリストによる開発とかに戻ったら面白いんだけど
2020/11/12(木) 21:33:50.02ID:JA6pA5gr0
githubはコンテンツ保持してるのがgithub側だから無理やりつぶせたけど
gitlabって自分でホスティングしてるんだし潰すのは無理でしょ
やれてGoogle村八分くらいじゃないの
2020/11/12(木) 21:55:16.46ID:yVyP5Gy90
本当に潰すべきは違法ダウンロードツールじゃなくて違法配信先、果てはアップロード者だよな
2020/11/12(木) 21:56:42.91ID:pIqFyrHda
gitlab.com 自体は Google のクラウド上にあるみたいよ
作ったのはウクライナの人らしいけど

いまどきだと Tor 上にホスティングサイト構築するのもありかなってちょっと思った
もうそういうのあるのかもしれないけど
2020/11/12(木) 21:58:20.59ID:pIqFyrHda
youtube-dl は違法じゃないはずなんだけどなあ
RIAA の言い分はメチャクチャにもほどがある
2020/11/12(木) 22:03:47.75ID:pIqFyrHda
本当に真っ黒だと思ってるなら裁判でもすりゃいいと思うの
DMCA砲なんて姑息な手段つかってるってことはお察し
2020/11/12(木) 22:05:59.29ID:pIqFyrHda
あとアメリカ大統領選挙がらみっていう考えがちょっとよぎったけど
まさか関係ないよなあ?
2020/11/13(金) 00:04:36.27ID:FiTmtev20
>>720
それ
2020/11/13(金) 00:23:46.47ID:mviOL1+m0
警告ってYouTubeの動画に対してだったよね
違法配信、アップロード者に対してなのか?
2020/11/13(金) 00:26:37.48ID:mviOL1+m0
>>726
一応変に読み取れる文章だったので
2行目は、警告が、じゃなくて、潰すべきは〜ってことね
2020/11/13(金) 00:39:08.79ID:ctajfOsh0
>>722
違法ダウンロードツールはちょっと語弊がありましたね
日本でも過去にあったように何かとツールが槍玉に上げられるものなので
2020/11/13(金) 02:02:38.90ID:5JPiljJM0
おって思って見たらスレ終盤なのに動画1個もなくて草。
そりゃそうかもうようつばrは出尽くしてるよな。
新参漁るエネルギーもないか。
2020/11/13(金) 03:27:17.16ID:mwCJ1hUc0
youtube-dl is up-to-date (2020.11.12)
2020/11/13(金) 05:25:23.73ID:szc5CqdQ0
本当にイタチごっこと化したな
2020/11/13(金) 19:17:56.21ID:X+KMJrtN0
光ディスクのときみたく
ムジナで数穴、イタチでその倍がつぶれてからが本番だろ
紅い狐だ鼠の番犬だ古貍の玉比べだってなってきたら違うアトラクション
2020/11/13(金) 19:37:26.67ID:FiTmtev20
ずっと前からいたちごっこだぞ
2020/11/13(金) 21:37:23.28ID:DmCCrCXE0
>>94のサイト
>>99じゃ落とせなくなった
2020/11/13(金) 23:20:37.26ID:hmJ3KCeg0
少なくともサンプル動画は行けてるが
2020/11/14(土) 01:14:32.09ID:oIu8ZwaE0
youtube-dlで.netrcを使ってログイン処理をすることにしてるが
ニコニコ動画にはログインできるのに肝心のyoutubeにはログインできずにエラーが出る

WARNING: Unable to look up account info: HTTP Error 400: Bad Request

バグなのか?
2020/11/14(土) 06:41:12.65ID:00BzZEzq0
ミクチャの保存で途中で止まっちゃった時にリトライするのってどうやってますか?

youtube-dl --hls-use-mpegts https://mixch.tv/u/***/live
で落とせるんですけど、時々配信終了前に途中で止まっちゃうことがあります

ネットワークの問題とか、配信側の問題とかだと思うのですが、例えば「指定時間より前に終了した場合はリトライする」みたいな方法ってあるのでしょうか?(決まった時間に配信してるラジオの配信なので)

ちなみにログを見ると、「Media sequence changed unexpectedly」というメッセージの後にtsファイルへのリクエストがなくなって、その後はひたすらm3u8ファイルへのアクセスが続いて、最終的に「No more output streams to write to, finishing.」で終了しているという感じでした
2020/11/14(土) 08:57:43.73ID:3sm3noGd0
自分でスクリプト書くしかないだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-1pDj)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:06:01.67ID:esUSU0HN0
http://live.weibo.com/show?id=1042152:5836c27fc3b2193f99392049da139265&;from=10AB093010&wm=3333_2001&weiboauthoruid=6860374259
このWeiboの長時間動画の落とし方、分かる方いますか…? tsをいくつか結合する系のやつですかねこれ…?
2020/11/14(土) 11:39:16.75ID:2x3GxvOra
>>736
youtube-dl はつべにログインするとき
//accounts.google.com/_/signin/sl/lookup
に繋ぎにいってるんだけど、そこで HTTP 400 が返されてる
多分アカウント lookup API の URL が変更になってて、新しいのは↓これ
//accounts.google.com/signin/v1/lookup
2020/11/14(土) 11:44:37.30ID:2x3GxvOra
>>737
これと似たような問題だと思うけど
つべ live でも配信終了後しばらく(1時間以上) FFmpeg が止まんなかったりする
人間がログ見れば新しい動画データ来てないの分かるんだけどね
スクリプトとかで自動化するのは単純じゃない気がする
(ここにいるような情強の皆さんには単純なことかもしれないけど)
2020/11/14(土) 11:59:42.29ID:Kp37O48U0
自分でffmpegのログ見ても
配信が(回線の問題等で)一時中断したのか
終了したのかはわからん場合があるんよ
YouTube側の配信ページ見ればもちろんわかるけど
ffmpegが渡されてるのはm3u8だから判別出来ない
どうも配信者側の終了のさせかたに拠るっぽい
一時中断したかのように見える配信終了だと
いつまで経っても続きのデータを待ち続けて終わらなくなる
2020/11/14(土) 13:08:15.56ID:l7HUKm/d0
>>739
小細工せず普通に取れる
2020/11/14(土) 13:51:17.97ID:dDAMHvlF0
昨日から始めましたw
Flash Video Downloader
Video DownloadHelper
動画ゲッター
ストリームレコーダー
いれたけど

ストリームレコーダーの
>ストリームの断片数がxxxxxを超えています。これ以上処理できない可能性があるため、この動画を保存して再度録画を試みてください。
これどうしようもないの?w
10分くらいしか録画できない
これしか反応しないし
2020/11/14(土) 18:25:05.54ID:o69F4m6/0
つべでログイン処理に失敗してたのそれが原因か
dlでもdlcでもいいからはよ直せ直した方使ってやるから
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-1pDj)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:57:49.06ID:esUSU0HN0
>>743
このURLでstreamlink、youtube-dlでやってみましたがだめでした、、
2020/11/14(土) 19:07:23.41ID:r5PmlTXI0
4k動画ってどうやって落とすの?

5kplayerと4k Video Downloaderてやっみたけど1080pでしか落とせない
2020/11/14(土) 20:03:39.83ID:AuSl4QJ60
mkvに変えてみ
2020/11/14(土) 20:57:27.52ID:l7HUKm/d0
>>746
m3u8から取ればよい
2020/11/14(土) 21:16:39.85ID:LTlJCXvE0
ストレコってリファラーどうにかできないのね・・・
2020/11/14(土) 22:34:58.30ID:wqDiE3if0
>>740
自分のせいじゃないとわかって安心した
2020/11/14(土) 22:50:36.61ID:dDAMHvlF0
フルアニメどうやって録画すりゃいいんだ?w
ハーフアニメ13分
セミショート8分は撮れたw
2020/11/14(土) 22:52:47.45ID:6eK5JLGB0
>>373
>youtube-dl --hls-use-mpegts https://mixch.tv/u/***/live
オレ環ではこのコマンドラインでは数秒分(1セグメント分?)しかDL出来なかった(「--hls-use-mpegts」はコピペミス?)
--hls-prefer-ffmpeg 追加したら問題なくDLしてるようだった(配信終了までは試していない)
win10 64bit 20H2 youtube-dl.exe 2020.11.12

ツール変えた所で>>373の件は解決はしないと思うがstreamlinkも其処対応してる
(live録画と非生HLS配信DLに強いからyoutube-dlと併用すればベターかも)

話変わって、↓は俺が知ってるyoutube-dl派生版のwin用exe
https://github.com/nao20010128nao/ytdl-patched/releases (redとwhiteの違いって?)
https://github.com/tsukumijima/yt-dl/releases (ニコ動が修正されて、TVerに対応してるがTVerは遅くて叶わん)
何が違うのかよく分からん(´・ω・`)
2020/11/14(土) 22:53:28.69ID:znUtM7ee0
youtube-dl(2020.11.12)で正常に落とせますか
何度やっても10:41-10:43の部分が途切れてしまいます
https://tver.jp/corner/f0061039
2020/11/14(土) 22:54:43.21ID:mHrKQtYL0
>>720
潰すべきは違法ダウンロードサイトに広告だして儲けさせてる広告代理店
そこを違法にすれば儲からなくなるやる奴が激減する
2020/11/14(土) 22:55:39.58ID:6eK5JLGB0
>>753
リンク先間違い
>>373
>>737

○| ̄|_
2020/11/14(土) 23:08:50.61ID:6eK5JLGB0
>>754
>>753のyoutube-dl派生版でも同じ個所が抜けるね
配信元に問題があるかも
フジテレビ本家からDLすれば無問題だった
2020/11/14(土) 23:12:47.46ID:00BzZEzq0
>>756
--hls-use-mpegts は途中で切れた場合に再生できなくなるのを防ぐためにつけてるけど不要かも
数秒分しか落とせないのはたぶんhls-prefer-nativeの方じゃないですか?
うちの環境だとhls-prefer-nativeにしちゃうと一部しか落とせないです
(--hls-prefer-ffmpeg は付けなくても落とせてます)

streamlinkも試してみます ありがとうございます
2020/11/14(土) 23:36:11.36ID:6eK5JLGB0
>>754
あれ?もしかして>>753の派生youtube-dl使ってTVer直でDLしてんの?
m3u8で落とせば抜けることないんだがねぇ・・・
2020/11/14(土) 23:37:59.72ID:dDhws3DNa
>>753
ここに挙がってる youtube-dl のフォークの内容を超簡単に調べてみた

nao20010128nao/ytdl-patched で(本家から)追加された extractor:
 askmona dnatube evoload eyny hellonewdream pixivsketch videobin viewsource voicy whowatch wix
 (なお明らかに工口な1件は除外)

tsukumijima/yt-dl で追加された extractor:
 tver
2020/11/14(土) 23:38:29.27ID:LTlJCXvE0
HLS Stream DetectorとFFmpegを連携させて
cmdにコピペする方法って
リファラー指定しないと途中で止まるサイトだと無意味?
2020/11/14(土) 23:40:51.40ID:6eK5JLGB0
連投申し訳ない
ffmpeg使ってDLすると抜けるようだ
2020/11/14(土) 23:50:01.90ID:znUtM7ee0
>>757
ありがとうございます
本家からm3u8で落としてもだめでした
ffmpegですか 試してみます
2020/11/14(土) 23:52:10.80ID:IcrAn7pz0
>>762
試してみたけど、抜けずに問題なかったよ
ffmpeg version n4.3.1-ffmpeg-windows-build-helpers
2020/11/14(土) 23:55:20.82ID:IcrAn7pz0
はは、抜けるの意味が反対だったかw
mpvのマニフェスト再生だと引っかかるような感じになった
FODはタイムスタンプがちょっと前から変なんだよね
2020/11/14(土) 23:56:07.76ID:6eK5JLGB0
>>763
>>762はffmpegではダメっていう意味だぞ
もう面倒くさいからm3u8をstreamlinkで落とせよ
2020/11/15(日) 00:01:47.56ID:5eM+24nP0
>>766
なんだ、最初のであってたかw
で、>>764 だったんだが、どうなの?
2020/11/15(日) 00:27:07.56ID:J9YJ5Ic50
「抜ける」とか曖昧な表現使ってスマンかった(´Д`;)ヾ

>>767
https://www.gyan.dev/ffmpeg/builds/
のffmpegだと10:41-10:43の部分が途切れるね
個人的にm3u8はstreamlinkでDLするからどうでもいいけど
2020/11/15(日) 00:31:17.53ID:5trWVEIb0
>>766
ffmpegを変えても不具合は解消できなかったのでstreamlinkで解決しました
ご協力いただきましたみなさんありがとうございました
2020/11/15(日) 04:12:43.49ID:Q0wuTJ9q0
FOD動画って今どうやってダウンロードするの?
昔は「ダウンロード無双」ってソフトを使えば、有料・無料問わず落とせてたんだけど、今はブツブツ切りの飛び飛びの短い動画が3つできるだけ。

動画を再生してChromeのデベロッパーツールのネットワークを見てもm3u8のリンクが発見できない。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 05:55:25.85ID:3T3Sa/e80
>>749
ありがとうございます !
やってみたのですが、最初の1時間ほどしかダウンロードできず、、分割されているのでしょうか..??
2020/11/15(日) 06:35:35.90ID:Bsm79vsd0
もう必要ないかもしれないけど一応
前スレでFODのフレームが抜ける(実際はタイムスタンプがおかしい?)というやりとりを見てからこれでやってる

ffmpeg -copyts -i input.m3u8 -c copy output.mp4

>>770
Ctrl + R
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbe-3BzP)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:12:45.73ID:JPvRm0xa0
質問です。
Firefox(Mac) +Downloqdhelperで、YouTube動画をダウンロードした時、
ダウンロード終了後、「コンバーターが待機中」状態のまま動画ファィルが
「dwhelper」フォルダーの中に"作成されない場合"があります。
(8本ダウンロードして、6本は正しく作成されました)
Firefoxを再起動して再ダウンロードしても同じ状態になります。
どうすれば良いのでしょうか?

あと、downloadheloerのアイコンをクリックすると
ダウンロード対象やダウンロード中の状態、
過去のエラーメッセージ(集約失敗メッセージが2件)などが表示されますが、
これらの表示を全てリセットして、
過去のエラーメッセージなどが表示されないようにするには、
どうすれば良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
2020/11/15(日) 11:02:40.78ID:gGkjvAwv0
いくつもツールがあってあり難てえことだ
2020/11/15(日) 12:17:32.78ID:KDBmXVOS0
>>771
m3u8が何かすらわかってないな…
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:32:09.62ID:3T3Sa/e80
>>775
分かってる、と思うのですが…(汗)
https://www.douga-getter.com/0018464Xjx07yWrEWdhK070d01000oZp0k01.m3u8
これでフルでは保存できなかったです、、
2020/11/15(日) 13:50:39.74ID:aLtuP6/60
分割はされてないけど、streamlinkの--hls-start-offsetで続きから落とせるか試してみればいいじゃん
2020/11/15(日) 15:13:29.66ID:J9YJ5Ic50
>>776
>https://www.douga-getter.com/ 〜 .m3u8
douga-getter.com?
何か違う…普通にブラウザ付属の開発者ツールで取得してそうなったのだろうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:56:02.38ID:3T3Sa/e80
>>778

https://live.us.sinaimg.cn/0018464Xjx07yWrEWdhK070d01000oZp0k01.m3u8

こっちでした、、
(色々試していて間違えちゃいました、、)
2020/11/15(日) 17:52:31.46ID:T4NR6vPmM
その一個だけならts一個ずつダウンロードして自分で結合したほうが手っ取り早そう
2020/11/15(日) 18:26:31.66ID:6PvSnNNM0
TVerとFODってm3u8同じだし片方だけ抜けるとか意味分からん
開発ツールで拾えるしそもそもFODのURLから分かるから拾わんでいいし
https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3533/3533810032/
https://i.fod.fujitv.co.jp/abr/pc_html5/3533810032.m3u8
2020/11/15(日) 18:32:55.01ID:gGkjvAwv0
ヘッダーで認証コードを渡してるんかな
2020/11/15(日) 18:39:04.34ID:KDBmXVOS0
>>776
そのツールは使ってないが俺が試して保存したのは同じm3u8だぞ
2020/11/15(日) 18:48:56.89ID:JSekPJY80
>>748
サンクス
4kってmp4じゃ駄目なんだ
2020/11/15(日) 19:00:07.22ID:JSekPJY80
4k落とせたけど再生が少しもたつく
再生され始めたらスムーズだけどマウスやキーボードで操作できない
閉じようとしてもすぐには閉じられなく時間差で閉じる
パソコンのスペック不足なんか?それともプレイヤー次第?
2020/11/15(日) 19:04:05.99ID:M8RB00tQM
4K動画でよく使われてるAV1フォーマットはMP4コンテナ(ISOBMFF)でも扱えるんだけどね
2020/11/15(日) 19:06:13.29ID:As6H5ndP0
以前はmp4でも4Kの選択あったけどいつからかなくなった
2020/11/15(日) 19:53:08.76ID:KpGR8pwH0
youtube-dlだけどライブ配信だけ保存できる状態でよく分からん
2020/11/15(日) 22:38:19.52ID:5trWVEIb0
>>770
ありがとうございます
「ffmpeg -copyts -i input.m3u8 -c copy output.mp4」
の使い方が分からず残念ながら試せていませんでした
2020/11/17(火) 00:58:36.32ID:7+Cm/LtL0
youtube-dl復活したね
2020/11/17(火) 03:08:26.15ID:7hcwTvFl0
リリースメールが来てる
2020/11/17(火) 12:07:44.63ID:OGL7K5hh0
やっぱ復活するよなそりゃ


今後は、1201条に基づく削除要請はすべて、技術と法律の専門家チームでレビューし、不当な申し立ては拒否する。
申し立てが合法と判断した場合は、削除前にリポジトリの所有者に通知する。

 GitHubはまた、削除などで影響を受ける開発者が相手側を提訴する際に開発者を支援する100万ドルの開発者防衛基金を設立した。

 1201条は90年代に制定された条項で現状にはそぐわない。
GitHubは「youtube-dlのような社会的に有益なツールを構築する開発者の自由を促進するために」1201条改善について提唱していくとしている。
2020/11/17(火) 13:39:36.65ID:vLWfDdhL0
m3u8のダウンロード方法でいろいろやり取りあるけど画面録画だと画質に違いあるの?
俺も前からm3u8は気になってるんだけど頭悪くて勉強が面倒くさいから録画したゃってるんだが
2020/11/17(火) 14:12:59.21ID:UEYShJFx0
youtube-dl is up-to-date (2020.11.17)
2020/11/17(火) 14:32:33.16ID:mVTUe9jla
>>792
この声明読むと、今後も安心して GitHub 使えそうだね

実は MS 傘下になってちょっとどうなのって思ってたところが個人的にはあったんだけど
むしろそういう強力なのがバックにいるからできることもあるのかなって
2020/11/17(火) 15:08:57.21ID:nELS9JnCp
復活おめ
2020/11/17(火) 17:10:09.08ID:CjPaUbiH0
>>793
そりゃ画面録画の方が画質悪いだろ

テレビ番組を番組表から録画するか、ビデオカメラでテレビ画面直撮りするのどっちが画質悪いかと言われたら当然後者じゃん
2020/11/17(火) 17:32:46.95ID:H+nvBDUC0
画面録画って静止画をキャプチャして再エンコすることを言っているのなら
再エンコ時の品質設定により少しの劣化から大きな劣化まで違いは出てくる
2020/11/17(火) 17:39:34.00ID:vWYSkc2JM
ストレコのキャプチャモードのことでは
2020/11/17(火) 18:47:15.28ID:n3G/fhXW0
うーん、githubすごい
2020/11/17(火) 19:25:20.81ID:Vb6Qf3sf0
>>793
そんなの設定次第でしょ
2020/11/17(火) 19:58:36.85ID:yit3DtoRF
ニコニコ動画ゲッター法で付いてくるKeyも元ウィンドウからのKeyも動画ゲッターで落としたTSと一致しない事が
最近やたら多いんですが何かご存じの方いらっしゃいます?
あとこれ途中で切れた時に途中から落として前の方と繋げる事って出来るんでしょうか?
2020/11/17(火) 20:36:08.53ID:s2l89Ai1a
分かんないけど
tsukumijima/yt-dl(>>753に挙がってるやつ)だと特に問題なく落とせてるよ
ただこれも初回の実行でエラーが出ることがあって
直後に(時間を空けすぎるとダメ)再度試すとうまくいったりして謎だけど
2020/11/17(火) 22:53:48.74ID:0CMASmw10
FFmpegでライブ配信ダウンロードして
動画を見ると5秒再生されて次の6〜10秒まで保存されていないで
11秒から15秒までが保存されてそれの繰り返し(文章力がなくてすみません)
どうすればいいのでしょうか?
2020/11/17(火) 23:17:30.47ID:GtXkv8vw0
とりあえず他の人にも伝わるように情報出したらといいんじゃないかしら
2020/11/17(火) 23:52:05.95ID:dcIKd5zk0
lineliveでよくそれなってたなあ
2020/11/18(水) 02:28:11.15ID:Unay5dcB0
>>804
ffmpeg -i in.mp4 -copyts -c copy out.mp4
これで直らないなら
ffmpeg -i in.mp4 -c:v temp.h264 -c:a temp.aac
ffmpeg -i temp.h264 -i temp.aac -c copy out.mp4
2020/11/18(水) 03:42:03.42ID:sxd7xBCta
<3分で始めるPowerShell>
クリップボードの中身を取得編

${clipb}=$(Get-Clipboard)
Write-Output ${clipb}
2020/11/18(水) 05:00:45.59ID:Ugnj+h7Za
<30秒で始めるコマンドプロンプト>
日本語は読めても文脈までは読めない編

timeout /t 5 /nobreak && echo "文脈レベルをもっと下げるニダ" && timeout /t 5 /nobreak
2020/11/18(水) 10:07:34.53ID:9sdyXzd20
Thumvaってサイトの配信動画を保存したことある人いますか?
2020/11/18(水) 10:31:52.10ID:Qc0DmZ2C0
>>808-809
スレ違い
2020/11/18(水) 11:44:01.65ID:Xm+qX78Ja
>>804
こういうこと?

1.FFmpegで5秒間だけ録画
2.6〜10秒間だけ録画を一時停止
3.FFmpegで5秒間録画
以下繰り返し
2020/11/18(水) 14:12:07.51ID:NWYol0Ajd
セグメント抜け起こしてるんだと思う
2020/11/18(水) 14:58:22.99ID:uT6IRiMJa
回線速度不足 or サーバ高負荷でダウンロード間にあってないってのが第一感だよねえ
まさか m3u8 を2つ用意して奇数番と偶数番とで振り分けてるってことはないとおもう
2020/11/18(水) 16:30:19.95ID:cq86kdFC0
youtube-dl is up-to-date (2020.11.18)
2020/11/18(水) 17:16:42.03ID:oTUMcg5B0
>>814
cmdの画面みていると
スキッピング5セグメントとか書いてあるから
>>813さんが言っているものかもしれないって思いました
VDHで録画だと抜けはないんですがね(勝手にダウンロードが停止しちゃうので使えず)
回線速度不足なのは、ADSLかもしれません
2020/11/18(水) 18:02:28.57ID:f259HEUe0
自分も時間帯関係無くたまになるわ showroomとか特にひどい

skipping 40 segments ahead, expired from playlists

光回線だから生配信以外は普通に落とせるし何日かたったら勝手になおる謎
2020/11/18(水) 23:19:12.41ID:AO2Y/15+0
光でも100Mbpsという糞回線なので、フラグメントが多いVP9落としにくい
デフォでやると高確率でリトライが入り、リトライ回数0にするとセグメントが欠落する。
2020/11/18(水) 23:20:41.93ID:AO2Y/15+0
あっ、>>818はつべの話ね。
VP9が落としにくい。
2020/11/19(木) 02:29:41.12ID:6kEX2Lsh0
>>810
2ヶ月前の時は大丈夫でしたが。
2020/11/19(木) 10:21:17.47ID:5EikUde/0
youtube-dl 今日も更新か
2020/11/19(木) 11:15:06.47ID:g4cE3Sgy0
テイクダウンでやる気スイッチが入ったのかな
2020/11/19(木) 12:24:16.80ID:4yZsTAwfd
回線じゃなくてffmpegのせいなんじゃないか
2020/11/19(木) 13:20:59.16ID:3RbanPgE0
復活後毎日更新w
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:04:19.11ID:9rOgkl9wa
<3分で始めるFFmpeg>
画面録画編

画面のいちばん左上から横方向320、縦方向190の位置で
1280x720の画面範囲を録画して、output.mp4というファイル名で保存。
ffmpeg -video_size 1280x720 -framerate 25 -f x11grab -i :0.0+320,190 output.mp4

画面のいちばん左上から見て1920x1080の画面範囲を録画して
$HOME/Videos/フォルダにoutput.mp4というファイル名で保存。
(モニターの解像度が1920x1080であれば、画面全体を録画することになります。)
ffmpeg -video_size 1920x1080 -framerate 25 -f x11grab -i :0.0 "$HOME/Videos/output.mp4"

Capturing your Desktop / Screen Recording
ttps://trac.ffmpeg.org/wiki/Capture/Desktop
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:40:52.30ID:9rOgkl9wa
<5分で始めるクリップボードの内容を検索>
退屈なことはDeepLにやらせよう編

#! python
import webbrowser, sys, pyperclip
if len(sys.argv) > 1:
# 下の行のkeyword = は半角スペース4個分あけてから書く
keyword = ' '.join(sys.argv[1:])
else:
# 下の行のkeyword = は半角スペース4個分あけてから書く
keyword = pyperclip.paste()
webbrowser.open("https://www.deepl.com/translator#xx/ja/"; + keyword)
# www.youtube.com/results?search_query=" + keyword)

# 参照
# Chapter 11 – Web Scraping
# Step 3: Handle the Clipboard Content and Launch the Browser
# ttps://automatetheboringstuff.com/chapter11/
# RUNNING PROGRAMS
# ttps://automatetheboringstuff.com/2e/appendixb/
2020/11/19(木) 18:51:18.99ID:ryevIhHm0
youtube-dl is up-to-date (2020.11.19)
2020/11/19(木) 18:52:36.63ID:ZY6cqQppa
そっか Python のコードって 5ch にそのまま動かせる形でコピぺできないんだ
2020/11/19(木) 18:53:37.55ID:9rOgkl9wa
# webbrowser.open("の行にあるURLを変更すると色々なページを検索できるよ
# gyao.yahoo.co.jp/search?s=gy&p=" + keyword)
# search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=" + keyword)
# news.yahoo.co.jp/search?p=" + keyword)
# duckduckgo.com/?t=ffab&q=site%3Anews.yahoo.co.jp+" + keyword + "&t=ffab&df=w")
# duckduckgo.com/?t=ffab&q=!wja" + " " + keyword)
# stackoverflow.com/questions/tagged/" + keyword + "?tab=Frequent")
# cse.google.com/cse?cx=010150859881542981030%3Ahqhxyxpwtc4&ie=UTF-8&q=" + keyword)
# docs.python.org/3.7/search.html?q=" + keyword)
# duckduckgo.com/?t=ffab&q=site%3Awww.npr.org%2Ftranscripts%2F" + " " + keyword)
# www.google.co.uk/search?q=" + keyword + "&hl=en&gl=uk&tbm=nws&tbs=sbd:1")
# www.google.com/maps/place/" + address)
# www.5ch.net/_search?q=" + keyword)
# web.archive.org/web/*/" + keyword)
# yomikatawa.com/kanji/" + keyword )

# DuckDuckGo !Bang
# ttps://duckduckgo.com/bang_lite.html
2020/11/19(木) 19:10:25.52ID:AKCgFsHvp
スレと関係あんのそれ
2020/11/19(木) 19:11:31.88ID:MqVV7Qeq0
そいつたまに来る荒しだから無視で
2020/11/19(木) 19:19:50.90ID:MqVV7Qeq0
ついでに書いとくけど
youtube-dlとかstreamlinkにはセグメント不良があったときにリトライする処理が入る
(オプションで回数を変更可能)
FFmpegにはそんな機能はないので歯抜けしやすい
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bQi2)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:19:38.51ID:mY9/CXfz0
あぁ…ストレコ1.13がchromeのアップデートで殺された…
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:29:13.13ID:lOZph9t3a
<3分で始めるJupyter Notebook>
クリップボードにコピーしたエラーメッセージを一括検索編


Jupyter Notebookの各セルに次のように入力
!python3 google.py
!python3 qiita.py
!python3 teratail.py
!python3 stackoverflow.py

error.ipynbという名前で保存。

ターミナル(Windowsならコマンドプロンプト)に
jupyter nbconvert --execute error.ipynb
と入力して実行

エラー
python3: can't open file 'google.py ': [Errno 2] No such file or directory
原因
!python3 google.pyのすぐ後に全角スペースが入っている
対策
!python3 google.py 検索キーワード
2020/11/19(木) 22:20:45.07ID:uZAubx3e0
スレ違い

いい加減わかれ
2020/11/20(金) 00:25:00.10ID:ku1V8r7laHAPPY
まあ自分が学んだことを他人に教えたいって気持ちは分からんでもないけど
Web スクレイピングの基本とか書いたほうがこのスレには有益じゃないかな?
2020/11/20(金) 01:40:10.38ID:LicNzYzR0HAPPY
>>833
同じく。回避方法ないのかね
2020/11/20(金) 01:44:51.03ID:LicNzYzR0HAPPY
>>833
一旦消してアプデしたらとりあえずFC動画などでは使えたが、他はわからん

version 1.3.3 (最新)
音声と映像の同期について出来る限りの対処をしました。キャプチャモードについては想定していなかったケースが散見されたため、
以前のやりかた(到着したデータを愚直に録画する方式)へと戻しました。
そのほか、HLSの特殊な配信形式について対処+最適化するなど、細かな修正やバグフィックスを行いました。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/20(金) 03:22:32.39ID:Twl4mBGuaHAPPY
<3分で始めるYoutube-dl>
Youtube-dlを使う人がもっと増えれば思いもよらない活用法を学べるようになる編
#!/bin/bash
# sudo apt install xclip
# 動画のURLをシェル変数clipbに入れる
clipb=$(xclip -o -selection clipboard)
echo "$clipb"
# 動画配信者のチャンネル名を取得
dir=$(youtube-dl --get-filename -o "%(uploader)s" "$clipb")
echo "$dir"
# 動画のフォーマット一覧を表示
youtube-dl -F "$clipb" -i
2020/11/20(金) 03:29:28.31ID:Twl4mBGuaHAPPY
# 動画の横幅x高さ
# 256x144, 426x240, 640x360,854x480,1280x720,1920x1080
# 縦方向の高さ480以下の動画
# -f "bestvideo[height<=480]+bestaudio/best[height<=480]"
# 音声のみ
# -x -i --audio-format mp3 --audio-quality 0
# "$HOME/Videos/動画投稿者のチャンネル名/動画のタイトル.拡張子"
# -o "$HOME/Videos/%(uploader)s/%(title)s.%(ext)s"
# ファイラーで開く
# xxxxxxx "$HOME/Videos/$dir"
# エラーメッセージを保存
# date >> "$HOME/Videos/youtubedlError.log"
# (youtube-dl -F "$clipb" -i) 2>&1 | tee -a "$HOME/Videos/youtubedlError.log"
2020/11/20(金) 04:24:19.08ID:wTW4qhFrrHAPPY
イラネ
2020/11/20(金) 05:04:43.58ID:6BJpY6l/0HAPPY
ストレコ1.13が駄目になってしまったか
何とかならんかね?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! a3bc-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 05:49:53.67ID:MHzVGWBi0HAPPY
youtubeの動画で普通に再生する分には変わらないんけど
offlibertyで保存しようとすると、出来るのと出来ないのがある。
クロームだとネットワークエラーってでてくるんだが、原因がわからん。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! c253-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 06:47:33.49ID:uXAAa0e10HAPPY
>>843
元動画にアクセスが集中してるとかじゃないの?
投稿されたばかりのONDISKの配信アーカイブで頻発したなぁ…
2020/11/20(金) 07:12:17.51ID:20O9aWNT0HAPPY
>>842
Chrome拡張機能で Ver.1.3.3 (2020年11月17日)を追加した
一部DLできなかったけど、再起動したら いままでDLしてたもの全てに対応してる
2020/11/20(金) 07:28:39.63ID:L/uW5LLW0HAPPY
#cors-for-content-scripts無効にする
ストレコ使うならアプデ止めたブラウザ用意しろよとは思うけどね
2020/11/20(金) 08:00:31.49ID:1lXrOOxB0HAPPY
ストレコは1.13ならできた!ってところに出合ったことがないw
最新版もできるか1.13もダメという両方同じパターンだけ。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! c253-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:16:25.64ID:uXAAa0e10HAPPY
https://www.apowersoft.jp/free-online-screen-recorder
ニコ生やツイキャスのタイムシフト録画は専らこれ使ってるんだけど
画面キャプチャという都合で録画中PC操作を封じられるのが不便なんだよね

1台のパソコンで録画しつつ別の作業が出来るようにならないもんか
2020/11/20(金) 09:23:45.84ID:cebKiXnf0HAPPY
ニコ生は昔専用ツールあった気がするけど開発停止?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! c253-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:37:47.95ID:uXAAa0e10HAPPY
ニコニコ関係は今は使えなくなってるツールが多いんだよ…

ツイキャスは何かない?
2020/11/20(金) 09:40:24.36ID:Fcy+6BC/0HAPPY
過去ログ
2020/11/20(金) 09:41:31.94ID:n/UvILg+0HAPPY
streamlinkが対応してるはずだけど
2020/11/20(金) 10:01:47.40ID:cebKiXnf0HAPPY
>>850
そうなんか
854名無しさん@お腹いっぱい。 (111111 6276-bQi2)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:11:11.84ID:AmuluLz20111111
ストレコは結局どうしたらいいんや
2020/11/20(金) 11:34:14.85ID:MHzVGWBi0HAPPY
>844
別にそんな人気というわけでも投稿されてすぐなわけでもないし、
見るだけなら普通だから回線とは関係なさそうなんだが。
856名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! c253-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:06:48.03ID:uXAAa0e10HAPPY
>>855
試しにとあるVの動画の保存をしてみたが普通に出来た
パソコンかスマホかとかでも違うのかな?
2020/11/20(金) 13:19:30.52ID:NAH49FT60HAPPY
>>854
chrome85のポータブル版入れるとかでどうよ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6276-bQi2)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:02:47.02ID:AmuluLz20HAPPY
>>857
面倒臭そうだから諦めるわ ありがとう
2020/11/20(金) 17:32:13.64ID:YloNj3uqMHAPPY
1つ前のポータブル版を発掘
ひとまずストレコが本格復帰するまでこれで様子見だなー

https://portableapps.com/downloading/?a=GoogleChromePortable&;n=Google%20Chrome%20Portable&s=s&p=&d=pa&f=GoogleChromePortable_86.0.4240.198_online.paf.exe
2020/11/20(金) 17:38:19.10ID:3AjacZ+waHAPPY
>>848-850
ニコ生に関しては、いちおう自分もメンテナの端くれなんで…

【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595715643/
2020/11/20(金) 17:40:09.31ID:3AjacZ+waHAPPY
追記
但しゲーム・ギフト演出とかも保存したいなら現状は画面録画しかないと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! a3bc-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:55:24.38ID:MHzVGWBi0HAPPY
>856
https://www.youtube.com/watch?v=Tsf2CoYXPqk
例えばこういうのなんだけど、今まで大丈夫だったのに保存できなくなった。
2020/11/20(金) 18:02:44.97ID:foYq+d9j0HAPPY
>>833
SRWare Ironの古いの入れて個別対応することにした。
2020/11/20(金) 18:14:47.99ID:ySoaqsV+aHAPPY
>>862
関係あるか分からんけどその動画、youtube-dl でフォーマット指定しないと
WARNING: Requested formats are incompatible for merge and will be merged into mkv.
って言われるね(137+251 の組み合わせになる)
2020/11/20(金) 19:10:57.31ID:uNbvcTfh0HAPPY
>>843
そのサイトの欠陥じゃね
2020/11/20(金) 20:26:39.55ID:bgimw8n50HAPPY
>>862
errorlevelで戻ればあっさり落ちるでぇ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ef9c-bQi2)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:10:27.12ID:i3OdibF80HAPPY
ストレコ1.1.3でTVerのダウンロードしていたんだけど、今日うごかしたらできなくなってた。
対策されたってことですか?
久しぶりにyoutube-dl動かして、masterManifest見つけたりするの思い出すまで大変だった。。
2020/11/20(金) 21:17:26.01ID:20O9aWNT0HAPPY
>>854
ここ数日キャプチャーモードや無反応になってたけど、削除して>>845 したら元に戻ったよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ef9c-bQi2)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:23:46.99ID:i3OdibF80HAPPY
>>868
まじかー!
と思って、いま1.3.3を入れてみたけど、
Faild to fetch TS, HLS-encryption is not supported : abort

となって、ダウンロードできなかった・・・
2020/11/20(金) 21:42:23.75ID:LO5toqBq0HAPPY
DRMついてるものくらいだな、そのメッセージでるの
2020/11/20(金) 22:10:57.37ID:ySoaqsV+aHAPPY
HLS暗号化はDRMではないんだけどな…
872名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2236-uKFu)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:20:54.96ID:T0X/Ehj10HAPPY
Chrome87で死亡したストレコ復活方法
@ログインした状態のChrome87にストレコ1.13を入れたままでアンインストール
A以下よりPC環境に合うChrome86.0.4240.75をダウンロードしてインストール
https://www.slimjet.com/chrome/google-chrome-old-version.php
BChrome86が立ち上がったと同時に直ぐに閉じる(直ぐに閉じないと勝手に87にアップデートされる)
CProgram Files(x86)Googleの中のGoogleUpdateをGoogleUpdate.stopなどに名前変更する
(名前変更で自動アップグレード阻止)

以上でストレコ復活
環境にもよるが多分これで行けると思う
2020/11/20(金) 23:33:30.71ID:yhTAgTLI0HAPPY
>>846
2020/11/20(金) 23:45:13.69ID:NAH49FT60HAPPY
>>872
ストレコの為に今後アップデート無視とか怖すぎるから
別にポータブル用意するのが無難だと思うよ
2020/11/20(金) 23:52:24.93ID:y3gBSyXx0HAPPY
ですね それか使いたい時だけアンイスコすればいいじゃないかな 面倒だけど
2020/11/21(土) 00:20:06.34ID:Oj2oIJ3v0
>>832
youtube-dl -R --fragment-retries "url"

youtube-dl -R infinite --fragment-retries infinite "url"
でいいのかな?
なんかオプション一覧書いてあるところ見たら
infiniteという値も一応用意されているがこんな値使うな。とか書いてあるけれど
-Rの後ろのリトライさせるための数字とか必要なのかな?
どうにかしてセグメント欠けをどうにかしたい
2020/11/21(土) 00:25:41.89ID:C0kqWDNx0
オプション表記の作法を学べ
前も短縮形の方に , 付けてたりした人がいたけど
2020/11/21(土) 00:32:06.75ID:+j1xr0iX0
Open Withでyoutube-dlを使う場合、動画のフォーマットを表示させるのは
どーやってコマンド書いたらいいですか?
youtube-dl.exe -F だとちゃんと表示されません
2020/11/21(土) 11:22:38.22ID:c0c+YecHa
バッチファイルで
@echo off
youtube-dl -F %1=%2
pause

こんな感じの作って渡せばいいんじゃない?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bc-i8bA)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:36.56ID:KpN4JlbK0
>863-866
トン。拙いなりにもう少し色々やってみるわ。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:11.93ID:+BU8Uc+fa
<1分で始めるURL取得>
Gyao編

Firefoxで動画のページを開く
CtrlキーとShiftキーとEキーを同時に押してネットワークモニターを表示
「再読込」をクリック
「URLで絞り込み」にmasterと入力
絞り込み結果の上で右クリック>コピー>urlをコピー
youtube-dl -F コピーしたurl
2020/11/21(土) 14:02:06.99ID:t3p+rAKK0
gyaoなら動画ページのURLそのままyoutube-dlに使えるだろ馬鹿馬鹿しい
2020/11/21(土) 14:35:52.63ID:+BU8Uc+fa
>>882
センキュー!知らんかったわ! lol
2020/11/21(土) 14:42:46.88ID:2QcfWpaRp
自分のSNSででもやれよ無駄にスレを消費する
2020/11/21(土) 15:03:53.83ID:UeUOwgar0
そいつずっと前から何故かまどろっこしい方法を無駄に投下してくる
2020/11/21(土) 15:06:58.58ID:/YGpD9Hf0
知らんかったとか、知識の浅い奴が書きなぐってるのかな?
2020/11/21(土) 15:13:28.99ID:SnChPwWa0
バカにされるような演出して知恵を引き出す釣りなのかもしれない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:38:19.11ID:+BU8Uc+fa
<5分で始めるproxy>
「この動画は、お住いの国では公開されていません」編

日本から見れない動画は--proxyオプション
youtube-dl -F --proxy xxx.xxx.xxx.xxx:xxxx "動画のurl"

How to check if a YouTube video is restricted in certain regions [Tip]
ttps://dottech.org/185713/how-to-check-if-a-youtube-video-is-restricted-in-certain-regions-tip/
CyberSyndrome - The Proxy Search Engine
ttp://www.cybersyndrome.net/country.html
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfd-0aXL)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:38:24.05ID:GAorT3cn0
つべの登録ページから複数の動画を一括dlしたい場合、jDownloader2がいいと
前に薦めてもらったんだけど
jDownloader2の検出が100までになっていて100個しか落とせないんだけど、設定で100以上にする方法てないの?
使い方でggって見たけど、それらしきものが出てこない

他のソフトでもいいんだけど、100以上の動画を、1urlで落とす方法てある?
2020/11/21(土) 16:34:17.03ID:2QcfWpaRp
youtube-dl
2020/11/21(土) 17:08:57.48ID:+j1xr0iX0
>>879
ありがとう
でも出来なかったのでまた色々やってみます
2020/11/21(土) 17:24:19.59ID:/vIyqBTJ0
>>859
こんなのあったんだ
2週間ぐらい前PCがおかしくなりストレコ入るChrome入れるのに苦労したのにw
2020/11/21(土) 18:17:30.16ID:+j1xr0iX0
>>879
@echo off
cd /d %~dp0
youtube-dl -F %1=%2
pause

でバッチ作って渡したら出来ました
ありがとうございます
2020/11/21(土) 19:04:33.69ID:6HCxLQEiF
ニコニコ動画ゲッター法で困ってる802です
「同じ動画を2,3回落とすと大丈夫になり暫くは他の動画も落とせる。ダメな時に幾つ動画を落としてもダメなまま」
「暫くするとダメになる。理由は不明。Keyを取得する段階で重さや引っかかりを感じるとそこから大概ダメ」
「再生してから動画ゲッターでDLすると勝率が高い(今の所100%)」

そもそも動画が再生できない事があり、その場合もKeyは1個でTSは落とせます(セッションは維持されてる?)
多分ですが単純に「間違ったKeyが送られてくる」状態があるみたいです
再生は実際再生できるか(keyは合ってるか)の確認で必須じゃないかも

それも完全ランダムじゃなくてある程度いい状態と悪い状態が続くようです
同じ動画だと2回トライすると大概は大丈夫

あとノゲノラゼロみたいに1000個もTSがあると途中で切れて辛いのですがこの辺りチョロマカス方法ありませんか?
試しに最初のm3u8の中身を削ってからTSのDLをしてはみたのですがダメでした
2020/11/21(土) 19:26:10.69ID:5iQ/w6KEM
>>894
ノゲノラゼロみたいにプレミアム限定の動画だと気軽に試せないんだよねー
あとどこかに ping 送ってないと接続切られるとかあるんじゃないかな?

#本題と全く関係ないどうでもいい話なんだけど
#n分で始めるの人と自分とで普段のワッチョイ一致してるっぽいんだよね、なんか微妙
2020/11/21(土) 20:29:48.45ID:UeUOwgar0
巻き込まれもまとめてNGですまんな…
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:53:24.85ID:bX5RRlPAa
<1分で始めるPowerShell>
>>839-840のPowerShellバージョン
動画のurlをコピー後に実行

${CLIPB}=$(Get-Clipboard)
Write-Output ${CLIPB}
${DIR}=$(youtube-dl --get-filename -o "%(uploader)s" "${CLIPB}")
Write-Output "チャンネル名:${DIR}"
youtube-dl -f "bestvideo[height>=360]+bestaudio/best[height>=360]" "${CLIPB}" -i -o "$HOME/Videos/%(uploader)s/%(title)s.%(ext)s"
# ファイラー起動コマンド "$HOME/Videos/${DIR}"
2020/11/22(日) 00:57:59.59ID:G3KSoOwUa
はじめねえよ
2020/11/22(日) 01:29:12.59ID:bX5RRlPAa
>>889
1つのチャンネルの動画をすべてダウンロードするなら、概要欄の上にある
チャンネル名("チャンネル登録者数 xxx万人"の真上)の上で右クリックしてリンクのurlをコピーして
コマンドプロンプトで
youtube-dl コピーしたurl
と入力して実行すると、チャンネル内の全動画をダウンロードできるよ。

それ以外のチャンネルの動画もダウンロードするなら-aオプションで
urlを上から下へひとつづつ箇条書きしたファイルを用意して-aオプションを使う。

-a, --batch-file FILE
File containing URLs to download ('-' for stdin), one URL per line.
Lines starting with '#', ';' or ']' are considered as comments and ignored.
ttps://github.com/ytdl-org/youtube-dl/

ブラウザ拡張のLinkgopherでページ内にある動画のURLを抽出してコピペ。
それを適当なファイルに保存。
例えばコピペしたURLを保存したファイル名がyoutube.txtの場合、
コマンドプロンプトに以下のように入力して実行。
youtube-dl -i -a "youtube.txt"
https://chrome.google.com/webstore/detail/link-gopher/bpjdkodgnbfalgghnbeggfbfjpcfamkf
ttps://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/link-gopher/
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/22(日) 02:11:48.75ID:bX5RRlPAa
<30秒で始めるPowerShell>
Youtube-dlマニュアル検索編

youtube-dl -hの実行結果から「-a,」と書いてある行の
前1行から後ろ4行を表示

youtube-dl -h | Select-String -Pattern "-a," -Context 1, 4

コマンドプロンプトからPowerShellを実行するときは
pwsh -Command 'youtube-dl -h | Select-String -Pattern "-a," -Context 1, 4'
とする
2020/11/22(日) 04:35:45.29ID:a15wUnAq0
前ver使う間も無く今日も出た > youtube-dl-2020.11.21.1
2020/11/22(日) 07:08:44.11ID:3kV/3lD+0
複数の貢献者からのプルリク(約2week分)が溜まってるからね
2020/11/22(日) 14:11:06.24ID:9yNabVfza
>>893
879だけどOpen Withで色々試してみたら
cmd /c "youtube-dl -F %s & pause"

これでいけるみたい
2020/11/22(日) 16:20:30.45ID:wDB8LcFwF
すみません
動画ゲッター等で入手出来るm3u8からセッションを維持したまま
TSを1からではなく途中から手に入れる方法はありませんか?

具体的にはニコニコのノゲノラゼロを落としたいのですが
セッションが30分ほどで切れるので1065個もTSがあると落ち切りません
どうにか全体を落とせるか複数回に落としてDL出来る方法であればなんでもいいです
2020/11/22(日) 17:25:51.93ID:viJtre4A0
>>904
1065くらいなら10分で落ちるだろ
2020/11/22(日) 17:28:12.28ID:jnY2cC8yM
m3u8のメディアシーケンス書き換えれば
2020/11/22(日) 17:30:38.56ID:viJtre4A0
>>906
動画ゲッターのm3u8はキー情報も含んでダウンロードするから、
2回に分けてダウンロードするとキー書き変わって使えんよ
2020/11/22(日) 18:16:06.61ID:GC3dP25Aa
>>904
一応確認だけど、
公式に用意されてる視聴環境だとシーク(途中から再生)できるんだよね?
だったらシークしたときにどういう通信が行われてるか開発者ツールで調べてみたら?
2020/11/22(日) 19:03:23.98ID:PWwfuP02M
だったらデベロッパーツールからm3u8落とすか
もしくはどうせtsは連番なアドレスなんだろうからほしい部分から直接ダウンロードしたら
2020/11/22(日) 19:25:37.39ID:nb6UtiVU0
ツールにもよるけどts抜けはあるからね
2020/11/22(日) 20:59:58.39ID:eez32pJca
YouTube-dl で生配信を録ると、なぜかいつも55分くらいで勝手に自動的に終了してしまうのですが、事前に保存時間の設定をしておかないといけないのでしょうか?
2020/11/22(日) 23:31:13.64ID:4venAVb60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604536375/143n
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d9-RMlt)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:30.61ID:OfH1RWMn0
>>912
>>846で既に出てるで
2020/11/23(月) 00:54:10.62ID:1fIDHr4Z0
chromeでストレコ使ったことないからよく分からんのだけど、
ストレコ(v1.1.3)使うなら何もchromeである必要ないと思うがchromeだと何かメリットでもあるのか?
2020/11/23(月) 01:02:19.12ID:F1MMvg+Ud
>>914
ブラウザ何でしょうか?
2020/11/23(月) 01:09:04.39ID:WkdpJs/T0
https://event.spwn.jp/streaming-test
この動画なんですが>>99さんの書いた通り
youtube-dl "https://vod.spwn.jp/spwn-vod/test-BBB/AES-cam1_v1/cam1_v1_video_720P_.m3u8"; --add-header "Cookie: CloudFront-Key-Pair-Id=***"
と指定してcookies.txtで取得したCloudFront-Key-Pair-Idを指定してるんですが
どうしても
Could not send HEAD request to https://vod.spwn.jp/spwn-vod/test-BBB/AES-cam1_v1/cam1_v1_video_720P_.m3u8: HTTP Error 403: Forbidden
となります
どこが間違っているのか教えてもらえないでしょうか
2020/11/23(月) 01:52:10.96ID:1fIDHr4Z0
>>915
win10でchromium系のvivaldi 3.4.2066.106 (Stable channel) (64-bit)に入れて使えてる
ちなみにchromium系なら何でも良いかどうかは分からない

>>916
質問の答えじゃないが、DL出来さえすれば良いのなら上記ブラウザでストレコ1.1.3で行ける
2020/11/23(月) 02:39:19.61ID:Tqs4NEdA0
tverとかならffmpegだけでなんとかなるよ
2020/11/23(月) 03:09:53.21ID:1fIDHr4Z0
>>918
君が発見したのかそれ?凄〜くためになる情報ありがとう
2020/11/23(月) 03:34:11.17ID:Tqs4NEdA0
>>919
動画ゲッターでも何でもいいからm3u8取り出せるなら
ここのスレの住民なら誰でもできるだろ
2020/11/23(月) 03:40:45.15ID:WrbnHvj/0
>>916
cookie.txtで取得してるんなら、--cookies cookies.txtにすれば?
あとそれだとVideoのみだから、cam1_v1_.m3u8を指定したほうがいい
(フォーマット指定しないと1080p、Normal音声になるんでFine音声を指定したほうがいいけど)
2020/11/23(月) 03:50:18.75ID:1fIDHr4Z0
>>920
またまた凄い情報だね「動画ゲッター」か
君が持ってる情報もっと知りた〜い
2020/11/23(月) 04:18:32.56ID:1fIDHr4Z0
>>916
youtube-dlでのDL方法が分かったので連投

開発者ツールで検出した↓URL
https://vod.spwn.jp/spwn-vod/test-BBB/AES-cam1_v1/cam1_v1_.m3u8
とそれの[Headers]→[Request Headers]→[coolie]を丸ごとコピー(かなりの長文)して
CloudFront-Key-Pair-Id=〜 かなり長い 〜

--add-header cookie:"CloudFront-Key-Pair-Id=CloudFront-Key-Pair-Id= 〜

・このURLだと解像度選べる
・coolieには時間制限有るらしいので早めに

自分が調べた結果は以上ですた
2020/11/23(月) 04:22:40.28ID:1fIDHr4Z0
連投すまんが>>923訂正
>--add-header cookie: 〜
↑で行末を「"」で閉じてなかったので閉じるの忘れずに
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/23(月) 05:01:20.79ID:iBRw9ZQva
>>867
>>881
2020/11/23(月) 05:10:09.47ID:+Ui/OrSsa
どうでもいいけど
spwn って文字列見るとどうしてもネットスラングの pwn が頭にちらついて仕方ない
2020/11/23(月) 05:22:31.27ID:WrbnHvj/0
>>926
俺は昔読んでたアメコミヒーローを思い浮かべるな
2020/11/23(月) 11:34:19.16ID:WkdpJs/T0
>>923
>>924
できました!
開発者ツールで調べた時点でステータスが403になってる時とならない時があって(再生されてるのに403なのが謎なんですが)
何度かリロードしてOKの時のcookie拾って落とせました
ありがとうございました
2020/11/23(月) 12:13:47.79ID:WkdpJs/T0
忘れてた>>921さんも有難うございました
2020/11/23(月) 19:51:47.98ID:f9821Aea0
ツイキャスのアーカイブをyoutube-dlでとる方法はわかったんですが、現在放送中のライブをとるにはどうしたらいいんでしょうか?
ソースをいろいろ辿りましたが、それらしいものが見つからなくて
初心者ですが、わかる方いましたら宜しくお願いいたします
2020/11/23(月) 20:15:27.06ID:b2YYvseZa
>>930
生放送系はまず Stremlink を試す
2020/11/23(月) 21:17:59.68ID:f9821Aea0
>>931
即レスありがとうございます
色々な種類があるみたいですが、とりあえずインストーラー版が一番新しそうだったので、これをインストールして、コマンドプロンプトでインストール先のbinまで移動して
streamlink ja.twitcasting.tv/user --default-stream best -o output.ts
としてみましたがerror: No plugin can handle URL: ja.twitcasting.tv/user
と出て、しまいました。
別途プラグインというものをインストールしなければならないのでしょうか?
それともURLを解析しないと駄目でしょうか?
調べた感じではこんなオプションであっていますか?
出来れば有料配信を取りたいと思っています
よろしくお願いします
2020/11/23(月) 21:34:46.94ID:bwosdKOe0
ja. 抜いてみろ
2020/11/23(月) 21:37:08.92ID:b2YYvseZa
>>932
ja.twitcasting.tv/user
の部分を、先頭の「ja.」を取り除いて
twitcasting.tv/user
としてみたらどうかな?
あと URL の先頭にプロトコル指定(http とか https とかいうやつ)が必要かも
2020/11/23(月) 23:50:46.47ID:f9821Aea0
ありがとうございました!
行けました!
2020/11/24(火) 10:44:22.18ID:09/3aE6Na
どういたしまして

次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606076739/l50
2020/11/24(火) 10:50:41.25ID:DA0uT5dha
タイトルェ…
誰かマトモなの建て直してくれ
2020/11/24(火) 11:23:18.55ID:7LhP7yvQ0
まだ早い気はするけどな

奇をてらわないまともな次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606184395/
2020/11/24(火) 12:05:59.60ID:HiSD4sdHa
みんな住んでるところ何位?
1 東京都 100
2 京都府 83
3 愛知県 81
4 神奈川県 78
5 兵庫県 71
6 千葉県 71
7 静岡県 68
8 沖縄県 67
9 大阪府 53
10 茨城県 47
11 北海道 47
12 埼玉県 44
ttps://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=%22youtube-dl%22
2020/11/24(火) 12:16:15.16ID:HiSD4sdHa
1 神奈川県 100
2 千葉県 87
3 埼玉県 82
4 東京都 68
5 愛知県 62
ttps://trends.google.co.jp/trends/explore?q=Streamlink&geo=JP

1 香川県 100
2 秋田県 74
3 宮城県 65
4 岐阜県 58
5 青森県 55
ttps://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=%22Video%20DownloadHelper%22
2020/11/24(火) 12:53:03.16ID:gx4qjEvI0
>>939
東京世田谷、京都市、横浜市、大阪市と住んできたが、
大阪が圧倒的に住みやすい。東京はでかすぎる。
2020/11/24(火) 18:07:07.85ID:yPwQQLys0
youtube-dl is up-to-date (2020.11.24)
2020/11/24(火) 18:46:10.06ID:xFa6O6Gr0
thx
2020/11/24(火) 19:42:58.60ID:xG/7cz8d0
>>931
>>934
普通の生放送は行けましたが、ヘルプ読んでログインオプションが無いっぽいので、これってプレミア配信は不可ですか?
何か他のツールでありましたらご教示ください
検索エンジンはフィルタされてるのか、いくら探しても出てきません
2020/11/24(火) 20:17:21.49ID:SbLd1A760
>>944
このスレで有料物のDLの仕方質問してもまともな回答は無いと思って良いし
もし方法が分かったとしてもこのスレで言いふらすのは止めておいた方が良い

※有料物に関する質問はNGって>>1に書いてるだろ…って思ったがよく見たら書いてないんだな
2020/11/24(火) 20:23:13.74ID:sq4egVRf0
youtube-dl時間指定のコマンドってある?
一部分だけ保存したいんだけどググって出てきたやつではエラーになった
2020/11/24(火) 20:25:12.65ID:SbLd1A760
>>945
>※有料物に関する質問はNGって・・・
質問自体は別に問題ないか(´・ω・`)
DL方法聞いても答えは返ってこないよーってこと書いてあっても良いかなあと
2020/11/24(火) 20:31:41.76ID:xG/7cz8d0
>>945
なるほど、その通りですね
よく読んでませんがVOD関係の質問が結構あるみたいなのでOKかと思いました
でも勉強になりました
2020/11/24(火) 20:32:39.33ID:SbLd1A760
>>946
ffmpegがyoutube-dlと同じフォルダにあること
例)開始から5分後の位置から25秒間DL
--external-downloader ffmpeg --external-downloader-args "-ss 00:05:00 -t 00:00:25"

成功しなくても悪く思わないようにね
2020/11/24(火) 21:10:08.85ID:/zZl+QjO0
このスレじゃなくても言いふらすもんじゃないだろ…
2020/11/24(火) 23:22:16.29ID:vTzA5+U0a
もう何度も口をすっぱくして言ってるから耳にタコだろうけどさ
いいかげん有料動画とDRM付き動画との区別くらい付けられるようになろうよ
2020/11/24(火) 23:24:28.71ID:vTzA5+U0a
あと有料モノで回答が返ってこないのは、
わざわざ回答するために興味もない動画を購入するようなお人好しがいないからだよ
2020/11/24(火) 23:35:37.92ID:c2jCW4VX0
アクセスできるように晒してくれれば試してくれる人ならいっぱいいるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-5fKG)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:59:43.96ID:Vc/TQa/Sa
<3分で始める寝てる間に保存>
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例でネットもゲームも出来ない?
Twitchのゲーム配信動画ダウンロードしたまま寝て翌朝家族と一緒にテレビで見ろよlol編

#!/bin/bash
# ttps://www.twitch.tv/directory/game/Momotaro%20Dentetsu%3A%20Showa%2C%20Heisei%2C%20Reiwa%20mo%20Teiban!/clips
# 「クリップ」のページを開いて、ある程度下までスクロールした後に、ブラウザ拡張のLinkgopherを起動
# "Extract Links by Filter"をクリック、clip/と入力して動画のリンクを抽出
# アドレスを全部コピーして、$HOME/Videosフォルダにtwitch.txtという名前で保存
# 上から順に並んでいるurlをシャッフルして保存
shuf "$HOME/Videos/twitch.txt" -o "$HOME/Videos/twitch.txt"
# 動画のサイズ
# 256x144,426x240,640x360,854x480,1280x720,1920x1080
# twitch.txtに書き込んだURLから、1920x1080以下の動画を
# "$HOME/Videos/twitch/"フォルダに"配信者名_アップロード日_タイトル名_タイトルが全部同じだった場合用に番号付け.拡張子"というファイル名で保存して
# ダウンロード履歴を$HOME/Videos/archive.txtに記録(一度保存した動画は二度とダウンロードしない)
# 終了後にパソコンの電源を切る
youtube-dl -a "$HOME/Videos/twitch.txt" -f "bestvideo[height<=1080]+bestaudio/best[height<=1080]" -i -o "$HOME/Videos/twitch/%(creator)s_%(upload_date)s_%(title)s_%(autonumber)s.%(ext)s" --download-archive "$HOME/Videos/archive.txt" && shutdown now
955ゲーム以外もあるよ (アウアウウー Sa5b-DSzq)
垢版 |
2020/11/25(水) 00:16:04.09ID:govqonSca
コンテンツを探す
ttps://www.twitch.tv/directory
雑談
ttps://www.twitch.tv/directory/game/Just%20Chatting
Music
ttps://www.twitch.tv/directory/game/Music
ASMR
https://www.twitch.tv/directory/game/ASMR
スポーツ
https://www.twitch.tv/directory/game/Sports
フィットネス
ttps://www.twitch.tv/directory/game/Fitness%20%26%20Health
トークショー
ttps://www.twitch.tv/directory/game/Talk%20Shows%20%26%20Podcasts
Food & Drink
ttps://www.twitch.tv/directory/game/Food%20%26%20Drink
サイエンス&テクノロジー
ttps://www.twitch.tv/directory/game/Science%20%26%20Technology
物作り
ttps://www.twitch.tv/directory/game/Makers%20%26%20Crafting
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b0-7vHe)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:58:20.49ID:DWg2Uee60
DRMは専用のスレがあるからここで聞くよりそっちで聞いた方が良い
2020/11/25(水) 17:29:45.23ID:6NO7J1Sb0
URL貼ってあげないと動けないお子様って事だよ
2020/11/25(水) 17:35:32.57ID:DWzIQZBM0
YahooやGoogleのアドレスも貼っとくか
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-u/yY)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:05:31.69ID:tTOonlJU0
途中で失礼しますm(_ _)m
 
ts結合で
ffmpeg -i "concat:a.ts|a1.ts|a2.ts" -c copy output.ts
のコマンドを使っていたのですが、
mp4の動画の結合でこのコマンドを使うとエラーでできません。またテキストファイルを使うやり方もだめでした…。
 
みなさんが結合でどんなコマンドを使っているかお聞きしたいです。ご教授よろしくお願いします。
2020/11/25(水) 22:11:31.47ID:iIABi5JY0
>>959
何をやってるのか理解できれば、何故できないかわかるでしょ
2020/11/25(水) 22:14:23.30ID:m0jCqW0E0
>>959
俺は別ソフトでやってるが、
以前はhttps://qiita.com/niusounds/items/c386e02ab8e67030bdc0を試してたかな
2020/11/25(水) 22:16:20.52ID:BBfjgRUSa
>>959
ソフトウェア板に FFmpeg のスレあるからそっちで聞いた方がいいと思う

余談だけど、MPEG-TS はそうやって結合できるように作ってあるからかなりオーバーヘッドがあるんだよね
2020/11/25(水) 22:33:22.00ID:m0jCqW0E0
補足 リンク先の説明は下の他読者からのコメント欄まで読むこと
2020/11/25(水) 22:37:36.28ID:ZmV62c3o0
miomioってまた潰れての?
2020/11/25(水) 22:50:06.59ID:BBfjgRUSa
>>964
ググったらそこ違法配信サイトみたいな書かれ方してるけど…
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-u/yY)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:09:30.27ID:tTOonlJU0
>961>962>962
優しくご教授いただきありがとうございます、もう少し試行錯誤してみます。
2020/11/25(水) 23:26:35.30ID:xVt2b71W0
>>966
mp4 結合 ffmpeg でググれば色々出てくるやん。
2020/11/26(木) 00:06:19.78ID:f8SSGIKD0
ライブ配信をvideo download helper(課金済み)で保存していると、
途中で保存が終了して勝手にファイルが出力して保存がおわってしまったり、
保存時間が60分を超えると自動的にライブ保存をやめてファイル出力してしまいます。

何か対処法などありましたら教えてもらえるとうれしいです。
2020/11/26(木) 01:05:42.15ID:/7ihVldCM
>>959
せめてエラーメッセージ位は晒してもらわないと
2020/11/26(木) 02:28:49.92ID:AbF0dLzO0
>>966
そんなに難しいか?
上にあるコマンド例に一番下のコメントのオプション -safe 0 を追加するだけ
また一旦mp4をtsに変換してからts同士で結合する手だってすぐ思いつくだろうに
2020/11/26(木) 02:38:35.16ID:AbF0dLzO0
ちょっと両方やってみたところ、mp4→tsに変換後に結合でmp4にした方が、
ほんのちょっとファイルサイズが大きくなった(使うmp4にもよるのかも知れないけど)
あと俺は-movflags faststartをつけるくせが付いてるので一応つけてる
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-u/yY)
垢版 |
2020/11/26(木) 04:38:08.61ID:ZpttGYxo0
>>969
失礼いたしました… !
 
ffmpeg -i "concat:mm1.mp4|mm2.mp4" -c copy mmm.mp4
ffmpeg version N-90636-gc837918f50 Copyright (c) 2000-2018 the FFmpeg developers
built with gcc 7.3.0 (GCC)
configuration: --enable-gpl --enable-version3 --enable-sdl2 --enable-bzlib --enable-fontconfig --enable-gnutls --enable-iconv --enable-libass --enable-libbluray --enable-libfreetype --enable-libmp3lame --enable-libopencore-amrnb --enable-libopencore-amrwb --enable-libopenjpeg --enable-libopus --enable-libshine --enable-libsnappy --enable-libsoxr --enable-libtheora --enable-libtwolame --enable-libvpx --enable-libwavpack --enable-libwebp --enable-libx264 --enable-libx265 --enable-libxml2 --enable-libzimg --enable-lzma --enable-zlib --enable-gmp --enable-libvidstab --enable-libvorbis --enable-libvo-amrwbenc --enable-libmysofa --enable-libspeex --enable-libxvid --enable-libaom --enable-libmfx --enable-amf --enable-ffnvcodec --enable-cuvid --enable-d3d11va --enable-nvenc --enable-nvdec --enable-dxva2 --enable-avisynth
libavutil 56. 13.100 / 56. 13.100
libavcodec 58. 17.100 / 58. 17.100
libavformat 58. 11.101 / 58. 11.101
libavdevice 58. 2.100 / 58. 2.100
libavfilter 7. 14.100 / 7. 14.100
libswscale 5. 0.102 / 5. 0.102
libswresample 3. 0.101 / 3. 0.101
libpostproc 55. 0.100 / 55. 0.100
[mov,mp4,m4a,3gp,3g2,mj2 @ 06e34b40] Found duplicated MOOV Atom. Skipped it
Input #0, mov,mp4,m4a,3gp,3g2,mj2, from 'concat:mm1.mp4|mm2.mp4':
Metadata:
encoder : Lavf58.20.100
major_brand : isom
minor_version : 512
compatible_brands: isomiso2avc1mp41
Duration: 00:00:19.25, start: 0.000000, bitrate: 374203 kb/s
Stream #0:0(und): Video: h264 (Main) (avc1 / 0x31637661), yuv420p, 1440x1080 [SAR 1:1 DAR 4:3], 16407 kb/s, SAR 4:3 DAR 16:9, 29.97 fps, 29.97 tbr, 90k tbn, 59.94 tbc (default)
Metadata:
handler_name : VideoHandler
Stream #0:1(und): Audio: aac (LC) (mp4a / 0x6134706D), 44100 Hz, stereo, fltp, 125 kb/s (default)
Metadata:
handler_name : SoundHandler
Output #0, mp4, to 'mmm.mp4':
Metadata:
compatible_brands: isomiso2avc1mp41
major_brand : isom
minor_version : 512
encoder : Lavf58.11.101
Stream #0:0(und): Video: h264 (Main) (avc1 / 0x31637661), yuv420p, 1440x1080 [SAR 4:3 DAR 16:9], q=2-31, 16407 kb/s, 29.97 fps, 29.97 tbr, 90k tbn, 90k tbc (default)
Metadata:
handler_name : VideoHandler
Stream #0:1(und): Audio: aac (LC) (mp4a / 0x6134706D), 44100 Hz, stereo, fltp, 125 kb/s (default)
Metadata:
handler_name : SoundHandler
Stream mapping:
Stream #0:0 -> #0:0 (copy)
Stream #0:1 -> #0:1 (copy)
Press [q] to stop, [?] for help
frame= 577 fps=0.0 q=-1.0 Lsize= 38875kB time=00:00:19.20 bitrate=16584.4kbits/s speed= 276x
video:38560kB audio:295kB subtitle:0kB other streams:0kB global headers:0kB muxing overhead: 0.053188%
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-u/yY)
垢版 |
2020/11/26(木) 04:41:34.73ID:ZpttGYxo0
>>971
tsに戻してからやるのはやってみたのですができるものとできないものがあって不思議で…
 
なるほどです !! わざわざやってみてくださりありがとうございますm(_ _)m コマンドも見直しながらまたやってみます !!
2020/11/26(木) 21:23:51.38ID:qM/HsgG50
がんば!(^_^)b 10年後には君も教える側になるさ!(たぶん…きっと・・・
2020/11/26(木) 23:24:19.09ID:bxO3wGQd0
失礼します!

m3u8のURLがわかったため、
ffmpeg -protocol_whitelist file,http,https,tcp,tls -i 【下記URL】
-movflags faststart -c copy 【保存ファイル名.mp4】
と打ち込んだのですが、

[hls @ 0000027a61fde1c0] Error when loading first segment 'https://online-academic-society-streaming.3esys.jp/movie_output/10c6a624-56d8-46a8-a914-287c5820f693/51200000000.ts'
https://online-academic-society-streaming.3esys.jp/movie_output/10c6a624-56d8-46a8-a914-287c5820f693/playlist.m3u8: Invalid data found when processing input
とエラーがもどってきてダウンロードできませんでした。

解決方法がわかる方がおられましたら教えてもらえるとうれしいです!

https://online-academic-society-streaming.3esys.jp/movie_output/10c6a624-56d8-46a8-a914-287c5820f693/playlist.m3u8
2020/11/26(木) 23:55:57.12ID:uJsjeUBwa
>>975
多分、暗号化キーが取得できてない
何かしらの認証が必要なんじゃない?
2020/11/27(金) 01:03:52.77ID:zv1K24eC0
>>975
HTTP error 403 Forbidden
もっといろいろ必要なパラメータがあるようだよ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-DSzq)
垢版 |
2020/11/27(金) 02:18:39.33ID:wWvdygUka
<30秒で始めるFFmpeg>
スクリーンショット取得編

動画開始10分3秒から13秒間( -ss 00:10:03 -t 13 )の
スクリーンショットを1秒間あたり3枚( -r 3 )撮り、
image[3桁の連番].pngという名前で保存。
ffmpeg -ss 00:10:03 -t 13 -i "filename.mp4" -r 3 image%03d.png

動画のファイル名が日本語だとうまく行かないので英語名に変える

FFmpeg wiki: Slideshow
ttps://trac.ffmpeg.org/wiki/Slideshow
FFmpeg wiki: Create a thumbnail image every X seconds of the video
ttps://trac.ffmpeg.org/wiki/Create%20a%20thumbnail%20image%20every%20X%20seconds%20of%20the%20video
2020/11/27(金) 07:45:35.79ID:3DXhHMLn0
>>976,977
ご返信ありがとうございます!
もう少しいろいろと解析してみます!
いろいろとありがとうございました!
2020/11/27(金) 13:46:20.17ID:+P7lk2+/0
youtube-dl is up-to-date (2020.11.26)
2020/11/27(金) 14:21:50.30ID:+tmlvBW80
そう言えば、ここでは語られてないけど、
youtubeの画面にダウンロードボタンを追加する
SaveFrom.net helper
って、使っている人いないのかな?
youtube自体がfullHD以上は動画と音声分けてアップされているから、結合が必要だけど、
クリックだけでダウンロードできて良くないか?
2020/11/27(金) 14:34:34.02ID:8xGmSc0R0
openwithでよくね?
結合も全自動だからいらんよ?
2020/11/27(金) 14:37:59.25ID:+tmlvBW80
>>982
それはただのランチャーだろ
2020/11/27(金) 15:10:44.90ID:rF1eR1P20
>>981
以前は使ってたけど
https://news.mynavi.jp/article/20190722-863343/
こういうのがあってから消したわ
2020/11/27(金) 15:48:34.95ID:X0NqnOZ00
youtube-dlしか信用してない
2020/11/27(金) 15:50:46.24ID:tbt71Hq+0
王道をいくyoutube-dlとffmpegでよくね?って話なんだが
2020/11/27(金) 17:02:07.92ID:+tmlvBW80
>>984
一応、難読化されているけどソースはあるんだし、そこはいれる前にチェックすれば良くないか?

>>986
別にそれ使ってもいいけど、他のツールの可能性を探っているだけなんだけどな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa9-z6tz)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:22:49.48ID:UYKGdNx10
前から思うけど、ダウンロードツール使うならソフトウェア板のここでも良くない?

ダウンローダー総合スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525140246/
2020/11/27(金) 18:01:23.02ID:e0hndqzR0
Chrome、Chromeポータブル、エッジに入れてた昨日まで使ってたストリームレコーダー1.13が
今見たら3ブラウザで勝手に削除されてた
こんなことってあるのかな
今また入れて使ってるけどなんかオカルトみたいな話
2020/11/27(金) 18:18:53.82ID:tbt71Hq+0
削除されてたんじゃなくて一時的なインストールだったとか
2020/11/27(金) 21:22:59.98ID:OiU/qNa40
ツールのインストールとか使い方に限定した話は他所でやれ
他にいくらでもやるとこあるだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ee-7z9t)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:38:03.84ID:VNkK2EsU0
26日のyoutube-dlでダウンロードするとファイルの更新日が16年1月1日9時に全部なるんだけど
2020/11/28(土) 00:50:02.83ID:B4+EtrxR0
>>981 動画名がvideo.mp4になるのが改良されないのが面倒で、youtubedlに変えてしまったw
2020/11/28(土) 02:43:32.88ID:Bg8i9Ji60
2016?年?1?月?1?日、??9:00:00

残念ながらエンバグかな
2020/11/28(土) 02:45:32.49ID:Bg8i9Ji60
おっと

2016年1月1日、9:00:00
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-iIII)
垢版 |
2020/11/28(土) 11:47:31.78ID:fUOTsqDM0
YoutubeなんかDLできなくなってない?
2020/11/28(土) 12:13:00.87ID:DUn/GxqZa
>>996
いま一個だけ試したらできたよ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-iIII)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:51:48.52ID:fUOTsqDM0
ありがと
ログ見たら、ERROR: Unable to download webpage: HTTP Error 429: Too Many Requests出てたわ
確かにブラウザでも昨日深夜も今日もYoutube見るときにReキャプチャやらされたんだよな〜めんどくせ・・・
2020/11/28(土) 13:56:48.27ID:DUn/GxqZa
自分はなったことないなー
同時に何本も落そうとしなければ大丈夫な気もするけど
てか KOROKORO の UA の部分すげえな
2020/11/28(土) 13:58:02.27ID:DUn/GxqZa
次スレ
//egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606184395/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 11時間 0分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況